川原の壺―川原泉がない 2―

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
前スレが900レス越えたので、新スレ立てました。
名前にセンスがないのは、ご愛嬌
2花と名無しさん:2001/06/08(金) 11:49
3花と名無しさん:2001/06/08(金) 12:17
ヤッタネ♪1さんどうもありがとう、お疲れさまでした。
前スレ同様マターリと川原泉を語りましょう。老若男女熱烈歓迎!!
4花と名無しさん:2001/06/08(金) 15:39
森羅万象インコ様の言うとおり

インコ様が「ageよ」と仰せです。
5花と名無しさん:2001/06/08(金) 18:20
前スレ>907
私も史緒さまとお兄様が独身って、ちょっと物足りない
気がしたけど、同時に独身で同居してるってままにした
カーラさんはすごいなーと思った。
私が物足りないかもって思ったのは、きっと無意識に
セオリーを期待したからだと思う。

史緒さまも兄ちゃんも、自分が望んでることをちゃんと
理解してて、ごまかさなかった結果なんだよね。
カーラさんの話に出てくる人って、ごまかさないし
へんな依存の仕方をしない人が多い。でも超人じゃなくて
普通なんだよね。自分もそうできるかなって思わせる。

1さん、お疲れ様ー。
6花と名無しさん:2001/06/08(金) 20:32
>独身で同居
ましゃかカーラさま、近親相…姦…?
とハラハラした覚えが。
7花と名無しさん:2001/06/08(金) 21:09
結局、こっちに引き継ぎはボツですか。
   ↓

http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=989938061&ls=50
8:2001/06/09(土) 01:35
ありゃ〜どうしましょ。
9花と名無しさん:2001/06/09(土) 02:16
どうしようもないな。別に1の責任ではなかろう。
いーよ。こんなの。
10花と名無しさん:2001/06/09(土) 04:39
>>9
なんか変だぞ?
あからさまに1の責任でしょうが。
1に文句いう気はないがそのいいかたむかつく。
116月だからね:2001/06/09(土) 13:00
6月は
誰もしらない6月は
青い蝶々の雨が降る
金糸・銀糸の水たまり
優しくさざ波たてながら
水素イオンは風になる
瞳の奥の2次元の
ここは地球の北半分
今は黄昏 気に止めず
今は黄昏 もてあそぶ
121:2001/06/09(土) 15:36
>>7 そちらのスレの存在を知らず、勝手に立ててしまいました。
ごめんなさい
13花と名無しさん:2001/06/09(土) 18:56
このひとまだ生きてんの?
14花と名無しさん:2001/06/09(土) 20:35
っていうか、前スレへのリンクは2に書いちゃダメ。
レスが100や200に増えても表示されるように1に書かなきゃ!!

って今更言っても仕方がないので次スレ(まで行くんかな?)では
ぜひ気を付けてください。
15花と名無しさん:2001/06/09(土) 21:51
中国の壺?
16花と名無しさん:2001/06/09(土) 22:54
>>13
ご健在ですよー。目を開けていればわかると思いますが。
念のため。メロディで連載中です。
17花と名無しさん:2001/06/09(土) 23:45
>>10はスレあるのに、新スレ立てたドキュソ本人か?
自己弁護?
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=989938061&ls=50
18花と名無しさん:2001/06/10(日) 00:44
>>17
違うと思うよ。
またーり行こうよ。
19花と名無しさん:2001/06/10(日) 12:05
どっちがホント?
20花と名無しさん:2001/06/10(日) 14:32
いちばん最近のカーラさんの新刊って『ブレーメンU』で合ってる?
文庫を買っては売り、内容忘れては買いして、反芻してしのいでるけど
新しい作品があまり出ないので禁断症状が・・・・・・
21花と名無しさん:2001/06/10(日) 21:33
>>20
『ブレーメンII』第2巻がいちばん最近出たものですよ。
連載の方もなかなか進まないし…なんか寂しいね。
2210:2001/06/11(月) 06:12
蒸し返すのも抵抗あるんだけど、
前スレ立ち上がり当初から見てるんで。違う>>17
フォローありがとさん>>18

>>11
ウケた。
昔の自作詩集に入ってた一編だっけ?
23花と名無しさん:2001/06/11(月) 10:01
>>11
「6月の憂鬱」で“鬱”の字が間違ってるとかいうヤツだったかな
24花と名無しさん:2001/06/11(月) 11:00
五七五七七だね。
25花と名無しさん:2001/06/11(月) 11:40
挿絵の美青年は襟が立ってます
26花と名無しさん:2001/06/11(月) 11:53
前スレ886です。
ついに文庫はコンプしました(笑)
「面白い漫画ねえなぁ病」にかかってた自分が、
我慢できなくてわざわざ新宿まで出て漫画買うなんて何年ぶりか・・・

『美貌の果実(文庫版)』は、全作背中ゾクゾクで読ませていただきました。
「フロイト1/2」と「ヴァンデミエール」には半泣きになった。

くどくどと、わき役の人物描写やればリアリズムや感情移入ができるってわけじゃない、と気付いた。
構成力があれば、一二コマのセリフでさらりと語られてるだけなのに、心は動かされるんだな。

あと残すは『ブレーメンII』だなぁ。
27花と名無しさん:2001/06/12(火) 09:04
>>25
それも片側だけね(笑)
28花と名無しさん:2001/06/12(火) 10:09
>>26
『ブレーメンII』は・・・ちょっと評価が分かれるというか、難しいかも。
まだ2巻までしか出てなくて完結してないから何とも言えないんだけど
私は正直言ってこの作品で川原さんが表現しようとしていることが判らない。
動物のキャラとか、ちょっとしたギャグとか、いつもの蘊蓄とか、単品としては
面白いんだけど。これからに期待ってとこかな。
これは私個人の感想なので26さんが『ブレーメンII』を読み終わったら是非
感想聞かせてくださいね。
29花と名無しさん:2001/06/12(火) 10:35
>>23
その詩の題名は「黄昏の6月王国」では。
字が間違っていたのは詩集の名前で、
「白の終焉」の焉の字だった気がする。
ちょっとうろ覚えだけど。
30花と名無しさん:2001/06/12(火) 10:53
この人はやっぱり(つーか知ったの最近で文庫で集めてみた
結果なんだけど)初期の少女チック路線?の頃のが好きだな。
3123:2001/06/12(火) 11:19
>>29
そうそう、思い出したでござる。
ご指摘かたじけのう存じまするぞ。
なにぶん拙者は空のお城に住まう者ゆえ・・・
32花と名無しさん :2001/06/12(火) 15:03
あげよ〜
33花と名無しさん:2001/06/13(水) 00:17
atasimo
34花と名無しさん:2001/06/13(水) 14:57
ブドーのとーどがぜろのときワインはできましゅか
35花と名無しさん:2001/06/13(水) 16:13
とーど?あ、糖度ね。
36花と名無しさん:2001/06/13(水) 17:16
糖度が0のときはできません。
37花と名無しさん:2001/06/13(水) 17:48
正解!
ブドーが適当に甘くないと良いワインは作れません
38花と名無しさん:2001/06/13(水) 17:51
相変わらずほのぼのしていいな、この板は。
39花と名無しさん:2001/06/13(水) 18:50
私は、今は亡き月刊OUTの1コーナー「東京の米屋はいい米屋通信」で、
教授の事を知りました。
おんなじ境遇の方、いらっしゃいます?
40花と名無しさん:2001/06/13(水) 18:53
とーちゃんのうしょつき!!
41花と名無しさん:2001/06/13(水) 18:55
とーしゃん でわ?>>40
42とーしゃん:2001/06/13(水) 21:44
ん…ちょっと日本語の使い方を誤ってな…
43花と名無しさん:2001/06/13(水) 21:53
1冊、また1冊とカーラ文庫が本棚に増えてゆく。。。
なんか一気買いってできないんだよなぁ
カーラさんの本って。
44花と名無しさん:2001/06/13(水) 22:27
川原本って何度でも読み返してしまう。
そういう人多いのでは?
だからみんな結構台詞とか覚えてるんだよな〜

さて、『中国の壷』を読んで寝るとするかな。
45花と名無しさん:2001/06/13(水) 22:59
>40
私だ。間違えた・・・・。

一人で海よりもふか〜く反省してきます。





こんなもんでいいだろう。さ、ねよ。
46花と名無しさん:2001/06/13(水) 23:30
こういう性格だからストレスがたまらないんだな。
(うわ、かなりうろ覚えです。)
47花と名無しさん:2001/06/14(木) 08:07
うしょら。
48とーしゃん:2001/06/14(木) 09:51
おまえ どーゆー計算してるんだ?
49花と名無しさん:2001/06/14(木) 10:17
ユダダ?
50花と名無しさん:2001/06/14(木) 10:23
梵天丸もかくありたい!
51空蝉:2001/06/14(木) 11:13
はじめまして。

ブレーメンUの2巻でたんですね。
早速取り寄せてもらわないと!!

「いざとなったら魔球だハクション」
52花と名無しさん:2001/06/14(木) 11:19
2ちゃんでメルアド入れる人って珍しー。
53花と名無しさん:2001/06/14(木) 11:41
素敵な言葉が思いつかん
とりあえず ・・もぎゅもぎゅ
54花と名無しさん:2001/06/14(木) 11:50
アンコがな 根性すわってんだ
55花と名無しさん:2001/06/14(木) 13:09
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=983724256
皆の者ここに書き込むのじゃぁ
56花と名無しさん:2001/06/14(木) 13:55
おぞと! きよほ きよほ
57花と名無しさん:2001/06/14(木) 14:01
いさぎよく嫁にいった
58花と名無しさん:2001/06/14(木) 14:07
>>56
分からないー。ヒントプリーズ。
59花と名無しさん:2001/06/14(木) 14:09
もこっ  もこもこもこもこっ

>>56
わしもわからん。誤爆ってことはないよね?
60花と名無しさん:2001/06/14(木) 14:13
>>56
覚えてる。どこかにあったよこの台詞。
61花と名無しさん:2001/06/14(木) 14:18
>>59
それも大概難しいと思われ。

本日のお言葉より。6月14日
「人が飯食ってる時じろじろ見るなよな」
62花と名無しさん:2001/06/14(木) 14:20
>>59
花にうずもれて、じゃなきゃ、
コミックス版空の食欲魔人あたりにあったやつだよね。。
63花と名無しさん :2001/06/14(木) 14:36
>>59です。正解は
「果物のキウィが鳥のキウィに変身する音@麻子さんの夢の中」 でした。
出典は『愚者の楽園』 悩ませちゃってスマソ

んで>>56の正解は?
64花と名無しさん:2001/06/14(木) 14:58
擬態、擬音系は絵が無いと辛いね。
しかし、これってクイズだったのか?
65花と名無しさん:2001/06/14(木) 15:04
>56
大天使のどれかだったと思うんだけど・・・
なにやら大きな衝撃を受けて言語が類人猿化してしまったとかそんな。
66思い出したっ:2001/06/14(木) 15:06
65です。
大天使で偽神父を見破ったところ!
6756:2001/06/14(木) 15:10
笑う大天使の史緒さんがあじのヒラキ食ってるところです
北京原人化してるとこ
68花と名無しさん:2001/06/14(木) 15:13
>>66
それは
「げ」
「で」
「ぶ」
では?ここじゃない?
6956:2001/06/14(木) 15:13
>>67
の、和音さんのせりふ
70花と名無しさん:2001/06/14(木) 16:24
一日一善
71花と名無しさん:2001/06/14(木) 17:27
ぽんぽこ山のマツタケ食べたい
72花と名無しさん:2001/06/14(木) 18:12
スズキのムニエルが食べたい じゅる
73花と名無しさん:2001/06/14(木) 19:14
童顔の海上保安庁の彼と釣りしたい。
74花と名無しさん:2001/06/14(木) 19:17
お…泳げるけど
カレーの中じゃ泳げません。
75花と名無しさん:2001/06/14(木) 19:21
陸上自衛官の彼と手作りアップルパイが食べたい
76花と名無しさん:2001/06/14(木) 19:34
安楽四郎さんと「日本農園」をきりもりして
新種のテーブルヤシを作りたい。
77花と名無しさん:2001/06/14(木) 21:52
ミソスープでインスピレーション!
78花と名無しさん:2001/06/14(木) 22:11
にぱ!


アザミが降って来た。


安い花でゴメン。
79花と名無しさん:2001/06/14(木) 22:34
ひょっとして…あんたたち猫飼ってない?
80花と名無しさん:2001/06/14(木) 22:37
煙草の火をつけようとした和音さんを叱る俊介さんが好きだー
81花と名無しさん:2001/06/14(木) 23:22
弟がアイドル歌手!ってスゴイ設定だと思ったね、当時。
82花と名無しさん:2001/06/15(金) 03:23
彼が岩によじ登った理由はわかりません
83花と名無しさん:2001/06/15(金) 08:08
>82

わかりません。どれの事?おしえてちゃん。
84花と名無しさん:2001/06/15(金) 08:26
「美貌の果実」最初のページっす。行基さまの行動ね。
セリフじゃなくてゴメソ。
85花と名無しさん:2001/06/15(金) 10:18
レストラン「カッシーニ」でお食事してみたい
86花と名無しさん:2001/06/15(金) 10:19
リトル・グレイの歌うGreen-Sleevesが聴いてみたい
87花と名無しさん:2001/06/15(金) 10:22
Take Me Out To The Ballgameの歌詞の
クラッカージャックって何?
88花と名無しさん:2001/06/15(金) 10:53
>>クラッカージャック
おまけ付きスナック菓子(球場で売ってるやつ)で
結構甘い系です。
8987:2001/06/15(金) 10:58
>>88
ほほう、なるほど。勉強になりました。
90花と名無しさん:2001/06/15(金) 11:32
聖ミカエル学園出身
 白河綾乃(不思議なマリナー) 由良更紗(銀のロマンティック)
 斎木和音 更科柚子(笑う大天使)
 芹沢桜子 若生薫子(メイプル戦記)

県立松葉ヶ丘高校出身
 月森仁希 真船友里(バビロンまで何マイル?)

県立松葉ヶ丘高校→聖ミカエル学園
 司城史緒(笑う大天使)
91花と名無しさん:2001/06/15(金) 12:04
もう私生児じゃないんだ。
なんていい人なんだろう……。
9290に追加:2001/06/15(金) 12:30
聖ミカエル学園出身  鷹司郁子(大地の貴族)
93花と名無しさん:2001/06/15(金) 13:37
その昔「愚者の楽園」読んだあとまっすぐ園芸店へ行き、
テーブルヤシを買いました。7色に光らないのが残念だけど(w
あれから数年、今や立派な「テーブルに載らないヤシ」です。
あたしも年取るはずだわな…
94花と名無しさん:2001/06/15(金) 18:20
初期から好きで好きで、コミックスで収集していながらも
モノが多い、部屋が狭い、引っ越しが多い、大人になった…の諸事情で
いつの間にやら手放した川原漫画でしたが、このスレで再熱して
現在文庫版だけど、ちょっとずつ買い揃えてます。
今日は豪華に3冊買いました。「美貌の果実」と「中国の壷」「甲子園の空に笑え!」です。
まだ全部読み直してないですが「銀のロマンティック…わはは」で
もーーーーーぼろぼろ泣いてしまいました。
 もったいないので一気読みせずに、ちょっとずつ読むつもりです。
あぁ、やっぱり好きだ。この人の漫画。
95花と名無しさん:2001/06/15(金) 19:44
癒し系・・・・?

さて問題です。

忌々しいパセリが生えていたのは誰の庭?
96花と名無しさん:2001/06/15(金) 20:56
「パセリを積みに」だよね!キャラの名前が思い出せない〜
男兄弟のほうの庭。えーん。
97花と名無しさん:2001/06/15(金) 21:19
嵯峨宮兄弟ですね。
兄が千早、弟が千尋。
98花と名無しさん:2001/06/15(金) 22:24
>>90
聖ミカエルが沢山出てたのは知ってたけど、
松葉ヶ丘高校が複数出てたのは気づかなかった!
さんきゅー
99花と名無しさん:2001/06/16(土) 05:53
井筒屋って本当にあるんだね。
しかも沢山…。
100花と名無しさん:2001/06/16(土) 09:59
>97
正解。
じゃ、道で寝てた妹を連れかえったお礼の料理は?
101花と名無しさん:2001/06/16(土) 10:05
>100
さといもの煮っころがし!
102花と名無しさん:2001/06/16(土) 11:59
>101 ピンポンピンポーン
でわ、式部一尉がアップルパイにてんこもりでかけていた物は?
103花と名無しさん:2001/06/16(土) 12:13
>102
メープルシロップ〜!
エリカさん、タンスをかんじるのはやめれ。
モデルが歯っかけになってどーする。
104花と名無しさん:2001/06/16(土) 12:34
>103 正解!
この人のマンガを読むと、そこに書いてあるメニューが食べたくなるなー
リンゴ入りプディング、薩摩汁、パセリのてんぷら・・・etc
ところで「薩摩汁」はどーやって作るかご存知の方いますか?
おいしそうなのだが、どーつくるかわからんのです
105103:2001/06/16(土) 13:52
いかん、アホな打ち間違いをやらかしてる。
タンスをかんじてどーするというのだ。かじるのはやめれ、と
言いたかったのに。

>104
薩摩汁は中1の最初の調理実習でやった覚えがあるんですが、
いかんせん大昔のことで忘れました。
今ぜんぜん料理しないしなあ、コンビニなかったら飢え死にしてるよ。
106花と名無しさん:2001/06/16(土) 14:06
焼きリンゴは簡単よ!
107花と名無しさん:2001/06/16(土) 15:20
薩摩汁って豚汁に豚肉が入ってない奴じゃなかったっけ。
108花と名無しさん:2001/06/16(土) 15:49
ジャガイモじゃなくて薩摩芋なのでは・・・?
109花と名無しさん:2001/06/16(土) 15:56
いや、サツマイモは入ってなかった…多分。
110花と名無しさん:2001/06/16(土) 18:42
薩摩汁

www.japanfarm.co.jp/hsrc/resipi2.htm
111花と名無しさん:2001/06/16(土) 22:37
ソレハ ミソ・スープ ノ ナカマデスネ〜
 
112花と名無しさん:2001/06/16(土) 22:39
そんな所でうずくまってどーしたんだ
金髪のにーちゃん
113花と名無しさん:2001/06/16(土) 22:40
>>107
それは「豚汁」だと思われ
114花と名無しさん:2001/06/16(土) 22:41
トン汁にブタ入ってなくてもトン汁って言う?
115113:2001/06/16(土) 22:43
>>107
ごめん、読み間違えちゃった・・・「豚汁に豚肉が入ってない奴」って
ちゃんと書いてあったのに…しくしく。
海よりも深く反省するので許してくだせぇ お代官さまぁぁぁ
116花と名無しさん:2001/06/16(土) 23:57
今日、「本日のお言葉」買ってきました。
あ〜、懐かしいシーンが…。
実家に全て置いてきてしまったので、今見れないのが残念…。
送ってもらおうかな。

とりあえず、本日のお言葉。
「馬鹿は馬鹿なりに努力のしがいがあるだろーがっ
 ええい泣くな!」
117花と名無しさん:2001/06/17(日) 11:31
ドラえもんの握手!
118104:2001/06/17(日) 12:33
>>110さん ありがとう!!
さっそく作ってみますね

バルタン星人のあくしゅ!
119花と名無しさん:2001/06/17(日) 16:55
「銀のロマンティック・・わはは」の中にグリコ高原の岩清水&レモンがあったんだけど
今も健在なのかなあ。
クワドラプル!
120花と名無しさん:2001/06/17(日) 17:03
私それ初めて聞いたとき「高原の鰯水&レモン」と
聞いてしもうて、何ソレなまぐさそー!と
叫んだものです…

イバラの道は嫌いだが とにかく最善を尽くそう
121花と名無しさん:2001/06/17(日) 17:09
そりゃ確かに生臭そう・・>鰯水
20年くらい前にはあったと思うが・・。

イワンの馬鹿・・
122花と名無しさん:2001/06/17(日) 18:38
・・・岩清水って『石清水』って書くのになぁ。
と発売された当時よく思っていた。
あぁ、関係なかった。。。(T_T)

カメでもいい・・・好きだよ。
ほんとかよ。
123R田中一郎:2001/06/17(日) 19:47
やぁ、それはあの生徒会の、毎回足から登場する
彼のことですね?>鰯水
124花と名無しさん:2001/06/17(日) 20:26
>>122
はちまんさまだな。ぱんぱん。

今年の桃はいい桃だ。
もったいないがあんたにやる。
桃には なにも言うなよ。
125お騒がせしましたー(担任):2001/06/17(日) 20:45
>>123
おまえは補修だと言っとろーが!(退場)
 ガコンガコンガコン…
126鳥坂司:2001/06/17(日) 22:53
しゃりば〜んくら〜〜っしゅ!
127五言絶句:2001/06/18(月) 10:46
耳を澄ませばなにが聞こえる?

