CCさくらの後を埋める!?「東京ミュウミュウ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ネコ耳のメイド服が主人公。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 22:44
なかよしスレでやったほうが・・・。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 22:51
>ネコ耳のメイド服が主人公。
こういうの、オタク(男)に受けるからなぁ。
売れるだろうね。
それにしても・・・「東京ミュウミュウ」ってタイトルが笑える。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 22:54
CCを埋めるのはミュウミュウではなさそうです。
あとにもっとBIGの連載が控えている予定だと
聞きました。一時的な看板なのでは?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 22:59
話はどうだかしらんが
絵が下手。さくらのかわりにはならん。

さくらといいこの漫画といい
ヲタクに媚びすぎ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 23:05
ほんとうぜえよ、2みたいなやつ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 23:09
どういう話なんだろう・・・?
8>7:2000/08/04(金) 23:12
主人公が世界を救うために(?)
猫らしきものに変身して敵を倒していく話。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 23:26
キメ台詞の
「お礼にたっぷりご奉仕するにゃんっ」
には萌えました。
…いや、ウソです。
当方ダメヲタだがさすがにちょっとひいた。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 23:32
>>9
そのきめ台詞、まじ?CCさくらより逝ってるじゃん。
11>6:2000/08/04(金) 23:39
なかよしスレでもミュウミュウの話題あったのに、わざわざスレたてるなよなあ。
2はウザくないよ。既出の話題をくり返すこっちのスレの方がよっぽどウザいわ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 23:45
>11
厨房発見
13>12:2000/08/04(金) 23:52
6発見
14名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 00:02
>13
11発見って、くり返せばいいのか?13は人まねしないで、自分で考えろ。
15:2000/08/05(土) 00:05
>10
冗談じゃなくてマジな話っす。
10さんも買ってみるなり立ち読みするなりして
見てみればわかるって。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 00:10
>>15
>10さんも買ってみるなり立ち読みするなりして
もう20歳なのでそんな恥ずかしい真似はできないっす
17名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 00:29
CCは埋められないとしても、主力ではない「商品」にはなりそう。
どっか適当な枠で放送しそう。
今の講談社の主力は、何といってもさくらなので。
大体、なかよしがヲタに媚び売るようなキャラ造形は、大抵アニメ展開狙いだし。
CCは埋められなくても、ヲタクがグッズを買い漁って、
適当に儲けられるアニメは作れそう。
だから、片手間の小遣い稼ぎ程度に連載&メディア展開させていくのでは?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 00:44
それにしても、猫耳でメイド服っていうのは、流行りなの?
ヲタがよくああいうので喜んでいるのを見て不思議に思う。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 00:49
絵が全然可愛くないので萌えません。目がおかしい。
20100人に聞いたら1人しか答えなかった!:2000/08/05(土) 00:53
なかよし&CCさくら12巻&りぼん(これはどうでもいいか)を、
まとめ買いした妹(小5)に聞いた。
「ねえ、○ってさあCCさくら好きだよねえ?」
「う〜ん、大好き!だからなにー?」
「今月のなかよし表紙の新連載どお?読んだんでしょ。」
「みゅうみゅう?それがー?」
「だから、感想は??」
「画、あまり好きじゃないから・・・う〜ん。」
人それぞれだけど、消防としては「画が幼稚」だってサ。                              
21名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 00:58
>20
ヲタは、アニメ化した時に修正される絵で萌えるのでしょう。
だから、原作状態では誰も萌えない。
もっともアレはそれ以前の問題だけど。
22>21:2000/08/05(土) 01:02
さくらは原作で萌え萌えじゃよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 01:08
これって敵と戦う話みたいだけど、敵は殺すの?それとも命だけは見逃すの?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 01:11
この作品、失敗したら誰の責任になるんだろうね?
ヘタレ絵描きか、ダメダメライターの原作者か、
そんなミスマッチを造ってしまった企画を出した奴か、担当編集者か。
っていうか、誰もこの作品褒めてねえ〜!(笑)
25名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 01:45
褒めようがないって。
無理に誉めるとすれば、遺伝子を注入されるシーンが
エロくていいね、くらいか…(笑)
26名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 01:49
レッド・データアニマルの遺伝子を注入されたカワイイ女の子・いちごが主人公! 悪をたおすためにご奉仕するにゃん! おもしろさDNA直撃、まちがいなしっ!
27名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 02:03
>26
無茶苦茶無理して言ってる様にしか聞こえないよ(笑)
2826:2000/08/05(土) 02:05
なかよし公式ホームページからのコピペです。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 02:06
ミュウミュウってタイトル、プラダに怒られないのかな?(笑)
30名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 02:16
イリオモテヤマネコは、あんなシルエットじゃありません。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 02:20
なんか、間違いなくアニメ化しそう
32名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 02:23
>26
公式に書いてあるのにこのイタさ。
こっちの痛いフレーズの方がDNA直撃しちゃったよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 02:26
遺伝子やらDNAは流行りなのかなあ?
34>33:2000/08/05(土) 02:33
んじゃあ、ミュウミュウはBLIND GAMEのパクリって事でOK?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 02:33
読まなくなってはや10年
なかよしがこんなことになってるとは・・・悲しい。
猫部ねこ(アニメ化以前)高瀬綾、海野つなみが好きでした。
3635:2000/08/05(土) 02:35
あっ、なかよしスレと間違えた。ごめんなさい。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 02:37
DNAを注入って話はやばいんじゃないの?どうやって規制するかで社会問題になっているのに。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 02:38
3流エロ漫画に出てきそうな決めセリフがなんともかんとも。
お礼はまだセーフだとしても(お礼参りなんて言葉もあるし)
敵にご奉仕してどうする。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 02:44
確かに、ご奉仕と言う響きが、限り無く低俗にエロい。
もし間違ってアニメ化しちゃったら
オタクさんに向けたエロエロ「ご奉仕」同人がたくさん出そう……。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 02:46
ご奉仕=フェラって意味でしょ。一般的には。
4139:2000/08/05(土) 02:55
>40
露骨に書くね(笑)
いや、そういう意味で書いたんだけど。
でも、そういう同人出たら「自分から」ご奉仕するんじゃなくて
無理矢理ご奉仕「させられて」そう。
いや、別にあのキャラがどうなろうが知ったこっちゃないんだけどさ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 03:32
マジでこんな漫画のってるのか。
へぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
すごい、煽りもんく
>26
考えた編集の顔が見てみたい
43名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 05:14
デジキャラットの方がかわいい。
44名無しさん@お腹いっぱい:2000/08/05(土) 06:40
どっちもどっちだよ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 07:13
とりあえずチェックは入れてる……。この作者は「リカちゃん」で、
アニメ版のストーリー崩壊してたのをちゃんとまとめた実績はあるし。
狙いすぎなのが見え見えで引いちゃうところはあるが、アニメ化したら
同人ではブレイクするだろうね。
ところで、某せらむんの担当者(元プチパンドラ愛読者)はまだ編集部にいるの?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 10:17
結局、アニメ化した時に成功するか否かの鍵は、
どれだけ萌へな絵を作れるキャラクターデザイン担当の原画屋を連れて来れるか、
ということ。
正直、下っ端の原画屋が良くても、一番上のキャラデが悪けりゃどうにもならない。
その逆もしかり。
なかよし原作のアニメの原画チーフさんは、それなりに心得ている人ばかりが
描いているので、これがアニメ化した時には多分、受けはするだろうね。
でもカニパンとメダロットじゃなあ……。安直な展開が期待出来そう。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 10:25
>45
直子姫のエッセイを読め……てコミックスになってないか。
マガジンに移動になったそうです。
それがふたりの破局の始まり〜〜。

本題。
吉田玲子って時点でアニメ化必須でしょ。しかもT映で。
おじゃ魔女もデジモンもどうでもいいから、おじゃる丸書いてくれ吉田さん。
(あっキョロちゃん忘れてた)
48名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 10:26
同じ猫耳なら、これよりも、デジキャラットよりも、さくらよりも、
サイボーグクロちゃんの方が可愛いよ。
いや、マヂで。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 14:37
>4
>後にもっとBIGの連載が控えている

そうあって欲しいなあ。
武内直子先生、どうにかしてやってください。
オタ萌え要素を入れても、中身のある話は作れるんだと
教えてやって欲しい・・・。
セラムンが講談社漫画大賞を受賞したとき、
「アニメ化、グッズ化を見通して作られた作品でありながら
いやらしさを感じさせず、壮大な叙事詩として成り立っている。」
とか評されていたけど、
ミュウミュウに、この評価は絶対つくまいよ・・・。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 15:32
この漫画・・・主人公が好きな男の子とかって登場してるの?!
どんなタイプ?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 15:45
>50
頭脳明晰
容姿端麗
おまけにスポーツも万能で
校内超一番人気の青山君。
・・・だけどっ彼の魅力はこの笑顔!

・・・って書いてあったよ。
その笑顔のどこがどう魅力的なんだかお聞かせ願いたい感じでしたが。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 17:36
吉田玲子といえば、アニメの「水色時代」の主力脚本家だよ。
5350:2000/08/05(土) 17:41
>51

>頭脳明晰 容姿端麗 スポーツ万能 校内超一番人気
そんなキャラ設定なのか・・・。
「少女漫画の掟」にバッチリ入ってますね。


でも何人かの小学生(女)は「カッコイイ〜」とか言っているんだろうな。
まぁ、ごく僅かだろうけど。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 17:48
小学館ジュディーコミックス
「愛の果てに」
原作:吉田玲子
絵:ありさか邦

5551:2000/08/05(土) 18:32
>50
おまけに
エコロジストで地球に優しい青山君。
でも私の気持ちには鈍感でいつまでたっても気付いてくれないのっ☆

なオプションがついてます。
「少女漫画の掟」といえば、転んだ拍子に事故チュウもやらかしてました。
初回から突っ込むのに両手じゃとても足りない感じで今後が楽しみです。嘘だけど。
5650:2000/08/05(土) 19:21
>51

>エコロジストで地球に優しい青山君。
なんか笑える。
ここまでは良いけど、これはダメですね。↓

>転んだ拍子に事故チュウもやらかしてました。
この後、顔に斜線が入ってカァッって効果音が入ったら萎えますね。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 19:27
いぢめられてる眼鏡女の横に書いてある「ふるふる」
にわらった。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 23:47
絵は下手だし、ストーリーも全然ダメ。
何でこんな漫画を「超大型新連載」なんて大袈裟にアピールしてるんだろう。
もっともっと良い作品を描ける漫画家は沢山いるというのに…。
読み終わった後にものすごく空しくなってしまった。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/06(日) 06:31
そうか、リカちゃんの人か。
あれはそれなりに読めたから漫画自体はそう悪くは
ないんだろうな。 問題は売り方か。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/06(日) 10:13
今朝のデジモンが始まる直前のコマーシャルに
東京ミュウミュウが!
しかも、「なかよし」のコマーシャルではなく、
ミュウミュウ単独のコマーシャルっぽい。
ドリームプロジェクトって・・・
特撮化するのか?
するなら深夜枠でやれ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/06(日) 11:18
>60
あー私も見たよそれ。
62あぼーん:あぼーん
あぼーん
63:2000/08/06(日) 12:54
でじこって何?! 何のキャラ?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/06(日) 12:59
でじこを知らない人間は地獄の業火に焼かれるがいいにょ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/06(日) 15:02
じゃあ、焼かれよう・・・。
66>65:2000/08/06(日) 16:41
その逝きや良し。

なんつーか、このスレに書きこんでる全員が「どうなっちゃうんだろう?」と
別の意味で期待しているように見えるんですが(笑
67名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/06(日) 17:08
さっき下の板いってきました。
ミュウミュウについて、
これって絶対俺達狙いだよな。とのコメントが。
流石です。わかっていらっしゃいます。
68これが秋葉原にそびえる「でじこビル」だゲマ:2000/08/06(日) 19:04
69名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/06(日) 19:38
>68
な、なるほど。
これが「でじこ」なのか・・・。
明日は秋葉原へ行くので、自分の目で確かめてくるね。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/06(日) 23:09
2チャンネラーで、でじこを知らない人がいるんだ……
なんだか新鮮な感動です。
そのまま真っ当に生きてください。
でも、東京ミュウミュウのスレに引っかかった時点で
既に人生坂道直滑降って気もします。

71名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/06(日) 23:21
>69
www.broccoli.co.jp/
ここをみれば、「でじこ」が どういうモノか、わかるよ。

72名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/07(月) 01:07
これからのアイオー製品のパッケージには
でじこの絵がつくのか。よしこれからは
メルコやめてアイオーにしよう。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/07(月) 03:33
眼から涙が滝のように流れるのは何故だろう

しかしエコロジストって……やっぱり全裸なのかな.服は工業製品で地球に優しくないからね
74名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/07(月) 06:52
さくら女王陛下たんですらこの有り様・・・とても痛々しく書き込めなかった、所詮マイナージャンルという事が分かる
http://www.ohayou.com/clink/bbs/test/read.cgi?bbs=4&key=964881455
75名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/07(月) 07:01
>4 名前: みゅ 投稿日: 2000/07/30(日) 10:18
>少女雑誌「なかよし」に連載されているようですよね。
>「魔法戦士レイアース」の次の連載やったっけ?
>あんまり知らないですが、子供たちには受けが良いようですね。

あぁ・・・一体2chの何処に常駐してるんだ
76>75:2000/08/07(月) 07:20
CCさくら板住人あたりがお子さまだと、遠回しに言っているのでは。(違うか)
77名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/07(月) 07:33
さくらって商魂まるみえだから、真の魅力ってあんまないかもよ・・・
セラムンなら、どこで言っても知らない方がモグリだしょ。
ミュウミュウは知ってる方がむしろモグリだけど(藁
78名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/07(月) 07:42
まあ、ぼきはょぅι'ょを愛でる事が出来る万年幼児脳の持ち主だからね
話を本題に戻すと”ご奉仕するにゃん”はないだろう、破廉恥すぎ妄想する隙を出さない
これではネタだらけのさくらたんと違って深い妄想を働かせられまい・・・
しゃーないからティナでブッこくか・・・ゼンマイヲヒキズリダシテエ・・・ケケケ・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/07(月) 07:48
偽悪者バンザイ!!!
80名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/07(月) 07:52
ティナのゼンマイにぬくもりを感じつつ
そこから発散する体臭に脳髄まで刺激されゼンマイの締まりに身を委ねる・・・

けっこういけるねえ!!!
81名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/07(月) 11:11
ぼくちんもょぅι"ょだいすきだよΨ(`▽´)Ψ
栄光のさくら板を「おこちゃま」よばわりはひどいなぁ
ぼくちんのさくら板はね、2ちゃんねる最低レベルを誇り、
かつては「ょぅι"ょ人肉食スレッド」という
名スレッドをたてたこともあるのにぃ(;´Д`)

さあて、これからさくらたん12巻をおかずにおはようオナニーでもするかー♪
82名無しさん@腹減った:2000/08/07(月) 13:46
>72
違いますって!
単に愛/O-DATAの隣にゲーム関係のビルがあるだけです
83名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/07(月) 16:58
>81 おまえかあ!おまえがあのクソスレ立てたのかあ!逝ってよし!
8480:2000/08/08(火) 00:08
>81
ぼきはさくらたん調理系でがんばってるよ♪、サクラタンノソーセージ(●´ー`● )アゲチャウ
85さくら版より:2000/08/08(火) 01:09
さくらヲタの遺伝子を注入されたカワイイ女の子・いちごが主人公!
お口(上&下)でご奉仕するにゃん!
白濁DNA顔面直撃、まちがいなしっ!
86名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 06:01
つーことで、こういう層に受けそうな作品、ってことですね……。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 08:01
うへぇ…
8883:2000/08/08(火) 08:17
 誤解しないでください!さくらもミュウミュウもまともな少女漫画です!おかしいのはごくごく一部のヲタです!幼女さんは食い物じゃないっつーの!
89でも:2000/08/08(火) 08:33
シルバー幼女はゼリーでできてる。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 09:25
ちらりと見たけど
同人誌かと思いました・・・。
あんな漫画でレッドデータアニマルがどうこうって
使って欲しくない。
なかよし、なんでこんなことに・・・(涙)。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 09:31
同人界の中でさえも「へたれレベル」にしかなれないような
漫画が、なかよしには平気で載ってませんか?

