http://mimizun.com/log/2ch/gcomic/971082441/

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん ,,2000/10/09(月) 18:07,ガラスの仮面についてなんでもどうぞ。

過去ログ「ガラスの仮面」

http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=962068649&ls=50,ガラスの仮面・2
2とりあえずまとめ ,,2000/10/09(月) 18:42,新スレおめでとう。1さんおつかれさまでした。
ガラスの仮面は、現在41巻まで発売中。
本誌連載分を改稿掲載したいがため、花とゆめ本誌でも休載中です。
また文庫は23巻まで出ています。
そして、花とゆめ創刊号から長期連載の作品であり、『王家の紋章』よりも
連載時期が早いことが確認されました(1スレ参照のこと)
,
3わーい! ,,2000/10/10(火) 05:45,新すれだー。,
4花と名無しさん ,,2000/10/10(火) 11:35,昨日、兄が全巻読み返していた。,
5花と名無しさん ,,2000/10/10(火) 14:40,みなさん,ガラカメには,いろんな劇が出てきましたが,どの話が好きですか?
私はやっぱり亜弓サンの,意地悪お嬢からいいやつじゃん!に変化した(と思う)
「カーミラの肖像」がいいなあ。,
6花と名無しさん ,,2000/10/10(火) 16:36,目がキラキラで花が飛ぶ漫画はイヤだと泣く友人(男)に
ムリヤリ3巻ほど読ませたら見事に染まりました。ふふふ。,
7花と名無しさん ,,2000/10/10(火) 16:37,文庫の23巻最後って、コミックの41巻と同じところ?,
8花と名無しさん ,,2000/10/11(水) 07:04,マヤの「土」の演技が、コミックになる時まるまる差替えられた理由が
わからなかったなあ。,
9>8 ,,2000/10/11(水) 08:44,  ええっ!? そうだったんだすか?
 差し替え前は、どんな演技だったの?
 (差し替えたことで、後々、紅天女の重要な要素に繋がってくるのかしら?) ,
10>7 ,,2000/10/11(水) 09:10,ううん、コミックはもっと先に進んでいますよ。
シオリーがらみのドロドロなんかはこれからです。,
11花と名無しさん ,,2000/10/11(水) 12:16,>9
8さんではありませんがお答えします。
雑誌掲載時は、道祖神か何かが見つめ続けてきた時代の出来事
を話して最後に土に帰っていくという演技だったと記憶しています。
私は差し替え前のが好きだったけどなぁ。
,
12花と名無しさん ,,2000/10/11(水) 12:21,>>10
鬱だなー。
ガラかめで見たいのは恋愛ドロドロでなくって
役者たちのエンドルフィン出過ぎた熱血っぷりだからなー。,
13253 ,,2000/10/11(水) 12:23,雑誌掲載時、単行本、文庫本と、結構書き換えられてるらしいですね。
文庫版に手入れるより、先画いてくれーってのが、みんなの本音ですよね。,
14魁!名無しさん ,,2000/10/11(水) 12:35,>13
結構じゃなくて、かなり。
とくに二人の王女以降は顕著,
15花と名無しさん ,,2000/10/11(水) 12:39,速水とマヤのゴタゴタもいいけど、とにかく紅天女になるのが
どっちなのかだけでも教えてくれい!,
16花と名無しさん ,,2000/10/11(水) 12:53,>15
それは最後までわからないお約束だ!,
17魁!名無しさん ,,2000/10/11(水) 12:54,頼むから作者が死ぬ前に完結してくれ〜。,
18旧842 ,,2000/10/11(水) 23:38,過去ログで入院した彼を、ガラかめの餌食にしようと目論んでるモノです。
とりあえず今日、5巻まで置いてきました。
6さんの友人のように、はまればいいのに・・・(笑)

書き換えのことが話題に出てますが、よかったら何処が
どんなふうに変ったかしりたいです。,
19旧842 ,,2000/10/11(水) 23:41,過去ログで入院した彼を、ガラかめの餌食にしようと目論んでるモノです。
とりあえず今日、5巻まで置いてきました。
6さんの友人のように、はまればいいのに・・・(笑)

書き換えのことが話題に出てますが、よかったら何処が
どんなふうに変ったかしりたいです。,
20sage ,,2000/10/11(水) 23:44,2重カキコ、すいません。,
21名無しさん@お腹いっぱい。 ,,2000/10/12(木) 01:37,書き換え前(連載分)は過去ログの822さんのサイトに詳しく書かれてますよー。
もう一回だけこっちにリンク貼ってもらったほうがいいのかも。
Sさ〜ん(笑),
22S (旧822) ,,2000/10/12(木) 02:32,なんか、呼ばれてしまったので出てきた(笑)
新スレできてたんだ。1さん、ご苦労様。

>19さん
ほい。どーぞ。このサイトは結構デカイ(情報量が膨大)ので注意されたし。
直リンするべからず。
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/1888/rit/again2.html

うざがられる前にわたしゃ去るよ。
,
237 ,,2000/10/12(木) 03:30,>9
えっ。もっと先って??
私がコミックで読んだことあるのは、婚約披露パーティで、マヤがグラスを落としたところまでなんですが。
その先があるの?
文字でおこしてあるやつは上の場所で読みました。,
24名無しのエリー ,,2000/10/12(木) 05:02,>23
今発売されてるのはそこまでですよ。41巻。
文庫版って読んだことないんですけどコミックスと同時進行じゃなかったんですね。
まさかセリフや絵も違うってことはないですよね?
もしそうなら文庫本も揃えなきゃいけなくなる〜!!,
25>23@`24 ,,2000/10/12(木) 08:16, 私も、コミックス派だったので、雑誌掲載時とコミックの間に書き直しが
あるのは知っていましたが、更に、コミックスと文庫版の間にも違いがあるの?
そんな〜、みうっちー(泣)。お金がいくらあっても、足りませぬ。
,
2619 ,,2000/10/12(木) 23:31,>21・22さん
どうもです。また後日、ゆっくり読ませていただきます!!!

どうやら、彼は「ガラかめ」にはまったもよう。(笑)
今日、メールはいってた。うしし。これで、呪縛からはなれられませんな。,
27月影千草 ,,2000/10/12(木) 23:47,私は一体いつまで生きられるのでしょうか・・?
,
28鷹宮紫織 ,,2000/10/12(木) 23:51,私は一体いつになったら真澄様に愛されるようになるのでしょうか?,
29ピーター・ハミル ,,2000/10/12(木) 23:52,僕はアユミといつになったら結ばれるんでしょーかねえ?,
30青木 麗 ,,2000/10/12(木) 23:53,私だって恋人が欲しい!もちろん、男の!!,
3121 ,,2000/10/12(木) 23:53,>22さん
すご、呼びかけた1時間後にご登場!ありがとう♪

>26さん
彼氏はまっちゃいましたか!かわいそうに(笑)これから辛いぞー

>28
無理,
32一角獣のだんちょー ,,2000/10/12(木) 23:55,最近、絵柄が変わったそうですね。
僕もそろそろ今風の髪型にしてくれませんか?
美奈に「俳優としてその頭はマズいわよ」と言われます。,
33さやか ,,2000/10/13(金) 01:09,髪型は全員ヘンだから気にしなくていいですよ。私モナー,
34花と名無しさん ,,2000/10/13(金) 01:30,コミックス版と文庫版のセリフの違いを探すのは結構おもしろいです。,
35花と名無しさん ,,2000/10/13(金) 01:31,一番不思議なのがシオリの髪型。
今だにどこをどう巻けばああなるのかわかりません。,
36>35 ,,2000/10/13(金) 02:22,ぎゃはははは!
まったくだ!!

どうでもいいけど、水木さんのサングラスはある意味今風。,
37姫川 亜弓 ,,2000/10/13(金) 02:34,私、失明しそうなんでばあやに髪を結ってもらってるんだけど
量が多いからばあやったら腱鞘炎になりそうなの。,
38花と名無しさん ,,2000/10/13(金) 03:18,さっき、やっと1スレ読み終わって飛んできました。
かなり笑えた!!
2chでこんなに笑ったのって初めてかも。
,
3936 ,,2000/10/13(金) 03:22,ごめん、水城さんだった。(白目),
40花と名無しさん ,,2000/10/13(金) 04:06,白目、プッ
,
41花と名無しさん ,,2000/10/13(金) 17:08,乙部のりえって、やってることはさておき、
「デザイン的には」すごい好きだった。,
42>41 ,,2000/10/13(金) 17:48,私も同じ!
顔とかも良かったし。
ただ、舞台前には牛乳ってのがイナカ者だったが。,
43花と名無しさん ,,2000/10/13(金) 19:08,でも、乙部のりえって最初めちゃ美人だったのに、カーミラの時なんて
すごくテキトウに描かれてたよね。目がいちじるしくテキトウだった。。
それに、子供だった私はなぜか乙部のりえを、乙部の、りえだと思ってた(笑)
,
44花とゆめ名無しさん ,,2000/10/13(金) 19:09,1巻で、近所の人んちでTV見せてもらいながらケーキ食べる
シーンの、フォークの上に乗った生クリームが超おいしそうだった。,
45名無しさん@お腹いっぱい名無しさん@お腹いっぱい ,,2000/10/13(金) 19:59,考えてみたら、結構マヤって魔性の女じゃない?。
真澄さんはあの通りだし、桜小路くんもマヤに夢中。
美人の彼女がいたのに、嵐が丘でヒースクリフ役で共演しててすっかりマヤに心奪われちゃった人もいたし。(すぐあきらめたみたいだけど)
そうそう、忘れられないのは、青春スター☆里見茂。
見かけは地味で平凡なのにね〜。
現実でも大竹しのぶがそうだけど、憑依型女優ってのは得てして「魔性の女」になるってことかな。
あと、日本人がちょっと手を出しにくい美人ってのはフランス人が持っていきますね。
後藤久美子とか、中谷美紀とか。
ということで、亜弓さんの相手にハミル氏をもってきたのは絶妙だと思ったけど。

,
46桜小路くん ,,2000/10/13(金) 23:19,どうも、名前のわりに地味な桜小路です。
お坊ちゃん育ちでママと妹がクソイジワルな僕には、マヤちゃんの存在は新鮮に映ります。
またカレーを取り合って青春したいです。皆さんはソースかけますか?,
47花と名無しさん ,,2000/10/13(金) 23:27,雑誌とコミックスの書き換えといえば「ミスター・モーゼ」って覚えてる人
います?,
48アレキサンダー ,,2000/10/14(土) 06:46,ボクは一回しか出てないワン!,
49Mr. MOSES@cotton_candy_hair ,,2000/10/14(土) 09:18,*キンキョウホー告*
>47
ワタシハ 消サレテシマイマシタ 回収サレタ後 改造シュ述ガ ホドコサレ
上半身ハぴーたあ・はみるに下半身ハ黒沼リューゾーニサレ手シマイマシタ
ジマンノこっとんきゃんでぃへあーハ・・・アアアアア再起いむぽしぶる(剛球
ゲンザイ国籍ハ ふらんすとニッポン出ス

生前ビデオがチューゴク丿さいとニアル丿ダガ ドコダッタカ・・・,
50花と名無しさん ,,2000/10/14(土) 12:29,しかし亜弓さんにホレた少年はかわいそうだったなぁ…,
51花と名無しさん ,,2000/10/14(土) 13:39,>50
確かに、かわいそうダッタ!!
自分の芸のためなら、亜弓的にはオールOKなんざんす。
よぉ!女春団冶,
52花と名無しさん ,,2000/10/14(土) 17:35,姫川監督の名前が、「貢」だと
覚えている人はどれくらいいるだろう・・・
奥さんは、フルネームを連呼されているのに・・・,
53花と名無しさん ,,2000/10/14(土) 17:42,姫川監督のファーストネームは「監督」だと思ってたよ……(笑),
54花と名無しさん ,,2000/10/15(日) 00:47,ミスター・モーゼの生前ビデオきぼんぬ,
55花と名無しさん ,,2000/10/15(日) 02:44,ちゅーか、「ミスターモーゼ」ってなんですか?
ガラかめに関係してんの?,
56花と名無しさん ,,2000/10/15(日) 02:49,>52、53
ってーか「姫川」が監督の姓だとすると、あれだけ連呼されてる
歌子さんの旧姓って・・・?・・・気になります,
57花と名無しさん ,,2000/10/15(日) 10:40,案外婿養子かもねー>姫川監督,
58花と名無しさん ,,2000/10/15(日) 11:12,>56
あ、そういえばそうだ。

>57
・同性同志で結婚
・「関根 恵子」さんが結婚して「高橋 恵子」
となったように、結婚後は「姫川」とした
も、ありね。,
5958 ,,2000/10/15(日) 11:20,わたしはバカです・・・
×同性
○同姓

宇津他氏・・・,
60花と名無しさん ,,2000/10/15(日) 12:39,>54・55
ほれ!
http://www.geocities.com/deepseaheart/secret/mose_00.htm以下
ブラウザを中国語-繁体字(BIG5)OK環境にするとなんとなく意味がわかる。,
61花と名無しさん ,,2000/10/15(日) 12:54,>>60
全然関係ないけど、それ見て思い出した。
「ヘレン・ケラー」の特訓で目隠し耳栓してるマヤを
真澄が抱き締めるシーン、何か印象的だった…。,
62@死して屍拾うものなし ,,2000/10/15(日) 16:46,「ガラスの仮面」って結局、『北島マヤが天才』で『姫川亜弓が努力の人』と
いう事を作者は描きたいのかな・・・と思ってしまう。。。

ふぅ・・・,
63>62 ,,2000/10/15(日) 23:32, そうです。作者自らが、そういっています。
そして、ガラかめキャラの中で、意思があって、努力の人の亜弓と
黒沼先生が好きとのこと。
 えっ、それじゃ、紅天女は誰の手に?,
64>61 ,,2000/10/15(日) 23:45,そうですね。数少ないラブシーン(ほんと、40巻続いているのに、ラブシーンって
一体何シーンあるのだろう)の一つですものね。

作者は、今世紀中(後、2ヶ月)に、少しでも進展を見せるつもりがあるのだろうか・・・。,
65>48 ,,2000/10/16(月) 01:11,君は誰だワン!?
ボクが本物のアレクサンダーだワン!
そして2回出てるワン!!
,
66>60 ,,2000/10/16(月) 09:23,すみません、これ何ですか?とっても興味あり。,
6760 ,,2000/10/16(月) 13:18,>66さん
ガラスの仮面読者の歴史は「忍耐」と「驚愕」の繰返し。美内先生は単行本を雑誌掲載時のものとせっせ
と書き換えておしましになるのだ。変更にはマイナーチェンジとフルチェンジがあって・・・後者のうち
そっくり入れ替えられたエピソードがNo.8さんのおっしゃっていた「土」の演技etc.。ざっくり切り捨
てられたものがNo.47さんの「ミスター・モーゼ」etc.。

「ミスター・モーゼ」:
2年以内に大賞を取らねば「紅天女」の望みを絶たれるマヤの為になんとかしようと、真澄さんが用意し
た人物。ミスターは外国人のようだが国籍は不明。世界的に有名な演出家で、‘彼の作品に失敗はない’
みたいなことが書かれている。
ミスターの目にとまるのは、マヤの演技かはたまた亜弓さんかということで 真澄さんが大きな賭けに。
そして「ふたりの王女」初日にミスターが現れ、はらはらどきどき劇の幕が上がる。
しかし、読者の期待を引っ張ったままミスター・モーゼは忽然と消えちゃったんだよね。
というわけで、連載では(演れ・・・!マヤ! そしておれとの賭けに勝ってくれ・・・)とは、花束を
贈ることよりも も〜〜〜っと深い意味があったのだ。
で、彼はいったいどこに行った? というと黒沼さんに差し換えられたと考えるのが有力説。
振り返って今考えてみると「ふたりの王女」の劇がえんえんと続いたのはその移行のための冷却期間も含
まれていたのかと勘ぐってしまいたくなる。,
68花と名無しさん ,,2000/10/16(月) 14:58,スカパーチャンネルの(ケーブルでもこのチャンネルあるのか?)キッズステーションで、
11月からアニメのがらかめが放送されるみたい。
本放送をみていたけど、みるのは久々だー,
69花と名無しさん ,,2000/10/16(月) 17:45,>68さん
さんくす!
うち、ケーブルだけどキッズステーション入ってます。
また、キャンディ・キャンディな亜弓さんを見れるのね!,
70>67さん ,,2000/10/17(火) 01:36,どうもありがとうございます。
連載読んでたつもりだったんだけど、ミスターモーゼの存在、全然頭から抜け落ちてましたよ。
開いたときに文字化けしちゃって読めなかったんで、速攻解説サンクスでしたー!,
71> ,,2000/10/17(火) 09:46,ミスターモーゼ。中々良さそうな登場で、しかも真澄さんの策士ぶりが
光る演出なのに、なぜボツになったのかな〜?

まー、確かにミスターモーゼだったら、紅天女の演出家候補には成り難いので、
更に話が冗長になった可能性はあるけど。

それにしても、70さんのように、連載長期化することで、読者にモーゼの存在
を忘れさせるミウチ先生の策士振り・・・・・。
こうやって、今度は、私達読者に、完結を迫ることを忘れさせようとしているのではないかと
邪推してしまう・・・・・。,
72絶対・・・・・ ,,2000/10/17(火) 17:33,長生きするぞ〜〜〜〜〜〜〜!!!,
73花と名無しさん ,,2000/10/17(火) 19:38,私の彼氏、一度読んで以来すっかりはまってしまい
「おれも紅天女に魅せられた一人だ…」
って言ってます。,
74花と名無しさん ,,2000/10/18(水) 01:14,入院中のうちの彼は、風邪をひいて見舞いにいけない
あたしのせい?で、まだ5巻というのに、すでに
メビウスの輪になっている。もう3回は読み返したとか・・・
早く続きがしりたいそうだ。

私達?なんて、もっと待ってるんだから、もう少し待たしてみるかな。(笑)
,
75>74 ,,2000/10/18(水) 09:03,  それは良い考えですね(笑)。
  彼氏も、きっと74さんの苦しみを良く理解してくれるようになるでしょう。,
76小梅 ,,2000/10/18(水) 10:46,おっ、おまえさま〜,
77さくらん小路 ,,2000/10/18(水) 11:11,あっ、阿古夜! (マヤちゃん! す、すきだっ) がばっ,
78花と名無しさん ,,2000/10/18(水) 11:18,紅天女 つまんね〜
だから何がいいたいんだよー わけわかんねー。
いいかげん、漫画家か宗教家か選べよ。
つきあってるこっちの身になってほしいもんだ。

『ガラスの仮面』を書いてる振りして、いかに長く白泉者との
関係を続けていこうかと考えているんじゃないの?
ていのいい保険。

,
79花と名無しさん ,,2000/10/19(木) 00:19,友人が唯一買ってたという「アマテラス」。
これも読んでしまって2重の苦しみを味わってます。

どっちも早く書き終えてくれよ〜〜,
80美内すずえ ,,2000/10/19(木) 00:54,続きなんか描かなくても印税だけで暮らしていけるのよね,
81花と名無しさん ,,2000/10/19(木) 12:32,キモチは分かる…
でも、描いて!(涙,
82ホワイト座敷童子 ,,2000/10/19(木) 14:00,劇団☆新感線の「紅天狗(くれないてんぐ)」みてみたい。,
83花と名無しさん ,,2000/10/19(木) 16:46,キッスは目にして〜
二人の王女のオーディションで、マヤが顔に靴墨を塗るのを
真似したことがある。
,
84ああっ名無しさまっ ,,2000/10/19(木) 18:44,>>83
下手したらシャネルズやん。
,
85あぁっ名無しさまっ ,,2000/10/19(木) 20:13,こどもの頃から読んでて、すべて真に受けていた訳では
ないものの、演劇界って、女優って、ああゆーふー
なんだとなんとなく思ってた。マヤみたいな子はいない
だろうけど、月影先生は現実よりはちょっと熱心な
指導者。ぐらいに。
テレビで舞台制作発表記者会見を見る度「たいへんな
稽古をするんだよね。このひとたち。すごいなあ。」
と感心してました。
……ある日、ぼーっとしてるとき、ヘレンが
水を感知したがごとく、「あんな稽古はしない!」
と唐突に気が付きました。
あんな、狼少女になりきるために、山奥に野宿する
ような稽古は……

純粋に楽しめる漫画ががた減りした瞬間ですかね。
ちがう楽しみは増えましたが。,
86花と名無しさん ,,2000/10/20(金) 01:26,74です。続報。
本日、16巻まで置いてきました。
ちょうど、乙部のりえVS亜弓さんの舞台に入るとこです。
皆様もご存知のように、17巻まで持っていった方が、
キリがいいのですが・・・
私のささやかな抵抗です。(笑)

彼に持っていく為に本棚からだしたので、ついつい私まで
読みふけってしまって、また、続きが気になってきました。
,
87花と名無しさん ,,2000/10/20(金) 12:16,>86
おお〜。一番おもしろいところだねえ。
私の中ではガラカメはふたりの王女までで終わりです。
狼少女くらいからだんだんうんざりしてきて
紅天女で逝きました…。(合掌),
88花と名無しさん ,,2000/10/20(金) 12:22,>85
ある日気付いたのね。良かったこと。(亜弓さん風レス)

でも、ほんとだよねー。
ヘレンの役作りで、耳にねんどをつめた時は、
「取れなくなったらどうしよう?」って
こっちが白目になったよ。
,
89花と名無しさん ,,2000/10/20(金) 12:49,>>88
私は、「他人(紫のバラの人)の別荘、そんなに汚すな!」
と思った。,
90花と名無しさん ,,2000/10/20(金) 14:23,マヤ、実在したら「渡る世間は鬼ばかり」に出られそうだ…,
91花と名無しさん ,,2000/10/20(金) 16:11,>89
そうだよねっ!!管理人のおじさんたちが顔にたてせんでびびっていたのは、
マヤについて驚いただけじゃなく、
俺たちがあとかた付けするのか…という気持ちが入っていたにちがいない!!,
92花と名無しさん ,,2000/10/20(金) 17:36,>>91
ぶぶっ(笑)おじさんたち、かわいそ。

ところで、「あんな稽古はしない!」ってやっぱりそうなんでしょうか。
山奥で生活したり、木で全身を固定するのはさすがに「ウソだろ」と
思うのですが、桜小路くんが仏師の家に泊り込むのは、なんかほんとに
してそうな気がしてた・・・。,
93花と名無しさん ,,2000/10/20(金) 17:43,もちろん、フツーのぬるい役者はあんな事やらないですよ。
それらしく見えればそれでいいんだから。,
94花と名無しさん ,,2000/10/20(金) 19:58,私が一番ひいたのは、月影千草の放火・・・。
源造が油を撒いて、千草が火つけてボンッ。吊り橋メラメラってそりゃないだろう。
仮に許可を貰っていたにしても、消防や地元民の立ち会いなしに成立するわきゃない。
よく見てみりゃ橋の下にも木立があるし、山火事起こしたかもしれない・・・。
盛り上げるにしても、あまりに非現実的だったから逆に引いたな〜〜〜。
,
95花と名無しさん ,,2000/10/20(金) 20:05,>94
器物破損の罪で捕まったら、「うっ!心臓が…!」と
一言いえばOKかな?
,
96花と名無しさん ,,2000/10/20(金) 20:18,ダスティン・ホフマンはレインマンに出る前半年だったか
一年だったか、自閉症の患者として生活したらしい。そう、
聾唖者になった亜弓さんのように・・・。,
97花と名無しさん ,,2000/10/20(金) 20:22,リアリティで言ったら、亜弓さんの稽古衣装がちょっと・…。
ひじまである手袋みたいのをしてたり、
もんぺのようなパンツをはいてたり、あのセンスは一体?!?,
98花と名無しさん ,,2000/10/20(金) 20:39,>97
おだまり!マヤなんて髪型を変えたこともないんだから!(泣)
,
99花と名無しさん ,,2000/10/20(金) 20:44,マヤの下着ってイチゴプリントのグンゼぱんつに違いない。
真澄さまは白のブリ〜フ着用。
亜弓さんはフランスの高級品。

以上、妄想終わり。(私は女ですよーー),
100>97 ,,2000/10/20(金) 20:45,でも、ひと昔まえの白いシャツにウエストくくり?(襟もピーン)
にスパッツもどうなんだかなーって感じだったよね〜!!(笑い)
レッグウォ−マーなんかも、登場した事あり。,
101月影千草 ,,2000/10/20(金) 20:47,フフフ…。
甘いわね。マヤ、亜弓さん。
わたくしはノーパンですよ!オ〜ッホッホッホホ!
(ここでベタフラッシュ多用),
102名無しの笛の踊り ,,2000/10/20(金) 20:50,真澄さまの下着については前スレで
いろいろと言及されてましたね。真澄さまったら…いやん。,
103花と名無しさん ,,2000/10/20(金) 20:54,月影先生の顔の傷跡は、1巻でマヤをびっくりさせるためだけに
つけられていたのだろうか。。。
どうなんですか、源三さん?,
104花と名無しさん ,,2000/10/20(金) 20:58,>>103
なぜ源三にふる?(笑),
105>103 ,,2000/10/20(金) 21:34,源三じゃ〜ないケド
マヤだけじゃ〜無く、小さい頃の私までびっくりよ!
二人目?(笑い)・・・どう思う、姫川監督?,
106>103 ,,2000/10/20(金) 21:59,そもそも月影先生のあの傷。 舞台のライトが上から落ちてきたんだよね。
どうやったらあんなケロイドになるんだ? 頭に直撃だったら命はないから、
高熱のライトがほっぺをかすめてヤケドしたと考えるべきかな。強運だな。
・・・そうだよね、一蓮?,
107水城 ,,2000/10/20(金) 22:01,真澄さまの下着はゴルチェの豹柄ビキニでしたわ、いつぞやの夜は・・,
108花と名無しさん ,,2000/10/20(金) 23:49,月影先生も意地を張らずに、速水会長の世話になってれば
アノ時代でも、整形でもうちっとましな顔になってたの
でわ? ねぇ、じぃや?,
109花と名無しさん ,,2000/10/20(金) 23:53,唇がパタリロといっしょなんだよなー。,
110花と名無しさん ,,2000/10/21(土) 00:18,パタリロ37巻持ってる?赤目さん,
111ぱくぱく名無しさん ,,2000/10/21(土) 00:25,ボイスチャットしようぜ!!
2ちゃんねらーの声がきけるのは
ここボイス チャットだけ!!!
集まれ!2ちゃんねらー!!

http://www.angelfire.com/va2/radioday/voice.htm
(※リンクは持主の承諾済み),
112花と名無しさん ,,2000/10/21(土) 00:51,>>97

夜中にひとり大爆笑!!
ひじまである手袋・・・もんぺ・・・,
113花と名無しさん ,,2000/10/21(土) 01:28,連載をリアルタイムで読んでないので、「ミスター・モーゼ」の事が
わからなかったんですが、ここ読んでわかりました。
ありがとう、紫のバラの人・・・!,
114>107 ,,2000/10/21(土) 02:07, 昔の真澄さんだったら、休日の普段着でも、首にスカーフをサッとかけて
「ある意味」おしゃれだったから、デザイナーズ物を身につけていた気も
するけど、現在の完全オヤジ趣味格好を見ると、白ブリーフのような気が・・。

 私の憧れの「大人の真澄さま」よ再び!!(泣)ッていう感じで、30巻以降は
読んでます・・・・。,
115>114 ,,2000/10/21(土) 02:38,絶対、白ブリーフだよー!!
桜小路くんとかもそれっぽい。
内面がいまいち青臭いからかなー?
水城さんってガーターとかつけてそう。
関係無いけど。,
116花と名無しさん ,,2000/10/21(土) 02:47,>115
関係ないけど水城さんは絶対そんな感じだよね。
黒かボルドー色のつけてそう。
白じゃない。,
117花と名無しさん ,,2000/10/21(土) 06:25,>115&116
わかる〜!!
モスグリーンとかダークなの。
あと、サポートガンガンのストッキングも使用とみた。
てで、仕事が終わって帰宅したら『足爽快シート』とか
貼ってたりして。
「真澄様、歩くの速すぎですわ・・・ふー・・」,
118花と名無しさん ,,2000/10/21(土) 08:48,でも、意外な処で月影先生はあの一張羅みたいに着こんでる?
ドレス(笑い)の下はすごいの、つけてるカモヨ!・・・
,
119花と名無しさん ,,2000/10/21(土) 13:22,>115
桜小路くんはチェックのトランクスだよ!
なんとなく。(笑),
120花と名無しさん ,,2000/10/21(土) 13:58,桜小路くんは若いからカルバン・クラインのブリーフかなー。
亜弓はワコール、マヤはトリンプ?

水城さんてファッションジャーナリストの大内順子さん(だっけ?)に似てるよね。,
121花と名無しさん ,,2000/10/21(土) 14:28,亜弓さんは、金持ちなんだからぁ〜!ラ・ペルラあたり着けて
マヤはグンゼでよし。,
122花と名無しさん ,,2000/10/21(土) 15:40,実写亜弓…
宝生舞でどうだろうか…,
123花と名無しさん ,,2000/10/21(土) 16:53,最近また読み直し中。今文庫版で11巻が終わったところ。
このスレを読んだ後だと面白さ倍増!!
登場人物みんな説明台詞多すぎ!亜弓さんマヤのこと周りの人に誉めすぎ!
いくら演技がうまいからってああいつも水を差されちゃまわりも胡散臭く思うだろ!
そ、それから・・里見茂のことを呼ぶときなぜみんな「青春スター」里見茂!
と言うの?シリアスシーンの速水さんさえモノローグでそう呼んでいる。

それでもお芝居のシーンの変貌、カタルシス。マヤ、亜弓の美しきライバル友情。
マヤ、速水さんのじれったさ。等々が縦糸横糸からみあって何度読んでも飽きないわ。

,
124花と名無しさん ,age,2000/10/21(土) 17:24,あの〜〜、がらかめの未収録版を読む方法ってばないんでしょうか?
大幅に書き換えとかいって精神世界編描かれちゃったりしたらたまんないんですけど。
第●●章「極楽浄土編」とか・・・・いやだぁ〜〜〜!!
私は現世の煩悩まるだしの世界に生きているので速水さんとマヤの
あーんな話やこーんな話や、妄想がわきまくるよーな場面を読みたいのよ!
このスレに出てくるあの噂のシーンを読みたいのぉ!!
かといってオークションとかですっげぇ値段で出されてる切りぬきや
コピー(違法じゃん)を買うのはいやん。
なんとかならんのかしら??(切望),
125花と名無しさん ,,2000/10/21(土) 17:26,ところで皆さん、一番読み返す事が多いのは何巻ですか?
私はだんぜん23巻!「毒」!
ライバル達との実力の差を見せつける所は何度よんでもいい!
逆に読まないのは34巻の真澄の生い立ちの巻。表紙もうんこ色だし。
あと桜小路くんが仏師の家に泊まりこむ巻も読まない。表紙ピエロで怖いし。,
126花と名無しさん ,,2000/10/21(土) 17:34,私はやっぱり吸血鬼カーミラで亜弓さんが乙部をやっつけるとこ。
そこ行くまでの、マヤの母の死とか、芸能界追放とかの部分かなり
うざいんだけど、マヤが大河ドラマに出たあたりからカーミラまでは
なんとしてでも一気読みする、いつも。

亜弓さんの眉って結構今いけてる気がするんだけど、
ああかきたい!!!,
127花と名無しさん ,,2000/10/21(土) 17:42,私はジーナとたけくらべ〜五つの青いつぼの所かなぁ?
あ、あと
「はい」
「いいえ」
「ありがとう」
「すいません」
しかいえないマヤとアユミの対決!の所もかなり読んでる。,
128花と名無しさん ,,2000/10/21(土) 17:49,私は125さんと同じく、2人の王女のオーディションの
とこが好きですねぇ・・・
自分は女優でもないのに、あの第2次審査の「感動を生む」
どーするかなぁ??って考えたことがある。(苦笑),
129花と名無しさん ,,2000/10/21(土) 21:21,あの里都子の巻はあまり読まない。
最初の方の巻も、読みすぎたためもう読まない。
やっぱしヘレンケラー以降、紅天女前でしょうか。,
130花と名無しさん ,,2000/10/21(土) 21:48,15巻が辛すぎて読めない・・・,
131花と名無しさん ,,2000/10/21(土) 21:51,>>128
同じでーす(笑)
感動を生む!課題に感動してました・・・
役者って、おしばいって大変なんだねぇ(しみじみ)
あのワナ、ワナ、っていう懐かしいクラシックアレンジの
歌が古さを誘います(笑)
,
132花と名無しさん ,,2000/10/21(土) 22:17,感動を生むってレストランのやつ?
なんか聖さんか水城さんが真澄さんに「7種類やった」とか報告してたけど
5種類しかなかったのが気になる!あと2種類なぁに?,
133花と名無しさん ,,2000/10/21(土) 22:21,>>123
亜弓さんが周囲にマヤを絶賛してみせるのは
ほめ殺しなのです。,
134花と名無しさん ,,2000/10/21(土) 22:29,なんだっけ?清水けんたろう(?)の
失恋レストラン!
知ってる?って母親に聞いちゃったよ。,
135花と名無しさん ,,2000/10/21(土) 22:50,>>124
東京近辺在住なら国会図書館という手がありますが。読むだけならタダ。
ただしガラかめ収録号が何年の何月号なのかはあらかじめ調べておかないといけないし、
一度にたぶん5〜6冊で受付に30分くらい時間かかるから、一日で
未収録分をぜんぶ読むのは無理だと思います。
っていうか124さん、二十歳以上? あそこは未成年は入館できないんですよね……。
,
136花と名無しさん ,,2000/10/21(土) 22:57,>127

道ばたのゴミ集積所にあったオアシス運動思い出した〜

オ「おはようございます」
ア「ありがとう」
シ「しつれいします」
ス「すいません」

この四語で演技するのは更に難しいだろうなあ。,
137花と名無しさん ,,2000/10/21(土) 23:05,二人の王女の話で、私も巨大冷蔵庫に入って見たいと思った。

がらかめで出てこなかったら多分読んでいなかった文芸作品
真夏の夜の夢、たけくらべ。,
138花と名無しさん ,,2000/10/21(土) 23:19,横浜コスモワールド内にある「アイスワールド」なら、
マイナス30度体験ができる。
そこでオリゲルドとアルディスのセリフ・・・いいかもしんないぞ。
,
139花と名無しさん ,,2000/10/21(土) 23:26,里見茂って、まさか克美しげるからとったのかした、すずえ・・・。,
140花と名無しさん ,,2000/10/21(土) 23:39,>132
たしかに5通りしか、説明されてませんね。
急に気になりだしたじゃないの!!(笑)

皆さんも書いてますが、私も「説明」が気になってました。
みんなマヤを忘れすぎてると思います。(作中)
で、誰かが説明しだす。
「かつて演劇コンクール一般投票1位、ヘレンケラーで亜弓さんを
さしおいて助演女優賞、舞台あらし・・・うんぬんかんぬん」
いくら地味な子だからって、この経歴を知らないなんて
あんたらこそ誰やねん!って思ってます。,
141花と名無しさん ,,2000/10/21(土) 23:53,読み返してて思ったのですが、ココに単行本にも載っている
「ファンクラブ」に入っている人っているのですか?

