☆☆☆☆☆宗教に入信してる漫画家☆☆☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
アシにいったら学会の人だった・・・。
この人はヤバイって人教えて。
2花と名無しさん:2001/03/04(日) 03:32
名前忘れたけどエースを狙え描いてた人は
宗教にハマったらしいね
3花と名無しさん:2001/03/04(日) 03:36
ふしぎゆーぎの人。
池田先生の素晴らしさをとうとうと語ってくれるそうだ。
あと、真剣に相手の幸せを願って勧誘してくるので
むげにもできないらしい・・・。
4花と名無しさん:2001/03/04(日) 03:37
>3
それ初耳だわ……
5花と名無しさん:2001/03/04(日) 03:38
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=koumei&key=973213969
↑ここに漫画家の名前も挙がってるよ。
6花と名無しさん:2001/03/04(日) 03:40
美内すずえもハマッてると聞いた。

>>4
どっかのスレで読んだんだが、「お題目のおかげで(自作が)アニメ化された」とか言ったらしい。
ちなみに、創価学会らしい。
76:2001/03/04(日) 03:40
ごめん、「池田先生」ってちゃんと書いてあったね…
8花と名無しさん:2001/03/04(日) 03:42
創価学会結構いるのね。
9>>2:2001/03/04(日) 03:45
ハマった、つーか自分が教祖になっちゃんたんでは?スミ姫さま。
それで信者から莫大なお布施を・・・。
太田出版『消えたマンガ家』でも言及されてるし。
10花と名無しさん:2001/03/04(日) 03:46
美内すずえは教祖さまでは?
11花と名無しさん:2001/03/04(日) 03:52
5のスレを見ると武内直子やCLAMPも会員なのね?
姫が会員なら王子はどうなんでしょう・・・・
12花と名無しさん:2001/03/04(日) 03:53
創価なんて会合忙しいのに・・・フッ
13花と名無しさん :2001/03/04(日) 03:55
金田一少年の事件簿…だっけ、アレかいた人って幸福の科学の
バッチつけてた。少年漫画だけど。
14花と名無しさん:2001/03/04(日) 03:56
>>5
どーでもいいけど「畑正憲(ムツゴロウ王国)」にワラタ
作家じゃなくて王様なんだ。。
15花と名無しさん:2001/03/04(日) 03:56
1がアシに行った学会の人って誰なのよ?
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/04(日) 03:59
>9
一世を風靡した少女マンガ家のおいたわしい姿(;;)
ttp://www1.neweb.ne.jp/wa/council6/meiga/meiga.html


17花と名無しさん:2001/03/04(日) 04:01
>>13
講談社の作家が幸福の科学なのか・・・
18花と名無しさん:2001/03/04(日) 04:04
名前だけ学会の人なんていっぱいいるよ。
2世会員だけでもバカにならん数だし。
すごい情報網だからリストから漏れることもないだろうし。
(転居届出してなくても学会員だけは嗅ぎ付けてくる。)

私なんてお婆ちゃんが入信しただけで、生まれながらに学会員だよオイ。
しかもばーちゃんショック死しそうで足抜けできねーよ。
19花と名無しさん :2001/03/04(日) 04:35
エース…の先生は信者数人しかいないって聞いたけど…
何万の読者よりそっちとるのか?
ファンだったわ…わたし(遠い目)
20花と名無しさん:2001/03/04(日) 12:53
いや、ふしぎ遊戯はマジで心酔してるだろ。
21花と名無しさん:2001/03/04(日) 12:54
つーか「親愛なる池田先生様へ」って
大作でも理代子でもラッキーでもマズイだろ。
22花と名無しさん:2001/03/04(日) 21:21
宗教age
23花と名無しさん:2001/03/04(日) 21:31
まあまあ
24花と名無しさん:2001/03/05(月) 04:33
>>19 かなり信者いるみたいよ。「消えた漫画家」参照。
>>21 ワラタ
25花と名無しさん:2001/03/05(月) 10:49
宗教じゃないが占いとかに嵌まってる人なんかは多そう。
26花と名無しさん:2001/03/05(月) 12:45
>>21
笑えた。
27花と名無しさん:2001/03/05(月) 19:45
仏壇売り付けられた。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/07(水) 11:10
美内すずえって何の宗教に入ってるの?
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/07(水) 11:11
あげ
30花と名無しさん:2001/03/07(水) 11:26
土田よしこセンセもですね。
31花と名無しさん:2001/03/07(水) 14:58
もりたゆうこは学会のビデオにも出てた。
32花と名無しさん:2001/03/07(水) 16:08
ていうか>>1はどこにヘルプに行ったのか教えて〜
33花と名無しさん:2001/03/07(水) 17:05
>>28 自前の宗教。要するに教祖様。
34花と名無しさん:2001/03/07(水) 17:35
>>32
ちがうんじゃないの?
「アシに行ったら学会の人だった」とか
「この人はヤバイっ」って漫画家がいたら
おしえてって言ってんじゃないの?
>>1 私の見解が違うなら早く答えてやって!
32、納得しないから。ね、32。

35花と名無しさん:2001/03/09(金) 17:08
ためになるスレッドだ。
もっと情報きぼーん。
36花と名無しさん:2001/03/09(金) 17:13
37花と名無しさん:2001/03/09(金) 17:19
>>3
渡瀬悠宇は超有名。学会のPR誌に信心のお陰で救われましたみたいなインタビュー記事が
載っていたこともあるとかゆー話を聞いたことがある。
38花と名無しさん:2001/03/09(金) 20:28
>>21
にある「親愛なる池田先生」bv渡瀬って、どこに出てるんですか?
39花と名無しさん:2001/03/09(金) 21:09
>>38
「ふしぎ遊戯」の最終巻ですよー
40花と名無しさん:2001/03/09(金) 22:31
33>そうなの?紅天女を崇める会みたいなの作っちゃったのかな。
41花と名無しさん:2001/03/09(金) 22:35
>>39
セレスの最終巻じゃなかったっけ?柱で「尊敬してます!」とか言って
カミングアウト。
42花と名無しさん:2001/03/09(金) 22:40
>>38,41
それって、やっぱ「池田理代子」とかじゃなくて「大作」なんだろうな?
さっむー。
43花と名無しさん:2001/03/09(金) 23:00
渡瀬さん好きなのにィ〜ショック!
だって学会マジウザイもん。
だ〜れ〜が〜公明党に投票するか!っての。
近所のオバちゃん、他人に投票強制しないで!
自由権で訴えるゾ!             by 今の与党大嫌い
44花と名無しさん:2001/03/09(金) 23:02
公明党は裏で右翼と関係してるんだってね。怖。
45花と名無しさん:2001/03/09(金) 23:09
人がどんな宗教に入信してようと知ったこっちゃないが、政権と宗教が
結びつくのだけは勘弁だな。
あと、勧誘ウザイ。
46花と名無しさん:2001/03/09(金) 23:19
むしろラッキーか貴族だった方がネタとして面白かったのに・・・
47花と名無しさん:2001/03/09(金) 23:39
>>42 池田理代子は共産党!(マジ)
48花と名無しさん:2001/03/09(金) 23:42
♪エースを狙え!の作者は〜
 左利き〜
49花と名無しさん:2001/03/09(金) 23:46
>>47
でも「大作」よりいいだろ、「大作」より。
宗教はかんべん。
50花と名無しさん:2001/03/09(金) 23:49
共産をなめたらいかんで。
奴らの押し付けがましさは公明に匹敵する。
大作も不破(レーニン?)も同じくらい恐いぞ。
51花と名無しさん:2001/03/09(金) 23:56
オルグされるのは一緒か?
52名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/09(金) 23:57
あーみんは?
53花と名無しさん:2001/03/09(金) 23:58
>>52
教会
54名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/10(土) 00:01
>>53
キリシタンか・・。
55花と名無しさん:2001/03/10(土) 00:12
>>52
とおおおおおおおおおおいつ凶怪!?
どこに行ったかと思えば、あーみん。
56花と名無しさん:2001/03/10(土) 01:29
アマテラスはヤバいよねー。突っ込み所満載。
57花と名無しさん:2001/03/10(土) 01:31
いや、普通のキリシタンでしょう?<あーみん
詳しく知らんからわからんけど・・・
58花と名無しさん:2001/03/10(土) 10:31
普通のキリシタンて?
神道系とキリスト凶系って新興宗教おおい。
いや新興宗教=ヤバイってわけでもないだろけど。
ヤバイのが多い。
59にゃん:2001/03/10(土) 11:31
>44
「裏で右翼と結託」しるだけならまだ良いけどね。

その裏の裏で、朝鮮と結託していたりする。
6060:2001/03/10(土) 12:57
40>
「紅天女」崇める会ではなくて、
「アマテラス」崇める会。
本屋に「アマテラス」総集編、雑誌で出てたけど、
さぶいわいっ。
61名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/10(土) 14:52
あーみんを崇める会
62花と名無しさん:2001/03/10(土) 16:03
61>宗教ちっくだな、たしかに。常連に逆らうと爆弾送られるぞ。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/10(土) 16:13
島本和彦が統一教会でジュンコサクラダと同じ時の集団結婚式で
奥さん韓国の人。・・・少女漫画家じゃないや。
64名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/10(土) 16:23
>>62
マジっすか?こわ〜〜
65すずえの主張:2001/03/10(土) 17:12
たいした宗教観も知識もなく、
宗教=ヤバイと考えるやつらも笑えるよ。
信仰の動機や対象なんて他人が窺い知るとこじゃない。
だいたいいい年して漫画読んでるのも十分ヤバイんじゃ。。。
66花と名無しさん:2001/03/10(土) 17:15
うそ!マジ?>63
「炎の転校生」からこっちファンだったのに・・・
67花と名無しさん:2001/03/10(土) 17:17
>>65
宗教が原因でマンガ描かなくなったらヤバイだろ。
だいたい、作家が「良い歳(君、誤字だぞ)して読んだらヤバイ」
なんて主張してたら終わってるな。
68もちろん:2001/03/10(土) 17:19
ネタデス。
あ、でも宗教観の後に倫理観と道徳観も加えとくわ。
69花と名無しさん:2001/03/10(土) 17:23
>>68
創価学会発見
70花と名無しさん:2001/03/10(土) 17:48
でもさー、仕事しなくても生活できるし、
漫画かくより充実した生活できるのね。
ていうかー、ちゃんと仕事しながら信仰してる人のことも
ヤバイやつ扱いしてたしー。
ほんとにいい歳して漫画しか読まないやつらって。。。
作家がオタ批判したぐらいでうるさいったらないわ。
漫画より大切な物を見付けたっていいじゃない!
結婚退職ならぬ、宗教退職よ!

....なんて。
71花と名無しさん:2001/03/10(土) 21:28
しゅーきょーやってたって、他人に迷惑かけなきゃいいんだけどね。
宗教勧誘する時と選挙の時だけ友達みたいに来るから、宗教関係うざいのよ。
それはともかく、
宗教にはまって漫画描きやめるのは自由だが、話をおわりまで描かないのは
やっぱり無責任だろ。
途中で放り出される漫画を金出して買ったヤツの身にもなれ!
最初っからわかってりゃ、誰も買わんわ。
って、終わるのかどうなのか「ガラスの仮面」?
72花と名無しさん:2001/03/10(土) 21:59
渡瀬悠宇って、学会の雑誌に連載を持ってるみたい。
学会の雑誌の広告に書いてあった。
73花と名無しさん:2001/03/10(土) 22:05
ガラ亀の人の「アマテラス」ちゅうのが増刊号で出てたけれど
あれは過去の作品?
74花と名無しさん:2001/03/10(土) 22:53
65>笑えるっていうか馬鹿だなぁっていうか。「あたしは宗教なんて信じないの、ふふん」
てな女が知り合いにいるけど、カルトと宗教は別物だよ。
「宗教嫌い。宗教やってる人は馬鹿」とか大声でさわいでる奴は歴史や文化そのもの
を否定してるんだって気づいてるのかな。ハイジもフランダースの犬も若草物語も
一休さんも西遊記も、みーんな宗教がなかったら存在してないんだよ。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/10(土) 23:26
だから手伝いに行ったらマジやばのヒトの情報募集だっつーの。
もっとゲンジツテキなよう。
76花と名無しさん:2001/03/10(土) 23:27
こち亀>>>>>>>>>>ガラ亀
7763:2001/03/10(土) 23:29
>>66
でも島本センセイは他の人勧誘しないのでいいんじゃないで
しょうか。アシにいっても。
78花と名無しさん:2001/03/10(土) 23:32
宗教なんて自分に関係なければ大概の人は無関心なのに
こんなところでちょっと話題になってるからってぐいぐい入ってきて
宗教とカルトの違いーとか歴史文化の否定ー!とか、聞いてないのに
ヒステリックに騒ぐ姿勢がそもそもウザイ。
信じるも信じないも個人の自由って言うのなら、他が何言っても
ほっとけばいいのに。
79花と名無しさん:2001/03/10(土) 23:34
イスラム教徒なら他が何言おうと
放っておいたらいけないのですけどね。
80花と名無しさん:2001/03/11(日) 00:09
>>74は、きっと自分のこと言われてるようで腹たつんでしょう。
本人だったら笑うけどな!
しゅうきょーは、信じてない人間には笑いの対象なんですよ。
81花と名無しさん:2001/03/11(日) 00:13
宗教を信じるのは勝手だが、頭から信じ込んじゃって疑うことが出来なくなるヤツが問題。
創価や統一協会の信者が周囲から忌み嫌われるのはそこ。