…パンダの足音。
128花と名無しさん:2001/06/18(月) 11:51
この、前衛詩人!!
129花と名無しさん:2001/06/18(月) 12:22
小人と「こげぱん」が似ている
130花と名無しさん:2001/06/18(月) 12:33
本日のお言葉は1の方が濃くて好きです。
2はどうも、無理矢理366日あつらえた感があって。
引用が長いんですよね〜

本日のお言葉2より
「どーゆーもこーゆーも父さんたまの日曜だし肩もみぐらい…
ほらあれですよ親と子のレクリエーション…じゃなくて何だっけ
え〜と …もしかしてコミュニケーション?」

ながいよー確かにしょわしょわと笑えるとこだけど。
131花と名無しさん:2001/06/18(月) 12:40
あれ以来おとーさんは人が変わったよーに温厚になってしまった
132花と名無しさん:2001/06/18(月) 12:44
なんか、ふつうで、いいですねえ
133花と名無しさん :2001/06/18(月) 14:13
九州のK県I市はぬくいです。
桃島、今日も頑張ってんのかなァ…
134花と名無しさん:2001/06/18(月) 17:47
突然ですが、川原作品がアニメ化orドラマ化されるとしたら、
どの話がいいでしょう?
私は日によって変わるからなぁ……。

きさまーっ!
おれの妹に何を……
135花と名無しさん:2001/06/18(月) 18:16
毎日が葬式だぁ・・・・。
136花と名無しさん:2001/06/18(月) 19:26
アニメ化…
妥当なのは笑うミカエルとかかなあ。
ある程度長さがないとアニメ化しづらいだろうし
ミカエルならオリジナルエピソードとかも作れそうだしね。
あとはバビロンとか?
137花と名無しさん:2001/06/18(月) 19:43
実写で甲子園も。素朴な高校生をオーディションで募る!
138花と名無しさん:2001/06/18(月) 20:20
マイクロバスを運転する監督・・・・。

メロンでもどうぞ。
139花と名無しさん:2001/06/18(月) 20:26
相本家が実在したら、「子だくさん家族」みたいな番組で取材されそう
140花と名無しさん:2001/06/18(月) 22:52
>>137
ドラマ板だか漫画板で推薦されていたが
「4つ子どうすんだ?」と突っ込まれてたよ。

アニメ化なら話が綺麗にまとまっていて、
しかもわかりやすいし、あまり突飛でもない
「メイプル戦記」かなぁ。
141花と名無しさん:2001/06/18(月) 23:15
この板に棲み憑いている香ばしいオタクに迷惑している管理人がいらっしゃいます。
www12.tok2.com/home/romanesque/
http://2ch.server.ne.jp/2ch/test/read.cgi?bbs=sisou&key=983011779&ls=50
http://2ch.server.ne.jp/2ch/test/read.cgi?bbs=sisou&key=982480750&ls=100
なつめ(なつめしゃん・コヴァオタ)に注意して下さい。
知り合うと掲示板を更新履歴替りに宣伝厨と化し「鬱」を連発して何をされるか分からず
注意出来ない管理人が多数、迷惑している模様です。
掲示板に書き込まれても削除&放置&無視が得策です。
試しに掲示板に書き込んでるサイトを訪問してみて下さい。悲劇ですよ。
www.happy-web.com/i_diarys/i_diarys_h/1438marie/お粗末な書評もどうぞ。
142イシダイ:2001/06/19(火) 11:11
磯の王者の三段引きage
143花と名無しさん:2001/06/19(火) 16:32
>>140
朝ドラ「ふたりっ子」であのふたりが双子(いくら二卵性とはいえ)なら、
(子役のマナカナじゃないよ)
ダバンプ4人で四つ子でもOKな気がするけど。
良く動いて内野守りそう(笑)かっこよすぎるかな。
144134:2001/06/19(火) 17:36
皆さん、あまり真剣に考えないように。お遊びですから。
しかし現実問題としては、アニメならOVAにするとか、
テレビでも「川原泉アワー」にするとかで、短編でも行けそうです。

個人的には『フロイト1/2』かな。
145花と名無しさん:2001/06/19(火) 17:46
おじさんにはね。。。。、


もう帰るところはないんだよ・・・・。
146花と名無しさん:2001/06/19(火) 17:56
甲子園の〜よりはメイプル戦記のほうがいいな。
147花と名無しさん:2001/06/19(火) 20:09
>>145
涙出るね。
148花と名無しさん:2001/06/20(水) 00:40
実写でメイプル。。。
ってことは落合やら長嶋やらほぼ実在の人物はどうすりゃ・・・(藁
全国の球場使うロケも大変そうだぁ〜
はくしょんの魔球を投げられる女性タレントは果たして誰か!(藁

もちろん冗談とわかってての感想ですよ〜
真面目にレスしないように(藁
149花と名無しさん:2001/06/20(水) 00:58
>>148
大丈夫,プリティとか使えば(w
150花と名無しさん:2001/06/20(水) 01:07
瑠璃子さんは当然女性がやるんですよね?
151花と名無しさん:2001/06/20(水) 01:11
や、剛速球の投げられる奴は男でないと・・・ね?
個人的には西武のオーナー本人出演希望

そーいや札幌ドームできたし、ちょうどいいね
152花と名無しさん:2001/06/20(水) 01:12
瑠璃子さんの大リーグ編とか。
153花と名無しさん:2001/06/20(水) 01:48
 「エンゼルスが弱いのは、まずショートだよ。加納の肩は、あれはショートストップの肩じゃない」
 「そのとおり。おれは三遊間のゴロを逆シングルで捕って、そのままノーステップで一塁送球できる技術と肩がほしい」
      −−海老沢泰久『監督』より

 こんなところにネタ本があったとはなあ。(主人公「広岡」だし)
154花と名無しさん:2001/06/20(水) 09:05
>>143
前スレで4つ子のキャスティングに、えなりかずきを合成するみたいな案があったねぇ・・・
最近えなりの弟をTVでよく見るのだが、これが兄貴に激似!!
えなりにあと2人兄弟(姉妹でも可)がいれば、実写でも可能かもしれない(w
155花と名無しさん:2001/06/20(水) 09:56
長締茂雄萌え〜
156花と名無しさん:2001/06/20(水) 18:34
王さんは?
157花と名無しさん:2001/06/20(水) 20:19
>>156
玉さんでは?
158花と名無しさん:2001/06/20(水) 22:26
瑠璃子さんの古巣「紫頭巾」の方々って、気のせいか
コミックス版「銀英伝」で見た顔ばっかしなような。
大爆笑しちゃったよ。
159花と名無しさん:2001/06/20(水) 22:32
>>158
それ私も思った
蝶子ちゃんがオーベルシュタインに見えてしょうがなかった。
言われてみれば蘭子ちゃんの方はビッテンフェルトに見えんこともないし。
160花と名無しさん:2001/06/20(水) 23:13
髭剃り後が好きかも・・・・
161花と名無しさん:2001/06/21(木) 02:10
コミックス版銀英伝とはなにもの?
どっかでカワハラさんが銀英伝のマンが描いたりしてるんですか?
めっちゃ気になる〜。
誰か教えてくださいー。
162158:2001/06/21(木) 02:37
>>161
道原かつみさんの絵でコミックスになってる奴です(徳間)。
ルビンスキーがえらいことになってます。
いま8巻か9巻かまで出てるんだっけ。ウロ覚えでゴメン。

…小紫ママはメックリンガーかも。
163花と名無しさん:2001/06/21(木) 03:58
あーメイプル戦記大好きだー。
何度読んでもおもしろいー。
164花と名無しさん:2001/06/21(木) 05:48
メイプ−!メイプ−!
165薔薇園パルコ:2001/06/21(木) 09:46
応援団マンセーage
166花と名無しさん:2001/06/21(木) 13:35
ましろの亀様の声は絶対に「日本昔話のじさま」にやってもらいたい。
167常田富士男:2001/06/21(木) 14:32
>>166
「むか〜しむかし あるところに………おった〜そうな〜」
168花と名無しさん:2001/06/21(木) 19:17
ぬし様、にっこり笑うだけ・・・・。
169花と名無しさん:2001/06/21(木) 23:16
ここが下がってると寂しいのであげ。
170花と名無しさん:2001/06/22(金) 20:10
何ていったっけ、あの寒〜い名前の二人。
雪村霙と・・・「冬さん」のフルネームが思い出せない〜。
171花と名無しさん:2001/06/22(金) 20:29
氷室冬騎
172170:2001/06/22(金) 20:59
>>171
おお!ありがとうございました!
今日1日、ずっと会社で考えてたもんで(仕事しろよ)。
173花と名無しさん:2001/06/22(金) 21:41
メイプルと笑う大天使が好きです。
174花と名無しさん:2001/06/23(土) 02:24
イワンのかば
175名無しさん:2001/06/23(土) 02:27
今問い直す!!
「カーラ君はフェアリーか?」
176花と名無しさん:2001/06/23(土) 02:29
>>175
うにゅ。
それは言わない約束では。
177花と名無しさん:2001/06/23(土) 02:48
すいません、フェアリーってなんですか?
178花と名無しさん:2001/06/23(土) 02:53
>>177
うにゅにゅ…
「いちどもアヤマチをおかしたことのない女の子」
179花と名無しさん:2001/06/23(土) 03:10
フェアリーには処女の意味はないと思うのだが。
辞書で見ると「ホモ」の意味はありました。
180花と名無しさん:2001/06/23(土) 03:11
そうでもないと他人の過ちを許せないんだよ>>175
181花と名無しさん:2001/06/23(土) 03:18
>>179
だって「カーラ語」なんだもん
182花と名無しさん:2001/06/23(土) 03:26
どっかでバレエ「ジゼル」の話をしてた時のことでは?
183花と名無しさん:2001/06/23(土) 07:19
あのね、清い体のまま死ぬと人はフェアリーになれるっていう言い伝えがあるんだよ。
184花と名無しさん:2001/06/23(土) 08:05
え、川原泉自身が処女だって公言してたってこと?
無知でゴメソー
185花と名無しさん:2001/06/23(土) 19:55
>>184
その通り。
186花と名無しさん:2001/06/23(土) 22:18
誕生日以外はケーキを食べない主義なんだよ。
187花と名無しさん:2001/06/24(日) 01:21
ネタ切れ?
188花と名無しさん:2001/06/24(日) 02:33
ネタ切れでもええじゃないか。
189花と名無しさん:2001/06/24(日) 12:58
鉄腕アトムと超人ロックとウルトラマン・・・だったっけ?
190花と名無しさん:2001/06/25(月) 00:09
ロレンス先生の実家でお茶したいな
191執事:2001/06/25(月) 17:05
>>190
特別に日本から取り寄せた緑茶もございますが
192花と名無しさん:2001/06/25(月) 18:46
ミルクの種類はどういたしましょう?
193花と名無しさん:2001/06/25(月) 19:40
ロレンス!おめーって奴は牛乳飲むのに
いちいちそーゆーワガママを…
194花と名無しさん:2001/06/25(月) 19:49
>>191-193
(・∀・)イイ!(笑
195花と名無しさん:2001/06/25(月) 21:07
ホモ牛乳にして下さい…。
196花と名無しさん:2001/06/25(月) 21:48
>>195
スゴク (・∀・)イイ!
197花と名無しさん:2001/06/25(月) 23:27
はらとおちあいがうるさくてねむれません
198花と名無しさん:2001/06/26(火) 08:35
線対称
199バース:2001/06/26(火) 11:41
インドでは聖なる白牛様なんだぞ
200花と名無しさん:2001/06/26(火) 12:36
わがままのくせに律儀なんだから

バースの妹はエリザベス
201花と名無しさん:2001/06/26(火) 12:40
そしてその下が線対称の双子
202花と名無しさん:2001/06/26(火) 13:31
郭泰源と郭源治
203スターハーベスト:2001/06/26(火) 15:45
エリザベス・・・なんてうつくしいひと
204そして・・・:2001/06/26(火) 16:13
どぷん!・・・・・・人馬一体となって泥まみれ

「牛」と書いて「ひと」ってルビふってたね
205花と名無しさん:2001/06/26(火) 16:21
嗚呼 なんとゆーことでありましょお
思いがけない展開に
がんめん蒼白 牛と馬
残り貢(ぺぇじ)もあとわずか
なのに破綻のろーまんす
もはや牛馬の手に負えず
只オロオロと右往左往     「大地の貴族」抜粋
206花と名無しさん:2001/06/26(火) 17:19
牛に殴られ
馬に叩かれ
              ―覚醒
*でも実際にやられたら、スゴーク痛そう・・・
207花と名無しさん:2001/06/26(火) 18:49
かもめ眉・・・・・・γ←こんな感じ?
208花と名無しさん:2001/06/26(火) 19:18
大地の貴族はブレーメンIIに繋がっている気がする…
209花と名無しさん:2001/06/26(火) 19:58
なんかこのスレの書き込みって殆ど作中の台詞やな
それだけ印象的ってことかな
210花と名無しさん:2001/06/26(火) 21:39
では、古いスレ読んでないけど、ひとつネタでも。

「愚者の楽園」「大地の貴族」「美貌の果実」の三部作が発表された、
花とゆめでの予告のキャッチコピーは何かご存じですか。

一応、さげときますが。。。
211花と名無しさん:2001/06/26(火) 22:09
大切にしたいね僕らの第一次産業

だっけね。
212花と名無しさん:2001/06/26(火) 22:52
>>206
ってゆーか氏にます
213花と名無しさん:2001/06/26(火) 22:56
自分、男なんですが。川原泉だけは読んでたな・・
特に、「銀のロマンティック・・わはは」が好きだった。
初めてマンガ読んで泣いたよ。

「中国の壷」も好きだな・・
214花と名無しさん:2001/06/26(火) 23:50
合言葉は「メルヘン」

ゆってごらん
215花と名無しさん:2001/06/26(火) 23:58
>>214
メ・・メルヘン
(うがー元ネタが思い出せねースマン)
216花と名無しさん:2001/06/27(水) 00:18
>>215
「ゲートボール殺人事件」のネタだよ。
217花と名無しさん:2001/06/27(水) 00:23
メルヘン!

ああ、愚かなりっと思いつつも言ってしまう!
大好きだよ かーら教授!!
218花と名無しさん:2001/06/27(水) 00:39
>>216
ありがとう!
オレ、「ゲートボル殺人事件」持ってるのに思いだせんかった。
年だな(藁
・・・また読んでみます。


そりでは、メルヘン!
219花と名無しさん:2001/06/27(水) 14:43
富田林警部補あげ
220花と名無しさん:2001/06/27(水) 15:57
お地蔵様は子供の味方
221花と名無しさん:2001/06/27(水) 16:15
札幌ドームの柿落とし
メイプルズじゃなくて残念。
222花と名無しさん:2001/06/27(水) 18:30
もぎゅもぎゅ
223花と名無しさん:2001/06/27(水) 18:33
バルタン星人の握手V
224花と名無しさん:2001/06/27(水) 18:57
すべてを疑う・・・・。

それが悲しい刑事の性・・・・・
225花と名無しさん:2001/06/27(水) 19:26
富田林?
226花と名無しさん:2001/06/27(水) 20:29
メ・イ・プー!
メ・イ・プー!!
227花と名無しさん:2001/06/27(水) 20:42
ごきげんよう
228花と名無しさん:2001/06/27(水) 20:55
メイプルならお菓子を降らせてくれたのになあ。
229花と名無しさん:2001/06/27(水) 21:10
・・・そして熱海に行くのよあたしたち
230花と名無しさん:2001/06/27(水) 21:36
アンブレラ …口数の多い機械…
231花と名無しさん:2001/06/27(水) 21:48
あげ
232花と名無しさん:2001/06/28(木) 02:29
朝まだき 小さき影が磯に見ゆ
乙女十七釣り糸垂れる
233花と名無しさん:2001/06/28(木) 03:06
(問題)
この短歌の作者は誰でしょう?
234花と名無しさん:2001/06/28(木) 04:28
海上保安庁の兄ちゃん?
235花と名無しさん:2001/06/28(木) 04:37
正解!童顔の加納真之くんです。
236花と名無しさん:2001/06/28(木) 05:56
グラウンドに投げ込まれてきたものを、
拾って食うなとあれほど言っただろう!

もぎゅもぎゅ(ういろ)
237花と名無しさん:2001/06/28(木) 08:24
選手まで食うな!ポカッ!
238花と名無しさん:2001/06/29(金) 08:13
麦チョコたべたい。

どこで売ってる・・・・・?
239花と名無しさん:2001/06/29(金) 08:46
>238 コンビニとかで売ってるぞぃ

てえー、てえー、てえー・・・・・・くんくん ぱくっ
240ムギ666:2001/06/29(金) 10:22
>>238
買ったら落とさないように
ダミアンがついて来ますよ
241花と名無しさん:2001/06/29(金) 10:40
御門織兵衛神妙に致せ!上意討ちである!!
242花と名無しさん:2001/06/29(金) 18:33
いい加減ネタがなくなってきたみたいですな。
久々に「オペラ座の怪人」を読んだのですが、柚子さんはいつのまにか、
三つ編みしたまま寝てますね。初登場の時は、朝結んでいたんだけど。

三つ編みほどけば なぜか美人
243花と名無しさん:2001/06/29(金) 19:31
いっつびゅりほでわんだほでがしょ?
244花と名無しさん:2001/06/29(金) 23:13
リトルグレイのAA作って
245花と名無しさん:2001/06/29(金) 23:52
ぽんぽこ山
246花と名無しさん:2001/06/30(土) 00:29
巨大なまつたけ
247花と名無しさん:2001/06/30(土) 00:57
蒼く透明な睡魔を見た……
248花と名無しさん:2001/06/30(土) 01:24
>>246
オレの股間に生えてるぜ
249花と名無しさん:2001/06/30(土) 08:55
アヒルの名前は・・・・・・?
250花と名無しさん:2001/06/30(土) 09:44
弟と一緒では・・・・?
251名無しの心子知らず:2001/06/30(土) 13:09
景千代くん・・だったよーな?
252花と名無しさん:2001/06/30(土) 13:43
竹千代じゃなかったっけ?
253花と名無しさん:2001/06/30(土) 14:00
調べて参りました。
正解は「亀千代」でした。
ちなみに お殿様の名前が「信之介」改め「景宗」です。
254花と名無しさん:2001/06/30(土) 17:42
初めて読んだ川原泉の文が、暮林教授の最後の「夏の日の惰眠は最悪である。」で始まる詩だった。

あのような試作品(と呼んだほうがいいだろう)は、その後書かれていないのだろうか。
詩が作品の構成を示し、とても面白い試みだったのだが。
255花と名無しさん:2001/07/01(日) 11:22
映画「A・I」のテディはルドルフ・シュミット氏ですか?
256花と名無しさん:2001/07/01(日) 11:30
>>255 おんなじこと思ったよ〜。
「ルドルフじゃねーかよー」
257花と名無しさん:2001/07/01(日) 13:29
確かに。ハリウッド映画がパクッた?




んな、訳ねーよな。わら
258花と名無しさん:2001/07/01(日) 16:34
川原泉の公式サイトってないよね? もしかしてある?

