== 今市子 百鬼夜行抄と作品全般 巻ノ参拾四 ==
1 :
花と名無しさん:
2 :
花と名無しさん:2014/02/13(木) 17:45:59.10 ID:???0
【作品一覧】
□一般向け
「百鬼夜行抄」1〜22巻(文庫1〜13巻)(朝日新聞社)
「孤島の姫君」(朝日新聞社)
「懐かしい花の思い出」 (朝日新聞社)
「砂の上の楽園」(朝日新聞社)
「岸辺の唄」「雲を殺した男」「盗賊の水さし」「悪夢城の主」「旅人の樹」「影法師たちの島」(ホーム社)
「文鳥様と私」1〜13巻(Bbmfマガジン)←1〜8巻はあおば出版のものの再刊
「文鳥様と私」愛蔵版 1〜2巻(あおば出版倒産のため絶版)
「美しき獣たち」(朝日新聞社)←文鳥漫画
「夜と星のむこう」1巻(少年画報社)
「文鳥様と私 文鳥王国誕生編」(Bbmfマガジン)←文鳥漫画 再編集モノですがペーパークラフトの付録あり
□ボーイズラブ
「マイビューティフルグリーンパレス」(白夜書房)入手困難
「GAME」(祥伝社)
「五つの箱の物語」(朝日新聞社)
「大人の問題」全1巻(文庫全1巻)(芳文社)
「あしながおじさん達の行方」全2巻(文庫全1巻)(芳文社)
「楽園まであともうちょっと」全3巻(文庫全1巻)(芳文社)
「いとこ同士」(フロンティアワークス)
「B級グルメ倶楽部」1〜4巻(フロンティアワークス)
「幻月楼奇譚」1〜4巻(徳間書店)
「笑わない人魚」(双葉社)
「僕のやさしいお兄さん」全5巻(芳文社)
「萌えの死角」1〜3巻(文庫1巻)(日本文芸社)
「鏡花あやかし秘帖」(学研パブリッシング)※橘みれい原作小説のコミカライズ
3 :
花と名無しさん:2014/02/13(木) 17:49:24.09 ID:???0
【作品一覧その2】
□画集
「画集〈百鬼夜行抄〉」(朝日新聞社)
「画集〈百鬼夜行抄〉第2集 夜隠」(朝日新聞社)
「画集〈百鬼夜行抄〉第3集 幻灯」(朝日新聞社)
「夕景」(絶版)
「百鬼夜行抄 イラストコレクション」(絶版)
「今市子画集 錆の泉」(ホーム社)
「花と文鳥―大人の塗り絵画集 」(絶版)
ポストカードブック「花緑青」
4 :
花と名無しさん:2014/02/13(木) 17:51:07.29 ID:???0
【よくある質問】
Q 「精進おとしの客」のお父さんの設定が違うのでは?
A 設定は別物です。「精進おとしの客」は読み切りで掲載され、設定を少し変えて、
連載を開始しました。詳しいことは大判の一巻の後書きにあります。
Q 文庫は大判のどこまで入ってますか?
A 文庫13巻は大判20巻の4本目「毒の皿」まで入ってます。
Q 文庫と大判との違いは?
A 大判には、1巻に他コミック未収録の「昼の月」、巻末に今さんの近況漫画(夜行する○○)が
入っています。
Q 福ちゃんの不慮の事故って何があったの?
A 分かりません。このスレでも毎回推測でループしてます。
今さんが発表しない事情がある事を察して下さい。
Q イラストを描いている作品は?
A 過去スレ(巻ノ四
>>10-11 or 巻ノ三
>>628-631)を参照してください。
Q 「楽園〜」から5年後の話があると聞いたのですか?
A 単行本「笑わない人魚」に収録されている「真夏の城」という
話がそうです。元はHOTELというアンソロジーに収録されていた
ものですが、この度めでたく単行本に収録の運びとなりました。
Q 『百鬼夜行抄』以外のオススメは?
A ファンタジー系なら「岸辺の唄」シリーズ、
BLは「大人の問題」「あしながおじさんたちの行方」はコミカルな話しがメインなので
読みやすいようです。同じくBLの「幻月楼」は時代や雰囲気が百鬼っぽい所も。
もちろん他の物も面白いので是非どうぞ。
5 :
花と名無しさん:2014/02/13(木) 17:55:59.55 ID:???0
【掲載誌一覧】
□毎号連載
「百鬼夜行抄」Nemuki+(朝日新聞出版)偶数月13日発売
「文鳥様と私」MysteryBlanc 毎月3日発売
「萌えの死角」花恋(日本文芸社)奇数月30日発売
「岸辺の唄シリーズ」幻想ラビリンス(ホーム社)年2回春秋発売(アンソロジー)
「普通な人々」コミックAQUA(オークラ出版)偶数月28日発売
□不定期連載
「幻月楼奇譚」Chara(徳間書店)偶数月22日発売
「ホームレス・サラリーマン」花音(芳文社)毎月14日発売
「B級グルメ倶楽部」daria(フロンティアワークス)偶数月22日発売
6 :
花と名無しさん:2014/02/13(木) 18:23:12.94 ID:???0
訂正
Q 文庫は大判のどこまで入ってますか?
A 文庫14巻は大判21巻の最終話「招かなかった客」まで入ってます。
7 :
花と名無しさん:2014/02/13(木) 19:22:15.95 ID:???0
前スレ1000
吹雪いてきたときに男の子(←孝弘と思われる)に案内されて小屋で叔母さんと吹雪を凌いでた
8 :
花と名無しさん:2014/02/13(木) 20:55:25.29 ID:???0
あーそかそか、そうだったけ
…愛だねえ孝弘さん
9 :
花と名無しさん:2014/02/13(木) 20:58:35.53 ID:???0
>>1おつ
ホームレスサラリーマンって何話までいったん?
1話しか読んでないのだがガミさん気になるわ
10 :
花と名無しさん:2014/02/13(木) 21:13:57.46 ID:???0
なんかますます青嵐は二人を邪魔する悪者(※ドロンジョレベル)だな
11 :
花と名無しさん:2014/02/13(木) 21:53:14.91 ID:???0
ドロンジョかーそれは魅力的だけど負けちゃうなあ
ていうか帰ってこないのかなあますます読みたくなってきた!
12 :
花と名無しさん:2014/02/13(木) 22:21:07.70 ID:???0
悪者って言うか悪霊って言うか…
13 :
花と名無しさん:2014/02/13(木) 22:34:22.59 ID:???0
一度くらいは帰ってくる話見てみたい……けど、
帰ってきたら確実に絹は、孝弘が死んでることに確信持つよね。
今の原作、ちょっと感づいてるかも?と匂わせてる程度にしてるのがミソな気がするから、
どうなるんだろう……
あと青嵐はご飯作って貰えなくなるんじゃないかと心配。
14 :
花と名無しさん:2014/02/13(木) 22:54:31.36 ID:???0
そういえば気づいているのかいないのかは、百鬼夜行シリーズでかなりのミソだわ
雪女の話でも「”どんな形でもいいから”返してくださいってお願いしたの」とか
絹さんが他の人に孝弘さんの話をする時は若干のろける感じなのに
孝弘(青嵐)本人に話しかける時は若干他人ごとっぽい感じ「あら、(八重子と)うわさになっちゃう」とか
そういう微妙なラインはすごく気になるけどはっきりさせてしまうと破綻しそう
15 :
花と名無しさん:2014/02/13(木) 22:59:56.57 ID:???0
孝弘と絹さんのラブロマンスのあいだに微妙に挟まってる食欲魔…
あれ、おかしいな、途中まではしんみりしたいい話なのに青嵐のせいでギャグに
16 :
花と名無しさん:2014/02/13(木) 23:00:52.78 ID:???0
やっぱり飼い犬レベルなのかのう
それかもう一人の息子
17 :
花と名無しさん:2014/02/13(木) 23:02:03.70 ID:???0
逆に考えるんだ
青嵐がいるからシリアスで重くなるような話にも笑いがあるんだ
18 :
花と名無しさん:2014/02/13(木) 23:27:24.26 ID:???0
個として自立して50年くらいだけどまだ人間界の事よくわからない妖魔が息子とかやだわ…w
19 :
花と名無しさん:2014/02/13(木) 23:47:36.84 ID:???0
座布団かんで悔しがってる青嵐なら見られたから満足よ!
それに真面目な顔してる青嵐と絹さんって一度しゃべった事あるよね
青嵐が来るタイミング悪くてすっごい青嵐が嫌われてるぽかったけどまあ話してることは話してる
なのでご飯作ってくれなくなるんじゃないかと心配する話をもっと読みたいです!!
20 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 00:00:21.08 ID:???0
>>19 >青嵐が来るタイミング悪くてすっごい青嵐が嫌われてるぽかったけどまあ話してることは話してる
どこだっけ?
21 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 00:08:36.30 ID:???0
22 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 00:12:01.35 ID:???0
絹さんというかあれは箸なんじゃ?
23 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 00:13:01.86 ID:???0
>>21 ああなるほど、あれね、うん確かにおもいっきり「化け物」って言われてたねw
青嵐も青嵐で、本物じゃないとはいえ「消えろ」とか言ってたね
他に言い方あるだろって話だのに
24 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 00:17:14.13 ID:???0
あの時ってどのくらい絹さんの意志があったんだっけ?
本物の絹さん置き上がったとき旅行にいってたような〜?みたいなこといってなかったっけ
25 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 00:18:10.18 ID:???0
>>22 ほかに二本足のものが思いつかなかったんじゃ!
26 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 00:20:04.95 ID:???0
あれから自分も考えてるんだけど未だに箸意外思いつかない。
27 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 00:24:59.59 ID:???0
>>23 あれ見てから中身とばったり会ったらこの話自体が終わりそうと思ってgkbrしている
28 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 00:26:32.79 ID:???0
こ…コンパスとか…>2本足
29 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 00:29:22.76 ID:???0
コンパスだと情緒のかけらもないなw
30 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 00:32:50.66 ID:???O
>>27 絹「化け物!」
青嵐「消えろ」
…うわあああああああああああ
31 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 00:34:49.38 ID:???O
言われるまで箸さえ思いつかなかった
32 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 00:35:48.17 ID:???0
>>30 ひええ…実は絹さんが式でしたオチでなんとか続けてください
33 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 00:39:49.98 ID:???0
箸の伏線は上手かった
青嵐がまだ箸も上手く使えないって所から始まって逃げる足跡がひとつとか
というかあの時になんか変じゃないかって言い出した妖魔の話題を一々そらしてるのが青嵐なんだなこれは…
34 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 00:44:34.94 ID:???O
そこまで気づかなかった!
青嵐やるときはやるなー
35 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 00:45:06.50 ID:???0
やだ…青嵐カッコイイ///
36 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 00:46:57.45 ID:???O
青嵐抱いて!
37 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 00:51:26.26 ID:???0
なぜか上がる好感度
ペロッこれは…死亡フラグ!?
38 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 00:53:02.42 ID:???0
やだあ!孝弘さん(青嵐)と絹さんがのやり取りを永遠に見続けたい!
39 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 01:05:11.75 ID:???O
青嵐人気あるんだな
40 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 01:06:05.24 ID:???0
青嵐単品でなのか絹さんのおかげでなのか、そこが問題だ
41 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 01:12:08.77 ID:???0
>>39 ネムキ誌上で行った人気投票では第4位。
ちなみに1位・律、2位・尾白、3位・尾黒。
あとは忘れた。
42 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 01:12:40.72 ID:???O
律との父子漫才も思い出してあげてください
43 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 01:14:09.06 ID:???O
44 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 01:18:10.31 ID:???0
それどころか4位が青嵐なら4位まで主人公以外妖怪しかいねぇw
45 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 01:22:03.94 ID:???0
というかそんなのあったんだ
コミック派だから全然しらなかった
投票したかったなあ
46 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 01:28:41.55 ID:???0
契約が切れたらどっか行っちゃうのかなあと思ってたから
赤将軍の時に焦ってるのとか、語るに落ちる妖魔とか嬉しかったw
47 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 02:02:27.90 ID:???0
人気投票がどうだろうと絹さんか八重子がでてくるとテンション上がる
48 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 07:27:42.43 ID:???O
語るに落ちる妖魔のあと、「日記だと…?」で
一気に背景黒くなって青嵐もなんか揺らいでて薄ら笑い浮かべてて、
久しぶりに妖魔っぽい不気味な青嵐が見られて嬉しかった
蝸牛の日記のことで律に、
誰にも知られたくない自分の秘密を書き残すなんて有り得ない、
て言ってたから、蝸牛が苦悩してたことはちゃんとわかってたんだよな
やっぱり普通の妖魔より知性があるんだな
語るに落ちるけど
49 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 09:18:47.60 ID:???0
鬼灯「なんで人間すぐ死んでしまうん?」
50 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 10:03:45.56 ID:???0
鬼灯はホタルの足もいだり潰したりしといて
「なんでホタルすぐ死んでしまうん?」て言うタイプだな
51 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 10:36:20.53 ID:???0
蛍と言えば、白黒が太らせて食べまする〜と言ってた蛍、
絹さんの目には何に見えていたんだろうな。
絹さん虫かご見て、うげぇって顔してた
52 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 10:50:45.64 ID:???0
そりゃ漫画に描いてある通りの姿に見えたんだろ
53 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 11:45:29.69 ID:???0
あれで絹さんも実は見えるひとなのか と思ったな
54 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 12:03:29.74 ID:???0
ちょっと不思議なんだけど。
開もすごく霊力があって、
絹も実はよく見えてるっぽいのに、
律みたいに護法神つけてもらったりしてないよね。
どっちも妖怪から見たらすごく美味しそうだろうに。
開はもしかしたら自力で追い払えてたのかもしれないけど
絹はそういう感じじゃないのに。
蝸牛が若かったからとか?
55 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 12:26:59.14 ID:???0
司ちゃんも付けてもらってないじゃない
鈍感力?でちょっとした妖怪は弾き飛ばせる天然最強
56 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 12:29:45.04 ID:???0
天然の開をちょっと見てみたい
57 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 12:41:06.88 ID:???0
司ちゃんは知らないあいだに憑依とかされてたね
58 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 12:43:08.97 ID:???0
率が特に霊力が高いとか惹かれやすい性質だっただけじゃない?
鬼灯が絡んでくるのも蝸牛の血筋があれだけ居る中、主に律だけっぽいし。
59 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 12:49:47.65 ID:???0
まー律は主人公だし、結局そういうことになるんだろうなあ
60 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 12:51:22.19 ID:???0
>>50 鬼灯はこれだなぁ
人型でてくる妖怪の中で一番悪いものな気がする
でも欲望の壺ではこんな時間に妙齢の女性がーって下品なこと言って律も女の人もイラつかせてたし
あの世で一緒にさせてやるみたいなやさしさはやめたみたいなことを言ってるので
人の気持ちはわからないっていいつつなんだかんだで人間に近い気もする
61 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 12:57:50.60 ID:???0
そんなこと言ったら何でもそれで済んじゃうじゃん
「二本足はコンパス」くらい情緒がないと思うの
62 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 13:00:18.21 ID:???0
司のお父さんの覚も結構な頻度でばっちり見えてるみたいだけどね
色々足りない耳無しほういちを避けようとしたり
常識人っぽいから幼いころから何かと苦労してそう
63 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 13:00:22.72 ID:???0
鬼灯といえば青嵐に対して、自分はおまえより長生きだと言い、
浮浪の壺では自分は人間より古い生き物だとか言ってるんだが、
名前のない子供では青嵐の方が古い生き物だと言っている
さあこれはどっちが正しいのかそれともまた先生が間違えたのか
そして人間より古い生き物だとしたら鬼灯は神とかの類いになるんじゃねと思うのだがどうだろう
それとも恐竜か
64 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 13:07:19.63 ID:???0
>>63 青嵐は本体(古塚の主)がかなり古そうだから
古塚の主の腕をやっていたころも含めると相当古いんじゃないかな
古塚の本体は雲を突き抜けてもまだ身体の一部っぽい感じだったから相当でかいし
ただ、古塚の主の腕をやっていたころに青嵐としての意識はあったとしても
一個の妖怪としての意識はないんじゃないかなー
体(腕)の部分は蝸牛が焼いちゃったから龍の姿も蝸牛が自分の名前になるはずだった文字から与えた姿だし
鬼灯はその通り人間より古い生き物なんじゃないかな神でもおかしくないと思う
面白おかしく取り付いたりして生きてるみたいだし取り付くために人間界にもいつでも溶け込んでる
だからどっちも正解
65 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 13:46:11.12 ID:???0
悪い気の塊とか自然霊系?
