妖しのセレス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代物
って、どうよ。
個人的には「ふしぎ遊戯」よりは面白く読めた。
2名無しさん:2000/04/07(金) 20:41
セレスがもう一人現れたあたりで断念した。
完結したようだからもう1回読んでみようかな。
3ぜんぜんだめ:2000/04/08(土) 05:24
話のすじも登場人物の性格も途中でコロコロかわるし
いろいろむっちゃ矛盾してたよ。もう忘れたけど。
相手役の男がなぞの妖怪か生物なんかみたいだったあたりで
読むのやめた。っていうかむっちゃあほくさくなった。
4名無しさん:2000/04/09(日) 03:22
age
5名無しさん:2000/04/09(日) 07:45
お決まりの記憶喪失アリだしね。
6名無しさん:2000/04/10(月) 02:44
最終巻もうでた?
7名無しさん:2000/04/10(月) 03:36
出た。
8名無しさん:2000/04/10(月) 03:47
同じく挫折したクチだが、ちっとも買う気しない。
絵もキャラ性も固定してきてる人だから、よっぽどストーリーが先を読みたくなる展開じゃないとね。
「ふしぎ遊戯」でおなかいっぱいって感じ。
9名無しさん:2000/04/10(月) 04:57
えっちぱんちらもおきまり。あきるよいいかげん。
この人の新連載も立ち読みしたけど、またまたおきまりのどっかで
読んだことある系だったよー。
貧乏で元気な女の子がお金持ち学校に入学して、クールで人気者の
生徒会長に近付いていじめられる・・・どっかで読んだことあるなー。
10ふーん:2000/04/10(月) 09:09
私は漫画としてはふしぎ遊戯よりセレスの方が面白かった。
1さんと同じ意見かな。っていうか実はふしぎ遊戯は
まったく世界に入れなかったからなあ。でもこっちは
最初の数巻が結構続きが気になる感じだったので
その勢いでさくさく読んだ。長すぎてだらだらしたけど
まあまあ面白かったよ。
11>9:2000/04/10(月) 09:38
う〜またその手の内容か…。>新連載
セレスは展開がうまくバラけてたんで比較的
気にならなかったんだけどなあ…。
少コミはこういうあざとい話が好きなのか?
12名無しさん:2000/04/10(月) 12:05
ごめん。もう新連載で抜いちゃったよ。
13うむー:2000/04/12(水) 04:34
新連載はFF8っぽかったですね。(笑)あの学校。
なんか、効果や仕上げが細かいわりには、人物の絵が
単調なのが気になるなー、最近。
14名無しさん:2000/04/24(月) 07:00
最後の方、ちょっと強引なような気がしたんですけど
15X:2000/05/14(日) 11:27
アニメ番のセレスは、今一つな気がする。
もっとセレスは色っぽく描いて欲しかったね。
16名無しさん:2000/05/19(金) 12:07
↑の意見に賛成
もっと音楽も効果的に入れて欲しかったです。
17名無しさん:2000/05/22(月) 05:57
アニメはこれから良くなるのを期待するしかないね〜
18名無しさん:2000/05/22(月) 11:52
放送禁止っコードが入るので
民放では・・・とコミックスで書いてありましたが
どこが引っ掛かるのでしょうか?
あれぐらいのレベルなら民放でやりまくってるじゃないですか(笑)
19名無しさん:2000/06/02(金) 16:15
作者、ソーカーじゃない。気持ち悪い。
20名無しさん:2000/06/18(日) 03:11
ふしぎ遊戯のほうが、好きだったな。おこちゃまなのかしら。
なんか、途中からわけわかんなくなってきて、コミックスは妥協で買ってたし。
イマドキ・・・全然イマドキじゃないのが笑える。渡瀬悠宇、結構すきなんだけど、
コミックス買う気が、全くおきない。はよ終わってくれ。
21名無しさん
主人公の名前「たんぽぽ」ってイタすぎる・・・・