■■りぼんの付録について語り合いましょ■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
10〜20年前にりぼんを愛読していましたけど、
何よりも楽しみだったのは付録でした。
それにキンチャクやハンカチなどの全プレも楽しみだったです。

ランゼのペンケースとかお父さんは心配性とちびまるの別冊とか!
姫ちゃんのリボンの何かをほしくて切手を送った記憶もあるのですけど、

どんな物があったか語り合いませんか?
2花と名無しさん:2001/08/02(木) 09:02
トランプ。
3花と名無しさん:2001/08/02(木) 09:07
昨日何故か部屋の真ん中に
長谷川潤の「あぶパラ」のヒロユキのしおりが落ちてた。
探してたんだよな。使おう。
4花と名無しさん:2001/08/02(木) 09:57
実家にりぼんの付録が、山のように有ります。
当時もったいなくて袋もあけてなかったりして、袋のまま
段ボールにつめてあります・・・
ちびまることか、ときめきトゥナイトとか姫ちゃんのリボン、
星の瞳のシルエット 等々。
そろそろすてるかなー。
5花と名無しさん:2001/08/02(木) 09:58
>>4
私も袋あけてないYO。
私の場合あけるとゴミが増えて面倒だからなのだけど
6花と名無しさん:2001/08/02(木) 10:00
水付けて貼るタイプのオールスターステッカー
もったいなくて使えなかった。
7花と名無しさん:2001/08/02(木) 10:19
昔祭りの出店でふろく市ってなかった?
くじでふろくもらえるの。
親に馬鹿にされながらもやりまくったよ。
8花と名無しさん:2001/08/02(木) 11:03
>>7
最近じゃスーパーとかで付録売ってる
号とか雑誌とかばらばらだけど
9花と名無しさん:2001/08/02(木) 16:18
スーパーで付録が売ってる!?
すごく興味あります!
昔のも売ってるんですか?どこで!?
10花と名無しさん:2001/08/02(木) 16:58
ここにいる皆さんには悪いが、家の近くの郵便局では、先月号の
りぼん、ちゃお、なかよし、その他(小学一年生・マミー・めばえなど)
の付録が山盛りになっていて、無料で自由に何個でももらっていいことになってます。

でももらってきても娘がすぐつかってしまう。
これらの付録は
トランプとか、変な箱、絵のついたストロー、季節物のぺらぺらの工作などが多いですね。
11花と名無しさん:2001/08/02(木) 17:04
>>8
私、買おうかと思った(藁
だって別冊漫画といろんな付録が入って150円のがあったし。
12花と名無しさん:2001/08/02(木) 17:08
本屋で働いた事ある人はご存知かもしれませんが、
入荷した雑誌が次の発売日がきて売れ残ってると返本するわけですが
その時、付録は返さなくていいんですよね。
だから処分したり無料であげたり、児童施設に寄付したりする本屋
が多いみたいです。
>>10の郵便局でもらえるのも本屋からもらったものなんでしょうね。
13:2001/08/02(木) 20:32
えええーー!?
すごーくほしーーー!
本屋でバイトさがしてみようかな。
売ってるところなんてぼろもうけジャン!
大切に使うから私にクレ!
14花と名無しさん:2001/08/02(木) 20:38
100円ショップで、ふろくをパックした「ドリームパック」
というのを売ってます。大体『ちゃお』『りぼん』の一ヶ月分の
ふろくそのまんまです。
15花と名無しさん:2001/08/02(木) 20:46
どこの地方ですか?
1610:2001/08/02(木) 22:33
愛知県三河地方です。

>>12さん
今まで疑問に思っていましたが、(何故こんなにも付録が余っててくれるのか)
謎が解けました。ありがとう!

