投稿、持込してる人2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
投稿、持込してる人1
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=968678103&ls=50
900さんじゃないけど、立てちゃいました。
う〜ん、、ネームって割る時にトーン処理も同時に考えてます?
ぎ、ギモンだ・・
2花と名無しさん:2000/11/23(木) 23:19
割と考えてます。どういう効果にするかは忘れないようにネームに書いたり。
3花と名無しさん:2000/11/23(木) 23:51
そんなの好き好きだろ
4花と名無しさん:2000/11/24(金) 00:05
考えてたり考えてなかったり。
私も考えたのはネームにメモってますね。
あと、ベタの面積だけは予め考えて置いた方が
絶対にあとから楽だろうなと思い始めました…。
遅い?
5花と名無しさん:2000/11/24(金) 00:15
>3
いや、そうでもないよ、考えてる人のが多いでしょ。
漫画描いてる?
6花と名無しさん:2000/11/24(金) 00:18
考えますね。
実は漫画描きはじめて、一番盲点だったのがトーンによる画面処理。
これがこんなに大変だとは、実際描くまでわからんかった。
アシとか行く意味って(わたしの場合)あんまりない、と思ってたけど、これだけはアシとか行ってる方がうまくできるだろうなーとか思った。
7花と名無しさん:2000/11/24(金) 00:31
画像が動いていくのを追っかけてネームを切るタイプなので
画面処理はおおざっぱにでも決まっています。
イメージがしっかりしている時には、
貼るトーンの番号や削り、効果まで全部浮かびます。
後はそれをネームにメモるだけ。そんな感じです。
8花と名無しさん:2000/11/24(金) 00:54
前スレの最後の方の質問で「枠線を引くのに最適に太さは?」
というのがあったんですが、私は0.8ピグマ、私がアシしに行ってる先生は1.0ピグマです。
太い方がメリハリがあっていいみたい。
ただロットリングとピグマは数字が同じでも太さが違うのでロットの人にはあまり参考にならないかも。
あと、ロットリングやカラスぐちは角がシャープに処理しやすいです。
ピグマの場合は、線を沸くより長めにはみ出して、少しゆるめに薄めたホワイトで処理すると角が綺麗になります。
それと、漫画板の漫画家愚痴スレ4の262〜にロットリングの話があったのでロットリング派の人は、それを読むとためになるかも。
(ただし、結構過激発言もあって、アシスレや投稿者スレの住人には(アシ・投稿住人の心臓に悪いから)見られたくないと言う話も出てましたので見るときはご注意)
9花と名無しさん:2000/11/24(金) 01:05
>>1
私もものすごく細かく考えて切ってます。
見開きでトーン処理、ベタの量を考えたり等。。。
あと、みなさん良いかただと思うので書きますが、
tp://www3.jcss.ne.jp/~oekaki/comic/yybbs.cgi
すごく良い掲示板です。かなりタメになります。
書き込むのには勇気いりますが・・・
10花と名無しさん:2000/11/24(金) 01:38
ページの区切り、絵の構図、トーン、ベタ、セリフの位置
考えながら(イメージしながら)ネームを切っています。
コンテにはその旨書き込みは少しだけします。
大抵殆ど覚えているし、実際原稿用紙に向かった時に
枷にならないようにネームには動作のメモくらいしかしません。
11花と名無しさん:2000/11/24(金) 01:39
トーン処理…。
私の場合アミ・万線・グラデトーンはペン入れ、ベタが終わってから考えてます。
でも、固定の「色」とかは、いつも(特殊なコマ以外は)同じトーンで、
とか、重ね張りするときは、ライン数(トーンの下の方に60Lとか70Lとか
書いてある、あれ)を会わせてモワレを防ぐという芸は必要みたいです。
点描・花・カケアミ・背景などはネームのうちに見当をつけますけど。
そういえば、点描〜背景はトーン使わないで手で書けって漫画スクールで
書いてありましたよね?
私は手書き派なんですけど、みなさんはどうですか?
12花と名無しさん:2000/11/24(金) 01:47
別マで投稿原稿をなくされてしまいました(涙)
…で、お詫びみたいな感じで、原稿用紙とビデオが送られてきたんですが…。
ビデオ、使えない〜(汗) 内容が古すぎて、「これいつ制作したの?」ってくらい。
講師の先生も、漫画界では大先生なんだけど…絵が汚すぎて(下手ではなく、抜いた絵って
言うのかな)ペン入れや効果のお手本も、全然お手本にならない。
他の出版社でも、ビデオというとこんな内容なんでしょうか? 
13花と名無しさん:2000/11/24(金) 02:12
>>12
ヒドイですねー、それ。
お詫び…どうせなら原稿用紙とスクリーントーンとかの方が良かったんじゃ…
私も、最近また投稿始めようかと持ってるのですが、
まんがの描き方の本とかビデオって、本は立ち読みする程度で、
ビデオとか、買うまではないですしね。
他の出版社のビデオ…も見た事ないですが、
そういうのを毎年録り直すトコロってあるんですかねえ。
1412:2000/11/24(金) 02:37
>13
ビデオって市販のものの方がまだ役立つかも…という位、ひどい内容でした。
毎年作り直すっていうのは無理にしても、私が見たのは「10年くらい前のじゃ…」
って程古かったの。びびびっくりしました(笑) もう見かけない作家さんとかが
出て語ってるしで…。 
15花と名無しさん:2000/11/24(金) 05:42
別マのビデオ…
私も当たりましたよ、そんで観ました。
ハッキシ言って古いし出てらっしゃる先生の眉毛も太くて
時代を感じました(笑)

意外に高度な技術を凄い早いスピードで描いてたりして
すっすげー早いなぁ〜!流石や…と感じました。
あと、ストーリーの考え方というか着眼というか、非常に高度な事
さらっと言ってるな…と思いましたよ。
先生も今は別マで描かれてない方ばっかですけど
12さんは若い方なんでしょうか?(ちなみに私は21才ですけど)
私には大御所だらけの出演者で感動モノでした〜
16花と名無しさん:2000/11/24(金) 17:26
大御所が出てたら嬉しいもんなのかな? >15
いや、煽ってないよ。でも私だったら、テクニック云々を知りたいのに、
そういう先生出てるだけでは喜べないな…。それに古いんでしょ?内容。
…でもどんな先生が出てたのかは知りたい(笑)
17花と名無しさん:2000/11/24(金) 17:41
どうでしょ。
漫画の基本て今も昔もそんなには違わないんじゃないかな。
絵柄とか画面づくりは違うかもしれないけど、それは自分でつくってゆくものだと思うし。
小さいころ買った「少女漫画の描き方」とかいう本は、それこそ上原きみこ先生とか、その時点で古典のような漫画を参考にのせてて、子供心に「......え(汗)」って感じだったけど、やっぱり今思えば参考になった。
原稿なくしてビデオってのはひどいと思うけど(ほんまひどい)、古いからって役に立たないもんじゃないかも。
18花と名無しさん:2000/11/24(金) 20:39
えーと、私は親の転勤の所為で海外に住んでるんですが、
海外からの投稿ってありでしょうか?
・・・ちなみに地球の裏側・・・
諦めるべきだろうけど諦めきれない漫画家になる夢。
19花と名無しさん:2000/11/24(金) 20:45
海外から投稿されている人を雑誌でもたまに見ます。
原稿返却を負担してる雑誌への投稿の場合は
編集部によって対応が違うこともあるので
一度電話でもメールでも問い合わせてみた方がいいかも。
がんばって描いた原稿だから
万一帰ってこなかったりしたら大変だもの。
20花と名無しさん:2000/11/24(金) 20:49
久保キリコさんはイギリス在住。
伸たまきさんも前はオーストラリアの方に住んでいた。
(今度日本に戻ってくるけど・・・・・しかもペンネーム変えて)
少年・青年誌では韓国などから漫画を送ってるプロもいる。
パソコンで絵が書けたりメールで連絡を取ったりできる今
距離はもう問題じゃないと思う。
連絡が取りにくいのは新人としてマイナスポイントではあるけど
それを補う個性を出して頑張って投稿してください。
2118:2000/11/24(金) 20:56
え!久保キリコさんってイギリス在住なんですか!?
・・・・同じ国に住むものとしては少し希望が沸きました。

結構海外からの漫画家いるんですね、
出版社に問い合わせて頑張ります、ありがとうございましたー>19.20さん
22質問:2000/11/25(土) 01:10
りぼんに投稿したいんだけど、漫画スクールと漫画新人賞、
どっちがいいと思う?

・・・しかしほんの少しでも同人かじった事があると叩かれる?(ここを見て)
23花と名無しさん:2000/11/25(土) 01:27
>22
同人してるから叩かれる、ってことは無いと思う。
問題は同人してることを隠したり嘘ついたり、ほかのとこで叩かれてる。

・・・と思ったが、最近のりぼんすれを見てると否定できないかも・・・
無条件に同人嫌いな人がいるしねぇ・・・オタクくさい、って言われてももとの絵柄がそうな場合仕方ないのでは?
24花と名無しさん:2000/11/25(土) 02:43
>>22
あたしは、2ちゃんではない板で同じ質問をしたら、
全員が全員「スクールにした方が良し」とレスしてくれた・・・
やっぱり批評をもらえることのが大きいのだそうで。
なんか、スクールの方で担当ついた後、漫画賞に出すと、
結構な確率でデビューできるとか。←鵜呑みにはできないが。
まずは担当がつくまでスクールに投稿して、
担当から「漫画賞はどう?」ってな感じに言われたら出すとよいかも(笑)。
同じ志望者さんだったので嬉しかったり。
25花と名無しさん:2000/11/25(土) 02:47
同人かあ・・・
雑誌に描く漫画よりも同人誌を取るという姿勢が見える人がいるから
問題になるのでは?それだったら漫画家にならなくてもいいもんね。
あとパロディ同人やってた人だと話とかがイマイチだったり
絵柄とかクセが出るみたいなのでそれは気をつけた方がいいのかもしれない。

22さんがもう同人やめてるんなら別にいいんじゃないかと思うけど。
編集部にもし何か聞かれたら、昔ちょっとやってたことありますが
今はやめましたって言えばいいのではー?
26花と名無しさん:2000/11/25(土) 02:52
私もまずスクールをおすすめします〜。
普通のスクールだと16枚が基本だから長いものが得意な人は
どうしても大きな賞になっちゃうけど、
りぼんだと長い話でもスクールに投稿できるし。
やっぱり批評をしてもらってひとつずつステップアップ。
そして担当さんがつけば流れ的に新人賞に出すことになるし。

でも作品に自信たっぷり〜!絶対入賞いける!っていうんなら
一発狙ってみるのもありかもしれない。頑張れ〜!
27花と名無しさん:2000/11/25(土) 04:45
私も投稿したいんだけど、どの雑誌がいいですか?
りぼん、なかよしは避けたいです。
あとおたく雑誌とかホモ雑誌も避けたい
おしゃれマンガ路線のってどこですか?
28花と名無しさん:2000/11/25(土) 05:24
>27
本屋に行って片っ端から買ってきて自分の目で選びなさいよ〜
ここで勧められたからって
今まで読んでもいなかった本に投稿するの?
編集は一応気にするよ。自分のとこの読者かどうかって・・。
29花と名無しさん:2000/11/25(土) 08:25
同人やってると編集にもいい顔されない場合があるな〜。
なにかと理由付けて受賞取り下げかれられた…。
これじゃ同人やめようと思ってても専念する気なくなるよ。

逆に絵はデビュー水準の人が多いからむしろ大歓迎って編集部もある。りぼんじゃないけど。
30花と名無しさん:2000/11/25(土) 09:54
>27
おしゃれ路線て聞いて一番に浮かんだのは「CUTIE COMIC」だけど、ここって募集はしてるけど毎月発表があるわけじゃないんだよねー。持ち込みなら大丈夫かな。
FEELYOUNGとか同じ路線だよね。シュークリーム系のは安野モヨコとか桜沢えりかとか描いてておしゃれ系じゃないの???
まあ、28さんの言う通り、自分で読んで調べるのが早いだろうけど。

同人は...わたしの投稿誌はオタク系だから歓迎されてるのだろうけど、昔やってただけで、今はやってないしなあ。
みんな同人してます、とか投稿・持ち込みの時に言うもんなの??
担当とかつくと聞かれるのかな。
嫌われる場合は同人優先になってるとか、絵に妙なクセがついてたりとか、話やキャラを作る能力がなかった場合だけで、同人やっててもそのへんクリアしてたらいいんじゃないの??
31りぼんスレ住人:2000/11/25(土) 12:57
>>22
すごい失礼なことを言うようですが
同人をやっていて叩かれるまでの所に
行くのが、りぼんの場合大変だと思う。
作家が多くて使い捨て状態ですから。
寿さんが叩かれるのは大手で知名度があるから。
ありなっちは看板で知名度がある上、
紛らわしい文章を書いたから。
どちらにせよ、そこまで行ってから考えれば良いと思います。
編集部は仕事に足を出さなければ黙認っぽいですし。
32花と名無しさん:2000/11/25(土) 12:58
ようするにどんなプロセスを経ても
うまくあればよいわけです。
あとデビューしてそれで食べていく気
ならプロとしての心構えもないと。
プロなら同人優先とかは
するべきじゃないですもの。
おたがい投稿がんばりましょう。
33花と名無しさん:2000/11/25(土) 13:21
プロになるより、同人の方がいいっていう人いるけど、
その魅力はなんなんだろう・・・
やっぱ、儲かるの?
それとも他に理由があるの?
34花と名無しさん:2000/11/25(土) 13:37
>33
自分の好きなように描けるのが魅力なんでは。
商業誌だと色々口出しされて自由に描けないってんで同人中心にしてる作家さんもいる。
同人で人気があった作家さんが編集のダメ出しにプライドを傷つけられて商業誌を嫌うようになったというのもどこかで聞いた。
多少の制限に我慢が出来ない人は、同人で頑張った方が伸び伸び活動できるかもね。
35花と名無しさん:2000/11/25(土) 13:52
結局、「仕事」か「趣味」かって事だよね。
100%好きなようにできる「仕事」なんてないんだよ…
36花と名無しさん:2000/11/25(土) 14:09
そうそう。
夏目房之介さんスレ(だったかな?)でも議論されてたよ。
マンガは『作品』なのか『商品』なのかって。
『商品』だって割り切らなきゃ、やってられないかもね・・
37花と名無しさん:2000/11/25(土) 14:12
うん…私も創作同人やってるとどっちが良いんだろうって思うとき有るよ。
このまま同人でも…とかさ。
38花と名無しさん:2000/11/25(土) 21:39
一時期投稿やめて同人やってたけど、なんだか虚しくなってやめた。
同人だと(私の場合)売れても数百部だったけど、商業誌って何万人もの
人に読んでもらえるんだよね。結局そっちがうらやましくなって、投稿を
再開した。私は「漫画描きたい」よりも「一人でも多くの人に読んで
もらいたい、目立ちたい」気持ちの方が強かった=同人には向いてなかった
んだろうね。今はプロやってますけど、やっぱり同人をやってた頃よりも
気持ちが充実してる。

雑誌だと描く漫画にかなりの制約をしいられるけど、私は苦痛にはならない。
それでより多くの人に読んでもらえるんだということの方が私には重要。

要するに、「とにかく漫画を描くのが楽しい、幸せ」という気持ちのある人
は同人に向いていると思うし、私のように「漫画描くことよりも目立つこと
の方が重要」という人には向かないんだね。
39花と名無しさん:2000/11/25(土) 23:05
>38
同人にせよ商業にせよ、まず好きじゃなきゃやってられないと思うんですけど。
私ってヌルい?
40花と名無しさん:2000/11/26(日) 00:04
多くの人に読んでもらうのはもちろんだけど私なら仕事で頼まれて漫画描ける事が嬉しく思うよ。
だから同人優先にすることはまずない。仕事のない時に同人(趣味)で漫画を描くことを楽しんでる
…ってのはダメ?実際これやってる人結構いると思うんだけど。たしかに好きじゃないとできないわ。
41花と名無しさん:2000/11/26(日) 01:44
38>>39
もちろん目立つ手段に漫画家を選んだのだから、「漫画自体が好き」というのは
前提にあります。
42花と名無しさん:2000/11/26(日) 02:01
マンガ好きじゃないと仕事で漫画描いて趣味でも漫画描いて…ってできないよね。
あべ美幸先生みたいに仕事でじゃなきゃ漫画なんて描かないって人もいるしね
ちゃんと両立してたらいいんじゃない?
でも著作権持ってる人間が他の人の著作権侵害したら出版社的に立場悪くなるのかな?
他出版社パロなら尚更…
???
43花と名無しさん:2000/11/26(日) 03:48
>27ですけど、そりゃあ片っ端から探すのが一番良いと思うけど
なかよしって「マンスク」に送られてきたスト−リ−を
某有名作家さんに描かせたり、りぼんは姉妹漫画家デビュ−で
話題性狙ってみたり(りぼんでこれだからクッキ−も・・・)
なんとか信頼性のおける雑誌を教えてもらいたかったんです
44花と名無しさん:2000/11/26(日) 04:02
>43
「オススメの編集部(雑誌)を教えて」という話題はこういう類のスレでよく
出てくる質問なんですが、結局は編集部自体はどこも似たりよったり
で、問題はどの担当に当たるかであるという結論が出てます。クリー
ンでしかも問題の無い編集部なんてありません。「ここはまともだ」という
意見も出て来ません。どこも一長一短なんです。
結構怖い業界であるという認識を持った方がいいです。
45花と名無しさん:2000/11/26(日) 04:03
>>43
それなら尚更、自分でしっかり見極めた方がいいですよ。
自分の描く漫画がどんな雑誌向きなのかとか、も大事だし。
悪い噂がどんなに多くても、そんなのやってみないと分からない事
の方が多いと思うし。この投稿・持込スレ(1も)を全部読めば、
多少はどの雑誌が信頼おけるかな、っていうのは分かると思いますが、
最終的には自分の目を信じて判断するのがいいと思います。
エラそうな事言って済みませんが、頑張ってください。
46花と名無しさん:2000/11/26(日) 04:09
そうやって噂か真実かわからん事で頭をいっぱいにしてないで、一本でも多く良い漫画を描くのが
先じゃろうに。
投稿先、担当編集との折り合いはとても大切な事ではあるが、それもこれも作品あっての話。
失敗は恐れるものではなく、学ぶもの。回避を教えてくれる人は多いだろうが、そこから這い上がれるのは
自分だけ。あたりまえの事なのでsage。
4746:2000/11/26(日) 04:13
かぶってもた。
45に激しく同意age。
48花と名無しさん:2000/11/26(日) 04:15
ハァ?
なんで姉妹のデビューで話題性を狙うりぼんに信頼が置けないの?
理解不能。話題性のどこがいけないんだ。
49花と名無しさん:2000/11/26(日) 04:21
43です。そうですよね。
編集者のこと疑ってる暇があったら
今描いてる作品さっさと仕上げよ〜っと
50花と名無しさん:2000/11/26(日) 04:25
>>46
ほんと、精進の心が大事っす。
最初から、「ここなら安心」っていう考えでやってるようじゃどうかと思いますし。

43さんは、少し疑い深い…というか本当に信頼おける所がいいなら、
実際に、まずは自分の作品を幾つかの社の編集さんに見てもらって、
それから決めればいいと思います。それが一番の答えになるんではないかと。
5145=50:2000/11/26(日) 04:26
あ、すれ違い。
がんばって下さいね>43
52花と名無しさん:2000/11/26(日) 06:31
りぼん投稿したいんだけどさ(色々あるけど、やはり小さい時からりぼんっ子だし)
絵柄・・・というか、目の描き方。
可愛い絵柄、の条件は合うと思うんだけど。
どうしても目が、ほかのりぼん作家の様にごちゃごちゃしたのが描けないー
私はシンプルな目が好きだからね、今のごちゃごちゃ&でかい目にはついてけない・・・

もしかしたら私の絵柄って、少女マンガ系よりオタク系かも・・・
でもやはりりぼんがいいんだよ、許しておくれ。
53花と名無しさん:2000/11/26(日) 10:48
>43
多分その姉妹デビューさんのHP見たけど、
一生懸命投稿して、作品もデビューに向けてどんどん良くなっていってたよ...。
話題性もネライだったかもしれないけど、それだけでデビューしたみたいな言い方はひどかない?
あとは他の方の意見とカブるけど、雑誌社、自分で調べるのがいいと思う。
ネットで情報集めるのも良いと思うけど、結局聞いた話だし。
持ち込みが一番いいんでしょうね。
54花と名無しさん:2000/11/26(日) 12:14
みんなそんなに43をせめんでも…。
43さんも思い直してるじゃないの。
いっとくけど本人じゃないよ。
こういう時よってたかって責める雰囲気が嫌いなだけ。
一人が言ったらそれでいいじゃん。
55花と名無しさん:2000/11/26(日) 12:34
責めてるというより助言のほうが多いと思いますよ?
私は43さんではないけど同じ投稿者なので凄く身につまされましたし、
頑張ろうとも思いました。
編集さんはこんな事は言ってくれないので。
56花と名無しさん:2000/11/26(日) 13:04
=54
そうなんですか。<助言
みなさん誤解してごめんなさい。
>55、43
投稿がんばってください。
57花と名無しさん:2000/11/26(日) 13:52
>>52
いいんじゃない?
おおいま先生もすっきりさっぱり系で人気ある。
58花と名無しさん:2000/11/26(日) 17:54
>53
そのデビューした姉妹さんはHP持ってませんよ?
あなたの言ってるのは双子さんなのでは・・・?
彼女らならまだデビューしてませんよ。
59花と名無しさん:2000/11/26(日) 19:57
>>52
りぼんのあの目ね・・・。
でも、りぼんでのし上がろうと思うなら、妥協しても描くべきかも。でかくて
キラキラなおめめをね。
今のご時世、地味な目の書き方ではサービス精神が足りないと思われるかもしれないよ。
60花と名無しさん:2000/11/26(日) 20:04
>>52
絵の幅を広げるっていう意味で挑戦してみては?
ただそもそもの絵柄が可愛い系なら、
ムリしなくても、とも思います。
デカ目がもてはやされるのは、大きい目が
可愛いものを表す記号として簡単だからって
誰かがどこかで書いていました。
61花と名無しさん:2000/11/26(日) 20:08
>52
りぼんじゃない雑誌に投稿してますが、
(年齢層は中・高校生むけ)
自分でもビビルほどに、眼の書き方を注意されまくってます。
(わたしもキラキラオメメは苦手で、シンプルにしてた)
今それを変えようとして、キモチワルイ絵柄になってます...。
何より好きな絵柄じゃなかったら描いてて楽しくないね(;_;)。

とりあえずもともとの絵柄で無理せず描いてみて、
投稿なり持ち込み(こっちのが早くていいね)にて批評を受けてみれば?
言われてから直してみる。
何も言われなかったら、あえて質問してみるとか。
62花と名無しさん:2000/11/26(日) 23:01
>22
 同人やってると、そのファンがついてきてくれる(読者をつれてきてくれる)
から編集部にとってもメリットがあるんじゃないんですか?
 もちろん、29さんの言うように絵の水準が高いからってのもあると思うけど。
63花と名無しさん:2000/11/26(日) 23:10
>38
 『たくさんの人に読んで欲しい、目立ちたい』って漫画家を目指す理由と
してアリですよね!前に持込した編集さんにそう言ったら、『作品を描きたい』
って気持ちが大事だろう、みたいなことを暗に言われて、漫画描いて
目立ちたいなんて不純なのか?と思ったりもしたので。
 もちろん、漫画描くのがすきだから、自分自身を目立たせたいんじゃ
なくて、自分の描いた漫画が多くの人の目に触れてほしい、ってことですけど。
64花と名無しさん:2000/11/26(日) 23:41
>62
でも...それっとよっぽどの大手サ−クルの場合ですわな。
固定ファンが千人単位くらいでいれば、編集も喜ぶかもしれんけど...。
あと、同人でのジャンルと雑誌のテイストがあえば、だと思うので、
そんなにあてはまる人っているのかしら....。
65花と名無しさん:2000/11/27(月) 00:59
同人の知名度や話題性うんぬんより
実力が認められたうえでデビューできるのが一番だと思うのだが…。
66花と名無しさん:2000/11/27(月) 01:14
38>>63
私は一時期、他の作家さんの持つ「作品描きたい!」の意欲が自分には無い
ことで悩んでたんですよ。これって致命的で、自分には才能が無いんだと思って。
でもそれを理由にあきらめることも出来なかったんです。

で、単に「目立ちたいから描く」のでも、それが漫画を描きつづけるエネルギー
になるのならこれでもOKなんじゃないかと考え直したんです。
目立つには、雑誌に載りつづけなければなりませんから。
これって結局は自己正当化なんだけど、描きたい気持ちが不足しているものは
しかたないですよね。克服しようが無いものだし。

こんなヤツにでもプロがつとまっているってことで、投稿者さんの励みになれ
ばいいと思って書き込みました。
67花と名無しさん:2000/11/27(月) 01:32
>>65
そうそうその通り。
色々言ってみても実力がなければ生き残れないですよ。
同人からだとファンを引き連れるとか絵がうまいとか
プラスの利点は確かにあるかもしれない。
・・・でも背景もコミで上手い人となるとグンと減るけど。

それに比べれば投稿だけのまっさらの新人は
スタートラインですでにある程度の差がつくかもしれないけど
同人をしてたから生き残れるというワケではないですからね。
68花と名無しさん:2000/11/27(月) 01:41
原稿1枚どっかいった...。
締めきり月末。
明日から会社...。
ショックのあまり、ちょっと書き込んでみました。
69花と名無しさん:2000/11/27(月) 01:53
68さんがんばれー。
あとまだ数日あるさと念じてあきらめないで!
あきらめなければきっといい結果が出せますよ。
でも68さん元々あきらめてないかもしれませんね(笑
70花と名無しさん:2000/11/27(月) 02:07
31ページ下書きの途中ですが
やはり後1週間では至難のワザなのでしょうか?
下書きは最後のページ数ページまだでもう20ページはペン入れしてます
(変な描き方ですが・滝汗)
5日〆切りなので4日には速達で出したいのです。
もう無理と思った時点でまったく無理だと思うのですが
急いでキタナイ原稿送るより後1ヶ月後と思い直して描いた方がいいのかな?と。
今も必至に5時ごろまで描いてそのまま数時間仮眠をとり会社へ行くといったカンジです
それと私が急いでる理由なのですが、少コミの3ヶ月単位のノミネート優秀作
に選ばれないとデビューできないからなんです。12月5日をのがすと今度デビュー
発表が5月になってしうのです!
というわけで、後1週間で上記の状態で31ページは可能か!!教えてくださいませ
長文すみません…
71花と名無しさん:2000/11/27(月) 02:10
70です。本当に長文ですねぇ。すみません。
それから31ページには今のところトーン1枚も貼ってません。
やっぱ無理なんでしょうか…ダメもとでとりあえず原稿に戻ります。
明日仕事だ。打津田…
72花と名無しさん:2000/11/27(月) 02:11
そんなの他人に聞いてもしょうがない…。
73花と名無しさん:2000/11/27(月) 02:13
70です。たびたびすみません…荒しじゃないんですぅ〜!!!

>下書きは最後のページ数ページまだでもう20ページはペン入れしてます

日本語変ですね。
「下書きは最後の数ページまだで、もう20ページはペン入れしてます」
が正解です。

74花と名無しさん:2000/11/27(月) 02:13
今回の締め切りは見送ってでも丁寧に仕上げた方がいいよ。
75花と名無しさん:2000/11/27(月) 02:16
>>70
仕事やりながらではかなり難しいのでは?プロの方でさえそれは
難しいんじゃ。アシスタントしてくれる友人知り合いに3〜4人
手伝ってもらうとか、、、。関東なら持込みという手もありますよ。
…ちなみに私も5日〆切目指してます。私はペン入れ13Pの途中ですが
仕事1週間休み取ってます(バイトなもんで)。
7668:2000/11/27(月) 02:18
>69さん
ありがとう......!!!!(T-T)
もちろんあきらめていません!
い、いざとなったら会社休んででも...!(最終手段)
とりあえず、今は他のページを仕上げます。
その間にどっからか出てきてくれないかな....。

>70さん
お仕事は何時くらいに帰れますか?
もし7時とかに帰ってこれるのならなんとか可能です。
わたしは毎日9時〜10時帰宅で、70さんと同じペースでやってます。
絵柄や画面つくりも違うので、断言はできませんが...。
...でも、もし時間が足りなくて、
ストーリーも下書きやペン入れの感じも、気に入ってるのに、
仕上げだけが...ということになったら、
焦ってダメにしてしまうのはもったいないです。(経験ずみ)
5月合わせで2作とびきりのを送る、というのもアリかと。
77花と名無しさん:2000/11/27(月) 03:03
原稿早く上げるコツ、、、になるかも?
〇スケジュールを決め〆切までに毎日何枚上げることを決めておく。
〇墨汁よりインクを使ってみる。(速乾性のため早くペン入れ出来る)
〇ロットリングを使う。←これは背景などに。質感とか出せないけど
早く描くには何より。
私はこれで結構早く原稿出来るようになりました。

他の方の早く仕上げるコツなんて聞きたいな〜。
78花と名無しさん:2000/11/27(月) 03:28
最近知り合いが投稿しようとしてる、
りぼんに。
これはいいけど動機が不純で・・・
小遣い稼ぎと面白いから(おい)
彼女曰く、もう一息賞くらいでもいっかー
だそうで。
困った事に結構上手で、同人では結構売れてるので・・・
あくまでもプロになるつもりはないそうです。
これで入賞したら真面目に投稿してる人に失礼ですよね?
 
79>78:2000/11/27(月) 03:42
確かにまじめに投稿してる人にとっては憤慨モノだなぁ・・・。
 でも、不真面目でいいかげんに描いてても、話作りや絵で
人目を引いてしまう人もいるだろうし・・・(それは才能だろうな)。
 でもその場合、デビューした後も、努力せんでも幾らでもいい話が
描けるならいいけど、いつか枯渇する気も。でも、その知り合いさんは
入賞しても蹴るんだからそういうスランプも無かろうけど。

 その人がそういうタイプ(才能ある)がどうかはわからんけど。

 でも、以前他のスレでも話があったけど、とある青年誌漫画家が
賞金欲しさにアテナ大賞に応募してそこそこの賞とったという話も
あったしなぁ。
80花と名無しさん:2000/11/27(月) 03:56
>78
うーん....。
入賞するのはその人の実力なんで、
小遣い目当てで投稿&入賞自体は別に失礼じゃないと思う。
でも、もしその人が(んなこたしないとは思うけど)
「小遣い目当てで、別にプロになんかなりたくない」とか
真面目に投稿している人に言い触らしてまわったりすると、
そら失礼になると思う。
そゆことしなかったら別にいいんじゃない?
編集には迷惑かもしれないけど...。(ひやかしの面接みたいなもんで)
8178:2000/11/27(月) 04:02
>>79
知り合いの贔屓目からみても、いい絵や話を描きますね・・・
(失礼だけど)りぼんでデビューした新人さんよりは一回り上手ですね。
ちなみに同人は創作同人です。
ただ、性格に問題が・・・かなりアイタタな性格です。
才能と性格は関係無い、って彼女を見てると思います。
きっと入賞しても蹴るんでしょうね、でも蹴るくらいなら最初から投稿しなきゃ・・・
と思うんですけどね。

そのアテネ賞で賞を取った人は今は漫画家になってるんですか?
8279>81:2000/11/27(月) 04:24
アイタタですか〜。
もし賞取れたとして、気が変わってデビューしたとしても、
ハシラやトークに無難なネタを振れる理性的(?)な人ならうれしいけど、
アイタタって、自己顕示欲めっちゃアリっていう意味のようにも取れるしな〜。

>才能と性格は関係無い、って彼女を見てると思います。
 だからこそ、性格のいい才能ある人みたいに、天が2物(笑)を与えてくれると
なお良し、ですが・・・。そういう人だっているだろうし。

>そのアテネ賞で賞を取った人は今は漫画家になってるんですか?
 「コブラ」で有名な寺沢武一さんです。アテナ大賞受賞作を収録した
分厚い本に、その経緯が載ってます。でも、その文だけで、受賞作(佳作だったかな?)
は載ってなかったんですけどね。どんな絵なのか見たかった(笑)。今劇画タッチで
少女漫画描いたとはおもえないだけに余計に・・・。
83花と名無しさん:2000/11/27(月) 04:57
>78さん
そのお友達が投稿して、評価を付けるのは編集の方々ですし
もしかしたら思ったほどそんなによい評価が付かないかもしれません。

本当にデビューできる事になった時、友人の方の考えが変わるかもしれない。
まだ何も結論も出てないのですから、気にし過ぎない方がいいですよ。

実際にデビュー作だけで消えてしまう人もいるし、
「なるつもりはなかった」けどデビューしてる人もいます。
私は審査してる方の身なのですが、やっぱりその雑誌が好きで
表現したい物がある書き手さんに頑張って欲しいと思ってます。
84花と名無しさん:2000/11/27(月) 13:21
>78
その子、絵が上手い(新人さんよりも)ということだけど
生原稿やオフセ印刷で見てる絵と雑誌の質悪い紙とインクで
印刷されたものとは別物に見える場合がありますよ。
生原稿は輝くように美しいのに雑誌に載ったらどうも印刷映え
しないな〜とかよくあります。あと、あなたがどの新人さんと比較
しているのかわからないけど実際これでデビュー?みたいな絵の
人もいるし、まあ絵だけは見られるって人もいて、一概には・・・
好みの問題も大きいですし。
まあ、実際投稿されたら教えてください。
どういう批評になるのか見てみたいです。
85長レスすいません:2000/11/27(月) 17:03
 実際に上手くても、雑誌の色と合うかとか色々ありますから
上手くても確実に入賞かとかはここだけじゃわからないです。
 私はどんな動機でも面白い漫画がかけているなら
別に投稿しても良いと思いますし、デビューしても良いと思います。
ただしありなっちみたいに柱でイタタ発言をしないことだけは
気をつけてもらいたいですが(笑)。
自己顕示欲で漫画書いて、あーなっちゃいかん、という目安。

 でも78さんのお友達って注意とかされたらプライドを
傷つけられた、とかそういう風に感じてしまうタイプかな
とも思えます(イタタらしいですし)。同人で売れてて、
そういう風になる方って居るみたいですし。
そういうタイプは上手くても、商業(投稿)は
あまりむかない様に思います。
86花と名無しさん:2000/11/27(月) 23:51
>85
商業でもプライドばかり高いのは多いよ。同人に限らず(藁
商業より上のカテゴリはない(ように見える?)からね。
そのプライドの高さが上手くはたらく人も居るしダメになる人もいるってこと。
自己顕示欲と自分の漫画読んで面白いって言って欲しい気持ちとは紙一重。
87花と名無しさん:2000/11/28(火) 02:40
>>78
その人がたとえば本当に入賞した時にどうするかなんて本人の結論ですよね。
入賞してそれきりにするのも作家として続けるのも周りが言うことじゃないし…。
第一、人のことより自分の漫画描かないとね。

あとりぼんへの投稿で賞金目当てが多いのは編集部も分かっている事実です。
本当はそういうの嫌なんだろうけど他に比べて投稿数自体が多いし
比例して考えればどうしても多くなるんでしょう…。
りぼんの漫画スクールは賞金自体確かに高めに設定されてますしね。
88花と名無しさん:2000/11/28(火) 19:13
>あとりぼんへの投稿で賞金目当てが多いのは

ほんとー!?りぼんなんて金額安いよ!!賞金目当てである程度の賞には
ひっかかるような人だったらりぼんなんて選ばないでしょ。
鼻と夢あたりより入賞ラクそうだし受賞枠も広いけど・・
講談社系の太っ腹を見たらあんた・・
りぼんが高めだとは今まで思わなかったよ!
89花と名無しさん:2000/11/28(火) 22:34
プロになろう、なろう、と力むより、
賞金もらおうぐらいの意気込みでやったほうがイイモノ作れるんだよね。
私の場合。
かせがないっていうか。
気が楽になる感じ。

そうわかっているのに、なぜかいつも力んでしまう私。
ヤッベー。
90花と名無しさん:2000/11/28(火) 23:09
白泉ってどこもトップ賞あたりは賞金いいけどそれ以外は雀の涙。
講談はなかよしがけち。
でも別フレとそれから上にあがってるりぼんは上も下も結構もらえる。
91花と名無しさん:2000/11/28(火) 23:16
78さんのその彼女って・・・
本当はプロになりたいけど友達とかにはそう言えないで
タテマエでそういうことを言ってるんだったら
なんかカワイソウだと思うんだけど。

私も友達もそういうタイプなんだよね。あーあ。
9270です:2000/11/28(火) 23:53
亀レスですが
レス返してくださった皆様ありがとうございました!
会社終わるのが17時45分、家には19時過ぎに着きます。で5時まで漫画描いて
2時間半ほど寝てまた会社に行くといったかんじなのですが
これ1週間続けて、もう睡眠不足の局地です。
74さんと75さんのご意見でなんだかスッキリしました。力みすぎて会社に行っても頭が
すっきりしなかったので。逆に1ヶ月〆切りが延びた事で楽しみながら描けそうです。
76さまありがとうございました。やれば出きるということが判明しただけでも
心強かったです。76さんがどうか間に合う様に祈っております。頑張って下さいね。
77さん、今まで墨汁を使っていたので急ぐ時はインクを使おうと思います。
昔は証券様使ってたのですが、製図用とどちらが滲まないでしょうか?

というわけでここ1週間あまり寝てないので今から寝ます。
また何かわからないことがあればよろしくお願い致します。
9376:2000/11/29(水) 01:21
>92さん
一週間その生活を続けられるなんてスゴイです!
わたしは...昨日風邪もあいまってダウンしてしまい、
会社を休んでしまいました....が、おかげで間に合いました(苦笑)。
全然両立できてません。ダメダメですね...。
原稿をなくした!と言っていた者ですが、見つかりました(感涙)。
明日発送です。今度こそ上に行けますように...。
92さん、身体を壊すと本当に元も子もありませんので、
お身体だけには気をつけて、いい作品を!
わたしもがんばるぞー。
94花と名無しさん:2000/11/29(水) 05:55
すみません! 白泉社の花ゆめ・ビッグチャレンジ(BC)って次の締め切り
いつだったでしょうか? 来年の3月か4月あたりだと思うんですが…
スレから外れた質問ですみません。ご存知の方、いらしたら宜しくお願いします。
(手元の雑誌見たりサイト見にいったんですけど、わからなかったんです〜)
95花と名無しさん:2000/11/29(水) 06:05
投稿よう漫画を描いてると・・・
一体どこまで書き込んで良いのか悩む。
プロの原稿の基準が分からないから・・・ありなっちを笑えない位ごちゃごちゃしてるのかも、私の原稿。
あゆかわのように白いのもプロとしてのってるからなぁ(藁
96花と名無しさん:2000/11/29(水) 06:10
見やすく描くのが基本だと思うよ
97花と名無しさん:2000/11/29(水) 07:35
>>95
書き込みはしすぎると画面が返って見難くなる。強調したいコマを
とくに描き込むだけににしたほうが画面にメリハリがでて良いと思います。

あるところにアシに行ってそれがすっごく大事なんだということを実感
しました。さすがプロってゆうのもありますがその方はほとんど描き込んで
ないのに白いという感もなく決めゴマにははっきり区別した描き込みを
していることでとっても見やすい画面を作っていました。
98花と名無しさん:2000/11/29(水) 08:24
いやーん・・・投稿用漫画用紙が20枚しかない・・・
あまり気軽に手に入らない環境なもんで・・・
いま描いてるネームでは20Pは問題ないけど、スクール(りぼんです)とか見ると皆殆ど32Pとかだしなぁ。
20Pのストーリー物なんて受け付けられるのだろうか(ショートギャグじゃないので)

・・・なのに同人用原稿用紙は死ぬほどある・・・これで投稿できたらなぁ(笑)
99花と名無しさん:2000/11/29(水) 09:01
ページ数は厳守した方がいいらしいよ。
16P〜32Pとあっても16Pか32Pって具合に。
100花と名無しさん:2000/11/29(水) 09:44
.........守ったことない....。>ページ数

101花と名無しさん:2000/11/29(水) 15:32
>94
3月中旬です。
募集要項が載るのは花夢2号(12月20発売)からだから
それを見れば詳しい日にちが分かるとおもうよ。
102花と名無しさん:2000/11/29(水) 15:40
もしもデビューが決まった場合、32Pとか編成を組みやすい方が便利なので
半端なページ数の作品は、掲載が後回しにされることもありますよ。
103花と名無しさん:2000/11/29(水) 15:55
>>94
去年は確か3月18日。
良く覚えてるな私(笑)
私ももしかしたら投稿するかもーなのでライバルッスね94さん!
104花と名無しさん:2000/11/29(水) 16:02
持ち込みに行ったんだけど(りぼん)やっぱP数は規定範囲が良いとの事。
「32Pにすることで、いらない箇所や見せ場が分かってくる」そうだ。
まあ、当然といえば当然なんだけどね・・・。
次のは何が何でも32Pにしなきゃな。
ちなみにその担当さんはメチャ優しかった!!(キツイ事も言われたが)
10592:2000/11/30(木) 00:24
>93
おやさしいお言葉ありがとうございました!
原稿が見つかってよかったです(^。^) せっかく苦労して描いたのに無くしたり
踏んづけて(私だけか…)しまった時はショックですもんね。
実は1週間ああいう生活が送れるのは仕事の内容のおかげでもあるのです。
半接客なのでお客さんさえいなければ(事務・月次もろもろありますが)
事務所には上司あわせて3人しかいませんからどうにでもなるのです…
あっ、主旨から離れてますね。というわけで今では睡眠6時間はとってますので!

