樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第四十一夜】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
今までのコメディー路線から一転!! LaLaで『ヴァンパイア騎士』を連載中、
魅力的な世界観・美麗で官能的な絵が魅力の樋野まつり先生について語りましょう。

【既刊】
とらわれの身の上 全5巻
めるぷり メルヘン☆プリンス 全4巻
WANTED
ヴァンパイア騎士 1巻〜14巻(以下続刊)
ヴァンパイア騎士 憂氷の罪/凝黒の罠(小説版:樋野まつり原作・藤咲あゆな著)

過去スレ、関連スレなどは>>2-3

・sage必須
・住人叩きキャラ叩きはやめましょう。
・マンセーorアンチレス、その他自分が気分を害する話題はスルーするか別の話題を振りましょう。
・アニメの話で盛り上がりたい人はアニメ板かアニキャラ板へ。
・声優の話は声優板へ

・980を踏んだ人が次スレを立ててください。
立てられない場合は早めに他の人に依頼してください。
近くなったらスレを立てられない人は踏まないように気をつけましょう。

・発売日前の内容バレはバレスレにて。
(バレスレで依頼者以外のお礼が重複する場合はこちらのスレでお礼を)
・解禁は発売日正午厳守でお願いします。
2 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) :2013/03/16(土) 20:26:12.90 ID:???0
◆前スレ
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第四十夜】http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1338186301/

◆過去スレ
★★とらわれの身の上★★樋野まつり★★http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1008/10085/1008577786.html
脳内ドリーム@樋野まつり@http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1035/10358/1035876071.html
樋野まつり ★「めるぷり」「とらわれの身の上」http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1060713220/
めるぷり★樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第四夜】http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1120659542/
めるぷり★樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第五夜】http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1124933083/
めるぷり★樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第六夜】http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1138260844/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第七夜】http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1143294655/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第八夜】http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1145980069/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第九夜】http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1152284759/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第十夜】http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1161097987/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第十一夜 】http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1182548061/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第十二夜】http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1193151287/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第十三夜】http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1198831000/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第十四夜】http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1203084901/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第十五夜】http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1208080337/
3 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:5) :2013/03/16(土) 20:28:10.37 ID:???0
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第十六夜】http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1209275812/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第十七夜】http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1211813463/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第十八夜】http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1213965987/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第十九夜】http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1215259681/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第二十夜】http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1218034970/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第二一夜】http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1221610451/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第二十二夜】http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1222889477/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第二十三夜】http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1224751355/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第二十四夜】http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1225987389/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第二十五夜】http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1226517767/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第二十六夜】http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1227714660/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第二十七夜】ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1231637035[cache]
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第二十八夜】ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1235483712[cache]
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第二十九夜】http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1240665677/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第三十夜】http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1243131391/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第三十一夜】http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1245836726/
4 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:5) :2013/03/16(土) 20:28:51.17 ID:???0
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第三十二夜】http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1246082456/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第三十三夜】http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1251416043/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第三十四夜】ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1260563927[cache]
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第三十五夜】ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1271211118[cache]
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第三十六夜】ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1277648911[cache]
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第三十七夜】ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1296027721[cache]
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第三十八夜】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1303949298/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第三十九夜】http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1311461358/
5花と名無しさん:2013/03/16(土) 23:07:18.42 ID:???0
>>1
>魅力的な世界観・美麗で官能的な絵が魅力の樋野まつり先生について語りましょう。
皮肉がきつすぎ
6花と名無しさん:2013/03/16(土) 23:32:14.15 ID:???0
>>5
アンチスレ立てれば
7花と名無しさん:2013/03/16(土) 23:59:01.77 ID:???0
>>6
板ルールも知らないお馬鹿さんですか?
8花と名無しさん:2013/03/17(日) 01:13:40.40 ID:???0
最近はちょっと鼻から下が崩れてきてる気がする
目の書き込みも凄かったのに優姫の目が変だし
9花と名無しさん:2013/03/17(日) 01:31:49.64 ID:???0
10花と名無しさん:2013/03/17(日) 11:05:29.41 ID:???0
>>1

感情読み取りにくい目はこわい
もうすぐ終わるというのでかなり遠くから眺めてる
11花と名無しさん:2013/03/17(日) 11:52:38.51 ID:RLj/QKAb0
単行本で見ると綺麗と思うけど LALAのでかい印刷でみるとなんか違う。 
12花と名無しさん:2013/03/17(日) 13:50:18.60 ID:???0
>>1乙華麗様!
13花と名無しさん:2013/03/17(日) 15:13:53.10 ID:???0
>>1乙です

今の絵は絵柄自体は好きなんだが
目の書き込みの薄さと横顔や頭身の崩れが気になる
初期の首長族化や中期の後頭部肥大化が収まったのはよかった
手の書き方は昔より綺麗
14花と名無しさん:2013/03/17(日) 22:59:22.40 ID:???0
信者が荒らしでアンチスレ立てやがった
一作家一スレが板ルールなのに
15花と名無しさん:2013/03/18(月) 00:47:39.27 ID:???0
しかし長年見守ってきたこの漫画もあと3回で終わりかぁ…
思い起こせば途中何度切ろうとしたことかww
でもここまできたからにはヴァンパイアたちの最後を見届けます
16花と名無しさん:2013/03/23(土) 01:56:29.13 ID:???0
読んだよー!展開早い感じ
あと2話かぁ
17花と名無しさん:2013/03/23(土) 14:57:20.24 ID:W9bOmKTK0
さっき買ってきて読んだ。内容濃かった。
18花と名無しさん:2013/03/23(土) 16:28:12.55 ID:???I
91夜全ページが中国語で何かのサイトに上がってるんだけどw
作業早いな...。

今回なんか切なかった...。
19花と名無しさん:2013/03/23(土) 18:44:03.25 ID:qQbeSVky0
いいなぁ 早く見たい〜 確実に終わりに向かってるんだね。 ラストは今号のでだいたい予想出来そうなかんじ??
20花と名無しさん:2013/03/23(土) 19:10:10.09 ID:qQbeSVky0
早売りかと思った 今日発売日なんだね。 買ってきて読んだ。 枢 零の想いは優姫を守る事。2人がヴァンパイア騎士って事なのかな? なんか枢が結局 親がねになって それを持つ零がさらに最強のハンターとなって今後も2人で優姫を守るよEND な気がする。
21花と名無しさん:2013/03/23(土) 20:20:45.75 ID:???0
えぇ何その糞エンド…
22花と名無しさん:2013/03/23(土) 21:17:18.11 ID:???0
零の記憶戻るの早くね
まあ残り2話だしうまくまとめてほしい
23花と名無しさん:2013/03/23(土) 21:36:31.55 ID:???I
今回でようやく零の気持ちがわかった気がする。
守りたいけど守らせてくれない女
...零優男すぎ(´・ω・`)
24花と名無しさん:2013/03/23(土) 21:58:57.45 ID:???0
何か最終的に枢親金にならないような気がしてきた。
そして優姫も今更零を選ばないんじゃないかなぁ
25花と名無しさん:2013/03/23(土) 22:05:58.69 ID:???0
残り2話だしなぁ
26花と名無しさん:2013/03/23(土) 22:58:10.52 ID:???0
何だかんだ言ってもやっぱ枢好きだわ
元々ヴァンパイア、特に神祖って設定が好きなんだよな
27花と名無しさん:2013/03/24(日) 00:16:39.21 ID:???0
>>23
「助けてとは言えなかった私だけれど
好きだとは言えた」
という某猫虎ヒロインさん思い出したわ

守らせてくれないなら一緒に戦えばいいじゃない
28花と名無しさん:2013/03/24(日) 01:07:50.56 ID:qSyxaOsb0
銃口を何度もその相手に向けておいて守らせてくれないって…なんだかなぁ
29花と名無しさん:2013/03/24(日) 01:17:04.38 ID:???0
>>28
同意
何か零ってめんどくさい
30花と名無しさん:2013/03/24(日) 02:23:33.20 ID:???0
銃口を向けても撃ってないからねぇ
優姫も零から逃げ続けるとか言ってたと思うんだが
結果、記憶を奪ったりはしたけど逃げてはいないし
(その記憶もあっさり戻ったw)

ま、確かに今まで本心を言わなかった(描かなかった)ツケが
色々と弊害となって出て来てるとは思うけどね
31花と名無しさん:2013/03/24(日) 02:46:18.40 ID:???0
零が優姫に銃口向けたりしたのは純血種とハンターっていう隔たりがあったからで、今はその隔たりに対する固執みたいなのが前に比べて減ってるから「守りたいと思った女」なんだと思った。
零もめんどくさい人かもしれないがそれをいうなら枢もだと思う。
32花と名無しさん:2013/03/24(日) 03:02:53.78 ID:???O
次号でだいたい決着して
その次はエピローグ的な感じなのかな
33花と名無しさん:2013/03/24(日) 04:07:03.06 ID:EVo9b9GL0
今号、優姫はもう枢を助ける事しか頭にないので記憶取り戻した零もそうすると思う。やっぱり親金化はないと思うよ。
34花と名無しさん:2013/03/24(日) 07:56:01.25 ID:???0
背を預ける云々とか
零も枢を認めてる雰囲気出てきたしな
そもそも零は
最初に親金になった純血種の事だけは
認めてたわけで
枢もそれをやろうとしてる
枢が零にやった事は許される事じゃないけど
零は結局許してしまう気がする
壱縷すら許した男だし
35花と名無しさん:2013/03/24(日) 10:50:32.16 ID:EVo9b9GL0
理事長も何か考えている様子だし。零も生きる事に疲れ、ただ親金になることしか考えてない枢にムカついている。
零と理事長で最善策考えだすんじゃないか?
36花と名無しさん:2013/03/24(日) 11:42:18.27 ID:???0
意外とあっさり零の記憶の封印が解けたね…
まあ物語の展開的に一生優姫の事を忘れたまんまはないと思っていたけどさ
37花と名無しさん:2013/03/24(日) 14:42:45.84 ID:EVo9b9GL0
零は記憶が戻っても優姫とどうとかなりたいなんて思っていないと思う。
むしろ、悲しまずいつも笑顔で幸せでいて欲しいと思っている。
今後は、優姫の望む事の手助けをしていくのではないか。
38花と名無しさん:2013/03/24(日) 15:10:48.92 ID:???O
何か枢がヒロインみたいだな
優姫、零、理事長とかが枢の親金化を阻止する
流れになるとしたら、もう優姫が死んで枢を人間に
するしかないんじゃないのかね?

始祖である枢を、零や理事長がどうにか出来る
とはとても思えないし
39花と名無しさん:2013/03/24(日) 15:12:07.18 ID:???0
優姫が望むことってやっぱ枢の親金化阻止だよね
てか今の雰囲気でしかも残り2話で本当に親金化するんかね
優姫が絶対させなさそう
40花と名無しさん:2013/03/24(日) 15:34:36.50 ID:EVo9b9GL0
優姫人間化も枢親金化もないと思うよ。あっさりなったらストーリー的につまらない。
枢の考え方を変える何かが、残り2話で起こると思う。
41花と名無しさん:2013/03/24(日) 16:34:30.75 ID:???O
>>37
>むしろ、悲しまずいつも笑顔で幸せでいて欲しいと思っている。

優姫が笑顔でいたのって、人間時代零と喧嘩しつつ学園生活を
送ってた頃しか思い浮かばないんだよね。枢自身も「僕じゃ優姫を笑顔には出来ない」
的な事言っちゃってるし、記憶を消して人間化でもしない限り
無理なんじゃないかと。
42花と名無しさん:2013/03/24(日) 16:59:11.17 ID:???0
優姫は無能なわりに「守られたい」じゃなく「守りたい」タイプの女なんだよ。
人間時代の優姫は一応零を守っていたし守れてた(献血的な意味で)。
優姫が枢といて幸せになれなかったのは、
あいつがとんでもない甲斐性無しだったにも関わらず
守らせてくれなかったからだと思う。
実際目覚めたばかりの優姫が、一万年も鬱状態やり続けてたような
気合いの入った中二病男を一年やそこらで把握出来る筈もなかった。
ようやく全てを知った今だからこそ、優姫は枢を守る姿勢で頑張ってるわけだから、
全てが解決したら笑顔になれると思うよ。
ただしあの男が残り2話で優姫の保護欲に身を委ねるとは到底
思えないんだけどね。
43花と名無しさん:2013/03/24(日) 17:00:34.24 ID:???0
元人間の零は戻してやれとは思うけど優姫や枢の人間化はないんじゃないかな
生まれ持った種としての欠点を克服できないから
別の種に姿を変えることで解決しようってところがもともとモヤッとする
他の純血種や吸血鬼だって耐えてるのに
世界を振り回したトップの身内が種を変えてそこから逃げるとかはさすがに無さそう
44花と名無しさん:2013/03/24(日) 17:34:48.99 ID:???0
>>42
>>あいつがとんでもない甲斐性無しだったにも関わらず

