男性が作者の少女漫画

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
あります?
賭博黙示禄カイジ。
3前もこんなスレあったな:2001/05/10(木) 17:02
竹本泉
4花と名無しさん:2001/05/10(木) 17:13
山田也
5花と名無しさん:2001/05/10(木) 18:52
和田慎二、柴田昌弘、すえつぐなおと、弓月光、立原あゆみ・・・。
現在ヤンジャンで活躍中のきたがわ翔って、別マでデビューしたって
しってた?当時14歳で男でデビューって、マンガスクールでかなり騒いでた。
6花と名無しさん:2001/05/10(木) 18:53
いしかわじゅん
7花と名無しさん:2001/05/10(木) 22:31
この話題のスレって定期的にできるね・・・。
8花と名無しさん:2001/05/21(月) 17:09
現役でばりばりやってる人っているの?
9花と名無しさん:2001/05/21(月) 17:14
マのほのかの出てくる漫画は
作者男ポイけどどうなんだ?
10花の七誌:2001/06/15(金) 21:56
りぼんの4コマで男性作家の作品が有ったような気がする。
11花と名無しさん:2001/06/15(金) 22:02
>>10
赤座ひではるだね。今でも描いてるし。
12花と名無しさん:2001/06/15(金) 22:11
山田也って男ですよね。
13花と名無しさん:2001/06/15(金) 22:15
あと、魔夜峰央と阿部ゆたかを加えたら、話題はほぼ無くなるかな。これまでも
そんなもんだったでしょ?
14七誌獣:2001/06/17(日) 11:49
そういや藤子F先生も少女漫画書いてたな。
15花と名無しさん:2001/06/17(日) 11:54
最近では男ってだけで落とされるらしいね。。。
弟がりぼんに投稿したら男性の採用は出来ないって言われたらしい。
周囲の反対押し切ってやり始めたことだから
かなりショック受けてたよ。
16花と名無しさん:2001/06/17(日) 13:27
保守的だな。逆はどうなんだ?
17花と名無しさん:2001/06/17(日) 13:37
女性の少年マンガ家は結構いるよね。
18花と名無しさん:2001/06/17(日) 14:24
あだち充
19ふしあなさん:2001/06/17(日) 19:39
>>14
なつかしー、「ぴょんぴょん」のドラミちゃんだね、
ドラミちゃんとジャイ子ちゃんの話。
20花と名無しさん:2001/06/17(日) 19:48
ゾンビ屋れい子の作者とか日野ヒデシとか黒田みのるとか小山田いくとかたがみよしひさとか
つのだじろうとか木村直巳とかホラー系には履いて捨てるほどいるじょ
21花と名無しさん:2001/06/17(日) 20:10
赤塚不二男も少女漫画かいてたような・・・
22花と名無しさん:2001/06/17(日) 20:42
横山光輝も手塚治虫もちばてつやも少女漫画描いてたよ。
昔は女性作家自体少なかったそうだ。

#ちなみにあだち充もフラワーコミックスから単行本出てるよ。>>18
23花と名無しさん:2001/06/17(日) 20:52
書いたことがあるってだけであげてたらたくさんいますね。
聖悠紀も書いてましたもん。

ここ読んでてふと思ったのですが、今少年マンガや青年マンガに
昔より女性が多いですよね。
それでバラエティに富んで活気があるのかも。
昔少女マンガに男性作家が多い頃やっぱりいろいろあって楽しかった。
どっちがえらいというわけでなく適度に混ざり込んでる状態が
じつはいいのかもしれない。
24花と名無しさん:2001/06/17(日) 20:58
最近は作者さんがインタビューページに出ることが多くなったんで、男性が出にくいんでしょ。
りぼんの表4に載ってるブツから見てもむつかしい年頃だし。
25新潟県人:2001/06/18(月) 14:40
そういや高3の時、NHK(新潟)のローカル番組に
魔夜峰央さんが地元の漫画を教える専門学校の生徒と一緒に
出演した事があります。
司会の人とのトークを見ていて、謙虚な人だと思いました。