もしなければ。
公式サイト名は「もぎゅもぎゅドットコム」でどーだ。
(まぐまぐもどき)
259花と名無しさん:2001/07/01(日) 21:14
めるへん。

これがキーワード
260花と名無しさん:2001/07/01(日) 22:14
本人は奥ゆかしいと言うか、地味な人だから
自分のHPは無いんだろうな。
261花と名無しさん:2001/07/02(月) 09:58
公式サイトはないと思われ
しかし「川原泉」で検索かけると、チョ〜コアなファンと
お見受けする方のファンサイトがいくつかヒットしますよ。
262花と名無しさん:2001/07/02(月) 18:18
そう言えばふと思ったのですが、
聖ミカエル学園ってシスターがいて神父がいるのだからカトリック系ですよね?
でも理事長であるロレンス先生はイギリス人でサーの称号を持ってるくらいだから、
プロテスタントなんじゃないかと思うです。
こういった宗教上の相違って、ロレンス家としてはアリなんですかねぇ?
263花と名無しさん:2001/07/02(月) 20:27
>>262
貴族だからといって、国教とはかぎらんでしょ。
264女日照りのくつくつ虫:2001/07/03(火) 00:55
「バビロン」ニッコロ君がマキアベリの若き日の
姿という落ちを予想していたのだが…
265花と名無しさん:2001/07/03(火) 01:31
マキアヴェッリはフィレンツェの人だから、
ちと無理があるのでは。
266花と名無しさん:2001/07/03(火) 09:34
こっそりスーツほしい。。。
267花と名無しさん:2001/07/03(火) 14:51
夜中にカーテン着て踊る剣道部主将が好きだった・・・。

「ズボンはいた女は正常で
なにゆえ、スカート男は変態なんだろう?」
268花と名無しさん:2001/07/03(火) 18:23
スネ毛は社会の迷惑です!
269花と名無しさん:2001/07/03(火) 19:14
ことしのももはいいももだ。




ももにはなにもいうなよ。
270花と名無しさん:2001/07/03(火) 21:28
俺は今、電電公社の電報なんだ
271花と名無しさん:2001/07/04(水) 18:55
それくらいのこともわからんのか、おまえは。
272花と名無しさん:2001/07/04(水) 22:36
とーちゃんとかーちゃんはいっしょにいきたかったのだ
273花と名無しさん:2001/07/05(木) 00:27
・・・まぶしくてもうなにも見えない・・・
274花と名無しさん:2001/07/05(木) 00:28
ダイアナ&チャールズ人形
275花と名無しさん:2001/07/05(木) 00:40
埴輪がいい人だから、に妙に納得した。
276さんすーしー:2001/07/05(木) 01:57
小泉さんがロンドンで「オペラ座の怪人」を観たと聞き、
ルドルフを思い出した…。
 ポロ、ポロ…、くにゅ 
277花と名無しさん:2001/07/05(木) 06:54
おハルさん…
278花と名無しさん:2001/07/05(木) 09:51
てことはさ、和音さんって鈴姫さまの子孫なんだよな?
279花と名無しさん:2001/07/05(木) 11:23
うーむ、血は濃い。
280花と名無しさん:2001/07/06(金) 00:04
水曜日の殿下…
281花と名無しさん:2001/07/06(金) 09:38
仲良きことは美しきかな
282うにょにょ:2001/07/06(金) 16:55
川原先生の板があって感涙
283花と名無しさん:2001/07/06(金) 18:13
君は光 僕は影
284花と名無しさん:2001/07/06(金) 20:29
性格破綻者
つまり性格が破れほころびてる。
285花と名無しさん:2001/07/06(金) 20:48
>>278
とは限らないけど。養子とかあるし。
でもキャラ造形からすると、裏設定では繋っていそうだ……
286花と名無しさん:2001/07/07(土) 03:16
Englishman,
This is the Miso-soup.

食え
287花と名無しさん:2001/07/07(土) 09:56
>>286
郁はいいな。

けーれけーれ
くんなくんな
288花と名無しさん:2001/07/07(土) 15:50
ポチ―その愛
289花と名無しさん:2001/07/07(土) 17:59
げきじょお 
290花と名無しさん:2001/07/07(土) 17:59
こいびと
291花と名無しさん:2001/07/07(土) 22:58
オスカル
ケンシロウ
コロボックル!
292花と名無しさん:2001/07/08(日) 03:57
そんなに詳しく怒らないでください。
293花と名無しさん:2001/07/08(日) 04:23
超人ロック
鉄腕アトム
ウルトラマン
294花と名無しさん:2001/07/08(日) 11:27
大天使の乙女達
295花と名無しさん:2001/07/08(日) 11:30
カーキ色のこと国防色って言ってしまうのはかーら氏の影響だ…。
296花と名無しさん:2001/07/08(日) 12:43
この堕天使がっ

でもどっちが?

あんたよ!
あんただ!
297花と名無しさん:2001/07/08(日) 23:32
見返るミカエル
298m:2001/07/09(月) 00:15
初めまして。 "取り替えるなら インバーター" "待てー!" (うろ覚えで済みません)
299m:2001/07/09(月) 00:18
フロイト1/2 小田原城には 象が よく似合う
300m:2001/07/09(月) 00:29
ふろいとやで、2つで一対の提灯を、 二人で買った。
301花と名無しさん:2001/07/09(月) 09:52
きしめんは
なにゆえに
ひらぺったいのだろう
302花と名無しさん:2001/07/09(月) 10:31
もちろんこのあとカレーも食うのさ
303花と名無しさん:2001/07/09(月) 15:29
当時、お嬢様がなんで『北斗の拳』をご存じなのか
とても不思議だった・・・。

ラオウさまよりも強い、ケンシロウさまですっ!
304花と名無しさん:2001/07/09(月) 16:13
斧がどうした
305花と名無しさん:2001/07/09(月) 18:37
文句があるならヴェルサイユにいらっしゃ〜い!!!
306くつくつ虫:2001/07/09(月) 21:15
しつけが厳しいお嬢様女子校のはずだが、『北斗の拳』も
『資本論』も読んでいる生徒たち…うーん、奥が深い。
307花と名無しさん:2001/07/09(月) 21:22
「良家のお嬢様とはいえ、あまりに世間知らずに
なってはいけない」とのロレンス理事長の判断のもと、
ミカエル学園の図書館は国会図書館以上の蔵書量を
誇っているのです。
308花と名無しさん:2001/07/09(月) 22:26
ポジティブなダミアン
309花と名無しさん:2001/07/09(月) 22:27
このスレはあまりにも危険です。読むとつい蔵書を再び読みふけってしまう。
それが例え次の日も早起きせねばならない平日の夜中であっても・・・
人生はいつだってカボチャ計画・・・うーん、ちょっと違うか。
310花と名無しさん:2001/07/10(火) 09:43
『カボチャ計画』泣きました。
顔で笑って心で泣いて。
カーラマンガの登場人物たちってどうしてこんなに優しいんだろう。
不器用で、世間からちょっとズレてて、正直すぎて損ばかりしている
優しい人たち。大好きです。
311花と名無しさん:2001/07/10(火) 14:14
カボチャ計画って 川原漫画にしては割とラブラブな感じがしてて好きだなあ。
312花と名無しさん:2001/07/10(火) 15:06
「戯言を申すな 人生に愛を持ち込むんじゃない!」
私の座右の銘だ。
313花と名無しさん:2001/07/10(火) 16:27
>>312
なんの言葉でしたっけ???
314花と名無しさん:2001/07/10(火) 16:35
たんぱく質を食べる食べないで言い争いになった時の台詞だ。
315花と名無しさん:2001/07/10(火) 16:54
たんぱく質が死んだときは、泣きましたね。
316花と名無しさん:2001/07/10(火) 16:54
>>314
「あっ、コラ待て逃げるな!たんぱく質!!」ってヤツ?
317花と名無しさん:2001/07/10(火) 19:49
たんぱく質のお墓。




ごほごほっ。
318花と名無しさん:2001/07/10(火) 20:31
「かぼちゃ計画」よいですね。
初読の際はそれほどでもなかったのですが、先日再読して、
やはり川原作品はよいとしみじみ思いました まる
319m:2001/07/10(火) 20:35
風邪のせいで、恐竜が滅びた。
320花と名無しさん:2001/07/11(水) 01:24
空は天晴いにしえの
時は流れて天つ風
昔なりけり 昔なりけり
321花と名無しさん:2001/07/11(水) 14:36
A.I.に出てるあのテディをみて
ルドルフ思い出したのはわたしだけではないはず…
322花と名無しさん:2001/07/11(水) 15:28
>>321
>>255-257を見れ。
323花と名無しさん:2001/07/11(水) 22:14
ブレーメン2は今どうなってるの?
324さんすーしー:2001/07/11(水) 23:20
>>323
ワタシも知りたいです。
325313:2001/07/11(水) 23:41
>>314
遅くなってごめんなさい。教えてくれてありがとう。

そっか、たんぱく質の話の時だったのか…。
てっきり、架空の森のそのおさんかと思ってた…(口調から
326花と名無しさん:2001/07/12(木) 09:40
>>323
カッチョいいトラさんが出てきたとこまでしか知らない・・・
327花と名無しさん:2001/07/12(木) 20:20
ttp://osmty.hoops.livedoor.com/
ttp://www.05.alphatec.or.jp/~oak/kawahara/
ttp://www.allesnurgeklaut.f2s.com/
ttp://www17.freeweb.ne.jp/diary/no_0/

私が見つけた川原泉関連のホームページです。この他にもいろいろありますが、
とりあえず、お気に入りのものを挙げときました。
328花と名無しさん:2001/07/12(木) 21:36
今日やっとこさブレーメンのコミック買ったよage
329さんすーしー :2001/07/13(金) 00:29
ブレーメン2の第3巻、早くでないかなあ。
このペースだと、いつごろになるだろう?
辛口の批評もあるけど、この作品も結構好きなのです、はい。
330花と名無しさん:2001/07/13(金) 08:17
カボチャ計画の
しんさんってす的だね。
331花と名無しさん:2001/07/13(金) 09:20
うちの主人は「空の食欲魔人」「カレーの王子様」の吉川弘文氏そのものだ・・・。(職業は違うが。)
少女のころ、“こんな人と結婚したいな〜 ”と思っていたら、かなってしまった。
夢だっていいじゃない。
332花と名無しさん:2001/07/13(金) 09:51
>>331
素直に羨ましい。ええ話や…
333くつくつ虫:2001/07/13(金) 21:35
県立松葉が丘高校、史緒さんの頃と仁希ちゃんの頃とでは
制服が変わっちゃってるのね…

「せめて校歌を歌おう!」
334花と名無しさん:2001/07/13(金) 21:41
>>329
わたしも「ブレーメン2」3巻の発売時期の予測たてたことあります
1巻と2巻の発行日や、雑誌連載のペースから考えたら、単行本は
たぶん1年に1巻の発行ペースになると思う。
3巻は来年で、発売日はたぶん2巻の発売日と同じ位の時期になるんじゃ
ないかなー
335花と名無しさん:2001/07/13(金) 21:57
平が苦手なものはスプラッタ。
平が嫌いなものは注射だった気がする。
万里の弱点はくすぐったがり。
万里の弱点に関して言えば、感度が良いって事??
336さんすーしー:2001/07/14(土) 07:54
>>334
ふむふむ、なるほど。
やっぱり来年ですかねえ・・・
気長に待ちますか。
337花と名無しさん:2001/07/14(土) 15:22
>>331
食べるときは「もぎゅもぎゅ」ですか?(藁
338花と名無しさん:2001/07/15(日) 21:36
>331
カレーのお姫様?
339名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 00:01
おどるリトルグレイのアニメgifを見た人いますか?

見たい人いますか?
340m:2001/07/16(月) 15:49
もうすぐ、『甲子園』の夏だね。
341花と名無しさん:2001/07/16(月) 17:22
豆の木高校は遠いです。
342花と名無しさん:2001/07/16(月) 23:39
>>339
ttp://www18.freeweb.ne.jp/diary/torys/kawahara's.htm
もしかして新手の宣伝の手伝いしちゃったかなあ。
343名無しさん@公演中:2001/07/17(火) 00:00
>>342
ありがとうございます。
う〜ん、これは「愚者の楽園」HPでも見ましたよ。
344花と名無しさん:2001/07/17(火) 01:34
わは、わは、わはははは・・・・
345花と名無しさん:2001/07/17(火) 01:40
昔OUTという雑誌で知って「笑う大天使」までは
読んでました・・・
ああなんかここ見たら読みたくなたーよ
でもきっつい・・・・男だから(´Д`)
346花と名無しさん:2001/07/17(火) 02:12
>>345
カーラくんの作品は男性読者も多いですよ。
うちの親父もよんでるし(当年67)。
347花と名無しさん:2001/07/17(火) 06:24
>>314
すいません、たんぱく質のお話しは
どこに載っているのでしょうか?
348花と名無しさん:2001/07/17(火) 08:40
「バビロン…」で恐竜時代に逝ったとき
349花と名無しさん:2001/07/17(火) 10:33
>>345
おれも男だしな。
文庫版なら比較的買うのに恥ずかしくないぞ。
つーかおれ「笑う大天使」と「女犯坊」を同時に買ったが
どっちが恥ずかしいのだろうか。
350ななしー:2001/07/17(火) 10:43
川原センセの読んでるとお腹減ってくる。
もぎゅもぎゅ
351花と名無しさん:2001/07/17(火) 10:48
>>349
どっちかがカムフラージュ用と思われたんじゃない?
しかし凄い取り合わせやな。
352名無しさん@公演中:2001/07/17(火) 10:50
川原さんの場合、少女漫画の括りに囚われることなく、
面白いコミックの一つとして楽しんでますよん。
353花と名無しさん:2001/07/18(水) 13:57
そろそろわたしもパセリを摘みにいくハメに・・・
354花と名無しさん:2001/07/18(水) 22:08
これは油でサッと揚げるとうまいんだ
パリパリしててさ
355花と名無しさん:2001/07/18(水) 22:27
売れない詩人
356 :2001/07/18(水) 23:06
今回のブレーメン2はなかなかハードな内容。
メルヘンにはならないな……。
357花と名無しさん:2001/07/18(水) 23:20
>>345
アウシタン
懐かしいにほいが・・・・・・
358夏が来れば想いだす:2001/07/20(金) 00:35
日本農園・・・良いネーミングだ
359花と名無しさん:2001/07/20(金) 08:19
漫画持ち込み禁止だった中学の頃、「本日のお言葉1」なら平気だろーと
思って持ってったら、没収されかかったけど、やっぱり平気だった。
漫画かどうかビミョーな所なので、私にとって学校でも漫画が読める裏技
だった。
360さんすーしー :2001/07/20(金) 23:38
NHK・TV「私もメジャーに連れてって」を観ました。
メイプル戦記で紹介された、
「Take Me Out to the Ballgame(私を野球に連れてって)」を
ジャズ・シンガー綾戸智絵さんが、弾き語りで披露してくれました。
川原さんの訳詞を思い浮かべながら、「フン、フン…」歌っちゃいました。
うーん、至福の時…、良かったあ。
361花と名無しさん:2001/07/21(土) 00:09
今日、「ブレーメンU」の1巻と「小人たちが騒ぐので」を買いました。
川原泉のマンガを買うのは数年ぶりです。
これからベッドに持って入って読みます。ぐふふ。
362花と名無しさん:2001/07/21(土) 21:04
『私を野球に連れてって』という、ミュージカル映画もあった。
私はビデオを借りて見ただけだけど。歌が先にあったとは、最初知らなかった。
363花と名無しさん:2001/07/22(日) 00:16
くつくつくつくつくつくつ
364花と名無しさん:2001/07/23(月) 09:05
yumedatteiijanai
365花と名無しさん:2001/07/24(火) 15:15
ザ・ワイドで市職員がアロハシャツのI市の話をしている…
366ari:2001/07/24(火) 16:10
すみません。教えてください。
このトビで話題になってる「ブレーメンU」「小人たちが騒ぐので」って
どの出版社から出てますか?
すぐにでも探しに行きたい!!
私の頭の中でてっきり川原さんは引退したものだと思ってました(^_^;
(最近新刊を見かけないので)
ビギナーすぎてごめんなさい!!
367花と名無しさん:2001/07/24(火) 16:15
どっちも白泉からではなかったでしょうか?
368花と名無しさん:2001/07/24(火) 17:03
>>366
367さんの仰る通り、白泉社刊ですが
「ジェッツコミック」という、大判の単行本ですよ。

ココ↓からも注文できます。
http://www.s-book.com/plsql/sbc_searchV1?sha=08&pat=w&content=%83J%83%8F%83n%83%89%83C%83Y%83%7E&subpat=&subcont=&lpc=1
が、そんなに古い本ではないので
ちょっと大き目の本屋に行けば、見つかると思います。
369花と名無しさん:2001/07/24(火) 18:08
>>365

私も見たよ>ザ・ワイド
昭和57年に『アロハ宣言』してから
アロハシャツ着るようになったらしい。
アロハ宣言...。
370くつくつ虫:2001/07/24(火) 20:05
 私は、川原教授のコミックスは全巻所有しているのですが、「バビロン」
エピローグ以外にも文庫に収録されていてコミックスにはない川原作品って
あるのでしょうか?

 (他の人の解説・評論は除く)
371花と名無しさん:2001/07/24(火) 20:29
どの巻か忘れたけど、「川原の幸せ」という、2ページぐらいのエッセイがあったね。
コミックスに入ってる?
372花と名無しさん:2001/07/25(水) 20:38
あじのひらきあげ
373名無しの心子知らず:2001/07/25(水) 20:54
>>371 腹いっぱいになったら割と簡単に幸せになる ってやつ?
374花と名無しさん:2001/07/25(水) 23:53
俊介さんが好きでした。いや、今もスキですが。
川原マンガの男っていいですね〜。
375花と名無しさん:2001/07/25(水) 23:57
俊介さん、欲しかった…。
アンどれみたいだね。
376花と名無しさん:2001/07/26(木) 00:09
>>371
文庫版の「中国の壺」に入ってるよ。
コミックス版はどれにかはわかりません。
377花と名無しさん:2001/07/26(木) 14:01
貴島さんちの覚くんが欲しかったな・・・。

令名高い経済界のホープが
うふうふとチョコプリン食ってるファンキーな小僧に・・・。

・・・また読もう。。。
378花と名無しさん:2001/07/26(木) 14:08
嗚呼、夢の甲子園…
379花と名無しさん:2001/07/26(木) 21:21
短編が多いけど、過去に映像化・舞台化の話は無かったのかね?
いや、されないほうがいいんだけど。
 あえて誰かキャスティングするなら、趙飛龍は豊川悦二だな。
ち、違うか?  まあいい・・。明日って日もあるさ!
380花と名無しさん:2001/07/26(木) 23:13
>>379
モロに「月夜のドレス」っぽいドラマを見た事があるよ。
ドレス着て踊ってんのは中年サラリーマンだったけど。
川原泉原作ってクレジットは出てなかったけど、無関係とはにわか信じがたかったよ。
381花と名無しさん:2001/07/26(木) 23:31
>>376
「川原のしあわせ」は、コミックス版では確か
「笑う大天使」のどれかに入ってたと思う
382花と名無しさん:2001/07/26(木) 23:42
あぁぁ〜〜、殿下ぁ〜〜。
383花と名無しさん:2001/07/26(木) 23:42
川原教授がはまった「アンジェリーク」
私が買ったのはPS2の「アンジェリークトロア」ですが、
いやーん!!はまっちゃったよん!!!
「アンジェリーク」も見つけたら即買い!だな。
なんて私、やばいっすね。
はい、素直に逝ってきまーす!!!!
384ari:2001/07/27(金) 11:05
「ブレーメンU」「小人たち〜」ゲットできました!!
レスありがとうございました★
久々川原作品読めて満足(でもおかげで寝不足・・・)
385花と名無しさん:2001/07/27(金) 16:50
雑誌のコメントにワロタ。KHのシャツをお買い上げしたそうです川原教授
しかも・・達磨柄(w 着るととんでもないアンポンタンに見えるって・・・
しかもお高いシャツ。がんばれ自分と慰めていた。
確かにKHは何でこんなって柄あるけど・・相撲取りの柄ってKHだった気が・・
386花と名無しさん:2001/07/29(日) 00:52
しかし、一口に外国人と言ってもいろいろですが あれはイタリア人です!
387花と名無しさん:2001/07/29(日) 01:22
イタリア人に何か恨みでもあるのか?
388花と名無しさん:2001/07/29(日) 06:58
もし捕まったのがベルギー人だったら
どー言い訳するつもりだろ
389花と名無しさん:2001/07/29(日) 07:27
(突如これ見たら、知らない人は、なんのことだか
皆目見当がつかないに違いない・・・)
390花と名無しさん:2001/07/29(日) 22:30
そいじゃ何か?
日本のお嬢様はワシントン条約で保護されている野生動物か!?
珍獣か!?
391花と名無しさん:2001/07/29(日) 23:01
いいえ いいえ いいえ