もしいらしたら、どんな感じなんでしょうか?,
142花と名無しさん ,,2000/10/22(日) 01:03,>141
ファンクラブって解散したらしいよ。当時会員だった方いらっしゃいます?,
143花と名無しさん ,,2000/10/22(日) 01:21,マヤチャンが高校で、お弁当箱のふたにお茶をつがれるシーンに非常にカルチャーショック
を受けたのを覚えております。」,
144空耳 ,,2000/10/22(日) 01:27,>143
そうそう!!!あれはびっくりしたよね。
ところでマヤはかわいくもない平凡な女の子という設定なのに
何故一時審査とおるんでしょうか。
不思議です。
中2の時はまったなあ・・・,
145花と名無しさん ,,2000/10/22(日) 01:43,>>127

あのときの亜弓さんっていやな性格の女だったよね!!<舞台での勝負
その後、好きになったけど。たけくらべのあたりまでは
まだいやな女だった気がする。,
146S ,,2000/10/22(日) 02:00,>>124
135さんに補足。東京近辺在住なら、現代まんが図書館で読むこともできます。
ただしこちらは入館料300円の他に閲覧料として1冊につき100円かかりますが。
多少お金がかかっても、好きなところだけを読みたいならばこちらがお勧め。
2人以上で行くなら国会図書館のほうが良いでしょう。
「花とゆめ」のガラかめ掲載一覧は、>>22 のURLのサイトにあります。

>>141
昔ファンクラブに入っていたという方からの情報ですと、主に会報が
送られていたらしい・・・です。それには、キャラの生年月日や身長
などが書いてあったり、仕事場の様子などが書かれていたそうな。
あと、「愛読者パーティー」なるものも催されたとか。,
147花と名無しさん ,,2000/10/22(日) 02:31,>146
会報にキャラの身長が書いてあったのか・・それは知りたい
マヤは確か156センチだったよね,
148名無しさん ,,2000/10/22(日) 05:53,>141@`142
入ってました。2回目の更新の時だったかに辞めてしまったけど。
会報はまだ実家の押入れの奥深くに残してはいるはず。
初期に名簿をもらった時は500人くらい会員がいたと記憶しています。
比較的厚めのちゃんとした会報と薄めの会報が(こちらは「会報」
ではない呼び名があったかも)交互くらいに出てたんじゃなかったかな。
146さんの書かれていることのほかに、イラストコンテスト(今回は
誰とかキャラ指定で)や衣装デザインコンテストとかがありました。
衣装デザインの方グランプリ作品は実際作中でマヤが着たはず(単行本
に載ってるかどうかはわかりませんが)
あと、会員が投稿したパロディ漫画が載っていたり(1人結構上手い人
がいました)、美内さんの過去作品の一部が縮小掲載されていたりも
しました。
,
149花と名無しさん ,sage,2000/10/22(日) 06:51,最近のマヤは156cmにはとても見えない……。年齢が上がるにつれて
どんどん縮んできてるような気がする。,
150花と名無しさん ,,2000/10/22(日) 21:07,マヤ(に限らず登場人物)足長すぎ〜。
まあ、少女漫画だからしょうがないけど。
何度も読んじゃう巻は(単行本で)17巻の亜弓さんのカーミラと、
へレンケラーのあたりと、ふたりの王女の舞台と、33巻、真夏の夜の夢かな。
滅多に読まない巻は、16巻(笑)。
春さんが亡くなって、バカ乙部のりえの罠にかかってズタズタになっていくマヤを
見るのは辛すぎる。特に、舞台「黄金の実」,
151花と名無しさん ,,2000/10/22(日) 21:27,マヤって一応芸能界にいたから「あの人は今!?」みたいなTV番組で
取材されないんだろうか?と思ったり。(笑),
152花と名無しさん ,,2000/10/22(日) 23:23,32巻が好き。
真澄さまが台風のなかずぶぬれになって雨月会館に行くところ、泣けてしまう。,
153花と名無しさん ,,2000/10/22(日) 23:55,ここ読んでると「ガラかめオフ」したくなってるのは
私だけなんでしょうか・・・,
154花と名無しさん ,,2000/10/23(月) 00:14,30巻の表紙がかなり好きです。
真澄さま…(笑),
155花と名無しさん ,,2000/10/23(月) 00:25,読み返して、ちょっと疑問。(既出だったらごめんなさい)

1巻の初登場で、真澄様は「大都芸能の社長令息 次期社長って
とこね」と言われてるのに、いつの間に社長になったのかしら?(笑)
4巻で「大都芸能の若社長にむかって」と描かれては
いますけどね・・・,
156花と名無しさん ,,2000/10/23(月) 02:10,私は梅の谷に行ってからの、人間模様が好きです。
41巻のあとが待ち遠しい〜〜っ!
ところで皆さん、気付いていましたか。
亜弓さんって、マヤの真似ばかりしていること。,
157夢と名無しさん@お腹いっぱい。 ,,2000/10/23(月) 02:49,私は「嵐ケ丘」のキャシーをやるところが好き。
作者のキャシーの捉え方も納得できた。
あと、芸能界で失墜し、演技をやめようとするマヤと、それを支える
真澄さんの葛藤も好き。
ヘレンケラーやカーミラのあたりは無条件に面白いねえ。
あのころは、作風にテンポというか、勢いのようなものがあったなあ。
今はそういう感じがしなくなった。
>亜弓さんって、マヤの真似ばかりしていること。
え?どういう点で?
私は天才型マヤより、人間として亜弓さんの方に情がいっちゃうんだー。,
158花と名無しさん ,,2000/10/23(月) 05:16,またまた下着ネタで失礼します。
マヤのグンゼ下着はナットク。
しかし、レオタード姿も多い彼女のこと、
縫い目がはっきりわかってしまうような下着ばかりでもないような。
生理の時も気を遣わなきゃならないし・・・
どーでもいいことですが、ちょっと気になります。,
159花と名無しさん ,,2000/10/23(月) 05:27,>158さん
 多分、マヤちゃんは、そんなこと気にしてません(笑)

>All
 私は、じれったいけど、恋愛編になった33巻(ともすれば、プラネタデートの
29巻)からも、結構捨てがたいんだけどね。でも月影先生の生立ちが書かれている巻は
飛ばします。だって1巻の最初から、マヤと真澄の運命的な恋愛って演劇とともに2大テーマの
一つだったと思う(怪我したマヤの血が、真澄さんのワイシャツの胸の所に、バラのように
染み付くのは、その運命の始まりの象徴だと思う)。

>156さん
 亜弓さんがマヤの真似って、どこ?,
160花と名無しさん ,,2000/10/23(月) 11:56,
亜弓さんが真似してるのは…
・今までTV出演しなかったのに、マヤが大河ドラマに出ることになったら
 自分もTVドラマ「虹の記憶」に出演する。
・マヤが学園祭で一人芝居をやったら、ジュリエットの一人芝居をする。
・紅天女の四つの課題のとき。
以上の三点で〜す。

私もじれったいけど恋愛編(プラネタリウムから)好き!
でも桜小路くん、ウザい。キモい。
飛ばしてしまうのは、やはり真澄さんの生い立ち。

156でした。
,
161>159さん ,,2000/10/23(月) 16:17,うん!
私にもそのシーンがとても印象的でした。
胸の血の跡に手をやってニヤリ。ちょっとアブナイ雰囲気で何かを予感させますよね。
あの時のシャツは洗われずにコレクションとして厳重保管されていたりするのでは。,
162花と名無しさん ,,2000/10/23(月) 17:57,真澄って、一時期異様なまでの馬面になってませんでした?
,
163花と名無しさん ,,2000/10/23(月) 18:09,>162
一時っていうか、もう慢性…?(笑),
164美男子真澄 ,,2000/10/23(月) 21:08,>162,163
 馬面の真澄様って、「クールでハンサム」っていう形容詞から段々離れて
いっている(ファンとして悲しい・・・・)。

 でも、やっぱり真澄って、その顔のお陰でモテて、変に女慣れしているのか
(”朴念仁”の癖に)、紫織に対しても、嫌だ嫌だ言いながら、結構迫っている
よね。
 例えば、有名なバーでの社交ダンスシーンや、「貴方にそう言って頂ける
だけで、成功ですよ」、そして挙句の果ては、41巻最後の婚約シーン、
紫織の腰を抱いているよ!(私が紫織だって勘違いする)
 だから自分の首締めることになるんだよ。
,
165魁!名無しさん ,,2000/10/23(月) 21:46,真澄は昔、好きになった女がいたけど
父親に引き裂かれた過去があってもよさそう・・・。
で、脱童貞には至ったけどその一回限りのみ。
こんなんダメ?

,
166花と名無しさん ,,2000/10/23(月) 21:48,桜小路くんがキモイっていうのは同感だな〜
なんていうか、その・・・思春期カウパーのイメージがあるぅぅ。
側にに寄ると青臭い体臭がプンプンしそだしぃぃ。
お下劣ゴメン。,
167花と名無しさん ,,2000/10/23(月) 22:33,桜小路くんが気持ち悪いのは、あの黒光りしてる天パ頭のせいだと思う。
なんかジリジリした髪っぽい。もみあげとかウズ巻いてそう。,
168花と名無しさん ,,2000/10/23(月) 22:54,そうそう、桜小路君って自分のおりたたみ傘に「優」って彫っちゃうしね。
書くんならまだしも、彫刻刀みたいなんで彫ってあるんだよ〜!,
169真澄さん・・・ ,,2000/10/23(月) 23:02,>164,165
真澄さんは、きっともっと経験あるでしょう。
あれだけの女性に対しての余裕(社務所での我慢も含む(笑))は
ちょっと経験在りぐらいでは生まれないのでは?

>164
言われて、思わず41巻確認してしまった。(笑)
あんなに気持ちは引いているのに、手だけは自然に腰に行くのか!!(爆),
170花と名無しさん ,,2000/10/23(月) 23:24,>167
あと眉毛ね。初期の頃は細眉だったのに、いつからあんな極太になったんだろう。
だから昔のヒロミ・ゴーとか言われちゃうんだよな〜,
171花と名無しさん ,,2000/10/24(火) 03:23,桜小路はマヤの事になるとすぐ白目むいてきもい。(みんなそうか・・・)
顔、赤らめたりするのもイヤ!
まいちゃん頑張って!!
って、もう出てこないか・・・,
172花と名無しさん ,,2000/10/24(火) 07:18,桜小路君を見つめるまいちゃんもかなりアイタタだったが・・・,
173>172 ,,2000/10/24(火) 08:03,それこそがこの漫画のダサさの真骨頂,
174花と名無しさん ,,2000/10/24(火) 12:22,朴念仁…。この意味が現代の女子高生に通じるんだろうか?(白目),
175花と名無しさん ,,2000/10/24(火) 12:25,>>172
舞ちゃんかあ。
出て来た時から脇役の運命を背負ってる可哀想なキャラね。,
176花と名無しさん ,,2000/10/24(火) 12:54,そうそう、桜小路くん顔赤くするのきもい。>171
とっても気になることがあります
一ツ星学園の図書委員、草木さんって痩せてるの?太ってるの?
,
177124 ,age,2000/10/24(火) 13:58,124です、レスくださった方、ありがとうございました。
私は十分20歳以上です、初めて親に買ってもらったコミックスが
ガラかめ1巻だったんですもの。(小学生の低学年かな?)
だから余計に今の現状が辛いです・・・・
本当に大好きだった漫画です、
マヤのお母さんが行方不明>失明(逆かな?)>死亡っていうくだりは
今書きこみしながらでも泣けるほどよく覚えています、
あの頃の良い思い出を返してくれ〜〜〜!
他にも公共の図書館関係でおいてありそうなところはないでしょうか?
横浜市在住です。,
178花と名無しさん,,2000/10/24(火) 16:51,あー!なんかガラかめに出てくる食事シーンってらーめんばっか
出てる感じするよ初期特に・・・亜弓さんとか真澄さんキャラっ
て、お金もち設定だから豪華な食事とってんだろ〜ケド、マヤは
らーめん。悲しいと言うか、時代とも言うが初期のマヤの食事は
自動販売機カップめん・・・しかもカップ○ードルをフォークで
食っとるなんぞ!いかにもマヤは怪物女優だ!!
いったい何世代彼女は、20前後位で生きるんでしょうか?・・・

亜弓「ばーや紅茶を入れて頂戴、そうクィーンメリーがいいわ!
        そうね!オレンジを薄く切って・・・」
このマヤと亜弓さんのギャップ凄いもんある。ちーさい時これ
見てて、紅茶を入れてってセリフ無かったら、わたしゃ〜これ
を勝手に、「亜弓さんの事だからすっげ〜うまいモンばーやに
たのんだな?」っと感違いシテルよきっと!!・・・・
,
179花と名無しさん,,2000/10/24(火) 17:39,>178さん
私もあの“クイーンメリー”に憧れた一人です(笑)
妹と、“紅茶を入れて頂戴(漢字なのがミソ)、そう、リプトンがいいわ。
そうね、薄く切ったレモンをつけて・・・”な〜〜んてやってました(恥),
180178です,,2000/10/24(火) 20:22,>179さん
(亜弓口調でね)・・・失礼を承知で言わしていただくわ!
とんだ、姉妹ね!リプトンに檸檬なんて、でもどうせロッキングチェア−
は、無かったんでしょ?・・・フフッ!(亜弓笑い)と思いました。(爆笑)
な〜んてコト言ってる私(うまいモンと勘違い)は、カバ丸あたりだな
きっと・・・(笑い)179さんスマン、お笑いぽくなって!!,
181花と名無しさん,,2000/10/24(火) 22:16,>171
月影先生の紅天女を見てるとき、
ちょっとマヤと肩が触れただけで真っ赤になってる桜小路君のアップ。
オエ〜〜って感じだった。,
182花と名無しさん,,2000/10/25(水) 00:16,>179・180
おもしろかった!!

いまだにクイーンメリィー飲んでないです。,
183花と名無しさん,,2000/10/25(水) 02:02,>>176
ガラかめの世界では痩せてる部類に入るのかも>草木さん
円城寺まどかも首太くてケツでかいんだけどミュージカルスターだし
春日泰子も細・・・いや、太いな,
184花と名無しさん,,2000/10/25(水) 02:17,スーパーの紅茶売り場でクイーンメリーを見かける度、
「くわつ、亜弓さんの紅茶めっけ!」と叫びそうになります。
今やトラウマ・・・,
185花と名無しさん,,2000/10/25(水) 02:29,私と姉はよくがらかめのセリフを言い合っている。
「行け!水よ!」
「毒…私の切り札…!」
「おまえさま〜」
「おおおおおおおおお〜」←梅の木になる稽古の時のマヤ
鬱だ・・・
,
186花と名無しさん,,2000/10/25(水) 02:33,大笑い!!
やっちゃうよね〜・・。
あと「○○(勿論名前を入れる)恐い子・・」とか,
187ぱくぱく名無しさん,,2000/10/25(水) 04:06,>>185
そのセリフ、一つ残らずダンナもやってる。
あとよくやるのが月影先生の笑い声。
オーホッホッホッホッ!
鬱だ・・・
,
188ぱくぱく名無しさん,sage,2000/10/25(水) 04:08,わ、料理板からきたのばればれ・・・
やっぱり鬱だ・・・,
189花と名無しさん,,2000/10/25(水) 05:06,キモイっていえば、梅の谷で源造がずっと頬を赤らめながら、
演技をしていたのがキモくて違和感あった・・・。
あ、もしかすると千草と源造は初共演なのかな。

ところで美内すずえの画力及び表現力、なんか落ちてないかいな?
月影千草のヌードもバランスが変だったし・・・。,
190花と名無しさん,,2000/10/25(水) 06:41,月影先生エロかったね・・。
むち〜、むち〜って感じだった。
,
191花と名無しさん,,2000/10/25(水) 06:55,よく考えたら、「ガラかめ」に出てくる男キャラが顔を赤らめてる
のって全員キモいのかも・・・。
・真澄
・桜小路
・源造
・亜弓に恋する役作りの為に利用された人(笑)

>189
>月影千草のヌードもバランスが変だったし・・・。

思った!!
胸の所がすっげー変だった。
,
192花と名無しさん,,2000/10/25(水) 07:04,>191

睫が長いせかな?
オカマ一歩手前な表情じゃない?,
193魁!名無しさん,,2000/10/25(水) 07:10,あと、速水英介(漢字OK?)も。,
194花と名無しさん,,2000/10/25(水) 07:19,速水英介のヌードはバランスが悪い!?のかと一瞬思った……。
新しいかんかくだな。,
195花と名無しさん,,2000/10/25(水) 07:46,月影先生の乳首黒豆。,
196花と名無しさん,,2000/10/25(水) 07:51,二人の王女の役作りでマヤと亜弓が生活を交換したとき
地下劇場で亜弓が食ってた缶詰(コミック24巻90ページ)の
中味なんですか?私にはタラコにしか見えない。正解求む!,
197花と名無しさん,,2000/10/25(水) 09:01,サンドウィッチを食べてるから、ホワイトアスパラ・・・
と言いたい所だが、ホワイトアスパラって
縦長の缶に入ってたような。
,
198>184,,2000/10/25(水) 10:08,私も、クイーンメアリー見つけた時、思わず買ってしまった。
私には、特に普通の葉との味の違いがイマイチ分からなかった・・・。
そんなに美味しいかアン女王。,
199>198,,2000/10/25(水) 15:52,トワイニングのシリーズぢゃダメよん,
200178です,,2000/10/25(水) 16:55,トワイニングは絶対だめです。ましてや、名糖レモン入り紅茶
なんて!愚の骨頂だわ!!亜弓は許しません。・・・,
201花と名無しさん,,2000/10/25(水) 17:58,>197
ピクルス?
でも、缶詰だから違うか・・・?,
202>200,,2000/10/25(水) 18:47,フォートナム&メイソンのやつですわ。
じいやに言って買ってきてもらったの<誰だお前(自分でつっこみ),
203196です,,2000/10/25(水) 20:26,>197、201さん
あぁ、ホワイトアスパラ!・・・アスパラ?
あぁ、ピクルス!・・・ピクルス?
正解なような、そうでないような。
,
204ななし,,2000/10/25(水) 21:44,>202
亜弓さんちってじいやいたっけ??
ばあやは知ってるけど。,
205花と名無しさん,,2000/10/25(水) 21:48,>196さん
…小さいソーセージの缶詰と思ってた…
違うのかな…,
206花と名無しさん,,2000/10/25(水) 21:50,フフッ!(亜弓笑い)うちは、ばあやしか居なくってよ!でも
もしかして・・・By 姫川亜弓
,
207花と名無しさん,,2000/10/25(水) 21:56,月影先生が紅天女をしたとき、源三さんは笛も鼓も大鼓も全部ひとりでやってたのをみて、すごすぎる!と思った。
そのうえ、なぜ、鼓をうつときに「かーん」となるのか(笑)
鼓は「ぽーん」でしょ?
大鼓は「かーん」でいいけど。(笑),
208>204,,2000/10/25(水) 22:18,ぢつは、真澄さまったら、紅茶もお好きなのかもしれませんわよ!?
ブルマンは水城さん、紅茶は朝倉のじいやがご担当。,
209196です。,,2000/10/25(水) 23:06,>205さん
おぉ!小さいソーセージ!!ウィニーとかですね。
どれどれもう一度絵を見てみ・・・あれっ?!
24巻だけが無くなってる!!誰っ?返してぇぇっ!!
,
210花と名無しさん,,2000/10/26(木) 00:22,いわしの缶詰・・・では、ないですね。(失礼),
211花と名無しさん,,2000/10/26(木) 00:50,当然サバ缶でもないよね。最近食べてないなぁ。,
212花と名無しさん,,2000/10/26(木) 01:02,デザートとして「みかん」かも・・・
え?違う?,
213花と名無しさん,,2000/10/26(木) 02:47,オリゲルドの役をこなすためのじめじめ生活だから
サバ缶やいわし缶でもありえるんじゃない?
あと鮭の中骨とか(サンドイッチにあうのか?),
214花と名無しさん,,2000/10/26(木) 06:31,24巻見てみると、205さんのソーセージが有力かも。
"ガキ・・"ってコマの缶切りって昔のタイプだよね。
あと、ネグリジェなんか着て寝るから冷えるんだよ!
パジャマ着れ!パジャマ!!

ゴメ〜ン、昔着て寝たら起きた時に腹丸出しだった
からさ・・・。
亜弓はそんな事にはなんないか。(笑)
,
215花と名無しさん,,2000/10/26(木) 06:59,ヘソ出して寝てる亜弓さんの図を想像してしまってちょっとブルー。,
216196です。,,2000/10/26(木) 08:00,みなさん色々な意見ありがとうございます。
やっぱりウィニー缶ですかね?
24巻もケツの下から見つかり、改めて見てみると
>214さん
たしかにおネグリ!!そりゃ冷えるわ。

!今読み返したら、142ページ右下のコマに
くじらの絵の空き缶が!謎の缶詰の正体はくじら肉の何かか!?,
217花と名無しさん,,2000/10/26(木) 13:26,うちのお母っさんに、あので当時こんなでこんな(缶詰形態)缶詰
の話しをしたら、「そりゃ〜!たぶん鯨だよ」と一言いっており
ました。・・・『たぶん216のお嬢さんっ正解!!』
しかし、その事を母にしつこく「何で、なんでそんな事聞くの?」
と、その缶詰のこと問い詰められ困ってマス。・・・・
詳しく説明すると、昔は捕鯨禁止でもなく日本は、ばかばか鯨を
取っていて、お安い肉?の代名詞だったそうな、なのではりはり鍋
しーの、鯨の甘煮作りーの、はた又給食の食材なりーのしても
余った分を、鯨肉ソーセージにして缶詰にしてたそーです。・・・
味はかなり好き嫌いがあったそーですが、1人暮らしの男の学生
とか、親父さんの酒のあてとかに重宝したそうです。かなりお安
かったらしい、当時は、でも今となれば亜弓さんたら先見の明?
今なら時価ウン万円の缶詰をワシワシ食ってたんだもん・・・(笑い)
缶詰の話しで、長くひっぱってスマン!!,
218217です,,2000/10/26(木) 13:34,あので当時こんな・・・あの、当時こんな・・の
間違いですダブルですまん・・・うぅ〜っ鯨捕鯨反対派の
陰謀か?・・・なんで、「で」という文字がぁ〜!!,
219花と名無しさん,,2000/10/26(木) 15:27,おおっ!鯨缶だったのね!
以外な盲点・・・ってわかるかぁっ!!(笑)
鯨のソーセージってあるんだー。
一つ勉強になった!,
220花と名無しさん,,2000/10/26(木) 15:36,美内せんせーは、いいところで食事したことなさそう。
だって、豪華な食事とか、めっちゃ貧相やし、レストラン
の描写もめちゃくちゃなんだもん・・・
水城さんがマヤに作ってあげた食事も、海老フライと
ご飯が一緒の皿にのってるし・・・お子さまランチか?,
221花と名無しさん,,2000/10/26(木) 15:38,給食で出たクジラカツ、なつかしー。
それにしても、あんなところであんな生活してるのに、
スープ皿とスプーンは用意していったのか、亜弓さま。,
222花と名無しさん,sage,2000/10/26(木) 17:12,>>218
鯨缶は、いくら現在でも数万円もしませんよ……。イルカに毛の生えたような
小型鯨の捕鯨は細々と続いているので。フルコースでも一人当たり1万前後かな。
うまかったという伝説の、シロナガスクジラの缶詰でも出てきたらプレミアついて
けっこういくかもしれませんが、それもどのみちこの時期には捕獲禁止だったはず。,
223花と名無しさん,,2000/10/26(木) 17:34,マヤの通っていた高校の演劇部の女部長ずっと白目・・・。
驚愕の表情は勿論のこと、笑った顔もみな白目で怖い。
高校生のうちからあそこまで白目を極めているのなら、
暗い夜道の一人歩きも怖くないわな〜。痴漢も絶対避けて通るだろうし。
将来ヴァージンロードも白目で歩くのだろうな・・・。

,
224花と名無しさん,,2000/10/26(木) 18:20,オーストラリアにホームステイしてたとき、ご飯もおかずもサラダも
ひとつのお皿にのって出てきました。イギリス風なのかな、
イギリスにホームステイしたことないからわからないけど。
水城さんは外国の料理法をしてたのでしょう。>220,
225花と名無しさん,,2000/10/26(木) 20:14,鯨の肉、給食で食べてたよ・・・てことは
あたし217さんのお母さんの年・・・?(汗,
226花と名無しさん,,2000/10/26(木) 21:36,話ズレちゃうけど、素朴な疑問が。すいません。
私は文庫でしか読んでなくて、今の所の最終巻では真澄さんの顔がすごいんですね。
↑に書いてる人いたけど、馬面で・・・。
最初の方はかっこよかったのに!!!とショックを受けました。
やっとのマヤとのラブシーン(か?)も、あんな馬面でされては・・・。
そこで、本誌でその続きを読んでいる方にお聞きしたいんですけど
真澄さんは、ずっとあの顔のままなんですか?????
いや確かに、真澄さんも年を取ったんだろうけど、あれはひどすぎますよー。
どなたか教えて下さい〜。,
227花と名無しさん,,2000/10/27(金) 00:28,速水真澄が馬面になっただけじゃない・・・
亜弓さんまでキリっとクールな瓜ざね顔から、面長の下ぶくれ顔にぃぃぃ。
あい〜ん(泣)
細面に戻して欲しい。唇もおちょぼ口で、下唇がなんか丸っこい描き方だし、
瞳なんかデッサンみたい・・・。
以前の吸い込まれそうなでっかいお目目が魅力的だったのに。
全体に描き方の雑感があるし、絵柄を変えて魅力が出ていればいいのだけれど、
魅力がないし・・・。
それと、もひとつ気になるのは、登場人物の顔皆、赤らめさせすぎ。キモイ!
桜小路くんなんかキモさ倍増。出始めの頃はもっとマトモだったしキモくもなかった。
とにかく、最近の画だとドラマ性や緊張感に欠けるのじゃああ。

,
228花と名無しさん,,2000/10/27(金) 00:43,真澄、少しだけウマが治ったような気がしないでもないけど
なんかヘンなままですよ。
でも亜弓さんの崩れ方ってひどい・・・
227さんじゃないけど、なんであんなにぷっくり顔に・・・?,
229花と名無しさん,,2000/10/27(金) 00:58,マヤはだんだん美人になってきましたよね。
でもあの髪型がイケナイと思う。
カラスのように真っ黒・・・。もうちょっと茶色にすればいいのに・・・。
ってカラーの表紙では真っ黒じゃなかったっけ。
,
230花と名無しさん,,2000/10/27(金) 01:06,てか、女性キャラ全て、おケツのあたりがすっごく変…。,
231花と名無しさん,,2000/10/27(金) 01:07,21巻かな。レイと一緒に公園のボートに乗っていて、
「私もお芝居がしたい」って言ったとき、きれいだった。(マヤ)
そのころからマヤが美人に見えてしまう。
髪型も何年も変わっていないし、一時はスターだったのだから、
センスの良い服でも買えばよかったのに。
,
232花と名無しさん,,2000/10/27(金) 02:09,最近のマヤの髪のツヤが気になる。(意味わかります?)
妙に白い光がいっぱい入ってません?
,
233花と名無しさん,,2000/10/27(金) 03:45,>232
全体的にキラキラ感がアップしたよね。
1巻目なんて絵柄がほとんどホラーっぽかったのに(笑)
月影先生なんて一番美人になったよね。
顔の傷も全然見せないし。
形状記憶毛髪?,
234花と名無しさん,,2000/10/27(金) 05:41,あのー、源三さんは、どうやって何年も月影先生の生活を
ささえてるんでしょうか?(笑)
大部屋あがりの役者だった源三さんが付き人になった…ってあったけど、
月影先生があれじゃ誰もお給料はらってくれないし…。
どっかでアルバイトとか内職とかやってるのでしょうか?

しょーもない質問でごめんなさい。
ずっときになってるんです(笑),
235花と名無しさん,,2000/10/27(金) 05:44,源造と月影先生は、年金暮らしかもしれない・・・。,
236196@`216です,,2000/10/27(金) 07:48,>217さん
ありがとうございます。くじらですか。
これで読み初めて以来の謎が解けました。
話は変わっているようなのでこれで失礼します。,
237花と名無しさん,,2000/10/27(金) 08:16,>>223さん
以前うちの近所に貸本屋があって、「ガラスの仮面」
借りたら部長さんの目に目玉が描き込んであったよ〜。
全部じゃなく、マヤに対して気持ちが和んでいるとき。
気持ちはわかる……
,
238花と名無しさん,,2000/10/27(金) 08:46,素朴な疑問。
なんで姫川監督は、マヤを使って映画撮らなかったんだろ?,
239ああっ名無しさまっ,,2000/10/27(金) 09:08,私は、ドラマで源三さんが常にモーニングに蝶ネクタイだったのが
気になる(役者さんはろっぺーさん)。,
240花と名無しさん,,2000/10/27(金) 09:36,私は、真澄さんの髪は本当はどんな感じなのか、が気になる。
桜小路君のように天パかかっているようにも見えるし、何色なのかも。

というのがOVAのガラかめを見たときに、真澄さんが少しストレート気味の
黒髪だったのが、カッコイイのだけど違和感があったので。
(OVA見たことある人います?いたら感想聞きたいな),
241花と名無しさん,,2000/10/27(金) 15:45,今授業中なんだけど、ついつい読みたくなってみなさんの
過去ログ、先生の目を盗みつつ読んでまーす。
それにしても、声を出して笑えないのがつらい・・・。
私も最初っから桜小路君イヤだったよ。。。

,
242花と名無しさん,,2000/10/27(金) 15:47,>>241
今は授業中にネットができるの?驚いた…
桜小路のあの髪形がイヤだ。声高そう。,
243花と名無しさん,,2000/10/27(金) 15:53,ガラかめで最初に白目になったのって確か桜小路君だったよね。,
244花と名無しさん,,2000/10/27(金) 17:10,243さんすごい!そんなことよく発見しましたね(笑)
ちなみにどのシーンですか?,
245243,,2000/10/27(金) 17:59,>244
イヤ・・・私はこのスレを読んでそれから(あまりの面白さに)
最近ガラかめ読み始めたもので、
「白目白目」と言われてるのが最初から頭にあったんですよね。
間違っていなければ、「嵐が丘」でマヤが桜小路君に練習相手として
ヒースクリフ役を頼むところ。
マヤ「平気よもちろん!あんたは?」
桜「ぼくも」
マヤ「あははははは」
桜(白目!顔面蒼白!!)
・・・・って感じでした。それ以前に白目あったらごめんなさい。,
246花と名無しさん,,2000/10/28(土) 00:58,嵐が丘ですか!そんなに遅かったのね(笑)
じゃあ、亜弓さんがマヤの才能に恐れているところなんかでは
まだ白目になってなかったんだ・・・。,
247花と名無しさん,,2000/10/28(土) 01:41,主要キャラで白目未経験の人っているのかな,
248名無しさん,,2000/10/28(土) 02:16,もう既出かもしれないけど、
作者は最後のヒトコマは決まってるって言ってますよね。
どうやって終わるのでしょう。
私は、年老いたマヤが公園で紅天女の次期候補を見つけ、
「みつけた!」で終わると密かに思っています。,
249>248さん,,2000/10/28(土) 06:21,ということは、マヤも月影先生みたいに魂の片割れと一緒にはなれない
という結末なのね?

