お待たせしました、ベルばらスレ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/26(水) 14:08
アニメのジャンヌはかっこいい。
3ロザリー好きだよん:2000/07/26(水) 18:51
水曜日の衛星でやってるの、見てますか〜
ずいぶん昔にアニメ見ましたが、また見てる私ってベルばらおたくか??
もち、まんがも持ってるし。。。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/26(水) 19:37
噂のあやお姉さん・・一度見てみたい
5名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/26(水) 20:17
3さん

もちって・・
6名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/26(水) 23:34
モンテおばさんとこで暴れてるのだーれ?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/27(木) 00:44
自作自演
8名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/27(木) 00:54
あのサイトだけ異様な感じがするよね。
どす暗くて淀んだ雰囲気。

9名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/27(木) 01:30
ほとんどのページに仕掛けてあるトラップがすごいんだよ。。。
普通じゃないよ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/27(木) 03:34


   ヾヽ         ヾヽヾヽ
  _( ・l>・l>     _( ・l>・l>
 ミ_ノ_ノパタパタ  ミ_ノ_ノ  パタパタ
   |//        |//
   |         /
   |        /
   |      /
   | ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∩( ・∀・)/ < オスカル 泣くな
  (    )/   \__________
 / / /
(__)_)
11名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/27(木) 04:04
私ジェローデルのファンなの〜同志求む!
カラオケでもベルバラは十八番だよ、それも100点とったことあり(死)。
12>6:2000/07/27(木) 05:25
お友達の旦那さんが書いたとか言ってなかったっけ?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/27(木) 07:50
あや姉さんって、毎回髪型、服装を変えてるけどどの格好も似合わない。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/27(木) 10:39
>12

オイオイ男かよ(汗)
15名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/27(木) 23:02
男は珍しいね、でもホント?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/27(木) 23:34
あやお姉さん、かなり老け顔ですな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/28(金) 04:14
荒しの振りして嫌いな人の悪口書いて、一定期間晒した後削除すれば管理してることになる。
いいな、ホームページ運営って。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/28(金) 11:22
私も同感です。あれは自作自演です。きっぱり>17
19名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/29(土) 00:25
せっかくIPアドレスを抜いているのだし、
荒らされたくないなら、
そのIPアドレスで書きこみをできないように制限すればいいにもかかわらず、
二度三度と●●●●に書きこみを許しているのはどうしてですかあー

よその掲示板では問題のある書きこみは即、削除しているのに
●●●●の書きこみをすぐに削除しないのはどうしてですかあー

IPアドレスを抜いているのは何のためですかあー
20名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/29(土) 01:03
あやさんって誰?
サイトのアドレスプリーズ。いたずらしないから(笑)
21ほい:2000/07/29(土) 01:09
22名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/29(土) 12:08
ありがとう21さん、Jファンだというあやお姉さん、初めて見た。
でも写真じゃ良くわからんけど、幾つくらいなんだろう?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 01:22
>19
そういう機能満載の板なんだよね。(笑)

ベルバラファンはカル板なんて知らないと思ってるのかな?
Force264って結構メジャーなサイトだよ(笑)
24名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 02:10
私も衛星アニメ劇場見てまーーす!!
>11
ジェローデル私も結構注目してました(爆)セリフがまたいい(笑)
25私がお答えいたしましょう:2000/07/30(日) 07:42
>19

それは管理人と●●●●が
同一人物もしくは非常に近い人物だからです。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 13:54
わたしモンテさんイベントで見たことあるヨ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 15:58
オスカルよりアントワネットの方が好きなんてのは
私くらいかな(^^;)
28名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 00:23
あ、わたしもです。
でも、あんましいないんだよね。
なんでだろ?
29>27、28:2000/07/31(月) 00:31
わあ。じゃあ、少なくとも日本に3人はいるのね。
アントワネット派が!
だって、私もオスカルよりマリー好きだったもの。
すっげ、かわいいじゃんねえ。まりー。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 00:42
わたしはロザリー派
同志はいないかしら
31名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 00:44
私はオスカル派。
でもロザリーの特別待遇と、ドレスアップした髪型には憧れたわ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 00:54
>31
そうそう!ロザリーの特別待遇は羨ましい。
ロザリーってちゃっかり結婚もして生き残って・・・
なんておいしいとこどりの娘だろうって思いつつ読んでたワ。
この作品はみんな悲劇な最後をむかえてたから
ロザリーくらいは、ね。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 01:10
ダグ大佐派は・・・・・いるわけないか・・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 17:31
>19

アラシならプロクシ通しているのはあたりまえでしょうが。
いったい何が言いたいわけ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 23:14
あの掲示板はプロクシを通して接続しようとしてもはねられますので
書きこみはおろか読むことも不可能です。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 23:50
>35

どうしてプロクシを通すわけ?
かんじわるーい!!!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 00:38
私もオスカルが一番好き!!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 00:48
かんじわるいと言われても・・・・

職場のパソコンから接続すると、
自動的にプロクシとして認識されてしまうのです。

学校や会社から接続している人は皆さん同じはずです。

どうしても職場のパソコンから接続したい人は管理人にメールをだせば
読めるようにしてくれるらしいけれど、
そこまでして読みたくありません。

掲示板の雰囲気も異様だし・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 02:52
>34
だからあ、モンテおばさんとこの掲示板はプロクシ経由じゃ書き込めないように出来てるの。
だからあ、あの書き込みした人はモンテ本人かごく親しいお友達しかいないわけ。
だからあ、今回に限ってケーサツにログ持ってったりとかしてないでしょ。
4027:2000/08/01(火) 16:55
>28、29
わーい、アントワネット様いいですよね〜。
人間臭いところが好きです。可愛いし。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 17:00
オスカルは卑怯という印象がいなめないです。
ほんとうにマリーの事を考えていたのなら、自分が目覚めた時にマリーを
感化しなくちゃいけなかった。マリ−が忠告をきいてくれなかったって事
なんでしょうけど、あまり決定的な決裂シーンってなかったから、
オスカルが自分本位でマリ−を捨てたって感じがしちゃいます。
日本的価値観からすると、忠臣ではないよね。
ま、フランスだからいっか。愛に生きれば。

それに対して処刑される前のマリーの言動が、美しく見えたな。
子供が連れていかれる時、糾弾されるシーンとかも含めてね。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 21:45
再アニメ化を希望する人もいるようだけど、それって「原作どおり」なら良いわけ?
媒体が変われば、内容が変わるのは当たり前だし、あのアニメより、
もっと違うものになる可能性も大きいと思うが、その危険性は考えないのだろうか。
ま、どのみち再アニメ化は無いだろうから、空論だけど。

しかしなんでアニメにああ風当たりが強いかね?
宝塚や映画はいいのか?あれで。
43奈々氏:2000/08/02(水) 05:19
アニメのシャルロットが死ぬシーンは原作よりよかった。
アントワネットがしぬところはかなり史実どおりみたい。親族にあてた手紙とかね。
(マンガってのはおもしろいけど、史実かどうかわからないのが同時に頭にインプットされるっていうのが
マンガの怖いところ。)
アニメ嫌い派はあの絵がだめなんじゃないのかなぁ。
後半「明日のジョー」と化してるもんね、アンドレとか、衛兵隊の貴族出の男とかさ。
実際絵の監督明日のジョーとおんなじ人だし。
あと、初夜をむかえるあたりになってくると、つくりがいやないみで大人くさい!
蛍とかとんでるもんね。アニメでやるなー!めちゃめちゃわざとらしいー!って感じだよ(;^_^A
44モナ:2000/08/03(木) 00:46
でも宝塚の尻の重そうなアンドレに比べたらジョーなアンドレのほうがまだまし。
映画は時間の制限が厳しいからアニメ以上を期待するのは無理でしょう。
評判が悪いのはオスカル役の体型のせい?
45名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/03(木) 00:59
age
46名無しさん@アニメ打ち切り地域:2000/08/03(木) 07:37
>27 >28 >29
アタシも以前ハマったときは、アントワネットさまラブでしたわ。
小学生当時初めて読んだときは、9巻がお気に入りでした。

で・・・今回のハマリではじめてアンドレファンになりました。
47名無しさん@アニメ打ち切り地域:2000/08/03(木) 07:45
モンテおばさんって誰?
そのサイト拝見してみたいです。
新参者ゆえ無知ですみません。
4827:2000/08/03(木) 14:16
>そうそう、人間臭いんだよね(笑)!
わかってても、ついつい浪費しちゃったり、ポリニャっク伯夫人に利用されてたり(苦笑)。
第1話の子どもの頃なんてメチャメチャかわい〜よ!
読みながら応援してしまいます。
4927:2000/08/03(木) 14:18
↑>40
すみません、ぬけてました。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 18:34
M掲示板、アニメ派という言葉がすらっとでてくるところが。
そんなに派閥がすきなの?分けたほうが便利なの?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 01:09
あそこは反アニバラの根城なんだってば。

なぜかよくわからないけどアニバラだけは許せないらしい。
でも「アンドレ、私を抱け!」の宝塚は好きなんだそうだ。
52名無しさん:2000/08/04(金) 01:48
わたしも顔ならマリーすき!すっご美人。
マリーにそっくりなニコル・ド・オリバも相当きれいなんだろうね。
53名無しさん:2000/08/04(金) 01:50
オスカルは、あの尖った目鼻立ちが中山美穂ににてる
と思いますが、みなさんどう思いますか
5447です:2000/08/04(金) 06:47
モンテさんの板って、入室するのにパスワードまちがえたら
すんごくイヤなページにいっちゃうヤツ?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 07:41
>47
それはちがうよ〜。パスワードはなかったよ。
5627:2000/08/04(金) 11:35
>48
アントワネット様ラブ。アニメはそれなりに好きだけど、彼女の出番がオスカル
の死後、大いに削られて寂しい・・・。それにちょっと悪役というか、原作の
毅然としたところより、愚かさを前面に出されてた気がするわ。オスカルを引き立てる
ためかしら・・・ハァ。
5748:2000/08/04(金) 12:07
>56
そうなんだ。アニメは見たこと無いけどなんかショック・・・。
え〜ん、マリーかわいそう!
5827:2000/08/04(金) 12:15
本当はアニメ総集編しか見たことないんだけど(オイ)
近所の古本屋にムック本が全部そろってたの読んだ。
とにかく、オスカルとアンドレの関係に焦点が当てて合って、
原作にないほどラブラブだった(笑)でも、アンドレの失明に
気付いているというのはチョイ興醒めしたな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 12:33
日本のアニメって海外に輸出される場合があるから、
史実(と周囲が認識していること)とあんまり違うと
売れなくなると誠作サイドが判断したのでは?
>アントワネット悪者表現

フランスでキャンディX2とか売れたので、
フランス市場を狙ってたとか。
6027:2000/08/04(金) 13:01
>59
なるほどね〜。
ところで現在のフランス国民ってやっぱりアントワネット嫌いなのかな?
61>58:2000/08/04(金) 15:34
アニメのムック本は、かなり削られてますから。
ちょこちょこでてたよ>アントワネット

フランス国民がアントワネット嫌いかどうかは知らないけど、
革命時に、あまりに流血が多かったことに対する反省はあるらしい。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 20:21
どうして前回のスレが終わってないのに
新しいスレができてるの?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 20:57
鯖が違う
64名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 00:03
しょーもないおばんが闊歩しているらしいぞ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 22:47
あちこちサイトを見てると、今回のBSで初めてアニメを見ました、という人多い。
BSってそんなに普及してたのか。
でも途中監督が変わってから、どういう感想が出るか、今から楽しみ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/06(日) 01:00
ウオッ こいつは今までとは違うベルばらだぜ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/06(日) 01:20
私が最初に熱あげたマンガです。当時小4。
餓鬼だったからひたすらオスカル様もえもえーだったんだけど
大人になってから読み返したら、あんなに素敵だったオスカルはお人形のようで
大嫌いだった馬鹿アントワネットが人間味あふれる肉付け?がされてるのに
驚きましたよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/06(日) 06:48
ベルばら、子供の頃異常にハマりすぎて
今でも殆どのキャラのフルネームをそらで言えるのですが、
それ言うと友達に爆笑されます。
脇役のフルネームまでなぜか即座に思い出せるんです・・・
とか言いつつアランってアラン・ド・ソワソンでいいんでしょうか。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/06(日) 07:06
>67
私も最初にハマッタのはベルばらです。当時幼稚園児。
同じくオスカル様もえーでした。幼稚園児ながらオスカル様が
お亡くなりになった時は滝の涙だった覚えが…。
その為か今だにオスカル様を様抜きで呼べない自分がいます。
幼児体験はおそろしい。
7067:2000/08/06(日) 18:21
>69さん
当時幼稚園児って、私より5歳は若い・・・でなくて(笑)
週マを絵本がわりにされてたのでしょうか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/06(日) 19:17
初めて読んだのは、厨房の時でした。
アンドレの強○未遂シーンで、「たのむ」って
何をどう「たのむ」んだよっ、てひとり心で突っ込みを入れていた。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/06(日) 23:14
私は今でも結構ルイ・ジョゼフ殿下好きです。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/07(月) 03:42
>71
私、小学生のときだったから、同じシーンでアンドレが
「なにか熱っぽいものがこみあげてきて」の意味がわかんなくて、
大人になって読み返してちょっとコレは
「やらして」と言ってるのでは・・・と心でつっこみました。
7471です:2000/08/07(月) 10:04
あれね、事前に「おことわり」なんかするかよって思ったの。
「たのむ」と言われて「はい、そうですか」という訳にはいかんでしょ。

そういや、アニメ版では不言実行(爆 でしたね。
でも、どっちにしてもあかんよ、あれは。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 09:59
age
76名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 17:35
このスレッドを定期購読している人はどのくらいいるのだろうか。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 19:13
去年のベルばらのイベントの後でHPが閉まって
その後でまた開いたけど小説とイラストがなくなっていました。
あれはどうしてですか?
知っている人がいたら教えてください。

リレー小説の続きが読みたい。
78>77:2000/08/09(水) 20:08
どこのサイトでしょう?でもたぶん復活しないでしょう。
大変だったらしいから。
79>69:2000/08/09(水) 20:22
同じく、私も未だに様付けでないと呼べません>オスカル様
(同様に「ラインハルト様@銀英伝」というのも有り)

今年でもうオスカル様が亡くなった歳を越してしまった〜(泣
80ppp.justnet.ne.jp:2000/08/10(木) 00:09
某サイトの管理人Dが某同人サークルの同人誌を原作者に送りつけました。
その同人サークルはHPがあって、HP上で同人誌の通販をしていました。
そのため、他のHPもびびってHPを閉めました。
しばらくして原作者からお咎めなしという発表があり、
閉めていたHPも無事に再開しました。

こんなところでOK?
81七四:2000/08/10(木) 00:43
映画ではオスカルが鏡を見つつ自分のおっぱいに手をやり、おっぱいを物憂げにもむところをアンドレがドアの隙間からのぞいてて、嫌
82名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 00:51
映画って、「Lady Oscar」のこと?
公開時に見たキリなので、細かいこと覚えてないけど、
あのオスカル様に女が惚れるはずねぇだろ!という感想。

別物ですね、原作とは。アニメ以上に。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 04:43
ベルバラHP黎明期にアニメ賛美すると警告メールがやってくるという
現象があったそうですが、最近誰が元締めかわかってきちゃいましたね。
8469です:2000/08/10(木) 06:13
>70さん
近所の従姉(10歳上)に週マを見せてもらってました。すりこみ?
週マ、当時150円じゃなかったかな??小学校に上がってからは、
お小遣いが出たので、自分で買ってましたねぇ。
オル窓終了までずっと購入して、その後、オル窓追いかけて月セへ…。
>79さん
歳の話は悲しゅうございます〜(泣 オスカル様はずっと年上の御方だった筈なのに〜。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 13:56
リレー小説おもしろかったよね。
ハンス・アラハートが好きだった。
続きはどこかで読めるの?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 16:26
>80
あそこの婆だったのか、そういうことしたの!
それで、べるばらファン、みんながっかりしたんだよ〜
どうしようもないな、あそこの婆は
87名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 18:10
何でそんなに原作が大事なんだ>D
原作者を持ち出せば、葵の印籠だと思っているんだろうか。
原作者、迷惑してるんじゃないか、こういうファン。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 18:17
>85

ハンス・アラハート
私も好きでした。
でも途中から手のひらを返したようにつまらなくなりました。
前半と後半は別人が書いているとしか思えない。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 21:33
>80
あれってDさんだったのか。じゃあくだんない中傷メールを回したのも
彼女なのか・・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 23:27
私はCさんだと聞いたけど・・
デマ?
91一応ファン:2000/08/10(木) 23:30
でも、なんでそんなにアニメが毛嫌いされるか判らない。
自分は、アニメを見てファンになり、原作読んだクチだから、両方の良さを
感じる。まずもって、今でも、あのアニメの画像の綺麗さは絶品だと思うよ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 00:15
>88

あれはリレー小説だっつうの!!
93名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 01:03
21世紀のオスカル様を探せ!

優勝賞金1億円
推薦者に500万
94名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 01:13
>82
映画のオスカル様は女々し過ぎた…。
ラストも何じゃこれは?って感じで終わったので更に心象悪い…。
95私が初めに読んだのは:2000/08/11(金) 04:08
6才のときでいきなり単行本の9、10巻。話しが全然続いてないし、(そらそーだ)
9巻は最後に沢山人が死んじまうし。10巻は外伝であの通りだし。
わたしてっきりベルばらって、フランスが舞台で
「オスカルさま」が「アンドレ」という相棒と悪人を退治する
「冒険怪奇ホラーマンガ」だと思ってました。まじで。
誤解が解けたのはその後アニメが始まってからです。
「何、フランス革命の話しだったの?」、、、、、と。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 04:49
>90
CってDの以前のハンドルネームのことじゃないかな?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 04:51
>「冒険怪奇ホラーマンガ」

いいねそれ(笑)
98age:2000/08/12(土) 20:32
age
99名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/13(日) 19:15
21世紀記念!宝塚再演!・・・・・・なんだかな〜〜
100名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 03:38
私は再演嬉しく思ってるんですが。なんだか賛否両論みたいですね。
でもなんだかんだいって結構皆見るんだろうな。
宝塚のチケットってファン倶楽部みたいなものに入ってなくても入手できるかな?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 16:45
平成版の時には、入手が難しかったと聞きますが、手に入らないことも無いでしょう。
ただそれだけの労力使うのがな〜、ためらわれる。

「アンドレ、私を抱け」の台詞にはこけた。あれ以来見ていない。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 23:33
私もアニメの方も結構好きです。ところで、レンタルビデオ屋なんかで探すと、
オスカルが死んだ40話までしか置いてないんですが。
もしかして、アニメ版ではマンガの9巻部分はおもいきりはしょられてるんでしょうか?
誰かご存知の方教えてください。
いや、借りてきて確認すりゃいいだろというつっこみはおいといて。
103>102:2000/08/15(火) 21:04
はいそうです。オスカルの死後は最終回(40話)の後半部分だけです。
アニメは完璧にオスカルが主人公ですから、いたし方の無いこととはいえ・・。

でもよくまとまっていました。わたしはラストなんかとても好き。
後は見てのお楽しみ〜〜。

しかしうちの近所はレンタル置いてない、いいな〜。
104100:2000/08/16(水) 01:28
>100

そうですか。がんばってみます。
105104:2000/08/16(水) 01:29
失礼 >101のまちがい。
106>103:2000/08/16(水) 17:39
情報ありがとうございます。
たしかにオスカルが主人公ですもんね>アニメ。
でも、マリーの一番の見せ場は何と言っても9巻だと思ってるので、
マリーの好きな私には残念。
でも、一体どうやって9巻一冊を約15分にまとめたんだ?
うーん、ラストが早くみたい。

107名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 23:41
フランス人が「ベルばら」アニメを見た感想を知りたい。
フランスのサイトもあるけど、フランス語よめないし。(爆)
108名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 22:17
中村うさぎという知ってる人は知ってる、ジュニア小説家&浪費エッセイスト
わたし結構好きなんでチェックしてるんですが、
書き下ろし単行本にちょこっとベルばらが出てて、オスカルの名前が違ってた。

昔、一読しただけらしいのでしゃーないでしょうが、
これ読んで、おば厨ファンから苦情がいかなかったか、人事ながら心配してしまった。

なんせ「ベルばら」が「ベルバラ」になっただけで許せん人がいるらしいから(藁
109名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 23:02
なんか、進まんな。
そろそろ、べるばらの悪口も出切ったか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 23:50
アンドレにも誕生日があったんだ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 00:58
>110
最初はアシさんの誕生日=8/26。
後、マイバースディ(占い雑誌)にベルばら外伝を連載したとき、無理やり登場人物が12星座に分けられてしまった。
アンドレは、実在のフェルゼン伯がおとめ座だったのでおうし座に変えられてしまいましたとさ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 01:01
>109
愛がない悪口合戦は盛り上がらない、ということで。
2chベルばらスレで活躍の某さんもベルばら掲示板に復帰していたことだし。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 01:21
衛星アニメ劇場で、ベルばらの再放送やってるけど・・
今みると、けっこう、原作に忠実だったんだな〜って思います。

でも・・オスカルとアンドレが結ばれるシーンは・・・
原作では屋内なのに、アニメでは・・あおかん・・(蛍飛んでたりして)
あ、再放送ではまだそこまではいってませんが、
そのシーンの違いは印象が強烈だったもんで、憶えているんです。
114>113:2000/08/22(火) 13:22
原作に忠実じゃないのは、途中監督が変わってから。
アンチアニメ派はこれを攻撃してるんでしょ?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 18:47
マリー・アントワネット可愛くて好き。
何より実在ってのがいい。
ツヴァイクと言う作家の「マリー・アントワネット」のあまりに可愛いマリーに刺激
されて、池田先生がこのマンガ描き始めたんでしょ。
マリーはオーストリア人と言う事で当時のフランス人の槍玉に挙げられたけど、本当
は可愛い人でフェルゼンとの純愛も知るひとぞ知るものだったらしいね。
アニメは、上田みゆきと田島令子の声が最高に良かった。
宝塚はオスカルの金髪のカツラに退いた。
ストーリーも改ざんされててムカッと来てた。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 20:01
ネットは勉強になります。アンドレの誕生日だの、
ジェローデルのファーストネームだの(フランス人
でもそう言っていいのか?)全然知らなかった。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 20:29
切手発売決定したそうで記念age
118名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 20:49
ひょっこりひょうたん島?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 23:34
へ?切手?
ベルばら切手?
詳細きぼーん>>117
120117:2000/08/24(木) 00:09
121119:2000/08/24(木) 01:08
おぉ!ありがとうございます、さっそく見てきました。
イラストちっこくて良く見えないけど、オリジナルのようですね。
採用図案がアニメ版だったら、暴動おきたかも(笑)
122名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 01:53
114=121
>アンチアニメ派はこれを攻撃してるんでしょ?
>採用図案がアニメ版だったら、暴動おきたかも(笑)

