ごめん俺男なんだけど・・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
872花と名無しさん:02/02/23 22:51
>>871
BLUE WARS
仲村佳樹
873花と名無しさん:02/02/24 01:49
>871
「癒しの葉」紫堂恭子
エヴァンジェリン好きだっ
「足長おじさんたちの行方」今市子
厳密にはおかまと言っていいかのどうかわからないが。
「死と彼女とぼく」川口まどか
何巻だったか忘れたが・・・。めっちゃ泣けるよ。
874花と名無しさん :02/02/24 01:51
俺お釜ですが仲村佳樹だいすきなんですっ。
なんでわかるんですか?
お釜の気持ちのわかるあなたに恋してしまいそうだ・・・
875花と名無しさん:02/02/24 01:57
>871
秋里和国の「それでも地球は回ってる」なんかどうよ。
あと、短編集か。「愛は地球を巣食うのだ」
876花と名無しさん :02/02/24 02:03
>875
秋里全部持ってます。花しょった奴が好きでした・・・
みんなお釜に優しい・・・うれしいな。
877花と名無しさん:02/02/24 02:24
遠藤淑子の「退引町お騒がせ界隈」にもおかまちゃんが出てきたな。脇役だけどね。
手に入れるの難しいけど、イイ!
ちょとマイナーだけど水樹和佳子の「月子の不思議」に出てくるおかまちゃんの双子も
なかなか素敵だった。SF系ファンタジー、かな?
878花と名無しさん:02/02/24 02:28
>871
大島弓子「つるばらつるばら」は?
この人の作品は全般的にお勧めだけど、癖があるから好きキライがすごくわかれそう。
879花と名無しさん:02/02/24 02:29
>877
「理比等には気をつけろ!!
あいつはノーマルだからいつ手を出してくるかわからないぞ」
「ぼくらはホモだからね。砂漠がいやになったら安心していつでも帰っておいで」

昨日買って読んだんですよ… 水樹和佳子の「月子の不思議」
880花と名無しさん:02/02/24 06:13
稲中とか湘南純愛組とかエリートヤンキーとか読んでる男友達(20代前半)を見て、
こんなの読んでて恥ずかしくないのかなあ?と思ったけどな。
ちなみに俺(20代前半)は、吉田秋生とか山岸凉子とかを好んで読んでる。
俺としては、20歳を超えてジャンプとかガンガンとか読んでる方が恥ずかしい事だと思う。
吉田秋生とか山岸凉子を読むのは全然恥ずかしいとか思わないし、人に知られても平気だし、
実際に数人の知人には知られている。もしかしたら変な人に思われているかもしれないけど、
普段の生活には何の支障も無いし。

881花と名無しさん:02/02/24 07:44
>880
周囲の女子供にいわせれば(下は10代、上は三十路)、古典作は別として、
今ばやりの少女漫画を読むことのが、ジャンプ読むより、はずいことだそうな。
882花と名無しさん:02/02/24 07:48
>871
りりかSOS。
ゴメン。これしか思い浮かばなかった私は逝ってヨシダ・・・。
883花と名無しさん:02/02/25 21:53
>>880
別にきみがなにを好きでもいいけどさ。
稲中はおもしろいんだけど、あーみんと並ぶくらい。
なんでもかんでもジャンプ系とかでくくるなら
キミも少女漫画差別してる側となんもかわらんよね。
884花と名無しさん:02/02/25 22:00
>871
伸たまき「パーム」
まだ読んでなかったらお薦め。
この話に出て来るお釜さんは、ちょっとせつないけど
とてもいい人だよ。
885花と名無しさん:02/02/26 00:20
70年代、80年代の少女漫画を持っていることをステータスにしている、
30代の男って多いね
886花と名無しさん:02/02/26 01:06
俺も少女漫画読んでる。妹が買ってたのを読み初めたが、一人暮らししてからは自分で買ってる。
ぼく球あたりからの花とゆめの漫画は基本的に全部読んでる。特に遠藤淑子の漫画がすごく好き。
不思議なことに白泉社の漫画は大抵自分の好みに合うのだが集英社のは自分に合わないらしい。
部屋の本棚が赤と青の線がついた漫画でいっぱいだ )藁
887花と名無しさん:02/02/26 01:35
>部屋の本棚が赤と青の線がついた漫画でいっぱいだ
俺もだ...
888花と名無しさん:02/02/26 02:09
プリンセスに大好評?連載中の
王家の紋章なんぞは男性軍も読まれる?
889花と名無しさん:02/02/26 02:31
俺は、王家の紋章を読んでいる男を俺以外に3人知っている。
2人は先輩で1人は同級生。
結構よまれているぽい。
890花と名無しさん:02/02/26 02:47
男が読んでもいい物は良いし
姉との会話も多くなって
いいと俺は思います。
家はメジャーな物から入ったね!
日曜朝8時(?はみてた。

891花と名無しさん:02/02/26 02:55
王家の紋章って突っ込みどころ満載じゃないですか?
892花と名無しさん:02/03/08 04:31
俺も男だ
893花と名無しさん:02/03/08 04:49
おれは男だ 津雲むつみ著
894花と名無しさん:02/03/08 06:11
上のほうをさっと読みました
線を引けないものがたくさんあると思う
「凍りついた瞳」とかどうですか
895花と名無しさん:02/03/10 19:43
「南京路に花吹雪」って知ってる?彼氏(あ、私は女)は基本的には少女マンガは
読まない人なんだけどこれはすごいはまって、出張で上海に行ったとき
ワザワザ時間をつくって南京路に行ったらしい・・・。
896花と名無しさん:02/03/11 01:54
>895
何ですかそれ
すごく面白そうじゃないですか
作者と出版社を教えてもらえますか
897花と名無しさん:02/03/11 18:48
「南京路(ナンキンロード)に花吹雪」森川久美 白泉社です。
898名無しさん:02/03/23 18:17 ID:???
ほっしゅほっしゅ
899花と名無しさん:02/03/24 01:05 ID:???
1さんBASARA(田村由美)は結局読んだのかな?
最近文庫になったから、男性読者も増えるといいなーてことで揚げ。
900花と名無しさん:02/03/24 07:24 ID:ei7YcpxU