それは、マヤは演劇があるから耐えられそうだけど、真澄さんは生き地獄だな〜。(泣)
(紫織さん共々不幸せになるよね),
250突然ですが同性愛版にも,,2000/10/28(土) 07:10,ガラかめスレを発見!
でも、まだそんなに書き込みはないけどね・・・

http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gay&key=972664850&ls=50,
251コピペ,,2000/10/28(土) 07:13,僕が予想する、最終回

紅天女の試演の結果、黒沼龍三氏演出、北島マヤ主演、一心役桜小路優で
上演される事が決まった。
亜弓は、失明というアクシデントにより、マヤに破れた事になるが、
ハミルという、かけがえのない人を得る事が出来たので、満足だった。
一人の平凡な女としての人生を選択した。

そして、初演の日・・・

現世では、結婚という形をとれなかった''紫のバラの人・速見真澄''が
見守っていた。マヤと真澄は、お互い「魂の半分」として気づき、
紆余曲折はあったが、結婚はないが、一生かけがえのない相手として、
過ごす道を選んだ。

そして、客席でマヤの阿子夜を見つめる月影。満足のいくマヤを見ながら
静かに目を閉じると、一連が迎えにやって来た。
月影は、割れんばかりのマヤの喝采を聞きながら、静かに息を引き取った。
マヤは舞台の上でかつて月影が紅天女上演直後に味わっていた思いを
噛みしめながら、アンコールの舞台に登場するのであった・・・

   − を は り −

・・・ってのは、どうでしょうか??


,
252真面目に予想,,2000/10/28(土) 08:20,私が予想する最終回も、251さんに近いな。
みうっちーが、ガラかめを書く動機として、他は何も出来ないけど、
唯一生きがいを持っている「一人の人間の魂の輝きを書きたかった」
と言っているので、最終回は、マヤの紅天女の本公演の舞台だと
思う。
 でも、亜弓さんは女優の道は捨てないと思うな。彼女は、今回の戦いで
親の七光りという苦しみから初めて抜け出ることができて、自分の足で
女優の道を歩みはじめる(Withハミルさん)って感じかなと予想しています。

 速水さんは、紫織さんとは結婚せず(249さんが言っているとおり、結婚したら
二人とも不幸になるから、「幸せな結末にしたい」とみうっちーが言っている限り、
最後は円満にお別れすると思う)、マヤと思いが通じるけど、二人で
一緒に歩いていくというところまで描いて、結婚式までは描かない(匂わす
かもしれないけど)のではないかな?,
253>252さん,,2000/10/28(土) 08:48,いいかもしんないですね、それ。でも道のりは遠いな。,
254花と名無しさん,,2000/10/28(土) 09:43,252さんの書いてるのって、まじでありそう。
美内せんせー、幸せな結末にしたいって言ってるんだ、よかった。
ここまで続いて不幸な結末だったイヤすぎる(笑)
ていうか、でも本当に終らせてくれるのか?頼むよ。
,
255花と名無しさん,,2000/10/28(土) 12:03,私も252さんの予想のように終わって欲しいけど、でも一抹の不安。
「他は何も出来ないけど、 唯一生きがいを持っている「一人の人間の魂の輝きを
書きたかった」」っていうのは、つまり勉強も、恋愛も全て実らないけど、マヤには
唯一演劇があるから生きていけるっていうことなんじゃないかしら?

そして「幸せな結末」っていうのは、マヤにとっては、演劇があれば幸せ、そして
それを理解してくれる人が居るっていうだけで充分なぐらい幸せっていうことでは?
だから、真澄様とは生きていく道は別でも(私も紫織さんとは結婚しないと思うけど)
心ではいつも繋がっているっているのが、美内先生の言うところの「幸せな結末」
ではないかなあ〜と懸念しているのだけど。
(私も真澄とマヤのハッピーエンドを期待してるんだけど(涙)),
256花と名無しさん,,2000/10/28(土) 12:40,前のスレより。コピペ
ご本人様いらっしゃったら、かってにコピペしてごめんなさい。

209 名前:>195投稿日:2000/08/01(火) 11:22
美内せンセは、インタビューで「私はハッピーエンドが好き」と答え、
ファンに期待を持たせながらも、インタビュアーが「マヤちゃんと速水さんの
結婚は?」と聞かれたら、そんなこと考えてもいなかったとでも言うように
「ええ〜っ?」と驚いて答えていたそうな・・・・。

それって、月影先生が好きな「形式的な結び付よりも何より魂の結び付が
大事」ということで、紅天女を二人で守っていくことで繋がっていくという
ラストを考えているんじゃないかな?(阿古夜と一真も、現世の愛より、
永遠の結び付を選んだように・・・)

でも、そのラストってどう思います?

218 名前:いつぞやの投稿日:2000/08/02(水) 00:54
花ゆめでガラスの仮面が連載再開したとき、編集後記で
編集が「読者の皆さんは、ガラスの仮面のラストは
マヤが真澄と結婚し、紅天女の上演権も手に入れて終わると
思いこんでいませんか?」と書いてたよ。
紅天女の上演権をかけた舞台の日、(紫織さんと結婚せざるを
えない状況に追い込まれた)真澄さんとのたった一度きりの逢瀬
のチャンスを与えられたマヤは、紅天女より愛を選んでしまうとか…。
そんな展開になったらどうしよう。

と言うお話が出てました。
恋と紅天女両方は。無理そうですね・・・,
257前スレからの愛読者,,2000/10/28(土) 15:51,256さんがコピぺした前スレの書き込みを読んだときから疑問なんだけど、
恋と紅天女の両方がダメな可能性って実際あるのかな?

紫織さんの存在は、真澄さんとマヤの試練の恋を盛り上げるためのネタ的
存在だけで、結婚まではいかないと思うけどなあ。
そうなれば最終的には二人の恋に障害はないだろうし。
マヤが舞台を蹴る可能性は、ほぼゼロだろうし。う〜ん。,
258花と名無しさん,,2000/10/28(土) 16:12,もしもマヤと真澄がうまくいったら、逆に紅天女の恋を演じにくいんじゃないかな〜、とか思ってた。
紅天女って悲恋モノだし、月影先生がわざと演じなかったラストって「形式的な結び付よりも何より魂の結び付が大事」だから、一真が阿古夜の化身である梅の木を切って天女像を彫るのでは!?
でマヤたちの恋愛と劇中劇がオーバーラップするから、感動的な紅天女になる。とか。

ま別に紅天女がどうなってもいいから、ほんとは「形式的にも」結ばれて欲しい。,
259花と名無しさん,,2000/10/28(土) 17:01,よく思うけど、ガラスの仮面って
マヤ→天才
亜弓→努力の人ですよね。
亜弓さんが紅天女で負けたら、どんなに努力しても天才には敵わないって
カンジでやだなー。
ま、そんなもんか、世の中。,
260花と名無しさん,,2000/10/28(土) 17:33,紅天女対決は、二人が何かを失うことがテーマになるかなと思います。
マヤは真澄を事故で失う(かもしれない)、それが紅梅の精の人間に対する
叶わぬ恋を表現するのに有利。
亜弓は視力を失う(かもしれない)、それによって他の感覚が研ぎ澄まされ、
神がかり的な演技ができるようになる…とか。ちょっとムリヤリ。
,
261花と名無しさん,,2000/10/28(土) 23:27,真澄さん、生い立ちもかわいそーなのに、
好きな子とも結ばれないなんて不憫すぎるよ〜!!,
262花と名無しさん,,2000/10/29(日) 00:16,260さんの予想も一理ありそう。でもマヤが真澄を失いそうになるのって、
やっぱり事故ではなくて(だってそれだとドラマの真似になってしまうから(笑))
結婚話じゃないかな?
 となると、試演で、「形式的には」結ばれない覚悟をしたマヤの素晴らしい
演技に紫織が完全な敗北感を抱いて身を引き、最後はマヤと真澄が二人で歩いて
いけることに。そして真澄が見守る中、本公演のマヤの舞台が最終シーンじゃないかな?
と自分に都合に良いように(笑)考えてるけど。,
263花と名無しさん,,2000/10/29(日) 00:37,いずれにしても、はよ完結せぇい!!>みうち,
264花と名無しさん,,2000/10/29(日) 00:48,私は、思いつめた紫織が無理心中を図ったため
マヤは真澄を失うという展開を予想。
(昔の)美内さんならいかにもやりそう。でも、ハッピーエンド
発言からすると、考え直しかなぁ?,
265花と名無しさん,,2000/10/29(日) 02:28,美内センセイ、これでいつまで引っ張るつもりですか〜!!
もう、待てません。私、32歳です・・・
せんせ〜が生きてる間ズ〜ッとガラかめ引っ張るおつもりならば
せめて、せめて連載を再開して〜〜〜!下さい。女、32歳まるで
結婚をあせってるみたいな、美内先生へのお願い・・・(笑い)
,
266花と名無しさん,,2000/10/29(日) 02:40,私も、マヤが紅天女をやるまでは絶対真澄とは結ばれない。
(それが紅天女を完璧に演じられる条件だよね)

でもその舞台があまりに素晴らしく・・っていうのは私も考えた>262
ラストは結ばれるでしょ。思いきりえっちしてくれ〜。
私は33のゾロ目。みうち、早く終らせろって!,
267名無しさん@お腹いっぱい。,,2000/10/29(日) 02:44,宗教の教祖してるって本当?
,
268花と名無しさん,,2000/10/29(日) 06:16,過去ログ読んだ-
,
269花と名無しさん,,2000/10/29(日) 09:56,ほんと、どんどん年とってくよね…読者が。
頼む、美内。
30になってもまだ終らないとは思わなかったよ…,
270花と名無しさん,,2000/10/29(日) 13:15,もーっ文庫版むかつく!!
裏表紙の解説に、前巻のあらすじ書かないでよ!!!!
「石の微笑」が載ってる巻が欲しかったのに、六巻買っちゃったじゃん!!!
ふつうその巻の話かくよねえ?!返品したい!!!!!!,
271花と名無しさん,,2000/10/29(日) 16:56,いま傑作選を読み返していて気が付いたんだけど、
「王女アレキサンドラ」の国って
ラストニアだったのね〜。

「炎のマリア」のヒロイン、
孤児で教育もお行儀も備わっていない少女は
ジェーンという名だったのね〜
(「お皿を片付けなさいっ」と腕を押さえつけられるコマなんか
まんまサリバン先生とヘレンだわ)

他にもこういう自己輸血はあるのかな?
,
272花と名無しさん,,2000/10/29(日) 20:20,多田かおるのように
作者生きてるうちに終わらなかったりして。
発狂するがな・・・(-_-)
,
273花と名無しさん,,2000/10/29(日) 21:25,265・269のご意見みてると、政治関係や老人問題なんかを
語ってるみたいで、面白い!・・・・
>30なってもまだ終わらないとは思わなかったよ・・・
なんて、21世紀になっても、年金問題が解決してない何て
もう、いいかげんにしてくれ見たいな国民の(読者の)叫び
ポイの感じる。・・・(笑い)
政治問題特に老人問題=美内ガラかめ早く完結させろ!!
二つとも、早期解決ならず、長引いてる、しかも政治家(美内)
しだいだ・・・座布団マイナス3枚、しょ〜もなくてスマン!,
274花と名無しさん,,2000/10/29(日) 21:29,あー。誰か、作者を最終回まで描け!と、
缶ずめにしてくれる人でもいないかなぁ・・・,
275花と名無しさん,,2000/10/29(日) 21:31,>274
何年かかる事やら・・・ふぅ〜!,
276花と名無しさん,,2000/10/29(日) 23:17,どっかで読んだのか、はたまたBSの特集で見たのか忘れたけど、
ストーリーを考えて絵にしても、神様からの啓示で、「ダメ」と
出たら全て書き直しして、「良い」と出たらようやく日の目を
見るって読んだ。
これじゃぁ、いつまで経っても完結しないわな(藁)

,
277花と名無しさん,,2000/10/29(日) 23:28,>276
いったい、その神は、なにィ〜なんなのよ〜!!
美内よ!おまえさまが、教祖なら毎日「良い」だして
さっさと、ガラかめ仕上げてちょうだい。・・・プン,
278花と名無しさん,,2000/10/30(月) 03:51,やっぱ、>>251-252を自分の中で想像して、勝手に自己完結させた方が
いいのかな、と思う今日このごろ・・・
確かに、連載休止する前は、最終回がどうなるのか、楽しみで楽しみで
しょうがなかったけど、3年くらい連載が休止して以来、何だか興味が
湧かなくなってしまった。
どう考えても、「未完の大作」になりそうな気がするんだよね・・・
,
279花と名無しさん,,2000/10/30(月) 03:52,私だけかもしれないけど、視力を失った亜弓は女優を引退してカメラマンと
海外へ渡り、ニューエイジ運動に目覚める…なんてことになりそうな気が。
あと、真澄はマヤのために社長の座を捨てる、というのはどうだろう。
でもその前に紫織から「妊娠しました…」とか言われて白目、もアリか。,
280278,,2000/10/30(月) 03:53,あと、「ガラかめ」はもちろん、「アマテラス」の
読者でもある私は、なおさら辛いです。
,
281花と名無しさん,,2000/10/30(月) 05:27,確かガラかめ連載は昭和47年頃。
私が生まれた年ではなかったか?

そうか・・28年経つのね・・・。
ガラかめ読者はそろそろ2世代にわたるのでは?

,
282花と名無しさん,,2000/10/30(月) 07:14,マヤ →紅天女をゲット。真澄とは一発ヤって妊娠、未婚の母となって
    子供を育てながら夢(次の紅天女、もしくは好きな人との幸せ)
    を託す。もちろん、大女優として不動の地位に立つ。麗やさやか
    が育児をサポート
亜弓 →失明しつつもハミルが支え、結婚。ボランティアの仕事をしつつ
    ハミルと共に世界を回る。
真澄 →マヤの妊娠と共に"紫のバラの人"を引退(マヤから断って)。
    大都の社長として思いを秘めつつ一生独身ですごす。
紫織 →病弱の為、死ぬ。死ぬ間際に真澄のマヤへの思いについて応援。
    「おじいさま、つかの間とはいえ紫織は幸せでした・・・」
    などと言って鷹宮のおじいさまも納得。
桜小路→マヤの真澄への気持ちを知ってショック。レイプするような
    勢いで口説くが玉砕。元のやさしい桜小路に戻ってその後、
    ハリウッドスターになる。
月影 →マヤの紅天女の初舞台を見つつ、真っ白い灰になる(笑)  

と、勝手に考えてしまいました。一応いい方向で考えたのですが・・・。
怒った人、ごめんね。,
283>282,,2000/10/30(月) 08:05,いや、なんかもう…それでイイっス。OKっス。て感じ。,
284名無しじゃ,,2000/10/30(月) 08:22,282さんみたいなノリのパロディは、もうあちこちで書かれてるよ。,
285>281さん,,2000/10/30(月) 09:53,そうそう、この間、あるファンサイトに小6の子が、いっちょまえに
18禁サイドに対してコメントしているのを見て白目青筋(!)になったよ。,
286>282さん,,2000/10/30(月) 11:02,へえ、18禁って地下室とかってやつ?
そう考えると、18禁パロも何かなあ。(藁,
287花と名無しさん,,2000/10/30(月) 17:16,これでさ、「発表します。紅天女をやるのは…」で「完」になったらどうする?,
288花と名無しさん,,2000/10/30(月) 17:48,マヤにしろ亜弓にしろ舞台上でくれない天女をすることはないね。
これは確実。,
289花と名無しさん,,2000/10/30(月) 18:05,え!ななななんでっ?!,
290花と名無しさん,sage,2000/10/30(月) 18:41,>289
「神様の啓示」かな?,
291花と名無しさん,,2000/10/30(月) 19:41,私が思う最終回の構造〜。
紅天女の勝敗も、ラストシーンもハッキリ決めてあるらしいね。
だから、ダブルキャストは無いと思うな〜。
やっぱりマヤかな。
亜弓さんは、紅天女は演じられずも、どうにか視力を取り戻してハミルさんと渡英。
その後、ハリウッド女優に☆
真澄さんは、紫織さんと愛のない夫婦生活を送る、と(嫌だけど)。
マヤは独り身で大女優となり、
桜小路君は知らないっと(爆)。
月影先生はマヤの阿古夜の舞台を観ながら満足そうに息を引き取る・・・と。
あ〜矛盾だらけ。抗議のレスが来そうだ・・・。

今一番心配なのは、完結の前に作者or自分が死んでしまったらどうしよう・・・。,
292花と名無しさん,,2000/10/30(月) 20:15,http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=971082441&ls=50,
293花と名無しさん,,2000/10/30(月) 20:16,↑
まちがえです。ごめんなさい。,
294花と名無しさん,,2000/10/31(火) 01:10,もしかして、同人誌でありとあらゆる最終回ネタが出尽くしていて
センセはもう描く気が失せたとか…
(『素人とネタが被るのはイヤ!』とか言っちゃって)
でもアレを読まなかったら、ガラカメに対する興味が薄れていたかも、
と思う今日この頃。,
295花と名無しさん,,2000/10/31(火) 02:10,スレ違うけど、アマテラスも何とかしてくれ!!
みうちせんせ!!,
296花と名無しさん,,2000/10/31(火) 02:37,>294
というか、美内先生ってホームページとか見てるの?
そんな暇あるなら続き描けよと言いたい。

でも本当にファンの誰かが書いたのと結末被りそうですよね。
某所(the world何とか)の様に完結してくれるならそれはそれで構わないけど!
勿論ラブシーン込で・・ふふ・・,
297花と名無しさん,,2000/10/31(火) 03:10,>296さん
結末っていろんなのあるみたいだけど、どれも似たりよったり?,
298>297さん,,2000/10/31(火) 03:23, そうでもないよ。基本的には、ファンだから真澄×マヤハッピーエンドの
結末だけど、それに至るまでは、ホント色々ヴァリエーションがある。
私もファンサイトで楽しませてもらっています。
 というより、ファンサイトを何気に見つけて以来、前よりガラかめ禁断症状
が高まってしまった。(泣),
299花と名無しさん,,2000/10/31(火) 03:50,突然、ダークホース登場。月影先生その娘の演技を一目見て、
「このコしかいない」と、亜弓とマヤへの約束は反古にして
その娘に紅天女を継ぐのであった。
,
300花と名無しさん,,2000/10/31(火) 03:52,>299さん
不覚にもウケてしまった…。
こんな時間に大笑い。ちょっとハイ?,
301花と名無しさん,,2000/10/31(火) 04:12,ガラかめサイト結構あるのに屋風に登録されてるのは公式含め3つだけなんですね。
他のサイトの管理人さんは屋風、あ、yahooまさか知らないとか・・・?
あそこに登録してないのにアクセス数5万、10万ってすごいね。

>ダークホース・・・(笑),
302花と名無しさん,,2000/10/31(火) 04:35,>299
ぎゃははははーっ!!
笑かす〜,
303>301さん,,2000/10/31(火) 06:18,Yahooに載せるのには、ちょっと躊躇するような18禁とかありますよね。(笑)
だからわざと載せていないのでは?

>285さん
 私も小6の子の書き込み見て、白目青筋になりました。(笑)
ネットの功罪だよね〜。こうなると表ページと裏ページに分けた方が
良いのでは?と思ってしまう。(そうしても年齢を偽るかもしれないけど),
304花と名無しさん,,2000/10/31(火) 09:56,もう明日で11月に突入。
私的には、今年中(20世紀中)に42巻が出るかで無いかが、作者の完結の
意思を測る一つのメルクマールになると思う。
(出なかったら、絶対に完結の意思はないと思う。残念ながら・・・・(泣)),
305>304さん,,2000/10/31(火) 10:35,出ない方に萌え〜。,
306花と名無しさん,,2000/10/31(火) 10:38,出ないとみた…
昔は冗談で言ってたけど、終らせる気ないかもよ、マジで。
死亡後アシさんとかが完結させるとか…,
307花と名無しさん,,2000/10/31(火) 12:15,>>281
連載開始は昭和51年の1号(昭和50年12月発売)じゃなかったでしたっけ?
どっちにしてもそろそろ2世代に渡ってはいるはずだけど。
当時幼稚園児だった私が、もうじき30歳だもんなぁ・・・,
308花と名無しさん,,2000/10/31(火) 13:30,>304さん
どこかのファンサイトの掲示板に、
「『年内中の42巻の発売はかなーり厳しい』と白○社に言われた」
とかいう書きこみを見た覚えが…
おーのぉ…!,
309花と名無しさん,,2000/10/31(火) 14:22,ココ見て、gooでファンサイト見つけて勝手に最終回っての見てきました。
涙してしまったよーーー!
ハッピーエンドの王道って感じがして、私はかなり満足してしまった。
すごいうまい文章だったし、キャラをすごく掴んで書かれていたので
頭の中でちゃんと絵になって読めました。
もちろん絵付きで読んでみたい!とは思うけど・・・。
誰かあれをマンガにしてくれないかな?
,
310花と名無しさん,,2000/10/31(火) 16:24,素朴な疑問。
マヤって、紫のバラのひとに、いっぱいドレスやら靴やらもらって
るのに、キメの時(パーティーとか記者会見とか授賞式とか)に
全然着てないよね。じ、実は気に入ってないとか・・・?
真澄さま、ロリコンっぽいもんね、服の好み・・・,
311花と名無しさん,,2000/10/31(火) 16:24,
ここまで出ないならもう誰でもいいから終らせてくれ。
,
312花と名無しさん,,2000/10/31(火) 17:15,>310
そうそう、1度着るともう着ないで、押入れに
しまい込んでるんだよね。
私は、「忘れられた荒野」の授賞式に
あんな普通のワンピなんか着ないで、
「2人の王女」の食事会の時にもらった、ドレスでも
着ればいいのにと思ったよ。,
313花と名無しさん,,2000/10/31(火) 18:08,>308
 先月だっけ?公式ホームページが大幅縮小された時に、私は、
白泉社&先生は、終わらせる気が無いなと悟りました。
悲しいことながら。
 公式ホームページも、読者の不満の捌け口としてBBSを用意している
だけで、本当に書き込みの内容を、反映させようとしているとは、
到底思えないしな(溜息),
314花と名無しさん,,2000/10/31(火) 19:22,「紅天女」に関わった人って、みんな不幸になるなぁ…
と思って原作を読んでいた私。
もしかして、読者もその中に入ってしまうのかしら。
結末を知ることができない不幸…(号泣),
315花と名無しさん,,2000/10/31(火) 22:13,すみません、今更ですが、質問させてください。
亜弓さんが失明って?
ハミルさんとくっつくって??
私、単行本で41巻までしか読んでいないので、分からないのです。
皆さん、お話が進んでいるのに、大変申し訳ないのですが。。。
親切などなたか、教えてください。
ほんと、ごめんなさ〜い!
,
316花と名無しさん,sage,2000/10/31(火) 22:28,過去ログをずーっと読むと単行本未収録の話をしている
ところがありますよー。>>315
そこに詳しく書いてあったはず。,
317花と名無しさん,,2000/11/01(水) 02:00,>309さん
あれ以外にもいいと思う作品いろいろあるよ。
でもたどりつくのがむずかしいんだな。(藁
,
318花と名無しさん,,2000/11/01(水) 20:05,最近ファンサイトの作品読みすぎて、頭ごっちゃ…。
それぞれ好きだけど。,
319花と名無しさん,,2000/11/01(水) 22:44,2つしか読んでないけど、やっぱり話が似てますね。どことなく・・・。<ファンサイト
あんまり、セクースのシーンとか出してもらいたくないんですけど・・・。
なんか野獣のような真澄サマやオンナ!って感じのマヤは見たくないなぁ・・・。
,
320花と名無しさん,,2000/11/02(木) 00:21,野獣な真澄さんが出てくる小説って全部地下室とか別館だとかに置いてあるから、
そういうのが好きじゃない人は逝かなければ大丈夫でしょ。
自分は好きだ>せくーすシーン
あー、でも攻撃的なマヤちゃんは私もあんまりかなぁ・・・,
321319,,2000/11/02(木) 00:34,>320
地下室とか別館??んー、普通においてあったけど・・・。
ってコトは、そういう地下室系はもっとエグいの!?
ひょーーえーー・・・。なんかイメージ壊れるな。,
322花と名無しさん,,2000/11/02(木) 00:37,私も好きだ>せくーすシーン
感情剥き出し(いやそれ以外も)の真澄さまって、結構好き。
マヤはやっぱりウブな方が(はぁと)
でも、紅天女以降のマヤって、なんだか存在感が薄いなぁ。
焦点が真澄or紫織に行ってしまうせいか?,
323名無しさん,,2000/11/02(木) 01:01,パロで、これぞ紅天女ラストだと思えるやつを読んだよ。
マヤ・真澄と阿古夜・一真を見事に重ねてあるやつ。
前のほうにもあったけど、これじゃみうっちーもネタづまりだわなー。
今やみうっちーより読者のがガラかめのキャラ把握してるよ。
・・・ってか、パロでキャラの印象・・・特に真澄・・・がかなり変わった。
エロくなった(笑),
324花と名無しさん,,2000/11/02(木) 01:06,またまたパロの話ですまないが、全体的にマヤが大人しくなったと思いません?
まあ、合体のときは仕方ないか・・・?ウブだもんね。11年上の真澄にまかせるしかないか。
,
325>323さん,,2000/11/02(木) 01:35,これぞ紅天女のラスト・・・読んでみたいです、何処ですか?
>>309さん推薦のサイト?,
326323,,2000/11/02(木) 01:58,>325さん
そうそう、それ。サイトに投稿してあるやつです。
私も頭の中でその後の展開とか考えるの好きだけど、あの話には満腹。おいしかった。
でも、いくらパロが出たって、本家が描かないことにゃいつまでもみたされにゃいよ。
そのうちネタも出尽くして、最終回もしないで死ぬんだ、きっと。(T_T),
327325,,2000/11/02(木) 02:37,>323=326さん
ありがとう!勝手に最終回ですね、探してみます。
>>296さんの言われてるworld??も同じ所なのかな。,
328花と名無しさん,,2000/11/02(木) 05:11,>327
ワールドは別のサイトです。これね↓
homepage1.nifty.com/boo~purplerose/

それと勝手に最終回ではなくて、勝手に完結編ですよ。,
329>328,,2000/11/02(木) 06:47, 2チャンネルのような場で、管理者の断りもなく、URLを貼りつけるのは
ちょっと問題なのではないでしょうか?
 ここの管理人サンは、Yahooとかに登録している人でもないし。
管理人さんの了承を得ていなければ、書き込み削除した方が良いのでは?
 と御節介ながら思ってしまいました。,
330花と名無しさん,sage,2000/11/02(木) 07:02,あんたは、2ちゃんでの全部の貼り付けに抗議して回っているのか、
それともそのサイトの関係者なのか、明らかにしたまえ。,
331>325さん,,2000/11/02(木) 08:51,これじゃないの?
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/7976/,
332花と名無しさん,,2000/11/02(木) 09:40,〉331
ってか、急になんでそこ?,
333>332さん,,2000/11/02(木) 11:28,ごめん、勘違いしてた。
私が気に入ったパロはりつけちゃった。
まずかったかな?
,
334花と名無しさん,,2000/11/02(木) 13:01,>333さん
329・332さんじゃないけど、やっぱり管理者に通知とかしといた方が
良いんじゃないかな?特に、そのサイトが「お気に入り」ということ
であれば、管理者の人に迷惑かかるかもしれないし。
他のスレでも良識有る書き込みは、検索のヒントだけ書いて、
管理者の人に迷惑かかるかもしれないからアドレスは書いてないよね。,
335332,,2000/11/02(木) 14:05,〉333
まずいって言うか、話の流れと違うんじゃないって思っただけ。
露骨にPRは無しでしょ?
326とちょっと書き方が違うっしょ。,
336花と名無しさん,,2000/11/02(木) 21:58,>>334
管理者に「2ちゃんに書き込みしたいんですけどよいですか?」って聞くの?
あんまりそれはやってほしくないな。
逆にここに人を呼び込むようになることだけは避けたい。
ここでしか話せないこともあるし。
ファンサイトのようにパロの誉めあい馴れ合いばかりの書き込みなんて
つまらないじゃない?,
337花と名無しさん,,2000/11/02(木) 23:40,前スレから読んでるけど、今までも何回か無断貼り付けっぽいのがありましたよね。
でも誰も何も言わなかったのに、
どうして今回の事で急に注意しだしたのかが解らない。
単に気に入らないサイトだったから?

それと自サイトの宣伝ならOKなの?それっぽいのあるよね。,
338花と名無しさん,,2000/11/02(木) 23:45,急にじゃないよ。このスレだけ見てる人には急に見えるのかもしれないけど。,
339323,,2000/11/03(金) 00:03,明らかに関係者が貼り付けてるものもあるよね、ログには。
なんとなく暗黙の了解で通ってるみたいだけど。
基本的にはヒント派かな。
>336さん
賛成。2ちゃんでの馴れ合い・石膏化撃退。,
340sage,,2000/11/03(金) 00:18,329です。
 私は、サイトの関係者というわけではもちろんなく、ガラかめサイトどこも
好きでROMしているような者ですが、URLの無断貼付けは、管理人さんに
迷惑かかると思ったので。

 私も前スレからの愛読者だけど、今まで貼付けあったのって、
そのサイトの関係者で自ら公開望んでいるパターンと、管理人さんに
既に通知しているパターンのみだったでしょ?

 他のスレ見ても、配慮した書き込みは、大抵ヒントどまりで書いてあるの
で。

 >336さん
 私も賛成です。そして既存のサイトの2ちゃん化も反対。
だからこそ、不特定多数の2ちゃんのような場所に勝手に
URLのせるのはどうかなと思ったまで。,
341329です,,2000/11/03(金) 00:19,あれ?前の書き込み下げたつもりだったけど、下がらなかった・・・。,
342337,,2000/11/03(金) 00:56,>管理人さんに既に通知してるパターンのみだったでしょ?

「管理人さんの許可を取りました」なんて書き込み今までありました?
例えば>>60これはどうなんでしょう。一言もそんなこと書いてませんが。
それから、確か以前のスレでもガラカ〜のリンク貼ってた人いたけど、
どう見ても無許可でしたよ。
ガラカ〜なら構わないの?
,
343花と名無しさん,,2000/11/03(金) 01:00,>ガラカ〜なら構わないの?
 まー、あそこはYahooとかにも登録してるしね。,
344花と名無しさん,,2000/11/03(金) 01:05,屋風が基準なのか,
345花と名無しさん,sage,2000/11/03(金) 01:12,>336さん
そうそう、パロでも引くのありますよね。
キャラの性格が逸れてきているものや、
あと、これべつにガラかめパロにしなくてもいいんじゃないと思うものや。
どのマンガのファンサイトでも同じだろうけど。,
346花と名無しさん,,2000/11/03(金) 01:14,ガラカメファンサイトは、相互リンクしてるところがほとんど。
一個行くと芋づる式にいろいろ行けちゃうよね。
,
347花と名無しさん,,2000/11/03(金) 01:16,屋風に登録してるのって全然すくなイヤン。,
348花と名無しさん,,2000/11/03(金) 01:26,要するに他のファンサイトに行くにはガラカ・・を通らないといけないのね。
通過ポイントか。,
349花と名無しさん,,2000/11/03(金) 02:06,>347
だからこそ、登録してないのに勝手に貼付けてはダメなんじゃ?って
意見が出るんじゃ?

>348
 まー、そういうことですな。 ,
350花と名無しさん,,2000/11/03(金) 20:34,>348
ガラカーのリンクは古いよ。
それよりか、掲示板を念入りにチェックしたほうがいい。
巨大サイトのリンクはどこも古いね。,
351花と名無しさん,,2000/11/04(土) 01:25,「石の微笑」の演技の稽古でマヤが腕を怪我したときに、
真澄さま、服をひん剥くのがうまいなあって思った・・・。,
352花と名無しさん,,2000/11/04(土) 15:01,あれだけ二人でいろいろあって、
まだ相手の気持ちに確信が持てない真澄さま&マヤ…
えーい、鈍い奴らじゃ!

