こやまゆかり・宮川匡代・有間由美子が大ッッ嫌い☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やんわり
嫌いすぎて目が離せない!ひょっとしてコレは恋?(藁
複雑な感情を抱かせる作品&作家について。

http://teri.2ch.net/2ch/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=953291291
2:2000/06/08(木) 14:55
スレ立て名が長すぎて書き込めなかったので
涙をのんでかれんは抜きました(笑)
3名無しさん@1周年:2000/06/08(木) 21:59
あはははは
かれんが落ちるところがなんかいいね
4名無しさん@1周年:2000/06/08(木) 22:02
かれん先生は単独でも充分いけるからでしょう(爆)
5有間由美子は:2000/06/08(木) 22:48
「主婦はアイドル☆」ですね。
27歳一児の母が、17女子高生アイドルってどうよ。

…肌の衰えをなめてやがるな(笑)>特に手と首まわりだ!
6沖野ヨーコの目の幅涙ダラダラ:2000/06/09(金) 20:59
お前は男塾か!
7名無しさん@1周年:2000/06/10(土) 00:17
ワンパターンの診療内科もの、やめてちょー
しかも、主人公以外には担当看護婦がいないようだし、なんだか変
いつも入院患者は一人だけだが(笑)
だからといって他に看護婦いなかったら無理だろう・・・・
それとも、主人公以外の看護婦は黒子????
8名無しさん@1周年:2000/06/11(日) 19:40
宮川匡代の漫画に出てくる男の顔は
脳天が陥没した(もしくはえぐれた)ジャイアント馬場みたいだ…

そして女は裕木奈江。
9名無しさん@1周年:2000/06/12(月) 17:57
8さんのカキコ最高ー!!「そして女は裕木奈江」言い得て妙だ・・・。

しかし、今出ている「ぶ〜けデラックス(?)」の表紙は宮川だった。最悪。
「オリコン・ウィークリー」のコミックスランキングにも「林檎と蜂蜜」最新刊
が結構良い位置に入ってた。納得行かん。
10>5:2000/06/12(月) 18:29
そう!読む度に思う!
17と27なんて肌だの首のシワだの全然違うっちゅーの!!

ついでにはぁと(ちょっと違うか…)治療室も飽きた〜。
嫁入院→奇行始まる
→ダンナが一見いい人だったけど実は問題ありで、コレが嫁の病気の原因であることが判明
→嫁目を覚ます→ダンナ心を入れ替える→ラストは魁!男塾(笑)
11宮川匡代って・・・:2000/06/12(月) 23:37
20年近く前からキライ・・・・

ひらがなで「あかちゃん」と表現するとことか、
いいオトナが真面目なとこで、「えっち」とか、言ってやがんの。

いいトシした作家が、いいトシしたオンナが見るまんが雑誌に、
んなコト描くな。一生お花畑にいやがれ、アホ。
12沖野ヨーコ!!:2000/06/13(火) 06:32
私も大っきらい!!!こんなところで同志を発見できるとは!
タイトルに惹かれて(救急ハート〜)コミックス一気に10冊買ったけど
この漫画ほど買って後悔した本はない!
医療関係の本が好きだったのにすっげーケチつけられた気分。
パターンもいつも一緒で何故そこまで!っていう変わり方する輩が多すぎる。
キレてるときの顔の描き方、いつも一緒だし・・・。
13名無しさん@一周年:2000/06/14(水) 01:50
>11
それはたしかにイヤ。
気持ち、わかります・・・。
14>12:2000/06/14(水) 02:04
>タイトルに惹かれて(救急ハート〜)コミックス一気に10冊買ったけど

10巻も買えるなんて・・す、すごいよ・・・それ、ある意味。
私は恐ろしいオカマのようなヘタレ表紙に脱力し、
さらにヘタレたタイトルにゲンナリして
「やっぱレディスコミックて絵腐ってる・・・」
と再確認して本屋を後にしたというのに・・・。

宮川匡代は昔のはいかにも少女マンガ!てなかんじで泣けたのに
今のはただひたすらにイタイ。あんな女も男も絶対やだー。
15名無しさん@1周年:2000/06/14(水) 03:17
それなら「キッチンの達人」まとめ買いした方がよっぽど為になるよ(笑)
まあ、あの古風な(ってゆーか女は家を守るのが一番)みたいな根底に流れる思想が
時に鼻につきますが。
1611:2000/06/15(木) 04:16
>13さん
わかってもらえてうれしいよぉ。
いくら売れててもヤな作家だ。
17OL一年生:2000/06/16(金) 12:50
トピ内容と違って来ちゃうけど、こやまゆかりのオフィスメイト4巻はいつ出るんだ!?
いつまで待っても出してくれない所だけ、ムカツク。?年後、OLとして生きていくであろう私のために、早く出してケロ。
18名無しさん@1周年:2000/06/25(日) 21:00
過去ログから引っ張ってきたので忘れられてるかも・・・。
>17さん オフィスメイト4巻は出ませんよ〜。
途中あの作品の盗作が発覚して降板させられました。
 当時のKISSにお詫びが載ってましたよ〜。
ちなみに、その盗作したという本を読みましたが、
ほんとにそのまんまのパクリで驚いた。
 
19キャンベル:2000/07/15(土) 15:40
何気なく過去ログみてたら、見覚えのあるタイトルが・・・。
そうです、私はこのパート1のスレッドを立てた者です。
いやー、なんかうれしいわ。
かれん先生が抜けてるのが大爆笑なんだけど(笑)
以前、毒舌絶好調の書込みをなさってた方々、また笑わせて下さい!!
20名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 18:29
宮川嫌いです!

こやまゆかりは吹田や摂津ばっかり舞台にしててヘン・・・

ところで、有間の「アイドル」は終わりましたが、
あれは打ち切りだったのかな?
なんか唐突な終わり方だった気もするし・・・
21:2000/07/15(土) 18:30
あ、さげちゃった
22有間のアイドル:2000/07/15(土) 23:20
……裕木菜江を連想する。
「ユーキナエ実は38才説!」とかあったなぁ。
23名無しさん@1周年:2000/07/16(日) 00:09
>18さん
 私もオフィスメイトは読んでたのですが、(古本屋にあれば)
盗作のくわしいことってわかりますか?
誰のをぱくっちゃったのでしょう?盗作と雑誌で公言されて
しまっている辺りもうこやまゆかりって終わっちゃった人
なんでしょうか?・・・ファンでもないのだけれど、
ほんとふっとした暇〜なときに軽〜く読めたんですよね。
結構んなんあるわけねぇ!とかあったけど。(軽くないか・・)
過去ログにあったらすみません。(がいしゅつ?)
24名無しさん@1周年:2000/07/16(日) 01:39
盗作は内舘牧子さんの小説から
そっくりそのままパクってみたいです

内舘さんはKISSで他の漫画家さんの原作とかもやってたんだから
パクった作品を見ないわけないじゃん
そういう感覚がマヒするほど いろんなとこからパクってたんじゃ
ないの?
25名無しさん@1周年
ってゆうか
盗作のことなんで編集が気がつかんの?