西村しのぶ Ver.5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1私の知ってるガハQを返して下さい、こぐまさん!
引っ越しました。
前スレはこちら↓
西村しのぶ Ver.4
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=979741068

…芸が無くてすまぬ。
2参考URL:2001/04/18(水) 13:00
西村画伯公式WEBサイト
ttp://www.mars.dti.ne.jp/~masayan/dress/
3花と名無しさん:2001/04/18(水) 13:50
>1さん
スレ立てありがとうございました〜。

こぐまさんには、あのまさ○んの書いた文章の意味がわかるん
だね。私にも何が書いてあるのか教えて欲しいよ。

次回のKISSが楽しみ。マトモな作品を読ませてくれるのか、そ
れとも…。
そしてこぐまさんたちが感想そっちのけで「まふまふ話」の興じて
いるのか…。
4甘えた1号:2001/04/18(水) 14:03
>1さん、どうもありがとう。

例の 18 Apr 2001 10:24:42 元ゴグマさんの素敵な「感想 」の後すぐに
「まふまふ・ちゅ〜」 の書き込み(子供相手だけど)。 ゲフッ。
5花と名無しさん:2001/04/18(水) 17:03
18 Apr 2001 16:22:49
へんなDM来るからイヤです。
6倉庫番:2001/04/18(水) 17:03
作業中。。。
7花と名無しさん:2001/04/18(水) 17:17
18 Apr 2001 16:22:49
そういうあなたもhotmailの捨てアドじゃん。
説得力全然ねぇよ。
8花と名無しさん:2001/04/18(水) 17:41
>>7
同意!!
それに、今時「メールアドレスがない書き込みには信用性が
ない」説が出てくるとは思わなかったよ。
いったいいつの時代の人よ?
>>5
辛口の書き込みにアドレス書いたら、信者ちゃん達からこわ
〜いメールも届きそうだよ。
捨てアド取って試してみたい気も…。
誰かそんなメールもらった人いますか?
9花と名無しさん:2001/04/18(水) 18:30
メルアド書けという意見は、昔イターい漫画家山田波平の掲示板でも
よく見かけたなあ…
10花と名無しさん:2001/04/18(水) 18:45
あの「石鹸御殿 ムッシュU」とお付き合いがあるガハQの所に
なんて、何されるか怖くてメルアド書けませーん!!

>>9
結局イタい人の周りには、同じタイプの人が集まる…というこ
とでしょうか…。
119:2001/04/18(水) 19:06
>>10
そしてイタい人を見るためにウォチャの皆さんが…(藁
12花と名無しさん:2001/04/18(水) 20:14
書き込む人間にメルアド晒せと言う前に、同じことを管理人に言っ
て欲しいと思う、今日この頃〜。
13花と名無しさん:2001/04/18(水) 20:49
>>3
>こぐまさんには、あのまさ○んの書いた文章の意味がわかるん
>だね。私にも何が書いてあるのか教えて欲しいよ。
どこまでも内輪ウケ。排他的。それに気付きもしない。
西村に意見してんのになんであんたが出てくる?
つーかあんた誰?
って感じ。
14花と名無しさん:2001/04/18(水) 21:52
皆さん健気ですね。でもコグマリアンには通じないよー(藁
ガハキューはシモ山手ドレス別館TOPページ下部の「STAFF」ルームで
お気に入りたちと遊べればいいだけなのにねー。
ディレクトリ名が「Stuff(駄作、ガラクタ)」なのはわざとかしら、
まさ●ん?
ちなみに「stuffy」で風通しの悪い、退屈な、もったいぶった、心の狭い、
という意になるよ?
15花と名無しさん:2001/04/18(水) 22:05
>>14
なんかあまりにもぴったりで・・コワイ。
ま●やん、心に一物アリ?
16花と名無しさん:2001/04/18(水) 22:29
あの日記の文といいディレクトリ名にといい
ま●●ん、ドキュソ。
17花と名無しさん:2001/04/18(水) 23:13
> 18 Apr 2001 22:43:32
ご自分こそ他の方の書き込みをよく読みましょう。
18 Apr 2001 21:13:49  はそんなことを言ってるんじゃないと思うよ。

別館ってさー、どこにも管理人が誰なのか明記されていなんだよね。
「女主人」「番頭」ってウチワで使う言葉でしょう?
それにガイシュツだけど、管理人宛メールのアドレスも書いていない。
例えば別館に個人情報でも流されたら、一体誰に連絡すればいいの?
管理人だと思われる人が、四六時中見張っていてくれてるワケないし。
(だって今の状況で出てこないもんね。よその掲示板に書き込む時間
はあってもね)

そしてなんで口裏合わせたように「ここがなくなっちゃってもいいの?」
って書いてるこぐまさん達。
誰がそんなことを言ってるんだろう。なんか不思議。
18花と名無しさん:2001/04/19(木) 01:15
ほんとだ…今気がついた。メルアド公開とか一切ないのね。こええ。
なんとなくみんな責任をとるのがイヤでふわふわ逃げている様な感じする。
19花と名無しさん:2001/04/19(木) 01:42
こんばんわ。
ここにカキコさせてもらってるものです。(別館にはもちろんカキコしない)

先日、IE6.0にあげたところ、ver.5が真っ白でみえなくなってしまいました。
何度アクセスしてもダメなんです。
どなたかそういう人いらっしゃいませんか?
ここ見る&カキコするの毎日楽しみにしてたので、日々つまらなくてなりません。

今は職場からアクセスしてます。なんで自宅だとダメなんだろう・・・

ガハQと無関係なのでsageます
20花と名無しさん:2001/04/19(木) 02:07
>19 Apr 2001 01:18:42
なーんも読み取ろうとしないでルール守れないやつは去れだとか
お題目の繰り返し。なんか思考停止、硬直してるなあ。
こういう受け身な人がツクダ煮みたいになってるから
ガハQもこないんじゃないのかなー?しらんけど。
イキなオモロイ人は直接ガハQの遊び仲間になってるか、
もうとっくに離れてるかどっちかだろう。
21花と名無しさん:2001/04/19(木) 02:07
再インストールされたらどうでしょうか。
22花と名無しさん:2001/04/19(木) 02:13
>>14
すげー!こぐまに書け!!
23花と名無しさん:2001/04/19(木) 03:28
>20
>イキなオモロイ人は直接ガハQの遊び仲間になってるか、

……ここのスレでもまだ居るみたいだけど
そんなにガハ苦、好きかね?
なんかリアンと変わらないよ?(w
2420:2001/04/19(木) 04:46
>>23
?
私がいいたいのは、あたらしい遊び場をかぎつけて
そこで柔軟に積極的に楽しめるような人物は、
早い時期に運営者の目にとまって運営者と直接仲良くなってるか
または運営者に飽きたり実態に幻滅したりしてとっくに離れていってるか
どっちかってこと。今残ってていまだにまふまふ言ってるのは
そういう面白い人物じゃないんだろうなあ、ってことなんですけどね。
私怨さんですか?
25花と名無しさん:2001/04/19(木) 04:52
読者にも序列があるのか?すごい。私あまり個人のHP見ないけど、これって漫画家HPの常識なの???
そりゃ荒れてたら、ガハQは来ないでしょう。
ラインで「もっとつながりたい邦彦」で中断して、肝心なその「つながってく過程」
は描かないで「遭難」に横滑りしてるし。
サドガだって、ヨリちゃんが失恋したとこあたりで中断。
浅いとこでつるつる逃げてる。深いとこは見ない、描かない。
そういう痛い人のケア、人間関係のケアは苦手じゃないかな。
26花と名無しさん:2001/04/19(木) 06:33
サードガールは、掲載誌が廃刊になっていったからいまだ完結し
ていないのもまだわかる。けれど、なんでラインは尻切れトンボな
んだ?KISSは潰れてないぞ。
もしアンケートが悪かったなら、一緒に〜を載せたりしないよね?

やっぱり、きちんと最後までストーリーの作れない人なんだね、
ガハQ。
27花と名無しさん:2001/04/19(木) 06:41
フィーヤンの奴(百合ね)、昔双葉社のアミジュールに載ってたよね?
その前は、百合は、「美紅・舞子」の脇役だった。てことは、
掲載雑誌がなくなっても、続けようと思えば出来たはず。
結局重いとこ痛いとこが描けなくて投げたんじゃ・・・?
28花と名無しさん:2001/04/19(木) 06:51
ガハQ登場〜。
> 19 Apr 2001 03:40:54
でもさー、昨日・おとといあたり、よその掲示板には書き込みして
たよねー。言い訳にしかきこえないよ。

「いろんなメディアで、いろんなことを書かれる」って、どこのメディア?
見たことないよ。一漫画家で書かれそうなことって、タカが知れてる
じゃん。書かれたくないなら、もっと真摯に仕事すれば?
あ、ご尊顔のことでも言われてるとか?
29花と名無しさん:2001/04/19(木) 09:47
> 18 Apr 2001 22:43:32
この人、オフで見かけたんですけど、
HNを彷彿とさせる容姿なんです…
ネットのおかげでやっと女子に相手にしてもらってるって印象。

この人も含めて、
「ここ(こぐま)がなくなったらどうするの?」って
書き込む人がやたら多いけど、
困るのは他の誰でもなく、そう書いてるみなさんがたでしょ。

私はこぐまがなくなっても困らないけど
2ちゃんがなくなったら困る〜(藁
30花と名無しさん:2001/04/19(木) 10:07
「ノンビリ・甘々」と「無責任」は違うぞ。
似て非なるものだ。
分かってないんだろうなぁ、ガハQとリアン達・・・。
31生きていて済みません:2001/04/19(木) 10:47
まあ苦言を言ってくれる人が居るうちが良いんだけど・・・。
ここまで来ると皆様裸の王様状態になってますねぇ。
しかし私もWE部が無くなると困るので同じ穴の狢なんですが。

小心者のわたくしは飛馬のお姉さんの様にこっそりと物陰から
見守り涙しつつ「みんな、冷静になるんや」とつぶやく位しか
出来ません。
32花と名無しさん:2001/04/19(木) 11:58
ガハQが顔出したからっていそいそと書き込むこぐまちゃんたち。
ガハQに負けないくらいノンビリで甘々。
>>24さんが指摘するとおりの「面白くない人々」。

本当に喪中なら中途半端に顔出さないで沈黙しててよガハQ。
本当なんだと思うけど。
(いや、思ってあげよう)
ガハQといいJヒーといい、こういう騒ぎの時、
しばらくして騒ぎが収まった(ように見える)頃に
「まあまあ落ち着いて。大人の対応でね?」
みたいに顔出してくるのがいつものパターンだと思うと、
あんたら何様? って思っちゃう。
女主人様に番頭様なんだろうけどさ。
33花と名無しさん:2001/04/19(木) 12:50
漫画板なのに作品がないからヲッチネタばっかになるね(ワラ
いっそのこと、ヲッチ板に引越しした方がいいかも?
34花と名無しさん:2001/04/19(木) 12:52
マジで今回のこぐまにはイヤになった。
雹さん、あんたカッコいいよ。
こぐまなんて呼称は止めて、沈黙のヒツジリアンにでもなるがいいわ。

3519:2001/04/19(木) 13:53
>>19です。
かちゅーしゃdlしたら見えました。
さあカキコするぞ!!

ガハQ、喪中だか肺炎だかツラそうだけど、語尾に「!」つーのはね・・・
元気そうじゃんか! と1人でつっこんじゃったわ。

なんでもいいから漫画かけ!
36花と名無しさん:2001/04/19(木) 14:46
19 Apr 2001 11:43:54

こういう勘違いオンナがね…
さんざん振ったくせにちょっとおもろくないなんてさ(ワラ
ガハQもこんなカンジなんだろうな…
37花と名無しさん:2001/04/19(木) 15:39
19 Apr 2001 15:22:53

表立って一人で行動することができない粋な大人は
本当のことを言われると腰巾着を連れてヤキ入れるのか(藁
すごいぞこぐま。
これぞ「修行の場」。
38花と名無しさん:2001/04/19(木) 16:50
なんか体言止めというか、文章がガハQ化してるよ、こぐまさんたち。
やっぱり尊敬してるのか?
3923:2001/04/19(木) 17:00
>24
冷静に今までの展開見ても
ガハ苦ってお気にのリアンを選ぶ基準が
どんどん自分の都合のいい人に
なってるような印象を受けるんですが。

自分を奉ってる人とか見た目のいい人とか
金もってる人とか。
仕事を適当にしてても
絶賛してくれる人とかね。

そんな人が今更サドガ描いてもね…
と私は思うっす。
40花と名無しさん:2001/04/19(木) 17:39
>>38
「ガハQとゆかいな仲間達を糾弾しつつも
 ガハQ文体から抜けられないことは内緒に。」
ってとこですかね。
41花と名無しさん:2001/04/19(木) 17:59
>>31 !? 別に謝るコトはないと思うけど・・??

あなたは現こぐまリアンで、しかも「Wブにも逝ってる」というと、
たまに内部告発なさっている方ですか?(ワラ
Ver.5のお祝いに、何かネタでも提供して下さい。
でもそのことは「仲間達には内緒に。」ヤキいれられちゃうと恐いからね〜
42花と名無しさん:2001/04/19(木) 18:01
ガハQったらttp://www67.tcup.com/6731/jackie.html に4月16日
(月)03時39分09秒 に書き込んでるよ。
喪中?肺炎?
ついでに先週末あたりにアシさん入れて仕事してたね。

ホントに具合が悪かったり、喪中だったりするのかもしれない。
けれど、前後数日間に他のHPには出入りしてるなら、せめて
喪を理由にするのはやめて欲しい。
43花と名無しさん:2001/04/19(木) 18:42
>>42
見に行ったけど、なかったよ〜。消されたのか。
44花と名無しさん:2001/04/19(木) 18:48
>>43
まだ残ってるよ。
よく見てみ。
45花と名無しさん:2001/04/19(木) 21:35
ピンクのシマTシャツ 投稿者:sinoccha  投稿日: 4月16日(月)03時39分09秒

これね。(藁 >>43
46花と名無しさん:2001/04/19(木) 21:44
今ふと思い出したんだけど、ガハQってば「チャットに『眠い』って
来る人よくない」って、日記だったか掲示板だったかで怒ってた
ねー。
あの時もコグマさん達は「背筋をのばして生きていきます」とかな
んとか感化されてたっけ。

確かにわざわざチャットに来ながら眠いだなんだって言うことも
ないだろうけれど、それだったら「肺炎で」「喪中で」って理由を
つけて言い訳するのはどんなもんだ?
ガハQってば、ホントに自分には甘々ね?
47生きていて済みません:2001/04/20(金) 00:26
>>41さん
内部告発は別の人物です。

ネタは特には無いんですが、とあるオフに参加した時の感想は
掲示板であれだけ気取っている(?)ので垢抜けた人達の集まり
だろうと思っていたけれど只のアニヲタ・漫画ヲタの集まりでしたよ。
気後れして損したと思いました。
チャットでは著しく勘違いをしている方もおります。ここで言うおとりまき
の方々なんですがそういった人はプライドが高いので話の中心に居ないと
ご機嫌が悪くなるので他のチャット参加者が持上げてます。
おとりまきの方々の話題は自分自慢で「何処のブランドが最高よ。私はここの
ブランドが定番よ。先日は○○にこらしめられたの。」の類の話ばかり。
最近は2ちゃんねらーらしき人がピンポンダッシュの様に入室して一寸様子見て直ぐ
退室する人が時々いますよ。
48花と名無しさん:2001/04/20(金) 00:26
VER4.にのってたヤフ−でのラインのテレカ、オークションで色々
検索したらヒットしちゃったよ(藁)。
610円とかしか値がついてなくてさ、一応非売品らしいのにガハQと
同じく安くついたもんだよね。これって今のQの値段(藁)?
4943:2001/04/20(金) 00:34
>>44-45
見てきました。御親切にありがとう。
「お手伝い」って、御葬式とか看病とかのじゃ、ないのよねえ、きっと。
50花と名無しさん:2001/04/20(金) 00:51
ガハQって結局はったり人間なんだよねえ。
たまたまサドガが最初面白かったからだまされた。
あれで才能がつきちゃったんだ。一発屋。
そんな人をあれこれ言ってももう・・・(藁
51花と名無しさん:2001/04/20(金) 01:22
確かにオフ会でがっかり、っていうのわかります。
「綺麗、美人、べっぴん」という形容詞が飛び交ってるので
さぞかし、と思っていたからよけいそう感じました。
中には綺麗な人もいましたけど。
私も気後れしていたクチです。

漫画についてですけど、うすうすは感じてましたが
ここで「全部本人の自己投影」という言葉を見て
自己投影かどうかは別として、「長身、タバコ」等々の
主人公、作品の共通点にあらためて気がつきました。
そう思ったらちょっとつまらないかもしれませんね。
5241 :2001/04/20(金) 01:54
>>47( 生きていていいのよー)勘違いしてごめんね。

>只のアニヲタ・漫画ヲタの集まり
ははは!!!やっぱりそうだったんだ!やっぱ♂が多いの?

私も1回だけチャット逝ったことあるんだけど(コグマ時代・・)
最初は2〜3人しかいなかったから挨拶したり、ちょい会話していた。
テレホになったと思ったら、
先日の「略奪愛(不倫)して現在2児の母」の妹さんを持った方が入室された。
したら他の方達は「パパーーこんばんはーー!!」「Y○○.さん〜云々!!」ばっかし。
私だって一応「Y○○.さん、こんばんは」と挨拶すれど、無視されたし。
何か異様な雰囲気でついていけなかったです。。。

でも「逝きでヲトナ」な私は、ちゃんと挨拶して退出しました。
「おやすみーー」と言ってくれたいいリアンも居たけどね。(^^
53花と名無しさん:2001/04/20(金) 02:15
あれは大昔、まだ100匹チャットが始まるか始まらないかの頃。
いまでいうおとりまきさん達もまだまだチャット慣れしていなかった
らしく、なんだかマターリしてた。
「指輪職人チャット」の時、ス○姉って人が自分のことばっかり
指輪職人さんに訊いていたのには引いたけど。

HPで内輪ノリになっちゃうのって陥りやすい問題だよね。
そうならないように上手く流れを持っていくのが管理人の手腕だ
と思う。
あそこは管理人とかガハQに近しい人達自らが内輪ノリになって
る。
HP運営は上手くいってないといえるよね。
54花と名無しさん:2001/04/20(金) 02:25
私がはじめてチャットにいったとき
「こぐまさんですか?」ときかれ「はい」
といってから、たまたまガハキュがきた、
私信で「画伯だから私信だしちゃえば!」
とわざわざいわれた。
「いい人たちなのね」って思った秋・・・。
55花と名無しさん:2001/04/20(金) 02:30
まき、新手の荒らしか?(笑)
ある意味、やるなあ。
56花と名無しさん:2001/04/20(金) 02:43
やっぱ荒しだよね。すげ。まき…
57花と名無しさん:2001/04/20(金) 02:47
おもろ。
58花と名無しさん:2001/04/20(金) 02:55
こういうのは削除してあげてもいいんじゃないの?番頭さん>まき
59花と名無しさん:2001/04/20(金) 02:57
この手があったか!(藁
60花と名無しさん:2001/04/20(金) 07:37
内容もさりげなくとんでもないし(コンジロームッテ、アンタ、、、ワラタ
こんなの削除すればいいのに。こういうのを残すのも粋ってことか。
61花と名無しさん:2001/04/20(金) 09:40
既出ならすみません。
すっごく久しぶりにここの話題を覗かせていただいたのですが、
あのー、信者の間では中京のドンとか呼ばれていた人のサイトが見つからないのです。
足抜けですか?
事情御存知の方よろしければ教えてください。
もし既出であれば、何番目のスレのどのあたりか御教示いただければ幸いです。
よろしくお願いします。
6261:2001/04/20(金) 10:17
Yahoo検索では教祖のサイトひとつのみ引っかかりますね。
少し以前までは2,3個は旧くからのファンの方のサイトがでてきたのですが。
これって、どなたも買うのも読むのもやめたってことなのでしょうか。
63花と名無しさん:2001/04/20(金) 10:28
前スレの終わり頃に話でた人のことかしら? >61
私はわかんないんだけど、W部いったらわかるんでない?
ゲストBOOKで確認してみれば。
6461:2001/04/20(金) 10:38
>63さん
ご教示ありがとうございます。
前スレ見てきました。750付近のが該当です。
W部のゲストブックで見つけました。
その他のリンクからは全くナリをひそめていたのでわかりませんでした。
・・・・教祖のことは全く触れない内容のサイトになっていました。
65花と名無しさん:2001/04/20(金) 10:55
検索かけると面白いよね。
以前はガハQファンサイトだった所が辛口サイトになって
いたり。
人の趣味嗜好は変わるものではあるけれど、自らの行い
で純粋なファンを離れさせていってるんだなー…と思う。
6661:2001/04/20(金) 11:16
検索でひっかかっても、
404とかFileNotFoundとか頻発しました。
6761:2001/04/20(金) 11:17
あ、66は、Lycosとか他の検索での結果です。
68花と名無しさん:2001/04/20(金) 21:33
まき、実は今までのレスを下に下げるためにやってるんじゃ・・?
と思ったあなたもワタシも2ちゃんねらー(藁
69花と名無しさん:2001/04/20(金) 21:51
ガハQ、か●る、中京のドン・・・彼らの共通点は?
言ってることと容姿がかけ離れ過ぎ・・・。
70花と名無しさん:2001/04/20(金) 22:05
ウワサには聴いていたが、●える、そんなにすごいのね……
み、見てみたい
71花と名無しさん:2001/04/20(金) 22:33
まき がアシの他人なりすましだったらサブイのー
72花と名無しさん:2001/04/20(金) 23:32
誰かかえ●のフォローもしようよ〜
「会ったこともないひとのことを言うのはよくない」
ってさ(藁
中京のドンの時はお取り巻き仲間がムキになってたのにー。

ちなみに私は>>69さんご指摘の3名ともナマで見たことあるので
死ぬほど激しく同意。
73花と名無しさん:2001/04/20(金) 23:46
画伯ページトップイラストの女性の髪型、
少し前のJJ(?)に別冊で付いてたヘアスタイル冊子にて
男子の人気ワーストワンだった髪型とまったく同じだと思うんですけど。。。
男子達のコメントとしては「重すぎる」「大人っぽすぎてちょっと・・・」
などとけちょんけちょんに言われてました。

男性から見て、ということを考えなくてもあの髪型は引きま。
もっさりしてるし軽さが全く無く、年齢異常に老けて見えますよ。
男受けが全てじゃないけど あれはやめといたほうがいいんじゃ・・・
74花と名無しさん:2001/04/21(土) 00:01
かえ○、て、●ぼ西とかいうサイトのコミュニティからもウザがられているとかっていう
雑魚キャラですよね。
教祖のとこの司祭にも何やら誤解受けたのかエラい顰蹙かってたとこ見たこともあるし。
雑魚キャラゆえにフォローもなしってことかな。
75花と名無しさん:2001/04/21(土) 00:42
か○るって以前、自分のHPに写真載せてなかった?
なんか見た記憶があるんだけど…。
で、無職だか専門学生だかじゃなかったっけ?
とにかくひきまっくたような…。
76花と名無しさん:2001/04/21(土) 06:53
>>52 「おやすみー」って言ってくれたらいいリアンなのかー(藁

ところで、か〇るなんてタダの電波君。誰も相手に何てしてません。
中京のドン、ドンて呼び名がほんとに似合ってるよなあ。
7761:2001/04/21(土) 10:50
私が蒸し返したので、反省してます。
あのー、ドン云々は、信者方が勝手に言っていただけで、
ご本人はそのテの自意識は皆無のようでした。
実際にお目にかかって少ししかお話していませんが、ここで叩く筋の方ではない気がしまする。
っつーか、「某管理人」とやらで掲示板運営していた頃も、
このひとに関してはアンチ信者さんからも擁護意見出てました。
容貌については、ひとそれぞれ感じるところあるやもしれませぬ。
ただ、ご本人が自分を美化する言動は無かったものと記憶しています。
「じゃ、お前、こんなとこで尋ねるなよ」て仰る向きもあるかと思いますが、
もし、何か事情があってナリをひそめているのであれば、教祖をはじめとして、
信者方に聞きまわっても無視されるがオチと踏んだ次第です。
63さん、基本に立ち返る助言をありがとうございました。
78花と名無しさん:2001/04/21(土) 11:19
>>71それ、私も思った。
なんかもうおさまらないと思って、取り巻きの誰かがやったんじゃないの?
だって内容が完全にデムパ・・。
ついでに kazumi.s.sweeney 、相変わらずキテますねぇ。
あとさあ、だいぶ後ろに逝っちゃったけど

 ふるさと小包 blancさんからのメッセージ 19 Apr 2001 09:27:49
 おはようございます。トップのイラストと画伯のお言葉に泣きそうです。
 画伯、どうぞお大事になさってください。
 回復を心よりお祈り申し上げます。ほりゃーっ!(気を送ったつもりです。笑)
 先日郵便局へ行った折、私はいらいらしながらATMの列に並んでいました。その時目にとまったのがふ
 るさと小包の案内。沢山楽しいものがあったけど、なかでも「吉野葛」シリーズに目が釘付け!思わずも
 らってじっくり読んでしまいました。
 画伯に冷たいくずきりか、あったかい葛湯を差し上げたいな。

これなんかまさに「信者」って感じですよねぇ〜
「お言葉」・・今更だけどなんかコワイ
この人いつもこんな感じのカキコしてますけど。
79花と名無しさん:2001/04/21(土) 11:27
>>77彼女はナリひそめてなんていませんよ。
自分のHPでも相変わらずのタカビーぶりだし。
「自分はこんなに仕事ができる!周りの評価はもっと高くてもいいハズ!」臭プンプン。
容姿云々は別にいいけど、洋服をはじめとしてすごく外見にこだわってるみたいだし
更に、自分の自慢日記がメインなので
余程すごい人なのかな〜と思ってたら、会ってビックリしたということが。
それだけです。別に悪い人だとは思ってませんし。
ただ、本人見てから日記読むと説得力全然ないんですが。
文章は上手いです。おもしろいと思います。
8078:2001/04/21(土) 11:58
>78さん
教祖書きこみがあって、しかもそれが愚痴めいていると、
こぞって幹部級信者から、「そうそうその通り」てな書きこみラッシュでしたが、
いまや、ま●やんが出てこなきゃならんとこまで手詰まりなんでしょな。
ま、それでも、教祖には耳に痛い書きこみを即削除しないだけ、
なんかしら思うとこあったてことかもでしょな。
ちなみに、その書きこみするヒトて、前っからそんな感じ。
8180:2001/04/21(土) 11:59
あ、やべ。自分の名前欄まちがえた。
すみません。ただの名無しです。
82花と名無しさん:2001/04/21(土) 14:59
>>80
彼らにとって、もうあのサイトは放置。なんでしょうな。
商売のために閉鎖しないだけ。
83花と名無しさん:2001/04/21(土) 15:26
ガハキュ自信は管理できないの?
チャットやメールができるだけ?
CGも使えない?
(?多用してみました)
84花と名無しさん:2001/04/21(土) 23:22
CGI設置は無理とみた。憶測に過ぎんがの。

んでも、例の「まき」書きこみは削除されたのかいや?
よく二度書き起きて、詫び入ったものは削除されていた覚えがあるのだけど。
いーくらなんでも設置済み&稼動確認済みの掲示板CGIで
管理人パスワード持ってる人間が書きこみ削除もできんとは考えがたい。

82さんの仰る通り「放置」とみた。
どぅっちかてと「怠惰からくる」放置とみたね。結構結構。廃れちまえ廃れちまえ。
85花と名無しさん:2001/04/21(土) 23:35
>>84
今のところ消されていません。「怠惰な放置」なのか「ログ流れて
ラッキー☆」なのか…。
週末だからなのか、掲示板の書き込みがガクーンと減りましたね。
「肺炎」「喪中」でこぐまさんたちがもっと沢山「おいたわしや画伯
ぅ〜」って書き込みするかとも思ったけど、予想より少なかった。

あり?↑のシチュエーションって、自律神経失調症で倒れたリツ
コとその崇拝者達と同じ!?
86花と名無しさん:2001/04/22(日) 07:20
いや、かつて、かかる状況の折には
信者がこぞって先を争うが如く「お見舞い書きこみ」連続していた勢いが
もはや無いのですな。
87うそ臭ささえおぼえるぜ:2001/04/22(日) 09:52
そもそもいつの話なんだよ>喪中、肺炎
日記は二月末からとまってんぞー
88花と名無しさん:2001/04/22(日) 10:13
管理はJヒー担当だよね?
ま●やんはがはQが顧客なのでそれなりのフォローも必要に
なって登場したと思われ・・・。(byオレンジロード)
89花と名無しさん:2001/04/22(日) 11:20
受付状
90花と名無しさん:2001/04/22(日) 12:04
>>89
え、何。なんのこと
91花と名無しさん:2001/04/22(日) 12:05
受付嬢に男を取られた総合職の愚痴
92花と名無しさん:2001/04/22(日) 13:00
どうして「あてつけ」って考えるのかわからないね。
関係ないと思うけどな。
93花と名無しさん:2001/04/22(日) 15:46
うーん。初めて見に行ったけど
あんなひとたちがコグマリアンていうんだね
そりゃあ西村しのぶもダメになるわな〜
94花と名無しさん:2001/04/22(日) 16:16
こぐまも、おとりまきサイトも全然見にいってなかったからわから
ないけれど、ガハQってずーっとネット上に顔見せてなかったの?
もしそうじゃないなら、喪中も肺炎も言い訳クサイなぁ。
大体肺炎って家でノンキにしていていいものなの?(よくわから
ない)だって4月12日くらいまでは仕事してたんでしょう?
その後に喪中だったり肺炎だったりしたの?
やだなー、言い訳ばっかりな人って。
95花と名無しさん:2001/04/22(日) 22:57
>>91-92
> 22 Apr 2001 22:22:22
よっぽど受付嬢を怨んでるのか?また書き込んでるぞ。
それもビミョーに文章変えて。
ここ見てるのか?
96花と名無しさん:2001/04/22(日) 23:19
しかも初カキコじゃないじゃん(ワラ
97花と名無しさん:2001/04/23(月) 09:25
ふーむ
98花と名無しさん:2001/04/23(月) 09:36
>>95
そういう性格だから受付嬢に男を取られるんだと思うぞ
99花と名無しさん:2001/04/23(月) 10:46
で、なんで受け付け嬢なのかが
依然として電波気味としか解釈できん。
ロジカリィに一貫性取れてるか?マジか?
受付嬢が一般的に容姿に優れているてな点で、論旨にズレはないか?
つーか論旨自体イマイチ理解しがたいのであてずっぽうにレスしているのだが。
100花と名無しさん:2001/04/23(月) 17:17
こぐま掲示板って、このままどんどん廃れていってしまうのでは?
101花と名無しさん:2001/04/23(月) 18:34
とほほ
102花と名無しさん:2001/04/23(月) 18:55
廃れる運命でしょ。
103花と名無しさん:2001/04/23(月) 20:07
>>102さん
でもこぐまが廃れたらここも廃れるような気がしますぅ。
104花と名無しさん:2001/04/23(月) 23:02
>>103
微かに残っている期待でここはもっているような気がします。
ガハQ!「画伯」なんて呼ばれて浮かれてないで目を覚ませ!
105花と名無しさん:2001/04/23(月) 23:35
>104
いや、自分で名乗ってるんですけどね。
106花と名無しさん:2001/04/23(月) 23:43
「画伯」「美人漫画家」。
こういう呼び名で自分自身を呼ぶからな〜(しかもこぐまが追従するから)
シャレだと思ってたんだけど、どうやらそうでもない(?)
だったら写真の載る雑誌に出なければいいのに……。
107花と名無しさん:2001/04/23(月) 23:49
もうすぐKiss発売ですね。
「一緒に〜」はどうなってるんでしょうね。
108花と名無しさん:2001/04/24(火) 10:29
番頭までも足抜けかい!(藁
109花と名無しさん:2001/04/24(火) 11:04
>>108
見てきた。あらまー(呆)
「番頭業からお暇をいただく」のは結構だけど、「管理人」は誰なんですか?
そこいらへんをはっきりさせないのって無責任だと思いますよ?
110花と名無しさん:2001/04/24(火) 12:44
ジュンヒーお疲れの微温湯レス満載だな
これからは緩やかに小熊に占拠されていくんでしょうなあ
111花と名無しさん:2001/04/24(火) 13:28
あの「こぐま」って総称嫌なんだよなー。
ちょっと気持ち悪くない?
西村しのぶの作品を追いかけてはいるけど
あの雰囲気はちょっと苦手
112花と名無しさん:2001/04/24(火) 14:08
結局、三行半ってこと?<番頭足抜け
113花と名無しさん:2001/04/24(火) 14:57
あーなんか狐に騙されて気が付いたらドロ団子やミミズを食わされた昔話を思い出す。
気が付いたら自分が滑稽だったよ・・・。

114花と名無しさん:2001/04/24(火) 19:37
番頭さんの足抜けに呆れ。
それに対するこぐまの反応にも呆れ。
ガハキュ書き込みに対する反応見てれば、当たり前っちゃ、当たり前か。

115花と名無しさん:2001/04/24(火) 22:12
歓迎!!さっさとHP上の「番頭からの云々」などの表記は無くして置いて欲しい。
116花と名無しさん:2001/04/24(火) 23:07
番頭の足抜けはこぐまへの別離か画はきゅへのそれか。
もー管理にあきたってことか。

117花と名無しさん:2001/04/24(火) 23:10
番頭ってもともと何者なの?