まぁ、ドキュン漫画雑誌・マガジンの会社だしな…。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 10:21
子供のためになかよしはあるんじゃ
ないのね・・・と思った新連載でした。
93そういう層:2000/08/08(火) 11:30
このマンガ読んで、とりあえず思い浮かんだ言葉は
ネコミミ。メイド。眼鏡っ娘。お嬢様(高飛車)。口癖。妹。制服。
幼なじみは無理として、関西弁と病弱辺りで網羅じゃないか?
だが、はっきり言って面白くない。
94範馬勇次郎:2000/08/08(火) 13:32
俺にはどうみても真っ先にオタ狙ったとしか思えないわ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 17:30
でもさ〜、こういうのがひょっとしちゃうのが今だよね〜。
デジモンも、ポケモンのたまごっちと言われて、結局この騒ぎじゃん。
ウテナもどきのアキハバラ電脳組も、萌えとか抜かしてるヤツ多いじゃん。
洗脳されてくんだよ……みんな……

つーワケで2年後あたりにブレイクに一票。
あ〜あ〜、21世紀もお先真っ暗だぁ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 18:37
あの「征海未亜」って見る度に絵が壊れていく。
以前別冊のほうで描いてた時はずっとマシだったのに、
どうなってるんだろね。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 19:04
ミュウミュウの元ネタよりマシ。
増刊で原作なしだった読み切り。
見たとき、「ああ、この人もジャンヌのパクリか。」と
思ったよ。
漫画家本人に狙う商魂があるので、ミュウミュウ連載は本望だろう。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 23:17
何月号かのなかよしにサイン会の様子がのってたけど
この人猫耳つけてサインしてたよね・・・周りの人ひかないのかなあ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 04:46
>94 オカマ勇次郎 みーっけ!
100浄土宗:2000/08/09(水) 23:39
なかよし→ロリマガジンにしよう。
101アイタ!:2000/08/10(木) 01:39
>98あの人にはきっと羞恥心とかいうものがないんだろうなー。
 ちなみに、”写真は撮らないで下さーい!”とかいってたとか(笑)
 とるっつの! 
 アイドル漫画家とかいう路線開拓する気かな?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 05:24
ハァハァ・・・サクラタン(*´ー`*)ダイダイスキ・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 07:45
なんか無理やり大型にさせてる気がする。これで人気出なかったら
どうする気なんだ・・。大体どうしてメイド服にすんだよ。・・・叩かれ
まくりのミュウミュウ見たさになかよし買ってしまった。が、なんだこの
中身のなさは!!去年1回買ったけどここまでじゃなかったぞ。この1年
でなにがあったんだ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 13:35
        ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< さりげなくさくらヲタが紛れこんでいるな!
 UU ̄ ̄ U U  \_____________
105名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 23:50
なんかこのスレッド、紛れ込んできたさくらオタと、ミュウミュウ叩きの人しか
いないっつー感じですね。2ちゃんねるだから、それでいいんだろうけど。
わたしはそれなりに期待しているんですが、やはり異端でしょうか。
マンガとしての「セーラームーン」を評価するかどうか、で分かれるんじゃないかと
ふと思いました。わたしは評価しています。

アニメ版の「リカちゃん」を見てから征海版を読んでみればわかりますが、
たとえ企画がうんざりするようなものであっても、マンガとしてはそれなりのものに
なってくれるんじゃないかという意味で、期待しています。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 00:45
ちんこむぎゅしたいけど主人公の名前がわからない
107名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 00:49
105にはぜってー教えねえ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 01:03
わたしは大きな声では言えませんが割とセラムン(マンガ)が
好きでしたが「東京ミュウミュウ」は読んでいて
鳥肌が立ちました(イヤ誉めてるんじゃありませんよ)
なんじゃこのエロエロ媚び媚びは〜!!!!
ここまで露骨にアニオタに媚びるか…
わしの許容範囲はCCさくらまでじゃ…
109名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 01:10
>95
アキハバラ電脳組は失敗だったと思うが。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 03:18
征海さん自体は評価していた。
でも、今回は原案ではなく、シナリオがいるということから
期待できない。
まんがのセーラームーンはセーラーVよりは評価している。
(特に別冊付録だったあたり……何部だかの最初だね)
111どうせ萌えにするんなら:2000/08/12(土) 04:00
萌えキャラ造りの教祖、高橋龍也原作の方が人気出るよ……。
狙うんだったらそれぐらいやらなきゃ。
112名無しさん:2000/08/12(土) 04:26
小中学生に地球の運命を背負わせるというのも、よく考えると無茶な話だよなあと思う今日このごろです。
ああ、セイントテールは好きでした。何故?だらけなのに、ツッコミを押し切る何かがあったなあ。
それに比べて、このミュウミュウとやらは、何故ご奉仕?といったツッコミを入れる余裕があるから、駄作だな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 17:28
関西在住ですけど、今日なかよしフェスティバル2000に行ってきました。
今日は征海さんが来て、サイン会を行う……という事だったので、
様子見程度に行ったんですが……。
何なんだ!?あの人の量は!?
六階がイベント会場なのに、グッズを買う為に、地下一階まで階段に並んで。
その人の列は、旧ソ連の崩壊時を彷佛とさせるものでした。
店員さんが必死に整列と、「グッズは後日でも買えますので」という事を
しきりに強調していた事ばかりが思い出されます。
肝心のサイン会の方は、小中学生の女の子や、おおきいおともだちでほとんど。
かなりファン層がイタイなあ……と思って見てたら、作者もイタイ。
何処かにリンクの張ってあった猫耳付き姿ではなく、
「猫耳+セーラー服」というとんでもなくイタイ姿を晒していました……。
あれ、写真撮るなって言われても、「撮って下さい」って言わんばかりですよ(笑)。
あいにくカメラ持ってませんでしたし、サインも頂けなかったのですが、
そのイタイ御姿だけはしっかりと目に焼き付いています。
ちなみに、明日は京都でサイン会をされるみたいですが、
今日と同じイタイ状態になるんだろうな……と感じてしまいました。
でも、ここで言われているよりも、ちびっこなかよし読者や痛い大人には
結構受けてるみたいでした。グッズもかなり売れてたし。
やっぱアニメ化狙い?
でも、あの会場に足を運んでいる時点で私もイタイんだろう。
感想としては、征海先生は、第二の新条まゆになれるなあ、でした。
これからもどんどん痛い姿を晒してくれ……<征海未亜
114名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 19:24
アイドル漫画家になるつもりじゃないか?という説を思い出すね。
キャラがヲタに媚びるのはまだしも、作者までヲタに媚びる格好してどうする…
(っていうか、あの作者の姿に萌へるアホな奴はいるんだろうか・藁)
115名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 20:18
ここよむと、別の意味でチェックしたくなったな(w
116名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 23:59
>>113
なかよしフェスティバルに行くあなたも、十分痛いよ。目くそ鼻くそを笑う、って言葉知ってる?
117>116:2000/08/13(日) 00:08
こういうとこで噂を聞いてると意味で期待させられて、
覗くだけ覗いちゃおうかな〜って思うことはわたしもある・・・(笑
(実際は日程も会場も忘れきってて行くことはないにしろ)
それに、113一応「私もイタイ」って書いてんじゃん。
目くじら立てない、立てない。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/13(日) 00:10
こわいもの見たさかもしれないでしょ?
話のたねに見に行ったのかもしれないし面白いレポート
さんきゅうってかんじ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/13(日) 00:28
踊るあほうに見るあほう
120名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/13(日) 00:49
同じあほなら踊らにゃ損・損
121名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/13(日) 01:46
>113
女の子もいたんですか? いちごかわいい! とか言ったりするんですか?
そ〜か、そうなのか……

なま温かい目で見守ろう。
122なま温かい目:2000/08/13(日) 18:28
<●> <●>
   _
123ふたりっ!:2000/08/13(日) 22:59
<●> <●>   <●> <●>
_      ∇    
124名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/13(日) 23:06
ずれてる…。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/13(日) 23:15
(´ー`)
126名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 00:08
  (´ー`)
  (*´ー`*)
 (●´ー`● )

127名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 00:10
    λ
   ( )
  (´ー`)
  (*´ー`*)
 (●´ー`● )
128名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 02:19
なかよし立ち読みしてきました〜。
最初から五人全員出してるあたり、狙ってるなぁというカンジ。
なんかキャラが「ラブひな」と結構かぶってませんか?
(まんま素子とカオラがいた……)

それと、主人公の相手役に、動物ヲタクとタキシード仮面役を2人出すのってどうかなぁ。
女の子ってカップリングで好きになる傾向って絶対あると思うんだけど。
特に動物ヲタクはそれなりにプッシュされてるから、
これを使い捨てにするのは反感かうんじゃないか? 主人公が浮気者にされる。

全体的な感想としては、セラムンというより、「Gフレイン」でした。
(Gフレイン:あか*りさとるがふぁんデラでやってた魔法少女。
あまりにベタなお約束の連続。胸キュン要素皆無。打ち切り)
129名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 02:39
>128
最初から5人か〜。
セラムンの場合、出そろうまでの演出も実はなかなかだったよね。
もったいぶったVちゃんとか。
つけたしだろうに、うまく料理した外部太陽系(だっけ?)とか。
いくいさんははたして、うまく見せられそうなのかなぁ。
130摩天楼に駆け上るあげ:2000/08/14(月) 07:53
東京〜ミュウミュウ〜イリュージョ〜ン
131名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 20:57
>130 何それ?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 21:38
>131
りゅしふぇる、「TOKYO幻想(イリュージョン)」のパクリです。
133131:2000/08/15(火) 00:19
ども。>132
変身の掛け声かと思ってました。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 20:42
www1.webnik.ne.jp/~r-itou/ikumi/index.html
135>134:2000/08/15(火) 22:40
なかなかイタイね、ここ(藁)。
征海未亜も、こんなイタでオタなサイトにイラストくれてやるんだから、
本人もかなりヒマなんだろうな〜。
征海未亜のヒマぶりを知る為には、是非必見のサイトと言えるか(藁)。
136物好き:2000/08/16(水) 00:53
冬コミはミュウミュウと心中するつもりの俺はチャレンジャーなのか?
逆にヲタからの支持を失って人が来なかったらへこむなー。
ていうか、既にその傾向が出まくってるし、マジで心中だなこりゃ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 00:58
アニメの出来しだいだろうなー。正確にはキャラデザしだいっつーか(藁
138物好き:2000/08/16(水) 01:06
>137
アニメ化するにしても冬コミに間に合わなかったらアウトだ。
やっぱり、心中くさい。
それ以前に、俺はミュウミュウ本を作るために
なかよしを買いつづけなければならんのか…とほほ。
139>136:2000/08/16(水) 01:08
そのチャレンジ精神は買うよ
生き残れるかどうかは別問題だけど(笑)
でもまー今からミュウミュウと心中しようとしてる奴は結構いるだろうけど〜
140名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 01:09
>116
私は立川恵さん目当てでそのイベントに行ったんですが…。
それでも痛いですか?
141>物好き:2000/08/16(水) 01:11
虎かえるぱれで扱うんだったらその心中ミュウミュウ本買ったげるよ。
友人にくれてやる分も含めて3、4冊くらい(笑)。
頑張って作ってね〜。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 01:12
140さん。立川さん目当てだったら、まだ大丈夫だと思います。
征海先生目当てだと、かなりイタげですが。
(ちなみに、116じゃないよ)
143>物好き:2000/08/16(水) 01:15
あ、通販でも見かける事があったら買うよ(笑)。
何だかんだ言いつつ皆ミュウミュウに結構興味あるんだな……。
144物好き:2000/08/16(水) 01:16
>139
ホントにいるのかな?
俺としては、予告でネコミミメイド漫画だとおもって期待してたら
第一話のあまりのつまらなさと
予想以上のあざといヲタ狙いで引いた奴多数だと思うのだが。
少なくとも、あの第一話だけで本作るか作らないか決めるのは相当悩むと思う(笑

145>物好き:2000/08/16(水) 01:22
今の漫画で連載されてる時点だと結構厳しいかも。
作っても在庫残りそうだし。
でも、CCとかと同じで、買うだけ買うって奴は結構いるかも。
まだ誰も開拓してないから、競合相手もいないだろうし。
ただ、やっぱりあの一話を見ただけでは判断に悩むのは間違いない(笑)。
これから他のキャラがどう立ってくるかだろうな〜。
いちご本は無難かもしれないけど、後の展開如何では受けなくなる可能性もあるし。
丁度あの漫画、ヲタ狙った他のキャラも色々と出てくるしさ。
今後の展開に期待あげ!
146ザ・先物買い:2000/08/16(水) 01:34
同人の話は同人板の方がいいんじゃないかな、いちおう。
いま鯖エラで書き込みできないみたいだけど。
http://www.ohayou.com/2ch/test/read.cgi?bbs=doujin&key=961884977
147物好き:2000/08/16(水) 01:44
>141、143
買い手側にも意外とチャレンジャーな人がいるみたいでちょっと安心。
通販はやらないですが受かったらがんばるっす。

>145
今後の展開に期待でしょうね。
ていうか、せめてもう少し面白くなってくれないと困るっす。
あんまりな話が続いて作る気がなくなったら終わりだし。

>146
そうっすね、今度からは同人の方でやります。
同人鯖が死んでたのと、ミュウミュウがボコボコに叩かれてたこのスレッドで
どういう反応があるか興味あったのでついやっちまいました。みなさんすみませんです。
反省さげしますが、みなさんミュウミュウの話を続けてください。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 02:19
続けるのはいいけど、考えてみたら「同人にどう受けるか」以外は
叩くぐらいしかネタがないんですよねえ(苦笑)
149物好き:2000/08/16(水) 02:28
>148
それを言ったら終わりっすね(笑

同人受けと叩き以外の話題なら
俺としては、ミュウミュウの表紙にでている
各キャラの変身後(?)のシルエットが気になる。
何と合体してるのかよくはわからんが
魚っぽいのもいたりしてあんまり無茶するなって思うぞ。

150名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 02:45
つ〜か、ご奉仕さえしてくれりゃなんでもオッケーでしょ>チャレンジャー
151名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 03:12
ミュウミュウに登場する他の仲間は、爬虫類や昆虫にも変身します。
絶滅危惧種だしね。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 03:17
口で奉仕する同人が増えそう・・・
嫌だなー来年の夏コミあたり
153名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 03:18
え、口で奉仕してくれるの?
コスプレピンサロ??
154名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 03:22
>151
・・・やっぱ繁殖が目的になるのか?(鬱
155名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 03:23
来年あたりできるだろうね・・・
風俗で「東京ニュウニュウ」とか
156名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 03:41
155、うまい。深夜のハイな状態で思わずワラたよ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 03:46
>155・156
深夜以外に見ても痛いだけだろうな・・・
158156:2000/08/16(水) 03:54
>157 だろうね。深夜だから面白いネタ。ただ、現実になりそうでコワイ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 03:57
そんなにヲタ向けなんだ?
大体、コスするマンガ家ってなんだ?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 04:03
>コスするマンガ家
ただの周りが見えてないイタイオタだと思います。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 06:20
コスすること自体は別におかしなことじゃないでしょ。ゆでたまごがキン肉マンのキャラのマスクをかぶってるのがあったけど、別に変じゃなかったし。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 06:28
>161
いや、一般常識的にはそうじゃないと思う……
163名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 06:29
桂正和のウイングマンのコスも別にいたいとは思わないが。最近の漫画はいたいが。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 06:49
別に、他の作家のコスはあんまりいたいとも思わんが、
この作家のコス写真は、実際某所で見てかなり痛かったぞ。
しかも、この作家のやってるコスは、並みならない痛さだ。
猫耳とセーラー服じゃ……駄目だ。
あれは、ファンサービスではなく、明らかに自己満足としか思えん。
ゆでたまごがキン肉マンのキャラのマスクをかぶってるのとは、
明らかに質が違うと思うのだが、どうよ?
165161:2000/08/16(水) 06:54
>>164
いや、わたしもそうおもうよ。ただ160がコスする漫画家はすべて痛い、みたいな発言をしていたのでつい反論してしまいました。
166>161:2000/08/16(水) 07:04
分かってもらえればそれでいいです(笑)。
この作家は、他の「漫画家」と違ってオタ臭いオーラを放ちまくってますから。
だからあの人のコスは、訳の分からない痛さがあるんです。
けどまあ、だからこそあんな話を描けるんだとも思うんだけどね。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 09:49
この作家ってヲタ娘みたいだけど、男いそう?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 16:16
>167
いるわけねぇべさ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 16:58
この漫画の猫耳メイド服バージョンを見たら、
明らかにでじこパクッてるとしか思えない。
共通項多すぎだもん。
征海未亜って、ゲーマーズとかで「市場調査」と名を打って
グッズ買った挙げ句に、キャラパクリのネタ探してそう……。
「ペンギンも絶滅種だ!」とか言って、
えこことかパクッてたら終わりだな……。
(それ以前に他のでじこファミリーをパクる匂いはするが・笑)
パクリ王者征海未亜万歳!
170名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 17:04
 それ何語?>168
 褒め殺しはかわいそーっす。>169
 
171名無しさん@ちんこむぎゅ〜:2000/08/16(水) 18:07
         )
   @` ―――'
 γ∞γ~  \
 人w/ 从从) )  / ̄ ̄
  ヽ | | l  l |〃 <  そんなあなたにちんこむぎゅ〜
  `wハ~ ーノ)   \__
   / \`「

「東京ミュウミュウ」果たしてさくらの抜けた穴を埋められるのか。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 18:18
いくみんは、でじこをぱくりました。
れーこちゃんは、せーらーむーんをぱくりました。
おにあいのぱくりこんびだとおもいます。
このままずっとぱくっておわるのかとおもうと、なみだがでます。
どこかのひとみたいに、にちゃんねるでとうさくそうどうにならないことだけをいのります。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 18:20
>171
埋められるわけないじゃん。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 21:23
しかし何だね、まだ一回しかやってないのにここまで叩かれるのも珍しいんじゃない?
まあ……それだけある意味「凄い」漫画なんだろうけど。
来月以降何処まで叩かれるか楽しみ(藁
175名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 23:43
いちごたん♪うゅ♪
176名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 00:05


     (*´v`*)萌エナイ・・・
177名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 00:52
よく考えたら、なんでイリオモテヤマネコが「いちご」なんだろう。
いやい〜けど……そうさ、どんなこと考えちゃだめさ。
頭を空っぽにしてご奉仕してもらうにゃんっ!
178名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 00:56
>>177
色が赤だからでは? 先月のカラー予告では5人が戦隊カラーで、
いちごが赤く塗られてました。……じゃ、あのメガネ娘はメロンとかか。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 01:02
さくら>いちご、でいいの?