神というより悪魔っぽいよね
66 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 13:49:28.66 ID:???0
青嵐にくらべたら圧倒的に人間の事を分かってる赤間
「(龍体を見て)足がないどじょう」→「(龍の青嵐が足見せる)」→「(足が)短すぎて分からなかった^^」とか
青嵐も舌先三寸でイラつかせる赤間
うーんこの…
67 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 13:52:41.53 ID:???0
赤間と青嵐って名前が対極になってるんだな
間って凪いだ(何もない)空間の事らしい
68 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 13:54:24.86 ID:???0
赤間と漫才してる青嵐すっごいカワイイから大好き。
赤間の頭をばふんとくわえたりだとか、
龍の青嵐が足を見せるとことか、足が短いと言われて怒るところとか、
おまえほんと可愛いな!と思った。ペットにしたい。律や蝸牛が羨ましい。
69 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 13:55:12.35 ID:???0
実はそれも絹さんに見えてたら
70 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 13:55:37.08 ID:???0
71 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 13:56:15.62 ID:???0
72 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 13:58:06.09 ID:???0
窓の外は白い嵐です
73 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 14:04:24.21 ID:???0
そういえば青嵐って蝸牛の命令の時は本気で赤間を倒そうとしてたポイけど、
律絡みの時はそうでもなさそうな気がする
本気で妖魔食べてる時はバリバリって擬音なのに、「不老の壺」で赤間を噛んだ時は
ばふんだかぼふんだかそんな効果音で、律には近づくなって警告する程度だし
性悪妖怪って言ってる割に碁を打ったりするし
仲が良いんだか悪いんだか
74 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 14:06:38.12 ID:???0
>>70 うん。
しかも「嵐」が「山、風」で読みが「あらし」なので「暴風雨、強い風を受けて進む船、風雲に乗る龍」
とイメージとしては水っぽい物を現すのに対して
「間」は読みが「カンまたはケン」(乾=乾燥)とも読めて
「林間、空間、谷間、山間」とかにもつかうし山とか所っぽいイメージを表すことが多い
一番最後は「波間」とかもあるのであくまでイメージだけど
75 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 14:14:10.89 ID:???0
かたや人間の命で遊ぶもの、かたや人間の命を守るもの
…うーむ
76 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 14:15:55.42 ID:???0
やばい…なんかかっこいい
77 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 14:16:31.79 ID:???0
赤間は本体(妖怪態?)がないっぽいなあ
死体にとりついたり幼女にとりついたり壺に封印されてたり
妖怪になる前の黒いもやを食べたときも黒いもやに噛みつくとぼふんって感じの効果音だった
ただあれはなんじゃこりゃーカビだ!って青嵐がぺっぺって吐きだしてたけど
78 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 14:28:19.75 ID:???0
あの時の妖魔だと期待してはぁはぁしていた青嵐には笑った
79 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 14:29:56.72 ID:???0
足を無言で突き出すシーンもそうだけど赤間といると年下っぽいというか
人間界になじんでるのは青嵐なのかなあと思う
80 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 15:36:58.46 ID:???0
今日はバレンタインデーだが絹さんは孝弘さん(青嵐)にチョコ作るのかな。
81 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 15:43:14.45 ID:???0
作るに決まってた
82 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 15:44:32.16 ID:???0
いやそこは「孝弘さんに」でいいじゃないですかー
くんくんにおいかいで一口でいきそうだな…「孝弘さん」
83 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 15:47:58.32 ID:???0
ゴディバとか買ってくるのかもしれないぞ。
律の分とお父さんの分。それからおじいちゃんの分(仏壇)
84 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 15:53:32.15 ID:???0
作ってる途中で食べちゃって怒らせるとかそんなほのぼのした光景は…見られないんだろうな
85 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 15:55:27.39 ID:???0
絹さん孝弘さん(青嵐)の職育に関してはプロブリーダー並だから
怒られるってわかってたら青嵐も途中では食べなさそう
86 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 15:55:45.69 ID:???0
そういや百鬼はバレンタインネタない?
nemukiが隔月で2月号が無いせいか
87 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 15:56:05.24 ID:???0
88 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 15:58:48.18 ID:???0
開はなんか女運悪そう。というか女難の相がありそう。
郵便受けに直(宅配便でないという意味で)でラッピングされたチョコレートとか入ってそうじゃね
しかも一つや二つでなく
89 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 16:02:39.92 ID:???0
人間のものかどうかも怪しいしね
90 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 16:05:55.38 ID:???0
司ちゃんがきてホッシーのを作るんだよ。
絹さんと。
ホッシー用は形のいいもの、崩れちゃったのは律だ。
91 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 16:09:28.43 ID:???0
なぜだろう司ちゃんがウィスキーボンボンを買ってきてホッシーに渡して
ホッシーが子犬のように喜ぶ姿が見えた
というかウィスキーボンボンって今もあるのか
92 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 16:10:21.15 ID:???0
>>86 百鬼でやると一応なにかしらのホラーになるんですがそれは…
93 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 16:14:49.01 ID:???0
百鬼でバレンタインネタなんかやったらアータ、
女の情念愛憎殺意いりみだれの、
洒落にならない話になるじゃないの・・・・・・・
94 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 16:16:12.43 ID:???0
よし、お盆ネタに期待しよう!(提案)
95 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 16:19:07.01 ID:???0
女の情念愛憎入り乱れの話は
全然怖くないいい話かすげー怖いかどっちかですやん
ほのぼの期待ほのぼの期待
96 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 16:55:10.01 ID:???0
百鬼最新話バレ
雛人形ネタ
桃の節句を前にして
女の情念が入り乱れます
97 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 16:56:01.60 ID:???0
こわそう
コミック派だけど買うかな
98 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 16:59:22.54 ID:???0
ネムキが本屋で売っているのを見たことがないんだけど
みんなアマゾンとかで定期購入してるんだろうか
なんかそのキーワードだと絹さんでてきそうな予感だから買うけど
99 :
花と名無しさん:2014/02/14(金) 17:01:46.49 ID:???0
絹さんは執着なさそうだけど
執着ないのかなあ、絹さんが何かに執着したら色々すごいことになりそう
今は空虚を抱えてるとか言われてそんなニコニコしてるのに
笑顔の裏にあるものに気がつかなかったかなしい
>>98 普通に近所の本屋で買ってる
ネムキはわりと見かけるほうだと思うけどな
マジかーでもアマゾンでも明日持ってきてくれるみたいだ
うちは田舎なので本屋じたいが遠いn…
まあそれは置いといてすっごいはじめの方の話になるけど
東京って家で葬式するんだろうかという素朴な疑問が湧いた
東京は東京でも田舎っぽいし
そうなのかー
まあ田舎って言ってもわりと人はいそうだけど
移動に車やタクシーが必要みたいだからそれなりに田舎みたいだね
田舎田舎いうなああうわあああん
女の情念…男連中は出番なさそうね
どうもさっきからネットの接続の調子が悪いわ(´・ω・`)
雪のせい?
いやいや、女の情念で必ずと言っていいほど絡んでくるのは男性ですよ(意味深
ね…ネタバレはそこまでだっ…
>>41 5位以下も赤間とか夜刀様とかなんじゃ…w
司が食い込んでるかもだけど
前スレ>975>987
青嵐って、(美形設定の)幻月楼の与三系かと思っていた
(やばい…ものすごい適当に言ったつもりだったのにまさかのネタ、バレだと…?)
あ、いや、読んでないから知らない。
こっちこそごめん、適当だったんだね。
あーびびった、よかった
私ネタバレ平気なほうなんで
自分が知っちゃったら知らずにネタバレしそうだから恐ろしくて買わないw
幻月楼ってBLだっけ?
あんまりBL興味ないんだけど青嵐みたいなのがでて来るんなら買おうかな
>>111 設定がどうか、人が見てどうか、そんなことは関係ない。
君が見てイケメンか美形か。
そうだろう?
え、似てる?
少なくとも絹さんにとっては「化け物」なんですねわかります
なんだあ、にてないのか
まあ青嵐のあのキャラが好きだからBL興味ない人が見るにはハードル高いか
自分もBL興味ないから、せめて
吊り目で垂れ眉で口がでかくてセンター分けの長髪の着流しが登場しなかったら読めないだろうな
というか前スレで「少女マンガみたい」ってあったけど
百鬼夜行は漫画のジャンルてきに何になるんだろ
自分はずっとホラーだと思ってたわ
…蝸牛と同じに、怪奇幻想……とか……
和ホラーかなあ・・・
でも百鬼は小説みたいで漫画ーって感じがしない
本物の孝弘さんなら逆チョコしてくれそう
なんかすごい気が回りそう
孝弘さんなら逆チョコの上にプレゼントとかもしてくれそう
ラブラブ夫婦だし
うわあーそれなら絹さんの愛情貯金がたまるの分かる気もするわ!
まあ今は中身があれだけど…まあ、イケメンだしね…
日々も遅くなったらちゃんと折りとか買ってお土産にしちゃうようなタイプかも
嫁さん子供のために実家と絶縁までするし意外と男らしい
ていうか旦那スキル高すぎ!素敵!
7年もそんな貯金ためてたら15年くらいへっちゃらなのかも。
貯金はな、使い切る時は一瞬なんだぜ
使い切る…愛情だからなくなるときは幻のように一瞬かもしれんね
まあなにとはいわないけど旦那の身体の中にいるのは旦那じゃなくて人間でもなかったりしたときとか特にね…
そっかー!7年かあ
まあお見合いしてから7年旦那スキル高くて
亡くなったのだって不摂生がたたってとかじゃないわけで
亡くなった後も姿は違えど遭難しそうになったところを助けてくれたり
ちょっとくらい人格が変わっても…うん、アイセル…はず!絹さんなら
寝室はお母さんと一緒に寝てるのかなあ
別の部屋だっけ。
みんな別の部屋って寂しくないのかなあ。
律君は男の子だからわけてあげないといけないけど。
あの広い家に全員別々の寝室は夜が怖そうだ
私田舎だけど家がむだに広いから一人一室だ
そういや父母は一緒の部屋普通と思ってたけどあそこちょっと特殊だな
いっつも蝸牛の部屋に居るっぽいからそこか外とかで適当に寝てそうw
人間の住処は落ち着かないとか狭い部屋は嫌いだって言ってたから、
最初の内は室内で寝るのは嫌だったかもね
そういえば作務衣みたいなの着てるときごろ寝してなかったっけ
昼寝と夜寝るのはまた違うか
夏の昼間に冷たい木の床の上でごろ寝する快感を知ったら
トランクの中は暑かったらしいし
潔癖症ではないが青嵐みたいに夜にくさのうえではねたくないw
やっぱ暑いとか冷たいとかの感覚はあるのか
美味しい不味いとかもあるみたいだしだんだんこなれてきてるなw
その辺曖昧なんだよね
刺されてもいたくないし骨折してもいたくないのに、
温泉でまったりしてたりトランクが暑かったり走って息が切れたり
乗り遅れたが呟き
赤間と青嵐が対っぽい件
もしかして赤間と青嵐って元は同じ(何某かの一部分同士)とか?
>>144 尾白と尾黒が対(きょうだい)であるような何かがありそうだね
孝弘さんの死因が自分の父だから、絹の愛情貯金は溜まる一方のような気がする
婿に入ってくれた旦那なのに責任を感じてもいるだろうし
絹さんは何でも知ってそう…
というか青嵐って寝てたの!?
いつもゴロゴロしててもなんか寝てないと思ってた
絹さん蝸牛の式のせいで孝弘さん死んだって知ってたのかな?
もしそうだとしたら恨んだり、悲しんだりも生半可じゃないと思うから
むしろどうか知らないでいて欲しい
心に空虚をどころの騒ぎじゃないよ
さすがにそれは知らないと思う。そこまで知ってたら知りすぎだよ。
人格崩壊レベルじゃん、話が終わる
だよね、よかった
そこまで知ってたんなら悲しくて見てられない
蝸牛もだけど、覚さんが一生抱えてく十字架だよねあれ
ああ雪だ……
犬は喜び庭かけまわり
青嵐は火鉢で丸くなる
そういや飯島家ってコタツないね
いや、女って結構強いし、特に絹さんは上手に隠してるだけかもしれん。
ついでに蝸牛から青嵐の本当の名をきいていていざというときの呪法も授けられているのかもしれない
死因の本当までは知らない説を推す
例え青嵐を付けてようとそこは関係ないわ
みんな雪かきでダウンしてるんだろうか…
絹さんちは積もらないのだろうか
蝸牛の家じゃないないのかw
現在の名義は八重子だろ
いくらなんでもドカ雪なのに雪かきしない婿はちょっとやばいよな
律が尻たたいてるんだろうな
八重子さんかもしれんぞ
「お父さーん、ちょっと手伝って下さいな」by絹
多分メシを増やしてあげると人参ぶら下げられるんだよ
今日はかぜが強いな
青嵐除雪頑張りすぎやで
人間の姿でやるより楽そうだな
おわって疲れたところを上生菓子とごはんで絹さんが慰労。
八重子さんも沢山おにぎりを用意してくれている
雪かきをやっても何故かいたわられない律
開は八重子がやらせなさそうだな
青嵐はほっとくとなにもしなさそうだけど、
エサでつれば逆になんでもしそうだな
青嵐もエサでつられてもいい相手とエサだけもらって何もしない事もあるからなあ
今すんごい嫌なこと考えちゃった。
もし生前の孝弘さんが絹さんのご飯が大好きで、
いつも絹さんの作るご飯は美味しいよとか言ってて、
死んだ後青嵐が毎日ご飯を異常にたくさん食べるのを、
絹さんが「病気で倒れる前の記憶の残骸」だと勘違いしてたら
ごめん疲れてるわ
何もしてくれなくて良いからおなか撫でさせてくれないかな。
ぷにぷにしてそうでたまらん。
今日はまたずいぶん人がいないな
後ろふりむいたらいるんかな
鉄腕奪取の漁のロケを見てたら思ったんだけど
青嵐もエサに夢中になってたら簡単に捕まえられるんじゃなかろうか
餌と言うには微妙だけど、実際蝸牛の残り気配に釣られて
壷に閉じ込められたしなw
なんていうか簡単に捕まるタイプだよね
作品はいいんだが、読者の言動がクソすぎるよな、この漫画は。
文庫派だけど最近元気な八重さん見てない
孫に無免許させるくらい元気な八重さんにはよ戻って
>>175 をみて思い出したんだけど
前スレでピンク出て行けって騒いでた人。
普通自分がそういう考え持ってなければ、口説かれたりしてるんじゃない?みたいな発言くらいで
ピンクだセックスだなんて思いもよりません。
つまり、そういう風に結びつけちゃった方々こそが下種い。ってことになります。
糸を継げるなら、卓上織機で着尺織れるのかな
幅40センチまで織れると書いてあるけど。
なら私は絹さんに膝枕してもらいたい
律に頭なでなでされたい
死ぬ覚悟で青嵐の逆鱗を触りたい
何枚あるか数えたい
私は絹さんに撫でてもらいたい
じゃあ私は絹さんのご飯食べたい
ここにはいったい何人孝弘がいるんだ
生まれ変わったら孝弘さんになりたい
人生これからって時に義父の式神にどつかれて死亡→体は乗っ取られてお盆は追い返される…
なりたいの?
孝弘さんの人生の上手いところは全部青嵐がとってるという罠
そりゃあ律も八つ当たりしたくなるよね
青嵐に一切悪気がないところもなんとも
八つ当たりかなあ
単に人間じゃないものだからおじいちゃんの言いつけ通り馴れ合いはしない
って感じだとばかり思ってた
あ、そうじゃなくて、「その体から出ていけ!」のシーン。
むしろ言いつけ通りに馴れ合いはしないようにしているのは青嵐のほうかと思ってた。
律の回想で、「その気持ちを忘れぬことだな」「人間と妖魔は馴れ合ってはならん掟だからな」
みたいなこと言ってたし
最近は孝弘さんブームなんだね
私の中ではずっと絹さんがヒロインだよ
同じく絹さんをヒロインとして読んでる。
でもカラーが今一絹さんが綺麗じゃないときがあるのが勿体ない
へー意外だった
てっきり司や晶が人気なんだと思ってた
そういうわけじゃないんだ
そういや昔は司がヒロインだと思っていたような…
何言ってんだ尾白がヒロインだろ
絹さん綺麗と思うけどなあ
雪女の時とかものすごい綺麗だった古い写真みたいで
そりゃ綺麗だけど、それだけがヒロインの基準てわけでもあるまいに
要するに好みでいいんでしょ?
何もそんな喧嘩腰にならずとも
好きなキャラがヒロインでいいじゃん
先生の描く美人キャラって艶があるよね
個人的にスタイルが好き
スラッとして素敵
普段のあののほほんとしてるのがいい
女ざかりを介護についやした絹さんは再婚して幸せになってもらいたいもんだ
まだイケるからな、女として。
孝弘さんを養ったまま離婚だけして結婚する方法もある
離婚した相手を養う義理なんて
自分は前に誰かが言ってた
最終回どんでん返しで孝弘さん復活というオチも悪くないなと思ったよ
孝弘さんも飯嶋家の為に犠牲になりまくった人だしね
絹さんが働くことも出来ない昔の旦那を家から叩き出せる人と思うのか?
律の大事なお父さんだし養うよきっと。
新しい旦那が出来たとしたらそれに理解のある優しい人だ。
みんなほんとに絹と孝弘好きだね
ブログとかサイトやらないの?
せっかく二次創作のアイデアがあるみたいなのに
百鬼は同人全然ないし
絹さん1巻当時はバストトップがちゃんと着物きてても上の方なんだぜ。
最近は帯の上端なんだぜ・・・しぼんだ。
孝弘さん復活かあ悪くないなあ
二次創作のアイデアとか言ってる人いたっけ
よくわかんないけど好きなキャラの事を話てるだけじゃない?
なんでそんなイラついてるのかわかんないけど
いちいち目くじら立てずに自分の好きなキャラのこと話したらいいじゃないの
えっ苛ついてるの?ネタあるんなら是非見てみたいって意味だと思った。
自分も絵心あったらな〜夜刀様いっぱい描くのにw
二次創作ならブログかサイトでやれって嫌味だと思ったからスルーしてたけど
まあ自分の好きなキャラがスレで空気だとむかつく気持ちは分かるよー
だけど言い方があるんじゃないかねえ
夜刀様って最初見たとき「何このゲジ眉」って思ったけど、やっぱイケメンに見える人のほうが多いのかな。
イケメンだとは思わないが、なぜか好きですw
目くじら立てたつもりも嫌味言ってるつもりもなかったんだけど、書き方が悪かったみたいでごめん
単純にネタが見てみたかっただけです
すいません
夜刀さんもだけど百合さんもまた登場しないかな。
今、魚調べてて思ったんだけど百鬼は人魚はでてきてないね。
先生の絵で人魚描かかれたら綺麗だろうから見てみたいな。
人魚って短編でなんかなかったっけ
王女だったかなあの話好きだったな
笑わない人魚
>>217 以前いた絹好きさんは小説書いてるらしい。
多分pixivで読んだのがそうだと思う
>>219 日本の伝承に出てくる人魚はたぶんおまえが想像してるのと大幅にビジュアルが違うぞ
>>224 高橋留美子の人魚シリーズに出てくるみたいなんだろ?
うわあああん!!