とりあえずウザいのがいなくなってせいせい
118花と名無しさん:2001/04/24(火) 23:46
浮世の社員なのかなあ?

つうか〜管理は誰が…?
119花と名無しさん:2001/04/25(水) 00:04
>>118
ちーっとも更新されない「用語解説」によると、Jヒーは浮世○の
社員のようですねー。今でもそうなのか?

番頭だのなんだのって、こぐまの中でしか通じない言葉じゃなく
て、きちんと「管理人は誰それに代わります」ってアナウンスが
あっていいんじゃないのかしらねぇ。
120花と名無しさん:2001/04/25(水) 00:07
>119
そういうまっとうな意見はこぐまに書いてもいんじゃない
お疲れジュンヒーマンセーばっかだよ,こぐまは今。
121花と名無しさん:2001/04/25(水) 01:29
>119,120
思ってても書けないよ
なんかされそうで。
122花と名無しさん:2001/04/25(水) 01:32
赤唐辛子さんが書きましたね>管理人云々
123花と名無しさん:2001/04/25(水) 02:05
ようやく辛口(というか当り前)書き込みがちらほら。
124花と名無しさん:2001/04/25(水) 02:13
これで明日(もう今日か)発売のKISSに載ってる「一緒に〜」への
賛辞(感想なんてもんじゃないよね)よりも、「ヒー様、ありがとう。
らぶ、ちゅっ。てけてけてけ…」なんて書き込みの数の方が上回った
ら笑っちゃうんだけどなー。
125花と名無しさん:2001/04/25(水) 02:19
ヤフオクのガハQテレカ3300円になってる、、、。
126花と名無しさん:2001/04/25(水) 03:03
番頭お疲れ様の連続だね、こぐま掲示板。
これからずっとこういうのが続くのかな
苦言や辛口は無視、賛辞と右へ倣えが
日々積み重なり・・・
127花と名無しさん:2001/04/25(水) 11:43
> 25 Apr 2001 10:51:56
ほぼ終わった話題を蒸し返してる時点で既に粋じゃないのにね。

KISSの新作読みました。
良くも悪くも相変わらず。
純粋に作品に興味を持って別館に行って、
ガハQの作品まんまの日記と誇大広告気味なりきりこぐまの書き込みを読めば
ついついあの世界に引き込まれるよなーと思ってしまった…
128花と名無しさん:2001/04/25(水) 15:29
わたしも読んだっす。
いつも通り、可も不可も無い感じ。
129花と名無しさん:2001/04/25(水) 19:49
Kiss買って来たよ。
やーっぱし前回のTOPイラストが表紙だった。
むちゃ萎えましたがな。
「2度おいしい」なんて誰も思わんて!(こぐまではなく、W部風)
カラーもっと使って下さいよ・・ガハQぅ。
130花と名無しさん:2001/04/25(水) 22:51
今日Kiss立ち読みした。
その後何冊か読んで、家に帰ってここ見て内容思い出そうとしたら
マジで最初の30秒くらいの間、内容思い出せなかった。
30秒かけて思い出したのも、「友達が泊まりにきた」程度で、
エピソードとかほとんど覚えてないや。それぐらい、薄い。
131花と名無しさん:2001/04/25(水) 23:00
断じて揚げ足とりではなくて、
期待してKISS読んだ者ですが
あの女三人衆は
粋でもオトナでもなく
ただのスレて下品な女にしか見えなかった
魔法とけたか
132花と名無しさん:2001/04/25(水) 23:06
うん、女3人25歳の公務員にたかりますか〜
そうですか〜…
133花と名無しさん:2001/04/25(水) 23:53
マキちゃぁ〜ん・・・
あのかわいかったマキちゃんが・・・うぅ・・・
お願い絵もどしてぇ〜
134花と名無しさん:2001/04/26(木) 00:06
さっきTVで「ココリコミラクルタイプ」見てたんだけど、中のコントで
「ブランド大好きミラクルタイプOL・なでし子」というのをココリコの
馬面の方が毎週やってて(ロング・巻き髪、エルメスのバスローブ
これみよがしに着て、友達の家で風呂上りに飲む水まで指定する
ブランド志向)・・・・・・・・ついガハQ連想しちゃった。
これがまたタイミング良く今週は「女三人でお泊り」って設定まで同じだった。
偶然だろうけど・・・うううこのスレ初カキコなのに変なネタでスマソ。
135花と名無しさん:2001/04/26(木) 01:39
たかられて頬もコケた?(ワラ<マキちゃん
136花と名無しさん:2001/04/26(木) 06:49
おー なんとかいうクソムカつく番頭やめるんだってね。めでたいやね。
遅過ぎるんだっての。

掲示板もサイトも早くやめちまえ。
137花と名無しさん:2001/04/26(木) 10:04
「清貧」という言葉がピッタリだった頃がなつかしい・・・。>「一遭」
おしゃれに使うお金を惜しむくらいだったら、
ウィンドーショッピングで「こらしめて」るだけの方がよっぽどマシだよねぇ。
数年前のパンツにハサミいれて今風にしたり、(ウエストだけ素人が直したって絶対ヘン。)
美容院代ケチって安い毛染めですませるって・・・。(髪、傷むぞ。)
完璧に終わってるよ。=キリマキ(=ガハQ)。
「貧乏でもお洒落は手を抜かないよ!」から「すてきな奥さん」へテーマが変わってしまった。
138花と名無しさん:2001/04/26(木) 10:43
某板某スレで、画伯パクられ疑惑が出てる。
因果はめぐるよ。
139花と名無しさん:2001/04/26(木) 19:08
ガハQって、なんだかよくパクられてる気がする。
某スレでも出てたけど、それほどメジャーじゃないからバレないと
思われてるのか。
それともマニア(orヲタク)ウケするのか…。
140花と名無しさん:2001/04/26(木) 19:32
オフィシャルなのに仕事情報もギャラリーも無しなんだから
このさいサイト閉鎖してさ。
bbsだけt−cupででも借りればいいんだよ、無料ので充分。
ガハキュにでもbbs借りるくらいできるだろし。
こぐまの賛美を聞きたいだけなんだろーからさ。
141花と名無しさん:2001/04/26(木) 21:43
一緒に・・・読んだ。
はじめの方のページの右端に「北京ダック初めて食べて云々」
とあった。読み進むうちに「は?」
これだから私生活マイブーム垂れ流しとかいわれんのよ。
しょーことエイコ顔おんなじ!なんとかしろや。・・・って無理ね(藁
142花と名無しさん:2001/04/26(木) 22:59
138さん、それはどこの板ですか?
先ほど捜してみましたが、うまく見つかりませんでした。
もしよかったらヒントだけでも…お願いします。
(教えてちゃんでスミマセン)
143花と名無しさん:2001/04/26(木) 23:32
>>142
801板のやつかな?
144花と名無しさん:2001/04/26(木) 23:32
>>141
同意。冷めた。
145花と名無しさん:2001/04/27(金) 00:34
真っ白な大きいコマが……
セリフしか入ってないコマはいくつも……
146花と名無しさん:2001/04/27(金) 00:58
そうそう!以前からよくありますね、真っ白なコマ。
普通ならココに背景とか人物とか静物とかなんか描きそうなのに。
アシスタントたくさんいるんじゃなかった?その人たち、トーンはるだけなのか?
私アシなんだけど(がはQのじゃないよ)、アシはこの仕事場で一体何してるのか、
すんごい謎。

147花と名無しさん:2001/04/27(金) 01:21
いやもう、あの量なら一人で十分だよね。
雑だし。
ほんとにアシなんて雇ってるの?
給料あげられるのかな〜。
148花と名無しさん:2001/04/27(金) 01:39
アシだのマネージャーだのって言ってる人って、ジュン○ーとか
アクセサリーの人だったりでしょ?
(ジュンヒ○って浮世○の社員みたいだけど、アシやってるなんて
オープンにしていいのか?)
思うに、遊びに行きがてらゴムかけとかしてるレベルなんじゃない
の?それを「アシに行く」とか書いてるだけで。

「一緒に〜」の原稿料、コマ単価いくらになるのか想像するとウツ。
149花と名無しさん:2001/04/27(金) 09:45
1ページの4分の1が余白って…びっくりした。

まえはあれほど顕著じゃなかったはずじゃ。
150花と名無しさん:2001/04/27(金) 10:21
Kissのこやまなみのコピー使い・・・
ラインとまったく同じ背景コピーはどうかと思うぞ
151花と名無しさん:2001/04/27(金) 10:31
パロディなんじゃないか?

なーんか今の作品の出来だと、パクられていたとしてもいっこうに憤慨する気がおきん。
丁寧に絵を書き直して登場人物の書き分けもして更にオリジナリティ加えられていれば
そっち買うかもなー
152花と名無しさん:2001/04/27(金) 10:40
>パロディなんじゃないか?

ワラタ〜!
そう思うと楽しめるかも。
パロってる箇所を探せってか?
153花と名無しさん:2001/04/27(金) 11:22
あぁ そういう楽しみ方もあるか ふむ
154花と名無しさん:2001/04/27(金) 14:05
一緒に・・・
手抜きも内容ないのも今に始まったことじゃないけど
今回は、またひどいね。
まだ前回の方がまし。
155花と名無しさん:2001/04/27(金) 16:13
kiss14に、続くらしいですぞ!
156花と名無しさん:2001/04/28(土) 00:14
「一緒に〜」読んできた。なんだありゃ。
キリちゃんが描いたパンダの絵(タケノコ持ってるヤツ)とかなんか、
上手く使えば面白い小ネタだったのになぁ。
細かいこと言えば、マキちゃんが電話しているコマで受話器が描かれ
ていなかったり、しょーこと「ライン」のカンコが同じ顔だったり、やっぱ
り2人の住むマンションはミサオと邦彦の先輩も住んでたり…。
なんだかもう、げんなりって気分ですわ。

第一>>137さんも書いてるけど、あの3人は下品だわ。
いくら友人の彼氏でも、初対面の人に「ごちそう」をふるまってもらうな
んて、私だったら考えられない…。割り勘の方がよっぽどおいしく食べ
られるってものよ。
157花と名無しさん:2001/04/28(土) 00:25
10bakosumi
158花と名無しさん:2001/04/28(土) 00:29
>>156

>あの3人は下品だわ
魅力的なモテる女にのみ許されるオイタなんでしょーよ。私はそうは思わないけど。
そして、魅力的な女をアピールするためにオイタを繰り返すコグマ&画伯。
オイタが先にきちゃってるのがワラ
159花と名無しさん:2001/04/28(土) 00:33
そして、ときとして、
オイタだけで、本業の漫画でまっとうに稼がない教祖と、それを崇めるド信者。
160花と名無しさん:2001/04/28(土) 00:45
なんていうか、取材したそのままをただ描いたって印象でした。今回
の「一緒に〜」
あれだったら「しのぶ画伯とたのしい仲間たちの、はじめての北京ダック」
とかって企画コーナーに載っていても違和感はなさそうだ。
ほんとにガハQの漫画って面白くなくなったなー。
161花と名無しさん:2001/04/28(土) 01:06
テンション高すぎて疲れた・・・
何というかストーリー性の感じないマンガ!?
こやまといい,コマメといい、終わってるねkissは。
今後、ピータンとネコだけ立ち読みしようっと。
162花と名無しさん:2001/04/28(土) 01:07
なんか北京ダックとかステーキとかレトロな感じの物も
わたしが書くとこーんなに粋になっちゃうの!!
ってにおいがぷんぷんしたよ
163花と名無しさん:2001/04/28(土) 02:15
レトロじゃなく、流行最先端のつもりじゃない?
164花と名無しさん:2001/04/28(土) 02:43
どんな国の流行なんだ。
粋でおしゃれな北京ダックって一体なにー?。
165花と名無しさん:2001/04/28(土) 02:45
今度は中華料理屋&ステーキ屋とタイアップして信者相手に小銭稼ぎ目論んでるのではなかろうか。
かつての「見せかけ神戸背景ブランド」とも
何となくマッチするし。
166花と名無しさん:2001/04/28(土) 03:22
>>165
っていうか、K談社にそのまんまの接待してもらったか、取材と称して
そのまんまの飲み食いしてきたかだと思う。
その時もおとりまき2人連れて、漫画どおり3人で行ってたらどうしよう…。
167花と名無しさん:2001/04/28(土) 06:53
>>166
人妻黒ドレス連盟の3人だったりして。
168花と名無しさん:2001/04/28(土) 08:29
たったそれだけが本業:漫画のネタかいアイデアかい。終わったぜ西村さんよ。
169花と名無しさん:2001/04/28(土) 10:37
知らなかったわ。
魅力的な女って、人のもの盗んで、たかって
挙句の果てにふんぞりかえってる30女をいうんだー。


援交女子高生のほうがまだましじゃん。
少なくとも自分の身体つかってるもん。
 下品でしかも極論だけども。
170花と名無しさん:2001/04/28(土) 12:09
こぐまさん達の書き込み、やはり「画伯ぅ〜、素敵な漫画をありが
とう。らぶ」より「ジュンヒーさま、お疲れさまです〜」の方が多いや。
こぐまさん達って、現在のガハQの漫画をどうとらえているんだろう。
本気で面白いと思っているのかな。

なんだか今回の一緒に…は、目も当てられなかったな。
>>169さんになんとなく同意。
あの3人、おごってもらって当然って空気がプンプン漂ってたもの。
マキちゃんのおごりの北京ダックじゃなくてもさ、一人1品以上の
持ち寄りで、奮発したマキちゃんがステーキ用の肉を持ってきた
…とかっていうならまだ好感持てたのに。
んでしょーこが、おやつにきび団子出して笑われるとかさ。
171花と名無しさん:2001/04/28(土) 15:56
>>169
アンタ自分で何書いてるかわかってるか?
下半分だよ、上半分はともかく(w
172花と名無しさん:2001/04/28(土) 20:07
作者自身がハシラで「北京ダックよりもフォアグラが好き」って描いちゃう
漫画で、登場人物が北京ダックをごちそうになって喜んでいても、なんだか
シラケるなぁ。
ガハQってこんなに、無神経だったんだね。
173169さんじゃないけど:2001/04/28(土) 21:03
>171
公序良俗に照らして言えば大差ないこと登場キャラにさせる頻度は高くなってますな。
蛇足ながら、不倫云々はフィクションと現実世界を混同するなの一言でオシマイ。

169さんのアナロジーも、まぁたいがいだけど、
さりとて「対価差し出してる?」てなロジックなら理解可能じゃの。
教祖も作品の登場キャラも意地汚くなってきたぞ。
ってか最近の傾向として登場キャラが教祖のマイブーム垂れ流し&自己反映過多があるなら
教祖の落ち目ぶりは明らかなでしょ。
やれ「粋」だ「心意気」だの標榜する資格無し。
174花と名無しさん:2001/04/28(土) 21:28
あのう、皆さん。友達のクロゼット見て「ダサ!」って言った事ある?
私はたとえ思っても、言わないよ。いいなと思う服があれば褒めるけど。
最初からヒップハングじゃないパンツをちょんぎっても、もともと
かなりぴたっとしたパンツじゃないとずり落ちそう・・。
それこそ重箱の隅つつくようだけど、こういうおされ漫画?って、
ちょっとの違和感、無神経さが逆におされじゃな〜い!ってことに
なるので、難しいね。個人の好みもあるし。
175花と名無しさん:2001/04/28(土) 21:32
なにが言いたいのじゃ?174さん。
ごく一般的には、
いわゆる「友達」はマスメディア通して自己主張することなんざ稀有なのよん。
教祖の場合はアナタ曰くの「友達に対する感受性」は適応不可だねん。
176175:2001/04/28(土) 21:33
適用でした。
177花と名無しさん:2001/04/28(土) 21:47
174です。いや、友達の服「ダサ!」って言うのが常識で当たり前の
ことなのか、ガハQ特有の無神経さなのかが知りたかったのです。
私自身は言ったことも言われたこともないし、友達がそんな言い方する
人だったらあんまりお付き合いしたくないと思ったので。
私は今回の「一緒に・・」の、ここに引きました、ということ。
178花と名無しさん:2001/04/29(日) 00:35
友達の服を「ダサ!」って言える正直でおっとこまえな女
そういうことなんじゃないの?

粋でおっとこまえで魅力的だから、どんなオイタも許されるのねー。
ってことなんじゃないの?
人を待たせることを自慢するオンナっているじゃん。
あれは「私のこと好きだからずっと待っててくれるのよね」ということ。
「こんなオイタをしても私のこと好きだから許してくれるよね。私は魅力的だから」

よく考えると画伯まんまじゃん。許すし待つよ、こぐまはね。
179花と名無しさん:2001/04/29(日) 00:55
友達の家に泊めてもらうのはともかく、
服とか靴とかそのまんま借りてしまうのはちょっとなあ。
いくらサイズがいっしょでも、生理的にヤだなあ。
家族同士でも、貸し借りすれば洗濯・クリーニングして返すよね。
靴なんて、足クセあるんだから「貸す」なんてこわくてできないし!
......あ、でもガハキュはサイズちっこい靴でも、
ムリヤリはいちゃうお方でしたっけ〜(ワラ
180花と名無しさん:2001/04/29(日) 02:43
あの。すっげくだんね〜疑問なんですけど。
到着するなりいきなりパジャマに着替えさせられたショーコ、
あの様子だと風呂入ってねっすよね?
もし自分が客人だったら、クタクタで到着した後は
風呂のちパジャマにさして戴きたいんですけど…。
つーか、たとえ風呂入ったとしても、汗だくの後に着させられた
パジャマを入浴後にもう1回着るのは嫌だと思うんす。
オットコマエ〜な方はそんなのこだわらないって事なんでしょうか?
181花と名無しさん:2001/04/29(日) 02:54
どーでもいいことにこだわる人が多いね。
作品にかこつけていちゃもんつけたいだけみたい。
182花と名無しさん:2001/04/29(日) 03:00
私もフロ入らんのか?とオモタヨ…。
183花と名無しさん:2001/04/29(日) 03:03
「お友達が遊びに来ました」「美味しい物を食べました」「とって
も楽しかったです」なんて小学生の作文じゃないんだから、もっと
何度も読み返したくなるような良い物描いてほしい。頼むよ。
184175:2001/04/29(日) 03:14
>174さん
ごめん、私が電波だった。

ちなみに181は信者決定だね。悔しかったら具体的根拠挙げて肯定してみ。
185花と名無しさん:2001/04/29(日) 03:16
こぐま必死だな(藁
186花と名無しさん:2001/04/29(日) 03:23
ひさびさの信者が!181

>>172
そう、あの、「フォアグラが〜」ハナについた。
あと下山手にあったライン指輪の話でコメントに「でも(指輪の)出来が悪かった」
みたいに書いてあってこれもげんなり。なんだかね。
187花と名無しさん:2001/04/29(日) 03:38
がはQって漫画が好きな漫画家じゃないんだね。
たまたまめしの種になっちゃってラッキーてなもんで。
でなきゃこんなに待ってる読者をがっかりさせること
なんてないよ。そりゃあ「発表する権利はあるけど義務はない」
でしょうよ。でもさあもうそういう感覚ならいっそ辞めて。
188花と名無しさん:2001/04/29(日) 03:42
181だよ。
別に信者でもない、単なる通りすがり。

確かにがさつで派手なイメージはあるとは思うけど。
道徳の教科書みたいな漫画ばっかり増えても
つまんなくない?
189花と名無しさん:2001/04/29(日) 04:38
「一緒に…」読んでますますがっかりしてしまいました。
あの雑さと内容のなさに。
西村さんてネット始めてからあきらかに作品の
質が落ちてる気がする。あがめてくれるお友達信者がいて、
南の島に行ったりブランド買いできれば満ち足りてるのかな。
だったら「伝説の作家」になって、もう描かないでくれたほうが
いいかも…。遊ぶ金を作るためにだけマンガ描かれてもさ。
190花と名無しさん:2001/04/29(日) 04:49
ていうか西村漫画は全然、道徳では無いだろ…
191花と名無しさん:2001/04/29(日) 08:40
あざとい!
192花と名無しさん:2001/04/29(日) 11:54
ガハQの別館でのポジションって何?
なんで「番頭」が辞めるのに「支配人」からメッセージ一つないんだろう。
そんなに忙しいのかな。
単に、無責任・無神経・非常識なんだね、ガハQ。

>>189
同意。ネットに首を突っ込まないで、私生活ダダ漏れさせないでいてくれれ
ば、まだ期待していたかもしれないのになー。もうネタバレしちゃってるもん
なー。
193花と名無しさん:2001/04/29(日) 12:04
>>189
>遊ぶ金を作るためにだけマンガ描かれてもさ。

同意します。
194花と名無しさん:2001/04/29(日) 14:33
「ショーコ」って私生活での友達だよね・・・
195花と名無しさん:2001/04/29(日) 19:29
内輪の人間出してもいいと思う。面白ければね・・。
でも私に見えるのは「類は友を呼ぶ」らしい、「類の外」の人間には読んで欲しい
とも思ってないし、どうでもいい、視野にも入れてないんだな、という事。
内輪で受けてそこそこ稼げて遊べれば満足なんだろう。
私も通りすがりだけど、もう批判するのもむなしい。
このスレの皆は、批判するだけまだまだ愛がある気がするよ。皆優しいね。
私はもう西村は読まん。どうでもいい。
196花と名無しさん:2001/04/30(月) 02:17
別館の日記、更新してますね。
197花と名無しさん:2001/04/30(月) 02:39
日記読んでムカついた。
なにあれ?
変ないいわけ満載で、結局仕事を仕事と思ってないと取れたが?
198花と名無しさん:2001/04/30(月) 03:11
うお〜。
日記が読めん!!なんで???
誰か日記の内容を教えて〜(簡単でいいっす)
すまんのう。
199花と名無しさん:2001/04/30(月) 03:45
なんつーか、なんで今更北京ダックとかフォアグラとか?
ガハキュって、シャンパンがどうたら、米がどうたら言ってるわりに
いいもの食べてなかったんだね。
そういうの、恥ずかしいよ。
いくらいい洋服着てブランド持ってても、食生活が貧しかったらすごい恥ずかしい。
200花と名無しさん:2001/04/30(月) 04:16
>食生活が貧しかったらすごい恥ずかしい。

その考えは、さすがにどうかと思うが・・・。
人それぞれの価値観なんだから、どこにお金の比重を
置くかってさ。人の食生活を「恥ずかしい」なんて
言っちゃうことの方が貧しい考えなんじゃないか?
201花と名無しさん:2001/04/30(月) 13:48
さがってる、あげよう。

日記見にいこーっと。
202花と名無しさん:2001/04/30(月) 15:27
「愛の反対は無関心」だとしたら、私にもまだ少しは愛があるのか
もしれないなー。
日記読んできた。言い訳たらたら。
ツッコミどころもたっぷりあるし、ガハQってなんであんなにウカツ
なんだろう。
少なくとも、掲示板に顔を出さなかった理由は肺炎ではないらしい
…ってことは内緒に。

それと、どういう理由で降りたかは知らないけど、ジュン○ーは番
頭を降りたんだから、TOPからも早く外してあげればいいのに。
203花と名無しさん:2001/04/30(月) 15:34
画伯ってうそつきだなあ。
204花と名無しさん:2001/04/30(月) 17:41
やはり店頭の雑誌のほうを見ましょう。
「掲載(予定)誌で見る予告で初めて知る」のが
いちばん理想の楽しみかた、と思います。
現場へ行こう。本屋さんへ行こう。カンを磨こう。
漫画情報誌“ぱふ”も便利。とても早いし詳しい。
チェックあるのみ。
漫画読ミ者のわたしも雑誌なら予告からチェック。
予告チェックが漫画読ミの醍醐味でもあります。
映画館へ出かけて本編の前に上映する予告、
とっても楽しみでしょ?
(え、わたしだけ……?)


カンを磨けって・・・・・・
つうかなにに載るか位書けばいいのに・・・・無意味。
205花と名無しさん:2001/04/30(月) 17:59
例えば雑誌(出版社?)専属で、掲載誌も決まってるならまだしも、
どこに何が載るかわからない作家なのに「雑誌の予告から探せ」
って、それが作家本人のセリフかぁ〜!?

正直に「面倒くさいから情報コーナーは作りません」って書けばい
いのに。
あ、「自分で何を描いてるのかよくわからないから、そんなコーナー
作れないわ」でも可。
206花と名無しさん:2001/04/30(月) 18:45
>画伯、お忙しいのに、大変なのに日記更新ありがとうございます!
>背筋を伸ばして歩いてゆこうと思いました。

ここまでまんま「こぐま」なレスポンスって……(藁
どこまでも歩いていってくれ……
207花と名無しさん:2001/04/30(月) 19:06
地の涯までも。
そしてそのまま崖から墜落してくれ。
208花と名無しさん:2001/04/30(月) 19:17
>>206-207
こぐまさんたち…レミングスのようだ〜…。
ファン(信者)が作家を堕落させる、典型だね。
209花と名無しさん:2001/04/30(月) 22:37
>>200
ガハクはさ、ナチュラリストきどってて食生活のことなんかもこだわってるようなこと描いてるじゃん。
そういう人があまり食に詳しくないっていうのもどうかと思うけどね。
ファッションやブランドに詳しくないのにファッションのこと語ったりすると
こっけいなのと同じ。
210花と名無しさん:2001/04/30(月) 22:52
うーん、玄米云々が食へのこだわりの表現なのかなーと。

あざとくて私は嫌いだけどね。
211花と名無しさん:2001/04/30(月) 23:40
日記読みましたよ。
この方は自分の仕事を描いたら忘れるのかあ、と。
仕事は愛しているけど、労働はそうでもない。とはそういうこと?
少なくとも一緒に仕事はしたくない人ですね。
作品はこれからも追いかけてみますけど。
212花と名無しさん:2001/05/01(火) 00:07
>>210
確か昔、「胃を壊して丸元派の食事を実践してる」って書いてた。
丸元さんの食事なんて言ってて煙草吸ってるってどうよ?
胃にはすごーく悪いと思うんだけど。

今回の「一緒に〜」で、キリエがしょーこにマキちゃんの写真を
見せてたけれど、それが「ネクタイ首に巻いて『シャンパンの瓶
をかかえて』いる」写真だったのが萎えた。
ベタな社会人を演出したかったんだろうけれど、そんなシチュエ
ーションでもシャンパンかい…って思ったよ。
213花と名無しさん:2001/05/01(火) 00:13
BBSの苦言辛言、こぐまたちにとっては
「荒んだ言葉しか吐けない不幸な人」扱いだね
頭いたー
主婦版のババアみたい。
こういう輩は死ななきゃ治りません。
214花と名無しさん:2001/05/01(火) 00:52
赤☆先生の書き込みが…。
もしこれで、猪○さんという方にメールが行ったら、ガハQは
不都合な書き込みには対応しなくても、ちゃーんと掲示板を
見てるってことね。
215花と名無しさん:2001/05/01(火) 00:58
あれかねえ、あの日記は
なんでタダであなた達をたのしませなきゃ
ならないの?更新めんどくさいし。
でもあなた達は楽しませてね  ということ?ま、イイケドさ。
216花と名無しさん:2001/05/01(火) 00:58
ヘビースモーカーには酷だとわかってるが・・・・・・でも書くぞ。
スモーカーって立派なニコチン中毒。常用せずにいられないなら、アル中と同列よん。
今世紀、男でも女でも煙草すってる人は(よっぽどかっこいい人じゃないと)
おしゃれではないし、好感も持てません。特に、食べ物の前で吸う奴とは二度と
一緒に食事したくない。はんぱな人が無造作にすってると
「喫煙する習慣がない人の前の数時間さえも、禁煙する意思の強さがない人」
「他人(特に子供、妊婦)に複流煙すわせてでも、自分の快楽優先したい人」
にしか見えん。本人が肺がんになるのは自由だが、複流煙の方が毒性強いぞ。
注意しにくい分、アル中より迷惑だ(私は妊娠三ヶ月、外見ではわからない)。
その思いやりのない精神性が、もう「おしゃれ」とほど遠いんや!ど阿呆!
217花と名無しさん:2001/05/01(火) 01:34
>>209>>210>>212
食生活ってちゃんと気を付けていれば、そうそう風邪だのインフルエンザだの
まして肺炎なんて起こさないんですけど。下山手で具合悪くて輸血って話があ
ったけど、あれ読んでかなり引きました。いくらなんでもヤバすぎ。玄米だの
乾物だの作品にもちらほら出ていたのに作者自身の体調があれでは説得力全く
無し。結局そういう事もファッションの一部でしかないのね。

あんまり作者の私生活なんてつっこみたくもないけど、あれだけ私生活もれも
れだと余計な事まで見えてくるからやだわー。
218花と名無しさん:2001/05/01(火) 01:50
もし事実でも、そういう体調の不調を逐一報告するのも、プロ意識
欠けてる気が。なんかすっご〜く、自己愛強い。
こぐまさん、しんぱいしてね、いやしてね?って感じ?
甘やかしてくれるの判っててやってるね。
ていうか、甘やかしてくれる人意外は不要。

ああいうのって「ちょっと体調がよくなくて」とか、ぼかす程度でいいと
思う。仕事=結果見てもらってナンボ、でしょうやはり。

219花と名無しさん:2001/05/01(火) 04:39
>216さん
嫌煙の気持ちはわかるんだけど、そういう主張はべつのとこで
やってもらいたいっす。面と向かって言ったら? さすがに
妊婦だとスモーカーも素直に反省すると思いますが……。

妊婦さんには酷だとわかってるが……でも書くぞ。
世の中には子供とか妊婦とか嫌いな人だっているんですよ。まあ
自分の考えが人の道に外れると自覚してはいますので、口に出しては
言いませんけど。タバコと違って毒性はないですがね。
220花と名無しさん:2001/05/01(火) 08:24
喫煙者は大事に致しましょう。大切な納税者で御座います。
もしかすると次の税率引き上げ対象は煙草税かもしれません。喫煙者は生かさず殺さずです。
子供は国の宝、授かりものでございます。貴方も私も妊婦から生まれて
子供であったのです。皆様が生きてきた以上1度は通る道。皆様で大事に育てましょう。
221花と名無しさん:2001/05/01(火) 09:34
>>216
おおいに同感。
>特に、食べ物の前で吸う奴とは二度と一緒に食事したくない。
私は、吸う奴は茶店にくるなといいたい。
お茶してる時に吸われると香りも味も台無し。(もちろん体に悪いし)
ちゃんとした紅茶屋なら完全禁煙になってるけどね。
つーか、ガハキュってお茶のことも語ってるわりにタバコ吸うとは。
お茶にある程度以上興味ある人であれば、わずかな茶葉の香を逃すので
タバコや酒はやらないもんです。
222花と名無しさん:2001/05/01(火) 10:12
煙草を吸う・吸わないは個人の自由と思うけど、時と場所
は考えて吸って欲しいなー。
そういうことができない喫煙者がいるから、喫煙者全体の
印象が悪くなるしね。
やっぱり味や香りを楽しむ場所とか、妊婦・乳幼児がいそ
うな場所では吸わない方がいいよね。 以前ドキュソだった
私はとある店のカウンターで吸って注意されてからそう
思うようになりました。

ガハQって、私生活とキャラがシンクロする傾向があるか
ら、ひょっとすると今はあんまり吸っていないのかもね。
最近キャラが喫煙してるシーンって少ない気がするもの。
223花と名無しさん:2001/05/01(火) 11:06
食事する所なんかでは吸わないほうが無難だよね。
気をつかって吸わない人もいる中で吸ってると、なんて無神経な、とか思われる。
自分とこのテーブルは食後でも隣で食事中だったりするし。
喫煙席と禁煙席とがただ単に隣接してるだけってお店は多いからね。
しかも空調が…煙をわざわざ禁煙席に運んでくような所もあるっす。

ガハキュはとにかく矛盾してる部分が多いよ。
ナチュラリスト…喫煙とかね。
今は吸ってるかどうか知らんが。
224花と名無しさん:2001/05/01(火) 12:32
揚げ足取りになったら申し訳無いが
喫煙者のナチュラリストはいるでしょ。タバコて葉そのものは農産物だし。

ナチュラリストねぇ。
まぁそのあたり標榜しているせいもあってか環境関連話題で教祖BBSが荒れたりすることもあったらしい。
225花と名無しさん:2001/05/01(火) 13:06
>>224
>環境関連話題で教祖BBSが荒れたりすることもあっ
>たらしい。

あー、それって車がどうたら…とかってヤツ?
確か「コースで走った方が普通の道路で走るより環境
にやさしい・そんなことない」でしたよね。
あれって最後には管理人が収めたんでしたっけ?
226花と名無しさん:2001/05/01(火) 15:36
ときどき
「なんか、別館やこぐま掲示板キライなのかな?」と取れる
不思議なメッセージもあります。
ひとには体温差がある。しかたないでしょう。
ぐんにゃりすることもあります。
「いつでも、やめられる」けれど
「今、やめることもないか」と見過ごします。
暖かいものを得ることのほうが多いので。


どうしてかとか考えてくれ。たのむ。
こんなに面白くなくなるとは思わなかった、
(私は荒らしてないけど)というか、
辛口の評価はいらんということか。
KISS、あんまり甘やかすな。
思わず買って、苦情のはがき出してしまった・・・
227花と名無しさん:2001/05/01(火) 15:58
KISSはたしかに甘やかしてる。フィーヤンもね。
あんな漫画にカラー、時に巻頭やはたまた雑誌の顔である
表紙まで与えるんだから。
それなのに、描いたあとは忘れられちゃうなんて
大手のヤング誌もお粗末というか甘く見られたものね。
そう考えるとヤングユーあたりは画伯にとってはそう甘くはない雑誌かもね。
それにしても最近本当に描いてないね。
228花と名無しさん:2001/05/01(火) 15:59
>タバコて葉そのものは農産物だし。
それをいったら大麻だって農産物じゃないの。
それを用いることで百害あって一利なしってことは周知の事実なんだからさ。
(むしろ大麻のほうがタバコよりもマシといわれている)
体が弱いというような人が、わかってて吸うかい?


