真東砂波

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
ペンギンの王様が好きでした。
FAKE見た時は心底仰天しました。
ペンギンの王様の続きはでないんでしょうかね……。
2花と名無しさん:2001/04/08(日) 14:59
私はBlack×Bloodとかフルムーンにささやいてとか好きだった。
しかし、同性異性にかかわらず最後はヤッて終わりというのが最近
多いような・・・。

別にそれでも好きなんだけど、FAKEのオチだけは釈然としないです。
そんな安易な展開でもええのか?という感じで。
FAKEについては最終巻、人物の描き方がごつくなっていて、それも
なんか嫌だったな。最終巻までは変化はあったけどどの絵柄も好き
だったんだけど。

今は龍の話(神龍だっけ?)が楽しみです。
でもこの人も途中まで他の出版社で出しといて、他の出版社から
出しなおしっていうのがちらほらと。紫堂さんもそうなんだけど、
途中から出版社が変わると集めてる身としては結構つらい・・・。
3花と名無しさん:2001/04/08(日) 15:03
最近のしか知らないんですが絵が確かにごつくて苦手です。
話もいまいち。昔の作品の方が面白いのかな。
4花と名無しさん:2001/04/08(日) 15:04
この人って、はじめは秋田メインに描いていたけど、途中、全然秋田で
描かなくなったよね。どうしてだろう。
秋田で描いていた漫画の続きを違う出版社から出したり。
最近、また秋田で描くようになったけど。
今やってる連載って、ボニータCUBEのACCESS-Bとミステリーボニータの
天龍、姫金の妖?
取りあえず、ミスボニ買ってるので、天龍のみ読んでる。
5花と名無しさん:2001/04/08(日) 15:18
姫金の妖は中途半端で載らなくなった…。
あれは打ち切りか?
62>3:2001/04/08(日) 15:51
昔も結構ごつい(とくに男)絵ではあったんだけど、
最近はとみに&うけつけにくいごつさという感じなんですわ。
前はごつくても好感のあるごつさ(?)だったような。

今は必要以上に人物に影を描いてるなぁ、とか
妙に頭身が小さくなってるような(前は7頭身くらいあったと思うのに
最近5頭身くらいのような??)という違和感が。
どれもFAKE最終巻読んでの感想だから、今はまたかわってるかもしれんが。

話は好き嫌いがわかれそうな気はするなぁ。
私は好きなほうだけども。
わりとみんなが面白く読めそうな作品ってどれだろ?
BLACK&BLOODは結構読めそうな気がしますが・・・。
7花と名無しさん:2001/04/08(日) 15:56
背景もちゃんと描き込まれてるなって言う印象。
酷い漫画になると、人物のバストアップだけのコマがページのほとんど
を埋めているって言うのがあるから。絵柄はクドイと思うけど・・・。
天龍は好き。でも番外で本編でくっ付いてないキャラくっ付けるのは止
めれ。
8花と名無しさん:2001/04/08(日) 20:27
結構キャリアの長い漫画家さんだよね。
私もフェイクはびっくりした。ボーイズも描く人だったんだって。
男女の恋愛ものばっか描く人かと思い込んでいたから。
でもフルムーンにささやいてとかもソレ系と言えばソレ系っぽいねえ。
9花と名無しさん:2001/04/08(日) 23:07
割とスキ。
コミックスを買うくらいにはスキです。
>>2
確かにそうかも<ヤったら終わり
天龍とかもそうなっちゃうのかな。
10花と名無しさん:2001/04/09(月) 07:30
絵は好き嫌い別れるタイプだと思う。
私もそんな好きと言うわけじゃない。初期はともかく。
いつ頃から苦手になったんだっけな。
11花と名無しさん:2001/04/09(月) 07:56
ペンタッチが固くなった気がする。
以前も、人物の体つきは肉付きのいい逞しい感じだったけど
ペンタッチの柔らかさでバランスとってたように思う。
だから、今は余計にゴツくみえる。

FAKEは、そこいらの話の薄いボーイズラブ系とは違うと思っていたけど
ヤったら終り…なのには萎えた…。
12花と名無しさん:2001/04/09(月) 08:06
最近の作品では天龍が好きだな。
でも、ひさしぶりに雑誌の方を見てみたら、前世編?みたいなのを
やってて訳がわからなかった……。
取りあえず、4巻でてくれないことには……。
13花と名無しさん:2001/04/09(月) 08:27
ペンギンの王様はおもしろかったなあ。
しみじみ。
142:2001/04/09(月) 08:43
そういえば、FAKEを読んでいて、くっつきそうでくっつかない
2人の描写がすきだったんだよなぁ・・・としみじみ思ってたら、
あぁ、この感覚って「ツーリング・エクスプレス」と一緒やがな、と(笑)。

