原ちえこ『虹の伝説』はどうですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1近衛連隊長
宮廷もの少女漫画として
かなり楽しめたんだけど、みんなどう?
2近衛連隊長:2001/05/17(木) 21:11
血みどろの陰謀とかじゃないから
割と安心して読めた。
3花と名無しさん:2001/05/17(木) 21:17
好きだった。
1度手放したけど、また買ってしまいました。
そして「虹の伝説」のサイドストーリーが、書き下ろしで出ると知って
本屋に予約してます・・・
4名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/17(木) 21:31
>>3
サイドストーリーって!?
アドリアンの異母妹(ちょっと意地悪)がカール大公と
仲良くなる<もしかして不思議・・・!>じゃなくって?
これじゃないのが書き下ろしで出るんなら私も本屋へ行かなきゃー。
5近衛連隊長:2001/05/17(木) 21:46
>サイドストーリー
ニルスとローデの孫が主人公だそうです。
6近衛連隊長:2001/05/17(木) 21:48
男の嫉妬心をよく描けてると思う。
7花と名無しさん:2001/05/17(木) 21:54
文庫でてるよ。
8名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/17(木) 22:01
>>5
それ読みたーい!
やっぱり講談社から出るんですよね。
すいませんが、その書き下ろしサイドストーリーの
題名を教えていただけませんか?
私も本屋に注文したいので・・・教えてちゃんでスマソ。
9近衛連隊長:2001/05/17(木) 22:10
全1巻・5月31日発売
『グリュン・ブラウの伝説』(KCデラックスシリーズ)

です。
10:2001/05/17(木) 22:13
>>9
近衛連隊長殿、ありがとうございます!(敬礼
11近衛連隊長:2001/05/17(木) 22:15
>10

捧げ銃!
カールフェルト大公殿下に忠誠の誓いを!
12花と名無しさん:2001/05/17(木) 22:16
怖い・・・・。
13花と名無しさん:2001/05/17(木) 23:50
連載中に一度だけ見て
何故か印象に残ってた。
まだ小学生だった。

文庫版で初めて全体像掴んだけど
良く出来てるよ。
14花と名無しさん:2001/05/18(金) 01:47
小学生のときはまった。
最終回が読めなかったので、単行本を全巻買って読みたかったが、
金が無く買えなかった。
近辺の本屋は入荷してもすぐになくなるか、入荷もせずかのどちらかだった。
それでもしつこく探しまわり、同じ本屋も定期的にチェック。
そのうち9年程が過ぎ、残るは第4巻を集めるのみとなった。
古本屋で4巻を見つけたときはものすごく嬉しかった。。。。
あぁ!とうとう最終回が読めるんだ!!と思って。
例えそれが「全巻抱き合わせなのでバラ売りできません」と言われようとも。。。
しかし、その古本屋で買った後すぐに文庫版が出版。
すごくショックだった。。。
自分語りスマソ。sage。
15名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/18(金) 02:09
番外編でオリガ(アドリアンの異母妹)とカールが結婚するエンディングに
なった時、「母親が違うとは言え妹が大公妃になるなんて、これでグレン公爵家も
縁戚関係ができて強力な結びつきができたな。」などと考えてしまった
現実的な消防だった私。
16花と名無しさん:2001/05/18(金) 02:28
ベリウス公爵「よろしいか殿下
これだけは言うとおりにして頂きますぞ
それが大公としてのあなたの務めなのですからな」

カールフェルト殿下「結婚をして跡継ぎをのこすことがか」

文庫版2巻のこの会話
今週読んで中々感慨深いものがあった。
何時の時代も君主の背負う義務は同じ。
17花と名無しさん:2001/05/18(金) 10:16
ああ・・・
ニルスとローデが思い出せん
駆け落ちした二人?
18花と名無しさん:2001/05/18(金) 22:42
そう。陰謀家のウィ―ドとの縁談を蹴って
公爵令妹と御者が駆け落ち。

歴史用語の「貴賤結婚」ってことになるから
グレン公爵家にとっては大スキャンダルなんだけどね。

昔の王侯貴族の結婚って
めちゃくちゃ家格とかうるさい。
オーストリアのフェルディナント大公は
田舎貴族と結婚したもんだから、彼女との間に生まれた自分の子供達の
皇位継承権を放棄させられました。
サラエボで暗殺された人です。
19続き:2001/05/18(金) 22:45
そういえばあの話
ウィードが恥を掻かされたってなってるけど
本来ならグレン公爵家の方が大恥なんだな・・・。