そんなに詳しく怒らないでください。
392花と名無しさん:2001/07/29(日) 23:07
吐かぬなら
吐くまで待とう
ホトトギス
393花と名無しさん:2001/07/30(月) 01:56
けーれけーれ くんなくんな

(いつ思い出しても面白いw)
394花と名無しさん:2001/07/30(月) 02:28
とてもぬくくてよい毛布 名前は「不毛」
395ちょとむりやり:2001/07/31(火) 00:46
(゚д゚)ガン!
 ψ
 |
396花と名無しさん:2001/07/31(火) 15:57
アロハシャツって、フィクションじゃなかったんだ、、、、(爆)
397花と名無しさん:2001/07/31(火) 16:08
>>396
じゃあ「しやくそ」(市役所)に逝くとほんとに
「あろは〜」って迎えてくれるのかな?
398花と名無しさん:2001/07/31(火) 23:44
いや、今は「そらまめの里」らしいからどうだろう(藁
399花と名無しさん:2001/07/31(火) 23:50
>>365
を見ると、今でもアロハを着てそうだけど。
400花と名無しさん:2001/08/01(水) 05:02
魔枝さんの「大笑いのウエディング・メニュー」が食べたい…
401指宿市公式サイトより:2001/08/01(水) 13:43
夏になると制服が変わるって本当ですか。
●投稿日:2001/07/11(水) 13:25 投稿者: あくろす  対象部門:管理者  処理済
雑誌で見たんですけど、指宿市役所では夏になると制服がなんか変わったものになるって
読んだんですけど、どんなものになるんでしょう。
まさか上野の西郷さんみたいな和服姿になるんですか?
つまらない質問ですみません。

--------------------------------------------------------------------------------
▼回答日:2001/07/26(木) 17:18  回答部門:商工観光課

 指宿市役所では、夏になると職員はアロハシャツを着用します。
毎年5月下旬(平成13年度は5月27日)になると、観光客を温かく迎えるため、
また、エコファッション推進のため、指宿市長が市民にアロハシャツ着用を呼びかける
「アロハ宣言」が行われます。着用期間は、アロハ宣言の日から9月末までです。 アロハシャツ着用の呼びかけは、昭和50年5月30日の第1回指宿アロハまつりにおいて始まり、昭和53年5月23日の第3回指宿アロハまつりにおいて、初めて指宿市長によるアロハ宣言が行われました。現在、市民、市職員、市議会議員、駅員、ホテル・旅館職員、銀行員までアロハシャツが幅広く着用されています。

指宿市公式サイト
ttp://www.city.ibusuki.kagoshima.jp/
「質問箱」のページよりコピペ
402401:2001/08/01(水) 13:45
>>401の改行失敗。
読みにくくてスマソ
403花と名無しさん:2001/08/01(水) 17:10
四つ子の兄と四つ子の妹たちのその後が知りたい。
末妹は寄宿舎のオバサン(笑)と盛り上がったとして、
地味な兄たちはどうしてるんだろう、と
高校野球の季節になると思うことだ。
404花と名無しさん:2001/08/02(木) 01:47
某有名グルメマンガ「美○しんぼ」80巻(最新の)に
甲州葡萄のワインの話が載っている。かなり良いらしい。

甲州葡萄も、ここまできましたか……(うろ覚えスマソ)
405花と名無しさん:2001/08/02(木) 01:49
某有名グルメマンガ「美○しんぼ」80巻(最新の)に
甲州葡萄のワインの話が載っている。かなり良いらしい。

甲州葡萄も、ここまできましたか……(うろ覚えスマソ)
406花と名無しさん:2001/08/02(木) 02:13
>>395
そういうモノを振り回さないように・・・
407山本虹鱒:2001/08/02(木) 10:09
フランスエスプリと後醍醐天皇ヒゲの合体ロボ・・・・だっけ?
408花と名無しさん:2001/08/02(木) 15:18
メイプー出るちょっと前に映画でプリティーリーグ(だっけ)マドンナとか出たやつが
公開されて、ここからヒントを得たのかにゃぁ?って思った。
409花と名無しさん:2001/08/02(木) 15:31
カンロ飴の前ならえ。
先ずかんろ飴を6個?7個だっけか?
口に入れれるかどうか試したけど到底無理でした。
おぎゃりんならできるかも
410花と名無しさん:2001/08/03(金) 05:20
まず口が大きくないと無理だよね(w<かんろあめの前ならえ
411花と名無しさん:2001/08/03(金) 16:04
ミ・ソ・ミ・ソ
412花と名無しさん:2001/08/04(土) 12:24
新曲「ミとソのスープ」
413花と名無しさん:2001/08/04(土) 13:18
カンロ飴、あれはウマいねぇ。
たまに食べたくなるよ。
あ、書いてたら食べたくなった。
414花と名無しさん:2001/08/05(日) 00:13
あげ
415花と名無しさん:2001/08/05(日) 04:46
いまいちぴんとこない
416花と名無しさん:2001/08/05(日) 13:48
川原泉さんって、私生活幸せなのかな? 
417花と名無しさん:2001/08/05(日) 20:28
夏休みが短い地域は、甲子園からの帰りが大変だ。
418花と名無しさん:2001/08/06(月) 01:56
飛行機の運転手
419花と名無しさん:2001/08/06(月) 07:45
「空の食欲魔人」が食べてたのって、 おにぎり? おむすび?
420花と名無しさん:2001/08/06(月) 09:08
握り飯。
だって、美鈴がそう言ってなかったっけ?
421花と名無しさん:2001/08/06(月) 13:28
柚子さん(とロレンス先生)が大好き。
寂しい家庭環境で育ったロレンス先生も、柚子と結婚して
暖かい家庭を持てたんだろうなー、と思う。
おハルさんの時も精神面支えてたっぽいし、この二人がくっついたのは
嬉しかった也。
422花と名無しさん:2001/08/06(月) 13:41
うんうん、柚子さんって優しいししっかり者だし。

「大天使の乙女たち・その後」みたいなところを読むと
ロレンス・柚子カップルはずいぶん子沢山だったらしい。
きっと賑やかな家庭なんだろーな。
423花と名無しさん:2001/08/06(月) 21:38
ただ頭のヨイ柚子さんがストレートで短大にいったのがちょっと残念に思えて
しまった。
424花と名無しさん:2001/08/06(月) 22:05
最近パセリを摘みに行こうか真剣に迷っている。
我が家の隣には詩人も貿易商人も居ない。
425花と名無しさん:2001/08/07(火) 01:13
小児科の先生もいないよー(涙)。
426花と名無しさん:2001/08/07(火) 08:44
盆栽・・・あんなじじむさい趣味ワシじゃありませんぞ。

息子です。
427花と名無しさん:2001/08/07(火) 11:24
>>424-425
同じく。ひこーきのうんてんしゅも住んでないしなー
どーすっかなー・・・
金髪のあんちゃんでも落ちてりゃ拾ってくるんだが。
428花と名無しさん:2001/08/07(火) 20:05
↑で柚子&ロレンス先生話が出ていたので、泣くと分かっていつつもオペラ座
読んでしまった・・・・。そんで案の定泣いてしまった・・・(笑)
429花と名無しさん:2001/08/07(火) 20:22
メロン(by広岡先生)
430花と名無しさん:2001/08/07(火) 21:38
あんまんよりカレーまんのほうがよかったな。
431花と名無しさん:2001/08/07(火) 22:51
明日から甲子園だage
432花と名無しさん:2001/08/07(火) 23:06
マイクロバスでこっちに向かってる最中。
433花と名無しさん:2001/08/08(水) 00:42
選手宣誓で声を張り上げすぎないように。
434花と名無しさん:2001/08/08(水) 00:46
川原カナリ好きだったが、
最近この人は何を描いてるの?
もしかしてもうやめられたのですか?
435花と名無しさん:2001/08/08(水) 00:50
雑誌移ってブレーメン2を描いてるよ<今

…描いてるんだよね?>リアルタイムに知ってる人
単行本派だからちょっとわかんないんだけど
436花と名無しさん:2001/08/08(水) 00:55
>>435
描いてるよーん
白泉社「メロディ」で連載中です
437花と名無しさん:2001/08/08(水) 00:58
途中からイキナリ文字数多く、むづかしくなっちゃって
読むのやめてしまったんだが、
今の作品はどんなかんじ?
ギャグまんが?マジまんが?
438花と名無しさん:2001/08/08(水) 08:10
>>437
ウンチクが良いんじゃない?
439花と名無しさん:2001/08/08(水) 12:02
ブレーメンにいまいちのれないわたし・・
昔の本ばかり読み返してしまふ・・。
440花と名無しさん:2001/08/08(水) 12:46
けらけら
441花と名無しさん:2001/08/08(水) 13:17
>>439
禿げ同。なんかちょっと寂しい。
442花と名無しさん:2001/08/08(水) 15:45
487
確かに以前のほうが
哲学的なかおりすらしたよね。
443花と名無しさん:2001/08/08(水) 15:46
私もだ・・。
あのウンチクというか語り口調というか あれがなきゃ川原漫画じゃないでしょう。
たまにすんげえ難しい文章をバックにずらずら〜と書いてて
「いちいち読まなくていいからね」のお言葉があるんだけど
やっぱり読むな
葡萄月のときはさっぱり分からなかったけどそれでも読んだよ。
444花と名無しさん:2001/08/08(水) 17:44
>>443
あんなに脳みそ使って読む漫画は他にないもんね。
それこそが川原漫画の醍醐味。

登場人物の顔やスタイルが全部一緒で何が悪い!
あれだけ特徴あったら立派だよ。
445ゆめと名無しさん:2001/08/08(水) 18:10
ブレーメンII、線が硬質になっちゃってるのがいちばん違和感。
コンピュータ処理じゃなさそうなところもそうなんだけど、
画材を変えたのかな。
あのへならぁとした線がすきだったんだけど。
446花と名無しさん:2001/08/09(木) 05:11
今日、バビロンまで何マイル?1を買った。
…しかし過去レス見ても、あまりすかれテル作品ではないよーですね…
〔苦笑)
447花と名無しさん:2001/08/09(木) 08:21
葡萄月の覚君カッコイイよね。
って、マジがおのきゃらはみんな一緒だけど。
448花と名無しさん:2001/08/09(木) 08:46
バビロン、わたしは好きだよ。
軽はずみと無分別が服着て歩く....バカの花...(うろ覚え)
って台詞が。
449花と名無しさん:2001/08/09(木) 08:55
出来たらコミックスを出してきっちり終わらせて欲しかったけどね・・。
450花と名無しさん:2001/08/09(木) 08:59
“パセリを摘みに”行って“食欲魔人”な“カレーの王子様”つかまえました・・・
451花と名無しさん:2001/08/09(木) 09:16
おめでとう(笑
452花と名無しさん:2001/08/09(木) 12:13
まあ、はなはだしくガイシュツだけど、
バビロンは文庫で一応加筆してなんとか終わらせてあるので、
許してあげましょうよ。
453花と名無しさん:2001/08/09(木) 19:06
e?
文庫で初めて終わったの?
文庫派なので知らなかった!
454花と名無しさん:2001/08/09(木) 20:00
連載は・・・どこまでだったかな。
フィレンツェからは帰ってきたトコで止まってたっけ??
455花と名無しさん:2001/08/09(木) 20:26
多分もっと書きたかった話はあったんだろうけど。
メイプルの1/4かなんかに書いてあったよね。止まってるって。
456うろ覚えで、済みません。:2001/08/10(金) 01:29
あるコミックスでは、『気長に待ってて下さい』。 後の方では、『どうやら無理の様です』。 < 何があったんだろうね。
457花と名無しさん:2001/08/10(金) 01:49
>452
まじすか。ちゃんと過去レス全部読んだつもりだったが…。
ひょっとして倉庫に行っちゃった前の板ですか?
458花と名無しさん:2001/08/10(金) 03:45
カーラくんの漫画ほど、何度も読み返したのってないかも。
読めば読むほど面白いんだよね…。

花にうずもれて と、 先生とキョウダイになる話が好きだ。
459花と名無しさん:2001/08/10(金) 03:46
457です。
>452 倉庫にありました。どうもー。
460花と名無しさん:2001/08/10(金) 08:45
ツベルクリン反応も捨てがたいぞ。
461花と名無しさん:2001/08/10(金) 09:05
再読性の高さは他に類を見ないな。
いやまじで。
462花と名無しさん:2001/08/10(金) 11:18
空の食欲魔人は何度読み返したか解らん。

弘文のボキャブラリーの貧困さにいつも笑う。
463花と名無しさん:2001/08/10(金) 11:35
今手元に本がなくてど忘れ…。
えーと、いつも主人公をいじめる悪魔のようなお隣さんの
美少年の名前なんだっけ。主人公の名前なんだっけ。
てゆうか題まで忘れた。
…あの話一番すきなのに…
464花と名無しさん:2001/08/10(金) 11:40
題は「悪魔を知る者」
コミックス「空の食欲魔人」に収録です。
とかいいながら、私も手元に本が無いのですが・・・
美少年の名は「カズマ」(和馬?)
女の子の名前は「若菜」じゃなかったけ・・・うろ覚えスマソ。
465花と名無しさん:2001/08/10(金) 11:42
>>464さんの記憶が正しいと思います。
あれも名作ですよねぇ
466花と名無しさん:2001/08/10(金) 11:44
>464
ああっ!!!ありがと!
多分そう!カズマだっ。。
そしておそらく若菜…。

どうしても、少女漫画男性キャラ投票にカズマを入れたかったので…
467花と名無しさん:2001/08/10(金) 11:51
>>466
えぇ!!お菓子を全部食われますよ!(笑
468花と名無しさん:2001/08/10(金) 11:53
466
>467
食われたとしても、そしてその罪をなすりつけられたとしても、
カズマが良いのだ…
469花と名無しさん:2001/08/10(金) 13:11
おやつはカール。
470花と名無しさん:2001/08/10(金) 13:50
コンソメ味のとんがりコーンだよ(w
471花と名無しさん:2001/08/10(金) 20:42
>470
げ…そうだったっけか…
記憶の中でカールになってた…。
読み返さねば。
472花と名無しさん:2001/08/10(金) 20:47
かずまとわかなのフルネーム知りたい…
漢字で。
誰かプリーズ。
473花と名無しさん:2001/08/10(金) 21:41
入江 和馬
立花 若菜
474花と名無しさん:2001/08/10(金) 23:11
472

ああ!まじありがとう473さん!!
475花と名無しさん:2001/08/10(金) 23:39
若菜は嫌がってたけど、和馬はお買い得(?)だよね。
476花と名無しさん:2001/08/10(金) 23:51
和馬、「数馬」ってガイシュツで書いてる人いたが、どっちだっけ?
477花と名無しさん:2001/08/11(土) 00:08
入江和馬、であってるよん。
478花と名無しさん:2001/08/11(土) 00:14
476
さんきゅ!>477
479花と名無しさん:2001/08/11(土) 01:40
バビロンの為に、文庫を買うぞ。 (文庫買うのは初めて)
480花と名無しさん:2001/08/11(土) 01:58
カーラアーゲ
481花と名無しさん:2001/08/11(土) 02:44
今週の週刊文春でブレーメン紹介されてたね。
でも文春読んでる481(自分って)(激藁
482花と名無しさん:2001/08/11(土) 03:55
アウシタン・・・いる?
    2042・・・を知ってる人はいるかな?
483花と名無しさん:2001/08/11(土) 08:45
花に埋もれての話が好きだ
484花と名無しさん:2001/08/11(土) 08:48
気の無い笑い方をしたらアザミが出てくるやつ?(w
485花と名無しさん:2001/08/11(土) 09:15
>484
私もダイスキだ。
何度も読んだ。
可愛らしい少女漫画な話なのに何度読んでもあきない、フシギ…。
さすがカーラ君。
486花と名無しさん:2001/08/11(土) 20:38
「月夜のドレス」で、カーラ君に はまったよ。
487花と名無しさん:2001/08/11(土) 23:05
ああ・・人生はかぼちゃ計画。自分もジジィフェチだった。
488花と名無しさん:2001/08/11(土) 23:23
ぎゃーー! 空の食欲魔人のコミックスがお茶でずぶぬれ〜〜〜。
か・・哀しい・・。
489花と名無しさん:2001/08/12(日) 02:05
>488
お茶か〜…
カロリーのあるものだったら弘文がよろこんだのに…
お茶じゃぁな…
490花と名無しさん:2001/08/12(日) 07:40
マーブルチョコは芸術だ
491花と名無しさん:2001/08/12(日) 07:43
カレーが食べたいなー…
492花と名無しさん:2001/08/12(日) 21:04
わたくしごとだが、うちのパソコンには「バース様」という名前をつけてある。
理由は
Gateway2000製だから。

ちなみに、ノートパソは「リトルグレイ」
493花と名無しさん:2001/08/12(日) 23:46
ふふ。そおか。
パセリ緒を摘みに行って王子様が捕まえられるんだね!
494花と名無しさん:2001/08/13(月) 16:42
>>492
ごめん、Gateway2000ってよくわかんないんだけど・・・
バースは「ウシ模様のないウシ」じゃなかったっけ?
495花と名無しさん:2001/08/13(月) 17:59
>>494
Gatewayといえば、ウシ柄の箱とかだよね。
でも、本体は白いんだったっけ?
「バース」と名づけたいの分かる気がする。
496花と名無しさん:2001/08/13(月) 18:43
491
カレー食べた。ごち。
497花と名無しさん:2001/08/13(月) 19:46
夏向きに「Intolerance・・・あるいは暮林助教授の逆説」なんてどーです?
ドラマで見たくなった。
498花と名無しさん:2001/08/15(水) 01:01
ミステリー。 桃の印象が強かった。
499花と名無しさん:2001/08/15(水) 01:07
もう桃なんか食べない
500花と名無しさん:2001/08/15(水) 01:31
桃〜〜。
501花と名無しさん:2001/08/15(水) 01:49
体操日本と言うようなセリフと、二人の絵に笑った
502花と名無しさん:2001/08/15(水) 02:07
あんな展開になるなんて・・・ 凄いよ、カーラくん。
503花と名無しさん:2001/08/15(水) 07:38
メロディ読もうage
504花と名無しさん:2001/08/15(水) 21:19
メロディ買ったら、アンケートハガキ出そうage
505花と名無しさん:2001/08/16(木) 00:41
保守age
506花と名無しさん:2001/08/16(木) 07:41
たじろぎの因数分解
507花と名無しさん:2001/08/16(木) 20:01
文庫を買ったよage
508花と名無しさん:2001/08/16(木) 20:07
きのう「小人たちが騒ぐので」買った。
どうしよう。もうすぐ全部読破しちゃう。
私の幸せの素が〜。
509花と名無しさん:2001/08/16(木) 21:17
パンダの足音
510花と名無しさん:2001/08/16(木) 21:22
男は中身で勝負するのさっ
511花と名無しさん:2001/08/16(木) 21:38
残すの もったいないなら 俺が食ってやろーか?
512花と名無しさん:2001/08/16(木) 21:42
AJAは、一等美味なんですよ 機内食が
513花と名無しさん:2001/08/16(木) 21:51
もちろん このあと カレーも食うのさ
514花と名無しさん:2001/08/17(金) 11:20
きしめんの殿様
515花と名無しさん:2001/08/17(金) 13:17
きみ・・・
毎朝うちの前通るたびに
笑っていく人でしょ
516花と名無しさん:2001/08/17(金) 13:21
>>515 だって「日本農園」だもん
夏特有の病気を思い出します・・。
で あなた安楽四郎さんですか?
あのフェイジョア おいしそうですね。
もう食べごろですか?
517花と名無しさん:2001/08/17(金) 15:49
愚者の楽園age
518花と名無しさん:2001/08/17(金) 20:34
Alert (空襲警報)
519花と名無しさん:2001/08/17(金) 20:36
加納さんは いつも ごく自然に大きい方をわたしに くれるのだ
520花と名無しさん:2001/08/17(金) 20:41
こわれやすいものなら いっそ こわしてしまえ
521花と名無しさん:2001/08/17(金) 22:57
もぎゅもぎゅ
522花と名無しさん:2001/08/17(金) 23:01
花もらって おこる人間は あんまし いないってことだ
523花と名無しさん:2001/08/17(金) 23:04
じーちゃんになっても きっと かわいい
524花と名無しさん:2001/08/17(金) 23:09
あなたの背負っている猫ごと好きでした
525花と名無しさん:2001/08/17(金) 23:40
江藤君と秋吉さん・・・? たしかに すごい組み合わせね
526花と名無しさん:2001/08/17(金) 23:44
「秋吉はだな それは元気よく はつらつと楽しそーに・・・」 「してると思うか? 森」
527花と名無しさん:2001/08/17(金) 23:47
だけど秋吉は 何気ないふりして歯をくいしばり ・・・そーして 誰もいない所で泣くのだろう
528花と名無しさん:2001/08/18(土) 07:43
月夜のドレスも好きだage
529花と名無しさん:2001/08/18(土) 09:22
文春みて、夏休み中に入手出来るもの皆読んだよ。
少女マンガテイストをより色濃く残す初期の作品が圧倒的に面白い。
やたら知的な蘊蓄の入るようになった中期以降のものは
…自縄自縛というかなんというか。
文春でみたブレーメンも風変わりかもしれないが面白くない。
530花と名無しさん:2001/08/18(土) 10:16
農業人は
ボンヤリしてちゃいけないんだ
531花と名無しさん:2001/08/18(土) 12:44
すね毛は社会の迷惑です
532花と名無しさん:2001/08/18(土) 13:48
ドンジャラホイと踊ったさ