しかも、受けたくもない勧誘・折伏までしてくれるしね。
82花と名無しさん:2001/03/11(日) 00:25
>>70のいう「宗教退職」って、あーみんのことだろうか、
渡瀬さんにはまだまだ現役でいてほしい(勧誘されたくないけど)。
83花と名無しさん:2001/03/11(日) 00:31
>>82
みうちせんせいの事では?
84花と名無しさん:2001/03/11(日) 00:34
>>82
やまもとすみかセンセイのことでせう。
85花と名無しさん:2001/03/11(日) 00:39
宗教とは本来、エートスであり、行動規範であり、世界観である。
だから、宗教なんていらないとか関係ないと言ってる人も、
みんなある種の宗教を信じている。即ち、宗教いらない教とかね。
今日では、マルキシズムは無論のこと、唯物論も無神論も
それ自体が宗教と言う事は常識。「日本教」の日本教徒の
典型的な教義が、自分は無宗教と信じる、宗教は関係ない、
宗教はいらないと信じる事なんですね。人肉を食べないのはなぜか?
それは世界中のほとんどの人が人肉食べない教徒だからです。
すなわち、中心にア・プリオリと誤信する前提を置きそれを
疑わないという、人間の本性の具現が宗教なのです。
86花と名無しさん:2001/03/11(日) 00:42
とおおいつ協会にくらべたら学会のがましだよね。
87花と名無しさん:2001/03/11(日) 00:46
学会はイタリアとフランスでは「カルト宗教」として国家から
弾圧されております。全然マシではありませぬ。
88花と名無しさん:2001/03/11(日) 00:47
学会は人数多い事が一番怖い。
89花と名無しさん:2001/03/11(日) 00:48
カソリックも人の事言えた義理ではないがね・・・>イタリア&フランス
90花と名無しさん:2001/03/11(日) 00:51
そうそう。ユダヤ教がルーツの宗教は全てカルトになる素質あり。
91花と名無しさん:2001/03/11(日) 00:53
学会の人発見>>89
92花と名無しさん:2001/03/11(日) 00:54
>>91
そうか?まっとうなこと言ってるぞ。
93花と名無しさん:2001/03/11(日) 00:55
恐るべし学会の組織力>>89.90

ねえねえ、学会の漫画家さんの本て学会員が買い支えするの(藁?
94花と名無しさん:2001/03/11(日) 00:57
つーか、カルト信者>>91発見だ
95花と名無しさん:2001/03/11(日) 01:00
1の説明不足だったね。
でも、ここは宗教板じゃないので、宗教談義はそっちにしましょ。

確かに、カンヅメになるような職場や仕事環境で、
誰か一人でも熱狂的なカルトに嵌まっていたら、
ヤバイものを感じるでしょう。
それが宗教でもマルチでも。
慢性睡眠不足のときに勧誘されても頭働きませんものね。

そういえば、サイバラのマンガで青木みつえのことを
「あむ」と書いていたことがあって、
ほんと、このひとにタブーはないのか?と思ったものでした。
ネタかもしれんけどね。
96花と名無しさん:2001/03/11(日) 01:02
ソウカやトーイツなら身構えるのに、欧米キリスト教なら
かっこよくおもってしまう所がイタイ日本人だな。
負けず劣らずカルトよ。日本のカルト信者は学会員の人数に
その他の泡沫宗教を足した程度だが、イタリア・フランスは
ほとんどがカルト信者の国。
97花と名無しさん:2001/03/11(日) 01:13
>>84
スミヒメ様は、漫画のネームを考えている最中に
八郎坊大権現なる神様(神道系だろうね)から
巫女になるようにとのご神託を賜ったそうです。

宗教にハマるというのはよく聞くが、
神秘主義が高じて自前の宗教を作っちまうなんて・・・
スミヒメ、美内(宗教とは違うらしいが・・・)の
自意識カジョーっぷりはスゴイ!
98花と名無しさん:2001/03/11(日) 01:25
>>96
おまえ学会員だろ!
うぜー。だから嫌われんだって。
99花と名無しさん:2001/03/11(日) 01:28
>>98
オマエこそ、どこぞの有象無象のカルト信者決定!
100花と名無しさん:2001/03/11(日) 01:33
てめえら全員宗教板に逝け!
少女マンガ家の宗教入信者スレッドだろーが。
101花と名無しさん:2001/03/11(日) 01:34
つーか>>96は学会員なのは否定しないのね
102花と名無しさん:2001/03/11(日) 01:38
>>96
統一教会と創価学会をキリスト教と比べるとはねえ。
歴史が全然違うじゃん。
キリスト教と仏教を比べるならわかるけど。
宗教学を勉強しても創価学会は出てこないよ。
無学の上、激しい勘違いくんだなあ。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/11(日) 02:05
74だけど、おいらん家は仏教だけど宗派とか知らないよ。

ただ頭ごなしに宗教批判なんてできるほど、宗教について知ってる人いるのかなあって
思ったのさ〜。(ついでに、学会も協会も否定はしないけど、なんか言ってること
おかしいよ?とは思う)
104花と名無しさん:2001/03/11(日) 02:13
歴史がありゃカルトではない、ってもんでもなかろう。>>102
どんな宗教だって、始まった当初は周囲からカルト扱いされるもんだ。
だからこそ、キリストは磔にされたんだよ。
105花と名無しさん:2001/03/11(日) 02:15
102>>104
だーれもカルトの話なんかしてないんだけどなー。
106花と名無しさん:2001/03/11(日) 02:15
>>102
宗教学云々以前に、論理学と日本語を勉強した方がよいぞ。
そのカルトぶりを比べるのに、歴史が関係あるのかね?
カルトの意味から、新興宗教性を引いた場合のカルトぶりね。
無学無知は102だったようだな。つーか、歴史を考慮したら
キリスト教の方が段違いにひどいものだ。
あ、自分は創価学会員ではないよ。バカが嫌いなだけ。
107花と名無しさん:2001/03/11(日) 02:16
>>102
じゃあなぜ統一協会と創価学会を引き合いに出す?
ヤツらがカルトだからじゃないのかね?
108花と名無しさん:2001/03/11(日) 02:17
>>106
そうそう。
ガリレオを宗教裁判に掛けたのもキリスト教だしね。
109花と名無しさん:2001/03/11(日) 02:18
102>>107
引き合いに出したのは>>96さん。ちゃんと読んでから他人を批判しましょうね。
だいたい96さんが勝手にカルトの話を始めちゃうとこからおかしいんだって。
それを指摘しただけ。
110花と名無しさん:2001/03/11(日) 02:18
>>105
カルトの話をしだしたのは、イタリア・フランスでカルトならカルトだという
馬鹿が持ち出した。カルト国教の国がカルトと認めようが認めまいが、
そんなことは何の参考にもならないのにね。
ソウカがカルトだという論拠は、日本国内での認知だけで十分。
111花と名無しさん:2001/03/11(日) 02:20
87 名前:花と名無しさん投稿日:2001/03/11(日) 00:46
学会はイタリアとフランスでは「カルト宗教」として国家から
弾圧されております。全然マシではありませぬ。

>>109
人の話を読んでないのはキミの様だね。ハズカシ。
112花と名無しさん:2001/03/11(日) 02:21
102>>106.>>108
歴史の中でどういう変化を遂げて今にいたったのかが重要なんでしょう?
それをなんでその宗教ができたときの話をもってくるの?
現代の話をしてるんじゃないの?
だから現在の新興宗教と歴史ある宗教を比較しても意味がないと言ってるんだけど。
そこのところ、ちゃんとわかってる?
113花と名無しさん:2001/03/11(日) 02:23
102>>111
私は>>96に対してのレスを書いたの。
ちゃんと確かめてから書いてね。
ほんと、いーかげんにして。
114花と名無しさん:2001/03/11(日) 02:23
>>109
だったら
>統一教会と創価学会をキリスト教と比べるとはねえ。
これはなんだ?
こんな話をする時点で既にカルトの話をしてるんだぞ。
自分で自分が話してることがわかってないんじゃないの?

大体、「歴史があるから」「『宗教学』に出てくるから」なんて言ってる辺り既にすごいカンチガイだ。
引っ繰り返すと、創価学会が宗教学に登場するようになればキリスト教との比較対象に出来るようになるわけね?
115花と名無しさん:2001/03/11(日) 02:26
>>112
だから、現在でも十分にカルトだと言ってるの。
わかってないのはキミだよ。ホントに。
今でもキリスト教、ローマン・カソリックなどの
メジャーな宗派においても、信者以外の者に対する
差別や、教義に反したものへのテロ行為が頻発している。
また、その教義や社会との関わりかたも、今だに
排他的なものである。
116花と名無しさん:2001/03/11(日) 02:28
>>113
いいかげんにして、はこっちのセリフだ。ホントに日本語が不自由だな。
96は、87がカルトと言い出したから、カルトについて言及しているんだろう?
カルトを持ち出したのは87であって、96ではない。わかるかね?
117花と名無しさん:2001/03/11(日) 02:29
そうそう。
現代の話をして欲しければ、北アイルランドで今ナニが起こっているか語れば充分だ。>>112
未だにカトリックとプロテスタントが殺し合いをやってるよ。宗派が違うからってだけで差別してるから。
118花と名無しさん:2001/03/11(日) 02:33
なんかどんどん話がズレていくー。
そろそろスレを戻して、宗教に走ってる漫画家の名前あげてください。
知らないなら、もうそのへんでやめて宗教板にでも移ってください。
場所をわきまえない人たちが一番バカですよ。
119花と名無しさん:2001/03/11(日) 02:34
代作は自分が食ったメロン他の者にたべさせるそうです。
120花と名無しさん:2001/03/11(日) 02:45
ゆでたまご
121花と名無しさん:2001/03/11(日) 02:45
ほんとスレ違いの人ウザイよ。
だいたいアイルランドやキリスト教の話やらその程度のこと、
わざわざスレ違ってまでご丁寧に教えてやるような
内容でもないだろが。
122花と名無しさん:2001/03/11(日) 02:50
む?すてきなスレができたな…
123花と名無しさん:2001/03/11(日) 02:55
>>122
なんかワロタ
124花と名無しさん:2001/03/11(日) 05:12
アマテラスはマジで書いてるとしたらやっぱヤバいでしょ。
125花と名無しさん:2001/03/11(日) 05:32
ゆでたまごって以前もどっかのスレで宗教は行ってるってかかれてたけど、本当なの?
126花と名無しさん:2001/03/11(日) 06:21
ゆでたまごは草加
127宗派が違うからって殺し合うのは:2001/03/11(日) 09:20
欧州でも既に18世紀からドキュン扱いされてます。
互いに尊重し合うのが常識です。

今の北アイルランドの争いは、単に宗教の問題じゃないよ。
寧ろ民族問題。
>115
私はカトリックじゃないけど、今のカトリックでは
特にヨハネ・パウロ2世教皇になってから
積極的に他宗教との和解、対話を進めているよ。
排他的どころか、ガリレオの時代とは隔世の観があるね。

何を信じようが信じまいが自由だけど
本気で何も信じない無神論ってのは相当覚悟が要るよ。
例えば肉親が冬山で遭難したら、
大抵の人は「どうか無事に帰ってきてくれ」って「何かに祈る」けど
この「祈る」を完全に無意味なものと切り捨てられるだけの決意を
持つ人でないとね(この例えの元ネタは曽野綾子の話)。「私無宗教だから」って言いながら
いざとなれば「いるかいないか分からないけど、神様仏様助けて下さい」
というのは実は無宗教でも何でもない。

宗教からネタを借りた漫画は山ほどあるけど
本人が信者かどうかは余りわからないね。
渡瀬はちゃんと自分で言っているからいいでしょ。

橘裕の『人形師の夜』シリーズには
宗教的な雰囲気を強く感じる(悪い意味ではない)。
128127:2001/03/11(日) 09:24
スレ違いって言われるだろうけど
今のカトリックの事とかちょっと事実認識で問題ありと思ったので
書きました。
129花と名無しさん:2001/03/11(日) 09:50
上のような「語らい」に混じりたくないアシのために、
このスレはあるの(キラキラ)。
130花と名無しさん:2001/03/11(日) 11:27
上のような「語らい」に混じりたくない偏執のために、
このスレはあるの(ギラギラ)。
131花と名無しさん:2001/03/11(日) 12:58
イタリアでも、池田だいさく賞貰ってるよ?
132花と名無しさん:2001/03/11(日) 14:20
天照の再開はいいから
蛾裸亀を終わらせてくれ。
13360:2001/03/11(日) 15:00
124>
アマテラスは本気で書いてるでしょ。
総集編の最後のインタビュー、ありゃ何だ。

ところで「悠々白書」の人、
宗教にはまって編集者ですら直接には会えない状態という噂を聞きました。
噂です、噂。真偽のほどは?
13460:2001/03/11(日) 15:43
ごめんなさい、少女漫画じゃなかった……
135花と名無しさん:2001/03/11(日) 15:47
>>127
幼稚な唯物論や宗教談義はもういいよ。
「神がいるか」を信じるかどうかではなく、
「信仰したい心」を利用する(カルト)団体や人間が信者を使って
「それを信仰したくない人」に迷惑をかけているから問題になってるんでしょ。
ここで「アシスタント先にいって、熱狂的なカルトに勧誘されたら困る」って
言ってるのも、全く同じ、現実的な問題。
「信じるか信じないか」が問題じゃないの。

宗教を少しでも持ち出すと、さも自分が正論を言っているように
「神とは」を語り出す厨房が多くてイヤだよ。

あんまり宗教の話題が続くようなら、削除依頼に行くよ。
迷惑だよ、マンガ板でレベルの低い宗教議論なんて。
136花と名無しさん:2001/03/11(日) 16:01
私は無神論者じゃなくて宗教不要論者です。
人を超越した大いなる存在は絶対存在すると思うけど、人間に把握する
のは絶対不可能なはずじゃないですか?
人間ごときが超越者のことを論じたりとか信じたりとかそういうことに意味
があるとする宗教ってきらいです。
137花と名無しさん:2001/03/11(日) 16:34
小花美穂
13860:2001/03/11(日) 16:36
136>
あなた135さんの発言ちゃんと読みましたか。
抽象的な話はもういいんですよ。
139花と名無しさん:2001/03/11(日) 16:45
>上のような「語らい」に混じりたくないアシのために、
>このスレはあるの(キラキラ)。

>>60
「ユーユーハクショーんダイマオー」の人がはまった宗教ってなに?