…マヤは呼び捨てだけど、「真澄さま」…
何でだろう(藁,
353花と名無しさん,,2000/11/04(土) 18:49,みなさんガラカメサイトについての話題で盛り上がってましたが、
勝手に完結編以外にオススメの小説ってありますか??
ヒントだけでいいんで教えて下さい。,
354花と名無しさん,,2000/11/04(土) 21:58,今日中華街に行って、雑貨屋に入った。
小さめのフォトフレームが売っていたのはいいんだけど、
そのフォトフレームの中に真澄様が!!
友達と二人で凍りつきました(笑)。
多分単行本か何かのカラーをコピーしてるんだと思うんですが
なぜに真澄様なんだーっ。
よく見たら他に亜弓さんとマヤの入ったフォトフレームもありました。
……店員に好きな人がいるんだろうか……それにしても……。,
355日ハムファン,,2000/11/04(土) 22:32,ブラジルに逃げる話。・・・めっちゃかんどーしたー。,
356花と名無しさん,,2000/11/04(土) 23:03,>355さん
同意!その発想に驚いた!
個人的には、ルパン3世が絡むのが好き。
読んでると頭の中にルパンの声が聞こえてくる(藁,
357花と名無しさん,,2000/11/04(土) 23:16,声出なくなる話も萌えるぞよ。,
358花と名無しさん,,2000/11/04(土) 23:48,ええーー読みたいなぁ。検索のヒントだけでも教えてほしいな!,
359花と名無しさん,,2000/11/04(土) 23:52,>357
美内さんの「100年目のクリスマス」みたいな話かな?,
360花と名無しさん,,2000/11/05(日) 00:05,>354さん
あはは。そういう時の合言葉は「紫」「バラ」でしょう。

>358さん
ブラジル→でんか
声→ガラカ〜です。
ルパンは少し難しいかもしれません(検索)。リンクを辿るのがいいと思いますよ。
絵も描いてらっしゃる方のところです。
私は、この間URLの出たところの今回の作品が、本格的で好きでした。,
361花と名無しさん,,2000/11/05(日) 00:13,勝手に完結編、検索ででなかったのですが、
何がまずかったのかな?,
362名無しさん@どーでもいいことだが。,,2000/11/05(日) 00:14,美内さんといえば、外国が舞台のマンガで主人公の少女が修学旅行で
大きなカバンをさげてホームにいるシーンが忘れられない。
子供心に「外国でも修学旅行ってあるのか?」とものすごく疑問だった
ことが・・・
ご存知の方いらっしゃいます?,
363357,,2000/11/05(日) 00:56,>359
それ、知らないぞヨ。ホラー?(藁
,
364花と名無しさん,,2000/11/05(日) 01:43,そーいや美内せんせのマンガはガラかめ以外読んでない。
100年目のクリスマスか・・トレンディドラマ(氏語)でありそうなタイトルだね。
気が向いたら探してみようかな。

だがアマテラスだけは絶対に読まないぞ!,
365花と名無しさん,sage,2000/11/05(日) 04:12,「でんか」の管理人さんの小説は全部大好きだ〜〜!!
速水さんもマヤもめっちゃカワイイんだもんな〜(笑)
でもやっぱり、パロ読んでると、原作の続き見たくなって
切なくなるんだよな〜…,
366花と名無しさん,,2000/11/05(日) 09:39,がんばってリンクをたどってほとんど見てきました。
本格的なの多くて結構感動した・・・・・。
リンクにもないヒミツ(?)の穴場とかってないんですか??
有料IDがいるページとかってどうなんですかね?,
367花と名無しさん,,2000/11/05(日) 10:10,>363
「100年目のクリスマス」は、ライバルの陰謀によって声が出なくなって
しまった少女歌手が、墓地で幽霊の指導を受けて声を取り戻す話…
なのでホラーといえばホラーなのかもしれません。
(最後にどんでん返しがあるけど),
368花と名無しさん,,2000/11/05(日) 11:01,>366
 私が知る限り、そんなものはないと思うよ。
 有料ID?そんなものガラかめ関係でありますか?

>365
 そうなんですよね。何はともあれ、原作の続きが読みたい!!
(上でも議論されているけど、今世紀中に出るのかな・・・・・。(溜息)),
369花と名無しさん,,2000/11/05(日) 11:10,有料IDのいるページとは、ニフティの美内フォーラムですね。
なかなかマニアックな情報からみーはー書き込みまでいろいろ。
(最近は書き込みは止まりがちみたいです),
370花と名無しさん,,2000/11/05(日) 12:57,知らなかったけど、11月3日は真澄さんの誕生日だったそうだ。
彼は一体いくつになったのでしょう?
(そもそも作品世界は、一体何年何月何日なんだ?!),
371花と名無しさん,,2000/11/05(日) 19:18,>
,
372花と名無しさん,,2000/11/05(日) 19:20,>370
そうだったんだ・・・おめでとう真澄様・・・・
>369
有料っていくらかかるんですか?
そこには小説とかもあるんですか?,
373花と名無しさん,,2000/11/05(日) 22:26,里美茂はマヤのことが本当に好きだったのか
疑問に思ってしまう・・・・・
,
374花と名無しさん,,2000/11/06(月) 02:43,>>373
そこは芸能界。
よくあるよくある
じゃ、ダメ?,
375花と名無しさん,,2000/11/06(月) 06:30,>361
「勝手に完結編」は、ガラカOモOOーさまのゲストルームにありますよ。,
376花と名無しさん,,2000/11/06(月) 06:41,>>373
>>374
うーん、芸能界にはたしかにありそうな・・・
小さい頃の死んだ女の子と重ね合わしてた所もちょいあったしね。
私は里美さん嫌いじゃなかったなー。
でも、この頃の桜小路はイヤだった。(笑),
377花と名無しさん,,2000/11/06(月) 13:54,>376
連載当時は、376さんと反対意見の読者が多くて消されてしまったんですよね〜
里見くん。桜公路クンは、引き際が潔ぎ良かったので、ワタシ的にはOKかな。,
378花と名無しさん,,2000/11/06(月) 14:21,>377
となると、もし読者の反対がなければ、マヤと里見さんはそのまま交際
続けて、挙句の果ては、マヤ・里見・真澄・紫織の4角関係になって
いたのかしら?それは想像するだけで泥沼だ・・・・・,
379花と名無しさん,,2000/11/06(月) 15:05,にしても、恋愛に時間のかかる人が多いマンガだのぉ…,
380花と名無しさん,,2000/11/06(月) 15:20,それだけ思いが熟成されて、益々断ち切れなくなるよね・・・・。
ガラかめ読者もまた同じなり・・・・。,
381花と名無しさん,,2000/11/06(月) 16:22,ところで、OAVって4巻以降の発売予定ってないんでしょうか?どなたか情報
プリ〜ズ!昔のアニメは、真澄さまが御自分のホントの気持ちに気付かれるまえに
エンドになってしまっているので、物足りないです〜〜。あーー、いちごの傘さして
デートする二人とか、動く画面で見たいです。ひょっとして、売上が商業ベースに
のれなくて製作中止とか?!,
382S,,2000/11/06(月) 21:51,OVAの続編は今のところ予定されてないみたい。
白泉社は、他の漫画のアニメ化に力を入れてるし。
TVアニメ版は元々2クール、全24話(助演女優賞を獲るところまで)
の予定でしたが、1話少ない23話となってます。
視聴率は悪かったらしいですね・・・。,
383花と名無しさん,,2000/11/06(月) 23:00,え〜!?アニメって真澄様が自分の気持ちに気づいてないんですか!?
なんだそれー!!!(白目)
今までにも何個か出てきてますが、
ミウチ先生のマンガで、他にオススメなものってありますか?
アマテラスとかっておもしろいのでしょうか・・・・?
,
384花と名無しさん,,2000/11/06(月) 23:04,アマテラスは、顔がマヤだ!,
385おすすめ美内マンガ,,2000/11/06(月) 23:16,あのドラマティックさが好きなら「はるかなる風と光」ですな。,
386花と名無しさん,,2000/11/06(月) 23:37,私はヨウキヒ伝(漢字忘れた)が、好きだったなぁ,
387花と名無しさん,,2000/11/07(火) 00:28,人形の話?
なんかの賞をとった記憶が…
にしても、怖いマンガであった。,
388花と名無しさん,,2000/11/07(火) 00:47,「妖鬼妃伝」ですね。
美内すずえは、ガラスの仮面の連載を始めてからしばらくの間、
白泉社との契約があって他社で描く事ができなかったらしい。
ところが、ガラスの仮面の連載は美内すずえにとってかなりの
苦痛でストレスがたまりまくっていたとか。
その白泉社との契約の期限が切れたと同時に、早速たまった
ストレスの解消のために取り掛かったのがこの作品だという。
で、「妖鬼妃伝」で講談社漫画賞を受賞。,
389花と名無しさん,,2000/11/07(火) 00:52,この漫画のおかげでどれだけ怖い思いしたか・・・。
トラウマになっとる(泣),
390花と名無しさん,,2000/11/07(火) 01:27,九曜さん(って言ったっけ?)て
長髪の真澄様的なカンジだった。
でも、バンコランが真澄さまを演じたのにはかなわん(藁,
391花と名無しさん,,2000/11/07(火) 03:24,「黒百合の系図」って、最初読んだ時、ムチャクチャ怖かったです!
,
392花と名無しさん,,2000/11/07(火) 03:55,>390
「ガラスのパタリロ仮面」ですよね>バンコランの真澄
これとタマネギの杉子には笑った!
意外にもマライヒの亜弓とヒューイットの月影先生は違和感なかった・・・。,
393花と名無しさん,,2000/11/07(火) 08:26,>>392
「ガラスのパタリロ仮面」は、どーしたら読めますか?
パタリロに載ってるのかな?
でしたら何巻か知りたいです。
,
394花と名無しさん,,2000/11/07(火) 11:47,>393さん
あー…何巻だったかなぁ…
表紙にマヤと亜弓さんとパタリロが描いてあるから
すぐにわかるはずなんだけど…。,
395花と名無しさん,,2000/11/07(火) 16:52,>394 あーーーそれ昨日ブック○フで見かけた!!
妹が、“これこれ、かれがガラカメの2巻の表紙と一緒!”って持ってきてた。
37巻・・・だったような。ウロ覚えスマソ。,
396花と名無しさん,,2000/11/07(火) 17:02,友達から、文庫のガラカメ20巻が戻ってきた。なんとなく読み始めたら
案の定止まらなくなって次々読みふけってしまいました。
でも、いろいろとツッコみどころが・・・

まず、母さんの命日、お墓で速見の万年筆を見つけたとき。
“めずらしい種類だわ!”って言ってるけど、マヤはそんなに万年筆に
詳しいのか?
さらに、その万年筆を速見が受け取って確認するシーン。
“ふ・・・む”と目をつぶりながら言ってますが、見えてるのか?
3つ目。紅天女の役の発表のとき。
赤目慶が、“フン、若造が・・・”と2コマ連続でウィンクしてるのは
なぜなのか?
最後にその次のページの、梨園の御曹司の手は一体・・・?

・・・とまぁもっとあるのですが長くなるのでこれで終わります。
,
397花と名無しさん,,2000/11/07(火) 17:45,>394さん
レスど〜もです。
表紙を見たらわかるのでしたら、今度探してみますね。
私も395さんの妹さんのように、ブッ○オフ行ってみようかな。(笑),
398名無しさん,,2000/11/07(火) 18:32,真澄さんバースデイ手塚治虫と一緒ですね。故意?,
399花と名無しさん,,2000/11/07(火) 20:16,>393&398さん
394です。今自宅に戻って確認したら
「パタリロ・37巻」でした。
思わず読みふけって、またウケてしまった…
この当時(1988年)、ガラカメは34巻まで出てたらしい。
パタリロ「そんなに描く方も描く方だが 出す会社も出す会社だ」
タマネギ「人のこと言えないじゃないか」「なぁ」
…(笑)…,
400花と名無しさん,,2000/11/07(火) 22:49,383です。
みなさんいろいろ情報ありがとうございます。
美内先生ってホラー系なモノしか描かれないんですか・・・・?
怖いのはイヤです〜!!(青筋)
怖くない話はないでしょうか?
でも、絵は真澄様&マヤ系がいいな・・・・。(笑)
,
401花と名無しさん,,2000/11/07(火) 23:31,アマテラスの話が出てたのでお聞きするんですが・・・

昔、雑誌で少し読んだのですが、主人公の婚約者?で、
スサノオとかいう人いませんでしたっけ?
私が読んだ時は、まだその人はシルエットのような感じで
ちゃんとした顔とか出てなかったんですが、その後顔とか
出てきたのかな〜と。

やっぱり顔は、桜小路くんか、真澄様系なのでしょうか。
それとも、里美さん?
ちょっと気になってたもので。,
402花と名無しさん,,2000/11/07(火) 23:37,アマテラス・・・
読んだの随分前になるので、思いだせない。。。(遠い目)

ゴメンね。,
403花と名無しさん,,2000/11/08(水) 00:04,>400
「ダイナマイトミルクパイ」はコメディっぽくて面白かったよ。
その作品、ケーキがたくさん出てきて
食べたくなっちゃいました。
,
404S,,2000/11/08(水) 02:48,>>401
たしか桜小路くん系の顔だったと思います。
沙耶がスサノオに呼びかけた時、黒髪の男性が高原を泣きながら彷徨っていた…
というビジョンが見えたあたりで連載がストップしたのではなかったかな?,
405花と名無しさん,,2000/11/08(水) 02:59,>>396
> 梨園の御曹司の手

連載してたときに読んで
「なんじゃこのポーズは…(マネキンか御曹司!)」
って思ったのを思い出しましたヨ。私も気になってました。
ありがとう!,
406花と名無しさん,,2000/11/08(水) 09:00,401です。
>404さん

ありがとうございます。
やっぱり桜小路君系でしたか。
やはり、美内先生はマヤ&桜小路君系の顔立ちが
主要人物なんですね。,
407花と名無しさん,,2000/11/08(水) 11:50,「アマテラス」で真澄さん系の顔の人物を単行本表紙で見た気がする
のだけど、その人物はヒロインの相手役ではないの?,
408花と名無しさん,,2000/11/08(水) 14:55,>>407さん

それって、ジュリアス?(名前うろ覚え)とかって人のことかな?
たしか、御付きの人みたいな人だったような。
だいぶ前の話だし、単行本みたことないので分からないです。
,
409東方見文録,,2000/11/09(木) 03:12,関係ないけど「ガラかめ」キャストで「アンジェリーク」見たいなー。
マヤ:アンジェリーク
亜弓:ロザリア
てなかんじで。,
410花と名無しさん,sage,2000/11/09(木) 11:58,>>409
男キャラが少なすぎない?(笑)
まあ、真澄さんはジュリアスだよね。
・・・って、やったことない方すみません。,
411花と名無しさん,sage,2000/11/09(木) 15:05,ディアが月影先生なのか(笑,
412花と名無しさん,sage,2000/11/09(木) 15:11,>>411

どっちかって言うと、後継者を探しているので、
女王さまでは?でも、謎の人ではないけど、顔半分隠してるし(笑)
クラヴィスさまは聖さんで
ランディは、桜小路君とか。,
413ああっ名無しさまっ,sage,2000/11/09(木) 19:20,里見くんも使えそうだよなー>ガラかめアンジェ,
414花と名無しさん,,2000/11/10(金) 00:33,最近なんで桜小路(呼び捨て)が嫌いなのかが分かった気がします。
それは、やけにリアル過ぎて美しさに欠けるからだ、と思う。
例えば、忘れられた荒野の稽古のシーン、
あやうく桜小路くんがマヤちゃんにキスするところだったけど、
あの顔が生生しくてなんかヤだった(笑)。
速水さんのキスは現実離れした感じではあるけれど、そこが美しくて良いと思うのでした。,
415花と名無しさん,,2000/11/10(金) 01:36,ここ見て10年ぶりにまた全部読み返してみたのだけれど、
一番腑に落ちなかったのは、何で実力のない小野寺監督が
紅天女の監督に選ばれてるかってこと。
ヘレンケラーのときも亜弓に演出をきっぱり断られてたし、
どう考えても黒岩監督の方が上じゃん。


それと梨園の御曹司の手はおかしいと、私も思った。

,
416花と名無しさん,,2000/11/10(金) 01:54,>>415
>一番腑に落ちなかったのは、何で実力のない小野寺監督が
>紅天女の監督に選ばれてるかってこと。

爆笑!!

でも、実際の演劇界でもあることなのでは?
ネームバリューで客を呼ぶ、ということで。。。
才能ないとは言いませんが、大島監督とか蜷川演出とか、あんな感じ?,
417花と名無しさん,,2000/11/10(金) 02:31,おお!今読み返してみたら、亜弓さんの「ジュリエット」は
小野寺先生の演出であった!
あの空気椅子は小野寺先生発案なのか?
やればできるじゃないか!(藁,
418花と名無しさん,,2000/11/10(金) 02:43,>>416
それを言うなら浅利慶太!!(字違うかも)四季の。
もう、過去の話だけど長野オリンピックの時は日本人やめたくなったよ!,
419花と名無しさん,,2000/11/10(金) 02:44,>>416
それを言うなら浅利慶太!!(字違うかも)四季の。
もう、過去の話だけど長野オリンピックの時は日本人やめたくなったよ!,
420花と名無しさん,sage,2000/11/10(金) 03:30,>418
閉会式に欽ちゃん出てたな・・・・失笑。,
421花と名無しさん,,2000/11/10(金) 07:52,ひどかったらしいね・・<あさりけいた,
422花と名無しさん,,2000/11/10(金) 08:53,紅天女の脇役に、今まで亜弓さまやマヤに破れた実力者
たちが抜擢されたら面白いのに・・・。
梨園の御曹司は、結構派手に出てきたわりには、その後
さっぱりですな。ウィンク赤目は意味もなく出てくるが。,
423花と名無しさん,,2000/11/10(金) 08:54,劇団つきかげのみんなって、一応最初は「紅天女候補」
として月影先生に見いだされたんだよね?
そのわりには冷遇されてるよね。
脇役でもいいから、紅天女に出してやれよ。,
424花と名無しさん,,2000/11/10(金) 11:29,>423 ほんとだーー!私も忘れてた。マヤが来てからすっかり最初に集められた
目的を、月影先生はおろか本人も忘れてるみたいね。
最初、美奈はなんかヤーなヤツ・・・と思ったのに・・・。
,
425花と名無しさん,,2000/11/11(土) 00:01,さやかもね。>嫌なヤツ,
426花と名無しさん,,2000/11/11(土) 18:41,age,
427花と名無しさん,,2000/11/11(土) 20:17,>396
亀レスだけど、笑った。
あのウインクは絶対おかしいよね。
しかも最初のと次のコマじゃ、ウインクしてる目が違うし。,
428花と名無しさん,,2000/11/11(土) 21:00,おしえて〜
きっと、過去に話題になったともおもいますが、
ガラ仮面の最新刊は、いつ発行するの??
もう、おわり?おしえて〜〜!,
429花と名無しさん,,2000/11/11(土) 23:21,最新刊・・・それは誰にもわかりません。,
430花と名無しさん,,2000/11/12(日) 10:56,21世紀に期待しましょう…,
431花と名無しさん,,2000/11/12(日) 20:10,そう言えば、紅天女って試演をやって、それぞれのグループから優れた人を
選ぶんですよね?

という事は、最終決定ではマヤ&赤目または、亜弓&桜小路という
組み合わせがありえるんですよね・・・

マヤ&赤目と言う組み合わせだったら、桜小路君が客席で、
「マヤちゃん・・・」(白目)もありなわけですね。
,
432花と名無しさん,,2000/11/12(日) 20:29,>>430
どっちかというと、来世に期待、ちうか、美内先生が
教祖になっていなかったパラレルワールドに期待、ちうか…,
433花と名無しさん,,2000/11/12(日) 20:54,>431 でも、赤目自体、年行きすぎ!
あんなジジイ相手に恋する演技なんか、マヤでも亜弓さんでもかわいそうだわ。
,
434花と名無しさん,,2000/11/12(日) 21:03,>>431
白目になって一生懸命
「この老人は私の愛する青年!」
と自分に言い聞かせるのです!
(背景=炎),
435花と名無しさん,,2000/11/13(月) 10:48,ほんと、なんで赤目みたいなジジイがあの役?(笑)
いくら桜小路の引きたて的存在にしようったって、あれじゃ
いかにも敵役じゃんねえ。
まあ、ヘンにいい感じの男を描いて人気が出ても困るのか?

そういえば、私はガラスの仮面ってほぼ全部まとめて後で読んだのですが
里見とかが出た時って、リアルタイムでは人気あったんでしょうか?
なんとなく気になる……,
436花と名無しさん,sage,2000/11/13(月) 11:03,>>435
里美くんが亜弓さん側の対抗馬でもいいなぁとか想像してみたが、
そしたらサブストーリーがなおさら膨らみすぎて・・・終わりが・・・
・・・今のままでいいっす、せんせー。

で、里美くんが出たあたりでの人気って、そのころはもう格としては
ゆるぎなくなってたような気がするんですが。安定水平飛行に入ってた
かな?,
437花と名無しさん,,2000/11/13(月) 13:10,里見君って「青春スタァ」だから、実力が必要な
「紅天女」では無理があったのでは。
一応、桜小路は「若手実力派」だしね。
私としては、一角獣の団長でもよかったのではと
思うが。無理か・・・あの髪型だと・・・。,
438花と名無しさん,,2000/11/13(月) 13:16,素朴な疑問・・・というか、矛盾シリーズ
マヤは、一度見れば演技もセリフも覚えてしまう、という
設定だったのに、「ふたりの王女」の稽古中はかなり
遅い段階まで台本を見ながらだった。おかしい。
さらに、「ふたりの王女」のオーディション時は、オーディ
ションという場にもかかわらず、観客に楽しんで貰う演技
をしていたマヤなのに、「紅天女」をつかむための課題の
ときには、ほとんどそんなことは考えていないようだった。
特に「風」。
学習能力がないのか?,
439花と名無しさん,,2000/11/13(月) 19:00,というより、みうっちが学習能力がないっていうか・・・
記憶にないっていうか・・・・(ガラかめが),
440花と名無しさん,,2000/11/13(月) 20:47,マヤ側の帝役、百木房男。
彼の、もみあげが嫌いだ・・・,
441花と名無しさん,,2000/11/13(月) 23:48,>>438 マヤの演技で楽しいのは、本番の舞台よりオーディションだ、という
仮説を立ててみたが、どんなもんか。それはさておき紅天女の課題については、
「あれがいちばん楽しめるはず」とみうっちが考えていたんでしょうよ……。
気持ちはわかるし、その片鱗はあるんだけどね……。,
442花と名無しさん,,2000/11/14(火) 21:45,しっかし「シオリ」って名前の女にはロクなのいないなー。
藤崎とか(笑,
443花と名無しさん,,2000/11/16(木) 00:19,>>442
二人だけじゃん(藁

そろそろネタ無くなってきましたね。
42巻が出るまでここ持つかな・・・(半年後?一年後?),
444花と名無しさん,,2000/11/16(木) 00:34,どっかのファンサイトで読んだ。
「紫を織る」ってことで、シオリーが真澄さまとマヤをつなぐキーになる…
という考察(?)
うーん、深いぜ…。,
445花と名無しさん,,2000/11/16(木) 10:44,>444

ふかっ!!ちょっと感動。,
446花と名無しさん,,2000/11/16(木) 10:59,シオリーの髪は、どんどん変になってるね。
初登場のときは、まだましだったのに。
「八神くんの家庭の事情」に出てきた八神くんの彼女
に似てる・・・。
それにしてもシオリ、真澄さまへの接し方、完全に
ホステスだよ。とてもお嬢様には見えない。,
447花と名無しさん,,2000/11/16(木) 11:07,>>443
半年や一年で出るのだろうか?(涙,
448花と名無しさん,,2000/11/16(木) 11:13,しかも紫織さんが真澄さんを好きになった理由が
わからん。ほかの女優とか社員みたいに「ステキ」
って言うだけじゃなくてそーとーいれこんでますよね。,
449花と名無しさん,,2000/11/16(木) 11:31,ガラスのパタリロ仮面って知ってます?,
450花と名無しさん,,2000/11/16(木) 12:36,紫織さん、目まっくろ。毛先がモコモコ。,
451花と名無しさん,,2000/11/16(木) 13:08,>449
がいしゅつ。スレ読もうね。

男に免疫のないお嬢様がとりあえずああいうハンサムさんに
完璧にエスコートされればポ〜となるのはわかる気がする・・・
だって、真澄さま、まるでホストのように完璧なんだもの・・・
「周りの人が見ていますわ」
「あなたが素敵だからですよ」
「ころんだらどうしましょう・・・」
「あなたを抱きかかえていますよ」
っか〜!かゆいぜ!!,
452花と名無しさん,,2000/11/16(木) 14:12,>>451

そうそう、「では、私だけをみていなさい」
って言うのもあったよね〜。

その気もないのにくどいてる〜。って私はその時、思ったよ。,
453花と名無しさん,,2000/11/16(木) 14:20,452です。

訂正
「私」ではなく、「ぼく」でした。,
454花と名無しさん,,2000/11/16(木) 16:01,文庫の最後に、作品リストがあって、そこに“ガラスのB面”ってのがあったけど
これって単行本化されてませんよね???
ガラカメのパロディなのかな?読んだ方いらっしゃいます?,
455花と名無しさん,,2000/11/16(木) 20:09,>451@`452
そうそう。真澄様は、その他婚約パーティーでも紫織の
腰を抱いているよ。
 ホントは、紫織のこと、まんざらじゃないんじゃ?(笑,
456花と名無しさん,,2000/11/16(木) 20:47,もし、真澄さまに一連の行動が「演技」だとしたら
恋の演技のために苦労してるマヤも真っ青の役者であろう
…(笑,
457名無しさん,,2000/11/17(金) 02:54,思わず、文庫を読み返してしまいました。<シオリーの腰に手
うわー、こんなぶち抜きのページでっっ。
やるじゃん、真澄さま…。

こんな度胸(?)があるなら、じゃあ、なぜ、社務所で…(以下自己規制,
458花と名無しさん,,2000/11/17(金) 06:57,>>457
まったくだよ!
でも、マヤを抱きすくめた後の見つめ合った時の真澄様は
胸がはだけてて読んでて、なんかイヤ〜んな気分になった(笑)


,
459花と名無しさん,,2000/11/17(金) 07:33,でも、真澄さまは「本番」には弱いような気がするな・・。
どうして目の前に寝ているシオリーがマヤではないんだろうって
思ってしまって、○たないんじゃないかな・・。
それとも「冷血漢」だから、平気なんだろうか。,
460花と名無しさん,,2000/11/17(金) 12:22,せくーすも仕事のうち…って
なんか、真澄さまなら割り切っちゃったりして。
いいんか、まっすー!(笑),
461花と名無しさん,,2000/11/17(金) 13:39,>>446
そうそう、私もずーっと思ってた。
シオリーは絶対にホステスだって!,
462花と名無しさん,,2000/11/17(金) 14:05,ところで、マヤが真澄さまが紫のばらの人だと気付いて、
夜中に贈り物を、ガサガサ引っ張り出すシーン。

よく見るとばらの花が・・・
真澄さま、造花を贈ったのか?
それとも、マヤがドライフラワーに。
どっちにしても、花を箪笥にしまうマヤって凄い・・・,
463花と名無しさん,sage,2000/11/17(金) 14:48,真澄さんてヘタそうだよね…,
464花と名無しさん,,2000/11/17(金) 15:26,>>463
いや〜ん、真澄様のことそんな風に言わないでぇ〜〜!!,
465花と名無しさん,,2000/11/17(金) 16:22,真澄様はマグロかも・・・。
いやぁ、今までの生活からいって、サービスしてもらうことが
多そうだしさぁ・・・
そしてシオリーも、「これが妻の勤めですわ!(白目)」とか
言って、なんの疑問も持たずにイロイロやってしまいそう・・・,
466花と名無しさん,,2000/11/17(金) 16:23,>463さん
同意…
パワーにものを言わせそうだ(爆
でも、マヤはお初だから、わからないでしょ。
,
467花と名無しさん,,2000/11/17(金) 16:46,真澄さまってバコバコ腰動かすのが似合わないような。
入れたまま抱きしめてフィニッシュ(笑)
・・・ゴメン。逝きます・・・。,
468花と名無しさん,,2000/11/17(金) 16:54,このスレって真澄さまの行為の話になると
一気に活きるのね(笑),
469花と名無しさん,,2000/11/17(金) 18:18,そうかも(笑)
行為の話は何回か盛り上がったけど、爆笑モノ
ばっかりで楽しかったしね。,
470花と名無しさん,,2000/11/17(金) 18:58,467さん
安心してお逝きなさいませ。
・・・これ、言ってみたかったの。(ワラ,
471花と名無しさん,,2000/11/17(金) 20:02,私は真澄様は、相手によって対応が違うと思うな。
(1)マヤを意識する前の女達
  465さんケース(笑)

(2)晴れてマヤと結ばれた場合
 激情にまかせ、ガムシャラになって突き進む(笑。新婚生活も慣れてきたら、
 今度は色々とマヤに仕掛けてそう。

(3)不幸にもシオリーと一緒になった場合
 我が身の不幸を嘆き、肝心なときにマヤの幻想が浮かんで、萎えてしまいそう・・(笑 ,
472花と名無しさん,,2000/11/17(金) 22:33,>>454
「ガラスのB面」は、漫画家の方々で舞台劇をやった(美内さんも出演)時の模様を
描いたレポート漫画みたいなものです。,
473花と名無しさん,,2000/11/18(土) 00:35,実際、紫織といざせくーすせにゃいかんって時に、どうなんだろうね。
いくら美人でもあそこまでタチの悪い女だったら、萎えるでしょう。
しかし女には、男は分からん。男性読者の意見きぼん。

真澄様・・・一体絶倫なのか童貞なのか、はっきりしてくれ。
(それでも様づけなところが真澄様・藁)

・・・行為の話が一番楽しい。(藁,
474花と名無しさん : 2000/11/18(土) 15:50 ID:XfSFdHjk
>「これが妻の勤めですわ!(白目)」

こ、怖いよう〜!(笑)
475454,,2000/11/18(土) 17:31,>472 ありがとう!そっかー、マヤの話ではないんだ。
んじゃ、いいや。漫画家たちで2人の王女とかやってたらおもしろそうだけど。,
476花と名無しさん,,2000/11/19(日) 01:16,真澄さまと無事(?)結婚したシオリー。
初夜に真澄さま起たず、
「真澄さま・・・」白目。,
477732,,2000/11/19(日) 01:37,ひーーーーーーーーー。
めっちゃありそうな話だ…。<シオリー@白目

で、隣で真澄さまも、
”こんな、この冷血漢のこの俺が…”
とかなんとかつぶやきつつ白目ってそう(笑),
478花と名無しさん,,2000/11/19(日) 01:37,ひーーーーーーーーー。
めっちゃありそうな話だ…。<シオリー@白目

で、隣で真澄さまも、
”こんな、この冷血漢のこの俺が…”
とかなんとかつぶやきつつ白目ってそう(笑),
479477&478,,2000/11/19(日) 01:38,間に合わなかったか…。
重複書き込みすみません(ぺこり,
480花と名無しさん,,2000/11/19(日) 07:22,いや、
真澄さま・シオリーに背中向けつつ、ベッドにこしを掛けて
     『・・・』白目
シオリー・掛け布団で胸を隠しつつ、斜め座りで
     『まだ、あの子の事が・・・』白目

やっぱ、これでしょう!
どーですか、みなさん?(笑),
481名無しさん@お腹いっぱい。,,2000/11/19(日) 17:20,NHK総合で、テントでセッションの
ゲスト、美内すずえの回の再放送をするね。
見逃した人、チェック。,
482花と名無しさん,,2000/11/19(日) 17:38,>480さん
絵が想像できた…
笑った…,
483花と名無しさん,,2000/11/19(日) 19:34,》451、452
うわー、素敵だ。そういう人が素敵っていうのだけでなく、どっちかっていうと
そういう人になりたい。今うちの彼がちょっと情けない人なんで、私が真澄様み
たく引っ張ってってあげよう。そして使うのだ、人ごみの中でオドオドしてる彼に
「私を見てなさい」って。夢。,
484花と名無しさん,,2000/11/20(月) 01:45,>>481
知らなかった、ありがとう!
今やってるんだけど久々に美内さん見たよ・・・元気そうじゃん・・・,
485花と名無しさん,,2000/11/20(月) 01:53,わ〜い、動く美内すずえを初めて見た!
なるほど、よくしゃべる方ですね。,
486花と名無しさん,sage,2000/11/20(月) 02:16,>93
贅沢もの〜〜〜(笑)
貴方がその先生の優しさに、答えるだけの仕事を出来るようになったら、不安なんて何にも感じなくなるよ♪
そのためにも頑張ってくださいね。,
487花と名無しさん,,2000/11/20(月) 03:20,ガラカОモリーがリニューアルしてた。
地下室だって地味に気になるなあー,
488花と名無しさん,,2000/11/20(月) 17:50,地下室?どれどれ。
・・・つっても見つけるの下手なんだよね。,
489花と名無しさん,,2000/11/21(火) 02:14,まだ誰も「地下室」発見できず…?
ますます見たいぞ!,
490S@上げる〜,,2000/11/21(火) 06:38,オフィシャルの伝言板が気になる今日このごろ。
きっとこのまま何もなかったように元に戻るんだろうけどね。
双方の書き込みとも、気持ちはわかるよ。うん。
あえて意見はしないけどさ。,
491花と名無しさん,sage,2000/11/21(火) 08:38,今日からCSでアニメ版が放送されてます

マヤはふしぎなおどりをおどった
しちょうしゃのHPがさがった(w
・・・以上、OPの感想でした

で、何時出るの?>単行本,
492花と名無しさん,,2000/11/21(火) 11:30,文庫の23巻すら見かけない…
ずっと探してるのに!(泣,
493花と名無しさん,,2000/11/21(火) 21:47,誰かもっとアニメの話プリーズ,
494花と名無しさん,,2000/11/22(水) 01:28,>490
見てきたけどもう元に戻ってましたよ(たぶん・・