好みが違う相手を認められない点では、あんたも同じアナのなんとやらだね(藁
123名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 02:02
わざわざ、いや〜ないいかたをするね。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 12:01
ふと思った。オスカルって小宮のえっちゃんだ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 13:03
突然すみません。
「リレー小説」といいますか、そういうのが見たいのですが、
いくら検索してもみつかりません。
1つでもファンサイト見つかればあとはリンクで増やせるんですが・・
どなたか有名所をひとつでいいので教えてください。(URL)
あ、ここではそういうの聞いたらいけないんでしょうか?
どうしても同人HPって発見できません(T_T)
126名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 19:23
自分で作れ>125
127名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 19:29
114の書き込みは攻撃的だけど121の書き込みは好感がもてる。
同じ人の書き込みとは思えない。

122とだけは同じアナのなんとやらにはなりなくない。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 19:41
厨房逝って良し>125
129名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 22:14
>25
本当に検索したの?MSNでもなんでも検索すれば、ゴロゴロ当たるジャン。
130119=121:2000/08/24(木) 23:24
えぇー!?
わたしアニメもオリジナルも好きですよー
なんでもかんでもイコールで結べばいいってもんじゃないっしょー。

今日会社で切手のことを話題にしたら
「アントワネットは?(図案に)採用されたの?」の声多数。
みんな好きなのね。お姫さま。
わたしも彼女のドレスには憧れたクチ。
あと、ロザリーも好きだぁ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/25(金) 00:12
122様に口答えなさるとは命知らずな・・なまだぶなまだぶ・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/25(金) 01:06
あーあ、最近いい感じになってきたのにな
やっぱり2chだから?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/25(金) 01:54
だったら125に「リレー小説」のファンサイトを教えてやりなよ
134名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 08:20
>125
ここはいっちゃってる人も出入りするところだから、URLを教えちゃうと管理人さんに迷惑がかかるのよ。
2chの書き込みが原因でいたずらされてHPとじた人もいる。
だから、質問はマトモなベルばら掲示板でしましょう。

もっともネタっぽいけどな<125
135名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 11:01
>2chの書き込みが原因でいたずらされてHPとじた人もいる。

こ、こわい・・
136もっと怖い話 :2000/08/28(月) 00:28
>135
8 名前: ひろゆき@管直人 投稿日: 2000/04/07(金) 07:20
あ、そそ。それをいいたかったのよ。
つまりね、
ここ、一般の人は見れない板だからいっちゃうけど、
将来的にはすべてIP取るようにしたいし、
もっと商業的な板にしたいと思ってる。
ヤフーに勝ぐらいのつもりでね。
だけど、今そういうスタンスを取ると、人が離れるだけだから、
表面ではIPとらないことをウリにして、
人があつまって、収益の見込みが立ったら
犠牲者でも出して、綱紀粛正するつもりなんですよ。

旧スレのときから、ベルばら板、誹謗・中傷多過ぎ。

<参考>
第34章 名誉に対する罪
(名誉毀損) 第230条
 公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、3年以下の懲役もしくは禁錮または50万円以下の罰金に処する
(侮辱) 第231条
 事実を摘示しなくても、公然と人を侮辱したものは、拘留または科料に処する


137名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 00:35
125です。
教えてもらえないのはやっぱり
>ここはいっちゃってる人も出入りするところだから、URLを教えちゃうと管理人さんに迷惑がかかるのよ。
だからなのかなぁ〜^?と、うすうす思っていましたが・・
ですよね。
すみませんでした。
でね、☆なんとか、検索で発見できましたぁぁ〜♪
もったいないので(笑)ゆっくり読んでいます。
138名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 18:34
BSベルばら・・今何話だろう?
139ベルばらバレエを観てきました :2000/08/29(火) 19:07
バレエの出演者も書き込みしている掲示板に言いたい放題の感想書き込み
悔しいだろうによく我慢して大人のレスをつけた

原作ファンのばあさんはどうしてああも意地が悪いのか
140ベルばらバレエを観てきました :2000/08/29(火) 19:13
同じ掲示板の別のツリーではレンタルしたアニメビデオを職場のデッキでダビングしたと堂々と書いているのまでいる始末

ベルばらファンはどうしてこうもおばさん厨房なのか
141名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 20:02
本当だよ、同感>139
142名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 20:08
私も見て来た、その掲示板
お金払って観に行って、けなして、嫌われたら世話無いと思うな。
あの方、サイドも書かれて確か、売っているけど、
もし、自分が、あんな風に言われたら、どう思うんだろうね。
143名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 20:10
みんな目が肥えてるからねえ。「ベルばらバレエ」と言って
有料で客を入れてるんだから批判があってもいいんじゃない??
「とっても素晴らしいバレエで観劇しましたわ。オスカル様もステキ!」
という方が変だと思うが。

144名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 23:14
「ベルばらバレエ」なんてあったんだ。見たいような見たくないような・・。

しかし有料で「商業演劇」として演ったのなら、好評・不評あって当然でしょう。
そういえば宝塚のベルばらって、あんまりけなす人いないのね。
145名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 23:23
>>144
スマップの竹ノ塚をけなす人がいないのと似てるね(笑)
146名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 23:44
144は書き込みのあった掲示板を読んだうえで書いている?
批判記事を書いた人が「バレエ教室の発表会」と書いています。

入場料をとったら何を書かれてもしかたないのですか?
147>お返事@144 :2000/08/29(火) 23:57
>146
言われたので、も一度読んできましたよん。
まあ、確かに辛口だし長い(読むの疲れたよ)
でもアニメや映画も批判されてるし、
その一環として「こういう感想もあるのね」と思っただけ。
あの批評そのものが、どうこうじゃないけど
公の場に出したら、良いリアクションばかりじゃないでしょ。
148名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 00:06
バレエ教室の発表会をアニメや映画と同列の重さで測るなんて、
147さんはバランス感覚の発達した方なのね。
そんけーします。
ウフ(はあと)
149名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 00:23
宝塚のプログラムに広告が載ってるの観たことあるんだけど、
結局はバレエ教室の発表会なの?
150名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 14:49
ああ、そうか「発表会」って要は「同人誌」なんだ。
広告出して会場借りてお金取っても、見にくる人は大体身内や友人なんかで
「○○ちゃんが出てる〜、頑張ってるね〜」というノリなのね。
だから批判や批評になじまないのね。

そうならそうと最初から行ってくれれば良いのに。
ごめんね、鈍くて。
151ベルばらバレエを観てきました :2000/08/30(水) 17:39
バレエ教室の発表会なんて入場料を有料にしたところで、
採算がとれないことくらい少し考えればわかりそうなものなのに。

私は部外者なのであくまでも憶測だけど、
公演はほとんど教室と生徒さんの持ち出しだと思いますよ。

それを「商業演劇」と一緒にするなんて。
どうしてベルばらファンはこうも常識がないのか。
だからおばさん厨房の集まりだなんて言われるのよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 17:46
>142

ファンの目は厳しいそうなので、自分の同人誌についてどんな厳しい批判をベルばら掲示板に書かれてもかまわないはずです。
とはいえ、普通の神経をしていたら、掲示板にそんな書き込みはしないと思いますけどね。
153名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 20:13
150様はどなたにあやまっていらっしゃるのですか。
154名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 03:49
商業演劇だろうと発表会だろうと作品として発表してる以上、
いろんな感想がでるのは当然だと思う。

ただあの書き込みにはちと配慮が足りなかった。
155名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 12:10
バレエに映画にアニメに宝塚・・なんか歌舞伎にもなったことあるって聞いたな。

>いろんな感想がでるのは当然
なんだけど、どうも自分の意見と違うとヒステリックに反応する
厨房が多い気がする。まあ、思い入れが深いってことなんだろうけど
もうちょっと大人の対応きぼーん。
156名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 15:38
ベルばらに影響されて、
「フランス革命」とか、「ルイ16世とマリー・アントワネット」とか
歴史の本も読んでしまった。。。
どこがいわゆる脚色してて、どこが歴史的に事実か、とかわかっておもしろかった。
フェルゼンの最期って、あれ事実なのね。
あと、実在のフェルゼンは、王妃の他に、かこってる愛人とか2,3人いた模様。
ポリニャック婦人って、ほんとにマリー・アントワネットの親友として、実在。←病死
この実在のポリニャック婦人って、肖像画によると、すごくかわいい、きれいな人。
細かいところでは、マリー・アントワネットの身の回りの世話をしてたノアイユ婦人も実在。←ギロチン
パリの女性達が、私達にパンを!ってベルサイユまで行進するシーンがありますが、
あれはもちろん事実で、マリー・アントワネットがバルコニーに堂々と姿を現して、揶揄してた群衆が拍手しだす、ってのも事実だそうです。
あの時マリーが、パンがないならお菓子を食べればいいじゃない、とコメントしたってエピソード、紹介されてなかったっけ?
(それとも遠藤周作の小説でだっけ?)
あのコメントは事実じゃないそうです。マリー・アントワネットが言った台詞じゃなくて、
約一世紀も前に、ルイ14世の妃が言った台詞だそうです。


157名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 22:02
さて、どうやって、繋げようか?
158名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 17:06
いや無理につなげなくても(と言いつつage)
159名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 20:39
かわいいなあ、156さん
みんなだってユラン伍長やロザリー・ラ・モリエールが
実在の人物だと知った時嬉しかったでしょ!!
160名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 20:48
ロザリー実在?!知らんかった・・・
161花と名無しさん :2000/09/05(火) 01:57
フェルゼン実在に驚いた(笑)
最近ベルばらにハマって、浸りきってるときにネットで知ったから、
いやもう驚いたのなんのって。
162そういやさ :2000/09/05(火) 02:04
実際のところ「フェルゼン」があってるの?
それとも「フェルセン」?
私の知る限り、「フェルゼン」って書いてるのベルばらだけなんですよね。
他にもアンデルセンとかクリスチャンセンなんてのがいるから
濁らない方が正しいとなにげに思っているのだけれど。
どうなんでしょうね。
163花と名無しさん :2000/09/05(火) 02:19
ギョエテとは俺のことかとゲーテ言い。

そんなのカタカナ表記の問題でっしゃろ。
164花と名無しさん :2000/09/05(火) 03:47
マリー・アントワネット美化されすぎ
まあ母親(マリア・テレジア)が教育間違えた犠牲者ではあるんだけどね
165花と名無しさん :2000/09/05(火) 04:00
>あのコメントは事実じゃないそうです。マリー・アントワネットが言った台詞じゃなくて、
>約一世紀も前に、ルイ14世の妃が言った台詞だそうです。

たしか5世紀ごろの中国の皇帝も似たようなこと言ってたり。(正史に載ってます)
「民衆は米が食べられないそうだが、なぜ肉のスープを食べないのか?」
166名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 12:53
ベルナールはオリキャラですよ・・ね??
167ベルナール :2000/09/05(火) 19:19
カミール・デムーランが被ってるけどオリキャラ
168花と名無しさん :2000/09/07(木) 20:23
>マリー・アントワネット美化されすぎ
美化というなら、ロベスピエールも相当美化されてるような。
169花と名無しさん :2000/09/07(木) 20:26
>168
そう…大きくなってからロベスピエールが
恐怖政治でフランスを支配したことを知った時
ショックでした…
170名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 20:44
マンガでは、ニコル・ド・オリバはただの娼婦だったけれど、
アニメでは、薄幸の盲目娼婦でしたよね。この設定のが好き。
171初心者 :2000/09/08(金) 18:51
この前1巻読みました。
なぜかオスカルが男として生きているんだとばっかり
思ってたので、ちゃんと女のまま仕官してて驚きました。
なにと間違えていたのでしょう。
(既出だったらごめんなさい)
172名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 19:00
オスカル切手・・・あれだけでシート発売してくんないかなあ・・・
すげー売れると思うぞ。
少なくとも私は最低10シートは買うね。
173名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 19:49
実際にあの切手をベルばら目当てで買う人は、どれくらいいるんでしょうか?
いずれにしても、ワンシートは無理だと思うが。バラでは買えないの?
174花と名無しさん :2000/09/08(金) 23:28
>173

あの切手のベルばら以外の切手は・・・同人誌購入時の送料等に使う予定・・・
きっと・・・サークルさんには・・・王さんとか長嶋さんとか・・・ヤマトの切手が大量に届くと見てます(笑)
175名無しさん@気持ちはよく分かるが :2000/09/08(金) 23:43
あらやだ、もったいない(笑)
でもきっと同じような事言ってる巨人ファンやヤマトファンも
たくさんいるんでしょうね。
176そこはやっぱり :2000/09/09(土) 03:20
巨人ファン、ヤマトファンと共同購入を……(笑
でも私はヤマトもベルばらも欲しいからなあ…
177花と名無しさん :2000/09/09(土) 10:47
ゆえあって、フランス革命関係の本を何冊か読みましたが、
嫌われてますねー、マリー・アントワネット!
革命そのものが「ベルバラ」では美化されすぎでは?
ヴァンデ事件やチュイルリー宮襲撃事件など後で知って、
ショック受けた。僧侶を大量に溺死させた事件もあったし。
178名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 13:42
>177
同感。革命期に入ってからのアントワネットは、
もはや、もう、二大勢力の一翼の親分ですよね。
誇りだとか、気高いとかそういう問題じゃないような気がする。
べるばらは漫画だよ、それも、少女漫画。
それを認識して読むべし!
179名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 13:17
まあ、確かに「少女漫画」という媒体の制約は大きい.
特に二十数年前ならなおさら。

というか、「オルフェウス」でも「エロイカ」でも池田先生の
革命感が良く現れてますね。ベルばらとエロイカを続けて読むと
感慨深いものがある。
180名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 07:46
まあ、スープでも飲んでリラックスしましょう。
ねずみのスープだけど.
181花と名無しさん :2000/09/12(火) 13:10
近所の公民館に行ったら、図書コーナーに「エロイカ」が全巻あった。
でもって、何故が「風と木の歌」も。エロイカはともかく風木は
絵本中心の子供向けコーナーに、まずいんではないだろうか。
182名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 18:20
司書がドキュン
183花と名無しさん :2000/09/12(火) 21:42
べるばらといえばオスカル。
皆オスカルオスカルいうけど、アンドレの方が断然すきだ。
理想の男だ!!
でもアニメのアンドレは流れ弾で死んでるから我慢ならない。
アニメ製作者は何を考えているんだよ!!
184名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 23:17
>183
わたくしも同感でございます。
オスカルのために命をかけられなかったアンドレなんて・・・
うっうっ(泣)
185花と名無しさん :2000/09/13(水) 01:56
>183
昔はアンドレが好きだった。でも今じゃアランイチ押し。
「オスカル男見る目なさすぎ!!」とまで言ってる(笑)
だってアンドレってネクラだし将来性なさそうだし、甲斐性もなさそうだし。。。。
(嘘嘘)現実的になっちまったあたし。
でももしも革命後も二人が生き残っていたとしたら、まず間違い無く
アンドレは初期のソムリエになっていたでしょう。
というのも、ソムリエは革命後、職を失った使用人が始めた仕事なんだそうです。
ワインセラーを管理するのは馬丁の仕事だったのでソムリエには「馬丁」の意味も
あるとか。ワインのうんちくタレのアンドレってどうよ?
186名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 08:11
なるほど〜
じゃあ、オスカルを食べさせてあげられるじゃん
187名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 14:13
どきっ、>186
オスカルを食うと間違えた。
以前、あったね。
オスカルは、とうの昔に、近衛隊の兵士たちに、食われてたって・・・う・わ・さ
188ローアン大司教 :2000/09/13(水) 15:05
わたくしが先に頂きました。
189>183&184 :2000/09/13(水) 23:25
んー、私はあのシーン最初に読んだ時すんごいショックだったので。
だって、恋人が目の前で自分の盾になって死ぬなんて、たまんないよ〜。
アニメの方がいいとは言わないけど。

しかし、アンドレは何で死ぬ間際になって眼が見えないことを告白したんだろう。
最後まで黙っててあげればよかったのに、とオスカルに感情移入していた当時思った。
190花と名無しさん :2000/09/14(木) 02:36
昔はね、私も流れ弾にあたって死んだアニメの抜け作アンドレに腹たてたなあ
。(しみじみ)「オスカル守らんでどうするよ!おい!」って。
でも、のちのち考えてみると、理想を持って戦って、理想の為に死ぬ人がいる
一方で、理想や大義名分なんてお構い無しに「なんの理由も無く」突然身近な
人が死ぬっていう方が強烈な現実だなあって思えて来た。
「愛する人の盾になって死ぬ」ってのなら「納得」できるけど「流れ弾で死ぬ」
のって「理不尽」でしょ?「理不尽」のリアリティを描く方が実は難しいんじゃ
ないかって最近思ってる。昔はたいして出崎統監督好きではなかったけど近年は
「すごいな」って感じること多いし。
どちらにせよ、マンガの原作そのまんまなぞったアニメ作ってもだったら原作読
めばいい話であって、あれはあれで「別解釈」だと思って見てます。だからア
ニメのベルばらは出崎作品の一つっていうポジションになっちゃってますね〜。
私の場合ですけど。だから、両方好き。
191名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/14(木) 02:47
流れ弾に当たって死ぬアニメアンドレもどうかと思ったけど、
いきなり舞台に現れたかと思ったら、いきなり死んだ宝●アンドレ
って一体…。記憶違いがあったらすみません。
192花と名無しさん :2000/09/14(木) 03:21
実はアニメの飲んだくれのアンドレが好き。
193花と名無しさん :2000/09/14(木) 03:41
やっぱりオスカルが好き
194花と名無しさん :2000/09/14(木) 14:44
アントワネット好き
195花と名無しさん :2000/09/14(木) 14:57
ベルばら切手下さい、といったら、窓口のおねえちゃん(はたちそこそこ?)は???だった。
いくら新聞記事にまでなるメジャーまんがとはいえ、彼女の生まれる前のことなのね・・・と痛感。
196名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/14(木) 17:57
ドキュン発見>>>195
197花と名無しさん :2000/09/14(木) 18:05
いいじゃん別にー。195さんの気持ちはよく分かるよ・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/14(木) 19:31
その郵便局員がどこかの掲示板でネタにしていたりして
199名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/14(木) 20:10
窓口のおねえちゃん・・痛いよ、この人・・
200花と名無しさん :2000/09/15(金) 00:22
宝塚、ミレニアム再演決定。記念age
201花と名無しさん :2000/09/15(金) 00:23
↑ごめん、21世紀再演だった。
202花と名無しさん :2000/09/15(金) 00:24
今日新聞読んでひっくりこけ。
もう10年経つのか。
見ないけど。
203花と名無しさん :2000/09/15(金) 06:44
オスカル切手ってどんなふうな切手なの?
204名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 06:52
この間、オルフェウスの窓のスレを立てたら、書き込みゼロで消えたよ(笑)
こっちの方が断然面白いのにねえ。やっぱりロシア革命でしょ。
205花と名無しさん :2000/09/15(金) 23:43
>204
え、オルフェウスの窓のスレ、今あるよ。
206名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/16(土) 00:37
宝○のベルばらでオスカル演じるのって
劇団の偉い人のお気に入りなだけの
歌・芝居・ダンス三重苦な人なんだって
塚版ベルばらファンの友人が悶絶してた。
そんな人にオスカルしてほしくないな〜。
漫画だけの世界にしといてほしいわ。
207花と名無しさん :2000/09/17(日) 04:51
>203
正式には20世紀記念切手です。
1シートにその年代を象徴する物などが切手になっています。
(王さんとか)ベルばらはそのうちの1枚。
なので195さんのように郵便局で「ベルばら切手下さい」
と言っても通じないかもしれませんね。

208名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 02:21
去年ベルバラのホームページがなくなるという事件がありましたよね。
あの事件の真相を知っている人がいたら教えてください。
209花と名無しさん :2000/09/19(火) 12:09
既出 >>80
210花と名無しさん :2000/09/19(火) 15:03
何故宝塚が今ベルばらなんだろう?素朴な疑問・・。
211花と名無しさん :2000/09/19(火) 21:17
客寄せ
212花と名無しさん :2000/09/19(火) 22:30
>211さん
なるほど納得、ありがとう。ということは、宝塚、客入ってないの?
ヅカ関係はよくわからん
213花と名無しさん :2000/09/20(水) 05:37
原作は読んだことないけど、BSアニメではまってます。
(アニメにはまるのははじめてかも)
オスカル様かっこいい〜♪
原作も読みたいです。
214花と名無しさん :2000/09/20(水) 19:49
原作付き以外はこけてばっかり>宝塚
困ったときの「ベルばら」と思われてる

215カミル :2000/09/20(水) 20:57


   Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< アンドレ!!
  (  A )  \___________
  | | |
  (__)_)
216カミル :2000/09/20(水) 20:58


   Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< う〜つくしく〜散る〜♪
  (  A )  \___________
  | | |
  (__)_)
217花と名無しさん :2000/09/21(木) 05:09
オスカル〜♪
218花と名無しさん :2000/09/24(日) 21:20
幼稚園のとき単行本よんで、お姫さまに目がいってしまった。
それに影響されて、ツワイクの本とか小3で読んでも漢字がわからずチンプンカンプンだった・・。
いまだにオスカルよりアントワネットがいい。
でも男性はジェローデル。
アニメの彼はちょっと勘弁してほしいけど。
219母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/25(月) 13:10
べるばら切手(正しくはそれが含まれる切手シート)買ってきたけど、もうすこし
さあ…ベルばららしい図版が良かったな…。アニメ絵のも欲しかった。
220花と名無しさん :2000/09/25(月) 20:46
ベルばららしい図版とは?どんなもの?
221花と名無しさん :2000/09/25(月) 21:57
版画って今いくらするの?
値上がりした?
222花と名無しさん :2000/09/26(火) 23:30
屋腐奥で版画出てたけど、30万以上してたにょん。
正規で売り出されたのは一番最初、20万くらいだったと。
223花と名無しさん :2000/09/26(火) 23:31
なんかあちこちで挨拶合戦>ベルばらサイト
あれ何?
224名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/27(水) 13:24
ご挨拶は、基本ですわ。
丁寧にね。
225花と名無しさん :2000/09/27(水) 17:52
みなさ魔、はじめまして。
花と名無しです。
リアルタイムのベルファンです。
インターネットをはじめてまだ3日めですが
こんなに充実したサイトを見つけて感動しています。
これからもよろしくお願いします。
226花と名無しさん :2000/09/27(水) 21:36
>223
先日ベルばらオンリーのイベントがあったからでしょう。
227花と名無しさん :2000/09/27(水) 22:10
>226
メルシ〜
それってやっぱり東京、だよね。
・・・で、そのイベントに行った人、感想はどないなもんでしょ。