ちなみにアマテラス読んだよ。
きょ、きょーそさま?
140花と名無しさん:2001/03/11(日) 16:45
>>138
書き込み前にリロードしてなかったから読んでないです。
自分の見える範囲で見て仕切るのは辞めてもらえませんか?

なお135さんの意見には全面的に賛成します。
141花と名無しさん:2001/03/11(日) 17:25
もういいです。やめましょうよ。
せめてsage進行希望。
でも削除してほしいくらいです。
142花と名無しさん:2001/03/11(日) 18:32
関係なく話しするから削除しなくても・・・

宗教にはまった漫画家の噂もっときぼ〜ん!
漫画家→教祖って、すげえトラバーユじゃん、おおしろいよ。
143花と名無しさん:2001/03/11(日) 18:35
>>142
黒田みのる。もっとも本人はかなり醒めてるふうだったけど。
「消えた漫画家」参照ね。
144142:2001/03/11(日) 18:35
おおしろいよ→オモシロイよ(藁
でした。
145花と名無しさん:2001/03/11(日) 18:38
「消えた漫画家」文庫でてたね。
おもわず買っちゃったよー!
14660:2001/03/11(日) 20:07
140>
それはすまなかった。後でそういう可能性にも気づいたのだが。
逝かせていただきます。

と言いつつもうひとレス(藁
>139
ユーユーハッキングダイオードのはまった宗教は知りません。
ただ、人と会うのがだめな宗教としか……スマソ。
>146
「消えた漫画家」、消えた鶏山御大は宗教関係じゃなかったのだな。
つまらない気がしなくもない。人嫌いとか言う話だったのに……。
147花と名無しさん:2001/03/11(日) 20:27
やっぱ「消えた漫画家」で面白いのは
山本鈴美香の宗教ネタだろ。
笑劇の教祖ねただったよ。
この人、日本人かよ?ってマジ思った。

学会の漫画家さん、どんどおんカミングアウトしてちょうだい。
148花と名無しさん:2001/03/11(日) 21:12
>>60
逝かんでくれい!
宗教オタのゴタクは無視して、
うわさ・内部情報・ちくりをオカズに、
井戸端話しましょうよ。

ユーユー渡○さんは、宗教のことは知らないが、
「いい人」だって評判だよ。
149花と名無しさん:2001/03/11(日) 21:20
漫画ばっかり描いてる人生よりも、宗教に熱中してる人生の方が
どう考えても充実してるだろうな。
有吉京子の話はもう出た?
150花と名無しさん:2001/03/11(日) 21:24
有吉はまだ。
どの宗教?
151127:2001/03/11(日) 21:25
やれやれ

基本的な事実認識も間違っていて
「現実的」対策も何もないでしょうが。
>抽象的な話
「無宗教」の意味する所を自覚してないで
「宗教やばい、怖い」っていうから
まともな既成宗教とカルトの区別も付かなくなる。
>幼稚
ねえ・・・。
その「幼稚」なことすら、はなから理解してない人が
随分多いんだけどね。

http://www.nanzan-u.ac.jp/~mwatanab/cult98a.htm

↑のサイトが役に立つ。
「敵」を知ろうともせずに騒ぐだけじゃ
何の役にも立たないよ。
152花と名無しさん:2001/03/11(日) 21:32
北アイルランドの問題に宗教がからんでいないというのは間違い。
また、民族の定義自体に宗教が深く絡んでいる事を知らないのは
無知過ぎる。ユダヤ民族の「民族問題」などそのまま宗教問題だ。
また、旧教徒による差別やテロや脅迫は以前として多い。
「今は違う。融和的になっている」というのは、どこの宗教団体も
同じ事を言っているというだけのこと。
ま、キリスト教が本当に他宗教を尊重して狂熱的でなくなるなら、
同じように、指導者が代われば、学会も統一もそのうちまともに
なるだろう。問題なのは何教徒かではなく、迷惑な狂信者の数だ。
153花と名無しさん:2001/03/11(日) 21:36
>上のような「語らい」に混じりたくないアシのために、
>このスレはあるの(キラキラ)。
154花と名無しさん:2001/03/11(日) 21:37
ようするに、127のキリスト教の弁護の仕方が、カルトの見本。
155花と名無しさん:2001/03/11(日) 21:39
>>127
ここはね、あなたのような博識な人がくるところぢゃ
ないのよ?
156花と名無しさん:2001/03/11(日) 21:42
上のような「語らい」に混じりたくない偏執のために、
このスレはあるの(ギラギラ)。


157花と名無しさん:2001/03/11(日) 21:44
少女漫画家じゃないが、永井豪センセーみたいなのも
宗教に入信してるうちに入るのかな?自分が教祖という
のとも違うし…
158花と名無しさん:2001/03/11(日) 21:45
>>127
>>152
最初からお呼びじゃないんだよ。
アンタの書き込みのどこに「少女マンガの話」がある?
いくら宗教板で相手にされなかったからって、
ここでごねるのはやめてくれ。
アイルランドやイスラム世界で宗教戦争やってようが
やっていまいが、仕事先にカルト宗教信者がいるかどうかの
方がよっぽど重要なの! あとマルチもな。
アンタの書き込みは、役に立たない情報ばっかりで、
迷惑なんだよ。さっさと逝け!
159127:2001/03/11(日) 21:48
>152、154

無知かつ人の意見を読もうともしないのは貴方ですよ。
「単に宗教の問題じゃない」って書いているのに。
民族の定義に宗教が絡む場合もある。
ボスニア・ヘルツェゴビナのモスレム人のように。
でも、フランスとスペイン、或いはバイエルンのような
南ドイツ地方、みんなカトリックが有力だけど
それぞれ別民族でしょ?一概に宗教だけじゃ決められないよ。

それに自分はカトリックじゃないよ。
でもね、今の劇的なカトリックの改革を無視するのは愚かだよ。
「昔から変わってない」これこそ無知の極み。


160名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 21:50
がらかめの先生の話に戻るけど、
数年前のテレビで、彼女は古代の何とか文字(バビロニア?)が書けて、
読めると言っていたよ。
ある日突然読めるようになったらしい。
世界に何人かいるんだよね。
161127:2001/03/11(日) 21:51
>158

宗教板に書きこみしたことはないんだけどね。
>仕事先にカルト宗教信者がいるかどうかの
>方がよっぽど重要なの! あとマルチもな。

だからカルト対策のページ紹介してる。
もっとあるよ。もう面倒だから出さないけど。
好き嫌いは別にして宗教に無知で「現実的対策」ねえ・・・。

162花と名無しさん :2001/03/11(日) 22:03
127は本当に人の話を読まないな。
北アイルランドはもともと同じ民族だが、
英国教を布教されて分裂した。同一民族内の宗教対立だ。
それ以前に、アメリカのWASPに代表されるような
宗教と密接に絡む民族的人種的差別や、中絶賛成派医師の
氏名住所をネットで公開して暗殺するような状況が
改善されてから、なにか言ってくれ。
だいたい、じゃあ学会や統一の指導者が代わって、
今日から和解・開放的宣言をしたら一切の問題は消え去るのか?
宗教学ははなからキリスト教系に洗脳されている連中が多い。
宗教学者に多い、プロテスタント大学教授の思想の偏ってること。
163花と名無しさん:2001/03/11(日) 22:05
現実的対策は、宗教に入信している人間に関わらないことだと思います。
ここはアシ先の先生に勧誘されるような状況がないように、どの先生が
どんな宗教に入信しているのかを書くスレです。
宗教議論や宗教についての学習については他の板でやってはどうでしょうか?
164花と名無しさん:2001/03/11(日) 22:05
>>127
相手にしてくれる人がいて、うれしいんだね?
でも、ここは君のくる所じゃないんだよ?
165花と名無しさん:2001/03/11(日) 22:10
単に精神世界がどうのこうのと言ってるのも「宗教に入信」してるうちに入る?
フロイト流の精神分析を受け入れてる人は?個人的には違うような気がしてるが。
166花と名無しさん:2001/03/11(日) 22:11
フロイト教は始末に終えない>165
167名無しさん:2001/03/11(日) 22:11
しかしすごいな
168花と名無しさん:2001/03/11(日) 22:20
他人に勧誘したりして迷惑かけなければ宗教も、その他の趣味もかわんないのでは?
たとえば趣味的なものでも、勧誘したがる奴はうざいでしょ?
169花と名無しさん:2001/03/11(日) 22:22
うちの先生は「血液型占い教」の熱心な信者。相関関係は
全然ないことが証明されてるんですよーと言っても、全然聞く耳持たずで
あらゆる人の性格を決め付ける。そういう人って多いですよね。
何とかしてくれ。
170花と名無しさん:2001/03/11(日) 22:27
何にせよ、自分の価値観を他人に押し付けたがる奴はうざいということで。
171花と名無しさん:2001/03/11(日) 22:30
私はカップリングの趣味を押し付ける先生のほうがヤです(泣)
172花と名無しさん:2001/03/11(日) 22:32
すれタイトル読んでね>168

173花と名無しさん:2001/03/11(日) 22:34
>>171
私は壺とか珍味とか売ろうとする先生のほうがヤです。
174花と名無しさん:2001/03/11(日) 22:39
>>169
ああ、いるいる。
私の知ってる漫画家さんもアシスタントを選ぶときに
まず星座と血液型を見るそうです。
キャラの性格も名前の画数、血液型、星座、きっちり見て決めるみたい。
アホくさくてやってられまへーん。
175花と名無しさん:2001/03/11(日) 22:40
聖教新聞の購読を勧められるのも嫌だ。
176花と名無しさん:2001/03/11(日) 22:44
しらないで手伝ってたら、その先生のアガリが
某宗教の資金源に流れてた(おふせ?)というのもヤだ。
177花と名無しさん:2001/03/11(日) 22:44
>175
断れないのですか?
178花と名無しさん:2001/03/11(日) 22:45
手かざしされるのも嫌だ。
179花と名無しさん:2001/03/12(月) 00:19
>>177
175じゃないけど、家に訪問されるだけでもうざいだろ。
180花と名無しさん:2001/03/12(月) 00:24
>>177
それが知り合いが来たりするからでは?
スレの主旨から考えると、
「ね、新聞だけでも読まない?」と雇い先の
先生に言われたら、なかなか断れないですよ。
ちゃんとした勧誘じゃないしね。
181花と名無しさん:2001/03/12(月) 00:26
漫画家のセンセーが聖教新聞の購読を
薦めるためにアシスタントの家を訪問したら、
確かにウザいかな。でも、そんな人いるの?
182花と名無しさん:2001/03/12(月) 00:34
ホントにごめん。完全なスレ違いなんだけど、
昔やってたテレビで金星語だか冥王星語だかを
しゃべる人達と言うのが出ていて、それぞれが不思議な発音で
「んごろんごろんごろ(としか聞こえない)」
「しゅぺろえろあしゅ・・・(としか聞こえない)」とか
しゃべってたのね。で、その中の一人はある日、
その星の人から交信を受けて逝っちゃったらしいんだけど、
その人の描いた宇宙人のイラストがものすごかったんです。
小学生くらいが夢見る「わたしをどこかへ連れてって」系の
ばりばりファンタジーイラスト(しかもかなり趣味デムパ系)で、
コワ過ぎて笑えなかった記憶があります・・・。

いやなんか、
>数年前のテレビで、彼女は古代の何とか文字(バビロニア?)が書けて、
>読めると言っていたよ。
>ある日突然読めるようになったらしい。
>世界に何人かいるんだよね

この書き込み見て猛烈にフラッシュバックしてきてさー・・。
183花と名無しさん:2001/03/12(月) 00:55
>>181
訪問する必要はないんじゃない。
仕事中に雑談の中で勧誘されたりするのがイヤなんでしょう。
184花と名無しさん:2001/03/12(月) 01:30
私少女漫画家志望なんだけど、
雑誌の漫画スクール応募券に星座を書く欄がある雑誌があると
編集にまで「血液型占い教」がいるのかとものすごく引く…。
185花と名無しさん:2001/03/12(月) 04:38
星座は誕生日から簡単にわかるのにわざわざ書かせるの?
血液型を書かせるのがあったらやだ。

ずっと気になってました。
なんか各紙作品のラインナップって、必ず作者の星座的バランスとってるっぽいでよね。
山羊座の人気作家がいたら、仲の悪い天秤座か獅子座の作家を二番手にもってくる…とか。

やっぱり気にしてる人いたんですね。
186花と名無しさん:2001/03/12(月) 06:53
う〜む、嫌われるトコでは嫌われてるんだな。
ゲーム制作会社(小さいトコね)の社長さんが「採用の決め手の一つは血液型と星座」
と言うのを聞いたことがある。
そ〜ゆ〜もんかの〜、と思ったりしたが……。
まぁ、自分が被害を被らないから嫌悪感も何も感じなかったのかもしれない。
187花と名無しさん:2001/03/12(月) 14:23
age
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/12(月) 17:02
宗教じゃないんだけど、青池保子が心霊内科(?)の話を描いたのにはおどろいた。
189ヽ(´ー`)ノ :2001/03/12(月) 17:53
ヽ(´ー`)ノ
(___)
|   |〜〜
◎ ̄ ̄◎ ころころ〜