しっかしあのさくら女王陛下たんの後に登場、ってのはつらいかもね。どうなる?なかよし!
180名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 01:05
不人気で打ち切りになって
世の中そんなに甘くない事をなかよし編集部に思い知って欲しい。
181:2000/08/17(木) 01:23
あの、このマンガって最悪なんですけど。
媚過ぎなんですけど。つーか敵に対して奉仕してどうするんや(苦笑)
182名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 02:16
ヒロインはかつての読み切り時には江戸っ子であるという設定でしたが
「てーい、やけっぱち!」あたりにその名残がみられますな…

>いくみんは、でじこをぱくりました。

これは何? 以前なんかあったの?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 03:22
>182
頼むからスレ全部読んでからレスってくれ。
184M研研究所員からの報告:2000/08/17(木) 07:21
我々は、ミュウミュウ研究所(通称M研)にボランティアで参加しているM研所員から
驚くべきレポートを受け取った。これを見れば、どれだけ似せて作っているか分かるはずである。

いちごメイド服バージョンとデ・ジ・キャラットの共通点とその相違点
1・猫耳がある(但し、でじこは白、こちらは黒)
2・尻尾がある(耳同様、でじこは白で、こちらが黒)
3・鈴が付いている(但し、でじこは頭と首元だが、こちらは尻尾に付いている)
4・メイド服のデザインが酷似している
(強いて違いを上げるならば、色と少しの形状が違う……というだけか)
5・色気のないかぼちゃパンツ(笑)
6・髪の長さと髪型が著しく酷似している(もはや髪の色が違うだけか)
7・二人とも幼女である
(でじこは10歳、いちごは12〜13歳。でじこ生誕二年という事を考えれば…)
8・奇妙なマスコットキャラがいる。
(でじこのゲマに対しミュウミュウカラーページの所に少し載っているだけだが、
「マシャ」なる謎のキャラクターの存在が確認されている)

以上が現時点で確認されている共通項である。
些細な違いはあれど、キャラクターのデザインを決定する上で
重要な部分ばかりが著しく酷似しているのだ。
これはもはや「ただの偶然」や「猫耳にメイド服だから〜」などという言葉では
済まされない領域に入っているのである。
っていうか、実際に見てみたら、一発でパクリとしか思えないデザインである。

所員のレポートによると、これから先登場するキャラクターが、
でじこの仲間達と同様のデザインならば、これはもはやただの「盗作」だと言っていた。
彼のレポートの最後には、こう記されている。
「やりすぎて、コゲどんぼ先生(でじこの産みの親)に訴えられない様に……」
と。
そう、L社のA紫氏の様に、盗作で叩かれまくるのは恥ずかしい事である。
これで、でじこことデ・ジ・キャラットを
ミュウミュウ原作者・征海未亜が盗作している事が明らかになったはずである。
……これでも、ただデザインを似せただけと言えるのか?
ここまでいけば、もはやただのパクリだぞ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 07:34
みんなさぁ、アニメ化とか何馬鹿な事言ってるの。
アニメ化する訳ないじゃん。
東京ミュウミュウは、二年後にスーパー戦隊シリーズ最新作として
放送するんだよ(タイムレンジャーの後番組の後番組)。
タイトルは「生物戦隊TOKYOミュウミュウ」で。
あ〜、21世紀の特撮も終わりだな。
186うわーい、遅レスー!:2000/08/17(木) 11:31
>105
私もなかなか好き。ミュウミュウ
途中まで「なかなか面白いじゃんっ」って思いながら読んでたよ
キメセリフで引いたけど(^^;
ちなみにせらむんのマンガは好きでした。アニメの方が好きだったけどマンガもよかったよね
まだ1話なんでなんとも言えないけど、今のところ期待度の方が高いです

1話にとりあえず5人全員出してるのは、いい戦略だとおもうけどなあ
この後5人そろうのは先のことだろうけど、もう他の4人に萌えてる人はいるだろうし
自分が目をつけたキャラが出てくるまでのワクワクがあるよ

と、あんまりけなされてるのであえて誉めてみました
確かにつっこみどころは多々あるけど、それを容認しようとおもったらなかなか面白いって
187名無しさん@おたくちゃん:2000/08/17(木) 15:25
 でじこに似せてもでじこには勝てないよ。うん。キャラを作り立てる努力を怠るな、征海さん!
188名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 15:52
案外ニセ者が本家を越えちゃったりして(笑)
189名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 17:03
パクリあげ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 17:04
つーか、でじこに似てる?
ここ読むまで考えもしなかったけど?
どっちかってーと、CCさくらのバトルコスチュームのメイド服に似てる
191名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 17:28
でじこパクってようが、CCさくらパクってようが、
どっちにしろパクリじゃん(藁)。
何にしろおりじなりてぃーがないよな、征海未亜。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 17:30
っつか、メイド服なんぞ、所詮はエロマンガで火が付いたもの。
そんなもんを利用しようとは……うーん。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 17:49
猫耳メイドのモチーフなんか先カンブリア代からあるぞ。
(知り合いのメイド服研究家が「あいつら理解不能なのにやたら増殖する」と
嘆いていたなあ)
あえて言えば、パクったのはでじこの方だろう。
色分けした5人組の変身ヒーロー(ヒロイン)という設定が石森章太郎の
パクリだと、なぜ誰も指摘しないのか? 理由を考えてみよう。
194>193:2000/08/17(木) 18:03
八手が版権を握っているから。
195特ヲタのまぢれす:2000/08/17(木) 18:14
五人組の変身ヒーローが石森のパクだと言うが、
古くを辿れば、忍者部隊月光(忍者キャプターじゃないぞ)など、
複数メンバーで戦うなど特撮界では割とあった事。
それに、徒党を組んで戦う等という考えは、八犬伝など、それこそ
古くからあった考え。
どうも日本人は「仲間と共同して戦う」という「結束・連帯」によ
る話が好きなようで。
だから、五人組の変身ヒーローという設定は、石森の完全オリジナ
ルではなく、「仲間と組んで戦う+色分け」というものが石森の産
み出したものだと言えるのでは?
多分、誰も指摘しないのは、分かりやすすぎて指摘する気も起こら
んからだろう。そんな事言うとセラムンもパクリだしさ。
石森パクるんだったら、もっとマシなもんパクるよ(藁
吉田玲子は、石森パクったんじゃなくて、戦隊やアニメや特撮のお
いしいとこを全部パクってっただけだろ。
だから、シナリオ担当の吉田玲子もパクリと言われる……。
要するに、ゴールデンパクリコンビ。
196吉田玲子:2000/08/17(木) 18:32
皆さん、御安心下さい。
来月からの東京ミュウミュウは、「キカイダー」と「快傑ズバット」
そして「快感フレーズ」をミックスしたストーリーになります。
ああ、すでに石森先生お得意の「改造」ネタは一話で盛り込みました。
あとは、私も大好きなゴレンジャーのテイストを盛り込むだけです。
では、私はこれから冬コミに出すクウガやおい本の執筆がありますので。
これからもパクリテイスト全開でお送りする「東京ミュウミュウ」に御期待下さい!
197征海未亜:2000/08/17(木) 18:42
吉田先生〜。
今度仲間になる奴は、うさぎの遺伝子を注入されたっていうことで、
うさだのデザインをパクってもいいですか〜?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 19:28
何なら、痕と雫とKanonもパクれよ。
合体ロボまで出たら、確信犯だな。
あ、そーか、石森しかパクらないから、合体ロボは出ないのか。
ごめんね〜。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 21:33
またーりあげ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 01:32
 ほんのわずかでも過去の作品とかぶらない、って事はありえないから多少の事は無視してあげたい。
 それよりもメイド服研究家ってのがいるのが驚き。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 01:43
「東京ミュウミュウ」っていうタイトルは、韻をふんでていい感じだと思う。と、たまには誉めてみる。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 02:16
メイド服研究家……。
一番萌えるメイド服のデザインは?など研究しているのだろうか……。
と、書くと怒られそう。
でも、メイド服の機能性とか、その形状による地方の特色・文化とかを
研究してるんだろうなあ、多分。
しかし、やっぱり驚き。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 02:19
よ、吉田さんの悪口は言うなぁ……
と、このスレでは弱腰テイストです、ええ。
あの人が書いたおじゃる丸は面白いんだよぅ……うううっ……。
人間、売れちゃダメなのか? やはり(/_;)

宇津だ、移項……
204名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 02:20
昔、友達と共に大阪バビロンなるインチキ話を考えた事がある。
東京らしいものを、全て大阪に置き換えただけのものだった。
しかし、東京ミュウミュウは、大阪ミュウミュウにする事が出来ない。
何故なら、まだ東京ミュウミュウには東京らしいものが出てこないからだ!
早く大阪ミュウミュウを作れる日が来ないかと待ちわびる私……。
205>203:2000/08/18(金) 02:32
私も吉田さん好きです〜。(笑)
おじゃる丸は生理的に受け付けなかったので見た事ないですけど、
あの人の書いたカニパン(初期の方ね)は、かなり好きでした。
ビデオに撮って5、6回以上は見たかな?
あの人って、かなり器用な脚本家さんの部類に入るなって思うんですが。
他のアニメやってても、そこのシリーズ構成の人が書いたのかと思う位
出来がいいし。あの人のシナリオセンスは(台詞回しとかも含めて)
かなりいいと思うんですけどね……。
それだけに、東京ミュウミュウには納得いかん!というのが本音です。
吉田さんらしさが出てない〜。
吉田さんが徹夜明けで企画まとめたのかと思う様な出来……。
吉田さん、売れてくれてもいいけど、こんなレヴェルの作品で売れて
ほしくはないなあ……。
これからの展開、どうやって「話にしていくのか」楽しみです。
206>205:2000/08/18(金) 02:40
203です。
あなたは私? てなくらい同意見です。カニパンを見始めたきっかけは吉田さんでした。
この人は絶対いい! とか思ってチェックしてて、
今年の夏はおじゃる&デジモンのVSポケモン対策として大ブレイクしてくれて
「やた!」とか思ったのに……
なぜ、なぜこんなものを……ううう……。
この先、バけてくれるんでしょうかね、東京ミュウミュウ……頼むッスよ。
207205:2000/08/18(金) 03:02
そうですよねえ……。
吉田さんは絵に頼らなくても、充分にいい話作れる人なのに……。
どうして今回のミュウミュウは絵に頼るような話に……?
吉田さんはオタク受け狙った話じゃなくて、自分の持つセンスで
勝負して欲しいと思ってます……。
頼むから東京ミュウミュウが、「やっぱ凄い」と思えるような話になってほしい……。
208193:2000/08/18(金) 03:34
つまりなぜ東ミュウがゴレンジャーのパクリと言われないかというと、
「特定作品のパクリ」と「カテゴリの引用」は別だってことだ。
猫耳メイドは引用であって、でじこという特定キャラのパクリではないと
言いたかった。そんだけ。
引用だけで作品を一本でっち上げてしまうことの是非は、また別の話。

>>202
両方みたいです(笑)
209>193:2000/08/18(金) 03:49
メイド服研究家……新鮮な響き。
ある意味、面白そうですね(笑)
210名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 07:30
203=205と考えるとなんか笑える。
211210:2000/08/18(金) 07:33
>208=193 なるほど、勉強になります。さんくす。
212205:2000/08/18(金) 07:45
残念ながら203は205ではありませんよ〜(笑)
ただの吉田玲子ファン同士です〜(笑)
213名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 08:02
久々に見たら上がってきてるのでカキコ。
ま、パクったかどうかは、当事者しか知り得ないだろうし、
実際に裁判で云々なんて事をやったら、その判定は更に難しくなる。
引用とパクリの線引きってのも、かなり難しいもんだと思うよ。
ただ、引用というのは、極論を言うと大きな意味でのパクリだという事を
忘れないでほしい。
それに、猫耳メイドに話を絞れば、ヲタ受けしているアニメやエロゲキャラに
影響されたでじこを、更にパクった(としか思えんぞ)ミュウミュウはどうかとも。
引用、で済まされるレベルならいいが。
そう言えば、何処ぞの会社の奴(一応ライターね)、講談社のショートショート
全文パクって登場人物の名前だけ変えたものを載せてたな。信者は「引用だ!」と
言い張っていたが(藁)。
引用もパクリの逃げ口上にならなきゃいいな、とは思ってる。
それに、引用で物を作るなら、もう少し独自の色を出せと言いたい。
度を過ぎた引用、それはパクリでしかない。
結果、パクリだけで出来た作品と言われても仕方ないぞ。
あ、あとそれから、ゴレンジャーのパクリとは言われてはいないが、
これの前身のなかよしスレでは、「セーラームーンのパクリ」とは
何度も言われてるぞ。ま、これでもカテゴリの引用、なのかね。
特に、視覚に訴えかけるメディアで、ヴィジュアルのパーツ毎に
同じようなものが出まくっていれば、致命的だとも思えるのだが。
ま、最終的には、パクリだろうと何だろうと、面白けりゃそれでいいんだが。
面白くなきゃ、タダの紙クズ、資源の無駄遣い。
それだけよん。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 22:47
にゃはは♪
215名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 00:08
なんかタク向けだよなぁ・・・
絵もたいしてうまくないし・・・
早く終われ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 00:38
実は意外とファンが多いかもしれない東京ミュウミュウ……。
世も末だと感じる瞬間です。
217193:2000/08/19(土) 01:33
>>213 に、話がぜんぜん伝わってないような気がする……。
言いたいことはわからんでもないのだがね。
あと、某ゲームの外伝の話はやめろ(藁 あの板は見てないがね。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 06:02
いちごってどんな性格かな?萌えるだろうか。なかよし買う度胸がない。
219>193:2000/08/19(土) 06:53
いや、済まないです。
伝えようとしてる事は分かるんだけど……どうもね。
あと、何となくこのテの話をしてると、未だに某板を騒がせてる
あの話の事を思い出してしまうのデス。
去年の発端が懐かしい……。
あの騒動をリアルタイムで傍観してた者としては、何となく、
そういう話になってしまう……のはいかん事だ。
まあ、パクったパクらないは、人各々の観点、でしょう。
パクリだと感じる人もいれば、感じない人もいる、そんなもんでしょ?
まあ、それで不快にさせたのならば、済みません。
ごめんなさい。
では〜。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 07:20
倉木もR&Bというカテゴリからの引用であって宇多田のパクリではなく……
い、いえ!何でもありません。
邦楽板逝ってきます。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 09:24
オタク男向けストーリーやるんなら
もっと画力が高くて、萌え系の絵の漫画家に描かせないと
ダメなんじゃないのか?
(セーラームーンもへったくそな絵だったけど)
そして、本来は、なかよしよりも
カドカワ、メディアファクトリー系でやるもんだろう(ゥェ…)
222>221:2000/08/19(土) 17:46
「アキハバラ電脳組」をことぶきつかさに連載させた実績がなかよしにはある。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 19:08
あげw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 23:23
ことぶきよりはマシだと思うよ
少なくとも絵柄はカワイイ☆
リカちゃんのときから目つけてたし
225名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 01:05
必殺技はひっかき?
226>225:2000/08/20(日) 01:49
すとろべるべるを使った謎の怪光線です(藁
227名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 01:53
倒された敵はどうなるんですか?改心するの?それとも死?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 03:56
それでも売れれば「勝ち組」だの何だの言って擁護されるんだろうな。
229ハニャソ:2000/08/20(日) 05:44
ゎ-ぃゎ-ぃ、ぉナニぉんナょナ=゛ぃすき
230名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 05:55
>229 貴方の字は読みづらいのですが、「わーい、わーい、おたおんなだいすき」でいいのですか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 06:00
>226 「すとろべるべる」とは一体何ですか?