度々申し訳無いのですが質問をば。
私は「少コミ」に投稿してるのですが名前が記載されてる最後に(他117名)とか
書いてありますよね?あれって本当なんでしょうか?ハクづけでウソ…なんてことは
ないのでしょうか?もし本当だったら毎月すごい人数の方が投稿されてるんですね…
106花と名無しさん:2000/11/30(木) 00:39
お、おかしくなってるぞここのスレだけ!
2つもある!
107花と名無しさん:2000/11/30(木) 02:10
?age?
10894:2000/11/30(木) 02:37
レス下さった方々、どうもありがとうございます〜!
私も3月15〜20日の間かな…と思うのですが。本誌チェックしますね。
109花と名無しさん:2000/11/30(木) 03:53
編集部を悪い風に疑って叩かれてしまった43です。
私が描きたいのははおしゃれな絵で心理学っぽいものです
でもこうゆうのってやっぱ受け入れてもらいにくいのかな

フォロ−してくれたみなさんどうもありがとうございます<(_ _)>
110花と名無しさん:2000/11/30(木) 04:01
やはりP制限は守った方がいいですね・・・
頑張って20Pを16Pに縮めています、・・・ネーム割りなおしだ・・・
111花と名無しさん:2000/11/30(木) 04:12
>>109
そんな特殊例じゃないと思うけど。ヘタレでなければ受け入れられる。
ヘタレの描くナルシー臭漂う独りよがりなヤツだったら救いねぇけど。
112母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/30(木) 04:57
>>109
マインドアサシンの真似?だったらやめとけ。
113>:2000/11/30(木) 10:03
...あれを叩かれたと思っているなら、そんなことはないですよ。
みんなあなたのことを考えての答えだったもん。
あなたの描きたいモノは雑誌によっても、受け入れ体制違うと思いますよ。
今の「りぼん」とかじゃ難しいかもね。
編集部の善し悪しよりも、自分の作品に合うかどうかを、考えた方がいいかも。
114113:2000/11/30(木) 10:05
失礼。
上の書き込みは109=43さんへ、です。
115花と名無しさん:2000/11/30(木) 13:32
>おしゃれな絵で心理学っぽいものです

こういうのってわりとあるよね。そんで、たいがいヘタレナル。
よほど引き込む魅力があるか斬新でなければ難しいというか…
よく、ファンタジー描こうと何かこうといいけど
基本は学園恋愛ものっていうじゃないですか。力があるなら
基本形でせめたほうがいいと思うけどな。
基本形なのにきわだって個性があったり斬新だったりすると
ものすんごい好印象でしょうし。
描きたいものはデビューしてからでもいいんでは?
今月の別フレでもBクラスでナナナンキリコのぱくりみたいのがいるよね。
116>>109 :2000/11/30(木) 14:24
ガロなら受け入れてくれるかもねー。
それくらい妥協しない頑固さがあなたにあるなら成功しやすい場所だと思う。
苦労するだろうけどね。苦労したくない、でもオシャレでセンスいいとちやほやされたい
なら読者ニーズを考えたものを描くか、漫画家になんかならない方がいいですよ。
「オシャレ」や「センスいい」はオプションですから。
117花と名無しさん:2000/11/30(木) 14:27
う〜んガロはどうかな〜。難しそう。
キューティとか、わかりやすくてどうかな?
118花と名無しさん:2000/11/30(木) 14:31
>117
キューティに投稿したことありますが(もう1年以上も前)
絵柄は基本ができててオシャレ系ならとりあえずいいみたいですが、
話はとにかく「中高生の恋愛!!!!」
これ一本槍みたいですよ。
109さんみたいな話は難しいかも....。
119花と名無しさん:2000/11/30(木) 14:35
ガロは難しくないだろー。
難しいのはそこからのし上がる事なんじゃ?
それが出来ないなら(やりたくないなら)やめろと116は言ってるのじゃないかな。
ガロ系おされ漫画家はキューティー系読者にも人気あるよねー。
ナナナンとかなんてモロそれだし。
120花と名無しさん:2000/11/30(木) 14:39
ガロでおしゃれ漫画家として成功したらそれは凄いし、本物って感じだけど…。
ガロ…少女漫画と違うじゃん…。(笑)
でも言いたい事はわかるー。
121119:2000/11/30(木) 14:44
キャア。のばしすぎちゃった!>キューティー
逝きサゲ!
122花と名無しさん:2000/11/30(木) 14:55
>>109
 単純に、109さんの好きな漫画家、尊敬している漫画家さんが
 仕事をしている雑誌を選んだらどうかしら。
123花と名無しさん:2000/11/30(木) 15:53
一概にオシャレって言ってもねぇ・・・。
オシャレと感じるかどうかは読み手次第みたいなとこあるよね。
極端な話、新條をオシャレと言うヒトもいるだろうし。
自分でオシャレ系と言ってる漫画家ほどサムイものはないな・・・・。
124花と名無しさん:2000/12/01(金) 02:09
そうそう、なんだかんだ言って要は作者の感性の良し悪しだよね。
たとえば、キャラとか小道具がオシャレだったとしても、
描きっぷりに魅力がなければ、オシャレには見えないし。

>>109
私も、叩かれていたというよりは、助言って印象ですが…(^^;
おしゃれな絵で心理学っぽいものですか…。
私も、一度諦めた投稿をまたやろうと思いたったのですが、
私の場合、筋の通った漫画を描く、というのを大前提に話を考えていて、
絵柄はよっぽど妙な(?)クセがなければ、話さえ良ければ受け入れてくれる
と考えていますので、雑誌の受け入れ体制というのは、
さほど気にしなくてもいいんじゃないでしょうか?
でも前にもあがってますが、りぼんとかはやっぱ難しいかも。
りぼんは何よりも一番に「絵柄の可愛らしさ」に重点置いてるっぽいし。

関係ないですが、りぼんオリジナルに中3でデビューみたいな子が載ってて、
思わず、「こういう時代になってしまったのね」と思っちゃいました。
人生がまだ浅はかだからこそ、描けるものもあるって事なんですよねぇ…。
125年令:2000/12/01(金) 04:25
そういえば楠桂先生も15歳デビューだったな...。
多分中学生じゃなくて高校生だったと思うけど...。

自分自身でもそうだけど、素直な感情表現とか、勢いみたいなものは今より中学生くらいの方が優っていたような気がします。
あのころの気持ちを思いださなあかんなー。
126花と名無しさん:2000/12/01(金) 04:33
確かに若い頃にしか描けないものってあると思います。
でも、年を重ねた今でしか描けないものもあるはず。
頑張ってください。
127花と名無しさん:2000/12/01(金) 04:42
年齢詐称した場合ってどうなの?まさか出版社が戸籍まで調べるとは思えないけど。
128花と名無しさん:2000/12/01(金) 04:50
>>127
デビューしてからがヤバイんじゃないの?ある程度の賞を取ってたら年齢も
載るでしょデビューして生年月日とか掲載しないといけなくなったら
あきらかに年齢あわないんじゃあ…
できるなら私もしたいよ年齢詐称…もう載ってるから遅いけどさ。
129花と名無しさん:2000/12/01(金) 04:50
>>127
編集はそこまでプライベートに首つっこまないよ。
一生嘘付き続ければ良いだけのこと。自分に。
130花と名無しさん:2000/12/01(金) 04:52
あ、またループしてる(笑)>年齢話
131花と名無しさん:2000/12/01(金) 04:53
手塚先生の享年が60才説と62才説があって、亡くなられた直後は混乱してましたね。
たしか実際は60才だったのに、最後までサバを読みとおしてたって話。
132花と名無しさん:2000/12/01(金) 05:47
>129
でもたとえば、新人賞の副賞で海外旅行に行くとかなると、
ばれると思うよ…。パスポートでね。
副賞でなくても、デビュー後何らかの形で編集部もちの
海外取材旅行等の機会があったりしても同様…。
まあ、その場合、よっぽど売れてるわけだから問題ないかも
しれないけど…。でも恥ずかしいよね…。

まあ、なるべくならやめといた方が、あとあと気が楽だと
思う…。年齢詐称…。でもなぜかこの話題はループするよね。
133花と名無しさん:2000/12/01(金) 06:15
てっゆうか年齢を編集部の方で下げといた方が良いよと助言された
作家さんもいるんだって。
134花と名無しさん:2000/12/01(金) 06:25
でもある程度いってる人ならごまかした方がいいかも。
デビュー決まればばれても恥ずかしい思いするだけだし…。
実際年齢制限ってのは暗黙の了解みたいなのであるでしょう。
私自身、白○社に持ち込みに行ったときに言われたもん。25才までだねって。
それ以上の年齢だと、「メロ●ィ」とかを勧められる。
135花と名無しさん:2000/12/01(金) 07:06
証券用インクと製図用インクとどっち使うのがいいのかなぁ?

あと製図用インクって私が使うと薄いんです。アシスタントに行った先の
インクはちゃんと濃いのに、、、、。何がいけないんでしょう。
改善策も知ってる方がいれば教えてください〜〜。
136花と名無しさん:2000/12/01(金) 07:54
>134
25才以上は「メロ◎ィ」…。そ、そうだったのかー(汗)
「メロ●ィ」志望なものの25まであと何年もないので焦ってたところです。
してはいけないのだろうけど、ちょっと安心しました。

確か今市子さんなんかはデビュー30代だったような。(少なくとも25才以上)
実際難しくはなるだろうけど、不可能ではないのだから
実年齢で頑張ってみてはいかがでしょう?
137花と名無しさん:2000/12/01(金) 07:54
墨汁(きっぱり)
138花と名無しさん:2000/12/01(金) 07:57
>135
製図用インクを使わなければいいと思う。
墨汁とかコミックインクにのりかえてみてはどでしょ?
139花と名無しさん:2000/12/01(金) 09:21
今市子さんは18才で一回花とゆめでデビューしてるんです
その後同人誌していてスカウト組だから 年齢は関係ないよね
140花と名無しさん:2000/12/01(金) 09:26
開明ドローイングゾルKを少し薄めて使うとイイですよ
墨汁とインクの良点兼ね備えています 水で薄められて
乾くと半耐水性になるから 水こぼしてもすぐ拭くと大丈夫だし

昔思いっきりお茶こぼした漫画でデビューしました(^^;
141花と名無しさん:2000/12/01(金) 09:57
なんか年齢詐称してて、数年後に本当の年齢ばれたけど、誰もその人の詐称した年齢なんかおぼえてなくって、何の問題にもならなかった...というのを聞いたことが。
でもま、ウソつくと気をつかうので、詐称してないです。時々詐称すればよかった、と思うけど、今回投稿の結果みたら、賞入ってる人は、けっこう自分と同年代だった。たまぁにだけど年上も見るし、まぁいっか。
142花と名無しさん:2000/12/01(金) 10:57
インクが薄いという方、置きっぱなしになってません?
振らないと分離(?)して上が薄くなります。
って、私が使ってるのは証券用だけど。
143花と名無しさん:2000/12/01(金) 13:39
墨汁を使いたいのは山々だけど、あの乾きの遅さにうんざりし、
製図用を使っています。原稿を汚しては意味がないし。
既出だけど、製図用でも、振ればそんなに薄くないし。
墨汁で描いて原稿を汚さないコツとか、あるんでしょうか。
特に、ホワイトをかけた上に墨汁で描いた場合、
全然乾かないんですけど・・・。
144花と名無しさん:2000/12/01(金) 13:41
年齢詐称だけど、ばれるのがデビュー後でも、雑誌によっては
やばい場合はやばいんじゃ?
あくまで推測の域を越えないけど、それが原因で消されたんじゃ?
と思う人とかいるし。ある程度売れればばれても問題ないだろうけど。
私も詐称すればよかったー、と思う時もあるけど、そういうの見ると、
まあやめといてよかったかな、と。
実際のところばれたらどうなるかわからないけど、やはり不安は
ついて回りそうなんで。ふとした会話から案外ばれそうな気がするし。
145花と名無しさん:2000/12/01(金) 14:14
年齢だけど、編集側はいちいち新人の年齢覚えてないと思うよ。
ただ、編集者によっては、暗黙の了解年齢が頭にある人もいるかもしれない、
それが心配だったら詐称してみるのもいいかも。
10くらいもさばよむんだったらそれはすごいけど、2つ3つなら見た目も
全然わからないでしょ?話題の時代感覚も違いはないしさ。
たとえばちっこい時に読んだ漫画の話が出ても、2つ3つの差だったら
話スムーズに続けられるよね。10ほども違ったら時代も違うけど。
そんなんで、無理のない設定に(笑)しといたらいいと思う。
出版社は戸籍とったりしないし住民票もとらない、賞の発表のときに
年齢が載るだけ(載せない雑誌もあるけど)
お金の受け取りも銀行の口座に振り込んでもらうだけ。
作者紹介みたいので生年月日とか載せちゃう雑誌もあるけど、自分にうそつき
つづけたらいいだけのこと。
けど、前にも出てるように、もしか海外取材にでも行くことになったら
バレるよね。
(海外いけるような賞をとれるかどうかのほうが問題だわ)
あと、担当としゃべってて話をうまくあわせないとすぐバレるね。
地方在住の人だったらわりとラクかも。東京近郊で頻繁に担当にあう機会がある
人は、それだけボロが出る可能性が出てくる。
自分にうそつくのがつらい人や、細かい演技に自信がない人だったら
やめといたほうがいいと思うけど、年齢のことが気になるんだったら
やってみればいいと思う。年齢詐称してデビューできるならそれでもいいじゃない。
とりあえずデビューして、そのあとも死ぬまで(手塚センセイみたいに)
貫きとおすも、すぐに謝ってしまうのも、どっちもありだし。
デザートみたいに年齢は全く気にしてませんよ!と広言してる編集部もあるけど
りぼんみたいに低年齢大歓迎みたいな風潮の編集部もあるもんね。
芸能人なんてさばよむのほぼ当たり前なとこあるけど、それと似たようなもんと
思えばいいんじゃない?
146花と名無しさん:2000/12/01(金) 14:23
うわーすごい長文になってしまった(汗)スマソ
147花と名無しさん:2000/12/01(金) 17:44
>>143
 ドライヤーをかけます。

 製図用インクは消しゴムかけると少し線が
 薄くなりますよね。それを利用する場合もありますが。
148花と名無しさん:2000/12/01(金) 18:29
>147
ドライヤー使ったらかわくけど、やはり手に汗にぎるタイプだと
線がにじんだりしちゃいますね。
149147:2000/12/01(金) 19:02
じゃあ、手袋はめれば。
ま、インクなんか好き好きだし、にじむ、にじまないは
個人的に注意すればいいことだし。
そんな身も蓋も無いこと言われても助言のしようがないわ〜。
150花と名無しさん:2000/12/01(金) 19:14
>>143
私は普段開明墨汁を使ってますが、ホワイトの上に描くときのみ、
開明ドローイングゾルの方を使ってます。
ドローイングゾルの方はホワイトの上に描いても全く問題ナシ
ですから。

やっぱり黒さを追求するなら墨汁ですよね。
151花と名無しさん:2000/12/01(金) 19:34
のびの良さが好きで墨汁使ってます。
私は乾きの遅さが気になったことがありません……。
(ホワイトの上に描いたときくらいです)
ここ読んですこし驚きました。
関係ないのでsage。
152花と名無しさん:2000/12/01(金) 19:45
なにムキになってんの〜147.
精神的に追い詰められてそうね。
153花と名無しさん:2000/12/01(金) 20:40
煽られるのやめなよう、143@`148@`152。
人の精神面なんかとやかく言ってもむなしいだけでしょう?
あなたが荒らしになっちゃいますよ・・・。
154花と名無しさん:2000/12/01(金) 20:46
マッタリいきましょう(^^)
155花と名無しさん:2000/12/01(金) 21:27
>153
えっそれみ〜んなアオリに見えるんだ?こ、こわい。
147が一番余裕なさげにみえません?普通の会話ができないんだろうか?
ちょっと、深呼吸して、冷静になってほしいな〜。
これもアオリのつもりじゃないんだけど、そうとられるのかな〜。
156花と名無しさん:2000/12/01(金) 21:34
きゃ〜!墨汁が腐ってた!なんか変だと思ったら!!
それだけ描いてなかったって事か…。がんばろー。
157花と名無しさん:2000/12/01(金) 21:51
147って、はじめに教えてあげてるのはいいけど
一人でキレててこわいよう。
158花と名無しさん:2000/12/01(金) 21:57
>>155,157
ほっとくのが一番よん。

墨汁って腐るんですね!初めて知りました。
どれくらいで腐るものなのでしょう??
159花と名無しさん:2000/12/01(金) 23:39
私は今バイト先で年令詐称してますけど、(バイトしながら
デビュー目指してます。)
年令詐称はできる事なら、しない方が良いと思います。
仕事関係者と打ち解けた時に、心痛むし。
パスポートとかの話しもそうだし。

絶対ダメ!とも思いませんけど。
とりあえず詐称する時は、干支とかすぐに言えるように
しといた方がいいですよ、、、。

160花と名無しさん:2000/12/02(土) 01:18
私もバイト先で学歴詐称したことありますが
(大学中退歴を隠していた)
ほんと後ろめたいし、ついうっかりぽろっと
言いかねないしで結構辛かったです。
凄く良くしてもらって、今でも関係があるだけに良心が痛む……。
161花と名無しさん:2000/12/02(土) 01:23
以前、どこかの雑誌でこのB5サイズの紙を
何%かでコピー機で拡大すると丁度
投稿用の原稿用紙サイズになると聞いたのですが
この数字を御存知の方おられませんでしょうか?
ネームから原稿に清書するとき楽そうなので
知りたいんです。教えてちゃんですみません……。
162花と名無しさん:2000/12/02(土) 01:27
倍率120%かな?
でも微妙にずれる事もあると思うので、調節してください。
163花と名無しさん:2000/12/02(土) 01:41
助言をお願いします!
髪ベタを上手く描く方法ってありますか?
技術的に上達するのが一番いいのでしょうが・・・。
わたしの場合、普通の筆で墨汁をつけて描くと、はらった先が
綺麗にまとまらないので、市販の筆ペンを使って描いていまし
た。(とても描きやすい)
しかし、その上からホワイトを入れると赤っぽくなってしまう
ので、何とも頭がイタイです。
どんな方法でもいいので、みなさんの髪ベタの描き方を是非

えてください!

164花と名無しさん:2000/12/02(土) 01:56
>163
むかし私も何度か163さんと同じ現象で悩みました。
筆ペンのインク(顔料インク?)による変色ですよね。
筆ペンによっても赤くならないものがあるので探してみてね。
インクが合っても筆先が今度は合わないってことも
あるかもしれないけどがんばって探してみて。
165花と名無しさん:2000/12/02(土) 02:17
??赤くなってしまうのって染料インクのかしら
顔料インクや墨液なら赤くならないと思ったけど
くれたけ筆ペン ぺんてるでも出ていた様な・・<墨液
同じ穂先でもカートリッジ変えられるタイプなら有効では?
166花と名無しさん:2000/12/02(土) 02:21
161>>162
有り難うございます。自分で試そうにもよく解らなく
なってしまって……。試してみます。
>>163
自信はないのですが「墨液」と描かれているタイプの
筆ペンはインクが墨汁(に近い?)らしいのでそちらを
使ってみてはいかがでしょう。
167花と名無しさん:2000/12/02(土) 07:17
>>ホワイトについて
多少赤くなったくらいでは印刷には出ませんから気にしなくても
いいと思いますよ。私はツヤベタ人物まるまるホワイトかけてベタ塗りなおした
ことがあります(笑)。
168花と名無しさん:2000/12/02(土) 13:20
ちょっと話題が変っちゃうんだけど
私はいつもツヤベタはプラチナという会社の筆ペン使ってます。
普段あんまり置いていないメーカーなので年賀状の季節に買いこむー。
他の筆ペンより耐水性に優れている…ような気がする。
お店の人もそう言ってたし…。
169花と名無しさん:2000/12/02(土) 14:36
>>163
ぺんてるの筆ペンにドクターマーチンのブリードプルーフホワイトを使ってますが
特に問題ないですよ。

>>168
耐水性は顔料系の方が良いみたいですね。黒がきっぱり出るような気もするし。
関係ないけどプラチナって万年筆で有名なメーカーじゃなかったでしょうか。
ちょっとおじさま向けのステーショナリーショップとかにあるような・・・ないような(笑)
170>163.164:2000/12/02(土) 14:40
ルマかドクターマーチンのプルーフホワイトを使うと
大丈夫ですよ。
プロはこのうちのどっちかを使ってる人が多いみたいです。
通販で簡単に買えます。
171163:2000/12/02(土) 23:37
髪ベタ(ツヤベタ?)について質問した者です。
具体的にメーカー名まで出して頂いて非常に助かります。
それにしてもみなさんよく発掘してこられますね・・。(汗
(プラチナなんて知らなかった・・・)
わたしもその貪欲な精神を見習わなくちゃな。
ちょっと色々買って試してみます。
答えてくださった方、ありがとうございましたー!
172105:2000/12/03(日) 01:22
前回カキコして回答(?)がなかったのでもう一度カキコしておきます。

私は「少コミ」に投稿してるのですが名前が記載されてる最後に(他117名)とか
書いてありますよね?あれって本当なんでしょうか?ハクづけでウソ…なんてことは
ないのでしょうか?もし本当だったら毎月すごい人数の方が投稿されてるんですね…

プリンセスとかは毎月30人くらいしか投稿してないのに、この差にビックリしました。
もし少コミの投稿人数が本当のことならば、投稿先かえようかな…と目論んでおります。
ちょっと考えが甘いかもですが…ご存知の方がいらっしゃいましたら
どうぞお教えください m(_ _)m
173花と名無しさん:2000/12/03(日) 01:28
>>172
確かに投稿数が多いというのは倍率としては高いけど、レベルもピンキリ。
接戦になるのは上位数名。それはどこも同じだから、自分にあっている所
とか、好きな雑誌で選んでみたら?
174花と名無しさん:2000/12/03(日) 01:32
>>172
とりあえず本当だと思ってていいのではないでしょうか。
…確かに人数水増しして発表してる所もありますよ…。
(プリンセス30人なんですか…それこそ水増ししてもよさそうだよぅ)

発行部数が多ければそれだけ読んでる人も多い訳で、投稿者数も増えるんでしょう。
どんなに人が多くても、実力が上なら必ず上位に入るはず。
人数なぞ気にせずに、自分が将来描いてみたいと思う雑誌に投稿してください〜。
175花と名無しさん:2000/12/03(日) 01:36
投稿数にはまどわされないほうがいいと思いますよ。
りぼんは多い時は200名ほどになると思うけど、小学生の落書き
みたいのが大半のようです。やはりある程度は描ける人は人数多くても
上位にきてるし、基礎ができていればAクラスにはいくようです。
少コミ・別フレ・なかよし・りぼん・ちゃお…小・中校生くらいが
読者層らしき、いわゆる「少女漫画」なところはどこでもたいてい
100人以上は投稿数あるんじゃないでしょうか?
でも、数が少ないからデビューしやすいということはないと思います。
人数が多くても力があればデビューできると思います。
好きな雑誌・傾向のあう雑誌に投稿するんでいいのではないでしょうか。

>名前が記載されてる最後に(他117名)

文面とおりにとれば、発表者プラス117名ってことですよね。
ん〜でも、編集部にきいてみるのが一番じゃないでしょうか?

デザートも40名くらいだったと思います。
少し、りぼんなどより投稿者の年齢が高いところは自然と人数も少なく
なるんじゃないでしょうか。(会社とか結婚とかであきらめていく人もいるので)
176花と名無しさん:2000/12/03(日) 01:37
>>172
本当だよ。間違いない。
177花と名無しさん:2000/12/03(日) 02:12
あの、質問です。
インクに水を混ぜちゃいけないってあったんですけど、
それはどうしてですか?
蒸発しちゃってすごーく混ぜたいのですが・・・
いったいどうなるのですか?
どうしてダメなのかな・・・

ちなみにそのインクは、パイロットの製図用インクです。
178花と名無しさん:2000/12/03(日) 02:16
やはり品質が悪くなるからじゃないですか?
蒸発しているのが分かるくらいなら、新しい物に変えた方がいいです。
179花と名無しさん:2000/12/03(日) 02:27
どうせ買い換えるんなら、ためしに混ぜてみて。
180花と名無しさん:2000/12/03(日) 02:29
インクの顔料と水分を完全に混ぜるためにメーカーはえらい苦労してるぐらいで、
シロートがカチャカチャかき混ぜたぐらいじゃ本来のクォリティは戻りません。
181花と名無しさん:2000/12/03(日) 02:32
>177
製図用インクだったらボトルがあるから、
そっちを買って少しずつ瓶に小出しにして使った方が経済的だよ。
古いインクは(墨汁もそうだけど)タッチが汚くなっちゃってマイナスだし。

あと古いインクは絶対に流しとか排水口に流さないこと。
古新聞とかに吸わせて乾かしてから捨ててね。
環境問題になるので。
182花と名無しさん:2000/12/03(日) 02:35
あと、使う時以外は瓶の蓋を閉めましょう。
けっこう開けっ放しにしててすぐダメにする人多いんだよ。
183花と名無しさん:2000/12/03(日) 04:27
>>177
水道水などは不純物が多いので、どうしても薄めたい場合は蒸留水を使うこと。
…と美術系の本で見かけたことがありますが、やはり加減は難しいです。
薄めすぎると泣くに泣けないのでお勧めはしません。
184花と名無しさん:2000/12/03(日) 04:31
インクなんですけど、粘度の低い、サラサラしてるのってどこでしょう?
…う〜ん、上手い質問の仕方が出来なくてすみません。
ええと、墨汁とかだと重すぎて、細部描くときにペンでさばくのが難しくて。
インクはアイシーとアートカラーとマクソンを試してみたんですが。
ちなみにアートカラーが一番マシでした。
185花と名無しさん:2000/12/03(日) 04:39
>>184
コミック系のインクはだいたい粘着が強い(重い)感じがします。
消しゴムかけた時に薄くならないようにかな。
パイロットの製図インクはサラサラ系だと思いますが、過去ログにあるように
消しゴムかけの際要注意です。
186花と名無しさん:2000/12/03(日) 04:43
>>185
早速レスありがとうございます! 過去ログきちんとも一回読んでみます。
ところでパイロットのって2種類ありますが、どう違うんでしょうか?
耐水性とそうでないもの、というだけの違いなんでしょうか??
187花と名無しさん:2000/12/03(日) 07:59
私は筆圧が高くて消しゴムを念入りにかけないと消えません(泣)2Bの
芯を使ってるのに、、、。それでいて手が汗っかきなので耐水性のインク
を使わないと原稿が本当に汚くなってしまうので製図用インクを使ってて
毎回原稿のいたるところで線が薄くなってしまいます(泣)。手袋をはめると
なんだか違和感でうまく描けないし、、、。近所に画材屋がなくて通販に
頼ってるんですが過去の書き込みにあるようなインクは扱ってないようで
八方塞り、、、(泣)。どなたかいい通販の会社ご存知ないですか?

それで今のところしかたなく薄くなった個所を後から描き足しているの
ですが、、、、。薄い線は実際印刷されたらやはりかすれたり
消えちゃったりするんでしょうか?
188花と名無しさん:2000/12/03(日) 10:39
>187
手の下にティッシュとか紙ナプキン敷くだけでも汚れはグンと減らせるヨ。
189花と名無しさん:2000/12/03(日) 10:48
皆さま、残ってしまった腐れ墨の利用法ってありますか?
上に捨て方とか書いて下さった方もいますけど、どうも勿体無くて。

期限内に使い切れるほど原稿描き込むのが理想なのだろうけど…
捨てる勇気が湧かずに腐れ墨が貯まって行くのよ〜(泣
…正直言って捨てたいのだが、貧乏性が邪魔をしてくるし。
190花と名無しさん:2000/12/03(日) 12:21
>>189
私は使い始めた日を開明墨汁の蓋(黄色い)に油性のペンで書いてます。
古くなっていくとベタ用に変えてまた新しい墨汁をペン入れ様におろす
と言った具合に常時2つの墨汁を使い分けてます。
もういらなくなった墨汁は既出ですが、クッキングペーパーで吸い取り
ナイロン袋に入れて容器と別に捨ててます。
ただでさえ紙使いまくって環境破壊に一番手を貸してるので少しは
気を使ってます。
191花と名無しさん:2000/12/03(日) 13:39
>>187さんは
製図用より証券用の方が向いてると思うのですが。

 通販会社はどこをお使いですか? デリータとかテクノとか
ありますが。使っていらっしゃいますか?
あと最近ケイ・ボックスという所があって今30%OFFやってます
漫画板にも電話番号載っていたけど書いちゃって平気かな・・
192花と名無しさん:2000/12/03(日) 15:31
>>190
それ、あたしもやっています。
環境破壊でちょっと心痛むので(笑)、
ネームの紙は再生紙使用です。
いらない紙のウラに設定書いたりとか・・・
193花と名無しさん:2000/12/03(日) 17:10
>>186
パイロットのインクは製図用(グレー)か証券用(イエロー)だと思います。
詳しい差はちょっとわからないんですが、ログ見てる限りでは乾きが早いのかな?
乾きが早いと「重い」かも知れない…ですね。
どっちも使った事ある方、教えてくださ〜い。
194193:2000/12/03(日) 17:12
2行目、「証券用は」が抜けてます。スマソ。
(製図用しか使ったことがないので、確かでなくてごめんなさい)
195花と名無しさん:2000/12/03(日) 21:15
>>193
証券用の方が 黒々としています あと耐水性も強いです。
乾きは早いので 新しい時はスッと軽く描けますが
毎回買いなおさないと すぐに濃くなってしまうのがネックですね
196花と名無しさん:2000/12/03(日) 21:16
私余裕でインクに水混ぜて描いてるよ。薄くなるけどゲル化よりマシだわ
とか思ってた。というかどうしてもインクを買いに行けない状況の時の
応急手当てみたいなものだったんですが。
特にむちゃくちゃ仕上がりが悪い事もないです。

>>187
私も筆圧強いのですが2Bより逆にHBとかの方がいい感じですよ。あと下書きは0.3の
シャー芯だと筆圧で折れるので0.4を使用したりしてます。
197花と名無しさん:2000/12/03(日) 22:30
今度持ち込みしようと思うのですが、希望の所がいまいちなくて
悩んでいます。
皆さん、条件とかはなんでしょうか。
198花と名無しさん:2000/12/03(日) 22:47
好きな漫画家がかいてる雑誌。
単純でごめん。
199172:2000/12/03(日) 23:33
皆様レスありがとうございました。
人数に惑わされてはいけないということですね。大人数でトップ狙うより
小人数のところでトップの方がいいのかな?と簡単に考えておりました(汗)
特別好きな雑誌ではないのですが自分の絵柄に一番合ってるかなと思ったので
雑誌を変えることにはなんら抵抗はないのですが。
そうですね…もうすこし頑張ってみます。
一応小さい賞には入ってるので…

〜まとめレスで申し訳ございません〜
200花と名無しさん:2000/12/04(月) 00:16
私は筆圧が強いので何をどう頑張っても
付けペンだと原稿用紙の表面が削れてしまいます。
こまめにペン先を拭くようにはしているのですが、
気付かないままペン先に削れた原稿用紙の繊維が残っていることがあって、
それで主線が局所的に太くなってしまったり滑らかに引けなかったりします。

紙は市販されているものを漫画用原稿用紙、ただのケント紙・・・と
数種類ずつ探してみたのですが、やはりどれも削れてしまいました。

それで今は付けペンではなくてHi−TECを使って書いているのですが
(先端がボールになっているほうが書き易かったので↑)
画材として問題があるでしょうか?

やはり付けペンの方が大半なようなので
少し気になってお尋ねしました。


201花と名無しさん:2000/12/04(月) 00:30
Hi−TECは、色が薄いんじゃないかな〜〜
だから漫画ではムリなんじゃないかと・・・

あと、つけペンじゃないと強弱がつけられないし、
なんかいわれるんじゃないかな、
202花と名無しさん :2000/12/04(月) 00:39
<200
私はプロですが、画材にこだわるのって、
意外にナンセンスなのだと最近感じています。
作風にあっていれば単調な表現の出来るサインペンでペン入れしてもいいし、
紙がけばだちゃハイテックで書いたっていいと思います。


私は先日原稿中片端から紙にペンが引っかかるもので、
メリハリ部分はハイテックで描きこんだりしましたよ。
特に少女漫画なんかだとうわまぶた(目の上の濃い部分(笑))
描きこむと誰だってどんな紙だって毛羽立ったりしますでしょ。

結局そのとき引っかかってた原因はペン先でもなく紙でもなく、
インクの方にありました。インクが古くなるととことん引っかかります。
その可能性も否定出来ないかも?

つけペンが以前根強い中で、投稿時代にペンなれすることは重要だけど、
頭固くなっちゃうのもね。
結局はいい絵が描ければ全て良しなのですから。

「漫画の画材」と言う名目のない意外な道具を、
プロの方は自分で見つけて上手に作品に生かしていますよ。
みなさんもいろいろtしてみてはどうでしょう。

長レス失礼。

203202:2000/12/04(月) 00:41
いろいろtして=いろいろためして、でした。
204花と名無しさん:2000/12/04(月) 00:49
矢沢先生とか画面が独特だなぁって思うのですが、
でもやっぱり投稿の時期は普通につけペンで作品を仕上げるってゆーのが
前提な気がするのです…。
漫画の描けるそれなりの実力を審査されるし…。
人と違う事を自分の味として作品にする場合、やっぱりプラスな面もマイナスな面も
評価されるような気がします。
どうなんでしょう…??
そういうのってプロになってからの方がいいような気がするのですが、
投稿時代は無難なやり方の方が良いのですかねぇ。

でも有無をいわさず「この作品はすごい!」ってモノなら画材がどーのこーのは
払拭されてしまうのだろうな。そんな才能欲しい…(笑
205花と名無しさん:2000/12/04(月) 01:16
インクの話ですが、いろいろ試した末にたどり着いたのが
昔からおなじみの墨汁「墨の華」でした。
やっぱり印刷にうまく出るように工夫することはプロとして必要ですし、
サインペンで描こうとなにで描こうといいんだけれど、
自己満足でなく読む人にわかりやすい絵や画面を心がけることも重要だよね。

あ、手が汗かきの人はマメに手を洗いましょうね。
気分転換にもなるし。
206花と名無しさん:2000/12/04(月) 07:13
以上の書き込みを見ると製図用インクより証券用インクの方が濃いようですね〜。
知りませんでした。いろいろ勉強になります。ところでこの二つだとどっちが
インクの伸びはいいですか??ああ、、、何も知らないで私製図用インク2個も
買い置きしてしまった(泣)。
207花と名無しさん:2000/12/04(月) 07:18
ここを見るとみんな色々な画材に凝ってるような・・・

私なんか墨汁、丸ペン、Gペンだけだよ・・・
トーンも手で描けるのなら手で描いてるし。
花や描け網とか・・・トーンを見て自分で描いてるそんな私は貧乏性&田舎在住者。
一度でいいから大きい画材や行って見たいよなぁ。
208花と名無しさん:2000/12/04(月) 07:31
>207
昔はほとんど手書きだった事だし。
効果をトーンに頼らず手書きした方が、ペン慣れしますよ絶対。
209花と名無しさん:2000/12/04(月) 07:50
>190
お答えありがとうございます。そうか、ペンでだめでもベタで使えますものね。
普段筆ペンでベタ入れてるんでるけど、墨ベタも試してみようかな。


このスレ来ると「よぅし、描くぞ!」って気持ちになりますね〜。
210花と名無しさん:2000/12/04(月) 09:19
編集者は案外いーかげんに原稿あつかってたりするもんです。
墨汁でかいて自分が満足いくものになっても編集部で手の油でも
ついたりお茶でもこぼされたときにゃー・・・
耐水性のほうが安心。
211200:2000/12/04(月) 11:33
>202さんお答え有難うございます。
 インクが古いとひっかかることもあるんですね。
 覚えておきます。

ちなみに201さんから指摘のあった
強弱についてですが、そのために0.3から0.5のハイテックを
場所によって使い分けています。
やっぱり一本だとのっぺりした線になっちゃいますもんね…。


う〜…ん結局ハイテックでも問題ないような気もするけれど
(私はなぞり描きも多いので印刷に出ないということはまったく有りませんでしたし)
ペン慣れ…ということを考えるとやっぱり
付けペンの方が良いのかとも…。むぐぐ

212花と名無しさん:2000/12/05(火) 20:34
age
213花と名無しさん:2000/12/06(水) 08:40
遅レスだけど。
>>163
>わたしの場合、普通の筆で墨汁をつけて描くと、はらった先が
> 綺麗にまとまらないので、市販の筆ペンを使って描いていまし
これ、インクじゃなくて筆先の問題なんじゃないかな?
私は細い面相筆使ってますけど(ラベルはもうくちゃくちゃになっちゃった)
買うときは穂先のしっかりしたものを選びます。
あと、水で下ろしてほつれ毛はとって、毛先 のほんの少し、よじれてる部分はカットします。
これでだいぶ綺麗に纏まるようになりますよ。
前述ですが、ちょっと古い墨汁を髪ベタに使うとより綺麗に払えるような気がします〜。
214花と名無しさん:2000/12/06(水) 14:25
なんかもう中高校生向きの漫画を読めなく&書けなくなってしまった。
でもHシーン満載のレディコミは向いてない。
どういう雑誌がいいのやら・・・。
215花と名無しさん:2000/12/06(水) 15:21
>214
レディコミ以外のオトナの女性用漫画雑誌ほしいっす。
でも、今までないってことは需要がないってことか。
「フィールヤング」「メロディ」とかは?
216花と名無しさん:2000/12/06(水) 16:30
穂になってる(フェルト?じゃない)筆ペンの小筆っていいよね。
結構コシもしっかりしてるし、洗わなくていいから
無駄に毛を落とすこともなく、割と長く使えて重宝する。
カートリッジ式なら、多少インクが気に入らなくても詰め替え利くし。
>>168 さんの「プラチナ」も探してみよう。

>>214
最近ちょこちょこあるんじゃないかな?
YOUNG YOU や コーラスも根本的には「Hも取り入れ可な少女漫画誌」って感じ。
方向性定まってない Cookie に殴り込みかけるもまたよし(笑)。
217花と名無しさん:2000/12/06(水) 17:18
>>214さん
ちょっと前ならMAYを勧めたんだけどね。
「ご町内のミナさん!」が終わってから、変な方向転換をしちゃった(泣)

筆の穂先きは、使い始めに少しだけ火であぶるといいそうです。
焦がさないでね。
218214:2000/12/06(水) 19:27
レスくれた方々ありがとうございます。
メロディ、中高校生向けかと思っていました。
フィールヤングとヤングユーって名前似てますね。
同じ出版社でしょうか・・・。
「別冊マーガレット」(イメージが純恋愛物100%)
が大人になった感じよりも、少し違う感じを狙っているのですが・・・。
MAYって言うのは初耳です。
219花と名無しさん:2000/12/06(水) 20:03
トーンの削り方ってみなさんどうやっていらっしゃいますか?