ツーリングも、シャルルとディーンがくっつきそうでくっつかなくて
「あ〜もう、じれったいなぁ」と思いつつ読んでるときが、こっちも
盛り上がってめっちゃ楽しんでた。
それなのに、いざ2人がくっついてしまうと、ぷしゅ〜っと気が抜けて
しまうという。しかもツーリングの方はその後の展開でさらに気が抜けるが。

FAKEの方は展開の性急さに「なんじゃこりゃ〜!」だったのだが。
FAKE以外の作品は「くっつきそうでなかなかな2人が最後はくっついて
良かったね(しかも面白かったという読後感付き)」なんだけど。

・・・ボーイズ系の方の話をひっぱってしまってすんません。
(一応ホモ臭をさせない書き方にはしてありますが)。
15花と名無しさん:2001/04/09(月) 12:44
RAI好きだった。
続編の方は無理かなー。無理だろうなー。
ペンギンと同じく、ほぼ諦め気味。
16花と名無しさん:2001/04/09(月) 19:03
原稿落としまくり、たまに載ると思えば鉛筆描きだしボーイズなめとんのか。
やはり大手で仕事していると。
イラスト集がでるねぇ。
17花と名無しさん:2001/04/09(月) 20:07
そういや、FAKEは減ページとか、最後のとこ鉛筆描きのままとか
あったね。

最終巻に「他にやりたいことや描きたいものがあって、思うところが
あって終わらせた」って言ってたけど、天龍の方が描きたい度が
高かったのと、同時にいくつも進行するのが苦手なのとかいう事情が
あったのかなぁ・・・。

でも、載るペースが落ちてもいいから、ちゃんと仕上げて予告ページ通り
載せて欲しかったというのはあるな。
昔って、描けなかったら100%休載が多かったけど、最近は減ページとか
鉛筆書きでも載せちゃう事多いね。
知ってるだけでも高河ゆん、なるしまゆり、藤原薫、なるしまゆり、・・・。

思うところがあって終わらせるにしても、もうちょっと良かった〜!と
思わせる展開にできんもんかのぅ(くっついた=「良かった」じゃないしな)。
あのオチで喜んだ人はおるんだろうか?

>15
RAIって描いてたのパッツィだっけ?ZEROだっけ?
1815:2001/04/09(月) 20:57
>>17
秋田で描いてたような気がする。雑誌掲載時は。
でも、コミックスになったのは違う出版社だった。
フルムーンとかも秋田だったのに、同じく違う出版社からコミックスの続きが
出たので、秋田と何かあったのかと思ってたよ。
19花と名無しさん:2001/04/10(火) 19:14
確かに昔、ペン入れされてない原稿が雑誌に載ってたのを見たような気がする
なあ。なんだっけ。
今の絵は線が太くて硬すぎるよね。もっと細い方が良いとは思う。
20花と名無しさん:2001/04/11(水) 22:34
コミックスが発売されるんだっけ。
ACCESS-Bの1巻。
面白いのかなあ。
21花と名無しさん:2001/04/14(土) 07:48
話はそれなりに面白いとは思うんだけど、やっぱ絵が……。
クドイ?
22花と名無しさん:2001/04/16(月) 23:41
真東さんのスレあったんですね。
天龍好きです。学研の雑誌が潰れてどうなるかと思ってたから、秋田で始まって嬉しかった。
23花と名無しさん:2001/04/20(金) 20:59
age
24花と名無しさん:2001/04/20(金) 22:17
ボニータCUBEが次号で休刊になるそうです。
「アクセスB」結構面白かったのに…やっぱり終わらせるのかなぁ…;
25花と名無しさん:2001/04/20(金) 22:26
>>24

終わらせはしないと思うけど・・・・・
基本的には読み切り形式だしね。
しかし、これで2度目か、掲載紙の休刊(藁)<アクセスB


ペンギンの王様、本人は続き、描きたいようですネェ(笑)
マジで描いてくれないかなぁ・・・・
26花と名無しさん:2001/04/21(土) 18:14
>>25
ぜひ描いて欲しい!よみたい!
27花と名無しさん:2001/04/21(土) 19:42
アクセスBって、前の時とタイトルが違うような気がするんだけど。
気のせいかなー。
28花と名無しさん:2001/04/21(土) 21:57
>>24
そうなのかー。
あんまり雑誌運が良くない人だなあ。
ACCESS-Bは1巻出るみたいだし、2巻分の量はあるのか?
それとも他の雑誌いって続きを描くのだろうか。
29花と名無しさん:2001/04/22(日) 10:06
アクセスBってどうなるんだ?
割と人気あったっぽいけど。
30名無しさん(新規):2001/04/22(日) 10:11
なんだか休刊に取りつかれちゃってて、可哀相ですねぇ。
フルムーンが好きでした。あれ、二冊目はどこから
出てるのだろう。。。同じ所からではなかったような。
31花と名無しさん:2001/04/23(月) 15:14
現在24歳の私が、高校生の頃からペンギンの王様にはまって、
もう随分経ちました・・・
続編読みたい人たくさんいらっしゃるんですね〜