なんか思いっきりブキミな技みたいですね。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 06:16
「すとろべるべる」とは、リボンの付いたはーと型の輪です(訳分からんな)。
そして、必殺技は「リボンストロベリーチェック」!
これを受けた敵は、寄生したエイリアンと分離し、
元のおとなしい動物に戻ります(笑)。
だから、結局何にも殺しません。
分離したエイリアンも回収されるだけだし。動物は野放し(おいおい)。
233物好き:2000/08/20(日) 09:20
>232
すとろべるべるはハート型ではなくいちご型です。
俺も最初ハートだと思ってたがミュウミュウ描くときよく見たらいちごだった(笑

なんだかんだいってもなかよし10月号の発売日を心待ちにしている自分にへこむ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 17:33
イタイぞ、この漫画。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 23:23
この痛さが、やがて快感に、、、
236なんだかんだいって:2000/08/20(日) 23:47
みんなすとろべるべるでオナニーしたんだろ?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 00:28
なかよしの作家は編集部のいいなりになるかクビになるかの2つに1つです。
238>237:2000/08/21(月) 00:47
たしかに吉田玲子も征海未亜も編集部の言いなりになってるだけかもな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 04:46
ならばなかよし編集部を焼き討ちに!
と、言いたいトコだが、
始めからメディアミックスを見越した企画で、東映とかもからんでるんじゃ?
この頭の悪さは東映の企画以外の何者でもないと思う。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 05:18
それにホイホイのっかる編集部も編集部。焼き討ちはアレだが、天罰は受けてほしい。

という話とは別に、なにげに「リカちゃん」の単行本読み返してたら、
征海さんって女の子のエッチっぽい姿を描くのがやはり好きなんだろうな、と
つくづく思いました。企画側からすればこの起用は成功だろう。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 22:07
アニメ先行企画ならもう少し小道具(グッズ)や背景がしっかりしてるでしょう。
編集部はもちろんアニメをねらってるでしょうが「さくら」でさえ放映まで
2年かかった事を考えると、どうなるか・・・ 部数はそのころの半分以下だしね。

妥当な所で「だあ!だあ!だあ」の後番かな?すくなくとも冬までにアニメ化
って事はないので(放映予定にないからね)
冬コミに本出すって言ってた人はコピー本にしといたら?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 22:25
男としても、この系統は嬉しくない。
アニメ化するんだったら、もっと露出度が高いシェクシーな主人公にせんかい!
243>240:2000/08/21(月) 22:56
「リカちゃん」のぱんちらにはドキッ☆としたよね
244名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 01:39
>243
2巻のパジャマ着ているシーンにもドキッ☆としたyo。
ってダメじゃん俺。
とりあえず、氏んどきます。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 02:09
もうダメだ、笑い死ぬ
猫耳レッドデータにご奉仕・・・もうなかよし買うか!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 05:14
シェクシー・・・ぶははは。(笑)やーい、じじい!ボケて家族に迷惑かけるなよ。
247スーザン:2000/08/22(火) 11:23
シェクシーコマンドー部〜
248名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 00:42
ヒロインは小学生に限る!
よって闘ミュウは却下
249名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 00:53
なんだかんだ言いつつこんなにレスが付いてる。
でじこ終わりっぽいし、マジでミュウミュウの時代が来るのか?
それはそれで萎え〜(藁
250名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 02:10
次号が楽しみになって来た。
251>241:2000/08/23(水) 13:02
NHKでやるのかい(藁
252天草銀:2000/08/23(水) 13:27
読んだけど面白いじゃねぇかコレ。作者と編集部は
脳みそにスクランブルハロウィンキメたんじゃねーのか。
さて・・・斬ってくるか。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 15:14
 あの・・・スクランブルハロウィンって何ですか?「斬る」って何を?人じゃないですよね?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 23:28
アマギンも絶賛!「東京ミュウミュウ」
おもしろさDNA直撃!!(藁
255名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 07:38
ご奉仕あげ
256AOR:2000/08/24(木) 10:34
 いいんだ別にいいんだ。
あのおジャ魔女のマンガ版に比べればこの程度別にいいんだ。
 片岡みちる先生が書かなくなったと同時になかよしを読まなくなったが、
ここまでめちゃくちゃな事になっていたとは
 これはこれでどうなるのか楽しみだ。
アーーーーーーハッハッハッハハ、笑いましょう(つーか笑うしかない。)
 鬱だ、氏のう。
257ラオウ:2000/08/24(木) 11:25
我が生涯に一片の悔い無し!!
258名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/25(金) 00:00
>>256
片岡みちるか。ロリっぽい絵が特徴的だったな。
まぁ「東京ミュウミュウ」かなりイカレた作品ではあるが
久々に笑いのツボに入った。レッドデータアニマルだぜ?
逝く前にまたなかよし読んでみたらどうだ?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/25(金) 01:56
 誰か第一話のあらすじプリーズ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/25(金) 02:06
あらすじ書こうとすると突っ込みばかりしたくなって文章にならない。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/25(金) 03:56
第1話あらすじ・
桃宮いちごは、校内一の人気者青山君を誘って「絶滅動物展」へ。
彼が環境オタクであることは調査済みなので、わざわざ誘ったのだ。
ストーカー娘と、好きなことなら状況を忘れるオタク男。いいカップルだ。
人ごみの中、ドジないちごがすっころび、かばおうとした青山君と
折り重なってハプニング・キス。ここは「掟」スレか?
あわてて彼にティッシュを差し出そうとするが(これマジで理由不明)
「ティッシュは森林破壊につながるよ」と冷静な彼。
そこへ突然現れた美少女が、(リサイクル繊維製の)ハンカチを差し出し、
いちごに対してちらりとイヤミな目線を送る。
うちひしがれたいちごは、口実を設けて青山君と離れ博物館の外へ。
ここで、謎の空間で交わされる会話。「準備は整いました……」
かわいいカフェを見つけて、再び能天気に妄想モードに突入している
いちごの前に、さっきのイヤミ美少女が登場。展示より面白いという理由で、
二人のことをずっと観察していたらしい。ストーカーマンガか、これは?
「ムカツク」と言おうとしたいちごたちの耳に、同じセリフが飛び込んでくる。
見ると、メガネ・三つ編み・セーラー服の女の子が、クラスメイトに
いじめられ、ふるふると震えている。どうでもいいが、休日になぜ全員制服?
と、そこへ立ちはだかるチャイナ服姿の小柄な少女。語尾は全部「のだ」。
当然のごとく異様に身軽で、いじめグループを翻弄するが、いじめグループが
メガネっ子を盾にとったところで万事休す。主客逆転。本末転倒。
助けようといちごが飛び出しかけると(今までなにやってた?)
いじめっ子の手をがっしと掴む大柄な少女……女性? 頭二つでかいぞ。
イヤミちゃんはハートを浮かべた目で大柄さんに「ス・テ・キ♥」。
なんとなく、5人が一カ所に集まったところで、例の謎の空間で謎の美少年が
「μ(ミュー)プロジェクト始動」とつぶやくと、明らかに他のコマとは
別の人が描いたような機械が振動を始める。すると5人の少女が光に包まれ、
いちごの眼前に猫の姿が浮かぶ。そしてなぜかいちごは全裸(*^-^*)
「ネコがあたしの中に……なんかキモチいいや」
(続きます)
262名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/25(金) 03:57
――いちごが意識を取り戻すと、目の前には青山君。場所も博物館内で、
他の4人の姿もない。とりあえず、その日はこれで帰ることになる。
翌日、学校。「あーあなんだかねむいにゃあ」とネコ属性がついているいちごだが、
本人自覚なし。あいかわらず、他の青山君ファンと一緒に遠巻きに眺めてるだけ。
仮にも昨日デートしたんだから、彼ももうちょっとそれらしい態度ってのはないのか。
体育館の2階外周から落ちかけたいちごは無意識に身をひねり、完璧な着地を
決めてしまったり、昼食のときも他人の焼き魚を勝手に奪って食べようとしたり。
しかしネコ属性以前に犯罪だろう、それは。
そんないちごを観察する、前出謎の美少年。ますますストーカーマンガ。
放課後、環境オタクの青山君に誘われて二人で川の掃除。なぜかいちごはブルマ姿。
訊かれてもいない河川の水質汚染基準に関する講義を延々と続ける青山君に向かい、
いきなり告白しようとするいちご。いいのかおまえ、本当にその男で。
とそこに、いきなり現れた巨大ネズミの影。いちごをかばってネズミの攻撃を
受け、青山君は気絶してしまう。さらに巨大ネズミは襲ってくるが、すばやく現れた
謎の美少年がいちごを救い出し、都合よく存在する木の上に。青山君も助けてやれよ。
白金稜と名乗る彼に「あれをたおせ」と命じられ、木から突き落とされる(そうとしか
見えない)いちご。とつぜん強烈な光を放ち、ぷるんぷるるんっと猫耳しっぽが
飛び出して、バトルコスチュームに変身。メイド服ではないが、ビスチェの下に
カボチャぱんつとしか表現できない、怪態な服装……。
(もひとつ続きます)
263名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/25(金) 03:57
お約束で最初は巨大ネズミの攻撃から逃げ回っていると、突然彼女の脳内に
謎の呪文「すとろべるべる」が。さあ、いよいよ危なく、いやクライマックス。
しっぽのリボンが苺型のアイテムに変わり、やけっぱちと言いながらポーズを決める。
「よくもあたしの青山くんに手を出してくれたわねっ」
1ページの大ゴマをとって、ここでお待ちかねの名セリフ。
「お礼にたっぷり ご奉仕するにゃんっ」
ネズミにか。
決め技は「リボーンストロベリーチェーック!!」。「あぼーん」じゃなくてよかった。
巨大ネズミは普通のネズミとクラゲ状の生物に分離し、さらに白金の手下らしい
謎のマスコットがクラゲを回収して一件落着。
白金が長ゼリフで説明するところによると、怪獣の呼び名はキメラアニマ。
エイリアンが動物に寄生して狂暴化させ生物兵器にしようとしている。
そこで白金たちは、絶滅に瀕しているため生命力の強いレッド・データ・アニマルに
目をつけ(逆じゃないのか。生命力が弱いから絶滅に瀕しているんだろう)
その遺伝子をキメラアニマに注入してエイリアンを倒すことにした。……のだが、
このあいだの地震(昨日じゃなかったか?)のときに手元が狂い、いちごに
イリオモテヤマネコの遺伝子を注入してしまったのだそうだ。
(ところで、ヤマネコって焼き魚を泥棒するぐらい好物なのか?)
「おまえはきょうから生物兵器ミュウミュウだ。がんばれよ 正義の味方」
「ええ――っ!!」
ここまでが第1話。ところで、生物兵器になった動物を助けるための生物兵器って……。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/25(金) 04:03
つーことで、突っ込みつつまとめてみました。長文失礼。
ちなみに、先月号の予告カットを見ると、
いちご=赤(ピンク?)
イヤミ美少女=青
メガネっ子=緑
チャイナ服=黄
大柄=黒
となっとりました。名前・年齢等は不明。「なつやすみランド」の予告編に
そのへん書いてないかにゃー?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/25(金) 04:15
あらすじ紹介ありがとー!
しかし・・・なんじゃこりゃ。
ある意味快フレ以上だよ・・・。
逆に興味がわいてきた。
266名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 10:55
さんくす。>261、262、263

いや、しかしつまらん話だ。せらむんの亜流だね。
 
267名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 16:42
ここまでくると逆に読みたくなってきた。(藁
268名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 19:30
イマサラだけど今日初めて読んでみた。
感想は「これは売れないだろ…」キャラ萌えもしなさそうだし、
原作の絵がなによりアレ。他にもっとマシな絵を描ける作家は
居なかったのか??アニメ化してキャラデザがんばってみても
キャラがすべってるだろ…アレは、萌え要素がなんか的外してる
カンジがする。アニメ化してもなかよしを支えてくれる程には
なんないだろうな…どうなっちゃうんだ、なかよしは…。
269名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 19:35
読んだよ。
…決めポーズがカッコ悪〜〜い…
270名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 23:17
261さんの書いたあらすじの方がずっと面白いよ(爆笑)
271名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 06:23
>270
同感! 「いいのか本当にその男で!」その通りっ!
272ねこめいど【ネコミミ萌え】 :2000/08/26(土) 14:28
261さんのあらすじよりも、その「行間に入ってる突っ込み」に
笑わせてもらいました。最高です(大笑

それにしても自分、一応ネコミミ萌えのはしくれですが・・・
実はいまいち萌えないんだよねぇ(苦笑。何故だ?
273名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 00:45
吉田玲子が参加しているからと言って細田スレに
ガセ流したの誰だよお??

自己申告しなされ。(2ちゃんが信憑性0なのはわかっているが
思わず信じちゃったじゃないか)いじめたりしないからさあ
274名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 05:36
おやま。
どんなガセが流れたのかいっぺんでわかるのぉ。
……ジブリ制作のミュウミュウ……ああでも、ある意味ジブリちっくか?
自然に優しく、がテーマらしいし。
275名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 06:39
諸般の理由によりあげ
276名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 07:57
大人の事情で上げ
277名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 09:45
最初から好きな男がいたら詰まらなくない?
途中から登場して、ドキッて感じが好きなんだが。
278名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 12:41
青山は、いちごと付き合う訳じゃない。ただのカマセ。
いちごが本当に好きになっていくのは、実は今はまだあまり関係のない白金なのだ。
なんせ、セラムンのパクリだからね。
その恋愛に発展していくいちごの様子を、吉田先生がうまく調理してくれる事間違いなし。
279名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 23:07
スレが止まってるにゅ。誰かなんか書くにゅ。
280ネコミミスキー :2000/08/27(日) 23:54
コスチュームデザインがダメ駄目!
もっとこう…なんてゆーか…ねぇ?
281名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 00:24
アニメ化したら神風怪盗よりは確実に売れるだろう
セラムン、さくらにどこまで近づけるかがカギだな
282名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 00:30
神風はよく知らないけど、とりあえず確実に
セラムンを越えるのは無理なのでわ。
283名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 01:05
神風を下回るのは難しかろう。夕方の時間帯にもかかわらず、
最終回の視聴率が1.何%だったってんだから。

この秋の放映リストに入ってないとしたら、来年春からで
しゃーぷっの後番組が有力か?
284ねこみみ"マスター"(志望) :2000/08/28(月) 02:19
少女漫画は戦闘コスチュームの趣味が悪いのは定説ですよ。
一見メイド服も実はウエイトレスのコスチュームだし、ぷしゅー。
285242 :2000/08/28(月) 02:27
だから言ったじゃろ! わしの言う通りシェクシーなコスチュームにしとけば良かったんじゃ。
オタをターゲットにするなら、もっとアピールせんかい!
少女漫画?知るか!
ラブANDピースじゃ!
286名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 02:53
て優香、素直にロリにしてしまえばよかったのにね、
中学生なんて言わずに小学生くらいで。
どうせ、CCさくらの後釜なんだし
リカちゃんで充分ロリを描ける事がわかってたから
ロリロリねこみみメイド漫画にすればここまで叩かれなかったかもしれんな
287メイド"マスター"(志望) :2000/08/28(月) 03:34
>284
>一見メイド服も実はウエイトレスのコスチュームだし、ぷしゅー。

ちがうっ、ウェイトレスの制服は古来メイドが給仕の仕事をし易い様に
考えられた衣装であるメイド服を模倣して作られているのであって、
ウェイトレス服が先にある訳ではないのだ! (熱弁)
288ねこみみ"マスター"(志望) :2000/08/28(月) 04:15
>>287
つまり、メイド萌え=ウェイトレス萌えって事ですかにゃ?