二人が幸せになったからいいけど。
20花と名無しさん:2001/05/19(土) 01:03
幼い頃に喧嘩別れした(フィンのアドリアンを思っての行為だけど)少年少女が
若者になって再会、という展開に燃えたな〜。
最後の、今度はフィンがアドをかばって重傷を負ったときも。
連載開始以降、巻頭カラーにも目玉付録にもならないのに嫉妬していた。
(特にあさぎり○に・笑)
人気ないの〜って。
21連載当時:2001/05/19(土) 04:41
中世ヨーロッパだと思いこんでたよ。
でもよく服装みると19世紀前半だ・・・

1820〜40年代くらいかな
架空の国、架空の話なんだけど、そんな所が妙に気になる。
22花と名無しさん:2001/05/19(土) 05:32
なつかしい!私も好きでした。なかよしだったんですよね。
2317:2001/05/19(土) 12:09
ありがとう昨日は気になって寝られんかったが
今日はグスーリ眠れそうだよ
24花と名無しさん:2001/05/19(土) 18:01
>公爵令妹と御者が駆け落ち。
>オーストリアのフェルディナント大公は
>田舎貴族と結婚したもんだから、彼女との間に生まれた自分の子供達の
>皇位継承権を放棄させられました。

これって、グレン家大スキャンダルだよね・・・
妹は平民と当主は田舎貴族と。
すごいぞ。

ところで、ずっと気になっていたんですが、
フィンの叔父のアストリッドの「爵位を持たない貴族」
というのがいまいちわからないんですが、
わかる方がいたら、教えてください。
25花と名無しさん:2001/05/19(土) 21:13
>爵位を持たない貴族

日本の華族の場合だと
爵位を持てるのは当主だけ。
あとは戸籍上「華族」と記載されますが
伯爵家の次男坊とかは○○伯爵とは名乗れません。

ローの場合もそれだと思う。
貴族ではあっても爵位はなし。
26花と名無しさん:2001/05/19(土) 21:17
当主にはさまざまな特権があるけど
爵位のない貴族はいずれ家を出て自活しなきゃいけない。

当主が援助してくれればいいけど、それがなければ
平民と同じ。
27花と名無しさん:2001/05/19(土) 21:23
公爵家くらいだと
次男でも男爵位を貰えたりするけど
普通は「名前だけの華族」になっていったと思う。

そうしなきゃ華族は時代が経つにつれ際限なく
増殖していったでしょうから。
全員に経済的特権を与えていったら、財政上も負担になる。

日本の華族制度はヨーロッパの貴族制度を参考にして
作られたから、ある程度は同じだと考えられます。
28おまけ:2001/05/19(土) 21:28
華族はプライド第一の生活を送る事を
要求されたので、つまらぬ事に費用がかさむ。

明治時代、ある貴族院議員は弁当持参で
歩いて登院したものだから、同僚に罵倒されたそうです。
「華族の恥だ」と。馬車か人力車に乗れ、飯は高官専用の食堂か
高級料理店で食え、ってことらしい。
29名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/19(土) 22:17
小さい頃はくせっ毛だったフィンニーが、
成長したらサラサラストレートになったのが不・思・議!
30名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/20(日) 01:51
グレン公爵夫人って、フィン達が成長してからは
全然出てこなかったな。
31花と名無しさん:2001/05/20(日) 10:17
24です。
>爵位を持たない貴族
についてお教え下さり、ありがとうございました。
勉強になりました。
32花と名無しさん:2001/05/20(日) 14:20
アドリアンの母親は前グレン公爵の正式な妻では無かったし、
たしかロシア貴族で国も違っていたはず。

その息子であるアドリアンは本来なら公爵になどなれなかったはずだよね。
いくら頭脳明晰で策略家のローが後ろ盾になろうと本家に乗り込めなかったはず。

そんなところが、とても気になっていました。
本家には正妻との間に子供がいなかったのではなく、女子とはいえ2人もいたのに。
それにそのような時は親戚から男子を呼んできて娘と政略結婚させるのが普通だったのではないのですか。

そうなると物語じゃなくなるか・・・

フィンのいじらしさがかわいかったな。
33花と名無しさん:2001/05/21(月) 00:30
虹の伝説か・・・・なつかしいなぁ。
カールフェルトのファンだったので、フィンの彼に対する
中途半端な優しさが憎かった。
そりゃ少女マンガだし、アドリアンいたし、
カールが当て馬なのは十分わかっていたんだけどサ。
だから外伝「もしかして・・・」で彼が幸せになってくれて嬉しかったよ。
34花と名無しさん:2001/05/21(月) 01:31
でもフィンは彼女なりに
誠実にカールの想いに応えてたと思うよ。

アドリアンへの愛情は愛情として
カールを守るために奮闘する彼女が凛々しくて好きだ。
あそこで何もかもアドに味方してたら、彼女の魅力は
だいぶ落ちてたよ。大公殿下への忠義とか堅苦しいのじゃなくて
寄ってたかって落ち目の大公を退位させようとする汚さが嫌だったんだろうな。

あの漫画子供向きに見えてよく描けてる。
チャンスを自ら棄てたアドリアンからあっという間に
貴族達の心が離れて
「カールフェルト大公殿下、御回復おめでとうございます」。
権力闘争なんてこんなもの。
35>32:2001/05/21(月) 01:44
本来ならオリガかローデの夫を
新公爵にするのが貴族社会の常識でしょうが
二人ともまだ余りにも幼すぎたからでは?