>>14
またまた家の近くのスーパー内の100円ショップに売ってます。
多分、スーパー内の本屋の売れ残りの付録なんだろうな〜。
しかし、もらえるものと全く同じなんでびっくりですよ〜。
100円だとちょっと高いかも知れませんね。
17花と名無しさん:2001/08/03(金) 09:02
東京都で付録を売ってる・もらえる所おしえてくださーい
18花と名無しさん:2001/08/03(金) 14:47
うちの近所のスーパーは、りぼん鼻夢なかよし少コミの
付録が混ぜ合わせ(しかもすごく少ない・・・)に
10円ガムみたいなのが付いて150円。
19花と名無しさん:2001/08/03(金) 14:49
都会ではあんまりやってないんじゃない?
大昔に横浜でも見たことあるけど、ふろくのノート1冊100円じゃ高いと思った。
20花と名無しさん:2001/08/03(金) 14:52
ぼったくりじゃん。
21花と名無しさん:2001/08/03(金) 15:03
私札幌だけど、付録のドリームパックはいたる所で見かけるよ。
花夢、りぼん、ちゃお、学年誌、マーガレットの付録が入ってる。
値段は場所によるけど100円きるくらいから150円くらいまで。
スーパーとかトイザラスは安く売られてる。
22花と名無しさん:2001/08/04(土) 12:26
17です。
うらやましい!
ととと、東京で!ほしいーーー!
ぼったくりでも何でもいいので150円でじゅうぶん!
23花と名無しさん :2001/08/04(土) 12:49
ん?東京にもあるよ。
阿佐ヶ谷の古本屋ブックギルド2で、100円とか、
まんだらけでも売ってることあるし。
24花と名無しさん:2001/08/04(土) 20:47
あたしもまんだらけで買ったよ。
とっときゃよかったとか思いながら。(w
25花と名無しさん:2001/08/04(土) 21:00
昔母がスーパーからもらってきたことあったな。
その時のりぼん事情があって買えなかったんで嬉しかった。
>>4,>>5
捨てるぐらいならヤフオクで売るんだ!
26花と名無しさん:2001/08/05(日) 04:56
nannkakimochiwaruine
27花と名無しさん:2001/08/06(月) 07:57
昔の付録が今手に入るとほんとにうれしいですよね!
ランゼのなんとかと見たらゼッタイ買いそう・・・、。
28花と名無しさん:2001/08/06(月) 09:11
>>25
雑誌付ならさらに高くなるNE!
29花と名無しさん:2001/08/06(月) 09:14
6年くらい前のりぼん漫画家新聞って売れるかな。
漫画家の顔がいっぱい載ってるやつ。
30花と名無しさん:2001/08/07(火) 04:08
>>29買う買う〜〜〜〜っ
31花と名無しさん:2001/08/08(水) 22:32
>>29
あーみん載ってる?
32花と名無しさん:2001/08/09(木) 01:32
占い系の付録がなぜかこわくて捨てらんない。
プラスティックドールの静電気で占うセロファン占いとか。
3329:2001/08/09(木) 01:34
あーみんは自画像だった・・・残念。
34花と名無しさん:2001/08/09(木) 01:34
プールの袋はみんな使ってたよね。
35花と名無しさん:2001/08/09(木) 01:34
>>29 私も持ってたよ 探せばあるかなあ。
みょーに覚えてるのは あーみんがトレンチコート着て不気味に笑ってるイラスト
あれなんだったっけなあ(遠い目
36花と名無しさん:2001/08/09(木) 01:42
姉と半額ずつ出してりぼんを購入していた為、
付録は隔月で〔今月は姉貴、来月は私、、、)
気に入ったものが姉貴の番のに入っていたため、
泣き叫んで頼み込んで手に入れた。

そうまでして欲しかったのか、、、あの頃の私よ…
37花と名無しさん:2001/08/09(木) 01:44
ノートを交換日記にしてたな。
38花と名無しさん:2001/08/09(木) 01:45
毎年12月号についてたスケジュール張。
あれっていつもほとんど使わずに一年がすぎちゃって無駄だった。
消防がスケジュール管理なんてしないよ・・・
ノートにするには半端なサイズだったしさ。
きちんとビニールカバーまでかかってて、
付録としては豪華だったんだけど。
おかげで捨てらんなくて。蘭世のとかまだもってるよ。
3936:2001/08/09(木) 02:48
>38
私が泣き叫んで頼み込んで手に入れたのは、
そのランゼのスケジュール帳です(苦笑)使わないくせに。