実は先日持ち込みした時『トーンの削り方がよくない』って
言われたのですが、カッターの正しい持ち方、削り方と言うものを
あまり知らないのです。
今まで同人誌も細々と出してましたが、ほとんどトーンを削らず
切るのみでやってました。
220花と名無しさん:2000/12/06(水) 22:14
>>206
証券用 製図用共にのび・・という点では新しければ一緒だと
思います 証券用の方が黒いせいか濃くなりやすくて
時間かかっていると濃くなって当然のびも悪くなりますが
同じペンで描いた線のカンジは証券用の方が 墨汁で描いたのと同じく
シャープな線が出る様に感じます。(製図用だと もったりした暖かい線に
なるカンジ 私はするのですが)

あと、線は紙によってもずいぶん違いますよね 消しゴムかけると
消えやすい紙もあった様な・・。

アシからプロになったモノで わりと色々な画材試しました

自分にあっていれば ピグマでもがロットリングでもOKだと思います
221花と名無しさん:2000/12/07(木) 00:20
>>219
私は削ってると頭痛くなったりする方なのであまりわからないけど、
とりあえず紙が傷むような削り方はだめってことかなぁ。(穴開けるとか(笑))
それか、トーンのドットに対する削る角度の問題?

後者は「漫画の描き方」っぽい本に大抵載ってるけど、前者はひたすら練習するか、
上手い人のを自分の目で見て盗むしかないのかなぁ。
私も皆さんの意見聞きたいです。
222花と名無しさん:2000/12/07(木) 00:20
画材に凝るのは原稿をキレイに仕上げたいからですよね、
内容はともかく。
それはプロでも投稿者でも同じ。
223花と名無しさん:2000/12/07(木) 00:31
>>219
紙を痛めても駄目だし、削った「跡」が判るのも美しい削り方とは言えないですね。

これはたいていの「漫画の描き方」読本に載ってるよね。
でもあの「アミに対して45度」(だっけ?うろ覚え)
っていうの、実際は微妙に角度が違うように思う。
削りを3年掛かりで覚えたものとしては(笑)

削りやすいカッターはその人それぞれだし、
自分でいろいろやってみるしかないなあ。
あとは、上手い人のやっているところを見るのが一番。

私もそれで急激に上手くなったから。
そう言う知り合いがいないんじゃどうしようもないか(^^;)
224花と名無しさん:2000/12/07(木) 01:30
>219>223
アミに対して45の半分くらいの角度で浅く削るといい。
と、以前アシに入った所で言われました。
(これだと、ふんわりした削りになるってことで)
でも、まだ自分自信が上手く削れるわけではないので自信はないのですが。
(汗)
225224:2000/12/07(木) 01:32
自身が自信に(うわ)
226花と名無しさん:2000/12/07(木) 02:17
原稿が痛むのであれば間にコピー紙みたいな薄い紙をはさんで
削ってみるとか。トーンに削る範囲を色鉛筆で指定して。
重ねたトーンを削る時にやってる
削りカスは練り消しとかでとったりしてるけど
他の人はどうなのだろう・・・
227花と名無しさん:2000/12/07(木) 03:02
モブキャラさえ細かく書き込んでどうする>自分

私はあんましトーン使うの好きじゃないけど、
なんだか今はトーンバリバリで華やかな画面の方が受けるようだね…
228花と名無しさん:2000/12/07(木) 03:17
削りカス、トーン圧着後に紙のガムテープでさっと表面を撫でる。
失敗するともちろんくっつくけど、削りの多い人向き。
慣れれば超便利。

あと削りは45度の半分というより22度の気持ちで、と
前に行ったとこで教わったよ。
229花と名無しさん:2000/12/07(木) 05:15
某スレからこっちに帰って来た…ここにはいなくてホッ…。

トーン削るにも色々コツがあるんですね。
私も、漫画描きは超ード素人ですが、以前に投稿漫画描いた際に
見よう見真似で削り技使ってました。一見、問題無く削れてたと思うけど…。
表面とか汚くなってたかも、精進せねば…。
230花と名無しさん:2000/12/07(木) 06:52
>>229
ぷくこね…
相手にするだけ気力のムダですわ
231花と名無しさん:2000/12/07(木) 16:13
ガムテープで削りカスを取るというのは
はじめて聞きました。
今まで練り消し使用だったのですが
試してみようかな。

最近、予め削ってある空のトーンなんかもでてますよね。
便利だからついつかってしまう……。
トーン削りの見本につかったりもしてますが(笑)。
232花と名無しさん:2000/12/07(木) 18:23
>>226
トーンと原稿の間に紙を挟むんですか?
取る時にトーン裂けちゃったりしませんか??
私はトーンをぼかす範囲より5mm〜10mm見当広く切って
紙を直にこすらないようにしてます。
でも刃を入れすぎてるのか、トーンがすごく薄くなっちゃうんですよね。。

ガムテープも、同じ原因ですごく不安。
トーンのメーカーにもよるのかな……基本的にICなんですけど。
233花と名無しさん:2000/12/07(木) 18:46
>232
うーん、だから「撫でる」って書いてますし慣れればってこともあります。
裂けてしまうのは圧着の問題では? そこもトーン使いの技術のうち。
まあガムテープは能率重視の特殊なやり方なので全員にはお勧めしませんよ。
でもメンディングテープだとラチがあかないし、練り消しは苦手なので使いません。

ほかにも特殊なやり方はありますけどね。

>231
トーンよりも写真を見本に削る方が上達は早いよ。
バリエーションも増えるし。
234元デザイナー:2000/12/07(木) 21:04
ガムテープだと粘着力が高いので、代わりに3Mから出ている
ポストイットテープを使ってみたらどうでしょう?<カス取り
メンディングテープと同じ姿のテープで粘着力が低いです。
丁度ポストイットと同じ粘着力なのでこの商品名になっています。
だから簡単にはったり剥がしたりできるので、1本あると他にも使えて便利かも。
235233:2000/12/07(木) 21:56
ガムテープですが、100円ショップで売っているのが
調子いいです。粘着が弱くて、安いし(笑)
私はメンディング系のはすぐ使えなくなってしまってダメでした。
236花と名無しさん:2000/12/07(木) 22:26
トーンの削りカスをとるのははラバークリーナーが便利ですよ。
そんなに高いものじゃないので一度使ってみたらどうでしょう。
237236:2000/12/07(木) 22:33
×トーンの削りカスをとるのははラバークリーナーが便利ですよ
○トーンの削りカスをとるのはラバークリーナーが便利ですよ。
ごめそ。。
238花と名無しさん:2000/12/08(金) 00:47
トーンの削りカスはマスキングテープで取ってるよー。すっごい便利です。
指に反対に巻いてぺたぺたやっとります。幅が5センチくらいのやつ。
マスキングテープは色々応用できるので大好きです。これがないと
集中線が描けない。
239花と名無しさん:2000/12/08(金) 00:52
>>238
あの、集中線を描くとき、
マスキングテープをどう使うのでしょうか?
純粋にわからなかったので。
おしえてちゃんですみません。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 01:07
>>236
ラバークリーナーって普通に画材店や文具店に置いてますか?
試してみたいけど初耳のアイテムなので。
オススメのメーカーなんかもあったら教えてくださーい(^人^)
241花と名無しさん:2000/12/08(金) 01:16
>>239
キャラや物の後に線を入れる時にキャラや物にマスキングテープを
貼っておくと便利なので使ってます。
中心点の支えの画鋲貼るのもマスキングテープ使ってます。
242花と名無しさん:2000/12/08(金) 01:20
>>241
239さんじゃないけど、中心点の支えって、新発見!
そっか、支柱作れば定規回すの楽だよね〜
243239:2000/12/08(金) 01:33
>>241
あ!なる程!!
たしかにそうすれば楽ですね。
中心点の画鋲も勉強になりました。
原稿に穴開けるのが嫌で、いつも
苦労して引いていたので助かります。
ありがとうございました。
244花と名無しさん:2000/12/08(金) 20:35
あげ
245236:2000/12/08(金) 22:28
>240
ラバークリーナー(生ゴムとも言うはず……)は少し大きめな画材店ならどこでも売ってると思います。
普通はペーパーセメントがはみ出たりしたときに、その汚れを取るために
使うんですが、トーンの削りカスを取るのにも使えますよ。
メーカーとかは多分どこのを使っても大差ないと思います。
246197:2000/12/09(土) 15:02
>>198
レスありがとうございました。
私も214さんと同じような感じなのですが、どうしたらよいものやら…。
好きな作家さんは、まあ、いるのですが、雑誌全体のカラーが自分と少し違うようなので
困っています。(それに他にもう一つあるので、他の似たような雑誌の方も考えているのですが
編集部で信頼できそうなしっかりした所を選ぶと、やはり前者かなと悩んでいるのです)
最近では、漫画家なんて恥をさらすだけなのかなと思い始めてしまいました。
は〜、皆さんの気力をそぐようなレスでごめんなさい(T‐T)ウウッ


247花と名無しさん:2000/12/09(土) 17:16
>197=246
ままとりあえず、「これが自分のカラーだ!」って作品を存分に描いて、どちらにも持ち込んでみればよろしいのでは。
そこで反応や編集の感じを見て、聞きたいことは質問するのがいいと思う。
.....はぁ、持ち込みしたい。関西にも支社つくってほしい(T-T)。
ところで、
>最近では、漫画家なんて恥をさらすだけなのかなと思い始めてしまいました。
なぜ(笑)。
248246:2000/12/09(土) 22:50
>>247
なぜかというのは、自分の中にある事しか漫画に出てこないから。
タイプの違う人から見たら、アホでしかないし。
247さんも私のレスを見て「なぜ(笑)」って思ったですよね?そういうことです。
でも、やはり漫画家にはなりたい。自分の中で答えは出てるんですが、何処かで
喋りたくて、言ってみました。せっかく匿名なので。
247さんは関西の方ですか?私も地方人ですよ。買い物がてらに持ち込みするつもりです。
249>248:2000/12/09(土) 22:57
もしかしてもうどこかでデビュー済み?
なんとなく中堅の人の悩みみたく読めるんだけど。
250248:2000/12/09(土) 23:15
>>249
いや、昔賞はとった事あるけれど、そこらへんのぺーぺーですよ〜。
251247:2000/12/09(土) 23:46
>246=248
>なぜかというのは、自分の中にある事しか漫画に出てこないから。
タイプの違う人から見たら、アホでしかないし。
247さんも私のレスを見て「なぜ(笑)」って思ったですよね?そういうことです。

「なぜ」って思ったのは、悪い意味ではなく、わたしにはそーゆー繊細な部分がないためです(苦笑)。
そういう繊細な部分も、良いように漫画に反映させることができるかもしれんよ。
地方者には持ち込みは辛いやねえ。でも、きっと得るもの大きいはず。
持ち込みがんばってくださいね。
252>248:2000/12/10(日) 00:01
>タイプの違う人から見たら、アホでしかないし。
そんな悲しいことを言ってはいかんよー。
自分の中にある事しか漫画に出てこないのは当たり前。
物語なんて自分の生きてきた人生の中から生まれてくるもんなんだから。
作品が大勢の人の目に触れることになったら、多かれ少なかれ批判はされるだろうさ。
けど共感してくれる人だって現れるかも知れないんだから。
意見の合わないだろう不特定の誰かを気にしながらでは、
言い方悪いけど読者に媚びたものしか描けなくなっちゃうよー。
人目にさらされる商売選ぶんだから、どうせなら堂々恥さらすくらいの気合いでいこうよ。
253花と名無しさん:2000/12/10(日) 01:01
恥をさらしてるかもしれない漫画家です(笑)
そうですね〜描けば描くほど、自分が見えてきてしまいますね〜。
>>248さんは「恥」と取ってるかもしれませんが、「個性」であるとも言えるんですよ。
でも「個性」って本人よりも、他人の方が認めてくれるかもしれないです。
あんまり卑下しないで、頑張ってください〜!
254248:2000/12/10(日) 01:19
ど、どうも皆さん優しいレスありがとうございますー!
しっかーし。
私、叩かれるほうが好きなマゾなので、むしろ批判されたいです。

さて。持ち込みするのに1日2社ってきついでしょうか?
地方なもので、できるだけ1日でなんとかしたいのですが。
255花と名無しさん:2000/12/10(日) 02:03
>>254
私のごく浅い経験から言うと、編集部というところは、
午前中にはほんとに人が少ない(笑)。
だからアポとって行くにしても、午前は使えないと思わないとだめかも。
ただ、見てくれる人によっても対応が全然違うから、一括りに語るのは難しい。
256花と名無しさん:2000/12/10(日) 12:56
便乗質問です。
わたしも1日何社とかまわりたい(実際している人いますよね)のですが、
1社あたり、どれくらい時間みておいたらいいんでしょうか。
2時間もみておけばいいのかな...。
でも、こちらの都合で時間なんか決められないのかな。
257花と名無しさん:2000/12/10(日) 19:46
アポ取るとだいたい昼過ぎ〜夕方って言われることが多いね。
1番見てもらいたいとこに先ずアポ取って、2社目はちょっと遅い時間にしてもらうとか。

258花と名無しさん:2000/12/10(日) 20:20
一日三社なら問題ないよ。1時3時5時って感じかなあ。移動30分みて
1.5時間は話さないからへーき。
259花と名無しさん:2000/12/10(日) 21:36
一日に何社も回るって、出版者の人に失礼にあたらないんでしょうか?
私も地方人で気になったので。
便乗ごめんなさい……。
260花と名無しさん:2000/12/10(日) 21:43
この話題ってログにもあったような…。
確か大丈夫って話だったようですよ。
261花と名無しさん:2000/12/11(月) 00:30
1日に何社か回って持ち込みするのは全然構わないですよ!
ワタシは平日仕事をしているので、有給を取って持ち込みに
行かなければならないのですが、何社回ってもどこの出版社
からも文句を言われたことは一度もありません。
余談ですが、最終的にはだいたいお目当ての雑誌のスクールに
投稿すると思うのですが、何社か回る場合お目当ての雑誌は
一番最後にした方が良いです。
そこでそのまま預けてきてしまえばいいので。
だけど1日に何社が回ると、精神的にすごく疲れる・・・。
(私は3社が限界)
262花と名無しさん:2000/12/11(月) 00:41
>259
全然気にしませんよ。「地方から上京されたんですか? では次は
どこか別のところへ行かれるのですか?」とか聞くけど、その返事
で不愉快になることはないよ。他社にやりたくないような才能なら
遠回しにくいとめにはかかるかもしれないけどね。
編集としては。
263花と名無しさん:2000/12/11(月) 01:22
私も以前3社に持ち込みしました。しかも持ってった原稿は他社で投稿済みの
作品。3社ともちゃんと見てくれました。しかもその中の1社の編集さんに
担当になってもらえました。
264256:2000/12/11(月) 01:40
レスありがとうございます。
かなり心惹かれる持ち込み...。
投稿で停滞期に入ってしまったので、会社の都合がつきしだい、挑戦してみたいと思います!
265花と名無しさん:2000/12/11(月) 02:05
はー、なにはともあれ
描かなきゃナー…
266花と名無しさん:2000/12/11(月) 02:32
ホント、描かないとですね・・・
この数年、いろいろあって描けない状況にあったんですが
やっと落ち着いたので久々に描こうとしたら、前以上に全然描けない!
初めて作品仕上げた時の事を思い出します。
はぁ・・・。がんばろ。
267花と名無しさん:2000/12/12(火) 01:50
あげ
268すいません独り言:2000/12/12(火) 17:18
今、ネームを練っていて、突然今までそれなりに自信もって描いていた作品が、とてもつまらなかったことに気付いた。
おっしゃー!!!もっともっとおもしろくするぞーーー!!!!!
269259:2000/12/12(火) 19:32
皆さんレスありがとうございました。感謝。
今北海道に住んでるので、年に1度上京出来るか出来ないかくらいな状態なんです・・・。
なんにせよ描かなきゃ始まらないので今ネーム中・・・。
急いでいる訳では無いので、じっくり練る事にしますー。
270花と名無しさん:2000/12/12(火) 20:51
既出かもしれませんが各社スクールの移動教室も利用してみては?
昔ほど多くないけど。
わりと効暖社はようやっとるよね、交通費持ちで。
271花と名無しさん:2000/12/13(水) 08:44
>.....はぁ、持ち込みしたい。関西にも支社つくってほしい(T-T)。

ほんとうだよね〜。東京までだったら新幹線や人によっては飛行機とか
お金もばかにならないし…スクールの移動教室ってのはある程度上位の賞に
ランクしてないと呼ばれないんですよね?確か…
272花と名無しさん:2000/12/13(水) 14:57
今月の別フレでデビューした人、「〇〇さんは持ち込みを続けてチャンスを
つかみました」との編集コメント。しかし住所を見たら岐阜…持ち込みつづけたの!?
えらいよな〜。でも19歳ってことは…フリーター?専門学生?家事手伝い?
学校行ってたら「持ち込み続ける」くらいのヒマはないと思うし(さぼってるなら別だが)
どっちにしろお金たいへんなのによくやったとそのてんだけでもほめてあげたい気がした。
ウチだったら、「プロでもないしプロになれるとも限らないのに大金使って上京なんて
なに考えてんの!やめなさい!!」とか大騒ぎで許してくんないよ、親…。
ごめん、愚痴でした(T−T)親は漫画なんて…って人なので…。
273花と名無しさん:2000/12/13(水) 15:19
>>271さん

公開漫画スクールって一度も投稿した事無くても
雑誌で募集している時申し込めば行けますよ

申し込み者が多い雑誌はハネられる事もあるけれど
だいたい大丈夫です
 
274名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 17:29
いまだ下書き二枚・・・
12月中に持ち込み行きたかったのに・・・
持ち込みじゃないところに逝くしかないのか・・・
逝ってきます・・・。
275花と名無しさん:2000/12/13(水) 17:46
>>272さん
投稿して賞金取れば親の見る眼も違ってきますよ
  経験者談
276花と名無しさん:2000/12/14(木) 00:17
12月って年末進行のときですよねえ。
こーゆーときに一介の投稿者がネームとか送っちゃったら
担当さんにうざがられるかな…。
277花と名無しさん:2000/12/14(木) 03:04
>>276
とりあえず電話してみなよ。
278花と名無しさん:2000/12/14(木) 03:10
完全原稿じゃなくってネームを送ってもOKなのですか!?
それとも>>276さんはもう担当の編集さんがついてる方なのかな?
ネーム投稿なんて初耳ですが…
279花と名無しさん:2000/12/14(木) 06:17
>>272
それは言葉のアヤで、最初の数回は実際に持ち込んだだろうけど
そのあとは担当さんがついて、その人に直接送っていたってことでは。
それでも、投稿とはちょっとニュアンスが違うし、それにデビューも決まってないなら
持ち込みって言い方すると思う。
それに、会社勤めしながらでも学校行きながらでも(べつにさぼってなくても)
睡眠削って投稿作描いてる人いくらでもいるよー。
ちゃんと勉強してる学生でもバイトしてる人はいくらでもいるのと同じ。
19ならまだ体力あるだろうしね。
若いうちはそのくらいがむしゃらにがんばらないと!
280花と名無しさん:2000/12/14(木) 06:32
漫画板の投稿者スレにも出ていた話題ですが。
誰もがネームを送って見てもらえる訳ではないと思います。
何度か投稿して、担当が付いてる人とか、持ち込みした際に「見ますよ」と言われた人とか…
でも、忙しい時には編集さんもお仕事優先になってしまうので、
すぐに返事を貰えないという事もあります。
…その時はあまり待たずに、進めた方がいいかもしれません(苦笑)
281花と名無しさん:2000/12/14(木) 13:23
こんな事を書くとヤなヤツかもしれんけど、
文系大学生は割と暇なんでやろうと思ったら持ち込みも結構出来そうだ。
私も暇だった。部活やってなかったし。バイトしてても時間に余裕あった。
272さんの言ってる人ももしかすると大学生かも知れないね。
だから、「漫画家目指すから大学行かない」と決めつけないで良かったと思ってる。
もし今大学進学と投稿生活どっちにしようかと迷ってる人がいるなら、
私は大学進学をおすすめする。工学部とかは忙しそうだけど。
大学には漫画のネタも一杯落ちている。
怠けなくても十分両立できる(と思う)。バイトで上京の金も貯めれるぞよ。
282花と名無しさん:2000/12/14(木) 14:02
うんうん。
ただ、芸大や美大のデザインだの建築だの、に行くと課題攻めでえらい目にあいます。
行くなとは言わないけど、暇な大学生にはなれないと思う...。
大学に行ける環境の人は、行きながら投稿は十分できると思う。
自分は課題がめちゃくちゃいそがしくて、バイトもサークルもできなかったけど、そういうところがネタの宝庫だったんだろうなーとちょっと残念。
283花と名無しさん:2000/12/14(木) 23:34
>272
279の言うとおり、会社に行ってようが、学校に行ってようがどんなに忙しかろうが
描こうって気があれば漫画なんていくらでも描けますよ。(私がそうです。担当もついてます)
ほんとになりたいんだったらそれぐらいの根性がないと。プロになったらもっと大変だと思いますし・・
行動あるのみです。本人のやる気があるかないかだけだと思いますよ。
284花と名無しさん:2000/12/14(木) 23:43
学生で長期休みの時に持ち込む人って多いですよ。
それでも春・夏・冬で年三回ですから、まあまあのペースではないかと。

285花と名無しさん:2000/12/15(金) 01:27
276です。説明不足でごめんなさい。
担当はついてるんですが、ネームを見てもらうのは何ヶ月かぶりなんです。
仕事が忙しくてなかなか漫画にとりかかれなかったもので。
雑誌(非漫画誌)の編集やってる友人に、こんな時期に連絡したら
編集は迷惑といわれてしまい、自分としてもせっかくついた担当さんの心証を
害するのは避けたいので、なかなか連絡できずにいるんです…。
286花と名無しさん:2000/12/15(金) 01:46
>>276>>285さん
そのネームはすぐ返事をもらえないと作画予定が狂うとかでしょうか?
(仕事の関係などで「今からすぐ描き始めたい!」とか?)
もしも、そうでないのならとりあえず
「お忙しい所すみません。
お仕事が一段落してからお返事いただけますでしょうか?」と
一筆添えて出せば問題ないと思いますよ。
ただ、編集によっては修羅場で机もゴチャゴチャになって
ネームが埋もれたり忘れられたりするかもしれないので
(と、言ってもこれは最悪の場合<滅多にないとは思いますが)
電話をかけて落ち着く時期を聞いてみたら如何でしょうか?
いくら忙しくても、そんな電話の一本や二本でウザガるような
編集さんはいないと思いますよ。
がんばってくださいね!!(^^)
287花と名無しさん:2000/12/15(金) 03:49
>285
私もネームを送られて迷惑と思う担当さんはいないと思いますよ。
担当さんがついていると言うことはあなたを将来戦力になるかもと見越してのことだし
逆にネームを全然送ってこないほうが「やる気ねーのか?」と思われることもあります。
(実際私の担当さんはそういう人です)
ですがネーム送るのが久しぶりと言うなら、やはり286さんのいうような内容の手紙などを添えては
どうでしょう。
285さんはそれだけ配慮の出来る方なので(時期をみたり)、よっぽど失礼なことでもしない限り心証を害したりしないですよ。
がんばってください!!
288花と名無しさん:2000/12/15(金) 04:16
ネームは一応清書してコピーしたものを送りましょうね。
たいていは電話で連絡があったりする場合が多いので
電話でいろいろ批評してもらうときにこちらにも手元にあったほうがいいし。
それから
新人のうちはネームにもちゃんと絵が入っていたほうがいいようです。
手紙をそえるなら
ざっとあらすじなりプロットなりも追加しておくといいかも。
自分で気づいた疑問点とか迷ってるとこなども
書き添えると
編集さんの方からも電話しやすいと思います。
充分に時間を取って
「もしよろしければ
○月○日頃にこちらからも連絡させていただきます」・・ってのも
書いておいてもいいかも。
実は電話苦手な編集さんもたまにいたりする・・・
289286追加:2000/12/15(金) 05:09
お休み前にちょっと見に来たら
素晴しいレスが入っていて感動しました〜!>>287-288さん
(って私が感動してどうする?(汗))

でね、余談&勝手な推測ですが
>>285さんの御友人は非漫画誌の編集さんなだけに、
漫画誌で担当がついてる人のネーム投稿を、
単なる一般読者からの問い合わせのように
イメージしているのかもしれないですね。
(例えば、掲載商品や懸賞に関する問い合わせみたいな)
そういうのだったら確かに「この忙しい時に〜!!(怒)」と
思われるかもしれないですけど
漫画誌の編集さんにとって投稿者のネームを見るのは、
とても重要なお仕事の1つですからね。 大丈夫ですよ〜!
290花と名無しさん:2000/12/16(土) 00:18
あげ
291花と名無しさん:2000/12/16(土) 04:35
別マの編集さん、原稿にお茶(だと思うけど)の染みつけないで〜(涙)
こんな事で文句言う私が心狭いのか。何か前スレでは原稿なくされたって人が
いたくらいだし…。
292花と名無しさん:2000/12/16(土) 11:19
>291
...ひど。
それは持ち込みの時?
それとも投稿して返ってきた原稿?
上の方で、インクは耐水性がいい、という意見があったなー...(^^;。
293花と名無しさん:2000/12/17(日) 00:11
285(276)です。
みなさんあたたかい…(感涙)。ありがとうございます〜!
“編集者の仕事のメインはあくまでもプロ作家の担当であり、
投稿者の対応は片手間”というイメージがどうしても自分の中にあったので、
「ネームを見るのは編集者の重要な仕事の1つ」という言葉は
目からウロコでした。(今更何を…と思われるでしょうが…(^^;))

前にネームを見せてから随分時間が空いてしまったため、
一刻も早くがんばりをアピールしなくては!という焦りがありまして、
それが今の時期にこだわった理由でもあったんですが、
その気持ちのまま突き進んでしまえばよいかなーと思えました。
勿論失礼のないように配慮して。

ああ、一人で投稿してるせいか、ついあれこれ考えすぎてしまうー。
かなり蛇行してますが、がんばります!
294花と名無しさん:2000/12/17(日) 03:27
フト思ったのですが、今まで出てきた色々な疑問・質問を
「よくある質問集」としてまとめてみるのはどうでしょうか?
ループしがちな年齢話題や、285さんのような投稿時期について、
一日数社回るのは失礼?などの「素朴な疑問編」と、
ちょっとした画材についてなどの「技術基本編」に分けるとかして・・・。

それをまとめて次スレの2.3辺りに載せておけば
投稿初心者さんや、一人で投稿していて不安な人には便利なのでは?
話題のループも避けられると思いますし。
いかがでしょうか??>皆様
295花と名無しさん:2000/12/17(日) 12:00
賛成で〜す!それは便利だ。しかしどなたがやってくださいますか?
296>294:2000/12/17(日) 14:47
うぬー。
いい意見だが、だがしかし!
本当に誰がやってくれるんだー!!(笑)。
297花と名無しさん:2000/12/17(日) 15:37
コミックアイズ(ホーム社)って、どう思われますか?
内部事情とかでもなんでも、知ってらっしゃる方
教えてください。お願いします!
298花と名無しさん:2000/12/17(日) 15:58
>297
eye'sを読んでいて、そういう漫画がお好きなら
向いてらっしゃると思います
新人受け口としては 隔月刊なのと増刊号がないので本数的にはキビしいかも
しれませんが 年齢制限がない様子(30歳以上で賞を取ってデビューした
方がいました)です

編集さんは感じいいです。

あと、憶測ですが、人気同人誌出身の新人さんが多いので
編集者の指導を期待するより 自分で力をつける事が
大事かと思います(どこでも そうですけどね)
299花と名無しさん:2000/12/17(日) 19:31
297さんに続いて
ジッパー、キュウティあたりはどうでしょうか。
300キューコミ:2000/12/17(日) 20:18
キュウティ(コミック)なら、3年くらい前に投稿しました。
でも、定期的な発表とかないみたい...。賞とかもないみたいだし。
とりあえず半年で原稿と批評は返ってきました。
「中高生女子ターゲットのリアルな恋愛」オンリーみたいなので、そういうのが好きな人はいいと思う。
301299:2000/12/17(日) 23:05
そうですか。
恋愛オンリーなところが、ずっと気になっていたんですが。
他の雑誌は少し年齢層が低そうだし、興味ある雑誌がないのが本当の所です。
少年誌、青年誌の方がいいのかも…
302300:2000/12/17(日) 23:45
>301
ストーリーもので恋愛ものじゃないものを描きたいなら、キューコミはけっこう大変だと思います。(無理とは言いませんです)
自分は投稿するたびに「もっと恋愛を、もっと恋愛を」と言われ続けてやめました。
(あまり恋愛モノに興味なかったので)
303299:2000/12/18(月) 00:00
>>302
三原ミツカヅさんと南Q太さんの作風が好きなので、あのあたりがいいかなと
思っていたんですが、無理目ですかね…。
目標雑誌が見つからないと、描くにも描けないし。困った!
304302:2000/12/18(月) 00:23
>303
うーむ。無理とは断言できないです。
とりあえずキューコミを目標に仕上げて、一度持ち込まれてみては??
わたしは地方だったので投稿にして、直接話とか聞けなかったのですが、
持ち込みなら、雑誌の方向性と自分の方向についても、
いろいろ聞くことができるのではないでしょうか。
それから考えた方がいいかも知れません。
305花と名無しさん:2000/12/18(月) 00:29
>>298さん、ありがとうございました!!
2チャンネルって、怖いような気がしてたので、
嬉しかったです。
306>>303:2000/12/18(月) 00:52
>目標雑誌が見つからないと、描くにも描けないし。

 それが足枷になるなら描かないほうが良いかも。
 描きたいものはなにをどうしても情熱があれば描けるものだと思うのです。
 作品がまずあって、持ちこみ先に苦悩するならまだしも、描かないうちから
 それでは自分が無いように思えてしまいます。
 ログをたどると同じような書き込みがいくつかありますが同じ方でしょうか?
 だとしたら302さんと同じ事を何回も皆さんが助言してくださってますよ。
 
307花と名無しさん:2000/12/18(月) 01:11
>>294
「よくある質問集」ホント誰がまとめるんだ…。
他力本願だけど欲しいのが本音。
308花と名無しさん:2000/12/18(月) 01:17
自分が無いっつーよか熱意が無いって気が…ゴフゴフ。
309花と名無しさん:2000/12/18(月) 01:38
ん〜質問ばかりしてる人に限って全然マンガ描いてなかったりして
質問したことで漫画家志望〜みたいに満足してる人って結構いませんか?
しかも描く前から頭でっかちになったりして…
とりあえず描くことですよね〜
本当に漫画家になりたければ目標の雑誌がないので描けないとはおしゃられないと
思います。表現者であれば例え読む人が友人1人だとしても描くと思いますし
コピー誌でもオフ誌でも同人誌という表現方法もありますし
「漫画家という職業」になりたいのか「漫画を描き続け」たいのかの違いですよね。
でも本当に熱意がなければ逆に足かせになってツライと思います。

ナニサマ発言ごめんなさい。これは自分自身に喝を入れる為の発言でもあります。
ご気分悪くされた方ごめんなさい〜〜なのでsage
310302:2000/12/18(月) 01:57
えーと、まあ描くのが何より大事なのは確かですが、「まず雑誌ありき」も悪くないと思いますヨ。
だから、299さんのように、目的にしてる雑誌についてできる限り知っておくのも大切だとは思います。
質問するのもいいと思います。
ただ、わかっていらっしゃるとは思いますが、ここで答える人間も1投稿者(わたしのよーに)だったりするので、あくまで参考の一つ、ってことにしておいて、その上でどうするかはご自分で行動するしかないです。
ちなみに、キューコミから最後にいただいた批評には「とにかく描いてください。描き続けることが何より大切です」でした。
今は違うところに投稿してますが、とにかく描き続けてはいます...。
311花と名無しさん:2000/12/18(月) 02:04
編集者の方って、投稿・持込やってる者のことを、
どの位真剣に考えてるんだろう?だって、極端な事を言えば
新人、発掘なんかしなくたって、まあ、お給料は出るわけでしょう?
(もちろん、ヒトによるだろうし、・・・編集という仕事に対する
  考え方、もっといえば、自分の仕事・生き方に対する取り組み方の
  違いもあるだろうけど)
・・・新人を自分が発掘していくこと、その新人が売れたとして、
その時それからの、気持ちって、どうなんだろう?!
メリットがあるんでしょうか?そんな事は、関係ないんでしょうか?心情的に・・。
312302:2000/12/18(月) 02:04
あと、聞かれもしないのに何ですが...、キューコミ、今は知りませんが、わたしが投稿した最後らへんは批評も超カンタンになっちゃってたんですよねー。
1枚の紙に20行くらいの...。(どこもそんなもんなんでしょうか?)
初投稿の時(創刊数カ月後)は、けっこう詳しい批評シートだったのにー。メールでまで批評くれて、すごく親切だったのにー。(しかし、投稿作品対処人数が2人だったらしく、超忙しそうであった。今でもそうなのかな...)
だから、できるなら持ち込みの方がいいと思います。
313花と名無しさん:2000/12/18(月) 02:06
299=>>43.>>109?
314花と名無しさん:2000/12/18(月) 02:08
>311
んー。
人によりけりだとは思いますが、基本的には「アタリがあったらラッキー」って感じじゃないでしょうか?
発掘した新人が売れたらそりゃ嬉しいと思いますよ。メリットうんぬんは知らないけど...。
ま、志望者は「自分はアタリなんだぞ!」ってのをなんとかアピールして頑張るしかないでしょうねえ。
315花と名無しさん:2000/12/18(月) 02:09
余裕が有ればQ&Aまとめたいけど、
受験生なのです……。
漫画も描いてない。
描きたい・描きたい・描きたいよーーーっ!
書き方忘れちゃいそう(涙)。
316花と名無しさん:2000/12/18(月) 02:20
雑誌ありき・・・・。と、いうか、問題なのはなにも行動していないくせにこの雑誌とは
合わないとか言ってる事なんだよね?いい雑誌でデビューしたい気持ちはわかるけど
そんな全て自分の望むような雑誌なんかないよ〜。
妥協も必要だと思うんだけどな。そりゃ一番大切なとこは譲れないけど。
一切妥協したくないなら同人しか・・・・。
317302:2000/12/18(月) 02:36
>316
>問題なのはなにも行動していないくせにこの雑誌とは合わないとか言ってる事なんだよね?

うーん。それは確かにそうだけど、BBSでは、相手が実際行動してるか(またする気があるか)までは、なかなかわからないので、よっぽどの場合(あからさまに絶対やる気なさそーな書き込みとか)以外は寛容モードでいいんじゃないでしょうか?
いろいろ情報集めるのが、行動するきっかけになる人もいるだろうしね。
最初にきっかけさえつかめば、後は自分で行動していける人もいるだろうし...。

>そんな全て自分の望むような雑誌なんかないよ〜。
投稿を重ねていくと、実感しますね、これ(笑)。
ほんと、「なんでこーゆー雑誌ないの!?あってもいいじゃん!」とか思うときもしばしば(笑)。
でも、雑誌とゆーか漫画界の中で、自分の居場所や立ち位置をしっかり確保できるようなスタイル作りって、志望者の時から考えていった方がいいような気はします。
318花と名無しさん:2000/12/18(月) 03:05
デビューして実力が認められればおのずとスタイルなんぞ築かれるものですぞ。
作ったスタイルなぞ必要ないと思うんじゃがのう。
319素朴な疑問編(一案):2000/12/18(月) 04:11
>>294です。
言い出しっぺなので、とりあえず思いだせる限りで書いてみます。
本当はスレッドを一から読み直したいのですが時間がないので記憶頼りです。
順番も適当です。皆さんで色々と意見を出して補足・修正してくださると嬉しいです。
(これを基本にというより案の1つとして見て下さいね〜)

「よくある質問集〜■素朴な疑問編■〜」
1)投稿者の年齢制限について
  ・基本的に、いい作品であれば年齢は関係なし。
  ・ただし幼年誌で”新人作家と読者の感覚的な近さ”を大事にしている場合
   ある程度の年齢の方には難しいかもしれない。
   (でも、よく噂される「◯歳以上は自動的にはねられる」というのは
    どの雑誌でも有りません。作品よければ全てよしです。)

2)持ち込み時の服装は?
  ・編集部の人も、ほとんどが普段着です。
   「会社に行くから・・・」と言って無理してスーツなど着なくても大丈夫。
   自分らしさをアピールできる小綺麗な服装でいきましょう。

3)投稿雑誌に迷ったら?
  ・投稿初心者さんでしたら、あれこれ悩まずに
   自分の好きな雑誌や、好きな作家さんが描いてる雑誌に投稿してみましょう。
  ・投稿で行き詰まったら、持ち込みをして編集さんの意見を聞いてみたり
   本屋で色々な雑誌を見て作風が合いそうな雑誌を探してみよう。

4)持ち込みの時期・時間はいつ頃がいいの?
  ・編集部が比較的落ち着いているのはその雑誌の発売日前後。
  ・発売日の一週間〜10日ぐらい前が校了なので
   それぐらいを狙って電話で予約をとるのがよい。
  ・午前中は人がいない編集部も多いので、電話は午後にかけてみよう。
  (※忙しさについては編集部や担当する人によって違います。
    持ち込み作品ができたら、まずはものおじせずに電話してみましょう。)

5)一日数社回ってもいいの?
  ・数社まとめて回るのは問題ありません。(地方の方や社会人はそうしてる人の方が多い)
  ・例えば、移動時間も含め1時・3時・5時などに分けて予約をとれば
   余裕をもってまわれます。
  ・地方の方は交通機関の確認をしておこう!(東京の地下鉄は複雑です)

・・・とりあえず、ここまでです。
後はアシスタントについてとかでしょうか?
ああ、ぼやけまくる記憶・・・。(^^;
320花と名無しさん:2000/12/18(月) 05:51
>>319
うわ〜!お疲れ様です!!
321花と名無しさん:2000/12/18(月) 09:51
>319
ありがとうございます!
漫画を仕上げて初持ち込みに行ってまいります!!
322花と名無しさん:2000/12/18(月) 09:52
おおお!!!
おつかれさまです。ありがとうございます!
番号を覚えておかなければ。319ですね。
323持ち込み情報追加:2000/12/18(月) 10:51
319さんに追加。前スレにあった個人の持ち込み情報です。
------------------------勝手にコピペしました。すみません。

某雑誌でデビューしたのですが、その雑誌の方針に合わなくなり移動することを決意。
その時の持ち込み体験談です。

集英社:きちんと話しを聞いてくれるし、何より間口が広いのでやり取りがしやすいかも。
    ただ担当に左右される確率が高いと思う。ダメな担当に当るとむごい結果になりそう。
角川 :ワタシの原稿を見てくれた人は、とてもイイ人だった。「やる気のある人は大歓迎!」
    らしい。ただ実力主義っぽいので、それなりのスキルは必要かな?
白泉社:ひどかった。(笑)何を言いたいのか分からない上、一方的に攻め立てられた。
    「人材を育てたい」という気が全く感じられなかった。
新書館:自分は同人畑じゃないのですが、「そういうのは気にしなくていい!ホモじゃ
    なくてもいい!(笑)」と言っていました。ただとにかくオリジナリティーを
    重視するようなので、中途半端な作品じゃダメっぽい。
ソニーマガジン:何度かお世話になった担当さんはすごくイイ人でした。ここは絵の
        可愛さを重視するみたい。個人的には良い編集者さんが集まった良い
        部署だと思う。

以上です。
あくまでもワタシの独断と偏見によるものなので、参考程度に・・・。
あと出版社よりも、担当運にすべてがかかっています!!!!
担当の一声で、自分の人生が左右されますから・・・。
みなさん、がんばってくださいね!
-------------------------------------------------------
324花と名無しさん:2000/12/18(月) 12:22
319さんではないですが、仕事待ちで暇なんで、道具について下に集めてみました。
325道具編 ■初心者編&既出おすすめ品■:2000/12/18(月) 12:22
道具編 ■初心者編&既出おすすめ品■

基本的に投稿・持ち込み先雑誌の「募集要項」をまず見てください。
ほとんどの物は大きめの文房具屋・画材屋・アニメイトなどで手に入ると思います。
※この情報は発言者の個人的感想が元になってますので、鵜のみにせずに参考程度にどうぞ。勝手に意見をコピペさせてもらった人ごめんなさい。
-----------------------------
■紙
市販原稿用紙(B4)でほぼ大丈夫。
A4は同人誌用で投稿には使えない場合が多い。
┗IC(目盛りが薄くて使いにくいらしい)
┗MAXON
などなど。
※110gより135gの方がしっかりしてて良い。

■描く物
印刷に出る物なら基本的に何でもいい。
(必ずつけペンでないといけないことはない)
でも、鉛筆はやめよう。

▼ペン入れ
┗つけペン
 ┗ペン先
 人によりけりですが、
 ┏主線→Gペン
 ┗髪や眼の細かいところ→丸ペン
 という人がけっこう多かった。
  ┣ Gペン→線に強弱をつけやすい。
  ┣丸ペン→とにかく細い線が描ける。
   ゼブラ丸ペン(硬質)が最細!?
  (つぶれてきたら太い線も描きやすい)
  ┣スクールペン→強弱つきにくい。
          勢いのある線がかける。
  (筆圧高い人は使いやすいようだ)
  ┗カブラペン
 ペン先はメーカーごとにも違うようです。

┗ハイテック
┗ピグマ
┗ロットリング→背景や細かい所に使う人多し。
(0.1より0.13の方が細いらしい)

▼ベタ
┗筆
 ┣プラチナ
(買うときは穂先のしっかりしたものを選びます。 あと、水で下ろしてほつれ毛はとって、毛先 のほんの少し、よじれてる部分はカットします。 これでだいぶ綺麗に纏まるようになりますよ)
(筆の穂先きは、使い始めに少しだけ火であぶるといいそうです。)
┗筆ペン→髪ベタ、細かいとこ
(カートリッジ式なら、多少インクが気に入らなくても詰め替え利く)
┗マジック
(油性は後からにじんだりするそう)

▼枠線
┣ロットリングやピグマ(0.8〜1.0)
┗からす口
 (直線しか引けず、使い方にこつがいるため今使う人は少ないかも)

■ホワイト(既出おすすめ)
┣ミスノン
┣ドクターマーチンの 「BLEED PROOF WHITE」
┣ルマの 「BLEED PROOF WHITE」
┣ドクターマーチンのペンホワイト
┗無印良品の新製品の白いボールペン

■消しゴム(既出おすすめ)
┣トンボのMONO LIGHT
┣普通のモノ消しゴム
┗PLUSの OMNIシリーズOMNI1

■インク
薄墨は使えないところが多いです。薄墨をトーンの代用などにするのはやめておきましょう。
┏綺麗さ→墨汁
┗早さ→インク
という感じみたいです。

┗墨汁(既出おすすめ)
 ┣「墨の華」
 ┣「開明墨汁」
 ┣セブンイレブン「いろいろぼくてき」

┗インク(既出おすすめ)
 ┣ホルベインの黒インク
 (ペン先がつまりやすい難点有り)
 ┣アートカラー
 ┣開明ドローイングゾル
 (ホワイトの上に描くのにいい)
 ┣製図用インク
 (消しゴムで薄くなること有り)
 ┣証券用インク
 (製図用にくらべると濃い)

※漫画専用インクは使えない物が多いらしい。
※墨汁はほっとくと腐りますし、インクもべたべたになるようです。マメに取り替えましょう。
※原稿の安全を考えるなら、耐水性のインクがいいかも。

■トーン
安いものから高いものまでありますが、自分の作品に合わせて上手に使えばいいと思います。
┣IC (質がよくない?)
┣レトラ(今売ってるところ少ないらしい)
┗デリータ(安い)
※他にもいろいろあります。

※トーンの削りカス取りに。
┣ガムテープ(粘着力弱い物)
┣ビニテープ(粘着力弱い物)
┣メンディングテープ
┣マスキングテープ
┗ラバークリーナー(生ゴム)

----------------------
(過去の発言からだーっと抜き出してみましたが、抜け・間違いなどあったら訂正してやってください....)