苦情のハガキを出そうと思わず買ってしまう客を予想してたりとかな、編集部。
229花と名無しさん:2001/05/01(火) 18:30
>農産物
アヘンだってモルヒネだってヘロインだってコカインだって覚醒剤だって、元は農産物だ。
アルコールもそうだ。LSDもある意味そうだな。
230花と名無しさん:2001/05/01(火) 19:22
大人=タバコなんでしょう。
街の(←あくまで限定)ナチュラリストなお方だし。
私は今回のkissで一瞬パンツを切ろうかと思いました。
あれって、でもうまくいかないよ、ねええ?
231花と名無しさん:2001/05/01(火) 20:00
>>230
型紙が違いますので専門の方にお任せした方が無難です。
その手間を考えると買った方が安いのではと思われます。

日記を読んでガハQ、別館も放り出す気になっているのではと危惧しています。
今でも貴方を信じています、何時までも待っていますの演歌の女の人の気分です。
232花と名無しさん:2001/05/01(火) 20:41
ガハQを信じちゃいけないよ〜
ガハQの痛さをウォッチして楽しむんだよ
でも私そろそろウォッチもあきてきた・・・
233花と名無しさん:2001/05/01(火) 20:48
日記にバリ旅行の手配とか書いてなかった?
まだ行くとは書いてなかったけど・・・・・・。
仕事しろよ〜・・・
だんなは何も言わないんだね・・・。

不思議なメッセージだってさ・・・はあ。
電波な事言うなあああああ
別館にちっと批判書かれたくらいで。
プロなら受け止めてよ・・
もうだめかな。ガハQも・・・
234花と名無しさん:2001/05/01(火) 23:36
やっぱり辛口な意見は、作家本人のHPには書きずらいもの。
だから別館がある程度甘くなるのは仕方ないと思う。
ただわからないのはこぐまさん達のこと。
最近のガハQの漫画を読んで、ホントのところはどう思ってい
るんだろう。
たとえ新作が出ても作品の話しが少ないのって、さすがに「つ
まらなかった」と書けないからなのか、元から作品はどうでも
いいからなのか…?それとも??
235花と名無しさん:2001/05/01(火) 23:47
私は西村さんの漫画はもう1年以上読んでないし
もちろんご本人のサイトにもその周辺にあるらしいサイトに行ってない。
けど、ここだけはときどき見に来る。
で、けっこう楽しんでいる。ヘンな私。
236花と名無しさん:2001/05/01(火) 23:51
やっぱ作品が好きなら、読んで、感想をいうだろうね。
そもそも青年誌系の読者だったら、作家相手にでも結構ずばずば言うタイプの人が
いると思うんだけど、こぐまにはそういう人はいないと思われ。酔ってるし。
237花と名無しさん:2001/05/02(水) 00:01
>236
オフ会行ったことあるけど、男の人はナヨナヨしてる人
多いです。(そうじゃない人もいるけどさ)
ズバズバ言いそうもありません。
洗脳されてるのか、言えないのか・・・どっちかです。
ちなみに私(女)は「言えない」方です(笑)
238237:2001/05/02(水) 00:31
断っておきますが、ワタクシ信者とは違います。
読んではいるけど納得いかないところはありますよ。
「万引き」「子犬泥棒」描いちゃっていいのか?って
思ってましたからねぇ。
「VOICE」の中の不倫話もよくわからない。
最近の作品、私生活垂れ流しってのもちょっと嫌です。
絵は好きだからとりあえず見ていきますけど
雑誌はわざわざ買いません。立ち読みです。
239花と名無しさん:2001/05/02(水) 00:37
僕は男ですが画伯の作品好きですよ。昔も今も。
昔よりつまらないとは思わないなあ。
「後に残らない」とか言われてますが、昔からそうでしょ?
「キャラにリアリティや生活感が無い」のも昔から。
いいじゃないすか、漫画なんだから。

むしろ、その漫画的なライフスタイルを目指してる画伯の方がスゴイんでは?
とことんやっていただきたい。
240 :2001/05/02(水) 00:42
こういうのがいるからなあ・・・
241239:2001/05/02(水) 00:45
>>240
えっ、駄目?
242花と名無しさん:2001/05/02(水) 00:55
うん。ダメだぁ!
243 :2001/05/02(水) 01:02
>>239

こぐまでやってください(w
244花と名無しさん:2001/05/02(水) 01:15
創作できないからいつまでもマイナーなんだよ。
245花と名無しさん:2001/05/02(水) 01:20
239は擁護してるわけでは無い気が…
246花と名無しさん:2001/05/02(水) 01:58
>>239
きみはここの人たちが、ガハキュのどこに文句をつけてるのか
全然わかってないみたいだねー。
生活感がないなんて文句言ってる人なんかいないよ。
リアリティなんてそんな「まとも」な問題以前の話をしてるんだよね。
簡単にいえば「マンガなのに創作してない」ってことについてさ。
たぶん、239さんには「創作」の意味がわかんないんだと思う。
それかろくにここを読まずに書き込んでるのかどっちか。
漫画的なライフスタイルってのも何をさしてるのかよくわからないし。
おとりまきに囲まれてタイアップに励むのが、漫画的なライフスタイル?
わけわからんよ、きみの言ってることは。
247239:2001/05/02(水) 02:47
>>246
>「マンガなのに創作してない」
自分の周りのことばっかネタにしやがってストーリーなんか考えちゃいない、と言う意味なのかなあ?
それこそ昔からやってることだよね。
今になってそれがエスカレートしてるとは思えないんだけど。
作品の幹になる大きなシチュエーションがあって、その中でキャラクターが動く。
ネタは、作者自身の身辺から随時。
「サードガール」から何にも変わってない。

そういうのが好きだったんじゃないの? ここのみんなは何を求めてるの?
というのが私の聞きたいトコです。

>漫画的なライフスタイル
「下山手本館」とかは、生活から出てきたものでしょう?
最近は、逆に画伯の生活が作品に引きずられてるなあ、と思ったので出た言葉です。
それで作品がより良くなるならどんどんやっていただきたい。
248239:2001/05/02(水) 02:51
もう寝るです。
また明日。
ヒヒョーお待ちしております。
249花と名無しさん:2001/05/02(水) 03:03
こぐまはここには必要ないのよ〜(泣)
250花と名無しさん:2001/05/02(水) 03:07
>>248
えっ、また明日・・・???
こないでっ!こないでくれ!!
251うーん:2001/05/02(水) 04:05
>>248
私は昔から西村漫画のストーリが面白い、と思えなかったんで
なんともいえないんですけど…。
楽しみ方としては私の場合カタログみたいな感じかな。絵は華麗だし。
(今はちと絵が乱雑ですが…)
寝る前に読んでレム睡眠をさそう、というか。

今、なにを求めているかというと、
私の場合は「教祖になってゆく過渡期」を楽しんでいます。
252花と名無しさん:2001/05/02(水) 09:21
>寝る前に読んでレム睡眠をさそう
それ、いいですな。

>>239
みんなはそんなこと言ってるけど、私はあなたみたいな人が来てくれて嬉しいです。
もっと、現役こぐまのご意見を伺いたいと思う。(えっだめ?)
現役で、擁護につっぱしってない人って貴重だよ、今までそういうのいなかったしさ。

私も、昔からストーリーに期待してないんだけど(別に面白くない)
明らかに、今はカスカスでペラペラになってきてると思う。
作画もお話も。
創作がどうたらはおいといて、正直そうは思いませんか?>239
本当に、昔も今もクオリティ変化ないと思ってる?それが不思議に思ったので質問。
だって、絵がきれいといっても最近の絵を寝る前に見たいとは思わないよ、私だったらさ。
253花と名無しさん:2001/05/02(水) 12:01
>>247
「作品がより良くなるなら」って、荒れる一方じゃん、どう見ても。
読者あっての漫画家なのにすごく読者をないがしろにしてる。ていうか置き去り。
まともに終了してる作品はロクにないし、最近のコマの白さったらないよ。
そうゆう「創造者としての姿勢」を指摘してんじゃないの?このスレは。
リアンなんて生ぬるいことしか言わないで、
それでホントに満足してるっつーのが不思議なのよ。ユルすぎ。
254花と名無しさん:2001/05/02(水) 12:34
私生活ネタバレは昔からだけど、その私生活が昔は結構面白かったというか、好感持てた。
私は万引き・犬泥棒について批判をしてる人に対しては
「所詮マンガ。フィクションなんだからさぁ・・・」と思う。
私はごく普通の高校生だったけど、周りに万引き常習のやつって何人かいたしね。
RUSHで描かれてる高校生って、「若いから」で許されていた青春時代への
オマージュじゃないの?「こんなバカやってたよなあ」って。
あまりにも優等生的な批判て、やっぱり「仲間に入れない僻み」に見えてしまう。
(たとえ本人が違うと言ってもね)
「最近の西村のマンガつまんねー。絵も手抜き」でいいじゃん。
ムキになって過去のアラ探してもなーんにもならん。
255花と名無しさん:2001/05/02(水) 13:33
私は今の漫画の「貧乏だけど健気にがんばる若い創作者」の
描写はけっこう好き。ただ昔からの定番の
「パトロンの女、男、が現れる」あたりはいまだにどうも…。
マキちゃんはまだいいけど、リツコは…生理的にだめ。

絵に関してはすごく上手いと思う。あれだけスカスカでも
一応画面が持っているというのは構成力もあるのだなと。
雑な線だけどそれが味につながって魅力になっている、と思う。いまのところ。
しかしなんかあやうい感じは、する。なんとなく、作者自信が
「雑なのは味なの」という所に頼りきって、手抜きの割合にだんだん押されて
きている感じ。かな。
うーん上手く言えない…わかりずらいよ。スマソ。
256花と名無しさん:2001/05/02(水) 14:23
絵に関しては雑誌で読んでる人と単行本だけ読んでる人では
ちょっと感想が違うでしょうね。私自身がそうだったから。
ラインの2巻が出たときに、雑誌と単行本を比較してみて
ガハQとの決別が決意できた。
いくら手を入れると言っても、単行本での
ベタとトーンと髪の線の量その他あらゆる点での増量振りにあきれ果てた・・・。
257花と名無しさん:2001/05/02(水) 14:58
あー。そう。わたしもサードガールと今の漫画達との差ってとくにかんじないよ。
昔はすごく面白かったけど今は〜って言ってる人の気持がよくわかんないなー
(私にとって下山手は漫画じゃないからどうでもいいし)

ここで文句言ってる人にとっては違うの?
ただ単にサドガの頃は厨房だったから内容が新鮮に思えて面白かったけど
大人になって色んな事知っちゃった今はイヤになっちゃっただけでは?
258花と名無しさん:2001/05/02(水) 15:15
絵、うまいのかな〜?
なんか、雑だけどそれが味になってる、んじゃなくて
すでに雑でしかないと思う。
259花と名無しさん:2001/05/02(水) 15:26
>>257
そ・そんなに違うのかぁ!驚き>雑誌と単行本
260花と名無しさん:2001/05/02(水) 16:00
BBSのカキコで彼氏又は好きな男を「まふまふ子犬」と
カキコしてる人痛くて・・・

見なきゃいいんだけど、つい・・。
もう見ません。
261花と名無しさん:2001/05/02(水) 16:30
金無くても衣装もちであるおっとこまえぶりはどこいったんだ?
自分でグッチ改造すんのはビンボ臭すぎ。
262鼻と名無しさん:2001/05/02(水) 16:50
>>261
バブル崩壊とともにどこかへいったのでは…
263花と名無しさん:2001/05/02(水) 16:59
私は昔のでいうとユキヒト(だっけ?)の話とか好きなんですよね。すげえ!と思った。
「一緒に〜」が始まったころマキちゃんとユキヒトの同一性まで考えてた
私は今マキちゃんの貢っぷりが悲しい…。

ああゆう漫画も描るのになあ。もったいない。

昔は巻末2Pとか2分の1ページだったいわゆるおまけ漫画が
本作品にまで侵食している感じがちょっと悲しい。
多分、こういう私生活のちょっといい話しを好む人達が多いので
作品もそっち側に偏ってきてんだな、というのがこぐまを観て
分かった。なのでとりわけこぐまが嫌。
余芸であってほしかったな。ああいう感じの漫画は。

絵は上手いよやっぱ。でも私は雑誌によって絵のクオリティが変わるところが
ちょっと気になります。集英社の絵は丁寧だけどKISSはなんだか…とかね。
264花と名無しさん:2001/05/02(水) 17:00
>>260
んで、「今時『まふまふ』なんて」とか辛口意見が出た直後
「まふまふ…自分の子供のこと」なんて自分でフォロー入
れた書き込みするこぐまさんが更にアイタタタ…。
265花と名無しさん:2001/05/02(水) 18:01
痛さを見るのってすごい勇気いるけど
でも見てしまう・・・。

まふまふ・・・・ふう。
絵は線がたがた。花粉症で集中できないの?
266花と名無しさん:2001/05/02(水) 18:12
>>265
そのまふまふ女が嫌でBBS見なかったけど
久々に見たらいないみたい・・・
なんかコンスタントに自分と子犬のこと
カキコしてた人がね・・・(片思いだったような)
嫌で見なかったの。
すげ〜妄想だったなあ。
267花と名無しさん:2001/05/02(水) 18:15
どっかの漫画のせりふで、
一度惚れたものにケチな仕事されるのが
つらい、ってあったんだけど
まさに今そんな感じ!
268花と名無しさん:2001/05/02(水) 18:20
>266
popoyuri?
銀糸牢も消えたよな・・・
万年片思いの
269花と名無しさん:2001/05/02(水) 20:15
>>268
あ〜そんな名前だったかも>どっちかだよ
なんやつきあってないんかい!と何回
突っ込んだか・・・
年下の男に片思いというか妄想というか
恐かった。
270花と名無しさん:2001/05/02(水) 20:29
>>269
あー、じゃあ銀糸牢ではないね。あの人の場合「大好きなひと」
だから。

>>263
同意!キリエにとってマキちゃんは、豪華な食事やブランドの服
を貢いでくれる他の男と違って、社食(?)の食券をくれたり、夜
はきちんと寝ろと言ってくれたり、知に足のついた生活の素敵さ
を教えてくれる所が惹かれた所だと思ってたのに、今ではなんだ
か高そうなものをくれたり(前回)3人分も奢ってくれたり(今回)、
ポジションがすっかり変わっちゃってる気がする。

昔はハシラや巻末で少しだけ覗き見られる作家さん達の素顔が
とても面白かった。
今ではネットもあるし、なんでもかんでも見れちゃって幻滅する
ことも多い(ガハQだけではなく)。
千年屋さんの口紅じゃないけど、やっぱり「舞台裏はひーみつ、
ひみつ」がいいのかもね。
271239:2001/05/03(木) 02:33
こんばんは。きてしまいました。
けっこうファンが多いですね(過去ファンで現在アンチも含む)。
「今の画伯にゃついてけん」っていう人も多いのだなあと思いました。
それが作品のクオリティに起因している事も分かりました。

それでも私はクオリティは落ちてないと思ってるんだけど、
ここから先は個人の見方の問題だと思うので、あえて深い議論をしようとは思いません。

私がヤダなーと思っている事は、本来作品と関係無いはずの画伯のHP(特に掲示板)で、
その個人的見解を述べちゃう人がいる事ですね。
あそこに煽りの文章を書き込む人たちは、何を求めているんでしょう?
画伯にレスつけてもらいたいのかな?
・・・まあ確かに「まふまふ軍団」はウザイのですが。

>>252
ありがとうございます。寛容な人がいて嬉しいです。
でも私は「画伯擁護派」ですよ。
期待を裏切っちゃって申し訳ないですが。
272花と名無しさん:2001/05/03(木) 02:51
> 239というか271
> 本来作品と関係無いはずの画伯のHP(特に掲示板)
なんでなんでなんで?
関係ないならなんでいちいち次の予告みたいなカット、
トップページにのせる(というか使い回す)わけ?
273花と名無しさん:2001/05/03(木) 02:54
個人的見解ってなんだろう。
煽り?だれか煽ってんの?
AA攻撃とか?こりゃー見にいかねば!1年以上みにいってないから!
274花と名無しさん:2001/05/03(木) 03:06
(,,゚Д゚)yーooO アイカワラズダッタヨ…
275239:2001/05/03(木) 03:07
>>272
あれは画伯のサービスだと思いますよ。
コマーシャルとは別。

>>273
あそこで作品を語る事が煽りになっちゃうと私は思っています。
「良かったですー」も含めてね。
276273:2001/05/03(木) 03:08
(,,゚Д゚)yーooO naruhodo…
277花と名無しさん:2001/05/03(木) 03:10
新生こぐま発見!
278花と名無しさん:2001/05/03(木) 03:26
男の人で西村漫画が好きな人っていったいどの辺がすきなんだろうなあ…。
女と変わらないのかなー。結構男子で好きな人を聞くので素朴な疑問。
279花と名無しさん:2001/05/03(木) 03:46
コミケで前にサードガールや他のがは窮作品に出てくる
食べ物紹介の本買ったけど・・・オタク兄ちゃん発行

思うに昔は「俺はオタクだけどこんなおしゃれマンガも読んでるぜ!」
なぁ〜んて免罪符になってたような気もしたり・・・
280239:2001/05/03(木) 03:51
>>278
男心を理解して描いてるとこ。
作品ネタで恐縮ですが、いい女の条件として、
「荷物の少ない女」なんてフレーズが出てくる辺りは、
タダ者じゃないなと思います。

>>279
ちょっとあるかも(笑)
281花と名無しさん:2001/05/03(木) 03:51
>>279
佐渡我の本を男が?すげえ世界だ…ふかいなあー。
282花と名無しさん:2001/05/03(木) 03:53
考えてみればニュータイプに載ってるんだもんな。
守備範囲のひろいことよ。
283278:2001/05/03(木) 04:06
なるほどーレスありがとうございます。
CCサクラタン大好きってのよりはいいかな。・・・そうか?
284239:2001/05/03(木) 04:16
>>283
あれもある意味男心を分ってるよね・・・ハァハァ
285278:2001/05/03(木) 04:20
そうかい…とめないよ。極めなはれ。ウチの会社にもやまほどいるし。
>さくら好き。
286花と名無しさん:2001/05/03(木) 08:15
でもさ、漫画家のサイトということは、作家本人への興味・作品自体への興味
その辺は人それぞれだけど、でも漫画に興味を持って見に行くと思うのね。
西村しのぶのサイトだということを隠してもいないわけで。
そこで仕事情報を見るとか、サイトでしか見られない絵を見ることができるとかが普通の漫画家のサイト。
作品について語らないという方針ならそれでもいいけど(ファンサイトのbbsがあるし)
仕事情報までも「企業秘密☆」だというなら、一体何の為のサイト?と思ってしまうけど?
あ、タイアップ商品を宣伝する為のサイトか。
287花と名無しさん:2001/05/03(木) 10:28
なーんだ、結局239はオタクなんじゃん・・・
288花と名無しさん:2001/05/03(木) 15:57
ね。
289花と名無しさん:2001/05/03(木) 16:04
きしょ!
290花と名無しさん:2001/05/03(木) 16:20
まあまあ(ワラ
291239:2001/05/03(木) 19:10
あんまり幻想を抱かないように。
かくいう私も、画伯はすごい美人だと思ってたからなあ・・・

ちなみにCLAMPは嫌いです。
292花と名無しさん:2001/05/03(木) 19:55
うわ〜ん(泣)
ちょっとこなかった間にヲタ出現!
しかも新生(真性?)こぐま??
かんべんしてくれ。
293花と名無しさん:2001/05/03(木) 20:01
とりあえず、よそさまのことはどうでもいいですけど。

ガハキュがあまり作品に愛着ないみたいにふるまうのって、なんで?
「仕事は愛してるけど労働はそれほどでもない」ってこと?
それとも、クールぶって見せてるのかしら?
おしゃれでJJにも取材されたマンガ家としては、
「描いてる時だけがあたくしじゃなくってよ」
「生活を楽しんでナンボ、マンガで生計支えてるわけじゃないの」
って、ゆとりの表明なんでしょうか?

描いてるからこそファンがついて、こぐまりあんになってくれて、
ガハキュガハキュ〜、く〜んく〜んってなついてくれてるのにねえ。
294239:2001/05/04(金) 00:23
なんだよみんな、免疫ないなあ。
ネタくらい許してよ。

>>286
画伯の私的なサイトなので、逆に出版物等の宣伝活動ができないんじゃないでしょうか?
トップページの画像も発売前に出版社の好意で「置かせてもらってる」って言ってるし。
版権の問題とか、複雑なんだと思いますよ。
だから、画伯のHPに「サービスが足りない」等と言うのはお門違いだと思います。

>>293
それで何か問題が?
私は作品が見られればそれでいいです。
画伯が作品に対して愛着あるかどうかは別に気にしません。
295花と名無しさん:2001/05/04(金) 00:31
こぐまは批判を全て非難と受け取ります
それが293にも現れていると思われ。
296花と名無しさん:2001/05/04(金) 00:41
ネタに免疫がないんじゃなくて
ヲタに免疫がないのでは…。

>>294
作家の私的サイトだから出版物の宣伝活動ができない…なんて、
きいたことがないけれども。
絵については、版権があるかもしれないけれど、
「雑誌○○の○号に『△△』が掲載されます。みなさんよろしく〜」
なんて情報は、問題ないように思われますが。

漫画家のサイトに「サービスが足らない」と感じて、何がお門違い
なんだろう。
サービスの方法は色々あるし、「西村しのぶ」という名前を出して
運営し、ましてやURLを自分のコミックスや雑誌の連載ページに
掲載している以上、「私的なサイト」というものとは少し違うと思い
ます。 たとえガハQ自身がそう考えていないとしてもね。
297花と名無しさん:2001/05/04(金) 00:58
作品が最近つまらないと言われているのは、同じシリーズなのに前に描かれていた
話と矛盾があったり(キャラクターが持ってる個性とか)言ってる事に一貫性が
なくなってきたからじゃない?
前レスにもさんざん書かれてたけど、「ナチュラリスト」とか言ってるわりに
喫煙を養護していたり。
298 :2001/05/04(金) 01:06
ちゅうか野良猫餌付けしたりすんな!
最後まで責任持てるんか?

ナチュラリストなんて語らんでほしいわあ…
299花と名無しさん:2001/05/04(金) 01:22
HPで著作の宣伝をしないのは、それが「粋じゃない」と思ってるからでしょうな。
自分で宣伝するのは格好悪い。黙ってても(藁)周りがしてくれるのが格好いい。
「●猫のサイトに風の噂が」とかしっかり載せてるしね。
風の噂が粋なんスよ、あそこは・・・。
300花と名無しさん:2001/05/04(金) 01:43
「風の噂」って、本人が口に出したらもう意味違うやん!
気取ってんじゃねーや、へっ。
301花と名無しさん:2001/05/04(金) 01:47
ていうか登場人物がみんな同じ人間になってるよね
サードガールのころはみんな違う性格してたよ
302花と名無しさん:2001/05/04(金) 02:13
>>298
激しく同意さ。
303花と名無しさん:2001/05/04(金) 02:38
>画伯の私的なサイトなので、逆に出版物等の宣伝活動ができないんじゃないでしょうか?
>トップページの画像も発売前に出版社の好意で「置かせてもらってる」って言ってるし。
>版権の問題とか、複雑なんだと思いますよ。
>だから、画伯のHPに「サービスが足りない」等と言うのはお門違いだと思います。

漫画家のサイトで雑誌の発行について宣伝するのは出版社側にとってもありがたいことです。
どんどん宣伝してほしいくらいのものです。
ただ版権のことについては、版権があるからこそ、出版社としては
発行前だろうと後だろうとそれは社の権利のものであり、
自分とこで展示するなんてとんでもないというのが普通だと思います。
好意でおかせてもらってる、んですか?
そこの編集がどういうふうにやってるのか、どーでもいいけど
ちょっとおかしいと思いますけども…いや、私がおかしいのか?(w

それと漫画家はサービス業です。(創作活動ではあるけどね)
西村しのぶという名前を掲げているんだし、サービスを求めて当然です。
でなきゃ名前を隠すとか雑誌に一切URL載せないとかであるはずです。
304 :2001/05/04(金) 02:45
293は真性・・・
それも野郎・・・
わたしの周りにはいない、いや、いてほしくない・・・

>なんだよみんな、免疫ないなあ。
>ネタくらい許してよ。
許しません。(きっぱり)
305真似してみた:2001/05/04(金) 02:54
こぐま野郎出現・・・
それも許しません。(きっぱり)
306花と名無しさん:2001/05/04(金) 04:40
画伯は自サイトを「あとがきよりさらに」内輪で楽しむものって
思ってるみたいですね。
画伯につられてサイトを開いたお取り巻きたちの、読者をまるきり
無視した態度からも良く分かります。
307花と名無しさん:2001/05/04(金) 06:17
>ただ版権のことについては、版権があるからこそ、出版社としては
>発行前だろうと後だろうとそれは社の権利のものであり、
>自分とこで展示するなんてとんでもないというのが普通だと思います。
>好意でおかせてもらってる、んですか?

画伯が勝手に言ってることですよ。きっと。
普通はやっちゃだめでしょう。
それでお金もらってるんだから、雑誌のために描いた絵は
大目に見ても発表するまでは載せないのが筋ですよ。
「御好意」なんてよくいうよ。まったく。
308239:2001/05/04(金) 06:24
私は「239」デス。
このままでは293がかわいそうなので間違えないでよ。

>>296&303
「好意で置かせてもらってる」はHPの日記の中にそういう記述が見られます。
他社との兼ね合いもあるようですし、
サイトポリシーとして「PRしない」って言ってるんだからしょうがないのでは?
画伯のHPに対する「もっと情報を教えて下さい」という要求って、
2chに「本名明記の掲示板に変更しなさい」って要求するのと同じレベルですよ。
つまり、サイトに対してかなりムチャな要求をしてるって事です。

また、情報を提供する側の責任を考えた事はありますか?
「諸般の事情」特に日程管理に関しては、作家側だけの事情じゃないのですよ。
個人サイト(今のところ)にその責任を押し付けるのは酷だと思いますが。

ただ、
>サービスの方法は色々あるし、「西村しのぶ」という名前を出して
>運営し、ましてやURLを自分のコミックスや雑誌の連載ページに
>掲載している以上、「私的なサイト」というものとは少し違うと思い
>ます。 たとえガハQ自身がそう考えていないとしてもね。
これは一理あるなあと思いました。
出版物にURLを掲載してしまった点から考えると、
サイト管理者としての画伯は公私混同してるかもしれませんね。

>他の皆様
画伯が嫌いだから作品を読まなくなった?
それとも、作品がダメになってきたから画伯嫌いになった?
どっちが多いんだろう。
309花と名無しさん:2001/05/04(金) 06:37
後者です。
310花と名無しさん:2001/05/04(金) 06:38
同時進行です。
311花と名無しさん:2001/05/04(金) 09:01
>サイトポリシーとして「PRしない」
そうなら、雑誌でPRはもちろん、よそでたくさんリンクされてるのは一体?