でもそのとき譲ってもらった(譲らせた)のは、
ビニールカバーかかってなかったかも…。
ふつーのつるつるした表紙(茶色か赤)。

お姉さんって気の毒だよね…。。ごめんねえちゃん。
40花と名無しさん:2001/08/09(木) 02:56
>>32
セロファン人形あったね〜!手の上で丸まるんじゃなかったっけ?
かつお節みたいに・・・

萩岩睦美のトランプとかレターセットとか、大事にしてたなあ。
41花と名無しさん:2001/08/09(木) 04:47
レターセットは今だに保存してるなー…。

あと、組み立て式のハコとか案外丈夫で今でも置いてある。

トランプは紙のやわらかさが程よくて、手を切らないので子ども向けでよかった。

でも、ふろくのイラスト書かなきゃいけないから、
りぼんの作家さんは大変だよねー…。
42花と名無しさん:2001/08/09(木) 05:02
未だに愛良の箱を使ってます。
なかなか壊れないこと、
デザイン自体はシンプルなこと
(変な取っ手やカーブや仕切りがついていない)でかなり重宝……。
厚紙の下敷きは使いにくくて要らなかったなぁ
43:2001/08/10(金) 00:31
付録マジでいらないんだけど。
付録いらないから値段下げて欲しい・・・
高校生でもりぼん買う人はいるのよ
44花と名無しさん:2001/08/10(金) 00:37
>高校生でもりぼん買う人はいる
投稿者以外で? ビクーリ
45花と名無しさん:2001/08/10(金) 01:02
ポニーテール白書の結ちゃんジュエリーポックスは今でも使ってます(笑)
もう「カチッ」という音はしませんが、随分もってます。
46花と名無しさん:2001/08/10(金) 01:13
>45
ああっ!!!!
あれ「カチっ」て音したよね〜〜っ。
私も多分棚にまだあるはず。
実家帰ったら開けてみよう。
47花と名無しさん:2001/08/10(金) 03:43
>>1
だったら、付録を未使用のままとっておいて、
半年〜1年ほどごとに、作家で仕分けてyahooオークションに出すといいと思う。
ノートなら、ノートだけでまとめるという手も有るけど、作家別がお勧め。
そこそこな額になりますよ
48花と名無しさん:2001/08/10(金) 03:44
りぼんって古本屋に置いてないの?
49花と名無しさん:2001/08/10(金) 03:47
あまり古いのをまだ使ってる人は
チョト怖い・・・・・・・・・スマソ。
50花と名無しさん:2001/08/10(金) 03:57
りぼんはともかく、花ゆめの付録はいらんだろう…
51花と名無しさん:2001/08/10(金) 04:01
みんな物持ち良いな・・・。
52花と名無しさん:2001/08/10(金) 23:22
ヤフーオークションとかで売ってる人もいるしね。
でも買う人っているのかな〜?
53花と名無しさん:2001/08/11(土) 00:10
お正月号によくついてきた、紙製の貯金箱。
(その時はポニ−テ−ル白書だったかな?)
にもらったお年玉のうち、5000円札をいれておいたの。
次の月、すっかり忘れてゴミにそのままだしちゃった・・・
今でもけっこうくやしい・・・
54花と名無しさん:2001/08/11(土) 18:54
ノートテスト勉強に使いまくっちゃってるんだよねー…
学校に持っていけないんだけどね
55花と名無しさん:2001/08/11(土) 23:35
二年くらい付録袋に入れたまま(もちろん未使用!)
とっておいてるよ。
袋にはいっていない大型(?)のやつを一緒に入れるために
袋は一回あけたりしたけど。
けっこういい値段で売れるかしら??
56花と名無しさん:2001/08/11(土) 23:36
>>55すまん、二年くらい前から、ね。
57花と名無しさん:2001/08/11(土) 23:42
なかよしでよくあったシールセット。
もったいなくて使えなかったな〜。
ステッカーとか。大切〜〜にとっておいてた。
でも今考えると使い道もあんまりないよね(笑)
5857:2001/08/11(土) 23:43
ってかここりぼんスレじゃん;;
スレ違いごめんなさい〜〜〜〜sage
59花と名無しさん:2001/08/12(日) 00:07
>53
…がんばれ。。
60花と名無しさん:2001/08/12(日) 01:48
>>17
池袋のキンカ堂地下の100円ショップで見た事あるよ。
都内でも100円ショップをマメにチェックしてれば
どっかで売ってるんじゃないかな?
近所で見つかるといいね!