326花と名無しさん:2000/12/18(月) 18:40
まとめてくださってありがとうございます!
これで過去レス確認しなくて済むようになりました。
感謝!ちゅ。
327299:2000/12/18(月) 21:36
>>313
264@`265です。
皆さんのおっしゃる通り、今停滞期間です。
とにかく描けばいいのは分かっているのに、筆が進まないので、ここで少しは
刺激を受けれれば良いなとレスをしています。
漫画で知り合った友達や、創作者の方々ともめたりして、ぱったり漫画をかかなくなって
焦っています。
誰でもこういう悩みはつきもので、自分だけではないとは分かっているのですが
なんしろ、凹みやすい性格で(;^^)
叩かれるほうが好きなので、どうぞ叩いて下さい!

まとめ御苦労さまでした!!皆さん結構こだわっていたりするんですね。
328花と名無しさん:2000/12/18(月) 23:33
すごい。
まとめてくれた人ありがとう。
329花と名無しさん:2000/12/18(月) 23:52
あの〜、少女漫画の範疇に入らないかもしれませんが、
ガロって、どう思われますか?
もし、掲載されたとしても、原稿料でないって本当なんでしょうかねえ?
330ガロは:2000/12/18(月) 23:59
大昔に編集者の実家から送られてきた蜜柑が稿料だった…という話を聞いたことがあります。
まあ、それだけ稿料が安い事の例えだろうと思いますが。(笑)
今でも決して高くはないでしょうね。お金儲けがしたいならガロでは無理かと…。
331花と名無しさん:2000/12/19(火) 00:24
>>319@`>>323@`>>325さん
ありがと〜!!!!!
332花と名無しさん:2000/12/19(火) 01:26
>>292
投稿です。ホント、耐水性のインク使った方がいいかも(笑) でも墨汁が好きなんだー。

>>331さんと同じく、まとめて下さった方々どうもありがとう〜!!
333花と名無しさん:2000/12/19(火) 08:35
あのー、いまさらこんな疑問ですみませんが、
私が4・5年くらい前に証券用インク(パイロット)を使った時は、
製図用インクよりも薄い、というか水っぽい感じがしました。
このスレで証券用のほうが濃いと聞いて、私の勘違いだったのかと思ったんですが、
この間友達に聞いてみたところ、やはり証券用の方が薄いと言われました。
最近証券用のインクって濃くなったということなんでしょうか。
耐水度は証券用の方が上だし、濃くなったなら証券用をまた
使いたいと思ってるんですが…
置きっぱなしにしてると、沈澱して上澄みが薄くなるとかあるんでしょうか。
それだったのかな、わたしは。
334花と名無しさん:2000/12/19(火) 10:09
前にも出てるけど、証券用は沈殿します。振って下さい。
濃さは、製図用を使ってないのでわからない。ごめんなさい。
335>329:2000/12/19(火) 10:20
南Q太さんが、ガロに掲載した作品へのコメントで「掲載料、ちゃんともらいましたよ」って書いてました。
出ることは出るのでしょう...。
336花と名無しさん:2000/12/19(火) 12:48
>>325さん
ものすごく細かい事ですが、紙厚の単位は
gじゃなくてkgだったような・・・。

それにしても、こうやってまとまると分かりやすいですね〜♪
お疲れさまでした〜〜!!!
337花と名無しさん:2000/12/19(火) 13:07
あの、年末って編集部って大丈夫なんでしょうか?
どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?
集英社に持ち込むつもりなんですが・・・
338>337:2000/12/19(火) 13:31
持ち込みについては>>319でまとめてくれてます。
そっからコピぺ

4)持ち込みの時期・時間はいつ頃がいいの?
  ・編集部が比較的落ち着いているのはその雑誌の発売日前後。
  ・発売日の一週間〜10日ぐらい前が校了なので
   それぐらいを狙って電話で予約をとるのがよい。
  ・午前中は人がいない編集部も多いので、電話は午後にかけてみよう。
  (※忙しさについては編集部や担当する人によって違います。
    持ち込み作品ができたら、まずはものおじせずに電話してみましょう。)

年末は忙しいと言われていますが、1番確実なのは電話だと思います。
電話してみることをおすすめします。
339花と名無しさん:2000/12/19(火) 14:15
>>337
出版社は仕事納め早いと思う。特に大手は…。
直接電話して聞いてみるのが一番だと思うよ。
340花と名無しさん:2000/12/19(火) 23:38
337です。
わざわざありがとうございます〜!
じゃあ年末でも気にすることないのかな?(^^;
幸いにも持ち込む予定の雑誌の発売日の少し前なのでちょうどいいのかも。
勇気を出して電話してみます。
341花と名無しさん:2000/12/20(水) 01:22
年末(年始もですか?)の持ち込みが大丈夫なのかどうか
参考にしたいので結果教えてほしかったりします>337さん
342花と名無しさん:2000/12/20(水) 01:49
>>341
それはその編集部にもよるのではないでしょうか?
337さんの伺った編集部が大丈夫だとしても
他がそうとは限らないし・・・その逆もあるだろうし。
電話してみるのが一番では?
(ってことになってますよね?その前のレスでも・・・)
343花と名無しさん:2000/12/20(水) 02:10
会社なので、年末は28日まで(?)
でもその前から休みを取る編集さんもいます。
年始は、休みがあった分仕事が滞ってたりしますから
出来るだけ避けた方がいいかもしれません。
344花と名無しさん:2000/12/20(水) 02:15
たとえ校了が終わっていても
編集部内でも
大掃除や忘年会や新年会の予定もありますので
やっぱり
電話してみるのが一番〜〜
345花と名無しさん:2000/12/20(水) 03:10
白泉社さんの花とゆめに投稿しようと漫画を描いているのですが
どうしても16枚にならず32枚とかになってしまうのです。
(短編でまとめるのが苦手なんです)
大きな賞だと批評はもらえなかったりすると聞きますし
年に2回しか締め切りがなかったりするのですが、
こういう場合はどうしたらいいかご存知の方いらっしゃいますでしょうか。
ちなみにかなり地方に住んでいるので持ち込みも出来ず困っています。
346花と名無しさん:2000/12/20(水) 06:04
持ち込みで何社か回ろうと思っている場合
枚数はどうしたら良いんでしょうか。
マンガスクールなどで募集している枚数が違かったりします。
347花と名無しさん:2000/12/20(水) 09:50
>345
それはなんとか16枚にするか、大きな賞に応募するかのどっちかしかないと思います。
それか投稿先を32枚のところに変えるか。
16って難しいですよね。わたしもLaLaに投稿しようと思っているのですが、それができなくて、なかなか投稿できないでいます(^-^;)

>346
16枚と32枚の2作品持っていけば、たいていのところはいけるのではないでしょうか。
一応規定枚数の方の作品を先に見せて、「ページ数は規定外なんですが...」って感じで両方見てもらうとか。(これは見てもらえれば、の話ですが)
348花と名無しさん:2000/12/20(水) 10:13
>>346
347さんと基本的に意見は同じなのですが(2作品持って行く事であなたの熱意も感じとってもらえるかもしれないですしね。)
基本的に漫画は16Pで実力がわかるものなので、どうしても1作品という時は16Pが良いと思います。16Pを上手くまとめられる
人は大抵のページ数でもまとめられると編集の方でも判断するでしょう。
349花と名無しさん:2000/12/21(木) 00:07
花や点描やかけ網とかを手で描いたら知り合いに
「何ちんたら手で描いてるのよ、トーンをはったほうが早くて綺麗じゃん」
て言われた、むっとしたが。
確かにトーンの方が綺麗。
どんな方法を使っても結局印刷された後の見栄なんだよなぁ・・・
って思いちょっと切なくなってきた。
それでも手で描けるのは手描きをする貧乏な私。
350老婆心ながら:2000/12/21(木) 01:05
漫画板の方からためになるプロのお言葉を拝借。
プロですらこの扱いなんだから持込組はそれなりの覚悟を…

(年末に、新しい出版社に営業したい気分のプロに対して)
<お気持ちは解ります。実際、私も似たような心境なので。
知人元編集の助言ですと、年末は忙しい他に全ての物事に対して
区切りを付けようと編集側も思っているので時節的に良くないとか。
長期休みも挟むし、新年で頭の中リセットされたらたまらない
ですからね。場合によっては営業をかけても新人賞回しにされる
ケースも多いですから、仕事も落ち着く初春まで待つのがよいかも。
今焦ったって途端に状況が変わる訳でないので、わざわざ悪い時期を
選ぶのは利口とはいえないと思う。
351花と名無しさん:2000/12/21(木) 02:53
年末持ち込みについて。
どこかは言えませんが、26日と28日、意外にあっさり
持ち込み予約とれました。両方とも担当はついてないところ。
年末はやはり避けた方がいいと、いろいろな所で言われたのですが
平日休みを取るのが難しい職場なので、
この年末を逃すといつ直接持ち込みいけるか分からない…


352花と名無しさん:2000/12/21(木) 03:01
今、他のジャンルでプロやってる者なんですが、
地方に住んでるし、少女マンガとかも描いた事ないんですけど、
こっちのジャンルで仕事がしたいと思ってるんです。
でも、畑ちがいなので、とりあえず投稿かな?とか思っています。
みなさん一緒に頑張りましょう!!!
353花と名無しさん:2000/12/21(木) 05:30
>350さん
でも私も351さん同様、地方で平日に休みをとることができないので、年末に
持ち込みを逃すと次は夏休みとかになってしまう・・。それに今、それあわせの
ために描いているし。学生さん、社会人さんとかもいるし、年末に持ち込む人は
割と多いんじゃないかなあとも思うんですけどね。

>351さん
私の予定している日もその辺りです。もしかして同じ投稿先だったりして(藁

持ち込みってやっぱり担当がついてたりするほうが予約が取れやすかったりするん
ですか?私はついこの間ついたばかりでまだ何も連絡もとりあったりしていないん
ですが・・・
あと、やはり持ち込んだときは担当がついてる人は担当が見てくれるんでしょうか?
ご存知のかた、教えてください〜〜
354花と名無しさん:2000/12/21(木) 05:44
>353
担当さんの名前が分かっているのなら、電話した時にでも
その旨を伝えた方がいいと思いますよ。
355>353:2000/12/21(木) 06:48
わたしは持ち込んだことはないけど
担当さんがもうついているのなら>>354さんのいうように
担当さん宛てに電話すれば話が早いと思います。
担当がついてるのに持ち込んで他の人に見てもらう・・・では
担当さんの立場がないでしょう。(”担当”が4つも並んじゃった)
356花と名無しさん:2000/12/21(木) 09:45
353です。
担当さんの名前がわからないのでひとまず電話しないと、ですね(^^;
ありがとうございます。
担当さんがどんな人なのか少々不安ですね…
357花と名無しさん:2000/12/22(金) 00:43
>>356
担当がついたのに連絡ナシ????
…それ、本当についたって言えるの…?
普通は担当さんから「担当します●●です」とか連絡があるんだけど。
358花と名無しさん:2000/12/22(金) 02:52
>>357
え、でも私も担当さんついたとき名前覚えられなかったよ。
だっていきなり電話かかってくるんだもん。
そのときの電話切ってから「あれ?担当の何さんだっけ?」と悩みました。
次に電話するときは「た、担当の方をお願いします」と誤魔化した。
359花と名無しさん:2000/12/22(金) 07:37
>357
356です。えっと、私はつい最近賞とった者なんですが、その賞を取ると
担当がつくらしいのです。でも連絡がこないので私自身もわからない状況なんです。
自分から編集部に連絡して聞き出すのって図々しいと思われますかね?
持ち込みするときはどうしたらいいのかよくわからなくて少々戸惑っています
360花と名無しさん:2000/12/22(金) 08:34
最近賞とったんだったら、向こうも名前くらい記憶にあると思うけど
賞担当者じゃないとむりかな?
361357:2000/12/22(金) 11:02
>>356
あ、なんか前のカキコ嫌味ったらしかったですね、ごめんなさい。
ただ、担当からなんの連絡も無いのは編集部の怠慢なんじゃないかしらと思って…。
最近なのであれば、この時期ですし編集部の方も忙しいのかもしれませんね。自分から積極的
になっても問題無いと思いますよ?ただ、この時期編集さんのなかには、寝て無かったり家に帰れていなかったり
する人もいます。それであなたへの対応がおろそかになる事は無いでしょうけれど、編集さんも人の子です。
多少あなたの想像とは違う態度であっても(例外もありますが(笑)常に前向きに頑張ってください。
持ちこみの時は、自分が聞きたい事をきちんとメモするなり頭の中でまとめるなりした方が良いですよ。
あと、向こうからくれるとは思いますが担当さんの名刺はきちんと貰いましょう。持ちこむ原稿といっしょに、次回に
描こうと思っている漫画のネームやプロットを持って行くというのも有効な手段だと思います。とにかくやる気を
アピールする事が大切だと思ってます。私はプロなのですが、担当さんともしみじみ「やる気」の大切さを話あったりしちゃいます。(笑)
信頼しあえる担当さんがつくといいですね、頑張ってください。
362花と名無しさん:2000/12/22(金) 14:50
ちょっとデジタル原稿にも手を出してみたくなったのですが、主線をひいたりするのに、おすすめで手頃なタブレットがありましたら、教えてくださいませ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 17:49
>>362
主線をタブレットでひくと、思い通りの線にならないので
主線は普通に原稿用紙にペン入れしたのをスキャナーで取り込んだほうが
面倒だけど綺麗にできると思います。

タブレットですが、あったほうが「マウス」よりもやりやすいです。
一番手頃なのは、ハガキくらいの大きさしかない
WACOMの「ファーヴォ」というタブレットです。1万円以下で買えます。
ファーヴォ=初心者向け、と思われていますが
意外にファーヴォは、プロやプロ志望の人でも使いやすいので、オススメです。
(手をたくさん動かさないで線を引けるので、長時間の作業が楽。)
364362:2000/12/22(金) 18:14
>363
ありがとうございます。
>主線は普通に原稿用紙にペン入れしたのをスキャナーで取り込んだほうが
なんというか、上から色を塗ると主線が消えてしまいますよね...?
線だけを残して残りを消すと、線も一緒に消えたりしてしまい、うまくいかないのでタブレット購入にしました。
WACOMですね??
さがしてみます!ありがとうございます。
365花と名無しさん:2000/12/22(金) 21:02
>なんというか、上から色を塗ると主線が消えてしまいますよね...?

 それはただ単にデジタル原稿の塗り方を知らないだけでは…。
主線だけにする方法も、主線を消さずに色を塗る方法もちゃんとあるので、
CG塗りのマニュアル書などを買った方が良いかと思います。
 タブレットがあった方がいいのはもちろんですが。
366花と名無しさん:2000/12/23(土) 02:23
質問させて下さい。一応プロのはしくれです(おっこちそうですが)
自分の作品の方向性とは違う、或いは、自分だったら買ってまで読まないなぁ、
と思う雑誌からの原稿依頼・・・その作品は、自信作!ただし、16ページを
8ページにまとめたら掲載、という条件付き。
あなただったら、この話、受けますか?それとも、他に営業かけてみる?
367一応漫画家:2000/12/23(土) 02:31
>366
私だったら他に営業します。
自信作を半分のページにするのは・・・う〜ん
って感じです。
作品見てないのでなんとも言えませんが・・・。
368花と名無しさん:2000/12/23(土) 02:40
>366
違うスレでも同様な質問してらっしゃいましたが、今その状況なのでしょうか?
自分は方向性が違うと思ってても、雑誌からは載せてもいいというのならそれも有りかな。
自信があっても、どこかが拾ってくれる保証も無いかもしれないし。
半分のページに縮めるのはきついですけれどね…。と私は思う。

漫画家愚痴スレでも聞いてみた方が、同じような経験者いるかもしれないよ?
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/23(土) 04:44
>>368さん
ありがとうございます。
今たぶん私は、疲れきっているのでしょう・・・
370花と名無しさん:2000/12/23(土) 06:36
>>362
CG講座とかのサイト捜しましょうね。
371花と名無しさん:2000/12/23(土) 22:59
新人漫画家のスレはどこにいきました?スレ違いでスマソ。
372花と名無しさん:2000/12/24(日) 00:45
ごめんなさい漫画家の愚痴スレってどこにありますか?

ageもかねて。
373花と名無しさん:2000/12/24(日) 00:49
漫画板にありますよ
374花と名無しさん:2000/12/24(日) 01:16
カラーって練習してますか?同人やってる人ってうまい人多い気がするのは
気のせい?私は昔から色塗りが下手で下手で、、、、。練習はしてる方だと
思うんですがうまくなる方法とかないのかなああああ。
375花と名無しさん:2000/12/24(日) 01:25
カラーも数をこなさないと上手くなんないじゃない?
ぱふで毎回カラーの描き方が特集されてるから見れば?
376花と名無しさん:2000/12/24(日) 01:34
カラーより漫画の方練習した方がいいんじゃないのかな。あっ煽りじゃないよ
カラ原いくまで遠い道のりだしデビューしてから密に練習しても遅くないと思うよ。
それとももうデビューしてる方かな?
377374:2000/12/24(日) 01:41
一応デビューしてます。カラーを何度かもらったんですがもう下手で下手で、、。
投稿時代はずっとモノクロな世界でしたからいざカラーをもらうと全然だめ、、。
絵がうまい下手って世界じゃなく本当センスか何かの問題のような気もしてます(泣)。
378花と名無しさん:2000/12/24(日) 01:48
とらぬタヌキの皮算用って感じ(笑)<カラーの練習
379花と名無しさん:2000/12/24(日) 01:53
>>374
センスが第一ってのは確かにあるんだけど、でもやっぱり、
他の方も仰ってる様に、数をこなさないと、洗練される物も
洗練されようがないと思うので、ひたすら頑張って下さい。
(無責任な言い方で申し訳ない…)
380374:2000/12/24(日) 02:04
そうですよね(泣)練習するしかないってゆうのはわかってはいるんですが。
素人の友達が描いたカラーイラストとかのほうがうまかったりして落ち込んで
しまって、、。
カラーイラストって修正ができないと思うと思い切って色を
塗る事ができなくて何度も重ねて色をつけていくうちに紙がひどい状態に、、。
編集ににじませるのもカラーのワザのひとつだって言われたけど私がにじませた
イラストって汚れにしか見えないとか、、、。印刷されればまた変わるよって
言われて雑誌を見てみたらもっとひどくなっていた、、、。
CGとかで描きたいけどそんなお金ないし、、。はあ〜だめだめだぁ。
381花と名無しさん:2000/12/24(日) 02:04
>>374
色の塗方がまずいと思うのなら、ひたすら丁寧に時間をかけてみて。
はみださないように、きれいにぼかすだけでも印象変わると思う。
配色が問題なら、いろんなモノを見て自分が好きな色の組み合わせとか
覚えておくのもいいと思うよ。
あまり苦手意識持たずに、頑張ってください。
382374:2000/12/24(日) 02:24
ありがとうございます。苦手意識ってもっちゃいけないとは思うんですけど
なかなか抜けなくって。丁寧に丁寧に、、、ってとにかくやってみます〜。

今年の年賀状でカラーの練習がてら1枚ずつ手書きしよう、、、、。
383花と名無しさん:2000/12/24(日) 03:48
CGの話題が出たので便乗質問です。
フルデジタル(カラーでなく単色原稿)で描いてらっしゃる少女漫画家さん
または掲載してる少女漫画雑誌ってありますでしょうか?
青年誌やマイナー系の少年誌ではよく見かけるのですが、少女誌では
少ないというかほとんど見かけないので…。
投稿規定でもCGオーケーと明記してるところはないようなので
フルデジタルでの持ち込み経験者の方いらっしゃいましたら
出版社の対応どうだったとか教えてください。
384花と名無しさん:2000/12/24(日) 05:14
質問というか、相談というか・・・書かせてください。
先日、持込をしたんですが、編集の人が冷たいというかそっけないというか何と
いうか、ともかくかなりへこみました・・・。
私がよっぽど駄目駄目ちゃんだったということなんでしょうか。
323のコピペを見て、ちょっと安心しましたが、やっぱり、見込みのなさそうな
人に対しては、編集さんの対応もおざなりなんでしょうか。
もっと細かく指導して欲しかった・・・。
385花と名無しさん:2000/12/24(日) 05:20
>>383
出力したのを見てもらえば問題ないのでは。
ディスクのまんまだと嫌がられて当然だと思うけど。
386花と名無しさん:2000/12/24(日) 05:29
>>384
客観的に見て、その漫画はそんなに駄目駄目なものだったんですか。
例えば、まだ付けペンで描き始めたばかりのような初心者さんとか?
384さんの技量がわからないので、何とも言えない気がするんですが・・・
387384:2000/12/24(日) 05:46
原稿用紙につけペンで漫画を書き出してから、まだ1年未満で、入賞
したことはありません。投稿はいつも没。
あぁ、自分で書いてて、恥ずかしくなってきました。
ただ、「こんなにそっけないものなの?」と思ってしまったので。
あまりに事務的でやる気の無い感じというか。(それとも私の原稿
が彼にそういう態度をとらせたのか・・・)
388花と名無しさん:2000/12/24(日) 05:48
>>384
編集さんもそれぞれだと思うので、たまたまそっけない人だったのかも。
御自分からは質問とかしました?
言われた事をそのまま受け取るだけではなかったでしょうか?
また次の作品もめげないで持ち込みしてみて。
前回よりも上手くなったねと、言わせるように頑張って。
389花と名無しさん:2000/12/24(日) 06:05
>>386さんと同じく、>>384さんの作品がどうだったかは
ここでは知りようがないので何とも言えないけど・・・
まぁ編集さんも人間ですので色々あるんじゃないでしょうか?
それこそ「たまたま機嫌が悪かった」みたいな個人的な理由から
ズバリ「編集者的に期待ハズレだった」という理由まで。
後、単に愛想のない人だったかもしれないしなあ・・・。
>>323に書いてある事も、それを書いた人が持ち込んだ時の
担当さんの印象であって会社全体の印象とは言えない。
もっといい作品を書いて「どうだ!」と再びぶつけてみるか
違う会社に持ちこんでみるかじゃないかな?

ところで、ちょっと疑問なのですが、皆さんは
漫画を書き始めてどれくらいの時点で持ち込みに行くのでしょう?
投稿してある程度のクラスに引っ掛かるようになったら?
初心者さんがいきなり持ち込むなんてことはあるんでしょうか?
390花と名無しさん:2000/12/24(日) 09:51
>383
わたし、投稿先に何の問い合わせもせず(一応前の投稿時の応募用紙の質問欄に書いてたんだけど、返事こず)、いきなりCGで投稿してしまいましたよ。
なんか2階調にせなあかんだの、網がけがどーの、とかいうのも全部無視してグレイスケールのままで...。
MOと、原稿用紙にプリントアウトしたものを貼り付けたものをサンプルにつけて投稿しました。
結果は入賞はしてましたが、なんとサンプルアウトしたものをそのまま使っていたようで、データ入稿はできないってコト...?(汗)とか思いました。
だから、なるべく高解像度で出力したものを、原稿に貼り付けて、ふつうの原稿と同じようにして投稿すれば大丈夫は大丈夫かもしれないです。
「LaLa」にCG持ち込みして「CGは問題ない」と言われた、とホームページで書いている人もいましたし。
でも、1番いいのはちゃんと投稿先の雑誌に問い合わせることでしょうね。
391>384:2000/12/24(日) 09:57
まだ持ち込みしたことないから、なんとも言えないんだけど...、
5分で話が終わった、って言ってた人もいるから、そんなに気にしなくてもいいんじゃないかな。
編集さんにもよるだろうし。
でも、384さんがそれで悔しかった悲しかったなら、次の持ち込みでじっくり見てもらえるような作品を、また描けばいいだけの話だし。
...どうしても気になるなら、その作品を他の出版社にも見てもらって、あちこちで反応をみる、とか...(笑)。すっきりはするかも。
392花と名無しさん:2000/12/24(日) 10:21
漫画投稿者のサイトに良くある投稿作品と批評をサイトに公開する奴、
投稿者の私としてはすごく参考になるし、
私も一応投稿してるからしてみようかなぁ〜って思ったら友達に止められた。
純真なちみっ子達に悪影響を及ぼすなと。(低学年誌に投稿してるので)

描いてる漫画はばりばり少女漫画、
サイトはばりばりボーイ図ラヴ(オリジナル)

・・・やっぱだめ?
ボーイ図は趣味でプロを目指すなら少女漫画と思って、
きちんと注意書きとかしてれば大丈夫だと思ったのになぁ。
別サイトを作るのも面倒だし諦めるしかないのかなぁ。
393独断と偏見:2000/12/24(日) 21:17
>>392
中学生でボーイ図の世界をしって激しいショックを受けた
経験があるのでできれば止めて欲しい……。
小学生時代だったらショックなんてものじゃ
なかったと思いますので。

同人界ではやおい当たり前ですが、幼年誌のように
そういう世界に馴染まない人が多いところでは、
決して当たり前のものではないと思います。

趣味と仕事を分けるつもりならその最初の一歩として
サイトを分けることで自分の意識を分けてみるとか
どうでしょうか?
394383:2000/12/24(日) 21:55
>>385
>>390
レスありがとうございます。
少年誌でも直接データ入稿したらモアレが…という例があったので
多分データ入稿自体に対応してるところは少ないなとは思ってました。
ここはひとつ奮発して出力センターで綺麗にプリントしてもらおうと思います。
(自宅のプリンタではグレイスケールが綺麗に出ないし、グレイスケールのままの
画風でやりたかったのでちょっと迷ってたんです)
395392:2000/12/24(日) 22:15
>>393
やはりショックをうけるんですね、
性的表現がないから・・・と思ってたけど
そう言えば自分もチュウボウ時代にショックをうけたのを思い出しました(あれはモロだったせいもあるけど)

やはりりぼんっこ達を傷つけるわけにはいかないから
諦めます(時間があったら別サイトとかつくります)
レスありがとうございます。

・・・しかし純真なりぼんっこ達は、
長谷川さんの男装の女の子が主役の漫画を見てどう思ったのか興味津々(個人的には好きなんだけど)
それとありなっちのとか(笑)
396花と名無しさん:2000/12/24(日) 22:50
ホモスキー同人女はりぼんには投稿するなよ
397花と名無しさん:2000/12/24(日) 22:54
ホモスキー同人女はりぼんには投稿するなよ、
はなゆめに逝け。
398花と名無しさん:2000/12/24(日) 23:03
>>396、397
すごい偏見の塊だね。
それに別にホモ好きだからって必ず同人女って訳じゃないんじゃ?
私も商業誌で知ったし。

個人的には何を好きでもいいと思う、
仲嬢みたいにホモ願望入りの少女マンガを描かなければ。
きちんと分けてるのなら別にOK。
399花と名無しさん:2000/12/25(月) 13:04
あげ
400花と名無しさん:2000/12/25(月) 17:09
超遅スレですが持込について。
私、初作品&投稿でいきなり持ち込みかましましたよ。
今はなき「きらら16」に。当時高1でした。
ちゃんと丁寧に批評して頂けました。
おかげ様で味をしめてしまい持ち込み大好き人間です。
ちゃんと漫画の形状をしていれば見てもらえるんじゃないですかね?
私の場合親切な方だったのか、はたまたよっぽど暇だったのか
色々と突っ込んだ質問もされて大変刺激的でした。
おかげで味をしめてしまい現在持ち込み大好き人間。
401ミズ:2000/12/26(火) 00:21
持ち込み投稿するとどのような事を詳しく批評してくれるのですか?
一応『りぼん』でAクラス取った事があるのですが・・・?


402384:2000/12/26(火) 00:37
レスいろいろとありがとうございました。
結局、どんな編集さんでもみてくれるような
まんがを描くしかないってことですよね。
がんばろっと。
>401
私の場合、批評シートの方がまだ役に立ったぐらいなのでした。
403花と名無しさん:2000/12/26(火) 02:30
>384さん
編集さんのスレがあったから、いってみたら?
ほんとに編集のヒトがいるのかどうかは、
わからないけど。
404花と名無しさん:2000/12/26(火) 04:02
私は只今2月の中旬〆切の雑誌に投稿する作品のネームを書いているのですが、
ちょっと疑問が浮かんだので、質問させて頂きます。

その1。
だいたい〆切よりどれくらい前から、漫画を書き始めますか?
たとえば私は今回は、12月中旬にネームに入って1月から2月で
ペン入れ&仕上げって感じなのですが、もちろん遅いとは思います。
前回は送るまでに半年以上かかったし…、
描くのが遅いのが悩みです(まだ慣れてないせいもあるけれど)
例えば月刊雑誌の場合は、どれくらいのぺースで描けるといいのでしょうか?

その2。
以前16Pが規定だけど32Pになってしまう…という方がいらっしゃいましたが、
私の場合、16P〜24Pでまとめないといけないのが
4〜8Pくらいオーバーしてしまいそうな感じなのです。
やっぱり、規定のぺージ数はしっかり守らないとまずいものでしょうか?
でも、その4〜8P使えば、話と演出がしっかりしたものになるはずなのですが…

お応え、またはご意見頂けると大変有難いです。
長々と失礼致しました。
405花と名無しさん:2000/12/26(火) 04:14
>404
漫画を描くスピードは、慣れれば慣れる程上がっていきますから
投稿段階ではそんなに気にしなくていいと思いますよ。
あとP数は、もちろん守れるに越した事はないですが、
オーバーしたからと言って見てもくれない、ということはないはず。
規定を設けるというのは構成力を見るということで、
オーバーすれば減点対象にはなるでしょうが。
ただ、どれくらい減点されるかは応募する先によって違うので
その賞の過去の発表ページをチェックして、多少オーバーしていても
入賞している人がいるかどうか確かめた方がいいかも。
406404:2000/12/26(火) 04:30
>>405
お答えありがとうございます!
まず描くスピード。やっぱり慣れの問題ですよね。
こればかりは沢山描いて、経験を積むに越したことは無さそう…
急いで描いて雑になっちゃうようじゃいけませんしね。
そしてぺージ数。その雑誌では、2〜3年前までは規定以上でもバカバカ入賞者がいました。
今でも16P〜24Pが規定だから結構アバウトかも?とは思うのですが、
最近の投稿者ではオーバーしてる人はいないっぽいです。
でも足りてない人とかもいるので…どうなんでしょうねぇ(^^;
私の場合、確かに無理やり規定内でまとめるコトも不可能では
なさそうなんですが、そうするとゴチャッとなっちゃうし、
なんせ自分は展開の中の「間」とか大事にしちゃうもんなんで…。
でも構成力もできるだけ身につけるべきですね。
407花と名無しさん:2000/12/26(火) 10:42
>>383 >>390
自分はCGをやってないので、はっきりとは言えないのですが
グレイスケールは使わない方がいいです。昔流行った「薄墨」のように
普通の活版印刷では綺麗に出ないですから。使用すると一行程手間がかかってしまいます。
カラーのMO入稿はありますが、白黒原稿の場合、まだ手で写植を張り込むなど
アナログな作業が多いです。原稿として出力したものがある方がいいです。

>>401
持ち込みについては、今までのレスも参考になると思いますが。
シートに書かれた批評で分かりづらい所はありませんでしたか?
そんな部分を直接質問できたり、原稿を目の前にした細かい指導があるのが
持ち込みの利点だと思います。

>>404
描くスピードは気にする事はないでしょうが、ずるずると描くよりは
コンスタントに作品を投稿することをお勧めします。
3ヶ月に一作ぐらいが目安かと思います。
ページ数については、自分は新人賞の審査もしているのですが
規定が40までなのに、50ページもあった時はそれだけで落とそうかと思いました(笑)
(たしかその作品はデビューには至らなかったのですが)
入選までならページ数のオーバーも大目に見ますが、デビュー、作品掲載の際に
その規定のページ数しか確保していなかったりすると、修正または掲載が遅れるなど
ありますので、できれば規定のページ数を守られた方がいいですよ。
408ミズ:2000/12/26(火) 19:54
持込をして悪い所を注意してもらうのはもちろんなんですか・・・怖いですか?
実際の話怒られて怖かったりするのでしょうか?
409花と名無しさん:2000/12/26(火) 23:41
あのう・・過去ログあったのかもしれませんが・・
いったい、どこに投稿すればいいんでしょ〜ね?今の時代は。新人でもいけそうなとこって・・?
410けい:2000/12/26(火) 23:44
思ったんですが、やっぱり新人さんよりは熟練さんのほうが絵もうまいし
技量も全然上ですよね?
新人はやっぱりデビューした後何も仕事がもらえず廃れていってしまうのでしょうか?
411けい:2000/12/26(火) 23:46
追加質問です・・
編集部や担当さんたちががんばって新人をのばしてくれる社ってどこでしょうかね?
なかよしとかりぼんはあんま評判良くないけど・・みんなやっぱり同じなんですか?

新人でも仕事はもらえるんでしょうか?
412花と名無しさん:2000/12/27(水) 00:43
>けいさん
同じような質問が過去ログに何度か出てきてるからがんばって探してね。
413花と名無しさん:2000/12/27(水) 01:31
どこも大変だよ…
414花と名無しさん:2000/12/27(水) 01:36
うん。
415花と名無しさん:2000/12/27(水) 01:40
>けいさん
今いるベテランだって新人時代にベテランと戦って生き残っているんだよ。
編集部やら担当やらを当てにする前に自分で頑張ろうという気概はないのかい?