228花と名無しさん :2000/09/27(水) 22:53
私も感想きぼーん>ベルばらオンリーのイベント
229花とまりーさん :2000/09/28(木) 00:37
>227、228
 きょうはベルサイユ(=イベント会場)は大変な人ですこと
230花と名無しさん :2000/09/29(金) 00:18
特に揉め事はなかったみたい?よかったよかった。
いつもイベントの後になにかあるからさー
またベルばらHP閉鎖なんてことになったらやだもん。
231花と名無しさん :2000/09/29(金) 00:56
特に揉め事はなかったみたい?よかったよかった。

これからです。
うふふふふ・・・
切手はベルばら切手を使う予定。
232>231 :2000/09/29(金) 10:04
そんなに揉め事起こしたい?
233花と名無しさん :2000/09/29(金) 21:51
>231
そのために何シートも切手買うのかぁ〜。ご苦労さん
234花と名無しさん :2000/10/05(木) 22:31
揉め事は起こってない模様??
235花と名無しさん :2000/10/05(木) 22:34
>229
おーほっほっほ。
受けたわ。
236花と名無しさん :2000/10/05(木) 23:09
うちにはオスカルさま切手の手紙は着てないよ。
また大笑いしちゃるから送ってたもれ。
237花と名無しさん :2000/10/06(金) 00:18
理由はどうでもあれスカルさま切手でお手紙いただけるなんて羨ましい。
238名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/10(火) 16:21
さて、つなげようぜ
239名無しさん :2000/10/19(木) 05:30
宝塚でハマった(笑)母とともに、小学生のとき初めてベルばら読みました。

 バスティーユ襲撃前、オスカルとアンドレの・・・のシーンで、
オスカルが「だけど・・・こわ・・・い!」(うろおぼえ)みたいなことを
言ってアンドレから逃げかけていたので、無邪気だった私は、
好きな人と気持ちが通うのに何がコワイのかわけがわからず、
母に「何が怖いの?」と尋ねてしまいました。
母の答え。
「だって、寝首かかれるかもしれないでしょう。」

母も苦し紛れだったのでしょうが、何故そんな説明で納得したのでしょうか、当時の私。
なんでアンドレがオスカル暗殺せなあかんねん。
10数年前の微笑ましい思い出です・・・。

下がってて悲しいのでageてみました。

240花と名無しさん :2000/10/20(金) 06:38
毒殺未遂もあったし・・・
わからんぞ。
241ベルサイユの名無しさん :2000/10/20(金) 14:17
 いまNHKのBSでベルばらやってます。ちょうど首飾り
事件。ジャンヌがすげーいい女に描かれてて(悪党だけど
情もあって、厭世的なとこもあって)ちょっと惚れ
ちった。そういや、ジャンヌって最期も原作とは逆にニコラス
道連れにして死ぬんでしたよね。それでもニコラスに「おま
え、いい女だったぜ」って言われて。
 アニメは、原作に比べて、アントワネットの周囲の
陰謀がかなり詳しく描かれてて、面白いですね。
 ポリニャック夫人が、子供ができないと悩むアントワネット
に、嘘の懐妊説を流させて、いざとなったら自分が
どこかから赤ん坊を連れてくるといったり。
 
242花と名無しさん :2000/10/20(金) 14:25
首飾り事件ってほんとにあったの?
アントワネットの周りの陰謀ってどれぐらいが実際に起こった事件なんですかねえ。
なんて事聞くのはヤボだとわかってますが。
243花と名無しさん :2000/10/20(金) 19:52
ヤボっつーよりヴァカ
それくらい本を読めば書いてあるから
書店で探せ、ヴォケ

最近はこんな厨房ばかりで嫌になるぜ。
244花と名無しさん :2000/10/20(金) 21:12
>242
某大手サイトのQ&Aコーナーへ逝ってね〜ん。
あそこの質問に答えてあげてる人(非管理人)、マジ尊敬ッス。
245名無しさん :2000/10/20(金) 23:19
>242さん
 首飾り事件は実際にあった出来事ですよ。

 それにしてもローアンは漫画の方が可愛いですよね…。

246花と名無しさん :2000/10/21(土) 01:03
漫画は子供むけだから可愛くてあたりまえ
247花と名無しさん :2000/10/21(土) 02:43
↑アニメは大人向けなんだ〜。
248花と名無しさん :2000/10/21(土) 03:08
ベルばらヲタのおばさんって恐い…。
ババァは逝ってよし!
249花と名無しさん :2000/10/21(土) 03:19
大人向けは宝塚。
対象年齢はエベレストよりも高い。
250りよりよ :2000/10/21(土) 03:21
>243
あなた、お下品じゃなくって?
わたくしの作品のファンならそんな口のきき方はしなくってよ!
251花と名無しさん :2000/10/21(土) 04:02
246さらしage
252花と名無しさん :2000/10/21(土) 18:22
>248
禿しく同意。厨房率激高。
253アンドレ、私を抱け!(命令形 :2000/10/21(土) 22:17
海外でのアニメの評判ですが、昔イタリアでベルばらを見たって人
いたけど、これは日本のアニメだと教えても信じなかったそうですイタリア人。
(少なくともヨーロッパ産だと)
字幕の地名とかの名前はカタカナのままだったそうです。
254花と名無しさん :2000/10/21(土) 22:44
実在しないのはオスカルとアンドレくらいか。
ロザリーも実在。(因果関係不明だが、アントワネットの最期の世話をした人物で有名)

ジャンヌを逃がしたの誰だったのかな?気になる。
今も不明。生きてないとは思うけど(笑)
255花と名無しさん :2000/10/22(日) 00:39
ロザリーを実在したと言ってる254はイタタ・・

よってさらしage
256>255 :2000/10/22(日) 00:50
オイオイオイ……(^_^;)
ロザリーと言う名前の女性がアントワネットの
最後の世話をしたってのは史実のはずだよ?
もちろんマンガの通りの生い立ちと因果関係を
持ってたわけじゃ無いだろうがね。
ほんの少しの史実から話をあそこまで膨らませた
池田理代子の手腕を褒めこそすれ、
254さんをイタタ呼ばわりするのはどうかと思うぞ。
257花と名無しさん :2000/10/22(日) 00:56
天然痘って恐いね。
小さい時にあのとろけるルイ15世見てみんな泣かなかった!?
258花と名無しさん :2000/10/22(日) 01:07
ポリニャック夫人の娘でジャンヌの妹のロザリーと
史実のロザリーを同一視するのはどうかな?

そのうち「黒い騎士」も実在しました!!とか言い出したりして。
259花と名無しさん :2000/10/22(日) 01:39
私は子供の頃、「ラ・セーヌの星」はロザリーが出張してやっている…ような
イメージで観てました(汗)黒い騎士(黒いチューリップ)つながりで、顔もちょっと
似てて。史実とまったく関係なくてスマソ。
>257
今でも天然痘というとあの歯の骨が見えてる顔が思い浮かびます…。
でもちょっととろけすぎな気もする。今思うと。
260花と名無しさん :2000/10/22(日) 01:45
「黒い騎士」は実在したでしょう?
258カミーユ・デムーランを知らないの?(藁)
261花と名無しさん :2000/10/22(日) 08:17
ベルナールのモデルはカミーユ・デムーランだけど、黒い騎士とデムーランには
何の関係もないって、マーガレットコミックスのあとがきに書いてありましたね。
わたしゃ「黒いチューリップ」もひそかに気になってるよ・・・。ベルばら
じゃないけどさ。
262花と名無しさん :2000/10/22(日) 08:53
>258
まあね。でもロザリー・ラ・モリエールって名前はあの彼女
から取ったことだけは事実ね。
始めて読んだときびっくりしたよ。あとずっと前に誰かが
言ってたユラン伍長とか。
263254(少し立腹中) :2000/10/22(日) 09:02
イタイって、あんた・・・・>255

伝記や史実にもちゃんとあります。
因果関係は不明ってちゃんと書いてるでしょ。
漫画でも最期にロザリーが世話してたでしょ。
なんなんだよ・・・かってにさらしあげにでもしてくれ!
264花と名無しさん :2000/10/22(日) 09:25
まあまあ >>254さん

ロザリーさんが実在したのは255さんもよくご存知なのでしょう。
ただ実在のロザリーさんとベルばらのロザリーさんをイコールしてしまうのは
無理があるということでしょう。
まだしも「ジャルジェ将軍は実在した!!」のほうがマシなのでは…
265花と名無しさん :2000/10/22(日) 12:09
ついでに、ジャンヌが貴族の庶子ってのはホントらしい。
って知ってるかい? >255さん
266花と名無しさん :2000/10/22(日) 12:19
ロザリーがジャンヌの妹だというのもホントらしい。
267花と名無しさん :2000/10/22(日) 12:28
ついでにフェルセンが「愛人」と騒がれていたときは
プラトニックラブで、何年もたってから
アントワネットが切羽詰った状況のとき、結ばれた。のもホントらしい。
268花と名無しさん :2000/10/22(日) 12:35
話の流れと違うからsageるけど

今月の「フィガロ・ジャポン」の表紙を見て
「オスカーールっ!」
と思ったのはわたしだけではない、はず・・・
269花と名無しさん :2000/10/22(日) 12:51
ポリニャク夫人はほんとうにいた人なんですよ!
みなさん、知っていましたか?
マリー・アントワネットの肖像画を描いたルブラン夫人が
描いた絵があるんですよ!
270花と名無しさん :2000/10/22(日) 13:23
>269
はいはい。
271花と名無しさん :2000/10/22(日) 15:06
ジェローデルって実在してないですよね?
272花と名無しさん :2000/10/22(日) 15:09
一部のお花畑さんの間では実在しています。
噂によると、生誕記念のお祭りがあったらしいですよ。
273花と名無しさん :2000/10/22(日) 15:46
マリー・アントワネットは実在した!!
274花と名無しさん :2000/10/22(日) 15:55
へー。
実在したら私もあんな人とキスしたい。
275花と名無しさん :2000/10/22(日) 16:57
ルイ16世は包茎。
276花と名無しさん :2000/10/22(日) 17:52
アンドレは、オスカルとのとき、初めてだったんでしょうか。
オスカルは34歳で処女喪失ですよね。
277花と名無しさん :2000/10/22(日) 18:03
オスカルは享年33才だっつーの、ヴォケ
算数くらいまともにでけんのか、ヴァカ
278花と名無しさん :2000/10/22(日) 18:16
10年前にコミック読んだきりだから忘れたんだよ、ボケ。
煽り厨房が。
279花と名無しさん :2000/10/22(日) 18:38
「10年前にコミック読んだきり」なら 「オスカルは34歳で処女喪失ですよね。」

なんていい加減な書き込みをすんな、ヴォケ
「ですよね」って、なんだよ?
「ですよね」って(ワラ

いくら2ちゃんねるが匿名掲示板だからって、
「処女喪失」なんて恥ずかしい言葉を公共の場所に書くな。
品性下劣野郎が。
280花と名無しさん :2000/10/22(日) 18:44
>279
恥ずかしいって、処女喪失という言葉なのか、34歳
(ホントは33歳だけどさ)なのか、どっちなの?(藁
281花と名無しさん :2000/10/22(日) 18:51
久々あがってきたと思ったらすぐ荒れる。
もう沈めといた方がいいと思うが、このスレ
282コテハン :2000/10/22(日) 18:56
荒らす方はコテハンきぼーん。
283花と名無しさん :2000/10/22(日) 19:09
「処女喪失」が品性下劣だとは思いませんが、
34歳(ほんとは33歳)で喪失したことに、
こだわっている276はかなりイタいでしょう。

私も276の書き込みを読んで
「だからなんなの?」
と思いました。
284名無しのエリー :2000/10/22(日) 19:13
>>283
まったくだ。
285花と名無しさん :2000/10/22(日) 19:26
>>281

なんの、なんの
匿名掲示板ならではの本音トークが聞けて(?)楽しいですよ。

ここで罵りあっている人たちだって、
某サイトでは固定ハンドルで
「○○様、いつもありがとうございます。」
「さすがは○○様ですわあ。」
なんて寒い社交辞令を暖かく交換しているのかもしれません。

276さんの固定ハンドルが知りたい・・
286花と名無しさん :2000/10/22(日) 20:03
個人攻撃じゃなければちょっとくらい荒れるのは歓迎です。
サイトではなかなかみんな本音なんか喋ってくれないので。
287花と名無しさん :2000/10/22(日) 20:52
悪いけど、ビタイチ本音しゃべってません。>BBS
288花と名無しさん :2000/10/22(日) 21:10
>287
本音はこわ〜〜いメールで来るのよ
289花と名無しさん :2000/10/22(日) 21:17
別に悪くないよ。
287は自意識過剰のイタタちゃん、決定!!
290花と名無しさん :2000/10/22(日) 21:24
イタタ、イタタって言うオマエはこのスレで何回いる?無知野郎
291名無しのエリー :2000/10/22(日) 21:30
>>290
わけわかんない。
何がおっしゃりたいのでしょう?
292花と名無しさん :2000/10/22(日) 21:35
290のHN、わかっちゃったんですけど(笑
書いてもいいかな?
293花と名無しさん :2000/10/22(日) 21:38
>>292
  @`一-、
/ ̄~ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < いいともぉー!
´∀` /   \_______
294花と名無しさん :2000/10/22(日) 21:39
邦楽板にお帰りなさい。>>291
295花と名無しさん :2000/10/22(日) 21:41
いーよー!書いて書いて>>292
296花と名無しさん :2000/10/22(日) 21:41
294、お局様みたい・・
297花と名無しさん :2000/10/22(日) 21:44
>293
あまり似ていませんね。

それにしても、33歳、歴史上の事例から考えても、
珍しくは有るが、絶対に有り得ない、という訳でも
なさそうな...。
298290 :2000/10/22(日) 21:45
書いて書いてー。なになにー?
299花と名無しさん :2000/10/22(日) 21:55
>>292

やめれ
名誉毀損で訴えられたら洒落ですまないよ。

どうやら、イタタちゃんは同一人物みたいだよ。
300花と名無しさん :2000/10/22(日) 21:57
>299
なんで?イタタちゃんと290は違うでしょ?(見る限り)
301花と名無しさん :2000/10/22(日) 22:00
>>287

ねーねー、
ビタイチってどういう意味?
「がいしゅつ」みたいな2ちゃんねる用語?

解説キボンヌ
302花と名無しさん :2000/10/22(日) 22:02
フランス語で
「わたしは世界で一番お利口さん」
という意味です。

ちなみに、私も「ビタイチ」を愛用しています。
これからの季節には欠かせません。
303花と名無しさん :2000/10/22(日) 22:06
乾燥には気をつけましょうという意味です。
304花と名無しさん :2000/10/23(月) 00:33
ベルばらファンってオモテもイタイが、2chでもイタイ。
他のスレッドと読み比べるとなきたくなる・・・
2chは誹謗中傷サイトじゃないってば
305花と名無しさん :2000/10/23(月) 00:41
>304
他のスレッドとはどこのスレッドの事?
まあ版によって荒れっぷりは違うけど
少女漫画版の中では異質なスレかもしれない・・・
306花と名無しさん :2000/10/23(月) 00:54
原作者や作品をバッシングしないだけマシじゃないの?
307304 :2000/10/23(月) 01:04
>305
荒れてる板でも、アラシは一部。このスレはマトモな書き込みが一部。

<306
・・・うん。でも一般ファン同士の叩きあいがみっともない。
308花と名無しさん :2000/10/23(月) 01:08
>307
確かに。ファン同士がこんなに仲悪いのはなぜ?
309花と名無しさん :2000/10/23(月) 01:14
ホントにマシだと思う?
310花と名無しさん :2000/10/23(月) 01:21
>308
公共の場でやおいのカップリングの違いでけんかになった
ジャンルもあるくらいだから、ファン同士の仲悪いのも
鈴薔薇だけじゃないのよ・・・
要は主義主張のぶつかりあい?
311花と名無しさん :2000/10/23(月) 02:18
鈴薔薇ってはじめて見ました。
私も今度使っていいですか?
312花と名無しさん :2000/10/23(月) 02:20
>311
どーぞどーぞ、使い放題
313花と名無しさん :2000/10/23(月) 02:25
んじゃ、早速使ってきまーす
314花と名無しさん :2000/10/23(月) 02:30

273 名前:種村有菜 投稿日:2000/10/22(日) 11:38
ハァハァ・・・。体が熱い。

274 名前:花と名無しさん 投稿日:2000/10/22(日) 12:59
え?焼かれてんの?
315花と名無しさん :2000/10/23(月) 09:41
>314
誤爆?
316花と名無しさん :2000/10/23(月) 20:31
なんか盛況ね
317花と名無しさん :2000/10/23(月) 21:00
>313
ど、どこで?
318花と名無しさん :2000/10/23(月) 21:54
伯薔薇なら聞いたことあるよ
319花と名無しさん :2000/10/23(月) 23:04
>318
なんだそれ?
320花と名無しさん :2000/10/24(火) 00:19
>319
伯林ってどうよむ??
321花と名無しさん :2000/10/24(火) 01:08
320さんたらビタイチだわ
しびれるう
322花と名無しさん :2000/10/24(火) 07:15
>321
ビタイチの使い方はそれでいいんですか(笑)
323花と名無しさん :2000/10/24(火) 08:46
ビタイチって、「ビタ1文」と言う意味だと思います。
ああマジレスになっちゃったよ。

324花と名無しさん :2000/10/24(火) 12:15
悪いけど、ビタ一文本音しゃべってません。>BBS

ビタ一文の使い方はそれでいいんですか(笑)


325花と名無しさん :2000/10/24(火) 12:23
>324
ビタイチって、323の意味でいいと思うんですけど・・・
それが転じて「全然」という使い方してるんじゃないでしょうか。

ちょっと若くない人にはわからんか(ワラ

鈴薔薇の話に戻してくださーい
326花と名無しさん:2000/10/24(火) 19:47
鐘薔薇じゃ、のど自慢みたいだな。
327花と名無しさん:2000/10/24(火) 19:52
>268
劇遅レスですが今月のFIGAROみました。
この金髪のモデルかわいい〜〜〜クールでキュート。
でもあの金髪地毛でしょうか?ヅラ?
ホントだ。オスカルさまだ。
328花と名無しさん:2000/10/24(火) 19:54
鐚一文→ビタイチ→全然

例えば「このまんがピタイチ面白くない」といった
使い方をするのでしょうか?
イマドキの若い人は?
若くないのでそんな使い方ははじめて知りました。
てゆーか
そんな使い方をしているのは2ちゃんねる広といえども287さんと325さんだけだと
思うのは私だけではないはずだ(ワラ
329花と名無しさん:2000/10/24(火) 20:00
わかった!
伯林→ベルリン
伯薔薇→ベルばら
ですね!!
330花と名無しさん:2000/10/24(火) 20:08
>328
いや、わかりませんぞ。(笑
これから蔓延し、やがては慣用句になりおおせるのかも・・・
331花と名無しさん:2000/10/24(火) 21:07
鐘鈴→ベルリン
です
332花と名無しさん:2000/10/24(火) 21:09
325はがいしゅつの「まだ20代」の人なのか?
あいかわらずイタいキャラクターだのう。
333花と名無しさん:2000/10/24(火) 22:08
個人的には『ビタイチ』という言葉好きです。
流行ったら面白いのにね〜

334花と名無しさん:2000/10/24(火) 22:17
2チャンネルから『ビタイチ』を流行らせよう(わ・・藁?
335花と名無しさん:2000/10/24(火) 22:42
>331
気に入った!!
336花と名無しさん:2000/10/24(火) 22:48
ベルばらのHPの掲示板、おもしろいところがあれば情報きぼーん
337花と名無しさん:2000/10/24(火) 23:00
ここで言いたい事を言っても、怖いメールがこないからいいなぁ。
338花と名無しさん:2000/10/25(水) 00:33
わたし、今某ベルばら関係の人から、恐いメール来てます。
かなりまいってます。
339花と名無しさん:2000/10/25(水) 07:19
そ、それは本当?ネタだったらいいんだけど。
負けちゃダメよ>338
340花と名無しさん:2000/10/25(水) 07:44
>339
でも、負けそうになるのよね。
341花と名無しさん:2000/10/25(水) 09:33
>338
詳細キボンヌ。
342花と名無しさん:2000/10/25(水) 17:46
>>338

ここならオフレコなので書いて書いて!
343花と名無しさん:2000/10/25(水) 19:05
>338
それってやっぱりサイドストーリー(この言葉、あんまり好きじゃないんだけど)
の設定とか、カップリング(笑)の関係なんですか?
特に根拠はないんだけど。
344>342:2000/10/25(水) 21:06
オフレコの意味、わかってるの???
ここはベルばらサイトなんか比べ物にならないくらい、沢山の人が読んでいるところなんだけど。
345花と名無しさん:2000/10/25(水) 21:08
ベルばらファンってなぜこんなに・・・(以下自主規制)
鬱だ。
346花と名無しさん:2000/10/25(水) 21:08
情けないのでsage
347花と名無しさん:2000/10/25(水) 21:36
>338
私があなたでも同じ気持ちになると思うけど、あなたはここに書き込むことで何をしたいのかしら。

348花と名無しさん:2000/10/25(水) 21:49
>344
このスレはどうかな(ワラ
349花と名無しさん:2000/10/25(水) 22:43
>338
どうしても書き込みたいのなら、なるべく『部留原』というジャンルが
バレないようにして、同人版の「すさみスレ」とか「ネットで困った事スレ」
などに書き込んでみては?ここじゃすぐに身元がばれるわよ。
350花と名無しさん:2000/10/25(水) 23:25
338です。

みなさま、アドバイスありがとうございます。
書き込むことで、別に何をしたいというわけでもありませんが、
337さんのカキコを見て
「そういうことあるんだあ」と思っただけ。
351花と名無しさん:2000/10/25(水) 23:26
>338
ヒントきぼーん
352花と名無しさん:2000/10/25(水) 23:33
>338

書いちゃえ書いちゃえ
353花と名無しさん:2000/10/25(水) 23:40
>338
私は幸か不幸か、水面下で起こっていたらしいベルばら関連のゴタゴタって、
全く知らないのです。(作品を書いたりしないから?)
だからチョット気になります・・・。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 23:59
>338
もしかして、あそこのサイトの管理人?
355花と名無しさん:2000/10/26(木) 00:00
ヤジウマさんは面白いでしょうね
当事者の身にもなったんさい
356花と名無しさん:2000/10/26(木) 00:02
>354
憶測書くのはやめれ
サイト管理人が迷惑するよ
また部流場羅サイトを全閉鎖させたいんかいな
357花と名無しさん:2000/10/26(木) 00:13
>355
悪いけど面白い(ワラ
2ちゃんねるだしな。
358花と名無しさん:2000/10/26(木) 00:21
>354

閉鎖はしないでしょう。
するとしたら338様に怖いメールをだした某管理人だけ(ワラ
359花と名無しさん:2000/10/26(木) 00:22
そういえば >>231 さんはもうお手紙出されたのかしら?
ネタならいいけど
360花と名無しさん:2000/10/26(木) 00:37
>359
あの人はお友達がたくさんいるところから迎えにきて楽しく暮らしているそうな
めでたしめでたし
361花と名無しさん:2000/10/26(木) 00:47
オスカル切手で手紙もらいた〜い。
よろしくね>231
362花と名無しさん:2000/10/26(木) 00:53
送ったのは手紙ではなかったはず・・
363花と名無しさん:2000/10/26(木) 01:09
231は2chで鬱憤晴らししているだけでしょ
364花と名無しさん:2000/10/26(木) 02:49
338さんもここでぶちまけて鬱憤を晴らして
遠慮しなくていいから
365花と名無しさん:2000/10/26(木) 11:18
ところでみんなお米買った?
ついにベルばらも米になったかってしみじみしてしまいましたが。
366花と名無しさん:2000/10/26(木) 11:58
>>365
え! 米?
米になったことはぜんぜん知らなかったので、あわてて検索かけました。
ありがとう〜>365さん!