今はさすがに捨てちゃうけども
リアル消防の頃はチマチマとした組み立てものが好きで
一生懸命組み立てては喜んでたなぁ。
紙だからすぐにゴミになっちゃうんだけど
その辺の速度も子供の飽きっぽさにはピッタリだった(W
61花と名無しさん:2001/08/12(日) 01:53
付録じゃないんだけど、懸賞でときめきトゥナイトの
ゲームウォッチ(蘭世&俊の頃の)が500名に当たる
っていうのがあって応募したんだけど、もちろんハズレ。
誰か持ってる人、イタリスル?
62花と名無しさん:2001/08/12(日) 02:01
トランプとかレターセットとかいっぱいある・・・
取っててもなぁと思って最近ちょっとずつ処分始めた(汗)

あーみんの載ってる漫画家新聞は貴重だと思って保存してあるはずだが
どこにしまったやら・・・鬱氏・・・
63花と名無しさん:2001/08/12(日) 03:25
>>62
>あーみんの載ってる漫画家新聞は貴重だと思って保存してあるはずだが

家中捜索して見つけてウプギボン!!(笑
もしそうなればあなたは少女漫画板で英雄になるかも。
6462:2001/08/13(月) 03:53
えーそんなにみんな見たこと無かったのか・・・<あーみん
てっきりどっかに出ては消えてるのかと思ってた。
なんか白黒ではっきりしない写真だったのは覚えてるけど。

とりあえず捜索するね。(藁
自分が見たくなってきた・・・
65花と名無しさん:2001/08/13(月) 11:15
あーみん・・・
トランプじゃ必ずジョーカーだったよね・・・
6617:2001/08/13(月) 16:23
たくさんのレスありがとうございます!
近くの100均でふろくパックを扱い始めました。
まだ買ってはいませんが、めぼしい物が入っていたら買うつもりです。

昔の(大昔の・・・)りぼん付録はやはりオークションなど
個人売買に頼るしかないのでしょうか・・。
岡田あーみんの付録ばかりたくさん集めたのが出品されていた時は
まじめに入札を考えました。かなり高値がついたので断念。
67花と名無しさん:2001/08/15(水) 01:57
いまでもフロクってあんの?
68花と名無しさん:2001/08/15(水) 21:27
カレンダーは、自分の誕生月が好きな作家さんだとうれしかったなぁ。
69あぼーん :2001/08/15(水) 21:30
あぼーん
70花と名無しさん:2001/08/15(水) 23:18
|
|                やっぱりカテジナさんはすごいや!
\_____  ___________________  ______
         V                             V