ちなみに、おいらがメイド服じゃなくてウェイトレス服と言ったのは
本屋から持ってきた(恥)ちびなかよしに
白金稜がなぜか喫茶店のオーナーらしい?って書いてあるから
いちご達が着てるのはきっとウェイトレス服だろうって読んで見たんですよ。
おそらく、喫茶店を基地(集合場所)にすると思われるにゃー。
289ネコミミスキー :2000/08/28(月) 15:52
きゅーてぃーはにーみたいなしぇくしー路線きぼん♪
ぴちぴちコスチュームがいいにゃ
290名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 00:51
大人の時間であげ♪
291名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 02:16
>>289
永井豪ならむしろデビルマンレディーの路線で言ってほしい。いちごが毎回犯される危機にあってほしい。
292名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 11:27
みなさんムチャクチャ言ってますな。ははは。まあ風でスカートがめくれて「いやあ?。」ぐらいにしとくのが無難でしょうね。
293292 :2000/08/29(火) 11:30
しまった。機種依存文字使っちゃった。「いやあ」の後には「(はあと)」が入ります。
294なかよし→ロリマガジン :2000/08/29(火) 20:53
 このまま、暴走街道まっしぐらになってほしいぞ。

ついでに、「レイアース」が「スパロボ」に出たらバリバリに載せて欲しいぞ。
295名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 22:44
 レイアースってスパロボに出るかな。超メジャーな男子向けロボットアニメの奴しか登場してないよーな。>スパロボ

 あと、そだな、「スーパーヒロイン大作戦」とか作ってくれると面白いのにな、と思う。(まだ無いですよね?)それにミュウミュウが出る・・・訳ないか。でもちょっと出てほしい気もする。

 「スーパーヒロイン大作戦」なるものが仮に出来るとして、登場資格があるのは・・・セラムンとチャチャ、ジャンヌは入るか?それと、ウエピー?あとなんかあったっけ。よく知らなくてすみません。

 あ、なんか話がゲームへずれてしまいました。めんご。
296>295 :2000/08/30(水) 00:16
アキハバラ電脳組を追加しましょう
297名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 00:32
>295
リリカ。当然、回復ユニット。
斬りこみユニットとしてハニー。
ジャンヌを外して盗賊ユニットはセイントテール。
298名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 01:04
反則ぽいけど「ママ4」とか。
時間停止、時間移動等の時間制御はお手の物です。
超反則で「ドラミちゃん」(これも今は亡き「ぴょんぴょん」連載でした。)
「ウテナ」は斬り込み系か。
299名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 13:34
明日が発売日なので、そろそろあげておきます。
さすがに「なかよし」の早売り地域はないよね・・・
300名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 19:22
さあいよいよこの後怒涛のツッコミがミュウミュウに!期待あげ。
301名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 22:38
買ったよ。今日の夕方位だったかな。
ああ……もうすごいよ、東京ミュウミュウ。
前回よりはマシになってるとは思った。
相変わらずヘボンだけど(笑)。
302名無しさん@お腹おっぱい(巨乳) :2000/09/02(土) 00:07
発売日の午前0時を過ぎたので、さすがにもうネタバレOKですよね?
誰か先陣を切ってツッコミ入れてみません?(笑)
303名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 00:55
巨乳・・・。
304名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 01:56
埋めるわけねーだろ。
305うゅ♪ :2000/09/02(土) 02:07
みゅーみゅー♪
306えりーにゅす :2000/09/02(土) 02:09
 ではそろそろどなたかあらすじでも書いていただけません♪ おほほほほほ。
307名無しさん@お腹がっぱい :2000/09/02(土) 02:10
みんとたんの変身後はおぱんつ穿いてなさそう、萌え(´ー`)
308名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 04:09
白金が中2から高校生に設定変わってた。でも、金持ち喫茶店オーナー。
その喫茶店のマスターをやってる天才科学者(うさんくさいな)赤坂圭一郎登場。
前回も一方的な事を言ってどっか行ったイヤミ女、藍沢みんとが初変身。でも、
変身後はパンツはいてないようにしか見えない(笑)。
相変わらず青山に惚気っぱなしのいちごだが、青山よりも白金との絡みの場面の方が
明らかに多い。やっぱ、青山ってただのおまけじゃ……。
今回は白金目立ちっぱなしの一話。白金といちごがこれからどーなるのか、期待。
吉田センセがどう後始末していくのか楽しみだ。っていうか、後始末出来るのか?
309名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 05:30
後始末って・・・何か既に終わった作品みたいだな。
310名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 05:42
東京ミュウミュウは、始まった時点で終わってます。
311名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 06:08
>310 言うと思った。(笑)
312名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 06:29
お約束、ですね(笑)
313ザ・先物買い :2000/09/02(土) 07:23
みんとのコスチュームといい、目印のアザが太ももの内側についてたり、
ヨクジョーすると変身するという設定といい……
同人誌作ってくれと制作側が言っているようにしか読めない。どうしよう。
314同人誌 :2000/09/02(土) 12:18
作るべし。
315名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 16:42
>>313
そういうのは返って萌えない。
316名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 18:19
今日もたっぷりご奉仕するにゃん!
には、更に引いた。
317ネコミミスキー :2000/09/02(土) 22:11
261さんの「あらすじ&ツッコミ」に期待してるにゃん♪
318名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 23:00
結局みんとは何の遺伝子を打ち込まれたのでしょう?
鳥だからトキ?でも羽は黒しなぁ。ま、なんでもいいんですが(笑)

あと扉に『人気、ファンタスティック!』
巻末の次号予告に『もう人気は、最高潮!!』などと書かれていましたが……
爆笑。『もう人気は、最高潮!!』ってぇのはコレ以上人気は上がらないってこと?
おばかさん(笑)
319名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 23:07
>318
ファンタスティック→幻ということだろうか?(笑)
320花と名無しさん :2000/09/03(日) 01:46
この頃カキコ少ないね。みゅーみゅーって人気ないのかな?
321花と名無しさん :2000/09/03(日) 01:48
>>320
どーゆー人気を期待しているのか?(笑)
322花と名無しさん :2000/09/03(日) 01:57
323花と名無しさん :2000/09/03(日) 03:45
>321 遅レスごめん。ゲームしてた。えっとね、ファンとアンチがどちらもかなりいて大ゲンカが始まるくらいの人気。

>322 みゅーみゅーにコレやって欲しいの?なんかキモイね。エロとしても中途半端だしね。
324:ねこみみ""マスター""(志望) :2000/09/03(日) 05:10
いやー、順調にねこみみ漫画の道を歩み始めていてうれしい限り。
読んでいてなんとなく「猫でごめん!」を思い出してしまったが…、
やっぱり、発情期ネタはあるのかな?少女漫画だから無理か?
いや、この原作者ならやるかも、むしろあって欲しいぞ、ぷしゅー(笑
325名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 05:11
発情期は同人誌で(藁
326花と261 :2000/09/03(日) 07:58
うわー、ツッコミいれるところが多すぎて間に合わない。明日のテレホにでも。
327花と名無しさん :2000/09/04(月) 00:26
では326さんに期待してage。
328花と名無しさん :2000/09/04(月) 01:43
329花と名無しさん :2000/09/04(月) 04:14
この作者さん、そんなに絵、ダメかなあ。
私はなかよしの別冊でミュウミュウの読みきり立ち読みして、
絵に惚れて、リカちゃんの単行本買いました。
その時既に、同人やってみたいと思ってたりして…。
冬、出しちゃおうかなあ。
330名無しさん@お腹がっぱい(宮城?) :2000/09/04(月) 04:57
あぁ、ついにさくら板から電波があふれでてきたよ(´Д`;
331名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 05:04
だね…。でもよく作るよなあ。
332華と名無しさん :2000/09/04(月) 06:13
そういうの作るツールがあるんですよ。
333花と猫耳 :2000/09/04(月) 06:17
この作者さんは、男より女の子の方を気合いれて描いてる気がする。
それはそれで悪くないけどね。絵も結構好き。
334花と261 :2000/09/04(月) 06:19
第2話あらすじ(と、ツッコミ)。話は第1回>>261-263のラストシーンから続き。
 「どういうこと?」といういちごの疑問に「教えてやる ついてこいよ」と、
彼女の手を掴んで車に引きずり込もうとする白金。ストーカーマンガを超え、
ついに変質者マンガに……。
 それにしてもうまいタイミングで到着したその車を運転していたのは、
赤坂圭一郎と名乗る黒髪長髪の美青年。その第一声は
「はじめまして ごきげんうるわしゅう姫君」……頼むからやめろ。
 さらに、「あなたの運命をわたしたちにください」と言いつつ、いちごの
手の甲に口づけをする。「なにいってんのよ ぜんぜん意味わかんないよ」
といういちごのセリフに、読者は深く共感できるでしょう。
 青山くんに今の姿(猫耳猫尻尾のことか、異常な衣装のことを指すのかは不明)を
どう説明するのかと白金に説得され、気絶したままの彼を放置して白金たちと
同行するいちご。人間として問題ありすぎ。前回登場の謎のマスコット
(R2000というロボットらしい)に世話を任せるということらしいが、気がついたら
こんなのがいきなり目の前にいる青山くんもいい迷惑。ていうか、そっちの方が
よほど説明に困ると思うのだが。
 白金と赤坂のケーキづくりの相談を聞いて、自分が実験材料にされると勘違い、
というベタなギャグを経て、前回登場のかわいいカフェに到着。ところで、
この怪しげなお城のような建物を、一瞥でカフェだと見抜くのはたいへんな眼力だ。
 そのカフェ「ミュウミュウ」は白金たちのアジトだ、という説明に、
「あんたたちって いったい何者なの?」と当然の疑問を発すると、
白金「ただの金持ち高校生と」赤坂「喫茶店のマスターです」。誰が信じるか。
 と、いつのまにかそこにあった立体ディスプレイが、スイッチを入れた気配も
ないのにふいに点灯。「なにこれ? 動物たちって」といういちごのモノローグが
入るんですが、なにも映ってない。ここんとこマジで作画ミスじゃないのか?
(続きます)
335花と261 :2000/09/04(月) 06:20
 赤坂はUMA(ウ○トラマングレートではなく、未確認動物のこと)研究の第一人者で
ネッシーもツチノコもキメラアニマなのだとか。そりゃ、そんな研究してるやつ
他にいないだろうから、自動的に第一人者なんだろう。そしてあらためて、
キメラアニマと戦う使命を告げられるいちご。ネッシーやツチノコと。
 「どうしてあたしだけが!!」といちごがわめくと、他に4種類の遺伝子があったから
他に4人の仲間がいるはず、と教えられる。よく考えてみると、遺伝子があったからって
みんな誰かに打ち込まれたとは限らないはずだが。
 「仲間…よかったあたしだけじゃないんだ」こーゆー女は実社会でも、自分が不幸に
なると他人の足を引っ張りはじめるタイプです。気をつけましょう。
 そこでいきなり、白金はいちごのかぼちゃパンツを引っ張り上げて、太ももの
内側を覗き込む。お約束のひと騒動。そこにあるアザ(というかタトゥー)が
遺伝子を打ち込んだ痕跡で、仲間を探す目印になるという。最初から口で言え。
 さて帰ろうとすると、この変身は本人が念じればすぐに戻れるということが判明。
「でもあなたがほんとうにふつうの人間に戻れるのは エイリアンをすべて倒したとき」
と、綺麗な顔でとんでもないことを告げる赤坂。そりゃ種族全滅ってことかい。
戻った姿はセーラー服。はて、川掃除のときは体操服姿だったはずだが。
 白金に送ってもらって帰る途中、いちごがくしゃみをすると、彼がすかさず上着を
かけてくれる。「や やさしいんだ」「大事なヤツのこと心配しないわけねーだろ」
いちごがどきっとすると、「すごく大事な生物兵器だからな」。お約束ネタもアレだが、
すぐに風邪引くような生物兵器に地球を任せていいのか?
 翌朝。今日は取り巻きがいない(日によってなぜそんなに違うのか?)青山くん登場。
昨日のことはなにも疑問に思っていないようす。先日のイヤミ美少女にハンカチを返しに
行くのでいっしょに行ってくれ、と頼むのだが、なんでだ? ともあれ、仲間探しの
役に立つかもといちごは同行することに。
(まだ続く)
336花と261 :2000/09/04(月) 06:21
 藍沢みんと(イヤミ美少女)のお城のような家登場。どーんと効果音つき。その家に
入ろうとしながら、青山くんと手をつなごうと目論むいちごだが、いつのまにか
猫耳猫尻尾が。あわてて隠そうとしていると、青山くんはにっこり「桃宮さん じつは
……犬好きなんだね」。ふと見ると、ポメラニアンのような小犬がいちごの尻尾を
警戒してまとわりついている。そりゃ警戒するわな。
 そこへ小犬(ミッキー)の飼い主登場。もちろん、みんとである。ハンカチを返しに
きた経緯を説明する青山くん。売ってた店を知っているのはいいが、その店の売り物を
見せて尋ねただけで、なんで購買客の住所までわかるのか。
 いちごはみんとのアザを探そうと、いい感じに盛り上がっている二人の周囲を虫に
変身して飛び回る。嫉妬って感情はないのか、君は? 自分と同じ場所についている
かも、と太ももの内側を覗き込もうとしたところで、キレたみんとがいちごを
怒鳴りつける。そりゃ怒られるだろう。しかしそこで、「あなた 顔だけじゃなく
目つきもわるいのね」とささやくみんともどうかと思うぞ。
 用件が済んで、別れ際に青山くんから握手され、舞い上がるいちご。
「いじわるされたり ネコになっちゃったりしたけど 青山くんのおかげで幸せにゃー♥」
生物兵器にされたことと握手されたことを、比較できる段階で理解不能。
 とそこへ、R2000が飛来していちごにバレエのチケットを渡す。白金がホログラムで
メッセージを伝えるのだが、ホログラム動画って実現してたっけ? 立体動画ではなく。
みんとが出演するそのバレエのチケットは、白金が金持ち同士のネットワークを使って
手に入れたものなんだそうな。それから、「コーフンしたりヨクジョーしたり」すると
「野生の本能が目覚めて」「猫になっちまう」という重要な事実をいまごろ告げられる。
ていうか、狙ってるのかこの設定。「キンチョー」とかでなく「ヨクジョー」てのが。
 さて、なんのタメもなくバレエの発表会。舞台上ですばらしいジャンプ力を発揮する
みんとに見惚れるいちご。だが、客席からではアザがあるかよく見えない。当たり前だ。
「かくなるうえはっ」と、全身タイツになぜか猫耳ずきん姿で楽屋に潜入を図る。
「あたしあやしすぎっ!」と自分でツッコミ入れるぐらいなら、最初からするな。
 いざ楽屋を覗こうとした瞬間、後ろから肩を叩かれる。そこにいたのはみんと。
「あなた 女ストーカーだったとはね」……ついにストーカーマンガであることが明らかに。
(もういっちょ続く)
337花と261 :2000/09/04(月) 06:22
 笑ってごまかそうとするいちごに、みんとは「ミッキー この方にほえてさしあげてっ!」
犬って、命令したら吠えるものか? 小犬に吠えられて、だからどうだというのか?
が、ミッキーはいつのまにか巨大なキメラアニマに。いちごが変身すると、ミッキーは
都合よく窓を突き破って外に飛び出すが、窓の大きさが合わないような……。
 変身したいちごを見て驚くみんと。そりゃ驚くわな。ストロベルベルを使おうとするが
「そのコをきずつけないで」とみんとが叫び、いちごはピンチに。ストロベルベルを
使っても相手を傷つけるわけじゃないって、いちごは知ってるはずでは?
 キメラアニマに正面から近寄ったみんとは、なぜか背中に一撃を受けてしまう。
服だけ破れて体には傷一つなし。背中にあるアザを見たいちごが「変身して!」と
叫ぶが、「そんなの無理よ」と拒絶される。そりゃそうだろう。だが、いちごが
いよいよ苦境に陥ったところで、みんとの〈いやっボーン〉発動。がいしゅつですが、
タイトミニの下はぱんつ穿いてないように見えるコスチューム(*^-^*)。
 「ストロベルベル! みんとも心に浮かんだ言葉を叫んで!」「ミントーンアローー」
というかなり間抜けなやりとりのあと、お待たせしました。
「今日もたっぷり ご奉仕するにゃん♥」
 みんとの決め技は「リボーンミントエコー」。もとに戻ったミッキーをみんとが
抱きかかえて一件落着。しかしエイリアンの回収はしなくていいのだろうか。
 「これからもいっしょに」といちごが握手しようとするのをみんとは撥ねつけ、
「あなたみたいな下品な方と協力する気なんて もうとうありませんわ」と去っていく。
不安を残しつつ、以下次号。不安なのはこっちだ。
338花と名無しさん :2000/09/04(月) 06:31
         )
   @` ―――'
 γ∞γ~  \
 人w/ 从从) )  / ̄ ̄
  ヽ | | l  l |〃 <  さよなら・・・・・雪兎さん・・・・・
  `wハ~ ーノ)   \__
   / \`「
339でじこ :2000/09/04(月) 06:40
荒らしはマズいにょ。
せめて著作権侵害にしとけにょ。
---
ぷっぷぷっぷぷ真夏の秋葉原
群がる人並みムレムレにょ
とろける暑さで秋葉原
ドロリまとわりつく汗