さよなら 月夜のドレス
533花と名無しさん:2001/08/18(土) 16:17
伊藤 江藤 遠藤
534花と名無しさん:2001/08/18(土) 20:10
甲州ワイン飲んでみたいage
535花と名無しさん:2001/08/19(日) 00:59
麻子さんは かげひなた無く働いてくれるから えらい えらい
536花と名無しさん:2001/08/19(日) 01:02
堂々と胸張って 心は貴族のよーに 智彦や・・・
537花と名無しさん:2001/08/19(日) 01:10
俺はだな この女に会ったら 言ってやりたい事が山程あったんだ
538花と名無しさん:2001/08/19(日) 01:12
・・・が 山程あったので 覚えきれずに忘れてしまった
539花と名無しさん:2001/08/19(日) 01:42
心はお坊さまのように澄んでいる

…ファンシイダンスを読むと嘘だと思う(笑)
540花と名無しさん:2001/08/19(日) 02:08
なんだか妙なことになってる、せりふのオンパレードもいいが・・・

彼女は少し前まであまり作品を見ませんでしたが、メンタル面で疲れてたんでしょうか?実は結構繊細そうだし。
さいきんはブレーメン2が楽しみな私。
541花と名無しさん:2001/08/19(日) 09:17
バースとフォンタナ・ゴールドは良いコンビだage
542花と名無しさん:2001/08/19(日) 13:43
しばらくの間 誰か 私の心に決めた
お相手として働きませんか?
高給優遇 パートも可
即時即決 委細面談
ほとぼりがさめたら さよーなら
543くじらー:2001/08/19(日) 13:53
前のスレでも出てなかった様なので私はメロウ・イエロー・バナナムーンに一票
ヌーが特に好きメルルルーサの形も好き
544花と名無しさん:2001/08/19(日) 14:42
何もおやつ時に帰ってこんでも
   やらんぞ

カーラ作品でボタモチとガンモドキとアジのヒラキが好きになりました。
あとムギチョコとミススープ
545くじらー:2001/08/19(日) 14:53
結婚1時間でトンズラしやがって俺のプライドは粉々だー
546花と名無しさん:2001/08/19(日) 15:10
>>545
あれ、それなんだっけ…あ、メロウ・イエロー。

音に聞こえし セリーグの ペナントレースは 大笑い
547花と名無しさん:2001/08/19(日) 15:57
メロウ・イエロー・バナナムーン
教授のデビゥ作品ではないかい?
548花と名無しさん:2001/08/19(日) 18:41
ジュリエット白書じゃないんだ !?
549花と名無しさん:2001/08/19(日) 18:41
>>547
教授のデビューはたじろぎの因数分解でなかったかい?

性格が やぶれほころびている
550花と名無しさん:2001/08/19(日) 20:21
結婚式の途中で逃げた女性もいるよ
551メイプル戦記2(文庫):2001/08/19(日) 21:29
123試合を消化したあたりの話で、泣いた。 (電車内で読んでたので、気恥しい。)
552花と名無しさん:2001/08/19(日) 21:33
不平も言わず 弱音も吐かず 泣かず 騒がず 何も気負わず・・・
553花と名無しさん:2001/08/19(日) 21:35
今のキミ達を誇りに思うよ
554花と名無しさん:2001/08/19(日) 22:02
もう いいから・・・ 頼むから休んでくれ もう いいんだ くたびれただろう
555花と名無しさん:2001/08/19(日) 22:04
わったっしは ミネソタの たっまっごうっり

これよくNHKのラジオ深夜便でかかってるね
556花と名無しさん:2001/08/19(日) 22:07
ゆっくり休んでくれ ーーーと そう言えたら どんなにか・・・・・・
557花とゆめ9月大増刊号:2001/08/19(日) 22:13
>>547 >>549 昭和58年、『たじろぎの因数分解』でデビュー。
558547:2001/08/19(日) 22:17
間違えてましたね、スマソ
逝ってくるよぉ〜
559果月:2001/08/19(日) 22:22
8/19から、フリュクティドール。
560共和暦:2001/08/19(日) 22:26
9/23 葡萄月スタート
561花と名無しさん:2001/08/19(日) 22:34
切なさではヴァンデミエール
そう来たかと思ったのは架空の森
切ないんだけどほっとしたのは三月革命(低鱈苦、今では一発変換)
泣いたのは甲子園の空に笑え!
大地の貴族、美貌の果実にはほんわかしみじみ
大好きなのは銀のロマンティック わはは(ソ連ペアが好きだった)
他にも他にもたくさんたくさん………
ああ、語れども終わらない教授の作品ばんざい
562懐かしい:2001/08/19(日) 22:50
小早川と見合いした桜井敦子さんって、「笑う大天使」にも出た人だ。
563花と名無しさん :2001/08/19(日) 23:18
>560
ヴァンデミエールは、9/22スタートのはずでは…
564文庫(初版)より:2001/08/19(日) 23:48
>>563さんへ。 9月23日 あけましておめでとう 最初の葡萄月に もどる
565一ヵ月先の話だが:2001/08/20(月) 00:02
9/24はカーラ君の誕生日age
566こんな風にして、カーラ君の誕生日を覚えている。:2001/08/20(月) 00:12
9月24日は葡萄月の第2日目かあ
567花と名無しさん:2001/08/20(月) 00:17
対等のプレーヤーとして 対等の人間として 真剣にボールを投げてくれて ありがとう
568花と名無しさん:2001/08/20(月) 00:25
>564
↓の解説によると、9/22スタートですよ。
諸説あるのかな?
ttp://member.nifty.ne.jp/abayama/rekihou.html#kakumei
569暦の雑学事典・日本実業出版社:2001/08/20(月) 00:48
>>563さん >>568さん 秋分が最初の日と言う説も有ります。
570>>566:2001/08/20(月) 00:52
長年の思い込みを修正しなくちゃ
571563さん568さん有り難う:2001/08/20(月) 01:04
572花と名無しさん:2001/08/20(月) 01:10
現在、再放送中!!
観るべし。

from 360
NHK・TV「私もメジャーに連れてって」を観ました。
メイプル戦記で紹介された、
「Take Me Out to the Ballgame(私を野球に連れてって)」を
ジャズ・シンガー綾戸智絵さんが、弾き語りで披露してくれました。
川原さんの訳詞を思い浮かべながら、「フン、フン…」歌っちゃいました。
うーん、至福の時…、良かったあ。
573花と名無しさん:2001/08/20(月) 02:00
すでに高校時代から歩くゲートボールと呼ばれていた…

ひそかに松野さんのバイタリティは好きだ
574花と名無しさん:2001/08/20(月) 17:01
富田林
575花と名無しさん:2001/08/20(月) 20:20
早くサーバー復旧してほしいage
576花と名無しさん:2001/08/20(月) 20:36
やっと復旧したみたい
577花と名無しさん:2001/08/20(月) 21:20
>>562
フロイト1/2にも出てたよね。
578花と名無しさん:2001/08/20(月) 22:02
事実を あるがままに受け入れる人々・・・
579花と名無しさん:2001/08/20(月) 22:07
ずいぶん厳しい顔をしたサラリーマンだこと
580花と名無しさん:2001/08/20(月) 22:25
・・・私はユーモア感覚に欠けているのだ その証拠に誰も笑わぬ・・・
581花と名無しさん:2001/08/20(月) 22:41
あの小娘 どこにも隙が無い 殺気すら感じさせた
582花と名無しさん:2001/08/20(月) 22:46
タヌキになれ 私の心・・・
583花と名無しさん:2001/08/20(月) 23:02
目がツンドラ気候
584地中海性気候:2001/08/20(月) 23:06
カリフォルニアの青い空 フィレンツェの風 アテネの白い花・・・
585花と名無しさん:2001/08/20(月) 23:14
上の句 世の中に絶えて算数なかりせば
586花と名無しさん:2001/08/20(月) 23:16
世の中には男は たくさんいるが 私は ひとりしか いないんだぞーっ もっと大切にしろ
587よく食うし よく喋るし カメだし:2001/08/20(月) 23:32
こいつが こんな女だとは思わなかった もの静かで控え目な「長い髪の少女」じゃなかったのか?
588花と名無しさん:2001/08/20(月) 23:40
問題
>>567から>>587のセリフが書かれてある作品を完答せよ
589花と名無しさん:2001/08/21(火) 10:02
台風が来てるねage
590花と名無しさん:2001/08/21(火) 15:40
問題・・・ 御三家と御三卿を具体的に あげよ
591花と名無しさん:2001/08/21(火) 15:45
ココ、最近 会話が成り立たなくてチトさびしいYO・・・
592花と名無しさん:2001/08/21(火) 16:03
問題と言えば、 『腕立て伏せとポルノ小説との因果関係を述べよ』 が印象的。
593花と名無しさん:2001/08/21(火) 17:38
>>588
 >>567はメイプル戦記。
 >>578がわからん。
 >>579は、題名なんだっけ?自衛官の出てくるヤツ…アップルなんとか?
 >>580->>582は架空の森。
 >>583->>584,>>587は森には真理が落ちている。
 >>585、たじろぎの因数分解
   下の句は「学園生活のどけからまし」
 >>586はパセリを摘みに。

以上、手元にコミックスがない状態でお答えしました。
>>578をだれか教えて下さい。
594花と名無しさん:2001/08/21(火) 17:47
>>593
>>578は中国の壷、かな?
595殿様は空のお城に住んでいる:2001/08/21(火) 18:34
鈴と景宗や妥女、三兄弟の活躍が良いね。
596感想書くの下手で、済みません。:2001/08/21(火) 18:40
>>595安定した連載で、盛り上がった展開ですよね。
597花と名無しさん:2001/08/21(火) 19:01
そなたを案じて伊豆殿が下された御秘蔵品じゃ
598花と名無しさん:2001/08/21(火) 20:19
俺は今
電電公社の電報なんだ
599花と名無しさん:2001/08/21(火) 20:36
『逢魔が時 薄明領域に立つ教授』 これで那智さんにKOされた
600花と名無しさん:2001/08/21(火) 21:12
それなら一度 たった一人で ごはん食べてみるといいんだわ
601花と名無しさん:2001/08/21(火) 21:21
「ヘチマじゃないんだ」 「わたしじゃないんだ」
602かぼちゃ計画:2001/08/21(火) 21:43
雑誌で読んだ時は、碁のように地味だと思った。 今は読む度に、心に響いてくる。
603登城日:2001/08/21(火) 22:25
行事の日、惣出仕、→残りの二つを述べよ
604花と名無しさん:2001/08/22(水) 07:56
中国の壺
605花と名無しさん:2001/08/22(水) 15:35
さとるくんの夏休みは終わった。← なんだか物悲しい。
606花と名無しさん:2001/08/22(水) 20:09
初めて恋を知った少女の
初々しくもリリカルな情感!
朝日のよーなみずみずしい感動を
表現してほしいんだよ
607花と名無しさん:2001/08/22(水) 23:38
札幌ドームは出来た!メイプルスはまだか。
608花と名無しさん:2001/08/23(木) 10:36
ういろう、食べたいage
609花と名無しさん:2001/08/23(木) 11:59
おじちゃんはねモテないんだよ・・・女の人から 本質的に ははは・・・は
610花と名無しさん:2001/08/23(木) 12:02
もし女が この世を支配していたら戦争も口喧嘩ぐらいで すむのにね
611花と名無しさん:2001/08/23(木) 13:29
>>610
このセリフのコマに欠いてった絵が大好き。
いろんな国の女性たちが口げんかしてるの。
612611:2001/08/23(木) 14:35
「欠いてった絵」ってなんだよ?>私
「描いてた絵」って書きたカータヨ
613花と名無しさん:2001/08/23(木) 20:19
紅白饅頭?どれ見してみろ
ほれ!おおっ・・・でっけえ!
これはまさしく紅と白!
614花と名無しさん:2001/08/23(木) 20:24
早起きは三文の徳(得)
615花と名無しさん:2001/08/23(木) 22:54
age
616花と名無しさん:2001/08/23(木) 23:58
>>613ってドコで出てくる台詞??
617花と名無しさん:2001/08/24(金) 00:20
笑うミカエル…じゃなかったっけ?<紅白饅頭
和音さんの結納かなんかでもらった…
ちがうかな?
記憶だけで書いてるので激しく違うかも。ごめん。
618花と名無しさん:2001/08/24(金) 00:31
>>593>>594
付き合ってくれてありがとう。こんな私は>>588
紅白饅頭、それでいいんだよ。でも和音さんのお父さんの会社の創業記念日
だったからだと思う。
で、ちょうどその日はおハルさんの…
619花と名無しさん:2001/08/24(金) 00:33
でっっかい紅白饅頭が食べたくなったよ、ココ読んでたら…
620花と名無しさん:2001/08/24(金) 09:43
鰺の開きが食べたい
621花と名無しさん:2001/08/24(金) 15:41
枯葉集めて焚き火で焼いたらさぞや美味いだろうな…
622花と名無しさん:2001/08/24(金) 15:49
火力が弱すぎて火が通りません
623621:2001/08/24(金) 15:59
あー…枯葉じゃなくって薪か…そりゃそうだ。
今コミックス見直して気が付いた。
624花と名無しさん:2001/08/24(金) 16:02
age
625花と名無しさん:2001/08/24(金) 20:27
そんな事じゃ
バレリーナの足はつかめんぞ
あの星を見ろ!
626花と名無しさん:2001/08/24(金) 21:40
ポチが、クワ・・・を見せるシーンが好き。
627花と名無しさん:2001/08/24(金) 21:54
会話は乙女好みの
文学・音楽…
詩の朗読…
聖書について…
スミレの砂糖漬けや
プチ・フールをつまみながら
茶を飲めばフランス窓に
揺れるそよ風高級カーテン

……こんなお茶会楽しいんだろうか
628花と名無しさん:2001/08/24(金) 22:06
目と目が合ったら提灯
629花と名無しさん:2001/08/24(金) 22:10
やっぱり親子だ 血は争えない うで卵の食い方が おんなじだ
630花と名無しさん:2001/08/24(金) 22:15
お父さんだ! ちゃんと私のこと認めてくれてたんだ なんて いい人なんだろう・・・
631フロイト1/2が好きだ:2001/08/24(金) 23:26
夢の砂漠には何も無い・・・ 「いやだ」 「一人ぼっちは いやだ」
632花と名無しさん:2001/08/24(金) 23:52
雨に濡れる、弓彦と梨生のシーンが好き。
633花と名無しさん:2001/08/25(土) 00:58
あ…あのな久美子
おじちゃんはね
なんちゅーか…その
もてないんだよ
…女の人から
本質的に…
ははは…は……
………

人ごとじゃないよ、式部一等陸尉(泣。
634花と名無しさん:2001/08/25(土) 01:24
「森には真理が落ちている」
泣きました。
このときBGMとしてなぜか、レッドフォードの映画「普通の人々」の
テーマ「パッヘルベルのカノン」のコーラスが合うなと思いました。

この川原作品に合うなと思う音楽、みなさん何かありますか?
635花と名無しさん:2001/08/25(土) 07:03
ミとソのスープって、どんな曲なんだろう?
636花と名無しさん:2001/08/25(土) 12:34
赤丸急上昇中あげ。
637花と名無しさん:2001/08/25(土) 21:05
2ちゃんねるの調子が変だね。(かきこむのは、出来るのに)
638オダギリジョウに似ている:2001/08/25(土) 21:48
小田原城には象が良く似合う
639Arch・angel:2001/08/25(土) 23:04
アーク・エンジェル
640花と名無しさん:2001/08/26(日) 00:09
>>634さん、話題提供ありがとう。 (日頃、音楽を聞かない自分。 参加出来なくて、寂しい)
641復旧するまで、:2001/08/26(日) 00:12
しばらく、セリフ羅列で行きます。 (済みません)
642花と名無しさん:2001/08/26(日) 00:16
椎名先生には 因数分解が よく似合う
643花と名無しさん:2001/08/26(日) 00:18
弁当の試験があると よかったのにな 藤枝 そしたら100点 やるよ
644花と名無しさん:2001/08/26(日) 00:20
セリフ羅列でなんでもいいけど、ageんなよ……
645花と名無しさん:2001/08/26(日) 00:21
かちゅ〜しゃをお使いの皆さん、事態を飲み込めない
ブラウザ使用の方へ、避難所スレの案内を「雑談スレ」で
アナウンスしています。

雑談スレをトップ2までに置いておくために
その他スレはsageにて書き込みくださるよう、お願いします。
突然だったので、2ちゃん暦浅い方はかなり驚くと思うのです。。
646花と名無しさん:2001/08/26(日) 00:26
香澄さん田宮君 きみたちには本当に申し訳ないことをした
647花と名無しさん:2001/08/26(日) 00:28
そうよ和馬さん あまり ご自分を責めないで
648花と名無しさん:2001/08/26(日) 00:29
>>646
だから、今日はsage進行で行こうって言ってるじゃないですか。
どうしてageるんですか?
雑談スレをトップにあげておいて下さい。
頼むよ、もう……
649花と名無しさん:2001/08/26(日) 00:30
若菜 きみにも つらい思いをさせてしまったね
650花と名無しさん :2001/08/26(日) 01:47
かちゅ〜しゃをお使いの皆さん、事態を飲み込めない
ブラウザ使用の方へ、避難所スレの案内を「雑談スレ」で アナウンスしています。
(現在、ブラウザでは、トップ2位スレしか利用できません )

雑談スレをトップ2までに置いておくために
その他スレはsageにて書き込みくださるよう、お願いします。
突然だったので、2ちゃん暦浅い方はかなり驚くと思うのです。。。
651花と名無しさん:2001/08/26(日) 07:20
昨日は、ご迷惑をかけて申し訳ございません。
652花と名無しさん:2001/08/26(日) 08:31
age
653花と名無しさん:2001/08/26(日) 12:07
もうすぐ夏休みが終わるね
654花と名無しさん:2001/08/26(日) 12:43
もうあげてもいいでしょ。
655花と名無しさん:2001/08/26(日) 13:29
ジュリエット白書の雑誌版(なんかの賞を貰い載せてもらったの)を見たことが
ある人いますか私は中3の時に立ち読みしたのを覚えています。
656花と名無しさん:2001/08/26(日) 15:29
「−私は万年No.2の地位に
あきていた」
657名無しさん@花束いっぱい。:2001/08/26(日) 16:08
最近は漫画描いてるの?この人は。
658花と名無しさん:2001/08/26(日) 17:09
書いてますよ
659文庫では、説明書きが無い:2001/08/26(日) 20:06
>>655雑誌版を修正した経緯が、コミックスで述べられていますよね。
660花と名無しさん:2001/08/26(日) 20:26
策に溺れた 深みにはまった
661花と名無しさん:2001/08/26(日) 20:32
>>655コミックスには、作品の講評も載ってたような気がする。
662花と名無しさん:2001/08/26(日) 20:45
10も年が離れていても ()でくくれば 同類項なのかしら
663花と名無しさん:2001/08/26(日) 20:47
なんだか自分一人バスに乗り遅れた気分
664花と名無しさん:2001/08/26(日) 21:58
一生懸命やればやるほど やがて悲しくなるってタイプ
665花と名無しさん:2001/08/26(日) 22:01
エリアハイイ子ネ ユーベルモイイ子
666花と名無しさん:2001/08/27(月) 00:02
age
667花と名無しさん:2001/08/27(月) 00:15
666はダミアンの数字、だっけ? (レスがずれちゃった)
668花と名無しさん:01/08/27 08:12 ID:rW4K5ImY
麦チョコ食べたい
669花と名無しさん:01/08/27 08:40 ID:lAsQGRgA
スレッド31以下が見られないよ
670花と名無しさん:01/08/27 11:43 ID:ynETWqNY
あげ
671花と名無しさん:01/08/27 12:33 ID:ynETWqNY
映画って ほんとに くたびれるのよ とくに悲恋ものは・・・
672花と名無しさん:01/08/27 17:08 ID:rW4K5ImY
薔薇色の人生
673花と名無しさん:01/08/27 18:41 ID:rW4K5ImY
妊娠してる方、お花を食べてみませんか? 食用花の種類も増えてますし。
674花と名無しさん:01/08/27 18:43 ID:QLj/DTiY
そして、笑う度に花が出てくる子供が生まれたら・・・・。

花屋をしたら、儲かるな。(藁
675花と名無しさん:01/08/27 19:52 ID:YrazqCY.
『森には真理が落ちている』を読み返してちょっと気になったこと…

霙(亀):「同じクラスの男子と同じ寝床で寝るのは初めてなもんで」
     同じクラスの男子以外の男と寝たことがあるのか?!
冬騎  :「俺だってカメと寝るのは初めてだよ」
     人間の女とは寝たことがあるのか?!