いい作品を描ける新人ならなんぼでも仕事は来ます。
416けい:2000/12/27(水) 09:36
レスありがとうございます!頑張ってみます!!
417花と名無しさん:2000/12/27(水) 10:46
冬休みな方々へ。過去ログはもちろんですが、とりあえずこちらを読むと良いかと。
>>319@`>>323@`>>325
418■よくある質問集■(ものすごく初心者編):2000/12/27(水) 12:25
冬休みで、普段来てない方も来ているようなので、まとめ作業をしてみました。しかし、過去ログを忠実に拾う時間がないので、うろ覚えの記憶&わたしの主観も混じっています。
---------------------------------------------
※この情報は発言者の個人的感想が元になってますので、鵜のみにせずに参考程度にどうぞ。
---------------------------------------------
■よくある質問集■(ものすごく初心者編)

□とりあえず「漫画家志望」とかで検索かけてみてください。
 基本的なことを教えてくれるサイトや、
 情報交換のできるサイトがけっこうあります。
□市販の「漫画家になろう!」な本もけっこう役に立ちます。
 ・個人的に「快描教室」は参考になりました。
  ttp://www.artbookya.ne.jp/shop/books/4-568-50193-8.html

■漫画家になる方法は?
□漫画家になるには「投稿」「持ち込み」が主です。
 まれにスカウトやコネから漫画家になる人もいますが、
 確率的にとても低いので狙わない方がいいでしょう。
□投稿、持ち込みについては>>319@`>>323参照。

■学歴とかって関係あるの?
□ないです。
 学歴より経験の方が作品制作には役に立ちます。

■専門学校とかに行った方がいいの?
□あちこちで見かける質問ですが、
 「行った方がいい」というレスは滅多にありません。
 それなら普通の大学に通って、幅広い経験を積んだ
 方が良い、という意見が大半です。
 技術はアシスタントの方が身につくそうです。

■アシスタントってどうやってなるの?
□・雑誌での募集に応募してみる。
 ・持ち込み時や投稿時に「アシスタント希望」の旨を
  編集に伝える。
 ・ネットでさがす。(あまりないかも)
  ttp://www2.plala.or.jp/JAC/
  こういうサイトもあります。
□仕事ですので、ある程度の技術は必要ですが、
 必要とされる技術のレベルは先生により様々です。
 技術もですが、社会人としての常識や協調性の方が
 大切らしいです。
□男性漫画家に女性アシスタント、女性漫画家に
 男性アシスタント、は難しいですが先生によっては
 できないことはないらしいです。

■漫画を描く道具は?
>>325参照。

■絵がうまくなるにはどうしたらいいの?
□描くしかないと思います。具体的な方法としては、
 ・好きな作家の模写をしまくる。
 ・デッサンの勉強をしてみる。
 (「やさしい人体解剖図」/マール社がおすすめ
 らしいです)
 ・クロッキー(数分で人物全身を荒描き)をしてみる。
 ・イラストでなく漫画を描く。
 (難しい構図やポーズも逃げずに描く)
---------------------------------------------
今までにけっこうあった初心者な質問を集めてみました。
間違い・抜けなどありましたら、また指摘してくださいませ。
419花と名無しさん:2000/12/29(金) 21:40
age
420花と名無しさん:2000/12/30(土) 04:10
あげましょう。

>>418さん、お疲れ様です!!
気合いれて、ネーム仕上げないと〜。
421花と名無しさん:2000/12/30(土) 09:00
この正月こそは漫画描こう。
422花と名無しさん:2000/12/30(土) 16:32
>421
何故正月に……?
423花と名無しさん:2000/12/30(土) 16:39
>409
投稿スレに既出の回答だけどさ、他力本願もいいとこじゃん。
資料集めも会社訪問もせんで「就職きまらなーい」つうてる
お馬鹿な学生みたいなこと言ってんなよ。
自分の頭と足と腕を使えよな、自分の進路だろ?
片っ端から描いて投稿なり持ちこみなりせいや。
424花と名無しさん:2000/12/30(土) 21:51
>423
いやいや...この掲示板に聞くのも
資料集めの一つっつーことで
またーりいきましょや。
せっかくまとめてくれてる人もいるし、
初心さんは、そちらに振っときましょ...。

>409
つーわけで、とりあえず>>319>>323あたりを見てください。
もっと詳しく知りたかったら、過去ログに似たような話は何度か出てきてます。
あまりレスがつかない理由は、「そんなの好きなとこに投稿すればいいじゃん」
ってことです、たぶん。あとは423と同じ意見だと思われる...。
425花と名無しさん:2000/12/30(土) 21:54
社会人組にとって、正月はまとめて休みがもらえる唯一のチャンス。
(うちの会社にお盆休暇は存在しない)
描くのだ描くのだ。
426421:2000/12/30(土) 22:31
社会人だからです>422
なーんて、言い訳にしかなってねー!
427花と名無しさん:2000/12/30(土) 23:27
結構年末ギリギリに持ち込み行きました。
営業最終日だって聞いたんで、ざっとしか見てもらえないかな
って思って行ったんですが、初めてのとこだったのに
1時間くらいかけてすごくじっくり見てもらえてびっくりしました。
いつも持ち込みっていったらだいたい30分くらいだったんで
こんなに時間かけてもらえたのは初めてで嬉しかった…
見てくれた編集者さんも、なんだかすごく熱く語ってくれたし。

ちょっと前、年末持ち込みの話題が出てたので。
編集部事体は、年末は全体的に忙しいといっても
持ち込みには絶対向かないってことはないな、ってことで。
こればっかりはタイミングだしねえ…
428花と名無しさん:2000/12/30(土) 23:34
私も年末ギリギリに持ちこみに行ったクチです。
私は意外にあっさりとしか見てもらえなくてちょっとがっかり・・でした。
1時間もかけてみてくださる人と比べたらやっぱりこいつダメだとかって
思われたんでしょうかね・・・なんだか悲しいです。

持ちこみに行って批評をしてもらえる時間って
平均どれぐらいなのだろう・・?とかってお聞きしてもよろしいですか?
私は上でも述べたように20分ぐらいでした。これって短いのかなやっぱり。
それとも持ち込む時間帯が悪かったのかなー4時くらいだったんですけど・・。
429花と名無しさん:2000/12/31(日) 01:23
>>428
自分から気を付けた点を伝えたり、疑問点を質問したりとかしました?
430>ケイさん:2000/12/31(日) 04:27
自分と同じぐらいか下手な人がいるとこじゃないと
仕事をコンスタントにもらうことからしてむずかしくなるよ〜
批評をもらうとか育ててもらうとかも要チェックだけど
プロデビューしたあとその雑誌でやってけるのかもチェックしてみてねv
ちなみに私の好きな雑誌は週刊や隔週だけど月刊の漫画家さんに
比べて余裕がなさそうなので月刊にいきました〜。
431花と名無しさん:2000/12/31(日) 16:49
質問です。
みな深い話深い話というけれど、深い話ってどういう話なのでしょうか?具体的に。
どうかけば深い話により近づくことができるのでしょうか?教えてください。
432花と名無しさん:2000/12/31(日) 16:57
>431
それが分かれば誰も苦労はしないと思うけど…
どういうものが深い話か分からないなら、漫画はもちろん
小説・映画などとにかく読みまくって観まくってみてはどうでしょう。
そうするうちにつかめるんじゃないかな。多分ね。
433花と名無しさん:2001/01/01(月) 01:02
>431
私が思う深い話ですけれど。
あっさりと読み流されてしまうより、「ああこういう事もあるかぁ」とか
どこか自分が考えさせられる話でしょうか。
別に人生とか生死の事とか描いてある訳ではなくね(笑)

当たり前の事を当たり前に描くんじゃなくて、「自分だったらこうする」とか
描いていくといいんではないでしょうか?
434花と名無しさん:2001/01/01(月) 01:15
別に無理して深い話とか描く必要無いんじゃないかなぁ、
自分が1番性に合うと思ったものを・・・
ちなみに私はギャグメインだけど、ほんの少しだけほろっと感じさせる漫画が描きたいですな。

関係無いけど、よく投稿批評にありきたりな話、
とか見るけど、デビュー済みの人の作品とか見るとその言葉そのまんま言ってやりたい気がするのは私だけ?
まぁ、何にせよ自分が頑張らなければな。

435>431:2001/01/01(月) 22:00
一般的に「深い話」って言われる漫画は、いろいろですよねー。
わたしは、まず一般的な人が共感できる要素を含みつつ、
読む人によって違う解釈のできるようなものは、割と深いかなーと思いますけど。
でも下手するとわけわからなくなったり、一人よがりになるから、
無理に深い話を探求することはないかなーと思います。
まずわかりやすいのが一番ですよね。
436花と名無しさん:2001/01/02(火) 16:41
あげってぃん
437花と名無しさん:2001/01/02(火) 16:50
>>431
ここで尋ねられても「これこれこーゆーもので…」なんて具体的に
答えられるようだったら、それは深くはないでしょう。
「深い話」作りは、プロでさえ苦労してる問題ですよ。

それ以前に、431さんは漫画や物語を読んだ時に「深い!」って
感じたことは無いのでしょうか?
何を深いと感じるかは人それぞれで、マニュアルは有りません。
あなた自身が「深み」を感じることが一番肝心です。

まず様々な表現分野(漫画、小説、映画、演劇など)に触れたり、
日常の生活の中で、色々なことを考えたり学んだりすることが
その手掛かりになると思います。
438>362(遅レス):2001/01/02(火) 17:51
>>362-365
362さんは、CGの基礎の基礎もわかってらっしゃらない
ようだったので、易しいCGイラストの教本
(オタクの男の人が描いたようなアニメ風少女の描き方の本が
 基本的なテクニックをまんべんなく説明していて
 オススメです)
をまずは一冊買ってみることをオススメします。
(主線を別に取り出すテクニックは、基本中の基本なので
 大抵の本に載っています)

そのあとは、検索で、CG講座サイトを探してみてください。
ヘタな絵のサイトや(オイ)、
上手いけど少女漫画向けではないCGサイトに
ヒットしがちだと思いますが
たまに、繊細な少女漫画風のCGの
サイトにヒットするので、そういうのを見つけたら即
ブックマークしましょう。

あとこんなサイトもあります。
(易しいCGイラストの教本などで
 基礎ができてから、勉強してください)

アドビソフト・フォトショップで白黒原稿の漫画を描く講座
http://www.interq.or.jp/www1/jroxia/cg_h/index.html

アドビソフト・イラストレーターで白黒原稿の漫画を描く講座
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=2chbook&key=958405928
↑50番以降を読んでください。特に、64のURL先に行ってみて
ください。

私は、タブレットではペン入れ風の線を描くのは不可能だと
思っていたので、↑のURLには本当にビックリしました。
絵も、上手いですよね…。

タブレットの件ですが、大きな画面(モニタ)で絵を描くのなら
ワコムファーボではちょっとキツイらしいです。(すみません)
しかし、大きなタブレットだと、急に値段が跳ね上がりますよ…
(3〜5万くらい…)(私は363です)
439362:2001/01/02(火) 19:40
>438
ひさびさにのぞいてみれば、親切なレスが...。ありがとうございます。
あれからマックを買い換えて、CGをやる体勢をととのえているところです。
タブレットは今から購入する予定なので、参考にさせていただきます。
64のURL先はイラレの7.0の話ですよね?
デザイン界では7.0は使わないのが常識なのですが、漫画では使えそうですね。
いろいろと勉強します。ありがとうございました

440花と名無しさん:2001/01/02(火) 20:41
う〜〜ん。真理だ・・・>>437
でも、なんかで読んだけど、ホントにテーマなんてそれぞれで
いいんだって。ギャグ漫画の人は「わらわせたい!!それだけ!」
とか言ってるし、後書きみたいなので、「この作品はこのシーンを
描きたいが為に描きました」とか言ってるのもよく見かけるし、
その上その作品が結構いいモノだったりするし。
所詮20とか30そこそこの人間が描くんだから、
穿ったような事描くとそれこそ「底が浅い」ものになるんじゃ
ないかなーー・・とか思って自分を力づけてみたり・・・。
441花と名無しさん:2001/01/02(火) 21:36
結構前に、自分の描いた漫画が違った解釈をされて、読者に深いと絶賛された事がありました。
後から読んでみると、たしかに裏をついて、こういう事を伝えたかったんだと
におわすような、非常に一見上手くやった内容になっていました。
そんなつもりなかったんだけど。
深いも浅いもないんじゃない?そんな事いちいち考えてたら
ろくな漫画かけないと思います。
良くも悪くも、漫画は読者にとって娯楽ではないのでしょうか。
深いようで浅いのあるし、浅いようで深いのあるし
爽快に笑わせるのも良いし、疑問を投げかけて考えさせる内容も良いだろうし
泣かせて感動させるも、エロ漫画のような興奮させるを目的にしたものも良いと思う。
人それぞれ。

442鼻と名無しさん:2001/01/03(水) 00:38
>>438 イラレで白黒漫画の64の方も、イラレ7は重い…と書かれたので
もしも買うのならイラレ8が良いのではないでしょうか…。
443花と名無しさん:2001/01/03(水) 00:43
そういえば投稿者のサイトで、
投稿漫画+批評を掲載するのはいいけど、
投稿する前、製作中の漫画を公開するのはいいの?
投稿作は未公開な物に限るんじゃないかなぁ。

それに次回作や描く予定のテーマとか載せちゃって、
そういうのは自分の胸に閉まっといた方がいいんじゃ、パクられたらどーする。
(これは私が気にしすぎかな?)
444花と名無しさん:2001/01/03(水) 01:13
制作過程を全部公開してるのですか?
一部なら問題ないと思います。内臓見られるみたいで私は嫌だけど。
あと、編集部の言う未発表はそんなに厳密ではないです。二重投稿
防止の意味だと思いますが、それだって賞を取ってなければ大丈夫。
賞を取れなかったのを手直しせず他誌に出す人は少ないでしょうけど。
445花と名無しさん:2001/01/03(水) 01:16
>>443
きっとその人バ○なんだよ。
446花と名無しさん:2001/01/03(水) 01:22
バスタードの人が掲載前の作品を同人で発表したりしてるけど
447ハナクソと名無しさん:2001/01/03(水) 01:52
未発表って、「商業誌未発表」のことで
同人誌とかサイトとかのことまで厳密じゃないよ。

どうも少女漫画家のみを目指してる人には
真面目すぎる人が多いみたい…。
(でも私も、デビュー前の漫画の制作過程講座なんて
 サイトで発表したくないけどね。)
448花と名無しさん:2001/01/03(水) 03:51
>どうも少女漫画家のみを目指してる人には
他にも少年漫画家を目指してるってとこ?

ちなみに同人誌発表後のものを商業誌に投稿するなんて、
あれだと思うけど。
投稿後に作品を同人誌に纏めるってのならまた別だけど。
449花と名無しさん:2001/01/03(水) 04:01
どーでもいいけど、人のトーン貼り前の線画だけの原稿ってすごい興味あるのって私だけ?
私はあまりトーン使わないけど、友達のスカスカの白黒原稿がトーン貼り後めちゃ豪華になってそのギャップに驚いた記憶が・・・
やはり誤魔化しがきくねトーンは。
450花と名無しさん:2001/01/03(水) 04:27
誤魔化しじゃなくて トーン効果も考えて絵を描いているのでは?
<そのお友達

効果的に使えないと スカスカの印象が変わらない人もいます
 ムズカシイですよねトーンワークも
451花と名無しさん:2001/01/03(水) 04:40
うん、効果も考えないと結局引き立たない、ただのうるさい画面に
なったりするね。
>>1 にループしちゃうけど。(笑)
昔はトーンは補助画材だったけど、今や必須画材として、
トーンワークが原稿完成のプロセスに含まれてて全然構わないと思う。

ただ、効果トーン(特殊な点描とか、花とか)は個性が出るところでも
あるから、控えた方がいいなと自分で思います。
今はオリジナルトーン作るのも簡単ですしね。
452花と名無しさん:2001/01/03(水) 04:41
トーンワークは下手だけど手描きの効果がトーンより綺麗な友人が羨ましい、
貧乏性でトーンを使うのが勿体無いから、らしいけど下手なトーンワークよりすごい。
そして最近トーンばかりに頼り切ってる自分の原稿を見て落ち込む。
私はある程度誤魔化しが効くと思う・・・
上手な人はトーン無しでもすごい上手だから、自分のトーン無し原稿なんか見られない。
・・・そんでそれに頼り切っちゃう自分が出来あがったのだ、鬱。
453たまにはひきこもったり大学生:2001/01/03(水) 04:46
454花と名無しさん:2001/01/03(水) 04:51
>>452
今は滅びた「ナワアミ」を練習してごらん。
一度遊びのつもりでやってみたら、奥深いのなんの。
ペンさばきやフリーハンドの平行線になれて、背景描きも上手くなったよ。
当社比ですが。
455花と名無しさん:2001/01/03(水) 04:58
滅びたの!?(笑)
私はいまだしてるよ・・・
456花と名無しさん:2001/01/03(水) 05:01
アタシもv
電話中とか手持ち無沙汰のときついつい
ナワナワナワナワナワナワナワナワナワ・・・・って。
カケアミカケアミカケアミ・・・もやっちゃうぞ〜。
457花と名無しさん:2001/01/03(水) 07:12
私もナワアミはやってる。カケアミはトーンだけど、
ナワはトーンだと調整きかないもんね。

私はトーンが上手に多用されてる漫画が好きで、そういう画面を
目指した時期があったけど、自分にトーンワークのセンスが
無いことを自覚し、今はトーンをあまり貼らなくてすむペンタッチだの
画面構成だのに切り替えました。
向き不向きがあるのね・・・。
458花と名無しさん:2001/01/03(水) 15:49
今の厨房、トーンの値段知ってるだけにトーンバリバリ重ねばり
とかした原稿見たらお金持ちだと思うのよ。じゃあその逆だと…。
見栄はってでもトーン使うべきか…(笑)
459花と名無しさん:2001/01/03(水) 22:11
私は、りぼんに投稿しようと思ってるのですが・・
やはり、りぼんに投稿する人は、デビューした後でも前でも同人はやっては
いけないのでしょうか?〈同人といっても、18禁ややおいは抜かして普通のです〉
460花と名無しさん:2001/01/03(水) 22:18
>459
このスレのどっかで(けっこう最近)その話題ありましたよ。
個人的には、同人するのは勝手だけどそのせいで本業に障りがあったり、
混同するようなことして、同人に関わりない読者に不快な思いを
させなければそれでいいと思いますけど...。
461花と名無しさん:2001/01/03(水) 22:55
>>458
トーンを多用したらお金持ちなのか・・・
それでも厨房に貧乏と思われようが手で描ける物は手で描いてやる、
だって実際に貧乏なんだもん(笑)
462ナナシ:2001/01/03(水) 23:54
>>459
コトブキライムとかは特殊な例。
本気で少女マンガ家を目指している人&新人マンガ家のうちは
同人やる余裕はないと思うよ。
投稿者&新人の頃は一作描くのに2,3ヶ月平気でかかるし。
同人誌のネタ考えるヒマあったら、
アンケート一票でも多く取るようにネーム練ったりするほうが大事になる。
463花と名無しさん:2001/01/04(木) 00:47
>>462
でも気分転換とか人それぞれのやり方がありますから。友人は特に問題なく
同人誌をやってました。年に2冊くらい。それに、同人誌用にネタを作るっ
ていうより、商業誌用の作っていてこぼれちゃうのだったりする。とりあえ
ず、デビューしてからのことはデビューしてから考えて間に合うと思います。
雑誌によって違うと思うし、なにより書き手のペースで変わることですから。
時間の使い方もそれぞれ。私、デビューしてから免許取ったし、同期で家に
ずっといるのは嫌って連載持って一年くらい、バイトしてた人もいる。
464花と名無しさん:2001/01/04(木) 06:26
すみません、おばかな質問かもしれませんが・・・
薄墨ってどうしても使っちゃいけないのでしょうか?
小さい面積でも?汚いだけになってしまうのでしょうか?
パステルの黒を薄くぼかすのも、OUTなんでしょうか?
465花と名無しさん:2001/01/04(木) 06:34
>464
駄目だよー。パステルのぼかしたのも、キレイに出ない。(潰れて黒くなる)
どうしても薄墨っぽくしたいのなら、鉛筆描きしたのを白抜きトーンを重ねて
コピーさせるといいって聞いたけど。
つまり、粒子の細かいのをドット調の編み目にするのと同じ理屈なんだろう。
466花と名無しさん:2001/01/04(木) 06:49
>464
上の方でグレイスケールについてレスした者です。
詳しくはよくわからないのですが、製版するのに不都合があるのだと思います。
たとえば版画なら分かりやすいでしょうか?
線や黒い部分を盛り上げて、そこにインクを乗せますよね。
でも、薄墨のように濃度が一定でない部分があると表現できない。
印刷がきれいなオフセット印刷なら、その部分をアミのせしたりできますが
必ずしもオフで印刷されるとは限らない。オフでもきれいに出るとは限らないです。

薄墨やパステルのボカシって、原稿だと綺麗に見えて楽しいですよね。
投稿作品であるなら、やってもかまわないと思います。
が、プロになると原稿より、印刷されて綺麗に見える事を優先します。
467名無しちゃん@お腹いっぱい:2001/01/04(木) 11:52
>>464-466
PCで加工して、2階調化して、レーザープリンターで打ち出したのを
原稿に切り張りすれば使えるよ。>薄墨&パステル

PCでの詳しい加工の仕方までは、スレ違いなので書けない。
検索するといっぱい出てくるので、自分で調べてくださいね。
468花と名無しさん:2001/01/04(木) 13:28
sagatteruyo age

469花と名無しさん:2001/01/04(木) 13:43
>465@`466@`467さん  464です。
ありがとうございました。
ほんとに、こんなところに書く資格もないくらいの初心者なんです。
そーなんですか・・。やっぱりダメなんだー。
スクリーントーン、苦手で・・・(買うお金もないし)
ちょっとした陰くらいなら、と思ったんですけど・・。
470花と名無しさん:2001/01/04(木) 14:55
>投稿作品であるなら、やってもかまわないと
駄目ですよ。ボツにされちゃいますよ・・・。
トーン(60〜50線の10%〜20%)を貼りましょう。
それか、>>467さんが描いてるPC加工。
471花と名無しさん:2001/01/04(木) 17:41
>>469
苦手ならなおのこと使わなくっちゃ。上達できませんよ。
トーンこなせるようになってからグレイスケール使っても遅くないと思う。
472花と名無しさん:2001/01/04(木) 21:27
>469
あたしも死ぬほどトーン嫌いで、(今でも好きじゃないけど)
できれば避けたいけど、トーンカッターの刃をこまめに替えたりしてたら、
それなりに仲良くなってきつつあります。頑張れば歩み寄れるものです(^-^;)。
投稿作でも「薄墨は使うな」と応募規定に書いてるところもあるので、
使わないのが常識なんじゃないかなぁ。
473花と名無しさん:2001/01/04(木) 21:40
>470
466です。
薄墨については注意はすると思いますが、
それが原因でボツにはいたしません。
474花と名無しさん:2001/01/04(木) 22:35
CGで漫画な話題が出ておりますが、PAINTERでも付けペンテイストは可能です。
タブレット(intousシリーズ)の筆圧感知機能がフルに使えるので、直感的に作業したい方にお勧めしときます。
ただしPAINTERはRGBモードしかフォローしてないのでかなり重いデータになりますが
パスで線引くのが性に合わない方にはいいですよ(#^_^#)
475花と名無しさん:2001/01/05(金) 02:48
>>472さんに同意。
カッターの刃をマメに変えるというのは
素人さんは見逃しがちな部分なんだけど、とても大事ですね。
よく切れる新品の刃に慣れてくると
一般家庭にありがちなサビサビカッターなんぞ
触れるのもイヤになりまっせ〜!(笑)
476花と名無しさん:2001/01/05(金) 06:42
トーン効果を手かきしてる人はここで結構いるようだけど、
友人はなんと影トーンとかで使う、
点々まで手かきしてる(笑)
あの水玉の列みたいなの。
流石にめちゃ細かいのはないけど、無条件に尊敬するよ。
477花と名無しさん:2001/01/06(土) 09:07
utsudashinou
478花と名無しさん:2001/01/06(土) 10:54
>476
すげぇー
479花と名無しさん:2001/01/06(土) 13:01
作画に関しては少女漫画板はレベルが低くて話になんないなぁ。
ナマ原稿でいくら職人技みせても
印刷で綺麗に出なかったら意味ないっちゅーの。
480花と名無しさん:2001/01/06(土) 13:31
>>476
スゴイとは言えるかもしれないけど、尊敬はしない。意味無いし。
こだわるのは作家の自由だと思うけどね。

作品のクオリティやかかる時間のことを言えば、私はプロというのは
手のかけ方、こだわりを突き詰めて、自分の出せる全力を知り尽くした
人が、手の抜き方も心得ることが出来る、と思ってます。
481花と名無しさん:2001/01/06(土) 15:09
>476
うーん...。あたしもすごいとは思うけど、「意味あるの?」とも思う(^-^;)。
どうしてもトーンでは出せない味や効果を出したいならわかるけど、トーンでも十分もしくはトーンの方がキレイな場合は、トーンを使う方が時間と労力の節約になる。
その節約した分で、トーンではできない大切な部分をてがけたり、さらにたくさんの作品を作るほうがいいと思うけど...。
人それぞれなんで、別にいいと言えばいいけど...。
482花と名無しさん:2001/01/06(土) 20:05
483花と名無しさん:2001/01/06(土) 20:06
松苗あけみの、目の中手描きドットは好きだな、私。

カケアミはともかく、点描(網ドットでなく、純粋なる点描)は
廃れてしまった気がしますが、どうでしょう?
手描き派なので好きだし使ってみたいものの、自分の作風だと
ギャグになってしまいそうだ…ガクッ
484花と名無しさん:2001/01/06(土) 20:29
点描は、細かすぎると印刷に出ないし(丸ペンでの点描とか)
おおざっぱすぎると汚いし…で
難しいですよね。
ロットリングの0.13(0.1より細い)で点描をそっと打つと
わりと綺麗に印刷に出ますよ。
485483 :2001/01/06(土) 21:33
>>484
アドバイスありがとうございます。うう、ますます打ちたい…

私の漫画、技術以前に点描が必要とされるリリカルな場面に
乏しいので、使い所自体がまず無いのですよ。絵柄ともミスマッチだし。

しかしやりたいなあ。使えるべくアイデア絞って参りますわー
486花と名無しさん:2001/01/06(土) 22:39
いや、でもあまりトーンにお金かけたくない私は476さんの友人のテクは羨ましいかも。。。
学生はあまり資金が無いんだよね、紙とペン1本だけで漫画家になれる時代は終わったのか。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/06(土) 22:43
トーン無しで漫画を描く場合
楠本まきや田島昭宇系の、白と黒のコントラストを生かした
ハイセンスな絵にしないと、今の時代では醜いから
難しいでしょうね。
かけあみや縄を描くと、70年代ですか〜?な絵になりがちで…。
よく言うと素朴。ズバリ言うと、田舎くさい絵ヅラ。
私はある程度はトーンを貼る。
488花と名無しさん:2001/01/06(土) 22:44
ごめん、川原泉が「銀のロマンティック…わはは」で
リリカルマジックとか言いつつ脱力するような画面書いてたの思い出しちった。
イマドキ(藁)のシャープな絵柄に手書きの点描って合わない気がするんだが。
489花と名無しさん:2001/01/06(土) 22:47
最近トーン多用してる漫画を見過ぎてるせいか、どこをみても
自分の原稿が白く思えてくる…
そして画材やで親の金でトーンをいっきに数十枚も買う消防に殺意を覚えた醜い私。
490花と名無しさん:2001/01/06(土) 22:53
>487
あはは...。あたしまさにソレやっちまいました>古くさい
「トーンですませられるトコはトーンですませろ」がモットーの自分ですが、
つい手描きをやってみたくなってねぇ...。批評には「古くさい」とズバリでした(苦笑)。
ま、元々ちゃんと手描きができてなかっただけかも...。
以前、「描きたくないしー」とめんどくさそーなとこ全部ベタにした時は
「コントラストを活かした画面」と誉められたしね...。
やり方次第でんなぁ(^-^;)。
491花と名無しさん:2001/01/06(土) 23:11
カケアミの不思議な透明感が好き。
使い方次第ではいい感じに決まると思うよ。

一時期トーン超多用してたけど、ある程度は描き込み入れるか
線の調子付けないと、刷りあがった時に弱いんだよね。
今は減らしたり増やしたりして、ちょうど良いバランスを模索中。
492花と名無しさん:2001/01/06(土) 23:35
トーンにしろ手描き効果にしろ画面の中でバランスが取れてれば美しいと思う。
少年漫画だけどUJで「アガルタ」描いてる作家さん、割とリリカル(笑)なトーンを面白い効果で使ってます。
ストーリーや絵柄はリリカルではないです。
こういうのもアリか!と思いました。
493名無し:2001/01/06(土) 23:51
都会のビルなんかを描くときは、かけあみは似合わないけど
牧歌的な風景を描くにはいいかも。要は使い方だ。

あ。薄墨だけど、本当にボツになるか、ボツにはならなくても
(ボツにするのが惜しいくらい、才能のきらめく作品だった場合。笑)
雑誌掲載時は「描き直し」を言われると思います。

薄墨は、印刷(正確な用語では「製版」)の過程で
スクリーントーンのようなドットの集まりに機械で加工して
そのあと、質のいい紙に刷るようにしないと綺麗に出ないのです。
新人さんのデビュー作が載るページは、紙もザラザラで
あまり質の良くない紙と印刷にされることが多いですよね?

薄墨でもボツになりません、と書いてる人がいて、信用して失敗しては
いけないので、一応書きました。
(でも、モーニング【青年誌だけど…】では、カラー原稿でも応募できたり、
 とか、男性用エロ美少女雑誌では、CG原稿を募集してたり、など
 雑誌によっては、薄墨でもOKな少女漫画誌があるのかもしれません。
 もしそうだったら、私の勉強不足なので、ごめんなさい)
494花と名無しさん:2001/01/06(土) 23:56
話は変わるけど、
私は一時自分の線をきっかり書き込み過ぎの作風が嫌だったけど、
憧れの白いけどそう思わさせない空間を感じさせる作風の友人から、
◎◎(私)の力強い線な作風は憧れだなぁーって言われてあれ・・・って思ったことがあった。

やはり自分の持ってない(自分とは正反対な)事に憧れるんですね、人って。
495花と名無しさん:2001/01/06(土) 23:57
トーンも種類が増えて、使い方も一通りじゃなくなってきて
それぞれ個性が出てきたような気がします。
私はジャンプのライパクでお花トーンが飛んでいて
気付いたときちょっとビックリしました。
少年漫画に花があって浮かないのがすごいなーと。
バランス重視に私も賛成.>>492
496花と名無しさん:2001/01/07(日) 00:15
トーンなどに関連して疑問なのですが…。
オフセット印刷ではない雑誌(活版)は今どのくらいあるのでしょうか?
角川あたりはちょっと前までオフセットと活版が混じっていたようだし
ウィングスやコミックアイズなんかは全部オフセット?
基本的にオフセット印刷されるようになって来てるんでしょうか?
497花と名無しさん:2001/01/07(日) 01:11
>493さん
>薄墨でもボツになりません、と書いてる人がいて
書いた者です。一応私もプロでやっているのですが。
おっしゃっている事はわかっております。ただその前に「薄墨が原因で没になる」とあったもので…
投稿レベルなら大目に見ると言いたかっただけです(^^;

>496さん
ページ数の割に値段が高いと思われる雑誌はオフであることが多い気がします。
すべての雑誌がオフセット印刷になる事は、無いように思われます。
花夢とか月2回刊の雑誌は、みな活版じゃありませんでしたっけ…?
498花と名無しさん:2001/01/07(日) 05:00
オフセットの方が活版よりきれいって事ですか?
そんなオフセットでも、限界(薄墨とか?)が
あるんだ・・
初歩的すぎる書き込みすみません。
499花と名無しさん:2001/01/07(日) 15:33
活版はひどい時にはトーンが飛んでたりしますね。
プロの方は雑誌掲載よりはコミックスになった時点での見栄えを考えるみたいですが。
投稿する側としては雑誌に載せてもらうのが精一杯だから、ちょっと気になります。

>>498
薄墨に関してはアミかけなど印刷工程が普段より増える為であって
オフセットとしての限界ではないと思いますよ。
(青年誌では鉛筆で描き込んだ原稿なども再現されてます)
500花と名無しさん:2001/01/07(日) 19:17
オフセット印刷は活版印刷よりもキレイな分、印刷料金が高いです。
そして部数が増えれば増えるほど格差は広がります。
※例えばオフセット印刷が活版印刷より1冊につき100円高いとしましょう。
 10冊印刷すればオフセット印刷の方が1000円高くなりますね。
 10000冊印刷すれば1000000円高くなりますね。

つまり、雑誌の発行部数や発行頻度が多い雑誌が全ページオフセット印刷に
したりなんかしちゃったら、印刷料金がすんごく高くなっちゃうワケです。

ですからこの先、部数の多い雑誌がオフセット化していくなんてことは
無いと思います。
501花と名無しさん:2001/01/07(日) 19:42
とりあえず、募集要項にそって原稿を描けば良いのではないでしょうか。
新書館はオフセットじゃないかな。あと、部数の多いところも網掛けで
張り込みをするのか、処理してる場合もあります。(←プロ作家が話し
合った上でやってるわけで、投稿作は難しい)別コミで大野潤子?がよく
やってる。
502花と名無しさん:2001/01/07(日) 20:12
網掛けが必要なグレースケール原稿って、汚れや薄い修正
なんかもダイレクトに出ちゃう危険ありそうじゃない?
どのみち投稿の段階では関係無いけどね。
503名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/07(日) 20:34
ライジングインパクトの絵は、少年漫画なのに、よき時代の少女漫画っぽい絵だね。
私も好き。

ところで
少女漫画家志望の人が「頭が堅い」「古い」って意見があったけど
投稿先の編集部が頭が堅かったりするので、それに合わせてそうしてる人も
いると思います。

私は子供の頃から、漫画雑誌の投稿・デビューコーナーを熟読するのが
大好きだったんですが
10年くらい前のりぼんのデビューコーナーでは
「目にトーンを貼るのは、冷たく見えたり、アニメっぽい絵になるので
 やめましょう」とか書いてあって
『目にトーン貼る絵の描き方だって、可愛くなったりカッコイクなったり
 することもあるのに、変なことが描いてあるな…』と
ビックリしたことがあります。
あと、プリンセスのデビューコーナーで、他誌でいうと、よしまさこのような
アッサリした絵で投稿した人に
「少女漫画誌に、少年漫画のような絵で投稿するのはやめましょう」とか
書かれていたのもみたことがあります。

編集者さんにも、もっと漫画のこと勉強してほしいなぁ…と
偉そうにも思ったりして…。(気を悪くされた人、ごめんなさい)
504花と名無しさん:2001/01/07(日) 20:47
>503
編集さんとの関係って、難しいですよねえ。
ちょっと前、漫画家お役立ちスレに自称ジャンプ編集者が来ていましたが、
「パソコンを使った投稿は、どんなによくてもボツ」とか
「アシスタントになれない人は、派閥に組めないから採用しない」とか、
ものすごい堅い(というか偏った)ことを言いまくっていました。
その人がホンモノかどうかはアヤシイですが、
こういう人も編集さんにはけっこういたりするんだろうなぁ...とか、
いろいろ考えてしまいましたよ。
愚痴スレとか読むと、本当覚悟かたまりますよねー...。
編集さんはとにかく売らなければならないから、
少しでも効率よく売れるモノを作ってもらうために、
妙にカタいアドバイスになったりするんでしょうね。

505花と名無しさん:2001/01/07(日) 20:52
ところでCGに話をもどしてしまいますが、
グレイスケールはだめ、となると、ボカシなどは使えない、ということでしょうか。
やまだないと先生みたいなタッチにしたかったんですけど、アレは特別な行程を経てちゃんと印刷されている、ということなのでしょうか...。
506花と名無しさん:2001/01/07(日) 21:00

              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
            /               \
           /                 ヘ
           |     |\______  ノ
           |     | ■■■ ■■レ
           |    /  < ●) <●)
           |  _ヽ、        ヽ、
           |  (δV:..  .:/(⌒ヽ  ノ
           |  ゝ ::::::::...:::i:::::::::::::::::::::::..
           |  |  |:::::::::::((━━━━)
           ゝ  |  ヽ::::::::::::::::::::::T::::::/     じゃあこのへんでぇぇ
            | /     \::::::::::::::::::::::
     |ヽ、__     _`  ー _'l    |;/:;      終わりにしようかぁぁ〜♪
     |   ̄ l  ヽ ̄ ̄ ̄/!   /'-' \_
      |   __ | /:::| i i /    /   ___ノノ\_
      @`|/ __`) |/::::::ト ヽヽ|、__/ _@`r'二ニ-- '@`-―、ゝ_
__________ / //`l_|::::::/\_ i//一'_ -―/: ̄::::::;r' ̄ 〕___
_______/||  ̄ _/7::::::::|:::::::|Y_、____'_____//:::::::::::::/ r‐ ' ___)
三三|彡|\   ')::::::::|::::::/、__〕::::::::::::::::::〈:::::::::__/ ´ j ̄ト、
三三|彡|  Tー'::::::::/:::::/  |:::::::::::::::::::::::ヽ:〔 __@` -' ー'ノj
507花と名無しさん:2001/01/07(日) 21:08
でひゃひゃひゃひゃ。ウケたウケタ!(藁藁

私的に凹んだのはクッキーの投稿コーナー「持ち込み歓迎」の注意書き。
わざわざそんなことも明記せなあかん程困ったチャンが多いのか…と
不覚にも編集部に同情してしまいました。…ご苦労様だわホント。
508名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/07(日) 22:05
山田ナイト先生は、手書きの線をパソコン用スキャナーでとりこんで
フォトショップの「グレースケールモード」でテキトウに灰色の色を
つけたのを、メールの添付ファイル(←おそろしいことをするもんんだのう)で
編集部に送りつけて〜のの入稿なので、参考にしないほうがいいですよ。

現実的に考えると、家庭用レーザープリンター
(3万〜6万くらい。高級なコピー機のような仕上がり)
で出力したのを、原稿用紙に貼り付けて投稿でしょうね。
それも、印刷に耐えうるように、こちらで「2階調モード」にして
ドットに直したデータにして。
509花と名無しさん:2001/01/07(日) 22:35
う〜ん。なんか今のりぼんをかえてくれるひとかね?
だってみんな同じ顔なんだもん。りぼんの作者たちの書く絵って。
もっと個性的にでてほしいよ。
そうだね。後話がなんか今までになかったかんじの。
今は廃れた種村だけど、NONフィクはいいなって思った。あんまり
みたことない少女漫画だった・・
510509:2001/01/07(日) 22:39
すいません。誤爆です。本当すいません
511他板からのこぴぺ。:2001/01/07(日) 22:55

20 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。投稿日:2001/01/04(木) 16:08
いくら話が良くたって漫画としてあーちゃーってレベルのは読めん。
最低でもりぼんの漫画スクールのAクラス級じゃなきゃあとてもじゃないが…

2年前出版社でバイトしていた時選別基準は下記の通りでした。
Cクラス=漫画の形すら成していない。問題外。
Bクラス=かろうじて漫画の形式はとっているが読めない代物。
     絵は未熟or古い。話わけわからん。コマ割が下手で読みづらい等々。
Aクラス=一応漫画。一応読める。一応起承転結の物語形式。
     もしくは絵、話、アイデア等のどこか一箇所のレベルが極端に高い。
入賞=Aの前半条件は全てクリアした上で何か光るものがある。
512花と名無しさん:2001/01/07(日) 22:57
今日編集部?からデンワがありました。
がんばれっていう内容の…
腰抜けそうでした。
513花と名無しさん:2001/01/07(日) 23:16
某編集部の方とデジタルの話してて、少女漫画界にデジタルの波が来るのは
まだ当分先だなと思った・・・。
編集部のごく若い人でもメディアの区別がつかない、最悪WINとMACの区別がつかない。
比較的メジャーになって来たフルカラーのデジタル入稿にしてもデザイナーさんと直で話さないと詳細が通じない。
雑誌の編集自体が一番急速にデジタル化が進んだ分野のはずなんだけどね。
デジタルのぼかし再現はアナログの薄墨よりはるかに簡単な話ですよ、本当はね。

やっぱり最初はレーザープリンタなり出力センターなりで紙媒体に変換した方がいいと思います。
投稿作品だったらなおさらです。そこの編集部にデジタルに詳しい人がいるとは限らないから。
>>508さんの書かれた方法が一番確実ですね。
514名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/07(日) 23:35
りぼんでCクラスだった漫画を、他社に投稿してデビューできた…
りぼんは逝ってよし。
515花と名無しさん:2001/01/07(日) 23:35
>>511
うぎゃあ!其れかいたのオイラ…し、心臓に悪い。
何処の版かは追求しちゃいやーん。

当時はまさか折本編集部に回されるとは思ってもみなかったさ。
べつに漫画好きとかいうた訳じゃなかったのに…
密にノンノちゃんあたりに配属されたかったのにー。
いいさ、過ぎたことだ。
一生のうちで一番大量に漫画読んだのはこのときでした。
……トラウマになりそう。
516花と名無しさん:2001/01/07(日) 23:39
>>514
どこに?うそ臭いなー
だってCクラスってガキの落書きレベルじゃん。
517魁!名無し塾:2001/01/07(日) 23:40
>>515さん、この板は伏せ字奨励じゃないから
(伏せ字だと検索しにくいから嫌がられたりする)
伏せ字無しでかいて大丈夫ですよ。
518花と名無しさん:2001/01/07(日) 23:45
>514
本当だとしたらその会社、よほどレベルが低いんだね。
いくらなんでもCクラスは・・・Aクラスならまだ有り得るんだけどもね。
519514:2001/01/07(日) 23:46
>>516
んとね、超ヘタレ絵で不条理4コマを描いて送ったのね。
そしたら、「起承転結などの基礎ができてません」と酷評が。
当時は「ヘタウマな不条理4コマ」みたいのに心酔してたんだよねぇ。
それを某週刊青年誌(今は落ちぶれた雑誌)に送ったらデビューできたんだわ。
詳しく書くとバレるから書けないが。
今は某月刊少年誌でストーリー漫画描いて、同人もやってます。
絵柄も作風も全く変えた。ペンネームもね。
520花と名無しさん:2001/01/07(日) 23:49
>>514
>ヘタウマな不条理4コマ
なぜそれをりぼんに送るかな…。
521花と名無しさん:2001/01/07(日) 23:50
でもそれって、りぼん読者の事を全く考えてないじゃん>519
ヘタレ絵不条理マンガなんて、小中学生は読む気もしないだろう。
その批評を書いた人は、あなたのマンガが理解できなかったんじゃなくて
分かっていて、あえてそういう批評をしたのかもよ。
522516:2001/01/07(日) 23:51
>>519
ふーん、青年誌や少年漫画なら作風が180度違うからって有りうるかもね、
嘘呼ばわりしてスマソ。

でもいくらABCクラスでも再投稿してもいいのかな。
523514:2001/01/07(日) 23:57
そだね。友達にも>520や>521みたいなこと言われたよ。
自分でもそのころの自分の考えがナゾだったりしてる。
サブカルチャーっぽい漫画をカッコイイと思ってた
アイタタちゃんだったし。

思い当たるのは…
りぼんとか、ぶーけとか、昔の少女漫画って
漫画スクールの批評がすごく丁寧で、新人発掘に熱心だったよね。
あと、最初に好きになった漫画が少女漫画だったので…。
だから、初めて投稿するのならそういう所、って思ってたのかもしれない。