凄いものだにょ電気街
カラフル看板ピカピカにょ
お祭り気分で秋葉原
でじこお使いえらいにょ

にょーあちーにょー
カキ氷でも喰うかにょー
あっ、お金足んないにょ
あーどうしょっかにょー店長しゃんに貰った金使っちまうかにょー
駄目にょそれは駄目にょーカキ氷ー
にょー何でこんな人いっぱいいんのかにょー
まーあたしのファンの(ばやつら?)ばっかだ(ゲマ?)
フェッフェッフェッフェ
世界征服に一歩近づいたにょ
次は何処を征服してやるかにょー
ふぅ
つかれたにょー
でじこお使いえらいにょ
340あぼーん:あぼーん
あぼーん
>花と261

万が一アニメ化されたら261さんの副音声付でやって欲しい(笑)。
まあ、下手なつっこみよりは本編の方が面白そうな話ではあるな。
343ねずみっ! :2000/09/04(月) 09:06
アスキーアート張り捲っている荒し達ってさくら板の人かな。帰ってほしいでちゅ。
344名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 12:08
>343
ドテラマンのオニゾウみたいな。
345名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 12:24
>261さん
ありがとう
内容知ってるのに読みふけってしまった(笑
346ネコミミスキー :2000/09/04(月) 13:36
仕事の書類に「だにゃ」って書いちゃったよ…

>261
ナイスツッコミだにゃ♪
347花と名無しさん :2000/09/04(月) 18:10
夏コミですでに同人誌が出ていた。コピー誌だけど。
伊藤まさやがマンガ描いてた。
348花と名無しさん :2000/09/05(火) 00:15
どうした! なぜこんなに下がってるんだ!
とっととログ回してヘンなカキコ消しちまおうぜ!>ミュウミュウ同志(藁
ちなみにまだ読んでませ〜ん。
いつも立ち読みできるコンビニが売り切れになってた・・・。
349名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 00:18
>>350
なかよしが売り切れ?それってまさか、ミュウミュウ人気が原因では・・・?
350花と名無しさん :2000/09/05(火) 01:10
>351
いや、元々一冊しか入ってなかった。
351お礼にたっぷりご奉仕するはにゃんっ :2000/09/05(火) 02:49
征海未亜さん、ミントーンアローのデザイン適当すぎだよ・・・。
352花と名無しさん :2000/09/05(火) 03:28
353花と名無しさん :2000/09/05(火) 04:30
>>353
デザインはバ○ダイでは? あんまり商品化考えていないように見えるデザインだけど、
もしかしたらどんでん返しがあるかも。5人の持ち武器が合体するとか。
354花と名無しさん :2000/09/05(火) 06:35
>352 笑った。
355どーでもいいことだが。 :2000/09/05(火) 21:12
ヨモスエという言葉が頭の中を過った…
そうか、UMAか…
356花と名無しさん :2000/09/05(火) 23:06
はやくさくらたんと糞まみれでスカセックスしたいです。
小便のんだり糞くったり体中汚物でぬったくって…汚い穴をなめまくりたい。
さくらたんの糞をおれの臭いケツの穴にむりやり詰め込んで、出し入れしてから口にしたり
糞を口に含んだままキスしてもいい…。
一人で糞を喰ったりぬったりするのももうむなしいです。
でも、やめられない…。

おおっ、むりむりむり。ぶっ!!
ぶびぶびぶびびぃ〜〜〜〜っ。ぶりっ!!
はぁ、はぁ、く、臭い、臭いよ、さくらたんの糞。
臭くて…むぐむぐっ、ねちょねちょ、ごくん。…美味しい。
ああ、この糞まみれのおっぱいをみてくれよ。
さぅらたんの糞をおれの肛門につめこんでくれよ…
さくらたんんの汚物でしかもう感じないよ…ぶひぶひっ。
さくらちゃん、さくらたんっ、さくらたぁ〜ん〜、ぶひ、ぶひ〜!!
ウンコ、うんこぉ〜〜!!どんぶり一杯糞喰わせてくれぇ
357花と名無しさん :2000/09/05(火) 23:29
コリンズかわい〜〜。
358花と名無しさん :2000/09/06(水) 12:18
 なんかこのスレ、マジでおもしれぇ〜(笑)。
 俺もネタの為に妹の「なかよし」で見ているよ。
 このスレ読みゃ、興味無い奴も見たくなるって!(笑)

 つー訳で、まだ読んでない人はネタの為に読んでみよう!(爆)
 君はあのイタさに付いていけるか!(核爆)
359花と名無しさん :2000/09/06(水) 18:43
読んで来ました……
やばいです、二回目にして崩壊してます!
吉田さん、詰め込みすぎ。この情報量はアニメの30分シナリオ並み。
白金、青山、みんと、赤坂の見せ場を均等に作ったせいで、も〜わやくちゃ。
ここはスッパリヤローを切り捨てて、みんとオンリーでやるべきだったと思う。
だって、今回の一番の見せ場は、みんとの変身シーンなんだから(だよね)
漫画家さんも「ど〜すりゃい〜んだよ〜」というアプアプ感が画面からにじんでます。
いちご虫って……(悩
本人の「体のアザを探すって、文章なら一行だけそ、
それ絵にしたらヘンタイだし手間もかかるんだよ〜!」という叫びが聞こえてきます。
なかよし〜、マジでしっかりしろよ、オイ。
360あぼーん:あぼーん
あぼーん
361那茄死 :2000/09/06(水) 23:11
桜井監督でアニメ化きぼん♪
アニメ界の未来にご奉仕するにゃん♪
362 :2000/09/06(水) 23:28
んじゃ、アニメーション制作はマッドハウスできぼーん。
363丸の内線より哀をこめて :2000/09/06(水) 23:57
死んでもイヤだ(藁
364花と名無しさん :2000/09/07(木) 01:03
キューンキューン キューンキューン 私の彼はパイロット
キラリ輝(ひか)って 急降下 ゴーッと噴かして 急上昇
長く尾を引く 飛行機雲で 大きなハートが 重ねて二つ
青い大空 ラブサイン
I Love You You Love Me ?
だけど彼ったら わたしより 自分の飛行機にお熱なの
キューンキューン キューンキューン 私の彼はパイロット

キューンキューン キューンキューン 私の彼はパイロット
今日も一人で 空の上 いつも私は 見上げてる
ポッカリ浮かんだ 綿雲めざし
やさしくそっと さらってほしい 彼と一緒に ラブ飛行
I Love You You Love Me?
だけど彼ったら わたしより 自分の飛行機にお熱なの
キューンキューン キューンキューン 私の彼はパイロット
365花と名無しさん :2000/09/07(木) 02:10
「蝙翔鬼の兄、天翔鬼です。」
366花と名無しさん :2000/09/07(木) 03:48
良いスレッドだ…(感動あげ)
367花と名無しさん :2000/09/07(木) 04:02
さくらちゃんの生首欲しーなー。
ケースに入れて大切に飾っとくの。
腐らないように脳味噌くりぬいて剥製みたいに加工して。
で、それを見ながらさくらちゃんのお脳やハートやあそこを料理して食べる。
これで身も心もさくらちゃんと一体。
はにゃーん。

我ながらなかなかの狂いっぷりだと思う今日この頃
368花と名無しさん :2000/09/07(木) 05:59
排ガスのすごい246上の首都高を外車のオープンカーで走っている
顔のでかいやつがいると思ったら田中康夫だった。
バカだと思った。
369花と名無しさん :2000/09/07(木) 06:23
ヒイイイイッ!
猫が!猫がわたしの中に入ってくる!!!!
370あぼーん:あぼーん
あぼーん
371花と名無しさん :2000/09/07(木) 07:46
「蝙翔鬼の兄、天翔鬼です。」
372どーでもいいことだが。 :2000/09/07(木) 21:29
服の背中が破れたシーンはちょっとえろくてよかった
つーか、それでいいのかなかよし

別冊の読みきりのときは時間もあったせいか作画に気合が入っていますが
妙に乳の形にこだわっているように見うけられました
えろまんが描きたいんだろうか…
373>368 :2000/09/07(木) 22:03
せらむんと同じで、アニメの方が原作に追いつかない様に先へ先へと話しを
進ませているのでは?つまりアニメの製作とほぼ同時か遅れているから
無理にでも……という感じ。でもそれにしたってちょっと……ねぇ〜……
374どーでもいいことだが。 :2000/09/08(金) 01:11
スレの主旨から逸れが、今でこそ松尾工務店の社員は
エリート気取りだが、昔は土方ヤクザ。
他の土建屋(土方ヤクザ)や博徒系暴力団と
銃や刀・ドスで出入りをしていたんだぜ。
375花と名無しさん :2000/09/08(金) 01:27
なんでこんなに荒れる?
ユカイな作品をみんなでつっついて遊ぶはずのスレなのに。
うかつにタイトルにつけた某作品名が害基地を呼んでしまったのか?
376花と名無しさん :2000/09/08(金) 06:14
放置するから図に乗るのかもしれないが、放置するのが板のお約束だしねぇ……
377>368・382 :2000/09/08(金) 06:51
確かに詰め込み過ぎの感もありましたが、
これくらいの方がテンポよくていいなぁ。
征海未亜さんは大変だろうけど…。
378徒花と名無しさん :2000/09/10(日) 00:58
ミュウミュウHPが開きたくて久しぶりにヘボンな絵を描きだしたよ。
「○○のおかげで彼女が出来ました」というかんじで
「ミュウミュウのおかげで絵が描きたくなりました」ってところだ(笑
379名無しさんだよもん :2000/09/14(木) 13:23
おもしろいのでage
380奈々氏 :2000/09/15(金) 02:30
うがぁぁぁっ!!
書きこみ見て、すんげぇ見たくなった!!
早速書店でcheck in out!!だぁね。
381花と名無しさん :2000/09/15(金) 02:46
check in out?
check it outでは?
382花と名無しさん :2000/09/15(金) 03:33
む・・・マンガとしてはそこそこよめる。ただ、キャラがねえ。
どうしてそっちよりの可愛さを求める?
383花と名無しさん :2000/09/15(金) 04:07
あなたが基準ではないからではないですか。
384花と名無しさん :2000/09/15(金) 04:12
>392
まちがいなくおた男。クッサ〜!
385花と名無しさん :2000/09/15(金) 04:18
猫耳じゃなきゃ萌えた。獣人系は萎える。
386花と名無しさん :2000/09/16(土) 01:06
みゅうみゅうはネズミ人間を食べますか?
387花と名無しさん :2000/09/17(日) 00:48
誰かこのスレを異常に嫌って荒している奴がいるに違いない。
388花と名無しさん :2000/09/17(日) 01:18
この漫画読んでないけど、面白そうだね
389花と名無しさん :2000/09/17(日) 02:46
ひどいスレッド・・・
390花と名無しさん :2000/09/17(日) 02:54
荒れてるだけじゃなくて、なんでもあり状態になってるからねぇ(笑)
まじめに原作者を誉めるネタで盛り上がっていたりもするし。
391花と名無しさん :2000/09/17(日) 03:37
このスレ見て,さぞかし凄い毒電波飛ばしてる作品だろうと期待に胸を
ふくらませて早速「なかよし」買って読んでみた.

…何てこと無い,メディアミックスを視野に入れた低年齢向け少女漫画
じゃないの?これって.
392名無しさんだよもん :2000/09/17(日) 23:07
>低年齢向け少女漫画
そ…そーだったのか…
てっきり18禁かと…
393奈々氏 :2000/09/17(日) 23:38
>390
うが。やってもうた。
訂正感謝です。
394花と名無しさん :2000/09/17(日) 23:52
ふと思い出したけど、「ウェディング・ピーチ」を連想する展開じゃないか?
アニメ開始のだいぶ前から雑誌連載。ちゃおの谷沢直版しか読んでないけど、
読んだとたんに頭痛くなった。結婚披露宴で中学の後輩がリフティングを
やってみせる、って、なんなんだいったい……。と思ったら、アニメも同じ
エピソードだったりして。頭抱えつつ見続けると、それこそ低年齢向け
少女漫画としてはまあまあの出来ばえかな、といったところ。
脚本家(マンガ版には原作としてクレジット)は実力はあるけど仕事を
選ばないので毀誉褒貶激しい人物というあたりまで似ている。
ちなみにアニメ版のスタッフは、のちにごそっと「ポケモン」に移動した。
395花と名無しさん :2000/09/18(月) 03:25
デジモン&おじゃる丸で、劇場の発注が同時期に2本も来た吉田玲子と、
富田・パクリ企画御用達ライター・祐弘を一緒にされても。
ポケモンとスタッフがかぶってんのは、単に監督=湯山が同じなだけ。
・・・まぁ、ミュウミュウを見る限りでは一緒にされてもしょうがないかも(藁
396ルナティック名無しさん :2000/09/21(木) 05:26
>401
だって最近のなかよしだもん、メディアミクスは当たり前田のクラッカー
>405
冨田のネーミングセンスはすごいね!ガルフォース読んで死ぬかと思った
397名無しなんかじゃない! :2000/09/21(木) 05:34
ここの書き込みを見て「よし、ミュウミュウってのを一度拝んでやろう」と
なかよしを買いに行ってはみたものの、結局この年でアレは買えなかった
ヘタレだよ、俺は・・・
398名無しさんだよもん♪ :2000/09/22(金) 00:40
>407
オレは30過ぎてるがミュウミュウ見たさにコソビニで買ったぞ!
オマエなんかヘタレアンダー宇宙人と呼んでやる!!
この意気地ナシ!!!
399花君と名無しさん :2000/09/22(金) 00:47
>408
失うものが無いヲタ男性は気楽で良いですね
400花と名無しさん :2000/09/22(金) 23:57
…何げに興味あったんで友達のなかよしを奪って読んだけど…
なにあれ? なんかの二番煎じとしか思えないような、いろんな
キャラ萌え系漫画の要素がごっちゃまぜの漫画としか思えない。
こんなの面白いと思って読んでる人居るの?
401アンテ名無し :2000/09/23(土) 00:49
>408
スゲエ・・・漢だよアンタ
それに引き換え俺ときたらなかよし一冊にキリキリ舞いかよ
クッ・・・買うしか・・・ねえのか?
402花と名無しさん :2000/09/23(土) 01:13
>>414
うまい…
403花と名無しさん :2000/09/23(土) 01:27
あがってると思ったら、やっぱりコピペ荒らしされてた。
なんでこんなに狙われるんだろ?
そろそろ削除要請だすしかないかな・・・
404花と名無しさん :2000/09/23(土) 03:42
削除依頼ってスレ全体の? 違うよね?
なんだか「男の度胸試し報告」スレに変わりつつあるので
大事にしたいです、ここ。
405花と名無しさん :2000/09/23(土) 04:00
ヤナ度胸試しだ
つーかオトコとして大事なものをどれだけ捨てちまったかスレだと思うんだが
406アンテ名無し :2000/09/23(土) 05:13
クソッ!男は度胸・・・か!?
今からコンビニ行って来る
この時間なら人も少ないし女の店員もいないしな
捨ててやるよ、プライドも・・・何もかも・・・
407花と名無しさん :2000/09/23(土) 10:43
メイトとか漫森とか虎穴みたいなヲタショップで買えば?
408名無しさんだよもん♪ :2000/09/23(土) 13:39
>420
コソビニだってば(笑)
409花と名無しさん :2000/09/23(土) 15:30
コソビニは貸し雑誌しかないんじゃなかったか(笑)
(漫画板のネタだ。すまないねえ>>all)
410名無しさん :2000/09/23(土) 21:23
コソっとビニ本が…
(ゴメン、つい)
411アンテ名無し :2000/09/24(日) 02:45
ゴメン・・・俺はやっぱりヘタレだったよ
気が付いたらファミ通とライフガード買ってた・・・
412花と名無しさん :2000/09/24(日) 06:43
425さらしage。
つーか、2日(通常は3日)発売の月刊誌はもうコンビニには置いてないだろう。
413花と名無しさん :2000/09/24(日) 06:55
「蝙翔鬼の兄、天翔鬼です。」
414名無しちん、ぴんち :2000/09/25(月) 00:08
とゆーわけで次号の扉アオリを予想してみる