>491
マヤは常にパルプンテ(藁,
495花と名無しさん,,2000/11/22(水) 10:59,アニメのマヤって、「おしゃれ」さんだったような記憶がある・・・。
原作と比較しちゃイカンか…。

,
496花と名無しさん,,2000/11/22(水) 15:59,>495
うん!アニメのマヤってみょ〜に髪の毛とかツヤあるもんね
ってオイ!違うか??(お洒落話じゃね〜な)ワハハハ・すまん!,
497ガラカメを読んだ男,,2000/11/23(木) 00:51,女の人は真澄さん見たいな男は嫌いだと思っていたのに結構人気あるんやなー
確かに桜小路くんみたいなやつはダメやけど・・・ でも早く紅天女やってほしい
花とゆめはエロ本より見るの勇気がいるので、コミックしかみてないけどなんか
完結しそうにないなー アニメのマヤっていったいなんのこと?
,
498花と名無しさん,,2000/11/23(木) 02:13,ほんとにいつになったらつづきのコミックでるのか...、まったくファンを馬鹿にしてるよね,
499花と名無しさん,,2000/11/23(木) 03:26,テレビ出演の依頼は簡単に受けるのにね,
500花と名無しさん,,2000/11/23(木) 04:02,あるていど気合入れないと漫画描けないだろう、ってのはわかるんだけど、
ほんとにこの先どうなるか心配。未完のまんまってのだけはごめんだし。
プロットだけでもラストまできちんと用意しておいて、万が一のときには
我々が読めるようにしていただく、ってのを希望してはいかんのでしょうか・・・,
501花と名無しさん,,2000/11/23(木) 04:24,これだけ休載・コミックス出ない期間が長いと
どうでもいいやー、な気になるけど
せめてセンセイが逝くまでには(当て字になってない)
決着つけてください。
一応白泉も捨ててる訳ではないと思うし。
最近たまたまコミックス20巻を読み返したけど、ホント面白いよ。,
502花と名無しさん,,2000/11/23(木) 21:43,ほんと面白いよね。別の意味で。
笑える。もー涙でちゃうくらい。
はつどくした時には感動してたのにね。おかしいなー,
503花と名無しさん,,2000/11/23(木) 23:41,やはり白泉に抗議文でも送らないとダメなんかねぇー,
504花と名無しさん,,2000/11/24(金) 20:44,真澄様、マヤの母さんが死んだ時、
思いっきり殴れって言ったのに、
タイウアウトだ、この続きはまた今度・・・って言ってから
その約束を果たしてないような気がする。
本当にしょうもないことなんだけど、
なんかムショーに気になった・・・・・,
505花と名無しさん,,2000/11/24(金) 22:19,>>503

みんなで出しましょうかー。ホントにねー。,
506花と名無しさん,,2000/11/24(金) 23:40,出そう出そう!!,
507花と名無しさん,,2000/11/24(金) 23:41,出そう出そう!!,
508花と名無しさん,,2000/11/25(土) 00:26,ファンレターじゃ甘いみたいだしね,
509花と名無しさん,,2000/11/25(土) 02:08,「私達は美内すずえに講議する!!」,
510花と名無しさん,,2000/11/25(土) 02:09,…講議してどうすんだ。抗議だ。…宇津駄…,
511花と名無しさん,,2000/11/25(土) 02:10,でもさ、多分すでに何通かは届いてるよ。,
512花と名無しさん,,2000/11/25(土) 06:06,>509&510さん
 いやいや、先生に作家としての責任等、篤と講義してやって下さい。
やっぱり、一度作品として世に出したら、決着させるのは作家の責任だと
思うし、増して、未だファンをやっている私達が、購入している単行本等の
印税で、ノウノウと暮していられるのだから。
 もちろん、先生にはガラかめで楽しませてもらっていることを感謝しているけど、
この状況は目に余る!!(あと一ヶ月で20世紀終わってしまうよ〜〜〜(泣)),
513花と名無しさん,,2000/11/25(土) 10:54,そうだよね〜〜!!!
だってこんなに続いちゃって、もし先生に突然もしものことがあったら
どうしてくれる!!!
一体どう考えてるのかなあ…。
,
514花と名無しさん,,2000/11/25(土) 16:58,「馬を水辺に連れて行く事はできても、水を飲ませる事はできない」
ってことわざを思い出したよ。
マヤが芝居を辞めようって時に、舞台で泥まんじゅうを食べて、情熱再燃!
なんて話あったけどさ、センセ、何でも良いから何か描いて、
もう一回やる気出してよ。
…お願いだ!!!
,
515花と名無しさん,sage,2000/11/25(土) 21:11,遅ればせながら今日アニメ版見ました。
なんというか…凄かったなあ(笑),
516花と名無しさん,,2000/11/26(日) 04:37,>>514
アマテラスはちょっと動くらしいよ。
そしたら、その勢いでガラかめも!!・・・って淡い期待かなぁ・・・?,
517花と名無しさん,,2000/11/26(日) 05:43,アマテラスファンには申し訳ないが、全く興味なーーし。
それよりガラかめ動かして!!
…あ、でもちょっと動くってどういう事だろう。連載再開?,
518花と名無しさん,,2000/11/26(日) 08:41,悲しいかなファンの性。2年前の41巻発売は12月半ば頃にだったよね?
同様に、今回ももしかして・・・と期待してしまうのさ。
(心の中では、ほぼダメだと覚悟はしているだけどね),
519花と名無しさん,,2000/11/27(月) 19:49,やっぱりでないのかしら・・。(独り言),
520花と名無しさん,,2000/11/27(月) 20:16,早くだしてくれぃ!!,
521花と名無しさん,,2000/11/27(月) 22:25,ミウチ先生、ガラカメ愛読者の私達、「有る意味」貴方様の信者です。
○ーENの信者だけでなく、42巻刊行して我等をこの心の苦しみから
救ってください〜〜〜!!!,
522花と名無しさん,,2000/11/28(火) 00:13,遺伝子の研究に没頭してたりして・・・<みうち
やめてーーーー!!!,
523花と名無しさん,,2000/11/28(火) 20:04,あげ,
524花と名無しさん,,2000/11/29(水) 01:57,このスレ飛んじゃってますな。
書き込んでも上がんないぞ。,
525花と名無しさん,,2000/11/29(水) 13:40,え!ほんと?,
526花と名無しさん,,2000/11/29(水) 19:21,ためしあげー,
527花と名無しさん,,2000/11/29(水) 19:22,あ、治ってる,
528寝起き,,2000/11/30(木) 12:50,「王子と乞食」で、髪の毛バッサリ切った亜弓さん萌え〜。
何か性別不詳ぽくって憧れた(笑,
529名無しさん@お腹いっぱい。,,2000/11/30(木) 23:25,例の社務所のシ−ン。
黒タイツそのままいすの背にべろんとかけてません?
マヤ大胆すぎでしょ。
真澄さんはなにも感じなかったのだろうか?
それともあれが欲情に火を?,
530花と名無しさん,,2000/11/30(木) 23:51,>522
遺伝子の研究ってなに?
>529
そんなんあったっけ?確認してこっと
パロに従えばあのコートもコレクション逝きでしょ(笑,
531花と名無しさん,,2000/12/01(金) 01:15,>529
 ほんとだね。つくづく、あの状況の中で耐えた真澄さまの
忍耐力(それとも意気地無さ?)に天晴れ!,
532花と名無しさん,sage,2000/12/01(金) 13:59,例の地下室探し出した人います?
向こうで聞いても教えてもらえないだろうから
わかった人ヒントきぼん,
533花と名無しさん,,2000/12/02(土) 22:53,13巻だか14巻で、「奇跡の人」後、亜弓さんがドラマ
を引き受ける際に、ひとつだけお願いが・・・
と言った、お願いって結局なんだったの?ずーっと謎なんです。,
534花と名無しさん,,2000/12/02(土) 23:46,ドラマを放送する時間帯について・・・だろうとおもう。
,
535名無しさん@お腹いっぱい。,,2000/12/04(月) 00:46,>529
黒タイツべろん・・・
逆にそれで萎えたのかもしれませんよ(笑),
536花と名無しさん,,2000/12/04(月) 01:38,>>535
じゃあ、もしあれが肌色ストッキングだったら…もしかして…

いや、別にどーでもいいんだけどさぁ(笑),
537花と名無しさん,,2000/12/04(月) 18:31,やはり今世紀中に完結どころか、
42巻も出ないのか…。(タメイキ
今更だったね、ごめん。
,
538>597,,2000/12/04(月) 18:47,謝るない(にっかつ青春映画@裕次郎ふう)
気持ちはみんな同じさ,
539537,,2000/12/04(月) 18:50,おっと未来にレスしちまったぜ
×597
○537
霧笛が俺を呼んでるぜ、じゃあな!,
540花と名無しさん,,2000/12/04(月) 20:52,2年前の41巻発売の時は、どうだったか知っている人います?
あらかじめ、白癬の12月新刊予定に入っていたのか、どうか・・・。
,
541名無しさん@お腹いっぱい。,,2000/12/04(月) 23:47,クリスマスプレゼントに42巻がほしい(涙)

>>536
肌色ストッキングだったら・・・
コンパクトになるのでこっそりコートのポケットにしのばせていたかも。
どんな意図で?あんな意図で!
って、ほんとにどーでもいいことなんだけどさぁ(笑),
542花と名無しさん,,2000/12/05(火) 00:24,網タイツだったら・・・,
543花と名無しさん,,2000/12/05(火) 00:47,ももひきだったら…
(さあ、皆さんごいっしょに!→白目),
544花と名無しさん,,2000/12/05(火) 01:05,1号のプレゼントって直筆年賀状なんだけど、
連載中のみなさんに混じってなんとマヤちゃんが。
これってアンケートですかね?,
545?????,,2000/12/05(火) 23:14,「おぉぉぉぉぉぉ」なんて実際にいうとかなり変。
狼少女ジェーンの『何もない表情』って、登場人物お得意の白目だと思うんですけど・・・・。,
546花と名無しさん,,2000/12/05(火) 23:17,>>543
ももひきーーーーーーーーーー(爆笑
”マヤ…お前は…?”
とかなんとか言って、真澄様が白目になってしまうっっっっ。,
547花と名無しさん,,2000/12/05(火) 23:46,狼少女ジェーンは、ひごとに悲劇だったり喜劇だったりって企画が
実際かなり不可能だと思う。いくら漫画でもうそっぽすぎてひいた。
演技かえるだけなのかと思ってたら舞台装置?も変わってたし。,
548花と名無しさん,,2000/12/05(火) 23:47,主役以外みんな素人ってだけでもかなりうそっぽいのに。,
549名無しさん@お腹いっぱい。,,2000/12/06(水) 03:00,>>546
「大人になるのを待つつもりでいた。
 しかし、いつの間にかおまえはももひきを・・・(白目)」
,
550名無しさん@お腹いっぱい。,,2000/12/06(水) 16:30,>>547
日替わりはさすがにきついけど、できるでしょ、っていうかそれぐらい現実でも行われてる。,
551花と名無しさん,,2000/12/06(水) 16:42,日替わりじゃなかったよ。たしか5日毎に変えたんじゃ
なかったっけ?
それに550さんの言うように、現実でもあるよ。
素人にはさすがに無理な気がするけど。,
552花と名無しさん,,2000/12/06(水) 16:58,えっ、マヤもモモヒキ愛好家だったのか?!
俺もだ、やはり・・・その・・・気が合うな。(ポ

,
553名無しさん@お腹いっぱい。,,2000/12/06(水) 18:53,>>552
もしかして真澄様?(ポ,
554533,,2000/12/06(水) 20:41,>534
あ、そ〜か。やっぱり。ありがとうございました。
放映時間のことかな、役柄のことかなって長年悩んでました。(^^;)
ま〜わざわざマヤのドラマと連結させるなんて、
ほんっと亜弓さんって勝気ですよね。(笑),
555花と名無しさん,,2000/12/06(水) 23:00,>534
私も同じ事で悩んで居ました。放送時間か、役柄か、それとも
他のなにかか・・・ってやっぱり放送時間ですよね。
でも放送時間をどうにかできちゃうってなんかスゴイ。(笑) ,
556花と名無しさん,,2000/12/06(水) 23:19,>552
マヤ:はっ速水さん!・・・だって、紫のばらの人が贈ってくれた物なんですもの。
(あなたは、あたしに贈った物なんか覚えていないのね・・・・。)
真澄:(赤面&白目)あの俺の贈ったももひきか!マヤ!
,
557花と名無しさん,,2000/12/06(水) 23:57,真澄氏の唯一の親友の神恭一郎・・・。
覚えていますか?「スケバン刑事」の。
ちゃんと「スケバン刑事」にも真澄氏が出てたので、
何か嬉しくなった事を今でも覚えています。
こういうリンクって漫画家同士のつながりがみえますよね?,
558花と名無しさん,,2000/12/07(木) 00:36,美尾さんは神恭一郎が真澄に電話したとき
「大都芸能と言えば日本で最も大きな
芸能プロダクション!!」と白目で驚いていた。,
559花と名無しさん,,2000/12/07(木) 00:40,最新刊(藁)を読み返してふと、水城さんのサングラスが
ファッションとしてもいただけない事に気付いた。,
560花と名無しさん,,2000/12/07(木) 00:43,大変にベタなネタですみませんが、真澄さまが
屁をこいたらどうしよう…!?
なんて考えた事ありません?,
561花と名無しさん,,2000/12/07(木) 00:50,鈴木その子さんが亡くなったというニュースを聞いて、
なぜか月影先生のことを思い出したのは私だけ?,
562花と名無しさん,,2000/12/07(木) 00:52,最新刊ではないが、マヤが沙都子のかっこうで
ポスターを撮った電化製品もかなりいただけない。,
563花と名無しさん,,2000/12/07(木) 01:01,>>562
そのうえポスターを切り刻むという行為は
さらにいただけない。,
564花と名無しさん,,2000/12/07(木) 01:03,私は桜小路くんが髪型も性格もいただけない。
ええ、源造さんの方がまだいいです。
どっちも頬赤らめてますが。,
565花と名無しさん,,2000/12/07(木) 01:07,マヤが口に両手を当てるのはいただけない。
しかし、白目化していたら武士の情けで許そう。,
566花と名無しさん,,2000/12/07(木) 01:40,>>560
屁をかます真澄様なんて絶対にいただけない。
,
567花と名無しさん,,2000/12/07(木) 02:37,花粉症の月影先生もあまりいただけない。,
568未完の作品勝手に最終回予想スレより,,2000/12/07(木) 02:45,57 名前:ガラスの仮面投稿日:2000/11/28(火) 18:43
「紅天女」試演の前日、ついに真澄と結ばれたマヤ。
幸せ過ぎて演技に身が入らず、亜弓との戦いにマヤは敗れる。
そこへ詩織が自殺未遂さわぎ(狂言ではない)を起こし、
真澄は会社を守るために詩織と結婚。
紅天女も恋も失ったマヤは白目のまま放浪の旅に…。

時は流れ、亜弓とハミルの一人娘アミルが愛犬AIBOと
井の頭公園を散歩をしていると、薄汚れた中年女の浮浪者から声を
かけられる。
「お嬢ちゃん、お恵みを…。どろ饅頭でもいいです。」マヤだった。
アミルは恐ろしさのあまり走って逃げる。
「チッ!クソガキ!!何もくれないってにょ〜?!くれないてにょ…紅天女…」
浮浪者マヤの隣には寝たきりの月影千草の姿が。
千草の高笑いが夜の井の頭公園にいつまでもいつまでも響き渡った。
「オーーーーホッホッホッ・・・」
桜小路くん、「月影先生、肺活量あるっすね!」などとツッコムのは
やめていただきたい。,
569花と名無しさん,,2000/12/07(木) 02:49,水城さんのヘアスタイルもいただけない。
有閑倶楽部の野梨子もぴっくりだ。,
570名無しさん@お腹いっぱい。,,2000/12/07(木) 13:54,http://plaza15.mbn.or.jp/~owada/comic/comic2.htm,
571花と名無しさん,,2000/12/07(木) 15:22,でも、最近また水城さんの髪型とサングラス、
流行ってきてるよ。
私もあの姫カットしたよ。結構美人に見えるんだ、
これが。,
572花と名無しさん,,2000/12/07(木) 18:34,いただけないシリーズ…
かなり面白かったです。,
573花と名無しさん,,2000/12/08(金) 23:22,>570
リンクありがとう!初めて見ました
オカルトもおもしろかったけど、
『ボクサー編』の髪の毛チョキチョキが笑えた
ショート萌え〜@,
574花と名無しさん,,2000/12/08(金) 23:33,ハミルってフランス人だよなあ。
もともと発音したら「アミル」だとおもうんだが。,
575花と名無しさん,,2000/12/12(火) 00:41,あげ,
576花と名無しさん,,2000/12/12(火) 12:49,最近ガラスの仮面を読んではまったのですが、どうしても
出ている単行本以降の話が気になって死にそうだった時に、
未発行刊が10巻分本当はたまっているが、まだ単行本化
されていないとの話をとあるサイトでしったので問い合わせてみると、
「国会図書館及び現代マンガ図書館でコピーして集めましたガラスの仮面
未刊行連載をご提供します。コピー代、製本代、梱包料込みで
25000円です。これを、着払いの宅配便にてお送りさせて頂いております。
発送先のご住所、お名前、お電話番号をご通知頂いた上、下記指定口座に
お振り込み下さい。ご入金確認後、直ちに作成しますので、およそ2週間
前後でお届けいたします。尚、著作権上等の問題から、この一件は、あくまでも
私とあなた様との「ファン同士の個人的なやり取り」と認識しておいて下さい。」
との返事。結構詐欺の多い世の中・・・あぁでも続きは気になるし・・・
どうしたら良いのか悩んでいます。どなたかコレをしたかたいらっしゃいます?,
577花と名無しさん,,2000/12/12(火) 18:36,「着払いの宅急便」なのに「指定口座に振り込み」?

怪しすぎ、
捨て おけ,
578花と名無しさん,,2000/12/12(火) 20:12,>576
「未発行刊が10巻分」もありゃしねーっすよ。
もしそんなにあったら、さっさと白癬が刊行してるでしょう。
そんなのに25000円も払うんだったら、自分なりヒマそうな
知人なりに国会図書館行ってもらった方が安いし確実。,
579花と名無しさん,,2000/12/12(火) 22:48,http://www.garakame.com/
ここだろ?
直リンしてやる,
580S(マジレス),,2000/12/12(火) 23:06,>576さん
それ、詐欺ではないのですがあきらかな著作権法違反です。
以前、白銭社から警告を受けたはずなのですがね…。
実際に買った人に話を聞いてみたら「25000円は高いかなぁ」だそうな。
若干、手間賃も入っているようだから仕方がないけど(笑)
それと、576さんの仰るとおり未刊行分は10巻もありません。
過去ログ>>19 >>21 >>22 を読んでください。
その上で買うかどうかはあなた次第です。
しかし、信者とアンチの多いサイトだよな。話題がつきない。
,
581S,,2000/12/12(火) 23:11,スマヌ。リンク張ってしもーたけど宣伝に非ず、です。
マターリいきましょうや。
,
582花と名無しさん,,2000/12/14(木) 01:26,age,
583>580,sage,2000/12/14(木) 02:14,>信者とアンチの多いサイト
サイトは別に嫌いじゃないから(著作権侵害はともかく)しょっちゅう通ってます。
ただ管理人だけはどうも好きになれないな〜
そういう人多いんじゃないかな?なんか誰もフォローしないし。
,
584花と名無しさん,,2000/12/14(木) 02:28,>584さん
 反対意見の表明数だけで、意見のマジョリティー又は
マイノリティーは決められないと思いますけど。
 そもそも顔の見えないネット上だけでは、人の人格なんて
本当は分からないと思うし。
 私は、あのサイトはガラかめ読者の要望を上手く吸い上げ、
満たしてくれているツボを押さえたサイトだと思っているので、
ちょくちょく通ってお世話になっています。

 583さんの意見にちょっと納得いかなかったので、
長々と書いちゃいましたが、ガラかめ本来の話に戻しましょ!,
585花と名無しさん,,2000/12/14(木) 04:28,で、著作権問題についてはどう思ってるわけ?>584さん,
586花と名無しさん,,2000/12/14(木) 12:04,>>585
もういいんじゃない?
著作権問題に話からめると、スレが荒れるんだもん。

作品の話しましょうよ。,
587花と名無しさん,,2000/12/14(木) 12:47,言い出しっぺがしないと。,
588花と名無しさん,,2000/12/14(木) 17:39,別に、サイトが楽しけりゃいんでない?
管理人と顔つきあわせるわけじゃないし。オフ会にさえ行かなけりゃ。(笑,
589花と名無しさん,,2000/12/14(木) 19:50,うん、楽しけりゃいい。
違反さえしなけりゃな(藁,
590花と名無しさん,,2000/12/14(木) 23:35,誰か〜[ガラカメADD〜」の裏ページ教えてくれえ〜,
591花と名無しさん,,2000/12/14(木) 23:58,お〜〜やっとガラカメが、復活してる。よかった、よかった。
ん?でも、なんか話題がかたよってるのね。

もっと楽しい話がいいなぁ〜
と言ってる、自分がなんか書かないとねぇ。

すんません。,
592花と名無しさん,,2000/12/15(金) 01:04,>590さん
あー教えたい〜けど言えない〜関係者じゃないから〜,
593花と名無しさん,,2000/12/15(金) 17:03,age,
594花と名無しさん,,2000/12/15(金) 23:46,>>590
見つけた?,
595花と名無しさん,,2000/12/16(土) 00:04,ガラカ○モリー、オフするね。,
596花と名無しさん,,2000/12/16(土) 00:50,>>590
18以上?(藁,
597花と名無しさん,,2000/12/16(土) 02:22,ガラかめADDICのって確か一ヶ月限定だったよね。
早く見つけなきゃ。,
598花と名無しさん,,2000/12/16(土) 20:11,わたしゃ、ガラカ○モリーの地下室が気になる。
どっから入ればいいんじゃ〜〜!!,
599名無しんぼ@お腹いっぱい,,2000/12/17(日) 01:40,お初です。>ALL
最近PC買いまして、偶然、このスレ見つけました。
うれし〜!! 同士がこんなにいらっしゃるとは。

花ゆめはもうずいぶん買ってないんだけど、一体、連載は
どうなってんの?
私が知ってる最終は、亜弓さんが失明して・・・てとこまで。
それからも、何年か買ってたけど、全然、再開しないし。
だんだん店頭で買うのも恥ずかしいトシになり。
コミックは追っかけてるけど。
まだ、コミック化されてないのがあるはずだし。

信者の皆さんには、何を今更と、怒られるのを承知で
教えてチャンします。よろしく。,
600花と名無しさん,sage,2000/12/17(日) 13:00,>>599
過去ログ読め〜おもろいこと書いてあるからさ〜
「レスを全部読む」をクリックするのじゃ〜,
601花と名無しさん,,2000/12/17(日) 23:26,age,
602花と名無しさん,,2000/12/18(月) 22:45,>>598
私も知りたい〜〜

誰か知りません?,
603花と名無しさん,,2000/12/19(火) 07:27,>598.602
根気良くHPのソースを見りゃわかるわよ。
頑張ってね!!,
604599です,,2000/12/19(火) 15:16,>>600 @` >>603
ありがとう。今、少しずつブックマーク増やして
PC使いこなし中です。
H社のホームも「お気に入り」に。

これからも、ちょこちょこ来ます。よろしく<ALL,
605花と名無しさん,,2000/12/19(火) 21:31,誰かさクリスマスねた小説書いてー。
リレーでもいいし、お笑いでもいいよ。
出だし振ってくれたら続き書くからさー。,
606598,,2000/12/20(水) 18:01,>>603
だってぇ、あそこたっくさんページがあるんだもん。
どこ見たらいいのか分かんないっすよ・・・。
クリスマスプレゼントっちゅうことで、ヒント教えて〜〜!!,
607花と名無しさん,,2000/12/21(木) 00:12,12月のある日。
マヤのアパートの電話が鳴った。
マヤ「あ…亜弓さん?」
亜弓「ごめんなさい、突然電話してしまって。ご迷惑だったかしら」
マヤ「ううん、全然…それよりどうかしたの?」
亜弓「マヤさん、明日、何か予定はあるかしら?」
一瞬、マヤの胸のうちを、真澄への思いがよぎった。
きっと婚約者の紫織と、甘いイヴの夜を過ごすのだろう…
そう思っただけで、マヤの目に涙がにじんだ。
しかし、その思いを振り払うように、明るく亜弓に答えた。
マヤ「別に…家でテレビでも見てようかなぁ…って思ってたの。麗は仕事でいないし」
亜弓「そう!それなら私に付き合ってくださらない?二人で行きたい所があるのよ!」
マヤ「え…?いいけど…」
亜弓「決まりね!明日の2時に、迎えの者を行かせるわ!じゃ、楽しみにしているわね」
一体、亜弓はイヴに何を企んでいるのだろうか…?
(つづく)

イヴまでリレーで…如何?(笑,
608花と名無しさん,,2000/12/21(木) 00:58,約束の2時。

マヤはアパートの前で約束通り亜弓の車を待っていた。
――と、角を曲がって一台の車がやってくる。
マヤはその車をちらりと一瞥して知らん顔した。
マヤ(あれは違うわよね。)
が、その軽自動車(笑)はマヤの目の前で確かに止まる。
後部座席から
亜弓「マヤさん!」
狭そうに手を振っているのは、サングラスを掛けた亜弓だった。
マヤ「どうしたの!?」
亜弓「ふふ・・。決まってるじゃない。これから私達ガラかめ登場人物のイブの動向を追跡しに行くのよ。」
マヤ「ええっ!?」
(つづく)

605です。
607さん乗ってくれてありがとね。
スマソ、私の中にはミーハーな亜弓しか住んでないのよ。(笑
誰かこれをクリスマスまでにラブロマンスに持ってってくれー!(時間がないが),
609花と名無しさん,,2000/12/21(木) 03:02,狭い車内で、亜弓は足元に置かれた大きな袋から
「はい、マヤさんはこれを使ってちょうだい」
といって、アフロのヅラを取り出した。
「亜弓さん、これ…」
「二人でサングラスじゃ、かえって目立つでしょ?それともこっちがいいかしら」
それこそ、目立つと思うが…今度はおかっぱのかつら…お下げのかつら…
「じ…自分で選びますっ!」
バッグを探ると、でてくるでてくる…
まるで山田か○らが一件引っ越してきたような量だ。
マヤ「なんではげヅラまで…」
結局、今時の茶髪に、亜弓がマヤにメイクをして落ち着いた。
「似合うわよ、なかなか」
「そうかしら…」
「さて、まずは…桜小路くんね!今日は舞さんと過ごすのかしら。
青山のイタリアンのお店に、彼の名前で予約が入っていたわよ」
「亜弓さん、そんなところまで調べていたの?!」
「当然よ。やるとなったら、徹底しないとね」
そう言って、亜弓は美しく微笑んだ。
(つづく)

607です。
確かに、最後はラブロマンスに持って行きたいですねぇ…
そう言いながら、自分で崩してしまいそうでコワイ!
ま、流れで…(笑,
610花と名無しさん,,2000/12/21(木) 08:57,ぎゃははは!オモシロイよ〜、私にも文才があれば参加したい
所だが、下手に入ってもイカンので、(つづく)を待つ!・・・
ああっ!クリスマスまでに話しはどうなるのかしら?マヤの
次なる行動の天才ぶりは?私の希望としては、月影先生をジョージァ
のコマーシャルで、出てくる松ちゃん位にちょこ・ちょこ出して
欲しい所だわ!(ほんの一瞬での定番)(笑)青山のイタリアン
レストランの斜め後ろ3つ目の席には月影が、・・・・等
今までの主要キャストを話しには関係なくギャラリーに加えて
やって(熱望)P・S 私的には特にタイコが?希望・・・(笑い),
611花と名無しさん,,2000/12/21(木) 17:49,>610
そんなこと言わないで参加してして♪私じゃロマンスに締めるのはこのままだと無理だと思いますんで。(笑

――亜弓の車(黄ナンバー)は早速、青山に向かっていた。ちなみに運転手は亜弓のばあやである。
マヤ「あっ、亜弓さんあれ見て!」
目のいいマヤが、100メートル先に立っている人物を指差した。
亜弓「舞さんだわ。ばあや、手前で止まってちょうだい。」
ばあや「えっ?なんでございますか?」
亜弓「ばあや、止まってって言ってるのよ!」
ばあや「おやま、ブレーキはどちらでしたかね?」
・・結局、舞の目の前で車はガクンと止まった。
舞の鼻先から3メートルと離れていない。
マヤ「(ひそひそ声で)舞さんの抱えてる大っきな荷物は何かしら。」
亜弓「(同じくひそひそ声で)さあ・・でもプレゼントよね。セーター、マフラー、その他手編み用品一式といったところかしら。」
マヤ「ぬいぐるみとかかな?」
そこへ、桜小路が到着。
桜小路「ごめん、舞!遅くなった。それにこの後長くまでいられないんだ。○○寺の和尚が特別に秘仏を見せてくれることになったんだよ。すごいだろ?」
すっかり仏像マニアと化していた桜小路である。
舞「(唇を噛み締め)・・ひどい。今日はイブなのに、桜小路君はあたしより仏像を選ぶのね・・!もういい。だいっきらい・・!」
持ってた荷物を投げつけ慣れないブーツで走り去る舞。
破れた包装紙から何故か特大バリ島のお面がのぞく。
マヤ「あちゃー・・。桜小路くん。」
亜弓「”だいっきらい”・・どこかで聞いたような台詞ね。」
マヤ「・・・・・。」
亜弓「(メモをとりながら)あの二人もじき切れるわね。さて、次は黒沼先生のところよ。」
(つづく)

喧嘩しちゃったよ・・。,
612607,,2000/12/21(木) 22:10,30分後。マヤと亜弓は黒沼宅の小さな庭に向いた窓から
リビングの様子をうかがっていた。
サラリーマンが25年ローンで手に入れるような、いたって普通の建売住宅だった。
「パパァ!お星さまつけてよ!」
小さな男の子の声がした。
「息子さんかしら?わぁ!可愛い…!」
「マヤさん、声が大きい…あ、黒沼先生だわ!」
小学校低学年くらいの子供が、ツリーの飾り付けをしていた。
「よし、これでいいぞ」
「わーい!」
絵に描いたような、幸せそうな家庭である。
「今日はケーキも食べるんだよね!」
「ええ、マーちゃんの好きなチョコレートケーキにしたわよ」
「やったー!」

「…あの人が奥様ね」
「こっちに背を向けて座っているから。顔が見えないわ」
何とか、黒沼夫人の表情を見たいが、なかなか向きが変わらない。
「そう言えば、マヤさんの来年の舞台は、いつからお稽古なさるの?」
「2月くらいだろう。今回も、なかなか面白いことになりそうだ。
なんて言っても北島初の汚れ役だからな。」

「…聞いてないわよ!黒沼先生!」
「しっ、まだ何か言ってるわ」

「かなり覚悟して鍛えてやらないとな。
亜弓くんくらいの美貌なら多少のゴマカシも効くだろうが…」
「演技だけが勝負の女優さんですものねぇ…」
「お前がまだ現役なら、絶対演じて欲しい所だよ」
「やだわ、あなた…」

「もおおお!あったまきたわ!絶対完璧な汚れ役を演じてやるんだから!!!」
バニラのスフレにスプーンを突き刺しながら、マヤはわめきたてた。
「…なんで黙ってるの、亜弓さん!」
「え?いえ…ホホホ…」
マヤさんの汚れ役…どんなものかしら…?
想像すら出来ない亜弓は静かに紅茶を味わっていた。
「お茶の後は、いよいよ月影先生よ。○島屋に行って、源三さんを待ち伏せるわよ!」
「え?源三さん…?」
「どうやら、何かをオーダーしていて、今日が仕上がりらしいわ。
きっと月影先生へのプレゼントよ!」
…亜弓さん、なんだかすごく楽しそう…
マヤは少しだけ、亜弓の本性を垣間見た気がした。
(つづく)

ところで、後半のラブストーリーは18禁なの?(笑,
613610です,,2000/12/22(金) 09:17,ブラボゥ〜!すっ、素晴らしい。毎日こりゃ楽しみだよ
早速、亜弓さん宅のばあや登場に感激だ!・・・
それと、ワタクシがこちらのお話しに介入すると、年末はおろか
25日までに、ラブストーリへと、発展することが出来んのは確かよ!
イカンセン、こちら関西生まれの関西育ち、ハゲヅラ何て出てこよう
モンなら、そこで話し、膨らましちゃうもんね〜!LOVEではなく
ギャグになるのがおちですわ!これからも、ちょこちょこ私的願望や
要望書き込むんでクリスマスと言わず書いてね〜!よっ!お二人さん
それと、18禁ですが、ワタクシ的にはホモ系に走られるよりは、まだ
よろしいかと思いマス(笑)源三と桜小路くんが実はデキテタなんて
ああっ〜、いやだわ、いや、いやん!・・・(爆)<つづき>を待つ。,
614花と名無しさん,,2000/12/22(金) 19:12,ども、言い出しっぺです。
源造ですか。難しいっすネ。>607さん(笑

