俺は「陰陽師」を読むべきか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1式神くん
最近、本屋でよく目にする安倍晴明なんたら、
マンガは少女マンガしかないみたい。
買うのが恥ずかしいので読む価値があるのかないのか質問です。
ただのラブロマンスなら用無しですから。
2名無しさん:2000/05/29(月) 04:20
私はあんまり好きじゃなかったです。>陰陽師
なんかちんたらしてるように思えたので。
でも当時の風俗、風習、雰囲気などにまるで縁がなかったなら
勉強のつもりで呼んでみることもいいかもしれないです。
面白くは無いですが。
32:2000/05/29(月) 04:22
呼んで×
読んで○
4安倍晴明なんたら:2000/05/29(月) 04:22
何をお求めかは存じませんが、王都妖綺譚でもよんどけ。
ホモ臭いわ〜
5名無しさん:2000/05/29(月) 04:23
陰陽師が少女誌に掲載されるようになったのって最近です。
元の雑誌がなくなってしまったからです。
もともと少女漫画じゃないのだから、気にせず読んでください。
6王都は:2000/05/29(月) 04:25
結構陰陽師モノとしては面白かったけど?>4
7>1:2000/05/29(月) 04:32
岡野玲子さんの「陰陽師」ですよね?私は個人的にお薦めします。
とてもよく調べてあるし、原作は夢枕漠ですが、また原作とは違った
岡野さんの解釈が入ってて、とても面白いです。わたしはね。
2さんは面白くないとカキコんでらっしゃいますが……。

岡野さんの「陰陽師」はラヴロマンスでもホモでも無いのでご安心下さい。
8>1:2000/05/29(月) 07:01
あなたがばりばりの理系回路な頭なら、読むのはやめたほうがいいかもしれません。
私の先輩の工学博士が、奥さんとともに読者だったのですが
8巻でとうとうついてゆけなくなって脱落しました。
心理学をやってる後輩は、逆に8巻でハマっていましたが。
9名無しさん:2000/05/29(月) 09:21
岡野さんの陰陽師は、好き嫌いがかなり分かれる作品だと思う。
私は全然面白くないんだけど(岡野さんの作品自体が・・・と
いうわけじゃない。ファンシィダンスにははまったし)、友人は
「面白いのになぁ・・・」と私に言うほどはまりまくってます。
 とりあえず最初の何巻かよんでみて自分に会ってるかきめては?
 5さんの言うとおり、元々は少女漫画誌ではないところで連載
していたので(スコラでしたっけ?)、少女漫画だしなぁ、という
先入観はもたなくても大丈夫だと思います。
10名無しさん:2000/05/29(月) 14:57
コミックバーズ。出版社はスコラ。
結局会社が無くなってしまったので、
「餓狼伝」「陰陽師」だけは別の雑誌で復活。
しばらくしてから今度は雑誌そのものがソニーで復活。そんな流れ。
昔は板垣サマとかと一緒に載ってたわけだから、気にする必要無し。
11式神くん:2000/05/29(月) 21:32
ご助言ありがとうございます。
いろいろ経緯があるなんて初めて知りました。
自分が面白いと思わない人でも、認めてはいる人もいるみたいですね。
それと真面目に答えてくれた人の品格から、良書なんだという気がします。
12名無しさん:2000/05/30(火) 01:57
>8
当方理系なんですが、陰陽師の大ファン。
どうして工学博士氏がついていけなかったのか、
教えてプリーズ。
138>12:2000/05/30(火) 03:16
難解だからだそうです。突っ込んでは聞いていませんが、
言葉による説明に比重が傾きはじめてきて
神話や民俗学の話に知識がないとついていけなくなったのと、
観念的で重厚になったぶん、
初期のデジタルな感覚が薄れてきちゃったのと、両方なのかな?
そんな印象を受けました。
# 世界=次元の成り立ちをCGのレイヤー構造に喩えたり、
   反閇によって張られた結界をwebにひっかけるセンス
(webはもともと蜘蛛の巣とかジグザクに縫うって意味)が
好きだと言っていたので

ちなみに彼的には、晴明(陰陽師)=魔法使い、という定義らしいです。

148・訂正:2000/05/30(火) 03:22
>神話や民俗学の話に知識がないとついていけなくなったのと、

神話や民俗学の知識がないとついていけなくなったのと、
15名無しさん:2000/05/30(火) 03:48
当方も理系ですが、生まれて初めて一冊があんなに高い漫画を揃えてしまいました。
貧乏人の私には、全巻揃えてちょっと一財産の気分。
16名無しさん:2000/05/30(火) 04:38


しかし、間違った解釈(簡略化された)も多いので、
民俗学的には物足りぬ

でも、お話だからいいのだぁ〜

京極とかいう馬鹿モノカキよりは100倍マシ
17名無しさん:2000/05/30(火) 06:52
晴明のかます民俗学的蘊蓄(はったりでもいいが)は
作者は、もちろんトンデモの自覚があってやってるのだろうが、
しかしファンのほうで、頭から信じているトンチキな人が
多そうで恐いな。
作者は、参考文献や引用出典をちゃんと明らかにして欲しい。
18岡野玲子さんといえば:2000/05/30(火) 07:19
手塚治虫の息子の嫁さんですな。
なんかこの人はむちゃくちゃ凝り性と聞いたことがある。
多分その手の知識をちょっと大学でかじった程度の
人より猛烈に勉強してるだろうとは、某編集者の談。
19名無しさん:2000/05/30(火) 07:30
オカルトとか占いにハマル人はハマルと思いますよ。
漫画喫茶とかで読むのはだめなんでしょうか?お値段結構するし。
20名無しさん:2000/05/30(火) 07:32
べきでしょう。
21名無しさん:2000/05/31(水) 03:45
読みたいなら読め!
読みたくないなら読むな!
優柔不断な男はきらい!!!
22名無しさん:2000/05/31(水) 04:19
女の人はあーゆう男性に弱いですよね。
23名無しさん:2000/05/31(水) 04:35
岡野さんて心臓だか腎臓だかが悪くて早死にするって
医者に言われてるって、何かで昔読んだんだけど
ガラスの仮面の月影先生同様まだお元気なようでよかったです。
24名無しさん:2000/05/31(水) 11:11
原作読め、っていうの、ないね。
原作いいよ。さくさく読めるし。
こだわって読むならそういう読み方も可。良作だと思うなぁ。
25名無しさん:2000/06/01(木) 04:11
あげ
26>24:2000/06/01(木) 04:32
文章で萎えるよ。
あの作者の著作はみんなそう。
博学なのは認めるけど文才は無い。
即売りの本ばっかり。
27名無しさん:2000/06/01(木) 18:26
>晴明のかます民俗学的蘊蓄(はったりでもいいが)は
>作者は、もちろんトンデモの自覚があってやってるのだろうが、
>しかしファンのほうで、頭から信じているトンチキな人が
>多そうで恐いな。
俺の先輩もトンチキな人です(笑)
オイオイそれは違うだろってことをずーっと主張しつづけてるしワラワラ
28漫画セット。:2000/06/01(木) 18:43
東京都在住なら目黒区の図書館に行けば、ただで貸し出してくれるよ。
291
目黒区に住んでいるので、
解決です。
ありがと!