鈴木志保

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
好きな方いますか?「船を建てる」大好きだったんですが。

「船を建てる」終了後、ぶ〜けで
「奥様旦那様」というようなタイトルの作品を描いていたように
記憶しているのですが、単行本化はされていないのでしょうか?
情報希望です。

最近はウェブ上で活躍されているようですが。
2花と名無しさん:2001/02/06(火) 23:52
ああ〜
もうこんなに下がってるし。
3Tor:2001/02/07(水) 00:26
「デザインフレックス」というムックに描いてたね。
今2号まで出てる。1号にはアート作品(タイポグラフィ)
も載ってて非常に嬉しかった。
探してみるなら富野喜幸「機動戦士ガンダム」の小説を
読んでからがいいかも。
4花と名無しさん:2001/02/07(水) 00:47
>>3
レスどうも〜。
実はもうチェック済みですー。ありがとう。
タイポかっこよかったですね。小説は読んでいないのだけれど。

漫画はもう描かないのかなあ?
今はChibikki↓で日記が毎日ウェブで見れてまあそれはそれでいいんですけど。
www.chibikki.com/

やっぱり漫画も読みたいなあ。
他の作品知ってる方おられませんかー?
5花と名無しさん:2001/02/07(水) 03:02
ぶ〜けDXに昔載ったボクサーの話がステキでした。
涙でるくらい!あれって船を建てるのコミックスに
はいってるのかな?
6花と名無しさん:2001/02/07(水) 03:52
>>5
ボクサーの話?どんなのですか?
「船を建てる」にはタイトルのアシカ漫画しか入っていないのですが。
7花と名無しさん:2001/02/07(水) 15:40
こないだ吉祥寺のビレッジバンガードで「船を建てる」が
平積みだった。
8花と名無しさん:2001/02/07(水) 15:43
船を建てるで泣きましたよ〜もう。
ファンレター出したらちっちゃい字で書かれた年賀状が来て
凄く嬉しかった。
最近どうしてるのかと思ってたので再チェックしてみます。
9花と名無しさん:2001/02/07(水) 17:11
<<6
え〜と・・うろ覚えですがボクシングジムがあって
そこにいる元ボクサーの老人と少年の話です。
少年が夢の中(?)で老人の若かりし頃の思い出を見る
という、鈴木志保さんらしい幻想的で抽象的で切ない
ステキなお話でした。

あと中華料理屋であんにん豆腐が不味いのど〜の・・・
っていうギャグっぽい話も好きだった。
こういうのまとまってコミックスにならないかなぁー?
10花と名無しさん:2001/02/07(水) 17:24
「テレビジョン」〜〜。(たぶんこんな題名)
あと小さな島に住む若人達のはなし〜〜。(雨乞いとかするの)
どちらも「船を建てる」以前の作品ですがガツンとやられました。
そして「船を建てる」でノックアウトされました。
切に単行本になてほしいです。
11花と名無しさん:2001/02/07(水) 18:53
>>7
デザインフレックス出てから
ビレッジバンガードとかメディアショップとかで目立ちはじめましたよね。
この調子で広まってほしいものです。

>>8
いいですねー年賀状!
わたし本誌掲載時はあまりチェックできていなかったので羨ましいです。

>>9
>>10
「船を建てる」以外の鈴木作品の情報、嬉しいですー。
ほんと、単行本化してほしいですよね。

あと、CUTiE COMIC(今なんとなく、目も当てられない雑誌だが)
創刊当時に読切りを2本程、カットを数点載せていたのは知っているのですが。
そういうのが集まったら単行本化してほしいです。
12チコ:2001/02/07(水) 19:37
わーい!鈴木志保のスレだ!
ずっと以前にもあったけど、なんか「いいよねー」「いいですよねー」で話が
終わってしまって、静かに沈んでいってしまったのですよね(苦笑)