>「諸般の事情」特に日程管理に関しては、作家側だけの事情じゃないのですよ。
もちろん、その雑誌の締め切り等に関しては極秘事項のひとつです。
締め切りが何日で〜とか日記でほざいてクレームついたバカな作家もいます。
でもそういう具体的に日程をいうとかではなくて、作品に対する思いとか(ないか)
今日はペン入れしたー、みたいな程度のことはどこの作家でも普通にかいてる程度のこと。
312花と名無しさん:2001/05/04(金) 12:38
>>308
> 「好意で置かせてもらってる」はHPの日記の中にそういう記述が見られます。
ガハQは確かにそう書いているけれど、それをガハQが本気で言
っているのなら、ちょっとプロとしてマズいんじゃないかと思います。
著作権とか版権とかって、漫画家(だけではないが)生命において
とても重要なものだと思います。その点だけでもガハQのプロ意識
の甘さを伺い知れると思うのですが。

> サイトポリシーとして「PRしない」って言ってるんだからしょうがないのでは?
運営者本人(ガハQの場合、そういうのかどうかはわかんないけど)
がそういうスタンスを取るなら、それは仕方ないとは思いますが、
そういうスタンスを明文化したのって、最近ですよね。
ガハQのサイトはそろそろ出来てから2年経つはずです。
その2年間、ファンの質問にガハQや管理人の取った態度は「サ
ービス不足」だと思います。
それと、そういう「サイトポリシー」は、日記に書くだけでは重みが
ないとも思います。

> 「諸般の事情」特に日程管理に関しては、作家側だけの事情じゃないのですよ。
誰も、仕事の進行状況を逐一報告しろ…とは書いていないのでは。
「雑誌掲載スケジュールやコミックス発売スケジュール・既刊本に
関する説明すらも載っていない / 訊いても教えてもらえない」と
いう所に疑問があるのではないでしょうか。
ファンが誰一人、そういうことを訊かないのなら必要ないでしょうが、
定期的に「サードガールの9巻って出ているのですか?」といった
書き込みがあるのだから、その疑問をどうすれば解消できるのか
教えてあげるのもサービスの一つでは。
「風の噂で」というのなら、それはそれでもっとわかりやすくリンク
するとか、方法は色々あると思います。

「プロ漫画家のサイト」ときけば、期待されてしまうことはいくつか
あると思います。それらのことを満たさないのならば、そのことを
サイトのトップにでも、はっきりと書いておくべきだと思います。
そういうことを怠っているだけでも充分「サービス不足」ではない
でしょうか。
結局ガハQは「サイトの公共性」をわかっていないのだと思います。

313>>270:2001/05/04(金) 17:53
あああ、私が感じてた復活キリマキへの違和感を
代弁してくれてるようだわ。
初期の頃の雰囲気とキャラ設定でいってくれたら、
自分のベスト5には入りそうなくらい、いい感じのマンガ
だったのに。
314花と名無しさん:2001/05/04(金) 18:47
今のガハQの作品のキャラ設定って
・若い女と金持ち男(ロン毛)
・金持ち女と年下男(ロン毛)
しかないカンジ。 どっちかが必ず金持ってて、貢ぐのよね。
関係が対等じゃないパターンばっかり。まだ「アルコール」の
ミサオが精神面で対等かなーと思ったけど、今ひとつそういう
面は出てこない。

「一緒に〜」のキャラも最近では上の例に当てはまってきた。
それもタカり女が2人もいるだけ始末が悪い…。
315花と名無しさん:2001/05/04(金) 20:38
イラスト使いまわしは変だと前から思ってました。
版権とか難しい事はおいといても、雑誌発売前にもうサイトで見られるなんて
しかもダウンロードして壁紙に使ったりすることもできてしまうなんて
(サイトでは禁止してるかもしれないけど、個人的に楽しもうと思ったら可能な状態ですし)
もしかして、その作家さんのカラーイラストが欲しいために雑誌を買うような類の人は
それでもう買う必要はなくなってしまうわけで、一人でも購買者を失うのは
損失ですよね。(元愛人というコネを持ってる人には編集者も強く言えないのか?)
ガハキュって雑誌が潰れても別にいいもん〜というスタンスなのかもしれないけど
雑誌の売上なくなったら作家側にとってもすごい悪影響だというのをわかってないのでは?
316花と名無しさん:2001/05/04(金) 20:40
ファンサービスのつもりだったりして…。
317花と名無しさん:2001/05/04(金) 21:20
つもりじゃなくてそうらしい(笑)
318花と名無しさん:2001/05/05(土) 00:09
そういえば、フィジカルな理由でベジタリアンなはずの絵衣子、
鶏肉は大丈夫なのか?じんましん、出ないのか?
なんだか今回の「一緒に〜」だと、「中途半端なベジタリアン」
とか言われてたけど、じんましんが出るからだったら、友人も
そんな言い方しなくてもいいのにねぇ…。
319花と名無しさん:2001/05/05(土) 00:15
サービスされてあたり前って思ってるのもどうかと思うんだけどなあ。
有料サイトならともかく。


320花と名無しさん:2001/05/05(土) 00:19
>>319
誰もサービスしろとは言ってないよ。ちゃんと読んでる?
321花と名無しさん:2001/05/05(土) 00:41
>>318
フィジカルな理由でベジタリアン=ダイエット中
なのかと思ってた・・・(汗
322花と名無しさん:2001/05/05(土) 01:20
こぐま見た?
323花と名無しさん:2001/05/05(土) 01:38
>>322
見た。私から見ると、辛口な書き込みをする人よりも、それに
脊髄反射で反論する人の方がイタい。
あそこの雰囲気を壊したくないのなら、完全放置すればいい
のにねぇ。

>>321
確か以前に「肉を食べるとじんましんが出るのに、マキちゃん
のおごりで焼き肉食べて発疹して、デートが延期になった」
という回があったのです(説明長くてスマソ)
ひょっとしてガハQ、絵衣子のベジタリアンな理由、忘れちゃっ
たのかなぁ。じんましんのじの字も出てこなかったなぁ。
324花と名無しさん:2001/05/05(土) 01:41
考えてみれば、別館に管理人が不在の現在、万が一荒れに
荒れたら、どうなっちゃうんだろう…。
番頭(=管理人 と前提して)降任はどうでもいいけど、その
後のフォローをしなかったのは、無責任だよなぁ。
325花と名無しさん:2001/05/05(土) 02:37
絵は昔から白かったし、話も昔から変わってないと思うんだけど。
自分が成長してきっちり恋愛して、仕事でいろんな人間を見たら、読めなくなった。
昔は見えなかった、彼女の無神経さや底の浅さ、仕事へのプロ意識のなさなんかが
どんどん見えてきて。
大人として成長してない。思いやりがない。外側をおしゃれに取り繕うばっかり。
「西村しのぶ好き」という人も、10代の学生はともかく、20代の社会人だと、
こういう無神経さに気がつかない人なんだな・・・と思って、引くようになった。
原田智子の漫画をまるまるパクったのを見てからは、呆れ果てて単行本買ってない。
他の人目当てで買った雑誌に載ってたらたまにまた読むけど、あいかわらず・・・。

好き嫌いは自由だけど、その辺で周りの人に人間性はかられることもあるんだよん。
326花と名無しさん:2001/05/05(土) 03:05
周りがみんなでおだて過ぎたのかもね。
特にW○部のチャットなんかひどいよ。
私信飛び交ってて「あれは言っちゃダメだよ」とかさ。
もっとひどいのがオフ会のガハQご光臨があったとき。
いい年してポケットポストペット持ってきてて
それに熱中してるなよ・・・。
去年のアフリカオフなんて、最たるモノ。
参加者はだいたいご光臨楽しみに遠くから来てたりするのに、
そんなのそっちのけでしてたしな。
その周りに群がって「きゃ〜」って言ってたコグマも相当イタイが(藁
あれでその場にいる全員の人間性疑ってしまった・・・。
327花と名無しさん:2001/05/05(土) 03:46
こぐまイタッ。age
328花と名無しさん:2001/05/05(土) 05:21
やっぱり文句つける人っていろんなことよく知ってるよなー。感心。
329花と名無しさん:2001/05/05(土) 07:38
原田智子のまるまるパクリってなあに?
330花と名無しさん:2001/05/05(土) 08:39
>>239
>私は作品が見られればそれでいいです。

読めればね・・・。
読者を馬鹿にしたような作品排出の仕方をしなければね。
私生活でワラワラしようとキチンとしたモノが出てきて完結すればね。

マトモに作品を読めるなら、作者の横着な性格・生活の話題など注目行かない、長く続かない。
書かない、完結させない、忘れた頃に書いてもあの程度、一方であの性格・生活が(自分でも)暴露しちゃ注目いくでしょ。
作品たまに出てもまともな批評が続かない程の薄っぺらい内容じゃ・・・。

私はHPなんてどうでも良いし、サービス求めないけど、作品にはサービス求めるよ。
お金払っているのだから。同人的な趣味で作品書かれちゃたまらない。
331花と名無しさん:2001/05/05(土) 08:49
作品・作者本人、どっちもアレだからね。
せめてどっちかでも見るべきところがあればこうまで叩かれないよ。
(職業からいうと作品で勝負するのがプロってもんでしょうが、サイト持ってるからには作者本人のPRも本来可能なのにね)
ある程度ページまとめて同人で発表したほうがいいんでない?
こぐまなら商業だろうが同人だろうが買うだろうし。
つかこぐま的マニアックな信者が大半なのだったら同人でも同じだよ。
332花と名無しさん:2001/05/05(土) 08:56
オフ会のポケットポスペ、大人のいい女がこういうのにはまっていて
おちゃめでやんちゃ〜ってなところなんでしょうか。
どっちにしろ、甘やかしすぎ。
周囲に対する気配りとかが全く考えられない人なんでしょうね。
何をやってもゆるされる。
親しい友人とかが一言言ってあげるとかもないのでしょうかね。
それってかわいそうだね。
333319:2001/05/05(土) 10:00
>320
そう思える書き込みもあったよ。

330さんの
>私はHPなんてどうでも良いし、サービス求めないけど、作品にはサービス求めるよ。

っていうのに賛成。
334花と名無しさん:2001/05/05(土) 10:30
話変えて悪いけど、友達が「まわりの西村ファンってなぜか森雅裕ファンとかぶってる」と言ってたんだが、
そうなのか?興味わいて本を見に行ったがほとんど絶版やった。画伯的要素あるんですかね?
335花と名無しさん:2001/05/05(土) 16:21
>>333
私も
>私はHPなんてどうでも良いし、サービス求めないけど、作品にはサービス求めるよ。
に激しく賛成。

>>334
私の周りには西村ファン(しかも男)が結構いるけど森雅裕ファンはいないな。
そのかわしアフタヌーンを読んでいる確率がめちゃ高い。
336花と名無しさん:2001/05/05(土) 16:26
そうかな?アフタヌーン読者だったら、結構批評するタイプ多そうじゃん。
書評サイト持ってる奴ら結構いるし。
なんかかぶらないなー。
アフタヌーンは読者層広いから、ガハキュ信者も内包してるのか?

>私はHPなんてどうでも良いし、サービス求めないけど、作品にはサービス求めるよ。
なんか論点ずれてる。
サービスほしいとかサイトがどうという話ではそもそもなかったと思う。
337花と名無しさん:2001/05/05(土) 16:49
>>336
作品のサービス=「質」って受け取ったから
違和感ないけど?違ったの?
338花と名無しさん:2001/05/05(土) 18:33
>>336
「HPにサービス求めるのはお門違い」のあたりから出てきたものでは?
私も「作品が読者に対するサービス」とは、当然「作品の質」というか「(お金を払った)読者を楽しませるだけのモノ」と取ったけど。
>書かない、完結させない、忘れた頃に書いてもあの程度、じゃあねぇ。
339花と名無しさん:2001/05/05(土) 18:54
「はな」ってやつが気に食わん。むかつく。
340花と名無しさん:2001/05/05(土) 19:08
>>339
私、こっちの書き込みの方がイヤン。
>5 May 2001 01:20:55
友人に何かあれば夜中でも駆けつけるけど、遊び相手がいない
からって夜中に呼び出されるのはいい気分しない。
「遊び上手は、あれこれ上手♪」って、あなたそれ、勘違いっす。
341花と名無しさん:2001/05/05(土) 19:09
>>339
私、こっちの書き込みの方がイヤン。
>5 May 2001 01:20:55
友人に何かあれば夜中でも駆けつけるけど、遊び相手がいない
からって夜中に呼び出されるのはいい気分しない。
「遊び上手は、あれこれ上手♪」って、あなたそれ、勘違いっす。
342花と名無しさん:2001/05/05(土) 23:10
>>341
あかとそれに賛同した猫犬ね。ぶはは!今見てきちゃった〜訳わからんわ。
どっちもイヤーン!

あえて匿名(初代)が笑えたよ。(偽者かもしれんけど)
ここの住人はもちろんコグマを知ってるけど、
あそこの住人でここを知ってる人っているのかなーとふと思った。
(もちろん近しい人=うえいばぁ は知ってると思うけど)
…教えてあげたい衝動にかられた!!(ワラ

>>329
過去スレ(Ver4)にあるから見てみてね。後半くらいだっけかな。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=979741068
「彼女のクローゼットシック」が原田智子の作品にソックリ!(パクリだ!)
343花と名無しさん:2001/05/06(日) 00:46
>>330
言っているのは239が書いた>>294の事じゃない?
見かえして探すの苦労したよ。
344コグマでも辛い:2001/05/06(日) 07:24
最近はストーリーマンガを描いても「マイブーム」を語るためだけに
物語を作っている気がするよ、画伯。
だからキャラクター設定に齟齬が起きたり、サイトですでにその
ブームについて語られているから「今さら」な話を読まされて
「つまらない」と強く感じちゃうんだよなー
345花と名無しさん:2001/05/06(日) 08:33
そういえば、以前アフタヌーンスレで「西村しのぶに(アフタ誌に)来て欲しい」と
かいた奴がいたけど、即刻「終わってる奴は来なくてよし!!」と否定、
あとは誰一人反応する人もなく、あっさりと別の話題に…。
346花と名無しさん:2001/05/06(日) 08:47
あんなスカスカでは、青年誌にかいたところで完全無視されるか
批評つっこみまくられるかどっちかでしょうな。
347花と名無しさん:2001/05/06(日) 21:43
>>344
だからコグマでさりげに“ネタばれ注意”と書かれるわけなの?

「今年はやるわよ」と年頭近くに、J猫HPでガハQ書いてけど何やるんかね。
私的には要請の多い『メディクス』と『サドガ9巻』が出るんじゃないかと思ったけど。
私はメディクスの頃はガハQのこと知らなくて、
弟が買ってたスピリッツで、ちょっと見たのを記憶していてる程度。
覚えている方、教えてくれたら嬉しいのですが。
ロン毛の医者のタマゴの話??
348花と名無しさん:2001/05/07(月) 01:19
>>347
ログ全部読んでこい。
349花と名無しさん:2001/05/07(月) 07:09
>347
>ロン毛の医者のタマゴの話??

それであってる。
350花と名無しさん:2001/05/07(月) 10:17
>>348
読んでますけど。もう少し言葉遣いに気をつけて下さいね。

>>349
ありがとう。
351赤星たみこうざい↓:2001/05/07(月) 13:49
ねえねえみなさん、布ナプキンってつかったことある??
これがも〜、超ー快適なのよ〜!! いままでナプキンでかぶれたことのある人、ぜひ使ってみて!!超お勧め!!http://www.rakuten.co.jp/live-science/449410/449417/

http://www.rakuten.co.jp/live-science/449410/450722/

すっごく快適〜なんだけど、洗うのが面倒、って方は、せすきで洗ってみてね。
セスキ、西村センセもお勧めしてるけど、
http://www.rakuten.co.jp/live-science/431993/433594/433605/
ここで買えます〜。

使い心地はまたすごくいいの!! 21世紀最大のお勧めよ! って、マルチじゃないわよ。ほんとに快適だからお勧め!

てなわけで、石けん生活がどんどん楽しくなってる赤星でした!西村センセ、猪ノ口さんと会った?西の西村、東の赤星って、感じで石けん生活勧めたいです、って言ってました。


352花と名無しさん:2001/05/07(月) 14:21
マルチじゃなくても石鹸信者のオヴァの言うことは聞かない。
353花と名無しさん:2001/05/07(月) 15:22
布オムツと同じ発想でしょうか?
でもとてもじゃないけどそこまでは......。
ガハQは煙草吸って服もガンガン買う人だし、
このテの地道さとは無縁な気がするけど。
354花と名無しさん:2001/05/07(月) 17:37
布ナプも、石鹸も、基本的には肌が弱くてフツーのが使えない人(もしくは相性が悪いとか)が使ってたり
環境問題に関心があったりする人が主に使ってたんだよね。
このところのエコブーム(ブームとは言いたくないけどね…)とかネット環境の普及とか
石鹸はまあコスメに関心ある人とか
あとは人と違うことやりたい人、昔ながらのものが好きな人…ってな感じで
広まってったね。
で、ガハキュは体弱いらしいけど、そのせいで使ってるの?
もしそうなら、石鹸シャンプーにしても、フツーのが使えない訳なんで仕方ないけど
ど〜も、喫煙したりとかいろいろと疑問点あるしね。
ファッションとしてやってるんじゃないかと思えるんだよね。
355花と名無しさん:2001/05/07(月) 17:47
追記です。別に、喫煙者で石鹸愛好家というのもいらっしゃるかと思いますし
石鹸使ってるけど化粧も洋服もバリバリって人もいますから
その辺は別にいいんじゃないかと。
ただ、ガハキュからはナチュラリストだとか環境問題だとかの意思は感じられないと。
そういう人が普及ってなんだかな〜?と。
356花と名無しさん:2001/05/07(月) 18:49
でも「瀬戸内の海のために粉石鹸を使おう」みたいなこと
描いてた気がする・・・。口だけ?
357花と名無しさん:2001/05/07(月) 19:05
>>351
赤☆先生の、これの前に書いたヤツに、「猪◇さん
って人がガハQに連絡取りたいって言ってるから
メールして」とかってのがあった。
ガハQは布ナプとかはどう考えても使いそうもない
けれど、その猪◇さんとやらとは連絡取って、また
私たちの前に姿をさらしてくれるかもしれないね。
S野の次は何ですか?ガハQ〜〜〜ん。
358花と名無しさん:2001/05/07(月) 19:33
日記に「小池田マヤと布ナプキンについて熱く語った」って
なかったっけ?
359花と名無しさん:2001/05/07(月) 19:57
>>358
確認してきました〜。今年の1月26日、講談社の新年会の日の
所に書いてありました。
でも、なーんか使うとは思えないんだよなー。決めつけは失礼
だとは思うけど。

よく知らないけれど、この不景気に、アシさんでもない一般の
人を2人もパーティーに連れていって、ひんしゅく買わないの
かなぁ。
まさか2次会・3次会にもお友達を連れて出てないよね、ガハ
Q。
360花と名無しさん:2001/05/07(月) 22:10
>>359
でもそれがまた粋!とか
やりそうだけど。
361花と名無しさん:2001/05/08(火) 00:16
RUSHの2巻が出るってこぐまに書いてあるんだけど
南の島のはなしが一巻の最後だっけ?
もう忘れちまったよ
362花と名無しさん:2001/05/08(火) 00:28
今度は何年後になるのかのう・・
363花と名無しさん:2001/05/08(火) 00:56
遅蒔きながらkiss立ち読みしたけどさあ。
あれが毎月連載してる漫画で、それの「番外編」とかならいいよ。
年に何度も読めないのに、あれはないだろう。。。
やな漫画だった。
364花と名無しさん:2001/05/08(火) 01:01
RUSHの2巻…。1巻の増刷と勘違いしてる、なんてことはない
のかなぁ。
最後に載ったのいつだっけ? なんで今さらコミックスに?
人のコミックスの帯をたくさん書いたご祝儀?(出版社の違い
は無視)

マジな話し、1巻の後、コミックス1冊分も描いたんだろうか。
365花と名無しさん:2001/05/08(火) 01:28
>>364
秋光の靴が藁しべ長者のようになる話と、その話で知り合った
人妻(また不倫ネタ)にもらったケータイを百合が洗濯機にほうりこむ
話と、ひよこがバレエを習ってて百合がセンセにもらった商品券でひよこに
トウシューズとか買ってあげる話・・・。後は思いだせないのでフォロー
よろしくお願いします。
366花と名無しさん:2001/05/08(火) 01:42
あと、住吉センセエの友達と浮気する話。
・・・結構描いてるね。
367花と名無しさん:2001/05/08(火) 01:53
>>365-366
1巻以降の話一回も読んだこと無いけど、
フィクションとは言え、それだけ聞くと
なんかすごい話よね(笑)
368花と名無しさん:2001/05/08(火) 02:03
1巻だって、センセエのカマロを蹴っ飛ばしたりーの、犬泥棒
したりーの、ちょいと家出のつもりが南の島へしばらく行って
たりーの(学校には病欠と…。日焼けしまくりで病欠もクソも
あるかー!)してるものねー。
いくらフィクションといえ、百合と私では、違うジャパンに住ん
でるとしか思えないよ〜。
369花と名無しさん:2001/05/08(火) 02:25
>368
そういう人は読まなければいいのでは・・・
揚げ足とりスレになったらつまらないなり。

RUSHの話
妻亡くした男とユリのエッチ=カマロの友達と寝る?
370花と名無しさん:2001/05/08(火) 12:52
>369
何の揚げ足取りになってるの?

ガハQは自分のこと一種のモラリストみたいに思ってるふしがあるけど、
こんな生活してる高校生が「正しい青春」みたいに考えてるなら笑止。
百合と秋光は明らかに「異常」であって、
その異常さを高見の見物するのが、一般読者の視点でしょ。

それにしても、ガハQの世界ってカジュアルSEX礼賛だよね。
男も女も、尻はできるだけ軽い方がカッコイイってことかねえ?
371花と名無しさん:2001/05/08(火) 13:00
>>365-366
あと、百合と秋光が地元の縁日へ行く話もあったー。

フットスケープの女=ケータイの人妻だったっけ?
372花と名無しさん:2001/05/08(火) 13:08
>>370
>その異常さを高見の見物するのが、一般読者の視点でしょ。
368はそんな視点で見てないから揚げ足取りって言ったんでしょう。

作品に共感できないと駄作になっちゃうものなのかねえ?
373花と名無しさん:2001/05/08(火) 13:17
駄作とは言わないがひく。
374花と名無しさん:2001/05/08(火) 13:44
>>372さんはガハQファンなのかしら。
それとも冷静な読者さんなのかしら。

作品に共感できなくても、絵かストーリーの出来がよ
ければそれなりの感想は持ちますね、私だったら。
今のガハQの作品の場合、絵もストーリーも…なの
でねぇ…。
375花と名無しさん:2001/05/08(火) 15:35
>その異常さを高見の見物するのが、一般読者の視点でしょ。
これ言えてる〜!確かに「異常」!

「ロン毛男性」「長身喫煙女性」の話以外もう描かないのかなぁ?


376花と名無しさん:2001/05/08(火) 18:12
>男も女も、尻はできるだけ軽い方がカッコイイ
それが粋!なんでしょーねー。
それだけイイ男・イイ女でもてもてよ〜んということがいいたいと思われ。
私だったら、いかにもてても尻は軽くない(気持ちがしっかりしてる)ほうが
かっこいいと思うけどね。このほうが頭よさそうだし、より魅力的じゃん、現実でも漫画でも。
377372:2001/05/08(火) 23:55
>>376
そんな当たり前なヤツ、マンガにゃいらねーんだよ。

RUSHに限って言えば、百合と秋光はそれなりにリスク背負って生きてるよ。
そんなに悪い悪い言いなさんな。

ごめんね、RUSH好きなんスよ。
378花と名無しさん:2001/05/09(水) 00:14
RUSHはひよこのバレエの話が良かった。
あとはなんというか、・・・・・・・という感想です。
379花と名無しさん:2001/05/09(水) 00:34
>>377
>RUSHに限って言えば、百合と秋光はそれなりにリスク背負って生きてるよ。
ぷくく。リスクだって。勘違いも甚だしいよ。
漫画ってさ、異常な人間ばっかり出てくるもんじゃないよ?
現実社会でカッコイイ人が漫画でもカッコイイとされるのがフツーじゃない?
もしそうでないなら、それなりの説得力がいるんだよ。
説得力のカケラもないから、リスク背負ってるなんて到底感じられない。
だいたい、リスクってどのあたり? 説明してみてくれ。

きっとね、ガハキュは学生時代は全然もてなかったんじゃないかな。
で、あーいうルックスがよくて尻軽ってのが羨ましかったんだろうね。
なんかそんなふうに読めてしまう。現実がどうあれ。
380 :2001/05/09(水) 00:50
ま、いわゆる一つの夢物語ってことで(w
381花と名無しさん:2001/05/09(水) 00:59
そう、夢物語ならまだいいんだよね。
でも作中に実在のブランド名がばんばん出てくるから、どうしても
現実のストーリーなんだと思ってしまう。

>>377
百合とアキミツの負ってるリスクがわからない。
具体例を挙げてみて欲しいです。

ただ言えるのは、ガハQは読者を酔わせるのは上手いと思う。
最近は修行不足で上手く酔わせられないみたいだけどね。
382花と名無しさん:2001/05/09(水) 01:12
問題は、RUSH2 か 新RUSH か?
383377:2001/05/09(水) 01:13
フィクションなのに熱く語っちゃうんだよねえ、好きだから。

>>379、381
説明はできます。
けどさー、日本人ならコマ間読もうよ、もうちょっと。
ホントにわかんないのかな?
それとも私は煽られてんの?(笑)

画伯モテなかった説は、作家活動に対してはプラスに働くんじゃないかと思うがどうでしょう?
384花と名無しさん:2001/05/09(水) 01:22
379>>383
できるならさっさとしてくれ。
「できるけど、読めば誰でもわかると思うのでやりません」ってのは
とーっても卑怯な言い分だよ。さ、遠慮なくどうぞ。
だいたい、ガハキュの漫画にコマ間(行間の意味だよね?)があると思ってるあたり…。
385花と名無しさん:2001/05/09(水) 01:25
>>377
いや、そういう事じゃなくて、あなたの説明を求めてるのよ。
「読もうよ」じゃなくて、あなたはどこをどう読んだのか?ってね。
別にだれも煽ってないし、普通に説明してちょうだい。
あ、熱く語ってくれても可。
386花と名無しさん:2001/05/09(水) 01:36
>>383
私も説明キボンヌ。
387377:2001/05/09(水) 02:03
失礼しました。
じっくり書くのでちょっと待っててね。
388花と名無しさん:2001/05/09(水) 02:08
ワタシもRUSHはどうかと思う。
百合の男を踏みつけにしてる姿勢とか
(自分は股開きまくりなのに秋光のケイタイ水没させたり)
何より百合のどこが魅力的なのかわからん。
すぐやれるとこ?
389花と名無しさん:2001/05/09(水) 02:14
age

>>377
私もRUSH好きです。
390花と名無しさん:2001/05/09(水) 02:15
百合ちゃんってミクマイコの頃から嫌いだった〜
同じ人でいいんだよね。
391花と名無しさん:2001/05/09(水) 02:16
rushてどんなんだっけ。
ぜんぜん記憶にないや。アハハハ。
買ってるはずなんだけどなあ
392花と名無しさん:2001/05/09(水) 02:22
GWゲット。 置屋の女将さんからのメッセージ
9 May 2001 00:12:36
突然GWいただけることになった。
予定していた女友達キャンセルになり。
急遽男前と2泊3日。
露天風呂混浴。布団も一緒。
ただし潔白な私たち。駄目?

駄目?ってダメだろう、こぐまよ。

393花と名無しさん:2001/05/09(水) 02:25
377さんまだだろうか。
じっくり書くっていっても長いのう。
394花と名無しさん:2001/05/09(水) 02:30
ふふっ
私も待ってるんだけど・・・ネムイ。
落ちそうだ。
今必死に読み返してんのかもよ(藁
395花と名無しさん:2001/05/09(水) 02:41
そんなに読み返さないと反論できないってのも謎。
読もうよとか自信満々だったのに。
396花と名無しさん:2001/05/09(水) 02:42
読み返したまま帰ってこないに 10000RUSH
397花と名無しさん:2001/05/09(水) 02:45
まあまあ。
あんまり意地悪な事書くものじゃなくってよ?
398名無しさん(新規):2001/05/09(水) 02:47
熱く語っちゃうほど好きなら、もう帰って来てもいいんじゃないか?
399377:2001/05/09(水) 02:48
>>394
そのとおり。
ちょっと読んでました(笑)

リスクについて。
まずは、多恵ママが水商売で生計を立ててる点。
恐らくそれ程の高級店ではないでしょう。
出勤時の服装にあまり統一感がない所からそれは感じられます。
また、お祭りの時、近所のおっちゃん達から、
「百合が店にあがるのはいつだ?」みたいな事も言われてたと思います。
祭りの時に、事務所・詰め所近辺でたむろってるおっちゃん達がよく行きそうな飲み屋ってどこでしょう?
そう、美人のママがいる近所のスナックです。
しかも何度かつぶれかかって、百合と秋光は相当恐い思いもしています。
まあ、2ch風に言えば「ドキュン」ですわな。
でも、百合と秋光に生まれは選択できません。
これを生まれながらのリスクとは言いませんか?

つぎに、百合と秋光自身について。
2人共「友達少ない」と言っています。
・母親は飲み屋のママ
・金髪グリグリ
・あえて制服ロングスカート(百合限定)
・威圧感のある高身長と大人顔
・しかもまだ高校一年
こんなですから、学校では一歩引いた目で見られている事でしょう。
少なくても今の時点では、まだ校内でモテモテとまではいってません。
同世代からは恋愛対象として見られてないわけです。
しかも、2人はそれを変えようとはちっとも思ってない。
だから年上に逝ってしまう。
高一にしてすでに大人の恋愛のリスクを背負ってるわけです。

最後に、百合と秋光は、悪事がバレた時必ず周囲の大人や少ない友達に怒られてます。
長く住んでる一軒家なら、ご近所の目もあるでしょう。
今の都会生活にはない、いい意味での近所からの「縛り」が存在しています。
絶対、洒落になんないくらいに怒られてるよ。
まあ、これはリスクとは言えませんが。

でも、あえて指輪をギる。
小犬をさらってくる。
人妻と不倫する。
センセエとドラッグ決める。
カッコイイとは言いません。
でも、RUSHの裏には登場人物へのリスクが確実に存在しています。

以上、失礼しました。
400377:2001/05/09(水) 02:50
分割して書けばよかった。
スマソ。
401花と名無しさん:2001/05/09(水) 02:56
リスクってそういうことなの?(いや。マジで言ってんだけど)
402花と名無しさん:2001/05/09(水) 03:02
ええ!?な、何???>>377=>>399
あんたいったいいくつ?
起きててソンした寝る(フテネ
403花と名無しさん:2001/05/09(水) 03:04
>>399
あのー、結局何がおっしゃりたいのでしょう?
「リスク」の意味をご存知ですか?
404花と名無しさん:2001/05/09(水) 03:07
ちょっと考えすぎかも。>>399
ユリとアキミツはもっと原罪みたいなのがあるじゃん。
その事かと思ってたよ。
405花と名無しさん:2001/05/09(水) 03:39
残念でしたってトコかな?
406377:2001/05/09(水) 03:46
>>404
「悪い事を悪い事だと思ってない」所がムカツク、という意味でしょうか?

その例として、、よく小犬の話が引き合いに出されますが、ホントに飼い主に対して悪いと思ってなかったらどうでしょう。
「カワイー」ってひととおりなでて、それでポイだと思います。
でも、その後ちゃんと飼っている。
ちゃんと世話をする事によって、彼らなりに盗んだ責任を取ろうとしているように見えます。
それが正しい事とは決して言えませんが。
散歩してる時に昔の飼い主に呼び止められたら、多分とんでもなく怒られるでしょう。
警察沙汰・裁判沙汰かもしれません。
でも彼らは散歩に連れて行く。
それなりの覚悟がないと、盗品を表にさらす事なんてできません。

繰返しますが、それが正しい事とは決して言えません。
ただ単に罪の重さが分かってないだけかもしれません。
ただ、百合と秋光は彼らなりの方法で責任を取ろうとしていると思います。
私がコマ間を読むと言ってるのは、こういう事を対象としています。
「都合の良い解釈」ともいいますが。
407404 :2001/05/09(水) 03:49
>>406

いいえ違います。もっと簡単なことよ。
408花と名無しさん:2001/05/09(水) 03:50
ああ、なんだか起きてて損してしまった。寝る。
409377:2001/05/09(水) 03:56
>>404
その簡単な事が分かりません。
皆さんが何を求めていたのかも分かりません。

なにせRUSH好きの厨房なもので。
ご教授下さい。
410404 :2001/05/09(水) 04:03
近親相姦なんだと思います。この2人のリスクは。どうでしょうか。
(もちろん従兄弟なんで一応合法なんですけどね…)
私もRUSH好きですよ。最近のRUSHは軽くなっちゃってちょっと残念。
411404 :2001/05/09(水) 04:08
たいした答えじゃなくてごめんなさいね…。
412377:2001/05/09(水) 04:31
>>404
西村マンガで一貫してるのは、sex自体に何の意味も見出してない点です。
私は常々そう感じてたんで、RUSHに原罪があるとは思ってもみませんでした。

また、今までのRUSH批判が、犬盗人がどうのとか、モラルがどうとか、
そんなんばっかだったんで、そっちの事なのだとばかり思っていました。
言い訳させてもらうと、ずっと
>>376
の書き込みに対して、意見していたのでした。

やっぱり厨房ですね。皆さんの考えがさっぱり分かりませんでした。
まさにスレの行間を読めといったところでしょうか?
もう逝きます。ぐう。
413404 :2001/05/09(水) 04:55
いえいえ。そんな。読み方は人それぞれっす。いろいろあって
いいんですよー。
414花と名無しさん:2001/05/09(水) 05:06
でも377さんのレスで>>376への意見になってるかしら?
長い割に何が言いたいのかよく分からなかった。
415花と名無しさん:2001/05/09(水) 05:18
RUSHは初期、すげえおもしろかったんだけどな。私。
来月のふぃーやんが不安だよ。ユリがえんえんと石鹸について
うんちくたれてたらどうしよう。
416花と名無しさん:2001/05/09(水) 05:23
いや、来月のアオリは
「まぶしい季節がやってきた!!近頃の百合たちのお気に入りは…?」
なので初夏の装いについてだと思われ
417花と名無しさん:2001/05/09(水) 05:30
ヤダー(藁
418花と名無しさん:2001/05/09(水) 05:33
アイタタタ石鹸と大差ないね(w
419花と名無しさん:2001/05/09(水) 07:02
>でも彼らは散歩に連れて行く。
>それなりの覚悟がないと、盗品を表にさらす事なんてできません。

そこまで考えてないだろ、馬鹿なだけ
信者の思い込みすげえ。拍手喝采(藁
420花と名無しさん:2001/05/09(水) 07:14
ああ、朝っぱらからイタイもんみてしまった・・・
逝って来ま〜す。←お仕事
421花と名無しさん:2001/05/09(水) 08:25
なんかみんな深く読み込んでいるのね。ガハQ漫画を。
それほど深い気しないんだけど(ワラ
422花と名無しさん:2001/05/09(水) 08:54
すげえ愛。
423376:2001/05/09(水) 09:15
あらら、私のレスにえらい熱く反論されてたんですね、知らなかったわ。
どーでもいいけど、そこまで深読みというか都合よく高尚に解釈してあげることもないと思うけど?
そうやって読むのが好きなら止めようとか思わんけどさ。
みなさんもおっしゃってるようにリスクの意味をなんか勘違いしてるよね?

