80年代やな〜ってかんじのマンガ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
日本がもっとも平和で穏やかでお気楽だったあの時代。
そんな80年代を象徴する、泰平凡々な作品をあげてみましょうです。

とりあえず、川原由美子作品なんかそうでないでしょうか。
あの人はお気楽じゃない作品もあるけど。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/27(木) 20:33
岡崎京子80年代作品。
お気楽じゃないけど、時代の雰囲気がでている。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/27(木) 21:17
グリーンウッド…。
winkとか、CMネタとかさー。今読むと懐かしすぎて…。

あと、不良(ツッパリ)がカッコよかったという点では「ホットロード」。

竹宮恵子の「姫くずし」も'80テイスト満載。
ディスコとか、ファッション。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/27(木) 21:26
そんなにお気楽だったか?後半はともかく前半は、抑圧が強くて保守的な
イヤな時代だったと思うぞ。
りぼんの乙女ちっくをどう評価するかだろうな。俺はキライ。

80年代っぽい作品といえば、初期あさぎり夕。
マッチョなホモを描きたい人が、当たり障りのない芸能界ものを
描いてたってあたりがまさに80年代。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/27(木) 21:41
真柴ひろみの古いやつは?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/27(木) 21:48
そんなお気楽時代ではなかったと思うけど…
ただ自分が子供だったんで、気楽に思えてたというのはある。
80年代のりぼんは私の青春(…というのもへんだなー)でした。
二枚看板がときめきと星の夜〜だったころ。どっちもあんまり
好きじゃなかったけど。高橋由佳利が好きだったんで(笑)
それともあれ?80年代というと「アイドルをさがせ」とか
そういうののことかな。「真っ赤なキャベツ」とかさ。なんとなく。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/27(木) 22:23
あさぎり夕のなな色マジックとか。原宿が…(笑)
8名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/28(金) 19:02
さーどがーる
9名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/28(金) 19:33
茶木ひろみ作品は?ちなみに今日古本で買ったんだ〜
姫クラシックガール&真珠姫をなつかしかった〜
しかしヒロインにのり茶ずけって呼ぶのはスゴイ
10サードガール:2000/07/28(金) 20:13
懐かしい!バブリーな時代があったんだよね。て思う。
ファッションもDINKSな生活スタイルも。ちょっとした贅沢で一晩
7万もするホテルに泊まったり。
11名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 23:27
やっぱり「ファンシーダンス」でしょう!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/29(土) 00:14
成田美名子のエイリアンストリートは
もろ80年代ってカンジだ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/29(土) 00:47
すぎ恵美子のUSAGIちゃんねる・・・とか?
この間ブックオフで立ち読みしてたら
やたらとローマ字ばっかりで笑った(当時は普通に読んでたんだけどな)

YO・KO・HA・MAとかね
14名無しさん@お腹いたい。:2000/07/29(土) 14:35
70年代の重苦しい空気と騒がしさを体験した年代としては、まあ
かなりましだったかという気も。
私は80年代というと、吉田まゆみの「れもん白書」とか愛田真夕美
の「とっておきのA・B・C」みたいな路線の漫画の出現を思い出す。
(なぜかどっちもまゆみ。)
15名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 02:41
あげ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 04:13
「ホットロード」は趣味じゃなかったなあ。
あっこれってヤーナ感じじゃなくて
80年代やなー・・・ですね。(ホントに今まで勘違いしてた。)
じゃあ私も吉田まゆみかな?
「れもんカンパニー」好きだった。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 10:27
age
18名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 10:33
吉田まゆみだと「アイドルをさがせ」あたりが、いかにも80年代。
あの人、テレビや芸能人の話題をやたら入れるから、今読むとつらいと思う。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 12:01
桜沢エリカ。
ピンクハウスやらギャルソンやら極太まゆやらテクノやら
本当にお腹いっぱい。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 23:15
槙村さとるの、おにゃんこみたいなグループにいる子の話。
題名なんだったかな。
特撮の着ぐるみの中に入ってる彼氏がいるんだけど、周りにはないしょってやつ。
なんかなー、流行ものって…今読むとかなりイタイです。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 23:44
あの頃の小椋冬美の絵今見たらなんとキャラが
ルーズソックス(らしきもの)を履いていた...。
あの頃はなかったはず...。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 23:47
>21
もしかしてレッグウォーマーでは・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 23:50
>22
それだよね。
映画「フラッシュダンス」の影響で(違う?)
流行ったんだよね。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 18:55
今見ると、あすか組も結構80年代…
ユカリの髪型が聖子ちゃんカットだ(笑)
いじめはともかく、校内暴力ってのも80年代だよね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 20:00
具体的なマンガが思い浮かばないんだけど、「港区ナンパーがどうのこうの」とか
「千葉や埼玉がダサい」ってネタを見ると、すごく80年代だなーって思う。
あと、ベルボトムをはじめとして70年代ファッションを笑うネタ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 00:10
純情クレイジーフルーツ。
スカートが長いから。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 00:16
>26
う、受けた!

私的には秋里和国の「花のO−ENステップ」の
テクノっぽいセンスにとても80年代臭を感じてしまいます。

あと、高野文子の「絶対安全かみそり」、
わかつきめぐみの白っぽい絵のセンスも80年代っぽいかな?