>>226-227 今さんはこういう感じの人魚って好きそうだ
いや、嫌うかな…でも好きかもどっちだろうね
日本の人魚の正体ってなんだろうな
絵の人魚は髪が長いのが気になる
アザラシとかなら坊主頭に書かれそうだし…
ってスレチかw
ちぬの君の一行の中にいたんじゃないの?こういうの。
>>230 リュウグウノツカイは人魚のモデルって言われるてて髪も長いイメージだけど
こういう絵よりだいぶスラっとしてるね…
面だけ人面とか上半身が女とかいろいろだけど
なんで顔が女とかばっかりなんだろうな
男の人魚がいなくてどうやって繁殖するんだ
アンコウみたいに小さいのが一体化してるんじゃ?
え、どゆこと?
今市子先生のノマカプすごいツボだー
短編の女騎士の話も良かった
>>235 アンコウの雄は雌よりずっと小さくて、
オスがメスの体に融合してメスから栄養もらって生きてくんだよ
融合の仕方とか結構エグいよ
画像検索すると出てくるんじゃないかな
中には何匹もオスをつけるメスもいるんだってさ
アンコウアンコウかかれててアンキモ食べたくなった
アンキモいいですなあ
へー知らなかった
もしかして食べてるアンコウって全部メス?
アンコウはなべにしても美味しい肝も濃厚
いつの間にかアンコウスレに…
百鬼アンコウ抄
飯嶋家の晩御飯に鍋はあるのだろうか
鍋は食べてた気がする
お父さん用の鍋と他の3人用の鍋に分かれていそうだw
ちょっとまって!242が何か言ってる!!
>>244 日本語として何も間違ってないのに、パーツ足らず状態の
お父さんが鍋そのものを齧ってるのが頭に浮かんだ・・・
日本語って難しいよね
〆に雑炊を作るとお父さんがペロッと平らげてくれるんだよ
お父さん、そんな恨みを買いそうなことを…!
雑炊もいいがうどんもいい
絹さんの手料理なら何でも良いです
>>252 孤島の姫君
騎士じゃなくて兵士だったゴメソ
準主人公みたいな兵士が男らしくて
ストーリーに大きく関係する男が女らしい…わけじゃないけど儚げでいいw
特に煮物が食べたいです
でも実はメシマズだったら笑うな。
お母さんが繕い物をして絹さんがお茶を入れてくれる、そんな炬燵を囲む一員になりたい
絹さんが飯マズ?その発想はなかった礼一郎かよ
八重子に花嫁修業受けてるだろうからメシマズは無いだろ
おふくろ料理は得意だけど洋食はそれ程でもなかったりするかもだが
255の礼一郎説が濃厚
まて、八重子が実はメシマズだと気付かない内に全員メシマズになるぞ
生前の孝弘さんは料理も上手だったろうね
家に主婦が二人もいるのに料理なんかしないのでは
プロ並みに家事ガ出来る女二人いるのに男性は邪魔そうw
普段は掃除と洗濯とごはんの買い出しと支度、風呂を洗ってトイレを掃除するだけであとは何をしているのだろう
八重子さんと絹さんでテレビを見ている?
二人とも正座?
そういえば絹さんだけは免許持ってないみたいだね
タクシーかバスか誰かが運転する車に乗ってる
お茶とお花の教室をやってて忙しいんじゃよ
運動神経にぶそうだから運転しちゃダメなだけで実は免許持ってたりして
縦列駐車は苦手だろう
八重子は得意そう
八重子はどんな運転でも出来そう
片輪だけのとか
ドリフトとか
絹はトロいから…ではなく旦那の世話で免許とる時間も無かったんだろう
だから八重子が代わりに免許をとった
で 律に英才教育w
あれ絹さん何歳の時に結婚したんだ
そもそもあの世代だと女性が運転免許取る割合少なかったでしょ
蝸牛は免許とってなさそうなイメージがある。
というか八重子の運転で酔ってそうw
あなたと結婚してから老け込む一方ですよ…
結婚してからも八重子に対しては「あなた」呼びだったとかときめくな
昨日CSで「綿の国星」アニメというのをちらと見たら、あのうちの両親はちょっと絹と青嵐in孝弘に似てると思った。
お母さん和服、お父さんボサ髪、ちゃんちゃんこ程度のことだけど。
今さんて大島弓子の足もしてたっけ?
ブレーキ!
そこ一時停止!とか蝸牛が助手席で騒いでそう
なので絹にとらせたくなかったのでは
あなたと結婚してから老け込む(ry
>>279 マジかー!
CSのアニメってよくわからなくて勝手におJAL丸みたいな絵柄を想像してたら全然ちがった
この絵柄で絹さんはなんとなく分かるけど「青嵐in孝弘」がまったく想像できないw
おじいちゃんとかになるのかな
おばあちゃんはお芝居、お母さんは買い物。
そんな夏の日もありました。
あれでリッチな家なんだと思ってた
先生のお宅には貰い物の芝居のチケットなどが回ってくるのかも
リッチなんじゃないのか?
律とか普通に浪人してたし青嵐の食費もすごそうだけど問題なさそうだし
乱歩や三島みたいに固定のファンが着いてて印税が入ってくるんじゃないかね
昨日ぐらいに発売された、「文鳥様と私miniイラストコミック」を買った方いらっしゃいましたら
内容はどんなのだったか教えていただけませんか
アマゾンで表紙画像を見た限りだと、ポストカードブックなのかな?
文鳥様14で「また事故」ってネタあったから長年の疑問解消されたね
文鳥様の世話の大変さを教えてくれるので文鳥飼いたい家族へのストッパーになるのでとても助かってる
手の中に入り込むの可愛いなー
雪路の時の絹さんの色っぽさというか仇なのはあの乱れ髪のせい?
文鳥様14巻
普段仲が悪いくせに放鳥するとつい群れてしまうとか
バカなのでストレスによる毛抜きの心配がないとか
水物に見境がないとか
インコ飼いにはとかく新鮮でおもしろい
最近やっと「鬼灯の冷徹」を「きちょうのれいてつ」と
読んでしまう病が直って来た。
私は今でもきちょうのれいてつと読んでいるよ
ま、あの漫画(アニメも)嫌いだから読んでないんだけどw
鬼の灯りと書いてほおずきと読む…そんな日本語の風情が好きだ
でもなんであんな可愛い実が鬼の灯りなんだろう
人里から離れて生きる鬼にはあれが灯りなんだよ
毒があるってのもあるかも
そういえば毒があるんだっけ
子鬼が持つのに丁度良い大きさだからだと思った自分ってwバカスwww
いやいやなかなか風情があっていい解釈じゃないか
絵になるね
環さんはピアノまだ弾けるのかなあ
環さんか…、苦手なキャラなのにかといってあまり嫌いになれないのはなんでだろう
複雑だ
会社とかに本当にいそうなタイプ。
上司としては頼れるんだろうなー
顔は一番八重子に似てるんじゃない?髪の癖とか
表情は違うけども
おなかすいたああああ
出てくる和菓子食いたああああい
環って煙草吸ってたっけ?
イメージは勿論吸ってる
開が孝弘を義兄さんと呼ぶのは何故だろう?
妹の配偶者だよね?
それはいつも話題になる度に答えが出ずに終わるけど、
やっぱり開さんには今の孝弘さんの中身が青嵐だとわかってるからじゃね?
自分が生まれる前から父親のそばにいる、言ってみれば年の離れた
血のつながりの無い兄のようなものなんだろう。
もうひとつの意見が多い説は、今さんがうっかりしてたという事w
リアルに年上だから説。
とすれば孝弘さん49才。
普通に
>>310だと思ってた
妹と結婚しても年上の人を呼び捨てたりできないし
義弟というのも変だし
自分も年上だからだと思ってた
年上でも妹の配偶者に「義兄さん」を付けるのは一般的でないんじゃね?
「孝弘さん」でいいわけだし。
婿養子だから戸籍に入った時点で年上なら一応兄には当たるかな
そしてまたこの話題が出た時のいつもの流れになってるなw
蝸牛のように学生の頃から家族同然に一緒に暮らしてて絹が年頃になったから婿養子に入って昔からの癖で「兄さん」呼びとか?
孝弘さんっていつあの村から飯嶋家に来たんだっけ?
見合いしてから
孝弘さんは、おじいちゃんと知り合う前から大学進学とか
就職で上京してたんじゃね。
孝弘さんの実家で雪女と会う話は文庫だと何巻?
朝から全部読んだと思うんだけど見つからぬぅ
百話記念フェア?のしおり青嵐のが欲しかったけど結局、律と鳥どものしか手に入らなかったな
八重子さん絹さんは冬の長い夜、何をしているだろう
>>324 夜なべして律に手袋編んでる
律はせっかく編んでもらった手袋を落として
しょっちゅうもののけに拾われてしまうから
何双も何双も編んでる
絹は手袋が律の身代わりになるから
律が無事に戻れることを本能で察知している
普通に半衿つけてんだと思うけど
生徒さんの着物のお直しもしてたような
自分たちの着物の繕いじゃないの?
繕いとはいえ和服をいじれるのはすごいよね
330 :
花と名無しさん:2014/02/26(水) 17:24:58.59 ID:Tdt3FqdS0
八重の年代だと浴衣位は自分で…なイメージ
絹好きさんの読んだけど酷い。
お母さんにあんなことするなんて。
ゆるさん。
今市子作品好きな人は他にどんな漫画好きなの
山岸凉子と萩尾望都
百鬼夜行抄って一読してもわかりにくい話が多くない?
特に後のほう。
ここ数年はわかりにくい話が多すぎる
初期はすっきりわかりやすかったのになぁ
何巻だか忘れたけど、鬼の面かぶってる話が全然わからなかった
あの話はわからないという人が多かった印象
おばあちゃんの願掛け(カイを助けて)のお礼参りの話、律と司が鉢合わせするじゃん?
司が持ってたお礼の箱は、なんで司の名前が書いてある人型なの?
律が持ってた木の人形だけじゃダメなの?
>>337 あれは身代わりの木が倒れた時に
壊した塀からこぼれ出た妖魔が見せた悪夢だから、ただの悪戯
実際司ちゃんを願掛けのご神体が取ろうとして
木が身代わりになったのを司ちゃんがそう読み取ってたのかもね
律が収めたのはその残骸の木片だし
>>338 ありがとう
でもやっぱりよくわからない…
もう一回ゆっくり読んでみるね
>>339 まず、八重子さんは「自分が身代わりになるので開を返して下さい」と
願掛けしてしまっていて、このまま放置すれば開さんが帰って来た代わりに
八重子さんが行方不明になってしまう可能性があるという事、そして飯嶋家で
司ちゃんがお礼参りを依頼されたのは、裏庭からこぼれ出た妖魔が化けた
八重子さんの偽者、という2つが大前提。
律が持ってたものが八重子さんの身代わりとして正当なもの
(裏庭の折れた木の破片)で、お礼参りはこれで十分だった。
司ちゃんが偽八重子さんに持たされた形代は、司ちゃんを八重子さんの
身代わりにするためのものだったんじゃないかと思う。
司ちゃんの体験が現実にあった事なのか夢だったのかはわからないけど
(夢っぽくはあるけど夢にしては律の言動などが本人の物っぽ過ぎるので)、
おそらく司ちゃんの形代を裏庭の木が守ってくれなければ司ちゃんが開さんと
八重子さんの身代わりにされる状況だった事は間違いないと思う。
(律と司ちゃんに向かって何か丸い物が転がって来たのは青岩神社の
ご神体である岩だからだったんだろう。)
ありがとう!
司に頼んだのは偽物だったのか…
なんか全然わかってなかったごめんなさい
342 :
花と名無しさん:2014/02/28(金) 23:55:34.85 ID:Nu3e7unT0
あのー 春の角でラストに棺に入っているのは?尾崎母なのかな
死んじゃったのか?それにしては、ゆきさん悲しげでもなかったような?
絹さんが電話をかけてる横のコマで尾崎母は鼻をぴくぴくさせてるから、
死んではいないと思うよ。
あれ棺じゃなくて輿だろ
生きてるよ
いつのまにか尾崎さんちに電話を引いたらしい。
それとも携帯電話?
そうかー よかったぁ 尾崎親子好きなんだよね。
それにしてもムチャしよること!
尾崎さんなあ…
初登場の話はすごく好きなのに、
今は先祖代々ストーカーぽく描かれちゃって(しのぶさん、女から夜這いするとか怖いよ…)
タケノコも最初と同じように鍬でガツッとやられてたらどうする気だったんだかなあ
なんとなく集めた文庫本見ててソノラマとアサヒが混ざってて嫌だなと思った
しかし内容同じなのに全部アサヒ版に買い替えるなんて無駄すぎるしそんな事しないが
不老の壺で「蝸牛は奴を鬼灯と呼んでいた」
って言ってたけど今のところ過去エピで「赤間」としか呼んでないよね
赤間はやっぱり鬼灯が本当の名なのかな?
おじいちゃんに本当の名が知られたから術にかかって封印されたんだろうし。
最近の話は難しいわぁ
>>350 本当の名前でなくても、「名付ける」ことに意味があるのかも知れないぞ。
いやよくわからんけど。
>>352 諸星っぽい>名付けに意味
諸星大二郎、星野之宣、あとは漫画家引退だが柴田昌弘が好きな少年漫画寄りの自分なので、
実を言うとアニメになった某夏目つながりで知るまで、今さん手に取ったことはなかった
既に夏目は買ってないが、橋渡しになったこと感謝している
>>353 >諸星っぽい>名付けに意味
…うん…もっといろいろ読んでみた方がいいよ
355 :
花と名無しさん:2014/03/04(火) 07:54:02.42 ID:gSzb6beg0
俺の名はルンペルシュティルツヘン!
がたがたの竹馬小僧ですか
なんでグリム童話が
ルンペル(ry>
最後に名前を知られて破滅する話だからじゃないか(ちょっと違うけど)
名前の話題つながりで
名前に意味がある話なんてグリム童話をはじめ
山ほどあるよってことだろ
まだその話してんの?
おばあちゃんかよ
話題を変えたい時は自分から新しい話題を提供するのが基本やがな
といっても最近話題が出尽くした感があるけど
好きなキャラの話しても叩くし
じゃあ何話せばいいのよ
絹好きさんは凄く叩かれてたな
近年稀に見る勢いだった
スレチな話をいつまでもしてる人に限って話題提供しろとかトンチンカンなこと言うよね
トンチンカンはあんただろ
絹好きさんの話題をすると出てくる人だな、この人。
すぐスレチだとかピンクだとか言い出す人。
話題提供しろっておかしいじゃん
スレに合った内容ならともかくさ
絹好きさんってなんだよw キモww
なんだ触れちゃいけない人だったか
おピンクさんは半コテになってるから分かりやすいな
ピンクガーの人は絹さんに親でも殺されたの?
ホモの話してやればピンクスレチガーさんも大人しくなるんじゃないの?
だれかホモの話をしてあげて
やはりここは開×律なのかっ
え原作がBLじゃないのにそういうのはちょっと苦手なんですけど…
※煽り・荒らしは徹底放置。レスするあなたも荒らしです。
分かり難い!煽りならもっとそれっぽく書いてよ
じゃ味噌屋の話?
桶屋の話にしよう
風が吹いたら儲かる
しかしここで何を話せばいいのか
最近人もいないし
どういう話題ならいいんだ
辛い話をしようか。
君らは本当に文庫しか買わないのだな。
単行本はもう3万部位しかうれていないらしい。
昔は十万部以上も売れたと言うのが夢のようだ。
一応コミックスの方買ってるよ
たまに買い忘れるけど漫画はこれくらいしか買わないしなぁ
いやいや単行本しか買ってませんぜ
しかも電子でも買ってるし
単行本派だな
電子書籍だが
いつも単行本買うよ
電子書籍って買ったことないけど大本がつぶれると読めなくならんのかね?
私も単行本派…何この御通夜状態
>>380 なら残り7万部が文庫で売れてるのかい?
そーじゃないだろ?
飽きられたのだよ
>>380 単行本21巻も22巻もオリコンで初週2万8千くらいの推計値を出してるのに
さすがに3万てことはないだろう?
文庫の方は2週目もコミック50位内に入るから、文庫の方が売れてるんだろうが
文庫+電子書籍買ってる
>>371 一瞬絹さんが人を殺してるシーンを想像しようとしたが無理だった
そういうのなさそう 衝動も
主人公の話題が全然出ないな
百鬼ってトータル800万部以上売れてるから、単巻10万部どころじゃないだろう
お母さんが、あの人がそんなことするはずがないんだ!と力説する律 なら想像できる
司ちゃんは人を殺したでいいんだろうか?
生き返ったけど
そういや律はお母さんが死ぬはずないだろ!とか
あの人が人を呪ったりするわけないのに!とか言ってたね
意外とマザコンなのかもしれない
ずっと律はマザコンだと思ってた
青嵐の体がなくなったりバレそうになると
真っ先に考えるの母親のことだったし
子供はみんなマザコンじゃなかったっけ
それが自然の摂理
男はみんなマザコンなんだよ
>>400 なんだっけ、司ちゃんが変なもやもやしたモノ?拾ってきてやだなと思って
飯島家で落として行こうと思ったら人型になってて
「その女はあと何日で死ぬ」って言われて家(と言うかお母さんの周り)が蛇だらけになるやつ
結局落ち着いて!これは司ちゃんが呼び寄せてるんだよ!って律が一喝したら全部消える
いえに帰らないと本がないからかなり曖昧だな
「言霊の木」
死の予言をする死霊が取り付いた木にまつわるお話
単行本3巻文庫2巻収録
古代で呪術師だか暗殺者だかやってた母親を止めるため、
子供がその殺される対象の身代わりになって殺されて、
母親はそれを悔やんで首をくくった木が飯嶋家に持ってこられたって話だよね
ドラマの描写が好きだった回
フランスパン持った若奥様の回か
あの話フランスパンの印象が強いのは私だけかw
司ちゃんの現実逃避脳内変換スゲーと思ったw
あれで鬼の帰還は律や読者のミスリードを誘ってたんだろうね
青嵐はちゃんとわかってたんかな
単行本21巻初週2万8千で翌週ランク外。
単行本22巻初週2万6千で翌週ランク外。オリコンのランクはバージョン違いの版物も一緒に数える。
文庫は6万から7万部ぐらい。
文庫の売上でようやく黒字か。
累計からすると単行本20から30万部売れた時期もあったかもしれない。
まあ出た週と次の週だけしか売られないわけじゃないし買わないわけでもないし
本当に売れてなくて赤字だというなら連載なんてとっくに終わってる。
未だに連載が続いてるという事は、そうでないという事なんでしょ。
百鬼と雨柳堂がネムキの二枚看板だから終わらないでしょう
雨柳堂はめったに単行本出ないから、たぶんコンスタントに連載してないんだろうし
ネムキ連載でそれだけ売れたらいい方じゃないの?