成人して結婚できるまで何年も公爵位は空位。
(「女公爵」っていうのもあるらしいけど)
男のアドリアンなら幼くてもすぐ爵位を継げる。
そのあたりをローは衝いたんじゃないかって
勝手に想像してます。『戦争と平和』でも主人公の
ピエールが庶子で大貴族の跡を継いだので揉めてました。

そういえばフィンやアドは何歳くらいなんだろう。
17、8くらいって所と思うけど
アドは何だか20歳過ぎにも見えたりする。
36花と名無しさん:2001/05/21(月) 02:01
欲しいけど買えません。
10代なのですが昔の漫画に凝ってます。
絵は拒否反応しめさないし寧ろ好き。
話の展開が勇気いる。
3734=35:2001/05/21(月) 10:08
書いた後気付いたけど
文体がえらく違う・・・。
失礼しました。

>36
つい最近講談社漫画文庫から復刊されたばかりだから
大き目の本屋へ行くか注文で買えると思います。
38花と名無しさん:2001/05/22(火) 12:33
厨房のとき雑誌で読んでいて、最近文庫本を買いました。
懐かしいね〜。原ちえこは大ファンで「虹の伝説」も続きが気になって気になって
仕方なかったです。
39花と名無しさん:2001/05/22(火) 15:49
コイイようで優しい絵柄が好きだったな。
まわりの男がカッコ良過ぎて、
フィンニーにナリタイ!
とか思ったな〜。(汗)
子供の思う事ですから・・・(笑)
40花と名無しさん:2001/05/22(火) 15:58
今気がついたが、
正月にNHKでやってたイギリスドラマ「傲慢と偏見」に
やたらハマったのは、「虹の伝説」好きだったから
下地が出来てたのか…。
あれも田舎の貴族の娘と上流の貴族との恋愛が入ってたからなぁ。
しかもなかなかくっつかねぇ!
ビデオで出てるので未見の方はオススメします。
41花と名無しさん:2001/05/22(火) 16:03
そっすか!
探してみようっと!
42花と名無しさん:2001/05/23(水) 04:08
>>40
それって「高慢と偏見」のことかな?
43花と名無しさん:2001/05/25(金) 03:08
起承転結がはっきりしてる。
44花と名無しさん:2001/05/31(木) 19:07
「グリュン・ブラウ」発売上げ。

私は、明日本屋にとりに行くんだけど、
買った人います?

良かったのかなぁ?チト知りたい。
45花と名無しさん:2001/05/31(木) 20:15
今日本屋に行ったけど売ってませんでした…
土曜日にもう少し大きな本屋へ行く予定。
46花と名無しさん:2001/05/31(木) 22:55
ひとり娘のフィンがグレン家に嫁いだから、スワン家の後継ぎは
いなくなった訳だよね。将来、アドとフィンの第2子にそっちを
継がせるというテもありだけど、グレン家とちがってスワン伯爵家は
田舎貴族だし・・・いっそ、ニルスを養子にしてスワン家を継がせて
あげたらいいんでは。ローデとフィンも義理の姉妹でまんざら他人でもないし。
アドリアンにとっても、その方がより安心といえば安心かも、大事な妹だもん。

とか、当時消防だった私はあれこれ考えてました・・・。
47花と名無しさん:2001/06/01(金) 20:55
44です。

買いました。
あー、何だろう。
オリガしか出てこなくてちょっと、寂しいかも。
「虹の伝説」としてではなくてなら、いいんだけど
彼らのその後がちょっと知りたかったなぁ。
変わっちゃっててもいいからさ。

こんな事考えるのは、私だけか?
もし、「すごく良かった!」と言う人がいたらごめんね。
48名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/01(金) 21:06
え、オリガ出てくるの!?大公妃として?
そりは意外だ。子供とか生まれて母親になってるのかな。
49花と名無しさん:2001/06/01(金) 21:20
>>48
オリガは、おばあちゃん(主人公の大おば様)
として出てきます。
50花と名無しさん:2001/06/01(金) 21:29
私も買った。虹の伝説の登場人物はオリガしか出てこなかった。
もちろん、大公妃として。すっかりおばあちゃんになっていたけれど。
あとがきで、作者が「虹の伝説のイメージを壊しちゃうといけないから
まあ、オリガなら皆さんも許してくれるかな?」というんで
オリガだけが登場したみたいです。確かに、すっかり老人になった
フィンやアドリアンは見たくないかも(藁)。オリガは、子供の頃は
かなりアドやフィンに意地悪だったのになあ、なんて感慨深かったわ。
51花と名無しさん:2001/06/01(金) 21:32
ローデは妹なのにオリガよりも先に死んじゃったのね
オリガ以外はみんなもう鬼籍の人なのかも?という事も
考えられなくもない
52花と名無しさん:2001/06/01(金) 23:11
>虹の伝説のイメージを壊しちゃうといけないから