池田先生の事を悪く言う輩はおいらが許さないのさ〜
190花と名無しさん:2001/03/12(月) 19:23
だから学会は嫌われる
191花と名無しさん:2001/03/12(月) 22:17
宮川匡代
192花と名無しさん:2001/03/12(月) 23:20
学会は糞
193184 :2001/03/13(火) 00:15
すいません。思いっきり間違えました。

× 星座を書く欄がある雑誌
○ 血液型を書く欄がある雑誌

でした。 どっちにしろ嫌ですけど。
…逝ってきます。
194花と名無しさん:2001/03/13(火) 00:57
>>188
スレ違いですいませんが、
それはなんて言う作品ですか?
195花と名無しさん:2001/03/13(火) 21:55
真如苑ってなんですか?
学会との関係教えてください。

友達に誘われて・・・・・。
仏教だって言うんですけど・・・・・?
196花と名無しさん:2001/03/14(水) 00:44
宗教に勧誘されそうになったら、「親に勝手に宗教変えたら親子の縁を切る、って言われているので…」とかいって誤魔化すといいよ。
しつこく勧誘されてもきっぱり断るのが重要。
前に創価に入信している人から「新聞取らない?」と言われたけど「悪口垂れ流してる新聞は取りたくありません」と言って断ったら「あれは真実だから良いんです!」と怒られたことがあった。
創価に入信してる人全部こうだとは思わないけど…疲れるよ。
信濃町に住んだら過労死するだろうな。
関係ないのでsage
197花と名無しさん:2001/03/14(水) 01:02
>>194
「緋色の誘惑」という作品です。
秋田から出てます。
オカルトコメディーですね、これは。
198花と名無しさん:2001/03/14(水) 01:05
>>195
宗教スレに行きな。
ここよりも詳しいと思うし、板違いだよ。
199花と名無しさん:2001/03/14(水) 01:06
つーか逝け田駄遺作ってただの豚だろ?
200花と名無しさん:2001/03/14(水) 01:07
陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部
陰部陰部陰部陰部陰部陰部●部陰部陰部陰部陰部陰部陰部
陰部陰部陰部陰部陰部陰部●部陰部陰部陰部陰部陰部陰部
陰部陰●陰部陰部陰部陰部●部陰部陰部陰部陰●陰部陰部
陰部陰部●部陰部陰●●●●●●●陰部陰部●部陰部陰部
陰部陰部陰●陰●●部陰部●部陰部●●陰●陰部陰部陰部
陰部陰部陰部●部陰部陰部●部陰部陰●陰部陰部陰部陰部
陰部陰部陰●陰部陰部陰部●部陰部陰部●部陰部陰部陰部
陰部陰部陰●陰部陰部●●●●●部陰部陰●陰部陰部陰部
陰部陰部●部陰部陰●陰部●部陰●陰部陰部●部陰部陰部
陰部陰部●部陰部●部陰部●部陰部●部陰部●部陰部陰部
陰部陰部●部陰●陰部陰部●部陰部陰●陰部●部陰部陰部
陰部陰●陰部陰●陰部陰部●部陰部陰●陰部陰●●●陰部
陰●●●陰部陰●陰部陰部●部陰部陰●陰部陰●陰部陰部
陰部陰部●部陰●陰部陰部●部陰部陰●部陰●部陰部陰部
陰部陰部●部陰部●部陰部●部陰部●陰部陰●部陰部陰部
陰部陰部●部陰部陰●陰部●部陰●部陰部陰●部陰部陰部
陰部陰部陰●陰部陰部●●●●●陰部陰部●陰部陰部陰部
陰部陰部陰●陰部陰部陰部●部陰部陰部陰●陰部陰部陰部
陰部陰部陰部●部陰部陰部●部陰部陰部●部陰部陰部陰部
陰部陰部陰●陰●●部陰部●部陰部●●陰●陰部陰部陰部
陰部陰部●部陰部陰●●●●●●●陰部陰部●部陰部陰部
陰部陰●陰部陰部陰部陰部●部陰部陰部陰部陰●陰部陰部
陰部陰部陰部陰部陰部陰部●部陰部陰部陰部陰部陰部陰部
陰部陰部陰部陰部陰部陰部●部陰部陰部陰部陰部陰部陰部
陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部
201花と名無しさん:2001/03/14(水) 03:58
ここまでスレ違いの発言が多いスレも珍しいな。
全てに目を通しておいてなんだけどさ。
202花と名無しさん:2001/03/14(水) 04:46
200番さん、どうせあぼーんされるので、説明しますけど、
女性の局部の記号化した物(東京都のマークに似たヤツ)
の拡大アスキーアートですな。念のため。
203195:2001/03/14(水) 08:25
創価版に入れないんです。
204花と名無しさん:2001/03/14(水) 11:27
アシ先の仕事場に来ました来ました「世界はもうすぐ滅びるので私たちの神を
信じなさい」系。おばさんが子供連れてくるの。卑怯だよね、アレ。
昼間にほとんどと言っていいほど在宅しているので(しょうがないじゃんね)
ひきこもりとでも思われたのかしつこい。
ある〆切当日、ついにセンセイがキレました。
「神を信じますか?」
センセイ「信じます!なぜなら私が神だからです!!すでに私を信じている者が
いまここに集っています!!!私は世界を作り、成長させ、そして崩壊に導くことすら
できるのです!」
…言っていることはある意味正しい(笑)それを聞いて仕事場大爆笑。玄関先から
仕事場はドアで見えませんが、何を言っているかは判ります。〆切間近で徹夜明けの
ハイテンション、笑い声もヘンです。ヘルプ含めて四人いたし。
それ以来、そのおばさんは来ませんね。私はセンセイ教の信者です。
でも、〆切でツラいときセンセイは「こーゆー時、心から信じている神様とかが
いる人はいいよねぇ…」とか漏らしますから、やはりはまりやすい人が多い業界
なんでしょうね。
長文の上スレ違いでスマソ。
205花と名無しさん:2001/03/14(水) 12:50
206花と名無しさん:2001/03/14(水) 13:29
なんでもいいけどこのスレッド原田智子に見せたいな。
207花と名無しさん:2001/03/14(水) 13:49
すみか先生のところでしたっけ? アシに行ったら反対に金とられたっていうの。
仕事が長引いたら、食費とか光熱費とか雑費とかどんどん引かれてマイナスになって
給料袋開けると請求書が入ってたとか。
マネージャーかなんかやってるお父さんに文句言ったら、「勉強させてもらってるん
だからあたりまえ」とか言われたらしい。なんかで読んだんだけど。
208花と名無しさん:2001/03/14(水) 14:21
>>207
うっわぁ〜、最悪じゃん。すみかセンセーの所は・・・

すみかセンセーに限らず、親・兄弟がマネージメントしてる所は
金銭的にセコイと言うか、お金に汚い感じの方多いよね。
宗教関係ナシなのでsage
209195:2001/03/14(水) 18:09
>205
親切にありがとうございます。が、入れないんです。
友達がアシしてるんですが、久しぶりで電話が来て
真如苑っていって誘うので確かめたくて・・・・。

すみません。筋違いで。
210花と名無しさん:2001/03/15(木) 00:56
>207
「鈴美香の下でアシできるのは、おまえが神に選ばれた存在だからなんだ」
なんて言われるらしい。多分、宗方コーチみたいな口調で・・・(プッ)
それに、一度山梨(鈴美香センセの仕事場)にアシに行くと、
二度と戻れないらしい。
何されるんだろう・・・洗脳されるのかな。

オウム事件が明るみになる前の話ですが、
『朝まで生テレビ』の宗教特集に麻原ショーコーと一緒に
鈴美香センセも出演する予定だったんだとか。
放送日直前に鈴美香センセが出演を断ったので、
ショーコーとの夢の共演は実現されなかったんですが。
あの時『朝生』に出演されてれば、
今頃は少女漫画界の伝説になっていたでしょうね。
211花と名無しさん:2001/03/15(木) 01:38
>>210
私も山本住処センセの話は何かの本で読んだことあるわ。
何でもアシに逝ってはいけないワースト1だったとか何とか…。
逝ったら最後、戻れないというのも聞いた。
コワイヨ〜。

住処センセがショーコーと共演とは。
ショーコーが気にかけてたのは目くそ鼻くそのライバル、大川リューホーだけかと思ってた。
果たして今ごろ住処センセは何をしてるんだろーなー。
212花と名無しさん:2001/03/15(木) 01:41
>>206

原田智子ってなんかあるの?
無知ですまそーん
213花と名無しさん:2001/03/15(木) 14:43
クラソプの4人は?
草加のPRビデオに出演してたって話がどっかのスレにあったみたいなんだけど…
214              :2001/03/16(金) 03:59
草加って書くなよ。せんべいに失礼だ。
215花と名無しさん:2001/03/16(金) 04:14
もう4人になっちまったのか。。。
それって宗教が原因(一因)じゃねーだろーなー
とか思ってしまいますな。こんなところに名前が出ると。
216              :2001/03/16(金) 14:12
あーみんはさくらももこに虐められ、ノイローゼになって統一協会に入りました。
今はお布施を払って幸せな日々をおくっているそうです。
217花と名無しさん:2001/03/16(金) 14:39
>212
彼は共産党員だよ。フィールスレッドに詳しく書いてあるよ。
218>208:2001/03/17(土) 00:13
同意ー!!! 特に実母が金銭管理しているところって辛い。
倒れそうなくらい仕事したあとでも全然解ってくれないし、「あなたにこんなに払うの?」ってもったいなさそうな感じで給料を渡されるのは気分わるいよね。

宗教とはちょっとちがうけど、家相がわるいんだか幽霊が出るんだかで、大きい猫をろくに世話もしないで何匹も飼っていた先生のところには参ったよ。
仕事部屋と寝室以外アンモニア臭で目が刺さるように痛かった………。

漫画家ってペット依存あると思うよ。
219花と名無しさん:2001/03/17(土) 11:20
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=koumei&key=973213969
↑ここに漫画家の名前もあるよ。
220花と名無しさん:2001/03/17(土) 11:33
潮出版は言わずとしれた学会の息のかかった出版社。
社員は当然その筋のかた。
ここで出してる雑誌に描いてる作家は、
全員がそうというワケはないだろうが、ひょとして信者なのかと思ってしまう。
221花と名無しさん:2001/03/17(土) 17:32
>221
第三文明社モナー>学会系ダミー出版社
あとマンガとは関係無いが新日本出版社、大月書店、労働旬報社などが共産系。
222花と名無しさん:2001/03/17(土) 18:08
>>221
大月は必ずしも日共系ではないと聞いたが。
新日本は完全に日共の犬。
223花と名無しさん:2001/03/17(土) 19:35
ソウカガッカイは付き合いで入っちゃう人
おおそうだけど、漫画家さんはのめりこんじゃうのかな?
やたら多いね。
224花と名無しさん:2001/03/17(土) 22:11
>>220漫画、小説に限らず学会系の出版社に載せてる人はそうなのかと私も思う。
でも、聞いたところによると(これは学術誌のはなしだけど)信仰はしてなくても
かなりの「原稿料」なので書いてしまう先生がいらっしゃるそうな。
漫画の作家さんもそうかも。
225花と名無しさん:2001/03/17(土) 23:05
■そうか学会な漫画家
*ゆでたまご
*武内直子
*CLAMP
*渡瀬悠宇
*早乃あかり
*石井いさみ
*もりたゆうこ
*太田垣康男
*赤松健
*広井王子
*藤島康助
*みなもと太郎
*宮川匡代
■教祖な漫画家
山本鈴美香
美内すずえ
■統一協会な漫画家
岡田あーみん

情報源は2ch宗教板。あたってる?
226花と名無しさん:2001/03/17(土) 23:12
潮出版は原稿料かなりヨイ。それと重いテーマや文芸作品がかったものを描かせてくれるので、「これを訴えたい」「この作品で社会に問題提起をしたい」とか考えている作家には魅力的。

ただ潮=ソウカだというのは一般にもよく知られていることなので
潮出版での執筆歴=ファンに「ソウカ」だと思われる
上記のデメリットがある。

信者でない作家が描くときは上記のメリット、デメリットを天秤にかけてどっちを取るかの判断。

横山光輝の「水滸伝」「三国志」諸星大二郎「西遊妖猿伝」などが、その選択をした例。
227花と名無しさん:2001/03/18(日) 00:02
>>226
坂田靖子・森川久美は?
228花と名無しさん:2001/03/18(日) 09:41
潮で描いてるよね。
229花と名無しさん:2001/03/18(日) 12:04
何で皆そんな宗教に詳しいの・・・。
230名無しさん、君に決めた!:2001/03/18(日) 14:37
ある程度は知っとかんと対応できんというのもあるだろうね。
231227へ・・・:2001/03/18(日) 16:01
潮出版での執筆歴=ソウカ者という命題について。

実はそうでない場合のほうが圧倒的に多い。

何故かというと
・ソウカだとバレると客が逃げる。
・潮出版の営業力は弱いので部数がハケない。
・他の出版社の編集が敬遠して使わなくなる。
・えっちやBOYSが描けない。