では名無しに戻ります。
524花と名無しさん:2001/01/08(月) 00:20
>>523
気持ちわかる。私も初投稿は一番好きな漫画家のいる雑誌だった。自分の作風
なんか考えもせず送った。結果は「読後感は悪くないが地味すぎる。同人誌向
き」で、本当に同人誌にして数年後、別の雑誌に持ち込み。ついでにその同人
誌持参。「絵は少しいじった方が良いけど、話はそれ(同人誌)みたいので良い
よ」そう言われて担当がついた。
525花と名無しさん:2001/01/08(月) 00:24
今見たら「りぼんの投稿者」ってゆースレがあってびっくり。
ネットで漫画家志望関連のホームページとかめぐってたら、
少女漫画では「りぼん」がダントツ1番人気なのね。
しょっちゅうここでも名前見るし。
自分的に「りぼんに投稿」は全然念頭になかったんだけど、
(なにかと話題のあり名氏の名前すら知らなかったし)
こんなにも「りぼん」が投稿者の中で1番とは思わなかった...。
単純にびっくりしただけなんで、sage。
526花と名無しさん:2001/01/08(月) 01:18
一番売れてる少女漫画雑誌がりぼんだからね…。
527花と名無しさん:2001/01/08(月) 01:38
賞金高いってのもあると思いますよ…<りぼんに投稿
ていうか前の自分がそうでした。イタタ。
こないだ、また賞金上がったみたいですね。
528花と名無しさん:2001/01/08(月) 01:39
h
529花と名無しさん:2001/01/08(月) 01:41
>>535
私は賞金目当てですなー不純だけど、
更にデビューする気はないし。
定期的に賞とかにはいると結構いいお金になるんだよね。
530花と名無しさん:2001/01/08(月) 01:47
>529
あなた編集者にとってはいただけないタイプだね。
編集側もデビューを狙ってない作品が続くと気づくよ。
その内入賞できなくなるか、実力の伴わないうちにデビ
ューさせられて直後干されてサヨナラかのどっちかでしょ。
531花と名無しさん:2001/01/08(月) 01:53
デビューしたいっ
できるもんならしたい〜。
それ依然にマンガかけへん..ど〜やって書くん?
まず絵も描けないしね..
532花と名無しさん:2001/01/08(月) 01:58
>530
いやいや〜。
意外と「賞金目当てで...別に漫画家になりたいわけじゃ〜」
って人でも成功する人はするからね〜〜。
そのへんが運と実力の世界。
でも成功する人は、やっぱどこかで思考をシフトチェンジしてるだろうけどね。

>531
....えーと、マジレスしてよろしいのかな。
とりあえず>>418 参照...。
がんばってね...。
533529:2001/01/08(月) 02:01
>>530
まぁ干されたらそれだね、
別に職業も有るし学生時代からの投稿貯金も結構たまったからいいし。
ただ編集部から応援の電話が来るときはなんとも言えない罪悪感が・・・

でも本当に漫画家になりたくないけど、(他になりたい職業有ったし)
漫画を描くのは好きでお金をかけて同人活動するよりは賞金もでる賞に出したほうがいいよな、
って感じ・・・やはり嫌なタイプだな、自分で書いて。
534530:2001/01/08(月) 02:07
>532
ということは、デビューする気はあるということ
ですか?それなら問題無いんですよ。

>意外と「賞金目当てで...別に漫画家になりたいわけじゃ〜」
>って人でも成功する人はするからね〜〜。
ええ、それは全くもってその通りなんで。むしろそういう人多いし。

私が悪いと言ってるのは小遣いかせぎにわざとデビューレベルに
達しない作品をハイペースで送る人。結構います。
雑誌が投稿者に賞金を出すのは、いずれいい作品を作って雑誌を
盛り上げてもらうためなんだから、デビューする気の無い人の
そういう行動がダメってことです。
535花と名無しさん:2001/01/08(月) 02:08
>529
別にそーゆーのもアリと思うけど、(編集から見れば迷惑だろうが)
それならデビューしないように注意しないと、デビューしちゃったら大変そう。
純粋に「描いてお金さえもうかれば」ってことなら、同人の世界のほうが
儲かると思うけど...。面倒なのが嫌いなら向かないかも知れないけど。
536530:2001/01/08(月) 02:08
529=532じゃなかったんスね・・・。打つだ。
537花と名無しさん:2001/01/08(月) 02:08
>529(533)
あなたのような人、真剣に漫画家目指してる人にとってはむかつくんだけど、
入賞、編集部からの電話すら貰った事の無い人だっているんですよ。
漫画家になる気が無いなら投稿しないでください。
538花と名無しさん:2001/01/08(月) 02:10
532>
は〜い、マジレスだいかんげーしまっすー!
うきゃー何かわくわく。
さっそくマネして書くっすー。
せめて自己満ぐらいは書きたいなぁぁぁ。
539>536:2001/01/08(月) 02:11
あ。530=535です。
ちなみに自分は、必死で投稿してデビューも目指しているけど、
いまだに担当つきません(苦笑)。賞とわずかな賞金はもらってます。
でも、529みたいな人も別にいいと思う...。
そういう人が自分の上にいたとして、抜けない自分が悪いんだし。
でも、社会的倫理から言ったら、迷惑には違いない(笑)。
540539:2001/01/08(月) 02:13
ちがうっ...。
ごめんなさい。532=535です。失礼!!
541花と名無しさん:2001/01/08(月) 02:14
>>534
私の友人は、529さんじゃないけど似たような考えなんだよな、
入賞クラス以外のなら問題無いんだけど、
入賞とデビューぎりぎりのレベルの間だから困るんだよね、
まぁそのこはまだ学生だしいずれ考え方が変わるかもしれんが。

>>537
>入賞、編集部からの電話すら貰った事の無い人だっているんですよ。
言っちゃ悪いが、それは完全に自分の力不足では?
529さんに逆恨みしてるように見えるよ。
542530:2001/01/08(月) 02:15
>539
は?530=534=536=私ですが。

何はともあれがんばってください。
543花と名無しさん:2001/01/08(月) 02:15
>537
むかつくのはわかるけど、編集部から電話すら貰ったことがないのはあなたの問題。
八つ当たりはいかんよ。

>533
自分で書いてて嫌なタイプと思ったなら2度と出て来ないでください。
荒れるだけだから。スレの空気読んでね。
544名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/08(月) 02:17
うちの友達、デビューして、時々読み切りの仕事貰ってるよ。
545529:2001/01/08(月) 02:20
>>535
同人って製本やらイベント行くとか面倒じゃないですか。
投稿はあくまでも趣味(漫画を描く事)のついでなので、
だからサイトとかで公開するだけとか、
身内に見せるだけでもいいんだけど、
どうせならお金になる方がいいじゃないと・・・昔からセコイんですよ。

迷惑な私から言われるのは嫌かもしれませんけど
532さん頑張ってくださいね。

そして537さん、あなたに投稿するなって言われる筋合いは無いと思います、
漫画の世界は実力勝負みたいなもんですし。

それでは名無しに戻ります。
546名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/08(月) 02:27
同人のほうが実力があるんなら儲かるよ。
40ページくらいの本を作ったら数十万とか。
547532=539:2001/01/08(月) 02:29
>545
趣味でとどめるなら、投稿くらいの方がいいかもしれないですね。
なんか同人って大手とか、プロとかがやると、めちゃ儲かるみたいですが。
面倒は面倒でしょうしね。
>迷惑な私から言われるのは嫌かもしれませんけど
いえ、編集や雑誌からすれば迷惑かなと思っただけですので。
応援ありがとうございます。
548花と名無しさん:2001/01/08(月) 02:29
もう名無しに戻ったかもしれませんがごめんなさい>537
確かに自分の書き込みを見てると八つ当りにしか見えない・・・
ただ、才能ってある人にはある、無い人にはない、
って思ったら無性にやるせなくて。
頑張ります。
549花と名無しさん:2001/01/08(月) 02:29
りぼん投稿者のスレでもそうだけど、いいかげんその
少年誌板から来た名前をどうにかしてくれ。あとにわかじこみの知識をひけらかすのも。
550奥さん!名無しです:2001/01/08(月) 02:31
537はイタイ。そんなんだから担当もつかないんだねぇ。
551花と名無しさん:2001/01/08(月) 02:31
でも同人でオリジナルで儲けようと思ったらよほど面白くないと無理じゃない?
っていうかよほど面白くても、知名度がなかったらしんどいだけと思うけど・・。
529さんがボーイズとかパロでも描くってんならまた話は違うかもしれんけど。
552花と名無しさん:2001/01/08(月) 02:31
ああ、529でした、537は自分だ、何やってるんだろ…
553花と名無しさん:2001/01/08(月) 02:31
同人活動って一人でもできるの?
554花と名無しさん:2001/01/08(月) 02:33
551です。リロードしてなかった。
>>546さんへのレスでした。
555ひっそり。:2001/01/08(月) 02:34
同人の創作少女系で儲かるのはもともとプロな人たちくらいだよ…
ボーイズ系ならともかく…憶測で語るのはやめようよ…。
556マドモアゼル名無しさん:2001/01/08(月) 02:34
>553 できるよ。
557>553:2001/01/08(月) 02:35
そ〜ゆ〜質問は同人板で。
558花と名無しさん:2001/01/08(月) 02:35
やおいやパロやエロ以外だと儲けるのは大変だよ、
書き込みとか見る限り529さんは金儲けをメインにしてる訳じゃないんだし
今のままでいいんじゃないかな。

こういう投稿者が居るからデビューできない!
って騒ぐのは厨房だけなんだし(笑)
559花と名無しさん:2001/01/08(月) 02:36
なんで出来ないと思うの?あとは同人ノウハウ板へどうぞ>553
560花と名無しさん:2001/01/08(月) 02:36
同人の創作少女系じゃなくて、同人の美少女系にすれば
確かに儲かると思う…。
561花と名無しさん:2001/01/08(月) 02:38
>>558
>こういう投稿者が居るからデビューできない!
ハァ?だれもそんな発言してないでしょーが。
ただ真剣に投稿してる人が真剣にしてない人に負けて
悔しがってるだけでしょー。
562花と名無しさん:2001/01/08(月) 02:39
529さんのようにプロになる気はないけど、賞金稼ぎさえ出来ればいい
みたいな考えの人にすら勝てない…っていう自分を
恥ずかしく思って、奮起するべきで
529さんを叩くのは間違ってるよ。
563花と名無しさん:2001/01/08(月) 02:41
そうかなぁ?529さんの態度自体は良くないと思う。
564花と名無しさん:2001/01/08(月) 02:41
>>561
発言してるっていってないじゃん。
565花と名無しさん:2001/01/08(月) 02:42
恥ずかしいとは思わんけど悔しいのは確かだわな。
566花と名無しさん:2001/01/08(月) 02:43
所詮人間って公平じゃないんだよ・・・
皆頑張ろう。

私は529さんは書き方とかとっかひっかかるけど、
内容自体は問題ないと思う、考え方なんて人それぞれなんだし。
567花と名無しさん:2001/01/08(月) 02:43
561は文章を読めないヘタレだね。
568花と名無しさん:2001/01/08(月) 02:44
>562
べつに誰も529さんを叩いてないじゃん??????
どっちかというと537さんが叩かれてるんだよ。
それに537さんだって思い直して頑張りますっていってるんだし。
ちゃんと読んで書き込もうよ。
569花と名無しさん:2001/01/08(月) 02:46
とかとっか?
570花と名無しさん:2001/01/08(月) 02:47
>>562
>みたいな考えの人にすら勝てない…っていう自分を
なんとなく見下してる感がするな、
賞金目当てで投稿するなんてそんなにいけない事か?
ちなみに私は読み専。

私的には、プロになる気はないけど、ついでに賞金稼ぎも出来て漫画を描ければいい、
に見えたんだが、529は・・・
571花と名無しさん:2001/01/08(月) 02:50
プロになる気が無いところが問題なんだよ。
529はそうは思ってないかも知れないけど
編集から見れば悪質なんだから・・・。
572花と名無しさん:2001/01/08(月) 02:54
>571
編集からみたら・・・ってのはあまり関係ないんじゃない?このスレでは。
あなたが編集の立場ならこっちで話せば?

http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=977565133&ls=50
573花と名無しさん:2001/01/08(月) 02:54
>>571
編集からみれば嫌かもしれないが他の投稿者が責めるのはお門違いだな。537とか。
574花と名無しさん:2001/01/08(月) 02:56
>>573
だから537はもうあやまってんだからいいじゃん。
575花と名無しさん:2001/01/08(月) 03:00
なんとなく叩かれたからあやってるように見えるんだな、537は。
名前さえ間違ってるしよ(藁

ま、気持ちは少し分かるがな・・・>才能云々
576花と名無しさん:2001/01/08(月) 03:02
571だけど私は編集じゃなくて作家。でも編集から
賞金稼ぎの投稿は嫌だと聞いてるのでどっちにしろ
編集寄りの意見だな・・・。ごめそ。
577花と名無しさん:2001/01/08(月) 03:03
さがってねーぞ。
578575:2001/01/08(月) 03:03
Xあやってるように見えるんだな
○あやまってるように見えるんだな

これじゃ537を笑えないな、スマソ。
579花と名無しさん:2001/01/08(月) 03:06
>>575
どうして537が「なんとなく叩かれたからあやまってるように見えるんだな」なの?
わからないわ。
580花と名無しさん:2001/01/08(月) 03:07
>>577
あんたがあげてるからね
581花と名無しさん:2001/01/08(月) 03:09
まあまあ...。
529は名無しに戻るってゆってるし、
537は自分で反省して謝ってるし、
もういいじゃん...。
582花と名無しさん:2001/01/08(月) 03:09
>>579
だって最初にいきなり投稿しないで、って言いながら。
八つ当り意見が数個出てすぐごめんなさいだもんね・・・
叩かれたから誤るとは思わないけど変わり身早いな・・・って思った。
583花と名無しさん:2001/01/08(月) 03:10
そんなことより、本筋に戻そうぜ。
584花と名無しさん:2001/01/08(月) 03:11
ずっとROMってたけど賞金目当ての投稿だとすごい反感買うんだね、
これからは建て前だけでも漫画家志望!っていっとこ。
585花と名無しさん:2001/01/08(月) 03:17
>584
だからそんなに反感買ってないってば〜。

>582
573は多分最初のカキコは勢いで書いちゃったんでしょ。
冷静になって考えて反省してるんじゃん。

・・ってアタシはなんでさっきから>>529>>573をかばってるんだ?
586花と名無しさん:2001/01/08(月) 03:19
>>585
537だよ・・・
それに好きでかばってんだがなんだか恩せきがましいな。
587花と名無しさん:2001/01/08(月) 03:21
アタシはいたいよ。
588花と名無しさん:2001/01/08(月) 03:23
>>586
すんまそーん。>>537だったね。

>それに好きでかばってんだがなんだか恩せきがましいな。

え?そう?2ちゃんで恩着せてもしょうがあるまい。得にならんわ〜。
589花と名無しさん:2001/01/08(月) 20:27
529ネタはもうオシマイ。

あげ。
590花と名無しさん:2001/01/08(月) 21:25
ケント紙で枠線印刷(1ミリきざみ)してある原稿用紙って
ないものか…。今の紙引っかかる。
丸ペンは元々引っかかりやすいようだからしょうがないかな。

原稿用紙ってバラ売りが無いぶん冒険が難しいですよね。
使わない原稿用紙が貯まってしまって。
雑誌特製原稿用紙も、合わないと貯まる一方…。
591花と名無しさん:2001/01/08(月) 23:41
>>590
ケント紙の「漫画原稿用紙(印刷に出ない薄い色の線で枠線が入ってるもの)」
は、ありますよ。
http://search.e-hankyu.com/nn-bin/0501/goods_search?SHOP=5009&GENRE=0166
592花と名無しさん:2001/01/09(火) 13:35
今月の「編集会議」ちょっと興味深いです。
まだ読んでないけど、買ってみる価値あるかも。
ttp://www.sendenkaigi.com/web_pub/2001_2.html
593花と名無しさん:2001/01/09(火) 14:02
いや、立ち読みしたけど大したこと無い>よって買う価値なし>編集会議>

594592:2001/01/09(火) 16:00
>593
今、ちらっと読んでみたけど、確かに立ち読みでも十分そう。
すまそ。
595花と名無しさん:2001/01/10(水) 02:25
11月25日〆切りを最後に別冊花とゆめからまんがスクールの要綱が消えた…。
昔のように新しくスタートするのか、それともなくなってしまうのでしょうか。
何かご存知の方いらっしゃいませんか?
596590:2001/01/10(水) 14:48
>>591
おお!ありがとうございます。
「灯台下暗し」というか、アートカラーってケントになってたんですね。
大昔に使って(たぶんその頃は上質紙)合わなくてそれきりだったので。
さっそくお店でチェックしてまいります。
597花と名無しさん:2001/01/10(水) 14:54
>>595
すっごく自然に消されてましたよね、あれ。私も気になります。

新スタートなら間を空けずに新しい要綱を入れると思うけど…
けど、本誌吸収ならHMCの要綱入れるかな、とも。どっちだ。
別花良さそうって思ってたので、けっこう残念です。
598花と名無しさん:2001/01/11(木) 01:53
投稿して、賞をとった作品っていうのは
(丸掲載はされていないけど、カットやあらすじは載っている)
他社に持ち込んでもいいものでしょうか?
ダメだった作品持ち込んでどーすんのと言われそうですが、
他での評価を聞きたいのと、そういう種類の作品を、
その会社が受け付けるのかを知りたいので・・・。
599花と名無しさん:2001/01/11(木) 13:39
ごめん遅レスで同人話で悪いけど同人の創作少女の話。
なんか雑誌の批評を見てると絵のことについて語られてるのが多い気がします。
持ちこみにいっても編集さんがマンガをあまり読まない人だったらやっぱり話より絵優先なのかな。
絵なんて練習すればいくらでも上手くなるんだしやっぱり良い話を作れるようになりたい。

わざわざ同人の創作ジャンルを読む人ってマンガを読みなれている熟練読者だから
絵だけマンガはもちろんダメ。
キャラ萌え〜って人も滅多にいないと思う…。
感想をくれる人も沢山いるし、ここはおかしいんじゃないかとか注意してくれる人とかいる。
書き手も向上心が強い人が多いし読者も書き手がより良いマンガを描いてくれる事を望んで
くれてる。
誉められるだけじゃないから辛いかもしれないけどお金に余裕があるならやってみる価値はあるよ。
持込よりも沢山の感想が聞けるし沢山の批評がが聞けます。
男性読者だって沢山いますよ。男の人って別にエロばっかり読んでるわけじゃないんだね。
別に投稿はやめて同人にしろと言っているわけではなく、マンガを上手くなる手段のひとつとしておすすめします。
お金に余裕があったらやってみる価値はあるかも。

ちなみに創作ジャンルの本ってパロより安い本が多い。なるべく沢山の人に読んでもらいたいからね。
だからやっぱり儲けはきびしいかも…。
600花と名無しさん:2001/01/11(木) 14:32
>>599
>男性読者だって沢山いますよ。男の人って別にエロばっかり読んでるわけじゃないんだね。

うん、本当にそう。今、同人は創作とパロギャグと半々でやってるけど、
男の子のカッコ良さが強く出た本は若い女の子ばかりが買って行くけど、
ネタ重点色気無しな本は、中年夫婦から中学生少女まで、老若男女問わずで
幅広く読んでもらえる。内容を見た上で男性も手に取ってくれる。
別に同人誌ってエロばかりじゃないよ。

ただ、前者の読者の方が「がんばって下さいね!」みたいな読者活動が
盛んだから(女の子ってそーゆう事すんの好きだからね)手っ取り早く
「売れた気分」になれるけど、やっぱりもっと色々な人に読んでもらえる
作品が描けるようになりたいから、ますます話頑張るようになりましたよ。

どうも「同人は儲かる」と思ってる人って多いようだけど、それは
ごく一部の話であって、ウケ狙わない限りは地道なもんですよ。
私は、良くも悪くも色々学べて、結果的に同人やってて良かったなって思います。
長々と同人話スマソ
601花と名無しさん:2001/01/13(土) 23:13
age
602名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/14(日) 19:46
>>598
大丈夫ですよ。
603花と名無しさん:2001/01/16(火) 08:01
なんで急に寂れちゃったの?age
604花と名無しさん:2001/01/17(水) 22:23
投稿作描くのに頑張ってるんじゃない?
605花と名無しさん:2001/01/18(木) 10:17
あの、質問なんですが・・持ち込みに行ってその場で担当がつく、ということってあるのでしょうか?
私は一応担当さんがついているのですが、
他社に持ち込みをしようと考えています・・・。
あと、投稿先を変えるときってその旨を現担当さんに伝えなくても問題ないんでしょうか?
よろしければ教えてください。
606花と名無しさん:2001/01/18(木) 10:22
担当さんって編集部の中でこの作品はいい!って思ってくれた人が担当になるの?
それとも毎月、今月はこの人が担当になるって言う風に割り当てられてなってるの??
前者だったらなんか信頼関係生まれそうな感じがしないでもない(もちろん生まれるとは限らないけど・・)
相性ってきっとあるんだろうな・・・
ぶつぶつとスマソ
607花と名無しさん:2001/01/18(木) 12:03
>605
試しに違う所へ投稿したいっていうのなら、断らなくてもいいのかも…。
そこはもう見限って…って場合にも、わざわざ断ってからだと反対されたりしますよ。
将来ウチの雑誌で描いて欲しいなと、期待して担当が付く訳ですから。
マメな担当さんで、原稿の進み具合とか聞いてきた時にお話してみるのがいいかも。
ただネームを見てもらっていた作品を他の雑誌に投稿するのは、タブーですかね。

>606
ウチの雑誌の場合。投稿ページ担当の編集さんたちで相談してるようです。
あまり一人の人に偏っても面倒見られないし、見てみたいと希望するパターンもある様子。
でも、デビューしたら担当が変わる事もありますよ。
608花と名無しさん:2001/01/18(木) 14:50
雲母実力乃内田
609花と名無しさん:2001/01/21(日) 01:42
あげ
610花と名無しさん:2001/01/24(水) 03:27
あげー
611花と名無しさん:2001/01/24(水) 08:58
>606
私の場合、作品を気にいってプッシュした人がそのまま今後も担当につくということでした。
ウチではたいていデビューが決まってる人はその作品を気にいった人が担当につくけど
あとはデビュー後人事異動とかいろいろあるし、適当にわりあてられるみたいです。

>605
各社あわせて何人も担当さんがついていて、でもデビューできずにいる人も結構います。
その事情を各担当さんが知ってるのかどうかわかりませんが、わざわざ言わなくても
いいと思う。
一社でデビューできても1作2作でそれっきりな場合もありますから(縁起の悪い話でごめんね)
つながりを持っておくのはいいことだと思う。
自分で「やっぱり悪い気がする」というのでしたら1社にしぼって頑張ればいいのでは。
612花と名無しさん:2001/01/24(水) 13:13
複数社投稿。基本的にはダメなんだと思うけどトビラとタイトルかえて
送ったことあります。
他ではどんな評価されるのか気になって軽い気持ちでやってしまいました。
でも最近は「未投稿のもの」ってちゃんと描いてあるところも多いね。
613花と名無しさん:2001/01/24(水) 17:12
Aクラスくらい以下のものならどこに出しても差はないと思う。
でもカットが載るくらいのものは出すとこによってわりと評価が変わると思う。
ただPNやタイトル変えても、カットが載ってればだいたいバレるかも。
と思うと、「未投稿のもの」と特に明記してあるとこには送れない^^;

絶対悪いことってわけでもないと思うんだけど。複数投稿。
欲しい才能だったら既投稿ってバレてても採用するだろうしねぇ〜。
614花と名無しさん:2001/01/24(水) 23:54
a
615花と名無しさん:2001/01/26(金) 16:44
東京近郊在住ならまだ複数持込出来るからいいけどねえ。
地方在住の知人は移動スクールをハシゴしてました。
まあ、昔の話だそうですが。

ところで、オススメの漫画の資料やテキストってあります?
私的ヒットは「色で楽しむ花図鑑」。
カラー描くとき、色で選べるから結構使い勝手がいいんです。
あと、図鑑に載ってるスケッチも構造理解するのに重宝してます。
ファッション誌だと「an・an」の突拍子もない特集号。
割ときれい目のいちゃつくカップルの写真が沢山でなかなか使える。
ポーズ集よりお手軽に手に入るし、自然なポーズが多くて…。
あと「JUNIE」も着衣写真多くて好きv(しかも広告少ないから内容多い/藁)
616名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 16:45
あなたも人を殺すことができる!!

出版業界前代未聞!史上最大の衝撃作!
「人を呪い殺す方法」ついに発売へ!

日本古来より実際に行われてきた、人を呪い
殺すための様々な秘術を紹介、その実践方法
をわかりやすく解説した「殺人術の本」です!!
今までにこんなに詳しく調べ上げた本はありません!
どこの出版社もこんな本を出すことなど不可能だった!

「キライなあいつを誰にもばれずに殺したい!」
「呪いというものが本当にあるのか?呪いたい!」

そんなあなたの心を満たすための本です。
呪いならば証拠もなく相手を殺すことが出来ます!
殺せるかどうかはあなたの信念次第!!
読んで見ればわかるでしょう…呪いというものが
過去の歴史で「実在」したということが…。

(注・殺人を推奨する本ではありません。あくまで「呪い」に関する研究書です)

http://www5a.biglobe.ne.jp/~kongen/
617花と名無しさん:2001/01/26(金) 20:59
おすすめ資料。
「北欧物語」1988年 写真・一ノ瀬昭 グラフィック社発行
ヨーロッパ風世界観の話やファンタジーを描く人に良いかも。
ゴージャスな教会内部やお城の外観、幻想的な自然が美しい写真で紹介されてます。
私はこれ参考に城とか描いてます。
615さんのもよろしかったら出版社とか教えてください。
618花と名無しさん:2001/01/26(金) 23:08
615です。失礼しました。
正式名称「色で楽しむ花図鑑・500」
日本ヴォーグ社です。
ど基本的な花なら大概のってます。
ガーデニングやってる母上ときょうも争奪戦…。
619花と名無しさん:2001/01/27(土) 00:09
聞いた話ですが、M誌で30万の賞を取りデビューまで行った人がデビューを蹴って
S誌にそのままその原稿を投稿し20万の賞を取りデビューした人がいるらしい。
さすがにデビュー作は描き直したという話ですが。
620花と名無しさん:2001/01/27(土) 01:16
投稿してる方が多いようなので質問なのです。
持ちこみにしろ、郵送にしろ、
編集の手に渡る時期を考えて、漫画の季節を描いてますか?
冬だけど、夏の話を送ったら、やっぱりヘンですか?
621花と名無しさん:2001/01/27(土) 01:24
>>620
大事なのは「掲載される時期」だから、あまり気にしなくても
いいんじゃないかな。
むしろ気にするべきは、「なぜその季節のはなしにしたのか」
「その季節にしたことを生かしているか」の方。
まあ、投稿作は受賞したとしても何時雑誌に載るかはあまり
解らないから、季節感はあまり考えないで描いた方が無難。
622花と名無しさん:2001/01/27(土) 10:39
そうそう、桜の花描いてしまったばっかりに
デビュー決定作の掲載が1年近くズレたって
作家さんもいるらしいし。
ファンレターのお返事ペーパー見て思わず苦笑した。
623花と名無しさん:2001/01/28(日) 21:58
あの・・おききしたいことがあるんですけど、
私ファンタジー系がかきたいんですけど、一体どこの雑誌に投稿したらいいか
わからないんですよ・・
ファンタジー系はどこに投稿すればいいんでしょうか?教えてください。
624花と名無しさん:2001/01/28(日) 22:02
>623
今ファンタジーがいっぱい載っている雑誌。(当たり前でごめ)
もしくは載っていない雑誌に穴場的立場狙って投稿してみるとか。
今少女漫画でファンタジーって難しいよねえ。
625花と名無しさん:2001/01/28(日) 23:29
>>623
コミックアイズはファンタジー多いよ
Gファンタジーの少女版のステンシルとか
あと新書館は最近みてないけど 大丈夫そう

載ってない雑誌は載せる気がないと思うから時間の無駄すると思う
626花と名無しさん:2001/01/28(日) 23:42
う〜ん・・ファンタジーで
幅広い年齢層が知ってる大きい雑誌ってあるかなあ??
627花と名無しさん:2001/01/28(日) 23:51
白泉社は?
628花と名無しさん:2001/01/29(月) 01:44
ファンタジーにも種類があるし・・・。
ちょっと不思議な感じっていうならネムキとか。
剣と魔法ならまた違う雑誌だろうし。SFっぽい雰囲気なら新書館とか・・・
629花と名無しさん:2001/01/29(月) 02:16
ドラゴンってどう???
タイトルからして剣と魔法っぽい。
630花と名無しさん:2001/01/29(月) 02:25
すいません。愚痴です。
今日にはほぼ仕上げなければならないのに、
全然やる気にならないよーーー!!!!(号泣)
あと少しなんだ、がんばれ自分...。

すいません、失礼いたしました。
631花と名無しさん:2001/01/29(月) 02:56
がんばれー。
632花と名無しさん:2001/01/29(月) 02:57
ごめんあげて。
633花と名無しさん:2001/01/29(月) 03:38
コミックアイズって、おもしろいのかな?
(ごめん、趣味の問題だし、けなすつもりはないの)
読んでる方、ひいきの作家さん、ひとつの雑誌に
何人もいますか?
634花と名無しさん:2001/01/29(月) 09:43
>>626
別マでは基本的にファンタジーは載らないけど
(いくえみさんが描いてたような、現実の生活の中に
 幻想的な要素が入ってくる【宇宙人の男の子とか、犬の男の子とか】なら
 まだアリかな…?)
デラマではファンタジーでも載ります。つーか友達が載った。
635名無しさん(新規):2001/01/29(月) 14:13
>>590
>>586はネタ。
エイジやGTOや金田一でマガジンが売れたのは3〜5年前
636花と名無しさん:2001/01/30(火) 16:25
ファンタジー…と一口に言っても日本は色々あるからなあ。
下手したら少女漫画誌よりGファンタジーみたいな
少年誌の方が向いているときもあるし。
スタンダードな現代モノも描ける人なら、
それと一緒に持っていくってどうよ?
上手くいけば「芸幅が広い」とアピールできるでしょう?
637623じゃないけど:2001/01/30(火) 17:50
>スタンダードな現代モノも描ける人なら、
それと一緒に持っていくってどうよ?

それ、やろうと思ってるんだけど、
スタンダードなものを求めているところって、うまくデビューできても
結局スタンダードなものしか描かせてもらえなさそう...。
638花と名無しさん:2001/01/30(火) 23:01
スタンダードな物が載っている本の読者はあんまりファンタジー求めてないんじゃ
ないかなあ。
もしそこでデビューしてファンタジー描かせてもらえたとしても
売れない漫画家として時々描く程度におさまりそう。
639花と名無しさん:2001/01/31(水) 02:58
コミッククリムゾンは?
640花と名無しさん:2001/01/31(水) 17:04
>>638 >>639
一応持っていった方が持っていかないよりはいいんじゃない?
持ち込みは売り込みでもあるんだから、アピールしたほうが有利だよ。
スタンダードものしか描かせてもらえなさそうだと分ってるのなら
最初からそこは除外してって選択の仕方もあるし、大手なら、
増刊号や別冊もあるからチャンスゼロじゃない。
何なら編集に質問してみたらどうよ?
「私はファンタジー描きたいんですけど、そちらの雑誌では
ファンタジー作家の起用、考えておられますか?」って。
悩むより行動起こした方が現実的かつ合理的だよ?
641エニックスの:2001/01/31(水) 18:06
ステンシルが独自の漫画賞を設けていた。
ジャンルは問いません!と書いてるし
ファンタジーな漫画も乗っているので
一度チェックしてみるのも良いかも。
…本誌その物の先行きが、色々心配な雑誌ではあるけど。
642花と名無しさん:2001/02/02(金) 00:06
age
643花と名無しさん:2001/02/02(金) 12:39
エニクス……
ステンシルの今後の流れによっては、注目すべきだと思うんだけど
今月号の感想では、「あれは少女漫画じゃない」と大変不評でした<ステンシルスレ参照。
でも創刊(再創刊)したばっかだし、これからどうにでも転べるからね。

ファンタジーか…私もちょいファンタジーのりのが描いてみたいけど、
思いつくのはいつもビミョウな恋愛系…。
ファンタジーの短編描ける人ってある意味尊敬してしまいます…。
644花と名無しさん:2001/02/05(月) 21:15
あげ
645花と名無しさん:2001/02/05(月) 21:17
やる気出てきたわ〜
成功してやるっありがとう。
646花と名無しさん:2001/02/06(火) 01:08
「少女帝国」は?
角川書店から創刊されたけどふぁんでらの延長だしね…
どうかな?
647花と名無しさん:2001/02/06(火) 03:39
はう〜、、、やる気がでません、、。気ばかり焦ってからまわり、、、。
頭の中ではプロットができているのに担当に出すってことで文章に立ち上げないと
いけないのが足かせに、、、。だからといってプロット出さないでネームに行く
勇気も無いし、、、。ごめんなさい愚痴で。
648>647:2001/02/06(火) 05:09
プロットは100文字程度に簡単に描いて、
主要人物のラフ画をつけておけばOKだよ。
1作ではなく、駄目もとで思い付いたもの何作もいっぱい送れば、「やる気が有る」と好感触をもたれる。
失敗してもどこがダメなのかアドバイス貰えるから、
次へのステップになるよ。
みんな失敗してるんだから珍しくない。編集も慣れてるよ。
何はともあれ、行動あるのみ!!
なにもやらないで後悔するより、やって後悔した方がいいよ。
649花と名無しさん:2001/02/06(火) 19:59
648さんに同感です。1作に力入れるのも大切ですが、
プロになったら
どんどん量かいていかないとやっていけない訳ですし・・・。

難しく考えすぎて、なかなか描き始められない人が多いと
編集さん言ってました。
肩の力抜いて、がんばってくださいねー。

650花と名無しさん:2001/02/06(火) 20:05
編集から電話こないよ〜。こんなにこないものなの?電話番号も教えて
くれなかったしいきなり捨てられたのかなぁ。うわーん。
651花と名無しさん:2001/02/06(火) 20:14
>>650
電話番号って、編集部のですか???
どういう状況なんでしょう。
プロット送ったきり?それともネーム?
652花と名無しさん:2001/02/06(火) 21:04
なんか友達が直通のを教えてもらったりしてないの?とかいうのですが
何も教えてもらってなくて。プロットじゃなくて以前描いた作品を
送れといわれたので送ってそれきりです。
653652:2001/02/06(火) 21:05
>>651
忘れてた。
654花と名無しさん:2001/02/06(火) 21:48
……ここ二週ほど●ルマ●ディーひみ●倶楽部を
真面目に読んでしまった…………………………。
655花と名無しさん:2001/02/06(火) 23:15
>650
うっかり忘れているだけかもしれないしね…どのくらいたってるの?送ってから。
編集部の電話番号は、雑誌の裏表紙、背表紙に近い所か、
もくじのページとかに書いてないかな?
直通のが書いてなかったら代表の所に電話して(受付が多いので午後5時まで)
編集部にまわしてもらえばいいんだよ。
656花と名無しさん:2001/02/07(水) 00:09
>>655
ええ!勝手に電話してもいいんですか??
担当さんの名前出して呼び出してもらえばいいのかな・・。
なんて名のればいいんだろう。
送ってから一ケ月くらいです。
普通だったらごめんなさい。初心者でごめんなさい。
657655:2001/02/07(水) 00:19
>656
どーしても気になってるのなら、自分からかけてみても大丈夫だと思いますよ。
「お忙しい所すみませんが」とか丁寧に用件を伝えてね。
でも状況からすると、黙って待ってるより次回作のプロットとか
自分から用意しておく方がいいかも。
その方が電話した時に次の段取りも決められるしね。
658花と名無しさん:2001/02/07(水) 00:41
>>657
どうも有難うございます!
ネームが完成したら思いきって電話してみようと思います。
あ〜2ちゃんって有り難い。
659花と名無しさん:2001/02/07(水) 01:02
602です。
よかった、ちゃんと発売するんですね。
私が見た時は、なぜか名香智子さんまでしか載ってなかったんです。
すっかり忘れた内容なので、早く読みたいですー。
660花と名無しさん:2001/02/07(水) 02:10
647です。みなさんの激励ありがとうございます(泣)!!
仕事とアシスタントの合間になんとか自分の作品を作りたいと思っているのに
なかなか重い腰があがらなくて、、、。

プロットの書き方がすごく下手で小説風になってしまうんです。状況を細やかに
書かないとうまくできなくて、、、。ひどいときワープロでB5の紙6枚になって
しまったことも、、、、。どうにかならにものかなあ(泣)。
661花と名無しさん:2001/02/07(水) 03:53
すごい愚痴で申し訳ないですがー...、
みなさん、漫画家志望なの、家族に言ってありますか?
自分は言うと絶対猛反対を受けるため、デビューするまでは隠すつもりですが、
(デビューできてからも、できるだけは隠したい...。できるかぎり)
「夜は早く寝ろ」「休日に家にこもるな」「部屋に閉じこもって何してんだ」
という干渉がすごいうるさい...。
たまにいきなり部屋に入ろうとするので恐くて。
はたらきながらやってるので、夜や休日しか描く時間ないのに...、
ちゃんと毎日会社に行って、家事はあまり手伝えないけど、
お金だって家に入れてるのに....。大人なんだからほっといてと言いたい...。
一人暮らしすればいいんだろうけど、下手に便利なとこに実家があるだけに、
経済的理由から決心もつきません。薄給なので...。
ああ...、完全に愚痴でごめんなさい。今日も親とモメて、貴重な時間を潰されました。
662花と名無しさん:2001/02/07(水) 04:27
>>660
以前プロットの書き方がわからなくて  担当さんから
まあまあ有名な漫画家さんのプロットのコピー(もちろん掲載済み)を
頂いたのですが。A4 5枚くらい有りましたよ。

プロになってプロットで編集会議に出さなくてはいけない時は
そういうモノを担当さんが 1ページくらいにまとめて出してくれますので
投稿時代はプロットが長いとか気にしないで、自分にあった
やり方をするのが一番だと思います。
663花と名無しさん:2001/02/07(水) 09:52
>>662さん
デビュー前だけど>>660さん担当着いてるみたいだから、その人の言うやり方
がいいんじゃない?
私、プロット台本みたいだったんだけど読むの大変だから短くするように言わ
れた。今は一枚目にキャラクター設定(絵で)。2ページ使ってストーリー。
(30頁くらいの内容)こんなものです。でも担当さんが厳しくなければやりや
すい方法で良いと思う。
664花と名無しさん:2001/02/07(水) 10:11
>661さん
うちと一緒です。
私は自分の部屋無いし、鍵かかる部屋もないんで
隠す場所に難しいです。
夕方には帰って来るし・・・・。
と行っても今は一人暮らしなんですけどね。
一人暮らしになったらなったらで仕事に疲れて
がーがー寝てしまうと言うパターン・・・。
やる気がたりんっっ!(自分にがね)
665花と名無しさん:2001/02/07(水) 10:29
うーん、親はね、部屋にこもってる子供は心配なんでしょ(笑)。
今のご時世、ネットに繋いでりゃ子供部屋からテロも出来るし。
いくつになっても親にとっては子供は子供で、出来を心配するし。
別に監視したいから干渉するとも限らないので、
あまり気にされるようであれば、話してあげた方がいいですよ。

自分の子供が情熱傾けて何か作ってると知れば、
応援する親御さんも少なくないですよ。
666花と名無しさん:2001/02/07(水) 18:39
>664@`665
へたれグチにマジレスありがとございます(T-T)。
実家でぬくぬくしてるんだから、わがまま言ってたら
ダメですね。気合い入れ直してがんばります。
ありがとうございました!
親の理解は...、おそらく一生得られません(苦笑)。
デビューさえしてしまえば、無理にでも通すつもりですが....。
667花と名無しさん:2001/02/07(水) 19:03
うちは「好きにしろ」と言われております。
やりたいなら応援する、とまで言って貰えています。
しかも持ち込みの為の旅費も時々出してくれます…。
ありがたいやら、もう後ろに引けないやら………。
微妙な気持ちです。
668花と名無しさん:2001/02/07(水) 23:16
ものすごく初心な質問なのですが
みなさんペンネームってどうやってつけましたか?
原稿を描いて仕上げて、勢いで持ち込みに行って
それでペンネームは、と聞かれて困ってしまいました・・・
そ・・・そこまで考えてなかった・・・(笑
今必死に考え中です・・・
669花と名無しさん:2001/02/07(水) 23:22
別に本名でもかまわないんじゃないかな。
私の場合子供の頃、面白半分で付けたP.Nを
プロになっても使ってますけど…
670花と名無しさん:2001/02/07(水) 23:44
友達は名字だけ変えてたなぁ。あんまり違うのは嫌だとか言って。
私は同姓同名(字は違ったが)の人がすでにいたので好きな漢字を
組合わせて作った。
671花と名無しさん:2001/02/08(木) 02:18
デビューのときペンネームを聞かれて予てから考えていた名前を言ったら
だめだしされた(泣)。編集部に同じ名前の人がいるからって。
そんな、、、漫画家で同じ人がいるのならまだしも編集部の人間のことなんか
関係ないじゃんっっ!!、、、、まあ今はこれでも良かったかなとは思いますが。