何を隠そう、真東さん同様私もB’zのファンです。
ペンギンの王様を好きな人って、まず表紙の稲葉さんソックリの
登場人物にひかれて手に取るのではないのかしら。
私がそうでした(笑)
32花と名無しさん:2001/04/23(月) 23:59
王様のペンギン描いてよ age
33花と名無しさん:2001/04/24(火) 01:29
あー、王様のペンギン読みたくなったけど、今手元に本がないや。

>>30
フェイクとかと同じ所じゃなかったっけ。ビブロス……だっけ?
34花と名無しさん:2001/04/25(水) 22:23
age
35花と名無しさん:2001/04/27(金) 00:33
ACCESS-Bの1巻発売されてたね。
買おうかどうか迷っている。
面白いのかなあと。
36花と名無しさん:2001/04/27(金) 07:31
フルムーンはビブロスから再発行ですよ。

FAKEは本誌の終わりはコレはないだろー!と思ったけど、
イラスト集に付いてきたオマケ漫画でバークとディナがくっついたので
まぁいいかとか思ってしまいました。
37花と名無しさん:2001/04/27(金) 08:25
この人のんはくっついておわり。が多い。気がする。
それがいや〜!
ペンギンはカップルモノなので続き読みたいっす。
38花と名無しさん:2001/04/27(金) 09:03
FAKEが一番好きでした。
なんか、終わりに納得がいかなかったけど。
真東さんの本はすべて集めたいけど、
休刊のせいで、何が発売されてるのかわからなすぎる。

39花と名無しさん:2001/04/27(金) 14:17
天龍(学研)・・・1
天龍(秋田書店)・・・1〜3
ペンギンの王様(秋田書店)・・・1〜3
Be−ing(秋田書店)・・・全3
妖YO−U(秋田書店)・・・1
FULL MOONにささやいて(秋田書店)・・・1
ACCESS−B(秋田書店)・・・1
FAKE(BIBLOS)・・・全7
FULL MOONにささやいて(BIBLOS)・・・全2
RA−I(BIBLOS)
BLACK×BLOOD(徳間書店)・・・全2
桜の降る夜(徳間書店)

天龍(学研)・FULL MOONにささやいて(秋田書店)は
再発行なので、後の方を買った方が良いと思います。
ただし、天龍は加筆訂正アリなので、両社の1巻を比べると多少違います。
なお、天龍と妖YO−Uが連載中です。
4030:2001/04/27(金) 14:55
>>33,>>36,>>39
なるほど、非常に参考になりました。有難う!
ビブロスのを探してみます。
41花と名無しさん:2001/04/27(金) 18:40
>>37
くっついたら、と言うか、ヤったら終了っぽいと思う。
そう言う意味では、ペンギンもヤったら終わりそうだ……。
42花と名無しさん:2001/04/29(日) 02:47
>>36
それ、見たい……<バークとディナがくっ付く話
でもイラスト集買う程好きってわけじゃないんだよなー。
43花と名無しさん:2001/04/29(日) 07:28
>>39
すごくわかりやすいです。かなり参考になりました。
いくつか持っていないので、頑張って探そう・・・。
44花と名無しさん:2001/04/30(月) 01:43
age
45花と名無しさん:2001/05/01(火) 20:32
あげ
46花と名無しさん:2001/05/01(火) 23:08
同人だしてるヒマあったらぺんぎんの王様の続き描いてくれよ…と思う。
47花と名無しさん:2001/05/01(火) 23:10
え?
この作者って同人やってんの?
同人臭い絵ではあるけれど、ほんとにやってるとは思わなかった。
パロ?それともオリジナルですか?
48花と名無しさん:2001/05/01(火) 23:30
>47
両方やってるよ。フルムーンの同人誌は思わず買ってしまった。
ホモネタで困ってしまったが。
49花と名無しさん:2001/05/01(火) 23:38
>>48
情報ありがとう〜。
そうか、両方やってるのか。
オリジナルの方はちょっと興味あるかな。でも、ホモだったら別にいい
や……。ホモネタ好きじゃないし……。
50花と名無しさん:2001/05/01(火) 23:41
め組の○○の同人出してたな…鬱
51花と名無しさん:2001/05/01(火) 23:44
正確に言うと「やってた」になるのでは?
もう活動はしないとカタログでみたような…
52花と名無しさん:2001/05/02(水) 16:34
うん昔の話。けどこの人の同人って別に商業誌と比べてそんなに変化ないような・・。
別に激しくHシーン描くでもなし。べつにいいけど。
53花と名無しさん:2001/05/02(水) 17:02
そっかー。同人やめたんだ。じゃ原稿落とすのも減るかな?
前に本屋で、「また真東さん載ってないよ〜。」とマジ嘆いてる女子高生に遭遇したことがある。
54花と名無しさん:2001/05/03(木) 15:20
最近は原稿落とす率が減ったのではないかと。
個人的に、そう感じるだけですが。
前は鉛筆がきの原稿が載ったりしてびっくりした。
55花と名無しさん:2001/05/05(土) 17:20
この人の書く男の主人公ってほぼ同じような性格なのがちょい気になり。
単純馬鹿。
56花と名無しさん:2001/05/06(日) 22:59
今持ってる連載って、結局天龍のみ?
CUBE廃刊なっちゃったんだし。
57花と名無しさん:2001/05/07(月) 00:36
 すごく好きだったんだけど、時々足がものすごく短く描かれてる
ときがあってびっくり。