以上のデメリットがあり、ソウカな漫画家はよほどのことがないと潮で描かない。
232227へ・・・:2001/03/18(日) 16:15
つづき

それではなぜ信者じゃない漫画家が潮で描くのか。

・潮出版の役目が「信者じゃない人を対象にしたソウカの宣伝窓口」なので、逆説的にソウカ臭くない編集方針になる。
・信者じゃない人は潮出版の出版物を通してソウカの何たるかを判断する、と(潮の編集は)思っているので「文化や芸術に理解のある教養出版ですよ」とアピールするため
商売にならない「ゲージュツ」漫画や大河モノを逆に歓迎する。
・潮で描くデメリットを漫画家は知っているので、大枚はたかないと来てくれない頃があった。その名残で今でもギャラや待遇が抜群にいい。
・社員の信者比率は6:4位まで下落している。
・執筆者を勧誘するのは御法度になっている。
233花と名無しさん:2001/03/18(日) 16:16
何で創価学会って嫌われてるの?
234花と名無しさん :2001/03/18(日) 16:29
あらまびっくり!わたしのともだち、潮でちょくちょく描いてるけど
なんもしらなかったよ。「そういえば編集の目がかなり澄んでいる…」
とはいってたけど。べつに勧誘はされないみたい。
本宮ひろ志先生みたいに元々信者で、絶対一定部数出してる
先生ってのももちろんいるけれど、無関係な作家も多いよ。
235花と名無しさん:2001/03/18(日) 16:41
ソウカなセンセイとソウカなアシさんの関係について。

アシさんのデビューのためセンセイが便宜をはかってくれることは、他の漫画家さんより真摯にやってくれると思われる。
とにかくソウカもんはバレると人間関係が瓦解してしまうので、孤独な「かくれきりしたん」状態になっている。このため「誰がソウカなのか」当人たちも知らない場合が多い。それで何かの拍子に「アナタもソウカ?ワタシもソウカ!」と判明すると、たちまちマブダチ、同志愛が芽生える。だからタマシイ売り渡してでも一刻も早くデビューしたい人はソウカなっちゃうのも手か。
236花と名無しさん:2001/03/18(日) 16:52
237名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 17:44
集会行けば、同地区のお仲間には会えると思うけど。
知り合いは、そこで会った芸能人の名前を一杯あげてくれたよ。
238花と名無しさん:2001/03/18(日) 18:15
>>237
オバちゃんばっかりで話が合わないし、売れっ子はそんなとこ行ってるヒマはない。
それに「同業者」ってことで親近感の強さは人一倍。どうしたってこうしたって一般人には理解して貰えない職種ゆえ。
239花と名無しさん:2001/03/18(日) 19:08
>>233
私の知人は、学会に行く度に「相手を折伏しろ」と言われて来ていた。
そういう人間を好きになるのは難しい。
「あんたらはミラージュ教か?」とちょっと心で突っ込みを入れて
しまい、鬱。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 20:48
>>238
たしかに行けないよね、締め切り前だと。
言われてみたら、知り合いはおばちゃんに好かれるコだったわ。
241花と名無しさん:2001/03/18(日) 22:12
さて、「ソウカなセンセ」についてしまったアシさんとしては・・・

無視するのが一番でしょう。

多分>>>1の人も「仏壇発見!」ぐらいで勧誘はされなかったと思う。
なんでかというと
・ソウカがバレると客が確実に逃げる。
・ソウカがバレると編集が即座に斬る、ガラ亀の会社なんかどれだけ実害蒙ったか分からないから
 「宗教やってる」のがバレたら、何の宗派か問わずに斬る、問答無用で。

だから「ソウカなセンセ」を見つけたら、逆にゆすってやりましょう。
「担当にバラすよ・・・イヤならアタシの漫画プッシュしといてね・・・」

みたいな。
242花と名無しさん:2001/03/18(日) 23:22
本宮ひろしは信者じゃないよ。本宮の両親が信者だっただけ
243花と名無しさん:2001/03/18(日) 23:45
草加=カルトセックス教団
教祖の太作はレイープ犯(マジで)
244花と名無しさん:2001/03/19(月) 14:43
あぼーん
245花と名無しさん:2001/03/19(月) 18:18
新日本出版とか労旬の本も必ずしも日共シンパばっかじゃないから、
案外『潮』もそうかもな。学生レヴェルだと、青木も大月もなんでも
かんでも「あれって左でしょ?」なんて勘違いされてるけど。ま、左と
いやあ、ゼンボウよりは左だけど
246花と名無しさん:2001/03/19(月) 19:30
左翼と右翼の違いが解りません。
247花と名無しさん:2001/03/19(月) 21:58

あんたは正しい。そのままピュアでいたほうがいい。
248花と名無しさん:2001/03/19(月) 23:18
渡瀬悠宇の学会説はガセじゃないかな・・・
自作でカミングアウトなんて、それこそ「自殺行為」だから。
「池田先生」って「理代子」のことだと思う・・

同じトコで描いている漫画家の中には「連載ワクがひとつ空く」ってほくそ笑んでいる人がいるだろうが。
249花と名無しさん:2001/03/19(月) 23:25
「池田先生」=「理代子」
ちょっとワラタ
250花と名無しさん:2001/03/19(月) 23:41
>>248
学会のPR雑誌で車内吊広告で、でっかく名前が載ってるを見たことがある。
あの雑誌に載ってる以上、間違いないと思う。
そして、それを見て私はファンをやめた・・・。
好きだったのに・・・ほとほり。
251花と名無しさん:2001/03/19(月) 23:54
>>250

231と232読んでみそ。
252花と名無しさん:2001/03/20(火) 10:34
>>231,232は異常に内部に詳しいな。
>・潮出版の役目が「信者じゃない人を対象にしたソウカの宣伝窓口」なので
>、逆説的にソウカ臭くない編集方針になる。
池田大せんしぇーのエッセイを連載してて、そうか臭プンプン。
パンプキンでフォトエッセイしてた時、吊り広告に大々的に出てたよ。
自分の言ってることのそうか臭にきづけ。


253花と名無しさん:2001/03/20(火) 13:15
ソウカネタあきちゃった。

スレ違いかもしれないけどマガジンに載ってた
「明王伝レイ」って漫画、単行本の巻末の「参考文献」欄、
ぜぇ〜んぶ「幸福の科学」の出版物だった。弟がファンでよく読んでたけど
これって・・・
254花と名無しさん:2001/03/20(火) 13:32
おおっ、かわりゅ〜ほ〜ネタ!

「天使禁猟区」って「太陽の法」とかと内容が似てない?
この前本屋で「天禁」と「大川本」一緒にまとめて買ってた
オジジ発見しちゃった。ちょいキショかった・・・
255花と名無しさん:2001/03/20(火) 18:07
そうかネタあきないなー、わし。
新聞・選挙の投票のしつこい電話攻撃、
折伏(?)攻撃、
いちど関わるとシャレにならん。笑うしかねー。
256名無しさん、君に決めた!:2001/03/20(火) 19:56
つーかこのスレの少年漫画板と漫画板が欲しいのう。
誰か建てれ。
257花と名無しさん:2001/03/20(火) 21:07
しかしこのスレで何で南平と日渡が出ないのか・・・あと新条も。
やっぱり作家同士で「アイツは○○教だ!」って足の引っ張り合いやってるからかな?
258花と名無しさん:2001/03/20(火) 21:46
>>257
だってこの三人は宗教じゃないもん。
259かば:2001/03/20(火) 21:47
あもい潤先生。同人誌で、「親がエホバの信者で、その影響を受けた」みたいなことを書いていた。本人がどうかは、わからんが。
260花と名無しさん:2001/03/20(火) 22:03
エホバの子は可哀想だよ
あれは児童虐待なんじゃないかと思う
学校休んで連れまわされたり、
躾と称して暴力振るわれたり、
変な恐怖心植え付けられているので抵抗もできないし…
エホバ信者って表向きは人当たりがいいけど二面性が怖い
(漫画とは関係ないのでsage)
261花と名無しさん:2001/03/21(水) 00:17
波平モルモンだって聞いたよ。
262花と名無しさん:2001/03/21(水) 00:41
>>261
んなわけねーだろ。
263花と名無しさん:2001/03/21(水) 02:27
ここ読んでたら渡瀬が可哀想になってきた・・・
「もう読まない」「ファンやめる」って書き込み
ばっかりで。多分一番コアなファンを取り逃がして
しまっているので。

波平はそっこーで信者がブロックしてくれるのに。
264花と名無しさん:2001/03/21(水) 20:15
今回、美内すずえのアマテラス読んだ人いませんか?
なんか、ながながとご自分の信念(妄想)を
語ってる様でしたが・・・。
265花と名無しさん:2001/03/21(水) 21:01
アマテラス・・・ほんまにぶっとび!
ガンダムみたいな表紙にもぶっ飛んだが
中身もぶっとび・・・

ああっ教祖さま!
266花と名無しさん:2001/03/21(水) 21:09
波平のモルモンって、これじゃないかな?

小冊子「目覚めよ」

・神を第一にした若者達

・・・酒色の戒を漫画で解く者もいる、作品中で紅茶の効用を宣教し・・・
267花と名無しさん:2001/03/21(水) 21:16
日渡の宗教ネタは多分がいしゅつでせう。
「ぼく地球」のころに「幻魔大戦」の平井和正と対談して
平井が入信してたGALに勧誘されたってやつ。

木蓮と柊のせりふが「高橋信二の大予言」のなかの文章と同じだったって話題になった。

でも、アレって幸福の科学出版だよ。
268花と名無しさん:2001/03/21(水) 22:51
私も漫画家ネタじゃないんでさげるけど、エホバの信者の子供で
可哀想だったのは、もう十数年近く前、交通事故にあった小学生の
男の子が輸血をすれば助かるのに、両親が輸血を拒否して死なせて
しまった事件。本人は「死にたくない」と言ったそうです。合掌。
269花と名無しさん:2001/03/22(木) 00:56
モルモン教は別にアシに行っても平気じゃないかの?
コーヒー飲めないとか(藁)あるかしれんが、
折伏はされないじゃろう。
勧誘や物品販売に熱心とか聞かんしのう。
270花と名無しさん:2001/03/22(木) 01:07
波って紅茶の連載前はコーヒー党じゃなかったっけ?
だからモルモンは違うんじゃないかな〜
271花と名無しさん:2001/03/22(木) 01:50
さすがにアレ×は出ないね。
272花と名無しさん:2001/03/22(木) 01:55
違うよ、もっとヤバイかも・・・
「目覚めよ」って小冊子、「ものみの塔」だもん。
273花と名無しさん:2001/03/22(木) 10:11
>>272
えっ?「ものみの塔」ってエホバだよね?
違ってたらごめん。マジなら本当にヤバい、ヤバすぎる。
湘南つーか、鎌倉・逗子・葉山方面、ものすごーっく
エホバの勧誘多いんじゃよ。
274花と名無しさん:2001/03/22(木) 10:17
つーかここ宗教を叩くスレじゃなくて漫画家で宗教に入ってる
痛い奴を書くスレじゃないの・・・??
275花と名無しさん:2001/03/22(木) 10:55
波平=エホバ だったら充分イタい。
エホバの勧誘、ちょーやば!
276花と名無しさん:2001/03/22(木) 11:01
あとスレ違いかもしれないけど、エホバのネタもうひとつ。
「消えたマンガ家」にのってたやつで

鳥山明=エホバ疑惑

本のなかでは結論は出てなかったけど・・・がいしゅつだったらスマソ
277荒らし魔王降臨!:2001/03/22(木) 11:18

                 <  ヲ タ 女 ど も に 死 が  >
                    <    訪 れ る !!   >
                     <           >
                 ∨\ /∨∨∨∨
              (/^      //
            /(⌒^       ∨          ^\)
          / ノ)         /| ∧       ^⌒)\
        / ./ ノ     ____/ / ヽ\_     //ヽ\
      /   ./( (.    (_ __/ (^\ )   / /  ) \
    /    / ) \.     ヽ ヽ_ノ .ノ⌒   ノ /\.. )   .\
  //   〈/; `ヽ^⌒\.((´ ∀`))/⌒ ノ  (⌒^ノ   \_>
  ⌒/     \__:/:^⌒> ⊂ ⌒^⌒つ <⌒~ヽノ^  ノ     \
   /       \ ) ノ /⌒|::::::|:::::|⌒\ヽ (^   ノ   /⌒^
  /          \)/   (__)_)   \(    ノ  ./
  / /~)        \                ν  ノ /
 ν   ⌒^~)       \                 ノ/
          ⌒^~)     \        |\   ν
             ⌒^^)   \     ∧|  \∧∧∧∧∧
                 ⌒⌒ヽ )  <           >
                      ν  < 決 し て       >
                    <  逃 れ ら れ ぬ  >
                    <  死 が !!!! >
                      <           >
                      ∨∨∨∨∨∨∨      
278花と名無しさん:2001/03/22(木) 19:07
大石望や美村あきのが、10年ほどまえ仏教系のマンガ(入門書みたいな)に
かいてたけど、あれって仕事?それとも縁故でかいたのか?
279花と名無しさん:2001/03/22(木) 22:04
↑どこの出版社から出てるの?
280花と名無しさん:2001/03/22(木) 22:07
宗教って、不倫とかしちゃいけないんでしょ?
ましてレズだから、波=宗教入信はないんじゃない?
281花と名無しさん:2001/03/22(木) 23:09
しまこうさく書いている人は幸福の科学信者。(今はどうか知らないけど)
282花と名無しさん:2001/03/22(木) 23:15
仏教もダメなのか?ここでは・・・。
283花と名無しさん:2001/03/23(金) 00:30
>>280
不倫,同性愛なんでも有りの宗教だってあるよ。
ただ、性に厳しいほうがカルト宗教は長続きする、らしい。
そんで、一般人に迷惑なのは、「性に自由」なほうじゃなくて、
「性にストイック」なほう。
もっとも、上のお方は好き放題のやり放題なのはいずこも同じ。
ちょっとズレた。逝く。
284名無しさん@(新規):2001/03/23(金) 00:37
アマテラスの総集編(?)買ったです、
あまりに精神世界がぶっとびすぎて唖然としやした。
絵しかないコマ(たぶんアシ作、しかも雑誌「ムー」のような)と
文字ばっか(わけのわからん説法だらけ)との差がすんごい、
あれはセンセーの教祖本であるぞよ。
つーか、あらすじはどーでもいいみたいな感じ、
脈絡無いし、ただ自分の宗教を宣伝してるだけ〜〜。
285花と名無しさん:2001/03/23(金) 00:48
買ったんだ…いいなー私もすっごい読みたかったけど
なんか知らん内に洗脳されたらこえーとか思って買うまで
いかなかった小心者…あの長さで立ち読みはつらいしなー
あれって続くの?
286花と名無しさん:2001/03/23(金) 00:54
波ってレズだったの?知らなかった・・・
287花と名無しさん:2001/03/23(金) 00:57
284さん、勇気あるなあ。
その手の人と思われたらどうしようかと、立ちよみすらドキドキしたワシ。
アシさんも、きっと先生と同じ電波の人なんでしょうねー。
ちょっと読んだだけだけど気色悪かったよ。
アジテーション、洗脳、オルグ、?????