知り合いにP.Nつけるときいい名前を占ってもらった人がいたな〜。
そしてその人は私なんぞより全然売れている。関係ないけどね(笑)実力世界だし。
672花と名無しさん:2001/02/08(木) 03:07
すっごいくだらない質問ですみません。
投稿すると大体のところが複製原画をくれますけど、白泉社に投稿した
方がいらしたらお聞かせ願いたいんです。わりと新しめでした?
時々「えっ何年前のだコレ…」ってところがあるんで…。
ちなみに別マは軽く10年前だった気がします。別フレと別コミはかなり
新しめでした(今も連載中の漫画のものが多かった)
何でこんなことを聞くのかと言うと、ララの森生まさみさんの複製原画
が見てみたいんですけど…あんまり古いのだとな〜と思ってましたんで。
どうぞよろしくお願いします。
673花と名無しさん:2001/02/09(金) 21:01
ラ●だと、数ヶ月前の雑誌掲載分の複製原画が来ました。(わりと新しいですね)
雑誌によっては、最初から複製原画集なるものがつくられていて
数年前のとかあったりしますが、
ラ●は、もらえる複製原画が
数ヶ月ごとに入れ替わっていました。
(初投稿だけでなく何回投稿してももらえました)
ご参考までに・・

674花と名無しさん:2001/02/09(金) 21:23
>>668
以前雑誌かどこかで、自分込めてる作品を描く漫画家は本名近い系、
ギャグとかエロ系は名前っぽくないものが多いって読んで、なるほどと思ったよ。

好きに考えたらいいんじゃないかな。思い付かなければ本名で充分だし。
私の場合は同姓同名が多くて、先に本名と同名の方がデビューされてるから
ペンネームは必要だったりします(藁
675花と名無しさん:2001/02/09(金) 23:24
私が住んでる所はド田舎で、
インク、トーンが買えないんですけど
ネットで買えるところどこかありませんか?
676花と名無しさん:2001/02/09(金) 23:39
>>673
おお、早いレスをありがとうございます。
よかった、かなり新しめなんですね。

>>675
世界堂とToolsが買えましたよ。
677花と名無しさん:2001/02/10(土) 02:49
持ち込みに行こうと思ってた出版社から声かけていただきました。
描き続けていて良かった…と思いました。
継続は力なり。今までもこれから先も。がんばります。

678花と名無しさん:2001/02/12(月) 20:27
あげ
679花と名無しさん:2001/02/13(火) 00:46
>>677
すごい!!おめでとう〜!!がんばってくださいネ。
私もがんばって投稿しよ(笑)
680花と名無しさん:2001/02/14(水) 21:07
>677
凄い!!おめでとうございます!!
681花と名無しさん:2001/02/15(木) 01:37
担当さんに出すプロットやネームは郵便で送るもの?
それともファックスで送るもの?
682花と名無しさん:2001/02/15(木) 01:39
>>681
電話で聞いてみるがよろし
683花と名無しさん:2001/02/15(木) 05:06
>>677
おめでとうございます!!!!!
私も頑張らねば…。
684花と名無しさん:2001/02/15(木) 09:45
>681
でも、どっちでもいいなら、ファックスの方が早く見てもらえていいらしいよ。
郵便だと返事が遅くなるとかなんとか。
685花と名無しさん:2001/02/15(木) 17:29
今日、投稿の〆切だったのですが、どうしても仕上がらなかったので、
出来るだけ早く評価して頂きたいので持込することに決めました。
でも、持込するの初めてな上、そこの雑誌には3年半前に一度投稿したきり…
作品のレベルもその3年半前描いて以来、全然(本当に)描いてなかったので
技術もほとんど上達してないんで超初心者並みにしょぼくてとにかく
かなり恥かしいのですが、行き詰まっててもしょうがないので持込します。

こんなしょぼいデッサン力の漫画を持ち込みしても大丈夫でしょうか?
というか、相手にしてくれるか心配です……。
686花と名無しさん:2001/02/15(木) 17:30
さげてしまった…
687花と名無しさん:2001/02/15(木) 17:42
>685
心配する前に、行ってらっしゃい!
持ち込んでみようとせっかく決心したんですから。
次の作品こそは間をあけずにもっと上達したところを見せればいいじゃないですか。
がんばってね〜!
688685:2001/02/15(木) 18:03
>>687
ありがとうございますー。
これから、原稿を仕上げて、雑だった個所&歪んでる個所を
描き直して、2月中には持って行きたいです……。
でも、私もう20歳なんですよー(涙)20歳にもなってあんな絵って……
そう考えるとほんとに恥かしい。3年半前は若かったなあ…
でも今回はホントに本気なので、もっと頑張って画力つけるようにしたいです。
689花と名無しさん:2001/02/16(金) 00:14
681です。レスありがとうございます。
やはり早い方がいいような気もするのでファックスにしようかと。
今回は長編にチャレンジで32枚もあるのですが
しかし32枚も一度にファックスしても編集部はOKなのですか・・・?
なんだか悪いような気もして気がひけます・・・。
690花と名無しさん:2001/02/16(金) 00:17
>689
プロの人からもネームは送られてくるんだから32枚だろうが60枚だろうが平気だと思う。
どうしても心配なら担当さんに、今から32枚ファックスしますと電話すればいいのでは?
691花と名無しさん:2001/02/16(金) 00:21
>689
送っても大丈夫だとは思いますが、念のため送る前に担当さんに
電話で送る事を伝えておいた方がいいですよ。
編集部のファックスは他の方々も使うので、ちゃんと部署と宛名を入れておきましょう。
夕方あたりは混んでて繋がりにくいかも。
692>689:2001/02/16(金) 01:02
そだよなー>電話
今、普通の会社に勤めてるけど、
重要なファックスは送った直後とかに、
「今送りましたので、見ておいてください」とか、
確認の電話いれないと、ずーーっと放りっぱなしになってたり...。
とりあえずファックスでもいいかどうか確認して、
実際送った直後とかにも確認の電話入れたらいいと思う。
忙しい会社だと、けっこうほっとかれたりするし。
693投稿した事ないけど:2001/02/16(金) 01:06
みんな一体一つの漫画作るノにどのくらいの時間を所要しますか?
694花と名無しさん:2001/02/16(金) 13:24
>693
なんか前にも同じ話題があった気がするけど...、
会社いきながら一ヶ月くらい。32pだとギリギリ。
もし一日中描いていられたら、32p1週間半〜2週間くらいだと思う。
695確定申告の時期・・・:2001/02/16(金) 13:40
ここでこのことを訊ねていいのかわからないのですがとりあえず書き込みます。

月例の漫画賞で賞金をいただいたのですが、賞金の一割ほど(1万5千円)が
源泉徴収?されてました。このお金はもしかして手続き次第で戻ってくるのでしょうか?

バイトもしていないので賞金以外の収入はありません。
(収入が一定の額以下だと戻ってくる、というような話が・・・・)
あと、未成年だと何か必要なものとか。
一番気にしてるのは賞金をいただいたのがおととしだということなんですが・・・・
(期限とかあるのかしら・・・・)

どなたか詳しい方、教えてください。
696花と名無しさん:2001/02/16(金) 14:20
>695
全然詳しくないですが、「確定申告」で検索してみたところ、
ttp://shop.fsi.co.jp/download/jcnland/aoiro/
このあたりで調べられませんかね?
直接税務署とかで聞くのが一番確実かも・・・。
697花と名無しさん:2001/02/16(金) 14:39
今、申告受付してるのは平成12年分ですが、一昨年の分でも
多分大丈夫だと思います。
ただこの時期は税務署も忙しいので、早めに行かれた方がいいです。
筆記用具、印鑑、源泉徴収書を持っていってみてください。
私も詳しくはないので、もしかしたら何度か税務署に
行かなければならないかもしれません。
698花と名無しさん:2001/02/16(金) 15:14
>694
>会社いきながら一ヶ月くらい。もし一日中描いていられたら32p1週間半〜2週間くらい
すごい、すごいよあなた!友達なんて、全くのプーでバイトもせず
都内の実家でぬくぬく、しかも理解ある家族には応援してもらってる状況で
1本に半年以上平気でかかってる。
も一人は専業主婦で、家族に理解があって、実家が近いので食事など
世話になり、完全夜型生活で、旦那は朝自分でご飯つくって食べて会社に
行く状況で、ネームに取り組んでからもうそろそろ2年・・
もうちょっと見習ってほしいよー。
ちなみに私は694さんと同じくらいのペースです。
プーですが。
699確定申告の時期・・・:2001/02/16(金) 15:36
696さん・697さん、ありがとうございます。
自分でもよく調べてみます。
実際経験した方の話があったら勇気付けられるかな〜と考えてカキコしたのでした。
税務署・・・子供の相手もしてくれるかなぁ(泣)。
とりあえず、勇気を出して逝ってきます!!
700花と名無しさん:2001/02/16(金) 15:56
>699
もう見てないかもしんないけど、
うざがられるの覚悟なら、漫画板のグチスレできいてみるのもいいかも。
なんか確定申告の話題出てたし。
701花と名無しさん:2001/02/17(土) 16:37
受賞の知らせって、正式な発表のどれくらい前にもらえるものなんでしょう。
一応白泉系を狙ってるのですが、経験者の方情報お願いします。
702花と名無しさん:2001/02/17(土) 21:15
受賞と言っても、私はララなんですが
トップ賞じゃないと連絡なんか来ないと思うけど?
でも私も知りたい。いつ頃なんでしょうね?

ところで私の場合、初心者に有りがちな
「初投稿でトップ賞とかになったらどうしよー。きゃー」とか言ってる
超イタイイタイ症候群にかかってましたがやっぱり
現実はそんな甘いもので無く、それでも「次こそは・・!!」といいながら
泥沼にはまってるんだけど、皆さん、初投稿の時、どうでした?

ちなみに私は、まだ賞も何ももらってないかけだし投稿者の頃
なぜか「編集様から(受賞の)連絡があるのは1日!!」と心に信じ込んでいて、
投稿した次の月の1日はずーっと家で待ってたりしました。
未だに何でそんなこと思ってたのかなぞ。
どっか投稿者のHPで1日に連絡があって・・とか書いてるのでも
見たのだろうか・・・。
703花と名無しさん:2001/02/17(土) 22:07
>>702
私も密かに「初投稿でデビューしちゃったらどーしよー」と思ってました(笑
もちろん現実はそんなに甘いモノではなく・・・。
今、その時の作品を見ると
こんな作品でデビューできるかー!!って感じです。
704花と名無しさん:2001/02/17(土) 22:43
友人は初投稿でデビュー出きるほど世の中そんなに甘くないよねー
って笑っていってたのに初投稿デビュー・・・
う、羨ましい・・・
705花と名無しさん:2001/02/17(土) 22:44
初投稿デビューって結構あるものなんですか?
すごいなあ・・
706花と名無しさん:2001/02/17(土) 23:33
初投稿デビューだったかは知らないけど、
受賞作から雑誌でいきなり人気でて、即本誌連載→その初連載から即大人気作家に
っていうひと知ってるよ。そう言う人もいなさそうでいるよね。結構。
あ〜…と思ってる間に追いぬかれた立場としては、
その方は苦労を知らない天狗なんだ、今に痛い目に遭うぜとか思って
日々酒をあおってます。(やや脚色)
そう言う天才肌の人はせめて天狗にならないでくれれば
尊敬するよ。
なんか話それたのでさげ。
707花と名無しさん:2001/02/17(土) 23:52
>>706
え?
天狗になってんですか?その人。
受賞の知らせは一席でも期待されてる人ならくるし、期待されていないと、トップ賞でも雑誌見てから知るって感じ。
担当さんがついてる人なら会議で決まった時点で、担当さんからもらえたりするよ。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/17(土) 23:54
702さん、私もです(笑)超イタタタ…。

でも、やっとこデビューしました。
投稿回数は8・9回。
ちなみに結構転々としてます…。雑誌。
どこにむいてんのかわかんなくて…。

デビューさせていただいたとこは
(そこに送ったのは)初でしたが。
ちなみに連絡はありませんでした(笑)(単なるミスだったみたいですが)
掲載紙がいきなり送られてきて、それで知りました。
709花と名無しさん:2001/02/18(日) 05:27
よくまんがスクールとかで、○○賞以上は担当者がつくって
書いてあるけど、担当がついているはずの投稿者の
成績が前回よりあがってなかったり、もしくは変わらなかったり、
ひどいとさがってたりするのってどういうことなんだろう。

担当者がつくということはプロットやネームから
指導してくれるってことなんだよね?
その投稿者さんは前回から約3ヶ月で次のを投稿してる。
担当からの返事とか、プロットやネームのOKって
すぐにはもらえないよね。担当つきで3ヶ月でできるものなのかな。

すぐもらえたとしても、成績があがらないのはなぜ?
成績があがらないということは、前回指摘した所が
できてないからだよね。
担当がついているのなら、ネームを見せた時点で
リテイクをくらうと思うんだけどな…。
710花と名無しさん:2001/02/18(日) 05:42
>709
ネームを見ていても「まだデビュー前だから」とある程度投稿者の描きたいように
自由にさせているところはあるんじゃないのかな?
あとは直しなり指摘されても、ピンときてなくて直せなかったり。
絵の方が乱れるって事もあると思う。
評価は担当だけでなく、他の編集さんも見た上での評価だしね。
711花と名無しさん:2001/02/18(日) 06:31
>709
なんか、わたしの投稿してる雑誌は、
いつも載っているような常連さんでも、
「あ、この賞とったから、この人担当さんついたんだ」
...というとたん、まったく姿を見なくなる....。
なんで!?みんなネーム直しとかやってんの!?
なんか恐いっす....。
712花と名無しさん:2001/02/18(日) 15:58
>>698
私もわりと描くの遅いさ…でも都内で実家を非難されるのは、すごく理不尽だわ。
たまたま生まれ持った状況だし、目的を達するまでは苦しくとも利用させて
いただいて、親には「あと2年の間に…」ということで許してもらってる。
プーじゃないけど肩身はせまい。しかし原稿は進まず。そりゃ私だって早く描けるなら描きたい。

ごめん。698さんに言ったってどうしようもないことなんだけど。
時々上京組にそれで非難されちゃったりすると、持って逝き場が無いんだよ(波だ
713花と名無しさん:2001/02/18(日) 17:10
そりゃあ肩身狭いのもわかるけど、会社で働くってのはすごいストレスやら嫌なこといろいろあるし
理不尽で、体力的にも疲れて家に帰ったらバタンキューですよ、本当に。
決して712サンをせめるわけではないけど。
生活の為に働いて、その合い間に投稿もっていうのはすごいパワーです。(私はやってないけど
知り合いにそういうのがいるんで)
遅筆だからっていっても、あまりに遅いと客観的にはダラダラしてるととられても
仕方ありませんよね?もし担当さんなどついても、そう思われると思いますよ。
特例ですが高橋留美子さんの逸話のように毎日ネーム見せに行くくらいの熱意と勢いって
必要・・なぜなら、じっくり練った投稿作でデビューできたとしても、次が続かなかったら
それで仕事はなくなるから。投稿作に時間かけるのもいいけどさ。
714712:2001/02/18(日) 20:41
>>713
ぐふぉ!追い討ち…
そりゃ一人暮しと仕事と投稿を平行してやってる人はえらいですよ。
本当に尊敬するよ。自分の力で立って、なおかつ目標目指して頑張ってるんだから。

でも、だからといって、それと見比べて第三者に「あんたはいいわよね」みたいに
言われるといたたまれないんですよ…。あんたが言うか、みたいな。
確かに傍からみたらごくつぶしだろう、実際親にはすまないことしてると思う。
結果も出せないのにぼやく資格なんて私には無いだろう。でも……正直つらい
715実家組…。:2001/02/18(日) 21:27
>712さん
わかる〜私も実家なのですが(アシやりながら)やはり
友人に言われたりします。
だけど、そういう環境にいられるっていうのも運なんだろうし
あまり思い詰めないでー。

働いて一人暮らしで原稿描いてって、えらいと思うけど
他人の環境と比べてどうこう言うものじゃないと思うよ…。
双方すさむだけじゃない?
どっちにしろ自分が好きでやってるんだから…。
716花と名無しさん:2001/02/18(日) 22:24
>>709
担当にネーム見せた時駄目だけど練習だからこれで描いてみてっていわれたよ。
描きなおしもさせてもらえないのかいみたいな。
やっぱり投稿者だからって事で細かくはみてもらえなかった。
デビューした友達は投稿の時から皆担当に細かく指摘されてたけどね。
それとも私が見込なしって事なのか。鬱だ。
717花と名無しさん:2001/02/18(日) 23:17
投稿者につく担当って引継をきちんとしないから、つく時期によってはダメに
なるかも。初投稿で賞を取って担当がついたけど移動になってその後の人が
判らなかった。というか連絡なかったし。ネームを見て貰おう電話したら移動
になったって言われて、いい加減で嫌だなと感じ結局そのままペン入れして投稿。
前と同じ賞で新しい担当がついて、次はネーム見て貰ってデビューだった。
やり直しはそんなになかったし、少しは〆切も伸ばしてくれたから楽だった。
でもデビューしてからが大変だった。仕方ないけど。
718花と名無しさん:2001/02/19(月) 00:53
皆さんは、担当さんのこと、どのくらい(抽象的な言い方ですが)
信頼されていますか?
私、時々「えっ!?今なんておっしゃいました?」みたいに
思っちゃうことがあって、ほんとに、この人大丈夫なのかな〜と
お腹の中でおもいながらも、「はい、そうですね、そうした方が
いいですよね」って、あわしちゃったりしてるんです。
・・・誰の作品だよ〜とか、悲しくなりながらも。
きちんと主張することはしなくちゃプロとは言えないんでしょうけど
プロなんて言える身分でもないし・・卑屈になっちゃう自分が
これまた情けない・・・愚痴です、ごめんなさい。
719花と名無しさん:2001/02/19(月) 02:06
>718
プロになってもなかなか主張出来ない人っています。
担当さんの意見を「そういう考えもあるかぁ」ととらえる事もできるし、
納得いかないなら反論したっていいんですよ。担当さんの方が「あ、そうですよね」と
気が付く事だってあるんですから。納得いかないまま描く事もつらいですよね?
上手に「ケンカ」して、より良い作品を作ってください。
720694:2001/02/19(月) 02:20
>712
>確かに傍からみたらごくつぶしだろう、実際親にはすまないことしてると思う。
結果も出せないのにぼやく資格なんて私には無いだろう。でも……正直つらい

わたしはそういうつらさの方が、働くつらさより嫌なので、
働いてるけども、そのへんは人それぞれなんで、
別にいいんじゃないでしょうか。
698さんも、実家にいたり、描くのが遅いってのを
責めてるわけじゃないと思いますよ。
漫画家になるって点だけで考えれば、
別に苦労した方が偉いわけじゃないし。
言い方悪いかもしれないけど、利用できる環境は、
できる限り利用するのが賢いと思うし、
いらん苦労をすることもないと思う。
わたしの場合、「今日から働かなくていいから、
1日中漫画描いていいよ」って言われたら、
かえって描けなくなるってのもある。
時間あれば、あるだけのんびりするタイプだから。
ただ、残業があまりに多すぎるので、転職は考え中・・・。
721712:2001/02/19(月) 19:57
>>715@`>>720
ありがとう…ごめん。
自分で決めたことだから、ここで絡むようなレスしないで、堂々としてれば
よかったのにね…。
今は学生だけど、今春から就職せずフリーターやるんで、先の事考え出し
ちゃったり、ネームが思うように進まなかったりで、ちょっとナーバスに
なってたみたい。
煮詰まってるのかな。この程度で、情けないナー、自分。
…ちょっと頭冷やしに逝ってきます
722花と名無しさん:2001/02/20(火) 00:25
素朴な疑問なのですが、トーンって皆さんどうやって収納されてますか?
昔はプラスチックの5段ボックス使ってたんですが、ピッタリ収まってて
無理に取り出そうとすると手が切れて切り傷だらけになってしまったんです。
枚数もかなり増えてきて(上に積むと20cm弱かな)今はなんとかそこらへんに
積み上げてるのですが…ちょうどいい収納ボックスとかはないのでしょうか?
通販カタログは見てみるもののB4書類ボックスとは何か違うような…
前々から疑問だっただけに一度お聞きして見たかったんです。
どうか教えて下さい。
723花と名無しさん:2001/02/20(火) 02:50
ごめん、712みたいなのムカツクわ。甘えてて。
情熱と才能は比例しないので投稿時代なんてどんなんでも関係無いんだけどね。
724花と名無しさん:2001/02/20(火) 02:55
>>722
漫画の画材を専門に取り扱うの通販のカタログは見ましたか?
それにならピッタリサイズのトーン棚が載ってますよ。
725花と名無しさん:2001/02/20(火) 02:59
>>722
通販でも良く見かけるアクリル製で引き出しが浅めのB4書類ボックス。
15段くらいのやつですが引き出し口がカーブして取っ手がついてるもの
を選ぶのがポイントです。
これならカーブしている所に隙間ができるのでトーンを取り出しやすいです。
あと引き出しと引き出しの段の間に隙間があるものは×。
トーンがいっぱいになってくるとトーンが隙間に落ちて大変なことに…!
726花と名無しさん:2001/02/20(火) 04:50
>>723
私も同感。
てゆうか、デビューに2年もかけちゃダメだよ。
結果的に2年以上かかるのはいいとしても、自分としては一年以内に決める、くらいの覚悟でやんなきゃダメだね。
727花と名無しさん:2001/02/20(火) 05:05
1年以内にデビューできなかったら漫画家諦める!ってくらいの心意気
がなきゃ・・・あーみんを見習ってそう決めてた私。
ぎりぎりでデビューできてよかった・・・
728花と名無しさん:2001/02/20(火) 09:51
>726
同感〜。きついですが、大体それ以上かかってデビューしてもそういう遅咲きの人は
その後パッとしない場合が多いですよ。(例外はもちろんありますよ)デビューが目的ならそれでいいんですが。
コンスタントに描いてて、ある程度納得いく結果(入賞するとか)レベルなら別に2年かかろうが
3年かかろうがいいと思いますが、いつまでもbクラスaクラスっていうのは・・。

>担当さん
○賞以上取ったら担当につきますって言っちゃってる雑誌の場合は、あんまり期待してなくても
入賞した以上とりあえず担当につくってことがあります。
あと、編集さんによってやはり好みでない作風とかもあるので
運が悪ければ担当がついてもちゃんと見てもらえなかったりします。
やっぱ期待されてる人はデビューさせようと編集もがんばるから。
でも運の問題でもある、頑張ろうよ。
729花と名無しさん:2001/02/20(火) 10:57
712さんが甘えているって言うより、一時の「専業主婦はゴミ」発言のような
感じだなぁ。712さんは単に「あんたは恵まれてるんだからさ」って発言に辟
易しちゃてるってことでしょ。だから、ちょっと場違いな発言をしただけで
その後の書き込み見ると学生さん(今年度からアルバイター)なわけだから、年齢
的にも若いだろうし。実家であること、就職せずにバイトでいることを親に許
してもらったことに負い目を感じつつマンガ描いてる。恵まれてることは自覚し
てるから、これ以上言ってくれるなってことだろう。まぁ、>>698さんのに>>712
のようなレスをつけたのは変だけどね。とりあえず、頑張ってください。
730花と名無しさん:2001/02/20(火) 11:12
期間についてだけど、
「1年がんばってダメだったら、あきらめる覚悟でやる!」
と宣言したら、友達に
「1年であきらめられるくらいなら、最初から目指すな」
と言われたなぁ。
どちらも考えようなんだろうけどもね。
でも、期限つけないと「いつかやる」とか「ノラないとなかなか」
なんて言ってると、本当にいつまでもできないのは体験済み...。
731花と名無しさん:2001/02/20(火) 11:25
言葉は使いようですからねぇ。
732花と名無しさん:2001/02/20(火) 14:31
ようは、それくらいの勢いと熱意でガンガンやる!ってことでは。
でもあきらめも肝心だろうとは思う。
見込みがどれだけあるかで変わってくると思います。
年齢もいってて、どんなにがんばってかいても下の方のランクにしか入らない程度なら
あまり執念深くてもだめではないかと…キツイかに?
だって、好きなら同人って道があるし、趣味で投稿しつづけられても雑誌だって商売ですからね〜。
733花と名無しさん:2001/02/20(火) 15:01
>732
>趣味で投稿しつづけられても雑誌だって商売ですからね〜。

まあ、雑誌の方はいいでしょう。見るのも仕事。
実力がともなければデビューはさせないだろうけども。
まあ、投稿もヘタでも何歳でも、人に迷惑さえかけなけりゃいいと思う。
上で実家うんぬん出てたけど、実家でも経済的に自立できてりゃ
いいかと思うし、家族が協力してくれるなら、少しくらいなら甘えても
いいと思う。

極端だけど、たとえば30代後半とかで、一度も就職も結婚もせず、
お金も入れないで実家にいつき、家事も全部親任せで
「早くデビューしたぁい」といいながら、1年に一本も投稿しない
...とか、そういうのは人ごとでもちょっと...と思うけど、
そんなんでもないかぎりは、まあ人の勝手でいいかなぁと。
734花と名無しさん:2001/02/21(水) 01:16
商売で見るのは仕事だけど、趣味につきあうのはかんべんってことじゃないの?
735花と名無しさん:2001/02/21(水) 02:53
雑誌は力のある人に将来デビューしてもらうためのエサとして
賞金を払ってるんだから、やっぱり趣味で投稿とか小遣い稼ぎで投稿
とか、あと2雑誌以上に投稿中とかは結構編集部の反感を買うよ。
736712:2001/02/21(水) 07:06
>>723-728
どれにレスしていいのか迷ったのでまとめてで失礼します。
甘えてるというのは自分でも痛感してます、そこで図星を指された時に
目くじら立てたり、こうしてレス付けてしまうのが、甘ったれたる所以でしょうが。
自分が頑張っている時に、脇で人がグダグダ言ってる事ほど腹立たしい事も
無いだろうし、実際こんな絡みかた、自分でもどうかしていたと思うので
不愉快な思いをさせてしまったことを、深くお詫びいたします。

2年の猶予期間に関しては、1年は理想的ですが、プレッシャーに潰されやすい
自分の性格を考えて、余裕を持たせながらそれよりも早い時期を目標にする為です。
また、1年で駄目だった場合、とても諦めきることが出来ないだろうと踏んだからです。
これも甘いには違いないですが、より実現を目指した結果の選択です。

多分に自分語りが含まれてしまった事を、再度お詫びしたいと思います。
737>736:2001/02/21(水) 10:07
まあがんばれー。
でも、働かないのがあまりに精神的負担になるなら
なるべく早く帰れそうな会社に就職するのも、かえっていいかも。
あと、今自分で実行してるんだけども、期間○年、とかもいいけど、
それだと、おおざっぱすぎてのんびりしちゃうので、
2ヶ月で一作、とか細かい目標たてるのもいいよ。
そんでさらに細かく割って、下書きに一週間、そしたら1枚一時間...、
って細かく目標割すると、目の前の目標がわかって、
いやがおうにも描く(笑)。
焦る分、質は落ちるかもしれないけど、どうしても描きだせない時や、
とにかく量を描いて練習していきたい時にはおすすめです。
738花と名無しさん:2001/02/21(水) 23:30
投稿を始めた最初の頃は「期待」も含めていい評価されることがありますが
投稿を繰り返していくと前回の作品より成長がみられなければ賞のランクが
下がるものです。
つまり同じレベルの物を投稿し続けると同じランクをキープすることすら
難しくなるものです。
739花と名無しさん:2001/02/22(木) 02:21
728が書いてる○賞以上とったらとりあえず担当が…ってまさに自分の事だわ。
もう少し真面目に見てよ〜〜!!って感じ。なんか空回りしまくってて
つらいです。別の雑誌に変えた方がいいのだろうか。
740花と名無しさん:2001/02/22(木) 06:58
なかなか投稿作の新作が出来なくて煮詰まってる人は、
一回漫画を描くのを止めた方がいいかも。それで普通の仕事や恋愛をたくさん
する。漫画が好きなら、また描きたくてたまらなくなるだろうから、そうなったら
投稿を再開する。私の場合はやめていた時期の経験がこやしになって、再開して
からデビューまでわりとスムーズに行きました。
741花と名無しさん:2001/02/22(木) 09:52
>738
そうか。自分的にはすごくがんばっててもいつも同じ賞というのは、
そういうことか。...下がらないだけマシなのかもしれないけど、
このままじゃでびゅーできん(w
742花と名無しさん:2001/02/22(木) 20:58
>739
>もう少し真面目に見てよ〜〜!!

それってネームとか送っても返事をくれないってこと?

743名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/22(木) 22:04
一年でデビューだぁ〜?
凄いな少女漫画は・・・ああ、ちょっとびっくりしただけだから。
煽りじゃないよ。
744723:2001/02/22(木) 23:29
>>724 >>725
ご丁寧にありがとうございました。
デリーター(だったかな?)のカタログ見たらメチャ高かった記憶があるので
なんとか通販で安く…と思ったのですが
>引き出しと引き出しの段の間に隙間があるものは×。
なるほどですね間に挟まることまで考えていませんでした。

とりあえず同じ番号のトーンは購入してすぐ同じ袋に入れ直すように
しているのでかさばりはしないのですが、流石に床に積み上げてるのもな〜
と思っていたのですごく参考になりました。
ありがとうございました。
745花と名無しさん:2001/02/23(金) 00:42
>>742
見てくれるんだけど駄目出しというか、ここをこうした方がいいとか
ゆってくれない。
担当ついてる意味が無い気がするんだけど、皆担当さんにはどんな
風に言われてるの?もっと具体的に指示して下さるって聞いてたのに。
746花と名無しさん:2001/02/23(金) 00:52
>>745
それはその担当に気に入られていないとか、
その担当にやる気が無いとかそういう理由だよ。
少女漫画好きでしかもやる気のある編集に気に入られるのが一番だけど
それから外れた人は投稿中は担当なんかアテにしなければいい。
747花と名無しさん:2001/02/23(金) 00:54
>745
うーん担当さんによってもやり方が違うからなあ…。
あんまりにも具体的に言ってくれると、絶対そう直さなければいけないような
気がしてしまうのも嫌じゃないかな?
自分が「ここはちょっとどうかな?」と思う所があって、何も言われないのであれば
逆に「ここ、どうでしょう?」と聞くのもいいんじゃない?
748花と名無しさん:2001/02/23(金) 02:17
>>740
私も、ココで「1年でデビューできないとキツイ」みたいな話
を見てて、自分ってヤバイのかな〜?って…
何年か前に1回投稿して入賞したのにも関わらず
「やっぱ漫画なんて大変だわ〜」と(当時高1)諦めたものの、
今また描きたくて描き始めましたよ。
でも当時よりも色々なアイディア浮かんでくるし…。
今後どう転ぶか分かりませんがその何年間の間に色々経験できましたし、
やはり是れで良かったのだろうとも思います。
でも、1作描いただけで辞めた私も根性無しだったなあ(苦笑)
749742:2001/02/23(金) 07:41
>>745

私は持ちこみをして担当さんについてもらったんだけど
話作りがまずいということで、プロットから見てもらってる。
プロット送って言われたことは、ネタが普通だから、
もっと工夫しないとおもしろくないよと言われた。
確かにごもっともだったので、やり直して今は返事待ち。
他にもいろいろ言われたけど、友達とかにもプロットを見てもらって
担当さんに言われたことを言ったら、みんなうなづいてた。
持ちこみの時もそうだったけど、これから何に気をつけて漫画を
描いていけばいいのか、結構具体的に私は言ってもらえたよ。
(私が漫画についてあまりにわかってなかったせいなのかもしれないけど…)
750花と名無しさん:2001/02/23(金) 08:33
>748
そういう場合をいってるのではないと思いますよ?
さあやるぞって本腰?入れてから、1年や2年って話なのでは。
ブランクの間にいろんな経験、それはとってもいいことじゃないですか(^-^
751736:2001/02/23(金) 12:33
>>737
どうもありがとう。今は中途半端な時期なんで、バイトでも就職でも
仕事が見つかれば何とかなると思います(こんな時期だからこそ原稿!だけど)
小さい目標は良いですね。今も大体これくらいまでは、というのはあるものの
割と曖昧なスケジュールなんで、もう少し細かく割ってペース掴もうと思います。
…それでは今度こそ名無しに戻ります
752花と名無しさん:2001/02/24(土) 05:12
やっとペン入れが終わりました。これからトーン貼り。
というか、皆さんはそういう要領で漫画描きますか?
私は今回は、全部下絵を入れてそれからまた一通りペン入れして、最後仕上げ。
でも、前の作品は1枚1枚仕上げて行った感じなのですが……
どういうのがやり易い、とかあるんですかねぇ。
753752:2001/02/24(土) 05:13
失礼しました。2行目「皆さんはそういう要領で…」
じゃなくて「どういう要領で…」ですね。
754花と名無しさん:2001/02/24(土) 09:50
>>752
私、一応プロだけど、そういうやり方だよ。
アシさんなしで一人で描いてるからかもしれないけど。
755花と名無しさん:2001/02/24(土) 17:00
ちゃんとネームを練って完成させてから下書きにとりかかってるのに、
下書きをしていくうちに、ラストあたりで絶対矛盾が出てくる。
下書きと平行してネームも作り直していかざるを得ない...。
「これだ!」と先が見えたと思えば、やっぱりそこにも矛盾。
蜃気楼ネームはもうたくさん、ホンモノのネームはいずこぉ...。
756花と名無しさん:2001/02/24(土) 18:25
>735
話戻りますけど、複数の雑誌に投稿中って反感買うんですか?
どこに合うか分からないから色々出して見てるんですが。
隠した方が良いってこと?
757花と名無しさん:2001/02/24(土) 21:02
同じ原稿を複数誌に出すので無ければ別にいいのでは?
要するに使いまわしはしてはダメ。
そうでなければ、私は投稿は就職活動と同じと思ってるので
複数誌で同じ名前を見かけても、内容が違ってる様なら気にしません。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/24(土) 21:07
その、使いまわしってことですが、
未投稿であることと規定してあるものもありますけど、
その辺どうしてなのか正直いまいちわからないんです、私。
もっとも、よそでつまらないとされたものはどこへ持ってっても
採用されないと思いますが
入賞レベルの作品だったら、そこの雑誌に合う・合わないで
デビューできるかどうかも変わってくるわけで・・・
759花と名無しさん:2001/02/24(土) 21:18
私もちょっと思う・・。>758
持ちこみの時は、何社か回って、担当してくれた編集さんの顔色で
「イケそうかも・・」と思ったところに預けて行けるのに、
って考えると、やっぱり東京地元人はちょっと得だよねー。
760花と名無しさん:2001/02/24(土) 21:22
そうなんですよ、持ち込みは何社まわってもOKですよね。
投稿の規程でも、雑誌によっては、商業誌の未発表であればいいとしている
ところもあっていろいろ。(他誌に投稿したものでもいいと)
未投稿に限るって、どういう意味があるんでしょう。
761花と名無しさん:2001/02/24(土) 22:09
735>>756
ちょい具体的に補足します。
例えばA社に投稿して、結構いい賞に入る。
そしたらその投稿者には、A社の編集の中でも特にその投稿者に
期待感を持った人が担当としてつく。
担当はその投稿者のプロットやネームの相談に乗り、
二人三脚でデビューを目指す。

その投稿者が、B社の雑誌でも賞を取る。
それをA社の担当が見れば、面白くなく思うのも仕方が無い。
担当は目をかけて育てているのに、他の社でデビュー
する可能性があるならそれが無駄になってしまう。

長くなったけど複数の雑誌に投稿すると心象が悪いというのは
こういう意味。
「編集にゴマすってどーする、どこでデビューしようが投稿者の
自由だ」という意見の人には全く無意味な説明でした。(゚∀゚)/~~~
762花と名無しさん:2001/02/25(日) 00:00
持ち込みの時ですが、
A社に見てもらって「じゃあ原稿預かりますので」と言われた時、
正直に「いえ。今から他社をまわりますから」と断っても、
全然おっけーなものなんでしょうか???
それとも「言われたところをなおして、後から投稿します」
とか(あながち嘘じゃないけど)他の理由でやんわり断る
ものなのでしょうか。
会社(個人)によっても違うと思いますが...。
763通りすがりの一般人:2001/02/25(日) 00:13
みんなストーリー思い付くの凄いね。
自分は話作れる人と楽器ひける人を尊敬します。
764花と名無しさん:2001/02/25(日) 00:34
複数社をまわるというのは、確かに就職活動でも同じですね。
やはりどこでも「御社が第一志望です」という姿勢を見せなきゃいけないとか?
そんな連想をする私は、趣味で同人しつつ一応大卒後に就職して、
リストラを機にバイトしながら投稿をはじめたところ、バイト先の常連客から
うちの正社員にならないかと求職票のコピーを渡されました……
来週には職安に出すというその求職票、めちゃくちゃ条件がいいよ……
残業なしって絶対ですか社長。OLもの描くのに参考になるかもとか
考えてる自分、ものすごい自己中だと自覚してるんですが。
765花と名無しさん:2001/02/25(日) 00:45
複数持ち込みを予定しているのですが、同じ出版社の別の雑誌、というのは
ハシゴ可能なのでしょうか。同じ建物内で、フロアまで同じだったり
するものなのか……と。自分の描くものの対象年齢に確信が持てないので
たとえばクッキーとコーラス、とか別花とメロディ、とか
どっちが自分向きかという面でも見てもらえたら、と考えているのですが。
内容的には、恋愛色の薄い、主人公は高校生から大学生の女性です。
766花と名無しさん:2001/02/25(日) 01:09
ちょっとまえ、持ち込みして原稿をそのまま出して来たのですが、
発表月になっても名前が載っていませんでした。
向こうは確かに「出しておきますね」といったのに…なんだか嫌な気分です。
それが初めてついた担当だったんですけど・・
これからお世話になる気にはなれませんでした。
その雑誌はもういいやって…。こういうことってよくあるのでしょうか?
週明けに編集部に電話してきいてみますが。
767花と名無しさん:2001/02/25(日) 01:09
まちがえてさげてしまった・・あげ
768花と名無しさん:2001/02/25(日) 01:19
雑誌との相性ってやっぱりかなりあると思う。
(入賞レベルにかぎりますが)
全然違うくてびっくりしました、私・・

>>762
私も気になる…
私は「他社もまわるので」って言うつもりなんですが、嫌に思われたりしないか
変に気を使ってしまう・・小心者・・

>>765
私も同じ出版社内に持ち込む予定なんですが。
普通に、ほかの出版社に持ち込む感覚でいいんじゃないのでしょうか?
(自分、そうやって考えてあまり気にしていませんでした)集●社は同じフロアだった気が・・・
769花と名無しさん:2001/02/25(日) 02:19
>同一出版社内複数持ち込み
でも、同じフロアだったら持ち込んでるの筒抜けだし
そのまま「次は隣のブースへ」って移動するのもなんだか間が悪いような
……なんてうだうだ考えてないでとっとと描きあげよう私。
仕上がったら電話して、時間予約する時に正直にきいてみることにします。
770花と名無しさん:2001/02/25(日) 02:38
>765
同じ社だったらはじめに会った編集に正直に話したら多分
どちらがその人の個性が活かせるか相談にのってくれると思いますよ。
もし「あっちの方があってると思うけど手放したくない」と思って
自分の雑誌をすすめられたとしても、それは期待されているという
ことなわけだしね。
771花と名無しさん:2001/02/25(日) 02:39
わたしは逆に聞かれたなぁ。持ち込みの掛け持ち。
「これからどこかに持ち込みするんですか?」って。
やっぱり編集さんの中でも常識みたいだから
気にしなくていいんじゃないですか?
しかもその編集さん
「他ではどんな批評だったんですか?興味あるんですよー」
とっさに思い出せなくて、「だいたい一緒でした」
いろんな編集さんがいるものですね。
772770:2001/02/25(日) 02:45
771を読んだら770の書き込みに自信なくなりました・・・うん。
773771:2001/02/25(日) 03:48
>772
うわ、ごめんなさい。
762に対してのコメントです。
765に対してならわたしも同意見です。
すみません、うっかり〜

あ、でもある編集社では
「置いていくならどの雑誌にしますか?」とか聞かれた。
ちなみに親書間でした。
774花と名無しさん:2001/02/25(日) 12:15
私はA社、B社に持ちこみに行ってA社の編集部で
「編集によって言うこと全然違うからいろいろ
まわったほうがいいよ!」と言われた。
そこでは私の漫画の表現の仕方から全然だめ〜ってかんじで
きっついことを言われ(かなりへこんだ)
B社の編集部に行くのがすごく怖かったんだけど、
逆にそこでは気に入ってもらえ、
担当についてもらえた。(作品は預かってもらえなかったけど)

B社の編集さんに作品を見てもらっているうちにA社に行った話になり、
「A社でもこういうこと言われたでしょう」
と言われ、確かに同じような指摘をされたんだけど、
言っていいものかどうか迷い、しどろもどろに「そうですねー」
と答えてみた。

はじめて持ちこみに行ったんだけど、私も行く前までは
かけ持ちってよくないのかなーって思ってたんだけど
そんなこと全然ないみたいだったよ。

B社の編集さんにも「これからどこかまわるの?」って聞かれたし。
2社とも大手出版社です。
775花と名無しさん:2001/02/25(日) 12:32
age
776762:2001/02/25(日) 14:58
なるほど、さまざまなようですねえ。

しかし...、
>773
本命は親書間です(藁)
担当とかはついてませんが、けっこう何度か投稿してるので、名前も覚えられてるみたいです。
でも、そこの批評しかきいたことがないので、他での評価も聞いてみたいんですよね...。
しかし、そんなことを聞かれたら「ここです」と言わざるを得ないな...(汗)
777花と名無しさん:2001/02/25(日) 22:36
なんかこう、懐かしのスカウトキャラバンみたいに、
ある程度以上の実力を持った人達の作品を集めた小冊子を出して、
出版編集者が「買います」「買いません」のプラボードを出して、
その中から自分の行きたい出版社を選ぶとか・・・・。
あははは。どりーむどりーむ。
778花と名無しさん:2001/02/26(月) 10:58
それ面白い。>>777 あ、スリーセブン。
779花と名無しさん:2001/02/27(火) 03:27
ていうか、投稿1回とか1度も投稿したコト無い場合でも、
持ち込みさせて頂くコトって、出来ますよね…?

