あなたは曽祢まさこ派?それとも志摩ようこ派?

このエントリーをはてなブックマークに追加
66名無しさん@お腹いっぱい。
私も曽称まさこさん大好きでした。
「わたしが死んだ夜」男と髪の毛を賭けたロシアンルーレットが衝撃的でした。優等生的なエバより、我侭なクレアのほうが遥かに好きだったのに。
「夢の園のミア」夢の中でのキスシーンが印象的。曽称さんの作品の中では珍しく、雰囲気があるのに、ハッピーエンドかつ、主人公の天真爛漫なお嬢様で安心して読めました。
「ブローニィ家の悲劇」コミックの表題になってないのに人気高いですね。主人公が塔の最上階から身を投げるシーン(涙を流した顔のアップつき)で泣けて、泣けて・・・

昔、KCを買い集めていたけど、引越しの際捨ててしまって、ここまで出てるのに思い出せない作品があります。
「魔女に白い花束を」、「緋色のマドモアゼル」、「金のヴェールに銀の糸」、「海に沈んだ伝説」。
タイトルは憶えているけど、内容が今一つ思い出せません。

逆に、寒い国(スケートリンクが出てきたような)の物語で、とある女性が少年と恋に陥るけど、少年の母親が息子を溺愛していて、手放すものかと頑張っていた作品。
あと、主人公か誰かが血友病だった作品。
タイトルがどうしても思い出せません。

ご存知のかたいませんか?
あと、曽称さんのHP行ってみたいので、検索条件とか教えて下さい。
GOOで曽称まさこで検索しても分かりませんでした。