「ご主人さまのミルク、飲みたいにゃん♪」

……すいません、氏にます
415花と名無しさん :2000/09/25(月) 00:14
氏なんでいいが
もうちょっとニンゲンになってくれ
親が泣いてるぞ
416花と名無しよん :2000/09/25(月) 00:50
俺も、アオリ予想に挑戦。
「お口を使ってご奉仕するにゃんっ」
・・・ここは少女漫画板だったな、やっぱり氏んどく。
417花と名無しさん :2000/09/25(月) 07:20
5人の中にこんなキャラおらんぞ。つーかそもそも誰よ。本気で不明。
418花と名無しさん :2000/09/25(月) 11:17
天地無用のササミだと思うのだが? おでこ&そばかすから推測。
419名無しちん、だぶるぴんち :2000/09/26(火) 00:04
「ちょびっツ」なんかに負けないんだよもん♪

………茅ヶ崎まゆ子は我が命(ぼそっ)
420花と名無しさん :2000/09/26(火) 23:15
やれやれ
421花と名無しさん :2000/09/26(火) 23:16
へんだよねこれ…だってほら、ね
422花と名無しさん :2000/09/26(火) 23:17
作ったひとはへんだとおもわなかったんかな
423花と名無しさん :2000/09/26(火) 23:23
なんで、このスレはこんな粘着質な
アスキーアートコピペ野郎がいるんだろう?
まじでうざい。
424花と名無しさん :2000/09/26(火) 23:44
東京未夢未夢?
425花と名無しさん :2000/09/28(木) 00:38
遅ればせながらみゅーみゅー3話読みました。
相変わらずベタないちごにはむかつきましたが
ストーリー的にはなんとなく面白く思えてきた。(危)
つか、あんな所でまた来月はやめてくれ。
来月までストーリー覚えている自信が無い。
426花と名無しさん :2000/09/29(金) 18:28
今まで無意味にメイド服が描かれていたが、そういうことかね。
それにしても……「ぬげ」だの、着替えの覗きだの……
ネーミングセンスもねぇな。なんだよ「碧川れたす」って
そんな名前じゃいぢめられるわ(藁
427花と名無しさん :2000/09/30(土) 00:00
まだ発売日じゃないじゃん!
ネタバレはやめて〜〜
428一応sageとく :2000/09/30(土) 15:17
おおっ、なんかいつもと違うとおもったら
荒らしアスキーアートの掃除がしてあったんですね、よかったよかった。
なかよし11月号が発売すればこのスレも盛り上がるかな?
429花と名無しさん :2000/10/01(日) 15:00
本売りをしてた頃、仲良しを発売日前に売れ!と無茶苦茶言ってきたお兄さん
最近見ないけど他の早売り本屋に心変えしたのかな。
430花と名無しさん :2000/10/01(日) 19:52
431花と名無しさん :2000/10/01(日) 23:14
明日発売だね♪
わくわく♪
432花と名無しさん :2000/10/02(月) 03:36
なんというスレッドだ。
助けて蝙翔鬼・・・
433名無しさんだよもん :2000/10/02(月) 17:57
なんでこーゆーことするかなぁ…
たぶちさん、助けて〜
434花と名無しさん :2000/10/02(月) 23:08
あと一時間で正式発売日だし、荒らしは無視しながら話をするのが一番。
ある程度コピペが溜まったらまた削除依頼でもだしましょ。
誰も書かなくなったら荒らしのおもうつぼだしね。
435花と名無しさん :2000/10/03(火) 00:06
現時点でこれでは(荒らし)、将来が恐ろしいね。
436あぼーん:あぼーん
あぼーん
437あぼーん:あぼーん
あぼーん
438名無しちん、だぶるぴんち♪ :2000/10/03(火) 01:36
闘凶ミュウミュウってタイトルセンスがかっこいーよね♪
これが神奈川ミウミウだったら目もあてられない
っつーかAIRやれ、ぼけ
439名無しさん :2000/10/03(火) 02:06
「夕焼け」やって血の涙流せ!
爽やかな青春の風を感じてピュアハート(意味不明)
440母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/03(火) 02:10
441朝鮮 :2000/10/03(火) 02:15
>447

同人板で話題になってたヨ。
442一応さげ :2000/10/03(火) 12:48
どうしてこんなに荒れてるんだろう?今日なかよし発売日なのに……
4人目の仲間の名前は『黄村(きむら)みかん』とか『黄村れもん』なんて名前だったりして。
本当にそうだったら嫌。
443名無しちん、ぴちん :2000/10/03(火) 13:48
勇気を出して買いに逝きます!
観鈴ちん、ボク、がんばるよ
444花と名無しさん :2000/10/03(火) 16:09
>>438-449
エロゲ板の住人はここでは頭を低くしとこうな
445花と名無しさん :2000/10/03(火) 18:49
>>439

螺旋回廊のほうが、強烈にくると思うぞよ
446花と名無しさん :2000/10/03(火) 23:27
>>442
いまのところ名前に使われている色は
桃・藍・碧・白・赤・青だから黄は出そうですね。
あとは・・・黒なんかもでそう。
447いらっしゃいませー★ :2000/10/03(火) 23:45
今月はPia☆きゃろですか…
研究熱心ですねー(皮肉)
448花と名無しさん :2000/10/04(水) 00:29
名字が黒はいいけど、ファーストネームもそれにちなんだ食べ物の名前になるのか?
黒田いかすみとか、そーゆー名前か? 
449名無しさん :2000/10/04(水) 00:34
446発言へ

 緑とか紫も怪しいですね。
450花と名無しさん :2000/10/04(水) 00:55
螺旋回廊いいかも。

最初ほのぼので途中で雲行き変わって、トラウマになりそうなくらい
地獄にたたき落とす。

あう
451花と名無しさん :2000/10/04(水) 00:57
桃宮いちご・藍沢みんと・碧川れたす・黒田いかすみ…
全部で何人戦隊になるんだっけ?
452花と名無しさん :2000/10/04(水) 00:59
いかすみ!?買いに行こう・・・
453花と名無しさん :2000/10/04(水) 01:32
黒田いかすみ萌え♪
454花と名無しさん :2000/10/04(水) 01:38
すっかり「いかすみ」で定着してる……(笑)
455花と名無しさん :2000/10/04(水) 01:50
こーなったらホントに出すしかないな>黒田いかすみ
456花と名無しさん :2000/10/04(水) 07:51
黒がいかすみだと、紫はなすび?
457花と名無しさん :2000/10/04(水) 18:54
.
458このスレッドってさ :2000/10/04(水) 23:31
二〜三人の会話と一人の荒らしだけで成り立ってないか・・・?
459ってゆーか :2000/10/05(木) 00:30
全員エロゲー板の住人かもしれない(笑)
460花と名無しさん :2000/10/05(木) 02:18
廃墟と化したか・・・
461花と名無しさん :2000/10/05(木) 18:41
>460

もう終わりだね。ご愁傷様・・・
462花と名無しさん :2000/10/05(木) 23:43
・・・
463名無しさんだよもん♪ :2000/10/06(金) 00:17
「カフェ ミュウミュウ」がラ●ホテルに見えてしまうのは
ボクの心が汚れているせいですか?
464改革派 :2000/10/06(金) 01:43
まじで、なかよしは、マガジンZと合併でロリマガジンにするべし。
465名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/06(金) 15:00
誰か今月のあらすじ書いてよ。
466花と名無しさん :2000/10/06(金) 16:49
467急進改革派 :2000/10/06(金) 21:44
なかよしはヤンマガUPPERSと合併して、エロマガジンにするべし

今のトレンドはエロだろエロ
468花と名無しさん :2000/10/06(金) 21:53
ヤングマガジン本誌と合併希望

CLAMPがオタク臭いの描いてるぐらいだから

少女誌に工業哀歌バレーボーイズやビーバップや代紋TAKE2が
あっても違和感ないって
469花と名無しさん :2000/10/07(土) 00:51
は?合併?何を言っているんだ、この馬鹿どもは。
470名無しさんだよもん♪ :2000/10/07(土) 02:05
闘凶ミュウミュウ第三話 あらすじ

ヨクジョーしたいちごが拉致られて
ラビホっぽいカフェでウエイトレス

続きよろしく
471超改革派 :2000/10/07(土) 03:53
うーむ、ラブひな&女神&逮捕系統と、ヤンマガ、アッパーズ、週刊現代、Zあたりと合併
てのは、どうだ!
 その方が紙資源の無駄も無くなる。
472花と名無しさん :2000/10/07(土) 09:03
>ラビホっぽいカフェでウエイトレス

をしているところに謎の地底人達が強襲
他のウエイトレスともども3人?は地底帝国に拉致されるのだった。
囚われのミュウミュウ一行は脱出を試みるのだが………
473名無しさん :2000/10/07(土) 17:21
↑バイパーGTSネタなのかにょ?
474花と名無しさん :2000/10/07(土) 19:34
ヒヒヒヒヒ・・・
475お礼にたっぷりご奉仕するはにゃんっ :2000/10/07(土) 20:06
>>473
VIPER V16じゃなかったっけ?
エロゲーネタのツッコミだけじゃアレだから、あらすじを途中まで・・・。
前の人の書いたあらすじの続きから。

赤坂が言うには遺伝子を打ち込まれた残り3人の女の子の情報を集めるため
いちごにウェイトレスをさせるそうだ。
こういうかわいい店には、自然と女の子が集まってくるので
そこから最近妙に運動神経がよくなったり特殊な能力を発揮し始めたコなどの
情報を集めろとのこと。まぁ、一応は納得出来る理由でわある。
うまくウェイトレス服を着せる理由を用意してたんだね(笑)
情報収集なんて・・・と渋るいちごの前にみんとがあらわれ
私一人でじゅうぶんできると自信満々の発言。
だが、普段はメイドに身の回りの事をやらせているから働くのって新鮮(はぁと)と
働く動機が金持ちの道楽だよ、なんてこったい。
なにが新鮮よー、あんたなんかといっしょになんてぜったいやんなーいと
いちごは怒るが当然だよな、ふつうはやっとられん。
しかし、白金の時給1000円の一声にあっさりつられるいちご。
それにして、も中学一年に時給1000円かい・・・そりゃ高けぇ。
っていうか、中一をバイトで雇うのは犯罪だ。
忙しく働くいちごだがみんとは働かずにのんびりとお茶。
いつもこの時間はアフタヌーンティーの時間と決めてるんですものとほざく。
うむ、さすがはお嬢様、いつもマイペース。
じゃなくて、タカビーかつ自己中。使えなさ過ぎ(´Д`;)
なんか、みょーに忙しいと思ったら・・・とみんとへの文句の途中に
学校の怪談めいた噂話が聞こえてくる。
その話をしているグループはなんと第一話に出てきた
いじめられっこ碧川れたすといじめっこ数人だったのだ。
これはありきたりなただの学校の怪談話で聞こえるが、
きっとキメラアニマの情報だといろめきたつみんとに対して、
おばけこわいやだとびびりまくるいちごであった・・・。
(まだまだ続くよ)

 ここまで書いて力尽きました、誰か後を頼む。
でも、やはり文をまとめる能力が足りないなー。がっくし。
476盛り上がらないから書こうか :2000/10/08(日) 00:50
〜あらすじ続き(長文ごめん)

働かされてムカムカ〜ないちご。
考えてみたら、突然生物兵器にされたり、訳の分からない仲間を探せと言われたり。
挙げ句の果てには戦わされ、キツイバイトをさせられ(でも時給千円もらってんだろ?)
そんなムカツク思いが溢れ出したいちごは、白金に一言もの申す!という気持ちになった。
いちごは、喫茶店が閉店したと同時に、後始末をしていた赤坂に、白金の居場所を訊く。
赤坂によると、喫茶店の二階に、白金の自室があるらしい。そこに白金がいるとのこと。
さっそく白金に文句を言う為に、二階へと上がり、白金の自室へ向かうと……。
白金の部屋の扉を開け、いちごはそこで信じられないものを見る。
上半身裸の白金稜の姿である。
じゃない。
その、あまりに寂しげな部屋と、白金の寂しい雰囲気を、いちごは見てしまったのだ。
パソコンとベッド以外、何もない部屋。
側にいるのは、謎のロボットだけ。
何を思っているのか、孤独と悲哀が漂うその横顔に、いちごは様々なものを感じる。
そう、考えてみれば、自分は白金の事を何も知らないのだと。
だが、白金がいちごがじっと見ていた事に気付き、慌てて扉を開ける。
「てめー何してんだよ!」と、白金は言った次の瞬間にお腹がグー。
赤面しながらも「…下降りて何か食うか」と去ろうとする白金を止めるいちご。
「ちょっと待ってて!」
それから一コマ。いちごが持ってきたのは、おにぎりとタコさんウインナーだった。
っていうか、この喫茶店の冷蔵庫にあるものがよく分かったな。
そして、そんな事を全く気にせずに食べてといういちご。
食べた白金「うめーじゃん」と、いちごに笑顔を見せる。
そんな笑顔にドキドキしたいちごは、何故かその場にいられなくなり、突然ダッシュで逃亡。
そして、ダッシュで店の外へと逃げる途中に思った事…。
(あんな笑顔見せられたら…うれしーじゃない!)
で、いちごは妙に惚気モードのにやけ顔に。これは発情ではないのだな。
そこへ、今まで何処に消えてたんだのみんと登場。
今かられたすの学校へ行くという。
嫌がるいちごに首輪を付け(えすえむチックだ)いちごを引っ張って校舎へ。
つづく。

長くてゴメソ。でも、今回の東京ミュウミュウの重要なポイントってここだけなんだよね…。
ちなみに、一、二話であんなにいちごが発情していた青山クンの出番は、
序盤の三ページだけです。…立場なし。
477続き :2000/10/08(日) 01:21
学校に到着したいちごとみんと。
夜の校舎が何かが起こりそうな気配を感じさせる。
すると、やっぱり!突然悲鳴が。
その叫び声の方向へと向かったいちご達の前に、むせる女が。
あ、と思うと、そいつはあのいじめっこの一人だった。
「れ、れたすが……」
その言葉を聞いたいちごとみんとは、れたすに危機が迫っていると確信し、プールの方へ。
すると、そこには、水のキメラアニマが。
キメラアニマって、動物に寄生するんじゃなかったのか?
そんな疑問は欠片も感じず、いちごとみんとは変身して戦闘へ。
だが、そのキメラアニマに、いちごはとてつもない不安感を感じる。
一気に勝負を決める為に、二人は同時に必殺技を放った。勝負アリ。
戦闘が終わってれたすを探すいちごとみんと。
しかし、れたすの姿はどこにもない。
すると、いちごの背後に倒したはずの水のキメラアニマが…!
「いちご、後ろ!」その言葉が聞こえた時にはすでに遅く、いちごはプールの中へ引き込まれる。
間一髪、みんとの攻撃によって、完全に沈められる事を免れたいちご。
そして、水面へと出てきたいちごは、そのキメラアニマの本体を見つけ、驚愕する。
その本体とは…邪悪な意識に彩られたれたすだったのだ。
れたす相手でもいちごとみんとはご奉仕出来るのか!?
れたすが正義の戦士として目覚める事は!?
吉田先生の手抜きが感じられる驚きの展開は、待て!次回!
〜なかよし12月号へつづく(11月2日発売)〜