ワロタww
そう優姫は枢を守りたい、対等でありたいと思うのに枢はいつも一人で勝手に欝って決めてしまうから優姫は笑顔になれないのに
甲斐性なしは何を血迷ったのか自分といるから笑顔になれないとか言い出すし
学園時代は完全無欠の枢様っていう憧れの存在だったのが、甲斐性なしだと気づいた今は無能ながらも守りたいと
思う相手に変わったんだから尚更枢死亡(親金)、零エンドってのが想像できないんだよなぁ…
45花と名無しさん:2013/03/24(日) 17:46:08.56 ID:EVo9b9GL0
確かに、別の種に変わるって事で運命から逃げようとしている。
やっぱり終盤にきて逃げるって事はありえないね。運命を受け入れて純血種として生きる道を行って欲しい。
46花と名無しさん:2013/03/24(日) 18:13:20.33 ID:???O
散々周りを振り回した上孤独アピールして来たのに
「じゃ僕ちゃん優姫タソに護って貰って
これからも永遠に生きちゃおっ☆ミ」な枢とか嫌だな

まぁ優姫と枢は満足かも知れないけど、それじゃ散々利用された
零の立場は?って思う人も多いんじゃないかな、
だったら零を人間化させた上で共に死ぬ方がまだマシだよ
47花と名無しさん:2013/03/24(日) 18:53:53.99 ID:???0
家族とかの大切にしてる記憶まで消えるから零は人間化を望まないと思う
それでも無理やりにするなら結局零は純血種に最後まで振り回されたって事に…
48花と名無しさん:2013/03/24(日) 18:54:37.88 ID:???I
枢って優姫を理解しているつもりでいるけど実際は理解しきれてないよな。
49花と名無しさん:2013/03/24(日) 18:58:32.99 ID:weyWpS/f0
なんか零がまったく報われない漫画だな…
50花と名無しさん:2013/03/24(日) 19:03:49.12 ID:???0
報われてるキャラなんて一人もいないわな
あとメインが全員根暗すぎる
51花と名無しさん:2013/03/24(日) 19:44:46.52 ID:???0
>>48
今号読んでつくづく思った
バカだバカだとは思ってたけど救いようのないバカだった
52花と名無しさん:2013/03/24(日) 20:38:48.58 ID:weyWpS/f0
生きてないって零に指摘されてたけど 性欲はあるんだね。 枢 昔はかっこよかったんだけど 最終回近ずくにつれて微妙になってきた。
こんな性格の人じゃ枢と優姫くっついてもうまくいかないと思う。 暗い森を一緒にさまよおう みたいなセリフ前に言ってたけど その発想がもう おかしい。
零となら 暗い森を抜け出せる。 
53花と名無しさん:2013/03/24(日) 20:46:24.71 ID:???0
>>52
アゲんな屑
>>1読めないなら一生ROMってろ
54花と名無しさん:2013/03/24(日) 20:48:45.80 ID:???0
>>52
問題は、優姫の好みのタイプが甲斐性無しの駄目男って辺り
55花と名無しさん:2013/03/24(日) 20:51:54.92 ID:???I
他のアゲてるやつにも言いなよ。
それじゃあまるで枢を批判して、零をアゲてるから注意してるように見える
56花と名無しさん:2013/03/24(日) 20:53:06.96 ID:???0
でもだからって今更優姫が零を選ぶ(零エンド)とも思えない
本当最後どう収拾するのか全く予想がつかない
57花と名無しさん:2013/03/24(日) 20:55:29.61 ID:???0
他の人も見かけたら注意してるよ
常にここが上がってるんだもの
58花と名無しさん:2013/03/24(日) 20:56:16.92 ID:???0
EVo9b9GL0

一日中張り付いてageてるキチガイ
59花と名無しさん:2013/03/24(日) 20:56:26.51 ID:???0
>>55
それはあなたが零派だからそう思うんでなくて?
たまたま開いてアゲてる奴がいたから指摘したのであって何でいちいち全員にそんな自治っぽいことしないといけないの?
まぁあなたが零好きってことだけは分かった
60花と名無しさん:2013/03/24(日) 20:58:03.38 ID:???0
>・sage必須
61花と名無しさん:2013/03/24(日) 20:59:10.15 ID:???0
ここ数ヶ月上げる人多いなぁと思ってたけど
誰も指摘してなかったから
age進行になってんのかと思ってたw
62花と名無しさん:2013/03/24(日) 21:00:21.51 ID:???0
>>23
>>48
>>55
零を応援したいんだろうけど頭悪いレスは見苦しいからやめてね
63花と名無しさん:2013/03/24(日) 21:00:24.16 ID:???0
多いんじゃなくてID見ると一人でageてる
64花と名無しさん:2013/03/24(日) 21:03:50.77 ID:???0
指摘しても空気悪くなるだけだろうし
実際ここ数ヶ月特に荒れもしなかったから別にいいかって流してたわ
65花と名無しさん:2013/03/24(日) 21:05:44.30 ID:???0
誰も指摘しないから調子にのる
これを機に>>52はあげるのやめなさい
66花と名無しさん:2013/03/24(日) 21:05:44.46 ID:???0
で、指摘されたら他の奴もアゲてるだろって開き直るとか小学生みたい
きちんと>>1読んでないなら注意されて当たり前なのに
67花と名無しさん:2013/03/24(日) 21:06:45.65 ID:???0
じゃあこの話題は終了
68花と名無しさん:2013/03/24(日) 21:07:37.64 ID:???0
>>55だけど単に屑まで言わなくていいと思っただけなんだけど変な風に見えちゃったならごめんなさい
69花と名無しさん:2013/03/24(日) 21:08:16.27 ID:???0
零は死んだほうが美味しい
70花と名無しさん:2013/03/24(日) 21:09:05.24 ID:???0
>>68
うんこれからはあなたもROMにまわった方がいいよ
発想が小学生だから
71花と名無しさん:2013/03/24(日) 21:14:21.48 ID:???0
ちゃんとさげましょうってことでこの話題は終了

最終回の付録トランプだって
これも楽しみ
72花と名無しさん:2013/03/24(日) 21:19:07.08 ID:???0
書き下ろしは載ってる三枚だけなのか他にも数枚あるのか。
この三人以外にも書き下ろしあったら嬉しい
73花と名無しさん:2013/03/24(日) 21:22:11.69 ID:???0
それにしても優姫の瞳が赤くなりすぎだ
ヴァンパイアに戻った頃はたいしてだったのに最近はダークレッドに近づきすぎ
74花と名無しさん:2013/03/24(日) 21:27:42.19 ID:???0
確かに赤いな。かなめの目の色に随分近い。まあ、ヴァンパイアらしいといえばヴァンパイアらしいけど
75花と名無しさん:2013/03/25(月) 00:42:08.16 ID:???0
本編では手抜きっぽい目なのにね
76花と名無しさん:2013/03/25(月) 15:38:50.85 ID:???0
零派だけど18巻表紙の構図に引いてしまった
19巻であんな展開来るのに作者さん釣る気満々なんすね…
このペアを描くにしてもどうせなら共闘してる感じの構図がよかったなぁ

しかし最終回は随分待遇がいいね
表紙・巻頭・増ページ・付録ってなかなかない気がする
表紙はメイン3人、巻頭カラーはレギュラー全員集合希望
77花と名無しさん:2013/03/25(月) 21:21:01.23 ID:???0
18巻表紙って優姫、零なんだ
カラーじゃないしよくわかんなかった‥

じゃあ最終巻は枢、優姫かな
78花と名無しさん:2013/03/25(月) 21:29:06.02 ID:???0
>>77
あげるなカス
昨日のレス読め
79花と名無しさん:2013/03/25(月) 21:59:27.18 ID:???0
あーそうなんだ 77です ごめんね
80花と名無しさん:2013/03/25(月) 22:11:34.84 ID:???0
>>79
メール欄に半角でsageといれる気がないなら来るな
81花と名無しさん:2013/03/25(月) 23:55:38.97 ID:???I
「数年連載して樋野さんはこんな結末にしたかったんだ...」
って思っちゃう最後は嫌だなww
まぁそれが漫画ってものなんだろうけど。
82花と名無しさん:2013/03/26(火) 11:08:08.36 ID:???O
>>81
少女漫画が特にその傾向にあるような…

みんなが満足な結末には期待しないようにがんばる
83花と名無しさん:2013/03/26(火) 11:25:05.76 ID:???0
誰が死ぬか、優姫と誰がくっつくか、誰もくっつかないか

既にどう描いてもみんなが満足な結末って無さそうだしな
零派と枢派両方に配慮するなら、優姫が死んだりして誰もくっつかないのが一番マシ?
84花と名無しさん:2013/03/26(火) 15:25:22.55 ID:???0
ちゃんとけじめ付けない結末は不満かな
種族の苦しみだとか抗争だとかさんざ描いてきたんだろう
それを私情でもっていいようにした挙句気持ちの悪い欺瞞を各人物に言わせるってのは勘弁
85花と名無しさん:2013/03/27(水) 02:34:08.86 ID:???0
同意。けじめはちゃんと付けて欲しい
でもこの作者だし、そういうのはあやふやにしたまま
強引に都合のいい展開に持っていくんだろうな
86花と名無しさん:2013/03/27(水) 02:58:31.78 ID:???0
つかここ最近の展開見てもまだ
零派が息してんのに驚いたw
枢とセクロスしたページは見てないのかよw
セクロス中、枢に腕まわしたり、事後の顔ナデナデで普通の零派は完全に息止まるはずだろうにw
87花と名無しさん:2013/03/27(水) 03:05:50.60 ID:???0
>>86
その露骨な煽り方、ほんとに枢派?
自分は枢が死んで零が優姫を守るオチになりそうで心配なんだけど…
最近のこのスレ、零が可哀想&枢は脳無しって意見が大半だし
とてもそんな風には言えないわ
正直、枢派は肩身が狭い
88花と名無しさん:2013/03/27(水) 03:21:56.90 ID:???0
男キャラはともかく最後まで優姫を好きになれなかった
結局どこまでも二股気質
どっちといても「ふたりとも好き(はぁと」で芯の無いヒロイン
どうしても共感できなかった
8988:2013/03/27(水) 03:26:02.55 ID:???0
恋愛なんか、とりあえず二の次!
吸血鬼と人間の関係を何とかしたい!

って主体的に頑張るヒロインに2人の男が惚れまくる、みたいな形なら
優姫を応援できたのになぁ
90花と名無しさん:2013/03/27(水) 03:57:29.36 ID:???0
>>88
同意。
最近の優姫はどっちつかずなところがあって少し苦手。
片方だけに絞ってくれてるならまだ好きになれたかもしれないんだけどな。
91花と名無しさん:2013/03/27(水) 10:51:19.17 ID:???0
>>87
あなたのようにストーリーを絡めて考える人もいりゃ
どんな内容だって最終的に二人がくっつきゃいいって人もいる
92花と名無しさん:2013/03/27(水) 11:10:54.72 ID:???0
枢派だけど枢派のやらかした事を考えたら
枢が批判対象になってても正直反論のしようがないんだよね
残念ながら
その上、ひょっとしたら枢ENDで終わるかもと思うと零に申し訳なくて…
形見狭くて当然て気がしてしまう
93花と名無しさん:2013/03/27(水) 11:11:30.91 ID:???0
×枢派だけど枢派のやらかした事を考えたら
○枢派だけど枢のやらかした事を考えたら

スイマセン
94花と名無しさん:2013/03/27(水) 17:35:16.89 ID:???0
枢エンドにみせかけて、残り2話で一気に零エンドに傾くかもよ
95花と名無しさん:2013/03/27(水) 18:17:16.42 ID:???0
あんなビッチ押し付けないでくれ・・・
どっちにしろもう片方も想い続けるんだから優姫が親金になればいいよ
96花と名無しさん:2013/03/27(水) 18:58:52.16 ID:???0
優姫の気持ち、わからなくもないよ
零と、正体が根暗ヒキコモリニートと気付く前の枢と両方に大切に特別扱いされたら
大抵の女は両方とも大切になっちゃうと思うから
枢の正体を知っても、半分くらいの人はドン引きするだろうけど
もう半分は瑠佳や優姫みたいに「駄目だこいつ、ほっとけない」になるカモシレン
97花と名無しさん:2013/03/27(水) 20:28:59.66 ID:???0
>>91
人それぞれなのは勿論だよ
それに自分も2人がラストでくっついてくれるなら嬉しい
でもそれを勝ち誇って零派を煽るのは間違ってるわな

>>92
個人的には零に申し訳ないってのは無いな…
てか枢派のやらかした事って何?
作中で枢のやらかした事、じゃなくて?
しばらく来てなかったけど、何か揉めごとがあったのか
98花と名無しさん:2013/03/27(水) 20:29:42.82 ID:???0
>>93
すまん、これ読んでなかった
99花と名無しさん:2013/03/27(水) 21:01:01.48 ID:???0
零派は優姫とくっつかない方がいいって意見ばかりみたいだから
枢ENDで別にいいんじゃないかな
100花と名無しさん:2013/03/27(水) 21:48:57.70 ID:???0
自分は零派だけどやっぱり最後は零とくっついてほしいなぁ…


まぁ…結ばれるのが零にしろ枢にしろ、
今の優姫が前のように笑える気は全くしないんだけどね…
なんというかどう転んでもハッピーエンドは想像しにくい。
101花と名無しさん:2013/03/28(木) 01:15:41.53 ID:???0
3巻の時にコミックスを買いその後本誌派になって
最近じゃLALAも買ってないんだがヴァンパイア騎士終わるのか…