少し残念だけど、仕方ないか。
「在位○十年目の老大公カールフェルト」
なんて出てきたら、イメージが・・・。
でもロマンスグレーの上品な老人っていうのも
若者とはまた違う魅力があるけど。
53花と名無しさん:2001/06/01(金) 23:18
老大公カールフェルト

カイゼル髭生やしたり
大礼服を着て胸に何十もの勲章付けたりした姿を
想像してみる。

そういえば『虹』に出てくる王侯貴族
みんな平服だったな。軍服姿のカールやアドリアンも
登場しておかしくない筈だけど。
54花と名無しさん :2001/06/01(金) 23:23
フィンがアドリアンと結婚するのは「身分(格)違いでダメ」と
いわれたのに、なんでカールがフィンに求婚したときはそういう
反論は出てこなかったんだろう・・・
本気で皇后にはしないで、愛妾にでもしておけばいいと周囲は思ったのかな?
55花と名無しさん:2001/06/02(土) 01:16
>54
うーん、まあとりあえず田舎貴族とはいえ一応フィンは伯爵令嬢だし
カールとの三角関係の時にはみんな大人になってたから本人の意思も
子供の頃よりはずっと通しやすいし正式に結婚してしまえば何とでもなる
という感じだったのでは あと田舎伯爵令嬢とはいえフィンの美しさは
ずば抜けて素晴らしくそこも周囲を納得させるポイントだったとか(藁
56花と名無しさん:2001/06/02(土) 01:37
宮中的には
今まで女性に本気で興味を示さなかった大公が
初めて結婚したがっている。この際女の身分はいいから、
とにかく早死にしないうちにさっさと後継ぎを作らせよう!
って魂胆だったのでは?
57花と名無しさん:2001/06/02(土) 03:19
虹の伝説って(フォスティーヌもだけど)復刻版2種類
あるでしょう。
わたしが最初の復刻版を買った半年後に、今の復刻版が出
たんだよね。
ショックだったよ。

だって今の復刻版の方が作者インタビュー載ってるし、
紙質も今の方が良いような気がするんだもん・・・。
本の厚さも違うしなぁ。(今の方が若干コンパクト)
58花と名無しさん:2001/06/03(日) 00:50
このひとの作品って少女マンガの王道だよね。
中でも虹の伝説は画力も含めまさに絶頂期だと思う。
59花と名無しさん:2001/06/03(日) 04:34
>>57
私もポケコミ版を買ったクチです。だから本屋で文庫を見たときは
ちょっとビックリ。

消防1年になるかならないかのときに読んでました。
当時は絵は古いし、「なかよし」で浮いてるわ!と思っていたのですが
大人になった今、絵の密度の高さにため息がでます。
フリルとか、ヨーロッパ建築やら家具やらの描きこみがすごい。
バックの花もすごく丁寧。
原先生、私がバカでしたーーーー。
60花と名無しさん:2001/06/03(日) 09:28
オーソドックスな話がこれほど面白いとは思わなかった。
この文庫版読むまでは。