 あと、オバさんがムリして若者言葉を使おうとして大失敗してる
ところがちょっと涙を誘う。
「がうち!」
 なんて誰が使うよ・・・。
 あああ。サムっ。思い出してもサムイ!
58花と名無しさん:2001/05/07(月) 01:09
あれ、同人辞めたの?
イベントへの参加はやめて、今後は通販のみにする
という文章はみたんだが。
59花と名無しさん:2001/05/07(月) 01:12
この人の描く男の人のラインが好きです。
60>57:2001/05/07(月) 01:40
>時々足がものすごく短く描かれてる

そうそう!最近のだとFakeの最終巻はことごとく足がちぢんで
頭でっかち気味になっていた。
 最終巻以外のFakeとか、フルムーンにささやいてとかの頃は
そんなにあからさまに足短い〜!とは思わなかった(どっちかと
いうと、カッコええ(特に男)とまで思ってたのに)。
61花と名無しさん:2001/05/07(月) 02:04
Bzの稲葉が好きだったから買っていた。
62花と名無しさん:2001/05/08(火) 01:36
>>58
私もそんな文章どっかで見たよ。
で、HP見てきたら通販の説明してあった。
FC会員と一般で微妙に値段が違うらしい。

知ってる人も多いと思うけど一応 URL
ttp://www.sanami-matoh.com/
63>62:2001/05/08(火) 01:39
初めて見に行った(一応すきな漫画家さんだけど今まで行ったこと
なかったです)けど、すごく入り口わかりにくい。

隠しリンクかと思ってしまったよ(笑)。
一応EだからEnter・・・・?
64花と名無しさん:2001/05/08(火) 01:41
ペンギンの王様、続き出るんだねー。
でも、今の絵で見たくないような気も……。
アクセスBの変わりに載るっぽいのは、CUBE廃刊のせいなんでしょうかね?
6562:2001/05/08(火) 01:56
>>63
私も始めていった時に、どこから入ればいいのか分からなくて困った記憶が…。
EnterってことでEにリンクが張ってあるのかと、私も考えたよ。
(Eでから入れることが分かった後に、全部の文字を確認したことがあるけど(馬鹿だ…)
他の文字からは入れなかったしなあ。)
66花と名無しさん:2001/05/12(土) 00:27
CG……、うーん。ペンギンの王様のカラー汚かった。
いや、全体的にって言えば全体的になんだけど。
67花と名無しさん:2001/05/13(日) 00:41
2年程前、ビ○ロスの採用試験を受けたとき(恥)の面接時に社長に聞いたんだけど、
真東さんって、ヨーロッパでも人気があるんだって・・・。
面接だったからその後「どうしてかわかる?」って訊かれたけど、答に困った。
・・・どこが受けてるのか、本当にわからない。いまでも。