パッケージがベルばらだからといって、それが何なんだ?
とは自分でも思うものの、やっぱり目がハートになってしまう(藁
オスカル切手つきのデザイン切手14集も、もちろん10シート買い
ましたよん。
367花と名無しさん:2000/10/26(木) 12:34
>パッケージがベルばらだからといって、それが何なんだ?
仰る通り!
でもこんなんで喜んでしまう自分が厨房・・・激鬱。
368花と名無しさん:2000/10/26(木) 12:47
パッケージの富山こしひかりの文字がなんともいえん。爆笑。
買ってしまいそうだ。

しかし、ベルばらは人気度でまだなんか納得いくけど、もう一個の方は・・
趣味なんだろうか・・・
369花と名無しさん:2000/10/26(木) 13:19
オスカルから愛を「こめ」てだからねぇ。
寒すぎるギャグ、逝ってよーし
370369:2000/10/26(木) 13:23
これは自分につっこんでるんですよ、念のため。
鬱。
371花と名無しさん:2000/10/26(木) 21:29
HPの管理人さんって、そんなに恐いの?
372花と名無しさん:2000/10/26(木) 22:17
怖い人も、優しい人もいます。実生活と一緒。
しかしベル系は色々あったので慎重になっているのは確か。
思い入れが強い方が多くて。
373花と名無しさん:2000/10/26(木) 22:26
「ベルばら」と「お米」
この組み合わせが許されるのならもう怖いものは無い。

でも・・こ、こわい。
374花と名無しさん:2000/10/26(木) 22:30
友人談
「お米がなければお菓子を食べればいいのよ」
375花と名無しさん:2000/10/26(木) 22:41
>373
こわく・・・ないから・・・
376花と名無しさん:2000/10/26(木) 23:12
>HPの管理人さんって、そんなに恐いの?
参加者のなかには家の中に土足で上がりこんでゲロはいてゆくような人、いますからね。
そういう人って注意すると逆ギレして手がつけられなくなるし・・・
これは、ベルばらHPだけに限りませんね。ネットスレに行きます

377花と名無しさん:2000/10/26(木) 23:40
アンドレに恋しつづけて婚期を逃す人がいるって本当ですか?
ネタだといいけど・・・(人事ながらマジ心配)
378338:2000/10/26(木) 23:54
恐いメールくださったのは、管理人の方です。
>371
恐いのはその方だけだと信じたい。
379花と名無しさん:2000/10/27(金) 00:06
>338

ねーねー
どこのHP?
ヒントだけでもきぼーん
380花と名無しさん:2000/10/27(金) 00:07
>338

ねーねー
どこのHP?
ヒントだけでもきぼーん
381花と名無しさん:2000/10/27(金) 02:30
>377
恋しつづけて婚期を逃したわけではないけれど、影響を受けちゃって
逃しています(現在進行形)・・・
鬱だ・・・
382369:2000/10/27(金) 12:26
アンドレって、これ以上ないほど女に都合のいい男って気がする。
心中未遂やレイプ未遂は別だけど
383369:2000/10/27(金) 12:33
>338
そのサイトって日本語?それとも外国語?
384花と名無しさん:2000/10/27(金) 13:20
アンドレ、女があの性格だったら絶対ウザイ。
しかし男であることがミソなのか。
385花と名無しさん:2000/10/27(金) 16:19
私は男でも実際あんな奴がいたら嫌(笑)
でも好きなの・・・・鬱出汁脳。
386花と名無しさん:2000/10/27(金) 17:45
↑アハハ、わかる。
 自分でもなんでこんなやつが好きなのかわかんない。
 理想の男じゃないけどほっとけない男…
387花と名無しさん:2000/10/27(金) 19:39
Jは「あなたっていいひとね」と振られるタイプ。
Aは「なぜあんな男がいいのおお」と言われながらもモテルってとこですか?
388花と名無しさん:2000/10/27(金) 20:11
アンドレがもてているのは同人小説の中だけ(ワラ
389花と名無しさん:2000/10/27(金) 21:58
ジェローデルがいい思いをしているのは一部のサイドストーリーだけ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 22:04
>389
age!
391花と名無しさん:2000/10/27(金) 22:05
一部って例えば?
392花と名無しさん:2000/10/27(金) 22:16
アランはどう?
393花と名無しさん:2000/10/27(金) 22:23
ヲタクが続々と集合中(ワラ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 22:50
>393
もしかして、わたしのことですか?
395花と名無しさん:2000/10/27(金) 22:55
そんな話題であげないでよ。
sageながら書き込みしましょう。
396花と名無しさん:2000/10/27(金) 23:01
ごめん、ジェローデル眼中にない・・・
原作でも最初は超適当に描かれていたので、後であの扱いには驚いたー。
397花と名無しさん:2000/10/27(金) 23:11
>389
ジェロも嫌いじゃないけど、オスカルとラブラブ(爆)なのは何かが違う・・・
そう、彼は黙って去ってゆくのが誰よりも似合う男。
一番の見せ場を捨てちゃいけませんや
398スリムななし(仮)さん:2000/10/27(金) 23:13
30同人女に言い寄られているのですがどうしたらいいでしょうか。
彼女の特徴としてコミケなどの飲み会ではいつも
 かならず霊感話をする
 男同士でエロゲーの話しになると他の女の子の所に行けばいいのに不機嫌になる
 女王様みたいに扱わないと不機嫌になる

ブスではないのですがその態度が怖いです。
「わたしってオタクだけど、パンピも一目置いてたんだ〜」
という風に自慢する彼女はよく僕に「泊まりにおいでよ」と言ってきます。
何か恐ろしい儀式が始まりそうで未だに行ったことがありませんが、
このまま断り続けるともっと恐ろしいことになりそうです。
鬱だ氏のう
400花と名無しさん:2000/10/27(金) 23:26
↑スレ間違い?
それとも同人女=ベルばら同人女?
401花と名無しさん:2000/10/28(土) 00:13
少女漫画でベッドシーン出したのは
ベルばらが最初だってほんとですか。
402花と名無しさん:2000/10/28(土) 00:19
違うよ
403花と名無しさん:2000/10/28(土) 00:24
つながったシーン(瞬間)をあからさまに書いたのが
ベルばらが初めてって聞いたけど…ちがうのかな?
404花と名無しさん:2000/10/28(土) 00:29
>>403

悪いけど氏んでくれない?
405401:2000/10/28(土) 00:53
>403
そういう状態を想起させるような場面てありましたっけ?
ただキレイに抱き合ってるような絵面しか、ちょっと思い浮かばないのですが。

>404 なぜそこまでいう?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 14:36
げらげらげら藁
407花とまりーさん:2000/10/29(日) 01:31
ま、品のない方たちですこと
408花と名無しさん:2000/10/29(日) 02:09
>つながったシーン(瞬間)をあからさまに書いたのが

もっと他に表現のしかたがあるでしょうに・・
私も403様には芯でほしいですわ。
409花と名無しさん:2000/10/29(日) 02:13
>>387
私はアンドレ大好きだけど、モッテモテのサイド読むと「ちがうだろっ」
と言いたくなる
>>385>>386さんの気持ちがよーっくわかります

410花と名無しさん:2000/10/29(日) 02:19
アニメのアンドレの声きもちわる〜い
411花と名無しさん:2000/10/29(日) 03:23
Yahooオークションでベルばらもの出している人ってどんな人たち?
買ったひとからの情報きぼーん
412これ、本当ですか?:2000/10/29(日) 04:21
ツワイクの「マリー・アントワネット」に、死刑執行後、マリーの遺体はさんざん
なぐさみものになったあげく、真っ裸のまま、大股を開いて、その間に頭を置かれたとある。
獄中では下の病気になり、出血が耐えなかったともあるので、やられすぎて、ひどい状態だったのではないか?
413花と名無しさん:2000/10/29(日) 09:57
やられたかどうかは知りませんが、あとはホントです。(と言われている)

ついでに王妃のお友達も性器を串刺しにされてさらしものに(怖)
414花と名無しさん:2000/10/29(日) 10:06
お・・・おそろしい〜〜〜。マジ?!信じられない・・・・・
415花と名無しさん:2000/10/29(日) 10:15
事実は小説より・・・・。
私も実際見たわけじゃないけどね(笑)
416これ、本当ですか?:2000/10/29(日) 10:51

ホントでしたか・・鬱だ氏のう・・
417花と名無しさん:2000/10/29(日) 12:38
>412
出間家瀬
418417:2000/10/29(日) 12:40
>412
元のスレに逝きなされ。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=whis&key=960375394
419花と名無しさん:2000/10/29(日) 13:04
このスレ 今日初めて覗きましたが 面白いですね
昔夢中になっていました<伯薔薇
影響受けて フランス革命系には詳しくなった 当時
オスカルが最初好きだったのだけど
渋い(?)友達がアンドレが好きだと言って それ以来
アンドレが好きと言った方がカッコイイ気がして
小学生の浅考↑
アンドレFANになって しまった

それにしても お米になっていてなんてスゴイ

長ずるにつれ Jを銀行屋と呼ぶ友達が出来 おかしかった
「わたしに 預けてみませんか?」

同人誌もあるんだ〜 すごいな
420花と名無しさん:2000/10/29(日) 13:07
え〜でたらめなの?
どっちだーーー!!!
421花と名無しさん:2000/10/29(日) 13:08
そういえば あの頃の宝塚って・・普段数百円で観られる
席があったのよね

ベルばらチケット(初演)とりに並んだら
並びが出るの初めてだったらしくって 御礼のお寿司・・あ・・
なんていうんでしたっけ 今思うと名前のあるおいなりさんと
巻きずしのお弁当並んでいる人に配られた いい時代だった〜
422名無しさん:2000/10/29(日) 13:34
でまかせじゃないよ。陵辱はあったかどうかはわからんけど、
あの時代、狂った民衆。あっても不思議じゃない。

それ以外は史実にもあるんじゃない?
お友達の串刺しみて王妃が失神したとかね。(当然だ)
423花と名無しさん:2000/10/29(日) 15:11
フランス革命の暗黒部分・・・・・こーわーいーーーー・・・・
424ああっ名無しさまっ:2000/10/29(日) 15:15
お友達の性器がくりぬかれ、串刺しにされた事件の時、
ナポレオン・ボナパルトが、「どんな戦場でも、こんな残虐なことは行われない。
民衆の狂った勢いというのは、なんと恐ろしいのだ」と書き残したとか。
彼、あの場にいたんだね。

当時のヨーロッパ、処刑された人が晒され、その遺体が辱めを受けるのは
日常茶飯事だったらしいから、相手がマリー・アントワネットだろうが、
(それだからこそ?)そうすることに抵抗はなかったのかもね。
425花と名無しさん:2000/10/29(日) 15:25
まさに悲劇の女王だったのね・・・・
426ああっ名無しさまっ:2000/10/29(日) 17:16
悲劇?喜劇だろ?
427花と名無しさん:2000/10/29(日) 18:07
>426
ええい、うるちゃい!
428名無しさんです:2000/10/29(日) 18:55
>426
逝ってよち。
429名無し:2000/10/29(日) 19:08
次男と次女はフェルセンの子供。と民衆の間で
言われてたらしいね。真相は本人にしかわかんないや。
430花と名無しさん:2000/10/29(日) 19:09
>427、428
妙になごむじゃんかそんな書き方すると(笑)!
431花と名無しさん:2000/10/29(日) 19:22
>412
見てきたようなことを言うけど、そんな事実があったら何らかの史料に
残ってると思うよ。
悪いけど、少なくとも日本で出てる革命関係の文献にはこんな記述はないはず。
その根拠となった史料があったら情報キボンヌ。
432花と名無しさん:2000/10/29(日) 19:39
>>431
ツワイクの本にはそうなんじゃない?
それがホントかどうかは、わからないけど。
でも、あの本読んだ?面白いよ。
ベルバラも殆どはあの本から抜粋してるね。

でも、当時の革命だよ?今のような情報機関もない。
それで洗脳されて、民衆が狂気に走るのは不思議なことじゃない。
433花と名無しさん:2000/10/29(日) 19:43
>432
ツヴァイクの本にも書いてないよー
推測としては判らないではないけど、ヴァレンヌ以後警備が厳しくなったので
(コンシェルジュリもね)そんなこと出来たの?って思う

>412
あんたエベール?
434お腹いっぱい:2000/10/29(日) 19:46
>>431
>悪いけど、少なくとも日本で出てる革命関係の文献にはこんな記述はないはず。

これ以上のことがあったと、思うべきでは?
普通、こういう性的な文献は公表しないのでは??
435花と名無しさん:2000/10/29(日) 19:50
んなこたない
436花と名無しさん:2000/10/29(日) 19:52
どうもですううううう!
なんかすごいわだいになってますねえええええええ!!

↑一頃、某BBSでこんな文体の人がいたんだけど、元気かなああああ?
437花と名無しさん:2000/10/29(日) 19:53
だれそれ?福沢アナ?
438な無しさん:2000/10/29(日) 19:58
でもよー、お友達の性器串刺しにしといて
王妃本人になにもしないなんてあり?
439花と名無しさん:2000/10/29(日) 21:08
何らかの形で史料には残るよ。
その話の情報元を知りたいな。私も気になるから。
史料もないのに見てきたかのような嘘をかくのやめれ
440花と名無しさん:2000/10/29(日) 21:23
見ました。
441花と名無しさん:2000/10/29(日) 22:07
どこで?
442ああっ名無しさまっ:2000/10/29(日) 22:50
取り敢えず検索かけてみれば一発じゃない?
443花と名無しさん:2000/10/29(日) 23:02
ポリニャック伯夫人の娘・シャルロットは実在の人物なのでしょうか?
かわいそすぎる・・・・
あとディアンヌ嬢も。何も死ななくても・・・腐りすぎだし。
444花と名無しさん:2000/10/29(日) 23:04
これは人間の全ての母親 全ての女性に対する恥ずべき侮辱です
母たるものに加えられた このような下劣な告発に答えることを自然が拒むのです
私はこの法廷におられる女性の方に、私は訴えます!

・・・とアントワネットなら言いそうじゃ。

>312
近いうちにギロチン逝きだねえ byサンジュスト
445花と名無しさん:2000/10/30(月) 01:39
一体どっちが本当でどっちがデマなんだーーーー!!
意地悪しないで本当のこと言ってくれよぅーー・・・
446ああっ名無しさまっ:2000/10/30(月) 09:13
>445
他人に頼ってないで自分で調べなさい。
調べる気がないなら厨房版へいっておいで。
447花と名無しさん:2000/10/30(月) 11:30
調べるのもいやーっ
厨房版もいやーーっ
あくまで楽したいんだーっっ
448花と名無しさん:2000/10/30(月) 11:46
こらっ!駄々こねるでないでちゅよー
449黒柳徹子:2000/10/30(月) 11:57
だから見たって。ほんとだって。
450これ、本当ですか?:2000/10/30(月) 12:13
「マリー・アントワネット」には死体が辱められたという記述はないのですね。
よかった。

>>446

読んだことがないなら黙っていなさい。
書き込みするんじゃありません。
451ふぅ・・・:2000/10/30(月) 12:13
中学生のとき、友達の家でエロビ鑑賞会をやるという話があって(くだらねー)
どきどきしながら出かけた純情な私当時13歳。
しかしそこで流れたのは、オスカルとアンドレが結ばれるシーン。
「イヤーン、エッチー」「あんなことしていいのーぅ」と叫んでた私たち、若かったなぁ。

それまでベルばらを見たことがなかったんだけど、初めて見たのがあのビデオなのでしばらくは
ベルばら=エロアニメという間違った認識を持ってました。
でも数年前に初めて文庫版で読んですっかりはまっちゃったよ!
エロアニメだなんて間違えてた当時の私、逝ってよし…。
452花と名無しさん:2000/10/31(火) 00:39
テレビの「懐かしのアニメ」などで特集される時、鈴薔薇では
決まってあのシーンが放映されていましたね
その度に恥ずかしかった・・・(友人や家族が「昨日のテレビ
鈴薔薇出てたね」と指摘していたから)
453花と名無しさん:2000/10/31(火) 20:16
ベルばらHPのMESSAGE-BOARDで、あたりまえのように
自分が常連している
よそのHPの話題をもちだす人々ってどうよ?
それってマナー違反じゃないの?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 21:01
いいことなら、別に、情報提供として、いいんじゃないの?
悪口はいけないけどさ
>453
他の板ではザラ。
直リンしているわけじゃなしマナー違反じゃないでしょ。
風紀委員じゃないんだから細かいことはノーセンキュー。
456花と名無しさん:2000/10/31(火) 23:29
453は2ちゃんねるじゃなくて某ベル系HPのことを指しているのだと思いますが・・
455さんは某ベル系HPの管理人様ですか?
457花と名無しさん:2000/11/01(水) 00:01
>>412
ツワイクの本もってるけど、少なくともこの本には、死体がなぐさみものに
されたことは書いてないよ。
処刑後に手押し車に死体をのせるときに、足の間に首を放りこんだとか、お友達
のことは書いてある。
足の間にっていうのは、たぶん他の死体もそうやって運んだんだと思うけど。
獄中の出血は、生理とか精神的な不正出血だとず〜っと思ってたけど、違うの?
458花と名無しさん:2000/11/01(水) 00:35
>>453

自分が常連しているよそのHP = ベルQ
??
459花と名無しさん:2000/11/01(水) 10:36
>453
もんくがあるならベルサイユにいらっしゃい
460453:2000/11/01(水) 12:32
たとえば管理人さんが自分のHPの宣伝に来るならいいと思います。
でも、常連の人が自分たちにしかわからないネタで盛り上がるのは
書き込みをしている掲示板のあるHPのお客さんに対して失礼なのでは?
ベルばらの話ならともかく、
他のHPの話は読んでもよくわからないので、
書いている人たちは楽しいだろうと思うけど、
読む立場になるとイライラします。
私だけなのかな・・
461花と名無しさん:2000/11/01(水) 12:59
>453
禿しく同意。
管理人さんのツラさを思うと・・・
寒いカキコにもレスしなきゃなんないし。
462花と名無しさん:2000/11/01(水) 17:16
>453
見てきたよー。
自分ではぜんぜんなんとも思ってないんでしょうね、あれ。
あの書き方では、そこのBBSと引き合いに出されたBBSの双方に失礼だよ・・・

そもそもあそこは初心者ちゃんが多いので、いちいち怒ってたらきりがないBBS。
管理人さんの度量の広さにただ感服してます。
わたしだったら「100年はえーよ、アホ」とレスしそう。
463花と名無しさん:2000/11/01(水) 17:26
ベル宮はベルサイユ宮殿のことじゃなくて、
HPのことでしたか。
やっと意味がわかりました。
464王妃:2000/11/01(水) 18:36
今どき宮殿を知らないベルファンなんていませんわ。
465花と名無しさん:2000/11/01(水) 19:06
>>457ですが、お友達の件はツワイクの本ではなくて、藤本ひとみの本だったかも。

466花と名無しさん:2000/11/01(水) 19:20
ベル窮ってどうよ?
467花と名無しさん:2000/11/01(水) 20:37
>管理人さんの度量の広さにただ感服してます。

ですねえ。ベルばらファンはネット初心者が多いので相手するの、大変なんだよ
468花と名無しさん:2000/11/01(水) 20:42
>あの書き方では、そこのBBSと引き合いに出されたBBSの双方に失礼だよ・・・

ひと様のHPの管理について、ぜーんぜん別のHPに批判書いていた人もいた。
一体何様?って感じ?
ここに「管理人から怖いメール来た」
って書いてた人、その人じゃないの?
あれじゃ怒るわ。
激しく同情>ベルページの管理人
469名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 20:48
>468
どこ?読んできたい。おしえてきぼーん
470花と名無しさん:2000/11/01(水) 20:48
>464
いっぱいいると思うよ
471花と名無しさん:2000/11/01(水) 21:41
>468
それって動物名の方ですか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 23:31
誰か、次行ってみよう。はやく情報きぼーん
473花と名無しさん:2000/11/02(木) 00:03
ベル系のHPいっぱいありすぎるよ。
どれがどれだかさっぱりわからない。
どこの話かもわからない。
474花と名無しさん:2000/11/02(木) 00:40
新しいHPができたよーって管理人でもないのにあちこち書き込みするのはどうかと思う
475花と名無しさん:2000/11/02(木) 00:50
以前チャットの内容をチャットしていた人にしか通じないような書き込みを
掲示板にして、管理人さんから注意されていた人もいましたね
476花と名無しさん:2000/11/02(木) 00:51
ここは何スレ?
477花と名無しさん:2000/11/02(木) 01:05
>476
イタイ参加者スレ。
478花と名無しさん:2000/11/02(木) 06:28
自分は有名だと勘違いしてる人が怖い。

ベル系HPが少ない頃と違って他のHPの常連さんまで
覚えられないもんだ。
479花と名無しさん:2000/11/02(木) 06:32
某HP、よそのベル系HPをランク付してた。
こういうのを他人にやられても平気なのか?
更新速度がどうとか・・・おいおい自分のところはどうだっての(ワラ
書かれた方はたまらんでしょうな。
ベル系HP管理人の苦悩は続く・・・。

そういえば、サイト閉じちゃったところ多くない?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 08:34
あそこは、態度でかいのよね。
なんか、さっぱりすっきり、超越したふりして、実は、陰険だと思うわ。

HPも意気込んで作って、適当に飽きるんじゃないの
481花と名無しさん:2000/11/02(木) 08:49
どのジャンルにも居る、井の中の蛙。
482369:2000/11/02(木) 12:07
>480
あそこって、479が書いてたとこ?
それとも466が書いてたとこ?
483某30万ヒットHPより転載くん:2000/11/02(木) 13:06
>ああ、ベル宮に洗練されに行って来よう。

どういう意味なの?
ベル宮は洗練されているけど、
ここは洗練されていないという意味なの?