最近の少女漫画、奇を衒いすぎ。
61花と名無しさん:2001/06/03(日) 14:28
オリガ、番外編ではちょっとおカタイとこもあるけど?
すっかり人のよいおばあちゃんになってますね
子供の頃はフィンをバカにして、侍女ぐるみでボロボロの客間に入れたり
アドを見下して思いっきり冷たくあしらったりしていたのに
大人になってもグレン家の園遊会で再開したフィンにイヤミ言ったりして
すごーく意地悪なキャラだったのに
長い歳月は人間を丸くするのねえ、なーんてしみじみしてしまった
62名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 16:02
オリガは番外編、もしかして不思議・・・!
で突然いいキャラになってた。
63名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 16:05
小さい頃のオリガと、キャンディキャンディのイライザは似ている。
64花と名無しさん:2001/06/03(日) 16:13
かわいいよね。「不思議」のオリガ。
でもそのかわりっぷりもまた良し。
「なにこれ、ご都合主義じゃん!」とは思わなかった。
番外編としてすごく面白かった。
65花と名無しさん:2001/06/03(日) 19:19
オリガとしては本妻の子として、アドリアンがグレン家を継ぐのは
ガマンできない部分もあったんでしょうね。名門貴族の娘としての誇りが
フィンいびりにもつながったんでしょうね。子供ながらに。
でも、番外編でオリガの婚約が決まりかけた際に、アドも本気で
「うまくいくといーがなァ」って心配していたし、成長するにつれて
そこそこみんなで仲良くやれるようになっていったのね、とほほえましく解釈した。
66花と名無しさん:2001/06/03(日) 19:37
子供の頃は妹のローデにも結構冷たかったのに
今回出た番外編ではローデの孫娘をとってもかわいがってる。
オリガって、きっと根はそんなに悪い人じゃなかったのよね。
67花と名無しさん:2001/06/03(日) 19:51
ローデは貴族を離れたと思ってたんだけど、
孫娘の身分ってどういう設定になってるの?
う〜ん、知りたいよ〜。
68花と名無しさん:2001/06/03(日) 19:55
小さい頃のオリガのアドリアンに対する反発は
母親のグレン公爵夫人の影響もあったんじゃないかな。
恐らく夫人は高貴な家の出の女性だったのに、
夫である公爵は自分より身分の低いアドの母親にばかり
目をむけて、あまつさえ娘しか産んでない自分とは
違って後継ぎになりえる男子(アド)を産んだ。

公爵夫人としてはアドの母に憎しみを感じていただろうし、
オリガも幼いながらも母の苦悩・プライドの高さゆえに
取り乱せない辛さみたいのを感じていて、更に自分が後継ぎの男として
産まれなかった事への思いもあって、突然後継ぎとして
やってきたアドに素直に接する事ができなかったのかも。
69花と名無しさん:2001/06/03(日) 20:17
<67
とりあえず平民みたい。でも後見人が大公夫人(オリガ)なので
そのツテで、伯爵家の家庭教師に。でもオリガとしては最初は
「あなたはそこいらの娘とはちがうんだから働くなんてとんでもない」
とか言っていたし、平民ながら大公家と縁続きの娘、ってとこかな?
70花と名無しさん:2001/06/03(日) 21:20
オリガはやはり、母のフリーデさんに年をとって似てきたなぁと
ちょっと思った。

後見人が大公夫人ってことは、両親はどうしてるのかな。
両親の事はほとんど触れられてないってことは、
若くして亡くなって、ローデに育てられたってことは・・・あり?
びみょ〜にそんな事が気になってみたり。
71花と名無しさん:2001/06/03(日) 23:33
グリュン・ブラウ読んだ。
展開が急な感じ。伯爵の顔のアップが多く感じるが何故…。
72花と名無しさん:2001/06/04(月) 00:09
亡くなったローデのたった一人の孫ってことは
兄弟やイトコもいないってことなのか。
73花と名無しさん:2001/06/04(月) 00:22
容姿はローデ似じゃないのね
74虹ファンで歴史も好き:2001/06/06(水) 00:25
実在の超有名王族が出てきたのには
驚いた。あの二人が出てくれたお蔭で年代設定が大体分かった。

グリュンの時代は1840年代。
虹の時代が1800〜1810年代あたりてとこかな。
もしかしたら18世紀末かもしれない。
ナポレオンと同時代だったんだな・・。

虹の登場人物たちの服装がそれにしてはやや新しい感じがするけど
余り気にしても仕方ない。
(男性の服の主流が膝までの半ズボン+ハイソックスから
長ズボンに移行していく時代)

作品の感想
良かった。読んで損はない。内容に温かみがあったし。
75花と名無しさん:2001/06/06(水) 00:42
どうしよう、ここで質問してもいいのかな?
フォスティーヌの続編も出てるよね。
あっちはどう?
読んだひとの感想が聞きたい。
76花と名無しさん:2001/06/06(水) 13:38
>>74
虹の伝説時代は、今から200年ぐらい前の話しかぁ〜。
私もいつ頃の話しだろう?って思ってた(笑)ありがと。
しかし、あのドレスといい花といい、豪華ですねぇ!
>>75
私も読んでない。誰の話しなのかなぁ?
買ってみようかなぁ〜。
77花と名無しさん:2001/06/06(水) 18:48
フォスティーヌの番外編の主人公はヨハンです。
あのときはあんなに楽しいキャラクター(赤影で言う青影のような)
だったのに、普通の青年(しかもけっこう男前)になってしまって(泣)。
ドタバタ(といっても、コメディではないドタバタ劇)恋愛物です。

フォスティーヌと旦那はシルエットでだけ登場してます。
78花と名無しさん:2001/06/08(金) 00:13
虹の伝説の生原稿ってめちゃくちゃキレイそう・・・。
7975:2001/06/09(土) 03:43
>>77
どうもありがとう。
ヨハンが主人公なのかぁ。
ってことは、フォスティーヌ本編からあんまり
時間はたってないのね。