いや、私も真東さんは好きなんだけど。
め○の大吾の同人だって持ってるくらいには。

なんか打田氏脳・・・
68花と名無しさん:2001/05/13(日) 00:47
ど、どんな作品が人気あるんだろう……。
ほら、ボーイズラブが人気あるのか、恋愛ものが人気あるのか、それとも
ファンタジーものが人気あるのか。
でもビ○ロスってことはボーイズか?てか、ヨーロッパでボーイズラブっ
てジャンルの漫画、どういう風に読まれてるんだろう。
69花と名無しさん:2001/05/14(月) 06:46
age
70花と名無しさん:2001/05/15(火) 00:07
ペンギンの王様、読んできた。
話は、まあとってつけたような内容だけど
懐かしいしマターリしててまいっかと思ったが・・・
セリフだけの白いコマだらけで唖然とした・・・
以前えんぴつ描きのまんまをみたときも唖然としたが、
真っ白いままならせめてえんぴつででも
何か描いてある方がましだと思った。
71花と名無しさん:2001/05/15(火) 00:10
前と後ろはちゃんと背景かき込んであるけど、まん中の方、全然
背景なかったね(稾
はじめ流し読みしただけだったんで、気がつかなくて、ボニータ
スレの書き込み見て見直してみたら、ほんとないねえ。
よっぽど時間がなかったんだな。
72花と名無しさん:2001/05/16(水) 21:48
最近はちゃんと背景とか描いてたのにね。
この人、ちゃんと背景描く時は、細かく描いてるんだから、いつもこうだと
良いのにね。
73花と名無しさん:2001/05/17(木) 23:41
御本人のサイトの日記見た。
うーん、FAKEファンの人はちょっと憤り感じるかも。
それにしても、
>今後の仕事ですが、まあ続いてるものだけでも埋められるのですが、
>他社での仕事も考えてます。
ってどう言うこと?秋田の仕事は余りしなくなるってこと?
天龍、結構好きなんだけど、FAKEと同じ理由で終わられたら嫌だな……。
74花と名無しさん:2001/05/22(火) 23:36
age
75花と名無しさん:2001/05/26(土) 20:43
age
76花と名無しさん:2001/05/30(水) 21:34
age
77花と名無しさん:2001/05/30(水) 22:12
姫金でまたシリーズ再開だそうですが…。
今更はじめられても、前の話忘れたよ。
78花と名無しさん:2001/05/31(木) 07:11
私も忘れちゃった<妖
天龍も忘れない内に再開して欲しいよ。
只でさえ、今の所隔月なんだから、休載なんてしたらさあ。
ちょっと連載多すぎなんじゃないの?
79花と名無しさん:2001/06/02(土) 15:47
現在の連載作品は2作?
CUBE廃刊なっちゃったからねー。
80花と名無しさん:2001/06/05(火) 21:08
age
81花と名無しさん:2001/06/09(土) 08:58
ミスボニ月刊化か。
落とさなきゃいいけど。
82花と名無しさん:2001/06/11(月) 10:10
CUBEがどこにも売って無いんですが・・・
ペンギン読みたい〜!
83花と名無しさん:2001/06/11(月) 16:36
今更だけど友達に本借りて読んだ
ペンギンひどすぎ〜〜〜
84花と名無しさん:2001/06/12(火) 23:40
はじめと終わりには背景あるけど、まん中すっぽり背景抜けてるからね(藁 <ペンギン
よっぽど時間なかったんだね……。にしても……。
この人の漫画、背景入ってる時は、ホントきしっと入ってるのに。
85花と名無しさん:2001/06/17(日) 21:57
目が異様にたれていても、昔の絵の方がよかったかも……。
再開された妖はイマイチ。
86花と名無しさん:2001/06/20(水) 21:01
age
87花と名無しさん:2001/06/21(木) 00:19
イラスト集買った人、感想聞かせて〜。
88花と名無しさん:2001/06/21(木) 20:03
イラスト集か。
そこまで買う程、好きってわけでもないしなあ。それに予約制みたいだったし。
でも、書き下ろしの漫画は読みたいなあ。
89花と名無しさん:2001/06/21(木) 23:22
同意。
別にイラストはいらんが、書下ろしは読みたかった。
内容もページ数も分からんものに5000円も払えないから買わなかったけど。
90花と名無しさん:2001/06/24(日) 22:30
しかも、上の書込み見ると、バークとディナがくっつくらしーし、漫画だけ
読みたいなあ。
あんまり、この人の絵って好きってわけじゃないし。
91花と名無しさん:2001/06/25(月) 23:17
ビッキーとキャルの話で一冊にしてくれないかなー。ついでに書き下ろしもつけて。
92花と名無しさん:2001/06/25(月) 23:21
>>91
あー、私もそう思う。
ホモは嫌〜って人でも、あの話は大丈夫だよね。
どうもこの人の漫画って、主役の恋愛話よりも、その周囲の恋愛話の
方が好きなんだわー。
93花と名無しさん:2001/06/27(水) 23:52
あげ
94花と名無しさん:2001/06/30(土) 09:36
>>92
ビッキーとキャルの単行本の描き下ろしの話のために
単行本を買っていたよ、私……。
FAKE自体も好きだったけど、単行本に走ったのは間違いなくあの二人のせい(笑)
95花と名無しさん:2001/06/30(土) 13:00
ペンギンの王様って主人公がビーズの稲葉で悪友が松本の漫画でしょ?
96花と名無しさん:2001/07/01(日) 06:31
それは凄い(藁
まー、作者さん、すっげ好きらしいしねぇ<ビーズ
97花と名無しさん:2001/07/01(日) 13:08
「FAKE」て最後どうなったんですか?ハンパな原稿(鉛筆描き)が載ってから、
読む気がしなくなり、ずっと雑誌自体買ってないのですが。。。
いい感じになってきてたなら買おうかな。。。。
98花と名無しさん:2001/07/01(日) 13:15
>>97
あった、あった(ワラ)
こんなみっともないもん載せるなら落とせよって思ったもんね。
話自体はまあ面白かったけど・・・。
たまに臭い台詞に砂を吐きかけたことがある・・・。
99>97:2001/07/01(日) 15:29
最後はなんだか大急ぎで終わらせた感が大きい終わり方でした。
で、コミックスのあとがき読んだら納得(FAKEはこのへんで終わらせ
よっかな〜、みたいな感じで一段落させたかった、みたいにとれる
書き方だったので)。