そのランキングがネムキに限ってなのか少年少女全般ランキグなのか知らんけどさ
少年少女全般ランキグでしょ
つか初週3万近く売れてて累計3万なわけあるか
アホらしい
まあまあ
>>409 オリコンはバージョン違いは別扱いだよ
進撃11とかFAIRY TAIL39とか聖☆おに9を検索してみ
通常版と特装版と両方ランクインしてるから
百鬼の特装版は初週ランク外なんだろう
売上げとか超どうでもいいんですけど
さすがにどうでもよくはないだろう
数字の話題ばかりは嫌だがね
業界では特に初動が大事だから出来れば発売日に購入して欲しいのとのこと
その作家さんのファンならね
>>418 最後の一言で上から目線になっちゃってるよ
発売日以外に買う人がファンじゃないみたいになってるよ
そういうつもりじゃなかったとしても
業界の言い分はもっともだがファンだって発売日に買える人ばかりじゃないんだけどな
電子書籍に至っては会社によったら書籍化はずっと先だし
毎回念入りに発売日をチェックする人もいれば
たまたま見つけて買う人だっているだろう
いつ買おうが、長い間大事に読み続けていくのがファンだろう
それじゃだめなんかい
まあだめなんだろうね数字のこと考える人達からすると
漫画で初動ってそこまで重きはないよ莫大な広告費がかかる上に
一発短期間で客を掻きこまないといけないゲームや映画だと別だけど
週間ジャ○プとかコンビニでも何十冊も余っても平気な有名な雑誌でもないし
とくに百鬼とかは連載長くて社会人のファンも多いし一冊の値段が小学生が毎週楽しみに買うような本じゃない
そりゃ百鬼が毎週でてくれたらすごくうれしいし絶対かうだろうけど
かくいう私もコミック派で普段漫画買わないから大体忘れた時に百鬼がでてたら買うって感じ
ついでに携帯用に文庫本の方も集めてる
でも新刊気づいたときは既に1〜2ヶ月経ってる事もあるし
漫画や小説は作品の固定ファンってのが買い支えるものもあるのよ
2年経とうと5年経とうと10年でも新刊がでるまで作品が終わるまで買い続けるってのはある
絹さんみたいな奥さんがいるなんて孝弘さんが羨ましい
今市子先生はまずまず売れっ子作家ということ?
作者が生活に困ってるわけでも漫画が打ち切り寸前でもないのに
ファンもっとがんばれよみたいに言われてもなあ
なんか逆に白けるわ
>>418 発売日じゃなくて、発売から1週間以内だよ
だから売上げとかあんまり興味ないって普通の人は
今さら文庫かったが絵もストーリーも荒れてるな
文庫本だと神なのは4巻ぐらいまでだな
最近の話はグダグダすぎる
絵まで荒れてきた
ところで律は歳取らなくなったな
まだ大学生ってことないだろw
サザエさん方式に切り替えたか
知るか
絹さんに親を殺されたおピンク嫌いさんは売上厨だったのか
とおピンク嫌いさんに親を殺された絹さんと寝たい厨が自演してるわけですね
売上厨は黙れよゲハにでもいってろカス
なぜ売上厨さんの言われるがまま検索しないといけないのか
時間がもったいないよお興味ないから三行で
ネムキの看板作家なので初動の心配は特にしてないw
絹さんって寝るときパジャマじゃないよね。
伊達〆だっけ?寝間着。
よく初動1週間で増刷するかどうか決まるって見かけるけど、それは新人作家の場合だと思う
一定数が売れる今さんには当てはまらないよ
伸びてると思ったらまたアレか
おまえらnemukiも買って最新話の語りにも付き合ってよ
圧倒的に単行本・文庫派が多くて寂しいぞ
ネムキ売ってないじゃん…
ネムキはもう売ってないよ
Nemuki+って名前になったから
>>436 山瀬容子(38歳)が最初に雛の箱を見たのが30年前=8歳
次に見たのが中学生のとき=13歳くらい
その時養母が話した7歳で無くした最初の子供の事件が(当時の)10年前だから今から35年前
35年前に山瀬の女雛を預けた先が蝸牛のところで
山瀬の女雛=蝸牛が焼いた預かり物の女雛=斐と環の見た女雛
山瀬容子が8歳の時に来た女雛=別の方面の人形屋が届けた女雛=焼いたはずの山瀬の女雛
この時山瀬容子の養父母が相談して蝸牛と契約し女雛を預けて"男雛"をもらう
養父母と押し殺した会話した人形屋は蝸牛の式神
山瀬容子が中学生(13歳くらい)の時に女雛が再来したが蝸牛を頼らず自分たちで焼いた
その時炎が爆ぜて容子の髪が燃えるが"男雛"のおかげで命はとられなかった("男雛"は割れる)
ここまでは分かったが
開は偶然遺品整理していたんだろうか?
人形屋=蝸牛の式神を捕まえるために何か探ってた?
新しい"男雛"は誰が用意した?
亡くなった養父の影みたいなのが新しい"男雛"に付いてきたのはなぜ?
環いわく「絹が小さかった頃、人形屋さんがうちに来た」=35年前に「お人形さん怖いって泣いた」絹って当時5歳として今40歳?
一度かって百鬼以外に面白いのがなかったからそれ以来買ってない
ペットショップは新になってからくっそつまらなくなったしなぁ好きだったのに
雑誌買うのは高く付くんだよね…
リアルタイムで読みたい気持ちもあるんだが、読まない作品が多いとなあ
ネムキってA5でしょ?
B5の本はいっぱい買ってるけど、A5はネムキだけだから捨てる時にしばるのが面倒くさいんだよ
雑誌って1日置いてるだけでゴミになるんだよね
ハウスダストアレルギーには無理
もっとあちこちの本屋やコンビニで置いてくれれば立ち読みという手がつかえるのだがw
ネムキ+も連載がどんどん終って薄くなってる。
百鬼も今売上3万部で新刊出すたびに2000部ずつへっている。
あと15巻で0になる、常識的に考えて後5、6巻分の連載でおわりか。
こんなに売れなくなった原因を
>>450が詳すく語るよwktk
あと5、6巻なら十分長寿っつかダラダラ続くよりちょうどいいな
>>439 なげーなおいwネタバレ注意
山瀬の女雛は蝸牛に焼かれた時点で実体を失っているんじゃないかな
山瀬夫婦はそれで安心して養女を貰ったけど呪いはまだ続いていた為に蝸牛から男雛が届く
人形屋が届けるのは蝸牛の術がかけられた山瀬の女を守ってくれる男雛のみ
女雛は実体を伴わない罠で触らなければやがて消える
最後の疑問は
開は偶然遺品整理していたんだろうか? ←分からん
人形屋=蝸牛の式神を捕まえるために何か探ってた? ←かもね
新しい"男雛"は誰が用意した? ←人形屋 蝸牛の術がまだ効いていたと思われる
亡くなった養父の影みたいなのが新しい"男雛"に付いてきたのはなぜ? ←養父母が娘を心配して守護についたんじゃね
絹って当時5歳として今40歳? ←その位だろうね
43くらいだと思ってた
40代前半だろうね
ねたぎれ のろいの着物の話2回見たのは気のせいか?
ねとられ。ねとられは変態性欲に属するから一般読者どん引き。処女厨げきおこぷんぷん丸。
手抜き絵、へたなんじゃないが手抜き感ありあり、絵が薄いよいちこちゃん。妖怪でないし。
1話毎にかわる設定、律が見える人じゃなかったんかーい。
やまなしおちなしいみなし。 ストーリーがもはや、やおいと化している。
やめて おしりが いたいわ
絹さんをお嫁さんにほしい
同意する
そんな完璧超人ぽい絹さんも
息子に無茶ぶりする普通の無神経なおかんなところもある
律にパシリっていってたこともあった
あと実は可愛いもの、好きなんじゃないか?
謎のままだったダッシュ律のお母さんの顔が見たかった
女「すいません普段はあんな高いヒールはかないんですけど><;」
絹さん「・・・・・あら・・・^v^」
律「変な想像しなくていいから」
いっつも思うんだけどどんな想像したと思ってるんだろうか
そりゃ合コンだし。
二人でデートとか。
八重さんて見えない設定のはずだけど
見えてるときは普通にがっつり見えてるよね
見えるときと見えないときの条件の差ってなんなんだ
相手の妖力かなんかか
つ「今さんの都合」
近くにそういうのが強い人(蝸牛)がいるかいないかじゃない?
赤間は見えてないっぽかったけど一定の波長が合えば見えたり
妖怪(霊)側が見えるようにしてるかしてないかの違いもあるだろ
名前のない子供の話は何回読んでもその辺の設定がなっとくできん。
あの行列は見えて
なんで動いてる死体は見えないんやねん
文庫版で1〜13巻持ってて12巻だけ抜けてるんだけど、
12巻って青嵐が律の護法神やめるの?結構大事な話が抜けてる気がする。
それにしても巻数が進むごとに話が理解しづらくなっていくなー。
最初の頃は一度読んだだけでパッと頭に入ってきた話が
だんだん理解できないとこが増えて、すんなり入ってこなくなってる。
読ませ方が下手になってるというか。ここのスレ斜め読みしてみたけど
そう思ってる人結構いるみたいだね。最初の数巻が良かっただけに残念だなあ。
絹さんはお嫁に欲しいけど八重子さんがお姑さんは大変な気もする
今気付いたけど青嵐ってほんとに胴長短足だ!!!
>>465 さあ今すぐ書店へ行ってくるんだ
雰囲気で楽しむっていえば聞こえは良いんだけど、
私も最初のスッと読ませてくれてる方が好きだったな。
一つの話で消化不良な点があまりたくさんあるのはいただけない。
それに最初の頃の方が怖い中にユーモアがあったし。
最近はなんかこう……怖いって言うより暗い?
でも読んでしまう。なんだかんだで気になる。
あんまり消化不良なこともなく読んでしまう私は異端か
理解できてるってことだから良いじゃないか!
うらやましいよ…
>>467 それを指摘されて怒る青嵐が好きだな
私は年々理解力が衰えてるのを実感してる
2度3度と美味しいからいいんだ…
大判18-20巻あたり(?ウロ)が1番わかりづらくて
最近のやつはそこまでわかりづらくなく回復してない?
すみませんちょっと質問。
青嵐って、伶さんが古塚行ってまんじゅう食べちゃって、
やってきた古塚の主の腕を切って撃退
→その腕が伶さんの血を吸って本体と別の生き物になったのを飼い慣らした
で合ってる?
青嵐の本体である古塚の主はどうなっちゃったんだろう。青嵐に影響はないのかな。
嫁探しを続ける左腕を持った妖怪(夜刀さまだっけ)といい、腕とか切られちゃうと
本体との意思疎通がうまくいかなくなるのか、結構勝手し始めるんだねw
律と司はわりと早くからフラグ立ってると思うんだけど、このままつかず離れず
なんだろうか。この作品ちゃんと人間が年をとっていくので、司が正ヒロインなら
あまりトウが立つ前にちゃんとくっつけてあげてほしい気もするw
いまの距離感も好きなんだけど。
>>474 青嵐のは、細部は兎も角、大筋はそれで合ってた筈。
律と司はくっつかないって作者がどこかで発言したんじゃなかった?
方針転換が無ければ、ずっと奇妙な縁で繋がった仲の良いイトコでしょ。
それに司はホッシールートに行っちゃったし。
というか、ちゃんと最終回が描かれるとして、十数年後〜数十年後に話がとんで
律と子・孫が、蝸牛と律の関係のように・・・とかでもならなければ、律の彼女や
配偶者ってこの先も出ない気がする。
>>474 古塚の主の影響は気になる!
亡者の書で階段の下までとはいえ古塚の近くに行っちゃって大丈夫なのかと思ったw
司ちゃんに関しては最新刊読んでないのかな?
ホッシーとラブラブになったよ〜
文庫派なんじゃね
律とくっつかないにしてもホッシーは嫌だなあ下僕みたいだし
年上の頼れる男の方が合ってるんじゃないだろうか
最近動画サイトで怖い系の音楽を聴きながら百鬼を読むという読み方にはまっている。
もちろん夜。なかなかすりりんぐでドアが開く音にもびびります。
公式カプが嫌いだと辛いよね
絵や文字が書ける人なら同人で発散できるんだろうね
かくいう私も嫌いな公式カプがあるよ
まあみんな大なり小なり原作に不満があるだろうさ
蝸牛×八重子は誰も口をはさまない
結ばれた事がすでに分かってるから口挟む余地が無いしな
いや実は蝸牛×八重子がダメなんだ
正確には蝸牛がダメだ
特に若いの
あ、そう。
まあ万人に受けるものなんてないわけだし
しゃあないんじゃない
キャラの話になると好き嫌いがでてくるし
ストーリーの話はそろそろネタ切れだし
どうしたもんかのう
>>474です、レス下さった皆さんありがとう!
ご指摘の通り文庫派です、ついでにいうと465なので話もちょっと飛んでるんだけど。
司と律くっつかないのか〜。
っていうか作者の発言がほんとなら、それは言わないで欲しかったなorz
司が晶の代わりにお見合いする花見の回で、ホッシーにおいしいとこ
持ってかれて「僕が助けたかった…」ってがっかりする律とか好きなんですがw
蝸牛と八重子、孝宏と絹さんのカップルも私は好き。
そしてこの漫画読んでると、思わず年表作りたくなるんですがww
誰か時系列ごとに作品並べたり年表作ったりした人はいないのかな。
みんな年表を作ったりして挫折するよね
年があわないから
時空のゆがみが…
律と司はくっつかないは以前も発言してるよ
まあネムキか2ch見てなければ知らない人も多いかもね
バレが嫌な人は2chは見ない方が良いよ
文庫派なのに青嵐が古塚の手だと知ってるほうが不思議
古塚の主のビジュアル、なんか既視感があったんだがあれだ、
銀河鉄道999にどっかの星でああいうスリムひょろひょろの顔がないヤツがいたわ
>>491 ?
それは「鬼の居所」読んでいれば分かるだろ
居処だった
古塚怖いよね
なにかすごい恨みを抱いたまま死んだ人間の墓だとかさ
正体めっちゃきになるじゃん
なんか巨大化してるし
この伏線ちゃんと回収してくれるのかなあ
古塚とあるけど古墳なのかね
人柱が大勢いたとかだろうか
過去編だと超ほったらかしのひどい塚だったけど、
現代だと立派な鳥居が出来てるよね。
たたりとかあったのかな?
蝸牛も罪業を背負ってるけど青嵐も相当背負ってそうだな
塚は、それこそおじいちゃんがひそかに整えたのかもしれないなw
499 :
487:2014/03/13(木) 22:02:29.12 ID:???0
>>490 ごめんなさい、2chのバレが嫌なんじゃなくて
作者にそういう先の展開バラすようなことしないで欲しいって意味ね。
だってあの不安定さがいいんじゃないか〜
作者だってあえてつかず離れずに描いていると思ってたのに
なんで読者の楽しみ奪うようなこと言うんだよ〜!
年表はやっぱ挫折するんだねww
私もアバウトにとらえとこう。
といっても今さん自分で決めた設定忘れちゃうし
スルー検定
絹さんは40代前半程度に大まかに?んでる
なんせ律が大学3年だから22才くらい。
二十歳で産んでも42才!
初期はキャッキャしてたから30代っぽいし。
>>499 先の展開バラすような、くっつかない発言というより
「あの2人は姉弟=家族みたいなもん」発言だったかと
ていうか、発言なかったとしても
ホッシーとくっついた時点で律の線はなくなったし
サイン会に行って律と司がくっつくのか訊いた人もいたよねw
恨むならそういう質問した奴を恨め
もし質問できるならどんな質問する?
>>506 尾白と尾黒で番になって繁殖しないんですか
処女ですか?
律と開は童貞ですか?
しばらくしたら開さんと人外のハーフが
お父さんとか言いながら出てくるかもしれんよ
飯島邸の間取りについて聞きたい
なんか変な形してない?
廊下が結構おかしい。
間取りは考えるのやめた方が良いと思う
家の間取りと年表は考えちゃだめだよね
間取りは(誰かが書いてくれたなら)非常に興味ある
蝸牛と八重子の婚礼読み返すたびに、(ストーリー進行上の都合もあるだろうけど)
どうしてもあの衣装を着せなきゃ!と執着する奥さんや、
終いにだんなさんまでが飯島君を呼んできなさいと言い出すあたりが、
八重さんが奉公先で可愛がられていたんだなと思えて好き
あの奥さんも前にはちょっと八重にきつく当たったりしたけど、結局よい人だったんだなと思えるのがいい
むしろ娘の清子さんだっけ? 最初の子は死んじゃうし、どうも亭主は道楽者みたいだし心配だよね
いや、今更心配しても遅いか
清子さんも根はいい人なのがいいよね。
毎回ヘアスタイルが違うというのも個人的になんかツボだった。
ていうか清子さんと八重子さん、今は交流してないのかなー
それよりあの八重さんが年取るとあの八重さんになるのがなんとも言えんw
性格変わってねーかw
女はな、若い内がいくらああでも年を取ると変わるんだよ
貧乏な上になんか変な能力持った旦那の面倒見ながら浄も含めて多少力を持った7人の子供を育てたら
肝っ玉も座る
蝸牛の力を頼ってくる人とかで変なトラブルも舞い込んで来ただろうし
覚→大卒?