最終巻出たら揃ってないの大人買いして読むのが楽しみ
通しで一気に読んだら面白く感じるかな
102花と名無しさん:2013/03/28(木) 02:38:52.27 ID:???0
零派で本音は零とくっついてほしいけど、ちゃんと納得のいく終わり方するなら枢優エンドでもどっちともくっつかないエンドでもいいと思ってる。
103花と名無しさん:2013/03/28(木) 08:55:01.51 ID:???0
零とくっついたら嬉しいけれど
3月号の展開に納得のいく説明がなされない限りは嫌だな

というのは到底無理だろうから
今さら零とくっつかれても素直には喜べないわ
104花と名無しさん:2013/03/28(木) 16:39:47.39 ID:???I
数年連載してきた漫画の締めくくりなのに
最終章が急ぎ感あるってなんか残念...
もっとゆっくりやって欲しかったな...
樋野さんの考えよくわからんww
105花と名無しさん:2013/03/28(木) 19:04:56.57 ID:???0
零派だけど零とくっついて欲しいとは全く思わないな
今更すぎるよ
ここまできたら枢に操を立てて欲しい
これで零とくっついたら優姫は最低なビッチとしか思えない
106花と名無しさん:2013/03/28(木) 19:22:22.17 ID:???0
>>104
長期で無駄に時間かけたのにラストは駆け足で締めくりもおざなりなのは
ララ長期連載モノすべてそうだから編集部含め仕方ないところ
しかしそこを考慮しても樋野さんの構想はわからないけどね
107花と名無しさん:2013/03/29(金) 15:54:42.12 ID:???0
だいぶ前に誰かが言ってた、枢と零は死んで、優姫だけ一人で生きていく…というのが一番いい(自分としては)
108花と名無しさん:2013/03/29(金) 16:04:46.39 ID:???0
優姫はもう散々決意詐欺したんだから
いっそ一人で永遠に孤独に生きていくことを決意すればいい
誰にも頼らず巻き込まず
109花と名無しさん:2013/03/29(金) 16:10:20.80 ID:???0
決意詐欺wほんとだね
私が愛した男たち()を思いながら生きていけばいい
でも理事長とか無駄に長生きだから親子ごっこしてそうだ
110花と名無しさん:2013/03/29(金) 16:13:49.49 ID:???0
枢は親金になり、零は敵っぽい奴に殺され、
優姫は二人を思い出にして生きていくのか・・・
まあラストとしてはありがちなENDだが
綺麗に片付くという意味では良いかもね

ただそうするとエピローグで優姫が子供抱えてそうな気もしていてちょっとアレだがww
111花と名無しさん:2013/03/29(金) 16:21:02.94 ID:???0
今までのことを思うと
確かに優姫だけ生き残って孤独エンドがいいわ
112花と名無しさん:2013/03/29(金) 16:30:45.73 ID:???0
今更どっちかとくっついたた、残された方が「俺って一体…orz」な感じだし
読者としても「あんだけフラフラしやがってこのアマ…」な気分だし
それならいっそ最後は孤独ってのは、落とし所としてはベターかもしれないね
113花と名無しさん:2013/03/29(金) 17:40:42.10 ID:???0
まあ枢と零がいなくなっても、優姫には忠実な下僕候補がどっさりいるしね
藍堂とかさ
114花と名無しさん:2013/03/29(金) 19:08:40.74 ID:???0
世の中には「歴史は繰り返す」という言葉ありまして
115花と名無しさん:2013/03/29(金) 21:28:03.98 ID:???0
つまり優姫に枢との間の子供が生まれ、その子がまだ悲劇を起こすとww
116花と名無しさん:2013/03/29(金) 21:53:57.47 ID:???0
枢、優姫、依砂也以外の純血種全員死亡、
依砂也が優姫を人間にし、
枢が零を人間にするという展開とか
117花と名無しさん:2013/03/29(金) 22:14:35.40 ID:???0
親金はどうするのー
118花と名無しさん:2013/03/29(金) 22:23:18.33 ID:???0
純血種さえいなくなれば親金必要なくなるよ
純血以外のヴァンパイアは普通に殺せば死ぬし
新たな亜ヴァンパイアも生まれなくなる
斬首しようがミンチにしようが死なないのは純血だけだ
119花と名無しさん:2013/03/29(金) 23:06:04.68 ID:???0
その為に奮闘するとしたら零か…枢は途中で親金になる方を選んだし
120花と名無しさん:2013/03/29(金) 23:07:18.42 ID:???0
枢はどうも常に逃げ道を歩いてる気がする
だから余計に零が茨の道を歩いてるように見える
121花と名無しさん:2013/03/30(土) 02:54:18.59 ID:FtwzN5xx0
案外零だけが生き残りそうな気もする
122花と名無しさん:2013/03/30(土) 05:20:48.31 ID:???0
>>118
そもそも吸血鬼同士の交配で純血種誕生する可能性も無きにしも非ず
123花と名無しさん:2013/03/30(土) 07:32:23.61 ID:???0
124花と名無しさん:2013/03/30(土) 08:53:27.20 ID:???0
数話前までまったく読んでなかったけど
兄妹セックスからの兄妹エンドと聞いて飛んで来ました
125花と名無しさん:2013/03/30(土) 09:22:30.42 ID:???0
実際は先祖×子孫だけどな
126花と名無しさん:2013/03/30(土) 09:41:59.77 ID:???0
>>124
どこで噂されてたの?ww
127花と名無しさん:2013/03/30(土) 12:34:40.95 ID:???0
枢様は自分の子孫さえ喰うんですね…き、鬼畜や
128花と名無しさん:2013/03/30(土) 14:24:27.58 ID:???0
子孫に子種仕込むとかマジかよ
129花と名無しさん:2013/03/30(土) 22:58:17.26 ID:???0
自分の子孫好きになるとかナルシストだなあ
130花と名無しさん:2013/03/31(日) 07:33:40.52 ID:???0
吸血鬼って貴族社会で血が濃いほど強いんだよね
じゃあ血が濃い連中が集まってもっと血の濃い強いヴァンパイアが出来て、を繰り返したら
いつか純血種誕生しちゃうような
131花と名無しさん:2013/03/31(日) 08:51:35.68 ID:???0
枢に娘を差し出そうとしてたような貴族クラス達が代々血を濃くしようと
躍起になってそういうことしてるだろうけど始祖時代から一万年かけても結局
そういう例が無かったようだからある程度強くはなれても純血種にはなれなそう
132花と名無しさん:2013/03/31(日) 09:49:24.56 ID:???0
限りなく純白に近い絵の具をいくら混ぜ合わせても純白には絶対にならない
133花と名無しさん:2013/03/31(日) 10:24:55.43 ID:???0
メンデルの法則というのがあってだな…
まあ魔力とか憑依とかファンタジー世界じゃけー細かい事はどうにでもなるんじゃね
134花と名無しさん:2013/03/31(日) 10:33:04.13 ID:???0
逆に血が薄まっても人間にはならないんだったら
このまま増えて行けば人間より吸血鬼の方が多くなりそうだな
135花と名無しさん:2013/03/31(日) 11:02:44.51 ID:???0
いくら血が濃くても、父方母方のどっちかに人間の血が一滴でも混ざってる時点で「純血種」ではないな
しかし純血種に近い強さを持った連中が貴族の中でも上の奴らだろうから、
純血種が完全に滅んだあとは、純血種というトップがいなくなったのを機に、貴族同士でトップ争いが起きそうな予感
今はまだ「純血種」という分かりやすい絶対的な頂点がいるけど、それがなくなれば内紛みたいな感じで貴族同士の権力争いが勃発しそうw
136花と名無しさん:2013/03/31(日) 11:05:00.36 ID:???0
>>135
そう思うと優姫みたいなお馬鹿な子でも
象徴的にトップに居た方がいいのかも
純血種を差し置いて貴族がトップ争いするのを避けるためには
お飾りでも純血種がいれば抑止力にはなれる
137花と名無しさん:2013/03/31(日) 11:59:15.51 ID:???0
トップ争いって言っても水面下の静かな権力争いになりそうだけどね
あんまり激しくなると人間も巻き込まれたりして第三勢力のハンター協会が
動くだろうし、決着がついてまた元老院みたいなのができても治安維持に
貢献する存在ならいいと思うよ。純血種は必要なくなる
138花と名無しさん:2013/04/01(月) 01:53:40.43 ID:???O
遅ればせながら読んだ。
もう零は記憶戻ったの?めるぷり以下だな…
力のあるうちにもう一回記憶消せよ、記憶消したエピソードが無意味じゃない?
139花と名無しさん:2013/04/01(月) 16:38:11.00 ID:???I
樋野さんの漫画はヴァンパイア騎士が初めてだけど
前の作品達も記憶がなかったり、実はお姫様でしたみたいな話が多いの?

18巻の表紙好きじゃないなw
釣りだよこれ...w
140花と名無しさん:2013/04/02(火) 01:31:43.71 ID:???0
どうせ零の記憶なんてあっさり戻るんだろうなー
「零の優姫への想いの強さ」とか「あの時の優姫には迷いがあったから術が完全じゃなかった」とかでさー
そしてまたしても枢と零の間でgdgdgdgdgdgdgdgdする優姫の乙女心をアピールするんだろうなー

…と、零の記憶が消された時に思ってたら、マジでそうなったぜオイ…orz
141花と名無しさん:2013/04/02(火) 11:39:06.98 ID:???0
途中から同じ場面を延々と引っ張って何がしたいのかわからなかった
やっと終わるんだ。内容理解できた人いる?
142花と名無しさん:2013/04/02(火) 14:43:30.01 ID:???0
内容は普通に読んでれば理解出来るだろう
キャラの思考回路が常識的に理解不能なだけで
143花と名無しさん:2013/04/03(水) 16:56:15.38 ID:???O
>>139
自分もヴァンパイア以外はめるぷりを雑誌で読んでただけだけど、記憶では主人公のひいひいひい婆さんがお姫様みたいで
魔法の国の王子様と恋仲になるも、恋敵に王子様のヒロインへの記憶が消されて大変!
になったけど2ヶ月位で記憶が復活した。更に愛が深まった。

…と記憶してる。
だから零もすぐ思い出すんだろうなと…
144花と名無しさん:2013/04/03(水) 17:16:42.97 ID:???0
記憶消すパターン編集は何故止めなかったのか…
145花と名無しさん:2013/04/03(水) 17:22:43.84 ID:???0
めるぷりまで遡らずとも、この作品内でもさんざん
「記憶失う→想い出す」をやってるから、当然零も想い出すだろうと思ってたけど
樋野さんて、前作も含めて「記憶失う→想い出す」をしつこいくらいやってるから
「記憶を失う」というエピソードがものすごく軽いなと思う
ぜんぜん悲壮感感じないんだよね

にも関わらず、枢が「優姫は全部忘れて人間として幸せに〜」と言ってるのがアホ臭い
優姫なんかすでに一度自分で想い出そうとして精神がおかしくなりかけたのに
二度目の人間化が成功したとして、また優姫が想い出そうとしたらどうするつもりだと思ってしまう
146花と名無しさん:2013/04/04(木) 06:13:05.17 ID:???O
記憶消したのに好き好きパワーで思い出す→さらに好きになる
みたいなパターン?を作者が好きなんじゃ?

優姫もなんだが、自分は少女漫画内で暗いしつこい、復讐したい
不幸オーラ、粘着、自己犠牲、でも実は優しい?零に早く死んで欲しい。
零が居るから話が進まないような…
147花と名無しさん:2013/04/04(木) 07:59:41.90 ID:???0
零はしつこくないだろう
むしろもっとしつこくてあるべきだと思うな

壱縷をなんだかんだと許したり
「殺す」とまで言ってた優姫をあっさり許したり
どうせ枢のことも許すんだろうなと思ってたら
今月号でその兆候出てきたし

決意詐欺は優姫の専売特許じゃなかった
148花と名無しさん:2013/04/04(木) 08:49:07.53 ID:???P
>>146
最後の一文が意味分からないな
零が死んで解決する事って何がある?
149花と名無しさん:2013/04/04(木) 10:56:48.65 ID:???0
だよな
枢と優姫が死んで解決する事ならあるけど
150花と名無しさん:2013/04/04(木) 11:51:11.48 ID:???0
しつこく見えるのは、枢が何度も零を利用してるからだろ
そのたびに零が悩んだり決意したり揺れたりする羽目になる
枢が零を使いさえしなければ関わりさえしなければ零はとっくにお話から退場できるし幸せにもなれたかもしれない
つまり零がgdgdに見える人は、その原因である枢と優姫に文句を言えとww
151花と名無しさん:2013/04/04(木) 11:51:52.95 ID:???0
優姫と零の再会が一年後だったのが色々な意味で説得力を失ってる気がする
一万年も無駄に生きてた癖にたった一年で「僕の愛し方では君は心から笑わない」とあっさり見切りを付ける枢
「殺す」「逃げ続ける」とド深刻に別れたのに一年後の情勢変化であっさり馴れ合う零と優姫
せめて五年後とか10年後にしとけば良かったのに
152花と名無しさん:2013/04/04(木) 11:54:42.50 ID:???0
>一年後の情勢変化であっさり馴れ合う零と優姫