最終巻1巻のみでひとまとまりのエピソードになってるので、オチだけ
知りたかったら間の巻すっとばして最終巻買うだけでもオッケーです(笑)。

私的には、最終巻は絵がごつくなりすぎて嫌・・・
(ディーの目が変におっきくなってたり、リョウが程よくゴツかったのが、
 なんとなくマッチョになりすぎてたり・・・)。
話も最初に言ったとおり、すごく急いで終わらせたというのが感じられて
あまり好きじゃない
内容は細かく書くとけっこうヤバイネタバレに触れそうなので書けない・・・。
最終巻出てかなり経つからある程度は書いていいかもしれんけど
とりあえず控えます(汗)。

最終話以外の話はたいがい絵も話も面白かったんだけど。
鉛筆書きで載せちゃった回でさえ話そのものは良かったのになぁ
(鉛筆書きをのせちゃった事自体には「おぃおぃ」でしたがね)。
100花と名無しさん:2001/07/01(日) 15:52
絵が嫌いであんまり読めないよ・・。
101>100:2001/07/01(日) 23:47
いや、絵が嫌いなら無理してよまんでも(汗)。
この人の絵って、結構好き嫌い別れると思うし。
私も初期と現在の絵は苦手。
フルムーンとかBlackAndBlood辺りの期間の絵が一番ツボ
(これでさえ苦手な人は苦手だろう)だった。

今は龍の話とか、続きが気になるので読んでるけど。
しかし、この人の漫画って、掲載紙が休刊パターン多くてこまる。
単行本がダブって困った>龍の話。古い方はうっぱらったけども。