        , ――  、〉 _                          _
     , ´            `ヽ              ,  ― ̄ ̄   ̄― _
    /                ヽ           /             \
  /        ,ヽ         ヽ         //                ヽ
 /  ,       / |    ヽヽ    ヽ        // ゝ ゝ  // |ヽ ヽ    ヽ
/   / /  / /  |    ヽ ヽ   ヽ        / / / / / 〈 | | ヽ ヽ    ヽ
/ _/ /_ / /  |___ヽヽ ヽ  〉        〉| ―‐‐、    ―‐、  〉   |
 ̄ヽ、| ――     ,―― ヽ     |         /| <・>    <・>   |    |
   | <・>    <・>  | _   |          〉| u         u |    |
   |    ヽ     u   γ_`i  |          |  、゛゛   く .   u゛   |   |
    | u    〈、  u  u  | 〉//          |  ゝ u   _      |    |
71花と名無しさん:2001/08/16(木) 00:23
ポストカード
あれってまるきり使えん。
レターセットならともかく、あのキャラカードで
手紙出す奴っていないよ。
72花と名無しさん:2001/08/16(木) 13:05
未だにリボンカレンダー愛用してます。
友達家に呼んだら笑われるが
73花と名無しさん:2001/08/16(木) 13:13
スレ違いだとわかって書きます。

なかよしの今月のふろく、
モー娘。のペンケースだよ…ビクーリ。

来月のりぼんは、
GALSのバンダナだし…進化ってゆうか、大変だね…。
74花と名無しさん:2001/08/16(木) 13:49
バンダナ・・・安っぽそうな生地を思い浮かべてしまう。

私が子供の頃(十数年前)は全プレといえばビニール生地だった気がする。
75花と名無しさん:2001/08/16(木) 13:49
荒らし募集中! 煽り同時募集中!!

http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=997884250

只今、このスレで荒らし、煽りを募集しています。
ここは少年漫画板で唯一荒らし行為が認められています。

現在は低脳コテハン、あと低脳マサヤヲタが激しい妄想を展開している、少年漫画板まれにみる超糞スレです。
折角貴方に訪れた鬱憤晴らしの機会を生かしてみませんか?
もちろん、どちら側につくかは貴方の自由!
独立して第三勢力になるのも自由! 貴方の実力を見せて下さい。

糞スレを有効利用しましょう!!!!
76花と名無しさん:2001/08/19(日) 01:02
トランプ・・・空くんの手紙のがすごい大好きで宝物だったのに
いつのまにか無くしてしまったなぁ。今更だけどくやしい。
77花と名無しさん:2001/08/19(日) 01:07
コミックスのラベルにまでバンダナの広告が・・・
必死だなあ
見てて痛ましくなってきたよ。
78花と名無しさん:2001/08/21(火) 06:32
>>66
高値ってどのくらい??あーみん付録集
79花と名無しさん:2001/08/21(火) 07:01
全プレだけど姫ちゃんもので、変身した時にマンガで出てきた
リボンがついたネックレスと、それを入れるビニールポーチに
切手を送った思い出がある。
あとほとんど全部のマンガが好きだったからテレカは選べなくて困ったな。
付録は使いもしないのに組み立てて満足してたよ。
3月号はひな祭りの付録があったよね。雛壇組み立てた記憶が…
80花と名無しさん:2001/08/22(水) 18:24
姫ちゃんの全プレだと他にペンケースと消しゴムと鉛筆のセットもあったよね。
愛良の(?)と、どちらか選べるんじゃなかったっけ?
私が気に入っていたのはお財布(エメラルドグリーンに黄色の縁取り)とカンペンケース。
複数欲しくて、同じ号をダブり買いしてしまっていた。
テレかも迷ってたなぁ・・・
今月のなかよしの付録(モー娘。ペンケース)、全プレかと思ってしまった。
81花と名無しさん:2001/08/22(水) 18:52
空色のメロディーの空色雫ネックレス、未だに持ってる
私は20代前半・・・。
82花と名無しさん:2001/08/23(木) 00:14
40周年の時の新聞みたいに、
また作家さんたちの顔写真が載ってるのが欲しいな、とか思ってみたり
83花と名無しさん:2001/08/23(木) 00:20
初めてネットオークション覗いて見たんだけど、知ってる付録が
多数出品されてた。見て思い出すのがほとんどで懐かしかったです。
欲しくなってきちゃったよ。ネットで買ったことある人いる?
84花と名無しさん:2001/08/23(木) 01:04
やっぱりオークションとかで
好きな作家さんの付録とか出てたら、
なんか悲しい
85花と名無しさん:2001/08/23(木) 01:05
>>83
色々探してみた事はあるけど、私は見つけた事すらないです・・・
86花と名無しさん:2001/08/25(土) 01:18
あげ
87花と名無しさん:2001/08/25(土) 01:22
>>80の財布、私も持ってた。
送られてくるまでに結構時間かかった記憶がある。
88花と名無しさん:2001/08/25(土) 01:29
「10大付録」とか書いてあるんだけど、封筒で一つ、便箋で一つ、シールで一つ、
とかこまごまとパーツで数えてあったのは
子ども心に理不尽だった覚えが・・・
89花と名無しさん:2001/08/25(土) 01:30
>>83
どうやって見るの?
90花と名無しさん:2001/08/25(土) 02:00
「『りぼん』のふろくと乙女ちっくの時代―たそがれ時にみつけたもの」
大塚英志著 ちくま文庫