大好きな掲示板にこんな書き込みをされて腹が立ちました。
484480:2000/11/02(木) 16:56
479がかいたところ
485花と名無しさん:2000/11/02(木) 17:12
>>479
ってどこなの?
486転載くん:2000/11/02(木) 18:26
>ああ、また堅苦しくなってしまった…。ベル宮へ行かなくては…。

逝ってよし!!
487花と名無しさん:2000/11/02(木) 18:57
>>460
アンタ誤爆してないか?
488花と名無しさん:2000/11/02(木) 19:00
誤爆は>>450の間違いだった…スマン逝ってくる…!
489花と名無しさん:2000/11/02(木) 19:11
ベルファンなら宮殿で王妃さまに謁見していただくのは常識ですわ。
知らない人はモグリですわ。
490花と名無しさん:2000/11/02(木) 19:12
知らない人っていないでしょう?
知らないのにココに来るのは厨房かあらし?
491花と名無しさん:2000/11/02(木) 19:17
知らない人いないでしょう??ですか。

だから、そこの常連さんは有名人ということですか?
492花と名無しさん:2000/11/02(木) 19:24
ベル系サイトでもリンクが完璧に網羅されてるわけじゃないからねぇ。
昔はいざ知らず、今はいろんなタイプのサイトがあるから、好きなサイトだけしか見ないって場合もあるよ。

>490
ちなみに知っているのと好きなのとは別ですよねえええええ!
493花と名無しさん:2000/11/02(木) 19:27
>492
キミは電波か?
494花と名無しさん:2000/11/02(木) 19:38
>>490

ココってどこ?
495花と名無しさん:2000/11/02(木) 22:17
>489
スマン、わしモグリだわ・・・
だって別に興味ないんだもん、あのHP
496花と名無しさん:2000/11/02(木) 22:25
雑誌掲載歴を書くホムペうざい
497花と名無しさん:2000/11/03(金) 00:32
ベル宮がウェブリング作ったとき、どのHPも登録しなかったね。
ウザイ常連たちが押し寄せてくると迷惑だもんな。
管理人はいいひとらしいけどねえ。

>必ずやすべてのネタ(?)にレスりますので、今しばらくお待ちを!!

きみは十分がんばった。もう無理しなくていいよ・・・
498花と名無しさん:2000/11/03(金) 00:34
>496
そんなのあそこ以外にあんの?
499花と名無しさん:2000/11/03(金) 00:39
某MESSAGE BOARDにまたあの電波女が来てる・・・
こりずにきてくださいったって・・・
あ・・・だけど・・・だけど・・・こわ・・・い・・・!
500花と名無しさん:2000/11/03(金) 00:40
>ああ、ベル宮に洗練されに行って来よう。
>ああ、また堅苦しくなってしまった…。ベル宮へ行かなくては…。

同じひとですね・・・。あんた何様?
501花と名無しさん:2000/11/03(金) 00:43
>ベル宮がウェブリング作ったとき、どのHPも登録しなかったね。
スマソ。
502花と名無しさん:2000/11/03(金) 00:48
>ベルファンなら宮殿で王妃さまに謁見していただくのは常識ですわ。
>知らない人はモグリですわ。

自分たちしか見えていないやつらが多いのだね
だからよそのホムペで無神経な書き込みができるのか
503花と名無しさん:2000/11/03(金) 01:20
>>502
ネタで書いたんじゃないの?
504  :2000/11/03(金) 03:34
>>499
またいらっしゃったのね。
私が見てる地味目な掲示板にもよくお誘いがかかるんですけど。
「ここのレスはあまり読んでないんですけど自分のとこは見に来てね」
ときたもんだ。
505花と名無しさん:2000/11/03(金) 06:27
>499
以前「引退する」とかいってたような気も。
(どこにでも同じ事コピペするから覚えちゃうのが悔しいわ)
でもこの世界?は、「やめる」と公言する人は絶対にやめません。
ベルファンの法則その1ナリよ〜

506花と名無しさん:2000/11/03(金) 22:02
>479
あれって、書かれているサイトの管理人はどう思ってるんだろう・・・
ま、○○さんの充実したページです!というような通り一遍の
サイト紹介よりは面白いのは事実ですが。
507花と名無しさん:2000/11/04(土) 00:21
>>499
某MさんのHPも「閉鎖する!」と何度も宣言(もちろん悪口つき)。
でもまた*3復活しているよね。あの人も電波入ってない?
ひとのホムペで更新情報ながすし、ウザイよ。
…電波と言うより元々ベル系はオバ厨が多いからな……。
509花と名無しさん:2000/11/04(土) 01:52
>>479

どこのサイト?
全くわかりません。
ヒントきぼーん。
510花と名無しさん  :2000/11/04(土) 02:48
>>499
初めて見てきました。
アニばら見てませんと前置きしつつBS放送の感想をマメにUPしてるのは何故?(藁
511花と名無しさん:2000/11/04(土) 02:59
他人の中傷やよそのサイトの批判をしているわけでもないのに、
どうしてそんなにバッシングするの?
私怨?
512花と名無しさん:2000/11/04(土) 03:17
>>499
掲示板にはこのような会話が

>ページ改革したいんですけど…
>どういう風にしたらよいでしょうかね。

>(中略)そんで、それらの企画は読者(?)参加型として、
>いろんなサイトに行って「○○さんちでこんな楽しいことしてるよ」って、宣伝する。
>すくなくとも、ベルばらファンは、わたしもふくめて
>あたらしい、自分の知らないサイトは歓迎すると思う。
513名無しさん@名無しさん:2000/11/04(土) 07:58
あげ
514花と名無しさん:2000/11/04(土) 10:10
>512
書き込みの主、あちこちであれれな書き込みしている人だ。
場の雰囲気が読めんやつ、とは氏ってたが・・・。
515花と名無しさん:2000/11/04(土) 12:59
ああーーー
読んでも読んでもさっぱりわからない。
どれがどのHPでどこに誰がどう書いているか。

実際はベル系HPっていくつあるのよ。そして
全部行ってる人なんているの?
516花と名無しさん:2000/11/04(土) 13:48
ベル系HP、一説には30とかそれ以上とか。
全部行ってる人なんているのか・・いたら教えて
>>496>>479ってどこ?
517花と名無しさん:2000/11/04(土) 22:57
>>479
そのランク付けはリンクのページの紹介文でされているの?
なんだかすごいな。
518花と名無しさん:2000/11/05(日) 00:35
>>479

あそこかあ
あそこのHPの管理人さんはここにも頻繁に書き込みをしているよね?
ね!
519花と名無しさん:2000/11/05(日) 00:48
>>479
やっとわかった〜。
520花と名無しさん:2000/11/05(日) 12:11
久しぶりにいろいろ歩いてみたんだが30か。
半分ぐらいしかわからなかったな。
閉鎖されてたり、お休みしてたりしてるとこも
あったりするし。カキコしてる人も知らない人
ばかり。進化(?)が早いぞ。
521480:2000/11/05(日) 16:59
30もあるの?
その中で、おもしろいお勧めは?
522花と名無しさん:2000/11/05(日) 17:00
普通にベルバラの話がしたいなあ・・・・
523花と名無しさん:2000/11/05(日) 17:15
はじめまして、私9歳くらいの時、アニメのベルバラを見てたんですけど
どうしても忘れられないシーンがあるんです。
オスカルが、エリート部隊をやめて、新しい部隊の隊長になったばかりのとき
どっかの塔に入って、隊員はみんな言うことを聞いてくれなくて。
で、男の人が、なぜだか下半身裸で、女隊長であるオスカルは赤面するって
シーン。子供心に、すんごい恥ずかしくて、なぜ下半身裸だったのか
見れなかったんです。漫画には無いシーンみたいだし、理由を
知っているかた教えてください。
524花と名無しさん:2000/11/05(日) 19:32
>>523

ぎゃははははっ!
そんな場面があったら見てみたい
525花と名無しさん523:2000/11/05(日) 19:58
まじで、あったんですよ!アニメで。たしか女隊長であるオスカルを
からかってだとおもうけど、ヘソ毛のあたりまでオモテ向きでみせたあと
お尻のアップで何も履いてないって感じの画でした。え、他に覚えのある方
いません??まぼろしだったのかな。アニメのOPでさえ恥ずかしくて
TVを消すような家庭だったので、すごくあせった憶えがあるんです。
526花と名無しさん:2000/11/05(日) 20:07
>507
あのお方の引退宣言は、まず信じなくていいと思います(断言)。
本当にやめるんだったら、すーっとフェードアウトするもの。
引退宣言なんぞをわざわざやらかす奴は、たいてい引き止めてほしいのよね。
BBSなんかでも社交辞令なのか本気なのか、「やめないでください!わたし、
○○さんの書くサイド、大好きです」みたいなカキコをする方々もおられますが、
それはまさしく相手の思うつぼなのよねー。
527花と名無しさん:2000/11/05(日) 21:59
>>525
他のアニメと混同してない?出崎&荒木作品はどれも似てるから。
「エース2」のお蝶夫人なんて、まんまアントワネット。
528花と名無しさん:2000/11/05(日) 22:40
>507
不可抗力で閉めたこともあると噂で聞いたけど。
個人のHPなんだから、開いたり閉じたり鍵付けたり、
全部管理人の自由でしょ?彼らの勝手でいいんじゃないかなあ。
529花と名無しさん523:2000/11/05(日) 22:51
>527
いやいや、赤い軍服をきたオスカルでした。ネタでも冷やかしでもなく、
このスレのログ見てたら、鮮明に思い出したんです、そのシーンを。
気のせいじゃなかったことを確認したいだけ。
憶えてるよーって方、いませんか??
530花と名無しさん:2000/11/05(日) 23:17
今、BSで放送してますから、そのうち確認できるでしょう。
531花と名無しさん:2000/11/05(日) 23:31
>529
ビデオ全巻持っているけど、そんなシーン無かったと思う
でももう一度見直してみるか、カビ防止のためにも
532花と名無しさん:2000/11/06(月) 00:27
>528
閉めたり閉じたりは勝手だが、脳内妄想で他人を攻撃するのはやめて欲しい
去年ベルばらHPが閉じたのも、Mの妄想が原因
533花と名無しさん:2000/11/06(月) 00:31
>>523
ビデオ持ってますが、それは勘違いでないかい?
おそらく一番反抗的な胸毛隊員に対して、オスカルが奴のベルトのバックル辺りに
短剣を突き刺すシーンを幼心にインパクトあったのかも。私も昔ちょっとドキッとしたもので。
でも、赤い軍服は近衛隊時代で、衛兵隊では青い軍服だけど?
あの猛者男ぞろいの衛兵隊でそんなことになったら恐すぎです(笑)
それはそれで、BSおねえさんがどうコメントするか興味もある。
534花と名無しさん:2000/11/06(月) 00:41
あ〜でもそういう幼少期の記憶違いってあるよね。
大丈夫。もしもそんなことがあってもあのアニメではおしりは
長〜い髪に上手いこと隠れるようになっております。
それよりもアンドレ君が素早く手でオスカルの目かくしをしてくれるでしょう。
535花と名無しさん:2000/11/06(月) 00:43
とんでもない記憶違いですね(笑)
でも面白かったのでとにかくヨシ!です。
536あなたの後ろに名無しさんが・・・・:2000/11/06(月) 00:54
前の方の革命時の悲惨な実情カキコ(本当かどうかは分からないけど本当と
仮定して)を読んでるとベルバラ初めて読んだ当初オスカルのあの蜂の巣の
ような撃たれっぷりを見て「ひどい・・・女で主人公で麗人で頭いいのに
こんな死に方させるなんて・・・」とマジでショックうけたものですが
股の間に首置かれるよりはマシかなあと思うようになりました。
537名無シネマ:2000/11/06(月) 01:03
ベルバラの同人誌とか今作ってる人いるのかなあ
538花と名無しさん:2000/11/06(月) 12:10
宮殿では7月12日を「ホタル」と呼ぶらしいけど、
アニメを見ていないファンには何のことだかわかりません。
それなのに他のベルページにまででばってきて、
「ホタル」「ホタル」って、頭にくる。
宮殿で常識だからとよそもそうだとは限らないということを
誰かあそこの管理人と常連に教えてやって。
539花と名無しさん:2000/11/06(月) 12:19
それをいったらキャラをアルファベットで略すのも訳わかんないかもね。
アンドレをA君っていうのを聞いたとき、てっきり少年事件の容疑者
かと思ったよ。その後援会たるや何をやっているのかと。。。
ボケでスマソ。
540花と名無しさん:2000/11/06(月) 14:47
なんだか、人気サイトもすぐ叩かれちゃって大変だな。
電波な教えてちゃんの猛攻にさらされてるとこもあるしな。
541花と名無しさん:2000/11/06(月) 14:54
もうこない、とか言ってたけどちゃーんとチェックしてると思う。
ほらほら、読んでるしー。
また、別人になりっきってちゃちゃ入れにくるね、ぜってー。
542花と名無しさん:2000/11/06(月) 16:19
>>541
誰のこと?
543花と名無しさん:2000/11/06(月) 18:01
>>538

そんなに嫌なら来なければいいでしょう
誰もあなたに来てくれと頼んだ覚えはありません
544花と名無しさん:2000/11/06(月) 18:24
>543
そこのHPでしか通用しないような言葉を
よその掲示板でも使うなって言いたいんじゃないの?
545花と名無しさん:2000/11/06(月) 19:34
>516
459を見て
546花と名無しさん523:2000/11/06(月) 20:41
>533憶え違いだったのか。ちゃんと見とけばよかった。でもきっとその胸毛
隊員のことです。

>531さん、確認できました??
Bsのアニメは、今どのあたりのエピソードやってますか?
そのシーンの次に、ロザリーの妹のシーンが
鮮明に記憶にのこってます。もいちどみたいなぁ。

こんな風に軽くベルバラについておしゃべりをしたいのですが、専用のページに
逝ったほうが良い?たまに雰囲気が恐いカキコがある、、、。
547533:2000/11/06(月) 22:55
>523
私も気軽にベルばら話をしたいですよ。
ただ、2chは気軽さと引き換えにキビシイつっこみも覚悟しないと。

今週のBS放送はオスカルがドレスを着てフェルゼンと踊る回です。
シャルロットの死の話は印象的でしたね。正気を失っていくあたり原作よりも
残酷だけど。あの回くらいから何話分かの絵柄が一番好きだなぁ。
レンタル屋でビデオを頑張って探されてみてはいかがでしょう。
548花と名無しさん:2000/11/06(月) 23:09
ああ・・・いいよね。ベルバラ。
アニメも漫画も大好き。
オスカルがドレス姿でフェルゼンと踊るシーンは後日ばれてしまうところも
含めてアニメの方が好き。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 23:44
たまにハズレの絵柄の時があるよね、ベルバラアニメ。
その踊るシーンも、オスカルが女装(?)していることが
なんだか恥ずかしくて、めを伏せてしまった記憶が。
レンタル屋で借りて、確かめようっと。
550花と名無しさん:2000/11/06(月) 23:46
DVDでないかな〜
もしかしてもうでてる?ベルバラアニメのDVD
551花と名無しさん:2000/11/06(月) 23:47
アニメはオープニングが好きだよ。
歌も好きだし。
最後の方で全身真っ赤なオスカルがいばらの中にいるシーンが大好き。
「くーさーむらーに〜〜♪名ーもー知れーず〜〜♪」
553名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 10:29
アニメのエンディングの曲の歌詞が知りたい。ちょっとしか流れないし。
554花と名無しさん:2000/11/07(火) 10:41
アニメのエンディングの曲の歌詞

愛が苦しみなら いつまでも苦しもう
それが君の心に いつか届くまで
君は光 僕は影
離れられない2人の絆
苦しめば苦しむほど 愛は愛は深まる

だったと思います。オープニングがオスカルのテーマなら
エンディングはアンドレ心の演歌ってとこみたいですね。
歌詞うろ覚えで書いたので間違ってたらすみません。
555花と名無しさん:2000/11/07(火) 13:06
「いつまでも」ではなく、「いくらでも」だったと思うよ。

毎週録画してるけど、
途中から「アンドレ、心の叫び」が無くなるのはどうしてなんだろう?
556花と名無しさん:2000/11/07(火) 18:14
>>499

その人よりも米屋の方がうざいよ。
自分のHPが出来たことだしよそに書き込むのは
ベルQだけにしてほしいものだよ。

ベル米を買った人いる?
米を食べ終わったあとの袋はどうするの?
わたしはゴミ袋くらいしか使い道を思いつかない。
557花と名無しさん:2000/11/07(火) 22:11
>556
>>自分のHPが出来たことだしよそに書き込むのは
>>ベルQだけにしてほしいものだよ。

別にいいじゃんそんくらい・・・と思うんですがどないでしょ。
管理人がよそのHPにカキコするのってまずいでしょうか。
558花と名無しさん:2000/11/07(火) 23:15
ベルバラの話するところでしょ?ココ。
559花と名無しさん:2000/11/08(水) 00:49
>>555
私も気になってたー!お子様に悪影響とか?>「うぉすかーる!!」
>>558
同感。
560花と名無しさん:2000/11/08(水) 01:18
>555、559

本放送当時、あのエンディングを聞くたび気恥ずかしくてもにょってました。
一家団欒お食事中にあれはちょっとねえ(笑)
561花と名無しさん:2000/11/08(水) 01:53
>>560
もしかして、「あのセリフが胸につかえてご飯がすすみません」と
苦情が殺到したとか??(笑
562花と名無しさん:2000/11/08(水) 01:56
おもてでは怖くて聞けないんですけれど、オスカルを嫌いな人って
いないのでしょうか?
アンドレが嫌い・ジェローデルが嫌いとかは時々聞くのですけれどね
563花と名無しさん:2000/11/08(水) 02:38
>>558

ここはベルページの痛い参加者の話をするところです。
書きこみを全部読みましたか?
564花と名無しさん:2000/11/08(水) 08:53
ふつーのベルバラ話なら表の(笑)掲示板でできるもーん。
563のような話が出来るココは貴重だよう。
565花と名無しさん:2000/11/08(水) 10:44
>563
勝手に決めるな。
566花と名無しさん:2000/11/08(水) 10:59
>563
逝ってよし!
567花と名無しさん:2000/11/08(水) 12:15
>>540

それはちょっと違うんじゃないかな・・
宮●は数あるベルページの中でも最高だとか、宮●の貴婦人たちはすばらしい方たちばかりだとか、宮殿内でだけで言うぶんにはいいけど、そのノリで他のベルページで傍若無人な書き込みが目にあまるから批判されているのでは?
自分は宮●の常連だからどこのページでも自分のことは知っているのがあたりまえなノリで書き込みされては、管理人でなくても頭にくるのは当然でしょう。
宮●の貴婦人の皆様にとっては当然ではないとしてもです。
たくさんあるベルページの中でもこういう現象がみられるのは宮●殿だけ・・
568花と名無しさん:2000/11/08(水) 12:17
伏せ字失敗しちゃってすみません・・
569花と名無しさん:2000/11/08(水) 14:40
>>562
はっきり嫌いって声はあまり聞いたことないですけど、どうなのかな?
という私はオスカルファン。
今日のアニメのドレス姿楽しみ〜
570花と名無しさん:2000/11/08(水) 15:49
ベル系HPで、誰が一番、嫌われものでしょう?
栄光の女王の座を射止めるのは、貴方!
571花と名無しさん:2000/11/08(水) 16:47
私のことですか?
572花と名無しさん:2000/11/08(水) 19:02
573花と名無しさん:2000/11/08(水) 19:20
BS今回はオスカルドレス姿の回でしたね。
アンドレがオスカルのドレス姿を初めて目にするシーンの音楽が
まるで一休さんのようでちょっと嫌でしたが。
574花と名無しさん:2000/11/08(水) 21:29
名乗りあ〜うと〜 すな〜おに〜 おしゃ〜べり〜 でき〜なああ〜い
575花と名無しさん:2000/11/09(木) 00:34
<574
座布団一枚!
576花と名無しさん:2000/11/09(木) 01:55
>>562
同人誌では見たことあるよ <オスカル嫌い
「偉そうなこと言う前にてめえ馬から降りろ」と思った と書いてあったと思う
577花と名無しさん:2000/11/09(木) 02:24
>570 >572
自分の名前は挙がらない、とでも思っているのでしょうか?(ロム中心?)
ショックを受ける前にお止めなさい・・・
578王妃:2000/11/09(木) 08:55
>574
ここはオペラ座の仮面舞踏会のような楽しさがあるざます。
今日もおしのびでやって参りましてよ。
579花と名無しさん:2000/11/09(木) 09:52
>575
<じゃなくて→>だ…。
580花と名無しさん:2000/11/09(木) 09:54
仮面舞踏会…。素敵な出会いがまた一興…。2chもまた然り…。
581花と名無しさん:2000/11/09(木) 10:16
どこぞのファンサイトの仮面舞踏会はよそでやってよ。
ココで勝手に盛り上がって荒らさないでくれる?オバサン・・・
582花と名無しさん:2000/11/09(木) 10:25
>581
ありがとう(笑)
誰かが言ってくれるのをずっと待ってた。
いくらベルバラ関係だからって内輪の一部の人間にしか分からない事を
こんな所でやらないで欲しい。
583花と名無しさん:2000/11/09(木) 15:01
>内輪の一部の人間にしか分からない事
それだけ狭い世界で生きてるってことよ。
584花と名無しさん:2000/11/09(木) 19:12
>仮面舞踏会
何??それ。知らない。
585花と名無しさん:2000/11/09(木) 21:23
>584
ベルばら読んだ?
586花と名無しさん:2000/11/09(木) 23:50
>>579
ゴメソ・・・
587575:2000/11/09(木) 23:52
>>579
ゴメソ・・・
588575:2000/11/10(金) 00:24
うわぁ、2重カキコでますますゴメソ
鬱だ・・・
589花と名無しさん:2000/11/10(金) 06:12
べるページってパスワード請求が多いんだね。
今までしたことないから不安だ……。
一通りリンクで見て回って派閥をチェックしてからの方が良いのかな?
褒め称えるメールを、と思っても
入り口からパスワード請求だったりして
どんなメール書いていいのか判らない。
590花と名無しさん:2000/11/10(金) 08:33
>589
パスワードっつっても、誰も彼も平気で見られるようにすると
誰がいちゃもんつけるかわかんない。
パスワードを請求させることによって、
「このページを見たいから見たんでしょ?だから文句言うな」
というようなエクスキューズを得たいと思ってる、そんなところじゃ
ないのかなあ。管理人さん、いかがですか?
だから怖かったらフリーのメルアドと捨てハンでいいんじゃない?