再会後、紆余曲折あったからあっさりは言い過ぎかもしれないけど
過激な事を言い合ってた割りに…だったし、似たようなもんかなって事で
153花と名無しさん:2013/04/04(木) 12:00:36.83 ID:???0
あっさりしすぎてるのは時間だけじゃなくいろいろてんこもりすぎてるのも相乗してると思う
一万年も生きたのならもう少し頭良く生きたらと思うんだが
零の記憶消すならもう二部に入ってからやってたらもう少し盛り上がってた気もする
154花と名無しさん:2013/04/04(木) 12:37:23.68 ID:???0
>>146とはちょっと違うけど、
ここ見てて枢優姫叩きまくって可哀想可哀想って零派は熱いなーとは自分もよく思う
枢優姫叩かれる内容も同意だけどだからといって零ageは正直微妙…
吸血鬼の優姫はダメって設定がちょっとしつこい?というかモヤモヤくるw
優姫が好きなら(幼馴染でよく知ってるんだし)吸血鬼差別やめればいいのにと思うし、
そんなに吸血鬼が無理なら1年もあったんだから少しはどうにかできなかったのか?と思ってしまう
個人的にもう擁護しきれるキャラはいない…最後が気になるから読んでるけど
155花と名無しさん:2013/04/04(木) 13:09:48.27 ID:???0
笑わないっていうけど、枢と家族しかいなかった純ヴァンパイア(幼少期)期も
優姫は幸せそうに笑ってたと思うけど枢は当時を忘れたのかな

結局のとこ枢は寄り道したけど純血種消す事を第一優先にしたと解釈していいんだよね
自分は親金へ、純潔優姫も消す(人間優姫にしちゃえ)ってことで
156花と名無しさん:2013/04/04(木) 13:09:56.52 ID:???0
樋野さんお得意の「記憶喪失」の使い方があまりにお粗末
優姫のはまあいいとして、零のあの記憶喪失って何か意味あったの?って感じ
それならいっそ枢と優姫が零の元を去った時点で、決別の意思表示として強引にでも零の記憶を奪っておけばよかったのに
そしたら枢も一年間の生活の中で「僕の愛し方じゃ〜(以下略)」とか思っても、優姫のことを覚えていない零に託そうとは思わんだろうし、
そしたら自力で何とか優姫を守って本気で愛し合えるような努力をした…かもしれないww(多分)

何か、やることなすこと時期が外れてるというか状況に合わないというか、
「え?いまそんなこと何の意味あんの?」って感じのことばかりがテンコ盛りで話が変な方へ流れまくった感じがする
157花と名無しさん:2013/04/04(木) 14:02:11.49 ID:???0
>>154
> ここ見てて枢優姫叩きまくって可哀想可哀想って零派は熱いなーとは自分もよく思う

私、このスレで枢優姫叩きまくってる人の中ではかなり上位に入ると思うけど
枢派だし一応枢優姫エンドを希望してるよ
枢を贔屓したい気持ちと客観的見地を分けているだけ
158花と名無しさん:2013/04/04(木) 14:04:34.10 ID:???0
>>156
完全に頭が悪いとしか思えない
樋野さんが
159花と名無しさん:2013/04/04(木) 14:16:44.51 ID:???0
この漫画って、冗長に溜めに溜めて突然色々な事が立て続けに起こるんだよね。
人間の頃の優姫が五歳前の記憶を想い出そうとして発狂しかけるのと、
李土が襲撃してくるのと、零がE化しかけた後、壱縷を喰って最強ハンターになるのが
全部が都合良く数日の間に一気に来た。
2章でも枢の純血種全滅作戦と親金消滅と更あぼんと零の軟化が短期間に集中。
不自然な展開ばっかり。
160花と名無しさん:2013/04/04(木) 15:07:57.29 ID:???0
構成が下手というかキャラの動かし方が上手くないんだと思う
だから結果的に「このキャラは何がしたかったんだ?」になってしまう
161花と名無しさん:2013/04/04(木) 15:14:04.75 ID:???0
更もあそこで死んで「は?」だったw
162花と名無しさん:2013/04/04(木) 15:29:44.34 ID:???0
>>159
某レビューで同じこと指摘されてたな
事件はひとつひとつ解決したらいいのにみたいな
貯めてたわりに解決はごちゃごちゃして描写不足でお粗末だし
更もいらなかったんじゃと言われてた
163花と名無しさん:2013/04/04(木) 15:33:11.94 ID:???0
事件を解決するというより、もっと大きな騒動で前の事件を潰した感じだもんな
敵の後ろにラスボスがいてそのラスボス操ってた黒幕がいた…みたいなのは別にかまわんが、
問題は敵もラスボスも黒幕も全部一気に叩こうとしてるとこ

一人ずつ潰していけばいいのにw
164花と名無しさん:2013/04/04(木) 15:38:07.42 ID:???0
その叩き役に毎回使われて戦う羽目になるのは零君ですね
何かもう零の試練の物語にしか見えなくなってきたYO
165花と名無しさん:2013/04/04(木) 19:50:57.82 ID:???O
零君の成長物語?
166花と名無しさん:2013/04/07(日) 08:44:44.85 ID:???0
言われてみると確かに事件が起きるときいっぺんに起きて、その後
騒ぎが嘘のように穏やかな日常みたいになってたりするよねw
んでダラダラと優姫がどっちつかずの思いを勝手に吐露しつづけて、その間
何も話が動いてないような印象
167花と名無しさん:2013/04/07(日) 10:52:55.77 ID:???0
起承転結が下手ってことだね
168花と名無しさん:2013/04/08(月) 09:27:01.46 ID:???0
枢が純血種殺しを始めた理由が「優姫が心から笑わないから」なんてスィーツな理由ではなく、
親金の彼女の消滅を事前に察知した為とかならまだマシだったのに
169花と名無しさん:2013/04/08(月) 13:58:58.14 ID:???0
優姫中心に世界を回すくせに、優姫をあっさり手放したり諦めようとしたり託そうとしたり

一言でいうと「スゲエめんどくさい男」に尽きる
170花と名無しさん:2013/04/08(月) 14:44:47.41 ID:???0
めんどくさくない枢なんて枢じゃないやい
171花と名無しさん:2013/04/08(月) 19:18:27.44 ID:???0
枢も零もめんどくさい男なところが一緒だな
172花と名無しさん:2013/04/09(火) 20:09:35.81 ID:???0
零はむしろ都合のいい男
都合の良いように幾らでもブレて幾らでも苦しんで幾らでも利用されて…ポイ
173花と名無しさん:2013/04/10(水) 10:58:44.04 ID:???0
まあ零は枢優の咬ませ犬だからね…扱い的に
174花と名無しさん:2013/04/10(水) 15:25:54.54 ID:???0
なんか零は作者から人格を持つ1人の人間としての扱いを受けてないよなと思う
どうしてこんな描き方しかできなかったんだか

何度考えても記憶喪失展開の必要性が本気でわからない
優姫ではなく、樋野さんの意図が理解不能
とにかくブレスレットを使う展開を入れたかったのか
力を振るい無理やり記憶を奪うことで優姫の手を汚したかったのか
優姫に零のことを断ち切らせたかったのか
零が自分の気持ちに素直になるきっかけを作りたかったのか
何が目的だったのか知らないけど、どんなものでももっと他にやり方があっただろ…
175花と名無しさん:2013/04/10(水) 17:45:12.96 ID:???0
零の扱いは2部から優姫が柩と行動ともにしだしてから片手落ちだよ
葛藤やろくな心情の移り変わりもなく
傍迷惑な純血種の思惑に受け身行動とってただけ
逆に柩は優姫視点で読んでたけど十分とは言い難いかも
その分ボロや頭の弱さなんかも強調されたから
どっちがましかというとまだ同情されるだけ零がましな感じ

記憶喪失展開は樋野さんが好きだからかとここ見て思った
176花と名無しさん:2013/04/11(木) 00:15:34.79 ID:???0
また柩かい
うちのパソはかなめって打ったら枢がすぐ出るけどなぁ
177花と名無しさん:2013/04/11(木) 13:14:57.36 ID:???0
「女の子はみんな優しいお姫様なんだよ」

優しい、じゃなくて、「優」柔不断なお「姫」様でした、理事長
178花と名無しさん:2013/04/16(火) 20:09:59.66 ID:???0
>>177
>優しい、じゃなくて、「優」柔不断なお「姫」様


だれうまwww
まったくその通りなんだけど
179花と名無しさん:2013/04/24(水) 18:03:10.33 ID:KkRNnbnU0
本誌発売日なのに誰もいないね。 枢やっぱり予想どうり…  でも 実は未遂かもだし どう結末をむかえるんだろ〜
180花と名無しさん:2013/04/24(水) 22:34:47.86 ID:???I
今月号の見開き予告ページ(?)を見て思ったけど
優姫はやっぱデイクラスの制服なんだねww
181花と名無しさん:2013/04/24(水) 22:52:03.15 ID:???0
今月号疑問だらけだった
零の銃が壊れていく理由
なぜ覚醒させて茨を出さないのか
優姫はなぜ普通科の制服を選んだのか
あと藍堂が優姫に血を吸われて頬染めてたけどやっぱ好意もってたりするのか
最終回間近だから伏線とか見落としあるかもしれないけどわからないな
182花と名無しさん:2013/04/24(水) 22:55:03.72 ID:???P
最終章初っ端に例のあれがあったとは言え、やっぱ最後の最後まで
釣り続けるのねwてか、藍堂先輩の頬染めってこの状況下に必要だったんだろうか
183花と名無しさん:2013/04/25(木) 01:47:20.60 ID:???0
枢がいつ心臓えぐり出そうとしてもおかしくない緊迫した状態で わざわざ着替えるとは…  
もし 来月号で枢 未遂ではなく、親がねに心臓してたとしたら、 余計な着替えさえしなければと思ってしまう。
枢が親がねになって死んだら 今月号の描写から 今度は藍堂と零でふらふらするのかとか思っちゃう。
184花と名無しさん:2013/04/25(木) 01:54:10.38 ID:???0
さっさと炉に飛び込めよ有機
185花と名無しさん:2013/04/25(木) 02:25:41.58 ID:???O
カラーの次号予告なんだあれ開き直りすぎだろ…
しかし本当に伏線回収する気ないんだなぁ
最終章は説得とか話し合いとか伏線回収とかにページ割いて欲しかったわ
186花と名無しさん:2013/04/25(木) 10:11:19.15 ID:???0
もういっそ、二人で炉に飛びこめww
187花と名無しさん:2013/04/25(木) 15:46:30.03 ID:???0
二人で炉に飛び込むならそれはそれで良いんだけど
何か今回の藍堂とのギャグっぽい描かれ方とか、デイクラスの制服着てる
優姫を見てると、親金になったり枢を人間にして自分は死ぬとか…
そんな風には到底思えないんだよなぁ
188花と名無しさん:2013/04/25(木) 17:16:49.86 ID:???0
最終回をほのめかす意味でのカツトではないと思う
描きたい構図で描きましたってだけなんじゃないかな
カラーの方なんか優姫、ロングヘアだし
189花と名無しさん:2013/04/25(木) 17:18:59.49 ID:???0
カット○

ゴメソ

そもそも最終回予告カット用に描かれたものなのかも怪しい
190花と名無しさん:2013/04/25(木) 18:17:02.82 ID:???I
枢が親金になれば、優姫は結局独りになるね。
イサヤは人間にできるのか?無理そうな気が...w

仮に枢と一緒に優姫も死んだら零は飢えに苦しむよね、記憶戻っちゃったし...
191花と名無しさん:2013/04/25(木) 18:37:14.87 ID:???0
優姫の血で作ったタブレットが完成したら飢えずに済みそう
192花と名無しさん:2013/04/25(木) 18:46:30.25 ID:???0
どうせ全員ウジウジするから3人まとめて炉に放り込めばいいと思う
193花と名無しさん:2013/04/25(木) 19:02:34.32 ID:???O
うん、三人共、炉にダイビングで良い結末だわ
194花と名無しさん:2013/04/25(木) 20:11:18.58 ID:???0
テスト
195花と名無しさん:2013/04/26(金) 18:38:33.73 ID:???0
枢を止めようとした優姫
優姫を追って来た零
結果的に三人が炉にダイビング!!