斐→高卒?
洸→大卒?
環→大卒?
開→大学除籍?
絹→高卒?
浄→幼少期に水死
学費も結構かかっただろうし
結婚後も早い内から内職とかで家計を支えていたかもね
きゃーきゃーしてた絹さんも落ち着いたお茶の先生してるんだし
そもそも飯島家って貧乏だったのかな?
とりあえず自宅・敷地は自前だし、基本的な収入が原稿料と印税だけでも、
着物の仕立てみたいにあちこちから現物報酬・臨時収入が入って、小説家で
それなりに売れ出してからはそれなりに良い暮らしぶりそうなイメージ。
短大卒だけどお茶とお花と書道の免許(というか○○流何段みたいな手紙)持ってるよ
高校の時に取ったから絹さんが高卒でもおかしくない
ただ着物の着付けできるのは凄いアレはお金になる
>>522 最新話で八重子が小説が売れるまでは貧乏で
娘達に雛人形も買ってやれなかったと言っていた
(真相は伶が霊の入りやすい人形を嫌っていて身近に置きたくなかったとの事らしいが)
昔の人は着付け教室なんか行かなくても
当たり前のように着てしかもお金取って人に教えたりしてるから
絹さんも親から教えてもらったというパターンかな
うちの母はお寺の教室で着付け習ったと言ってたから
別にお金かかるイメージないな
蝸牛の知り合いに頼めば教えてくれるんでは
絹さんはお母さんからだろう
で、毎日着ることによりラクな着方、そして喪服や結婚式などできっちり着る着方を覚え、
普段はお茶お花のお稽古に来る人たち相手に着方を教え、
そういう人たちがどこかお出かけに行くときに着せに行くのでお金をとってると思う
律と司がくっつかないなんてがっかり
ていうか最初はそんな雰囲気無くてこの関係のままずっと続くんだと思ってたのに
いきなり両方嫉妬し出して、あぁくっつける路線なのかと思ったら
フラグ立てといてくっつけないとか
でも終わりそうも無いからこの微妙なまま行くのか
律と司は怜と水脈の関係と似たようなモノだからくっつかないんじゃない?
うん
律と司は色恋などを超える強い絆で結ばれていると思う
だからそれでいいのだ
やっと22巻読んだ!
司ちゃんは22巻の一番最初の話で、
飯嶋家の親戚のそれぞれの考え方が複雑だっていうのを感じてたみたいだから、
あらためて外のことをちゃんと認識したんだなぁと思って読んでた
まぁ律の方がちゃんと好きになって告白するとかしたら、まだ可能性はあるかもしんない
律と司がくっつかないなら、個人的には残念だけどしかたない
ただ律が司ちゃんへの恋心を認めない(他人に口外しない)のはどうなの?理由あんの?とはちょっと思う
なんかこの律の往生際の悪さが災いして、
降ってわいた女(水脈さんの孫娘とか)が律の彼女の座にすわりそうで怖い
でも尾白と尾黒にとっての姫が司ちゃんで、赤間さんの天敵が司ちゃんなら、もうそれでいいや
司よりねーちゃんの血筋あたりが彼女になったほうがいい気がするんだが
まぁそれもキャラによりけりだけど
司より血が薄いしね>ねーちゃんの血筋あたり
水脈さん似なら美人で面白い性格を期待w
>>532 司は百鬼の永遠のヒロインなのは多分間違いないよ
八重さんヒロインターンは一段落ついたようなので、
今度は絹さんの回想が入ったらいいなー
司ちゃんアル中じゃん
車運転すると気にいっぱい引っ掛けるって言ってたのにはさすがに引いた
ホッシーと上手く話がまとまればいいと思います
テキーラ持ち歩く女子大生とかないわーwwって感じ
ホッシーは当て馬臭いキャラだと思うんだけどなあ
性格的には律とよりはあってるかもね
いやそっちじゃなくて普通に飲酒運転ですし
律でも八重子でもそんなこと言ったら普通に引く
1話目から無免許運転する律と、させる八重子だったからなぁ・・・
それがあるからか律もそんなに好きじゃないんだよね
免許取ったの結構後になってからだったし
このスレ相変わらず恋愛話好きだね
他の話題は反応なくてレス止まるから寂しいよ
他の話題ってどれ?
話振ってくれたら面白そうなら反応するよ
一浪中の「神の通る道」でまだ無免、大学2年目?の
「花貝の使者」で絹が青海母の迎えに出してるから、
大学1年の間に免許取得?
技術は十分そうだから、学科だけ問題集でちょっと勉強すれば
18歳になって直ぐ試験場で取れそうなもんなんだけどね。
実技はひっかけとかあって難しいらしいからなあ
教習所や合宿の話とか読んでみたかったかも
>>542 たとえばなんだけど
妖魔と精霊の違いってなんだろね
蝸牛が精霊と呼んだ椿の精霊は自分のこと妖魔と呼んでる
あのイヌワシの番人といい、人間を助けてくれるのが精霊なんかな?
でも青嵐も人間に悪さしないよな?
じゃあ見た目?
とかいろいろ考えちゃうんだよ。
あとはくだらないことだけど
飯島邸は風水でみたらさぞかし
悪い方角でぐっちゃぐちゃなんだろうなwとか
あと作中に石に何かの意味があったり念が込められてるのがいくつかあって面白い
石がご神体とかいいよね
>>544 合宿中の話は読んでみたいなw
スムーズにいく気がしないw
決められたルートを通る仮免試験、曲がるはずのところで
何かが起こって曲がれないとか、律が「あ、こっちヤバい」と感じて
咄嗟に直進してしまうとか、突然教官が「道こっちじゃないでしょ」と言い出したりして
もろもろの妨害で何度も落ちまくる話読みたいです
尾白尾黒がちょちょいとやって一発合格かもw
>>547 そういう微妙に現実の危険がリンクしてくる話全然楽しめない
何も迷惑かからなきゃいいけど
青嵐を食い物で釣って仮免試験に同乗させれば
妖魔の悪戯くらいは避けられそう
試験管には父の介護がどーので誤魔化す
青嵐が運転できるようになれば便利なのにねえ
電車にも乗れないなら無理だろうが
教習所の話はやらないんじゃないかな
「魔法使いの娘」でもう出てるし
交通事故の話って結構敏感になるよね
別の漫画で交通事故起こした奴が
「交通事故起こしたほうが悪いとか言うな悲劇のヒロイン気取ってる主人公が悪い」とかいって
ラストは改心するんだけど今だにそいつの話題になると荒れる奴がいる
私もそいつ大っ嫌いだけどね律にはそいつみたいになってほしくないわ
漫画のキャラをそいつ呼ばわり?
まあ百鬼で律をそういう立場にする事はないっしょ
被害者にはなっても加害者になる可能性は低い
加害者といえば冬至話の幼女が居なくなった事で疑われる律とか見てて辛かったな
じゃあなんて呼べばいいのよw
漫画のキャラを○○クンvとか読んでる方が引くけど…
>>557 そういう事を言いたいんじゃないんじゃないか?
なんというか、私も上手く言えないけど性格悪そうな文章だなあと思った
免許取ったのだいぶ前じゃない?
前は無免ry
その漫画を特定できないようにと配慮してそいつ呼ばわりなんだろ?
他の漫画の悪口をわかるように別スレに書くほうが駄目だろ
それさえも理解できなくて性格悪いとか頭悪いなあと思った
冬至話といえば最初読んだとき「青嵐冷たい!ひどい!
蝸牛との主従契約ってもっと渋い異種間の友情とか恩義が(体くれたし)あると思ってたのにただ利用してただけ?!
律のこともそんなに死んで欲しかったのか!?」
とショックだったんだが、
何度か読み返して、律についてた妖怪が
宿主が死ななきゃ決して離れないものだったということは
あえて一時死なせることにしたのかと親心(?)にホロリときた。
そして赤ちゃん達がキノコの椅子に座って
小豆粥を食べているコマにキュンときた。
漫画じゃなく警察に似たようなこと言われたな
家族がひき逃げにあったとき
え、うちはひき逃げでうちの人間が仕事帰りに死んだとき
普通に事件になって引いた人間はちゃんと犯罪者になりましたよ
うちの人はお酒飲めない人だったし歩きで信号は青だったらしいし
飲酒VS飲酒の車とかなら目も当てられないから怒られるかもね
続きはその別の漫画とやらのスレでやれ
身内に警察いるけど飲酒運転で自滅ってものすごく多いよ
警察からしたらそんなんばっかり毎日毎日目の当たりにしてるからウンザリかもね
飲酒運転するクズなんて自分は悪くない!運転のプロ!の一点張りで頭おかしいのばっかりだろうし
別漫画じゃなくて百鬼の飲酒運転を面白おかしく書く描写何とかしてほしいってだけ
荒らしたいだけみたいね
飲酒運転肯定派が多いみたいだけどムカつくから違う話題振ってよ
鬼女臭い
え?どこに飲酒肯定派が?
馬鹿にしか見えないレスでもあんの
オメーが馬鹿なんだろ能無し
生理のないババアは老眼でレスをちゃんと読めないんだろ
※煽り・荒らしは徹底放置。レスするあなたも荒らしです。
IDがでないと荒らし一人でスレ潰されるからなあ
誰も飲酒運転肯定なんてしてないのになんでそんなに上から目線なんだろ
話題変えたきゃ自分で変えなよ2ちゃんの基本でしょ
562だけど563は何で勝手に飲酒に決めつけてるんだろうな
酒かんけーないよ
あとただの事故とひき逃げを一緒にすんな
青嵐さーん、面倒だからもうみんなまとめて食っちゃっていいですよw
蝸牛の許可がないから無理!>青嵐
無知すぎwひき逃げは事故処理なんですけどw
よっぽど轢かれた方の態度が悪かったから相手にされなかったんだろうね
>>561 赤ちゃんたちなーあの姿確かにきゅんとくる
八重さんの作る冬至の食べ物を楽しみにしてるんだよね
冬至の色々を食べさせていれば死ななかったかも か。
貧乏だったか忙しかったか。
時空がずれてるからアレだけど戦後の色々で食べさせれなかった的な…方向だったのかもしれん
赤ちゃん達に食べさせてる顔がまた幸せそうでなあ…
産んだ子が全員育たないってかなり辛いよね
ホッシーはどっからどう見てもそのうち消えるキャラだと思う
律と司がなかったとしても、ホッシーは生き残らないんじゃないだろうか
別に何が何でも司とくっついて欲しいわけじゃないが
あの焼き餅がどう転ぶのが気になる
ハトコ彼女説も意外と面白そうだとも思った
自分は盲目の子狐がせつなくて好きだ
ホッシーあんまり重要キャラっぽくないよねw
律と司ちゃんと一緒にいると、だんだんマイナス方面に向いていく感じがするから
ノーテンキキャラのホッシーは司ちゃんとバランス取れてるとは思うけど。
あと律の数少ない友人の近藤くんはどっかいっちゃった?
最新刊読んでないから、最近出てたらごめん。
586 :
ぴんくな名無しさん:2014/03/18(火) 17:31:01.37 ID:bMoX8r6QO
敢えて書こう!
孝弘さんと絹さんは正常位しかやってないと思う
律と司ちゃんの関係は、どっかの田舎の役員代行やった時の話みたいな
お互い良き伴侶を見つけ別の人生を歩んでいくのだけども
いつまでも大事な人で困ったときには何をおいても駆けつける、的な関係が理想
…律や司ちゃんと結婚した相手は大変そうだけどw
司より律と結婚する人間が圧倒的に大変だろ
生存的意味で
>>587 同感だ
結婚とかカップリングだけが強い絆の現れじゃないと信じてる
しかしなんでそんなにホッシーは人気ないんかなあ?
かわいいじゃん
癖のある人間が多いから癒し系って感じで見てるよ
司ちゃんは人間関係でギスギスした感情向けてくる連中多そうだし、
癒やしや支えになってくれるといいなーと
司の恋愛はどうでもいい
それより気になるのは晶だよ
年齢的にも切実だ
どうでもいいキャラはいないなー
みんな綺麗に描き切ってほしいわー
晶ちゃんは三郎と幸せになってほしい
異類婚姻は百鬼ならいけるはず
律と晶でまとまって晶ちゃんが教室を継げば。
嫁姑戦争もないぞ
律と晶ちゃんがまとまったら庭のにわとりが暴走しないかな
お互い60になっても一人だったら…って晶がいったら
そこまでやけになる事ないと思うって律言ってたし律と晶はないな
お互い**になっても一人だったら…
と言いあってくっついた例見たことないからw
40って言ってて40になったら「じゃ…50で」とか言うだけだしw
律と晶ちゃんじゃさすがに年ちがいすぎじゃw
>>587 あーそういう関係いいね
仮にホッシーと司ちゃんゴールインしても
なんやかやと姉弟ぐらいの距離で縁が続いていく感じがいいな
22巻の律の子供時代に女の子の格好をするきっかけになった話、
連れて行かれた家って水脈さんの家ってことでいいんだよね?
帰りに式の人形を持たせてくれてたし。
とすると水脈さんはもう鬼籍という風に思っていいのかな
えっ水脈さんってじーちゃんの若い頃にもう鬼籍だったでしょ?
何度も訪ねてきて、「あなたにとって負担になるならもう来ないわ」とか
涙浮かべて言ってた(蝸牛は若い頃のビジュアル)あの時の水脈さんは
すでに幽霊だったんでは。
ごめん間違えてる?
>>600 え!!
蝸牛と八重が結婚する時には生きててて式を送ってくれたよね?
それと、「雨夜の衝立」で7人子供ができてて、多分幸せに暮らしたんじゃないか、
と律が写真を見て思うところまでがでてくるんだけど、
具体的にいつ死んだかはわかってない(へたすれば今も生きてるんじゃ)と思って、
21巻まで読んでた
律が生まれる前には亡くなってそうだけどね
>>601 「雨夜の衝立」って、蝸牛が麻雀する話だよね。
あれーわかんなくなってるわ、あとで読み直そう。
いままで「もう来ないわね」って言ってた水脈さんは
お盆かなんかに帰ってきた幽霊だと信じてたorz
蝸牛と八重の結婚式の話読んでないかも…どのあたりだっけ?
「忘れられた宴」は伶の葬式という事でいいんじゃないかな
最期に協力してもらって妖魔を封じる筈が失敗して水脈さんが後始末をした
伶が水脈さんを邪険にしたのは姉側に妖魔の危害が及ばないようにする為
蝸牛のお葬式…ぐす(´;ω;`)
>>600 開失踪後に律が手紙を送ろうとしていた「亡者の書」では、50年程交流がないので生死不明。
蝸牛の結婚話「招かなかった客」では、周囲の人間や妖怪の発言だと嫁ぎ先で存命前提だし、
蝸牛の発言も、絶縁しているだけで生きていると考えるのが自然なものばかり。
だから、叔母が亡くなって嫁ぎ先から葬儀の為に戻ってきた水脈と該当の会話があった
「鬼の嫁取り」(シャム双生児の「介添人」でも同じ場面の回想)の時点では、とりあえず
まだ死んでないはず。
「介添人」にも出ていた編集者?が死にかけていて、作品集だって出せるようになっている
お盆話「付け馬」でも、あの世から連れ帰っている亡者は叔父・叔母・武志の3人だけ。
作中最新時点でも推定80代半ば〜90くらいだと思うので存命でもかろうじて不思議ではないし、
「忘れられた宴」のあれが水脈なら推定60代半ば〜70前後、近年では生きてて普通の年齢だね。
生きてるんじゃねw
住所のない手紙が戻ってきたしw
>>599 あの家が水脈さん所有ものだったかどうかは不明だね。
水脈さんは精進落としの儀式に立ち会うためにあの場所に
来ていただけかもしれないし。
蝸牛の葬式に水脈さん本人は来なかったんだよね
忘れられた宴の水脈さんはお祖父ちゃんよりも若い姿だったから、
もしかするともう死んでるかもしれないなぁ
見返したら、水脈さん家族の集合写真と同じくらいの年代に見えた
あそこは現実世界じゃないと思うから(本当は司が言う様に跡が少し残っているだけ)
若い姿だからといって死んでいるとは限らないんじゃね
蝸牛は早死にらしいし式神の事も考えるとあの時点では生きている可能性が高いと思う
>>610 だといいんだけどねー
今さん的に、あの話で書きたかったことは、もう水脈さんは土砂崩れで死んでて、
身代わりの人形を置いてといた律だけが在りし日のあの場所を見られた、
それに現実にはもうあちらの親戚は殆ど残っていない…
って内容だったら重いよなぁと、深読みしたんだけど、これ以上はわかんないね
あそこ温泉旅館でしょ?
水脈さんの嫁入り先は金貸しだからあそこが水脈さんの家は無い
旅先で巻き込まれた可能性はゼロでは無いが
まあ水脈さんの子孫はともかく
本人は出す気なさそうだな〜とは思ってる
若い頃の持ち物を使った身代わりかもね
青嵐ですら使える術だし
難しいわー
絹が三郎さんの箱庭に取り込まれた時も子供になってたし
若返っているから死んでいるとは限らんのよね
そういやあの時の少女絹も紙人形持ってたな・・・飯島家秘伝?
しかし、飯島一族の例からみても、蝸牛の姉である水脈に霊力がある事自体は
それほど不思議じゃないけど、何であんなに式や術が使えるんだろうね?
「雨夜の衝立」で白鷺になっていたのは術とかそういうのじゃなく、日本武尊はじめ
死後の魂が鳥になるっていうよくある話だと思うけど。
池に飛び込んだ女を白鷺に変えたとか鬼が言ってなかった?