これっきりにしてほしい>>285

288花と名無しさん:2001/03/23(金) 10:52
>>286
不倫がレズ(愛人が女)でダンナは男で子供もいまっす。
だから正確にいうとバイかな。でも入信してたら、
(たとえどんな宗教でも)あの自分語りが服着てるような
波平が、柱や日記に書かないわきゃーないから、宗教には
はまってない、と見た。
289花と名無しさん:2001/03/23(金) 12:31
>>284
ちとスレ違い&教えてちゃんで申し訳ないんだが気になるので…
アマテラス総集編って、話は完結してるの?
そして今話題に上がってるってことは最近出たのでしょうか。
うちの近所本屋ないから、行くとなったらチャリで30分
気合入れて行かなきゃなので、教えてくれると嬉しい。
…都会はいいなあ。
290花と名無しさん:2001/03/23(金) 18:10
うーん、思ったよりフツーの漫画だったなあ。>アマテラス
結構宗教批判してるし。恋愛ネタも前半はおもろい。
でも、いろんなトンデモ話が混ざってて笑ってしまうー。
291花と名無しさん:2001/03/23(金) 18:15
アマテラスで洗脳されるよーな人は、
遅かれ早かれ何かに騙されるんじゃない?
292花と名無しさん:2001/03/23(金) 18:38
子供の頃近所のエホバの集会所に出入りしてたようだけど
入信はしてないんじゃなかったかな。

というかどんな宗教でもはまりゃしないでしょうあの方<波
293花と名無しさん:2001/03/23(金) 19:35
>>289
今月のはじめに、総集編がでました。
なーんてことはない、「あすかコミック」時代の1・2・3巻を
詰めこんだだけです。
作品の続きは、角川の雑誌「少女帝国」で16日から
連載再開。
294花と名無しさん:2001/03/23(金) 21:41
カドカワこそ、宗教はいってる出版社。
社長からして、そうだろ。
身内の尼テラス載せるのだって、そのせい。
天川神社に身内を連れて行ったのだって、カドカワじゃなかったか?
そのせいで身内は、天啓なんぞをうけてしまったのだ。
カドカワ逝ってよし!少女帝国廃刊きぼー!
295花と名無しさん:2001/03/23(金) 21:45
昔少年法違反起こした新潮はどうだ。
296花と名無しさん:2001/03/24(土) 00:49
え、それなに?
詳細きぼーん>>295
297花と名無しさん:2001/03/24(土) 01:08
>>294
つーか当時の社長兼神主はとっくに更迭されてますが。
>>296
少年事件の加害者を実名報道したって話だと思うが、
なんでそれが宗教と関係が?>>295
298花と名無しさん:2001/03/24(土) 01:10
>>268
かわいそすぎる!!(T0T)
299花と名無しさん:2001/03/24(土) 02:04
>>268
こういう事件で、輸血したお医者さんが有罪になったの知りません?
300花と名無しさん:2001/03/24(土) 02:06
>>299
アメリカであったね。何年か前に。
301花と名無しさん:2001/03/24(土) 02:18
>>299
それってやはり医師法違反か何かになるの?
不作為の罪ってやつ?
でも輸血して助けたら訴えられるんだろうから
医者もたいへんだね
302花と名無しさん:2001/03/24(土) 14:14
波平も輸血拒否とかするのかな?
303花と名無しさん:2001/03/24(土) 14:25
エホバの証人が配っている小冊子の絵、超きもわる〜!!
もし、波平に限らずマンガ家の信者がいたら、イラストを描いてあげたら、もう少しあの小冊子を読んでくれる人が増えると思う。
304花と名無しさん:2001/03/24(土) 20:18
増えたらまずいだろ(ややワラ)>303

ひろかね某が幸福の科学信者なら、あの奥さんはどうなん?
305花と名無しさん:2001/03/24(土) 23:46
ありうる・・・ありうる・・・
306花と名無しさん:2001/03/24(土) 23:48
そうか、波平の私生活ぶっとびはエホバが引き金だったか。
307花と名無しさん:2001/03/24(土) 23:57
>>310
エホバの証人みたいなタイプだと医師が勝手に輸血しても
輸血に反対する家族側を「憑依なんとか〜 とかいう 異常な精神状態として
判断力が低下している事に出来るから 輸血するモンだ・・と 家族が反対した為に
輸血しなくて子供が死んじゃった事件で その時の医師が責められてた
記事覚えてるよ・・なので 輸血しても罪にはならないそうだ。
308花と名無しさん:2001/03/25(日) 00:07
ここは宗教ネタすれじゃないですよ〜。
漫画家に関係あること書こうね〜。
309花と名無しさん:2001/03/25(日) 00:44
既存の宗教(キリスト教や仏教)なら問題ないと思う。
これらの宗教は最初こそ新興宗教で、その時代の人たちに
カルト扱いされたかもしれないが、長い歴史の中で、社会
と対立したりもあったが一応社会と共存できてる。だけど
反社会的なカルト宗教に漫画家や芸能人(社会適応性が
あまり要求されない職業)がハマると、その過激性が
増幅されちゃって、教祖になる漫画家が出てくるのも
わかる気がする。でも、ファンというのは信仰に似てる
から、その信仰の相手が麻原や池田、大川などのカルト
の教祖にハマるとファンはしらけるんだよね。あれ、
そうすると漫画家が教祖になるのは正解なのか??
310花と名無しさん:2001/03/25(日) 00:49
「ガラスの仮面」と「七つの黄金郷」の続きが読めるなら、
教祖になろうがなにしようがかまわないんだけどね。はぁ。
311花と名無しさん:2001/03/25(日) 10:48
>>310
同意…。「七つの黄金郷」続きが読みてえ。もう教祖様だろうがなんだろうがかまわんから。
312花と名無しさん:2001/03/25(日) 11:26
周囲の人間に害を与えなければ、いいんではないかと思われ>309
自分の中だけで完結してたらいいんだけど、
知り合いにこのオシエを広めようとか、教団のために活動し始めるとヤバイ。
すると親戚>友人>知り合い、アシさん、担当さん、、、
と被害が拡大してゆく・・・・
313花と名無しさん:2001/03/25(日) 11:32
>>311 でもあの続きを今の教祖様の世界観で描かれてしまったら…
と思うと、未完のままで綺麗な思い出として心に留めておきたい気も…
314花と名無しさん:2001/03/25(日) 20:10
うん。ひどいラストになるくらいなら、未完のほうがまし!
どこの漫画雑誌も相手にしなくなった後で、
中興がいきなり書き下ろしで出すっていう目もあるけど、
期待できない。
ガラカメだって、中興ねらってるよ?たぶん。
信者が修行のやりすぎで死んじゃったとかしない限りは、
白癬も辛抱するだろうけどね。
315   :2001/03/25(日) 22:40
唐沢俊一の「美少年の逆襲」ってコラム本にあったけど、高円寺あたりで
宣伝カーで活動してる新興宗教は白装束にコスプレしたアニおたらしい。
316花と名無しさん:2001/03/26(月) 01:06
>>276
カルト雑誌クイックジャパンでライターが本人宅に取材に行って、
ガセである事を確認しました。自宅にあったバットマン人形を見て確信したそうです。
(その宗教の人にはありえないとか>バットマン=悪魔)

317花と名無しさん:2001/03/26(月) 01:32
クイックジャパンってカルト雑誌か?
ただのユースカルチャー本じゃないの。
318花と名無しさん:2001/03/26(月) 14:31
オタ本だ!
319花と名無しさん:2001/03/26(月) 22:29
あぼおおおおん
320花と名無しさん:2001/03/26(月) 23:32
上祐のやおい本つくって東京スポーツの一面飾った人いるね。
当時持ってたか、さすがにシャレがきついよなーと思った。
321花と名無しさん:2001/03/26(月) 23:40
すごい。ほとぼりがさめた頃、作者ポアされるぞ。
322花と名無しさん:2001/03/27(火) 01:24
あれは笑った
323花と名無しさん:2001/03/27(火) 02:33
>320
インコ真理教だったな。
324花と名無しさん:2001/03/27(火) 02:38
絶対コミケ行ってる人たちのなかで、家族や友人が
サリンの被害にあった人もいるだろうに、ありゃない
だろうと思ったわ。>>320
325花と名無しさん:2001/03/27(火) 08:31
>>324
でも、発行されたのはもちろんサリン以前だし、ワイドショーでも
面白半分で上祐たちを追いまわしてTV出演させていた時期だよ。
某出版社から単行本にもなったし。まだ一般もそれくらいの認識
だったはずだよ。それをあとになって正義感振りかざされてもねぇ。
326花と名無しさん:2001/03/29(木) 02:56
「麻原」ってペンネームの漫画家いませんでしたっけ。
事件前つけたんでしょうけど、きっついですよねえ・・・・・・・

327花と名無しさん:2001/03/29(木) 11:14
同人なんて基地外ばかりだからな
328花と名無しさん:2001/03/29(木) 12:40
それ、でも「まはら」と読みませんでしたか?>>326
それに、アサハラなんて苗字のひとはたくさんいるので、
不幸の一つではありますが、決定的なほどではないと。。。
やはりオウム系の迷惑としては、山田ミネコさんの
シリーズがいちばんだったかと。
329花と名無しさん:2001/03/29(木) 20:01
オウムで出してた損死を誉め称える漫画、書いてた奴って漫研の後輩
だった・・・。普通の奴だったのに・・・。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 20:20
>>328
山田さんの漫画がどうして迷惑かかったの?
331328:2001/03/29(木) 20:24
山田さんのスレを見ればわかりますが、
要は代表作の「最終戦争シリーズ」の名前が悪い、
ということのようです。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 22:21
>328
山田さん、かわいそう・・・
昔、よく読んでただけに・・・
333花と名無しさん:2001/03/30(金) 10:21
山田さんの最終戦争シリーズなんて、それこそずっと昔からやってたのにね。
その名前って、わりといろいろなところで出てきて、某問題宗教のオリジナルでは
全然ないのにねえ。
334花と名無しさん:2001/03/30(金) 10:26
「アルマゲドン」は良くて、「ハルマゲドン」はダメ?
335花と名無しさん:2001/04/02(月) 00:32
宗教じゃないけど、「ぼくの地球を守って」で前世にかぶれたムー少女が急増
したな〜。なんか高円寺あたりで木蓮が着ていたようなローブ(?)を纏った
お姉ちゃんに「一緒に戦いましょう!」と誘われたのにはびびった。
336花と名無しさん:2001/04/02(月) 00:58
今も戦い続けているのだろうか…。
337花と名無しさん:2001/04/02(月) 01:06
秋田に聞かないとわからないですよね、その辺は。。。
持病の問題もあるようですが>>332-333
338花と名無しさん:2001/04/04(水) 17:54
一回宗教にはまると
抜けるの難しいのかな
339花と名無しさん:2001/04/05(木) 05:23
宗教とは違うかもしんないけど、ニューエイジ系のセミナー?行った人のアシも
きついっす・・・。布教(勧誘)する、という点では迷惑度は同じ。
独善的で、「変に」ポジティブで、無神経。
布教さえしないで、仕事がちゃんとできればOKですが。
340花と名無しさん:2001/04/11(水) 03:55
「げんま対戦」もハルマゲドンてゆってたような。
平井和正、石の森章太郎、キャラデザイン大友克広。

小林よしのりも「はるまげど〜〜ん」ってゆってましたね。
341花と名無しさん:2001/04/11(水) 08:39
マンガじゃないけど、平井和正はあっちの世界に行ってしまったからなあ。
ウルフガイを集めていたけど、もうガックリ。
おいおい、それじゃデビルマンだよ。。。
342花と名無しさん:2001/04/11(水) 16:28
ははは
343マイナーか?:2001/04/11(水) 22:11
いさやまもとこは草加。
344花と名無しさん:2001/04/11(水) 23:20
↑>>>343