なんか、電話予約する時点で門前払いを食らったらどうしよう、
と自分小心者なので不安なのですが……。
780773:2001/02/27(火) 03:36
親書間は初でしたがなんにも言われてませんよ。
持ち込みからはじめる方もいるでしょうし。
781花と名無しさん:2001/02/27(火) 03:40
自分のホームページに載せて、連載承ります!
と書いておけば、デビューできるのでは?
782花と名無しさん:2001/02/27(火) 04:24
>781
ネタ、だよね?
783花と名無しさん:2001/02/27(火) 18:55
投稿者への誌上批評で(投稿作は4こま)
4こまをかくなら、まずストーリー漫画をたくさんかいて
力をつけてからにしよう、みたいにあった。
やっぱし難しいよ、4こま。尊敬。
784花と名無しさん:2001/02/27(火) 19:45
>>779
大丈夫、私は生まれて初めて描いた作品で持込した。
ちゃんと見て下さりましたよ。
当時高1でした。
編集さんが本当に優しい思いやりのある方で、
今見直したら当の私が絶叫したくなるような、
未熟な作品にも関わらず、丁寧に指導して下さりました。
でも「度胸あるねえ」とは言われたさ(笑)
A書店のT山さん、今はどの雑誌にいらっしゃるのかしら…。
785花と名無しさん:2001/03/01(木) 11:25
サルベージします。

私、投稿した作品をリメイクしてまた投稿することがよくあります。
設定が気に入ってるとか、絵柄がかわったからとか、愛着あるキャラだったりする場合
少し変えて全て描きなおして。
その場合、他誌に出すしPNもタイトルも変えてますが
カットが載るので(大きな賞はもらえませんが、カットが載るくらいです)
住所・年齢は同じだし・・・。
掲載されるあらすじだと、細かいエピソード変えてもほとんど変わらないんですよね。
そういうのも、これって再投稿じゃ!?とかキビシイチェック入れてる人もあるのかな…(T-T)
あ、わりと原稿かくの早いので、原稿返却→再投稿では?と勘ぐられるのにぴったりかも〜。
786花と名無しさん:2001/03/01(木) 14:34
>785
全て描き直している場合ってどうなんでしょうね。
いいような気もしますが...。
787花と名無しさん:2001/03/01(木) 14:45
>>785 は編集者の印象を気にしてるの? 投稿者を観察してる人?
観察者なんて気にしなくても、万一チクられたって描き直したのなら
胸はってそう言えばいいだけでは。
編集さんは、プロとして採用するなら新しいものを作る才能も
当然要求するでしょうから、いい顔しないと思いますけど。

あまり愛着持ちすぎてもストーリーに必要のない裏設定ばかり膨らんで
作品を却って殺すことにもなりかねないので、気に入ったものは
一度で描ききる方向で努力された方がいいと思います。
788花と名無しさん:2001/03/01(木) 21:34
>>785
他の話を考えるトレーニングの妨げになりませんか?>愛着やリメイク
789花と名無しさん:2001/03/01(木) 22:57
>>785
プロを目指してるとしたらリメイクは成長できないよ。
790花と名無しさん:2001/03/01(木) 23:48
785です。
他の話は、描いてます。
その傍らで、だめだったけどこれいいのにな〜とか勝手にですが
思ってるものを手直し…
常に2つの原稿をやってる感じですか。
791花と名無しさん:2001/03/01(木) 23:54
>>790
過去に投稿したものが、いくら私的に気に入ってたとは言え、
その作品でデビューできなかったということは
その程度のモノだということ。(言い方悪いかもしれないけど)
もっと客観的に自分の作品を見て、本当に直すべき点を見極めて
書き直すのならば多少の進歩はあるかもしれませんが
>だめだったけどこれいいのにな〜とか勝手に
というのは、自己満足でしかないと思いますよ。
792花と名無しさん:2001/03/02(金) 01:14
>>790
過去のものってデビューしてからも描けますよ。
私も投稿作をデビューして4年後に描き直して掲載したことあります。
だから今、あんまり一つの作品にこだわらなくても良いと思います。
793花と名無しさん:2001/03/02(金) 09:49
>これいいのにな〜
気持ちはわかりますが、そういう事は人が判断する事です。
自分の作品にはある意味冷静になって下さい。
794花と名無しさん:2001/03/03(土) 01:09
みなさん790に厳しい意見ですね(苦笑)。
でも私も厳しい意見に賛成。今(投稿時代)の時点では常に新しいものを
描くべきだと思います。たとえ同時に二つ(リメイクものと新作)原稿をしていると
しても。それより新しいものを二つ考えた方が自分の糧になると思います。
795花と名無しさん:2001/03/03(土) 07:01
>>790
採用されるされないは別として、そこまで好きなら描くのは個人の自由だと思うけど。

昔の花ゆめではたしか、きちんと前の改善点が直ってて成長が認められれば
OKってHMCの質問コーナーには出てましたよ。他では知らないけど。
リメイクを送るなら編集部に確認の上、なるべく前回送った雑誌に投稿したほうが
編集側も前回との相違点を指摘できるだろうし、二重投稿の疑いも消えますよね。
同じ作品で色々な雑誌の評が聞きたいなら持込みで数社まわればいいんだし。

確かにいつまでも同じ作品いじるよりは、新しい作品に移ったほうが成長は早い
ですけど、790さんは別の作品も描いてるようだし、いいんじゃないですか?
頑張って面白い漫画描いてね。
796花と名無しさん:2001/03/03(土) 17:39
795の記事よんでうなづいてしまった。
797花と名無しさん:2001/03/03(土) 18:12
白泉じゃなぁ……と思ったけど、同じとこに投稿せよというのは同意。
その編集部の方針にとって歓迎しない行為でも、1回ぐらいなら
「リテイクにどこまで食いついてくるか」という目安にもなるだろうし。
でも担当がついてない時点で一方的にそれをやるとすれば、
やっぱり顰蹙の方が大きい気がするなあ。。
前作から成長しててもマイナスポイントが高くちゃ評価は伸びないはず。

事前に合意をかわす担当者が出来るまで、或いは少なくとも
同じ人が読んでも別物と評価できるぐらいの練りを加えられるまでは
やっぱり控えた方がいいんじゃないかな。
798花と名無しさん:2001/03/03(土) 18:37
最近やっと自分で描けてないところが判ってきた。
判ってくると辛いけど気づけるだけ進歩したのかなと思うことにして
いる。只今下絵中。
799花と名無しさん:2001/03/03(土) 19:02
某ありなっちのヒット作(?)ジャソヌは投稿作だった筈・・・努力賞だっけな。
800元信者:2001/03/03(土) 19:14
>>799
元は投稿作「神風怪盗ジャンヌ・ダルク」…だったかな、確か。
構想そのものは結構古いようです。
彼女は温めていた作品での連載は
二本目にはいりました。凄い凄い。
滑ってても、そこまでたどり着けたことがね。

一時種村さんからもの凄い影響を受けたので
抜けるのが大変……。
801花と名無しさん:2001/03/04(日) 00:38
>リメイク
望月峰太郎は投稿作(バタ足金魚)を、編集にここが悪いって
言われたところだけ直して、何度も何度も持ち込んだらしいよ。
802花と名無しさん:2001/03/04(日) 01:53
角川の評判が悪いようですが、どう悪いんでしょうか…
803花と名無しさん:2001/03/05(月) 03:16
ありなっちはとりあえずデビューした後のリメイクだから790さんとは
違う気がするんですけど。

そういえば白泉社って好評だった(かどうかはしらないけど)読み切りを新人でも
よくシリーズにしてる気がするんですが気のせいでしょうか?
逆に小学館(少女●ミック、特に本誌)ではそうゆうのがほとんど無い気がするんです
がどうなんでしょう?キャラに愛着が有るのに新人のうちシリーズが描ける
かもしれない白泉社にちょっと魅力、、、、、。
804花と名無し:2001/03/05(月) 07:50
うーん、作品の練り直しならともかく、
キャラに愛着が出ても、一度終わった話をシリーズ化
するというのはビミョウっす〜。

あー、でも花ゆめとかだとぺージ数少ないし、その方がいいの??
805花と名無しさん:2001/03/05(月) 08:19
>>803
キャラ萌え大事にするんだよ……今の白癬は。
安定を狙える簡単な集客法だからね。
でもほとんどの作家はそれに芽を潰されてると思う。
最初は楽しそうに描いてるけどね。
806花と名無しさん:2001/03/05(月) 10:22
ネームができません・・・。
担当さんに何回もボツくらってる〜。
こういう事ってよくあるのかな・・・。
807花と名無しさん:2001/03/05(月) 17:45
>806
デビュー後も新人の頃は よく有る事です そのうち
人気出ると チェック減ります
808花と名無しさん:2001/03/06(火) 07:18
デビュー後第一作のプロット&ネームの直しに17回かかった思い出が(泣)。
しかも結局ボツられました。今は3回も直せば通りますのう。
809花と名無しさん:2001/03/06(火) 14:15
イタイ人多いねここ
810花と名無しさん:2001/03/06(火) 21:23
811花と名無しさん:2001/03/06(火) 21:25
ごめん、まちがえたうえに
あげちゃった。
812花と名無しさん:2001/03/06(火) 21:29
>811
落ち着いて。
813花と名無しさん:2001/03/07(水) 01:55
一度デビューしてから他のところに投稿してデビューしてる人ってどう思いますか?
814花と名無しさん:2001/03/07(水) 01:57
どうって何さ。何がさ。
815花と名無しさん:2001/03/07(水) 02:00
>>813
ん〜そういう部門での募集も設けられてるみたいですが
デビューしたトコが自分の色にあってなかったら考えますよね
少女誌では、そんな人あまり知らないな・・
少年誌ならよくあるみたいですけどね・・・
816花と名無しさん:2001/03/07(水) 02:03
>813
別にいいと思うけど。
そんなに珍しくもないし...。
817813:2001/03/07(水) 02:08
ちょっと言い方悪かったかな、、。ってゆうかデビューしてしばらく
そこで描いてて芽が出ないような人が他の雑誌に行って売れるとは思えない
って気がするんで他の人はその辺どう思ってるかなと、、、。

ちょっと質問が変なのでsage。
818花と名無しさん:2001/03/07(水) 02:19
違う雑誌にいって再デビュー出来るかは、正直わからないよ。
元の雑誌ではいいと思われても、違う所はそう思ってくれるかわからないし。

でも、再び漫画家として頑張ってみようという気持ちがあるから投稿してるんでは?
(が、それも上手く行かなくて、古巣に戻って来ようとする場合は嫌〜同業としては)
819花と名無しさん:2001/03/07(水) 02:25
少女漫画界で再デビューして売れた人っていたっけ?
820名無し:2001/03/07(水) 05:16
>508あたりの人に…
コンピューターでの作画について。
以前某雑誌のイベントに言った時、猫沢ミミヨさんがコンピューター使ってて
(因みに彼女フランス在住)著作権無しのトーンをコンピューターに取り込んで
使ってるって言ってましたよ。さらに書くとそれを出版社に送るときは漫画用
の保存形式があるらしいです。つまりは、ある程度の画像以上が求められている
って事らしい。「テレビブロス」とかもろCGっぽいので、参考になさっては?
私もやってみようかなと一瞬思ったのですが、初心者なので力磨こう!って
止めました。
821花と名無しさん:2001/03/07(水) 10:45
>>813-819
他人の事をとやかく言う前に、まず自分の事でしょ
別に他人がどんな経緯で漫画描こうがどうだっていいよ
読者が言うのはまだいいけど、投稿者や新人が言ってるのはかなりイタイ
822821:2001/03/07(水) 10:53
ごめん、読み返してみて痛かったのは813=817さんだけでした

このトピって投稿持ち込みに役立つ質疑応答とか、読むとやる気出てくる
のが好きだったから、最近の他人のやり方に○×つける雰囲気は嫌だな
823花と名無しさん:2001/03/07(水) 11:25
再デビューいるよね。りぼん→別マのAさんとか
少女フレンド→少女コミックのNさん。
これは成功した例だから知ってるだけで失敗した人も含めると
もっといるのでは・・・。見限るタイミングも難しいけど。

それより悲惨なのは「なかよし」でデビューして「りぼん」で
再デビューしようとした人・・・下の方の賞しか取れないの・・・
同人活動してて絵もバレバレだから可哀想だったなあ。皆、見てるしね。
結局、プロのアシスタントになって色んな漫画家を行き来してるらしい・・・

デビューしたもののアシスタント要員になってしまう現実もあるよね。
824>817:2001/03/07(水) 13:17
小野塚かほり先生の単行本を買ったら、プロフィールに
「ボーイズ系は●●でデビュー、H系は●●でデビュー」
って書いてあった。
ジャンルがばらばらの場合は、
こーゆー風にそれぞれでデビューってのもあるんだなーと
思ったです。
825花と名無しさん:2001/03/07(水) 13:41
再デビューっていうのはもう一度投稿してデビューと言うこと?
デビューして描きたいものが描けなくて他誌へ持ち込みで掲載された
(この場合は再デビューではなく「本誌初登場」とか書かれていた)
人は結構いる。そこでずっと描くか、見切りをつけて他誌に行くかは
タイミングとか色々難しいけど珍しい事ではない。
友達にも結構多い、そういう人。やっぱり描きたいものが描けるのは
良いと思う。
826花と名無しさん:2001/03/07(水) 15:19
いま少女誌に投稿してます。
でも今度少年誌にも投稿してみたいとか思ってます。
こういうかけもちって駄目なのかしら。。。
827花と名無しさん:2001/03/07(水) 15:31
>>826
別にいいんじゃない? どっちも好きで描けるなら。
でも少年誌は少女誌より競争激しそうだし、両立となると
どちらでもそのまま通用するような独特のセンスがないと無理っぽい。
828花と名無しさん:2001/03/07(水) 18:39
>>825
持ち込んで受け入れられてもらえる人は幸せ。
投稿し直してデビューし直す人を知ってます。

・・・そう言えば、どこかの新人漫画賞で入賞して
入賞作がパクリだった人(入賞取り消し)が、
他誌で別ペンネームでデビューしたとか聞いた。
5年は前だけど・・・今どうしてるんだろう。
連載とかしてたら笑っちゃうけど・・・
829花と名無しさん:2001/03/07(水) 21:09
笑うなよ。がんばってる人を。
830花と名無しさん:2001/03/07(水) 23:30
ごめんなさいスレを全部読む時間が無いのでお聞きしたいのですが、
ターゲット年齢14以下の雑誌ってりぼん、ちゃお、なかよし、少コミ以外にどこか
ありますか?
今、頭打ちになってる状態で、、でも自分に合う年齢層ってなかなか見つからなくて
私的には13〜15歳の感じで描くのが一番描きやすいんですが、、。
831花と名無しさん:2001/03/09(金) 00:43
>>830
う〜〜ん・・・
小学●年生とか、じゃない?
それだと下すぎ?
832花と名無しさん:2001/03/09(金) 01:42
やはりそこらへんしかないでしょうか、、、
833花と名無しさん:2001/03/09(金) 01:47
学年誌は特に募集してないと思うんですけど…。
花ゆめ、マーガレットも最近は中学生もターゲットにしてそう。
834花と名無しさん:2001/03/09(金) 01:50
マイナーな少女漫画誌って、いまどれぐらい残ってるんだろ。
エロやファンタジーじゃないやつ。
昔ポシェットとかおまコミとかあったよな。。(遠い目…)

現状を知ってるところでは、私もちなりと学年誌しか思いつかない。
835花と名無しさん:2001/03/09(金) 01:52
教えていただきたいのですが、
ステンシルの狙ってる読者層ってどのへんなんでしょう?
836花と名無しさん:2001/03/09(金) 01:59
ちゃおに持ってって「学年誌向けだね」と言われるのを待つしかないのでは。
837830:2001/03/09(金) 02:31
自分の作風と雑誌の色、あと読者層が合う雑誌って今の業界には
ないような気がしてきてます(泣)。
学年雑誌、、、、読んだことないなぁ。
838花と名無しさん:2001/03/09(金) 02:39
小学館の児童部門じゃないのかな?<学年誌
839花と名無しさん:2001/03/09(金) 02:41
>>837=830
学年誌は漫画雑誌じゃないからね〜。
直に作品を読んだ訳じゃないから、アドバイスしづらいけど
好きな雑誌とか、この辺りの人に読ませたいなって雑誌ならいいんじゃない?
友人とかに読んでもらって、どの雑誌向きだとか聞くのも手だよ。
840花と名無し:2001/03/09(金) 03:42
>>837さん
「自分の作風」!とこだわるのもとても大切だと思いますが、
その…一応読ませるんだったら「この辺」というのが決まってるんだったら、
一度そこら辺の雑誌(なかよしとかりぼん??)に持ち込んでみるのはどうでしょう?
私も、自分の漫画ってどの雑誌がいいのか?と思って、とりあえず
ほぼなんでもありな(笑)某少女漫画誌に持っていこうと思っているのですが、
白●とかも読んでるんで、一応、そっちにも行って雰囲気を掴めたら…と思います。
でも、それってその837さんが上にあげた雑誌を嫌ってなければ出来ますけど、
ココは嫌!と思っている雑誌には行きたくないよなー…(汗)
841830:2001/03/09(金) 03:52
りぼんは既に投稿してました、、、。担当と合わず辞めてしまいまして、、、。
なかよしやちゃおはまだ投稿してないんで持ち込みしてみようかとは思う
んですが、、、。実はどっちも読んだことないんです。少コミはアノ路線は
ちょっとって感じで。
でも今のままじゃ駄目だって思ってるんで持ち込み行ってみようかな、、。

ところで840さんのほぼ何でもありな少女雑誌って何だろう、、、。

842830:2001/03/09(金) 04:12
ごめんなさい書き忘れました。
いろいろアドバイスいただけて参考になりました。
ありがとうございました〜!
843花と名無しさん:2001/03/09(金) 04:24
>830
とりあえず動いた方がいいかもね。頭で考えてるより。
ちなみに、りなちゃ系の雑誌の中心読者層は小学校高学年です。
844花と名無しさん:2001/03/09(金) 05:27
小学館の学年誌は児童部門になると思うのですが
でも少女向け漫画としての募集としては正しいかは不明なので
ちゃおに持ち込みされるつもりなら聞いてみるといいかと思います。
小学館の漫画家さんが学年誌に行くことはよくあるし
持ち込みの際に「学年誌向きですか」みたいに聞いてみて、
実際に作風があっていれば薦めてくれると思うのですが。
845花と名無しさん:2001/03/09(金) 15:47
頑張れアゲ!
846花と名無しさん:2001/03/10(土) 02:54
下書きってどこまで描いたらいいんでしょうか?
漫画家さんの下絵拝見したら「ええ!?こんなアタリでペン入れできるの!?」
ってかんじでビックリした覚えあり。私の場合不安でとことん
えんぴつ描きするのでこすりすぎて原稿が真っ黒になったり・・
一応小さい賞はいただいてるいのですが、こんなネチネチ下書きやってていいのか!?
といつも思ってしまうので。
教えてちゃんでごめんなさい ><;
ちなみに1Pの下描きにかかる時間は5.6時間です・・遅いですよね・・打津駄
847花と名無しさん:2001/03/10(土) 03:03
>>846
人によって全然違うからね……極端な話、手塚治虫の最盛期の下書きは
顔を描くとこに丸、だけだったらしいし……
自分の描きやすいように描けばいいよ。段々わかってくると思う。

ちなみに原稿の汚れが気になるようであれば、トレス台使うとヨシ。
1万円もあれば使えるものが買えます。
原稿用紙とは別の紙に下書きをしておいて、原稿用紙に透かして描きましょう。
848初心者ですが:2001/03/10(土) 03:15
いきなりでゴメンなさい。
質問とか場違いかも知れないんですが、
薄墨ってどうしてダメなんでしょか。
友達に「コミックキューに薄墨やってる人いたよ」って言われて
やってみたいなって思ったんです。

実物は見ていないんですけれど、印刷やればできるんじゃんて
思ったんですが…。
初心者ならウザイコトやるななんて言わないで下さいね。
849花と名無しさん:2001/03/10(土) 03:38
>>848
それは印刷の種類が違います。
オフセットは薄墨可ですが、活版印刷では
使えないのです。デビューしてオフページもらったら
使えますよ。印刷の違いを見比べてみましょう。
850花と名無しさん:2001/03/10(土) 03:45
しかし、ふつー人気がないとオフページは回ってこないと思う・・・。
人気あっても〆切守らない人にも回ってはこないか。

投稿作でどうしも薄墨をやりたいのなら、全ての人が
唸るような出来じゃないと(つまりそれはまずあり得ない事ね)
編集に相手にしてもらえないどころか、かえって悪印象を与えないとも限らない。
851花と名無しさん:2001/03/10(土) 03:51
素直に普通の墨汁(開明墨汁がいいらしい)か、インクを使用する事をお薦めします…
852花と名無しさん:2001/03/10(土) 04:01
>>848
どうして普通のインクじゃだめなのでしょう?
充分色々な描き方できると思いますよ。ウザイコトとは思わないけど、
はじめから楽するよりまずちゃんとした技術覚えたほうがベターです。
853花と名無しさん:2001/03/10(土) 04:06
なるほど…。じゃあ、投稿には向かない訳ですね。
>>851
確かに。そうします。
わかって良かったです。時間を無駄にする所でした。
854花と名無しさん:2001/03/10(土) 06:02
薄墨って一時程流行ってないよね?
いまさら使った方がかえって古臭い画面になるような
855花と名無しさん:2001/03/10(土) 09:25
>>846
私は下絵の段階で編集さんのチェックが入るので背景まで全部描いてます。
ネームの時は背景もさらさらって感じでラフなものにしてますが。
856花と名無しさん:2001/03/10(土) 09:54
>>854
マンガなんておおよそ時間の無駄です…。好きだから出来る事だもの。
どうしても薄墨で表現したいの!というくらいの気迫が、たぶん今のあなたには必要なのではないかと。
例えそれで時間を無駄にしても自分が満足出来れば、それは無駄ではありません。
必ずあなたの力となりますよ。
857花と名無しさん:2001/03/10(土) 10:14
コミックキューはいろいろ特殊な気がしますから、
あまり参考にはならない気がします。
...あの雑誌って営利目的で作ってるのかな?

薄墨がダメなのは、印刷できないというか、
できないことはないけど印刷の行程が増えるんだと思います。
858花と名無しさん:2001/03/10(土) 11:08
>>856
854さんじゃないんだけど横レス失礼します。

>好きだから出来る事だもの。

そ、そうなんですよね。好きな事やるのに 、ネームできないだの眠いだの気力がないだのと愚痴ばっかり言ってちゃダメですよね…。(全て自分の事…)
朝から反省してしまいました。頑張ろう…!
859花と名無しさん:2001/03/10(土) 12:06
活版とオフセットの違いは、単純に言うと活版はコピーのような感じなので
薄墨は写真をコピーしたみたいに白と黒が別れて薄い部分は消えます。
紙も薄い場合が多く裏が透けている場合も多いです。
オフは写真に近い感じでフィルムに焼いて印刷します。
薄墨は別にもう1枚フィルムを作ります。手間がかかります。
でも細い繊細な線がきれいにでます。紙も綺麗です。

そこそこ売れないと(売れる見込がないと)お金をかけてもらえないということです。
しかし、850さんが言っているように、人気があっても締めきり守らない人や
オフにしてもあんまり効果がねらえない絵柄の人は活版の場合も多いかも。
あとカラーページ数で調整して作家の扱いのバランスをとったりしてるみたいなので、
オフ=人気ある
というバロメータにはならないと思いますが・・・。
860848/853の初心者です:2001/03/10(土) 18:31
いやはや、皆さんの意見を聞けば聞くほどに感心します。
知識が無いってこうゆうことですね。

薄墨に関しては、画面一杯の夜光風景の部分だけに使用したいと思っていたのです。
>856
どうしても薄墨で表現したいの!という気迫が必要。

確かにそう思います。
(写真の様に綺麗に刷り上がるというところに惹かれる部分はありますが)
薄墨にそこまで思い入れが無ければ出来ないと思いました。
私はまだトーンの可能性も探っていきたいので、限界を感じたとしたら
また考えます。
861花と名無しさん:2001/03/10(土) 18:45
薄墨で描いたものをマクソンの「グラフィックスクリーン」とかPhotoShopでアミかけ→
コピートーンに出力→原稿に貼るってのはどうですか?
マクソン(ホルベイン画材)http://www.e-maxon.com/
それと、同人ノウハウ板も参考にしてみてはどうでしょう。
「同人」という言葉に抵抗があるかもしれませんが、漫画を描く事に関しては一緒ですので。>>848
862848:2001/03/10(土) 21:33
なるほど
コピートーンなるものがあると言う事ですね。
幸いPhotoShopが家にあるので試してみようと思います。

ということは、トーンをコピーして使っていると言うプロの作家は
このコピートーンに転写しているということなのでしょうか。

たびたびすみません。
同人の方にも行ってみました。勉強になりますね。
863花と名無しさん:2001/03/10(土) 21:42
便乗質問。コピートーンに印刷するなら、
レーザープリンターでないと出来ないですよね?
864花と名無しさん:2001/03/10(土) 21:47
プリンタで刷り出したものを貼り込む人もいれば、
それをコピートーンにコピーして貼る人もいます。
865花と名無しさん:2001/03/10(土) 23:13
>ということは、トーンをコピーして使っていると言うプロの作家は
>このコピートーンに転写しているということなのでしょうか。

市販のトーンの柄には特許があるものも多く
市販のトーンをコピーしている人はたくさんいますが一応違法らしいです。
なのでソフトの焼き増しと同様に暗黙の了解で公の場ではあまり話さない
方がいいかもしれません。
866846:2001/03/10(土) 23:39
>>847 855
レスありがとうございます。
トレース台は持ってるのですが今までトーン貼るときと
デッサン狂ってるときに裏返して描く以外に使用していませんでした!
そういう使い方もできるのですね!ありがとうございます。
今度からその方法で試してみます。
867花と名無しさん:2001/03/13(火) 00:59
描けば描くほど自信が無くなっていく…。
でも完成させなきゃ。
旅の恥はかきすて、くらいの気持ちで投稿すればいいのかな。
868花と名無しさん:2001/03/13(火) 02:41
>867
どんな作品でも何にも描かないより描いた方がいいと思います。
仕上げてなにが駄目なのか編集さんに見てもらう。
わたしもいまの作品ぜんぜん自信ないけど上達するための
階段を踏んでる気持ちで描いてます。
無駄なものなんてない。と、思うのです。
869花と名無しさん:2001/03/13(火) 04:46
原稿用紙のこと聞いていいですか?

原稿用紙って普通はB4,同人使用のA4の二種類しかありませんよね。
でも、既成の漫画研究していると、本当に人間が描いたのだろうかという
くらい細かく描けていて…これはぜったい縮小率が違うのだと思ってます。

アメリカンコミックスではすごく大きい原稿用紙を使っているらしいと
漫画の森で知りました。日本でもA3とかの原稿用紙使っている人
ご存じないでしょうか
870花と名無しさん:2001/03/13(火) 06:05
>869
>既成の漫画研究していると、本当に人間が描いたのだろうかという
くらい細かく描けていて…これはぜったい縮小率が違う

いや、そんなことはないんじゃ.....。
背景とかは、コピーで使いまわしとかもするようなので、
コピー時に縮小かけてるかもしんないけど。

>日本でもA3とかの原稿用紙使っている人
ご存じないでしょうか

わたしは知らないけど、もしそういう人がいたとしても、
志望者が投稿や持ち込みする時には使えないと思うから、
ここで聞いてもあまり意味ないと思う...。
871花と名無しさん:2001/03/13(火) 06:48
プロですけれど、A3など大きい紙で描く作家さんの話は聞いた事がありません。
逆に描く時間を短縮する為に、小さめの紙に描く人はたまにいますが。
原画展とか、移動マンガスクールとかで、実際の原稿を見る機会が
あるといいのかもしれませんね>869
872花と名無しさん:2001/03/15(木) 00:10
今日、初めて持ちこみ行ってみました。とても親切でした。
行って良かったとは思うのですが、手応えというのはどういうものでしょうか?

その出版部では賞を取ったらデビュー、または担当がついたりするのだそうで、
原稿を置いてそれに出すかどうか聞かれました。
が、カットが載る程度のところではあるけど、
担当付きになる賞までいくかどうかは難しいあたりだと言われました。

あまり強く残すように言われなかったと思って・・・持って帰ってきちゃったんですが。
誉めてくれる部分もあったし「がんばってください!」とも言われたんですが
最後に「ごめんなさい」と言われたのが少し気になります。
まだ担当になって推すまでのレベルではない、と素直にとればいいのかな?

それを聞いてカットレベルの賞まではいけるんじゃないか、という言葉もホントかなー?
などと思ってしまったのですが、
指摘された点もその通りだと思うし、直す部分あると思うので、とりあえず次描いてみようと思います。
次は、持ちこみしないで直接賞に応募すればいいのかな・・?また持っていったら迷惑かな?
873花と名無しさん:2001/03/15(木) 01:07
んー…即デビューと言う訳にはいかないけれど、
賞金がつくような賞には入るかもしれないよ?という事だったのでは?
持ち込みが迷惑なんて事はないですよ。
頑張って自作もしあげてください〜!
874花と名無しさん:2001/03/15(木) 01:49
結局締め切りに間に合わせられなくて一ヶ月投稿するの先送り〜。
暇だから死ぬほどかき込んでみようかな…スクリーントーン減らして。
でも時間が経つほど自信無くなってくなあ。
少女漫画の癖に全然恋愛絡めてないし中学生日記ぽい。
二十歳過ぎてるのにこれじゃ痛いやつだろうか…。
恋愛経験ないから書けないんだよーん。
875花と名無しさん:2001/03/15(木) 02:16
>>873
ありがとう。とりあえず描いてみます!どうするかはそれから考える。

>>874
いいなぁ・・時間あって(T_T)1本描くのに何ヶ月もかかるというのがツライ;
私はもっと年上ですが(爆)それで読者との年の差考え過ぎてるのかな。
「ちょっと幼年誌向けっぽい」と今日も言わましたわ。ううう。
876花と名無しさん:2001/03/15(木) 02:25
今の少女漫画事情を考えると、大人っぽいと言われるよりは
幼年誌向けっぽいと言われる方が良いかと。雑誌にもよるけど…
年齢層は上げるほうが簡単なんですよね。
デビューして今まで9年やって来てそう思います。
875さん頑張って!
877花と名無しさん:2001/03/15(木) 03:25
江川達也氏がいつだったかTVで(「たけしのTVタックルだっけか」)
漫画家という職業について、
「 普通の社会生活では
マイナスとして評価されてしまいがちな、
他人とは違う環境や経験、欠点やトラウマ等でも、
作品の個性としてプラス方向に評価される職業」
みたいなこと言ってた。
創作って、なんつーか「ベスト1」より「オンリー1」なんだなあ、
って身にしみる一言でした。

独り言なうえに、あまり関係ない話題ですんません。
でも874さん(私と全く同じ悩みだわ・・・)
のカキコ見てこれ思い出しました。
お互い頑張りましょうっ!
878花と名無しさん:2001/03/15(木) 12:47
原稿って宅急便で送ってもいいんですか?
879花と名無しさん:2001/03/15(木) 13:10
>878
わたしいつも宅急便ですよ。
ちゃんといけてます。
880花と名無しさん:2001/03/15(木) 13:20
宅急便だと、夜7時くらいまで受付してくれて助かる。
近所には簡易郵便局しかないし(藁
881花と名無しさん:2001/03/15(木) 19:27
ああ当日消印有効って間に合ったのかなー。
さっき投函してきたんだけど。
もし今日の消印がつかなかったら開封してもらえないんだろうか。
月例の賞とかじゃなくて年に何度かの大き目の賞なんだもん。
間に合ってなかったらと思うと…そういうことってありますか?
882花と名無しさん:2001/03/16(金) 13:01
>881
もう遅いかもだけど(このレスが)編集部に電話しておけば
承知してもらえるところもあるみたいだよ。
883花と名無しさん:2001/03/16(金) 16:20
地域によっては、翌日着く所とか2日かかる所とかいろいろでしょ。
いつも2日でいける所も配達側の事情によって3日になることもあるわね。
だから編集部でも数日おいて(余裕みて)閉める場合がほとんどですよ。
計ったように「ここまで!」なんてことはなく。
いちいち消印の小さな文字まで確認してないしね。
884花と名無しさん:2001/03/17(土) 23:22
質問。
1回持ち込み行って、2回目また同じ編集部に行くとき、
同じ人を指名したほうがいいのでしょうか?
それとも違う人でも、それはそれでまた違う意見を
きくのも勉強になったりするとか聞くので迷っています
885花と名無しさん:2001/03/18(日) 00:30
>>884
そもそも指名って出来るのかなぁ?
同じ人に見てもらって、仮にデビュー決まってもその人が担当になるとは限らないしねえ。
誰に見てもらうかより、見てもらうものの内容の方を気にした方がよろしいかと。
886花と名無しさん:2001/03/18(日) 00:38
>884
特に会社できまってなくて、こっちで指名できるなら
どっちでもいいんじゃないのかな。
同じ人に見てもらった方が、覚えてもらえるし、
成長ぶりも見てもらえていいかもしれんし、
違う人の意見をききたいなら、それでもいいだろうし。
887花と名無しさん:2001/03/18(日) 20:21
このスレッドすぐ下がっちゃうね…。
投稿したのですが結果出るのが一月後なので生殺しですわ。
これが初投稿で、しかも全力投球したので今の自分はからっぽって感じです。
お話のストックが二つくらいしかないのですが、
こんな自分は漫画家志望なんて向いていないのかしらと不安になったり。
(絵描きたいのならイラストレーター目指せって感じですかね)
普通漫画家志望の人ってお話って結構ストックされてるものなのかしら。
一番嫌いな作業がプロット作りと言う自分の甘ちゃん加減が憎いです…。
888花と名無しさん:2001/03/18(日) 20:43
すいません。はじめて書き込むのですが、漫画を描くにあたってオススメの道具を教えていただきたいです。
もちろん、その人のクセなどもあるのでしょうが、おすすめのペン先、コミックペン、インク、漫画原稿用紙、等々教えて下さい。

ちなみに僕は、筆圧が強いのでゼブラのさじ(クローム)、ペンはピグマ、原稿用紙はSAM、スクリーントーンはデリータを使っています。
既出かもわかりませんが、宜しくお願いします。

あ、使っている道具を書き連ねるのではなくって、あくまでもオススメということで・・
漫画原稿用紙なら、この会社のものがにじまないよ・・とか・・・
889花と名無しさん:2001/03/18(日) 22:57
なんか夜になんないと(周りが暗くないと)かく気になんないなあ。
夏までに結果出すぞ!頑張る!
親との取り引きなのだ…。
890花と名無しさん:2001/03/18(日) 23:03
>>884
個人的には、いろんな編集さんに見てもらって、いろんな意見を聞くのが
勉強になると思うよ。編集さんはそれぞれ基本的な部分は叩き込まれてて
それほど見当はずれなことを言う人はいないから、大差は無いと思う。
891花と名無しさん:2001/03/18(日) 23:24
>888
1の過去ログにかなりあったよ まとめもしてあったから
探してみて下さい
892花と名無しさん:2001/03/18(日) 23:27
>>888
同人ノウハウ板
http://tako.2ch.net/2chbook/index2.html#menu
ここ、かなり詳しくて参考になりますよ。
同人の人って多作の人多いからね。
みんな道具に関してよく知ってる。
893888:2001/03/18(日) 23:36
>891&892さん。
レスありがとうございます。
とりあえず、同人ノウハウ版の「マンガ用画材について」のスレを参考にしたいと思います。多謝!
894花と名無しさん:2001/03/22(木) 21:40
>887
私もプロットが一番苦手だよ〜。
他の人がどこまで細かくプロットやってるのか知らないけど
私はかなり細かいとこまでプロットでやっちゃうので・・・。
はっきり言っちゃうとネーム起こす必要のないくらいプロットで全部やっちゃう。
話のストックって言うのはあんまり気にしなくていいと思うよー?
私そんなのあんまり考えなかったし。(笑)
とにかくまだプロになれたわけじゃないので今描きたいものを描ければ良いんじゃないかなー。
895花と名無しさん:2001/03/24(土) 10:18
ある程度投稿とかしてたら、
ネームとか見てもらうじゃないですか。
(担当とかじゃなくて、ふつうの持ち込みで)
そんな時A社で見てもらったネームの完成原稿を他社へ投稿、
っていうのはやっぱり失礼なんでしょうか。
それともそんなことはよくあるんでしょうか。
なんかネーム見てもらったけど、
どうもその雑誌に合ってないみたいだったんですが...。
896花と名無しさん:2001/03/24(土) 13:15
担当に下描き見せる時背景かかなくてもいいの?
897花と名無しさん:2001/03/24(土) 15:26
>>895
もうA社に投稿する気が無いのならOKでしょ。
898花と名無しさん:2001/03/24(土) 15:55
今度白線に投稿する。
初めて描く漫画なのだけどイラストと違って一つのストーリーを原稿に起こすのってこんなに大変だったなんて…。
まあ初めてだし自分のレベル測るために出す様なものだから楽しんで描こっと。
周りに漫画描く人いないのでこのスレッド読むと励みになる。
誰かここからデビューしたら面白いな。
899895:2001/03/24(土) 17:40
>897
.....ある(苦笑)>投稿する気
やっぱり失礼なんだな...。
実はネームは見てもらったものの、
作風も規定(ページ数)もすべてそこには合ってないので、
投稿しようにもできないんだ...。
ネーム見てもらうんじゃなかったかも...。
900花と名無しさん:2001/03/24(土) 17:52
>誰かここからデビューしたら面白いな。
デビューするだけならそのうち出そうだね。
少女漫画はデビューは割と簡単だから。
901花と名無しさん:2001/03/24(土) 21:23
新スレたてないとね。900さん。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/24(土) 22:12
漫画家になりたいけど、どこに投稿してもだめです・・・。
才能ないのかな・・・。
19から投稿と持ち込みして、今25です。
こないだもう止めとけば?って編集さんに言われた・・。
鬱出し脳。
903花と名無しさん:2001/03/24(土) 23:13
904花と名無しさん:2001/03/24(土) 23:20
>>902
何故そんなに長い間描いていてデビューできないのでしょうか?
900さんも言ってるとおり、デビューはそんな難しくないんです。
自分の作品がダメな理由考えた事あるでしょうか?
905花と名無しさん
横着させて ワープ用レス
>>319@`>>323@`>>325@`>>325 @`>>418