ううっ…リアルタイムで読んだときはこんなヨコシマな妄想など
いだかなかったのに…汚れたな
676花と名無しさん:01/08/27 20:18 ID:50RvHxio
少数であるが故に集団の中で サイレント・マイノリティ ーーー「声無き少数派」となる
677花と名無しさん:01/08/27 21:02 ID:rW4K5ImY
柚子さんの偽善者・・・ 史緒さんのウソつき・・・ 和音さんのサギ師・・・
678花と名無しさん:01/08/27 21:29 ID:lAsQGRgA
「笑う大天使」 コミックスで纏めて読むと、良さが分かる。
679花と名無しさん:01/08/27 21:56 ID:50RvHxio
怪力サムソン
680花と名無しさん:01/08/28 08:40 ID:tRkmtoIw
フランス(?)映画の悲恋物で、傘を振り回すと言うのには笑った。
681花と名無しさん:01/08/28 09:51 ID:tRkmtoIw
カーラ君の世界観が好きだ
682花と名無しさん:01/08/28 10:31 ID:6e8eft4Q
>>675
それはね、貴女がオトナになったってコトよ。
683花と名無しさん:01/08/28 20:25 ID:q65cNCyk
冬騎の目がツンドラ気候の頃からは考えられない。
684花と名無しさん:01/08/28 21:06 ID:jB6x./X.
『春さん』みたいだ
685花と名無しさん:01/08/29 00:18 ID:ziOSoESo
父親の胸に疑惑が生ずる
686花と名無しさん:01/08/29 00:46 ID:Gk75bJq2
バカモノ!地球を救うのは食糧に決まってるだろーがっ!
687花と名無しさん:01/08/29 00:49 ID:CAzG7vSE
たんぱく質の墓
688花と名無しさん:01/08/29 00:52 ID:L1UUAqeU
あの指輪が欲しい
689花と名無しさん:01/08/29 07:46 ID:14mNW6PU
文庫では、最後はどうなるんだろうか。
690花と名無しさん:01/08/29 09:57 ID:u0r.DuN2
なんか久々に来てみたら皆セリフをただ書いてるだけだね。
一体なにがしたいの?
まぁ、今のところあんまり話題が無いから仕方ないかもしれないけどさ。
691花と名無しさん:01/08/29 15:30 ID:5Z1HxmFo
>>690さん。お願い、話題を提供して!
692くつくつ虫:01/08/29 22:01 ID:bEiJM87M
メス1に対しオス10万、それでいて1婦1夫制…

ヤっちゃったらそれで確定って事?オスの方も赤玉?

これはメスの方もつらいと思うぞ。

キラと同衾しても満たされずにこっそりスーツの王君
を襲ったリトルに同情…
693花と名無しさん:01/08/29 23:15 ID:6Bop8q.o
>692 キラと同衾
どひゃー でも言われればそうなのかっ
ところで一度に子供は何匹生まれるんだろう・・
694花と名無しさん:01/08/30 08:02 ID:aNHV/i5g
リトルの歌は、地球の植物にも効果があるのだろうか。
695花と名無しさん:01/08/30 09:38 ID:2VC9r0kE
不思議なマリナー・・・
結婚前、ダンナから借りて読みました。
あんまりお魚が美味しそうだったので、2人で釣りに行くようになりました。
不器用なわたしの料理の腕を上げてくれたありがたいマンガです。
696花と名無しさん:01/08/30 20:28 ID:EOISn6Qk
海上保安って、どんな仕事?
697花と名無しさん:01/08/30 20:28 ID:JBQ59TfM
>695 ダンナから借りて
っていうのかなんかイイ(・∀・)!
698花と名無しさん:01/08/30 20:36 ID:Pk74QqbM
東海地方の義務教育の夏休みは、720/〜8/31までです。皆さんの所は、どうですか?
699花と名無しさん :01/08/31 09:33 ID:lMoZT9GI
熱海に行ってきたよ
700花と名無しさん:01/08/31 09:46 ID:Rrkrk0a2
うちの父、第○管区海上保安本部勤務だったけど
事務一筋の人だったのでメインな仕事の内容って知らなかったよ。
701花と名無しさん:01/08/31 10:00 ID:0bsmQuKM
サメ対策とか。
702花と名無しさん:01/08/31 10:26 ID:19ke0mkQ
ブレーメンの2巻ってどうでしょうか。
1巻は買ったんですが・・・。
まだ本調子じゃなくて迷走してる感じでした。
調子はもどってきていますかね?
703極私的感想。:01/08/31 10:41 ID:gBnvCLJ6
>>702
残念ながらイマイチ。…つーか、ますます迷走してるかんじ。
出口が見えてないんじゃないかって心配になっちゃう。

なんだかんだ文句たれながらも絶対買って読むんだけどね、わたし。
704花と名無しさん:01/08/31 10:47 ID:SOUdWaJ2
>703 違う所に全精力をつぎ込んでいるような気がする・・。
705花と名無しさん:01/08/31 14:24 ID:gBnvCLJ6
>>704
え、なになに?「違う所」ってどこ?
あんまり詳しくないのよ、私。
教えてちゃんになるぞー
706花と名無しさん:01/09/01 00:10 ID:xauqlGgc
コミックスになったら、じっくり読もうと思っている。
707花と名無しさん:01/09/01 09:53 ID:ecr7r6oY
カーラ君には、細く長く描き続けてほしいな。
708花と名無しさん:01/09/01 10:52 ID:WFNOSq5E
>705
あ〜 ごめんごめん
深い意味じゃなくて 「きれいに書こうとしすぎてるな〜」って思ったの。
カーラさんは自分の絵にコンプレックスを持っているって聞いた事あるから
その反動なのかな〜と感じたんだよ。
紛らわしくてスマソ。
709花と名無しさん:01/09/01 14:08 ID:7f8Fu0do
カーラ君の絵と話は合っていると思うけど、カーラ君の努力する気持ちが良いなあ。
710ブレーメン:01/09/01 20:22 ID:/6Ajxruo
「黒山羊さんが食べた、白山羊さんからの手紙の内容が気になる」と言うネタを思い出した。
711花と名無しさん:01/09/01 20:32 ID:/6Ajxruo
必ず起こる! 起こしてみせよう! わしらが奇跡だ!
712花と名無しさん:01/09/01 21:05 ID:1zBVcDFg
ブレーメンIIの2巻、私はそんなに嫌いじゃないです。
でも、相変わらずアシスタントは友人のMさんだけなんでしょうか?
そのせいかなんだかトーンが多くって、ちょっと絵が冷たい印象なのが
気になりますね。
アシさんいなくても、自分で背景とか効果線とか描いちゃう漫画家さんも
いるようですが、川原先生はそういうことはしないのかな??
(あ、絵そのものは割と好きです。今の絵。
もうちょっとトーンが少なかったら・・・ってだけで)

#ところで「タイガー、タイガー」ってやっぱりべスターの「虎よ!虎よ!」?
713花と名無しさん:01/09/01 21:40 ID:xauqlGgc
「ゲートボール殺人事件」犯人(?)が分かっていても、面白い。
714花と名無しさん:01/09/01 23:17 ID:/6Ajxruo
初期と現在とでは絵が違う。(いや、それが当たり前なんだけどさ) デビューして18年経ってんだもんね。
715花と名無しさん:01/09/02 08:36 ID:x2KoQZ8.
「ガキ共が こけつまろびつする姿を見たい」 広岡先生っば、こんな事を考えてたんだね。
716銀のロマンティック・・・わはは:01/09/02 20:21 ID:swrTMJb6
力強い構図〈パワフル・コンポジション〉には笑った。
717花と名無しさん:01/09/02 20:48 ID:4WXNMZ0Q
おとーさんに おんぶしてもらっているポチが かわいくて、いじらしい。
718花と名無しさん:01/09/02 22:15 ID:P4Uz3wsk
・・・由良 俺 出たいよ 世界選手権に出たいよ・・・・・・
719花と名無しさん:01/09/03 12:59 ID:GzyOpdOo
甲子園は終わって2学期だぁ。
720花と名無しさん:01/09/03 22:26 ID:y1OtzWgM
貴様らなんかに名乗る名前は無い
721花と名無しさん:01/09/03 22:37 ID:aLd/MNdg
はいっ、ひこーきのうんてんしゅ!
722花と名無しさん:01/09/03 23:01 ID:2xnQn0ew
引用ばっかなんですけど…。
723笑う大天使:01/09/04 00:07 ID:1VDNxsbo
『空色の革命』、『オペラ座の怪人』、『夢だって いいじゃない』、どの話も好きだ。
724.:01/09/04 00:19 ID:h9/f0c0Y
母が部屋にあるカーラ君の本を勝手に読んだらしく「続きはどこ?」と
聞いてきました。カーラ君の本は結構あるのですが一番好みだったのが
「バビロンまで何マイル?」だったようで・・・
かーさまも悲しいだろうが私も悲しいのだよ・・・(泣)
725もみょ:01/09/04 00:42 ID:iNKPBsIs
単行本化されてない分、本誌で読んでたけど、
もう一度読みたいよ〜!!
726花と名無しさん:01/09/04 01:32 ID:o9w2cSEY
『バビロンまで何マイル?』は、マジ続き読みたいっす・・・。
727空色の革命:01/09/04 12:31 ID:1VDNxsbo
「おじさん」と俊介少年の出会いの話が好き。
728オペラ座の怪人:01/09/04 16:42 ID:qLS5CeHk
ハル君とルドルフは、西ベルリンに いるんだね。
729夢だっていいじゃない:01/09/04 19:31 ID:KgBt6lO6
史緒さんのかわりに、森江先生の口述筆記をしたい。
730花と名無しさん:01/09/04 21:01 ID:qLS5CeHk
ジジイになった一臣。年を取ってもワン・レングス。
731花と名無しさん:01/09/04 21:25 ID:1VDNxsbo
桜井敦子さんの未来は、どうなるんだろう?(余計なお世話だが)
732バビロン:01/09/04 21:31 ID:YY1w5gUk
バビロンは白線文庫の一巻以降、続きがあるんですか!?あるなら読みたい。
733花と名無しさん:01/09/05 00:07 ID:RD7eFP/M
毛布のことはライナスに聞け
734花と名無しさん:01/09/05 08:00 ID:G/OWFFzY
メロディ早く出ないかなage
735花と名無しさん:01/09/05 13:55 ID:dEawBrzE
先日、BookOffに行ったら、店員の会話が聞こえてきた。
「ゲートボール殺人事件だって、変なタイトル」
「こんなの読む人いるのか」
おまえら、古本屋の店員のくせに、川原泉も知らんのか!
と叫びたくなった。
736花と名無しさん:01/09/05 19:23 ID:Km/NeoFg
サイバラリエコの本がいつ行っても「に」のところにある。
古本屋でもあそこはそんなもんです。<bo○koff
微妙にスレ違いすみませぬ。
♪わわわわ〜
737花と名無しさん:01/09/05 21:23 ID:Vpco0LeQ
バビロンの文庫が、なかなか手に入らない。 蛋白質と、シス・コンの他は、どんな話だっけ?
738花と名無しさん:01/09/05 21:46 ID:Skrp97C.
>>735
古本屋の店員‘だから’知らないと思っておこう。
739花と名無しさん:01/09/05 22:32 ID:QDSjWei6
バビロンの文庫、今日地元の本屋で見かけた。
買おうかどうかしばし迷った。
コミックスは持っているんだけど、どうしたものやら。
740花と名無しさん:01/09/06 09:07 ID:eeREu8Ng
>737
ボルジア家の話しだよ チェザーレとかルクレッツアとかミケちゃんの
お話

>739
安ければ、買った方がいいような気がする
とりあえずコミックスの続きの話も完了してるし
741花と名無しさん:01/09/06 09:46 ID:yxlrR9ho
>740さん、ありがとう。ルクレッツアの旦那が気の毒だった。
742くつくつ虫:01/09/06 21:19
バビロンはカーラ先生の世界史オタクぶりが発揮されている名作。

ブレーメンもSFオタクぶりを存分に発揮させてほしい。

「メイプル」「ブレーメン」カーラ先生は既存設定の使いまわし
が好きな人だから、「バビロン」の続編も期待してよいと思う。
743花と名無しの絵描きさん:01/09/06 21:22
IDが消えてるんだが・・また嵐の予感が・・・・・鬱。
744743:01/09/06 21:24
誤爆でした。
745花と名無しさん:01/09/06 21:45
ファンの応援次第で、バビロンの続きが描かれたら良いのにね。
746花と名無しさん:01/09/06 21:46
お嬢さんの傘ですか?
747花と名無しさん:01/09/06 22:23
「お城を下さい。お嬢さんの件は何とかします」・・・あんなに練習したのに、間違えてるよ。
748花と名無しさん:01/09/06 22:42
こがねむしは金持ちだ

また意味不明なフレーズを持ち出して
749どうでしょう?:01/09/06 23:02
ブレーメン2の第2巻で出てきた「サンドマン」って
何ぞ?と思った方へ・・・

NHK英会話入門のテキスト、6月号を見ると、
判明しますよ。

〇〇をする、妖精さんなのです。
750花と名無しさん:01/09/07 10:04
>749さん、英会話6月号ね。本屋で見てみようっと。
751くつくつ虫:01/09/07 20:53
>>731さん
稲垣敏行氏(「空色」で和音さんとお見合いした御曹司)なら
身分も年齢もつりあうと思うが…ちょっとやめてほしいな(無
理やりな感じがする)。
752花と名無しさん:01/09/07 21:27
>>751さん。自分は35歳です。いつの間にか稲垣敏行氏の年齢を追い越してる事にショック。
753花と名無しさん:01/09/08 18:56 ID:AkDe1YnU
マラソンは、しんどいなage
754花と名無しさん:01/09/08 22:02 ID:4lmDna5w
稲垣さんも辛い役回りだな。
755花と名無しさん:01/09/08 22:04 ID:rF7pYE7M
最近「哲学ぶりっこ」が鼻に付いてきてうっとおしいので読んでません。
蘊蓄とか哲学ちっくな事を意図的に描いてるのがどうもダメ。
756花と名無しさん:01/09/08 22:05 ID:H0cUREH2
最近(って言っても結構前からだけど)
リトルグレイにそっくりなキャラクターがいるけど、
あれってパクリ?
それともれっきとした川原デザイン?
757花と名無しさん:01/09/08 22:28 ID:UnA6HwOg
うみにん?
元はメサイヤのキャラでしょ?
ぜんぜん違うよ。
758花と名無しさん:01/09/08 22:56 ID:d0S/PUDc
川原泉の漫画は文庫で出ている分は多分全部もっているのですが、その他ってなにかでてます?
「ブレーメン」って花ゆめコミックスなのでしょうか?文庫本以降のできれば教えてください。
759花と名無しさん:01/09/09 01:44 ID:z6lfOXf6
あげ
760花と名無しさん:01/09/09 17:19 ID:ZJrogcCs
>758
「ブレーメンU」に関しては手元にありますので。
白泉社JETSコミックス刊行。
1巻がNo.241(H12/4/3初版)、
2巻がNo.242(H13/4/3初版)となってます。
A5サイズコミックスの棚をお探しになると早かろう、と。
761花と名無しさん:01/09/09 20:40 ID:5tOTERGY
もぎゅもぎゅage
762花と名無しさん:01/09/09 20:53 ID:8qvo5lxk
>760さんの書き込みを見て、
「あれ、3巻は?」と思って、本棚を見た。
・・・・・ない。
ここで初めて「夢オチ」に気が付いた。