こんな感じです。
前二回に比べたらよっぽどマトモで面白い展開だと言えるか。
勘のいい人は、いちごと白金に展開アリと、一話の時点で読めたはずだが、
まさかこんなに早いとは。
五ヶ月で仲間が全員集合するという予想は見事に外れてしまった。意地を感じる。
しかし、この作者、男の裸体も書きたがるのか。
そして何より、白金の裸体では欲情どころかドキドキする事も出来ないのか、いちご。
顔はドキドキしていたが、心の中では結構平然としていたということになるぞ。
…まあ、この作者がそこまで考えて描ける訳ないんだけどね(悲)
首輪・裸体・欲情・脱げ、キレた征海と吉田ワールド爆裂!
そして何より。欲情真っ盛りの高校男子の部屋に、一人で上がり込むこの女もどうかと。
まともな話をしておくなら、μプロジェクトの謎は、深まるばかり。
白金の家族は何処へ行ったのか。エイリアンとの関係は。そして、赤坂との出会いは。
少し、これからに期待出来る展開だと感じました。
みんな!東京ミュウミュウを応援してね!でないと食えないから!(吉田先生の叫び)
478ありなっち :2000/10/08(日) 01:28
>しかし、この作者、男の裸体も書きたがるのか。

ちんこ立ってきた。
479皇なつき :2000/10/08(日) 01:49
>478 一度脳波検査受けてみるか?
480一至 :2000/10/08(日) 02:23
セクースも描いて欲しい
481花と名無しさん :2000/10/08(日) 02:32
あらすじ感謝。
れたすの衣装はまだ描かれてないのか、ちょっとがっかり
もしかして、れたすはニホンカワウソかなんかかな?
482花と名無しさん :2000/10/08(日) 03:14
れたすは魚型に変身するみたいです。
シルエットが人魚みたいだ……。
ここまで来ると、仮面ノリダーみたいなカブリモノを想像してしまう。
やっぱれたすは、いちご達の仲間になっても、いじめられてそう。
483花と名無しさん :2000/10/08(日) 05:59
484>482 :2000/10/08(日) 09:43
いじめられっこキャラはいじめられなきゃ、いじめられっこキャラでわないわー!(爆)
485名無しさんだよもん♪ :2000/10/08(日) 20:45
あらすじ書きは重労働だよねー
おつかれさまー>475
書けなくてごめんね
486花と名無しさん :2000/10/10(火) 04:05
>481
ニホンカワウソ!(藁)まさにレッドデータアニマルだ〜
魚系だったらなんなんだろ・・・メガマウスとか?
487 :2000/10/12(木) 01:48
488花と名無しさん :2000/10/15(日) 02:46
ためしあげ
489花と名無しさん :2000/10/15(日) 02:48
メダカかも<魚系
ふつうのメダカ。レッドデータブックに載っているかはわからないけど、
実は絶滅の危機だという話を聞いたことがある。
そーすると、れたすのあの弱々しさもわかるような。ふるふる。
490花と名無しさん :2000/10/15(日) 07:57
491花と名無しさん :2000/10/15(日) 12:12
さくら板に宣戦布告?
1 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/01/07(金) 12:58

只今確認したところ少女漫画板の野郎どもが
CLAMP、CCさくら、CCさくらヲタをけなしておった
あれは我々に対する宣戦布告と感じ取りこの版に書くことにした
今こそ我らさくら帝国が立ちあがるべきではないのか?
少女漫画板の撃退方法にいいアイデアが有るものは情報求む
それとここの板はまだ戦力がたりん至急増援してくれる人、
戦さにかせんするもの求む
492花と名無しさん :2000/10/16(月) 02:47
みえみえの煽りを無視できない貴方も厨房です。
493花と名無しさん :2000/10/16(月) 06:07
なんか異常に読みづらいんだけど・・このスレッド
494花と名無しさん :2000/10/16(月) 07:45
AA嵐が削除された後だってのもある。>>493
だがそれより、この混沌を楽しむべきスレッドなんです。いかすみ萌へ〜
495花と名無しさん :2000/10/19(木) 06:40
徳間社長が死亡!!
496花と名無しさん :2000/10/19(木) 07:24
うちの会社は、社員旅行はおろか、
飲み会すらない。人間関係が崩壊している中、
現在ファイナルカウントダウン状態。
497名無しさんだよもん♪ :2000/10/21(土) 02:18
えろげー板は氏んだですか?
498花と名無しさん :2000/10/21(土) 07:09
00020 99999 00000

    傘 傘 傘 傘 傘
    帛 帛 帛 帛 帛
    帛 帛 帛 帛 帛
    藁 ※ 藁 藁 藁
    藁   藁 藁 藁
    $
! !
          $
 基地 基地|基地 基地
        凸
−−−−−−−−−−−−
凸凸
499花と名無しさん :2000/10/21(土) 07:23
プラダのミュウミュウブティック青山とはなんか関係あるのだろうか?
500ああっ名無しさまっ :2000/10/21(土) 07:25
このスレ低学歴が高学歴をひがんでるだけにしか見えない。
みっともないから、やめとけ。
501メイク魂ななしさん :2000/10/21(土) 07:38
何故小林よしのりの本が売れるのか、
何故石原慎太郎はいろいろな行動・発言のわりには支持率が高いのか、
冷静になって考えてみろや。
502名無しさんだよもん♪ :2000/10/21(土) 23:24
>500・501
何を言ってるのかわかりません
お願いですからミウミウネタ振ってください
「全地球的規模で人気急上昇中!」のわりには全然盛りあがってません(泣
今月号はめっちゃ面白かったのになー
503名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 04:46
>>502
面白くなればなるほど人気がなくなるのがこの漫画なんですよ。
このスレもツッコミ入れてなんぼのもんですし(笑
冬コミに期待したいが「ちょびっつ」という強力な敵がでてきてしまったしどうなることやら。
あと、せっかくだからちょっと小ネタを一つ。
ラブホテルみたいとたいへん好評なデザインのカフェ・ミュウミュウですが
第一話にもちゃんと出てきてました。一応は伏線張ってたのね。
504花と名無しさん :2000/10/22(日) 23:44
273 名前:種村有菜 投稿日:2000/10/22(日) 11:38
ハァハァ・・・。体が熱い。

274 名前:花と名無しさん 投稿日:2000/10/22(日) 12:59
え?焼かれてんの?
505母を訪ねて名無しさん千里♪ :2000/10/23(月) 00:58
おーえんするにゃん♪
506CC名無したん:2000/10/25(水) 22:43
あのー感想教えてもらえませんか?
恥ずかしくて、なかよし買えませんのでm( )m
507名無しさんだよもん♪:2000/10/26(木) 00:36
感想。
いろんな意味でセンスがよいと思う
タイトルとか、会話のノリとか
…あくまでもエロゲスキー的にだけどね(爆
(関係ないがおとナッツもそんな感じだにゃ)
508花と名無しさん:2000/10/26(木) 06:44
509花と名無しさん:2000/10/26(木) 06:57
3週間も前に読んだ雑誌の内容なんか忘れてるので感想書けない。
510花と名無しさん:2000/10/26(木) 07:45
盛り上がってるんですか?これ
いつアニメ化するんですか?
511名無しちん:2000/10/27(金) 01:32
来春、TXでアニメ化決定!
512花と名無しさん:2000/10/27(金) 01:36
TXってなに?
513>512:2000/10/27(金) 02:54
テレビ東亰
514花と名無しさん:2000/10/27(金) 02:59
作者、億万長者になれるね。
515花と名無しさん:2000/10/27(金) 03:01
テレ東ってCXじゃなかったっけ?
516>515:2000/10/27(金) 03:18
CXはフジテレビだろ?
517花と名無しさん:2000/10/27(金) 05:18
>501

化粧板の方ですか?
ごくろうさまです。
518花と名無しさん:2000/10/27(金) 07:06
セラムンの亜流で億万長者。(藁
519花と名無しさん:2000/10/30(月) 07:44
億万長者・・・
520花と名無しさん:2000/10/30(月) 20:49
最新号をいち早くGETしたんだけど、今回の内容書いちゃっていいのかなぁ?
先月おこられっちゃったからさぁ……
ちなみに今回は結構マトモだった。
521花と名無しさん:2000/10/31(火) 02:31
いちおー3日まで我慢してくれるとうれしい……あ、今月は2日か。
522520>521:2000/10/31(火) 19:12
了解。よってsage
523花と名無しさん:2000/11/01(水) 05:05
ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミ
ミミミミミミミミミミ●●ミミミミミミミミミミ
ミミ FUCK ミ●姦姦●ミ YOU! ミミ
ミミミミミミミミミ●姦姦●ミミミミミミミミミ
ミミミミミミミミミ●姦姦●ミミミミミミミミミ
ミミミミミミミミミ●姦姦●ミミミミミミミミミ
ミミミミミミミミミ●姦姦●ミミミミミミミミミ
ミミミミミミミミミ●姦姦●ミ●●ミミミミミミ
ミミミミミ●●●ミ●姦姦●●姦姦●ミミミミミ
ミミミミミ●姦姦●●姦姦●姦姦姦●ミミミミミ
ミミミ●●●姦姦●姦姦姦●姦●●●●ミミミミ
ミミ●姦姦●姦姦姦●姦姦●●姦姦姦姦●ミミミ
ミミ●姦姦●姦姦姦●姦●姦姦姦姦姦姦姦●ミミ
ミミ●姦姦姦●姦姦●姦●姦姦姦●●姦姦●ミミ
ミミミ●姦姦●姦姦●姦姦●●●姦姦姦姦●ミミ
ミミミ●●●姦●●姦姦姦姦●姦姦姦姦●ミミミ
ミミミミ●姦姦姦姦姦姦姦●姦姦姦姦姦●ミミミ
ミミミミ●姦姦姦姦姦姦●姦姦姦姦姦●ミミミミ
ミミミミミ●姦姦姦姦姦●姦姦姦姦●ミミミミミ
ミミミミミミ●姦姦姦姦姦姦姦姦●ミミミミミミ
ミミミミミミ●姦姦姦姦姦姦姦●ミミミミミミミ
524名無しさん@超変身!:2000/11/01(水) 15:46
新しい仲間にはコウモリ種の遺伝子を注入された奴が欲しいと思う
講談社派のズ・ゴオマ・グ。
525じゃ青山はグロンギ?:2000/11/01(水) 15:53
エイリアンもいちご達も未確認生命体として五代に連絡する一条刑事。
家にはもちろん、りぼんしか置いていない。
526花と名無しさん:2000/11/01(水) 16:03
闘ミュウの中盤のテコ入れは、いちご以外の四人の力を得た
いちごの服が白くなると睨んでいる、心はサムライなスーパー推理一条刑事。
527このクウガ的展開を見て:2000/11/01(水) 16:08
でも、本命は、いちごが力によって暴走する黒いアルティメットいちごになると
思っているヲタライター吉田玲子の心が分かるズ・ゴオマ・グ。
528花と名無しさん:2000/11/01(水) 16:11
カラーで、掲載も前の方だった。
人気あんかい?
529>528:2000/11/01(水) 16:28
人気はないけど、講談社と番台のバックアップがあるので前の方なのです。
でも、そのバックアップがなくなった瞬間に、この作品は崩壊します。
来月は巻頭カラー40ページ!
530なんとなく下げ:2000/11/01(水) 23:07
>>529
せめてジャンヌくらい長い目で見て欲しいなぁ、雑誌が違うけど。
徐々に面白くなってきてると思うしこれからが勝負だって。
531花と名無しさん:2000/11/02(木) 11:20
今月もツッコミ材料をいろいろ提供してくれてたなぁ。
アニメ化なんてする気なんてまったく無いように思えてくる
変身後のれたすの胡散臭くて動かすのが面倒臭そうななキャラデザや、
しょうもないダジャレで苦笑するしかない「リボーン・レタスラッシュ」などなど。
まぁ、それなりに話も動いてきてるみたいだし今後に期待しよう。
532花と名無しさん:2000/11/02(木) 23:24
キッシュ登場あげ
533花と261:2000/11/03(金) 00:46
なんかどんどん、ふつーの話に思えてきた。慣れのせいか。うーむ。
細かい突っ込みはそりゃいくらでもできるが、いまいち気合が入んないっす。
534花と名無しさん:2000/11/03(金) 02:46
風鈴登場あげ
535花と名無しさん:2000/11/04(土) 07:17
>>534 なんのことかと思ったら、予告ページに黄色の名前がでてたのか。
「風鈴」と書いて「ぷりん」と読ませる……。
これはもしかしたら、「いかすみ」もありえるかっ!?
536肉と名無しさん:2000/11/04(土) 20:17
東京ミュウミュウってこうなります?
http://www.kindan.net/sakura/kichiku/picture.cgi
537花と名無しさん:2000/11/04(土) 21:25
536は軽度のグロ画像なので心するように。
やっぱこーゆーの好きな人っているんだねぇ(しみじみ)。
538花と名無しさん♪:2000/11/04(土) 23:20
>536
この程度では何も感じませんねぇ〜
フツーじゃん♪
539肉と名無しさん:2000/11/05(日) 03:58
いや、アニメ化して終わったらこんなの描かれるのかなぁと。
540花と名無しさん:2000/11/05(日) 18:07
>>539
いや、さすがにこんなのが描かれるほど狂信者はつかないでしょう(笑)
相当濃い人じゃないと描かないだろうしね、こんなの・・・。
541ああっ名無しさまっ:2000/11/05(日) 22:26
花と261さんがあらすじを書いてくれないということは
自分でなかよしを買わないといけないってことですね。
20過ぎてなかよしを買わなきゃならないとは…。
実はハマっているのか、わたしゃ(笑)。
542花と261:2000/11/05(日) 23:14
実は私は、なか○しの売り上げを伸ばすための講○社の手先だったのです。ふふふふふ。
543何?:2000/11/06(月) 04:27
バンダイが、スポンサーだと!
鬱だ死のう。
とは、いえキンカンたんを入れてモナーとの合成獣にしてライトニングモナクス
にしたら、見るが。
544541:2000/11/06(月) 21:40
買っちゃったよ、なかよし…。
しかしこのマンガって絶対に読んでいるところを見られたくないマンガ棚…。
545名無しさんだよもん♪:2000/11/07(火) 23:22
>544
30過ぎでミウミウ目当てで買ってる人もいるですよ♪
うふふ♪
546花と名無しちん♪:2000/11/09(木) 01:08
明日買うんでちょっと待ってくれぃ
547花と名無しさん:2000/11/10(金) 00:07
20代の男だがミュウミュウの為だけに毎号なかよし買ってるよ。
そろそろ、名前と年齢を偽ってアンケートを出して応援しようとも考えちう。
548541:2000/11/10(金) 07:11
面白いけれどなかよしで掲載ってどうよ。
これ、マガジンZとかに掲載だったら「しょうがねえなぁ」で
済ませられるけれど。
もちろん面白いってのは皆さんが思っているとおりの意味です(笑)。
549花と名無しさん:2000/11/10(金) 19:30
なかよしに載っているからこそ、みんな面白いと思ってるわけでさ(笑)
マガジンZだったらそれこそ「しょうがねえなあ」で、あとは無視されて終わりでしょ。
つーかそーゆーのいっぱい載ってるし、あの手の雑誌(笑)
550花と名無しさん:2000/11/10(金) 23:59
>>549
確かにそうなんだよなぁ。
この漫画は、「お礼にたっぷりご奉仕するにゃんっ」を
なかよしで中学生のキャラに言わせたインパクトで持ってるみたいなものだからな(笑
俺としては、いっそのこと電撃大王で思いっきりオタ受け狙って欲しいのだが・・・。
まぁ、電撃は他社だし未亜っちじゃ萌えはこれ以上無理かな?
551花と名無しさん:2000/11/21(火) 17:31
ご奉仕上げ
552花と名無しさん:2000/11/24(金) 22:24
でもなんで皆さん、「さくら」と「ジャンヌ」基準に語るんでしょうね?
それこそ「セラムン」フォロワーって気がするのですが、「ミュウミュウ」って。
553花と名無しさん
>>552 あんまり昔のことで、もうみんな忘れてるから。
あるいは「忘れたい暗い過去」と書いた箱に押し込んであるから(藁
「さくら」と比較されるのはしょうがない。同じ雑誌で同じ路線の後継者だし。
「ジャンヌ」との比較ってそんなに多かったっけ?