個人的にはフォスティーヌ夫妻のその後が読みたかった。
新しい土地でのエピソードなどをね。
80ななし:2001/06/16(土) 08:34
文庫版で作者本人が言ってたけど,アドリアンは「白いトロイカ」からだって。
どうりでフォステ―ヌが「白いトロイカ」そっくりなわけだと思った。
貴族の娘が違う所で育てられ,自分の出自を知るきっかけが音楽だったり
ペンダントも持ってたり。
フォテ―ヌはあまりにも影響がモロでこなれてないな・・と思ったけど
虹の伝説は好きです。
81花と名無しさん:2001/06/17(日) 00:57
イメージアルバム、持ってる?
ハンカチが大小ついていた。
あの頃はなかよしの人気漫画のレコードがシリーズのように出ていたね。
82花と名無しさん:2001/06/17(日) 23:10
グリュン、読んだけど、画力ホント落ちたね〜。
分かってたとはいえ、ちょっと悲しい。
今の絵でフィンとか描かれないでよかった…。
83花と名無しさん:2001/06/19(火) 21:38
画力は・・・虹の伝説あたりが絶頂期ですかねえ。
でも、好きな作家さんなので、画力落ちたといっても
許せる(笑)!これからも頑張ってほしいですね。
リアル消防で風のソナタを読んでいた私が、もう28歳なので
それを考えると、もう結構よいお年なのだろうしな・・・
なんて思うし。(原せんせいゴメンナサイ!)
84花と名無しさん:2001/06/20(水) 10:22
なにしろデビューが昭和53年かそこらだそうなので、
その辺から推察するとまあそこそこお年を召していらっしゃるわけで…。
そうすると、あのような緻密な絵はなかなか書けないでしょう。

スレに関係ないのでsage
85花と名無しさん:2001/06/21(木) 16:55
原さんは、ロングヘアの表現がとてもすてきですよね。
私が絵柄で好きなのは「千夜恋歌」後期くらいかな。
「虹の伝説」は、今見るとみんなぽっちゃりさんにみえてしまう…(好きな人ゴメン!主観ね)
86花と名無しさん:2001/06/24(日) 22:20
『フォスティーヌ』懐かしいー!
おいらが、消防んとき、夢中になって読んだっけ。
続編、どっから出てんの?
87>85:2001/06/24(日) 22:30
>原さんは、ロングヘアの表現がとてもすてきですよね。

ロングのさらさら髪、好きだった・・・。
フォスティーヌのあの三つあみをヘアバンドみたいにする髪型、
真似したかったんだけど、どうやってるのかさいごまでわからんかったです
やっぱり下の方でひとかたまり三つあみにしてぐるってまわしてるのかな?
88花と名無しさん:2001/06/24(日) 22:31
知っていますか 虹の伝説
未来の彼に 会える魔法よ
信じてますか 女の子なら
素敵な恋が できるはずです
89源 慶:2001/06/25(月) 03:01
すみません、虹の伝説とか、昔過ぎてて分かりません。千夜恋歌とか、花離宮ならしってます。
90花と名無しさん:2001/06/25(月) 12:41
>>89
ならまあ、文庫読むんですね(笑)
91花と名無しさん:2001/06/25(月) 13:43
うう。読みたい。文庫買ってくるか・・・。
当時厨房の私は影響受けたお姫様イラストをよく書いてたわ〜。
92花と名無しさん:2001/06/25(月) 23:22
なんかねー、いかにも「ロマンティックな少女マンガ!」って感じなんですよね、自分の世代的には。
今の少女(藁)達にも受け入れられる話なのかな?『虹の伝説』『フォスティーヌ』とか。
>>91
ドレスのフリルの表現とか、真似しましたよ!
93花と名無しさん:2001/06/25(月) 23:49
>92
自分、今リアル工房ですが、『虹の伝説』はめちゃめちゃ好き。
・・・少女ってのはは無理があるか?私。(藁
でも原ちえこさんのフリルとかって、「これはこれで・・・」って感じ。
やっぱり王道は、抵抗むなしく密かに落ちてしまうんじゃないかとー。(藁
最近のを読みつくした人ほどその傾向が強そう。
94花と名無しさん:2001/06/26(火) 00:03
『風のソナタ』は、極めて綺麗な作品。
現代物では『くせっ毛ララバイ』が面白い!
『フォスティーヌ』と合わせて 三大名作 と言えよう。

最近の物では『闇のアレキサンドラ』と『睡蓮の棺』が
ミステリアスで価値ある作品。

『虹の伝説』は、番外編の『もしかして不思議』が特に面白い
と思われます。
95名無しさん:2001/06/26(火) 00:04
 おちんちん、おまんまん。挿入したい、ザーメン発射、原ちえこのキャラに。
96花と名無しさん:2001/06/26(火) 01:13
>>94
素晴らしい分析ですね。
その通りだと思います。
でも、『千夜恋歌』シリーズも、なかなかなので
未読ならば読まれたし。
97花と名無しさん:2001/06/27(水) 00:44
大好き!原ちえこ先生!!!!!