そう、私は1ヶ月くらい前に 夢で3巻を買って
ずっと3巻はもう出てると思っていたのだ。

大丈夫か、自分?
763花と名無しさん:01/09/09 21:30 ID:OTk6NOUI
>>762さん。自分も漫画の夢を観た事があります。(でも、目が覚めると大抵、忘れている)
764そうなんだ!:01/09/09 21:41 ID:/zSrD10w
わたしも「うみにん」って、川原キャラのパクリだと思ってた。
うみにんは、いつごろ生まれたキャラなの?
川原は「ブレーメン」以前にもあのキャラかいてるじゃん。
どっちがさき?似すぎだと思うけど。
でもまあ、単純な造形だから偶然とも思えなくも無いけど。
765花と名無しさん:01/09/09 23:29 ID:3uWy52bo
うみにんってのは確か「超兄貴」っていうマッチョでボディビルな
逝っちゃってるPCシューティングゲームの隠し高得点キャラだったはず。
ディープなファンが多い結構昔のゲームだよ。
音楽が素晴らしい事でも有名。TVのBGMで結構使われてる…
で、多分かーら先生より先。
766花と名無しさん:01/09/09 23:35 ID:zYBs7XKQ
>>764
私も正確な事はわからないけど、うみにんはゲームケーカー「メサイヤ」の、
チョコボ、スライムにあたるキャラで、ずっと前からゲームに出てます。
少なくともスーパーファミコンの時代から。
キャラクターグッズを大々的に売り出したのは最近だけどね。
パクリ疑惑で言ったらカーラ君の方にかかっちゃうよ。
単純な造形だから被ったというのがたぶん正しいかと。たぶんね。
767花と名無しさん:01/09/09 23:56 ID:z6lfOXf6
『妄想中のカワハラはリトル・グレイになる』
768プータオ2000春の号:01/09/10 01:21 ID:nmzTiaW.
バイオ・ハザード、女神転生、とんじゃん、ソウル&ソード、ディアブロ。←カーラ君の好きなゲーム
769花と名無しさん:01/09/10 09:55 ID:wcdulMh.
『食べ物がおいしそうな漫画』(?)スレを見かけた。投票しに行こう。(と思ったら、スレが下がってる)
770花と名無しさん:01/09/10 14:01 ID:gfoZWswA
カーラ君、ゲーム好きだからなー。
771花と名無しさん:01/09/10 21:17 ID:Smc2//Rg
リトルグレイの話はもう何回目?正直、お腹いっぱい。
772花と名無しさん:01/09/10 22:13 ID:0HjWUqxs
甲州ワイン飲みたいage
773花と名無しさん:01/09/11 08:26 ID:ZXhhw7QQ
スーファミあげ
774花と名無しさん:01/09/11 12:18 ID:ZXhhw7QQ
アンジェリーク(?)の紹介漫画が面白かった。(ゲームの美青年の告白に照れてるの。)
775花と名無しさん:01/09/11 15:59 ID:ybLVzC0U
『新365日のお言葉』に共和暦が載っている。買いそびれてたけど、やっぱり買おう。
776花と名無しさん:01/09/11 20:21 ID:2tjh1Oqw
みそスープage
777花と名無しさん:01/09/11 20:35 ID:q5DW/kpY
ほんと、昔からのファンが語るネタさえ枯渇しちゃったんだね…
778花と名無しさん:01/09/11 21:07 ID:4XmoyNHA
>777
うん もうネタも2順したかな・・。
779花と名無しさん:01/09/11 21:22 ID:OuSd9hl.
某ページで『ブレーメン2』2巻を注文しようと思ったら、
「出版社在庫切れ」で注文を受け付けていないと書かれていた。
トホホ……。
780花と名無しさん:01/09/11 23:20 ID:KuZ5UQEg
リアルタイムで読んでた高校時代、仲間内でかわはら喋りがはやってて
いまだに口をついて出てくる。一人称「わし」、「そだね〜」、「もぎゅもぎゅ」
そういう人いっぱいいるだろうな。
781花と名無しさん:01/09/12 07:42 ID:Z6lu3ojs
昨日は、テロ犯に対する憤りで寝つかれなかった。 『アップル・ジャック』を想い出していたよ。
782花と名無しさん:01/09/12 15:37 ID:1zHzdMLs
783花と名無しさん:01/09/12 15:39 ID:lovm5Yos
ブレーメンみたいのじゃなくてもっとノホホンとした少女漫画
描いて欲しい。
784花と名無しさん:01/09/12 20:55 ID:2r.qRF4U
ペンは剣より強し
785花と名無しさん:01/09/12 22:52 ID:dRqK82Dc
説教臭くなんかない!
786花と名無しさん:01/09/13 13:50 ID:haanGix2
女の口喧嘩で戦争したらいいのにね。
787花と名無しさん:01/09/13 21:39 ID:MpRV20pY
>>780さん、そだね〜。もぎゅもぎゅ、未だに言う。というか、身体に染み付いて(?)いる。
788花と名無しさん:01/09/13 22:00 ID:68Czftd6
「ラディンちゃんなんて、ともだちいないくせに」
「なによ、ブッちゃんだって、みんな自分勝手だっていってるわよ」
789mogyumogyu:01/09/13 23:59 ID:6OC.kMrg
age
790花と名無しさん:01/09/14 17:52 ID:lF5fv//U
きょうは生ゴミを出す日じゃないけれど
欲しいとゆーなら
やる!よろこんで献上する
791花と名無しさん:01/09/14 17:55 ID:OHE.5vVk
かーらくんの小学生話が大好きさ。
792花と名無しさん:01/09/14 21:01 ID:E5f05Nf6
>>786>>788、同意。
793花と名無しさん:01/09/14 22:13 ID:6B2TsaUQ
>788はワラタYO!
794読売9/14p.38:01/09/14 23:34 ID:1V5tOO6M
ピロリ菌にかかった人は、塩分控え目な食事をしましょう。カーラ君にも気を付けてほしいですよね。
795花と名無しさん:01/09/15 01:36 ID:T7CaE24w
雑誌のスナップに桜井敦子って人がいた。
思わず笑い。
796花と名無しさん:01/09/15 02:29 ID:mWQtKMCw
どこの国も戦争やテロをやめてほしいよね。
797花と名無しさん:01/09/15 08:49 ID:cM28X.Gc
アップルジャックなら大歓迎なのにね。
798花と名無しさん:01/09/15 20:19 ID:2cj66dN6
カーラ君のお友達、MさんとYさんが書いた文庫の解説が嬉しかった。
799花と名無しさん:01/09/15 20:21 ID:FaJQiofk
>>788 ワロタ。不謹慎だけど。川原ワールドの住人みたいに
お気楽極楽だったら世界もマターリ行くかもね。
800花と名無しさん:01/09/16 00:22 ID:FZqXAVo2
あげます
801花と名無しさん:01/09/16 10:09 ID:t3kDNEoc
いつまでも平和なままで、カーラ君の話をしたいです。
802花と名無しさん:01/09/16 20:39 ID:OamNJ6KM
アップルジャックの「区役所の戸籍係に見えますか?」のあたりの遣り取りが好き。
803花と名無しさん:01/09/16 22:05 ID:OamNJ6KM
アップルパイ食べたい
804花と名無しさん:01/09/17 00:47 ID:r1Lmct4E
読んでいないのだけどブレーメン2ってどうなんでしょう?
昔の作品ばかりが話題になっているって・・・。
つまりはそういうこと?
805花と名無しさん:01/09/17 01:20 ID:L24hk44w
どーでしょう。
アタシは毛色が変わってるけど
カーラ君らしーなと思って読みましたけど。
SFしてる分だけの違和感は確かにありますが。
806花と名無しさん:01/09/17 08:27 ID:PNRU5s5M
ブレーメン2、テーマがシリアスな時もリトルグレイ絡みな時も好き。
807花と名無しさん:01/09/17 09:12 ID:pInOlSM.
ブレーメン2、へたにグロイ系のリアル描写を試みてるのが受け付けない
808花と名無しさん:01/09/17 13:35 ID:xO15csGY
ブレーメン2,いまいち
809花と名無しさん:01/09/17 21:21 ID:Q72Jwi7.
過去や現在の作品が、未来へと繋がっていく。『ブレーメン2』を応援したい。
810花と名無しさん:01/09/17 21:39 ID:/dojdSp.
昔からの川原ファンには受けてない感じですね<ブレーメン2
特に過去の作品に思い入れのある人は、昔と路線が違うので
受け付けにくいんでしょうね。

昔からのファンでもそうでなくても、SF好きには十分楽しめると思います。
811花と名無しさん:01/09/17 23:48 ID:htSg/u.o
>>810さん。SF好きの人にも楽しめる作品で良かった。ファンの欲目かなと思ってたよ。
812花と名無しさん:01/09/18 00:18 ID:eL7m11cs
昔からのファンですが、ブレーメン結構好きです。
リトルグレイがいい味だしてますわ。
813花と名無しさん:01/09/18 10:49 ID:UpwU05dM
リトルグレイに歌ってほしいage
814花と名無しさん:01/09/18 14:46 ID:UpwU05dM
メロディが近所の本屋に無い。(前は置いてあったのに)今、どうなってるの?
815花と名無しさん:01/09/18 15:37 ID:tcsoGXZM
今月号に限って言えば、もう売り切れてるのかもよ?
ウチの近所の本屋に14日には平積みであったのが
今日行ったら、残りあと1冊になってたし。

一応ブレーメンは細切れで連載中です。
816花と名無しさん:01/09/18 16:04 ID:bVcMaPZA
憲法九条に思い入れがありそう
817花と名無しさん:01/09/18 16:07 ID:xlGHl7KU
>>815さん、ありがとう。『ブレーメン2』続いてて良かった。
818花と名無しさん:01/09/18 23:06 ID:sJ11hfHA
大きな本屋に明日行って、メロディを買ってきます。
819花と名無しさん:01/09/19 00:16 ID:ZPmeAJbw
>818
う…。でも、ブレーメンは10Pしか載ってないからね!!<メロディ10月号
話も進んでないし…待てるのなら、3巻出るまで待ったほうがいいぞ。
(しかし何ヶ月先になるやら…)
820花と名無しさん:01/09/19 00:20 ID:rXU.R6nQ
>819さん、ありがとう。立ち読みしてから考えます。
821花と名無しさん:01/09/19 07:42 ID:tKf7hbq2
わが国は戦争放棄を憲法で定めた
世界でも珍しい国なのだ
ねーおとーさんおかーさん

泣きたくなって来たよ、えりかちゃん・・・
822花と名無しさん:01/09/19 22:06 ID:g.Qc77pg
>>821えりかちゃんの言う通りだよね。
823花と名無しさん:01/09/19 23:04 ID:Sshb/xIo
ブレーメン2,私は好きだな。
「小人たちが騒ぐので」は最低だったけど…
ただ、807さんと同じく、リトルグレイ出過ぎ。
意味なさ過ぎ。
824花と名無しさん:01/09/20 00:11 ID:WqUhyk2.
キング・ソロモンズ・リングが欲しいage
825804:01/09/20 01:00 ID:mbzmP.ZU
みなさん いろいろなご意見をありがとうございました。
最後に教授の作品を読んだのは「小人たちが〜」で
823さんの言うような感想を持ってしまい
ぷーたおもへんな雑誌になってしまい、
で、他紙を含めた漫画そのものも中断していました。

いまでも昔の作品を読んで滂沱の涙をながすこともあるのですが
新しい作品になるほどもにょ・・・・。

今度立ち読みできる本屋でチェック入れてみます。
826花と名無しさん:01/09/20 23:29 ID:RG293rvY
カーラ君の作品は、何度読んでも泣いてしまう。
827花と名無しさん:01/09/21 00:30 ID:f3aELAJM
同じく。
一番好きなのが「森には真理が落ちている」
どれも好きだけどあれだけは流し読みでも泣いてしまう。
なぜだろう?
にしても、バビロンの続き、描いて欲しいね。
828花と名無しさん:01/09/21 21:12 ID:gRhjRUbs
なーなー、バビロンって単行本未収録が一話あるって聞いたけど本当?
文庫本収録分の続きというか、新章突入が一話だけあるって聞いたんだけど。
829花と名無しさん:01/09/21 21:36 ID:W8LpCBHs
う・そ
連載時はボルジア編途中で終わってたと思う
830花と名無しさん:01/09/21 22:35 ID:f3aELAJM
じゃあ、ちゃんと1巻分で本誌も終わってるんだ〜。
打ち切りってこんなに突然なるものなのかね?
どの作品も飛び抜けて人気のあるなしがあるとは思えないけど…
(必殺締め切り破り?)
831花と名無しさん:01/09/21 22:42 ID:0x5Y1ElU
う〜んと、打ち切りっつーか
作者の健康上の問題から休載になって
そのままいつのまにか忘れられてた気がします。
うろ覚えだけど。
832花と名無しさん:01/09/21 22:58 ID:f3aELAJM
情報サンクス。
だから「体の弱い川原さま」なのね。
メイプル戦記で続きが描けるかもって書いてあったから
期待しているんだけどな
833花と名無しさん:01/09/22 00:58 ID:Xr5fsJ1s
>832 その後のコミックスで「ごめん、事情で描く機会がなさそう」ってな事を言ってたような。
834花と名無しさん:01/09/22 12:02 ID:x8cZPhqc
メロディ売り切れの店が多いよ〜
835花と名無しさん:01/09/22 15:25 ID:lsYNpBxM
プータオって休刊したままなんだろうか。
836花と名無しさん:01/09/22 21:19 ID:np3BXWds
日本のワインも新酒が出る時期。 『美貌の果実』を読みながら、新酒を飲みたい気分。
837花と名無しさん:01/09/22 22:04 ID:np3BXWds
バビロンの続きが読みたい〜。
838花と名無しさん:01/09/22 22:39 ID:R0Yl0YaQ
>>833
どのコミックス?
一応全部持ってるつもりだけど、
見た記憶がない…
↑かなりショック…
839秋分の日スタート説より。:01/09/23 00:01 ID:c2ZpX16.
共和暦では、本日が「あけまして おめでとう」。
840花と名無しさん:01/09/23 03:41 ID:YIBLXlAE
ヴァンデミエール葡萄月が始まる。
841花と名無しさん:01/09/23 15:03 ID:XexBVRbI
なにげに桜井敦子様の身のふりようが気になってるんだけど。
3回も出てきて3回ともふられちゃってるしね。
川原キャラで誰かいい人いないかな?
穴田アナなんてどだ?
842花と名無しさん:01/09/23 20:22 ID:MhyoR4/g
>841穴田アナは、甲子園とメイプルに出てたような。
843花と名無しさん:01/09/23 22:30 ID:YIBLXlAE
敦子さまはちょっぴりずる賢い?からな〜。
苑生さんをふった賢い男の人なんてどだ?
844841:01/09/24 00:45 ID:3sXoFFck
>843
なるほど。たしかに家柄といいずる賢さ?といい、
みごとにつりあってるかも。
でも冷え切った夫婦関係になりそう、、、
個人的には3回も縁談が破談になった敦子さまに
同情派なので、敦子さまには幸せになってほしいと思ふ。

ちなみに、今ふと思った疑問。
穴田アナって甲子園とメイプルだけでしたっけ?
銀のロマンティックとかに出てこなかったかな?
(スマソ。いま本が手元にないもんで、どなたかわかる人教えてください。)
845 :01/09/24 00:57 ID:hMOoARmM
>844
穴田アナってざっと本を見ただけでも「空の食欲魔人」「ゲートボール
殺人事件」「笑うミカエル」などに登場しています。
もちろん銀のロマンティックにも出ています。
846花と名無しさん:01/09/24 01:25 ID:3sXoFFck
>845
おお、さんきう。
多分、川原泉最多作品出演記録保持者は穴田アナですな。
やはりタダモノではなかった。
847花と名無しさん:01/09/24 02:08 ID:hMW/d8dQ
穴田アナ、「銀ロマ」では「穴田の部屋」なんて自分の番組まで
持っちゃってるくらいだから、けっこう大御所なアナウンサーなの
かな?トメさんあたりか?(藁
848花と名無しさん:01/09/24 19:50 ID:8inBpi6w
「メイプル戦記」思わず読み返してしまった。

これ、海老沢泰久の「監督」なんだけど、ちゃんと川原泉している
ところがすごいよなぁ(ところどころ未消化部分があるが、それも
アイキョウであろう)。
849花と名無しさん:01/09/24 21:26 ID:E110zTpw
メイプルのときに
四つ後のお兄ちゃんが気になった。

お兄ちゃんたちどうしてるんだろう?
850花と名無しさん:01/09/24 21:34 ID:d5Fiy/KQ
相川家の母ってのも大変だよね
4つ子 × 2 ってのは、すごいぞ
851花と名無しさん:01/09/24 22:04 ID:ob5qBQHw
やっとメロディが買えたよ。 10ページでも充実してるから良し!
852花と名無しさん:01/09/24 22:18 ID:HflzQF3U
わーんブレーメンの二巻がどこにも売っていないよ〜
そりゃあ私がすんでいるところはド田舎だよ〜
鬱だよ〜
853花と名無しさん:01/09/24 22:19 ID:NQJyugwU
でも、広告のページには笑った。 ところで、キラの住んでる地域の通貨は何だろう? (円と両替出来る設定だと良いな)
854花と名無しさん:01/09/24 22:22 ID:yEQ8whvg
生意気な波平をシめてやるッ!

婿養子であるマスオが見守る中、制裁は行われた。
既に波平の口中ではノリスケの赤黒い怒張が暴れている。
「カツオ君、お義父さんのお尻がおねだりしているようだね」
マスオの声に応じて、カツオのブリーフから屹立した一物が顔を覗かせた。
ゆうに一尺はあろうかという業物に、恐怖に顔を歪める波平。
しかし、その恐怖心とは裏腹に、波平の肉棒は硬度を増していく。
−波平にとっては、その恐怖こそが色欲そのものだったかもしれない…。
天を仰いだ波平の頭皮を、マスオが絶妙な舌技で剥いていく。
サーモンピンクの亀頭が徐々に姿を現すのと平行して、
カツオの淫槍が波平の菊門にねじり込まれていく…。
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\             / /   \\∴∵|
   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ |             |  (・)  (・) ヽ∵|
   /  /  ⌒  ⌒ |              |    ⊂        6)
  | /   (・)  (・)|             | ___     /
   (6      ⌒)  |             \ \_/    /
   |   )  ___ |     ∫        \____/   / ̄ ̄ ̄ ̄三
   \    \_/ /  / ̄ ̄ ̄ ̄\   /⌒ - -    ⌒ /____  ヽ
     \____/  /\   /  \ |/ 人 。   。   丿 |      <  |
   /⌒        ⌒\  |   (゚)  (゚) |\ \|  亠   / | ⌒  ⌒  |  |
  / 人  人    ノ゙\ \-----◯⌒つ| \⊇/干 \ ⊆ |-(・)--(・)---|__|
  \ \|  l    // /    _||||||||| |    |     (  |  ⊂     6)|
   \⊇ ノ    ⊆/ \ /  \_//  _/⌒v⌒\   ) | ___    |
    (   Y    )    \____∪⌒\  ノ     )  |  \\_/   /
    | _人_, |     /        |  |       |  |   /\___/⌒ヽ、
磯野家縁者男性陣によるド迫力の4Pファック!
だが、長い夜は幕を開けたばかりだ…。
855花と名無しさん:01/09/24 23:05 ID:3OTp9tng
『本日のお言葉』によると、今日は教授の誕生日だな。
めでたい。
856花と名無しさん:01/09/24 23:26 ID:yQuVLbUU
カーラ君、お誕生日おめでとう!
857花と名無しさん:01/09/25 00:03 ID:nF9gTk/2
おめでたう!
858花と名無しさん:01/09/25 08:08 ID:xNy6Ewus
遅くなっちゃったけど
カーラせんせお誕生日おめでとう。

ゆっくりでいいから前みたいないい漫画
描いてくれるの待ってます。
859にへ:01/09/25 10:18 ID:doX5DU/E
めでたい(^-^)    遅いケド(^-^;

しかし、きょーじゅの誕生日にこんなくだらんレスがつくなんて...
敢えてどれかは言わんが.ぞろ目とか(ぉぃ
860ブレーメン:01/09/26 01:06 ID:/D831pRM
乗組員達が、良い環境で働けて幸せです、ってな事を言ったんだよね。 今までの事を思うと、人間の身勝手さに気が付くよ。
861花と名無しさん:01/09/26 07:07 ID:/D831pRM
11月からメロディがリニューアルage
862にへ:01/09/26 08:31 ID:3xQpoH4c
3巻楽しみ.リハビリが進んでいることに期待.

ところで、穴田アナって甲子園〜に出てた時は名前なかったよね?