もうこれでいいやんw
196花と名無しさん:2013/04/26(金) 19:30:30.84 ID:???0
枢を追った優姫を引っ張った反動で零が枢と共に炉に落ち
その優姫を受け止めた藍堂と共に仲良く暮らしました
めでたしめでたし
197花と名無しさん:2013/04/26(金) 20:35:23.79 ID:???0
結局枢の優姫への想いって
過去に大恋愛大悲恋を経験してその人の面影を子孫の優姫に見て興味を持っているうちに
どうしようもなく惹かれていってしまったとかじゃなくて
頼まれてロリっこ育てているうちに我慢できなくなったってだけ?
198花と名無しさん:2013/04/26(金) 21:33:27.72 ID:???0
始祖時代の彼女が本編に登場する前は
優姫にそっくりなんじゃないか、
面影を重ねているんじゃないかと言われてたけど
いざ本人が投じようしてみたら、
優姫とぜんぜん似てなかったからな…

顔→優姫と違ってキリッとしてる
中身→優姫と違って頼れる姐御な感じ
しゃべり方→優姫と違って男前っぽい

生まれ変わりどころか面影すらないし、
なにより枢が優姫を大切に思い始めたのは、
まだ始祖時代の記憶がない頃だろうし
199花と名無しさん:2013/04/26(金) 21:51:47.27 ID:???0
自分の後を枢に託した彼女ってどうなんだろうなとちょっと思う
枢にやらせたくなくて自分が親金になったんだろうに
結局後を任すんなら同じじゃないかと…
それともそういう理由じゃなく親金になったんかな?
次号で枢が親金になり、そこへ依砂也が来て優姫を人間にして、
零(と読者)、ポカーンな展開だったらどうしよう
依砂也さん、どうせ人間にするなら零を人間にしてやってくれないかな…
200花と名無しさん:2013/04/26(金) 22:57:29.29 ID:???0
依砂也が優姫を人間にしようとしてるのは生き残りの始祖である枢に頼まれたからと
優姫の両親と古い友人だったからで、零を人間にすると他にもE化が迫ってる
元人間の吸血鬼がいるのになんで特別零を?ってなるよ
201花と名無しさん:2013/04/26(金) 23:08:01.39 ID:???0
物語としての説得力の無さからだろう
モブのご都合な事情を通すよりダブルヒーローの初期からの事情を描き通して
結末を迎えて読みたかったんじゃないか
もう無理だけど
零が人間に戻ろうが戻るまいが優姫が人間になろうがなるまいが主役どもの受け身な結末はつまらん
202花と名無しさん:2013/04/27(土) 01:30:12.81 ID:???I
枢が死んだら優姫は生きないと思うんだよなぁ...
枢は死んだとして、あっさり零と生きたいとか言ったとしても
ハンターと純血種っていう相容れられない関係だし...
人間になれば何とかなる(?)だろうけどw

...まだ枢は零に優姫を託そうと思ってるのかな
203花と名無しさん:2013/04/27(土) 02:45:45.61 ID:???0
確かに今回のことで零の人間化はもう無さそうだね
純血種の血をいっぱいもらっているって意味では零は特別だけど
規模を大きくするため純血種が大罪被害者をいっぱい連れてきちゃったことで
無理強いされて純血種に吸血鬼にされた悲劇の人は零だけじゃないって状況になっちゃったんだね
この状況で優姫や枢が零だけ特別視して人間にしようとなんかしたら
そもそも純血種達を自衛に目覚めさせたのは枢が優姫のためとかで殺しまわったから
一般の人が巻き込まれ吸血鬼にされまくってしまったのに零にだけ償うの?みたいな微妙な気持ちになりそう
こんな難しい状態にしてしまってどう結着するんだろう
204花と名無しさん:2013/04/27(土) 07:23:07.89 ID:???0
だからもう三人死亡エンドで
205花と名無しさん:2013/04/27(土) 09:11:00.32 ID:???O
枢が親金になるって情報が外部に普通に知られてるのがな
理事長はどうして秘密裏に動かなかったのか疑問だ
206花と名無しさん:2013/04/27(土) 09:44:51.49 ID:???0
頭が悪いから
207花と名無しさん:2013/04/27(土) 10:03:08.15 ID:???0
そういや理事長も3人と共に炉に突っ込んでおこうよ
208花と名無しさん:2013/04/27(土) 13:31:30.04 ID:???O
本当、めんどくせーからみんなまとめて学園炎上
夢落ちエンドでいいや(吸血子孫残してもろくな事なさそうだし)生き残っても欝鬱だし
209花と名無しさん:2013/04/27(土) 19:15:29.50 ID:???0
普通の漫画なら、今回のようなシーンでこそ「遂に最終決戦!!最終章に続く…!」みたいな煽りをすべきだよなw
210花と名無しさん:2013/04/27(土) 21:40:12.48 ID:???0
優姫は案外、自分が枢の記憶なくしたら何のためらいもなく零とくっつきそうw
零が理事長を継いで、優姫は生徒指導とかそういう風紀委員的な立場で
ふとどっかから出てきたバラの置物見て、なぜかわからないけど涙がこぼれるとか
そういう強引なハッピーエンドを想像してしまったわw
211花と名無しさん:2013/04/27(土) 21:43:38.88 ID:???0
無くすのは枢の記憶だけじゃなく
何もかも全部だぞ…
212花と名無しさん:2013/04/28(日) 20:24:11.51 ID:???0
今読んだ
ここの投げやり感、すごくわかるw
もう本当に理事長含む4人とも炉に入るのが一番いい最終回だな
213花と名無しさん:2013/04/29(月) 22:26:47.66 ID:???0
でも今月号読んで零優はないなと思った
214花と名無しさん:2013/04/30(火) 20:13:44.81 ID:???0
だね
零と有期はもう恋人同士って感じじゃない
215花と名無しさん:2013/04/30(火) 21:58:46.73 ID:???P
有期って誰だよw
てか、もう恋人に見えない…とか、最初から恋人ではないし
そんな描かれ方もしてなかったんじゃない?

かと言って今月の展開を見ると、優姫と枢が幸せになるとも思えない
色々犠牲を出し過ぎだわ
216花と名無しさん:2013/05/01(水) 09:01:34.03 ID:???0
すべては玖蘭家の御家騒動だというのに、まあ犠牲がどっさりでw
217花と名無しさん:2013/05/01(水) 11:44:47.76 ID:???O
最終回もまた煽るだけ煽っといて何も起きないパターンが発動するんだろうか
出来ることなら犠牲は少ない方がいいが
ここまで枢の親金化を煽ったならすっぱりと心臓投げ入れて終わってほしいや
あ、親金パワーで純血種を皆殺しにした後
瀕死の枢に依砂也さんが「僕の心臓をお食べ」とか言って助かるのは無しな
218花と名無しさん:2013/05/01(水) 20:41:40.48 ID:???0
枢エンドになりそう
219花と名無しさん:2013/05/02(木) 00:19:36.40 ID:???0
何を以てして報われるというのかもよくわからないが、
結局零は報われ無い展開なのかなぁ……orz 
レベルE化も遅らすことは出来ても免れるわけじゃなさそうだし。

自分の好きなキャラに限って相手と結ばれ無いのは何故なんだろうか。
まあいずれにしても最後まで見届けるけど正直色んな意味で発売日が怖い。
220花と名無しさん:2013/05/03(金) 13:15:28.60 ID:???0
多少報われる展開はあるとしても優姫と結ばれるという意味での報いは
今回見る限りないだろうなぁ…>>零
221花と名無しさん:2013/05/04(土) 19:50:50.29 ID:???0
一応今月で最終回なんだけど…
印象に残らないまま終わりそうだ
222花と名無しさん:2013/05/05(日) 00:16:00.55 ID:???0
え、今月で最終回?
なんか上手くまとまりそうにない…
223花と名無しさん:2013/05/05(日) 12:49:24.49 ID:???0
どうしてこうなった(AA略

としか言えない漫画だな
224花と名無しさん:2013/05/05(日) 13:35:27.66 ID:???0
報われないにしろいけないことにしろ
優姫の揺るがない本命がわかったうえで枢や零の立場を切なく見守りたかったな
最後の最後まで、で結局どっちにしたいの?って気分で最終回を迎えるとは思わなかった
なんかさわかるのが最後じゃなくてわかってからを楽しみにしてた
225花と名無しさん:2013/05/05(日) 14:17:36.27 ID:???0
一体何がしたかったのか少女マンガの悪いところが目立つ作品だった
226花と名無しさん:2013/05/05(日) 18:56:24.99 ID:???I
樋野先生は数年連載してこんな終わり方にしたかったのか...
恋愛漫画っていうか...
ヴァンパイアと人間との闘い?
純血種という生き物の苦悩な物語?みたいで
恋愛はおまけな感じがするよw
227花と名無しさん:2013/05/05(日) 19:15:32.76 ID:???0
2部全体的につまんなかったしね
1部は担当のテコ入れがあったらしいけど担当様様だな
228花と名無しさん:2013/05/05(日) 21:06:17.83 ID:???0
1部のテコ入れってどの辺?
229花と名無しさん:2013/05/06(月) 00:28:46.35 ID:???0
>>226
苦悩の物語でも描ききれてればよかったけど、結局それも半端だったからなー
優姫がどっちも好きっていうどうしようもないヒロインだったことしか印象に残らない
本当に何をしたかったんだろうな
230花と名無しさん:2013/05/06(月) 14:27:05.83 ID:???0
2人のイケメン、どっちとくっつくか引っ張りまくって読者を釣りたかったのかもしれないけど
やっぱヒロインの本命はきっちり決めとくべきだったね
或いは男にモテても使命>>>>恋愛みたいな頑張るヒロインにするか
231花と名無しさん:2013/05/06(月) 14:42:11.46 ID:???O
最新刊読んだけど本当に雰囲気漫画って感じだな
舞踏会で踊りながら零とキスとか有り得ない
この主人公、ヒーローどっちにも愛想つかされて捨てられたほうがいいよ…


ところで少女漫画を読む女性って、誰かに感情移入して読むタイプ多いのかな?
主人公に感情移入してたらウハウハだろうけど、ヒーローどっちかが好きだったら最悪ヒロインだよね
232花と名無しさん:2013/05/06(月) 16:18:47.28 ID:???0
自分は最初、優姫に感情移入して読んでた気がするけど、
枢より零が好きだなぁと自分が思ってきたら、途端に優姫のことを「何だこの優柔不断女」としか思えなくなってきたw
233花と名無しさん:2013/05/06(月) 16:22:39.04 ID:uAUuzsezO
金持ちの吸血鬼なのに新幹線で移動するところ辺りで色々と込み上げてきた
描けないのに無理してバトルやら何やらいれるより純粋な恋愛物で良かったのに
234花と名無しさん:2013/05/06(月) 16:39:39.28 ID:???0
枢の過去の女がなんたら
零と今度会ったらと別れたのに何もナシ
ナイトクラス再び!ハァ?
みんな暗くてポエムと決意詐欺
何がしたいのかわからないキャラ達
共存という無理めな目標
全然純血らしく扱われないのに純血設定
意味があったのか微妙な母の犠牲
呑気に零&有機を放置してた理事長
もはや必要なのか?吸血鬼設定

なんだかんだで読んでるけど色々残念というかもったいない漫画だ
235花と名無しさん:2013/05/06(月) 23:08:52.27 ID:???O
零好きな人には申し訳ないけど零の良さってどこ?
暗いし負のオーラが出てて乱暴で…
漫画でいい男ってなんとなく思ったのは、有機の御披露目?パーティーで名前忘れたけど有機の友達を心配したモブ吸血鬼くらい…
紳士的かなと。
236花と名無しさん:2013/05/06(月) 23:47:53.51 ID:TxLj/y600
ぎゃははは、裸体にお刺身w
ヤフオクで男体盛りの権利が売ってるw
けっこう競ってるのが笑えるw
http://fc2.to/2acpNT
237花と名無しさん:2013/05/09(木) 10:35:09.37 ID:???0
>>235
ゼロは顔だけだろうね
枢はあま〜い言葉をかけまくってくるから惚れるものわかるけどw
238花と名無しさん:2013/05/09(木) 10:59:33.29 ID:???0
そう言われてみると
零に同情的な意見はここでよく見かけるけど、
彼が魅力的ってのはあまり見かけないな

何がいいんだろうね?よく分からん
239花と名無しさん:2013/05/09(木) 15:42:26.61 ID:???P
自分の場合恋愛は対等な立場で喧嘩したりしたいから
枢と零のどちらかを選ぶとしたら、必然的に零になる
枢みたいに甘い言葉やら何やらねっとり囁かれたら
張り倒したくなるから枢タイプは無理

てか零の何処が良いのか分からない云々言ってるけど
ホント個人の好みの問題でしかないと思う
240花と名無しさん:2013/05/09(木) 16:12:37.44 ID:???0
零のどこがいいと訊かれると、「枢みたいなタイプじゃないから」と答えるしかない、私はw
多分最初から零が好きだったんじゃなくて、枢のようなタイプが嫌いだから、相対的に零を好きなのかもしれない
241花と名無しさん:2013/05/09(木) 17:09:04.67 ID:???O
真ん中とって一条がいいよ
242花と名無しさん:2013/05/09(木) 18:02:00.12 ID:???0
まあ人それぞれ好みはあんだろうけど
この作品自体、今も枢寄りで進んでる気がするけどね
人気のほうもやっぱ微妙に枢のが高いと思うし
零だって元々噛まれなきゃ吸血鬼じゃないしこの漫画の主軸じゃないというか
あくまでサブというか、枢に振られた後の代役っぽいというかさ・・・

自分は零をそんな感じでしかみてない
243花と名無しさん:2013/05/09(木) 18:40:10.75 ID:???0
零好きな自分だが、零は単に当て馬に使われてるとしか思えないから悲しいw
244花と名無しさん:2013/05/09(木) 20:03:14.12 ID:???0
最初は枢派だったけどだんだんどうでもよくなってきて
陰気兄妹と吸血鬼とハンターさらに伝説の双子で人生狂いまくりの零が不憫でしかたない
あげく場合によってはビッチ有機のお守りとかw
245花と名無しさん:2013/05/09(木) 20:21:08.30 ID:???0
私も積極的に零がいいって思ったというよりは枢が気持ち悪くてって感じかなw
一番好きだったのは一条先輩だったけど、それもどうでもよくなったw
246花と名無しさん:2013/05/09(木) 20:22:29.56 ID:???0
>>242
最初はサブじゃなくてダブルヒーローだったのに作者の描写力構成力のなさで
とうとう読者からサブ扱いにまで格下げされるとかw
あ、別に零好きってわけじゃないよ
零は途中からもうキャラとして自立してないと思ってる
247花と名無しさん:2013/05/09(木) 20:46:32.52 ID:???0
あまりのスカ内容にしばらく放置していたら
いつのまにやら最終回、とな?
248花と名無しさん:2013/05/12(日) 13:08:32.31 ID:???I
枢を追わなきゃ!枢かなめ...って言ってるのに
零とキスしたって所から完全に何この漫画って思ったw