まじ!まじ?まじ・・・

どっかでカミングアウトしたの?
345花と名無しさん:2001/04/12(木) 17:23
>>335
作者が「これは物語ですから!」って書いてたよなぁ。
結構イタタな人がいたんだろうね。
346花と名無しさん:2001/04/12(木) 17:31
>>345
「結構〜いたんだろうね」どころじゃないって。
社会問題になりかねなかった、あれは。
漫画と関係ないメディアでも取り上げられてたし。
347花と名無しさん:2001/04/12(木) 17:53
ぼく球、リアルタイムで読んでなかったけど、
社会問題って・・。
怖いね〜
348花と名無しさん:2001/04/12(木) 18:08
たしかに「ぼく球」読んだ時はちょっとハマってた
前世とかESPとかストーリー取り入れられられてたけど
まぁ、多少変化はしたかな
そういうのどう思う?ってのに、あるわけないっしょから否定はできない位になった(ワラ
さすがに東京タワにテレポトしようとは思わなかったが
349花と名無しさん:2001/04/12(木) 20:34
はまるかぁ? 話としてはオモシロイけど、
現実の可能性としては「小指くらいの大きさの宇宙人。しかも地球人ソックリ」が
出てきた時点で「SF」など(つまり、まだ現実との接点があるもの)とは全然思えない。
ああ、御伽噺だなって思って見てたら、「ムー」とかで「私は○○です。連絡ください」が
流行ったと知って「ばっかで〜」と大笑い。そしたら、自殺騒ぎがあって、
よくよく調べたらぼく地球の影響だった、と聞いてビックリした。
自分に都合のいい部分だけを取り込んで現実に投影した、
その子らにカナーリ大きな問題があるよ。

つーか、「ぼく地球」は好きだったが、SF、と言われるのには
思いっきり抵抗があった。まあ、お世辞で書いてあるのだろうと意識しないようにしていたが。
350花と名無しさん:2001/04/12(木) 20:54
自殺騒ぎってマジかよう・・
怖いよっ・・(´Д`;)

384さんも影響受けてたんだね。
私はロマンチックだな〜くらいだったけど。
351348:2001/04/12(木) 21:21
じ、自殺ですか?、さすがにコレはひくよ
さすがに娯楽が自殺の理由になるのは常識としておかしくない?
>>349
SFっていうと少し違和感ある、あなたと同じものかは分からないけど
そういうの流行ってたのは知らないけど当時知ってもそれはやらんと思うけどな
>>350
私も実際はその程度よん、特に最終巻とか
内容もすごいが裏表紙の解説とか読むと…、って十分ヤバイか?(w
あと、未来のヒトにれすしちゃダメよ〜?
352349:2001/04/12(木) 21:50
>>348
自殺っていうか、自殺だと思われていたら、
どうも、マンガの影響で「能力を目覚めさせるため」飛び降りた
ということがわかったというオチ。
詳しくは別冊宝島の宗教関連のやつに載っていたと思う。

> それはやらんと思うけどな
私もそう思う。つか、それが普通だよね。

私がSFと言われて違和感あるのは、
小学校からのハードSF読みだからでしょう。
353花と名無しさん:2001/04/12(木) 22:31
一応、宇宙が出くるからSFかも。
超能力目覚めるのに飛び降り…、十分デンパだ。
それだけ人気があったというか。
354348:2001/04/12(木) 22:31
>>349
そこまでいくとホントに一種の宗教、というか信仰心だね
その記事、ちょっと探してみるか
しかし何故能力の覚醒方法にひたすら眠りつづけるという選択肢をとらなかったのか…

確か昔エヴァの解説で「ぼく球」取り上げられてたっけ
たしか、SFと表現され納得できなかった記憶がある
まぁ、比較対象として出したにすぎないのだろうけど
355花と名無しさん:2001/04/12(木) 22:37
ひたすら眠り続けて能力覚醒…。

睡眠学習のようだ。
356花と名無しさん:2001/04/12(木) 22:40
>355
ワラタ。
357花と名無しさん:2001/04/12(木) 22:44
あんなもんに影響されるドキュンって・・・
358花と名無しさん:2001/04/12(木) 22:50
あげ
359名無しさん@検索中:2001/04/12(木) 23:16
前世少女がキーワードになるコトを発見、かなり流行ってたのか
私はこんなデムパどもと同類というコトになるのか?
鬱だ…
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/13(金) 03:35
>>320
こーいうのって結構あるのかな?
361343です:2001/04/13(金) 03:53
>344さん
遅レス失礼。昔、近場で仕事したことあり。
(知り合いの知り合いくらいのもんだと思ってください)
勧誘とかは決してしないそうだが、隠してはいないらしい。
とはいえ媒体にそのことを書いてるのも見たことない。
知り合いの知り合いからそっと・・・という感じで
クチコミで伝わっていた。「昇格試験(?)があるから
勉強しなきゃ」みたいなことも言ってたとか。その後
結婚したりして状況変わったけど、どうなったことか。
362花と名無しさん:2001/04/13(金) 06:25
つまらん人生送っている奴程、「自分は実は凄い存在。」と思いたがるもんだなー。
363花と名無しさん:2001/04/13(金) 08:37
ドキッ!
364バチガミ:2001/04/19(木) 00:16
>341あんたに読みとる能力がなかったんだろが!!阿呆がっ!
365花と名無しさん:2001/04/19(木) 02:37
>>>361

「昇格試験」じゃなくて「教学試験」だと思われ・・・
時々やるんだわ、それ。会員さんの教義理解や仏教知識をペーパーテストで試すの
(一応そうかって日蓮系だから、たぶん天台宗とかの仏教教典の知識だね)
その試験って、難しいうえに自由参加だからよっぽど熱心な会員さんじゃないと受けない
多分渡瀬とかもやってないと思う。

あちきのツレもソレ勉強してた、そのあいだはノーエッチでシュン・・・


そいえば日渡、幻魔大戦の平井と雑誌で対談してたことがあったけど
洗脳されちゃったのかな。
366花と名無しさん:2001/04/19(木) 13:01
新興宗教の友人を作っては、議論して結局もの別れする、
困った性格の妹が、何年か前にE-ホバの元友人から聞いた話ですが、
鳥山明と、名前が思い出せないけど「クレヨンしんちゃん」の作者が、
入信したと言うことでした。
真偽のほどは知らんけど。
367花と名無しさん:2001/04/19(木) 13:05
>366
前半の家族語り、ちょっとわらちゃいました。
368花と名無しさん:2001/04/22(日) 09:38
なんで宗教にはまるんだろーねえ。
このスレ見ると、そんな宗教なんぞにはまらんでも、十分成功してるじゃんって
人まで。
成功してるから?
369花と名無しさん:2001/04/22(日) 10:27
成功している=金がある。
当然、勧誘はかなり熱心に行われるでしょう。
成功してたって、いつまでもトップではいられないし、
忙しければ忙しいほど、身体にも不安は出てるだろう。
突っ込みどころは満載だよね。

だいたいカルトの勧誘方法には、睡眠をとらせないで
思考力を鈍らせるっていうのがあるっていうし。
忙しい漫画家なんて、
すでにその状態だろうしねぇ。
比較的ひきずりこみやすいでしょうねぇ。
教祖になっちゃうのはわからんけど…
370花と名無しさん:2001/04/22(日) 22:32
創価は信者数が多いので組織票でアンケート有利?という話を聞いた
やな話だ
371花と名無しさん:2001/04/22(日) 22:46
朝比奈ゆうや
372花と名無しさん:2001/04/23(月) 00:26
>>370
すっげ〜ホント臭い…あ、>>371も(w
373花と名無しさん:2001/04/24(火) 05:02
この理由で創価はいる漫画家いたらもっとやだ〜。
374花と名無しさん:2001/04/25(水) 13:35
風水も宗教?
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 15:02
>>374
度を超せば宗教。
ある意味、科学の延長(疑似科学的要素もあり)。
今は、単なる流行り。
ってところかな。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 15:03
>>374
で、なんか心当たりの漫画家さんでも?
風水程度なら、ゴロゴロいそうだけど。
377花と名無しさん:2001/04/25(水) 15:17
さくらももこは立派な健康教信者です。
378花と名無しさん:2001/04/25(水) 16:57
まあ迷惑度は低いでしょう、健康教なら。漫画界のみのもんたとなればヨシ。
宗教の何がうざいって、やっぱ「度を越した布教・勧誘」だからねえ。
占いやオカルト(霊が見えるのチャネリングがどうの)の類も度を越せば確かに迷惑・・・。
379mary:2001/04/25(水) 18:02
創価学会は、ヤバクないですよ!!そこらへんの、変な宗教とはちがいます!!教祖なんていないですし!!創価学会が、していることで、間違ってることありますか?あの、でたらめばかりの、メディアを信用するんですか?ああいう、3流雑誌が書いている創価学会のことは、何一つとして真実はないんですよ。日本の、そういうところを変えていかなければいけないとおもいます。
380花と名無しさん:2001/04/25(水) 18:04
うわ・・・創価の人がきてる・・・。
381花と名無しさん:2001/04/25(水) 18:27
マスコミがどうのより、
創価な友人がアレだからね.......。
おおっと、なんだあおりか(W
382mary:2001/04/25(水) 18:40
は?
383花と名無しさん:2001/04/25(水) 18:54
コピペでしょ。
384mary:2001/04/25(水) 18:57
コピペとは?
385花と名無しさん:2001/04/25(水) 19:59
池田大作は教祖じゃないの?
386☆ひろゆき@""管直人""☆:2001/04/25(水) 20:21
宗教にはやたらと拒絶反応を示す。
その一方で、雑誌の占いに一喜一憂し、
大学生の半数以上が霊を信じている、
という不思議の国のニッポンジン。

まぁアメリカでの調査で、
物理学者のほとんどが神を信じるている、
ていうのがあったから、どっちもどっちか。

みんなはどーよ。
387花と名無しさん:2001/04/25(水) 20:23
創価学会はただたんに宗教だからってだけで嫌われてるん
じゃ無いと思うけどね・・・。
388占い大好き:2001/04/25(水) 23:08
占いと宗教は違うでひょ。
389花と名無しさん:2001/04/25(水) 23:12
学会員はうっとおしいよー専門板があるんだから、そこで主張をいっててほしいじょ

創価は破門されたんだよ、日蓮宗から、んだもんでいまは、あれは・・・・池田教?
390花と名無しさん:2001/04/25(水) 23:26
宗教が嫌われるのは、主張しまくり押しつけまくりだから。
とゆーことで簡単な話だと思うのだが。
健康教その他も、押しつけはじめると嫌われる。
391花と名無しさん:2001/04/25(水) 23:30
大作はたびたびレイープ疑惑で雑誌を賑わしとる。
自分の食べたメロンを幹部に食わせるナイスガイ。
392花と名無しさん:2001/04/25(水) 23:40
言っとくけど、アンチ宗教も押しつけを始めたら同じだよ。
393花と名無しさん:2001/04/25(水) 23:46
どの陣営さんも、ここでの「布教」はお控えください。(笑)
「漫画家の話」の板なんだから。
394名無しさん(新規):2001/04/25(水) 23:49
創価は大嫌い!
 小さい頃喘息で通ってた病院の看護婦は何年も勧誘してきてうざかったし
頼んでもいないのに聖教新聞を配達するし!
 長年の攻勢に負けてウチの親は創価に入っちゃって
 「おだいもくを唱えれば宇宙の軌道にのれるのよ」とか言い出すし!
 毎朝、毎晩一時間以上お経大声で唱えるし!幸福論語りだすし!
何かいい事があると「あら、あたしが祈ったおかげね」とか言われるし!
 ふと気が付いたらバイト先も創価だったし!←休憩所に「善行を積め」とか
バイトの心得が書いてある・・・・
 もう、いやあぁ〜
 
395名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/25(水) 23:54
創価はD作センセイが死んだらどうするのよ?
渡せUも大泣きかね?
396花と名無しさん:2001/04/26(木) 00:38
友達が創価で選挙のたびに「公明党をヨロシク」って電話を入れてくる。
ちょっと迷惑。板違いにつきsage
397糞宗教国:2001/04/26(木) 01:28
>「おだいもくを唱えれば宇宙の軌道にのれるのよ」とか言い出すし!

小中学校の頃からインチキ理科ではなく、
原子物理学とか量子力学をやらないといかんなぁ。
・・と思ったけどこりゃ基本的な力学の問題だな、
小中学校時代なにやってたんでしょうね。

おっと、突っ込まれる前にいうけど、
私は科学(物理学)真理教信者ではないよ。
398うーん:2001/04/26(木) 16:03
板違いとは思うけどね。
二代戸田城聖会長がなくなったときもおーんなじこといわれてました。(1958年
のことです。
だから、名誉会長が仮に明日どうこうなったって、別につぶれはしませんよ。
皆さんに誤解されてるし、ま、その原因を作ってるのは我々自身でも有るから、大いに反省
せにゃならんのだけど
理念上は、(ある程度の中立性が担保された上での、学術上の分類に従っても)現学会に『教祖』
なる概念は本来は存在しないはずだしね(あくまで三代会長・現名誉会長、信仰上の指導者、と私自身は受け止めてます)
日蓮正宗現指導部から破門されたのは確かに事実だけどね、当事者間ならともかく
それを以って、だから教祖が存在するんだ云々と言うのはちょっと違う話だと思う。
ま、多々勘違いされやすい部分は自分らでも考えてかにゃならんのだろうなあ。
(迎合、と言うのではなしにね)
『宇宙の軌道』云々いうのはあくまで本来は宗教的次元のお話です。信仰なさってない
子供さんが反発されるのは十分理解できるけど、まさかご両親397さんが言われるように近代科学
を否定なさっているわけではないと思うよ。
以上、板違いとは承知の上でぼやかしていただきました。
(ついでだけど渡瀬さんね、内部の人間としては『教学的にはこんなんでええんじゃろか・・・。』
と思った事も有りますよ・・・)
399花と名無しさん:2001/04/26(木) 16:14
創価叩きは「創価・公明」スレッドでやろーよ。
400名無しさん(新規):2001/04/26(木) 17:32
芸能人とか売れてても宗教に入信してる人たくさんいるそうです。
やはり不安定な仕事だし、実力だけではなくtって運が
なきゃやってけない所があるしね。
401花と名無しさん:2001/04/26(木) 17:37
宗教に入ったら運が良くなるのか・・・・???!!!
402花と名無しさん:2001/04/26(木) 18:37
>>398
言いたいことはわかるけど、せめてそーゆーのはsageでね。
403花と名無しさん:2001/04/26(木) 21:08
>>401
宗教の人が仕事回してくれるんだよ
404花と名無しさん:2001/04/26(木) 22:22
ここは少女漫画板です。漫画家に関係のないカキコは他所でね。
405花と名無しさん:2001/04/29(日) 11:04
やっぱ一番メーワクこうむる確率たかいのはソーカ学会でしょ!
圧倒的に人数多いもん。
あそこの幹部ってチョーセン系多いらしいけど、信者はどうかな。
いや、この際仕事くれたら学会でも(藁
406花と名無しさん:2001/04/29(日) 12:37
ん?
山岸凉子が出てませんな。
あの人アヤシイと思ってたんだけど核心が今一つ。
近い情報持ってる人いない?
407花と名無しさん:2001/04/29(日) 15:28
>>406
青青とか確かに古代宗教でてくるけど、
本人は違うんじゃないの?
そんな噂でもあるの?
408名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/29(日) 15:35
さげろ
409花と名無しさん:2001/04/29(日) 15:48
>>408
少年漫画板に帰れ。
410花と名無しさん:2001/04/29(日) 21:06
山岸気になるage
411花と名無しさん:2001/04/29(日) 21:37
前に作家リストあったけど、山岸の名前はなかったよ。
412花と名無しさん:2001/04/29(日) 23:50
これかい?