話の方は興味あるけど、絵が苦手だから困ってるとか?>100さん。
後ろ向きな話題なのでsage
102花と名無しさん:2001/07/02(月) 00:09
私も好きじゃないけど、慣れれば気にならない>絵
103花と名無しさん:2001/07/05(木) 07:48
>>101
私も天龍が気になって読んでる。土曜日発売日だっけ・・・?
絵はたまにごついのが気になるかなって感じ。
104花と名無しさん:2001/07/06(金) 21:31
天龍4巻、再来月発売か。
それにしても、ミスボニの天龍って隔月連載なんだね。
105花と名無しさん:2001/07/07(土) 04:27
妖もあるし、この人に月刊2つ連載こなすのは無理でしょう。
106あぼーん:あぼーん
あぼーん
107花と名無しさん:2001/07/11(水) 20:05
9/20に天龍4巻発売か〜。
なんだかんだ言いつつ、天龍、結構好きなんだよね。
楽しみだ。
表紙は龍華?
108花と名無しさん:2001/07/12(木) 23:55
天龍、何となくつまらん・・・出れば買うけどさぁ。
109花と名無しさん:2001/07/13(金) 00:08
私は結構好きだ。主役キャラとヒロインはどーでもいいんだけど、脇が好き<天龍
過去話はいつまで続くんだろう……。
110花と名無しさん:2001/07/14(土) 08:11
アクセスB、買おうかなあと思ってるんだけど、続きでないならいいかなあ。
111花と名無しさん:2001/07/15(日) 00:28
この人の作品は読めるときに読み、単行本も買えるときに買っておく。
描いてくれるだけマシと思って、続巻がでなさそうなコミックスでも買う。
コミックスの発売延期や休筆とかバンバンやるから、執筆姿勢に信をおいてないから。
112花と名無しさん:2001/07/15(日) 07:09
アクセスB、確か他誌で1回読み切りで描いてたよね?
タイトルもその時は違ってたけど。単行本には収録されてないので、
あれが収録されるかすげー気になってる。
冒頭にちまっとFAKEキャラ登場したので妙に覚えてるんだよなぁ(笑)。
113花と名無しさん :2001/07/15(日) 07:51
>112
きらら16ですね。ブロンディ(英語でした)ってタイトルだったかな。
読みきりでなくて、連載でした。
ただ、雑誌がなくなった為に、連載自体なかった事にして、
リメイクして最初から書いてるっぽいです。ちなみに、コミックスには
なってません。
です。
114花と名無しさん:2001/07/15(日) 21:55
覚えてるなー<ブロンディ
アクセスBとは微妙に設定違っていたような。
取りあえず、今やってる連載だけは無事終わらせてくれ。
天龍は本人曰く、6〜7巻でおわるらしいから、あと半分?
個人的には複数連載持たずに、一本に絞って月刊連載で一気に
終わらせて欲しいんだけど。隔月だしなー。
115花と名無しさん:2001/07/18(水) 00:26
あげ
116花と名無しさん:2001/07/18(水) 01:04
>>114
同意。
作品はとっても好きなんだけれど、あのペース遅いのがなんとも…。
単行本をどこまで買ってあるのか忘れるんだよね(w
117112:2001/07/18(水) 06:02
>>113
いや、きらら16ではなかったと思う。
私はきららは立ち読みだったけど、ブロンディは家で読んだから。
扉のカラーページを保存していたはずなんだが、どこにいったのかわからん(泣)。
118花と名無しさん:2001/07/18(水) 06:52
秋田系だったと思うなあ<ブロンディ
で、載ってた雑誌は廃刊になったはずだから、私もきららだと思ってた。
他に秋田の少女漫画雑誌ってあったっけ?
119花と名無しさん:2001/07/20(金) 21:37
>>116
妖は取りあえず、長く休載してたんだし放っておいて、一気に天龍片して欲しかった
よ。隔月か。ミスボニが月刊になったんで、てっきり天龍も月イチ連載になるかと
思ってたのになあ。
ところで、妖って全然面白く感じないのですが、なぜだろう……。
120花と名無しさん:2001/07/20(金) 23:55
真東さんて雑誌運が無いのかな。
でも連載ペースが速ければ、雑誌があるうちに連載完結してたのもあったんだろうに・・・。
121花と名無しさん:2001/07/20(金) 23:59
次巻はいつ出る、天龍!!!
122花と名無しさん:2001/07/21(土) 00:06
9/20らしいね。
表紙は誰だ。龍華か狼の人か?
123花と名無しさん:2001/07/24(火) 20:57
age
124花と名無しさん:2001/07/30(月) 00:19
この人の作品の中では、ディナとか龍華とか好きだなあ。
それにしても、どうして男主人公はみんな馬鹿で熱血系なんだろう……。
125花と名無しさん:2001/07/31(火) 19:12
この人って「ペンギンの王様」描いてた頃が一番良かったなぁ・・・。
(最近CUBEにかいたやつぢゃなくて(藁)

ペン太が主人公(名前忘れたー・・稲葉じゃなくてー(藁)の家に
来たばかりの頃の話とか、面白かったよなぁ。
ちっちゃいペン太、萌え〜〜。

・・・って、揚げついでに懐かしんでみました。
126花と名無しさん:2001/07/31(火) 22:28
私もその頃が好きだったな〜。
バスケ漫画はいまいちだった。
絵が上手い人だなあと言う印象だったし。
127花と名無しさん:2001/08/02(木) 08:00
男女の体格差を書き分けられる人だねぇ。
老人は苦手のようだが。
128花と名無しさん:2001/08/02(木) 08:30
でもときどきびっくりするくらい顔がでかくて足が短い。
129花と名無しさん:2001/08/02(木) 08:33
>>128
禿げ同!!ワラタヨ。
時々滅茶苦茶デッサン狂う時があるよね。
130花と名無しさん:2001/08/02(木) 12:52
>>128
激しく同意!!
EAST END CLUBのトップページの絵がまさにそれ。
131花と名無しさん:2001/08/02(木) 23:31
少女漫画家のなかでは、老若男女描きわけている方なんだろうけど、女体が
ぱっつんぱっつんなのが、みょーに気になる時がある。
132花と名無しさん:2001/08/04(土) 10:00
女性のバストの描き方が変な時あるね。