いや、鬼が鳥に変えたんじゃなく、鳥に変わったのを
鬼が捕まえただけだったはず。
蝸牛の術は我流との事だし
子供の頃から二人で楽しく呪術師ごっこでもしてたのかもな
水脈さんものほほんとしている様で実は相当な能力者なのかも
入水して鬼に囚われてたときもその状況を理解した上で怜の手助けをしていたから
やっぱり昔から視る力はあったんだろう
徹底した絶縁で妖魔や災いの因果をくらませる一方
深いところで繋がるために水脈さんも独学で式を身に着けたんだと思うとグッときた
水脈さんの子供たちや孫も律や司と同じような物語が展開されてたりするんじゃなかろうか
そしてそれを蝸牛が手助けしたこともあったんじゃないかと思うわけです
621 :
花と名無しさん:2014/03/21(金) 11:20:13.25 ID:wTVY1JN40
「隣人を見るなかれ」が良かった
久しぶりに漫画読んで「おお!」ってなった
叙述トリックやったヤツね
>>621 確かにあれはよかった!
すっかり騙されたし自分も「おお!」ってなったw
どんな話だったっけ?タイトルで思い出せない…
開の初登場話
単行本9巻・文庫6巻
律だと思わせといて別人でしたってこと?>叙述トリック
「割のいいバイト」という共通点で律と開を混同するように
あえてわかりにくく描いているよね。
あああの話か、ありがとう
確かに騙されたわ
あの二人顔そっくりなのかね?
開の老け顔見るたび律の将来の顔か、と思ってしまうw
伯父さん似の甥っ子て案外多い曾祖父似とかだったりする時もある
>>620 > 徹底した絶縁で妖魔や災いの因果をくらませる一方
> 深いところで繋がるために水脈さんも独学で式を身に着けたんだと思うとグッときた
この文にぐっときた
飯嶋家の男兄弟はなかなか美形が多いのに(覚さんの若い頃はイケメンだったと信じてる)
浄くんはなぜああなった
浄くん死んでる死んでる
潮くんのこと?
顔や髪型が激変した伯父の洸と思ってたけど「くん」だし、
そっちか。浄は名前のさんずいのせい?で死んだのに
潮は名前のおかげで助かったのが、なんとなく対称的。
人相変わるのはさんずいの法則?
潮くんはもっさりから八重さん似になったから元はおばあちゃん似
637 :
花と名無しさん:2014/03/24(月) 14:54:37.53 ID:5IhIGJqv0
先に「魔の咲く樹」を書いて読者を「ん?」ってさせといて、「返礼」で謎解きか・・・
面白いなw
さんずいの法則ww
浄くんの最終形態(開を山の神のところから送り出したとき)のことを言ってるなら、
たしかになぜああなっただw
>>632が言ってたのもソレかな?
流石にアレは誰かの姿を借りてるだけなんじゃ・・・
お前らあの話の最後のページを読めよ
絹さんのような嫁さん欲しい(切実)
健康的に痩せれる気がする
妖怪を見てみたいな…
マイルドな外見のやつでプリーズ
律君は母の偉大さに気付いてるだろうか
律も偉大だろ
ぼっちで平気だわ周りからひそひそ言われても何のダメージもないわ
妖怪やら幽霊だらけでも日常を遂行してるんだから
並なら小学生の段階で不登校だとオモw
でも小学生の時の律はちょっと危うかったよね
妖魔が邪魔して勉強出来なかったり、(端から見ると)独り言や奇行があったり。
今の時代なら発達障害認定受けてるわ。
いやーよく堪え忍んだ>律
蝸牛と八重子さんの孫だから
ふたりのいいとこ取りで最強な律
そんな律を体さえ丈夫でいてくれたら、って育てたお母さん
おかげで頭は軽いよな
そろそろ飯島宅でも花見の季節か
尾白尾黒みたいに木の世話をしてくれる妖魔ってありがたい
一家に一匹と思ったけど木を切ったら呪い殺されるのは嫌w
縁の下のおじさんは元気にやってるのかな
あのおじさん結構好きだw
なじむの早すぎw
あの話好きだったw
656 :
花と名無しさん:2014/04/02(水) 15:51:33.28 ID:SefjV02U0
浄の事ずっと「じょう」って読んでた・・・
きよしだっけ?
わかんねw
きよしであってるよ
ズン ズンズン ズンドコ き・よ・し!
晶ちゃんの弟の名前なんだっけ
潮
孫の名前はわざと男は女に、女は男に勘違いさせるような名前にしてるのかね
663 :
花と名無しさん:2014/04/03(木) 11:30:55.42 ID:c6lyGrtS0
>>662 律 司 晶 潮
それじゃ潮だけなんか違うじゃん(´・ω・`)
潮って律と何歳差だっけ?
おじいちゃんが命名できなかったから、とか?
それとも魅入られないタイプと判断されたのか。
晶・司・律は、その手のものに正体がはっきりしないよう、
性別不詳の命名にしたんだと思うけど、
出生時点で判断したのかみんなそうしたのかはわからん。
あーなるほど、それで性別不明の名前になってるのね。
確かに潮にそういう配慮はいらなさそうだw
潮って名前の女の人もいるでよ
この名前もわかりにくいけどどっちでもアリなのでは
潮で女がありなら、「操(みさお)」「周(あまね)」も女でいけそうだな
そういえばわりとメジャーな男女共通ネームの「忍(しのぶ)」がまだ出てないな
みさおはもともと女の名前じゃない?
操はもともと男性名じゃないの?
藤村操っていたでしょ
>>663 うしおは妖怪に強い名前だから・・・
>>664 「神借り」で律が高2か3の時に大学生だからストレートなら、
高2なら2〜5歳上、高3なら1〜4歳上なのかな、誕生日にもよるが。
潮が社会人1年目っぽい「花貝の使者」の律が何歳か判れば
ハッキリしそうだけど。
>>669 「藤村操」っていたでしょ を 「藤村」操っていたでしょ って読んじゃって、
操られた藤村って誰よ?ってちょっと混乱した・・・
671 :
669:2014/04/03(木) 18:23:29.50 ID:???0
>>670 ああ、完全にそう読めるねww
しかも藤村って確か夜刀様の偽名じゃなかったっけ
まぎらわしくてごめんww
最初はどの話にもハッとするアイディアが一個は詰め込まれていたが
いまはなくなったね
誰とくっつけるとかキャラの色恋の話ばっかになった
物語の推進力がストーリー自体よりキャラに移行した
ネタ切れだからしょうがないんだけどね
>>670 あれっ、潮って律より年上だったか。
じゃあ、おじいちゃんが鬼籍で命名できなかったという線はなしだね。
律の命名のエピソードは軽くあったけど、
他の人はどういう流れがあったのか気になってきた。
洸の子面達がハッキリ出てきてないから断言は出来ないけど
飯嶋・三上の従兄妹全員の中で律が一番年下ぽいね
× 洸の子面達
○ 洸の子供達
>>668 みさおは男名前だと思う。
子供の頃、君付けで呼ばれて「先生、私、女です」って訂正するのが新学年の恒例行事だったよorz
漢字が美沙緒とかなら女名前らしいのにね。
操なら女っぽい
678 :
花と名無しさん:2014/04/04(金) 03:06:18.81 ID:Q2hU4CLo0
秀美
美樹
男名前でもあるよなw
宏美という男性の知人は高校時代苗字も名前も漢字まで同じ女性と同学年だったそうだ
ややこしい事態が発生すると男の方が偽物みたいで形見狭かったそうだ
律が存在感なさそうなのは幼少時女装してたから
"女が本物で男は偽物"が刷り込まれたせいかなとちょっと思った
何そのオカマ律
>>669 先に有名になったもの勝ち?
藤村操という人がいたから操は男性名だという論理が成り立つなら
有名人に松山千春というのがいるから千春は男性名ということになって
全国の女性の千春さんが傷付きそうだが
そんな嫌味な言い方せんでも
操と千春では絶対数が違うんだから条件が一緒ではない
男性の操が印象強かったから男性名に感じたんでしょ
個人的にはるろうに剣心の巻町操のイメージだが
花山薫、柴千春・・・
女の操
絹さんは女の操を守っています
律はDTだろうけど開さんもDTなんだろうか
矢代操(1852-1891)明治大学創設者の1人
赤桐操(1920-2010)元参議院議員
木村操(1937-)元名古屋鉄道会長
読みは3人ともみさお
女性は記録に残りにくいからよくわからないね
松岡操(1832-1896)医師
高原操(1875-1946)大阪朝日新聞取締役
東条操(1884-1966)国語学者、大学教授(学習院等)
吉村操(1905-1945)映画監督(本名は岡本操)
横山操(1920-1973)日本画家(操は本名)
他にも古いみさおいた。「元」は省略
操論争まだやってたのか
少年漫画のキャラに操っていう女の子がいたからてっきり女名前だと思ってたけど
たしかにどうでもいいな
司も律もそろそろ半妖怪になって永遠の若さを保ってくれ。
って思ったけど、飯嶋の家そのものがちょっと時間がおかしい空間で時間経過がズレてるのかもしれんな!
>>690 みんなそれぞれのイメージで言ってるだけだし
「どっちも居る」でよいと思う。
絹さんは40代前半にしては若い気がするときもある。
八重子さんはそろそろ70代前半で良いよね?
律は22?
>>693 以前計算してみたけど、おばあちゃんはだいたい70代前半〜中盤で
良いんじゃないかと思う。
律や司ちゃん周辺は、異界に行っちゃってるのか正直はっきりしない・・・
1浪だけで留年はしてないと仮定して、「鬼の面」「三人法師」で大学3年生だから
22歳。高校時代の年齢変化から考えると誕生月は8〜12月のどこか。
このあたりから怪しくなって、「一陽来復」が3年生の冬至として、開さん失踪の
「亀裂の家」は青嵐と契約終了してるから翌年4年生・夏。全然就職活動してないって・・・
「若水取り」で年を越して「春の角」で春を過ぎ、開さん帰還の「招かなかった客」
「鬼の帰館」は秋冬の装い。「一番背の高い木」は春頃かな。「二つ穴」でまた
秋〜冬だけど、司ちゃんとホッシーが付き合い始めてからまだ1年程度かも?
このまま行くと卒業後は教授の助手?
晶は学位とったら院卒その後は就職?
司はホッシーと結婚して嫁姑戦争開始
696 :
花と名無しさん:2014/04/09(水) 22:46:30.95 ID:HLPsrVGF0
最初は「佐々木倫子版の夏目友人帳か?」ってpgrしてたんだけど、考え改めさせられた
すいません、荒らしの方ですか?
test
>>695 司は中年女性と折り合い悪そうだもんねー
晶の話久しぶりに読みたいな
>>695 あの家の姑は良くなかったね、そういえば。
婿入りしたら覚と凸凹霊感コンビ
覚は煩そうだからホッシー大変だw
司の場合は嫁入りしたら義姉が味方になってくれそう
いかん、そのあたりの登場人物となると記憶が希薄だ
今さん、お誕生日おめでとう!
登場人物の誕生日も知りたい
血液型は八重子はB型っぽいが絹はA? 覚もA? 開はBかABかな
706 :
花と名無しさん:2014/04/11(金) 11:37:33.72 ID:WSEUZIPC0
知ってどうするんだ?
相性占いとかしたいときだってあるんじゃないか?
えっ
小学生か?
>>705 今さんは4/11生まれのAB型だよ!!!
あらおめでとうです
B級グルメの続きが読みたいです
百鬼早く続き読みたいよー
久しぶりに晶ちゃんの話が読みたい
妄想仮説。
律や司や飯嶋一族は妖怪異次元エネルギーにも耐えられるけど
下手に彼らと妖怪現象にかかわってしまうと一般人はすさまじい影響を受けてしまうんだ。
律や司の年齢がなんとなく不自然になってきてても、もはや問題ではない。
やばいのはホッシーだ。
いつのまにか妖怪になってて「あれ?ボクどうなったの?」って気づいてしまっていきなり成仏なんてことになりかねん。
妖怪異次元の影響受けやすいのは逆じゃないのか?
蝸牛は関わりすぎて寿命縮めたし内蔵年齢は実年齢よりも上だったとか言われてたし
ホッシーはむしろそういう影響あまり受けなさそう
だからこそ司ちゃんと今後も付き合っていけそうかなと
717 :
花と名無しさん:2014/04/28(月) 16:33:22.06 ID:yGlpBy4b0
三郎石・・・。<気がついたら妖怪化
晶はやっぱ三郎がよかったな
せっかく生命入りの木を貰ったんだから人型になればよかったのに
妖怪と人間が結婚してるパターンもあるんだし
律ちゃんみたいな弟が欲しいです。従兄弟でもいい。司ポジションが羨ましい。
司に男が出来た今
一緒に居る時間は同じ大学の院にいる晶のが長そう
晶ちゃんまだ学校行ってたんだ
放浪したりいろいろしてるから何してるかわからなくなってた
放浪のせいで留年したか博士課程に進んだと考えれば晶ちゃんはまだ良いけど、
院に進むなんてしなさそうな司ちゃんがまだ在学中なのは・・・
実は医学部の6年制の科に在学中
以前にも書き込みした気がするけど、そもそも
律からしてとっくに卒業してないとおかしいからね
単位落としまくってる律が卒業できるわけが
ってか就職活動の話もちらほら出てきてるし単位取得は大丈夫ってことなのか?
きっと助手として院へ進む
司は学問に興味なさそうだよね。
OLとか平穏にこなせるわけもないし・・・
・コネで着物モデルになる
・飯嶋家でお茶と着付けとお花の猛修行を積む
・ホッシーと結婚して主婦になる
・律と組んで心霊探偵業
司は結婚主婦コースでしょ
働けるわけないし本人もホッシーと新居想像してるし
ホッシーが卒業まで花嫁見習いじゃね
なんで司が働けないんだ?
学校も人間関係も律以上にできてるし普通に就職できるんじゃね
冠婚葬祭関係なら重宝がられそう
今の状況から考える順調に行けば卒業後はホッシーとともに就職して
ホッシーの仕事が安定してきたらプロポーズされて受け入れ結婚かな
さすがにそこまでは描かれないと思うけど…どうだろ
晶はこのままだと女教授への道を辿りそう
三郎が相手だと戸籍とかの問題で入籍もできなそうだし共働きコース
八代が相手だと稼いでくれそうだがそれで大勢の親族養わなきゃいけない
律と司は中年以降に夫婦になればいいよ
性関係はなくても穏やかで温もりのある家庭を築けばいい
跡取りがほしければ従兄弟や親戚の子供を養子に迎えるとか
恋愛感情はなくてもベストカップルになれると思う
律は普通のサラリーマンは無理そうだな
何かと無断欠勤するし周りの空気も読めないし、いきなり空中を見て大声だしたりするし
蝸牛のように文才があれば一番良かったんだけど司に無いって言われてたしね
晶と一緒に何かの研究チームでも組むか
資産家の娘をもらう手も
五体満足だというのに律甲斐性ねぇええええ
教室の生徒さんといい仲になるとか、いっそ尾崎さんをもらうとか
白蛇三女の子が娘だったらその子をもらう
人外以外を・・・
イザとなったらなったらバイトでやってたみたいに肉体労働でも稼げるさ
恵明は良い大学みたいだからせっかくの高学歴が勿体無いけどね
心霊探偵で稼げばいいじゃないか・・・命がけだけどw
無意識にお母さんのような女性を捜しそう
母子相姦はないだろうけど
ぼっちの達人の律だと結婚しなくてもマジで平気そう
一人でもどうせまわりは妖怪類に囲まれて騒がしいだろうし
性欲持て余さないの
って今更か
殴られた時にこう言って欲しかった。
「ホッシーさんは司ちゃんを本当に幸せにできるんですか!本気かどうか確かめさせてもらいます。ボクと勝負してください」
そんなん父親の覚の仕事だw
>>746 いくらなんでも古臭すぎw
あなたおいくつ?
妄想は自由だけどここにドヤ顔で書き込むのはちょっと
まあ律はそんな熱いキャラじゃないしなw
本当は、律はもう死んでいるんだよ・・・
トトロの裏設定を知ったときみたいな鳥肌は立たないな
トトロの裏設定ってなに?
気になってぐぐって見たら知ってる設定だったw
ジブリの否定とセットで最初に知ったから綺麗に忘れてたわw
ほのぼの路線でよろしくです
あのデマ信じてる人まだいるんだ
話題に出たくらいで信じるも信じないも無い
くどくど書きたくないから1行で済ましたんだよ
まあ何人かいるうちのヒロインに絹さんは入ってるけどな
漫画の方もスレの方も殺伐としてきたよなぁ
絹さんは可愛いときもあればオカンなときもある
きっと夜中に動くやついるよね
ホラー系って大抵ねーよwって感じのが多いけどこの漫画って人間の心理に関わるのが多くて面白いね、結局怖いのは人間なんだよみたいな
飯嶋家って近所ではヒソヒソ言われてるんだろうか
目立つのは絹の旦那が倒れた後何も出来なくなったってのと
開が長期行方不明だったってことだけかな
律がずっとぼっちってのはあんまわからんだろうし
まぁ世間的に見ればたまにそんなこともあるよなってスルーできるレベルじゃないかと
他人への説明も両方全然覚えてなかったって言えば終わるしな
お父さんが生き返った時に不思議な能力をおじいちゃんが持っていると思われ
ご近所の人が死人を生き返らせてくれと頼みにきたのあったね
おじいちゃんは学生時代は探し物の達人だっけ
いなくなった今は普通の一家だと思われているのかな
ちょっと詳しいんでしょ?的に振られてるのはお向かいの秋山さんちの葬式だったような
文庫版岸辺の唄2読んだ
扉絵のエンが妙に艶っぽいというか若い
岸辺シリーズは好きな話ばかりなんだけど初期の方が登場人物の情念みたいなものが渦巻いてて濃密だなあ
そのなかで異色な水差しの軽い感じは好きなんだけどちょっと浮いてる
新刊情報でーす
2014/07/29 ホームレス・サラリーマン (花音コミックス) 今 市子
おつおつ
絹さんと寝たい
おやすみなさい
あらあら子供みたい なんて言いそうじゃない?
絹さんはもっと現実的なシビアな対応しそうだが
どんな反応?
遭難で思い出したけど雲取山って妖同士結婚した話に出てきたけど。
アレが近いということはやはり青梅〜奥多摩あたりだろうか、飯嶋家。
関東の地理は良く知らないけど、大きく見れば高尾山もそのあたりにあるんだね。
じゃあ嫁を出した側の小窪は、どのあたりになるの?