この人あまり好きじゃないけど、
かつてのりぼんふろくファンなら興味深く読める本でしょう。
まだ書店で買えます。
91花と名無しさん:2001/08/25(土) 04:09
「星の瞳のシルエット」の付録で
ペーパーボックス(?)というのがあったんだけど、
(家の形をしたボックスにトイレットペーパーを入れて、
煙突からシュルシュル〜って引っぱり出すモノ)
当時はその画期的なアイデアに「おお〜っ」と感激したが、
作った後で「部屋でトイレットペーパーなんて使わない・・」と
気付き、ただの置物になったという代物があった・・・
誰か使ってました?
92花と名無しさん:2001/08/25(土) 04:46
ヤフオクの話題が出てたので、書かせていただきます
昔のりぼんの付録、売れます 常連です
ときめきトゥナイト(蘭世)の物とか凄い値段が付いてます
捨てるんなら出品して欲しい(マジで
93age:2001/08/25(土) 04:51
>>78
付録は知らんけど、あーみんのおとうさんは心配性の抽プレのタオルが
3000円付いてたの見たことあるよ
最終まで見てなかったので、落札価格は不明だけど
94花と名無しさん:2001/08/25(土) 14:52
>>89
ヤフーに行ってまづ「オークション」をクリック。
で検索ってトコに「りぼんの付録」とか入れると出てくると思う。
頑張ってね!(ちなみに私は83さんじゃないっス)
95花と名無しさん:2001/08/26(日) 02:08
>>90
その本まだ買えるんだ。書店で見たこと無かったから、もう買えないもんだと
思ってたよ。
96花と名無しさん:2001/08/26(日) 18:39
今オークション見てきたら、郷ひろみのポスターの付録があった・・・
時代が一周したなぁ。
ところでオークションで買ってみようかなと考えてる付録があるんですが、
初心者なんでトラぶったりしないかと心配です。
経験者さんいます?
出品者の評価とかって信用できるんですか?
97花と名無しさん:2001/08/27(月) 00:16
>>96
何買うの?
りぼんの付録とか結構買ってるけど
やな人に当たったこと無いな〜
評価に悪いが無ければ、まず安心
あっても内容見て、納得できればいいんじゃない?
98花と名無しさん:2001/08/27(月) 02:26
>>63
あーみんの写真付きの りぼん漫画家新聞ってそんなに貴重?
家に2枚あるよ、1枚はブレザー(制服)着てる(おそらく高校の集合写真)
もう1枚は目線横で怒ったような顔してる、他の漫画家さん達笑ってるのに
あーみんは・・・犯人の顔写真って感じで笑える
どっちかの方に、あーみんの仕事場の写真も載ってたよ
制服姿の写真を見て、あーみんって女だったんだーって当時思った
99花と名無しさん:01/08/27 07:50 ID:O/vI8Z/Q
>>1
蘭世のペンケースなんてあったっけ?
記憶に無いなー? 付録?
全プレには無かったよ
1001ではないけど:01/08/29 01:34 ID:YoXC2W0I
>>99
蘭世かどうかは忘れたけど、ペンケースって付録に確かにあったよ。
紙でできた長方形のヤツ。
何のイラストだったかなー忘れた〜
101花と名無しさん:01/08/29 01:41 ID:CAzG7vSE
付録「星の瞳のペンダント」と「月の雫のペンダント」
が実は同じモノだったように記憶している・・・。
誰か真実を教えてくれないか〜!
気になってしょうがないよ!
102花と名無しさん:01/08/29 01:46 ID:QPRBPSqQ
>>101
「星のかけら」ってやつだよね?
うんうん、似てる〜!と思うやつが他にもあった!
誰か教えて〜!!
103花と名無しさん:01/08/29 01:49 ID:CAzG7vSE
そうそうさらに「姫ちゃんのなんとか」
も似てたように思う・・・。
これは違うかな・・・。