ただ優姫は枢に同情(?)のようで、本当に恋愛的に好きなのか?って思ったわ。
零とキスしてた時にはどうして...とかいってたし
仕方なく枢といるようにもみえてしまう...。
どっちも大切なのはわかったけど
できれば枢か零どっち寄りなのかだけでも
明確にしてほしいなw
249花と名無しさん:2013/05/12(日) 17:12:20.71 ID:???0
本当にどっちも大事ならまずどっちともから身を引くのが筋だろうに
頭と股がゆるい女にしか見えない
250花と名無しさん:2013/05/12(日) 20:35:34.59 ID:???0
両方から身を引いても、両方を手に入れても、どっちもアリ
251花と名無しさん:2013/05/13(月) 00:18:30.13 ID:???0
両方を手に入れ〜ってのは悩んだ末に両者の合意を前提にするもの
その場の気分でとっかえひっかえってのは大事とは言わない
252花と名無しさん:2013/05/13(月) 00:35:40.80 ID:???0
枢を選ぶ→でも零が私のことで悲しむ〜
零を選ぶ→でも枢が私のことで悲しむ〜
両方選ぶ→私のせいで2人が悲しむ〜
両方選ばない→私のことで2人が悲しむ〜

やっぱ3人プラス理事長を炉に押し込もう
253花と名無しさん:2013/05/13(月) 00:59:21.19 ID:???0
いっそ皆で死ねば大団円w
254花と名無しさん:2013/05/13(月) 13:36:59.06 ID:???0
>>251
ほんとその場の雰囲気次第だよねw
あれ?さっき零のこと好きとか言ってなかった?みたいなの多すぎw
255花と名無しさん:2013/05/13(月) 14:04:23.37 ID:???P
枢と優姫のファンは嬉しかったと思うんだけど、例のシーン…
あれも唐突過ぎだよね?一緒に暮らしてしょっ中イチャイチャしてた時に
そうなったんなら自然だったと思うんだけど、その直前まで
零に「お互い人間で出会ってたらどうなってたかな?」みたいな事言ったり
「好き」とか言ってキスしてんだもん、優姫ってより作者が何したいのか意味分からんかったわ
256花と名無しさん:2013/05/13(月) 20:02:02.60 ID:???0
悲劇のヒロインを気取ってるビッチでしかない
257花と名無しさん:2013/05/14(火) 02:21:51.10 ID:???O
たかが10年暮らした居候の零を永遠に忘れられないみたいな発言してたけど
とりあえず身近な男に欲情するタイプ?
ベッドシーンもスレで祭になってたから有機の足を担いでギシギシ、らいの描写かと思いきや…
あれじゃやってねえよ子供なんか出来てない。
258花と名無しさん:2013/05/14(火) 10:30:35.26 ID:???0
あれは添い寝しただけともとれる
259花と名無しさん:2013/05/14(火) 12:32:59.81 ID:???0
裸で上下ポジションの添い寝とか斬新すぎるわ
260花と名無しさん:2013/05/14(火) 14:00:51.06 ID:???P
もし仮にやってなかったんなら、壮大な釣り乙!としか
言えないわ。ま、散々枢派と零派を釣って来た訳だし
ラスト直前に藍堂までもが優姫にポッ…とかなっちゃう漫画だからね一方ではドンパチやってて血生臭い展開なのに
261花と名無しさん:2013/05/14(火) 16:57:03.15 ID:???O
自分の中ではあればやってない!部類だな〜
【気持ちを確かめようとしたけど…】な未遂?
って描写じゃね。
262花と名無しさん:2013/05/14(火) 16:58:32.68 ID:???0
藍堂は自分が好きだから自分を褒めてくれる女の子なら
別に誰でもいいような感じがする
デイクラスの女の子にも同じように顔赤らめてたし
263花と名無しさん:2013/05/15(水) 03:37:00.09 ID:???O
普通にめるぷりの方が恋愛漫画としてはまあまあだったな。
ヴァンパイアは方向性がもうわからない。
264花と名無しさん:2013/05/19(日) 10:37:32.57 ID:???0
零は、悪魔の顔(冷徹になろうとしてもなりきれない)をした天使
枢は、天使の顔をした悪魔

枢は優しいフリして実は残酷な奴だと、コミックス読み返して改めて思ったw
265花と名無しさん:2013/05/19(日) 12:33:05.34 ID:???0
つまり北野君と銀浪か
266花と名無しさん:2013/05/19(日) 15:34:12.34 ID:???0
天使のような悪魔の笑顔?
267花と名無しさん:2013/05/19(日) 17:08:09.21 ID:???O
欧米では男性は女性に1日100回愛してると言うそうだ。
言葉は無料だし誉めれば女性はキレイになる。
言葉巧みなお兄様の方が男らしい?
チヤホヤされて優姫はビッチに成り下がったけど…
268花と名無しさん:2013/05/21(火) 01:04:33.46 ID:ftlYukE10!
>>267
在欧州だがそんな人は見たことないので安心してくれw

しばらく見ない間にもう最終回なんて!
あれほど各キャラスレも盛り上がっていたのが嘘のような閑古鳥・・・
269花と名無しさん:2013/05/21(火) 04:38:52.68 ID:???0
この人の漫画めるぷりが一番面白かったわ
まだアホっぽいコメディのが向いてるんじゃないか?
どうしてもシリアスやりたいなら読み切り数回くらいが丁度いいよ…
270花と名無しさん:2013/05/21(火) 11:00:41.49 ID:???0
次は原作付きでヨロ
271花と名無しさん:2013/05/21(火) 16:49:05.53 ID:???0
でもめるぷりよりずっと売れたみたいだから
今後もこういう方向になりそう
272花と名無しさん:2013/05/21(火) 16:56:31.39 ID:???0
シリアスも長編も向いてないよ
4〜7冊で終わる程度でいい
273花と名無しさん:2013/05/21(火) 17:16:30.15 ID:???O
>>268
Σ(゜ロ゜;)?!そうなの?!
そちらの男性は朝起きて『愛してる』
仕事行く時『愛してる』昼間電話して『愛してる』
お土産買ってきて『愛してる』当然夜は『超愛してる』寝言でも『愛してる』
じゃないの?!

なんか急にヴァンパイア冷めたなあ…
274花と名無しさん:2013/05/21(火) 17:51:27.50 ID:???0
某アメリカ映画でこういう台詞があるよ
「ハニー、あなたは"愛してる"とは言うけれど、"ごめん"とは言わないわね」

浮気した旦那が奥さんに一言も謝らず、
「愛してるよ」と言って誤魔化そうとしたのに対する台詞w
275花と名無しさん:2013/05/21(火) 21:22:48.75 ID:???O
欧米では浮気したら告訴して更に、夫を銃殺しても裁判では陪審員から無罪を言い渡されるよね。
276花と名無しさん:2013/05/21(火) 21:38:47.21 ID:???0
ところがヴァンパイア騎士の世界では、
なぜか浮気相手の方が申し消無さそうな顔をして終わるw
277花と名無しさん:2013/05/21(火) 22:24:17.91 ID:???0
>>275
それ場所が中東とかで男女逆の裁判じゃね
278花と名無しさん:2013/05/21(火) 22:33:34.05 ID:ftlYukE10!
>>273
現地ヲタが私に秋葉原で行ったメイドカフェでの話をふってきたから、生暖かく聞いてたらその場にいた違う人
「でも日本人の女性ってみんなそんな感じで男に尽くすんでしょ?芸者だから」って言われた
日本のことを良く知らない一般の人にしたら日本のイメージってそんなもん

欧米の男が愛してる連呼と、日本の女性が男に尽くす(毎日マッサージすると思われてる)って似たような感じ
こっちの女に比べたら、日本女性はすごく優しいしかいがいしく男の世話をしていると思うし、
こっちの男は日本男性よりは「愛してる」を口にする回数が多いというのは本当だと思うから、
あながち間違いじゃないけど、どちらもいや違うんじゃね?と言いたくなるレベルの偏見(?)だと思う
日本の男がみんな侍のようにキリッで、亭主関白、男尊女卑と言われたら「いやいやww」って言いたくなるじゃん

浮気とか不倫のことはよく知らないけど、例えば不倫しても慰謝料は発生しないらしい
どっちが有責かとかよりも、夫婦として破錠しているかどうかが離婚ではクローズアップされるかららしい

ってヴァンパイア騎士に関係ない長文ごめん

私はこっちで単行本で読み始めて一気にハマってこのスレに張りついたり、日本に帰ったときに最新の分を読んでたけど
いつからかワケ分からなくなってこのスレから離れてたから、こんなに過疎ってしまったとは知らなかった
しかも最終回とは・・・もうちょっと前からちょくちょく覗けばよかった
279花と名無しさん:2013/05/21(火) 22:35:42.63 ID:ftlYukE10!
しかもいつからか海外からの書き込みはID表示の上に!付き・・・
別に自演とか荒らしとかしてたわけじゃないけどなんか悲しい
280花と名無しさん:2013/05/21(火) 23:25:51.48 ID:???0
結婚中に浮気したら死にますって位の覚悟も無しに結婚すんなって思うけどね
男女同権の形で姦通罪復活させてもいいだろ
281花と名無しさん:2013/05/22(水) 00:04:26.65 ID:???0
刑務所の数が足りなくなると思われ
282花と名無しさん:2013/05/22(水) 17:24:12.16 ID:???0
はぁ…
283花と名無しさん:2013/05/22(水) 18:16:33.26 ID:???0
ひぃ…
284花と名無しさん:2013/05/22(水) 19:26:58.67 ID:???O
国境を越えて好かれてる作品>ヴァンパイアって事で☆

…って外人が読んで面白いのかな?確か海外じゅドラゴンボールとか北斗の拳は発禁だよね?
暴力描写アニメって事で。
白泉社系の少女漫画って文化とか伝わるこかな?
285花と名無しさん:2013/05/22(水) 19:32:52.42 ID:???0
泣けてきた
286花と名無しさん:2013/05/22(水) 20:50:18.96 ID:???O
あのバレ、マジなのか
287花と名無しさん:2013/05/22(水) 20:58:48.86 ID:???0
あのバレマジなら枢とてつもないアホだろ
そして犠牲になる零
288花と名無しさん:2013/05/22(水) 21:04:47.54 ID:???0
嘘バレだろ。樋口さんにあれやる度胸は無いよw
289花と名無しさん:2013/05/22(水) 21:11:01.78 ID:???0
樋口じゃないや樋野さんだごめん
290花と名無しさん:2013/05/22(水) 22:04:18.58 ID:???0
バレはどこで見られるんだい
291花と名無しさん:2013/05/22(水) 22:10:23.69 ID:???P
バレスレとか普段見ないんだけど、嘘バレ書く人とか良くいるのかな?
もしあれがマジバレなら…振り出しに戻っただけで何一つ解決してないじゃないか
292花と名無しさん:2013/05/22(水) 22:38:21.94 ID:???0
ウソバレが流れてますね
本バレバレスレに落とすからちょっとお待ちを
293花と名無しさん:2013/05/22(水) 22:45:08.99 ID:???0
バレスレに落としました
画像見たい人はお早めにどうぞ
294花と名無しさん:2013/05/22(水) 22:47:44.32 ID:???0
…ナンテコッタイ
というか…やっぱり色々解決してNEEEEEEE
295花と名無しさん:2013/05/22(水) 22:47:51.75 ID:???0
296花と名無しさん:2013/05/22(水) 22:48:36.40 ID:???0
えええええ
297花と名無しさん:2013/05/22(水) 22:51:23.63 ID:???0
なんだろうこの…誰得感で一杯な感じ
298花と名無しさん:2013/05/22(水) 22:53:46.91 ID:???P
バレ乙!