鎌形八幡あたりに有ったと思う。秩父方面。
線を結んで直角に下げたあたりではないか?
ありがとう待ってた!
しかし・・・後編は今秋て・・・早く読ませて〜
ありがとう。今回もいいねえいいねえ。
今回はかなり伏線だらけで後半の謎解きを読み終えた後に
前編からもう一度読み直したいけど、WEB版は更新によって
前のが読めなくなる仕様なのかな?
そうなると通し読みはコミックスまでお預けになるなあ。
>>780 ありがとう!
面白かった〜つづきが気になるね
百鬼に出てきた、嘘と本当のことを織り交ぜつつ語る桜の話を思い出した
あと、手鏡の話に出てきた、本当のことを話す籠に入った小人達も
インタビューもあるんだ
近所のコンビニでAERAチェックしてきた
描きおろしイラストは1ページ
ファンタジックな夢を見ながら眠っている大人の女性って感じ
インタビューは、インタビューを元にライターが文章に再構成したもの
量としては1ページの半分以下ぐらい
イラストがあまり好みじゃなかったので買わずに帰ってきました
図書館で読んできたけど包帯ぐるぐるの不思議な感じの絵だったね
インタビューは、自分が書きたい作品の方向性のことを言ってて、
勧善懲悪じゃない話ってのは確かに読者にも伝わってるよ、と思った
これからも元気に漫画描いてください
包帯ぐるぐる?
そんな絵だったっけ
おねーさんが机につっぷして寝てるところだよね?
服が包帯ぐるぐるに見えて、その印象が強かった
単なる服のデザインかw
>>787 はいって何だよ。出来んのかよ。さっきから何度も。何がはいなんだよ。
出来もしねえ奴が軽々しくはいなんて言うんじゃねえよ。
わかってんのかよ。はいって言う事の責任の重さを。
社会勉強のつもりでやってんだったら辞めろおまえ。
八重子さんと絹さんのような先生がいるところにならお茶を習いに行きたい
尾崎さんはまだ通ってるんだっけ?
二人が教えてくれるお教室、楽しそうだよねえ。やさしいし。
>>793 あのタケノコ(?)事件以来、見かけないような・・・
出禁になったんじゃないのかな。
最新巻買ってきました。頭の「鬼の帰館」ってナゼ「帰館」なんですか?>担当編集さん
「帰還」の間違いですか?
>>796 鬼(妻子殺し)が館(家)に帰ってきてたでしょ・・・
あと、あれでやっと失踪していた開が
飯島の屋敷に戻ってきたから、開=鬼・
飯島家屋敷=館の意味もあるかもね。
もちろん、「帰還」と掛けてるのもあるだろうけど。
>>797 あれは屋敷には見えるが、とても館には見えないゾォ。
大きな屋敷の事も館って言うんやで
本当に日本人なのか疑いたくなる頭の悪さ
き‐かん 〔‐クワン〕 【帰館】
[名](スル)やかたに帰ること。宿舎に帰ること。また、自宅に帰ることをふざけていう場合もある。「お父さんのご―だ」
>>794 覚えるのが遅くても頭ごなしに叱られたりしなさそう。
5年でも10年でも初心者でいてもよさそうな雰囲気
あんま話題のないようなので・・・
当時も話題になったかもしれないけど、また実写化するんだったら、
シンケンジャーのピンクが司ちゃんにぴったりなんじゃないかと思う
今度はNHKあたりでやってくれんか
シンケンピンクは司にするには声が可愛すぎる
もう実写版はいいよぉ…(´Д`;)
尾白と尾黒見てガッカリしたもん。
八重子さんと絹さんでがっくりきた。
孝弘さんはまあありだった
蟲師のスタッフでアニメ化して欲しい
落としまくるぞ
蟲師か
ええね
声優が俳優になる可能性はあるがw
数話放送したところで制作が間に合わず、スタッフの雑談を放送
その後1話放送したところでまた間に合わず、前回放送したのと同じ雑談を再放送
二回目のは間に合わなかったか何かトラブルあったんだろうけど
最初の特別番組は予定通りじゃないの
放送枠はそれで足りてたらしいし
あのクオリティで蟲師のスタッフでやってもらえたら理想だ
毎度毎度土曜日夕方の「金田一少年」&「名探偵コナン」の放送を見てて思うこと:
見終わった後に「視聴者ナメんのもええかげんにせえやっ!」って感想抱き、
こ〜んな雑な仕上がりの粗製濫造のやっつけ仕事の粗悪品がサザエさん並に
大人気放映中で、今さんの律がアニメ化されんのや?
誤爆か
他作品sageはみっともないよ
別にみっともないとはオモワンなwそんなもん私的な判断に過ぎぬわ。
今さんがもっと恵まれていていいはずだ、と心底思う。これがひとつ。
金田一とコナンはもーホントに市場ナメてると心底思う。これがふたぁつ!
しかし「あけてくれ!」を知ってるなんて、今センセエってけっこぉ
お歳なのかしらん?里中まちこくらい?
#もっと若いと思ってたw
アニメ嫌いだからアニメ化なんかしても嬉しくない
どうせ少女漫画の繊細な絵はアニメにできないでしょ
あ、蟲師のスタッフならっていうレスはいりませんのであしからず
アニメ化とかドラマ化とかされた漫画が凄い、偉いって考えは
理解できんな〜
そもそも作者はそれを望んでないんじゃないだろうか
この人達は一体何と戦ってるんだろう…?
小学生向けのアニメと比較する意味がわからない
絹さんの笑顔が見れればそれだけで満足
絹さんがいない漫画なんか無価値
ただそれだけの事
自分は絹さんは好きだけど、孝弘さんや八重子さん、律君やお兄さんお姉さんたち、
お教室あっての絹さんだと思う。
旦那も母親も息子も教室も捨てた絹さんは怖いかもしれない
アニメ化希望だけどやっぱり、尾白尾黒がかわいらしく動いてる所が見たいよ
おどろおどろしい話の後に尾白尾黒が出てくるとホッとするもの
あいつらも元々は祟る妖魔だから、心底信用できない所がまた百鬼らしくていいんだよね
鳥たちが動いてるのは可愛いかもね〜
でもこういう目鼻の描き線が細い絵柄は
アニメになるとバビッとした顔になっちゃうからなぁw
百鬼夜行抄23巻7月8日発売
待ってました!
でも電子化は10月とかなんだろうな
あれ既出と思って書き込まなかったけど
23巻情報まだ無かったか
ホームレス・サラリーマンが先に情報でてたね
7月は2冊新刊読めるの楽しみだ
ツカサと律ってだけで、「言ノ葉カルマ」を連想しますた(男女逆だけど)。
まぁ、全然関係無いが。
神々の花を読んだ
これとても好きだわ
同人誌っていろいろあるんだろうけど、レベルがすごいんだね
今月号が103話
ふと思ったけど108話で終わりとなったらキリがいいね
けして終わって欲しいわけじゃないけど
キリを考えてたら第100回で終わってるでしょw
まあ実際には単行本の収録話数の都合とかもあるから
そんな簡単な話ではないのだろうけど
怪談だったのかw
百物語をやってるつもりがいつの間にか不幸な身の上話披露大会に
なっていたでござるのアレかw
今月号も一読ではピンとこないなあ
まさみはいつから入院しているの?
圭の指輪が消えたり現れたりするのはなぜ?
おじいちゃんが夢で語ったことと今回のストーリーは
どこがどう関係しているの?
分かりにくいのは梶原家の人物関係が祖母になったり母になったりしてるから
誰が術者やら娘やら
百鬼最新話バレ?
まさみは祠を壊した時に呪い再発動で入院かな
指輪は落としただけで消えたり現れたりしていなくね?
今回の話はコミックス24巻の1話目にあたるので
蝸牛の話は釘以外は今回よりも後のストーリーに関連してくるのかもね
今になって思い立ち、百鬼夜行抄を全巻衝動買いして読み終わった所なんですけど
数年前に立ち読みした時気になっていた話が見つからない
昔、水田に水を引く権利を巡って揉め事があり、殺された人が殺した家に祟っている
夜になるとなんだか判らない黒いものが沼から這い出てその家にやって来る
絶対にそれを見てはいけない
という部分があったんですけど、もし判る方がいたらタイトルを教えて頂けませんか
この話を思い出したら気になってどうしても読みたくなった訳なんですけど
百鬼夜行抄じゃないのかな…
百鬼ではないです
「忘れ霜踏みて来るものあり」ですね
ネムキの増刊と本誌にも掲載されました
現時点では単行本未収録の様子
>>841 うわあそれです!ありがとう!百鬼じゃなかったんですね
単行本で読んだつもりになっていたけど未収録作だったとは残念ですが…
それまで名前しか知らなかったんですけど、こんなに怖い話を描く人だったのかと
数年経っても印象深く
百鬼夜行抄も面白かったのでこれから他作も集めるつもりです
早く収録されるといいな
>>841 今さん作品で未読のものがあったことを知って残念!
単行本に収録してほしいわ〜。
何作品か集まるまで一冊にならないのかな〜。
> 数年経っても印象深く
これを「数百年経っても」と空目した。
840さんがたまたま気になっていた話がたまたま未収録だということに、
不思議な人だと思いつつだったので余計にびっくりした。
この作者、いったいどーやってハナシ思いつくんだろ?ネーム仕上げるだけで
すでに脳みそヘトヘトになってんじゃね?…んでたまに思うこと。
場面が変わる時にはコマとコマの間を僅かに空けるとかフェイドアウトかける
とかできればして欲しいな。特に人物が描かれていない時にはいったい誰の声
で台詞読んだらええのかわからん。さらに何度読んでもこれはいったい誰の台詞
なのか?判断つかないことがしばしば。
それは老化か疲れるなせる技。
頭スッキリなときに読んだら解読できた話が結構あった
初期は1話ごとのページ数が多かったけど
最近は40ページくらいだから余計にそう感じるのかな
そして話を詰め込みすぎる癖があるのは本人も認めるところ
79歳のおばあちゃんが40年前の浮気が原因で夫を殺害という事件があって
百鬼の愛人の絵を書き換えたおばあちゃんのを思い出した
飼い犬の霊がトメを守ろうとするのもせつない話だった
当該事件の実情はわかんないけどね
おばあちゃん、よっぽど腹に据えかねたのかなあ
あの歳で刑務所入るのかと思うと…
年取ると身体も辛いし頑固になって色々融通利かなくなるからな
若い頃は我慢できた事が我慢できなくなったりもるのかもね
読み初めてかなり最近の分まで到達したけど
やっぱ最初のほうは悩まなくてもちゃんと理解できて
推察する必要があまりない…
うん、私も最近読み始めて後半がわかりにくいと感じてるので
自分自身の問題よりも今さんの作風の変化(劣化)が大きいと思う。
セリフの発言者がわからない、場面転換がわかりづらい、
キャラの関係性がわかりづらい、描きわけの問題でキャラクターを把握しづらいなど。
最初の頃はすごくわかりやすくて一発で話が頭に入ってきたのに。
わざとミスリード誘発させてんのかと思ってたよ
わざとなのと、
忙しくなった・ネタにつまるようになったから時間が足りなくてそうなってるのと
両方なような
スッキリさせちゃうと何もない平坦な話に見えちゃうのもあるから
分かりにくい方が何度も読み返すかもw
>>848 40年前当時にやったことなので、時効。
子供たちが納得したらもう問題はない
>>854 殺したのは最近だから時効じゃなくね?
漫画の方は時効成立だろうけど
>>831 遅レスだけど自分も神々の花は物凄く好き
今さんはやっぱ同人誌時代から実力が頭一つ抜けてるイメージだな…
色んな書き手がいるけどあのレベルはそういない
>>855 殺したのが当時でしょ。
代わりに近所の人引き入れて子供たちのお父さんに出来る程度昔
>>857 ん?当該事件の加害者の話かと思ったよ
だから漫画の方は時効成立してるよねって
当該事件ってなんだ?
最新話整理してみた(バレにつき一応改行)
梶原本家の関係者
ばあさん(故人、祠の作成者かつ祠の信仰者、商売敵を呪殺)
父(生存、ばあさんの子)
母(生存、父の嫁)
房枝(行方不明(おそらく故人)、ばあさんの下から2番目の子、祠の生贄かつ祠の信仰者、蝸牛の敵対者)
卓(故人、ばあさんの末の子、祠の生贄)
姉(生存、父母の子、ばあさんの孫、房枝と卓の姪)
まさみ(生存(意識不明)、父母の末の子、ばあさんの孫、房枝と卓の姪、祠の生贄)
圭(生存、まさみの大学時代からの恋人、まだ婚約が整っていない)
祠のシステム
信仰者が"生贄"(親族の"末の子")の左薬指を祠に供えて"願い事"をする(商売敵の呪殺など)
↓
祠の主(モノノケ)が"願い事"を叶えに行く
↓
"願い事"が成就すると"生贄"が死ぬ(失敗すると信仰者にはね返る)
梶原家は一族で商売をしていた
本家のばあさんが祠を作り信仰を始めてから商売敵に不幸が相次ぎ栄えるようになったので
一族の者どもは本家の言うままに要らない末の子を生贄に差し出していた
ばあさん亡き後、房枝が信仰を引き継ぎ呪殺を続けていた
しかし(沢山殺し過ぎたか何かで)世間にバレてしまい、房枝は行方不明になった
残された祠は硬い釘を何本も打ち付けて封じられた
推測も入ってますが過去の出来事(梶原本家サイド、時系列)列記
一応改行
ばあさんが父、房枝、卓を生む
ばあさんが祠を作り信仰者になる
ばあさんが卓を生贄にして商売敵を呪殺、卓死亡
(他にも親戚の末子を生贄にして何人か呪殺、商売敵がいなくなり梶原本家は栄える)
ばあさんが房枝(卓亡き後の末の子)を生贄にする
何らかの影響により願い事叶わずばあさん死亡し房枝は生き残る
房枝はばあさんの信仰を引き継ぎ"願い事"を続ける
父母結婚して姉とまさみを、房枝が結婚して子を(2人以上)生む
房枝が自分の末子を生贄にして誰かを呪殺、末子死亡
(依頼か何かがきっかけで)蝸牛が梶原本家の信仰に気づく
房枝がまさみ(房枝からみて"親戚の子")を生贄にして邪魔な蝸牛を呪殺しようとする
蝸牛の働きにより願い事が叶わず、房枝は行方不明(死亡)、まさみは生き残る
蝸牛が梶原本家を訪れ祠に釘を打ち封じる
まさみは成長し、幼い頃の出来事が気になり当時の週刊誌などを読み、自分が生贄になっていて房枝の願い事が成就すると死ぬことを知る(蝸牛が祠を封じたことは知らない)
まさみ、圭と大学で出会い恋人となるが、求婚は断る(その後も父母公認でお付き合いは続いている)
続き 推測入り現在(時系列順、祠撤去から14日)
一応改行
姉が業者を呼んで祠を撤去しモノノケが解放される(同時にばあさんや卓の魂も解放される)
蝸牛が亡くなっていたためモノノケはまさみの魂を持って行こうとする
まさみ意識不明になり緊急入院
(祠撤去を察知した蝸牛の魂が夢で律に警告を発する)
ばあさん魂は房枝の"願い事"を阻止した蝸牛に復讐しようと企み手紙を出す
まさみ入院の連絡を受けた圭は意識が戻ったらもう一度求婚しようと決意し指輪をポケットに入れる
まさみ父母姉と圭が交代で付き添っているのでばあさん魂と卓魂は圭が既に親族になったと勘違いする
続き 推測入り15日(時系列順)
一応改行
圭は事前に頼まれていた荷物(着替えか何か)を梶原本家で母から受け取ってから病院に行こうと婚約指輪をポケットに入れ車で出かける
卓魂はばあさん魂(卓魂にとって実母)を助けようと復讐に加担、圭に取り憑く
(圭から見て卓はまさみのおじなので見た目は年下でもおじさんと呼んでいる)
玄関先で母に挨拶していると奥から生前の房枝の姿をしたばあさん魂が出てきて車(圭の車)と案内役(圭を操る卓)がいてよかったと言う
卓魂とばあさん魂は圭の車に乗り込む
卓魂は圭を操って律の家に行かせる
玄関先のやり取りで律が2回どうぞと言ったので卓魂とばあさん魂が家に上がれるようになる
(圭は人間なので招かれなくても出入り自由)
ばあさん魂と卓魂によって律が家の中に閉じ込められる
ばあさん魂と卓魂は一旦出ると再度招かれないと入れないので電話や圭を利用して絹や八重子をおびき寄せようとする
(絹も八重子も律が仕掛けておいた術で難を逃れる)
圭は操られて出て行く時に指輪を落としてしまい律に拾われる
律は拾った婚約指輪のダイヤモンドでモノノケを叩いて難を逃れる
律は戻ってきた圭のポケットに指輪を戻す
モノノケが弱ったのでばあさん魂や卓魂の力が弱まり卓魂が圭を操りきれなくなる
圭がまだ親族ではないと卓魂に告げて呪縛が解け、ダイヤの力でモノノケも魂も消え失せる
モノノケが消えたのでまさみの意識がもどる
呪縛が解けた圭が病院に着くとロビーに父と姉がいて、まさみの意識が戻ったと言う
圭は病室に向かい、まさみに求婚してめでたしめでたし
>>863一部訂正
卓魂は圭を操って律の家に行かせる
のところは蝸牛の家とした方が分かり易かったね
(同じ家だけど)
補足1(一応改行)
姉の存在
なぜ祠を撤去したか話すシーンから分かる
→この時点でまさみは意識不明なので撤去したのはまさみではない
→「死んだばあさんが」「房枝おばさんも」という言葉遣いで夫婦ではなく父娘の会話と分かる
(夫婦なら「死んだおふくろが」「房枝さんも」となる
(仮にばあさん=房枝=父の伯母で、父が房枝をばあさんと呼んだとしても、ばあさん=房枝の場合、そもそも「房枝おばさん"も"」と「房枝以外に信仰者がいたことを前提にする言い回し」はしないから仮定が成り立たない))
→まさみは生贄(末の子)だから父と話していたのは姉
ばあさんと房枝は母娘
→上記の「房枝おばさん"も"」の言い回し
→手紙の書き手には30年ほど前に死んだ娘がいる
→30年ほど前にワイドショーで騒がれ行方不明になったのは房枝
卓はばあさんの末の子
→蝸牛に復讐しようとしている女を母と呼ぶ
→蝸牛に復讐しようとしている女は手紙の書き手なのでばあさん
→ばあさんの息子=まさみのおじさんなので圭からもおじさんと呼ばれる
補足2(一応改行)
ばあさん魂が房枝の姿
(仮説1)
→薬指がない=生贄にされたことがある=ばあさんの子世代か孫世代
→蝸牛を脅かすために始末したはずの敵対者(房枝)の姿になった
(仮説2)
→ばあさんと房枝の死んだ年齢は余り差がなかった
→薬指がないのは"願い事"が叶わずはね返った時にモノノケに取られたから
自分は仮説1採用だが仮説2もイケると思う
理由は死んだばあさんが商売敵を呪殺したと父が話すシーンに描いてある遺影
左から[見切れた額縁][中年女性][卓らしき少年]
右から亡くなった順に飾ってあるとしたら見切れた額縁が房枝で中年女性がばあさんでおかしくない
こんな感じで理解したけどどうだろう
憶測というか妄想入りすぎ
また読み返した方が良いよ
なにこの長文連投
改行2行ほどしかとらずにかいてるから携帯?