■そうか学会な漫画家
*ゆでたまご
*武内直子
*CLAMP
*渡瀬悠宇
*早乃あかり
*石井いさみ
*もりたゆうこ
*太田垣康男
*赤松健
*広井王子
*藤島康助
*みなもと太郎
*宮川匡代
■教祖な漫画家
山本鈴美香
美内すずえ
■統一協会な漫画家
岡田あーみん
413花と名無しさん:2001/04/30(月) 00:00
岡田あーみんは漫画でよく変な宗教家だしてたよね〜。
でも何故統一協会!?
414花と名無しさん:2001/05/01(火) 17:48
ある意味山岸信者ウザイね。
415ノウ:2001/05/02(水) 03:05
上の表凄いなあ
CLANPに藤島に渡瀬 おおー
富樫せんせーが宗教に一時期入ってたって言う話は
聞いたこと在るけど

僕も興味本位で創価入りかけた(w
かなりうざい
毎日お題目。誕生日プレゼントは教本と数珠。怖いって
よくやるなあ 皆

宗教にどうこう言う訳じゃないが
ソレが一番になって回り見えない奴は嫌いだ
416花と名無しさん:2001/05/02(水) 03:12
>>415
2ちゃん情報をまにうけるヴァカ発見。それ以前からヴァカなのは明白だが。
417花と名無しさん:2001/05/02(水) 04:12
sageて煽ってもね〜(藁
怒らないで、○○さん★
418花と名無しさん:2001/05/02(水) 04:24
>>417
下げで煽らないとウザイだろ
お前バカかよ。
変な事、誘導するなっつうの。
419花と名無しさん:2001/05/03(木) 01:04
萩尾望都の昔の作品(今のは知らない)にはよく、聖書の言葉や
ミサの祈りなんか出てきてたけど、カトリックじゃないの?(勉強したとか)
「トーマの心臓」なんてバリバリキリスト教入っていると思うけど。
420花と名無しさん:2001/05/03(木) 01:09
>>419
そりゃ舞台設定の都合上じゃない?
421花と名無しさん:2001/05/03(木) 01:11
勉強するのと信者になるのとは違いますね。>>419
私はエ○バの証人の勧誘があんまりしつこいので、キリスト教のことと
他に仏教やら宗教一般やら必死になってかじって論破しようとしたことが
あります(笑)。勧誘撃退そのものには役に立たなかったけどね。
422花と名無しさん:2001/05/03(木) 04:52
アシじゃないけど飲み屋でバイトしてる時、
その店のチーママが他の女の子達全員を勧誘していたと知ってショックだった。
あまりにしつこいので仕方なく聖教新聞とってたり、
部屋に上がりこんで泣きながら入信を強制された子もいたのに、
私一人だけ勧誘されなかった・・・
特に嫌われてたとは思わないんだけど、やっぱ相手を選ぶのかな?
それってどういう基準なんだろう。
423花と名無しさん:2001/05/04(金) 22:55
>421
ワラタ!
わしも駅前の勧誘とか手かざし攻撃に悩まされたが、
無視して逃げるのが精一杯じゃった。
しかし、わしの友人で、その手の勧誘を論破したと
自慢しれくれたやつがおった。
キーワードは「私は今とても幸福ですが、
あなたは少しも幸福そうに見えません」だそうだ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 21:13
先輩の友達がキリスト教のなんか宣教師かなんかで
よく「ものみの塔の」勧誘が来てうざいからその人よんで
論破したって話きいたな、昔・・・
425名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 21:18
>>423
うちのおかん思い出した、
塾の勧誘で(これもしつこいよね)
「うちの子頭いいんで結構です」って断ってたなぁ
手かざしされそうになったときに「充分幸せなので結構です」ていったら
「もっと幸せになれますよ」って言われた・・・コワヒ
426名無しさん@勧誘対策:2001/05/10(木) 20:20
うちも論破したときは気持ち良かったなぁ〜。
その時使ったネタは相対主義(科学的なことを織り交ぜつつ)。

>>423
>キーワードは「私は今とても幸福ですが、
>あなたは少しも幸福そうに見えません」だそうだ。
これから使わせて頂きますm(_ _)m
427花と名無しさん:2001/05/11(金) 23:24
>>425
> 手かざしされそうになったときに「充分幸せなので結構です」ていったら
> 「もっと幸せになれますよ」って言われた・・・コワヒ
>

それ私も似たような経験あり。「いや、あなたは幸せの意味がまだ分かっていないのかもしれませんよ」などといいながら、こちらが「いや、全然幸せですって、マジで」

延々と続く無限ループ、、、いやぁ〜〜〜〜〜(w!!


相対主義ですか、、、ちなみに、相対主義をもちだすと、彼等彼女等は結局「でもそれは**の教えだから」と曰います。つまり、彼等は最終的には自分の発言は自分の責任ではない、と言っているようなもの。宗教で一番問題なのはここです。議論は無駄です。宗教断る一番のキーワードは「いや、俺神様です、ゴメンね」です(藁。
428花と名無しさん:2001/05/11(金) 23:27
当然でたとおもうけど消されたのか?が○すのか○んかいてるひと。
429花と名無しさん:2001/05/11(金) 23:47
あ それいいや>>427
「いや、俺神様です、ゴメンね」
いただきます。
430花と名無しさん:2001/05/11(金) 23:55
>>427

私は「まずあなたの勧誘マニュアルをみせなさい、話はそれからよ」といって上手くいったことあり。
431花と名無しさん:2001/05/12(土) 00:11
>>427
うちのアパートは月一くらい各部屋のドアを叩いて
「あなたの幸せを祈らせて下さい」と言うやつがくるんだが、
遊びに来ていた母親が出て「ありがとう。勝手にどんどん祈っといて下さい」
と言って以来ピタッと勧誘が来なくなった(藁
432花と名無しさん:2001/05/12(土) 02:07
いかにうまく撃退するかに話題うつってますね、
も〜みんな困ってたのね〜私もよ〜。
>>427
「私が神だ!」ってゆうのイイね。
今度つかおう。
今だったらレッサーパンダの帽子かぶってたら、
まず勧誘してこないだろうね。
石ぶつけられるかもしれないけど。
433花と名無しさん:2001/05/12(土) 02:29
「俺の幸せを願うのなら今すぐ目の前から立ち去って欲しい」
これで大丈V(古いなぁ)

問題なのは俺等をコケにする輩だ。
「あなたのせいで世界が破滅したらどう責任取るんだよ?」みたいな。
高学歴さんはこの手の説得に弱いだろうから注意しろよ。
434426@トイレのカミだ:2001/05/12(土) 04:14
>「あなたのせいで世界が破滅したらどう責任取るんだよ?」みたいな。
そういえば新世紀になってすっかり終末論で煽る輩は減ってしまたね。

私は、もし大災害や世界の破滅がおとずれたらまっさきに死ぬのは漏れだナー、
というモットーでやってます(w
終末論で煽る輩にコレを逝ったとき、相手のトホホな顔にはワラタ。
435花と名無しさん:2001/05/12(土) 06:19
>>427

なんつっても自称宇宙警察長官もいる時代だものね。いいかも(笑)。
436花と名無しさん:2001/05/14(月) 17:08
どーでもいーが、力いっぱいマンガからそれとるぞ。
437花と名無しさん:2001/05/17(木) 01:10
アシが辛いのは、センセイを論破しちゃいけないからだよね。
論破すると仕事こなくなる(藁
438花と名無しさん:2001/05/17(木) 07:50
>>437
そいつぁ、真理だ。

先生がご病気なら適度に病気でいてもらわないと困る、というこのディレンマ(i_i)。
439花と名無しさん:2001/05/17(木) 14:49
森川久美は、そのものではないにせよ
なんとな共産系の臭いがする。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/17(木) 22:56
>>405
工房時代の家族ぐるみ層化の同級生はあからさまに中国朝鮮差別してたよ。
「親に頼まれた本があるからついてきて」といわれて層化の建物に連れこまれて延々5時間勧誘された。
441花と名無しさん:2001/05/17(木) 23:05
>>440
中国と朝鮮をいっしょにするとは、ちょっと豪快ですね。
それにしても5時間・・・・
草加の人って勧誘すると、なんか褒美でももらえんのかねー。

マルチ商法やヤバイ宗教の勧誘テクの第1は、
密室に長時間閉じこめて思考力をマヒさせることだそうだ。
これって、まさに修羅場のセンセとアシ(藁
442440:2001/05/18(金) 21:27
>>441
いや、街中でチョゴリを来た女の子を見かけると物凄く嫌な顔で「朝鮮人じゃん。汚ー」と言い、
騒いでる子供(日本人か在日の人か判別できない)を見ると「朝鮮人だよ。絶対」とか言われて、
その後気をつけてみてると中国朝鮮問わず、同学年及び下級生の在日の子に嫌がらせとかしてた。
白人の子はちやほやしておべっか使ってたけどね。あまりの醜悪さに縁切って逃げた。
443花と名無しさん:2001/05/19(土) 00:54
>>442
その人は朝鮮人に何かよっぽど悪い思い出でもあるんでしょうか。
それとも親の影響でしょうか。

442さんのスレで初めて気づいたが、在日=日本にいる外国籍の人で、
必ずしも朝鮮の人じゃないんだね。
どうも在日=朝鮮人とすぐ思ってしまうんだよ。
自分の思いこみに気づいた、スマンのでsage
444444:2001/05/30(水) 10:22
生長の家信者はいる?
445ギャグ係:2001/05/30(水) 11:02
唐突ですいません。創価・公明板の住人です。
創価・公明に興味をもっている方は是非とも
いらしてください。色々な話題がありますよ。

一緒にまたーりいたしましょ。
446花と名無しさん:2001/05/30(水) 21:07
ネタかい!>445
447花と名無し:2001/06/02(土) 07:25
akira toriyama
448花と名無しさん:2001/06/10(日) 04:15
他板で見たんですが
2大教祖様って誰ですか?
449名無しさん:2001/06/10(日) 04:24
1人は槙村でしょ?(笑)
450花と名無しさん:2001/06/10(日) 05:37
>>439
森川久美、共産系かなあ…コミュニストっつーよりはロマンチストというか。
国同士の争いに巻き込まれ翻弄されつつも、
愛するものたちを守るためにたたかう人たちがテーマ、って感じ。
451花と名無しさん:2001/06/10(日) 06:20
>>450
そーゆー人はころっと強酸党に逝っちゃいそうですが。
第四インターマンセー!とかいって。
452花と名無しさん:2001/06/10(日) 06:28
>>451
そ、そうか?(笑
歴史は勉強してても、現実の政治とは距離おいてそうっていうか。
やっぱりロマンチスト以上でも以下でもない気がするよ。
歴史ロマン+恋愛好きって感じがするね。
453花と名無しさん:2001/06/10(日) 07:59
>>451
共産を異常に嫌うとこ見るとあなたソーカの人でしょ(w
454プチ無しフラワー:2001/06/10(日) 13:01
山本鈴美香は生長の家経由。「エースをねらえ」時代はそう。
80年代に「プチフラワー」に描いてたころ教祖になったんじゃないか?
歴史モノ連載してたらいつの間にか電波エッセイ漫画になってた。題名忘れた…。
山岸凉子はオーソドックスな伝統仏教(父親の葬式が仏式)。

つまんねえスレだが潮出版については勉強になった。
455名無しさん:2001/06/10(日) 17:08
>>451
共産党はスターリニストだもんでトロツキーを敵視してるから、
「共産党マンセー!」な人は「第4インター殲滅!」になるハズ。
456花と名無しさん:2001/06/10(日) 17:12
何?第4インターって
457花と名無しさん:2001/06/10(日) 17:32
ああそうか!!
だからイカンのか私(藁
あんまり無茶言われるとつい相手しちゃうからなー。
458花と名無しさん
>>453
共産嫌い=創価って、おっっそろしく狭い知識で生きてるんですね、、、、。
てゆーか>>451が共産嫌いには見えないし。ロマンチスト(藁 じゃないの?