「おいおい、その格好で胸はそうならんだろう!!」
って、つっこみたくなるよ。
133花と名無しさん:2001/08/04(土) 10:51
結構、好きな漫画家さんなんですけどね。
何だかんだ言いつつ、天龍は続きが気になる。いつまで過去話なのかなーっ
てのはあるけど。中盤は過ぎたあたり?主人公以外のカップリングとしては、
龍圭×龍華とかになるのかな。龍圭×龍華のお付きの人かなとも思ってたん
だけど。
しかし、妖はつまらんなあ。休載が長過ぎたせい?
134花と名無しさん:2001/08/05(日) 04:47
揚げ
135花と名無しさん:2001/08/05(日) 10:22
age
136花と名無しさん:2001/08/05(日) 14:30
ageage
137花と名無しさん:2001/08/05(日) 22:07
天龍はこんどの雑誌では完結させて欲しい。
また廃刊でお流れなんてことになったら、シャレにならん。
138花と名無しさん:2001/08/06(月) 07:39
妖の方はちゃんと月刊連載か。
どっちかって言うと、天龍の方を月刊連載にして欲しかったんだけど。
それとも、今月号だけお休みだったのかな。
139花と名無しさん:2001/08/06(月) 08:48
天龍、長い話になりそうだし大丈夫かな?
雑誌自体がマイナーだし
さくさく話進ませないとヤバそうだ・・・・・。
140花と名無しさん:2001/08/06(月) 23:52
作者本人のサイトでは全6〜7巻と言っていたけど……<天龍
折り返し地点を過ぎたあたり?
確かに、さくさく進めて欲しい……。
141花と名無しさん:2001/08/07(火) 01:57
age
142花と名無しさん:2001/08/07(火) 04:49
サクサクいこーナ!
143花と名無しさん:2001/08/07(火) 23:57
ハッピーエンドだろーなーとは思うけどね。天龍も妖も。
この人の作品でアンハッピーエンドのものってあったっけ?
144花と名無しさん:2001/08/08(水) 08:00
あげ
145花と名無しさん:2001/08/09(木) 03:35
age
146花と名無しさん:2001/08/09(木) 08:14
妖のおもしろさがいまだにみえてこん。
もっと話が進むとおもしろくかんじるかな。
147花と名無しさん:2001/08/09(木) 09:14
話そらしてすまんですが
HPのGalleyの中に「松た○こ(うそ〜)」みたいにちゃかして
載ってる女の人って真東せんせー本人??
148花と名無しさん:2001/08/09(木) 13:04
>>147
うんうん。見ましたよぉ〜
何気に口元隠してるよね(笑)
口元見えなかったけど、なかなかの美人では?
149花と名無しさん:2001/08/10(金) 02:18
けなす訳ではないけれど、そんなに美人……とは思わなかったなあ。
そこらにいそーな程度で。
150147:2001/08/10(金) 10:30
えっ!それではあの人は真東せんせー本人なんですね?
痩せたんですね。
昔はすっごいぽっちゃりしてましたから。
151花と名無しさん:2001/08/11(土) 00:54
なんかのコミックスに写真載ってなかったっけ?
確かにそれでは割とぽっちゃりしてたような気がする。
ま、容姿なんて漫画がおもしろければ、どーでもいいけどね。
152花と名無しさん:2001/08/11(土) 10:41
あげよう
153花と名無しさん:2001/08/11(土) 22:52
空揚げ
154花と名無しさん:2001/08/13(月) 00:08
真東さんのは、ボーイズは駄目だ……。いや、この人に限らず、ボーイズ全般
駄目だけど。
155花と名無しさん:2001/08/13(月) 23:31
もうちょっとでプリンセスゴールド発売だね。
156花と名無しさん:2001/08/15(水) 00:19
姫金と言うと、妖だっけ?
あれって、コミックス1巻出てるんだっけ。
いまいちって印象だったなあ。
157花と名無しさん:2001/08/15(水) 23:57
綺麗な絵ですよね。読んだ事ないけど
158花と名無しさん:2001/08/16(木) 07:44
>>157
是非この機会に読んでみては如何ですか?
159花と名無しさん:2001/08/17(金) 01:42
話はまぁまぁかなあ。
恋愛ものは甘々系?
160花と名無しさん:2001/08/18(土) 09:40
終盤にヤっちゃう展開なのがどうもな。
同じパターンだよ……。
161花と名無しさん:2001/08/19(日) 10:53
最近は、出会う→強引な相手に恋に落ちる→やる→皆くっ付いてはっぴー
と言う展開が多いですな。
162花と名無しさん:2001/08/21(火) 23:10
総合スレに描いてたことが本当なら、妖も終わりってこと?
まぁ、これつまんないから、終わってもいいけど。
天龍の方をちゃっちゃと進めて欲しいかな、個人的には。
163花と名無しさん:2001/08/24(金) 00:07
この人、雑誌運あまり良くないね。
164花と名無しさん
天龍4巻発売されるんだねー。
表紙は火龍の人か。
コミックス派なので、楽しみかな。どんだけ話進んでるんだろう。