        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | 今だ!900ゲットォォォォ!!
    \  \
          ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \ ∧ ∧
        (゚Д゚∩
       ⊂/  ,ノ
 ̄  ̄   「 _  |〜 ト  ̄  ̄  ̄
       ∪ ヽ l   オ
       /  ∪  \
  /       :    オ
     /    || .   ォ  \
     /     | 
901花と名無しさん:02/03/31 06:57 ID:???
最近になってから少女漫画読み出したけど、
はっきり言って小学生の頃の自分に読ませてやりたい。
ああ、俺子供の頃本当にガキだったんだなぁ、といまさら思う。

少年漫画より全然面白いし、ハマるね。
川原由美子、望月花梨あたりが好きだな〜。
902花と名無しさん:02/04/23 07:25 ID:yTPx8uIs
age
903花と名無しさん:02/04/30 04:11 ID:BxK4ORrQ
今の少女漫画はどうよ
904花と名無しさん:02/04/30 04:33 ID:y.11jEAo
フルバは面白かったな、紅葉のところで泣いたよ・・・。
こどものおもちゃも所持してる。ネットで注文だけどね。
しかし、本屋で買うのはやはり辛いね。ビール1本空けてから買いにいってる(w

俺、901とは別ね。ちなみに大学生。
905花と名無しさん:02/04/30 08:50 ID:???
通りすがりてか、、、今急いでるんで過去ログ読む時間ないんで・・・さんざんガイシュツかもしれんが、
樹なつみ
(白泉社)の
『 O Z (オズ)』はお勧め!!
友人達(男)に読ませた所、皆ハマった!!
近未来SFモノ・・・。
906花と名無しさん:02/04/30 13:53 ID:???
>>905
樹なつみ はいいよね。私もお薦めする。私も『 O Z (オズ)』が一番好きだけど他の作品も面白いと思うけどな。
あと水樹和佳の『 イティハーサ』もお薦め。
907花と名無しさん:02/05/02 03:47 ID:6FegZYZI
樹なつみさんのは絵柄的にも受け入れやすい気がする
908花と名無しさん:02/05/11 01:48 ID:???
909花と名無しさん:02/05/24 16:12 ID:xvw/f7t2
a
g
e
910花と名無しさん:02/05/24 22:38 ID:???
森本梢子とかはどうよ。
911花と名無しさん:02/05/31 00:11 ID:Lr/s2z1U
少女漫画は7歳くらいから読んでます。
わたなべまさこ、河あきら、西谷祥子・・・

「ベルサイユのばら」はリアルタイムで連載を読んでた。

20歳くらいで「なかよし」系にハマった
竹本泉、あさぎり夕、・・・・

就職してしばらくは「花ゆめ」ばっか読んでた
川原泉、星野架名、柴田昌弘、和田慎二、・・・

ここに書いてあることはだいたい判る、

少年漫画よか少女マンガの方がなんか読みやすい。
912花と名無しさん:02/05/31 00:37 ID:???
ほぼ俺と同世代ほとんどかぶってるよ。
それにしても、わたなべまさこ、河あきら、西谷祥子とは懐かしい。
913花と名無しさん:02/06/08 20:14 ID:uR2dHqhw
;
914花と名無しさん:02/06/14 18:09 ID:D9LJG5RE
ぼく地球が文庫で出てるの知って早速買った。
文庫だから恥ずかしさもあまりなかった。
915花と名無しさん:02/06/25 23:19 ID:MSmitYEY
保全!
916花と名無しさん:02/06/28 00:58 ID:???
初めてここの板に来ました。少女漫画好きな男の同志
がこれほどいるとは驚きです。不思議な勇気が湧いてきまッた。

ちなみに、花とゆめ隠れファン歴8年です(w。
フルーツバスケットが全く有名では無い頃からのマッドな
ふぁんです。日高万里さんも好きだなぁ〜。

同志を募る!!!(~Q~;)。
917花と名無しさん:02/06/28 03:01 ID:dmc/ms1A
少年だろうが少女だろうがエロだろうが801だろうが何でも読みます大学2年生

>>916
日高万里いいよね。歌を聴かせてなんか好きだなあ。日常天国も面白いし
フルバより翼を持つ者のほうがすきだなあ

一番すきなのは蒲田ギュウ乳販売店。
918花と名無しさん:02/06/28 05:16 ID:BYjyVPR6
これってどうですか
http://www.s-manga.net/girls/
ちょっとだけ立ち読みできます
919花と名無しさん:02/06/28 19:38 ID:???
>>918 

す薔薇しぃー!!!
今思いっきり見入ってます!(w
920花と名無しさん:02/07/01 19:24 ID:???
age
921花と名無しさん
>916
遅いけど、今は数える事20年以上前、初めてはなゆめの雑誌を読んだ。
従兄弟のお兄ちゃんの部屋ででした。
創刊初期は(何時頃までかはよく知らないけれど)
女の子よりも、男の人に受けてたそうですよ。