28やっぱり:2000/08/03(木) 00:25
江口寿ですかねー。
「ストップひばりくん」の表紙なんか、毎回
江口がその回聞いてるBGMのミュージシャンだったりして。
テクノとか初期パンクだもん、佐野元春とか。
このひとの全盛期、あの頃で終わったなと思う。
あ、少女漫画じゃなかったかもな、ごめん。
そんで、既出だけど吉田まゆみも江口カテゴリーだよね。
ホント、「アイドルを探せ」なんていいとも青年隊や
サザンオールスターズ、ユーミンの時代だもん。
(ちなみに続編もやばすぎだった。
皆、なぜか妊娠して終わり…。なんだそれと思った)。
この人たちのセンスの微妙なズレ、また時代が巡れば
いい味に思えてくるのかな?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 01:22
本田恵子の夢だらけのエンゼル
アイドル物はある意味反則かとも思うんですが。
衣装やら歌番組の形態やらがモロ80年代です。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 01:50
今思うと、80年代って、やたら流行や時事ネタを
折り込むのがはやりだったんだろうなあ・・・。
31:2000/08/03(木) 01:59
やや少数ながら思ったよりスレがしぶとくて良かったです(笑)
実は自分が子供だった80年代が懐かしくて、その空気を感じ取れる
マンガを読みたいなーと思って立てたんですが、いやいやタメになり
ます。
最初にお気楽と書いたのは、あくまで70年代や90年代と比較して
の話なんですけどね。サイコっぽい宗教犯罪や少年犯罪も少なかったし・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 02:13
今ほど漫画に対する読者のツッコミ(揚げ足取りとも言う)が激しくなかったから
細かい設定はなあなあな漫画もよく見かけた。それが今見ると爆笑物だったりする。

少女漫画ではないけど上條淳士のTo-yも80年代漫画。
主人公のライバル的存在のアイドルの名前が「哀川陽司」
モニカ、ヒットしたな〜〜って感じです。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 02:16
6さん18さんが挙げていらっしゃいますが、私も
このスレッドのタイトルを見てぱっと思いついたのは「アイドルをさがせ」です。
あれより「80年代やな〜」なマンガは思いつかない!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 21:46
80年代マンガってやたらディスコが出てきたよね。
パーティーとか。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 17:05
> 31
> 少年犯罪も少なかったし
おいおい、80年代って校内暴力と家庭内暴力の花盛りだぞ?

80年代の終わりを代表するマンガは、ひうらさとる「レピッシュ!」
に一票。なんていうか、すごい好景気でないと描けそうにないマンガ。
この頃はいい時代だったと思う。でも女子高生コンクリ詰めと宮崎勤事件の
89年。
361=31:2000/08/04(金) 21:31
>35
そう言われると思ったから(笑)、「サイコっぽい」とつけたんですよ。
35さんの言ったとおり、コンクリ事件と宮崎事件が、歪んだ犯罪の時代の
始まりだったかもしれませんね。
80年代と90年代では、同じ暴力や殺人でも質が違うっていうか…
おっと、ここでこれ以上語ることじゃないですね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 21:42
80年代のアニメ絵って今みたいにトーンばりばり貼ったりする感じじゃなくって、
ロットリングで描いたような白っぽい画面が多かったよね。
少女マンガじゃないんだけど、
ジャンプでやってた天沼俊の「すもも」が私の中のザ・80年代。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 15:22
サードガール、舞台やファッションがイタイですな。今始めて読む人間には。
オシャレにしよう!と気張れば気張るほど、後から読みにくい作品になるのねん。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/06(日) 07:35
80年代に入ったあたりから、6〜70年代的な、大時代的な現実感のない
少女マンガは少なくなってきましたね。特にバブル時の80年代後半に
それが明らかになったのはプチフラワー隔月刊化がそうでしょう。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/06(日) 18:37
吉田まゆみやな感じ〜(読み間違い)
41名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 16:57
最近、「かくれんぼキッス」読んで、吐くかと思った。
人の作ったポエムで感動の涙流すな〜!
(確か80年代だったと思うけど間違ってたらゴメン)
42花と名無しさん :2000/09/24(日) 06:00
伊藤ゆうの真っ赤なキャベツ
この間読み返してて思った。
43花と名無しさん :2000/09/24(日) 06:18
バンドものに「イカ天」という単語が出てくると思う。
正確には「'89年やな〜って感じ」だけど。
44名無しさん :2000/09/24(日) 07:54
というか男の子がやたらとバンドやってるてのがもう80年代…
私はりぼん時代の小椋冬美がいちばん好きなんですが
今みるとほんと音楽ネタ、多いんだよなー
34さんも言ってるけど、ライブハウスでのシークレット・ギグ、
みたいな(笑)
でも私は今でも読んでてほっとするっていうか、落ちつくけどね。
45名無しさん@お腹いっぱい。
80年代といえば私にとってはときめきトゥナイト。
自分の年齢から言ってやっぱり特別に懐かしい時代です。
まだ、21世紀が夢の宇宙時代に繋がってると日本中が信じていたのもその頃だなあ。