10499です:01/08/30 14:35 ID:zoKG8.oM
>>100
萩岩睦美の、ペンケースは持ってる(まさにその通りのやつ)
でも ときめきの付録は全部知ってるけど(蘭世編)
ペンケースはないのよ〜 どんな色か覚えてる?
105花と名無しさん:01/08/30 14:42 ID:60HLhMMY
>>98
画像アップは無理でしょうか・・・?
「顔のいい悪い・・・」スレか、あーみんスレでアップすれば
あなたは少女漫画板の小泉総理になれますよ(藁
106花と名無しさん:01/08/30 17:59 ID:ERa.meMA
小さい写真なので、出来るかな?
所で 顔のいい悪い・・とあーみんスレってどこにあります?
2ちゃんの少女漫画の中を探してみたけど、見つからなかった・・
こ、小泉総理ですか?(ワラ
107花と名無しさん:01/08/30 18:27 ID:mhzcNAtU
>106
岡田あーみんについて語ろう
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=994292774&ls=50
顔のいい漫画家・悪い漫画家
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=994960744&ls=50
「顔の・・・」の方がいいかもしれません。
あーみん画像はまだ2ちゃんでは出てないと思いますので
可能であればお願いします!小泉Jrの方がいいですか?(笑
108花と名無しさん:01/08/30 23:48 ID:D4/YAicM
>107
画像の貼り付け方きぼーん
当方パソコン初心者にですので、画像投稿掲示板にしか画像送った事ないです
やりかたを教えてください、確か記号とかあるんですよね?
109100:01/09/02 01:56 ID:H7E.qC0o
>>99,104
そうそう!言われてみれば私が思ってたのも萩岩睦美のイラストです。
水色っぽいふたのヤツ。
ランゼのは私も記憶にないなー
気になる〜っ!
110花と名無しさん:01/09/02 04:07 ID:3H1fRdSk
昔、ダメ元でヤフオクに、10年以上前の付録の
ときめきトゥナイトのポストカードセットみたいなのを出したら
1000円以上ついてびっくりしたよ。
一緒に出品した、セラムントランプよりも高かったよ。
それで喜ぶ私もかわいいが・・・。
111106:01/09/03 20:43 ID:oUTQq2h6
>>107
あーみん、ウプしたよ〜(顔のいい・・悪い)
見てね〜
112花と名無しさん:01/09/04 20:07 ID:QFWGw07o
付録いらないよ・・だからりぼんの値を下げて。
113花と名無しさん:01/09/04 21:48 ID:MM.6lWQE
>112
いらない付録をやふオクに!
114花と名無しさん:01/09/06 03:21 ID:ejyGjYwY
わくわくアイドル5人のしあわせ鼻ことばトランプ
というものが出てきた。
なつかしひ…
115花と名無しさん:01/09/08 21:20 ID:8Pj2btFc
トランプ、かれこれ3種類ほどウチにある。(すでに組みたてずみ)
116花と名無しさん:01/09/10 20:38 ID:qzIJ18f.
付録だけ縁日でゲットしたっけよ
なつかしひ…
117花と名無しさん:01/09/10 23:03 ID:ZkU0Jn9k
>>116
何ゲットしたの?いつ頃のもの?
なつかしひ付録きぼーん
118花と名無しさん:01/09/13 22:02 ID:ROysetvw
6月号は絶対、その時一番人気の漫画のキャラの
スイミング・バッグがついてて、オイラはそれが
異常に好きでした。「星の瞳」は3年間連続ぐらいバッグになってた
香澄ちゃんの赤いバッグ、水泳の時間、クラスの女の子半分は持ってきとった。