このオチで満足する人ってどれくらいいるんだろうか
299花と名無しさん:2013/05/22(水) 22:56:01.74 ID:???0
追加バレもひでぇw
300花と名無しさん:2013/05/22(水) 22:58:41.77 ID:???0
果たしてこんなオチにする為に長い迷走をやってきたといえるのだろうか
301花と名無しさん:2013/05/22(水) 23:00:49.40 ID:???0
>>293

追加バレは本バレ?
302花と名無しさん:2013/05/22(水) 23:02:41.22 ID:???0
嘘バレよりはマシなのか?
わからん
303花と名無しさん:2013/05/22(水) 23:07:01.91 ID:???0
結局枢のための物語だったなあ
304花と名無しさん:2013/05/22(水) 23:07:26.35 ID:???0
追加バレは嘘…だよね?
305花と名無しさん:2013/05/22(水) 23:10:00.33 ID:???0
マグノリアワルツのピッチより酷い…
306花と名無しさん:2013/05/22(水) 23:11:17.21 ID:???0
>>304
追加バレの方は嘘だろ
時系列や行動原理考えたら無理がある
307花と名無しさん:2013/05/22(水) 23:15:22.61 ID:dN65SE4O0!
海外サイトには細かい画像(全部ではない)と中国人のバレが来ているようだけど
確かにその部分らしき画像はあった(追加バレを裏付ける)
脱力・・・
308花と名無しさん:2013/05/22(水) 23:18:52.94 ID:???0
>>307
マジで?
三角関係で両方の子供生むなんてビッチすぎんだろ
309花と名無しさん:2013/05/22(水) 23:19:40.59 ID:???0
でも追加バレは本当に時間的だけでも無理があり過ぎないか
310花と名無しさん:2013/05/22(水) 23:22:23.39 ID:???0
かなめ眠る→かなめ子生む→零とやる→零子生む→零死ぬ→優姫かなめを人間にして死ぬ
311花と名無しさん:2013/05/22(水) 23:23:10.05 ID:???0
海外だけど探したら画像あったわ
零と同じ髪色の男と優姫の同じ髪色した女がいたぞ・・
312花と名無しさん:2013/05/22(水) 23:23:38.61 ID:???0
まず零死ぬ上子供育ちきるまでに何年経つの…
313花と名無しさん:2013/05/22(水) 23:24:41.94 ID:???0
別にこの終わり方でも自分はいいけど両方の子生むのはやめてほしかったわw
314花と名無しさん:2013/05/22(水) 23:25:48.09 ID:???0
嘘バレより酷いってどーよwwww
315花と名無しさん:2013/05/22(水) 23:27:14.67 ID:???I
え、何そのエンド
やだwww
316花と名無しさん:2013/05/22(水) 23:27:58.35 ID:???0
なんで優姫が死ななきゃいけないのかわけわかんない
零が死んだからもういいやってこと?
二児のお母さんなんでしょ
317花と名無しさん:2013/05/22(水) 23:29:06.78 ID:???O
最初からラストは決めてるでこれかよ
318花と名無しさん:2013/05/22(水) 23:30:53.80 ID:???0
さすが優姫
最後まで想像の斜め上
319花と名無しさん:2013/05/22(水) 23:32:24.93 ID:???0
異父兄弟w
320花と名無しさん:2013/05/22(水) 23:33:44.20 ID:???0
いや、子供は嘘バレだから
321花と名無しさん:2013/05/22(水) 23:33:49.41 ID:???0
結局どっちが好きなのかわかんねーじゃん
322花と名無しさん:2013/05/22(水) 23:34:07.81 ID:???0
>>310
あーーー、その流れか
でもその時間経過もちょっと無意味な気がw
ほんと何年かけてやってんのかと
323花と名無しさん:2013/05/22(水) 23:34:31.75 ID:???0
>>320
そう思いたいのはわかるが中国サイトでもうバレきてる
324花と名無しさん:2013/05/22(水) 23:36:15.45 ID:???0
>>321
どっちも好きなビッチでいいんじゃね? 孕むような事したって考えたら
もっとも前者は気持ちが分からないならヤっちゃえばいいじゃない(笑)だが…
325花と名無しさん:2013/05/22(水) 23:37:43.29 ID:???0
子どもはヴァンパイアとハーフになるよね
寿命違うんじゃ
326花と名無しさん:2013/05/22(水) 23:38:01.99 ID:???0
どっちも的確に孕んでるのがまた笑えるな
327花と名無しさん:2013/05/22(水) 23:38:53.46 ID:???0
異父姉弟と枢の三人で暮らすんですかね
328花と名無しさん:2013/05/22(水) 23:39:01.70 ID:???0
>>325
純血種かハーフなだけでどっちもヴァンパイアだろう
329花と名無しさん:2013/05/22(水) 23:40:13.18 ID:???0
優姫が自己満足のために死ぬのがモヤッとするわあ
330花と名無しさん:2013/05/22(水) 23:41:31.91 ID:???0
零は寿命?
331花と名無しさん:2013/05/22(水) 23:41:32.45 ID:???0
>>329
一人身ならどうでもいいけど二人産んどいてないわー
332花と名無しさん:2013/05/22(水) 23:43:29.17 ID:???0
最後までよく分からないキャラだったな
零と優姫は結婚したのかな
333花と名無しさん:2013/05/22(水) 23:44:20.15 ID:???0
親金とはなんだったのか
334花と名無しさん:2013/05/22(水) 23:46:06.27 ID:???0
一番悲惨なのは誰だよ
335花と名無しさん:2013/05/22(水) 23:47:57.77 ID:???0
中国のそのサイトってどこ?
吸血鬼騎士 93 最終回 あたりでも出てこない…
336花と名無しさん:2013/05/22(水) 23:48:24.25 ID:???O
>>334
読者
337花と名無しさん:2013/05/22(水) 23:48:58.71 ID:???0
>>334
純血種滅ぼそうとしてて遺志を継ぐとかいわれて託したら当の本人が純血種孕ませた挙句
親金にもならずに人間化しちゃったでござるの巻の始祖の女性?
338花と名無しさん:2013/05/22(水) 23:51:13.19 ID:???0
どうせ明後日にはみんな読めるんだし
明日には詳細バレくるだろうし
検索して分からないならあきらめろん
339花と名無しさん:2013/05/22(水) 23:52:09.32 ID:???0
嘘か本当かはともかく
バレスレ追加も含めてあれは少なくとも「悲恋」じゃないよね?
340花と名無しさん:2013/05/22(水) 23:53:51.69 ID:???0
人間化したって優姫みたいに また ある程度時間たてば 戻るんじゃないの? だいたい優姫のつたない術式なんて 大丈夫なわけ? 零の記憶だってすぐもどるし。 術式より始祖パワーの方が勝つんじゃないの?
341花と名無しさん:2013/05/22(水) 23:55:52.59 ID:???0
てゆか零の子供、かわいそー
自分の父親(零)を散々な目に合わせた純血種の男(枢)に育てられるわけ?
しかも同様に最低な女(優姫)が母親って…悲惨やん
ハンターと純血種のハーフってことは何かいろいろ面倒起きそうだし
342花と名無しさん:2013/05/22(水) 23:56:57.89 ID:???0
悲恋と言うか「ヒロインはビッチ」だよね
サブタイトルにしておいて欲しかったな
343花と名無しさん:2013/05/22(水) 23:58:10.36 ID:???0
まあ基本的には零エンドに近いか
一発妊娠してましたとかいうやらかしを除けば
344花と名無しさん:2013/05/22(水) 23:58:54.02 ID:???0
ヒロインは糞ビッチ
345花と名無しさん:2013/05/22(水) 23:59:13.27 ID:???0
その異父キョウダイが男女だったら、どうせまた禁断の恋とかするんだろうなw

って思っちゃった
346花と名無しさん:2013/05/23(木) 00:00:59.53 ID:???0
読み切りとかで その後の物語とかないのかな?
347花と名無しさん:2013/05/23(木) 00:01:55.31 ID:???0
糞ビッチ騎士
348花と名無しさん:2013/05/23(木) 00:02:00.91 ID:???0
ヴァンパイア騎士
〜異父兄妹が生まれるまで〜
349花と名無しさん:2013/05/23(木) 00:02:53.92 ID:???0
>>345
次回作にそれが来てもおかしくない今のララ
350花と名無しさん:2013/05/23(木) 00:04:19.67 ID:???0
枢に育てられる零の子が不憫すぎて泣ける
351花と名無しさん:2013/05/23(木) 00:05:42.08 ID:???0
本当に枢の子と零の子産むの????
352花と名無しさん:2013/05/23(木) 00:05:58.80 ID:???0
>>350
無関係に生きてくんじゃね 記憶失ってるだろうし
353花と名無しさん:2013/05/23(木) 00:06:04.43 ID:???0
どうせ人間化した枢も
いざとなったら始祖パワーで純血種に戻りそう
354花と名無しさん:2013/05/23(木) 00:08:37.97 ID:???0
始祖パワーで純血種にもどったら 親金に結局なってしまいそう
355花と名無しさん:2013/05/23(木) 00:08:40.75 ID:???0
何かそう思うと枢って、勝負に勝って試合に負けた感じ?
結局優姫は死んだんだし、これはある意味、零と添い遂げたようなもんなのかな…
356花と名無しさん:2013/05/23(木) 00:08:47.35 ID:???0
枢と優姫の子どもは純血種だよね。
その子が怪我でもして血をすっと舐めれば
あっという間に記憶が戻りそう。
357花と名無しさん:2013/05/23(木) 00:10:01.24 ID:???0
てゆかもし記憶が戻らずに人間のまま死んだとしても、育児放棄っすねパパさん
二人もガキがいるのにw
358花と名無しさん:2013/05/23(木) 00:10:41.13 ID:???0
零もあの年で子持ちを受け入れるなんて…
359花と名無しさん:2013/05/23(木) 00:10:49.73 ID:???0
何のために子ども産んだのよ
360花と名無しさん:2013/05/23(木) 00:12:32.96 ID:???0
繁殖力ぱねえな。 一発で妊娠 さすが始祖
361花と名無しさん:2013/05/23(木) 00:13:10.85 ID:???0
零好きの自分のとしては一点のみ満足
零が死んだという点
死んじゃったのは悲しいけど、生きててもどうせ馬鹿兄妹に振り回される一生だと思うと、
いっそもうお前死んで楽になっていいよ…と何度思ったことか…
362花と名無しさん:2013/05/23(木) 00:14:04.97 ID:???0
まだ発売日正午じゃありませんけど、ここで喋ってもええんですかい
363花と名無しさん:2013/05/23(木) 00:15:00.37 ID:???0
もう最終回だし 無礼講的な… だめ?
364花と名無しさん:2013/05/23(木) 00:15:00.55 ID:8o9+FYEr0!
24日じゃないけどいいの?

アイドル達が枢の研究を完成させたけど炉から取り出した心臓は薬に耐えられないので
優姫が、ということらしい

フランスのファンサイトでは、まだ確定じゃないと言うことで子供二人は零だと思われているらしい
どのみち零と暮らしてきた優姫が、枢を人間にするためにとはいえ零の後追い自殺したようなものだから
零の勝ちだと零好きが盛り上がっていた
てか、零と優姫好きはZeki、枢と優姫好きはYumeと名乗っていて英語圏もその表現が主流らしい
知らんかった・・・熱いな
365花と名無しさん:2013/05/23(木) 00:15:06.07 ID:???0
地球の裏では昼かもってことで
366花と名無しさん:2013/05/23(木) 00:16:30.58 ID:???0
2人と子供作るならそれはそれでさ、なにもこんなラストでバタバタと片付けなくとも
これまでgdgd無駄なことやるくらいならその過程をせめて描けばよかったのに
ラスト決めてこれは破壊的な構成力としか思えない
367花と名無しさん:2013/05/23(木) 00:17:17.22 ID:???0
樋野さん、まるでヤリ逃げだなw
368花と名無しさん:2013/05/23(木) 00:18:11.76 ID:???0
結構 内容あるのにページ数たりるの? 1巻分ぐらいページ数なくて大丈夫?
369花と名無しさん:2013/05/23(木) 00:18:15.75 ID:8o9+FYEr0!
てか、枢との子供は純血種で、零との子供は違うよね
そこでまた寿命の違いが出てくるし、枢が人間だったら子供よりも先に・・・あれ?
370花と名無しさん:2013/05/23(木) 00:19:31.31 ID:???0
ある意味楽しみになってきた
371花と名無しさん:2013/05/23(木) 00:20:02.57 ID:???0
枢がダメダメ優姫の術式破れないわけがない、 なんたって始祖。 
372花と名無しさん:2013/05/23(木) 00:20:19.55 ID:???0
歴史は繰り返す
多分また枢と優姫の間の子が、純血種だからと色々騒動起こす羽目になる(だってお騒がせ兄妹の子だし)
それに否応なく巻き込まれるのが、ハンターパパと純血種ママの子という複雑な混血の子だろう
373花と名無しさん:2013/05/23(木) 00:21:27.69 ID:???0
THE BBBという漫画思い出したw
それも男二人女一人が3人で結婚してそれぞれの子供産むんだよな

最初の学園コメディがなんでこうなった…
海外の人たちはこの終わり方で怒らないのか
374花と名無しさん:2013/05/23(木) 00:21:47.73 ID:???0
でまた異父兄妹が産まれちゃうのか
375花と名無しさん:2013/05/23(木) 00:21:55.00 ID:???0
>>372
見える…枢親子が混血っ子とまたドロドロした関係を繰り広げるのが…
376花と名無しさん:2013/05/23(木) 00:22:22.66 ID:???0
ビッチの恋愛より はるかパパとママの純愛が読みたい
377花と名無しさん:2013/05/23(木) 00:22:54.42 ID:???0
つか零の子ってまさに最強のハンターになったんかな
もし枢や枢の子が暴走するとことがあったらマトモに戦えるのは零の子だけやん