マヤと亜弓が日本橋高島屋の前に乗り付けるのと、源造が建物の中に入るのとほぼ同時だった。
マヤ「うわー。すごい人出。」
亜弓「ほら、見失っちゃうじゃない。さっさと歩いてちょうだい。」
もどかしそうにマヤをせかす亜弓の顔は「女性自身」の記者そのものだ。
マヤ(亜弓さん・・(白目))
源造に続いて二人はエレベーターに乗り込んだ。
と、源造に話し掛ける男が一人――
男「これは源造さん、奇遇ですね!」
源造「これはこれは、すっかりご無沙汰しまして・・。」
男「源さん、今年は出られないとお聞きしましたが?」
源造「残念ながら・・。今年はとても忙しくて、なかなか。」
男「残念ですねえ。源さんのテノール無しにうちの第九は語れませんよ。」
源造「いやいや、すいません。また今度・・。」
婦人服のフロアで下りる源造を慌てて追いかけたマヤと亜弓。
マヤ「ねえ・・亜弓さん。源造さんの本職って大工さんだったの?あたし知らなかったわ!」
亜弓「・・違うのよ、マヤ。大工じゃないの。第九よ。語尾は下げないのよ。」
マヤ「ふーん?食べ物でもないのね?・・ねえ亜弓さん、そういえばあたしお腹すいちゃったな。」
亜弓「・・そうね。もう少しで食べられるわよ、きっと・・」
(つづく)

源造ネタ引き伸ばし。(笑
私は18禁大歓迎だー!でもお子様が見てるとアブナイしな。(笑,
615607,,2000/12/22(金) 23:04,源三は「お得意様サロン」になんの躊躇もなく入っていった。
店員の丁重に態度を見ていると、どうやら昔からのなじみらしい。
「いらっしゃいませ。例のものは仕上がっております。どうぞこちらへ…」
店員の案内で、源三は奥へ入っていった。
「行くわよ、マヤさん!」
「え…でも…」
「大丈夫よ、早く!」
そう言いながら亜弓がサングラスを取ると
「あ!姫川亜弓よ!」
と誰かの声がした。
「ちょっと、奥へ入らせていただくわ」
「どうぞどうぞ!今日は一体何を…」
と言いかけた店員にかまわず亜弓とマヤは、奥の更に「上得意さま用」の部屋へ入っていった。
ドアの隙間から中をうかがうと
「うわ!」
「まさか…(白目)」
部屋の中のハンガーにずらりと、黒のロングのワンピースがかけられていた。
それも、どの服を見ても微妙にデザインが違う。
「今回もいいデキですね」
源三は満足げに微笑んだ。
「はい、○島屋高級婦人服部門が総力を挙げて、デザイン・縫製いたしました。
こちらは、月影先生のエレガントさを強調したもの」
「千草様の優雅なところが十分に表現されていると思います」
源三は満足そうだ。
「こちらは、お若い方をご指導される時用に、全体に厳しさを表現してみました」
「亜弓さんとマヤさんに、紅天女の稽古を付けているのが目に浮かぶようだ…」
「亜弓さん…何が違うの?」
「さぁ…私には黒い服が並んでいるようにしか見えないわ…」
月影千草の黒い服は、源三のプレゼントであったのだ…。

地下のファミリー食堂で、ハンバーガーを食べながら、マヤは亜弓に言った。
「源三さん、先生のことが好きなのね…うふ♪なんか可愛い!」
…今更気づいたのか、マヤ!
「さて…と、もう夕方ね。今度は…」亜弓が手帳をめくり始めた。
「速見社長h最後にするとして…」
一瞬、マヤの胸の奥がすっと冷たくなった。
「は…速見さんの所もいくの?」
「当たり前じゃないの。この人をはずして『ガラスの仮面』は成立しないわ」
「そ…そうね」
「さ、次は…乙部のりえよ」
「えっ…」
驚きのあまり、声も出ないマヤであった。
「あんまり腹が立ったから、『カ−ミラ…』で完膚なまでに思い知らせてやったら、
少しは身の程を知ったようね。ちょい役程度でおとなしくしているようよ。」
「…亜弓さん…怖い人…」
(つづく)

わきキャラって言ったら、このひとでしょう!(笑


,
616607,,2000/12/22(金) 23:05,ゴメン…また長くなっちゃった…
次から気をつけます…,
617花と名無しさん,,2000/12/23(土) 00:36,これ、ときどき、真澄さまの状況も書いてもイイ?
楽しそうだから、参加したいわ。
源造ものりえも難しいので、参加できず。,
618花と名無しさん,,2000/12/23(土) 00:42,日本橋高島屋って1階にバラのお店がありましたよね?
生花とかポプリとかバラの花ばっかり売ってるの。
あそこで真澄さまにバラ買ってほしいわ〜。,
619他スレの住人,,2000/12/23(土) 00:45,すみません、このスレッドめちゃくちゃ長いので
1回を2分割か3分割して書きこんでいただけると
大変ありがたいんですが・・・。,
620花と名無しさん,,2000/12/23(土) 00:48,そうだね〜。
制限行数いっぱいのが6個も7個も並ぶのはチト辛い。
お願いします。,
621花と名無しさん,,2000/12/23(土) 00:58,わしからもお願いするっす。
何が起きたのかと思った。,
622607,sage,2000/12/23(土) 01:45,ごめんなさい…気をつけます。,
623605,,2000/12/23(土) 05:52,ごめんなさい、今度から気をつけます。>>629->>621
>>617 真澄様の状況書いて、クライマックスで合流させない?
乙部さんか・・607さんのお題は難しいな。(笑,
624花と名無しさん,,2000/12/24(日) 00:01,車に戻ると、亜弓はばあやに、
亜弓「次は、渋谷よ。時間がないから大急ぎでね。」
ばあや「お嬢様・・どうして青山の前に仰って下さらなかったんですか。着くのに時間がかかりますよ。」
亜弓「(強い調子で)ダメよ!ガラかめらーウォッチング(笑)は遅くても9時には全部終わらせないといけないンだから!!」
マヤ「え、亜弓さんもしかしてハミルさんと約束があるの?だったらこんなことしてる暇ないんじゃ・・」
亜弓「違うのよ!!・・ああ、もう。でも、今にわかるわ、今にね・・。」
亜弓「とにかく、急いで頂戴!!」
(下に続く),
625花と名無しさん,,2000/12/24(日) 00:02,(続き)
・・何とか無事渋谷に辿り着いた亜弓一行。(主役はもはやマヤではない・笑)
車を降りて、休日以上の人ごみの中に入っていく二人。
亜弓「確かこの辺だったはずなんだけど。」
マヤ「?」
亜弓「あっ、ほら、あそこ。」
背伸びをして人々の頭の間を指す亜弓の指先には、真っ赤な服を着たイモ娘・・もとい、サンタクロースがクリスマスケーキを売っている。
マヤ「!・・あれはのりさんだわ!」
かつてマヤを圧倒した美貌はどこへやら、また元のそばかすに三つ編みのダサい少女に舞い戻っている。
「クリスマスケーキ、お買い得でーす・・。」
(下へ),
626花と名無しさん,,2000/12/24(日) 00:03,(続き)
いくら天下の亜弓にケチョンケチョンにされたとはいえ、
熊本の天才少女といわれたのりえが寒空の下、一人寂しくケーキを売っている姿は儚いものである。
のりえが少し前に出た途端、酔いの回った若者数人のグループと激しくぶつかり、
持っていたケーキが派手に散らかった。
男1「おい、ふらふらしてんじゃねーよ!」
男たちは笑いながら行ってしまい、残されたのりえは唇を噛み締めて呆然と立っている。
いつの間にかのりえの周りを物見高い人々が囲み始める。
マヤ「大変!ケーキ、片付けなきゃ。」
亜弓「しっ。」
飛び出していこうとしたマヤを制止しながら、亜弓はのりえをじっと見守った。
(下へ),
627花と名無しさん,,2000/12/24(日) 00:04,(続き)
散らかったケーキを、のりえは黙って片付け始めた。
その時、ふと顔を上げたのりえが、騒ぎ立てる人垣の、
前列に出てきていたマヤと亜弓の顔を見つけた。
のりえはたまげた顔をした。しかし、そこで・・彼女はニヤッと笑った。
亜弓「笑ったわ、あの子・・。」
(つづく),
628花と名無しさん,,2000/12/24(日) 00:09,ご免、これでも長いね。
のりえ編、最後まで書く積もりだったけどスイマーがやって来たのでもう寝るよ。
明日は・・・うちの相方の出方次第ってことで。(笑,
629花と名無しさん,,2000/12/24(日) 00:16,(続き)
「右や左のだんなさまーーー」
のりえはいきなり大声を張り上げ、周りを見渡した。
マヤ「何をする気かしら!?のりえさん!」
亜弓「しっ! ・・・・まさかあの子・・・!」
二人は息をひそめてのりえを見た。
(つづく),
630617,,2000/12/24(日) 00:47,>>623さん
いいですね〜!最後に合流させましょう。
でももうクリスマスイブになってしまった・・。
とりあえず、次の発言で、そのころの真澄さまを書きます。,
631607,sage,2000/12/24(日) 00:47,ひえ〜!↑この続きは!?
しかし、見事にのりえを料理していらっしゃいますね。
気になるなぁ、この続き…私には書けん…

イブじゃなくて、25日まで続行か?(笑,
632617,,2000/12/24(日) 00:48,そのころの真澄さまは・・・・。

 「そろそろパーティーに行く支度をなさらないと、真澄さま」
 紫織がきょうも正体不明の巻き髪を整え、
ノックもそこそこに部屋に入ってきた。
真澄さまに気づかれないように部屋のなかを物色するのはいつもの癖だ。
だいじょうぶ、きょうは紫の薔薇の花びらも落ちていないし、未発見のアルバムもない。
 ピアノの前にたたずんでいた真澄は、トライメライを弾こうかちょっと迷ったが、
紫織の言葉に従うことにした。
 (フッ、おチビちゃん・・・いまごろなにをやっているのだろうな)

(つづく) ,
633花と名無しさん,,2000/12/24(日) 00:56,25日までがんばろう!
伸びてもよし!伸びたら続編で新世紀編を書きましょう皆さん!(笑)
久々に楽しいね〜。,
634花と名無しさん,,2000/12/24(日) 04:02,めちゃめちゃ楽しませてもらってます。がんばってくださいー
シオリーが部屋を物色してるのが目にうかぶよ。
ばあやがんばってー,
635名無しさん@お腹いっぱい。,,2000/12/24(日) 05:03,あゆみさんが捨てた男の子(間君だっけ?)のクリスマスはいったい?,
636花と名無しさん,,2000/12/24(日) 21:04,家でだけど折角だからとシャンパン飲んでいい気分〜♪
PCに向かったら筆が進んじゃった。(笑
というわけで長いけどのりえ編一応まとめてみました。
後はどなたかクライマックスへGO!,
637花と名無しさん,,2000/12/24(日) 21:06,のりえはマヤと亜弓にもう一度ちらりと目を向けると、後ろにに据えられた巨大クリスマスツリーの、丸い赤い朱子玉を一つもぎ取った。
そして・・彼女は、何と一人二役の一人芝居を始めた。
右を向き、鼻に朱子玉を付けてトナカイを演じ、
左を向き、赤い帽子を被ってサンタを演じたのだ。,
638花と名無しさん,,2000/12/24(日) 21:07,「サンタの旦那、大変でぃ!」
「何じゃ赤ッ鼻のトナカイ。早く仕度をせんか、もうすぐ出発じゃぞ。」
「それが旦那、オイラ達、今年は来ないでよろしいと言われちまったんですぜ!」
「なんじゃと、そりゃどういうことかね?」
「何でも、もうサンタは古いんだとか言ってましたぜ。もうオイラ達は必要じゃないんだと。」
「そうかい、助かった。これで心置きなくプレステ2ができるわい。念願のクリスマスプレゼントじゃ。」
「旦那、勝負ですぜ!」・・・・・(以下略・ケーキ関係ない。笑),
639花と名無しさん,,2000/12/24(日) 21:07,ひとしきり落語チックな芝居を演じた後、ギャラリーのやんやの喝采の中、のりえは足を上げて踊りながら歌を歌い始めた。
「真っ赤なお鼻の〜トナカイさんは〜♪」

亜弓「乙部のりえ・・なぜだろう、あの子、美しいわ。」
マヤ「ほんと・・のりさん、光ってる。」
そこへ、どこからともなく低い歌声がハモり出し、ツリーの後ろからサンタがもう一人出てきた。
亜弓「(目を開き)あれは・・!?」
マヤ「えっ、あれってもしかして・・えーとえーと、間進さん?!」,
640花と名無しさん,,2000/12/24(日) 21:08,間サンタは歌いながら、山積みのケーキの箱を次々と売りさばいていく。
ケーキは飛ぶように売れ、のりえサンタは一緒に写真を撮って貰おうとする人達にたちまち取り囲まれた。,
641花と名無しさん,,2000/12/24(日) 21:09,ケーキが完売し、嵐のような騒ぎが過ぎた後。
のりえ「進、どうしてここに!?」
進「のりえが辛い思いしてるんじゃないかと思ってさ。心配で見にきたよ。」
のりえ「やだ、来ないでって言ったのに。」
進「いくら割りのいいバイトだからって、もうこんなことするなよ。」
のりえ「フフ・・そうね。・・でも私、今日久しぶりにサンタとトナカイに為り切って演技できたのよ・・!」,
642花と名無しさん,,2000/12/24(日) 21:10,進「えっ、本当か!?」
のりえ「うん、何年ぶりかしら。もう私には女優は無理って諦めてたけど・・。でも、またがんばれそうな気がするの。」
進「そうか。うん・・。・・でも、今日はどうしてなんだ?」
のりえ「それはね・・。」
のりえが振り返った場所に、マヤと亜弓の姿は無かった。,
643花と名無しさん,,2000/12/24(日) 21:10,再び車の中。
マヤ「のりさん、また舞台に立つかな?」
亜弓「そうね。一年後か、何年かしたら、もしかしたらね。」
マヤ「ねえ、間進さんてあたし一回しか見たことないけど・・でも、ちょっとカッコ良くなってなかった!?」
亜弓「うん、そうかも・・。」
マヤ「亜弓さんは、いいの?」,
644花と名無しさん,,2000/12/24(日) 21:11,なぜか真剣なマヤの顔に笑い出す亜弓。
亜弓「何で?」
マヤ「だって・・。間さんと噂になってた時、亜弓さん真剣に恋しようとしてたんでしょ?」
亜弓「でもあれは・・。」
マヤ「そりゃ演技の稽古の為だったかもしれないけど、ドラマの亜弓さんの恋する演技、素敵だった。本物だった。あたし今なら少しは分かるの、あの・・恋ってどんなものか・・。」
言ってるうちに真っ赤になるマヤ。そんなマヤを見て亜弓は微笑む。,
645花と名無しさん,,2000/12/24(日) 21:12,言ってるうちに真っ赤になるマヤ。そんなマヤを見て亜弓は微笑む。
亜弓がマヤの気持ちに気付いていることをマヤは知らない。それに、亜弓はもう一つ確信していた。真澄の気持ちがマヤにあることを。
亜弓「・・いいのよもう。私あの時はまだ本当に恋なんて知らなかったのよ。間さんだって同じだったわ。でも今私にはハミルさんがいて、間さんには乙部さんがいるの。それでいいじゃない。」
マヤ「うん・・。」,
646花と名無しさん,,2000/12/24(日) 21:14,俯いたマヤにさらに亜弓は優しい声で言う。
亜弓「ねえマヤ、いるべきところにいるのが一番自然でいいんじゃない。傍にいて欲しい人に素直にそう言うのが一番いいのではなくて?」
マヤ「・・・・・。」
いつの間にかマヤは、泣きじゃくっていた。亜弓はそっとマヤの肩を抱いてやる。
マヤ「・・水さん。速水さんに会いたい。」
亜弓「うん、分かったわ。」
亜弓は自分もちょっぴり泣きそうな顔を上げて、
亜弓「ばあや、今から大急ぎで大都プリンスホテルへ行って頂戴!!」
(つづく),
647花と名無しさん,,2000/12/24(日) 21:18,うわ、マジで長くなってもた。ホントご免なさい。ちなみに605です。
スレ占領、ご勘弁を。<(_ _)>
,
648花と名無しさん,,2000/12/24(日) 22:42,>>605さん
うまい〜〜!!!!

真澄さんとついに会えるのね!
18禁にしたいけど、難しそうかな・・・。,
649花と名無しさん,,2000/12/24(日) 22:43,しちゃえしちゃえ、18禁。
今日はクリスマスイブだし。
真澄様とマヤのからみが見たいわあ〜
,
650名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!,,2000/12/24(日) 22:46,「真澄さま・・・・」(白目)
,
651花と名無しさん,,2000/12/24(日) 23:16,うを〜〜っ!ついにクライマックスだ!
至急続編きぼん!!
行け、真澄さま!,
652花と名無しさん,,2000/12/25(月) 00:44, パイプをくゆらせながら壁にもたれかかる演出家・小野寺。
舞台では有名なのに、こういういろいろな世界の人間が集まる場では顔が売れていないことに、苦々しい表情。大都プリンスホテルのクリスマスパーティーは芸能人が多く集まり、変わり者が散見できる。パイをみるといつもの癖で、ついガラスの破片を入れそうになっている者。きれいなドレスを見ると、つい切り裂きたくなる者。小野寺はどういう捨てぜりふとタイミングで帰ろうかと考えている。
 一方、真澄の腕には当然にように紫織がいた。
こちらのほうは、取り巻きが集中して、おべんちゃらを言う。
「きょうの紫織さんはいちだんと美しいですな」
「社長も鼻が高い、ワッハッハ」
と、同じ台詞を何回言われただろうか。
しかし営業スマイルはこどもの頃から仕込まれている。
 「真澄さま・・・・・・・!」
水木秘書は、そんな真澄を片隅で見守るのであった。
(つづく),
653風の谷の名無しさん,,2000/12/25(月) 08:10,>小野寺はどういう捨てぜりふとタイミングで帰ろうかと考えている。
おもしろ〜いっ!!,
654607,,2000/12/25(月) 10:21,す…すっげー!のりえ編、完璧だ!(拍手)
風邪で寝こんでる間に、ここまで進んでいたのね。
そろそろクライマックスのむかって、頑張りましょう♪,
655花と名無しさん,,2000/12/25(月) 10:51,す、すげーよ! 面白い!!
2ちゃねらに最高のクリスマスプレゼントありがとう!,
656花と名無しさん,,2000/12/25(月) 10:52,完結したような言いぐさ、すいません。続き楽しみです。,
657607,,2000/12/25(月) 11:09,「ちょっと待って、ばあや!」
車が動き出すと、すぐに亜弓はさけんだ。
「この近くに、ワタシがいつもドレスをお願いしているお店があるわ。
そこへ寄ってちょうだい」
「亜弓さん…」
「せっかくのイブよ。茶パツのガン黒じゃ、速水社長もがっかりされるわ」
そう言って亜弓は微笑んだ。

,
658607,,2000/12/25(月) 11:17,40分後。
ホテルのエントランスに、二人の美しい女優の姿があった。
シックな黒の、胸元が大きくカットされたデザインのドレスの亜弓と、
ピンクに近いパープルのストレートなラインのドレスをまとい、
髪をアップにしたマヤ。
「舞台の早代わりよりも大変だったわ」
おかしそうに亜弓が言った。
「亜弓さんが選んでくれて良かった。あんなにいっぱいドレスがあるから、
迷っちゃって…」
「似合うわよ。速水さんも、きっとそう言ってくれるわ」
「…ありがとう、亜弓さん…」
,
659607,,2000/12/25(月) 11:19,真澄編は何か動きはあるのかな?
ここから合流できると思うので、暫し待とうか…
みんな書きたいと思うから、ここからはそれぞれで書いてみる?
何通りあっても面白いと思うし。
どう?,
660花と名無しさん,,2000/12/25(月) 14:08,  「真澄さま・・・。マヤさんがこの会場へ・・・」
 これだけつねに人に取り巻かれているはずなのに、どうして聖は、
 空白の一瞬を必ずついて情報をくれるのだろう。
  「なに・・・・!(白目)」
 パーティーの会場へ戻り、さりがないふうを装い、マヤの姿を探す真澄。
 そして、「おかしい・・・。ひょっとしてマヤさんが・・?」と、
 真澄のことなら野性の勘が働く紫織も、マヤの姿を探す。
  (つづく) ,
661617,,2000/12/25(月) 14:12, 「マヤさん、お久しぶりね」
 呪いの人形のような髪型をしている水木秘書が、会場に入ろうとするマヤをとめた。
 「こちらへ・・・」
 どうしてだろう。マヤはいつも説明もなく腕をひっぱられる。
  「あ、亜弓さん・・・・!」
 目で助けを求めるが、水木秘書ならなにか意味があるはずと笑顔で見送る。
 
 (つづく),
662617,,2000/12/25(月) 14:14,微妙に合流させてみました。
この後、真澄さまもマヤに会えるはず・・。
クリスマスになっちゃったので、
夜に向けて、18禁ワールドへ誘導してます(藁,
663名無しさん@お腹いっぱい。,,2000/12/25(月) 16:57,この一連の続きを見たいが為に今日家にいる私って・・
ネットやっててこんなに嬉しいことはない。,
664607,,2000/12/25(月) 19:40,水木はロビーの奥のラウンジのような部屋へマヤを連れていった。
「ここで待っててね。社長はすぐにいらっしゃるわ」
…こんな部屋があるんだ…
ゆったりしたソファに浅く腰をかけて、マヤは部屋を見まわした。
(速水さんになんて言おう…勢いでこんな所まできちゃったけど…)
ふと窓の方を見ると、ガラスにマヤの不安げな顔が映った。
アップの髪、亜弓にしてもらったメイク…そして、紫のバラのような色のドレス。
いつもの自分とは違うような気がする。
(きれいって思ってくれるかな…速水さん…)

ーつづくー

この時、速水さんがどうしているか、どなたか書いてくれないかなぁ…
なんならここでクライマックス…?いやいや、そんな(笑,
665花と名無しさん,,2000/12/25(月) 20:24,「クライマックス」って、18ワールド?
楽しみだわ〜!,
666花と名無しさん,,2000/12/25(月) 22:59,あ〜ここでも邪魔な詩織様・・・・・
誰かうま〜く調理してくれえ〜,
667名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!,,2000/12/25(月) 23:25,詩織邪魔・・・・。(白目),
668花と名無しさん,,2000/12/25(月) 23:39,「速水様。水城秘書からの伝言です。」
ボーイが半分に折られた小さな紙片を真澄に手渡した。とその瞬間、
紫織が、すかさず真澄の手から、もぎ取った。
「まぁ、折角の夜だといくのに、何て無粋なことをなさるのかしら。」
「紫織さん、返してください。」「嫌ですわ。明日でいいじゃありませんか?」
押し問答しているうちに、二人の目に文面がうつった。
「うえの階のVIPルームにおいでください。
 そこには重要な人物がいます。
 では、
 すてきな夜を・・・。      水城」
「紫織さん・・・?」真澄が言いかけたときには、既に紫織の姿はなく、
VIPルームを目指していた。
,
669605,,2000/12/25(月) 23:42,そうなのよ〜。紫織ちゃんが邪魔で書けないのよ。
どうしたらいいんだかねえー。

,
670605,,2000/12/25(月) 23:43,・・といってるソバから進展が!!
わーい!,
671花と名無しさん,,2000/12/25(月) 23:44,読者に「シオリー邪魔!」と言わせてしまう
上手さ!邪魔だからといってひっこめさせて
しまわないところが素晴らしいわ。,
672花と名無しさん,,2000/12/25(月) 23:48,「紫織さん、待ってください!」
「・・・・」
カツカツと、廊下に紫織のヒールの音が鳴り響く。
真澄は紫織の後姿をただ、眺めていた。
(・・・重要な人物・・・?なんだ?あの手紙は。
 いや、今はそれよりも彼女を止めなければ・・・)
誰が部屋にいるのかも把握していない真澄だったが
このまま紫織を放っておいてはなにかが起こるような
嫌な予感がして、真澄は紫織を追いかけた。,
673花と名無しさん,,2000/12/25(月) 23:50,「水城君、出てきたまえ。わかっているぞ。
う・そ・で・す、か。古典的だな。この時間に上のVIPルームに
いるのは、義父と関係会社の人間だけのはずだ。
君もいたずら好きだな。」真澄は目を細めながら言った。

,
674花と名無しさん,,2000/12/25(月) 23:57,「ではなぜ追いかけていらっしゃるのです?」あとから水城が
かけてきた。「婚約者が追いかけないと傍で見ていて変だろう。」
「社長、ではその角を右に曲がってください、今度こそ本当の
目的地にお連れします。」息を切らしながら水城が言った。

あとはまかせたよーん。,
675花と名無しさん,,2000/12/26(火) 00:00,(・・・真澄さま・・・・ふふふ、追いかけてきてるきてる。
 このまま、予約しておいた部屋まで早く直行してしまおう。
 ほほほ、真澄さま、今日が私とあなたの記念日よ!!)
真澄が角を右に折れたことも知らず、
紫織のスピードは加速していった。,
676花と名無しさん,,2000/12/26(火) 00:05,マジでサイコーーーーシオリー!!!(爆笑)
いよいよクライマックスですね。
がんばってー!!!,
677607,,2000/12/26(火) 00:09,さすがは策士・シオリー・・・
部屋を押さえてあったとは!(笑
この後って、書いていいのかなぁ…(迷い中,
678花と名無しさん,,2000/12/26(火) 00:11,書いちゃえ書いちゃえ♪,
679花と名無しさん,,2000/12/26(火) 00:12,頼むーーー誰か書いて〜〜!!
,
680花と名無しさん,,2000/12/26(火) 00:16,水城に促されるまま角を右に曲がった真澄。
何かを感じて鼓動が速くなっていく。
(何が・・・何が俺を待っているんだ・・・・)
「エレベーターで上へ参りましょう」
水城の声に、はっとなる真澄。
(・・・まさか・・・部屋で待っているのは)
思った瞬間、エレベーターのドアが閉じ、
同時に、何かが真澄に覆い被さった。

「水城・・・くん!?」
「・・・・好きです、真澄さま!」,
681607,,2000/12/26(火) 00:18,エレベーターで下向かう中、水木は真澄に言った。
「いつまであのこの事を放っておくおつもりですの?」
「なんのことだ、いきなり」
「あの子ももう、大人になっているのですわ。真澄さまがぼやぼやしているうちに
どんどん先に進んでいってしまいますわ」
「マヤの事か。あのチビちゃんが大人に…なぁ」
乾いた笑い声を上げた真澄に、水木は冷ややかに言った。
「ご自分の目でお確かめになったほうがよろしいですね。奥のラウンジでお待ちです。
ここからは、私は職務外労働になりますので、遠慮させていただきます。では」
水木はエレベーターから降りずに、上階へ戻っていった。,
682607,,2000/12/26(火) 00:19,あ!ロールプレイングゲームみたいになってきたぞ!(笑
こっちは暫し自粛するので、続けてね♪,
683花と名無しさん,,2000/12/26(火) 00:20,>680
サイコー!早く続きを!,
684花と名無しさん,,2000/12/26(火) 00:23,突然の告白に何が何やらわからない真澄。
水城の重みを感じながら呆然となる。
(・・・・真澄さま、あなたがマヤを愛していることはわかっています。
 でも、私だってあなたのことを・・・
 あんな小娘にあなたをくれてやるくらいなら、
 いっそのこと・・・・)
水城の胸元で何かが光った。,
685605,,2000/12/26(火) 00:57,なはははは!面白いー!
>>680>>681の展開、それぞれ続けてー!
名前かなんかつけて分けてさ♪,
686名無しさん@お腹いっぱい。,,2000/12/26(火) 00:59,もう26日。
しかし、このリレー小説が完結するまで私のクリスマスは終わらない・・・,
687花と名無しさん,,2000/12/26(火) 01:36,んじゃ 680・684的展開を「紫の薔薇はキケンな香り☆」と題して
つづきを一つ・・・
(勝手に名前つけちゃってよかったのかな?^^;)

「水城くん・・・」
呆然とした真澄はようやく口を開いた。
が、
その口は瞬間にしてふさがれてしまった。
水城の唇で。
「・・・っ!」
真澄の脳裏にはマヤの姿が映る。
逃れようと、真澄が顔を背けた瞬間、
真澄の喉もとに小さなナイフがつきつけられていた。

「・・・水・・・城くん・・・これは一体?」


(紫織さんは今も爆走中),
688花と名無しさん,,2000/12/26(火) 06:15,わーん。これ読み終えるまで帰省できません。(てことはないけど)
走るシオリー、こけないでね。,
689607,,2000/12/26(火) 11:16,真澄の前でエレベーターのドアが閉まった。
閉まる間際、一瞬水木の口元に微笑が浮かんだように見えた。
(この奥にマヤがいるというのか…?何故ここへ…)
小さな期待を胸に、真澄は重い部屋のドアを開けた。
「…チビちゃん…」
思わずソファから立ちあがったマヤを見て、真澄の胸が大きく鼓動した。
今まで美しい女優や、着飾った紫織の姿は何度も見ている、しかし真澄には
そのどれよりも今日のマヤの姿はまぶしかった。
「は…速水さん…」
マヤは、頬をわずかに赤らめてうつむいた。
(つづく)

こっちのタイトルは…誰か付けてください〜!(笑
それにしても「〜キケンな香り」の展開は良いなぁ♪
誰もが一度は思ったよね、水木女史って…って!,
690月影痴草,,2000/12/26(火) 12:22,一方その頃、パーティ会場にはひとりの女性を中心に大きな輪ができていた。
もちろん、彼女こそ日本が誇る天才女優・姫川亜弓である。
実は孤独感が強く、その本質は社交的とは言えない亜弓だが、今日は努めて
パーティの目を集めるよう振る舞っていた。
もちろん、速見社長から周囲の目をそらせるためである。
もくろみは彼女の意図した通りに、見事に成功していた。
さらに、会場に彼女の両親であり、日本でもっとも有名な映画監督と・女優である
姫川姫川夫妻が到着し、更にここぞとばかり目立とうとする小野寺が割り込んできた
ことで、パーティの人々の目はこの華やかな一団にくぎ付けとなった。
(これでいいわ)
周囲の状況を見届けると、艶然とした微笑を浮かべた亜弓は、少しずつ輪から離れ、
パーティ会場から続く、広いバルコニーへと足をすすめた。
広いバルコニーには、寒さのためさすがに人影はない、と思われたが、亜弓の瞳は、
バルコニーにいた、ただひとりの男性に向けられた。
タキシードに身を包んだカメラマン・ハミルである。
ハミルは、まぶしげに亜弓を見つめている。
「あなたは、また怒るだろうか...」
「わたくしが、なにを怒るの?」
ゆっくりとした優雅な足取りでハミルに近づいた亜弓は、さらにやさしげなほほ笑みを
返しながら、彼を見上げた。
「あなたは、やはり美しいです。あなたはその美しさを讚えられることを好まないけれど
それでもあなたは美しい」
カメラをもたないハミルの目は、亜弓をやさしくみつめて動かない。
亜弓もハミルから目をそらさない。
「あなたはわたくしの、汗も血も涙も、そして孤独も美しいといってくださるのね」
聖母のほほ笑みを浮かべた亜弓の言葉に、ハミルは膝を折り、その手に口づけた。
「アユミ、あなたのすべてを愛しています」
「ハミル...」
やさしく抱き留められたハミルの腕の中で、亜弓はもう一つの恋の成就を祈りながら、
聖夜の鐘の音に耳を傾けていた。

(乱入しちゃった)
,
691花と名無しさん,,2000/12/26(火) 13:15,あああ、
シオリーの続きが気になるのは、わたしだけ・・・!?

ここ、いきなりものすごくおもしろいことになっていて、
目が離せません・・・・。

,
692花と名無しさん,,2000/12/26(火) 16:12,どうしよう、この続きがきになって、帰省できなくなる…(笑)
ああああ、神さま…,
693花と名無しさん,,2000/12/26(火) 16:56,「紫の薔薇はキケンな香り」に続かせていただきます!

水城はナイフを突きつけたまま,エレベーターを操作する。
真澄はそんな彼女を呆然と見つめていた…

ふと見ると,さっき紫織が降りた階ではないか。
「さあ,行きますわよ」水城に促され,紫織の後を追うように,廊下を
進む二人…

紫織は自分の取っておいた部屋から廊下をうかがっていた。
「真澄様…!」ドアを開けて抱きつこうとすると,後ろにいる水城に気がついた。
きらめくナイフにあとずさる紫織!