自分のこの行動はどういうことをひきおこすか?その行為は誰かを悲しませないか?
そうまでしても、とげなければならないほどの意味や必要性がその悪事にはあるのか?
「必ず周囲から怒られている」怒られるから悪い事しててもチャラって考え方は笑っちゃうね。
悪い事して、自分が得するばかりじゃないんだから。
情けは人の為ならずです。
そういうことを全く考えずに悪事してるわけでしょ、ユリたちって。
それなりの覚悟をしてないと散歩ができないって?覚悟って何(藁

ひとつ言わせてもらうと、どんなにリスクを背負ってても、
悪い事しないで、不良にもならずにちゃんと生きてってる人もいるの。つかそういうのが大半でしょ。
こういうリスクがあるから悪事にはしります〜ってのにはそれなりの説得力がないとだめじゃん。
あのね〜世の中にはまるで信じられないほどどーしよーもないリスクを背負った人っているんだよ。日本にもね。
ユリなんか別にフツー。まあ上を見ればきりないですけどね。
漫画なんだからフツーじゃ面白くないっていわれても、ガハキュの漫画は現実に根ざしたものでしょ。
登場人物の精神状態だけ非現実なんてすごくおかしいよ?
424376:2001/05/09(水) 09:26
あ、つけたしね。
現実に根ざしていない漫画だとしても、こういう意味の無い悪事をする
登場人物の設定には違和感&疑問&反感アリアリだと思いますが。
でも、私はそーゆーのが好きなの!っていうんなら楽しんで読んでちょうだいと思う。
425花と名無しさん:2001/05/09(水) 09:30
いよっ
426花と名無しさん:2001/05/09(水) 10:19
妙に納得 >>376=>>424 パチパチ
427花と名無しさん:2001/05/09(水) 11:02
379>>399
遅いから先に寝ちゃって今読んだけど、寝てしまって正解でした。
実はちょっと予想してたんだけどね、リスクの意味をわかってないんじゃないかって。
そしたら案の定だったよ。
リスクって一般的に使われるのは「危険」の意味でなんだよね。
「リスクをおかす」ってのは「危険を承知で賭けてみる」の意味だし。
399さんは「ハンディ」と勘違いしてるみたい。
そのハンディすら、都合よく解釈してるし…。
やっぱりコグマってこのレベルなの? この人だけ?
428花と名無しさん:2001/05/09(水) 11:30
画伯って、その時その時のノリで描いているフシがあるから、深読みするだけ無駄っぽい。
マイブーム垂れ流しといい、同じキャラが変貌しすぎなのといい、きちんと世界を構築してないよ。
分析する対象がアレだからさ。
画伯的には「ドキュン姉弟でも私が描くとこんなにモード」ってとこでどうでしょう。
429花と名無しさん:2001/05/09(水) 11:34
>>427
ま、そうアツクならずにさー(藁
結局寝れてたんだからいーじゃんよ。
あなたのレベルは高ソだし。
430花と名無しさん:2001/05/09(水) 11:43
>説明はできます。
>けどさー、日本人ならコマ間読もうよ、もうちょっと。
>ホントにわかんないのかな?

と大口を叩いていらっしゃるが
かなり読解力のある人でも難しいコマ間であったな。
わからんよ。
431花と名無しさん:2001/05/09(水) 12:53
>>423>>430のツッコミ、拍手。(パチパチ
432花と名無しさん:2001/05/09(水) 15:17
>>429
特に熱くなってるようには読めないが?
433花と名無しさん:2001/05/09(水) 15:35
みんな夜更かししてたのね(^^)今日のお仕事、大丈夫だったかしらーん?
しかしホムペトップ、あれ百合だったのか。フゥ。     
434花と名無しさん:2001/05/09(水) 15:37
>377
こういう人達に支えられてるのね・・・ガハQ。
そりゃ、作品の質も落ちていくわ。
435花と名無しさん:2001/05/09(水) 15:50
あれ百合なんですか・・・?

427さんの言うとおり、言うなら「リスク」じゃなくて「ハンディ」ですよね。
377の「リスク」なんかおかしいなぁ、と思っていたけど
「ハンディ」ていう単語が出てこなかった私もバカ。
「母親は飲み屋のママ」これには一部偏見もあるかもしれないけど
それ以外は全部自分達でやってることだから「ハンディ」にも
ならんだろう。

あ、なんかここまで書いてて気持ち悪くなってきた。
漫画の中のことだから、どうでもよくなったよ。
436花と名無しさん:2001/05/09(水) 16:07
この人の漫画って何がいいのかさっぱりわからない。
通りすがりでした。
437花と名無しさん:2001/05/09(水) 17:04
なんか主張しすぎるんだよね、粋だとかオトコマエだとかカッコイイとかお洒落だとか。
主張したとたんに粋ってのは不粋になるんじゃない?
お洒落かどうかは相手が決めてくれることなんだから、どーんとかまえてればいいんだよ。
すごいいいバッグ持ってて、でも相手が気づいてくれない。で、このバッグはこうこうこういういいもので〜と説明して
どう?すごいでしょ?とかいうようなもんだよ。
薀蓄もおんなじ。
438花と名無しさん:2001/05/09(水) 18:41
自由と自分勝手も混同してるね。
がはQ。
私の気のせいでしょうかね。
439花と名無しさん:2001/05/09(水) 19:16
万引きが偉いって言うなら
今度からお前の本は全部万引きで手に入れてやる〜
440花と名無しさん:2001/05/09(水) 19:34
>>439
あはははは〜!ナイスッ
あの人の場合「犯罪=やんちゃ」だからね
441花と名無しさん:2001/05/09(水) 19:38
そのヤンチャをカッコいいと思うリア厨房時代は
楽しめたんだけど…
442花と名無しさん:2001/05/09(水) 19:53
>>439
でも万が一捕まったらやだ!
「お金がなくて、でもどうしても私の本を欲しかったのね」
なんてガハに思われようものなら!
生きていけん、生き恥じゃ。
443花と名無しさん:2001/05/09(水) 19:55
>>442
そうね、確かに生き恥だわ
ガハQ言いそうだし・・・。
444377:2001/05/09(水) 21:43
こんばんは。
昨夜はこんな厨房にお付き合い頂きありがとうございました。
寝不足の人、大丈夫ですか?
期待させて申し訳なかったです。

でもやっぱRUSHは好きなんすよ。
好きな作品が貶められてると放っとけないじゃないすか。
但し、自らますます貶めてしまったのは秘密に(笑)
445花と名無しさん:2001/05/09(水) 21:46
とほほほ
446花と名無しさん:2001/05/09(水) 22:06
>>377はこぐまさん?
いや、煽りじゃなくってさ。
447花と名無しさん:2001/05/09(水) 22:18
>好きな作品が貶められてると放っとけないじゃないすか
その辺が厨房です。そういうのほっとけないってのが厨房の特徴です。
>但し、自らますます貶めてしまったのは秘密に(笑)
ウケタ(笑)
448花と名無しさん:2001/05/09(水) 22:27
>>377=>>444 さんは、その情熱と文体のまま
「こぐま掲示板」に書き込んだ方が、お仲間が
いて楽しいと思われ。
449花と名無しさん:2001/05/09(水) 22:29
「RUSH」好きではないけど、あの非道徳的な世界が
どのように続くのか・終わるのか。気になるのでウォッチして行きます。
思うツボか?
450花と名無しさん:2001/05/09(水) 22:39
>>449
がはQ作品は「終わらない可能性」をたっぷり含んでいることをお忘れなく。
451花と名無しさん:2001/05/09(水) 22:44
>>450
449です。
わかってま〜す♪
やっぱり思うツボ(笑)
452花と名無しさん:2001/05/09(水) 23:38
>>444
あなたのような勘違いな読み方で、
ここにいる人にRUSHの良さをわかってもらうのは無理よ。
それよか、コグマ御用達の掲示板で楽しくやるのがいいと思う。
453花と名無しさん:2001/05/09(水) 23:50
>あの非道徳的な世界がどのように続くのか・終わるのか
設定に無理があって続けられない⇒終わらせられない、となると思われ。
そのまえに、ガハキュが飽きるってのもオオアリですね。
途中で作品を未完のまま放り出す、これが粋!(w
454花と名無しさん:2001/05/10(木) 01:10
西村しのぶはドキュンの一時期、お子様なら軽く楽しく読めます。
しかし大人になれば飽きて、一歩引いて見られるようになり、やがては卒業する。
そういうレベルの漫画だと思います。賛美してる方々は「そういう時期」なのです。
ずっと卒業出来ない方は、ずっと精神年齢低いドキュソ人生を送るのでしょう。
それもまたその人の自由。批判するのも時間が惜しい。

ホントにおもろい漫画は、大人になってもおもろいから、私はそういう漫画だけ
読みたい。西村は、サードガールが尻切れとんぼした時点で卒業しました。
読み返した時、自分の青さが思い出されて恥ずかしかった、そういう漫画でした。
もうとっくにブックオフに売っちゃって手元にない・・・。
455377:2001/05/10(木) 01:11
>>452
>あなたのような勘違いな読み方で、
>ここにいる人にRUSHの良さをわかってもらうのは無理よ。
そうかもしれません。力及ばずでした。
ところで、ぜひRUSHの正しい読み方を教えていただきたいのですが。

>それよか、コグマ御用達の掲示板で楽しくやるのがいいと思う。
あっちはレス禁止なので楽しくないですよ。
それに作品がつまんないって言ってる人たちの意見って、ここでしか聞けませんし。
456 :2001/05/10(木) 01:19
>>455
>あっちはレス禁止なので楽しくないですよ。
禁止じゃないらしいですよ。

>それに作品がつまんないって言ってる人たちの意見って、ここでしか聞けませんし。
聞くのはいいけど、厨房はカキコ禁止ね(w
457花と名無しさん:2001/05/10(木) 02:04
御自分も万引きしまくったのかしらん?<ガハQ
458花と名無しさん:2001/05/10(木) 02:06
>>455
RUSHの正しい(という言い方は変だけど)読み方は、
このスレを最初から読めばわかると思うよ。
だいたいあれはカス漫画なんだから、「よさ」自体ないんだよね。
だからそれをわからそうとすること自体が無理なの。
それがわからないようじゃあ、ここに居ても仕方ないような。
ていうか、アナタ自分が笑い者になってること、わかってる?
それでもしつこく書き込みするあたり、おたく男独特のにほいが…。
459花と名無しさん:2001/05/10(木) 02:07
>ところで、ぜひRUSHの正しい読み方を教えていただきたいのですが。
377さんは自分の読み方がいいと思ってるんじゃないの?
ならそれでいいじゃん。読み方なんて千差万別だし、いくら
私たちが説明したところであなたが理解するとも思えない。
(だってRUSH好きなんでしょう?)
460.:2001/05/10(木) 02:12
>>377
>あっちはレス禁止なので楽しくないですよ。

だったらリンクたどってW○部でも逝けば?
イタイコグマも信者もおとりまきもいるし(w
掲示板もチャットもあるから楽しいんじゃない?
ただし、作品の悪批評はダメだけどね。
諭される→脅される→無視される(w
461 :2001/05/10(木) 02:16
455=239なのか?

こりない男だね〜(w
462花と名無しさん:2001/05/10(木) 02:30
>>461
今239を読み返してきた。
私も同じ人だと思う。文体一緒だし。
相手にしちゃうから、いつまでも居るのかな。
とりあえずレスは付けないようにするか。
463花と名無しさん:2001/05/10(木) 02:41
別スレなんだけど…

208 名前: 花と名無しさん 投稿日: 2001/05/10(木) 01:40

やっぱり西村しのぶ先生でしょ!
作品はもちろん、ご本人も「粋」を極めてますよね。
エッセイ漫画とストーリー漫画のネタが、
微妙にリンクしてるところも素敵です。


これは思い切りイヤミなんだろうなあ…。
本気なら、もっと他に書きようがあると思うんだよね。
それかコグマが私の想像を越えるほどイタイだけ?
464花と名無しさん:2001/05/10(木) 02:43
>463

あれはメルアド欄を見るスレだyo!
465377:2001/05/10(木) 02:44
マジレスです。
>>458
>だいたいあれはカス漫画なんだから、「よさ」自体ないんだよね。
あなたの考え方は分かりました。
でも、452さんは良さがあるって言ってるので、それが知りたかったのです。

>ていうか、アナタ自分が笑い者になってること、わかってる?
ごていねいに教えてくれてありがとうございます。
あんまり親切にすると厨房仲間になっちゃいますよ(笑)

>>459
斜に構えてない人は、どう読んでるのかなあと興味を持っただけです。
466花と名無しさん:2001/05/10(木) 02:52
それっぽく見せるのはホントにうまいと思う。
それにやられちゃってるファンも多いと思うし。
「一緒に」を読んだ時はほんとにこの人のマンガ全部集めようと
思ったくらい、好きだった。
でも最近の作品を読んで、がっかりした。
もう別にがんばって描かなくても周りがちやほやしてくれるから
好きな事描いてりゃいいやって感じ・・・。
>>377さん
あなたのような人が作家をダメにしてるんだとおもいます。 
467459:2001/05/10(木) 02:54
>>465
マジレスします。私は西村漫画全般「薄っぺらい」と
しか思っていません。
あとは「こーゆう女がカッコいいんでしょ!?」と押し
つけられている気がしてイヤです。
リア厨時代は好きで読んでたんですが(大人の女とはこーゆう
ものだと思っていた…ワラ)自分が大人になってみてその
薄っぺらさが目についてしまってます。
468花と名無しさん:2001/05/10(木) 03:06
まぁまぁ、みんな落ち着いて。
大人の対応でね?(藁)
469花と名無しさん:2001/05/10(木) 03:21
どんなんが大人対応?
あ、報知か。(w
470花と名無しさん:2001/05/10(木) 03:32
あげ
471花と名無しさん:2001/05/10(木) 04:28
>>377=>>465
オ、オマエはだからいくつなんだよ〜。
472花と名無しさん:2001/05/10(木) 04:54
薄っぺらいと言い出すと、「SLIP」もイタイ。
会社の会議室で愛人からブランド靴もらう女なんてゴミだね。
オヤジの方が一種正しいと思いすらした。
473花と名無しさん:2001/05/10(木) 05:29
告白します。最近までこのスレの存在を知らなかったわたしは
ガハQという呼び名の意味が解らず「ガハガハ笑うQ太郎似の作家」
なのだと想像しておりました。
ホントはどんな意味なんでしょうか。教えてちゃんでごめんなさい。
474花と名無しさん:2001/05/10(木) 05:30
西村さんのマンガ、私は好きだよ。
「世の中こういう人種もいるんだー」と驚く部分も多々あるけど、
マンガだと思ってるから。
新しい価値観を見られて、面白い。

押しつけられてる気はしないけどなあ。
読み手の受け取り方の問題じゃない?
475花と名無しさん:2001/05/10(木) 05:39
>>474
467は377に「どう読んでるか」聞かれてそれを答えてる
だけだからそれを誰にも強制してないよ。
476花と名無しさん:2001/05/10(木) 05:41
世の中こーゆう人種もいるの?
いたらイヤだ。

私は押しつけられてる感じがするけどなあ。
読み手の受け取り方の問題じゃない?
477474:2001/05/10(木) 05:52
>>475
?? ごめんなさい、レスの意味がよく分からない。
私のレス、どう読みとったんでしょう?

個人的には、>>468-471のレスが
377さんを無意味に非難してるように読み取れて気の毒になっただけ。
(読み取り方が違ったらごめんなさい)
ここは西村さん「叩き」スレだから
377さんも私も、場違いな書き込みではあるんでしょうけど。

>>476
そうですね。
478花と名無しさん:2001/05/10(木) 05:57
>>477
>>467へのレスだと勘違いした。スマソ
479花と名無しさん:2001/05/10(木) 06:13
美人漫画家と呼ばれたいって言ってたの、冗談でしょ?
480花と名無しさん:2001/05/10(木) 06:14
まあ、図々しいにもほどがある!
481花と名無しさん:2001/05/10(木) 06:28
>>480
しかし殺害されたら美人漫画家殺人とテロップされるに1000エキュ
482花と名無しさん:2001/05/10(木) 06:33
はぁ〜ガハQ話題に尽きないっすね〜。
483花と名無しさん:2001/05/10(木) 09:37
rush面白いとこもあるよ。ひよこネタとか。
でもなにより理解できんのはミクマイコとの関連だよぅ。
そーゆーところをほったらかしに出来る神経がわからん。
あ、ガハキウのことね。
できれば説明して欲しかったなあ。
パラレルワールドです、でいいから。
484花と名無しさん:2001/05/10(木) 10:24
でもさー、最近「美人OL殺害事件」とか言わなくなったよねー?
フェミニズム団体からの圧力?

ガハQにはその可能性無いだろう。いくらなんでも・・・。
485花と名無しさん:2001/05/10(木) 10:41
>>483
美紅・舞子との関連・・・どうなんでしょうね。
RUSHのこれから先でどうにか関連付けるんでしょうか?
でも時代が違いすぎるか。
やっぱりパラレルワールドにしないとどうにもなんない(笑)
486花と名無しさん:2001/05/10(木) 10:49
>>483
関連ないってご本人が言ってたような気がするけど、気のせい?
同姓同名の別人と思ってくれって何かで読んだ記憶が・・・・。
487花と名無しさん:2001/05/10(木) 12:38
関連付けなんてのはどうでもいい気するなあ。
いろんな漫画でもキャラ(名前)の使い回しってあるし。(手塚御大だって)

そんなことよりも、白コマ減らせ!作品発表しろ!
「一緒に」で栄枯に絡んでた若社長はどうなったんだあ!
単行本しか読んでない読者のことも少しは考えて欲しいよ・・・。

488ほんとは報知がいいんだろうけど…:2001/05/10(木) 12:58
452>>377(465)
うわ、そう受け取られていたとは不覚!
RUSHに良さがあるなんて、私どこにも書いてませんよ。
「あなたのような勘違いな読み方で、
ここにいるガハキュ信者ではない人たちに対して
あなたが感じるところの良さとやらをわかってもらうのは無理」
という意味です。
「良さ」というのはあくまでも「377さんが感じた良さ」です。
だいたいあなたが感じてる良さは、ただの勘違いのようですしね。
ちなみに私にはRUSHの良さなんかカケラもわからないし、
一番キライなキモイ漫画です。
あなたのリスクとやらの説明を読んで、よけいにそう思いました。
(読者バカにしてる漫画だよ。けど騙される読者がいるんだなあと思った)
489花と名無しさん:2001/05/10(木) 15:14
>>487
私もそれ気になってた!!
あの若社長、えいこが勝手にプロファイルして、
妻子持ちって言ってたけど、また
お得意の不倫ネタ?
桐は咎めたりもしなかったし。

つうか続きを書いて欲しい。
ああああああ・・・・
490花と名無しさん:2001/05/10(木) 19:31
そういえばいましたね、若社長。
最近とんと姿を見せませんが、他にお気に入りの子でもできたか?(w
絵衣子自身だって、クロフクになるかと打診されてたのはどうなったん
だろう?あれは断ったのかな?

「一緒に〜」も、全然仕事しなくなったね。
絵衣子ちゃん、週に3日はバニーにならないと「身体がなまる」んじゃ
なかったっけ。(うろ覚えで申し訳ない)

ガハQの漫画のキャラって、みんな働かなくなるね。
ある意味退廃的っていうか、悦楽主義者というか。

491花と名無しさん:2001/05/10(木) 20:14
>>490
ほんと、みんな働かなくなるよねー。
キリ、いつになったら第1話の「マキちゃんハワイにつれてける」になるのかしら。
せめて絵衣子のとこから引っ越しておいたら、うまく繋がりそうなのに。
492花と名無しさん:2001/05/10(木) 20:57
だって、作者自体が働いてないんだから仕方ないっすよ〜(w
493元コグマ:2001/05/10(木) 22:53
>>490
退廃的。快楽主義者。まんまそうですね。
スノッブ気取ってるんだと思う。
でも、そういう生活に憧れるっていうのはあるかもしれないなあ。
494 :2001/05/11(金) 00:42
>>493
やっぱり夢物語(w
495花と名無しさん:2001/05/11(金) 01:05
>桐は咎めたりもしなかったし。

だって、二人とも男に飯タカって生きてるじゃん
「今日は帰らないかも」は、お泊りエッチつきの
タダ飯食いってことでしょ?

496花と名無しさん:2001/05/11(金) 01:30
>「今日は帰らないかも」は、お泊りエッチつきの
タダ飯食いってこと

よーするに、売りと一緒ですから。
全然かっこよくもないし粋でもおされでもないっす。
それでも1巻の時はまだ面白く読めたけど…
まきちゃんはいずこへ…
497花と名無しさん:2001/05/11(金) 01:41
>>496
そうね。ブランドものの洋服は全部男に買ってもらったものみたいだしね。
現金は貰わないけど、現物支給の「売り」だね。
498 :2001/05/11(金) 01:44
>>496-497

まさに作者のライフスタイルを絵に書いたような・・・(以下略)
499花と名無しさん:2001/05/11(金) 01:54
そーゆーおさがり女とくっつけちゃうマキちゃんも、
考えてみればあーあ、な男だねえ(ワラ
500花と名無しさん:2001/05/11(金) 02:48
ガハキュって、愛人のそーゆー生活がカッコイイとか思ってるんだったりして。
自分のもんぐらい自分で買うのが大人の粋な女でしょーが。
501花と名無しさん:2001/05/11(金) 08:51
原田智子の全面パクリ作「クローゼット・シック」が載ってることで有名な
「VOICE」だったかな、過去の愛人を、ワイズに安全靴の女友達にあてがう話なかった?
その当時、援助交際という単語はなかったんだけど、
「これって一種の売春じゃ・・・。これ、おされのつもりなの?わ、わからん」と
引いたっけな・・・。
あと同じ話で、その過去の愛人に無言電話かけて自分の名前を相手が呼ぶまで
待って、「にいいーーーっ」と笑うとこ。粋どころか、背筋が寒くなった。
こういう心理的かけひきってえげつない。その後新しい愛人として友達を紹介すんの。
「兄弟」じゃん・・・。(んまっ下品)
502花と名無しさん:2001/05/11(金) 10:06
いや、「姉妹」だろう。

ベタな突っ込みでごめんよ。
503花と名無しさん:2001/05/11(金) 10:41
>>501
あたしもあの話、不思議だった〜。
突然パトロンを紹介された彼女もすんなり受け入れるし。
それって学費だなんだ提供する代わりにカラダ差し出せって
ことだショ?
自分が好きだった男を友達にあてがうってのもどうゆう神経かねぇ。
粋なのかねぇ。

ガハQって不倫推奨みたいだけど、
主人公が恋人に不倫されるって話はないわよねぇ〜。(w
504花と名無しさん:2001/05/11(金) 10:47
その友達はエッチしてないからなぁ。
姉妹じゃないでしょう。
でも「パトロンになって」なんて普通言わない、というか
考えつかないよ〜。
ま、これもフィクションだと思えば別にいいんだけど。
本当にこういう人っているのかしら?
505花と名無しさん:2001/05/11(金) 10:50
原田智子のパクリって書いてあるけど
「原田智子」という漫画家知らないのです。
メジャーなんですか?
506花と名無しさん:2001/05/11(金) 11:12
原田智子はマイナーでしょう。昔、耽美寄り?の画風でコメディ中心に
描いてた人かな。当時、両方同時期に読んでた漫画読みじゃないと、
気がついた人は少ないと思う。この辺の人選がうまいね、がはQ。
前スレでも話題になってたよ。三月前半頃かな?
他にも複数、パクリの元ネタがあがってた。
すぐばれて糾弾されたら面倒だから、自分よりマイナーで立場弱い、
画風の違う人から確信犯でパクるみたいですよ。
原田智子は祥伝社から「幸弘ちゃんシリーズ」コミックス復刊で出てた
と思いますが・・・。でも今どこに描いてるか、私はしらない。
がはQに消されちゃったのかな・・・。
507花と名無しさん:2001/05/11(金) 12:13
>>504
私、パトロンって、あの話の場合、愛人と判断したけどな。
セクースシーンは描いてなかったけど、元愛人に頼まれたからって、その友人に
まったく見返りなくマンションまで借りてやって金出すか??
もしそんな事してあげる太っ腹な男の人がいたとしても、それを元愛人に頼む、
女の神経がわからない。
あの話の主人公、今の愛人(中国語堪能な実業家中年という設定だった)もいて、
ブランド物ばんばん貢がれて、シュタイフの熊ねだってたよね。
ほんとに愛人体質なんだなあ。・・・寒い。
最近も海外のBFがどうこう言ってたんでしょ?なんか旦那さんが哀れだ・・・。
508花と名無しさん:2001/05/11(金) 13:38
別にだんなさんとの話を書けっていうんじゃないけど
最近一人で住んでるの?って感じの
エッセイ???漫画(4P位の)多いなあ・・・
夜中に茶碗蒸作って食べるとか。
まあプライベート全部明かさなくてもいいけど
だんなさんの存在薄いなあ。
509花と名無しさん:2001/05/11(金) 13:48
>>508
日記には

>1月 1日年越しは銭湯で。
>さらにデニーズで夜明けを迎える。
>お昼寝をしてから実家へ。
>なんだか独り暮しの学生みたいだけど
>不規則な勤務の共働き家庭なので、こうなります。

とはありますね。ダンナさんも不規則なのか?ガハQだけが勝手
に不規則なのか?

改めて日記を読んだら、例の言い訳たらたらの日の
>やはり店頭の雑誌のほうを見ましょう。
ってフレーズになんだかなーと思った。
なんでここまでエラソーなんだろう。そんなの通用するの、信者
ちゃんだけじゃないのかな。
510花と名無しさん:2001/05/11(金) 14:07
「パトロンになって」にしても「元愛人に○○頼む」にしても、ガハキュとしては
自由な大人の女を演出してるんだと思うけど、なんつーか、矜持が欠けてると思うんだけどねえ。
粋には必ず矜持があると思うのだけど…。何にも媚売らないとか、
意気地をはるとかさ(←粋≠活き≠意気の語源になってるともいわれてまんがな)
ガハキュが描いてるのは単なる尻軽・アバズレ・ヤリマン・不良・わがままで(お下品でごめんちょ)
粋とはかけ離れていると思うっす。それを粋だと信じて疑わないガハキュ&こぐまさんたちって…。
いえ、まあ人それぞれの解釈があっていいと思うのよ。ただ、もしかして「これが粋なのよ!」とかって
自分の子どもとか外国人に説明したりとかはしないでねと…。

ガハキュ、子どもとか生むんだろうか?
別に生まない主義でも構わないけど、仮に生んだとして育児漫画とか…描きそーにないか。
511花と名無しさん:2001/05/11(金) 15:33
こーゆー人って子供作らない気がする。
512花と名無しさん:2001/05/11(金) 16:50
でも生んだら関連商品とかでまた一儲けできるよ〜ん(w
赤ちゃんにナチュラルな布オムツ!とかもいいしさ〜。
食品とかもういろいろと…!
513花と名無しさん:2001/05/11(金) 17:01
こぐま掲示板では「米」で盛り上がっている。
「ミルキー・クィーン」だって。
514花と名無しさん:2001/05/11(金) 17:14
不倫推奨なのだったら、自分のだんなが不倫しても怒らないのかな。
もしくは自分の実家の犬の子犬が盗まれても怒らないとか。
そういう自分サイドでの考え方を聞いてみたい。
515花と名無しさん:2001/05/11(金) 17:41
自分は大丈夫と思ってないよねガハQ?
516花と名無しさん:2001/05/11(金) 18:01
あ、それぜひ聞きたいね。
誰か掲示板にかいてくれないかな〜。
いや、私は上手な文章考えられないから…>「やめてね」とかみたいな名文
517花と名無しさん:2001/05/11(金) 19:45
次は米で商売かっ?>ミルキークイーン

書き込みのなかにがはQの日記を見る少し前に美味しんぼで
海原雄山が語ってておお!とおもったみたいなのがなかったっけ?
ただ単にがはQも美味しんぼ読んだのでは???と思ったのは
自分だけ?
518花と名無しさん:2001/05/11(金) 19:49
>>463

そのスレ見つけられない。厨房ですみませんが
教えていただきたいー。
519花と名無しさん:2001/05/11(金) 20:05
「ミルキークィーン」をどこで知ったかなんて
どうでもいいが、自分の言動による影響力を少しは
考えろよ、って感じ。
まーあんまりないけどね>影響力
520花と名無しさん:2001/05/11(金) 23:53
米の話ねえ・・・・。
こぐまたちは結構手に入れようとしてるのが
笑える
521花と名無しさん:2001/05/12(土) 00:01
おいおい、ミルキークィーン食ってるよ私…
でも1年くらい前からだからガハの影響では
ないのよ〜信じて〜
522花と名無しさん:2001/05/12(土) 01:46
ガハQの漫画ネタよりも、ガハQの日記ネタの方が反応いいのね、
こぐまさんたち。
ある意味、素直な反応とも言える(=漫画については何も言えない)
ような気がするんだけど、そのことにガハQは気づいて・・・ないよね〜。
523花と名無しさん:2001/05/12(土) 02:25
12 May 2001 02:24:00

2ちゃんねらーか?
524花と名無しさん:2001/05/12(土) 04:13
漫画で不倫かくのはなんともおもわないけど、
当時ぎょっとしたのがVOICE収録の造花つくるねーちゃんの話し。
不倫しててそっちのほうを愛してるのに、同僚と結婚するっつー心境は
もうイイ歳になったいまでもよくわからんです……。
是非はさておいて、あれって主人公はどういう心境なの??わかる人教えてプリーズ。
525花と名無しさん:2001/05/12(土) 04:29
>>524
結婚と恋愛は別モノっちゅー事ですかねえ?
526花と名無しさん:2001/05/12(土) 06:33
美紅・舞子あたりは好きで、メディックスの時は「え!この世界が描けるの?」
と疑問だったが待ちくたびれてしまい、最後は死んだのかと思っていた。

こう言うことを書くと年がバレバレで相打ちになっちゃうんだけど、
ガハQと同い年なの、私。でもこんなわけのわからん人は友人にいないよ。
こぐまちゃん達、粋でおっとこまえなガハQを尊敬(いや、崇拝か)している
ようだが、米でも石鹸でも右へならえで人真似ばかりしているのが粋なの?
なんかあそこの掲示板って、実は貧乏集団が見栄はってるように見えるなー。
でもま、この年でマンガ読み続けてる私もかなりイタイか。
なんでKEIJIBANじゃなくてKEIZIBANなのかな?(謎)
527花と名無しさん:2001/05/12(土) 09:29
>>523
早速反論出てます。
528花と名無しさん:2001/05/12(土) 10:05
12 May 2001 06:50:55
基本的にこの掲示板は意見を求める場ではないはず<「女主人よりご挨拶とお願い」参照
作品についてのご意見ご感想は出版社もしくは編集部へされるべきではないでしょうか(そちらのご意向も作品に反映されると思います)
このサイトは個人が提供するWEB上の無料サービスであり、商業目的では無い事を忘れたくないものです。

これか?>>527
商業目的って何だよ・・・・さむっ
529花と名無しさん:2001/05/12(土) 12:05
いまだ新管理人が誰だかはっきりしない別館…。

商業目的って、MASAC○石鹸とかパック○シャンプーをを実名
入りで奨める女主人(ワラ とか、赤☆さんとか、「○○っていいよー」
だけ書いて、その商品の載ってるサイトのURLだけ書いていく人
のことですかー?
>>528-529 その人、デムパですかー?イタタすぎますー。
530花と名無しさん:2001/05/12(土) 14:43
>>526
>なんかあそこの掲示板って、実は貧乏集団が見栄はってるように見えるなー。
大正解です。
一部の金持ちにつられ無理するヴァカ多数。
531花と名無しさん:2001/05/12(土) 15:53
>あそこの掲示板って、実は貧乏集団が見栄はってるように見える

お買い物自慢とモテ自慢にはゲフッ。ガハQ受け狙いの、神戸(関西系)も。

去年だかにガハQの「お題」牛乳ネタの時――(この頃はコグマだった・・)
「多田克●牛乳好きで飲んでる」と書いているガハQに
近くに住んでるリアンから「その牧場は不衛生」ってカキコされて
即日!速攻お題が変わったのが笑えた。
(私も多田牛乳、好きだったから衝撃だった。ワラ)
532花と名無しさん:2001/05/12(土) 17:42
524>>525
うわー(悲鳴)長年の悩みがたったのひとことで一刀両断だ。ありがとう。
533花と名無しさん:2001/05/12(土) 19:09
>>531
私今日も多田●彦牛乳飲んだよ・・・
ちょっとショック(鬱

ガハQは、ただの成金おばちゃんじゃないの?
534花と名無しさん:2001/05/12(土) 20:14
去年の○○を着る!ってのも粋なのでしょうか。
単に貧乏臭い。いちいち言われるのも・・・
サードガールにあったせりふはガハQのこと?
あなたといて、贅沢が身についた・・・というせりふ。

535花と名無しさん:2001/05/12(土) 20:21
>>534
きっと「古くてもいいものを着る。流行に惑わされない、粋な私」
のつもりなのでは。
大抵の人は、去年のものだって着てるわい!そんなんフツーだ
っちゅうの。