あと、当時画期的な付録と言えば、「空色のメロディ」のクッション…
119花と名無しさん:01/09/15 01:10 ID:i0A9k9PM
>118
水泳の時間、必ずいたな。もってきてる人。
120花と名無しさん:01/09/15 01:16 ID:XAEfzPLs
持っていきました、香澄ちゃんバッグ。
まわりにもゴロゴロいたよ・・・。
なつかしー!
121花と名無しさん:01/09/22 10:08 ID:LT1aMZFw
「ときめきトゥナイト」が長期休載していた時、なぜか付録だけは時々ありました。
「蘭世ジュエルボックス」は表紙のカラーページなど過去のイラストを使っていたので、子供心に手抜きすんじゃねぇ!と怒りを覚えた。
122JPG:01/09/24 16:34 ID:Seh3.0bk
あたし、まだ『てんない』の全ぷれ、翠ちゃん腕時計持ってます!!!実家のたんす
の中。
123花と名無しさん:01/09/26 02:22 ID:mYP.2GFg
萩岩むつみのテレカ
今でも使わず大切に持ってるが。。。
ヤフオクに出したらいくらになるんだろ?
124花と名無しさん:01/09/26 02:44 ID:uOMAC6po
ときめきトゥナイトのカメラ持ってます!!
古いタイプなので、フイルム入らないから使えなかった・・。
125花と名無しさん:01/09/30 16:51 ID:naOBoBmc
>>123
抽プレだと1万超えてるね<某オークション
126さに:01/09/30 22:09 ID:RxaKxV6Y
いやーん。私ってばばあって思っちゃう位、古い付録おぼえてる。
と、いうかまだ持ってる。『フォスティーヌ』のアルバムとか...
なんか、付録のわりに丈夫な段ボールの表紙で、あの最近は見かけなくなった
ベリベリーってセロハンはがして挟むタイプのやつ。
他にもスパンクのノートとかあったような。
ここまで、さかのぼっちゃうと古すぎでひんしゅくかしら?
あーっと。ここまで書いてきずいた!これはなかよしの方だった...
妹と、かわりばんこにりぼんとなかよしを買ってたの。
比較的りぼんのほうがおしゃれっぽい付録だったので喧嘩の種になった。
全プレ応募したなぁ。そういう時って2号続けて応募券が必要だったから
同じ本が2冊づつなんて事も...
127花と名無しさん:01/10/01 18:45 ID:xJySosG2
結構昔の付録持ってる人多いねぇ
私は付録はいつも親に捨てられていた…
128花と名無しさん:01/10/01 18:50 ID:sHk89B/U
手帳にビニールカバーがついたときは感動。
129花と名無しさん:01/10/01 19:20 ID:0F.Z0qRc
子供の頃付録のシールを集めていて、もったいなくて使わなかった。
この前、大掃除をしていたら紙バックにシールがどば!入っていた。
使い道ないから捨てた。しみったれな子供だったのね。
130花と名無しさん:01/10/01 19:20 ID:EhsFQvpg
家の近所の本屋さんで、りぼんとかの
付録を売っているところがあります。
131花と名無しさん
やふおくで「りぼん」「付録」キーワードに検索かけてみた。
うちにあるものが出品されてたら、相場が知りたくて。

しかし「まんが家新聞」の画像を見てワラタ
思わず読みたくなってしまったが、そのために入札するのも何だかな。