「水城さん,何をなさっているの?ここはわたくしと真澄様のお部屋よ。
早く出て行って!」
「あなたも相当なお間抜けさんね。この人の心の中には誰がいると思っているの?!」
「…もちろんわたくしですわ。そうですよね,真澄様!!!」
「・・・・・・・ああ…」
「その白目と沈黙が何よりの証拠じゃないの!紫織様,あなたはおよびじゃあないのよ」
「まさか・・・?!」
「そうよ,私が秘書として真澄さま付きになった時から,私と…!」
「そ,そんな…」
「さあ,こんな人と結婚するのはあきらめて,とっとと出て行って頂戴!!」
「紫織さん,僕は,,,!」
「いやっ!!」
走り去る紫織。
「水城君,いったい君はどういうつもりなんだ!俺は君を許さないぞ!!!」
「・・・真澄様。すべてわたくしが造ったことです。わたくしは今日限り、
あなたの前には現れません。・・・先ほどのキスのお礼ですわ…」
というと水城はマヤのいる部屋を書いたメモを真澄の手に押し込んで、
静かに部屋を出て行った・・・。
,
694花と名無しさん,,2000/12/26(火) 21:10,言い出しっぺですが、
あのー、もう一つ別のバージョン立てていいかな?
これもかなり長いので、先のバージョンの邪魔になるのが恐い。,
695花と名無しさん,,2000/12/26(火) 21:13,わーい楽しみ!!他バージョンと区別するため固ハンで書いてくれるとうれしいなっ,
696名無しさん@お腹いっぱい。,,2000/12/26(火) 21:34,>>693
>「その白目と沈黙が何よりの証拠じゃないの!紫織様,あなたはおよびじゃあないのよ」
ウケちゃいました(笑),
697607,,2000/12/26(火) 21:51,ってことは、言い出しっぺさん(失礼)と自分含めて、今の時点で
3通り♪たのしー!書きながら他も楽しみにできるなんてサイコーだ!
じゃ、こっちが収束してから書いたほうが良い?
同時進行あり?,
698605,,2000/12/26(火) 23:31,んじゃ、お言葉に甘えてー。
一回に2つずつくらい、様子見ながら書いてくよ。スマンが18禁まで一人で書かせておくれ。
・・こりゃ、年越しそうだ。(笑

〜鷹宮家は力持ち編(笑)・1〜
メモを片手に水城の指示したVIPルームに向かう紫織。
それを追いかける真澄。
真澄「紫織さん、どこへ行くんだ!!」
一方、水城に案内された部屋では、マヤが胸を高鳴らせながら真澄を待っている。
――ガチャリ。
ドアの開く音にマヤがソファから立ち上がる。
――が、そこに現れたのは・・。,
699605,,2000/12/26(火) 23:33,〜鷹宮家は力持ち編(笑)・2〜

マヤ「!・・紫織さん!・・」
紫織のほうはマヤを見て、驚きで声も出せない。
ドアを開けた途端、部屋中に紫のバラが咲き誇っているような錯覚に襲われていた。
マヤ「紫織さん・・どうしてここへ・・。」
紫織は青ざめた顔でやっと声を振り絞る。倒れそうな体を必死で支える。
紫織「北島マヤ、さん・・。それは、わたくしの台詞ですわ。」
押し殺した紫織の声は部屋を氷で覆ってしまうかと思うほど冷たい。
2、3歩中に進むと、
紫織「こんなところまで来てどういうつもりですの?真澄様の秘書までまるめこんだのね。
    そんなにわたくしたちの邪魔をするのがお好き?」,
700605,,2000/12/26(火) 23:36,ちなみに、これは>>668@`>>672さんあたりから続けさせてもらいました。,
701605,,2000/12/26(火) 23:38,私の発言、
>スマンが18禁まで一人で書かせておくれ。
力持ちバージョンをってことです。あしからず。,
702607,sage,2000/12/27(水) 00:07,いいなぁ、内容があんまり被りそうにないよ♪
こっちはシオリーとの直接対決は無いもんね。
18禁まで持っていくのは同じなんだけど(笑
605さんの完結を待って、書く事にするよ。,
703紫の薔薇は危険な香り,,2000/12/27(水) 00:07,(つづき)
(お礼・・・・お礼・・・なんのことだ・・・
 一体この番号の部屋には誰がいるというんだ!)
真澄は、水城に渡された紙を見ながらつぶやいた。
わからないふりをしながらも、
真澄の頭の中では、ある言葉が鳴り響いてた。
(・・・おやりなさいませ・・・)
そう、聖のあの言葉。
(ふ、なぜこんな時に俺はこんな言葉を思い出しているんだ。
 まったく妄想が過ぎるな、俺も。)
誰がいるのか・・・
あの子だったらいい・・・
そう、紫の薔薇の似合うあのただ一人の少女・・・・
真澄は遠い目をしながら、
その部屋に行くことを決意した。
,
704紫の薔薇は危険な香り,,2000/12/27(水) 00:21,(つづき)
ドアを出て、廊下を歩く真澄。
あまり期待するな、と自分に言い聞かせる。
もし、期待して部屋に行って
実は小野寺がいたりしたらどうしようもなくショックだろうから。
そんなことを思いながら、エレベーターに乗り、
ボタンを押す。
チン・・・と、エレベーターが止まった。
真澄の心臓が同時に大きく跳ねた。


紙に書かれていたナンバーは、最上階のスイートルームだった。


鼓動を抑えつつ、真澄は部屋へと向かい、
ドアを叩いた。

,
705紫の薔薇は危険な香り,,2000/12/27(水) 00:26,(つづき)
その頃、マヤは部屋のソファに座り、
もじもじと足を組んだり組替えたりしながら待っていた。
(速水さん・・・早く来て。
 私の心臓が壊れてしまいそう)
そんなことを考えながら、ちらっと寝室の方に視線をうつす。
広い、ダブルベッドが見えて、マヤはどきっとする。
(きゃ〜〜、だめだめ!そんなこと考えちゃ・・・)
そう言い聞かせると余計に考えはエスカレートし、
マヤは赤面してうずくまった。
(わ〜〜〜〜〜〜だめ〜〜)

その時、
ドアを誰かがノックした。


ようやく、マヤと真澄の時間がつながりました〜〜〜,
706605,,2000/12/27(水) 00:38,おお!危険な香りは一足先に18ワールドに♪
では、こっちの続きを。

〜鷹宮家は力持ち編(笑)・3〜
しかし今回のマヤは負けていない。
マヤ「紫織さん、あたし今日は速水さんに自分の気持ちを伝えに来たんです。」
紫織「あなたの・・気持ち、ですって?」
マヤ「速水さんのことを愛していますって、そう伝えにきました。
    お二人にご迷惑だってことはよく分かっています。」
紫織に続いてやってきた真澄は丁度マヤの告白を聞いて驚愕し、ドアの手前で足が止まってしまう。
真澄「(一人つぶやいて)マヤ・・。」,
707605,,2000/12/27(水) 00:39,〜鷹宮家は力持ち編(笑)・4〜
紫織「マヤさん・・あなた、よくもそんなことが言えた物ね。
    ご自分の身の程がわかってらっしゃるの?」
紫織から激しい嫉妬の炎がメラメラと燃えさかる!
激昂する紫織!
紫織「あなたみたいな人の考えることは、わたくしには想像もつかないわ!」
つかつかとマヤに近づく紫織。
紫織「そんなドレスを着て、真澄様の気をひこうなんて!
    ・・真澄様が愛してらっしゃるのは、このわたくしなのよ!」
紫織は突然、びっくりして突っ立っているマヤのドレスをビリビリと引き裂き始めた。
普段の紫織からは考えられないくらいの力で、ドレスはあっという間に破けていく。
マヤ「キャー―ッ!」,
708花と名無しさん,,2000/12/27(水) 00:42,ええ!!マヤドレスが〜〜
ぎゃ〜〜!!どうなるんだ!,
709花と名無しさん,,2000/12/27(水) 01:00,すみません、お書きになる時にそれぞれのストーリーの前回分のレス番号に、
リンク張ってもらえると大変嬉しいのですが・・・。,
710紫の薔薇は危険な香り,,2000/12/27(水) 01:26,>>706
(つづき)
「はい・・・」
どきどき、と高まる胸を押さえながら、マヤはドアを開けた。
目の前には
何度も何度も逢いたいと願った人、真澄がいた。
「は・・・やみさん・・・」
緊張で、マヤの声は上擦っている。
真澄の表情はこわばっている。
「速水さん」
もう一度、マヤは今度ははっきりと真澄を呼んだ。
瞬間、マヤの身体は真澄の腕の中にあった。
真澄は部屋へ入り、ドアを後ろ手で閉めた。
「おちびちゃん・・・」
真澄の声は熱っぽくかすれていた。
(もう、どうしようも・・・ない)
真澄はきゅっと目を閉じ、
マヤを抱く腕に力を入れた。

「マヤ・・・」
,
711710です,,2000/12/27(水) 01:34,ごめんなさい、リンク貼るの失敗しちゃいました。
>>706
です,
712花と名無しさん,,2000/12/27(水) 01:42,709です。
>710さん、早速ありがとうございます。
この間から、夜になると30分ごとにチェックしてしまっています。
皆さん、すごいです。素敵なクリスマスプレゼントありがとうございます!
がんばってくださいね。,
713花と名無しさん,sage,2000/12/27(水) 02:13,このスレ長いよ!!!!
お願いだからせめてSAGEでやって。,
714花と名無しさん,,2000/12/27(水) 02:15,>>710
(速水さんの心臓の音が聞こえる・・・)
真澄の腕の中でマヤはぼんやりと思った。

互いの心臓の音が静かな部屋の中に響いてゆく。
外はもう薄暗くなっているというのに、
二人は電気をつけることもできず、ただ抱き合っていた。
満月には満たない月の明かりが窓から差し込んでくる。
窓の外では下の方でクリスマスのイルミネーションがキラキラしている。

「電気を・・・つけようか」
日が沈んだことに気づいた真澄がようやく口を開いた。
「マヤ?」
返事をしないマヤを真澄は覗き込んだ。
マヤはうつむいて言った。
「つけないで・・・」
「きっと私、今すごく真っ赤なみっともない顔してるわ。」
真澄は、ふっ、と笑ってマヤの顔を手で包み込むようにして
そっと上を向かせた。
「きっと俺もだよ」
,
715名無しさん@お腹いっぱい。,sage,2000/12/27(水) 03:39,う〜、いいところで中断しないでぇ!(涙)
18禁に入ったら優秀な作家がいっぱい出てきたりして(笑)
暴走大歓迎です。みなさんがんばってください!,
716607,sage,2000/12/27(水) 11:39,うわー!(喜)
私も早く書きたーい!
でも混乱しそうだから自粛。
読んでて嬉しいスレって久しぶりだー!,
717605,,2000/12/27(水) 17:42,>607さん
709さんの提案したやり方なら、同時進行でもOKじゃない?
書くのも楽しいけど読むのも楽しいから、おかまいなく書いて?

>>707つづき〜鷹宮家は力持ち編(笑)・5〜
真澄「マヤッ!」
真澄は駆け出し、紫織をマヤから引き離すと、紫織を平手で強く殴った。
パンッとするどい音が部屋に響く。
真澄「あなたは・・あなたはなんてことを・・!」
紫織「真澄様・・。」
紫織の両目から涙が溢れ出す。
紫織「だって・・わたくし、悔しかったのよ。
    あなたが愛してらっしゃるのはこの小さい、ただの女優なんですもの。
    どうしてわたくしじゃいけませんの?わたくしのほうがあなたにふさわしいのに・・」
ワアッと号泣する紫織。
真澄「紫織さん・・。」
――そこへ、背後から声がした。
鷹宮「そこまでじゃ、紫織。・・」,
718605,sage,2000/12/27(水) 17:44,〜鷹宮家は力持ち編(笑)・6〜
鷹宮「そこまでじゃ、紫織。・・」
真澄「!・・鷹宮会長!」
紫織の祖父、鷹宮天皇がいつの間にかドアのところに立っていた。
紫織「お祖父・・さま・・。」
ヨロヨロとくずれる紫織。
鷹宮「真澄君、紫織をこっちへよこしてくれ。
    君と紫織との婚約は無かったことにしてもらう。
    大都との提携も無しじゃ。」
紫織「そんなっ!わたくしは・・紫織はイヤですっ!」
真澄が声を出すよりさきに、紫織が声を上げた。
鷹宮「紫織、お前もいつまでも我侭をいうんじゃない。
    お前が欲しいのは愛情じゃない。ただ注目されたいだけに過ぎん。」
紫織「違うわ・・違う・・・・・。」
あとは嗚咽を漏らすばかりの紫織だった。
(つづく),
719605,sage,2000/12/27(水) 19:42,(つづき)〜鷹宮家は力持ち編(笑)・7〜
真澄「会長・・。」
鷹宮「真澄君、きみにはすまんかったな。
    それにわしにとって孫娘は大都なんぞとの提携よりは大切じゃ。
    このまま話を進めておったらとんだことになるところじゃった。」
鷹宮天皇の険しい目にはさすがの真澄もたじたじである。
真澄「ごめんなさい。この婚約はなかったことに・・。」
深々と頭を下げる他はなかった。,
720605,sage,2000/12/27(水) 19:43,〜鷹宮家は力持ち編(笑)・7〜
マヤはそんな目の前の様子に血の気を失いぶるぶると震えていた。
・・真澄が、紫織と婚約を解消したなんて!
鷹宮はやれやれというふうに、座り込み茫然自失状態の紫織の腕を引っ張った。
老齢とは言え、女一人引っ張る力はまだ充分にあるエネルギッシュな鷹宮天皇。
紫織は鷹宮に引っぱられ、声も出せずに部屋を後にした。
紫織をホテルの一室に連れていかせ、パーティ会場に戻った鷹宮は、その場で真澄と紫織の婚約解消、および大都芸能との提携の解消を告げた。
その発表に、小野寺はびっくりしてパイプを取り落とした。
大騒ぎ、パニック状態の客達の中、二人の女だけが微笑んでいた。
一人は亜弓、そしてもう一人は水城である。
鷹宮にVIPルームに向かうよう告げたのは、水城だったのだ。
(つづく),
721名無しさん@お腹いっぱい。,sage,2000/12/27(水) 22:45,婚約解消となると速水父の出方が注目されますね。
そして、息子が愛した女も紅天女。
どう出る、英介?,
722紫の薔薇は危険な香り☆,sage,2000/12/27(水) 23:59,>>714
「速水さん・・・」
やっと二人の目があった。
互いに視線をはずすことができない。
一瞬、二人は、またあの感覚を覚えた。
梅の谷での紅天女を見た後、二人で感じた
魂の片割れの感覚を。

ゆるゆると、マヤは目を閉じ、
真澄の顔はマヤへ傾けられた。

二人の唇はそっと触れ合い、
そして一度、ふっと離れて、今度は深く深く口づけあった。
,
723605,,2000/12/28(木) 22:14,なんか沈み込んで寂しいから揚げて書かせて?(;;)

>>720つづき〜鷹宮家は力持ち編(笑)・7〜
たった半時間の間に、この部屋でいっぺんに色々な出来事がやってきて、過ぎ去った。
そして、また新しい局面を迎えようとしている――

互いに妙な感覚を開けたまま硬直していた真澄とマヤは、突然氷が溶けたようにはっとして目を合わせた。
マヤは、自分があられもない格好になっていることに気がついてあわてた。
真澄は、先程耳にしたマヤの告白を思い出し、まだ信じられないという思いがある一方、体の熱が一気に上がるのを感じていた。
真澄はマヤに近づいた。,
724605,,2000/12/28(木) 22:15,>721
ご免、英介は出さないの。
そこまで詳しくやってると18禁まで進まないから〜。(笑,
725花と名無しさん,,2000/12/29(金) 00:51,なんてトコロでやめるんですか!?
なにをする気だ真澄〜〜〜〜!!!!,
726名無しさん@お腹いっぱい。,,2000/12/29(金) 02:19,おもしろいです〜。
でも、当初のリレー小説から特定の人の連載小説になってません?(汗)
他にもおもしろいの思いついてる人がいたらどんどん書いてほしいなぁ(18禁だし(笑))。
だめなんでしょうか?
って、読んでるだけの私が言っちゃ差し出がましいか(滝汗)
,
727花と名無しさん,sage,2000/12/29(金) 02:30,また長いって叱られるかもだからしばらく
SAGEようね,
728605(最後の固ハン),sage,2000/12/29(金) 19:51,>726
うん、そうだね。ご免ね。
ここまで書かせて貰ったけど、あとはひたすら18禁だし(笑)、
続きを書いてほしいな。726さんどう?
引き裂かれたドレスが準備してありまっせ。グヘヘ。
誰か調理してやって。(笑)
(当方里帰りするのよ・・・),
729726,sage,2000/12/29(金) 22:31,>>728=606
あわわ。
今書いてくださってる方たちにもう書くなと言ってるわけではないんです。
いい18禁ネタ(笑)考えてる人がいたらもったいないなぁ、と・・・
私の書き方が悪かったんですね、話が止まってしまった。
すんません(汗)

む、引き裂かれたドレスか、そそられる。グホホ。

,
730607,sage,2000/12/30(土) 00:22,なんか下がりすぎてる気が…(笑
ま、いいか。
明晩くらいからこっちも書く事にするよ〜。
判別する為にタイトルが欲しいが…。
どうするかなぁ。,
731あげちゃうぞっと,,2000/12/30(土) 06:30,>>720のつづき
605さんとは別人です。拙い文章ですが次の方がカバーしてくだされ(笑)

「マヤ・・・(白目)」と真澄が一歩踏み出したそのとき、
これまでにない羞恥心にさいなまれていたマヤは思わず身をすくめてしまった。
我にかえる真澄。
あふれる激情をもてあましつつ途方にくれてしまう。
(速水真澄ともあろう男がなんてザマだ・・・)
夢では何度マヤを抱いてきたことだろう。
美しいアルディス姫の豪奢なドレスを1枚1枚目で脱がしては
狼少女の四つん這い姿に己を奮い立たせてきた。
その度にむなしい気持ちと白目とでカルバン・クラインのブリーフをシュレッダーにかけてきたではないか。
なのに、あぁ、なのに!現実にあられもない姿になったマヤを目の前にしながら立ち往生する自分が情けない。
(あぁ、俺はどうすれば・・・?)
そう自問したときだった、マヤの破れたドレスの隙間からちらり、イチゴ模様のパンツが目に飛び込んできた。
猛り立つ欲情が津波のように再び真澄を襲った。
                     (つづく),
732花と名無しさん,sage,2000/12/30(土) 10:15,小説という性質上どうしてもレスが長くなるし、
他のスレの皆様に御迷惑がかかりますから
sageておきますね。

>>731
上手い!散々妄想したネタ(過去ログ参照)をうまく組み合わせていますね。
特にシュレッダーを持って来るあたりで大笑いさせていただきました。

大晦日、除夜の鐘の音とともに二人は結ばれるのか?!
ああ!気になる〜!,
733花と名無しさん,,2000/12/30(土) 10:55,マヤって何気に胸ある。,
734花と名無しさん,sage,2000/12/31(日) 11:30,盛り上ってるとこ申し訳ないのですが。。。

以前、入院中の彼に「ガラかめ」を薦めた者ですが、
先日、彼は最終回を読むことなく永眠してしまいました。
すごく続きを楽しみにしてたのに・・・

なので、まじで続きを早くと抗議しようかと思ってるのですが
白線社でいいのでしょうか?文句いうのって。
,
735607,sage,2000/12/31(日) 14:22,えっ!彼、亡くなっちゃったんですか!?
…ご冥福をお祈りいたします。

抗議したい気持ちもわかるけど、今のキモチと、彼の事を
ミウチセンセにお伝えするのが良いんじゃないかな。
734さん、元気出してね。,
736607,sage,2000/12/31(日) 14:31,>>689
から続きます

「どうしたんだ、珍しく怒鳴り込んでこないと思ったら、こんな所で」
「あの…水木さんがここへ、って…すみません、あの…私…」
真澄は内ポケットからシガレットケースを取り出し、煙草に火をつけた。
「立ち話もなんだろう、座りたまえ。
せっかく紅天女がイブにこうして来てくれているんだ、乾杯でもしよう」

,
737607,sage,2000/12/31(日) 14:42,程なくして、ドアがノックされた。
マヤと真澄の前に、背の高いグラスが置かれ、
ピンク色のシャンパンがそそがれた。
給仕した男をドアまで送りながら真澄は小声でこういった。
「これから、こちらの女優と、今後の仕事の件で重要な話をする。
話が終わるまで、誰もこの部屋に近づけないように。
勿論、パーティーの客達に私のことは他言無用だ」
「かしこまりました」
真澄の後ろで静かにドアが閉まった。
「さて、チビちゃん」
「私、もうチビちゃんじゃありません!」
「そうだったな。では、紅天女に、乾杯!」
ヤケになったように、グイっとグラスを傾けるマヤに、思わず真澄は見とれていた。
「…なんですか、速水さん」
「ドレスの色と、シャンパンの色がよく合っている。」
「…え?」
「きれいだよ、マヤ。もう、そんなドレスが似合うようになっていたとはな。
確かに、もうチビちゃんではないな」
,
738花と名無しさん,,2000/12/31(日) 21:42,除夜の鐘が鳴り終わる前に・・・あげちゃうぞ,
739花と名無しさん,,2000/12/31(日) 22:40,除夜の鐘、108つの煩悩を消し去る鐘の音。
そんな音を聞きながらの情事に萌え〜(笑)
でも、無理っぽいかな?
新世紀に期待なのです。
バレンタインデーでもいいかなーーー(苦),
740花と名無しさん,,2001/01/01(月) 01:14,最近ここにくるのがとてもたのしみです。
みなさんの文才に脱帽。,
741花と名無しさん,,2001/01/01(月) 01:26,あけおめage。,
742607,sage,2001/01/01(月) 17:27,うーむ、イブまで企画のはずが年明けましたね(汗
こっちのは、続けられる方がいたら書いて見てくださいな。
遅筆なもので、このままじゃいつになったらヤマバになることやら…

>>737
に続きます。

思いがけないストレートな真澄の言葉に、マヤは返す言葉もなく、
ただ真っ赤に頬を染めうつむくばかりだった。
「きれいだよ」
この言葉を聞きたくて、ここに来たのではなかったか。
「こ…これは、亜弓さんが選んでくれて・・・」
「なるほど。どおりで洗練されたいるわけだ」
「ひどい!それじゃまるで、ワタシが選んじゃいけないみたい」
「そうは言ってないぞ。そうか、亜弓くんの見立てか」
真澄は一瞬躊躇したが、言葉を続けた。
「君が選んだのだったら良かったのに、と思っただけだ」
「どうしてですか?」
「…マヤの好きな色なのだと思った。
まるで…紫のバラのような色だと思ったから」
(速水さん…)
,
743607,sage,2001/01/01(月) 17:28,マヤの胸のうちが苦しくなる。
(やっぱり、名乗り出てはくれないんですね…紫のバラのひと…)
「いつか」
マヤは言った。
「いつか、紫のバラの人の為に、この色のドレスを着て見たい。
その時は…速水さん、ドレスを見立ててくれますか?…私の為に」
「光栄なことだ。天下の大女優のドレスを選ばせてもらえるなんて、
滅多にない事だろうからな。」
お互い、じりじりする様な核心を突かない会話が続く。
二人の思いは同じであるのに…。,
744花と名無しさん,,2001/01/04(木) 11:02,さがってるとさみしいのでage,
745花と名無しさん,,2001/01/04(木) 12:35,続きは?
楽しみにしてますよー,
746花と本屋さん,,2001/01/04(木) 22:11,ここ、すばらしいです!!
もっと書いてください!!!
いや〜ん、楽しみが増えました。,
747花と名無しさん,,2001/01/05(金) 00:17,流れを変えるようですみません。
今週号のジャンプ「ピューッと吹くジャガー」はガラカメパロでした。
不覚にも大笑いしました。,
748花と名無しさん,,2001/01/05(金) 14:13,>747
情報ありがとう。
さっそく立ち読みしに行ってくるよ。,
749花と名無しさん,,2001/01/05(金) 19:36,上の方の小説しょーもねーなー。エロだから悪いとかじゃなくて、
単純につまんね〜、へたくそ。,
750花と名無しさん,,2001/01/06(土) 00:37,私は楽しませてもらっているよん。
,
751花と名無しさん,,2001/01/06(土) 01:05,>749
じゃあ、あんたが上手くて面白いの書いてよ,
752花と名無しさん,,2001/01/06(土) 01:12,751>やだね。ふつーの漫画を自分の世界にひきずりこんで好き勝手に
いじくる趣味はない。楽しんでるとかいう奴よっぽどご無沙汰なんだね、お気の毒。
あ、もしかしておひとりさん?レディスヘルスに行ってかわいがってもらいなよ、
漫画代はらって。あはは。,
753花と名無しさん,,2001/01/06(土) 01:20,749さんだったらきっと面白いの書けるんだろうなあ。
読んでみたいので書いて欲しいです!,
754花と名無しさん,,2001/01/06(土) 01:35,749は一日中この板に居るんだね。
きも。
,
755607,sage,2001/01/06(土) 01:57,「そろそろ会場に戻ろう。紅天女を独り占めするのは、客に申し訳ない」
そう言って真澄は立ち上がった。
「一瞬だけ、仕事を忘れる事ができたよ。…来てくれてありがとう。
いいイブになった」
「速水さん…」
「どうした、チビちゃん?」
「あの…今日のパーティーって、お仕事なんですか?」
「あぁ。それがどうした?」
「じゃ、途中で抜け出すなんて事、できないですよね」


,
756607,sage,2001/01/06(土) 02:03,「どう言う事だ?」
「その…もう少しだけ…ここにいたいなと思って…
私、人が大勢いるところって苦手だし…
でも、せっかくきれいなドレスを亜弓さんに見たててもらったから…」
真澄の顔を見ることもできず、マヤはやっとそこまで言った。
「俺とこうしているのは、嫌じゃないのか?」
静かな真澄の声が、マヤの耳に届いた。
「…」
やっと首を振り、勇気を奮い立たせて、マヤは顔を上げた。
,
757花と名無しさん,,2001/01/06(土) 05:40,いつかくると思ってたけど・・・。(苦笑)
でも!!言わせたい奴には言わせといて、
続きをよろしくお願いしますね。
ご無沙汰・・・・・確かに。(藁
,
758花と名無しさん,sage,2001/01/06(土) 06:14,まあまあ。ひょっとしたら「つまらん」と思う人もいるかもしれん。
(でもそれを書くのは無粋だけどね)
けど楽しみにしてる人がいるのも確かなこと。がんばってねー,
759花と名無しさん,sage,2001/01/06(土) 11:58,>やだね。ふつーの漫画を自分の世界にひきずりこんで好き勝手に
>いじくる趣味はない。

作者が続き描くならいいんだけどね。,
760花と名無しさん,,2001/01/06(土) 12:06,>759
今日は機嫌悪いね。何かあったの?(藁,
761花と名無しさん,,2001/01/06(土) 12:30,帰って久し振りに来たら、揉めてるね。
パロが嫌いなら読みとばして別の話題すりゃいんでないかい?,
762607,sage,2001/01/06(土) 13:33,>749さん
申し訳ない(汗
確かに、自己満足で書いてるものを、
こう言うとこで人目にさらしてるわけだから
目に入って不快に思う人がいて当たり前だよね。
もともと、原作のファンの人が集まる場だし。
なるべく楽しいものにしたいと思うんだけど…。
,
763花と名無しさん,,2001/01/06(土) 13:56,
パロやるの全然構わないんだけど、やっぱりHPとか作ってそこで
やった方がいいと思うよお。ガラスの仮面好きでも、
パロは全然興味無い私みたいな人間もいるから。
HP作るのって簡単だし、無料のスペースも沢山あるから
そちらでやればヘンな水差されることもないのでは?
盛りあがってるんだから水差すこともないかと思って黙ってたんだけど
ちょうどこういう話になったので…。不快ってほどではないんですが。
,
764605,,2001/01/06(土) 14:38,761は言い出しっぺの発言だけど、
ちょっと考え直した。
始めはクリスマスイベントな感覚で思い付いて、のってくれる人がいたから、
悪ノリしすぎたかもしれない。
不快に思う人がいるなら、止めたほうがいいのかもね。
607さんとかも、巻き込んじゃってゴメソ。,
765花と名無しさん,,2001/01/06(土) 14:55,誰を中傷してるわけでもないのに
管理人以外の人間が「やめろ」と口出すのはどうかなぁ。
パロが気に入らなければそこだけ読まないか、
自分から他の話題を投じればいい。
,
766花と名無しさん,,2001/01/06(土) 15:04,つーかやっぱり気持ち悪いよ。
このスレだけまるで同人誌。,
767花と名無しさん,,2001/01/06(土) 15:10,FFギャルゲーみたく、同人板に
「続編本を作ろうスレッド」でも立てて
専用ページとリンクしてやったら
いんじゃないスか?,
768>765,,2001/01/06(土) 15:13,普通のサイトならともかく、ここで「管理人」とか言い出すのはどうか?
管理人が何も言わないならオッケーなら、ここ、少年漫画の話題とかも
ダレも注意できずに氾濫するよ?
ひろゆき氏はそこまでフォローできないんだから。

私はパロ小説、すぐ終わる一過性のものなら全然気にならないけど、
「いつまでつづくの?コレ・・・」と食傷気味ではあった。

一発ネタレベルの短編(2〜3回、もしくは2〜3日だけぱぱっと
書き込んですぐにさっぱりと終わるくらい)ならともかく・・・。

でも、はじめたからにはとりあえず一段落するとこまでは書いても
いいんじゃないか、楽しみにしてる人ほったらかして終了てのもナニだし
と思うけどね。

ちょっとうっとおしいから見てなかったけど(別に他の好きな漫画家も
いるし、終わるまでそっちのスレで盛り上がって、こっちは
ほっとこうって最近寄り付かなかった)、同じ考えの人がこっちで
責められてるようなので、書き込みました。,
769花と名無しさん,,2001/01/06(土) 15:24,>>768
>管理人が何も言わないならオッケーなら、ここ、少年漫画の話題とかも
>ダレも注意できずに氾濫するよ?
それは注意以前にルールの問題じゃない?(うまい例が思いつかなかったのかもしれないけれど)

とにかく、ちょっとパロるくらいなんてことぁないでしょう。
原作がなかなか進まないからじれったくてやってるんだろうし。
そんなに目くじら立てずに大目に見てあげましょう。
,
770>769,sage,2001/01/06(土) 15:31,>ちょっとパロるくらいなんてことぁないでしょう。

 「ちょっと。。。?」
 (すぐ終わらんと)いつまでやっとる?という人の気持ちは自分も同意だったが。
  今までスレをあえて目くじら立てずに(つまんないなら無視すりゃいいじゃん、
  と今まで実践してた人でしょ?)無視してた人があえて出てきたのに
  その人に「目くじら立てないで」となだめるのはどうか。言う相手が違うんでは?
  馬鹿馬鹿しいのでsage,
771769,,2001/01/06(土) 15:40,>>770
目くじら云々は上のほうでだいぶ怒ってらした方に言ったんであって
>>768さんに言ったんじゃないですよ。
その意味で1行あけたんですが、誤解を招いてしまったようで失礼しました。,
772昔の住人その1,,2001/01/06(土) 15:50,久しぶりに来ました!
いやぁ、懐かしい!!
パロでも何でもいいのでは?
とりあえず楽しませてもらいましたよ〜ん。
原作者にエールっつうことで!,
773花と名無しさん,,2001/01/06(土) 17:04,私も久々に来たら、えろ小説スレッドになってて悲しいです。
そういうのは同人誌板でやってください。
少なくとも私は不快だし、年少者も読むかも知れないってことを
想像してください。,
774花と名無しさん,,2001/01/06(土) 17:41,別に、続き小説書く人は書く人、
違う話をする人はする人でいいと思うけど・・・・。
今見てると、いいって人と悪いって人が半々ぐらいなんだから、
それがいいんじゃないの?
まあ、クリスマスまでだった企画が延びちゃってるのは事実だけど・・・。
でも、もう少しじゃん。この論争を終わらせるためにも、
がんばって下さいね。私は楽しみにしてますよー。
,
775花と名無しさん,sage,2001/01/06(土) 17:55,連載が止まってる漫画で、すでに漫画の内容についての
話題が尽きてるんだから別路線でスレが続くの自然だと
思うんだけど・・・。そうじゃなきゃ、終わってるだけ
でしょ。「じゃあ終わらせろよ」って言うつもりかなあ。,
776花と名無しさん,,2001/01/06(土) 18:05,まあ、確かに言われてみれば長くなりすぎてたかも。
何も考えずに読んでたけど、>>773さんみたいな人もいるんだよね。
無視しろっていってもあがれば見えちゃうし(藁
潮時かな。とりあえず今のは最後まで続けてほしい気がするけど…
,
777花と名無し,,2001/01/06(土) 18:30,ファンサイトの一個がつぶれてない?,
778花と名無しさん,,2001/01/06(土) 20:54,えっ、どこ?,
779花と名無しさん,,2001/01/06(土) 22:22,なんで見えないの??,
780花と名無しさん,,2001/01/06(土) 22:48,もしかして、ガラカメモリーのことかな?,
781花と名無しさん,,2001/01/06(土) 23:33,>780
 たしかに入れない・・ガラカメモリー
突然閉鎖?,
782花と名無しさん,sage,2001/01/06(土) 23:34,ファンサイトの話をここでするのも勘弁してもらいたい,
783花と名無しさん,,2001/01/07(日) 00:11,782
文句つけまくりのあんたはじゃあ何の話がしたいんだよ?
10個話題を並べてから言いなって。
妙にピリピリしすぎてない?,
784花と名無しさん,,2001/01/07(日) 00:21,例の25000円の件、チクられたんじゃあ・・・
>>ガラカメモリー,
785花と名無しさん,,2001/01/07(日) 00:27,ないとサミシイっす、ガラカメモリー・・・・・・(白目),
786花と名無しさん,,2001/01/07(日) 00:43,あらら、例の違法サイトなくなっちゃたの?,
787花と名無しさん,,2001/01/07(日) 01:56,「消えたマンガ家」が文庫になったのでいまごろ読んでみました。
うーん………………。けっこう本格的にナニだったんですね…………。
(いっしょに取り上げられてたY先生ほどではないけど)
もうちょっと、自宅に神棚作って延々とトランス状態を続けてて
自宅に来るような熱心なファンにあることないこと吹き込んでるとか、
せいぜいそのていどかと思ってたですよ。(つまり、それ以上やってるってこと),
788607,sage,2001/01/07(日) 02:59,実は、言い出しっぺさんや他の方の許可(?)をいただければ
ここの書きこみまとめて、ホームページ作るのも面白いなぁ、なんて
考えてたんですけどね。
沢山ある、ファンの方たちのサイトみたいに、マメなことはできないとは思うけど。
どっちにしても、ちょっと調子に乗りすぎちゃったかな、すみませんです。
そろそろこのスレもお引越しを考える頃だし、確かに潮時かもしれませんねぇ。,
789花と名無しさん,age,2001/01/07(日) 07:05,違法サイトに振り込んだ紫の嵐の代金どうなってんだろ。まさか持ち逃げ?何の説明もなし。,
790花と名無しさん,,2001/01/07(日) 16:15,>>788=607