ちょっと話題ループかもしれないけれど、ガハQって大学中退し
てから何やってたんだろう。
(確かK戸外大中退だったと思う)
学業に支障が出るほど漫画を描いてはいなかっただろうし、サド
ガの後書き漫画読んでも、企業とかで働いてる様子はなかった
し。
今はダンナさんもいるし、なんとなくわかるんだけど、結婚するま
でどうやって暮らしてたんだろう。
それこそキリエ状態だったのかしら?
536花と名無しさん:2001/05/12(土) 20:59
>>528
>作品についてのご意見ご感想は出版社もしくは編集部へされるべきではないでしょうか
これを読んだガハQが「やめてくれ〜!」と叫んだ方に50000ラッシュ
537 :2001/05/12(土) 21:25
>>535
だから恋毛御大の愛人だったんだってば(w
538花と名無しさん:2001/05/13(日) 03:20
憶測にすぎませんが、パトロンが愛人に飽きた場合、部下とか知り合いにていよく下取りに出したりって話あるよね?
そーゆーんだったりして。
そう考えたら旦那とは金とコネと世渡りだけの関係なので、何ら話題に登場しなかったり
一人暮らし的な生活だったりというのもうなずける。
539花と名無しさん:2001/05/13(日) 03:27
何年か前の「うみとしま」という雑誌(ダイビング雑誌)に、
ガハQの旦那投稿してましたよ。読者ページに。
「うちの嫁さんはマンガ家でにしむらしのぶというんです」と
写真つきで。2、3年前くらいだったかなぁ。バリ島か、どこか
の南の島で撮った写真だったな。仲は悪くなさそうだったけど、
読者の投稿ですから本当に仲がいいのか悪いのかまではわかんない。
540花と名無しさん:2001/05/13(日) 03:29
いちいち嫁の職業とペンネーム書いて投稿する旦那
すげーいやだ…
541花と名無しさん:2001/05/13(日) 03:29
>>538
そんなことないと思うよ。旦那さんのことを話題に出さないのは
ファンサービスだから、ってガハQが言ってたというのをこぐまの人に
聞いたことがある。
542花と名無しさん:2001/05/13(日) 03:32
ちなみに写真は15人ほどの集合写真だったので、
顔の判別はつきませんでした。
543花と名無しさん:2001/05/13(日) 03:36
旦那のことを話題にしないのがファンサービスって・・
逆じゃないか??
だってこぐまはガハQの生活知りたいんじゃない?
544花と名無しさん:2001/05/13(日) 03:48
>>541
なんでそれがファンサービスになるのかわからん。
どーいうこと?
545花と名無しさん:2001/05/13(日) 03:58
ガハQの旦那といえば、なんか、
神戸の地下鉄運転手って噂訊いたことあるよ。
少なくとも公務員だったハズ〜。
546花と名無しさん:2001/05/13(日) 04:11
>>545
げっ。
じゃあまさしく私生活垂れ流しじゃーん・・・
「一緒に〜」って。
別にいいけどさ。
547花と名無しさん:2001/05/13(日) 06:13
ガハQのパターンでいくとダンナさんは、国家公務員・郵便局・
地下鉄・歯医者…のどれかなのでしょう〜。
(歯医者じゃないとは思うが)
そしてきっと淡路島出身なのでしょう〜。
548花と名無しさん:2001/05/13(日) 06:47
結局コグマがガハQと同じ生活しようとするのは、
あの画の小粋(?)な生活に自分が同化している気分になるからだろうな。

現実を見とらん。
549花と名無しさん:2001/05/13(日) 06:51
ガハQは、人を漫画の雰囲気に酔わせるのは上手いと思う。
こぐまさん達の、集団催眠か新興宗教か・・・!と思うような
陶酔っぷりを見るとそう思います。
550花と名無しさん:2001/05/13(日) 06:56
要するに普段が粋じゃないということか、コグマどもは。
見なくていい夢を見せられてかわいそーなクマちん。合掌。
551花と名無しさん:2001/05/13(日) 07:15
こぐま見てえ〜!
実はすんごい地味そうな気がするんだよね〜(藁
552花と名無しさん:2001/05/13(日) 09:30
最近、紙も山手ドレス読んだけど、
愛人やってなかったらああいう生活できないよな。
既出だったらスマソ。
553花と名無しさん:2001/05/13(日) 11:44
こぐまは平均的に見ると地味でも派手でもない。
人間の集団なので中には突出したのもいる。
男は全体的に地味だが。
554花と名無しさん:2001/05/13(日) 12:16
赤☆さんまた宣伝してるよ。
「にしむらさん、〜」と話を始めるならメールにすればいいのに。
555花と名無しさん:2001/05/13(日) 13:47
>>554
同意。「個人のやりとりはメールで」っていう利用のお願いしてるのに、
自分は別なのかな?と疑問。
それともメアドおしえたくない人なのかな。妄想中。

管理がいいかげんだとそのうち荒れて閉鎖だよな。
女主人の書き込みも最近ぜんぜん無いし。。。
556花と名無しさん:2001/05/13(日) 14:07
あ〜赤☆うざ〜い!!
しかし今まで荒れてないのが不思議・・・
557花と名無しさん:2001/05/13(日) 14:40
赤☆の日経のコラムとかけっこう便利でスキなんだけど、あのカキコは浮いてるね(笑
あの人石鹸生活本気だもんね。気の毒に、もうガハQはきっと飽きてるよ…。
558花と名無しさん:2001/05/13(日) 15:16
>>>555
「お手紙代わりにどうぞ」って書いてるんだから、やっぱBBSに書くのが正しい。
と私は思うのですが、「ここは意見を言う場じゃない」ってねぇ。
つーかあんたダレ?って感じ。
ガハQは「気に入ったらこちらからメールするわ」ってとこでしょうかね。
559花と名無しさん:2001/05/13(日) 15:29
そうそう、赤☆さん、メアド教えてもらってない
わけないし・・・
BBSも、ガハQいつも見てるわけ無いのに。
単に赤☆さんは宣伝したいだけと思われ。。。しかし
教えてもらってないのか?
うざいんじゃない、商売の話ばっかで・・・
560花と名無しさん:2001/05/13(日) 15:35
>>559
確かちょっと前に「アドレスなくした」とかって書き込んでいなかった
っけ>赤☆さん
それにしても毎回商売話しでウザすぎ。
管理人(誰?)も、相互リンクしてる相手なんだから、メアド教えて
あげるとか、何かリアクションしてあげろって。

> 13 May 2001 14:11:21
怖ぇえよ、ストーカー。された相手はすごい恐怖を感じるもんなん
だからさー、そんな過去の自分を肯定するなって。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/13(日) 17:36
こぐま達、大あわての巻(藁
562花と名無しさん:2001/05/13(日) 17:43
なんだか挑発的な書き込みする人まで出てきてる。
・・・黙って健康食品売ってろって。
563コグマじゃないのよ私は:2001/05/13(日) 20:29
ネタがないとすぐ子供だのペットだのダー話するヤングアダルト系な
作家が多い中、私自身はガハQが亭主の話出さない事にはわりと
好感持ってます。
あと、自堕落やふしだらでいながらも家族は大事にしてたり、
年長者への敬意を忘れてなかったりとか、そうゆう一面が
かいま見られたりするような作品も、たぶんガハQの内面と
かぶってるんだろうな〜と思いつつ、けっこう共感したりも。

既出な話題ですが、別館立上げ以降、ガハQのマイブームが
先わかりできすぎちゃったのが全ての敗因でしょうね。
サイト立上げるにしても、もそっとやりようはあっただろうに。

あと一番気にくわない事は、キリマキの矛盾だらけなエピソード。
例えば絵衣子が最初の頃にはチーズまんには「ラクトベジタリアン」
てことでパクついてるのに、なぜか別話では牛乳じゃなく、
豆乳飲んでたりとかね。
瑣末なツッコミと言われりゃそれまでですが、作者自身の
マイブームに合わせてキャラ設定変るのはどうよ?って思うです。
サドガなんかでもちょっとはこうゆう矛盾もあったけど、
それを感じさせない一貫性が貫かれてたような気がするのです。
(以上、長文スマソ。)
564花と名無しさん:2001/05/13(日) 21:43
キャラの姿形が変わりすぎなのも・・・
別館のあの絵、誰か最初わからんかった・・。
でもガハQは誰だか考えるのも
お楽しみのひとつにしちゃって・・・

>>556の最後3行は何?
565564:2001/05/13(日) 21:44
スマソ>>560でした。
逝ってきます。
566花と名無しさん:2001/05/13(日) 21:52
>>565
掲示板の書き込みです〜。それの 13 May 2001 14:11:21 の書き込み
が怖いんです〜。

567564:2001/05/13(日) 22:27
>>566
見てみます。ありがと。
568花と名無しさん:2001/05/13(日) 23:13
昔コグマリアンに混じってカッフェーでお茶してウトーリしてた
自分に討つ(藁
「オレの稼いだ金で、こぐま友達とケーキ食って茶飲んでおみやげ
渡して月何万使う気?あなたはそんで楽しいの?」
ゴメン旦那、楽しくなかったよ。いつも輪からはずされないように
ビクビクして気を使って高いプレゼントを買ってあげて。
569花と名無しさん:2001/05/13(日) 23:26
>>568
あ、あのー、そのプレゼントって、こぐまさん同士でですか?
それともガハQに渡すのですか?

どちらにしても、なかなか厳しい世界だなぁ。何かに似てるなぁ。
何だっけ?
570花と名無しさん:2001/05/13(日) 23:26
>>568
こぐまさん達でプレゼントのやりとりしてたのですか?
571花と名無しさん:2001/05/13(日) 23:28
>>569
宝塚の、おとりまきに似てる・・・?
572花と名無しさん:2001/05/13(日) 23:35
>>569-571
こぐまは何故だかプレゼントする人が多い。
もちろんそんな高価な品ではないが、
アレだけの数買ったらそこそこかかると思った。
私は貰ったことあるがあげたことは無い(笑)
573花と名無しさん:2001/05/13(日) 23:49
ほんと物あげるのが好きだよね、こぐまたち。
>>572
高価じゃないつっても1500-2000円を複数人とか、MASACOのセット
とかだと結構な出費じゃないかな。

見栄はって、ケーキとお茶して、当たり障りない話して……か。
574花と名無しさん:2001/05/14(月) 00:02
572です。
あー私はそんなにするもの貰ったこと無い。
たぶん100円〜500円くらいのものです。
まあ200円くらいのものを20人に配れば4000円に
なりますが。
私はみんな金持ちなんだと思ってました。
モノをあげることが悪いとは言いませんが
みんなでやってると慣例、義務、規則みたいに
思えて恐ろしいのだー。
575花と名無しさん:2001/05/14(月) 00:07
特に金持ちってわけじゃないだろうけど、
オヤと同居の妙齢の未婚女性とか多いからね。
働いた分はお小遣いみたいな。
いわゆるパラサイトね。(この言葉はあまり好きじゃないけど)
576花と名無しさん:2001/05/14(月) 00:14
恐るべし、こぐまりあん・・・。
577花と名無しさん:2001/05/14(月) 03:26
>13 May 2001 10:57:17
これのURLってリンクの中のWE部ってとこといっしょ?
ちゃんとは見てないんですけど、前半が同じだし。
どなたか確認された方いませんか?
あそこの管理人さんなのかなぁ。
ってことは内輪でかばい合ってるのかしら?
なんだかなぁ・・・さむっ!って感じでしたね。
どっかであそこの話があったので一度逝ってみようと
思ってたんですけど、やめた方がいいですよねぇ。
578花と名無しさん:2001/05/14(月) 03:32
URLんとこにアドレスでなくて文章を入れるとそうなる。
おちつけ577(藁
579花と名無しさん:2001/05/14(月) 10:36
>>566さんの、BBSのメッセージ、削除されてるようです。
誰が消したんだろ。今の管理人かな?って誰。
とりあえず↓この方痛すぎ。
開き直ってるストーカー。

38] 「ところで」の後にくるのが本題 taqさんからのメッセージ
13 May 2001 14:11:21
画伯の昔書いた「不倫もの」。好きです。
「VOICE」の一個目のやつとか。すげえ好き。
昔の自分でいえば
今の世の中だとストーカー扱いされるだけだけど。
待ち伏せとか何回も電話とか結構した。
それぐらい相手のことが好きだってこと。
今の僕にはそこまでの元気はないな。
ところで、好きなこと書いていいんじゃん?
ここでも面白い人もいるし、そうじゃない人もいる。
文章がうまい人も下手な人(僕のように)もね。
闇のない人間はつまらない、なあんて。
580花と名無しさん:2001/05/14(月) 13:25
>>579
そりゃあ>>560でガイシュツだよ〜
581花と名無しさん:2001/05/14(月) 14:26
>>580
??だからそれがもう削除されてるって。。。??
それは書いてないよ?あっそうか、>>566ではなく
>>560と私が書き間違えたんだ。スマソ。
582581:2001/05/14(月) 14:28
なんかややこしい。逝く前に・・

私が>>579>>560と書くところを
>>566と書いちゃったのです。

では逝ってきます。
583花と名無しさん:2001/05/14(月) 16:01
こぐまさん達って女子校ノリなのだなーと思いました。
友達の誕生日にプレゼントあげあったり、そしたらキリがなくなって
きたり。1人のリーダーに心酔してその人の言葉使いまで
マネしたり・・・。
大人になってもそんなつき合い方してる人っているんだなあと
思ってしまいました。(元女子校です)
584花と名無しさん:2001/05/14(月) 16:40
>>582
残ってるよ、その書きこみ。

お土産地獄、私も経験した。
なんか習わし?掟?って言うくらい、会うとお土産配布があって。
単価は安いんだろうけど、なんつの、善意の押し売りみたいな?
貰うとやっぱ次はお返ししなくちゃな・・・って思うじゃん。
なんか子供騙しなグリコのおまけみたいな物もらって
「うわぁ〜!かわいい〜!」とかウソっぽく喜んだりする人達見て
「マジかよ、こいつら・・・」て思った。
こぐまステージが高くなるにつれて、もらえるお土産が高級になってったりな。
(実際、ガハQからシャネルのピアスもらった、だとかさ。)
585花と名無しさん:2001/05/14(月) 16:48
こぐまさんたちにそんな階級があるなんて
知らなかった。何故か私が鬱。
586花と名無しさん:2001/05/14(月) 17:15
>>584
シャネルでなく、ティファニーじゃなかった?
他の信者?
587花と名無しさん:2001/05/14(月) 17:18
>1人のリーダーに心酔してその人の言葉使いまで
>マネしたり・・・。

漫画の中の台詞?というかニシムラ氏の書いてる言葉を
よく使ってる。「〜ってどうよ!?」とか。
ちょっと寒い。
588花と名無しさん:2001/05/14(月) 19:19
何回かこぐまの人達に会った事があるけど御土産配布は1度も無かったのですが
そげな習慣があったとは知らんかったー。
589花と名無しさん:2001/05/14(月) 21:58
>14 May 2001 12:59:29
母には花キューピットからPINKのカーネーションで
プードルにアレンジしたヤツを。超カワイイ(^^)。

ってセンス悪くねーか?コグマよ。
590花と名無しさん:2001/05/14(月) 22:18
>>587 「〜ってどうよ」って2CHでもあるじゃん〜(ワラ

>>586あなた近しいコグマさん(元?)ね。
詳細キボーン。
591花と名無しさん:2001/05/14(月) 22:19
イマドキそんなの作ってるところあるんだー。感心。

そのお母さんが白いプードルを飼っていてピンクに染めている
のでお揃いにしてみた。
なーんてことなら、まあ、一般的にはへぼんでも、いいかもしれん。
592587:2001/05/14(月) 23:08
>>590
それも思ってた(笑)

だからニシムラ氏も2ちゃんねら〜か?
593花と名無しさん:2001/05/15(火) 00:11
あぁ?
「どうよ」はクラブカルチャーみたいなもんから派生した
言い回しだよ、どちかってぇと。
洋盤新譜どうよ?とか、最近(遊び場の方は)どうよ?とか
2chで出回る前から良く使われてたのねん。
いかにも夜遊び好きなガハQがこのみそうなフレーズではあるが。
594593:2001/05/15(火) 00:16
いま気づいたけど、ひろゆきも「ニシムラ」だね。。。
595587:2001/05/15(火) 00:32
どうもすみませ〜ん、世間知らずで(笑)

でもこぐまの人々が使うと何か違うように感じるんです。
596花と名無しさん:2001/05/15(火) 01:48
こぐまが気に入ってる言い回しは他にもあるよ
「〜は内緒に」とか体言止めとか。最後を疑問形に
するとか。
597花と名無しさん:2001/05/15(火) 02:33
か○る登場〜。

ところで批判的な書き込みがされたのっていつ?
こぐまさんたち、時間が経ってても、自分がそういうのを目にし
ちゃうと、読み流せないみたいねぇ・・・。
598593:2001/05/15(火) 02:48
>>595
>でもこぐまの人々が使うと何か違うように感じるんです。

うんうん、西村キャラになりきってる感じなんでしょうね。
こぐまサン達のなりきりライブ版は聞いた事ないけど、
別のまんがのファン(昔だとたがみよしひさ“軽シン”とか)が
なりきって言い回し使ってるのは体験済みなので、わかります。
…つうか気持ち悪いです、ああゆうの。ウエー。
私だったらもしファンサイトのBBSに書き込むとしたら、逆に
そんな言い回し使いたくないなー。
ましてや作者本人が目にするかもしれないようなとこになんか
絶対使えないやー。
すげえな、こぐまサン達って。度胸ある。
599花と名無しさん:2001/05/15(火) 02:51
か○る、うざーい。あんた何様。
ちなみ私はノ○ル。このHNちと後悔だな〜。
600花と名無しさん:2001/05/15(火) 02:52
体言止めもかなりキモチワルイが、助詞抜きもイヤだよう。

個人的になりきりがはQ大賞をあげたいのは置屋の女将さん。
601花と名無しさん:2001/05/15(火) 03:03
HNに、ガハQの漫画のキャラの名前つけるのもサムい。
よそでだったら、まあありかなーとは思うけど、ご本山でそれは
ちょっと・・・。

こぐましゃべり(?)も、あそこでだけならなりきり気分なのかも
しれないけれど、自分のサイトとか日記とかでもああだと、ちょ
っと神経疑うわ。

か○るもうざいけど、赤い○☆とかって人のポエムもサムい〜。
602花と名無しさん:2001/05/15(火) 03:16
教えて?とか、聞かせて?とか・・・。
キモイっす、こぐま。
603花と名無しさん:2001/05/15(火) 03:24
>>598
激しく同意、よくガハQと同じ文体でかき込むな〜。
私がオーナーだったら激しく引くなあ。うわッワタシこんなサブい文体だったの!?
ウエーーってさ。
>>602 ラインの“時計とバングルコーディネート?”の回はさすがにゲンナリしました。?おおすぎ。
604花と名無しさん:2001/05/15(火) 04:13
とあるリングを辿っていたら、がはQ臭がプンプンただようサイトに
行きつきました。
もちろんこぐまりあんでした。
そらもー、がはQよりがはQなんじゃないかってくらいのなりきりサイトぶりに
背筋が凍りかけましたわ。
605花と名無しさん:2001/05/15(火) 05:17
なりきりチェックしようと思ってこぐまBBS過去ログ読んでたら、
さぶさを通り越してだんだん愉快になってきちゃったよ(藁
もう“こぐま語一覧リスト”とか出来そう。
キャラ真似派(ポエム/モノローグ系)と、ガハQ普段語り真似派(バンカラ系)と
2タイプ存在するね。混合ちゃんもいるけど。
たぶんバンカラ系の方が、こぐまステージ高いんだろうな。
606花と名無しさん:2001/05/15(火) 05:44
96年 夏  座間署の巡査長がテレクラで知り合った女性を買春(処分せず以来退職)
97年12月 県警警備部の警部補が覚醒剤使用(不倫を理由に諭旨免職・99年11月逮捕)
       幹部が事件を隠蔽(99年11月当時の幹部9人が書類送検)
       停職1名、減給1名、3名は既に退官、懲戒免職2名、依頼退職2名
       起訴5名、起訴猶予4名
97年 3月 藤沢署の警部補が路上で女子高生を殴る(減給3ヶ月・傷害で書類送検)
97年10月 加賀町署の巡査部長が京浜急行車内で女性に痴漢(諭旨免職)
98年 2月 藤沢署の巡査2名が同僚に暴行傷害(処分せず依頼退職)
98年 8月 川崎署の警部補がJR車内で暴行(戒告・傷害等で書類送検)
98年11月 相模原南署の巡査長が押収した証拠品のフィルムを持ち出し、写っていた女性を脅迫
       (懲戒免職・99年10月窃盗で逮捕)
99年 1月 藤沢北署の巡査、保土ヶ谷署の署員が警察手帳を紛失
99年 3月 厚木署の集団警邏隊で隊員に拳銃を突きつけ、手錠をかけ、体毛を焼くなどの集団暴行
       (7人を停職等・99年10月分隊長を銃刀法違反で逮捕・5人を暴行傷害で書類送検)
99年 7月 鶴見署で巡査部長が横浜市で轢き逃げ(懲戒免職・業務上過失傷害で書類送検)
99年 7月 葉山署の巡査部長が警察手帳を紛失
99年 9月 暴行事件、脅迫事件等が発覚。県警幹部が虚偽の発表を繰り返し不祥事を隠蔽。
       (本部長が辞職・警務部長が更迭)
99年11月 恐喝未遂で逮捕の元巡査部長、OBに個人情報漏らす。
       (地方公務員法違反で書類送検)
99年11月 麻生署地域課長の警部が帰宅途中に酒を飲んで乗用車を運転し横転事故。
00年 1月 県警第一交通機動隊の警部がディスカウントストアで紳士用の革靴1足を万引き。
       (窃盗容疑で書類送検)
00年 3月 栄署に勤務する巡査長が当て逃げ事故。茅ケ崎署が物損事故として扱っていたことも発覚。
00年 4月 留置管理課巡査長が酒気帯び運転で衝突事故。
       (道交法違反容疑で逮捕・業務上過失傷害容疑を加えて送検・停職3カ月の懲戒処分)
00年 4月 加賀町署の巡査が署内の留置場に拘置されている女性にわいせつ行為。
       (特別公務員暴行陵虐の疑いで逮捕・懲戒免職処分)
00年 5月 暴力団対策課に所属していた警部補が聴取書類を聴取相手の女性社長に漏らす。
       (地方公務員法違反・警部補を訓戒、監督責任のある上司の警部を所属長注意)
00年 8月 鶴見署の警務課巡査部長が混雑電車でつり革を両手でつかんで下半身を押し付け痴漢。
       (東京都迷惑防止条例違反で川崎区検に書類送検・依頼退職)
00年10月 国際捜査課の巡査部長が運転中に追突事故を起こして逃走、隠ぺい図り「車盗難届」
       (道交法違反と軽犯罪法違反で書類送検)
00年11月 相模原南署の巡査部長がひき逃げを一般の交通事故として処理。
       (虚偽有印公文書作成・同行使と犯人隠匿の疑いで書類送検・停職2ヶ月の懲戒)
00年11月 茅ヶ崎署の刑事課盗犯係の巡査部長が窃盗で現行犯逮捕。
       (窃盗罪などで起訴・懲戒免職・常習窃盗で追送検)
00年12月 広報課音楽隊員の警官が横浜のマンションで同僚の女性を殺し自殺。
01年 1月 第2機動隊の巡査長が後輩の隊員を殴り、胸の骨を折るけがをさせる。
       (傷害と暴行容疑で横浜地検に書類送検・停職2ヶ月の懲戒・退職届を受理)
01年 1月 藤沢北署交通課の巡査長がヤフオクに現職警察官の制服を出品
       (横領容疑で書類送検・減給100分の10、1カ月の懲戒処分)
01年 3月 茅ケ崎署地域2課巡査部長が女性暴行。連続3件容疑で逮捕。
       (暴行容疑で現行犯逮捕・懲戒免職)
607花と名無しさん:2001/05/15(火) 08:33
実はがはQも信者の言語コスプレは気持ち悪いと思っている事は内緒に(w
(以前に誰かから聞いた事があります)
608花と名無しさん:2001/05/15(火) 11:22
>>599さんの書き込みを読んでひさびさにこぐまに行ってみた。
か○る超うざい。
掲示板での誹謗中傷が名誉毀損になるなら
おまえなんて存在そのものが大気汚染の源、有害物質たれ流しだよって思った…
人の容貌をネタにするのはいけないよと自分に言い聞かせつつ、
あいつがあのルックスであんなこと言ってると思うと吐き気がする。
609花と名無しさん:2001/05/15(火) 11:24
>言語コスプレ
うまいこというねえ(藁
610花と名無しさん:2001/05/15(火) 11:31
>>607
言語コスプレに座布団いちまい。
611どうでもいい話だが:2001/05/15(火) 12:24
か●るって、ガハQからもまさ●ん他からも疎まれてるけど
本人全く気づいてない。
誰ぞに対抗してクレイシルバー作ってるけど大した出来じゃないので
誰も欲しがらない。哀れなヤツよのう。
612花と名無しさん:2001/05/15(火) 13:03
「赤い●●」って絶対オタクだと思う。
書き込みの内容は覚えてないけどHNがねぇ・・・
613花と名無しさん:2001/05/15(火) 13:21
>>599
江戸っ子な人かしら?

>>612
> 女性 May 2001 01:50:56
>
> 男にとっての永遠の謎。
> 可愛いし憎たらしい。
> とっても、愛すべき者だけどうっとうしくもある。
> でも、スッゴク側にいて欲しい。
> この世で一番大切と感じた数秒後に敬遠したくなるときもある。
> 分からないから愛せる。
> 分かりたいから側にいる。

西村オトコに、ヲタク以外の男っているのだろうか・・・。
寒い・・・。
男にとって、女性は永遠の謎
614花と名無しさん:2001/05/15(火) 13:23
>>613で失敗しました。
最後の1行はポエムの最終行です〜。
逝ってきます・・・。
615599:2001/05/15(火) 13:45
>>613
はい、江戸っ子(死語だよね〜)です。
神戸や横浜に「今はこれが流行りなのよ〜」や
「神戸(横浜)が一番かっこいいの」的な人が
多いのは、街がお洒落だから仕方ないと思うけど
(そういうタイプじゃない人、ごめんなさい)
あそこまで愛街心(?)が強いと読んでて疲れる。
「そんなに素敵かぁ?ま、確かに東京は野暮ったいけどね」
と思うのはあずまえびすのひがみなんだろーな、やっぱり。

>>614=613
そんなことで逝くなぁ〜!
おーい!帰っておいで〜!
616花と名無しさん:2001/05/15(火) 13:50
し○くまもイタイ・・・・・
617花と名無しさん:2001/05/15(火) 14:01
>>615
そうでしたか、江戸っ子さんでしたか。
両方見てる人ってきっとたくさんいらっしゃるのね。

>>616
しろ○まに賛同してる人もイタイ・・・。

614でございます。コソーリ帰ってきちゃった。
615さん、しゅき・・・。
あー、だめだ〜。サムいしカユい!!
なりきりこぐまさん達ってすごいや(ワラ
618花と名無しさん:2001/05/15(火) 14:01
確かにイタイよね、しろ○ま。
619花と名無しさん:2001/05/15(火) 15:26
最近のこぐまマターリ派(又の名を当たらず障らず派)の
トレンドは子供自慢と友達自慢か?つまらん。
信者にしてもPJカタログの読者ページの方がおもしれぇっつうの。
でも「ばばへら(路上アイス売り)」の話はなごんだ。
たぶんガハQもこうゆうネタの方が好きなんじゃねぇの?
620花と名無しさん:2001/05/15(火) 15:55
また辛口
621花と名無しさん:2001/05/15(火) 20:35
>619
ここもあっちもネタギレなんだよね〜♪
それはなぜかというと誰かさんが仕事しないから〜♪
622花と名無しさん:2001/05/15(火) 20:39
最近常連ほとんどみかけないな〜と思って久しぶりにWE部を見に行ってみた。
相変わらず(なにごともなかったかのよう)だった。
あそこまで「臭いものに蓋」な集団て、ある意味すごいと思った。
でも、別館は既に見捨てられているということもなんとな〜くわかった。
623花と名無しさん:2001/05/15(火) 20:44
別館のじゅんひーのイラストまだ
あるもんね。
いい加減よけてあげたら・・・・・
624花と名無しさん:2001/05/15(火) 21:23
>>618
内容自体は「自分酔いウザッ」ていうことだよね。悪かないとおもうが
ただ人に客観視をすすめるわりに、ふさわしくないかたり口調だなー
625花と名無しさん:2001/05/15(火) 21:28
かえるって男なんだね〜。知らなかったよ。
余計に気持ち悪くなった。
626花と名無しさん:2001/05/15(火) 21:48
627花と名無しさん:2001/05/16(水) 02:03
↑CLAMPがなんだってんだ?

初期のガハQ絵って岩館真理子に影響受けてるなぁ、と昨日気づいた。
628花と名無しさん:2001/05/16(水) 02:15
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|  < ポアしてしまいなさい
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|    \_________
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
629花と名無しさん:2001/05/16(水) 02:17
岩館真理子、学生の頃大好きだった。
最近はあんまり読んでないけど。
でも岩館さんって結構素朴じゃない?
630627:2001/05/16(水) 13:21
>>629
ヤングユーの読み切りシリーズ「アマリリス」、すごく面白いですよ。
岩館さん、絵の方は昔と比べてカナーリ変っちゃったけどね。
「うちのママが言うことには」あたりの絵の男キャラ(特に髪形)とか
横顔の描き方とか、サドガ初期の西村絵とかぶる物を感じました。
631花と名無しさん:2001/05/16(水) 14:32
よはろうざい
632花と名無しさん:2001/05/16(水) 14:54
>>631
「スパムメールが2通送られてきた。無言の抗議と受け取ります」
って数日前に書いてた人ね。
抗議っていうより、あんなトコにメルアド載せてるからだと思うんだ
けど。
今回もうざいね。こぐまさんたちって、結局自分たちで嫌な話題を
蒸し返すんだよね。
633花と名無しさん:2001/05/16(水) 16:27
>>632
ウィルスは送らないのかな。
ほんと、あんなとこにメアド載せるなんて
あきれてしまう・・・
634629:2001/05/16(水) 18:52
>>630
教えてくれてありがとう。
早速読んでみようっと。
スレ違いなので逝ってきま〜す。
635花と名無しさん:2001/05/16(水) 19:04
今ざっと過去ログ読んで、ガハQ旦那が
たぶん公務員(マキちゃんorその兄弟?)ってのを知り
かーなーりーショック。
いいと思ってた話が私生活ネタだと気がつくのって
ほんとうんざりしませんか?作家に対してがっかり。
こういう幻滅があるから私生活を垂れ流してくれるな
と言いたい。それだけなのに、なぜコグマにはわからないのだ。
636花と名無しさん:2001/05/16(水) 19:12
がはQって、あらゆる作品のどんな登場人物よりもキャラが立ってるんだよね。
それってこぐま教祖としてはいいのかもしれないけど、漫画家としては
どうなの。
637花と名無しさん:2001/05/16(水) 21:04
こぐまBBSってガハQのコピーだらけ(しかも出来悪し)
638花と名無しさん:2001/05/17(木) 02:57
>>635
でもまあ、昔から自分の知り合いを登場キャラの名前に
使ってた人だからさ。ジュンヒーしかり、ショーコ
しかり、美百合しかり、穂高だかって人然り。
639花と名無しさん:2001/05/17(木) 03:01
あああ、全員の顔写真を見てみたいわー!
640花と名無しさん:2001/05/17(木) 07:58
ん〜私生活と作品がカブるのは、昔っから文学なんかでもあるじゃん。
(取材と称して外遊とかもね。)
だからそれ自体ダメとは全然いえないんだけど、以前は漫画のコマ外や
コミックス巻末と下山手…だけで私生活チラリとやってて神秘性保ててたのに、
別館であまりにもあれこれ見せすぎちゃったからさー。

そしてこぐまがダメなとこは、ちょっとガハQが音沙汰ないと
「センセェセンセェ〜」ってクークーうろたえるとこ。
日記がアップされたらされたで、もうそれが教典であるかの如く
右へ倣えだし。

だからちょっとは跳ねっ返りなくまがいてもいいじゃないかって思うけど、
「お客さんなんだからお行儀よく」ってワンパターンないなし方するような
風紀グマしかいやしない。ああ、また辛口ゴメソ。
641花と名無しさん:2001/05/17(木) 10:12
>>640
いやいや、「はねっかえりくま」いてもいいですよ。
電波くまが多くてこわいもん。今は。
642花と名無しさん:2001/05/17(木) 12:08
>>638
美百合にもモデルがいるの?知らなかった。
あとは知ってたけど。
643花と名無しさん:2001/05/17(木) 14:11
宗和美百合って友人で、医学部教授秘書だったらしいから、
「メ●ィッ●ス」じゃさぞや役に立ってくれたんじゃないの?
相川穂高ってしょっちゅう顔出してたけど、
あれは元彼かなんかなんでしょうか?
644花と名無しさん:2001/05/17(木) 14:12
娘に「美百合」って名前つけてた濃ーい男こぐま、
最近はカキコしてませんねえ? WE部には出入りしてんのかな?
645花と名無しさん:2001/05/17(木) 14:20
夜、ここのスレに全然入れないんですけど
それって私だけっすか?