パスワード請求テンプレ

▲▲様

はじめまして。○○と申します。
貴サイトの閲覧を希望しておりますので、パスワードを請求させていただきく存じます。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。

ちょっと慇懃無礼かな?でもなれなれしいメールをいきなり送るよりは
マシだと思うがどうか。コピペで使ってたもれ。
591>575:2000/11/10(金) 08:43
579だ。気にすることはない。笑いを与えてくれたキミには感謝だ。
592589:2000/11/10(金) 18:23
>>590
有難うーー。
さっそくフリーアドレスで使ってみるよ。
なんかパスワードが有ると扉の向こうに有るのが
18禁しかないんじゃないかとか
怖いけれど、とりあえずぶつかってみるね。
593花と名無しさん:2000/11/10(金) 18:44
>だから怖かったらフリーのメルアドと捨てハンでいいんじゃない?

これほどHP作成者をバカにした言いぐさもないでしょう。
開いた口が塞がらないとはまさにこのことです。
うそやごまかしを他人に奨励していてなにが慇懃無礼なのか。
しかも、こういうおばさん厨房に限って
自分はマナーやエチケットを心得ていると思い込んでいるので、
注意されたり、指摘されたりすると暴れ出すのは必至。
貴女みたいに性根の腐った人間には2ちゃんねるのような匿名掲示板がお似合いです。
594花と名無しさん:2000/11/10(金) 18:53
>>590

590さんはご自分のHPをお持ちなのですか?
595花と名無しさん:2000/11/10(金) 18:54
>>593
なんで?単純に考えても、見ず知らずの人にメールだすのって
怖いよ。
HP作成者も怖いからしてるのかな?>パス請求。
仲間うちでやりたいならそれなりの方法もあると思うんだけど・・。
596花と名無しさん:2000/11/10(金) 19:05
>>595

怖いならメールなんてださなければいいと思う。
もしもだすならどうしてフリーメールを使っているのか明記した上に、
このHNは捨てHNですと書くべきです。
管理人があなたの主旨に賛同すれば
めでたくパスワードをくれることでしょう。
597>595:2000/11/10(金) 19:22
2ちゃんねるに接続するとあなたの個人情報がすべてサーバーに記録されます。
ここで重要なことは、書き込みをしないで掲示板を読むだけで
あなたの個人情報が記録されてしまうということです。
悪いことは言いません。
今すぐ電話線を壁から抜いてインターネットはやめなさい。
それが一番安全です。
インターネットをするということが一番怖いことなのです。
598花と名無しさん:2000/11/10(金) 19:25
管理人を信用できない客に管理人だって
パスワードをあげえたいとは思わないよ。
おばさん厨房は芯でほしい。
599花と名無しさん:2000/11/10(金) 22:23
>>575
574だ。気にすることはない。座布団を与えてくれたキミには感謝だ。
>>591コピらせていただきました。m(--)m
600花と名無しさん:2000/11/10(金) 22:27
>598
その管理人を信用してバカを見る人だっているんだよ。
すさむな。
601花と名無しさん:2000/11/10(金) 22:47
要はコテハンか捨てハンかじゃなくて、
管理人の趣旨に賛同しているというところにあるんじゃないのかな。
わたしはHPでパスワード請求をするページを持っているけど、別に
ステハンでも気にしないよ!
602花と名無しさん:2000/11/10(金) 23:02
593と597の言うことは気にしないでね。
603花と名無しさん:2000/11/10(金) 23:05
600はおばさん厨房なので
パスワードを請求していやな思いをしたのですね。
604花と名無しさん:2000/11/10(金) 23:08
>601

ステハンでもかまいませんとHPに書いてくだされ。
605花と名無しさん:2000/11/10(金) 23:21
でも、棄てハンでも、こてハンでも初見の人だったら
かわらないんじゃないのかな。
それとも、BBSで書き込んでから、が礼儀なの?
ごめん、本当に分からないの。
606名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/11(土) 02:58
まぁまぁみんな落ちつけ。
スレから微妙に外れてるぞ?
607花と名無しさん:2000/11/11(土) 09:47
ところで、パスワードで入るページって案外面白くないんだけど・・・
わたしが期待しすぎなのか。
608花と名無しさん:2000/11/11(土) 11:05
>>600

その管理人って誰?
教えて
詳細キボンヌ
609花と名無しさん:2000/11/11(土) 11:40
30以上あるというベル系HP及び管理人の勢力地図でも作ってくれる人
いないかな。そうすれば失敗しない。管理人Aと管理人Bは仲良しとか、
CのHPではDのHPの話題はタブーとかさ。推奨するカップリングとかも
希望。しかし、めんどくさいな。
610花と名無しさん:2000/11/11(土) 13:08
めんどくさいならネットなんかやめなさい。
他に楽しみないの?
611花と名無しさん:2000/11/11(土) 15:24
わたしも609さんのいう地図が欲しい。
無駄な派閥にまきこまれたいわけじゃないんだよね。
それがネットの楽しみだと思ってんの? >610
612名無しさん:2000/11/11(土) 15:32
今日はやたらいちゃもんつける人が多いよ。
せっかくの土曜日を持て余した構ってチャンだと思うな。
613610:2000/11/11(土) 16:55
>>611

ネット以外に楽しみがないの?
という意味だよ。
土曜日なんだからお洒落したり彼氏とデートしたりとかね(はあと)

頭悪いねあんた。
顔も性格も悪そう。

それがネットの楽しみなのはあんたでしょ(藁)
「それ」という代名詞が何を指しているのか知りませんが。
614花と名無しさん:2000/11/11(土) 16:57
べるばらおば廚は、勘違いしている人が多いからねえ。
正論を言っても、通じないよ。
って、自分は、何様?って突っ込まれたら、逃げるしかないにゃ。ぴゅっ!
615花と名無しさん:2000/11/11(土) 17:14
悪口になると一気にレスが進む。
ベルファンの体質を表している気がする。くわばらくわばら。
616通りすがり:2000/11/11(土) 17:24
>610
土曜日なんだからお洒落したり彼氏とデートしたりとかね(はぁと
↑オマエモナー。

おっと、ちなみにあたしは素敵なダーリンは居ますんで。

do
617ddd:2000/11/11(土) 17:45
なんでベルばらの話しないの?
618花と名無しさん:2000/11/11(土) 18:16
>おっと、ちなみにあたしは素敵なダーリンは居ますんで。

誰も聞いていないのにわざわざ書くあたりが泣かせます。
インターネットは顔が見えないからいいね。
619花と名無しさん:2000/11/11(土) 18:57
>おっと、ちなみにあたしは素敵なダーリンは居ますんで。
そりゃアンドレに決まってるわね、ベルばらなんだから。
620花と名無しさん:2000/11/11(土) 20:49
うまい!
山田くん、座布団3枚持ってきて
621花と名無しさん:2000/11/11(土) 21:07
>>619
いや、案外ジェローデルかも、それともフェルゼンとかアランとか。
622花と名無しさん:2000/11/11(土) 23:06
>>616

この痛さはアンドレファンに間違いありません。
まんがのキャラクターにのめりこむのもいいけど
婚期を逃さないようにね(はあと)
623花と名無しさん:2000/11/11(土) 23:18
ベルばらの話をしようよー
624花と名無しさん:2000/11/11(土) 23:20
すれば?
625616:2000/11/12(日) 00:03
みなさん醜いですよ。
ベルばら自体に思い入れはないのに、ここのスレに来たのが
間違いだったか・・・。
それにしても妬みなんだかなんなんだか、とにかく気持ち悪い。
あたしの彼は3次元の人ですわ。残念ながら。
それにしても・・・ベルばらファンの人ってすごいんですね。
色んな意味で。
626花と名無しさん:2000/11/12(日) 00:11
通りすがりのスレッドで
オマエモナー
なんて書きこみをするのは電波女だけ(ワラ

彼によろしくね(はあと)
627今日は土曜日なのにね:2000/11/12(日) 02:29
まあ要するに私も含めてみんな暇なんだね
え?おまえと一緒にするな?
お邪魔しましたー (==)/~~~
628花と名無しさん:2000/11/12(日) 12:53
「私は20代」「私は彼がいる」というだけでなぜこんなに過剰な反応があるのかベルばらファン。
こーゆーやつらを相手にしていれば、HPにパスワードもつけたくなるでしょうな。
629花と名無しさん:2000/11/12(日) 15:33
アニメのDVD予約した人います?
630名無しさん:2000/11/12(日) 23:12
>>628

はあ?
誰も聞いていないのに
わざわざ「私は20代」とか「私は彼がいる」とか書くほうが
余程、過剰反応だと思うけど??
そんなに見ず知らずの他人に自分を知ってほしいのかね?
寂しいなら猫でも飼えば?
631花と名無しさん:2000/11/12(日) 23:20
628は逝って良し
632花と名無しさん:2000/11/12(日) 23:41
ババアのヒステリーは見るに耐えないねぇ。(笑
蜘蛛の巣でも張ってんじゃないの?
633名無しさん:2000/11/13(月) 02:05
貼ってる
634ポリニャック夫人:2000/11/13(月) 02:20
文句があるのならベルサユウ宮殿にいらっしゃい!!

635花と名無しさん:2000/11/13(月) 08:00
>>616
アンタにはココでゆっくりしてきなさい↓
http://www2.kitanet.ne.jp/~mail/2ch/kitchen/index2.html
もう来なくていいからね!
636花と名無しさん:2000/11/13(月) 17:49
>>628

こーゆーやつら=628
さすがに自分のことはよくわかっていらっしゃる。
尊敬します(ワラ
637花と名無しさん:2000/11/13(月) 22:56
>630
「厨房を無視できないあなたも厨房です」
いいかげんにしてよ。
638花と名無しさん:2000/11/14(火) 19:08
サイドに出てくるアンドレはかっこよすぎ・・・
というか、作者の願望アリアリすぎてすさむ。
原作の、ちょっと情けなさが漂うくらいのアンドレをみたいなぁ(はぁと)
639花と名無しさん:2000/11/14(火) 22:31
冬コミに受かったベルばらサークルは何個かしらん。
640花と名無しさん:2000/11/14(火) 23:50
また行くの?
641花と名無しさん:2000/11/15(水) 09:01
ネットで読むサイドよりも手にとって読める本のほうが好きなんだもの。
形に残るし。
642花と名無しさん:2000/11/15(水) 21:21
今回は一番好きなサークルが来ないみたいだし・・・
なんかどーでもいーや。はあ。
643花と名無しさん:2000/11/15(水) 23:05
>>638
サイドにありがちなパターン。
かっこよくてテク抜群?なアンドレと、色恋に疎くて、異常におぼこいオスカル(しかし感度は良し 藁)
違う、何かが違う。

644花と名無しさん:2000/11/15(水) 23:06
一般参加する人なのね?
645花と名無しさん:2000/11/15(水) 23:38
>>562
亀レスでごめん
私は別に嫌いじゃないけれど好きでもない
でもオスカルに「様」をつけている人を見ると引いてしまいます
646花と名無しさん:2000/11/16(木) 01:29
ベルページの掲示板の
気取った雰囲気が苦手です。
貴族とか貴婦人とか王妃とか勘弁してくれえええええええええ!

どこの掲示板よりも2ちゃんねるが一番心が休まる、こんな自分はベルファン失格?
647花と名無しさん:2000/11/16(木) 02:11
好きな(印象的な)シーンや台詞をここで話してもいいですか?
それぞれ思い入れがあって人の意見聞くの好きなんです。
私はオスカルがドレスアップしてフェルゼンと踊るシーンが好きです。
ドレスがトルコ後宮風とのことで、素敵だな、と子供心に憧れました。
これってスレ違い?間違ってたらごめんなさい。

648花と名無しさん:2000/11/16(木) 08:59
>646
ご安心めされませ。
わらわもここが一番安堵する場所でおじゃる。おっほっほ。
649花と名無しさん:2000/11/16(木) 11:22
>>646
とりあえず、ベルサイトから「様」づけが亡くなってくれることを望む。
あと18禁にいちゃもんつける人がいなくなること・・無理か。
650花と名無しさん:2000/11/16(木) 12:21
>>649

18禁に限らず他人が書いた作品に文句つける人の気がしれない。
原作者でもないくせに。
何様なのかと思う。
私は自分の趣味に合わない作品はすぐに読むのをやめて忘れることにしている。
時間と接続料金の無駄だから。
651花と名無しさん:2000/11/16(木) 15:09
650さんにまったく同感。ぱちぱちぱち・・・
652花と名無しさん:2000/11/16(木) 19:01
自分に合うか合わないかは読まないとわからないんで、
読んじゃう人もいるんじゃないかな。
イヤなら途中で止めればいいんだろうけど。

私はとりあえず全部読んじゃって、胸にしまっておくわ。
653花と名無しさん:2000/11/16(木) 19:59
いちゃもんをつけたくなる作品というのは
何かしらその人の琴線にふれるものがあったということでしょう。

>イヤなら途中で止めればいいんだろうけど。

つまらない作品を最後まで読む義理もないしなあ(藁)
そう思うと投稿を受け付けている管理人さんもたいへんだあ。
654花と名無しさん:2000/11/16(木) 21:17
ヘタレなサイドの投稿ものっけなきゃいけないし、掲示板などで
フォローもしなきゃいけないし、大変そうですねん。
某管理人がHP作成講座をやろうとした(実際あれはどうなったのか?)のも
さもありなん、だね。
655花と名無しさん:2000/11/16(木) 22:15
>>654
そういやあそこも閉じたままね。どうするの?このままフェードアウト?
656花と名無しさん:2000/11/17(金) 11:58
654の言ってるベルページが閉鎖しても、代わりはいくらでもあるからね。
○○ならココ!みたいな特徴がないと埋没しちゃうよね。
657花と名無しさん:2000/11/17(金) 13:07
なんだよ埋没って・・
おば厨は逝ってよし!
658花と名無しさん:2000/11/17(金) 13:47
650の意見はHPにも言える。
659王妃:2000/11/17(金) 18:09
1日のアクセスが100にも満たない弱小HPは存在する価値がありません。
埋没しておしまい!
660花と名無しさん:2000/11/17(金) 18:47
その基準で行くと、ベルページは全部埋没(ワラしちゃうんじゃ無い?
一日あたりのアクセス数がわかるベルページ、ある?
661花と名無しさん:2000/11/17(金) 22:44
>>660
ベル窮はわかるよ。ちゃんと統計取ってる。
662花と名無しさん:2000/11/17(金) 23:13
もう一つの大型HPも統計とってたんじゃなかったかな。
663花と名無しさん:2000/11/17(金) 23:48
うちのHP、654の書いているとこよりアクセス数低い。鬱だ。氏のう
664花と名無しさん:2000/11/18(土) 12:14
悶鈴も隠しアイコンから見れる
665花と名無しさん:2000/11/18(土) 16:30
>663
ウチもだよ・・・(死)
666花と名無しさん:2000/11/18(土) 16:48
>663@`665
同じく。閉鎖中の場所より1日のアクセス数が少ない我が家って、一体。


667花と名無しさん:2000/11/19(日) 23:03
>>654
しかし何故閉じてるサイトにカウンターがついているんだ?
668花と名無しさん:2000/11/19(日) 23:35
言われてみれば、確かに変だ
669花と名無しさん:2000/11/19(日) 23:38
ヨルダンでイスラエルの外交官が銃撃をうける
670花と名無しさん:2000/11/19(日) 23:39
いいじゃん、別に。
カウンターなんて所詮管理人の自己満足なんだから。

なかには勘違いしてカウンターがよく廻るからうちはよそよりすばらしいHPだ。
最高のベルサイトだって思いこんでいるイタタなHPもあるけどさ(藁)
671花と名無しさん:2000/11/20(月) 00:21
>667
カウントが止まったころ、フェイドアウトするつもりだったらしい
672花と名無しさん:2000/11/20(月) 01:28
>>670
おいおい、またこいつ来たよお
このスレから消えてほしい
673花と名無しさん:2000/11/20(月) 12:05
>いいじゃん、別に。
>カウンターなんて所詮管理人の自己満足なんだから。

そうだね。カウンターの数字に一喜一憂するのはアホらしい。
674花と名無しさん:2000/11/20(月) 12:24
>674
自分に言い聞かせているような台詞が泣けるな
675花と名無しさん:2000/11/20(月) 12:28
>670
それどこ?見てみたい!
プロバイダの頭文字でも言いから情報きぼーん
676花と名無しさん:2000/11/20(月) 13:11
なんかサイトの話ばっかりなんだけどスレ違うんじゃないか?
677花と名無しさん:2000/11/20(月) 15:10
まぁ、そないな固いこと言わんと、ぶぶ漬けでも召し上がってゆかはったらいかがです?
678花と名無しさん:2000/11/20(月) 18:14
カウンタが回っているサイトでも、好かれているのとは違うんだよね・・・
679花と名無しさん:2000/11/20(月) 18:36
管理人が設定をいじればカウンターの数字なんて自由自在なのに・・

680花と名無しさん:2000/11/20(月) 19:20
そんなことしてる人いるんですか?
681花と名無しさん:2000/11/20(月) 19:54
いるかどうかなんて私が知るわけないけど、
やろうと思えば可能だという意味です。
カウンターなんてそれくらいのものなの。
それがわからないおばさん厨房が多すぎる。
682花と名無しさん:2000/11/20(月) 23:58
>681
わかっているけど 信用しているだけじゃないの?
683ニュース名無しさん:2000/11/21(火) 01:32
なんだよ、信用って?
たかがカウンターだろ?
ふりまわされるのはアホらしい。
踊らされているのはバカ。
それがわからないのは厨房。
684花と名無しさん:2000/11/21(火) 01:53
だってぇ 昔から言うじゃない
同じアホなら踊らにゃそんそんって
踊りの輪に入りたくないなら
遠くから見守っていてよ
静かに 
685ニュース名無しさん:2000/11/21(火) 01:58
書きこみするなってこと?
そんな権利があなたにあるの?
何が言いたいのか全くわかりません。
電波?
686花と名無しさん:2000/11/21(火) 02:17
鈴薔薇の話しようよ?
687花と名無しさん:2000/11/21(火) 02:19
すれば?
688花と名無しさん:2000/11/21(火) 08:53
キリ番ゲットカキコうざいッス
689花と名無しさん:2000/11/21(火) 12:36
またその話ですの?
振り回されているのは貴方の方じゃなくって?
690花と名無しさん:2000/11/21(火) 15:06
>689
なら話を振りなさい
691花と名無しさん:2000/11/21(火) 15:56
もうすぐDVD出るのに予約してないー
大丈夫だろか。。。
692花と名無しさん:2000/11/21(火) 21:19
>>691
大丈夫、そんなにすぐ売り切れたりしないって。
693花と名無しさん:2000/11/22(水) 01:28
DVD、買っても機械がない。。。
次にパソコン買い換える時はDVDがついているものにしようかな。。。
694花と名無しさん:2000/11/22(水) 09:19
DVDはかさばらないのがいいですね。
大昔のドピンクのパッケージのベルビデオを全巻持ってる厨房な私ですが、
あの容積には辟易。同人誌も・・・・・・・
695花と名無しさん:2000/11/22(水) 18:14
同人誌は何冊くらいあるの>694
696花と名無しさん:2000/11/22(水) 18:25
国会中継でアニメやってないよー
697花と名無しさん:2000/11/22(水) 18:37
>695
ゆうに100冊は超えてるはず。
でもとっておきたいのは20冊くらい。
のこりは屋腐奥にでも出すか?
似たような人が120冊の同人誌をまとめて出品しとったが・・・
698花と名無しさん:2000/11/22(水) 18:38
とっておきたい20冊を知りたい>697
699花と名無しさん:2000/11/22(水) 20:56
私は、買っても、半年後ぐらいには、急速に冷えて、
捨ててます。
あんまり、下手なのと、あんまり、えぐいもの。
で、本当に、取っておくのは、やっぱり自分の好みのものかな
700花と名無しさん:2000/11/22(水) 21:43


書いた本人が見たらどう思うんだ?>ヤフオクの同人誌

701花と名無しさん:2000/11/22(水) 23:48
>700 どう思うと思います?
702真面目モード?:2000/11/22(水) 23:58
「真面目モード」と言いながら他人のHPの中身を掲示板に書くおばはん。
しかも引用元の管理人の名前は伏字だ。頭いたい・・・。
703如月:2000/11/22(水) 23:59
>700笑ってます!
タイトル間違ってるしぃ…。
704如月:2000/11/23(木) 00:01
>700笑ってます!
タイトル間違ってるしぃ…。
705真面目モード?:2000/11/23(木) 00:25
>702
管理人さん、ここ読んでるっしょ?
厳重注意するように!
706名無しさん:2000/11/23(木) 02:38
掲示板で見かける伏字は思いっきり感じが悪い。
別にそのまま書けばいいようなことをわざわざ伏字にする気持ちがわからない。
書いてはいけないようなことを書いているのは論外・・

厨房は逝ってよし
707花と名無しさん:2000/11/23(木) 02:45
>>705

そういうのはたいてい管理人もグルだから注意なんかしない(ワラ
708花と名無しさん:2000/11/23(木) 04:25
>706
どこのサイトのこと言ってんのかわからないけど
やたらなこと書くと警告メールがやってくる時期があったのは確か。
後になって誰が出してたのか解って笑った。
709花と名無しさん:2000/11/23(木) 14:06
ベルばら厨房は伏字好き(ワラ
710花と名無しさん:2000/11/23(木) 20:08
他人のHP内容を引用してもおとがめなしどころかお礼言ってる。
じゃあ自分とこに「HP内容無断引用禁止」って書くのはやめてほしい。
ベル窮にモラルを求める私がまちがっているってことね。

711花と名無しさん:2000/11/24(金) 08:57
あそこの伏字は読みにくいだけで全然面白くないです。
不快だったので2度と行っていないのですが、相変わらずのようで。
712花と名無しさん:2000/11/24(金) 12:34
>>708
誰なの?ホントに分ったの?憶測じゃなくて。
713花と名無しさん:2000/11/24(金) 14:24
去年のベルコミ以後、何人かのHP管理者あてにメールが来た
話のことじゃないですよね?