もっと皆で語り合いましょ!
98花と名無しさん:2001/06/27(水) 00:55
くせっ毛ララバイ
懐かしいですね。
私も好きでした。
99花と名無しさん:2001/06/27(水) 10:14
原ちえこについて語り合ってもいいんですか?うれしー!!
くせっ毛ララバイ、私も好きでした。
杉掛さんと付き合った男の子が好きで好きで、
こんな男の子がいたらいいのになあ、なんて思ってました。
100花と名無しさん:2001/06/28(木) 04:01
杉掛さんって、病気で1年遅れて、それを気にしているロングヘアの女の子
だよね。

なつかしい!!
101花と名無しさん:2001/06/28(木) 21:57
ゆめみのマンマン、なめなめしたい、
マンコマンコマンコマンコ・・・。
102花と名無しさん:2001/06/30(土) 00:26
ハークレインのコミックでも活躍されてて、原先生 すごく綺麗でいい!!
『ペルシャン・ブルー』を今日 購入しました。
103花と名無しさん:2001/06/30(土) 21:41
原ちえこ作品全般になってるけど、OKだよね?
「黒い瞳のシンデレラ」で、はじめてクレープというものを知りました。
104花と名無しさん:2001/07/01(日) 01:09
>>103
黒い瞳のシンデレラ?
私とした事が未読です。
文庫で出てる?一応全部そろえたつもりだったんだけど。
105花と名無しさん:2001/07/01(日) 01:20
『三つのブランコの物語』が好き!
あと、 キャロル という雑誌に連載されてた
『エリカの丘の物語』も いつか子供が産まれたら
読ませたい作品でっす!!
106花と名無しさん:2001/07/01(日) 01:33
最高!原先生@命!(笑)
107花と名無しさん:2001/07/01(日) 01:40
うん うん 大好きですよ。
今と昔 絵がだいぶ違うけど どっちも好き。
昔は いがらし ゆみこ に くりそっ だったものな。、
そうだ ふみえ と一緒で。
最近 ようやく 個性でてきたよね、絵に。
108花と名無しさん:2001/07/01(日) 01:54
>>104
出てますよ<文庫
短編集になってますので、探してみて〜。
109花と名無しさん:2001/07/01(日) 01:57
>>108
どうも有難う(^−^)
早速 明日にでも・・・
110花と名無しさん:2001/07/01(日) 02:32
私も先生の大のふぁんでっす!
もっと語りましょ!
111花と名無しさん:2001/07/01(日) 06:09
 つかつか、バシッ!!
112花と名無しさん:2001/07/01(日) 07:19
私は「ロックンロールママちゃん」が好きでした。
20年以上前になるのね……
113花と名無しさん:2001/07/01(日) 13:03
>79
(古くてスミマセン)
私もフォリーとフレデリックのその後を読みたかったです。
でも『風を越えて・・・』のあとがきで原先生が
「『フォスティーヌ』はあれで完結してるお話なので・・・」と
言っておられるので無理なんだなあ、とあきらめました。
でもほんのちょっとでいいからみたいなあ。

『フォスティーヌ』の最終回のなかよしを
手が震えるくらい
心臓が出てくるんじゃないかと思うくらい興奮して読んだんですー
・・・すきでした。
ふたりはやっぱりチロルの地でしあわせに暮らしたんですね。
114花と名無しさん:2001/07/02(月) 03:11
『風のソナタ』の番外編なんてのも ありますよ。
別荘番の娘で三つ編みの女の子(名前忘れた)が主人公です、こっちは。
そばかすの。
115花と名無しさん:2001/07/03(火) 23:45
また、コスチューム物描いて欲しいな。ミステリーじゃなくて、大河ロマン!
116花と名無しさん:2001/07/03(火) 23:47
>>115
同感
117え?;:2001/07/08(日) 15:55
私にとっては番外編の"もしかして不思議・・"は
フィンの次になぜオリガ?!って感じでした・・;
118花と名無しさん:2001/07/08(日) 18:49
>117
そ、そーいやそーですねえ。
でも私は「アドリアンの次にカール」というのが強かったな。
いえ、あの番外編の主人公はオリガと思ってますが。
番外編らしく軽いテンポのナレーションがたのしくってすき。
(実はもうその頃なかよしは見なくなってて
数年前、文庫で読んだクチです。スミマセン)