平成9年の事です。
26花と名無しさん:2001/06/19(火) 10:44
あすなひろしが出てないよ!
27新潟県人:2001/06/19(火) 23:52
あすなひろしか・・・。
少女漫画も描いていたのですね。
28花と名無しさん:2001/06/20(水) 01:42
巴里夫さん にくめない絵柄が好きだったな。
29花と名無しさん:2001/06/20(水) 03:18
B.B. joker は少女漫画というか分かりませんが、男の作家だったのでは?
30花と名無しさん:2001/06/20(水) 03:23
やおい系は男名前で女性が多く、エロ漫画は女名前で男性の漫画家が多いのはなぜ?
31花と名無しさん:2001/06/20(水) 03:23
>>29
作者のにざかなって2人組ですよね
確か「にざ」が男でネタ担当、「かな」が女で絵担当じゃなかったかな?
32花と名無しさん:2001/06/20(水) 03:24
赤座ひではる
33花と名無しさん:2001/06/21(木) 23:51
立原あゆみって男なんすか?!
34花と名無しさん:2001/06/21(木) 23:58
↑そうっすよっ!
35花と名無しさん:2001/06/30(土) 17:02
しつも〜ん。
川原由美子さんって男性じゃないんですか?
36花と名無しさん:2001/06/30(土) 17:14
昔、見たときは、ほっそりしたとてもかわいらしい女性でしたよ。
37花と名無しさん:2001/06/30(土) 21:48
きたがわ翔はもーほー!?
38花と名無しさん:2001/06/30(土) 22:04
うん。有名だよ。
39花と名無しさん:2001/07/01(日) 02:08
15>
マジ????????
りぼんで描くのが夢だったのに!!!!!
かなりショックです。他誌もそうですかね?
40花と名無しさん:2001/07/01(日) 02:34
松本零士も書いてたよ。プリンセスコミックスから単行本出てる。
同じくプリンセス系では、千之ナイフも男。
男性アダルト雑誌で美少女もの描いてるイメージが強いけどね。
41花と名無しさん:2001/07/01(日) 02:37
アキハバラーなキャラの漫画多し。
42花と名無しさん:2001/07/01(日) 03:08
和泉かねよしさんは男?女?
43花と名無しさん:2001/07/01(日) 03:08
面白くはないが職人的に活躍してる克・亜樹も元は
「花とゆめ」で少女漫画デビューだったな。
44花と名無しさん:2001/07/01(日) 03:38
「猫十字社」って3人ぐらいで描いてたよね。
みんな男性? 女性もいる?
45花と名無しさん:2001/07/01(日) 03:39
>>42
女だよ。あの人男と思われがちだねえ。
46花と名無しさん:2001/07/01(日) 05:49
和田慎二・・・。
47花と名無しさん:2001/07/01(日) 14:53
まやはハゲがキツい
48花と名無しさん:2001/07/01(日) 14:57
川原由美子って男と疑われる作風なのか…(w
昔のしかしらんけど。

ところで原作付き少女まんがで、原作者が男って
場合はここに入るんですかね?
49花と名無しさん:2001/07/01(日) 19:00
>>15
じゃあ編集も全部女にしろよ。説得力ねえな!
と思った。

休刊しちゃったCutieComicで「地獄のサラミちゃん」描いてた朝倉世界一なんてのは
どうなんでしょうか?元々は当然少女漫画の人じゃないですけど。
50花と名無しさん:2001/07/01(日) 20:23
>>44
猫十時社はオンナ。
Team猫十時社になって男アシが増えただけでは?
51花と名無しさん:2001/07/01(日) 22:26
そのキューテイコミックで描いてた
大久保ニューてのが男だったよ。。。

52花と名無しさん:2001/07/01(日) 22:33
竹本泉 最近まで女だと思ってた なかよし出身
53花と名無しさん:2001/07/02(月) 19:46
りぼんの正統派少女漫画家:マドモアゼルゆみこ(笑)。
54花と名無しさん:2001/07/04(水) 02:01
大友洋がひとつ書いてた。
面白かった(多分こことは違う意味で)。脇役がいかす。
55花と名無しさん
上、大友克洋。