714ベルバラ厨房:2000/11/24(金) 18:22
独占なんて流石ベル宮の貴婦人ですわ。パワーが違ってますわね。
715花と名無しさん:2000/11/24(金) 18:34
誰かあの人止めて・・・。
池田理代子がいる所どこにでもしゃしゃり出て、
ベルばらの質問しかしないし。しかも独占ワラ)
それで、方々のベル系掲示板に報告でしょ。痛いな。

あれがベルばらファンというものなんだと思われたら嫌だわ。
マジで恥ずかしいです。
絶対池田理代子には好かれてないだろうな・・・
716花と名無しさん:2000/11/24(金) 21:40
11月も終わりだけど、そろそろ開くの??
717花と名無しさん:2000/11/25(土) 00:48
月間がはじまるかと見に行くのね?
するとまたカウンターがよくまわるのね?
キリ番ゲットしているのってここの人たち?
718花と名無しさん:2000/11/25(土) 16:17
>711
伏字掲示板ってどこ?
719花と名無しさん:2000/11/25(土) 16:40
突然ですがヤフーオークションでベルばら同人誌18禁ものセットが
結構高値で売れてるのを見たんですけど、
これってやっぱりアンドレ&オスカルとか
フェルゼン&アントワネットとかゆー組み合わせなんでしょうか?
うーん、アラン&アンドレとかだったら笑う〜。
720如月:2000/11/25(土) 20:46
>719
あるよ!アラン&アンドレ
わたし、持ってる。
ふっふっふっ…。
721花と名無しさん:2000/11/25(土) 21:26
アラン&アンドレはわずかながら存在するが
フェルゼン&アントワネットは見た事ない。

何故?純粋に疑問。
722スマ姐さん:2000/11/25(土) 22:09
ブロードキャスターより

加藤=オスカル
723花と名無しさん:2000/11/25(土) 22:18
>722
違うよ。経歴は似てるって話。
決断したオスカルとしなかった加藤。
比べないで欲しかった。
724花と名無しさん:2000/11/25(土) 22:41
見たよ〜、ブロードキャスター!
どうでもいいけど、「ほたる」が出てこなくって良かった。
725花と名無しさん:2000/11/25(土) 23:08
はいはい、「ほたる」ね(ワラ
726如月:2000/11/25(土) 23:41
>721
フェルゼン&アントワネットのサイドなんて
読みたい人いるの?絶対、売れない本になる…。
わたしはそんなの絶対、描かないけどね。

「ブロードキャスター」見たら、ずっこけたよ!
とほほ…、な内容でしたね。
727花と名無しさん:2000/11/26(日) 00:11
726さんのハンドルとメールアドレス本物ですか??
勇気あるわあ
728如月:2000/11/26(日) 00:24
>727
しーん…。
729花と名無しさん:2000/11/26(日) 01:20
ハンドルネームとメールアドレスは本物でも
書き込みしているのが本人とは限らないのがインターネットの怖いところです。
730花と名無しさん:2000/11/26(日) 12:43
ベルばらサイトの総本山て崇め奉られてるところ、ちっとも管理人さんの姿が見えない。
裏山にでも山ごもりしてるの?
管理人の出てこないサイトなんてあっても意味無いんじゃない?
よっぽど閉じている方が潔いと思うな。
731花と名無しさん:2000/11/26(日) 13:29
裏山(あっちが表?)の方に力入れているからでしょう
長い目で見てやったら?
732花と名無しさん:2000/11/26(日) 22:45
あんな寒い書き込みにいちいちレスしてたら
あっという間に髪が真っ白になるでしょう。

管理人がいなくても回ってる掲示板というのがあってもいいんじゃない?
スレッド型だと他の人もレスをつけやすいから、放置型としてはいい形式だと思う。
733花と名無しさん:2000/11/26(日) 23:32
書きこみしていのはリアル厨房とおばさん厨房ばかりだからね。
たしかに髪が真っ白になるね。
厨房観測ポイントとしては宮殿と並んで貴重だ。
生暖かく見守っていこう。
734花と名無しさん:2000/11/27(月) 00:50
お休み中に11万ヒットに達しそうだよ
管理人 いつ再開するの。。。
735花と名無しさん:2000/11/27(月) 01:03
HPって、開くより閉める方が難しいから。

736花と名無しさん:2000/11/27(月) 01:13
>HPって、開くより閉める方が難しいから。

二度も三度も閉めたり開いたりしている管理人もいる。

737花と名無しさん:2000/11/27(月) 01:19
734のサイトってどうして休み中にカウンター廻るの?
738花と名無しさん:2000/11/27(月) 01:20
>736
わろた
739ちょっと質問:2000/11/27(月) 06:36
すみません、唐突に。ちょっと質問なんですけど
ヘブライ語でオスカルは「神と剣」の意味だというのは
覚えているんですが、
「光り輝くもの」っていうのが、さて何て言葉の何語訳だったのかが
どうしても思い出せず、ここ3日ほどモヤモヤしてまふ。
ここの方なら一発だと思ってお尋ねする次第。どうか教えてください。
740花と名無しさん:2000/11/27(月) 07:53
>ヘブライ語でオスカルは「神と剣」の意味だというのは

間違い
741花と名無しさん:2000/11/27(月) 18:01
>739

HNも入力しないで質問するその根性が嫌いだから教えない。
742某掲示板より転載くん:2000/11/27(月) 18:11
>というわけで,義父にダビングしてもらったアニメビデオで我慢しておきます...しばらくは...

さすが宮殿の貴婦人は書き込みの内容も違いますわ
743>741:2000/11/27(月) 22:54
ここでHNですか。さすが根性悪ばかり 藁)

 
744花と名無しさん:2000/11/27(月) 23:24
>743
>ここでHNですか。

どういう意味ですか?
よほど後ろ暗いことをしているようですね。。。
745花と名無しさん:2000/11/27(月) 23:46
匿名掲示板でHN名乗るなんて野暮ですわ。おほほほほ。

まあどうせ741はただのアオリでしょうが。
746花と名無しさん:2000/11/27(月) 23:59
>739
うろ覚えですが、それは「オルフェウスの窓」でユリウスという名が
ラテン語(不確か)でそういう意味を持つと言っていたと思います。
747花と名無しさん:2000/11/28(火) 00:01
>739
それは、ユリ...
きゃっイジメないで><
748花と名無しさん:2000/11/28(火) 01:14
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=964587269&ls=50
ベルばらスレ、pizaとsalad、二重になっているみたい。
そろそろ1000だし、統一する?
749花と名無しさん:2000/11/28(火) 01:27
saladは表でpizaは裏と言うことにしたら?
ひろゆきの努力をだいなしにするような真似はやめてください。
750花と名無しさん:2000/11/28(火) 18:06
>というわけで,義父にダビングしてもらったアニメビデオで我慢しておきます...しばらくは...

王妃様は未だに削除していない様子
なぜなら掲示板の使い方には「ダビング依頼を禁じる」とはどこにも書いていない
751花と名無しさん:2000/11/29(水) 11:27
こっちにも四円ちゃんいるね 藁)
752花と名無しさん:2000/11/29(水) 12:35
>結局2ちゃんねる的読み方をすると
ベル窮ってとこが叩かずにはいられないほど人気サイトで
総本山ってとこ(またえらい大層な名まえだね)が
「長い目」で見てやろうと皮肉られるほど存在感のないところってこと?
753花と名無しさん:2000/11/29(水) 14:11
ロザリーとジャンヌは実在しました。
754花と名無しさん:2000/11/29(水) 14:15
オスカルとアンドレも実在しました。
755花と名無しさん:2000/11/29(水) 14:49
ピエールぼうやも実在しました。
756花と名無しさん:2000/11/29(水) 17:44
>ベル窮ってとこが叩かずにはいられないほど人気サイトで

叩いていないし、
批判されるのは人気サイトだからという理由ではありません。
過去ログを全部読んで書き込みをしていますか?
757薔薇と名無しさん:2000/11/29(水) 19:30
>756さん、全部読みました。教えてくれてありがとう。

 初心者はただ嬉しいだけでカキコするから、本人は気づいていない失敗って
 いっぱいあると思う。(今回の私のようにね)
 そんな時は「マナー違反だよ」って注意してあげていいと思うし、相手方の
 管理人に注意してもらってもいいんじゃない?
 本人が気づかない限りなくならないよ。

 でも管理人ってほんとに大変だね。
 常連だからって全部の言動まで責任もてないよね。
  
758薔薇と名無しさん:2000/11/29(水) 19:47
↑なれなれしい言葉遣いをしました。ごめんなさい。

 最後の一行は、いくら常連さんとはいえよそのサイトでする言動のことです。
 もちろん自分のHPでは責任を持つべきだと思います。
759花と名無しさん:2000/11/29(水) 23:16
責任がもてないなら掲示板なんか設置しなければいいのに
760花と名無しさん:2000/11/29(水) 23:23
マナーに反した言動があったとき、それを諭してくれる、ゴイケンバン的存在の
人って少なくなりました。ベルばらだけじゃなくてネット全体でね。
ベルばらサイトでそれをやると「逆恨み」が来るからコワイわけ。
2chにも四円な書き込みあるよね(笑)

761花と名無しさん:2000/11/29(水) 23:35
>760
ネットだけでなく社会全体がそうでしょう
かなしいかな。。。
ちょっとマジレスしちゃった、ゴメソ
762花と名無しさん:2000/11/29(水) 23:36
面と向かって注意されたてへこんだら可哀想
2chなら誰も傷つかないからいいんじゃない?
763花と名無しさん:2000/11/29(水) 23:41
>>748
あっちに書き込もうとすると、”本文が長すぎます”
といってはねられますが
10文字程度しかかいてないのに
764如月:2000/11/30(木) 00:20
>753.754.755
もしかして喧嘩売ってる?
頭、痛い…。
765薔薇と名無しさん:2000/11/30(木) 00:20
>762
注意したあとフォローしてくれる人がいるといいんだけど。
どこのサイトも1人くらいはそういう人いるんじゃないですか?

新しいサイトが出来てますけど行きましたか?
766花と名無しさん:2000/11/30(木) 00:27
>762
四円ちゃんはフォローする人を注意した人の取巻きと見なして
さらに四円に走ってしまいませんかね
溝が深まらないうちに直接話す機会があれば、お互い素直に
話せると思うのだけど。。。
甘い?
767花と名無しさん:2000/11/30(木) 00:28
>>763

板が移転したことにいい加減に気がついてください。
768四円ちゃん?(ワラ:2000/11/30(木) 00:38
どうして私怨とさらっと書けないかね?

うふふ…私怨を四円と書きかえるなんて
あたしってなんてセンスがいいのかしら
うふふ…

とか思っているのかね?
769花と名無しさん:2000/11/30(木) 00:59
すいません、四円の意味が分かりませんでした。
ありがとうございます。私怨か・・・(厨房?)
770花と名無しさん:2000/11/30(木) 01:01
>766
本音で話し合えることができるなら、四円には走らない
注意メールを掲示板に書きまわった某ベルHP管理人もいた
もちろん相手に断りなしで
表面では「ごめんなさい、私が悪いの」って書き方してたから余計たちが悪いよ

>768
言葉あそびも2chのたのしみさ
771四円ちゃん?(ワラ:2000/11/30(木) 01:13
言葉あそびも2chのたのしみさ

はあ?
言葉遊び?
そんな大層なものかね>四円ちゃん

悦にいってる顔が想像できるだけに大笑ひ
772花と名無しさん:2000/11/30(木) 01:18
>768
別に。。。
773花と名無しさん:2000/11/30(木) 01:30
>770
煽りは相手にしないこと。ほら、よろこんでるしい。
良かったね、相手してもらえて。さびしかったんだね(ホロリ
774花と名無しさん:2000/11/30(木) 01:31
>770

私もそのカキコ読みましたが・・・
きちんとした読解力がある人ならば・・・”私が悪いの”と書いてはあるが・・・
”私は悪くないと思うけど、注意メールした人が悪いっていってるからさ〜”
と言っているのが分かります。
775四円ちゃん!(ワラ:2000/11/30(木) 01:48
どうしてわざわざ余計なことを書き込むのかね?

うふふ…悦に入っている人を見下ろすなんて
あたしってなんてセンスがいいのかしら
うふふ…

とか思っているのかね?

悦にいってる顔が想像できるだけに大笑ひ

頭イタ・・・
776花と名無しさん:2000/11/30(木) 01:56
777花と名無しさん:2000/11/30(木) 02:12
>775
相手を陥れる意図が読めなかったひとはいないでしょう。
778なし:2000/11/30(木) 10:57
>775
ひたすら性格悪いだけ。
779花と名無しさん:2000/11/30(木) 12:49
何やってんの?ベルばらの話しようよ
DVD買った人どうでした?
780花と名無しさん:2000/11/30(木) 13:43
>778

だって四円ちゃんだもの
781花と名無しさん:2000/11/30(木) 18:00
>>775

二番煎じはつまらん(ワラ
782転載君16世:2000/11/30(木) 18:15
マルチポストってどうよ?

>今日の新聞の、ス〇ーツニッポンで宝塚の記事を発見しました。
記事によると、「ベルサイユのばら」を歴史上初めて新バージョン”2001”版として上演するそうです。
「ベルばら」は今までに、延べ上演回数1200回、約299万8000人を動員しているとも書いてありました。
今回のチケットは、取るのが難しそうですね。 退団をする方もいるらしいので・・・。あ〜ん、取れるかなぁ・・・?

教訓 「ベルばら厨房は伏せ字大好き」
783ベルばらの話:2000/11/30(木) 18:18
昨日、ベルばら再放送をみた。

黒い騎士が登場する回でした。
アンドレ、古い教会で平民相手の勉強会に出席してたのね。

そこへオスカルを連れていった後、
オスカルに色々話すシーンがあったのですが、
マンガのアンドレよりも思慮深く賢い感じで
まじめに貴族や平民のことについて考えてました。

しかし、黒い騎士、あんな目立つ格好して貴族の舞踏会に乗り込んでいってるのに、
首飾りや財布、あっさりとられてすこしは気付けよ、貴族達…と、つい突っ込みたくなりました。
784花と名無しさん:2000/11/30(木) 18:42
>>782

スポーツニッポンをどうして伏せ字にするの?
785花と名無しさん:2000/11/30(木) 18:50
どーでもいいじゃん、そんなこと。
つまらんちん!
786785:2000/11/30(木) 18:54
787775:2000/11/30(木) 20:12
>781
768宛へのあてこすりだったんだけど
788薔薇と名無しさん:2000/11/30(木) 20:13
私怨ってよくわかりません。
簡単でいいから説明してくれる人いませんか?
789花と名無しさん:2000/11/30(木) 20:55
>775

頭が痛いなら○ファリン飲めば?
790花と名無しさん:2000/11/30(木) 21:19
>785
どーでもいいことだが、「つまらんちん」って可愛い....
791花と名無しさん:2000/12/01(金) 09:38
>788
個人に対する恨み。
792花と名無しさん:2000/12/01(金) 12:09
>788

四円です
793花と名無しさん:2000/12/01(金) 12:10
>>788
ベルばら風に書けばデュバリー夫人がアントワネットにいだいてた怨念。
794花と名無しさん:2000/12/01(金) 12:43
相手が失脚したあと
 「お可哀想に」と思うのが同情
 「おーっほほほ、いい気味だわ」と思うのが私怨
795花と名無しさん:2000/12/01(金) 15:22
ベルサイトって私怨ちゃん多いよな。しかも的外れだったりする。
そして何よりイタイのがいい歳したおば厨がそれをやってることだ。
796花と名無しさん:2000/12/01(金) 18:02
>788

四円、それは>>751の妄想です。
751の脳内で展開されている恐ろしいドラマ
それが四円です。

751以外には四円が何なのかわからなくて当然です。
797花と名無しさん:2000/12/01(金) 18:08
>>787

あの・・・(汗)・・あてこすりだということは、わかったのですが、あまりにも程度の低い二番煎じだったので・・(汗)・・嫌みのつもりで書きました・・(汗)・・

余計なお世話かもしれませんが、たまには脳を使ったほうがいいですよ・・(汗)・・
798花と名無しさん:2000/12/01(金) 18:36
削除希望はコーナーに書き込まないで、管理人に直接メールするのが常識なのに・・
厨房だからしかたないか・・
799花と名無しさん:2000/12/01(金) 19:08
>>787
796・797のこと。
こいつ、きもくない?
800花と名無しさん:2000/12/01(金) 19:40
>>799

もう少しましな日本語を使われたほうがよろしいですわよ。

厨房用語も、2ちゃんねるに書き込みしているうちは構いませんが、
たまに外出して本物の人間と会話する時に

「こいつ、きもくない?」

といった、あなたの品性と人格を象徴するお言葉を口走らないとも限りません。
801花と名無しさん:2000/12/01(金) 21:17
>798
 コーナーにも、掲示板にも書いてるのにあそこ管理人さん全然見てないんですね。
 「○ん○○さんお久しぶりです」ってカキコを見るたび可愛そうに思える。
 みんな管理人が不在のHPだって気づいてないの?それとも知ってるけど
 黙ってるの?

 あそこの伏字は「○ポーツ・ニッポン」でしたね。
 ベルサイトは伏字天国!
802花と名無しさん:2000/12/01(金) 21:21
書き込みするのに夢中でそんなことには気がつかないリアル厨房ばかりです。

雰囲気が読める人は書き込みできない。
同じ厨房だと思われそうだ。
803薔薇と名無しさん:2000/12/01(金) 21:26
>795
ベルサイト私怨多いって、管理人さん同士?
常連(とりまきさんたち?)たち?
まさか、カップリングの相違の違いとかじゃないですよね。
(しつこいかもしれませんが、やっぱりわからないです!)
804花と名無しさん:2000/12/01(金) 23:29
私も四円ちゃん様の脳内妄想に興味があります。

四円ちゃん様、心行くまで語ってください。
805花と名無しさん:2000/12/02(土) 00:38
>802
っていうか、はじめましてさんが多すぎる。
まずはここからと教育されているようだ。
806花と名無しさん:2000/12/02(土) 00:56
>795
だってファン層の大半がそういう年代でしょう
807花と名無しさん:2000/12/02(土) 01:06
>>800
名無し書き込みをするあなたにとって「品性」って何?
同じあなのむじな、って言葉知ってる?
808花と名無しさん:2000/12/02(土) 01:20
>>807

私は掲示板に書きこみをする時も
リアルで会話する時も

「こいつ、きもくない?」

なんて言葉は使ったことはありませんわ。
これから先も使うつもりはありませんわ。

ですから、
>>799様とは同じ穴のむじなではございません。

807様や799様のお棲みになっている穴はどんな臭いがするのかしら?
臭そう・・・
809花と名無しさん:2000/12/02(土) 05:55
コー○ーにも、掲○板にも○いてるのにあ○こ管○人さん○然○てないんですね。
「○ん○○さんお○○ぶりです」ってカ○コを○るたび○○そうに○える。
みんな管○人が不○のH○○って○づいてないの?○れとも○ってるけど
○ってるの?

あそこの伏○字は「○ポー○・○ッ○ン」でしたね。
ベルサイトは伏字天国!
810花と名無しさん:2000/12/02(土) 06:03
ここに集まる名無しさんたち、実はベルバラパーティーなどで顔合わせていたりして。
しかも笑顔でメアド交換してたりして。
またはベル系掲示板ではお友達同士だったりして。
811花と名無しさん:2000/12/02(土) 07:08
こわいですわっ!

ベルバラパーティーじゃないっす!
ベルばらパーティーだよーん!

揚げ足とって、ごめんなさい。
812薔薇と名無しさん:2000/12/02(土) 08:52
>810
ひゃあーっ!こわい。
実はそうなの?
私はさすらいのロムラー。
そろそろどこか一つに決めて「はじめまして」って行ってみようかな?
常連さんが多いところは入りにくいから新しいところがいいかしら?

813花と名無しさん:2000/12/02(土) 09:15
>807
「品性」があるひとは、名無し書き込みなんかしないんじゃないの?
814花と名無しさん:2000/12/02(土) 12:33
>>813

807は「おまえモナー」
と逝ってほしいのでしょう。

うふ、寂しがりや子猫ちゃん(はあと)>807
815花と名無しさん:2000/12/02(土) 12:48
>808
このひとのオモテハン、わかっちゃった!

>臭そう・・・
って言葉使うひとはあのひとしかいないもんね!