悦に入りまくりのこぐま恥ずかしい!!
646花と名無しさん:2001/05/17(木) 14:29
自分の娘に美百合とつけた男・・・の嫁さんにだけはなりたくない。
しかし向こうも2chでガハQやこぐまの批判をしている私の婿にだけは
なりたくないであろう。
647花と名無しさん:2001/05/17(木) 14:34
>>646
ぎゃはは、言えてるー!!
648花と名無しさん:2001/05/17(木) 17:21
>644
ヤツも後悔してるからカンベンしてやってくれよ
649花と名無しさん:2001/05/17(木) 17:39
> 648さん
644さんじゃないですけど、後悔されたって、ねえ。
名前って一生モンだし〜(ワラ
650花と名無しさん:2001/05/17(木) 18:21
ガハQのキャラの名前を自分の子供に付けてるこぐまって
一人じゃないから怖いよねー。
確か涼と夜梨子とかって付けてる人もいたような…。
子供に、自分の名前の由来をきかれたらなんて答えるんだ
ろうねぇ…。
651花と名無しさん:2001/05/17(木) 18:56
>650さん
そりゃ、もちろん「尊敬する」ガハQの漫画を見せて
答えるんでしょう。んで、自分の子供もガハQ信者に
するんじゃない?
652花と名無しさん:2001/05/17(木) 19:53
知り合いのキャラ使うのは解るが
名前まで使う気がしれない・・・・・
653花と名無しさん:2001/05/17(木) 21:30
>>651
きっとそうするつもりなんだろーけど、
ガハQの漫画は「時代が命」。ストーリーで読ませるのではなく
雰囲気やセンス(?)で読ませる漫画だから、子供に感動や影響を
与えることはないであろー・・・。
654まとめレス:2001/05/17(木) 21:33
>>644
俺の事呼んだ?
こぐまにもWE部にももう一年半くらい逝ってないよ。
濃いつもりはなかったんだけどなぁ。
ファンでは「あった」けど、信者になった覚えはないしね。

>>646
そんな事言うな!結婚してくれ!飲みにいくだけでもいい(笑)

>>648
名前の語感そのものは嫌いじゃないから、
そういう意味では後悔してないよ。
あの頃はこぐまから足を洗うとは思ってなかったから
そういう名前もつけられたんだろうなぁ(w

>>649
そうなんだよね。一生モンだから40歳になっても50歳になっても…(笑)

>>650
言うよ「漫画から」って。
「ほら、こういう6巻で完結の漫画があって、この名前が気に入ったから使った」って。

>>651
尊敬はしてないなぁ。してたらこぐま辞めてないし。

まぁ、そういう訳。じゃね。
個人的なことなのでsage
655花と名無しさん:2001/05/17(木) 21:47
>>654
*6巻で完結*ですかー(ワラ
でも、そう言いたい気持ちはよくわかります〜。
でも、子供の名前には・・・(以下自粛)
ま、綺麗な名前ではありますわね。それは私も思います。
656654:2001/05/17(木) 23:01
あれっ?もうおしまい?
なあんだ、つまらん。

>>655
>ま、綺麗な名前ではありますわね。それは私も思います。
サンキュー
657646:2001/05/17(木) 23:54
>>654
いやー、せっかくで悪いんだけど
名前を作品の人物から付けるような人って趣味じゃないの。
待てよ、だいたい既婚者でしょーが、ちみはー。
ガハQと違って不倫の趣味はないのだよ、つーか卒業した。
レスついて嬉しい?なんでこぐま辞めたのよ?
んじゃまたね!
658花と名無しさん:2001/05/17(木) 23:55
>>654
「6巻で完結」とは。
わざと?それともマジで?
どちらにしてもオモロイ。
659654:2001/05/18(金) 00:14
>>657
>ガハQと違って不倫の趣味はないのだよ、つーか卒業した。
俺もないよ、そんなの。俺は入学もしてないけど。
>レスついて嬉しい?
そりゃあね。いいネタになるし(笑)
嫁さんは焦ってたけどね(ここに俺が登場して)。
>なんでこぐま辞めたのよ?
それは…流石にちょっとここには書けんね。
飲みに行った時に教えてあげるよ(笑)
また遊んでね。

>>658
ここのみんなは「ちゃんと完結させろ」と言ってるけど、
そう思ったら気が楽だよ。
まぁ、続編描かれても…読んじゃうかなぁ。
660正直なところ:2001/05/18(金) 00:28
気持ち悪い男だなあ
661花と名無しさん:2001/05/18(金) 00:44
だって元こぐま男だよ。
こぐま女よりキショイ
662654:2001/05/18(金) 00:48
>>660
そう? そう思われてるのは悲しいなぁ。
でも、俺に言わせれば、好きでもない作家の作品を
ただ叩く為だけのために追跡して、作家のサイトにも日参して、
文句たらたらのクセに本人に文句を言う度胸もなく
ここでしか発散できないここの住人のほとんどの人の方が
気持ち悪いと思うなぁ。
文句あるなら直接メール送ればいいじゃん。
WE部のメルアドに送れば転送してくれるよ。

第一俺の事を最初に書いた644なんか、
俺はあのサイトが始まってから4ヶ月くらいしかいなくて
たいして書き込みしてたわけでもなくて
チャットには週末にしか行ってなかったのに
俺の事知ってる訳でしょ?
ずーっとウォッチし続けている訳だよな?
そっちの方が気持ち悪くない?

ま、俺もあんまり偉そうに他人の事は言えないけどさ。
663花と名無しさん:2001/05/18(金) 00:52
男がこぐまになるのってわかんない。
つーか、人をむかつかせる書き込み・・・さすが元こぐま。
664花と名無しさん:2001/05/18(金) 00:55
ん?だれも伝家の宝刀「オマエモナー」は使わないんだね。
やさしいな。
665花と名無しさん:2001/05/18(金) 00:58
でもさ「子供に漫画の登場人物の名前つけた」てのは
かなりインパクト強いって。
覚えていようと思わなくても頭の隅に残っちゃうくらいに。
666654:2001/05/18(金) 01:03
>>663
むかついたのなら謝るよ。ゴメンね。
でも「こぐま」の定義って何?
あのサイトに出入りしてたらこぐま?
だったらここの住人のほとんどはこぐまだよな?
カキコしてたらこぐま?
だったら俺は確かにこぐまだったな。
言語コスプレをしてたらこぐま?
それは俺はマジでやった事ないなぁ。
ああいう連中をマジで気持ち悪いと思ってたし。
自分の言葉で話せない、書けない奴は嫌いだ。
がはQを崇めてたらこぐま?
だったら俺はこぐまじゃなかった。
俺は疑問を持たずに盲信する奴が嫌いだ。
誰か教えてくれー
667花と名無しさん:2001/05/18(金) 01:04
漫画から名前をつけるというのも、まだ、『心揺さぶるような漫画』なら
マシかも。
中身のナイがはQ漫画じゃ、こどもも戸惑うことでしょう。
668654:2001/05/18(金) 01:07
>>665
それを言われると、反論できんなぁ(笑)
>>667
だからただの「語感」だけなんだってば。
マンガの登場人物のように育って欲しいと考える親がいるか?
669花と名無しさん:2001/05/18(金) 01:09
自分の子供に登場人物の名前をつけたら「こぐま」。
わかった?
670654:2001/05/18(金) 01:13
>>669
やられた!負けた。降参(笑)

でも、誰も>>662の前半の疑問に答えてくれないのな(泣)
671花と名無しさん:2001/05/18(金) 01:23
ウザイんじゃ〜元こぐま男。
しかも長いんじゃ〜書き込み。
直接メール送るなんてイタイ人じゃん(藁
しかもココ2ちゃんだし〜。
672花と名無しさん:2001/05/18(金) 01:25
きしょ・・・まじできしょい。タスケテ
673654:2001/05/18(金) 01:33
>>671-672
確かに長文はちょっとウザくて痛くてきしょいな。ゴメン。
でも、ここの人達はがはQにどうなって欲しいの?
ここの声は彼女には届かんと思うぞ。
賛同者はいないのか…
674花と名無しさん:2001/05/18(金) 01:35
まだいたのか、元こぐま男。さすがにこぐま歴あるだけにネンチャック
だな。マジウザイ。
ここのスレに来る人は、ただ叩くだけの為にここにいる人ばっかりじゃ
ないと思うよ。過去スレ読んだ?その人がいいと思えば「今回のはよ
かった」とかって書き込んでるよ。

> 文句あるなら直接メール送ればいいじゃん。
> WE部のメルアドに送れば転送してくれるよ。
そんなこと、どこに書いてあるの? WE部も目を通してみたけどわか
らなかったよ。大体あそこ、見ずらいよ。見るからに内輪ウケっぽい作
りが気持ち悪いし。
675654:2001/05/18(金) 01:49
>>674
そろそろ寝るからさ。もうちょっとだけつきあってよ。
過去スレはずっと読んでるよ。
確かにたまに「良かった」と書いてる人はいるよな。
ほとんどいないけど。つーか俺、彼女の漫画読んでないし。
>そんなこと、どこに書いてあるの?
書いてないよ。ちょっと考えればわかる事だと…まあいいけど。
あなたのカキコみてWE部一年以上ぶりに見てきたけど…なんだありゃ。
ムチャクチャ見づらいなぁ。前はもうちょっと見やすかったんだけどね。
676花と名無しさん:2001/05/18(金) 01:57
なんだか「リスク男」みたいな人だなぁ。本人?

だーかーらー、転送してくれるって言い切る根拠はどこにあるの
かってきいてるの!!
考えればわかる云々なんて、通用しないでしょうが!!
どこかに明文化されてでもいない限り、それは憶測の範疇でしか
ないでしょう。
第一、WE部のリニューアル(?)も知らないくらい最近の事情に
疎いくせに「転送してくれる」なんて言い切るのは失礼でしょう。
以前は確かに転送してくれたのかもしれないけれどさ。

子持ちくまは、早く寝てくれよ。
677花と名無しさん:2001/05/18(金) 02:04
元こぐま男の奥さ〜ん。
ウザイので撤去してください、旦那。
678654:2001/05/18(金) 02:14
>>676
確かにあなたの言う通りですね。謝ります。
あ、「リスク男」って何?
>>677
嫁さんは子供と帰省中。
帰ってきてからこの事嫁さんに話したら…馬鹿にされるんだろうなぁ

もう寝ます。結構楽しかったよ。
また遊んで…くれねーか。ありがとね>ALL
679花と名無しさん:2001/05/18(金) 02:21
ふう・・・平和が戻った(藁
680花と名無しさん:2001/05/18(金) 02:25
またねー、元こぐま男。
婿にしたくない男とか、
子供に登場人物の名前つけたら「こぐま」!とか書いて
意地悪してごめんね。またあそぼーね。バイバーイ。
奥さんの留守中に浮気したらいかんぞい。(藁
681花と名無しさん:2001/05/18(金) 02:25
>>654
私はかなり冷静で判断のいい方だと思うけど・・?
こう言う人を除外してしまうのは、惜しいのに?
682花と名無しさん:2001/05/18(金) 03:04
>>681
除外って何? 彼は自分からガハQやこぐまを見切って去った
んじゃないの?
あなたの除外って言い方、悪いけどすごいリアンっぽい。
683花と名無しさん:2001/05/18(金) 03:54
(681じゃないけど)やー、いいんじゃない?654。
逆切れせずに落ち着いてレス付けてるし。
我が子に可愛い名前付けたいってのは単なる親心に思えるし。
少なくとも「妄信的お稚児さんなこぐま達」より、よほどマシ。

ただし!>>654

>そんな事言うな!結婚してくれ!飲みにいくだけでもいい(笑)

は、そうとう涼さんの言語コスプレ入ってて苦笑したぞ!やめれ。
このあたりが“キショイ”と呼ばれる所以じゃないか?

>>681さんは禁断の「?」使いがマズうございましたな。
684花と名無しさん:2001/05/18(金) 04:05
私も654にはちょっと好感持ったな、不覚にも。
現こぐま男のか○るなんぞより、よほど冷静で
面白かった。654、飲みに行くときは誘ってくれ!(ウソ)
か○るみたいなのはちょっといぢめてみたい。うふ。
685花と名無しさん:2001/05/18(金) 06:06
うわ、うってかわってモテモテじゃん。よかったな。>654
686花と名無しさん:2001/05/18(金) 06:29
私は苦手だ元コグマ。
687花と名無しさん:2001/05/18(金) 09:45
酔っぱらい研究所のもりへーの書き込みには
反応ナシ
政治の話題にはついていけないんでしょーか、こぐま
688花と名無しさん:2001/05/18(金) 10:36
もりへーなつかしい!
見事にシカトされてますね。
こぐまにとっては「粋」でないのでしょう。
しかしいつまで香りで行くつもりだ。
689花と名無しさん:2001/05/18(金) 11:15
知子も来てるよね。
あれは偶然?
690花と名無しさん:2001/05/18(金) 11:16
えらいなー654。
尊敬云々部分、そこまで言い切るところに尊敬するよ。
画伯もおとりまきの漫画家も作品はクソマンガとしか思えないが、
こぐま友達との付き合い上、好きなフリをしてる自分は。
691花と名無しさん:2001/05/18(金) 12:20
いや、あれは二ノ宮知子じゃないよ>>689
「知子」なんて書かないし、
バイクも乗ってない
前にオフィーで「運転免許何も持ってない」って書いてたし
692花と名無しさん:2001/05/18(金) 12:36
なんだーつまんにゃいの
693花と名無しさん:2001/05/18(金) 12:45
こぐまさん達、香水について語ってますね。
文章からイメージするこぐまさんて確かに香水好きそう。

ちょっと気になっていることで教えて欲しいことがあるのですが、
RUSHのジョーンズ(名前あってる?)って何歳の設定なので
しょうか? 
車の運転してましたよね?  みんなより年上?無免許?
694花と名無しさん:2001/05/18(金) 15:22
最近つわりが酷いので、ああいう香水の話を嬉々としてされると、
お前らは自分たちでいいニオイだとおもって悦に入ってるけど
こっちは臭くて吐きそうで電車にものれないんじゃーーーーーと
あばれたくなってしまう。書いてきちゃおうかな
695花と名無しさん:2001/05/18(金) 15:34
つわり女のおおあばれ、
こぐまよりイタイ
696花と名無しさん:2001/05/18(金) 15:40
書いちゃえ、書いちゃえ
697花と名無しさん:2001/05/18(金) 16:02
つわりがひどいのには同情するけど、
妊婦であるということが免罪符になると思ったら大間違いよ女の子。

>>694って妊娠してない時に絶対に香水つけてなかったの?
「香水つけて電車に乗って、もしつわりのひどい妊婦さんがいたら迷惑だわ」
なんて殊勝な心がけでさ。
698654:2001/05/18(金) 16:03
こんにちは。また来ちゃったよ(笑)
なんだ、意外と好印象だねぇ。
苦手の人もいるみたいだけど(こっちが大部分か)
しょうがないよね。ごめんねとしか言えない。
今朝は楽しかったよ、本当に。
サイトのいいネタにもなったし。
>>690
うちのサイトの客はほとんどがこぐまだったりするけど、
みんな俺がこぐま辞めたの知ってるよ。
何故辞めたのか、どうやって辞めたのかも。
今俺ががはQをあんまり好きじゃなくて、作品を読んでないのも知ってるよ。
だからって非難される事もなく、仲良くやってるよ。
そういう人とだけつきあってる。
まぁこぐま辞めた途端客が減ったのも事実だけどね(笑)
俺みたいにそうやってふるいにかけちゃうのもいいんじゃないの?
「こぐまなあなたとしか付き合えない」って言うのなら
その程度の人間だよ。いらんいらん。

げっ、また長文だ。きしょーーい(笑)
699花と名無しさん:2001/05/18(金) 16:05
>>697
そういうあなたはもしや・・・
魔女っ子メグちゃん?
700花と名無しさん:2001/05/18(金) 16:37
>>698
>>654
おかえりー!
701花と名無しさん:2001/05/18(金) 16:41
かっこいーきゃーきゃー>698

ほら、調子に乗ってURL載せろよ。カウンタ上がるぞー。
お客さんがほしいならこういう機会を逃しちゃいかん。

しょうもないプライドなんぞ一文の得にもならんからな。
702697:2001/05/18(金) 16:53
>>699
あら、ちゃんと魔法を使ったのにどうしてわかったのかしら。
修行が足りないのね。
逝ってきまーす。
703654:2001/05/18(金) 16:55
>>701
カウンターはね、つけてないのよ・・・
ぐるぐる回るカウンターを見てみたかったんだけどね。残念。
704701:2001/05/18(金) 16:59
ああ、そいやそうだっけ。
705花と名無しさん:2001/05/18(金) 17:32
私も654のHPが見たいよ。
でもURLここに書くのイヤだよね。
ガハQの所とかにリンクになっているの?
一応、元こぐまsageにしとくね。んじゃ。
706654:2001/05/18(金) 18:01
>>704
そうだっけって・・・知ってんじゃん!(w
誰だろう・・・よかったらメール頂戴(w
>>705
以前はW○部リンクにも登録してたんだけど
リニューアルされた時に一旦全部なくなっちゃったみたいね。
その時にはすでに辞めてたから改めての登録はしてないなぁ。
がんばって来てよ。
「どうやって?」
「なんとかして」(はじめての言語コスプレ)

そこまでして見たかぁねぇやって?そりゃそうか。
707705じゃないけど:2001/05/18(金) 18:05
>654
ケータイに電話したけど電源切れてた。今。
708654:2001/05/18(金) 18:15
うわぁ・・・携帯の番号を知ってるのか・・・
でも、その携帯、多分解約しちゃってる(笑)ゴメン。
今見てみたけど「着信あり」になってないもん。
それにしても、ああビックリした。
709705:2001/05/18(金) 18:28
ヒントちょーだいヨ♪
ケータイじゃなくてHPのほうね。
も1回sage!
710654:2001/05/18(金) 18:35
>>709
うちのサイトは・・・ご期待に添えなくて申し訳ないが
こぐま色ゼロだぞ。まぁそれは最初からなんだけどね。
711701:2001/05/18(金) 18:38
>709
”美百合”で検索してみよう。
712654:2001/05/18(金) 18:39
>>711
見つかったら掲示板にカキコしてね(笑)
713705:2001/05/18(金) 18:41
>>654
>>710
私、元&現こぐまじゃないからゼロで平気だよ。
もう「婿にしてやんないっ!」なんて言わないから
教えてよ・・・って無理だわな、やっぱり。
ガハQの掲示板ヲッチで我慢しようっと。(泣
714654:2001/05/18(金) 18:58
>>705
いや、てっきり
「○○(こぐま)と会った」とか
「私たち、友達だよね?」みたいな
こぐま色豊かな日記サイトを期待してるのかなぁ?と思ってさ。
あぁ、>>711にヒントが出てるよ。
もっともそれでたどり着くのは只の1コーナーだけだけどさ。
715705:2001/05/18(金) 19:10
見〜っけ♪
ちみ、うちの弟とタメじゃん。
1コーナーじゃなくてトップに出たよ。
絶対に荒らさないから心配しないで。
会える距離だから(うちは東京)今度飲みに行こう!(これはウソ)
じゃまたあとでね。
716654:2001/05/18(金) 19:12
嘘か、チッ(笑)
なんか書いてってくれー
HNは705でいいから(笑)
717705:2001/05/18(金) 19:22
>>654
掲示板、確認しておいで♪
718花と名無しさん:2001/05/18(金) 19:34
ほんとにすぐわかった…
719花と名無しさん:2001/05/18(金) 19:57
えっ、わかんない・・・
どの検索エンジンで引っかかるのかな。
720花と名無しさん:2001/05/18(金) 20:01
こんばんは。今こぐまに挑戦的?なカキコしてきてやりました。
「久しぶりにSLIP読んだ。愛息がスズにチューされたらば?
とりあえずネリチャギ、そんでチャランボかな。」とな。
意味わかる奴いるか??あそこに。
721花と名無しさん:2001/05/18(金) 20:08
どれどれ、見てくるか
722719:2001/05/18(金) 20:32
>>654
あーわかりました。
あなたでしたか〜。
チャットで嫁さんと話したことあるな。(覚えてないだろうけど)
723花と名無しさん:2001/05/18(金) 21:14
>720
さびしいヤツ
724719:2001/05/18(金) 21:15
>>723
同意
725花と名無しさん:2001/05/18(金) 21:16
漏れも書いてきたよ。がいしゅつの妊婦じゃないけど。けけけ。
726花と名無しさん:2001/05/18(金) 21:21
と●やさん、ダイエットガムバッテ
元こぐまがデブじゃね〜(藁
727654:2001/05/19(土) 00:25
わんばんこ。
>>722
>チャットで嫁さんと話したことあるな。(覚えてないだろうけど)
その節はお世話になりました。
>>726
おいおい、名前書くな(笑)
それに、俺は元々デブというほどではないぞ。
頑張るけどさ。
728sage:2001/05/19(土) 00:48
>>とし●様
名を売るのがお好きなようで。
729花と名無しさん:2001/05/19(土) 00:48
>725
サムイヨ
730719:2001/05/19(土) 00:57
>>654
「わんばんこ」はやめたほうが良いと思います。
オタク色満載です。なんとなく。
私の主観ですがね。

>>728
sageてないよ〜
731654:2001/05/19(土) 01:17
>>730
「鶴光のオールナイトニッポン」世代なので、普段から使ってるけど。
所謂オタクとは違うよ。
>>728
別にそういう訳ではないけどね。ここで名が売れて得をする稼業でもないし。
その「お好きなようで」という物言いがちょっと気になる。
冷静なようでいて、実は結構怒ってる?
sageの仕方も引用符の使い方も知らない2ちゃん初心者のようだし。
ここでいう所の「側近」の方ですか?
多分会った事ありますよね?
732花と名無しさん:2001/05/19(土) 01:22
>>654=>>731
なんだよ、誰だかわかっちゃったよー。
そういえば最近見ない名前ですよね。…といっても毎日チェック
してたワケじゃないけど。
ま、子供の名前でバレるっちゃーバレるけどね。
たださー、ここでバレて大丈夫?
あ、「子供でごめんなさいね〜」と、まん○の方言をハンドルに
してる人にお伝え下さい。(マジであのハンドル、ヤバいと思う
よ、おせっかいだとは思うけど)
733花と名無しさん:2001/05/19(土) 01:28
ひさしぶりにのぞいてみたら、繁盛してますねここ。

>654さん
こぐまオフに参加したのは大昔のことだけど、
そのときお会いしてます……ども。
734654:2001/05/19(土) 01:32
>>732
ワラタ
知っててつけたわけじゃあないからね>HN
俺もついこないだ知ったんだけど…言えねーや
でもいい奴だぞ。伝言は伝えとくけどね(笑)
>たださー、ここでバレて大丈夫?
大丈夫。俺が辞めた事、がはQも知ってるもん。
別に悪口言ってるわけじゃないしね。
735花と名無しさん:2001/05/19(土) 01:40
>>734
いいヤツなら尚更言ってやってちょー。
・・・どう言っていいかが問題だが。前から気になってるんだよー。
過去スレにも実は書いた。本人かお友達が見てくれてればよか
ったんだが。

悪口と批判は違うと思う。だからそういう意味では大丈夫なんだ
ろうけどね。
736683(他):2001/05/19(土) 01:58
へー654氏、うちとプロバイダおんなじじゃん。
ここビジーあんまりなくて結構穴場だよね。
737花と名無しさん:2001/05/19(土) 02:24
>735
ほー、どこの方言なの
738花と名無しさん:2001/05/19(土) 02:25
は〜い >>654さんに質問〜
どうしてコグマじゃなくなったんですか〜?????
739654:2001/05/19(土) 02:38
>>736
ほう、珍しいねぇ。
確かに穴場だよな。
>>738
前にも書いたけど、それは無理。
知りたければ…俺の友達になることだね(笑)
飲みに逝った時に教えてあげるよ。
740花と名無しさん:2001/05/19(土) 02:47
>>737
遠州弁だそうな。あのハンドルで何言ってても、どうしても笑っちゃう
んだよね。「まん○ なんて名前で何言ってんの」ってカンジ〜。
741719:2001/05/19(土) 03:34
>>654
嫁さんは足抜けしてないの?
742花と名無しさん:2001/05/19(土) 03:43
娘に「夜梨子」ってつけようとして
反対されて他の名前になったってコグマ男が
他にも居たような気がする。
「美紅」か「舞子」だったかな・・・
743>654:2001/05/19(土) 10:00
ここ久しぶりだけど、
アナタが誰かイッパツで分かっちった。
お会いしたことあるね。そうかい足抜けしたかい。
744654:2001/05/19(土) 12:23
今起きました。おはようございます。
天気がいいので思わず布団を干してしまいました。
>>740
本人に伝えといたけど、やっぱり知らなかったみたいだよ(そりゃそうか)
岐阜じゃなかったっけ?でも地方の方言なんか知らないから
俺的にはどうでもいいや。今さらHN変えられても呼びづらい。
>>741
んなこたぁない(笑)
>>743
そりゃあ「子供に美百合なんて名前をつける奴」なんて
あんまりいないだろうからね(笑)
会った事ある人もいっぱいいるんだろうけど、
誰かがわからないのがつまらんなぁ。
ま、ここで正体あかす俺の方がヴァカなんだろうけどさ(笑)
745花と名無しさん:2001/05/19(土) 16:28
>740
そーすると、永井豪作品にでてくる怪人21メンチョや、関西女優の紅萬子や
こぐまにたまに書くぼぼさんとご同輩なわけだね。

ハンドルだけで脱力させられるってことは、武器が一つ増え
たってことだからがんばるよ。
746花と名無しさん:2001/05/19(土) 19:52
なんか最近ここつまんない。
747花と名無しさん:2001/05/19(土) 20:22
>746
あれ?そお?
748花と名無しさん:2001/05/19(土) 21:07
>>746
じゃあ自分で面白くすればいいのに〜。
749花と名無しさん:2001/05/19(土) 21:32
654がいるからでは・・・>>746
750花と名無しさん:2001/05/19(土) 21:36
>748
所詮、クダ巻くしかできない連中が多数ゆえ。
751花と名無しさん:2001/05/19(土) 22:40
マターリ、マターリね♪
752654:2001/05/19(土) 22:51
>>746
そう?俺は楽しいよ(w
>>749
そう言うなよ。冷たいなぁ。
753花と名無しさん:2001/05/19(土) 22:54
>>654
やあこんばんは。
754705:2001/05/19(土) 22:58
まるでチャットだ〜。
755654:2001/05/19(土) 23:01
わんばんこ>ALL
昨日、友人に
「お前のやっている事は新手の嵐だ」と言われました(笑)
756花と名無しさん:2001/05/19(土) 23:05
>755
V6かもしんない
757705:2001/05/19(土) 23:06
その友人は大切にしたほうがよろしいかと。
758花と名無しさん:2001/05/19(土) 23:08
645がいるとつまんない
気持ち悪いひと
759705:2001/05/19(土) 23:15
>>758
そんなぁ〜。
760花と名無しさん:2001/05/19(土) 23:17
ん?645=705なの?じさくじえん!?さぶっ!
761花と名無しさん:2001/05/19(土) 23:22
はっきり言って、645さんがコテハン状態で参加するまでは
ガハQの作品とか私生活垂れ流しとかこぐまさんウォッチと
かでスレが進んでいってたんだよ。
(こぐまさんウォッチの是非はともかくとしてね)
645さんが現れてから、無駄にスレを消費してると思う。
645さんの思惑が何だかはわからないし知りたくもないけれど
もしもご自分の好みの方向にこのスレの流れを持っていきた
いのであれば、せめてもう少し違う方向をお考えになった方が
よいと思います。
762705:2001/05/19(土) 23:24
>>760
御手数ですが過去ログ読んできて下さいませ。
一緒にしないでよぉ〜。
763花と名無しさん:2001/05/19(土) 23:27
645、705どっちもウザイんで。
764654:2001/05/19(土) 23:29
>>760
残念ながら違うよ。
>>761
俺は俺の事が書かれてるのを見かけたから
「呼んだ?」と現れただけだよ。
で、それからは俺に対しての質問とか罵倒(?)とかに
レスを返してるだけなんだけどねぇ。
まぁ、スレの趣旨(がはQ&こぐま叩き)が
ちょっと変わっちゃったのは謝るよ。
ちょっと気になってたしね。
ちょっと調子に乗っちゃったかな?
765花と名無しさん:2001/05/19(土) 23:40
まーいいじゃん。
それぞれ書きたいこと書けば。
それで問題無しでしょ。
766705:2001/05/19(土) 23:47
>>763
はいはい、わかりました。バイバイ>>763
767花と名無しさん:2001/05/20(日) 00:23
つーか旧交を温めるだけならいーかげん他所でやれば?て事じゃないかと思われ。

呼ばれて応えたはいいけど、肝心のこぐま引退については
ナイショ(口に人差し指立て)てされちゃうと
元こぐまでもない知らない人にしてみたら
おもしろくないんじゃねーの?
768花と名無しさん:2001/05/20(日) 00:24
あ。sageてない…。はずかしーい。
769花と名無しさん:2001/05/20(日) 00:33
久々に来てみたんですが。
ここも面白いと思ってたんだけど、>>662あたりの発言に
誰もまともに向き合えないのを見るとちょっと情けなし。

>>761さんの言う「それまでのスレのありかた」に対しての疑問でしょ?
それにすっぱり答えてあげられないのに、消費だなんだと言われても。
(まあ私もROMなので、どっちにも文句言う筋合いないけどさ。)
770花と名無しさん:2001/05/20(日) 00:54
なんで>>662に反応してないかというと、まるで煽りに見えるから。
私の読みとり方が悪いんだろうけれど、疑問を書いてるようには
思えない。
それだけだけど?第一あの人、自分の意見って全くってほど述べ
てなじゃん「こぐまは足抜けした。理由は秘密」ってだけしか言わない。
別にあの人の足抜けの理由なんてどうでもいいよ。自意識過剰
過ぎ。

ま、スレのあり方なんてどういう風でもどういう風でもよいんだろう
から、飽きるまで「としやオンステージ」でもやってればいいと思う
よ。
771654:2001/05/20(日) 00:56
>>767
旧交を温める?「会った事あります」ってやつ?
俺自身はそんなつもりはないよ。
「会った事ありますよ」とか言われても誰かわからんし。
そんな事はどうでもいい。
せめてうちの掲示板に書いてくれるとかしてくれるといいんだけど、
どうせ名乗る度胸もないんだろうし(w
辞めた理由は受け取りようによってはただの誹謗中傷に
受け取られかねないし(そんなつもりはないんだけど)、
実名を名乗ってしまっているのと同様の今の状況では
流石にやっぱりつらい。
ほとぼりが冷めてから名無しで書こうにも
明らかに俺とわかっちゃうから、やっぱり無理。
ゴメンよ。
772花と名無しさん:2001/05/20(日) 01:08
なんとなく本性出てきたね。
結局目立ちたがりの人なんだね。それともRead Me ってカウンタ
回るといいことあるの?
ここに書き込んでいる人は、ここを読んでいる人の一部分でしか
ないのに、「(ご自分の掲示板に)知らない仲じゃないんだから、
なんか書いていってくれたらいいのに」って思い上がるのもいい
かげんにしたらいかがですか?