教授ナイズされた私は、偽神父になったらどっちかっつーとあの3人娘を
攫いたいんですが(爆)   沈丁花娘も欲しいが(欲深いだけじゃねぇか)
863花と名無しさん:01/09/26 08:51 ID:c9u6wEog
>862 自分が偽神父なら全部攫いたい(藁) しかし、組織が「商品には手を出さない主義」で良かった
864花と名無しさん:01/09/26 08:56 ID:klu.So76
麦ちょこage
865花と名無しさん:01/09/27 00:38 ID:9RRKxE0o
友情は魂の結び付きである
866にへ:01/09/27 02:27 ID:hC8c9TO6
>>863
そ、それは敢えて言わなかったのに...(わらい)


麦チョコ、ここ4日くらいずっと食べてる.うまい.
次は肉まんがいいな.太久保じゃなくて広岡監督の買ってきてくれたやつ(贅沢)
867花と名無しさん:01/09/27 03:46 ID:stL3kSFE
私も麦チョコ好き。
ところで麦チョコといえば名犬ダミアン。
でも、麦チョコ追っかけてるときの「てぇー てぇー」という
効果音がいまいち感じが掴めなかった。
川原泉にはときどき謎な効果音がある。(「もぎゅもぎゅ」とか)

ついでに「人生ってすばらしい」は犬畜生のダミヤンだからこそ語れる
至言であると言えよう。(人間が言っても重みがない)
868花と名無しさん:01/09/27 03:58 ID:stL3kSFE
>862
た、確かに。いま確認したところ、「甲子園」のときには
まだ穴田アナという名前は出ていませんね。
(明らかに同一人物ではありますが)
解説もジャン・カルロ・東郷さんじゃないし、、、
(このネーミングセンス最高)

どうもおみそれしました。
869にへ:01/09/27 04:56 ID:ehLX62vY
やったぁ、褒められた♪♪

ここの住人ってあったかくて好き.
それにひきかえ、地理お国自慢板って......(苦笑)
870花と名無しさん:01/09/27 18:28 ID:b0P/QjGU
2ちゃんねるがニュースに出ててビックリ。 このまま、のんびり語りあいたいですね。
871花と名無しさん:01/09/27 19:07 ID:QQFJlDdM
合い言葉は 『カワ』 『ハラ』。
872花と名無しさん:01/09/27 19:55 ID:mFjEL6AI
「メルヘン」は?
873花と名無しさん:01/09/27 20:28 ID:HODC3e4s
目と目が合ったら、提灯。
874花と名無しさん:01/09/27 21:13 ID:9RRKxE0o
>>867「ケンタッキーフライドチキンだ」
875花と名無しさん:01/09/27 23:15 ID:QQFJlDdM
マクドナルドのチキンナゲットが好き
876花と名無しさん:01/09/28 00:36 ID:5e4Rszeg
>>873
「フロイト1/2」大好き。
いつも泣いてしまう。
877花と名無しさん:01/09/28 00:38 ID:g2FLEb5c
狂牛病・・・ バースや双子の牛達よ、無事でいてね!
878花と名無しさん:01/09/28 00:44 ID:5e4Rszeg
郭泰源と郭源氏…だったっけ!?
かなり違う?
879花と名無しさん:01/09/28 00:46 ID:bSZceWSI
>878 そんな漢字だった。 野球選手の名前。
880花と名無しさん:01/09/28 00:48 ID:5e4Rszeg
そうだったのか!知らなかった〜
カーラくんは野球好きだねぇ。
881花と名無しさん:01/09/28 08:22 ID:i9qX6m.M
わたしを野球に連れてってage
882花と名無しさん:01/09/28 09:08 ID:Ty6VR07s
はじめまして〜〜。仲間に入れて下さい。
年の割に(涙)川原初心者なんです。
でもほんっとうにいいですね。
何度も何度も読み替えしちゃいます。
実は初めて読んだのがプータオの連載だったんで、
その時には『?』で、この人がそんなに人気あるのかなあ?
って思ってたんですが、その後初期のを読んでみて大納得!
もう離れられないです!
もっと早く読んでいたら妊娠中お花食べてたのになあ。(藁
883花と名無しさん:01/09/28 11:10 ID:WiquGXk6
死ね! 妖怪花人間めっ
884花と名無しさん:01/09/28 15:47 ID:bSZceWSI
>>882さん、はじめめまして。 こちらこそ宜しくお願い致します。
885花と名無しさん:01/09/28 20:13 ID:zmcAcJJE
子供さんに川原作品を読んであげるのは、何歳のご予定ですか?
886花と名無しさん:01/09/28 21:56 ID:GhGAQIGI
うん、子供に読ませたい漫画だよね。
私、本誌で小学校4年生の頃に読んでいて
中学生になってからもう一度あれを読みたい!
って突然思って、タイトルも作者も判らないまま
絵だけを頼りに探して、川原作品4冊目くらいでHIT!
タイトルは「かぼちゃ計画」でした。
887文庫には掲載号が載ってない:01/09/28 23:43 ID:g2FLEb5c
『月夜のドレス』で好きが確定。 ・・・最初に読んだの、今は思いだせない。 (コミックス探さないと)
888887:01/09/28 23:55 ID:SIN4hfng
皆さんへ。 カーラ作品の初心者さんに、まず読んでほしいコミックスや作品は何ですか?
889花と名無しさん:01/09/29 00:01 ID:Jq/6JY/E
やはりカーラ君の大傑作
「笑う大天使」
わくわくしてはらはらして
見事なエンターテインメント!

オペラ座の怪人では涙するとも思われ・・・。
890花と名無しさん :01/09/29 00:01 ID:WiRXzF86
>>862 >>868
「甲子園の空に笑え!」中でも穴田アナの名前は出てきますよ。
単行本でいえば、P60(QP戦の前)に担当は穴田と自己紹介されてます。

>>887
私は甲子園の…で川原デビューして、「月夜のドレス」で好きが確定しました。
891888。連続で済みません。:01/09/29 00:03 ID:70p3AUsM
コミックスなら 『空の食欲魔人』かな。
892花と名無しさん:01/09/29 00:07 ID:5n9EWi9E
私も「笑う大天使」。
初めて読んだのがこれだったのもあるけど。
1巻で爆笑し、
2巻でさらに笑い、
3巻で号泣した(ルドルフ君の話)
やっぱりこれが好きだなあ…。

短編なら「花にうずもれて」や「かぼちゃ計画」「パセリを摘みに」
も好き。
あと、「私の王子様は白い牛にのっておりますの」の話や(忘れた)
日本農園の話もすきだ…。

全部すきなんじゃん。>自分
893花と名無しさん:01/09/29 00:23 ID:/FZ4NlTc
『真実のツベルクリン反応』は同類項の人が居る〜と思った。 『花にうずもれて』も好き。
894花と名無しさん:01/09/29 00:32 ID:ZllCRxsk
>892「白い牛」=バース 大地の貴族ですね。
895話題 変わりまして:01/09/29 00:39 ID:70p3AUsM
長嶋監督、引退。 王監督と共に、「メイプル」に出演してたね。(w
896895:01/09/29 01:06 ID:CMs6YCzQ
『メイプル戦記』では、長締茂雄と玉貞治ですね。
897花と名無しさん:01/09/29 01:17 ID:f3/DAPqM
>>888
入門編としては「笑う大天使」でしょう.

>>890
あ、ホントだ.穴田アナとは言ってないけど(わら

>>883
タイミングよすぎ(藁

星野監督もらしいけど....
星井野監督の名古屋弁がよかった.勘考なんて単語、知らなかったら出ない(ω
898花と名無しさん:01/09/29 01:44 ID:Gew56LDQ
私のデビューは「美貌の果実」だったな〜。

リア厨のときに「愚者の楽園」から大流行り。男の子も結構読んでいた。
出身が同じ県なのです。
899868:01/09/29 02:09 ID:hGydXTmw
>890
アイヤ―!なんてこったい。
穴田さん途中で出てくるなんて、フェイントよ。
890さんの慧眼おそれいりました。
それにひきかえこの私はなんて短絡的なんだろう。
せっかくにへさんによろこんでもらったりしたのに、、、反省。

ーーーよし!
これくらい反省すればもーいいだろう。

というわけで「中国の壷」に一票ね。
900花と名無しさん:01/09/29 02:15 ID:T0.jHQwc
長島監督辞任!
901花と名無しさん:01/09/29 02:18 ID:hGydXTmw
>897
名古屋の人って本当に「くすたー」って言うの?
902にへ:01/09/29 05:37 ID:f3/DAPqM
チェーザレってカエサル(英語で言えばシーザー)が元なのかな.

>>901
私は名古屋人..というか「たわけ」圏人じゃないのでよく知りません..
「くそたーけ(くそだーけ)」とは言うそうですがね.
903花と名無しさん:01/09/29 06:22 ID:W7rFvK6k
「銀のロマンティック・・・わはは」「架空の森」「笑うミカエル〜オペラ座の怪人」

「真実のツベルクリン反応」
男ですが共感できます・・・変かな?
904花と名無しさん:01/09/29 08:29 ID:Yv8Gp/7s
>902
くそたーけ=でら(どえりゃー)たわけ
 
905花と名無しさん:01/09/29 09:11 ID:70p3AUsM
たわけは、「戯け」説と「田分け」説があるみたいですね。
906ところで:01/09/29 09:23 ID:TYDS25Og
新スレは、いつ頃立てますか?
907906:01/09/29 09:29 ID:ZllCRxsk
スレ立て立候補者や、タイトル案募集! 自分は『川原泉・その3』を提案。
908にへ@名古屋は電車で35分:01/09/29 10:13 ID:f3/DAPqM
風邪.

>>904
いぁ、それくらいは分かりますが....というか>>901さんに返した方がよさげですね.

>>905
というか、田分け説は誤りというのが主流では.教訓ぽく言われはしますが.

あ、もう900行ってたんですねぇ.
新スレタイトル...............しぼれない.
「笑う川原」か「川原まで何マイル?」か「川原の果実」か「銀の川原…わはは」か.
909今から名古屋で仕事:01/09/29 10:46 ID:CMs6YCzQ
>>908四日市から名古屋まで、急行で35分。 にへさんも東海三県にお住まいですか?
910にへ:01/09/29 11:21 ID:f3/DAPqM
>>909
ばれてるし!! ピンポイントで四日市です.
近鉄四日市駅まで走って6分、スキップで10分です.
911にへ:01/09/29 11:24 ID:f3/DAPqM
>>910
しまった、走るって言っただけで学生かその近辺だってばらしてるし.

森には川原が落ちている とかも考えてみた.
しかし、タイトルもいいが名言からも考える必要アリやね.
912新タイトル:01/09/29 13:40 ID:ByPbyEA2
食欲の秋 もぎゅもぎゅ川原イズム 4
913花と名無しさん:01/09/29 14:10 ID:CMs6YCzQ
『川原戦記3』・・・知らない人が見たら、寿戦記〈楠桂〉と誤解するかも。 (・・・しないか)
914花と名無しさん:01/09/29 14:21 ID:LrCdzzyc
新スレタイトル、「川原泉」のフルネームはどこかに入れといたほうがいいと思うよ。
検索した時引っ掛かるようにした方が、重複スレの防止になるし。
915にへ:01/09/29 17:35 ID:f3/DAPqM
>>914
確かに.しかーし、下の名前が使いづらいのがネーミングのつらいとこ.

しかし>>912も捨てがたいなぁ.
916花と名無しさん:01/09/29 17:44 ID:2AdXXxwU
秋の食欲魔人。美貌の川原泉2分の1…わはは。

912いいね
917花と名無しさん:01/09/29 18:42 ID:Qv6KWMtQ
川原泉には真理が落ちている
川原泉の因数分解
川原泉のツベルクリン反応
Intolerance・・・−あるいは川原泉助教授の逆説(パラドックス)
川原泉は空のお城に住んでいる
川原泉にうずもれて
918花と名無しさん:01/09/29 20:23 ID:GMORfhlc
919花と名無しさん:01/09/29 20:30 ID:70p3AUsM
川原泉3〜ヴァンデミエール
920花と名無しさん:01/09/29 20:46 ID:/FZ4NlTc
>>916さん。 秋の食欲魔人が、特に良いですね。
921花と名無しさん:01/09/29 21:01 ID:QVCknc/6
>>917もなかなか!
922花と名無しさん:01/09/29 22:07 ID:CMs6YCzQ
川原泉教授の講座三時限目
923予想:01/09/29 22:16 ID:ZllCRxsk
この調子で行くと新スレのスタートは10/1になりそうだね。
924花と名無しさん:01/09/29 23:49 ID:plv8Y8jo
川原泉を知る者3
925花と名無しさん:01/09/29 23:56 ID:ZllCRxsk
川原泉は哲学する
926花と名無しさん:01/09/30 00:17 ID:u/EHPxek
川原泉スレ3−霜月フリメール−
927花と名無しさん:01/09/30 01:24 ID:9750FU6Y
川原泉白書3・
928花と名無しさん:01/09/30 01:40 ID:vDFVj1vo
盛り上がった九月ももうすぐ終わるね。
929花と名無しさん:01/09/30 02:21 ID:UCpGKhFc
川原泉の革命3〜
930花と名無しさん:01/09/30 02:48 ID:UCpGKhFc
950を踏んだ方が、一度スレ案をまとめるというのは如何ですか?
931花と名無しさん:01/09/30 06:59 ID:9hwHeQX.
あげ
932花と名無しさん:01/09/30 08:44 ID:UCpGKhFc
ブレーメンの川原泉3
933にへ:01/09/30 09:46 ID:hsVKDpyU
950行ってないけど今まで出たモノ+α.3とかその3とかは省略.

川原泉
笑う川原 → 笑う川原泉
川原まで何マイル? → 川原泉まで何マイル?
川原の果実 → 川原泉の果実
銀の川原…わはは →銀の川原泉…わはは
森には川原が落ちている → 森には川原泉が落ちている
食欲の秋 もぎゅもぎゅ川原イズム → 食欲の秋 もぎゅもぎゅ川原泉イズム (語呂が(泣))
秋の食欲魔人。美貌の川原泉2分の1…わはは
川原泉には真理が落ちている
川原泉の因数分解
川原泉のツベルクリン反応
Intolerance・・・−あるいは川原泉助教授の逆説(パラドックス)
川原泉は空のお城に住んでいる
川原泉にうずもれて
川原泉 〜ヴァンデミエール
川原泉教授の講座三時限目
川原泉を知る者
川原泉は哲学する
川原泉スレ−霜月フリメール−
川原泉白書
川原泉の革命
ブレーメンの川原泉

あとは...タイトルからとればこんなのも出てきますね.
川原泉に言うからねっ!
メロウ・イエロー・川原泉
脈絡のない川原泉
オペラ座の川原泉
ヴァンデミエール ───川原泉の抵抗
川原泉II (アルファベットのIを2つ並べること)

なるべく個性的なものにしましょう(w

♪注意♪
新スレを立てる人は、「川原泉」「3」をどこかに入れといてください.
あと、レス数が増えてきた時のために、1に前スレへのURLも忘れずに.
934花と名無しさん:01/09/30 11:56 ID:UCpGKhFc
>>933 にへさん、まとめて下さって有り難うございます。
935花と名無しさん:01/09/30 12:30 ID:euBLD2LE
「ブレーメンの川原泉」にるすのなら、基本にかえって
「川原泉はミスティー・ブルーの夢を見るか?」にしてホスィー
936追加してください:01/09/30 13:12 ID:UCpGKhFc
川原泉3〜始まりは葡萄月〜
937花と名無しさん:01/09/30 13:37 ID:urOTpMXk
秋の食欲魔人に一票!
938花と名無しさん:01/09/30 14:50 ID:UCpGKhFc
イシダイ様age
939花と名無しさん:01/09/30 15:06 ID:18gQdN2.
>938
何かと思った。不思議なマリナーですね。
食欲の秋ですねーーー
(幸せバナナクレープ食し中)
940花と名無しさん:01/09/30 15:48 ID:9kqcEXw6
(^〜^)もぎゅもぎゅ…川原泉3(^〜^)
941花と名無しさん:01/09/30 19:06 ID:TRBEACH6
イントレランスに一票。

川原泉に入門するなら「フロイト1/2」

>>939
次はフジョアを食べて感想教えて
942花と名無しさん:01/09/30 19:20 ID:vDFVj1vo
フェイジョアの食べ頃は秋。 食べてみたいな。
943花と名無しさん:01/09/30 19:55 ID:PD2ROGho
川原泉の楽園
944名無しさん:01/09/30 20:56 ID:574HyQPM
Intoleranceに一票。
945愚者の楽園:01/09/30 21:19 ID:PD2ROGho
『花と緑と太陽とアロハ宣言の街』指宿市のキャッチフレーズ
946花と名無しさん:01/09/30 21:50 ID:PD2ROGho
川原泉3〜助教授の逆説
947にへ:01/09/30 23:04 ID:iE2MMtwk
ヴァンデミエールだったら葡萄月が終わる前に1000行かないと(w

川原泉に言うからねっ! はけっこー気に入ってます.

あと、個人的には教授スレらしく七五調(字余りで八五調もアリ?)に
した方がスッキリしてよさげだと思うのですが.どだ?
948花と名無しさん:01/09/30 23:11 ID:TRBEACH6
>>945
うちの街の銀行に初めて行ってみた。
職員がみんなアロハシャツでびっくりしたぞ。
949花と名無しさん:01/09/30 23:12 ID:TRBEACH6
↑ちなみに指宿市ではないです。
近いですが。
950にへ:01/10/01 01:05 ID:pLG03xd2
文庫版読み返した...泣ける作品が連続して入ってるのがなんとも.

950〜♪ まだまとめなくていいかな.誰かまとめてっていうか決めてw
951川原助教授のパラドックス:01/10/01 01:19 ID:54CX0yPU
川原泉へようこそ3
952今頃なんですが:01/10/01 01:53 ID:0NI76JUc
スレタイトルは 『川原泉3』。 レス欄に作品名を入れるのは どだ?
953952:01/10/01 02:05 ID:HfsPfgr2
空の食欲魔人、 笑う大天使、ブレーメンII等の 川原ワールドへ ようこそ
954花と名無しさん:01/10/01 02:39 ID:0NI76JUc
みなさんは どのタイトルが良いでしょうか。
955にへ:01/10/01 04:50 ID:N1S5tyUE
なんか、板のロゴ案を出し合ってるみたいで凄く楽しい(笑)

>>952案も一部賛成だけど、やっぱ何か凝りたいなぁ.
956花と名無しさん:01/10/01 07:38 ID:lunbr1WI
川原泉に言うからねっ!がいいな〜。
本人に決めて貰うのが一番良い。
957にへ:01/10/01 07:41 ID:/LrJwr0U
んな無茶な(^-^;

ペース的にも即答は無理でしょうし..

取り敢えず、味方発見で喜んどこうw
958花と名無しさん:01/10/01 09:25 ID:JmOyDC3E
今日は十五夜。 『月夜のドレス』age
959広岡真理子:01/10/01 09:47 ID:54CX0yPU
拝啓 950様 とつぜんだが新スレの1さんになってくんないか?
960959:01/10/01 10:47 ID:54CX0yPU
>>950にへ様。 まとめて頂きたいのですが、如何かしら?
961にへ:01/10/01 10:49 ID:/LrJwr0U
うおっ、監督直々!!
ヘッド・コーチですね?w

タイトル勝手に決めていいですか?
なんかここの住人歴が薄いので心配です..
取り敢えずもちっと見て何もなかったら建てますんでよろしく♪

あ.
こんにちは.
962960:01/10/01 10:57 ID:4ZpV3kEE
こんにちは。 皆様も御覧になったら、ご意見をば。
963にへ@伊勢國の食欲魔人:01/10/01 11:10 ID:/LrJwr0U
準備整いました.あとは立てるだけw

さて、朝〜昼の間にスレ立てしたら不公平かなとは思ったのですが、今までも決定的な意見が出ていないので...
えっと、正午前後頃に爆……じゃない、スレ立て予告しときます.
「川原泉に言うからねっ!」以上にツボにはまるのがなければタイトルは勝手に決めさせていただきます.
964にへ@伊勢國の食欲魔人:01/10/01 11:26 ID:n1xxRsu2
うひっ、立てましたぁ♪
予告時刻とえれー違うわしてとかいうツッコミ来そうですが(w

川原泉に言うからねっ! -川原泉 3-
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=1001903110

以後こちらでよろしく.
965959:01/10/01 13:59 ID:4ZpV3kEE
にへ様は、伊賀上野の忍者の血を継ぐお方では? (笑) テクニカルヒットで ござる!
966にへ:01/10/01 14:13 ID:wKAfvn/A
>>965
多分違うと思うんですが(笑)

てか、新スレ行きましょうよ、「前スレ959」でわかりますからw
967965:01/10/01 20:28 ID:54CX0yPU
皆さん!959は今 直ぐ参ります! (笑)
968新スレの8:01/10/01 20:56 ID:JmOyDC3E
実は、昼休みに此処を見てから、新スレへ参りました。 皆さん、新スレでも宜しく。 それでは。
969965です、御免なさい。:01/10/01 22:42 ID:54CX0yPU
「クリティカル ヒットで ござる」 「ーでは これにて御免!」
970花と名無しさん:01/10/02 01:03 ID:AdkdpXdA
971手の者
>967
がんばりや―
(でしたっけ?豚さんニワトリさんたちの声援)

新スレとリンクしててワロタ