816花と名無しさん:2000/12/02(土) 12:49
「キモイ」はひどい言葉だけど、「臭そう」はお上品なのですわね。
まあ、いったいどんな感性をなさっていらっしゃるのかしら。
さすがベルばらに集うご婦人は違いますわね。
817花と名無しさん:2000/12/02(土) 14:39
>>816

ご婦人とは失礼千万な!
無礼者!!
貴婦人とお呼びあそばせ!!!
818如月:2000/12/02(土) 17:02
マダーム!???…。
819花と名無しさん:2000/12/02(土) 17:51
>>815
すごいな、たった一言で分っちゃうんだ。
四円ちゃんに孟宗ちゃんが加わったら怖いものなしね。

さあ、815さんにここで問題ですわ。
わたくしは誰でしょう?ほーほっほっほ。
820花と名無しさん:2000/12/02(土) 23:49
相手にしてもらえたからって、はしゃぐなよ、みっともない。>819
こいつらはサラシアゲしてベルばらの話しよ。>ALL
821花と名無しさん:2000/12/03(日) 00:21
>>820

こんなところで管理人を気取るよりも
自分のHPの蝿を追ったら?
822花と名無しさん:2000/12/03(日) 00:37
誰が誰の話してるのか、さっぱりわからん。
分らんままの方が、平和だけど。
823花と名無しさん:2000/12/03(日) 00:58
まだやってんの?という感じです。
部外者にはサッパリ訳わからん。
824751:2000/12/03(日) 01:25
スマソ
私が最初に「四円」の字を使ったばっかりに
真似した人も批判された上に過剰反応で険悪に
しちゃってさ
悪かったよ

825花と名無しさん:2000/12/03(日) 02:00
四円ちゃん様、はじめまして
こんにちは

どの番号の書きこみがどんなふうに四円なのか説明してください。
私は厨房なので751の意味が全くわかりません。
826花と名無しさん:2000/12/03(日) 08:51
751が私怨?
742でしょ?
同じ人?
827花と名無しさん:2000/12/03(日) 09:00
826は忘れて!
分岐したのを統一したらbェ変わってない?
ごめん!わからん!
751と742は私怨とは関係ないみたい。
ごめん。逝きます。
828花と名無しさん:2000/12/03(日) 11:03
私には読解力も推理能力も無いので誰が誰だか
どれがどこの話題なのか全然理解できません。
829薔薇と名無しさん:2000/12/03(日) 13:14
私は単純にベルばらが好きなので、どのサイトも
それぞれに個性があっておもしろいでし
考えたこともなかった発想に出会うと楽しいです。
あとは鍵付きのお部屋への挑戦なのですが・・・。
何だか恐くて・・・。
830花と名無しさん:2000/12/03(日) 23:21
鍵付きのお部屋は怖い部屋ばかりです。
純粋で心の美しい薔薇と名無しさんにはふさわしくない部屋ばかりなので
決して挑戦しないことをお薦めします。

どのHPの管理人も薔薇と名無しさんには来てほしくないと思っているそうですよ。
831花と名無しさん:2000/12/04(月) 00:05
>827

四円は751の脳内妄想
レスがないのが何よりの証拠です。
832花と名無しさん:2000/12/05(火) 12:05
よいしょ
833如月:2000/12/05(火) 12:16
どっこいしょ
834花と名無しさん:2000/12/05(火) 15:41
奥秘様、工作員探し頑張って!
835花と名無しさん:2000/12/05(火) 17:05
一えーん
二えーん
三えーん
四えーん
836工作員A:2000/12/05(火) 17:10
あそこまでして人の悪口言いたいのか・・・
よっぽどストレスたまってるんだねワラ)
さすがに憐れだからアドレスはさらさないであ・げ・る(はぁと)
837花と名無しさん:2000/12/05(火) 18:11
あそこってどこ?
838花と名無しさん:2000/12/05(火) 18:18
「人」って誰?
誰が悪口を言われているの?

さすがに憐れだからアドレスはさらさないであ・げ・る(はぁと) ←なんだこれ?
                    ・・・・・・・・・・

839花と名無しさん:2000/12/05(火) 18:44
裏掲示板を見つからないように設置しているのに、2ちゃんねるの人に
見つかってるって考えてるのかしら。

内部の犯行も疑った方がいいんじゃないの?
840花と名無しさん:2000/12/05(火) 20:14
裏掲示板?
はあ?
どこに裏掲示板の話題があるの?
どれもこれも普通に読むことのできるベルばら掲示板の話題だろ?

妄想もたいがいにしてくださいましね。
841花と名無しさん:2000/12/05(火) 20:21
ごえーん
ろくえーん
ななえーん
はちえーん
くえーん
842花と名無しさん:2000/12/05(火) 20:25
妄想って楽しいもんね。
でも、現実との区別はできなきゃダメだよ。
がんばってね。

って誰に言ってるの?
843花と名無しさん:2000/12/05(火) 22:29
ここのスレからは、私怨というより、怨念を感じるなあ。(ぼそ)
844花と名無しさん:2000/12/05(火) 23:33
2ちゃんねるの人?
内部の犯行?

妄想探偵、がんばれー
845花と名無しさん:2000/12/06(水) 00:24
だれもベルばらの話してないんだね。
846花と名無しさん:2000/12/06(水) 00:27
あんたも含めてね。(ぼそ)
847花と名無しさん:2000/12/06(水) 01:43
いったいなんの話をしているのだ?
ちっともわからんぞよ。
848いまや:2000/12/06(水) 01:56
少女漫画板の名物スレッドだね、ある意味(ぼそ)
849風の谷の名無しさん:2000/12/06(水) 03:25
はじめてここ覗いてみたけど、
なに、ここ???どうしたん???
ベルバラの話しで盛り上がってると思ったのにぃ・・
850風の谷の名無しさん:2000/12/06(水) 03:27
もうネタつきたのかな・・
851花と名無しさん:2000/12/06(水) 08:19
逝ってしまった・・・私の春風・・・
852如月:2000/12/06(水) 14:00
851
うまいっ!
「山田君、座布団一枚!」

by「笑点!」
853花と名無しさん:2000/12/06(水) 18:05
>>850

・・ったく、
はじめて覗いてこのコメントかよ(ワラ
ブリッコするならもっとうまくやりなよ、おばさん。
854花と名無しさん:2000/12/06(水) 23:13
>853
だってーー、おばさんみんな聖子ちゃんカットの世代なの。
855風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 00:42
じゃあネタ出せよ。ダセネエくせに偉そうなこと抜かさないでね。ぼうや。
>>853
856風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 00:43
おっとと、、おばかな853に付き合ってしまったわ。
857花と名無しさん:2000/12/07(木) 00:44
名無しで書ける2ch=無法地帯という勘違いさんが多いのでスレッド削除依頼だしときました。
みんな一度↓を読んでおこうね・・・。

http://www.2ch.net/before.html
858花と名無しさん:2000/12/07(木) 07:58
>>849

はじめて覗いた人がどうして2分後に「もうネタつきたのかな・・」なんて書くの?
嘘吐きっていやね
859花と名無しさん:2000/12/07(木) 12:17
つか、名無しHN見ろよ。
板違いからが突然2人乱入するかっての。
不自然でしょーが。
860花と名無しさん:2000/12/07(木) 12:37
>板違いからが突然2人乱入するかっての。

あいかわらず意味の通じない日本語を書いているね。
書き込みしている本人以外の人には
理解できない文章なら書かないほうがましですよ。
861花と名無しさん:2000/12/07(木) 12:42
>>860>>858
きみには通じないだろうね。
ベルばらスレにはおば厨が多いから、2chの常識しらんで
書きこんでるっつうのは、本当だったんだな。
862K.M:2000/12/07(木) 13:05
初めてきたけど、皮肉と罵倒で泥沼化してるよーな・・・

アニメには、ジェローデルの「身を引くのも愛のうち・・・」という場面は
ありませんでしたが、怒ったり、気障っぽく笑ったり、唇をかんだりという表情が
あって結構好きです。割とちゃんと性格付けされてるなーという感じがします。
これもアニメの醍醐味かな?
(せっかくですので、最近思ったことも書かせていただきました。今BS放送で
どこまで行ってるのかな・・・)


863花と名無しさん:2000/12/07(木) 13:09
「目くそ鼻くそ」ってことわざ知ってる?
このページはまさしく、それ!
読んでて悲しいぜ!まったく。しくしく…。

864風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 16:24
>>858
あげあし取る人ってやーね。
揚げ足取りがシュミのおば厨、なるほどね。858てアタマ悪そう。
べるばらスレなんて覗くんじゃなかった。
865花と名無しさん:2000/12/07(木) 18:05
このスレッドの常連のくせに

>はじめてここ覗いてみたけど、
>なに、ここ???どうしたん???
>ベルバラの話しで盛り上がってると思ったのにぃ・・

↑こんな白々しい書き込みをしているのが片腹痛い。
しかも、849だけでやめておけばいいのに、
我慢できずに850を書き込みしているところが
あなたの知能レベルの真実をさらしています。

>>858のように、
嘘つきの厨房の書き込みの矛盾を指摘することは
「揚げ足を取る」とは言いません。
何度も指摘されているように、もう少し日本語の勉強をしてください。
もしやあなたはフランス人ですか?
866860:2000/12/07(木) 23:51
>861

>きみには通じないだろうね。

はい、そうです。
通じません。
世界中捜しても、あなたとあなたの頭の中にいる小人さん以外の誰にも通じませんよ。

>つか、名無しHN見ろよ。
>板違いからが突然2人乱入するかっての。
>不自然でしょーが。

声にだして読んでみてください。
日本語として破綻しています。
「破綻している」というのはコミュニケーションのツールとしての言語が機能していないという意味です。
あなたと小人さんの間では成立する会話でも
ほんとうの人間には理解できません。

860自身にはその能力がないようなので、
860以外の「人間」で859の書きこみの意味を理解できる方がいれば、
私にもわかる言葉で解説してください。
お願いします。

>ベルばらスレにはおば厨が多いから、

自分自身のことですか?

>2chの常識しらんで
書きこんでるっつうのは、

常識?
すぐに○○=●●と決め付けるのは2chでは厨房の常識だということは知っていますよ。

念のために書き添えると、
849=850であることは見ればわかります。
「風の谷の名無しさん」がアニメ板の「名無しさん」であることは確認しました。
867花と名無しさん:2000/12/08(金) 00:16
866みたいな女子ってクラスに一人はいたよね。くす。
868風の谷の名無しさん:2000/12/08(金) 01:06
なんか、すみません。849@`850を投稿したものです。。
あの、、なんでわたしだけ「風の谷の名無しさん」てつくのかしら。気にしてませんけど。。
あと865さんから「このスレッドの常連のくせに」って勘違いされてますが、
どなたと間違えられたのでしょう??
869花と名無しさん:2000/12/08(金) 01:12
>>867
そうそう........手下はいても、友達がいない.....。
870花と名無しさん:2000/12/08(金) 02:04
>>868

・・ったく、
>>864で本性まるだしの暴言を書き込みして、
いまさらブリッコしても遅いのが、
あんたにはどうしてわからないのか?

「おば厨」というベルばらスレ用語が自然に使えるのが、
スレの常連である何よりの証。
ビジターを詐称するならもう少し頭を使いなさい。

なーにが、
「べるばらスレなんて覗くんじゃなかった。」
だよ(ワラ
871花と名無しさん:2000/12/08(金) 03:42
あー、水差すみたいで悪いんだけど「おば厨」って言葉は
もともと同人版から発生した言葉だよ。

870さん、すさみ過ぎてて怖いよ...。少しなごみましょうよ。
872通りすがり:2000/12/08(金) 04:44
どこもかしこも荒れてるなぁ。(ヒトリゴト)
873花と名無しさん:2000/12/08(金) 10:11
風の谷の名無しさんはみんな同じ人だったのですね。
乱暴だったり、丁寧だったりするので別の人かと思っていました。
風の谷の名無しさんは
たくさんの人格を持っているのですね。
楽しそう・・・
874花と名無しさん:2000/12/08(金) 11:58
この板ってきつい人多くないか?
高校時代アニオタで同人やってる女のグループがあったが
皆顔も服装も激地味なのに性格はきつい奴らばっかだったな。
875花と名無しさん:2000/12/08(金) 13:42
omaemona-
876花と名無しさん:2000/12/08(金) 14:26
>>874
この板は比較的厨房が多いので注意されてる人が多いだけです。
このくらいのことは2chじゃ当たり前だ。
2chの雰囲気に慣れてない人多すぎないか少女漫画板…。
877花と名無しさん:2000/12/08(金) 15:05
この板できついなんて。
よくいく板はどこですか?
戦場のような板いくらでもあるよぉ。
878四円でーす:2000/12/08(金) 17:46
870さん、あなたの主張が一番正しいわ。
あなたがこの板で一番賢くてすばらしい人だった。四円なんて書いて反省してます。

・・・はあ、これだけいえば気持ちが治まった?だから、ここから消えてメンタルスレに行ってね。
ここはベルばらの話するところで、あなたのヒステリーにお付き合いする場所じゃないの!

879四円でーす:2000/12/08(金) 17:48
早くも更年期障害でござるか(byお巣カル)
880花と名無しさん:2000/12/08(金) 20:19
>>869

自分の書きこみに自分でレスをつけて楽しいですか?
自作自演は毎日の小人さんとの語らいで慣れてますか?
ついでに言えば、868の書きこみもマシンの癖が一緒。
881花と名無しさん:2000/12/08(金) 23:16
>878

四円ちゃん様、こんにちは
>>751の書きこみの意味を教えてください。
どのNo。の書きこみが四円ですか?
882870:2000/12/09(土) 00:16
>>878

ヒステリーですか。
今時の若者は使わない言葉です。
878さんは30代?40代?もしかしたら50代?
ヒステリーとか更年期とか878さんには身近で馴染みのある言葉なのね。
もしかしたら家族からよく「このヒステリーばばあ!!」とか罵倒されて耳慣れた言葉なのかしら。
馴染みのある言葉はつい使ってしまいがちですよね。
878さんは、今からでも遅くないからとり返しがつかなくなる前に、自分を客観的に見つめる訓練をした方がいいですよ。
883花と名無しさん:2000/12/09(土) 00:30
ちょっと場違いでスマソ。
オスカルが、一度だけドレス着ましたよね?
あれって、目的はなんだったんでしょう?私の記憶では、フェルゼンのため
だと思ってたんだけど、黒い騎士を捕まえるためだって言われて・・・。
手元にないので水掛け論なんです。
確かに黒い騎士に遭遇したけど、あれは結果的にそうなっただけでは
なかったでしょうか?
すみません、教えてください。
884870:2000/12/09(土) 01:17
>>878

751の四円って私のことだったのか・・。
凄いな。
あなたの作った妄想世界ではあなたは女王で神で創造主なのね。
あなたのお城の地下室では私は夜毎、鞭打たれて血まみれになっているのかしら。
885花と名無しさん:2000/12/09(土) 01:25
>883フェルゼンと踊って彼を吹っ切るために着たローブ(ドレス)です。
そして、たまたまその後「黒い騎士」に遭遇したわけ。
ぜひ、原作を読んでみてください。
886花と名無しさん:2000/12/09(土) 01:50
>>885さま おお、ありがとうございます。
原作は、一応読んでいたんですが、もう大昔のことで、手放してしまって・・・。
助かりました。ほんとにありがとうございます。
887花と名無しさん:2000/12/09(土) 09:54
>886様 せっかくだからこれからは私たちだけでも地道に「ベルばら」を
語りましょう! せっかくこの場所があるのだから…。
ちなみに私はアンドレマニアです!(笑)
キャリアは30年近くあります。だからなんだってことはないけれど…。
888花と名無しさん:2000/12/09(土) 12:55
小学生の頃、初めてアンドレがオスカルをベッドに押し倒したシーンを見たときはショックだった。
アンドレって怖いーって思った。
889花と名無しさん:2000/12/09(土) 14:23
ベルばら連載を現役で読んでた人って今何歳ぐらいになるの?
40は超えてるよね。
890花と名無しさん:2000/12/09(土) 14:38
>>889

それがあなたにとってどんな意味があるの?
なんだか感じが悪いよね。
891花と名無しさん:2000/12/09(土) 14:42
越えている人もいるけど越えてない人もいる。
最近はBSで放映しているから、若いファンの人もいる。
40を越えていても、恋に年齢は関係ないね。
アンドレが好き、オスカルが好き、アランが好き、ベルばら全部が好きetc
どのキャラにも思い入れることができる作品だと思う。
それに、読み返すたびに違う感動を与えてくれる作品じゃない?
子供のころに読むのと、大人になって読み返すのと別のところのよさに
気が付くってことがある。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/09(土) 14:45
>>888さん、私もー(笑)でも大人になった今では、友人とのバカ話してる時、
『あ…恐い…!』とかセリフで楽しんでみたりしてます。
893花と名無しさん:2000/12/09(土) 14:45
>890さん
こらこら、過剰に反応しないように
よくある質問じゃない
894花と名無しさん:2000/12/09(土) 15:24
>890
あんた40女だね
895花と名無しさん:2000/12/09(土) 15:40
確かに、ベルばらのセリフってあちこちで使える!
896花と名無しさん:2000/12/09(土) 16:13
「こわく…ないから…」なんて、しょっちゅう使ってるしね。
さすがに「生まれてきてよかった」は言ったことないけど…。
亭主が死んだら「私の体の中を、あんなにもくるおしく熱く
駆け抜けて行ったのは、おまえではなかったか!?」って……、言えないなあ…。

897花と名無しさん:2000/12/09(土) 18:07
40すぎてベルばらに夢中のおばさんはキモイ!!
逝ってよし!!
898花と名無しさん:2000/12/09(土) 18:16
いいじゃない、40過ぎたって
年齢は関係ないってば
差別しちゃいかんよ
人それぞれの好みなんだから
899花と名無しさん:2000/12/09(土) 18:22
897かわいそうな人ですね。
友達いないでしょう?
それでもいつかはあなたも40になるのよ…。

さあ、かわいそうな人は無視して「ベルばら」の
話をしましょう!
私はいまだに
オスカルがフェルゼンのどこにひかれたのか解らない…。
彼の魅力ってなに? どこ?

900花と名無しさん:2000/12/09(土) 18:27
世代を越えてベルばらについて語れるところが
2ちゃんねるのよいところだと思うので、
私も>>889が年齢にこだわる理由が知りたい。

901花と名無しさん:2000/12/09(土) 18:29
>>894>>889ですか?
902花と名無しさん:2000/12/09(土) 18:30
年の話は置いておきましょ

フェルゼンに惹かれた理由
どんな理由だろう?

903花と名無しさん:2000/12/09(土) 18:35
アンドレにひかれた理由は?
904花と名無しさん:2000/12/09(土) 21:54
フェルゼンに惹かれた理由…。
私には一人だけ、かつてフェルゼンファンだった、
という友人がいます。理由は明確。
「ハンサムで貴族で金持ちだったから。
私は、子供の頃から嫌な子供だったなー(笑)」と
仰っておられました。
私はアンドレ派でしたが、そんな彼女を実はちょっと
格好いい…と思ってしまいましたとさ(笑)
905花と名無しさん:2000/12/09(土) 22:44
オスカルが惚れたきっかけは、アンドレがアントワネットに怪我させた時、
怒ったルイ15世に一緒になって謝ってくれた時かな?
こんな貴族もいたのか〜!ってね。・・・んで、それから徐々にってとこ?
906花と名無しさん:2000/12/09(土) 23:31
>ハンサムで貴族で金持ちだったから。

そうかも。だってオスカル様も貴族のお嬢様
普通のお嬢様なら、フェルゼンに惹かれるかもしれないわ
現実のフェルゼン伯爵はかなりもてていたそうですもん
907花と名無しさん:2000/12/09(土) 23:41
>>902
顔!
908K.M:2000/12/09(土) 23:55
(よかった、なごやかになってる・・・)

オスカルがフェルゼンに惹かれた理由?
う〜ん。アントワネットに対する愛し方かも。
「私もあんな風に愛されたい・・・」という心理があった、というのは
どうでしょう。
909花と名無しさん:2000/12/10(日) 00:18
オスカル様… 女として愛されることに憧れていたんでしょうね
アンドレにも何度も確認していたし
908さんのも納得するな
910花と名無しさん:2000/12/10(日) 01:10
いろんな見方があるんですね。
私なんか、あまのじゃくだから「ないものねだり」してアンドレを
かわいがっちゃいそう。あの暗くて(後半)いじけたところがかわいい!
でもほとんどストーカーだよね。あぶない、あぶない。

そうか。オスカル、女として愛されたかったのね。
うーん。かわいいじゃないの。
911花と名無しさん:2000/12/10(日) 01:55
アンドレは、いじけているところがかわいいですよね!
かっこづけしては、どこか?だわ
それになんといってもオスカル様に跪くところが醍醐味かも

アンドレの愛って、ストーカーに極めて近いふかーい愛なんだろうな
そんな愛も相手が受けて止めてハッピーエンドになれば終わりよければすべてよし

オスカルが幸せになるなら、フェルゼンOK、アンドレOKだ
912花と名無しさん:2000/12/10(日) 03:10
ジェローデルもいいと思う…
913花と名無しさん:2000/12/10(日) 07:53
連載当時は子供だったのでお姫様(オスカル)は当然、王子様と結婚する
ものと思ってました。平民のアンドレと結婚したってオスカルは幸せにな
れない、と言ったらアンドレファンの友人達にめちゃくちゃ言われました。
だって、最後の頃のアンドレの暗さは子供には怖いだけだったのさ。
914そろそろお引越し?:2000/12/10(日) 10:05
915花と名無しさん:2000/12/10(日) 11:55
>>914

サルベージご苦労さまです。
相互リンクするね。
916花と名無しさん:2000/12/10(日) 13:25
ふつうになったベルスレつまらん。
917花と名無しさん:2000/12/10(日) 15:00
ふつうになったベルスレ、超・楽しい!
これが本来の楽しみ方でしょ?
マニアもしろうとさんもそれぞれの主張ができで…。

ところで先日某テレビ局で深夜番組でフランス人が

「僕はフランス人だから、生まれつきSEXすきっ!」

と、言ってました。……そうだったのか…。
だから同人誌のアンドレってあんなに……! 納得!
918花と名無しさん:2000/12/10(日) 15:05
じゃ、ジェローデルもアランもルイ16世もベルナールも
ってこと?
919花と名無しさん:2000/12/10(日) 15:57
918 そうなんじゃない…。
   こわいけどさ。
   当時の娯楽っていうか流行の遊びだったみたいだし。
   オスカルがあの年まで処女だったっていうのは
   ちょっと、まゆつばだよね。
920K.M:2000/12/10(日) 19:24
いや、でも漫画だし・・・なんてこと言ったら何にもならないな。

今の女性だと、ずっとキャリアウーマン通していてそういう機会がなかった、
というのは聞くけど・・・(池田先生、他にもそういう話描いてますよね。)
アンドレにしっかり見張られてたから、そういう遊びを知らなかったとか。
・・・どうなんだ、アンドレ?

ちなみに私は、あの12日の夜が一回きりだったからこそ、あんなに感動的
なんだ!と思って、夢に浸っておりました(*^^*)。
921花と名無しさん:2000/12/10(日) 19:38
950でお引っ越し?
922花と名無しさん:2000/12/10(日) 20:11
そう、お引越ししましょう
1000を超えると書けなくなります
923花と名無しさん:2000/12/10(日) 20:43
914を見て、みんなでお引越ししましょう!
待ってます。お先にいってまーす。
924花と名無しさん:2000/12/10(日) 23:37
915です。
914は私ではありません。
ちょっと早い気もしますが、せっかく914さんがサルベージしてくれたので
リンクをはりました。
リサイクルな新スレは活発に書きこみがされているので、
こちら(旧スレ)に書きこむ時はE-mail BOXにsageを入力して
ベルばらスレを複数あげないようにしてください。

>>921

sageながら書きこむのはいいと思うよ。
925花と名無しさん
>>917

英語でフレンチ何とか・・って単語はみんなエロいよね?(笑)

ところでマニアって何?しろうとさんて・・・??