コミック派の人にしたらこういうのは読みたくないと思うけど
改行は5行ぐらい入れてあるし、末尾0だからガラケーではないと思う
>>869 コミック派だけど、改行してくれてるのは最初から読まないようにしてるから大丈夫だよ
何事かとちょっとびっくりしたけどw
コミック読み終わってから、雑誌について話してる過去ログを読みに来ることもある
最新話整理の人、ありがとう!!
なるほど、そうだったのかー、っていう部分と
そこは自分と解釈が違うなーっていう部分がある。
もう何度か読み直して疑問点を出させてもらうね。
百鬼はこの推測がおもしろくてたまらん。
どんな話なのか早く読んでみたくなったよ
7月に出る単行本に入るかな?
本編のページ数にもよるけど6話収録だった22巻と同じなら
23巻には今月号までが入るね。
23巻は5編収録だから前号までだよ
あ 前号お休みだったな・・・
3月号までの分が入るよ
24巻が出るのって1年後ぐらいだよね
もどかしいw
そんなに気になるなら
nemuki今月号で読むという手段もあるぞw
そうだよねw
A5の雑誌って捨てるのが面倒だから躊躇してたけど買っちゃおうかな
よくある「23巻の続きが今発売中のNemuki+で読めます!」商法だよなw
同時期発売ならそう言えるけど23巻発売は一月後だからね
以前そうなった事があるけど一度コミックス派になるともう戻りにくい様だ
アマゾンのポイント余ってたからポチっちゃった
火曜日ぐらいに届くかな
楽しみだ
>>856 レスありがとう!
この話をシリーズ物にしてほしい
今さんはデビューが遅かっただけなんだろうけどもったいなかったね
大器晩成型で今はすごく忙しそうだから同じようなものか
雑誌読んでないからアレだけど、
「夜と星のむこう」は2巻出せるくらいに話溜まったのかね
>>880 A5の雑誌は新聞袋に2つ並べると大きさが丁度良い
そういう出し方が出来ない自治体(等)だったらごめん
文庫14巻出てたんだ。買わないと
覗いてみたい
築年月不詳か・・・飯嶋家もそうだろうね
昔相続がスレで話題になったことがあったけど、
家は絹世代に相続させずに律に行きそうだな〜
飯嶋家はこれの一階部分に
一部屋だけ二階が付いてる感じじゃないか
田舎だから敷地はもっとあるだろうけど
殆ど山林(他家所有)に囲まれてるし安そう
>>894 うちもそうだったよ。築年月不詳。
平成になった頃に売ったけど、建てたのはだいたい昭和の始め頃としかわからなかった。
120坪くらいだったかな。
それでも飯嶋家のほうが広そうな気がする。
律のおばあちゃんは菓子を買いに行くまでが本物?小黒がいたよね?
小黒が付いてるのが本物だろうからそうじゃね
小黒が外で身代わり発動させて
本物は夜まで化かされてたのかな
絹さんはマンソンに憧れてるだろうけど、3LDK程度のいわゆる広めのマンションでも
あのお屋敷に住んでるんだから一週間もしたら閉塞感で辛くなるのではないか
↓最新話ネタバレになる疑問だから、ダメな人はスルーしてね↓
蝸牛の発言が腑に落ちない。
「青嵐を早く〜」って言うけど、出来るくらいの力があれば律も苦労してないだろ。
そう言うなら、やり方くらい教えてやればいいのに。
そもそもそれを分かってて護法神にしたんじゃないのか…?
青嵐は律儀に蝸牛との契約守って、律を護るのは止めても人間を食べるのは我慢してるのに、
なんか全然信用されてないんだなあ、青嵐。
ていうか蝸牛の口からあんな事言って欲しくなかったなあ。
若蝸牛編読んで、面白い主従だと思ってたのに、
蝸牛にとっては所詮その程度の認識だったのか。
今さんが後書きで蝸牛と青嵐は仲良くなかったと思うって書いてたね
妖魔は理解し合えない存在で必要以上に仲良くするべきではないと考えていたし
自分の式神でも完全に信用なんてしてないでしょう
なんだかなあ
青嵐は割と蝸牛の回想することが多かったり、
律に対して頑固に自分の主人は蝸牛だと言って譲らなくて、
なんか犬っぽいから、あの言い方だとちょっと青嵐が可哀相に思えた
主人と犬って表現ピッタリかもw
主人の居ない所では悪さをする犬な青嵐
青嵐で思い出した疑問。
青嵐は元々古塚の主の一部で、
古塚の主はかつて非業の死を遂げた者のなれの果て(鬼の住処)ということは、
青嵐もかつて凄惨な死に方した記憶があったりするんだろうか。
本当の名前はまだ覚えてると言うことは覚えているのか、
それとも尾白尾黒のようにそっちの記憶は忘れてるのか。
気になる。
青嵐関係の謎が全て解明&解決される時
=百鬼の終わる時かもしれんね
契約って取引だよね?○の代わりに×をしろ、とかだよね。
青嵐は蝸牛に
・律を護れ
・人間を食べるな
・その他(式神になれとかかな?)
て命令されて、見返りは何?命を見逃すだけ?
体と名前は無償で上げてたよね。
蝸牛に何かして貰ってたっけ。
布団と御飯が貰えた
子分もできた気がする
律、おまえのことだ〜っ!!
布団とご飯て書くと青嵐が生活に困窮していたように思えるw
人間生活けっこう満喫しているみたいだしね
実体がなく蝸牛にこき使われていた頃よりは楽しい生活なのかも
なんかホロリとくるな
コミックス23巻ゲット
律の子どもの頃はホントかわいそうだ
えっもう出たの?8日発売だと思ってたのに。いいな。
子供の頃といえば、妖かしが平気で庭にたむろしてて、
「ぼっちゃんぼっちゃん、私たちも一緒に遊んでいいですか?」
「うん、いいよ遊ぼう!」「つ〜か〜ま〜え〜た〜」のクダリには
ほんまゾっとしたなぁ。
知らない妖怪とは遊んじゃいけません!ってちゃんとしつけとけ!>渦牛!
それでいて、いざ座敷で遊ぼうって時になって「蝸牛の結界があるから入れません」って…。
結界張れるんだったら、ちゃんと敷地内全部に張っとけや!>蝸牛!!
最近読後がスッキリしない、やりきれない感覚を覚えるのは私だけだろうか。
謎が解明しないというわけじゃなくて、
人間関係とか登場人物に対する展開というか。
>>915 それは思った
過去編読んでても、「…霊力のせいじゃなくて、
蝸牛の詰めの甘さやら余計な行動のせいでいらん厄災が起きてんじゃね?」と思う事あったわ。
妖怪の危険性とか自分に似て霊力が高いとか、分かってたんならもうちょっとどうにかしろよなあ…。
野放しで遊ばせるなら最初っから護法神つけとくとかさ。
蝸牛はもうちょっと自分の行動をどうにかしたほうがいいと思うんだ…。
かとぎゅう別々に変換したとか
渦中の蝸牛で渦牛
とか考えたりした
>>915の回でちょっと気になったんだけどさー(以後ヤヤねたバレ有り。まだ読んでない
人は読むでからネ!)
渦牛(’うず’の字に見えたんだよっ!w)が箱ん中に閉じ込めた連中の中に
「おさき」さん(狐親子じゃないよ。渦牛に夜這いかけた娘の親)まで混じってた
ように思うんだけど、さんざん掃除とか洗濯とか家事全般一切合財やらせてさんざん
世話になっておきながらあの仕打ちはいくら何でもひど過ぎるんとちがう?>渦牛
百鬼コミックスは書籍扱いだから発売日がフリーダムなんだよねw
>>914 ネムキの単行本は書籍扱いなので早めに入荷する場合があるよ
私も今日買ってきたがまだ読んでない
>>921 先生は描き分けが…ゲフンゲフン
私もそれは非道すぎると思ったから、別の妖怪だと思う事にしたよ。
つかたぶん別の妖怪なんじゃないかな?
おさきさんは過去で青嵐にびびってたけど、
この妖怪は青嵐のこと同等の位置にみなしてたっぽくて強そうだし。
「蝸牛」で一単語だってのは知っておいた方がいい
「かたつむり」で、出ない?
ぐぐればすぐ出てくるけどね
カタツムリ、の意味だね
というか変換ソフトによってはカタツムリで蝸牛と変換される
普通は「蝸牛考」で覚える
>>905 うろおぼえだけど
1話で蝸牛が青嵐に「人間として生活してみるのも面白かろう」的な事言ってたし
青嵐も「飯食ったりして人のように生きるのは毎日面白い」って言ってたから
「人の体を与えられて生活する事」自体がご褒美なのでは?
かぎゅう で出るよ
青嵐は、人間として人間の生活をするのが娯楽のように楽しいんだろうね
私は死んだら妖怪になってみたい
床男さん
蝸牛の妖魔との付き合い方は話によって矛盾が生じるけど
1話で娘婿の死体に妖魔を憑依させるって群を抜いた邪法だよね
ほかの話の蝸牛なら絶対止めてるはず
八重も絹も騙して妖魔の世話係やらせるって事だし
それも家のボディガードになる対価なんだろうけど
美人が死ぬと幽霊になる
不美人が死ぬと妖怪になる
>>934 青嵐は散々こき使…可愛がっていたし
殺したり封じたりしたくない気持ちもあったのかもね
>>934 確かに律は結構一定したスタンス貫いてるけど、
蝸牛は話ごとに違うからあれれ?て思うなあ。
なんか孝弘の体に青嵐を入れた理由もいまいちしっくりこないし、
あの頃は先生はあんまり蝸牛のキャラは練ってなかったのかな
蝸牛は本当に青嵐を殺したり封じたりしたくないんだろうか
蝸牛も不幸で孤独な生い立ちだったのが
八重さんと出会えて子沢山の幸せな家庭を築いたと思うとムネアツなんだけど
娘婿を化け物の器にしたのはひどいよねぇ
確かに正しい事ではないとは思うけど、器にしたのは孝弘さんが
亡くなった後だしそこまで酷くはないんじゃね。
死んだあとの体をレイプしてるようなものじゃないかね
死者を冒涜してる
あれは一種の逃避行動じゃないかな
同年代どころか同性の友人がいないから娘婿とはいえかなり大事に思っていたみたいだし、
近しい息子は行方不明だしあとの子供達は微妙に距離がある
それを自分がミスって殺してしまったんだからかなり動揺してそう
律が子供だったら踏み止まったんじゃないかな
でも中身は結局アレだろ?
青嵐に「お義父さん」て呼ばせたりして
疑似孝弘みたいなことしたりしたんだろうか
…と考えると痛々しいな
青嵐が乗っ取った後の孝弘さんは事情を知らない人には
人格が変わり記憶も無くしたように見えたようだから、
おじいちゃんもさすがにそこまでさせてなかったという事なんじゃね。
ほらペットは家族の一員っていうし
蝸牛にとっては青嵐も家族だったんだよ!
中身を青嵐にするって冒険したよなw
カオスになるのは目に見えてるのにw
たしかに冒険しすぎだw
もうちょっと後先考えれw
犬は飼われると家族の中でランクをつけるというが、
青嵐の中では自分は何位だったんだろう
1話の時点ではこんなに人気が出て蝸牛の過去話まで描く事になるとは
想定してなかったんだろうな
>>950 飯島家に来た順で、青嵐は蝸牛につぐ2位だったんだと思う
>>951 そもそも百鬼の連載自体全く想定してなかったらしいしな
設定後付しまくりになっても仕方あるまい
いいんではなかろうか
GJ
絹さんのような嫁さんが欲しいです。
自分を磨くのが先ですね。
絹さんお見合いだからお見合いしたらいいんじゃね
お見合いっていっても変なのもあたるからなぁ
八重子さんの時みたいにお布団敷いてあるような料理屋に連れ込むヤツもいるんだから
和服美人で物腰たおやか
料理上手だし
理想的だね…
でもたまに失礼な物言いされたりすると
怒ったりしてるね
実家を継がなければ今頃、孝弘さん生きてたんだろうな
メチャクチャ良い人なのに誰かのせいでお盆にすら帰れない孝弘さん
今月号の感想
蝸牛いつまで出てくるんだよ!
律が小学生の時ですら「未練がましい」とか言われてたのに
月影先生の死ぬ死ぬ詐欺並みにしつこいわ
>>963 どーせ八重子が死んだら手に手を取って天国にでも行くつもりなんじゃね
蝸牛が果たして天国に行けるかどうかは甚だ疑問だが
>>963 まあたしかに、小学生くらいならまだまだ心配なのも分かるけど、
成人とっくに迎えてるのにいつまでいるんだって気はするなw
たまにやってきては家の事にクチバシ突っ込むウザい親戚みたいな位置づけ
演出に便利なんだよ
許してやれよ
新刊の話はないのか
では新刊、たかしの話なんですが
たかしとは結局誰だったのでしょう?
雛人形の話に出てくる
顔に火傷があるお姉さんって以前も
出てきたことなかったでしたっけ?
私の勘違いかな?
百鬼読み始めて早十年
ついに発売日に最新刊を買うことに成功
>>969 たかしは謎のままだね
個人的には「武さん」と被る名前を持ってきたことのほうが引っ掛かったかな
鍋牛の従兄がそんな名前だよね
火傷の痕があるお姉さんは、とりつく着物の回の晶ちゃんと混同してるんじゃないかな
お〜いスレ建て頼むぜよ
迷宮の住人、ラスト2ページ加筆されてるよね?
雑誌処分したから確認出来ないけど
>>971 たかし謎のままなんですね〜
すっきりしないなぁ
「武」どころか単発ゲストや他作品のキャラに同じ姓・名が多すぎるわw
個人的には話の内容よりも何よりも突っ込みたくなるところだよw
「葉子」なんて特に百鬼でも何度か出てきてるし他作品でも出てるw
薫とか克彦とかも多いな
ホッシーも克彦だし
そこで半海勇次郎(長男?)ですよ
火傷顔のお姉さん良い性格してるなと思ったけど名前さえないとか残念
>>977 いやいや普通に名前何度も出てきてるし。容子さんな
てーかまた「ようこ」wこの字の「ようこ」さんも他にも出てきたよーな気がしないでもない
編集が仕事してないのかもね
編集者じゃなくて作者の問題でしょ
何の話題になってもこの流れに持って行きたがる人がいるな
なんかいちいち陰湿な感じがすんだよな
面白いなー小難しいなー何度読んでも新鮮だなーカラー綺麗だなー
程度の感想しか持ち合わせていないので、名前の被りなんて気にしてない
1話完結の長期連載でこれだけゲスト登場人物が多い作品なら
多少の名前被りは仕方ないだろう。あり得ないキラキラネームや
少年漫画にありがちな駄洒落ネームでも登場させない限りはw
そろそろ新スレ立ててみるね。
985 :
花と名無しさん:2014/07/09(水) 15:30:09.68 ID:18QF/Iis0
乙です〜
>>985 おつです
名前重複は他漫画とだけど環さんが一番気になった
気が強い仕事人間というキャラも似てるしワザと?
幻月楼で再登場した浅野屋のお嬢さんも葉子さん
この字でようこって珍しいと思うんだが。考えるのが面倒だから作者の知り合いからでも取ってるんだろうか?
にしてもレギュラー・準レギュラー格でも平気でかぶってるのが
誰か今さんに人名事典を差し入れするんだ
話の筋もシンプルで爽やかな締めの話が多かったね>新刊
半海くんとか矢沢くんみたいな男子大学生ゲスト好き
あしたのジョーのヒロインの一人が葉子さんだったから
そんなに珍しくはない表記かと思ってた
あーはやく電子化されろー
半海くんとさやかちゃん見てたらなんとなく餓鬼田の青野くんと美穂ちゃんを思い出した
>>985おつです
夜刀様って命の花を摘む尼さんとイイ感じになってなかったっけ?と思ったら
あれは大昔の事だったか
二人がさっさとくっつけば知らない間に寿命一年分知らない間に取られるけど
人間に大きな迷惑がかかる事もないのにな
左手は賛成してないようだから二人がくっつけば済む問題でもないと思う
>>995 昔替え玉で騙された時のことをまだ根に持ってるんだろうか
名字でいえば井坂が好きなんだなあ……と思った。
名前の重複ぐらいイイんじゃない?
ちょっと昔は被った名前なんてゴロゴロいたし。
だよね
最近は司ちゃんの出番無いね。
被りすぎて○○ってどの○○?とはなる
井坂もどの井坂だか
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。