キューコミの読みきりは切り抜いて大事に持ってますー。
なかなか単行本化されないのでとっといてよかったと思った。
船を建てる以前の作品も読みたいなぁ。

作中でコーヒーと煙草がプレイしていたセプテントリオンというゲームが
すごくやってみたいのですが、やったことある方っていらっしゃいますか?
13花と名無しさん:2001/02/08(木) 01:49
ボクサーの話。たしか「ジョニー」だったような気が。
いやちがうかもだけど。
14花と名無しさん:2001/02/08(木) 10:08
あ、思い出した。「チルダイ」だ。>雨乞いのやつね。
15風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 10:42
イェイイェイガールズ、昔は
何こいつらとか思ったけど居間は大好きだ。
成長したのかな、私(笑)
16花と名無しさん:2001/02/08(木) 11:54
船を建てる、コミックスの途中が抜けてるんだよねー。
貸してた友達と音信不通になって。
他にイロイロあるけど、これだけでも返して欲しいなあ。
17花と名無しさん:2001/02/08(木) 18:47
>16さん
買いなおす価値アリですぞ。

あー未収録の短編集出ないかなあ。
18花と名無しさん:2001/02/08(木) 22:07
煙草あげ。
19花と名無しさん:2001/02/09(金) 02:31
たしか、「あすか」で連載してたっていう話を聞いたことがある。
でも私は「船を建てる」と「たんぽぽ1-2-3」しか読んだことないです。

私もヴィレッジバンガードで平積みになってるのをみつけて単行本そろえた。
昔「ぶ〜け」で読んで以来の再会でした。
20花と名無しさん:2001/02/09(金) 04:03
ウェブ関連のお仕事とかデザインのほうから火がついて
人気再燃、とかなりませんかねえ。
21花と名無しさん:2001/02/09(金) 13:50
キューコミの創刊時に2作ほど描いてましたねえ。
えっと、ごみ捨て場をさまよう女の子の抽象的な話と、
刑務所に入れられてたカレシと女の子の話?
でも「船を建てる」ほど面白くはなかったかな。
22絶滅危惧種:2001/02/09(金) 14:45
>>17 買い直したいのはヤマヤマだけど売ってません。
23花と名無しさん:2001/02/09(金) 23:13
>>21
> ごみ捨て場をさまよう女の子の抽象的な話
そのお話に出ていたのと同じであろう鼠が
「たんぽぽ1-2-3」にも出てますねー。

>>22
最近はでも手に入りやすいほうじゃないでしょうかー。
サブカル系の雑誌などが売っているお店でよく見ますもの。
連載していた当時の方が見つかりにくかった思い出が…。
24花と名無しさん:2001/02/12(月) 22:38
コーヒーあげ
25花と名無しさん:2001/02/13(火) 23:36
>>14
「チルダイ」!!!
ぶーけを立ち読みして、がつんときて、
「とりあえずコミックスになったら買おう、タイトル覚えとかなきゃ!」
と思った作品です。(つまり立ち読みで1度しか読んでない)
しかし・・・タイトルを覚えてから
もう何年たったのだろう・・・。
船を建てるのシリーズも好きなんだけど、鈴木志保の
その他の作品も「鈴木志保グレイテストヒッツ」(よしもとよしとも風)
とかの総集編的コミックスを作ってくれれば
サブカル系から人気爆発しませんかね。

とにかく「チルダイ」もう一度読みたいです!
26花と名無しさん:2001/02/16(金) 09:11
煙草あげ
27花と名無しさん:2001/02/16(金) 17:15
>>23
そうそう、コミックス買うのも結構苦労したんでナオサラ友人には
返して貰いたいんですよね、ホント。
ブックオフで探してみたら、見事に持ってる巻しかなかったっす。
28花と名無しさん:2001/02/17(土) 01:30
確か昔、「あすか」で「ジョニー」っていう猫の話と(大好きだった!)
その後も何か連載していた記憶があります。
コミックス化めちゃめちゃ希望!!

関係ないですけど、楠本まきの作品(耽美生活百貨とか)にチラッと
登場(?)したりしてますよね。友達らしいです。
29花と名無しさん:2001/03/02(金) 06:55
dat落ち心配age
30花と名無しさん:2001/03/17(土) 16:59
今マンガは描いてないんですかage
31花と名無しさん:2001/04/04(水) 19:03
煙草とコーヒーがケンカして、仲直りした後
「100年経ったらみいんないなくなるんだよ・・」
とモノローグが入って、すごく泣けた回があった
32花と名無しさん
ああいう突き放すようだけど優しいかんじがすき。