例えばガハQのファンだとか、こぐまさんだとか、それだけの理由
でここで叩かれる人って少ないと思う。だって基本的に、その人が
いいと思うものを否定はできないでしょう?
ただ、どうしてもここには、今のガハQの漫画に憤懣たる思いを
かかえている人が多いから、批判的な書き込みは多いとは思う。
654さんの場合は、「645」ってコテハンを名乗っているのに、
結局何がいいたいのかさっぱりわからない。それじゃあ、スレを
混乱させているだけですよ。
ある意味、お友達がおっしゃった「アラシ」ってのは、当たっちゃって
いるかもしれませんよ。 長くてごめんなさい。
773花と名無しさん:2001/05/20(日) 01:21
ま、いずれにしても654がこぐまを辞めた理由なんて
ここに書く必要はないと思うけどな。
知りたい人もいるのかも知れないけどさ。
774花と名無しさん:2001/05/20(日) 01:28
昔から別館に行っている人たちは良く知ってる人なんでしょうが、
単純に西村しのぶの漫画の現状が気になる者にとっては、
実際別館もこぐまもどうでもいいんですけど・・・。
こぐまの書き込みに過剰反応で逆にひく。
775花と名無しさん:2001/05/20(日) 01:31
言えてる!>>774
こぐまの書きこみについてなんてどーでもいい
776花と名無しさん:2001/05/20(日) 01:35
まあ、654も好きにすればいいと思うよ。なんか自分に話題を
振られてからレス返してるだけって言い分らしいし、私は654
には話題振らないから。
もうすぐガハQの新作も読めるみたいだし、ま、それを楽しみに
していますわ。
777花と名無しさん:2001/05/20(日) 01:35
ここのスレ名、もう「元こぐまが語るガハQとこぐま達」にすれば?
そしたらもう何も文句はいわん。
778花と名無しさん:2001/05/20(日) 01:44
新作が出ないと盛り上がらないんだよね。
出ればまたネタが出来るね〜。
779654:2001/05/20(日) 01:50
じゃあ、「意見(プラス質問)」を書かせてもらうわ。
先に書いとくよ。長文だからね。読み飛ばしてくれていいよ。
そろそろ潮時かなあと思ってたので(嫁さんにも「いい加減にしろ」と怒られたので)
そろそろROMに戻るからさ(名無しに戻るだけだったりして)。
>>772
>結局目立ちたがりの人なんだね。
そうかも(笑)
>Read Me ってカウンタ回るといいことあるの?
特にないよ。
>ここに書き込んでいる人は、ここを読んでいる人の一部分でしかないのに
そりゃそうだ。「なんか書いていってくれたらいいのに」って書いたのは
「旧交を温める」という言葉に対しての言葉だよ。それはわかるよね?
「会った事ありますよ」って言われても「で、それが何?」って返すのも何なのでね。
正直なところ思い上がってるつもりはないよ。
>例えばガハQのファンだとか、こぐまさんだとか、それだけの理由
>でここで叩かれる人って少ないと思う。だって基本的に、その人が
>いいと思うものを否定はできないでしょう?
あなたのようにそうやって冷静に考えていてくれる人ばかりだといいんだけど、
実際はちょっと擁護意見が出たら「こぐま発見!」とか「信者うざい」とか
書かれてたのが事実だと思うよ。
>ただ、どうしてもここには、今のガハQの漫画に憤懣たる思いを
>かかえている人が多いから、批判的な書き込みは多いとは思う。
それはわかる。今の彼女の漫画についての俺の感想については大体みんなと一緒だと思う。
でも俺はサードガールの頃から今まで彼女の漫画ってたいして変わってないと思う。
だから「言ったって無駄。変わんないよ」と思ったから読むのをやめた。
彼女の漫画ってその時代を描く「風俗漫画」みたいなもんだし、
「昔は良かった」ってのは「昔は自分が憧れて読めた」って事じゃないの?と思う。
だから「本館」が売れたんだろ?
買った人間に聞くと「懐かしい」とか「青春だった」とかいう返事が返ってくる。
なつかCMみたいなもんだよ。

で、ここからが質問なんだけど
幾度となく出た質問だけど、
嫌いなのに何で読むの?
何で日記までチェックしてるの?
実はまだ愛してるの?
叩く為だけに読んでるの?
支持してるファンがいる限り俺は言っても無駄だと思うけどね。
彼女の漫画を楽しもうと思ったら、自分があわせない限り無理だと思うよ。
だって昔からそういう漫画じゃん。登場キャラ=がはQじゃん。
それだけ(多いな)

最後に俺が辞めた理由
いろいろチャットとかで接して、実際会ってみて
「俺にはあわねぇな」と思ったから。
(これは別に悪口じゃないよな)

長々とすみませんでした>ALL
意見になってるかな?
780654:2001/05/20(日) 01:52
あ、がはQにね。>いろいろチャットとかで接して、実際会ってみて
781花と名無しさん:2001/05/20(日) 02:00
坊主にくけりゃ袈裟まで、なんでしょうが
どっちが坊主なのか袈裟なのかわからなくなってるのは事実・・・
782花と名無しさん:2001/05/20(日) 02:06
あーごちゃごちゃごちゃごちゃうるせえな
783花と名無しさん:2001/05/20(日) 02:10
がはQに会った話2度目だな〜なんだ?

すごーいがはQとお話したことあるんですか?
どんなひとですか?うらやましーい。

とでも言っておくか。寝よう…。
784花と名無しさん:2001/05/20(日) 02:17
>>654の「質問」は、前にもあった質問だけど、みんなこれに
なるとダンマリを決め込むのはどうして?図星だから?
私も、>>774>>775と同意見なんだけど、本当に執拗な攻撃が
不思議。
785花と名無しさん:2001/05/20(日) 02:21
あの手の質問なんかループしてない?
>嫌いなのになんで?
ってやつ。
そのつどまた答えるのはもうカンベン。
786花と名無しさん:2001/05/20(日) 02:22
>そのつどまた答えるのはもうカンベン
誰も答えてないじゃん(w
787花と名無しさん:2001/05/20(日) 02:23
>>654はきちんと答えて大人だよ。
こういう人をウザイの一言で排除する人のほうがよほど・・・。
本人もこれで名無しかROMに戻るって言っているんだから
これ以上あれこれ書くことないじゃん。
元・こぐまじゃなくて、現・こぐまがいくらでもいるんだし。
788花と名無しさん:2001/05/20(日) 02:29
>786
全レスよもう。ある意味西村スレが答えなんじゃないの?
789花と名無しさん:2001/05/20(日) 02:35
うーん作品の話しがしたいんだけど、
どこをどう掘り起こしても無い…(−−;

654もこぐまもどうでもいいから。
790花と名無しさん:2001/05/20(日) 02:38
>嫌いなのに何で読むの?
>何で日記までチェックしてるの?

嫌い、とまではいかないけど幻滅してる。
でもこれから先どうなるか怖いもの見たさで読んでる。

日記は書いてあったら読むでしょう。
(そこに山があるから登る、っていうのと同じよ)
別に読んでどうこうってのは無い。
ただそれに感化されてる人が多くて怖い。

あ、じゃあ別館見なきゃいいじゃん!って言われるか。
でも一度見たらやめられない。
これも怖いもの見たさだな。

私の答えはこんなもん。だいたいそんなもんじゃないの?
791花と名無しさん:2001/05/20(日) 02:39
>>784
私も一緒に言っていいかな?

「すごーいがはQとお話したことあるんですか?
どんなひとですか?うらやましーい。」

それだけだと654さんが悲しむので質問に答えます。
ちなみにサードガールは今でも生涯ベスト1の漫画です。

>嫌いなのに何で読むの?
今度こそは、というかすかな望み。

>何で日記までチェックしてるの?
そこまでチェックしてないなあ。元ファンだけど。

>実はまだ愛してるの?
愛してない。

>叩く為だけに読んでるの?
叩くつもりはない。期待して読んでああいうのばかりなのが
許せないだけ。

粗しにマジでレスつけた自分に撃つ。でも、
コグマが痛いことはよーくわかったよ。654さん、逝ってよし!
792790:2001/05/20(日) 02:45
ちなみに絵は好きなんだよね。
793654:2001/05/20(日) 02:50
これが最後。
俺はあなた達の事は嫌いじゃないし、
いろいろ話が出来て本当に良かった。
いい週末だったよ。
「逝ってよし!」も言ってもらったし
(2ちゃんはこれがないとね)
遊んでくれて本当にありがとう。楽しかったよ、俺はね(笑)>ALL
じゃあね。バイバイ
794花と名無しさん:2001/05/20(日) 02:56
>>654
最後といいつつここチェックしてるんでしょ。
としやさんでしたね。HPに遊びに行きますね(藁)
795花と名無しさん:2001/05/20(日) 02:57
>>791のスタンスがわからない・・・(藁
荒らしとは思わないけどなあ。
796花と名無しさん:2001/05/20(日) 03:02
>>794
粘着だなぁ、お前。他にもいたけど名前とか出すなよ。
もう収束に向かってんのがわからないの?
少し空気の流れを読んでくれ。
HPに遊びに行くだけじゃなくて、そのままどこかに
逝っていーから。
797花と名無しさん:2001/05/20(日) 03:03
こんなに個人情報が分かっちゃってるのに2ちゃんに
書きこむのは余程の厨か男気あふれる方なのか…
ま、なんにしてもお休みなさい。
798花と名無しさん:2001/05/20(日) 05:11
面白かった。
799花と名無しさん:2001/05/20(日) 08:02
「嫌いだったら読まない」「嫌いだったら観ない」
「嫌いだったら聴かない」(他、会わない、行かない、などなど…)
で済まんのが、人間のサガってもんじゃないの〜?
「うんざりだけど勢いは見届けたい」とか、そういう理由だって
アリでしょ。

私がこぐま掲示板見ちゃうのは、言語コスプレな人とか
キショイと思いつつも、覆った手の隙間からつい、
そのキショさぶりを見たくなっちゃうようなところがあるから。
がはQ作品の方は、1本に1つは自分に思いもつかないような
ブツ(キリマキだとパンダの水墨画とか)が今でも
出てくるので、立ち読みだけど「おっ出たな!」って感じで
読んじゃってる状態が続いてる。
これって好きとか嫌いとか一言では表せない感情。
この感情がなんなんだかわからないので、ここのスレも見てたりするのだ。
800799:2001/05/20(日) 08:08
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/36435921
↑あとこういうのもヲッチ対象物。
801花と名無しさん:2001/05/20(日) 10:43
654って、こぐまに相手してもらって喜んでるか●ると
変わんないくらいキショイ。
ずっと黙ってたけど、2ちゃん登場からずっと鳥肌立ってました。
いなくなってくれて嬉しい。
802花と名無しさん:2001/05/20(日) 11:04
おまえらみんな氏ね
803花と名無しさん:2001/05/20(日) 11:57
愛してはいないけど関心は失っていないなあ。
愛情の反対は無関心だから(難民の南平スレにいたからよくわかる)、
愛に似たものはまだもってると思う。
私にとっては芸能人をやいやい言うのに似てる。
面白いと感じなかったり、イタイところがあればツッコミいれてしまいますが、
イイとこはイイと思ってるし(そんなのはこのスレには書かん)、
作者やファンに氏んでくれとか思ってないですよ。
804花と名無しさん:2001/05/20(日) 12:17
>>801
いなくなってからしか言えないの?(プ
805花と名無しさん:2001/05/20(日) 12:46
私が別館行くのはガハQやこぐま達のイタさを見たいから(藁
>>801 同意!
654と705はうざかった。
806花と名無しさん:2001/05/20(日) 12:57
イタタ魚池。
イタイもの見るのって面白いから。
特に、客観と主観に差のある人を見るのは。
807花と名無しさん:2001/05/20(日) 13:00
>>804
同意!
いるうちに言えよ、ヴァカ。
808花と名無しさん:2001/05/20(日) 13:25
>>804>>807
君らも654がいるうちに応援してやればよかったのに。
809花と名無しさん:2001/05/20(日) 15:29
> 803
よーするに、皇室ウォッチャーといっしょですか。
810花と名無しさん:2001/05/20(日) 15:35
>>804,807
私は801さんじゃないけど、
皆が毎日ここに張り付いてるわけじゃないんだよ。
1週間に一度覗く程度の人はいっぱいいる。私もそう。
654って17日に書き込んでてそのレスを20日に書いたくらいのことで、
いるうちに言えヴァカってさあ…。
(いなくなったのは654の勝手だし。なんで皆がそれに合わせてやらなきゃならないの?)
そりゃ自分は毎日何度もここ見るようなヒッキーなんだろうけどさ。
他人も同じだと思わないほうがいいよ。
811花と名無しさん:2001/05/20(日) 15:38
私はかつて西村マンガはまあそれなりのおもしろいと思って読んでいたけど
今は全然。マンガそのものにはまったく興味ない。
けど、ここで読めるガハキュと愉快な仲間たち(コグマ)はとってもおもしろい。
そういう人他にもいるでしょ。
654ががんばって質問してたことは、このスレの前スレ1とか2とか3とかで
さんざん言い尽くされてることじゃん。
過去ログ読まずに何度も質問されるとうざいと思われるのは当たり前です。
それを「ちゃんと答えてない」「はぐらかすな」と書く人も同じくらい頭悪いです。
それにしてもコグマ男(元がついてよーがついてなかろーが同じ)って
どいつもこいつもヲタクまるだして、たまらなくキショイな。
自覚ないとこがまたサムいよ。
ガハキュも内心はきっとそう思ってるんだろうな
812花と名無しさん:2001/05/20(日) 15:49
810
801さんと803さんとを勘違いしてたので、>>810の書き込みを訂正します。
801さんは654にレスを付けられたくなかったので、
あえていなくなってから書き込んだんだと思いますよ。
だって、654が居るときに同じこと書いたらソッコーでレス付けそうだし
801さんはきっとそれがスゴクいやだったんだろう。
654をキショイと思ってる人間なら、誰でもそう思うよ。
要するに801さんは654に対してものを言ってるわけではなく、
ここに居る自分と同じ気持ちを持ってる人に対して書いてるのでは。
少なくとも私にはそう読めました。
804とか807はそういう気持ちがわからないんだろうね。
654の臭いたつようなキモ悪さが感じ取れないんだ。
きっと同じ人種なんだろうね。
813801:2001/05/20(日) 16:50
>>804
しばらく見るの嫌で見てなかっただけだよ〜ん
ずーっと鳥肌たってたもんで。
ネット上でも会話したくないくらいキショかったし。
ああいうの、よく相手できるね。
814801:2001/05/20(日) 16:58
あ、詳しくは>>810さんと>>812さんのおっしゃってるとおりです。
あと、「キライなら何で見るの?」って書いてるあほうな人がいましたが、
私がここに来るのは、別館その他では批判が一切できないからです。
批判しつつも読んでるのは、「次はマトモになってるかも」
という微かな期待をしているからです。
なーんて、過去スレで何度も出てきてる答えよねぇ。
定期的に書かないとダメなのかしら。
815花と名無しさん:2001/05/20(日) 17:10
ヴァカばっか。
2chでマジレス、かっこわる。(プ
816花と名無しさん:2001/05/20(日) 17:37
粘着さんがいるね。
>>815
氏ねよお前と煽ってみる。プププ
817花と名無しさん:2001/05/20(日) 19:03
なんかさー、イタい人ってイタい人を連れてきちゃうんだよねー。
今回なんかいい例だよね。

しかし。「俺はオタクじゃない」と言い張る人間ほどオタク臭プン
プンなんだよなー。それもすげーイタいの。
例の人のサイトを見させてもらったけど、プンプンしてたわ。
それと掲示板での二面性。
今頃「友達」に「2ちゃんに挑んだ英雄」扱いされて有頂天になって
るんじゃないの(ワラ
818花と名無しさん:2001/05/20(日) 19:11
>>815
どっからどう見てもネンチャク現役コグマ。
もしかしてガハQの勅使ですか(藁
放置でいきましょ
819花と名無しさん:2001/05/20(日) 19:20
英雄なのかあ、ここってそんなにすごいところなんだあ。
挑むかあ、挑まれるほど自分たちがかっこよくてアタマ
よくて批評家だと思ってるんだあ。

自分の行動が見えてないという点では、こぐまと同レベ
ルだと思うけどなあ、すごいね。
820花と名無しさん:2001/05/20(日) 19:32
>>817
「俺はオタクじゃない」とは彼は一言も言っていないと
思われ。
821花と名無しさん:2001/05/20(日) 19:32
>>819
同意。
批判するだけなら簡単だよね。
しかもここでなら自分たちが多数派だしな。
ここにいること自体、みんなある意味では
同類なのに、都合の悪いことは見ない振り。
イタイのはお互い様なんだよ。
反論くさいこと書くと全員「コグマ」でひとくくり。
822花と名無しさん:2001/05/20(日) 19:37
>>819
ちがうのよー。例の人のサイトの掲示板にお友達が
「(2ちゃんでも好印象だなんて)○○○やぱりさんは凄い人だ〜」
なんて書いてたからさ。
そしてご本人も(自分の所に)自慢そうに書きこんでるからさ。
だから、そう思ってる可能性もなくはなさそうね〜・・・ってことよ。
あと私は、自分がこぐまさん達よりレベルが高いとは思ってないよ。
楽しいと思うツボとか、ハマるツボが違うだけだと思ってる。
だからここでウォッチしてるだけで、決してあちらさんには書き込んだり
して雰囲気を乱すことをするつもりもないよ。 私がここでこぐまさん
達をウオッチしてるように、こぐまさん達がここをウオッチしててもお互い
様だと思ってるしね。 別に、闘ってるワケじゃないんだからさ。
あ、マジレスする必要なかったか。ごめんね。
823花と名無しさん:2001/05/20(日) 19:54
>>820
>>731 は? あとは、ひょっとしたら例の方のサイトを見ちゃった
私が、勝手にデムパを受信しちゃったのかもしれない。
もしお時間があれば、サイトをご覧になってみてはいかがでしょう
か。

>822 の訂正「やっぱり○○○さんは凄い人だ〜」だね。
ごめんなさい。
824820:2001/05/20(日) 20:01
>>731
「いわゆるヲタクの使い方」で「わんばんこ」?を使ってる
わけじゃないという説明だととらえてました。
825花と名無しさん:2001/05/20(日) 22:57
>>819
「参戦」と大仰なことを言ってるのは本人ナリ
こことは関係ないのでさげ
>>820
「●●世代だから使ってるだけで<俺は>ヲタクじゃない」
という意味で本人は書いていると思われ。
826花と名無しさん:2001/05/20(日) 23:03
>>818 ふと思う。
現役ネンチャクこぐまって・・もしかしたらか○る・よ○ろだったりして(藁
別館でもめちゃ粘着でしたねぇ
個人的には最近ネタないから歓迎したい。
とりあえずガハQの新作が出るまで、一緒に暇つぶしに興じましょう(藁
827花と名無しさん:2001/05/20(日) 23:26
件のお方が色々とお仲間を連れてきたと思われる書き込みも
見受けられますねー。
あ、誘い合わせてやってきたのか、個人で見物がてらやって
きたかはわかんないけどね。
まあ、どうでもいいことですがねー。
828花と名無しさん:2001/05/20(日) 23:42
まあアンチとして認めたくない意見は全部こぐまってことに
しておこうや
829花と名無しさん:2001/05/20(日) 23:44
>>828
わかりやすいね(w
830花と名無しさん:2001/05/20(日) 23:49
進歩のないひとたち・・・
831花と名無しさん:2001/05/21(月) 00:26
>>803
概ね同意です。
私も面白くないとは思いつつ嫌いではないですから。
手抜きだけど絵や雰囲気はあいかわらず好きですし。
ただ、元々エピソードマンガ家だったとはいえ
昔は(今よりも)ちゃんとストーリーがあったし
キャラも(それなりに)しっかり作られてたと思うんだよね。
最近はそれすらないのでどーしても不満が出るんだよ。
って、さんざん既出なのになー。

ガハQと愉快なこぐま達は見てるとキモおもろいのでヲッチしてます。
だってツッコミどころ満載すぎるんだもん。
見逃せないってば。
832花と名無しさん:2001/05/21(月) 00:31
陰口もウォッチと言い換えればすっきりして聞こえるから不思議。
便利な言葉だよね♪

まあ2chはそれで成り立ってる所だから今更だけど。
833花と名無しさん:2001/05/21(月) 00:33
ヲッチしてるあなたたちをヲッチするほうが面白いね。
血眼になってヲッチしたら披露してください(藁
834花と名無しさん:2001/05/21(月) 01:09
ここの人達の仲間意識ってすごい。さすがこぐま出身。
835花と名無しさん:2001/05/21(月) 01:44
っていうか、ここもこぐまも変わらん。
「排他的」という意味では。
836河合奈保子:2001/05/21(月) 02:21
けんかをやめて〜♪
837花と名無しさん:2001/05/21(月) 10:14
休みも明けて落ち着いたかな?
バトルの最中に書いたからなのか、ただ相手にして貰えなかったのか
誰も返事がなかったのでもう1度書いちゃいます。
今度は誰か返事してくれると嬉しいんだけど・・・

RUSHのジョーンズ(名前あってる?)って何歳の設定なのでしょうか?
車の運転してましたよね?  みんなより年上?無免許?
838花と名無しさん:2001/05/21(月) 10:28
>>837
ただの無免許だろ。
あほらし。
839花と名無しさん:2001/05/21(月) 12:05
ジョーンズはなんで「ジョーンズ」なんだろ。
渾名だとは思うがまさか本名?
既出だったらスマソ
840花と名無しさん:2001/05/21(月) 12:32
周りの友達にそういう渾名の人がいるんでしょうね。
>>833
こっちはマターリとヲッチしているのに血眼になってるのはそちらと思われ。
654、余計なもの置いてってくれたなぁ・・
841837:2001/05/21(月) 12:37
やっぱり無免許なの?
なんかあまりにも普通に運転してるので、もしかして免許持ってるのかもしれない
と思ったもんで。
美紅・舞の時のジョーンズは無免許運転する様なキャラじゃなかったのに・・・
842花と名無しさん:2001/05/21(月) 13:09
>>841
う・・・それが
ガハQの、キャラがころころ変わるに
当てはまるのでは・・・。
そういや美紅〜の時のジョーンズは
そんなキャラでは無かったよね。
843花と名無しさん:2001/05/21(月) 18:49
みくまいとRUSHは無関係なんだからしょうがない。

それにしても、ちょっと目を離した隙に
おもろいやつが出現してたのね。残念。
ああいう人って、一つのスレにいろんな人がいるっちゅ-のを
理解できないのね、きっと。
844花と名無しさん:2001/05/21(月) 20:57
そうだねー、こぐまにもいろんな人がいるんだよ。
845花と名無しさん:2001/05/21(月) 22:10
>839
たしかジョーンズが(本名は何だ?)
ジョーンズに似た名前の映画か?洋楽か?
の外国人の名前を間違えて
「ジョーンズ・○○○」と言った事からみんなに
ばかにされつつ「ジョーンズ」と呼ばれる様になったんじゃなっかったかな、
と思って美紅・舞を読み返してみたけど該当場面がみつからない…
幻かも。?
846花と名無しさん:2001/05/22(火) 00:03
ジョーンズの命名の由来??既刊コミックスにはありませんだ!!
それ以外であるのなら、誰だおせーて下され。

・・私的には想像でハワードジョーンズ?
847花と名無しさん:2001/05/22(火) 00:31
既刊にないんだ!じゃ何だったんだろ?メディックスかな…?
ジョーンズ出てたかな…?

たしか↓こんな感じのセリフ。

長髪男「ねえ、なんでこいつジョーンズっていうか知ってる?」
女の子「なんで?」
長髪男「映画(音楽だったかも)の○○○・ジェイムズ(←多分違う…)
      っているじゃん?あれを○○○・ジョーンズっていっちゃってさ、
      それ以来みんなジョーンズって呼ぶんだよ」
一同  「笑」

みたいな感じ。
あ、でも幻だったらスマン。その時は忘れて。
848花と名無しさん:2001/05/22(火) 00:33
百合ママもジョーンズって呼んでるから、本名だと思ってた。
ただ、ジョーンズ身内らしいから、どういう親戚筋なのか
気になる。従兄弟じゃないだろうし。
849花と名無しさん:2001/05/22(火) 02:14
>>847

それって・・・ 紡木たく「ホットロード」の
リチャードと激似。
ピエールカルダンをリチャードカルダンと言って
リチャードさんってあだなになったの・・・

改めて鬱だなあ
850847 :2001/05/22(火) 02:32
あ!そういえば?!>ホットロード

でもひょっとしたら私がごっちゃになってるかもしれん…
でもたしかにがはQ作品だったと思うんだけどなー
うーん…スマソ。
851847 :2001/05/22(火) 02:47
うーん誰も知らないということは多分私の勘違いです…
ごめん!逝ってきます…
852花と名無しさん:2001/05/22(火) 11:54
>>851
いや!そのエピソードおぼえあるよ!
うーん,私もさがしてみるぅ
853花と名無しさん:2001/05/22(火) 13:32
>>847
少なくとも、古い方の「美紅・舞子」にはないですねー。
当方コミックスだけで雑誌はチェックしていなかったのですが。
そうすると、雑誌掲載時に載っていて、コミックス化する時に改稿
したか「メディックス」ですね。(メディックスだけはチェックし損なって
いた・・・)
あれ?美紅・舞子より、メディックスの方が先でしたっけ?
854Miss名無しさん:2001/05/22(火) 14:04
トップも更新されてる事ですし、ツッコミネタを探しに皆様別館へお誘い合わせのうえ
こぞってお越しくださいまし。順ヒー番頭は相変わらず削除されず。

今日のコグマネタは是!皆様心行くまでツッコんでください。

22 May 2001 09:27:23
第3回東京コグマの集い(非公式)は、やはり北京ダックで。
恵比寿なのに、店の中の時間はゆったりと流れていました。
ちなみに、"おかわり"はしませんでした。あの4人の食欲、すごすぎ。
次はステーキかフォアグラか。いや、「Rush」の内容次第?

ラッシュの内容次第ってアナタ・・・。
855花と名無しさん:2001/05/22(火) 21:35
>>853
「美紅・舞子」連載終了後に「メディックス」が始まったのだ。
856花と名無しさん:2001/05/22(火) 23:29
>>855
ありがとうです。
ということは、ジョーンズは何の説明もなしでジョーンズになっちゃた
(?)可能性もあるわけですねー。
ま、RUSHでは説明ないですわね。謎だわ。
857花と名無しさん:2001/05/23(水) 02:17
知り合いのところで「メディックス」掲載分見てみましたが、
ジョーンズは登場していませんでした。
858花と名無しさん:2001/05/23(水) 03:05
うーん。スピリッツ掲載分の美紅舞が読みたいところかも…。
859花と名無しさん:2001/05/23(水) 03:44
そーゆーふうに呼ばれている人が
作者の周りにいて
当時作者の心の琴線を刺激したんでは?
860花と名無しさん:2001/05/23(水) 03:57
私スピリッツをリアルタイムで読んでたんだけど、ちょっとだけ覚えが。
なんかインディー・ジョーンズがどうのこうのとかいう…?

でも単行本で無いという事はそのうちRUSHでエピソードとして
でてくるのかな?
861花と名無しさん:2001/05/23(水) 10:02
ガハQの漫画って、名字が出てこない人とか、本名(ワラ が出て
こない人とかが多いね。
別に出てこなくても困らないんだろうけれど、他の漫画家さんの
漫画でもそういうものなのかな。

いろんな漫画の脇キャラとかに、同じ名前が出てくるのも多い
よね。相川穂高とか。
862花と名無しさん:2001/05/23(水) 10:26
DJのアマミヤシロウってカリスマですか?
そもそもQOOってイケてる所なの?
SLIPと下山の手ドレス読んで、どうも疑問が・・・
ガハQのディスコ、クラブ観ってすごおく古いんじゃないかって。
863花と名無しさん:2001/05/23(水) 10:51
スズのファッションがね・・・
クラブ行く時の。
う〜ん、いいお年の方が行くとこじゃないかも。
864花と名無しさん:2001/05/23(水) 12:54
>>862
そもそも古い話だからなあ・・・
865花と名無しさん:2001/05/23(水) 13:55
ガハQの作品の中では「アルコール」がいちばん好きだな。
ここではあまり叩かれてないような気がするけど。
866花と名無しさん:2001/05/23(水) 18:17
>>862
QOOってかなーり前に大阪で流行ったっつーか。
あの時代のクラブって、有名どこは(関西の場合ね)
通ってる人が自分をイケてると思いたくて
通ってるってイメージがあったなあ。
選曲とかイマイチだったし。
867花と名無しさん:2001/05/23(水) 18:23
「SLIP」掲載時はオープンしたてで
それなりに話題のスポットだったよ。
天宮志狼もカリスマだった。たしかに〜今は知らんけど>>862
868花と名無しさん:2001/05/23(水) 19:32
いろんな漫画におんなじ名前のキャラがでてくるのは
サービスってか、ひとりの作家のファンとして
うれしかったな。
でもそれが実在の人物名だと知ると
ちょっとがっかり。
ところで昨日サドガ読み返して思ったんですが
下品ですけど夜梨子と涼は
結局初体験≠オたの? いつ?
869花と名無しさん:2001/05/23(水) 19:38
へーそうなんだぁ 関東だからわかんなかったわ。 >QOO
昨年の別館1周年記念オフのアフリカ、代官山にも出来たらしいですが。
“2周年記念”ではオフやらないのかな。

さっきコグマ見てきたら、トップ新しくなってたよ。
あれは誰?ぽぽだかゆり(ぽぽ●りではないーー!)がいるから、百合だろうか。
870花と名無しさん:2001/05/23(水) 19:43
>>868  うん『ファン』としてはうれしいよね。
ファンじゃないひとは「〜〜なんでまた出てるんかァ!?」と思うらしいが。

シテナイ。
871花と名無しさん:2001/05/23(水) 20:10
>>869
ってことは、カンのいい人は「あ、RUSHが載るのね♪」 と気が
つかなくちゃいけないわけね。

>>868 >>870
最初、夜梨子は「初体験は涼さんとするの」って言ってたけど、
年が経つにつれて涼さんとのスタンスが変わってきていた気が
する。特に大沢くんが京都に行くことになったあたりから。
872花と名無しさん:2001/05/24(木) 00:36
「6巻と7巻の間にした」に、1000コグマ。
873花と名無しさん:2001/05/24(木) 01:20
>>871
そだね。だんだん大沢くんの存在が大きくなっていくからね。
最初は捨てキャラかと思ったけど。松井は風俗ですましたみたいだが。
874花と名無しさん:2001/05/24(木) 01:50
カズボンに、「あれがあたしの初めての人」って言ってるよ。
ほっぺたなんか染めちゃってて、驚いた記憶が。<夜梨坊
875花と名無しさん:2001/05/24(木) 01:52
>>874
あれ冗談って感じだったじゃん。
876花と名無しさん:2001/05/24(木) 02:04
よりぽんはまだ生娘だって
877花と名無しさん:2001/05/24(木) 02:51
>>874
あれはまったくの冗談でしょ。
カズボンとのことを見れば、夜梨ちゃんがヴァージンなのは明らか。
878花と名無しさん:2001/05/24(木) 02:54
かずぽん千年屋おばばにくわれて・・・もったいない
879花と名無しさん:2001/05/24(木) 08:03
おばばって・・19かハタチでしょー?!
880花と名無しさん:2001/05/24(木) 09:14
>>877

や、あたしもあの「初めての人」で
ふとあれ?って思ったんだけど。
5巻くらいに「18歳になったら涼さんとするの」
ってあったし、うーんと思ったんだけどね。
ふられたしな。
となると>>872が正解かなあと思ったりもしたり
881花と名無しさん:2001/05/24(木) 09:57
>かずぽん千年屋おばばにくわれて・・・もったいない

かずぼん千年屋さんにくわれたの?
大沢君じゃなくて?
知らなかった・・・
882花と名無しさん:2001/05/24(木) 12:17
>>879は大沢君のまちがい。
883花と名無しさん:2001/05/24(木) 15:40
879です
大沢くんのまちがいでちた・・・
ぼけてきてる・・・
884花と名無しさん:2001/05/24(木) 16:33
いいんだよ879
それだけ時間が経っているってことさ
885花と名無しさん:2001/05/24(木) 17:06
879じゃなくて878だよな、間違えてるの。
886花と名無しさん:2001/05/24(木) 17:28
画伯には夜梨ちゃんみたいな女の子
もう書けないんだろうな。
887花と名無しさん:2001/05/24(木) 19:59
あの頃はみんなタレ目だったよね。
今はほとんどが吊り目。
888花と名無しさん:2001/05/24(木) 21:29
そして今はみんなタラコ唇。
889花と名無しさん:2001/05/24(木) 21:59
なんでキャラ使いまわすの?
この前の「一緒に〜」みたいな絵日記もうんざり。
エッセイにしたらいいのに。
890花と名無しさん:2001/05/24(木) 22:13
エッセイ漫画なら納得できるね。
絵は好きだから。

キャラ使い回しはかまわない。
他の漫画家もやってる。

でも設定まで同じなのに別物語と思ってくれっていうのは納得できない。
>「美紅・舞子」「RUSH」のアキミツ、百合、ジョーンズ
891花と名無しさん:2001/05/24(木) 23:14
KISSの早売り読んだ人いますかー?

>>890
同意! 名前や外見だけでなく、設定まで同じだものね。
それも主要キャラが。 遊び心かな〜?って思わせるような、脇
キャラの同名とは違うよね。
892花と名無しさん:2001/05/25(金) 02:06
お誕生日あーんど二周年記念だって。
当分はおめでとーの嵐ですな。<こぐま
893花と名無しさん:2001/05/25(金) 10:45
>当分はおめでとーの嵐<そのまま補完されちゃえ!!
板違いsage
894花と名無しさん:2001/05/25(金) 11:50
Top画面の女の子(ユリ?)の右足ヘン。
895花と名無しさん:2001/05/25(金) 11:58
がはくマンセー
896花と名無しさん:2001/05/25(金) 13:16
あそこのBBS、ガハQのカキコある?最近、、、
まじ放置かな。
897花と名無しさん:2001/05/26(土) 01:38
美也と涼って実際もういい歳なんだね〜。しみじみ。
898花と名無しさん:2001/05/26(土) 02:03
>>897
だって夜梨が31だもん(笑)
899花と名無しさん:2001/05/26(土) 17:21
ハッピバースデイマンセー
900花と名無しさん:2001/05/26(土) 18:22
昔コサージュに掲載されたアシ・Hの出来の悪い
クローン漫画はひどかったね。
初見の時てっきり西村さんが左手で描いたかと。
それも皆様の悪評高いVOICEの女子大生まんがのパクリ。
901花と名無しさん:2001/05/26(土) 23:46
900まできたので、とりあえず新スレ作っておきました。

http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=990888254
902花と名無しさん
あげ