『風を超えて・・・』でのヨハンの言い方だと
フォリーとフレデリックにはまだ子供いないのかなあ。
(スレの流れ・雰囲気と違うこと書いてすみません〜)
119花と名無しさん:2001/07/08(日) 21:21
>>117
『もしかして〜』は、「カールにも恋人を」
「フィンのウェディングドレスが見たい」と言う、
読者のファンレターから『虹の伝説』のその後を描きたい、
と思って出来たのが、『もしかして〜』
カールの相手にはオリガを配して、2人が旅をしたら
すごくおかいしいんじゃないかと、考えたわけです。
(一部抜粋)

と言う、原先生のメッセージが
ポケットコミック版『虹の伝説3』に載っています。
カールが一応?主役なのですね。
初めは『カールとオリガの楽天旅日記』と言う
タイトルを考えていたそうです。

もし、とっくに知っていたらスマソ。
120117:2001/07/09(月) 19:56
大恋愛した後に、こんな数週間の出来事でェ〜?と、
当時カールにガッカリしたんですヨ;夢見る乙女でしたし(笑)
今はね〜まぁこんなものは縁だからネ;
121花と名無しさん:2001/07/12(木) 11:46
ものすごいうろ覚えで、よく分からないのですが
なんかの単行本に入っていた短編で、ブラコンでワガママな女の子が
結婚するんだと信じていた年上の男性が、自分の親友と実は
つきあっていたと知って、事故を起こして記憶喪失になるって話が
ありましたよね?
そこに出てくる、主人公と同い年の男の子って、「くせっけララバイ」
に出てくる男性教師の若い頃ですか?

なんだか短編を読んだ時に、どこかで聞いたことのあある名前だな
と思ったもので。
くせっけララバイの中でも、ヒロインの女教師が男性教師の昔の
彼女に嫉妬しているような場面があった気がするし。
誰か教えてください!

くせっけは本誌で読んだだけだし、単行本を読んだものも10年近く
前なもので、分かりにくい説明になってるとは思いますが。
122花と名無しさん:2001/07/13(金) 10:16



多分 「もういちどイェスタディ」のことですね。
なつかしくて単行本を読み直してしまいました。男の子の名前は宗田崇と
いってました。
宗田先生は確か統一郎だったと思うので別人じやないかな。
でも顔がよく似ていたから、もしかして兄弟かも・・・。
123118ですが:2001/07/13(金) 21:59
かなり遅れてますが
119さん
ありがとうございます。3巻だけいま手許にないので(実家にある)
(つか あとがきはあまりよく読んでなかったと思う(汗))
しりませんでした。やっぱ手許に置いておかなきゃだめね。

『風のソナタ』の連載中になかよし読まなくなったんだよなあ、たしか。
まあたぶん受験で忙しかったせいもあるけど
むちゃくちゃ暗かったしなあ・・・。これ。
124121:2001/07/13(金) 22:27
>>122
どうもありがとうございました。
そうでした。宗田さんだった!
あまりない名字だったので、てっきり宗田先生の若い頃
かと思ってしまいました。
なんか思い入れのある名字なのかしら。

すっきりしました。ありがとう。
125花と名無しさん:2001/07/14(土) 02:56
確かにグレン家ってすごいですね・・
アドリアンの母は正妻じゃなかったし、妻は田舎貴族、
けれど異母姉妹は大公妃だったり平民妻だったり・・「身分差って何?」(^^;
126花と名無しさん:2001/07/18(水) 06:13
『闇のアレキサンドラ』おもろい
127花と名無しさん:2001/07/19(木) 01:33
やっぱりコスチュームものはいいですね。
華やかで、読んでいて楽しい。花も綺麗だし。
今は少ないしな、もっと描いてほしい。

身分違いってけっこう好きです。
128花と名無しさん:2001/07/27(金) 01:55
懐かしくて、思わず、さっき『くせっ毛・・・』と『風のソナタ』を
読み返してしまいました。
絵柄は今の方が綺麗で上手いと思うけど、昔の話もいいねえ。
129花と名無しさん:2001/07/27(金) 07:55
この人の書くドレスは、胸元が寂しすぎると思ったのは私だけ?
「虹の伝説」を見て思いました。
130花と名無しさん:2001/07/27(金) 10:11
たしかに、胸元が寂しく思えるのはアクセサリーが少ないせいかな。
それともやっぱりデザインが?
まあ、でもあの絵の良さはひるがえるスカートの裾にあるように
思えるし、風がふいてる場面なんか、とってもいいと思います。
131花と名無しさん
今日、久しぶりに『プルシャン・ブルー』を読んで
ちょっと幸せ。最近昔の作品を文庫で買い集めてますが
なかなか見つからない・・・。