サイト作られれば行きます(笑)
なんて、サイト管理もでもじつは面倒なんだよねー。,
791花と名無しさん,,2001/01/07(日) 18:09,自分じゃ出来ないんでお願いするしかないんですけど・・・(汗
誰か作って下さい!ホームページ!!
とりあえず、せめてクリスマス小説だけでも完結を〜(泣
すっごく気になって気になって!!!待ってますっ。
,
792花と名無しさん,sage,2001/01/07(日) 18:27,607さん
言い出しっぺです。私としては607さんの続き読みたいし、賛成だよぉー。
2ちゃんから派生してできるhpなら、
名無しさんの、名無しさんによる、名無しさんのための(笑)hpがいいと思うんだけど・・・。そんで、このスレのPART3の時にリンクする、とかどう?
管理上、難しいかな。,
793花と名無しさん,,2001/01/07(日) 18:29,初めてここにやってきました。
嬉しいです。
今まで誰に話してもわかってもらえなかった「Mr.モーゼ」の話題が!
雑誌掲載当時、モーゼ氏が登場したとき同じく花ゆめで連載していた
「ブルーソネット」に見た目がそのまんま同じキャラが出ていたので
子供心に「おいおい、ダメじゃん」と思ったためずっと忘れることが
出来ずにいました。
ああ、やっぱり私の記憶に間違いはなかったんだ。安心。,
794花と名無しさん,,2001/01/08(月) 01:53,レンタル掲示板つかってみては?
板メニューの「他の掲示板」のところにJBBSとかあるけど…。
んで、ストーリー別にスレたてて。
原作のように未完なんてヤダー!!,
795花と名無しさん,sage,2001/01/08(月) 01:56,最初のほうでわたしも小説に参加して書いていました。
ネットできない状況だったので、ひさしぶりの参加で、
楽しみに帰ってきたのですが・・・あら・・揉めてる・・。
このファンによる、みんなで勝手に小説をつくる!というアイディアは
好きだったのになあ。続き書きたかったナリ。
HPはね〜。管理が面倒だったりするしねえ・・。
ここみたいに掲示板が、小説書きやすいのも、ないし・・。

ってことで、同人板あたりで別ツリー作りませんか?
ガラかめの小説を作ろう!という名前で・・。
その場合、1には何を書いたらいいのかなあ?,
796どーでもいいことだが。,sage,2001/01/08(月) 07:50,>>795
同人板では小説連載お断りってことになってます。いろいろあったんで。
創作文芸板もパロは禁止だったかな。やおい板は違うだろうし。
JBBSでも借りたら? 2ちゃんねるとほぼ同じシステムですよ。,
797花と名無しさん,,2001/01/08(月) 13:22,JBBS賛成です。,
798名無しさん@お腹いっぱい。,,2001/01/08(月) 18:18,誰かCGIできる人がHP作ってBBS付けて
勝手にみんなで書き込みするようにすれば簡単では?
管理ってようするに不適切な荒投稿削除するだけでしょう?だったら
管理用パスワード複数のここの人に公開して
気づいた人が削除するとか。,
799通りすがり,,2001/01/08(月) 22:03,CGIなんてできなくてもHP作れるよ全然。私も2個やってる。
ていうか他の人が書いてるように、掲示板だけ借りてそこでやればいいんじゃ
ない?
JBBSとかティーカップ(だっけ)とかいっぱいあるじゃん。,
800607,sage,2001/01/08(月) 22:45,ゲームみたいに、途中で分岐して行って、
何通りも話ができるような感じにしようと思ってました。
ワタシも無料サイトで自分のホームページ作った事あるし。
私でよければ、来週あたり少しヒマになるから、作ってみますが…
いいですかね。
その前に、ここもお引越しだね。
,
801花と名無しさん,,2001/01/08(月) 23:11,>607さん
お引越し、お引越しってパロだけの事だよね?
793さんのように普通の話してる人もいるんだからスレごと消そうとしないでね。,
802花と名無しさん,,2001/01/08(月) 23:53,あげします。,
803花と名無しさん,,2001/01/08(月) 23:58,>801
ちがうし・・・。
800こえたらそろそろ移転だっつーの。
,
804>801,sage,2001/01/09(火) 00:07,>793さんのように普通の話してる人もいるんだからスレごと消そうとしないでね。

いや、それはいらん心配なんじゃ・・・?(汗)
このスレを形成してるのは607さんだけじゃなく、何人もの美内作品
好きな人なんだし。スレを消すかどうかは、美内さんの話題でもり
あがれるかどうかで、607さんにはまったく責はないんでは?
 607さんは小説部分はここじゃ続くと悪いよね、と自分でそういう
ページを作って分離しようとしているだけだと思うよ。

 私は作品は好きだが、小説が長く続くのはうんざりはしてたけど、ここで
そういう意見がいくつか出た、その後の607さんの迅速な対応や行動は
「いい対応だなぁ、がんばれ>607」という気持ち。
 たのしいリレー小説(だよね?)ページが作れるといいっすね>607,
805花と名無しさん,sage,2001/01/09(火) 00:16,パート3になってもまだ移転問題で揉めてたら鬱だな・・・
それまでには決着つけようね。
,
806605,,2001/01/09(火) 00:28,>>607さん
お世話かけます。m(_ _)m
手伝えることがあれば。,
807花と名無しさん,,2001/01/09(火) 02:06,>>607さん

どうもありがとう!!!
いいひとだ〜〜〜
この迅速な対応からみても、
心配で毎日ここをのぞいてたんだね〜。

これで安心して続きが書けますっ。,
808花と名無しさん,,2001/01/09(火) 04:49,私も応援します!!がんばって〜!!,
809花と名無しさん,,2001/01/09(火) 22:55,607さん頑張ってくださいね!

ところでお引越しだけど、900越えてからでいいよね?
どのスレも大抵900越えてからのお引越しだし。,
810607,sage,2001/01/12(金) 00:57,上げるのもなんなので…
http://seven-she.hoops.ne.jp/
ココに場所を作りました。
当方、ちょっと多忙の為、本格的始動は来週になると思いますが
少しずつ作って行きますので、お待ち下さいね。
605、804、807@`808@`809さん、ありがとうございます。
なんだか、照れくさいっス(汗,
811花と名無しさん,sage,2001/01/12(金) 16:19,>607さん、お疲れさまです。
続きを楽しみにしていたので、本格始動が待ち遠しいです。
中途連載以外の書き込みもOKなのでしょうか?(少し18禁等々・・),
812名無しの仮面,,2001/01/13(土) 17:14, 真澄さま・・・あなたの海は広すぎて僕には見えません・・・ザザザ・・・
,
813花と名無しさん,,2001/01/13(土) 20:37,改めて読んだけどやっぱいいなぁ・・・・。
42巻出せーーーーーーーー!(禁断症状),
814鼻と名無しさん,,2001/01/14(日) 01:39,美内すずえって病気なの?,
815花と名無しさん,,2001/01/14(日) 16:37,あげ,
816花と名無しさん,,2001/01/15(月) 00:38,>美内すずえって病気なの?

ある意味病気ですね,
817花と名無しさん,,2001/01/15(月) 01:04,実際、どのくらいの宗教ぶりなの?????

信者とかいるの?
,
818花と名無しさん,,2001/01/15(月) 01:17,>>817
ハイ。わたしはガラカメの信者だが。
そーでなく?(藁,
819花と名無しさん,sage,2001/01/15(月) 01:30,10年くらい前、天川神社に行ったとき先生の宇宙との交信の本が
売られてたんで読みましたが、かなりの交信ぶりで驚いた覚えがあります。
その後だれかに貸して戻ってこなかったけどごま書房だったかなあ。,
820花と名無しさん,,2001/01/15(月) 01:54,教祖様から漫画を描くように諭してくれたら一件落着です。
,
821花と名無しさん,,2001/01/15(月) 02:24,美内センセが教祖なのです・・・
,
822花と名無しさん,,2001/01/15(月) 02:27,何で続きがでないのさ!!,
823オーッホッホッホッ,,2001/01/15(月) 02:30,>>822
神のみぞ知る、ですよ。マヤ。,
824花と名無しさん,,2001/01/15(月) 02:31,んじゃ、宇宙が教祖様に漫画を描くように…
言ってくれ!大宇宙よ!,
825花と名無しさん,,2001/01/15(月) 02:32,じゃ、啓示を受けるまで待つしかないの!?,
826花と名無しさん,,2001/01/15(月) 02:48,ガラかめ噂の10巻分も、啓示にしたがって手直しをしてるそうで・・・
神サマ(?)が「そのネームでよい」とか言ってくれないと
ダメらしいです。,
827花と名無しさん,,2001/01/15(月) 03:32,休載した時は本誌には何と理由が書かれていたのですか?
やっぱり、急病につき休載?
まさか、信仰上の理由のため休載じゃないよね…。
,
828花と名無しさん,,2001/01/17(水) 00:40,結局なんだかんだ言っても作者にやる気が無いだけでは?
そう思うと待ってるの萎える。,
829三十路,,2001/01/17(水) 02:06,初めて読んだのは小学生のときでした。
マヤの年齢もとうに越した私・・・。
ここまで買い続け、今更、引くに引けないわ(T_T),
830花と名無しさん,,2001/01/17(水) 16:13,教祖になってなんか踊ったりしてるんでしょ?
同じように逝っちゃったY本S美香ほど害はなさそーだけど
早く終わらせてよ!
あと既出だけど画力が落ちてるってのも激しく同意!
なんかのインタビュー(オヤジ系雑誌)で一本30分くらいで
書き上げるって言ってた!私的には13〜17巻あたりの絵が好きです。
繊細なタッチのような気がする。真澄様の後ろ髪もグー。,
831花と名無しさん,,2001/01/17(水) 17:14,画力が落ちたというか、魅力がなくなったよ絵柄。
描き直した部分って丁寧に仕上げようって感じは受けるけど、
勢いがないっちゅうか・・・。
元々絵が好きで読み出した漫画じゃないけどさ。
でも最近のって殆どアシが描いてるんじゃないの?,
832花と名無しさん,,2001/01/17(水) 23:48,僕は最近ガラスの仮面にハマった男ですが、
少女漫画暦の浅い僕としては最近の絵柄の方が安心して読めるんですけど、
やっぱ筋金入りのファンの方たちは違うんですよね。
昔の絵柄の方が良い!と言えるくらい読み込まなければ!
まだまだ修行が足りないな。,
833花と名無しさん,,2001/01/18(木) 10:32,ドラマでハマって以来、一気に全巻読んけど、
後の方のは面白くないよね・・・・最初の頃の方がよかったわ・・・,
834花と名無しさん,,2001/01/18(木) 10:52,いい加減原作動いてくれないかなぁ。
ファンサイト見るのも飽きてきたし、気持ちが離れそうだよ。
・・・ハマリから抜けられるのも悪くは無いか。,
835花と名無しさん,,2001/01/18(木) 13:37,個人的な意見でなんですが
絵柄、展開、ネーム共に
もっともすぐれていたのは
「二人の王女」の頃だと思う。
なんていうのか
「マヤ、なんてきれいなんだ」とか「あゆみさん、すごい」
とかいうセリフに絵が負けてなかった、というか。
無理矢理ねじふせる説得力があった、というか。
正直最近のは一生懸命セリフで説明してくれるんだけど
絵に説得力がないんだよね〜。
,
836ななしさんこんにちはあ。,,2001/01/18(木) 13:52,>835
激しく同意!
何とか自分の道を切り開かなきゃ!
という意気込みもあってオーディションの
あたりから好きだった。
今、なし。
はやく『おやりなさいませ!!』<みうちせんせー,
837835,,2001/01/18(木) 14:13,>836
たぶんさ、
もうだれがみたってマヤのほうが実力、才能ともにある
ようにしか見えないのに、
いまだに
マヤ←努力の人 実は天才
あゆみ←天才 実は努力の人
という構図のままだらだらつづけているから、
ではないかと思う。
,
838花と名無しさん,,2001/01/18(木) 17:32,私も「二人の王女」あたりの絵が好きです。
「二人の〜」→「失われた荒野」
ここが良くも悪くも変わった分岐点だと思う。
花ゆめは購読してなかったから解らないんだけど、
連載もたつき始めたのはこの頃ですか?,
839S,,2001/01/18(木) 23:29,>>827
現在(97年)の休止の理由
【コミックス41巻の書き下ろしのため、しばらくの間「ガラスの仮面」は
 休載させていただきます。コミックスの発売及び連載再開をお楽しみに!!】

その前(95年)の休載の理由
【加筆修正の間、半年程度「ガラスの仮面」は休載させていただきます。
 再開は秋からの予定です】←実際に連載が再開したのは2年以上経ってから。

さらにその前(92年)の休載の理由
【美内先生取材のため、「ガラスの仮面」は13〜18号をお休みします。
 19号からの再開をお楽しみに】←大ウソ。休載期間は2年以上です。

白○社の言うことは信用しないほうがいいね。
ま、急病の為に休載したってことはないと思うけど。
,
840827,sage,2001/01/19(金) 00:40,839さん、詳しい説明、ありがとうございます。
,
841花と名無しさん,sage ,2001/01/22(月) 16:24,話題が尽きてるね〜。原作が進まないってのは辛いわな。,
842花と名無しさん,,2001/01/22(月) 23:14,あげ
だが話題無し(w,
843花と名無しさん,,2001/01/23(火) 00:57,そういえばアマテラスが動くって話はどうなりました?誤報?
,
844花と名無しさん,age ,2001/01/23(火) 03:39,いっそみんなで入信しよう。せめて幻のラストの構想くらいは聞ける。(勧誘ではないよ。藁),
845花と名無しさん,,2001/01/23(火) 06:27,「信者になった方だけが最終回を読めます」とでも宣伝したら、
きっとものすごい数になるんだろうなあ。草加学会を越えるかも(それは無理),
846花と名無しさん,,2001/01/23(火) 06:49,>>845
ワラタ。

「ガラスの仮面最終話入りバインダー」が付いたら入会するかも
しれん、日ペンとか。(藁,
847花と名無しさん,,2001/01/23(火) 06:51,たしかに。。。,
848花と名無しさん,,2001/01/23(火) 15:53,早く原作進んで欲しいですよねー。
なんか個人的な体験で申し訳ないんですけど、「ガラスの仮面」って随分
長い間ホラー漫画だと思い込んで避けてました。
小学校の時に立ち読みしようとして何故か、マヤが公園で月影千草にとっつ
かまってて千草の火傷痕アップがドドーンだけが目に飛び込み、即効棚へ。
それ以降、高校までエコエコアザラクや恐怖新聞と同じ類と思ってました。
もっと早く全巻読めばよかった。,
849花と名無しさん,,2001/01/23(火) 16:22,タイトルもガラスの「仮面」だしねー。その「火傷のおばさん」と
結び付けたりしなかった?,
850花と名無しさん,,2001/01/23(火) 16:34,>>849
す、鋭いですね。怖いくらいです。もろその通りです。
「ガラスの仮面」は千草が被ってるものだと推測していました。
でも、「なんでガラスなんだろう?」って不思議でした。透けちゃうから。
(怖くて続きが読めなかったので、想像するより術はなし..)
今にして思えば、表紙でガラスの仮面持ってるのマヤだろう、気づけ自分
って感じですが。,
851庭先に埋めようか……,,2001/01/23(火) 20:45,すびばせん、風邪を引いているガラかめファンです。
あのー。マヤの演じた役名を教えてほしいのです。
もううろ覚えなので、とりあえず、記憶に残っているのは
ビビ(学校の文化祭?)
ジェーン(狼少女)
アルディス(二人の王女)
ビアンカ(女海賊)
ジーナ(ジーナの青い壺)
みどり(たけくらべ)
ベス(若草物語)
あこや(紅天女)くらい。あ、パック(真夏の夜の夢)
へレンケラー・嵐が丘、身体に物干し竿巻きつけた人形、
お手伝いロボット、「ほんに子守りも楽じゃねぇ」、通り雨、
泥饅頭を食べたやつ、さとこ、「母親殺し」とものを投げられたやつ、
探検隊の、と、名前と劇のタイトルを教えてくださいませんでしょうか。
心優しいみなさまにお願いいたします。
,
852>851さん,,2001/01/23(火) 20:52,お手伝いロボット@`名前はルルだよん。劇は忘れた。
物干しのは,役名はわからないけど,劇は「石の微笑」だったような。
さとこのは「天の輝き」。

なんだかもっとやってそうだけど,思い出せない…。
,
853花と名無しさん,,2001/01/23(火) 21:27,いろんな人とかぶって書きそうだわ。
>>851
「奇跡の人」=ヘレンケラー
「嵐が丘」=キャサリン
人形=「石の微笑」エリザベス
お手伝いロボットルル=「わが作品No707いとしのオランピア」
ほんに子守りも楽じゃねぇ(←爆笑)=「おんな河」たず
「通り雨」=佐藤ひろみ
泥饅頭=「夜叉姫物語」トキ
母親殺しとものを投げられたやつ=「黄金の実」マージ
探検隊=「白いジャングル」未央
あとは、「無宴桜」千絵、学校(中学?)の舞台に
通行人で出るはずが女王陛下の役で出ることになったり、
アイドル映画に片足が動かないチョイ役で出てみたり。
とりあえず19巻までばーっと見たけど、探したらもっとありそう。,
854花と名無しさん,,2001/01/23(火) 21:53,いちおう順番に……

国一番の花嫁:ビビ(学校のクラス発表会)
若草物語:ベス
たけくらべ:美登里
ジーナと五つの青いつぼ:ジーナ(一人で二時間)
白い青春譜:患者C(アイドル映画のエキストラ。足の悪いテニス少女)
古城の愛:女王(部長の代役)
おんな河:たず(ほんに子守も楽じゃねえ)
嵐が丘:キャサリン
石の微笑:エリザベス(人形役)
夢宴桜:千絵(代役。亜弓と初共演。台本をすりかえられる)
奇跡の人:ヘレン・ケラー
天の輝き:田沼沙都子(大河ドラマ)
白いジャングル:未央(映画)
シャングリラ:巫女リーラ(乙部のりえに罠にはめられ演技できず)
黄金の実:マージ(母親殺しとののしられ降板)
天人菊の里:菊乃(練習で演技できず降板)
夜叉姫物語:トキ(泥まんじゅうを食べる)
女海賊ビアンカ:ビアンカ
通り雨:佐藤ひろみ
わが作品No.77愛しのオランピア:ルル(お手伝いロボット)
真夏の夜の夢:パック
二人の王女:アルディス
忘れられた荒野:ジェーン

他にも、遅刻した劇団の場つなぎに幼稚園児に話した「白雪姫」や、二人の王女
オーディションの「毒」や、いろいろありますね。劇じゃないから抜きましたけど。,
855花と名無しさん,sage ,2001/01/24(水) 02:18,全然関係ないけど、ふと思ったこと。
美内センセってここ見たことあるのかな〜。,
856花と名無しさん,,2001/01/24(水) 08:59,無いに一票。,
857花と名無しさん,,2001/01/24(水) 11:45,社長は当初からマヤにキョーミ津々だったのだなぁと思い至り、わたくし
愕然としました(ロリロリしすぎだよう…社長)。
っていうか、社長は里見くんには嫉妬メラメラでしたが、
桜小路くんは眼中外な様ですね。可哀相な人だ、あの髪型さえ直してくれるのなら
応援するのに(藁,
858花と名無しさん,,2001/01/24(水) 12:43,今にして思うと、1巻のあたりも
「紅天女が自らの意志を大衆の前に現しめるために、
天性の女優の卵と、それを大成させるだけの地位と財力のある男を
出会わせ、そして互いに惹かれ会うような運命を与えた…」
という描写のように読めなくもない。,
859花と名無しさん,sage ,2001/01/24(水) 17:09,>>857
その大物ぶりが好きだ、桜小路君。
あとは、その髪型とファッションセンスといけずな母と、根性悪の妹さえ
どーにかしてくれたら…
…先ははるかにとおいな。,
860花と名無しさん,sage ,2001/01/24(水) 17:48,桜小路は眉毛も修正きぼーんぬ。,
861花と名無しさん,,2001/01/24(水) 23:17,ホントに人気ねーな、桜小路…,
862花と名無しさん,,2001/01/25(木) 00:03,桜小路くんは少年時代は可愛かったのにね。
社長はマヤと社務所で過ごして以降、嫉妬で白目になりすぎ!
,
863花と名無しさん ,sage ,2001/01/25(木) 00:14,社務所でどーにかしておけばよかったのに…(笑)
今更言ってみた。,
864花と名無しさん,,2001/01/25(木) 00:16,白目使いすぎでちとウザイ…。
もっと他に描き表しようがないのかな。,
865花と名無しさん,,2001/01/25(木) 00:23,センセー、白目多用してスピードアップを図り、早く続きを描いてくれ。
もしくは全部白目にして、必要に応じて読者各々が自由に
目を入れるというのはどうだろうか?(ダルマじゃないだんから(笑)),
866花と名無しさん,,2001/01/25(木) 00:53,>>854
真夏の夜の夢って順番でそんなに後だったんだ。
つきかげで公演したから入団してすぐくらいかと
思ってた。,
867花と名無しさん,,2001/01/25(木) 00:59,アニメ見て思ったんだけど、演劇の先生って現実に
あんなに厳しいことしてんの???片足で階段登る
マヤをつきとばして「マヒしている足で支えましたね!!」
なんて、おいおい、支えてなかったら落ちて頭討って
死んでるかもしれないよ・・・と思っちゃった。,
868花と名無しさん,,2001/01/25(木) 04:54,>>865
「少女漫画の大御所の先生はすべてアシスト任せで目を描くだけ」
というのは定説ですが(真偽のほどは知らん)、
いっそ全部白目にしてしまえば・・・・・!(むろん白目),
869花と名無しさん,,2001/01/25(木) 05:02,>>867
あのシーン(私は原作のほう)、私もそう思ったよ…
あと、盲目の役作りのとき、落ちてるモノ捜させて、クギが出てるとこ
よけたので怒られたこともあったよね。
だいたいマヤも亜弓さんも、役と同じ生活をしなきゃ役作りできない
のか…なんでもそれでやってるけど、そういうもんなのか?と思う。,
870名無し草,,2001/01/25(木) 07:03,851です。ありがとうございました。
16分割クイズを作ろうと考えていて、
「そーいやー、マヤの演じてた役って何個くらいあるんだろ?」
と思ったのでした。
ただ、解くのにはかなりマニアな知識が要りそうだなー。
とにもかくにもありがとうございました。,
871花と名無しさん,sage ,2001/01/25(木) 09:20,ファンサイトが1つ見れないよぉ。
閉鎖されちゃったのかな??,
872867,,2001/01/25(木) 09:23,>>869
ほんとにそんなことしてんの!?って思いますよねー。
ところでアニメ先週初めて見たんですけど、原作と
まったく同じで(セリフとか)よかった。
,
873花と名無しさん,,2001/01/25(木) 11:59,月影先生は、マヤ以外の劇団員には絶対あんなことしないよね。
マヤには普通の演技なんて求めてないってことか?
忘れられた荒野のときも、みんなマヤには無理難題を求める。
マヤの底知れない才能を感じているのか、
ただいじめられやすい体質なのかは不明。,
874花と名無しさん,,2001/01/25(木) 23:32,agege,
875花と名無しさん,,2001/01/26(金) 00:55,>>873
同性にいじめられやすい体質に一票。
男性、それも美形には受けがいいんだけどね〜,
876花と名無しさん,age ,2001/01/26(金) 03:02,>871
え?どこ?またガラカ?,
877花と名無しさん,sage ,2001/01/26(金) 08:42,>876
地下室の元祖「薔薇の〜」。,
878花と名無しさん,,2001/01/26(金) 10:25,>877
サンキュです。個人的にはすごい残念。でも某地下室パクリみたいに復活も?
ストーリーマンガかけるパロ他にいない。,
879花と名無しさん,,2001/01/26(金) 11:40,>あこや(紅天女)
>>851
マヤは演じていないよー,
880花と名無しさん,sage ,2001/01/26(金) 17:38,>878
私も残念だな。同人誌の続編楽しみだったし…。,
881花と名無しさん,,2001/01/26(金) 20:01,更新してないから削除されたのかも・・・?薔薇の。,
882花と名無しさん,,2001/01/26(金) 23:51,パロ読む側だけじゃなくて描く(書く)側もそろそろ飽きてきたのかもね…
,
883花と名無しさん,,2001/01/27(土) 00:15,今一通りガラカメ系のネットめぐりしてたんだけど、
「謎の」の掲示板で「ユー○の部屋」の管理人がかなり怒ってた・・・・。
なんかよくわかんないけど、見てる分にはあの人の方が
ウザイんだけど・・・・。(藁)
でも、いろいろ力関係がありそうだわ。
あ、あとそのカキコに「昔は○○さん(←ガラ○メモリーの管理人)
とかがある人物に“石を投げて干した”」って
書いてあったんだけど、それって誰なんですか?,
884花と名無しさん,sage ,2001/01/27(土) 01:17,>883
「オ○ーブの部屋」逝ってみな、確かまだ以前の掲示板残ってたはず。
まぁあれはどっちもどっちって感じだったけどね…
プライド高いオバサン同士の対決(藁,
885花と名無しさん,sage ,2001/01/27(土) 01:32,さり気なーく残ってるんだよね。掲示板。(藁,
886花と名無しさん,age ,2001/01/27(土) 05:55,>884@`885
どこどこ?別館ってところのこと?,
887花と名無しさん,,2001/01/27(土) 10:21,>886
おしえてくん、自分で探してみなさい。なんなら管理人に問い合わせたら教えてくれるんじゃ。(ワラ,
888花と名無しさん,sage ,2001/01/27(土) 11:54,>886
ヒトデだよ。,
889花と名無しさん,age ,2001/01/27(土) 17:28,本当に閉鎖?例のファンサイト?なんで突然。あいさつくらいはあってもなあ。,
890花と名無しさん,,2001/01/27(土) 21:04,今日オフなんでしょ?,
891花と名無しさん,,2001/01/28(日) 00:47,なんか凄い泥沼の争いだったんですな・・・
自分もあるジャンルのパロディ小説(その世界ではファンフィクションと呼ぶ)を
よく読んでるんだけど、書き手が多くなるとその分発想が似たのも
出てくるんだよねー。
いずれこっちのジャンルでもああいう事が起きるのかなー。,
892花と名無しさん,,2001/01/28(日) 00:55,また一人ネットガラカメ界から追い出されそうです。,
893花と名無しさん,,2001/01/28(日) 01:07,ガラカメファンサイトの世界ってウザイっちゅーかイタい。
もう掲示板ロムる気しねー。,
894花と名無しさん,,2001/01/28(日) 02:37,883です。
オ○ーブの部屋見てきたよー。
いやーマジすごいね・・・・。
まあ、本当どっちもどっちだわ。(汗)
確かにあそこの管理人が書く小説わけわかんないけど、
ガラ○メモリーの管理人の態度もかなりウザイぞ。
同じ批判でもオカ○ん家の管理人は結構好感持てたのに。
しかも「謎の〜」でいよいよ実名だしちゃってるよ。
別にあの人大した害ないような気もするけど・・・・。
ていうか、要するにあのユー○の部屋の管理人が
マジウゼエッ!!!
あいつの小説も読む気なくなるし。超自己満じゃん。,
895花と名無しさん,,2001/01/28(日) 02:40,千の仮面を持っているが、その仮面はガラスの様にもろい
からガラスの仮面って言うの?,
896花と名無しさん,,2001/01/28(日) 02:49,ガラスの様にもろい絆=ファンサイトの管理人たち,
897花と名無しさん,,2001/01/28(日) 03:08,>896
ワラタ,
898花と名無しさん,sage ,2001/01/28(日) 10:26,パロで難しい言い回しをする管理人→総じてプライドが高い。,
899花と名無しさん,sage ,2001/01/28(日) 11:35,「謎の〜」が閉鎖しちゃったぞ。,
900花と名無しさん,age ,2001/01/28(日) 11:47,>899
そこまで思いつめんでも。私としてはもっとイタイ発言続けてほしかった・・・byユー○,
901花と名無しさん,sage ,2001/01/28(日) 12:33,ユー○の管理人の発言見てて、
自分も場の雰囲気読めずに外してること多いのに人のことよく言うよ。と笑えた。
他人のHP潰すなよ。,
902花と名無しさん,age ,2001/01/28(日) 12:58,>901@`902
ieteru,
903花と名無しさん,sage ,2001/01/28(日) 14:47,
   λ_λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( `ー´) < オバ厨だからしょうがねえんじゃネーノ?
   /    @`つ \______________
  (人_つつ
,
904891,sage ,2001/01/28(日) 16:46,イタイ人って見てて楽しいのに。傍観者としては残念だわぁ〜
そういえばうちのジャンルの某ファンサイトの管理人もオバさんで
凄いプライド高い人いるよ。
まるでガラカメファンサイトの古株管理人たちみたいで失笑,
905花と名無しさん,sage ,2001/01/28(日) 17:22,そういえばユー●って人はあの事態についてはノーコメントなの?,
906花と名無しさん,sage ,2001/01/28(日) 17:52,フツーに書き込みしてる神経がさすが、とこれがまた笑える。かえって頼もしいじゃん・笑,
907花と名無しさん,sage ,2001/01/28(日) 18:07,sageながらもこういう話題は盛り上がっていいな。,
908花と名無しさん,age ,2001/01/28(日) 18:25,最後にくろえんぴつもウザイカキコしてたな。引退したなら来るな。つくづく古株うざ(藁,
909花と名無しさん,sage ,2001/01/28(日) 18:56,908
別に言ってることはおかしくないと思うんだけどね、あの人。
オ○ーブ・・の掲示板で性格悪いの丸出しだったから、とりあえず公正には聞こえないだろうと・・・。(藁,
910花と名無しさん,sage ,2001/01/28(日) 19:15,「謎」のマンガとっとくんだったよぉー!!残念。,
911花と名無しさん,age ,2001/01/28(日) 19:16,>908
どんなウザカキコだったんですか?読んでないです。あっというまに閉鎖・・・お○ーぶのいきさつも読めてないです、ううー残念。,
912花と名無しさん,age ,2001/01/28(日) 20:13,>911
ごめん、よく覚えてないっす。自分のカキコ引用されてたこと「意味がちがう」とかって怒っていたような。
とにかく自分のことは棚に上げての内容ッスよ。自分もアイタタってのわかってんのかね・・・(藁藁,
913花と名無しさん,,2001/01/28(日) 20:28,(・∀・)クスクスクスクス,
914花と名無しさん,,2001/01/28(日) 23:22,「謎の・・・」のマンガ、本当に面白かったのに・・・。
ああ、本当にDLしておくんだった。,
915花と名無しさん,sage ,2001/01/28(日) 23:23,>911
お○ーぶの件はパロ小説をパクったとかパクってないとかで
争ってたんでしょ。まぁ、パクリの件を利用して、
日頃の不満をぶつけてるようにしか見えなかったけど。,
916花と名無しさん,,2001/01/28(日) 23:37,ついにガラ亀、全巻古本屋に売ってしまった!
カバーしてあったから結構美品だったのにもかかわらず
1冊10円だった!
アデュウ私の青春・・・。,
917花と名無しさん,sage ,2001/01/29(月) 00:05,黄色い警告出てるよ
はよ次のスレつくらんと,
918花と名無しさん,sage ,2001/01/29(月) 00:47,新スレ立ててみた。,
919花と名無しさん,sage ,2001/01/29(月) 01:08,新しいスレは
「ガラスの仮面・3」
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=980696766
です。,