父親と義理の兄を相手に戦うんかい…
378花と名無しさん:2013/05/23(木) 00:22:55.70 ID:???0
ビッチ…純血種の子と普通の吸血鬼の子を残して死ぬとか
379花と名無しさん:2013/05/23(木) 00:24:09.35 ID:???0
悲劇じゃなくて喜劇だろこの話w
380花と名無しさん:2013/05/23(木) 00:24:42.31 ID:???0
喜劇wwww
381花と名無しさん:2013/05/23(木) 00:25:16.64 ID:???0
>>372
やだー そして子供たち世代の話も連載しだしたりして…
取り巻き達はワイルド先輩ルカや支葵莉磨の子供とかになるんだろう
結局振り出しに戻りそうw
382花と名無しさん:2013/05/23(木) 00:25:39.06 ID:???0
生き残った枢の一人勝ちと思うべきか
死んで零が勝ち逃げしたと思うべきか
383花と名無しさん:2013/05/23(木) 00:26:41.53 ID:???0
優姫の圧勝
384花と名無しさん:2013/05/23(木) 00:27:13.26 ID:???0
壱縷「"生きて果たせ"と言ったのは、孕ませろって意味じゃなかったんだけど…」
385花と名無しさん:2013/05/23(木) 00:28:20.25 ID:???0
まぁ枢はそのうち自力で純血種に戻るっしょ
あいつが人間として生きて死ぬ姿なんて想像できますかー?
386花と名無しさん:2013/05/23(木) 00:30:26.80 ID:???0
優姫と零が死ぬぐらいなら
いっそ零と枢が死んで優姫が一人で生きていけばいいのにって思う
ある意味、罰って感じで
387花と名無しさん:2013/05/23(木) 00:31:18.12 ID:???I
樋野さん何考えてるんww?
388花と名無しさん:2013/05/23(木) 00:31:24.70 ID:???0
しかし一人生き残るのが枢って、予想すらしなかったわw
まさに誰得
389花と名無しさん:2013/05/23(木) 00:32:25.68 ID:???0
実際読んだら納得できて うまくまとめたなって思えるんだろうか?
390花と名無しさん:2013/05/23(木) 00:32:42.70 ID:???0
>>388
まあ生き残るっていうか放置されたのが最後に起こしてもらえたっていうか
391花と名無しさん:2013/05/23(木) 00:33:17.00 ID:8o9+FYEr0!
上でサイトの検索してた人、twitterでvampire knightで検索すると画像はあるよ(アカウントの有無は関係なし)
392花と名無しさん:2013/05/23(木) 00:33:27.14 ID:???0
まだ子ども残してなかったら
哀愁ある終わり方だったらかもよ
393花と名無しさん:2013/05/23(木) 00:42:20.26 ID:???0
ヴァンパイア騎士のばれスレってとこにあるの?
394花と名無しさん:2013/05/23(木) 00:44:51.26 ID:???0
>>392
そう思ったよ
子供を残したことでまた矛盾残してるなとしか
だから追加バレは正直ほんとうなのかどうか
395花と名無しさん:2013/05/23(木) 00:50:32.58 ID:???0
納得いかん終わりだ
396花と名無しさん:2013/05/23(木) 00:51:42.71 ID:???0
使われてないアンチスレに画バレがあった
あれが枢の子と零の子・・・?
先に生まれたのが黒髪の女の子で姉ってことになるんかな
397花と名無しさん:2013/05/23(木) 00:54:24.31 ID:???0
兄妹の禁断から 今度は姉弟っすかww
398花と名無しさん:2013/05/23(木) 00:55:18.22 ID:???0
頭おかしいんじゃないの樋野さん
399花と名無しさん:2013/05/23(木) 00:56:26.87 ID:???0
銀髪の子が男にも女にも見える
400花と名無しさん:2013/05/23(木) 00:59:17.36 ID:???I
少女漫画とは思えない作品になりましたね...www
401花と名無しさん:2013/05/23(木) 01:01:07.69 ID:???0
何か…パパ枢×娘とかやりそうで怖い…
402花と名無しさん:2013/05/23(木) 01:01:25.26 ID:???0
まーた2人とも不幸せそうな顔してるね
403花と名無しさん:2013/05/23(木) 01:02:21.86 ID:???0
いっそ三人がまったく関わらず生きて行けばいいのにね
404花と名無しさん:2013/05/23(木) 01:02:47.15 ID:???0
というか、これ本当に続編やりそう…
それ以外に子供の意味が全くない
405花と名無しさん:2013/05/23(木) 01:03:06.42 ID:???0
親がいないから姉弟で依存しあってそれを
番外編にでもするつもりかね
406花と名無しさん:2013/05/23(木) 01:04:15.96 ID:???0
闇のパープル・アイの三角関係とか、好きだったな…
あっちのヒロインはビッチじゃなかったから悲恋だったけれど、
こっちの三角関係は笑いもおきないよ
407花と名無しさん:2013/05/23(木) 01:06:04.09 ID:???0
これまさか最終章までアニメ化とかしねえだろうなww
ビッチ物語に改名だぞ
408花と名無しさん:2013/05/23(木) 01:09:13.92 ID:???0
>>405
出自が複雑な姉弟ゆえに大ピンチが訪れる
そこでバカナメが純血種に戻って助けるんですよ
409花と名無しさん:2013/05/23(木) 01:10:45.71 ID:???0
結局純血種は生きてるんだもんなぁ
410花と名無しさん:2013/05/23(木) 01:11:39.85 ID:???0
「枢様の戦いはまだ始まったばかりだ」エンドか…
411花と名無しさん:2013/05/23(木) 01:12:57.87 ID:???0
子供が都合よく成長してて噴いたw、で悲恋はどこですか?
412花と名無しさん:2013/05/23(木) 01:27:23.48 ID:???I
最後のページ見つけたけど...
やっぱりえ...としか思えない
413花と名無しさん:2013/05/23(木) 01:29:52.56 ID:???0
色々文句を言いつつも長年読んで来た作品だし、最後まで
見守るつもりでここまで読んで来たけど
ホント意味不明なオチで笑いすら込み上げて来たわw

まぁ現段階ではバレしか見てないけど、本誌を買って読めば
それなりに納得する展開なんだろうか
つか「2人とも好き」だったから両者の子供を産んだのか?優姫はw
そう言うのを糞ビッチと言うのではないかと
414花と名無しさん:2013/05/23(木) 01:33:00.16 ID:???I
本当に枢と零の子供なの...?
優姫と零の子供じゃないのかな...?
415花と名無しさん:2013/05/23(木) 01:39:01.57 ID:???0
はっきりと描いてないんだろうけど絵バレ的には枢と零の子供なんだろ
それ見て分からないというのなら作者の絵だけじゃ分からないってことだ
416花と名無しさん:2013/05/23(木) 01:47:24.53 ID:???0
女の子の方が妹に見えるけど、あの子が枢との間に出来た子なら
零似の男の子はいつ出来た子なんだ!と言いたくなるなw
417花と名無しさん:2013/05/23(木) 01:51:25.57 ID:???I
優姫似と零似の

優姫&零の子供であってほしいww
418花と名無しさん:2013/05/23(木) 01:53:42.13 ID:???0
誰似かと言ったら顔はみんな同じだから髪色だけだ…
419花と名無しさん:2013/05/23(木) 02:23:26.82 ID:???0
男と女にするあたりがもうね
意味なし展開の未来決まってるし
「はぁ?」しか無い2部だった
結局何がしたかったの訳わかんね
近親モノかきたかっただけじゃん
420花と名無しさん:2013/05/23(木) 03:40:35.88 ID:???O
結局最後まで二股に終始したのか
信じられない糞ビッチだった
生死に関わらず、男2人はただの種馬だった訳だな

男2人の子を産むって、さいとうちほの円舞曲もそうだったな
あれはその上、3人めと再婚オチでヒロインがビッチと言われることもあるけど
それでも物語やヒーローはいいし、間違いなく名作なのに…
この差はなんだ
421花と名無しさん:2013/05/23(木) 04:34:36.32 ID:8o9+FYEr0!
海外サイトでは子供二人は零の子ということで話が進んでるんだけど、
もしバレした人がいたら、子供の片方は枢で確定的な描写があるのか、
それとも話の流れでそうかな?と思うだけで不確定なのか教えて欲しいです・・・
422花と名無しさん:2013/05/23(木) 06:15:07.57 ID:???0
枢?睡了,?生了一个枢的孩子,和零在一起生了个零的孩子,然后零死了
然后??找到枢,用自己的生命?枢醒?来
423花と名無しさん:2013/05/23(木) 06:21:31.15 ID:???0
どうせすぐ分かるじゃん
424花と名無しさん:2013/05/23(木) 06:23:23.53 ID:???0
画像元の中国サイトでは>>422のとおり枢の子、零の子と言ってる
あんまりひどい展開だから海外は零の子二人と捏造が広まっているようだw
425花と名無しさん:2013/05/23(木) 06:25:39.33 ID:???0
このラストでも描き方によっては面白かったのかも。
ただ樋野さんの描写力、構成力がダメすぎる。
もっと力もある漫画家なら、優姫もビッチに見えなかったかも。
426花と名無しさん:2013/05/23(木) 06:28:11.62 ID:???0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) 「やればできる」
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 実にいい言葉だな
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  我々に避妊の大切さを教えてくれる!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
427花と名無しさん:2013/05/23(木) 06:29:10.03 ID:???0
枢と優姫が寝て喜んでた人たちは今どんな気持ちだろうか
428花と名無しさん:2013/05/23(木) 06:39:56.85 ID:???0
1000年かけて藍堂が作った薬が枢にはきかなかった

藍堂先輩乙
429花と名無しさん:2013/05/23(木) 06:44:19.30 ID:???0
絵見た。子供がなぜか一条の子に見えた。
眼科に行ってくる。
430花と名無しさん:2013/05/23(木) 07:00:33.32 ID:???0
零好きとしてはトワイライトのごとく枢と優姫の子に一目ぼれって展開じゃなくて安心したよw
431花と名無しさん:2013/05/23(木) 07:28:25.64 ID:???0
初期から多く予想されてたように、枢は悲劇的にカリスマかっこよく死んで
零と優姫が幸せになるじゃ駄目だったのかな
これ誰も嬉しくない終わり方では…
432花と名無しさん:2013/05/23(木) 07:55:08.66 ID:???0
ゲスパーする読者を裏切ろう裏切ろうとして全部裏目に出た的な
433花と名無しさん:2013/05/23(木) 09:25:57.75 ID:???0
だれか 詳細バレして〜
434花と名無しさん:2013/05/23(木) 09:54:27.03 ID:???0
>>420
作者の力量・知識量・巻数はもちろん、ヒロインの描写の差だな
あの漫画、ヒロインは最低でも男をきっぱり選んだうえで子供作ってるし
選んだ男がしっかり死んでから一度振った元婚約者と結婚して子供作ってる
流されっぱなしの優姫とは根本的に違う
435花と名無しさん:2013/05/23(木) 10:41:16.15 ID:???0
子供は理事長が育てたの?
436花と名無しさん:2013/05/23(木) 11:20:38.51 ID:???0
一応バレスレに細々と投稿してきた
なんていうかもやもやが残る
437花と名無しさん:2013/05/23(木) 11:29:02.86 ID:???0
>>436
乙です。読みたかったのでありがたい
438花と名無しさん:2013/05/23(木) 11:31:02.49 ID:8o9+FYEr0!
乙です!
それでは枢が人間化して記憶を保ったままとかは分からないんですね
もう一人の父さん、っていう台詞から子供のうちの一人(姉?)が枢の子だと推察されるのか、
それとも決定的な描写ってあるんでしょうか
なぜ海外サイトであそこまで二人とも零の子と言われているのが謎なので・・・
439花と名無しさん:2013/05/23(木) 11:32:58.98 ID:???0
誰の子かはまでは描写されていないよ
零か枢かはたまた両方と捉えるのかは貴女次第かな?
コミクスで描かれるかもしれないし
440花と名無しさん:2013/05/23(木) 11:33:34.16 ID:???0
吸血鬼を人間にする薬…の一言でこれまで暗く長い迷走部分がギャグになったな
441花と名無しさん:2013/05/23(木) 11:45:14.94 ID:???0
自己満のクソビッチww
信じられないクソ漫画になったなww
442花と名無しさん:2013/05/23(木) 11:59:54.72 ID:???0
>>438
海外の人って漫画を表層的にしか読まないんじゃないか
それか優姫がビッチだったと認めたくないだけなのかも
443花と名無しさん:2013/05/23(木) 12:03:58.97 ID:???0
枢が零を抱きよせって……何それw 一部が喜びそうではあるがw
つか散々利用した件はハグ一回でチャラかよwww
444花と名無しさん:2013/05/23(木) 12:04:54.77 ID:???0
枢と優姫の死後に零が二人の子供の面倒をみる、くらいは予測してたけど、
零の子供に、枢の面倒みさせて自分は死亡って新しすぎるだろww
子供達に枢の介護押し付けるな
死にたいなら、子供に迷惑かけないよう枢を殺しておけよ
445花と名無しさん:2013/05/23(木) 12:09:46.36 ID:???0
異父姉弟と一緒に生きて行くのが枢というのは納得いかんわー
結局周りを散々巻き込んで悲惨な目に合わせた張本人が、子供二人を手に入れて、孤独とは無縁になったわけでしょ?
何か枢寄りすぎて嫌だこのラスト
446花と名無しさん:2013/05/23(木) 12:16:43.54 ID:???0
純血種が勢力をまだ持ってて、協会と拮抗してるとはいえ、
純血種の娘とハーフの息子は確実に穏やかな人生は送れんやろw
また同じことの繰り返しになるのが容易に想像できるんですけどww

つか吸血鬼を人間化する薬?
伏線もなくいきなり出てきたなwびっくり箱かよwしかも使えねえええww
447花と名無しさん:2013/05/23(木) 12:29:41.23 ID:???0
結局零とは千年?添い遂げているんだな(枢との子押し付けて)
そして今度は、人間化して記憶も曖昧な枢に零との子を押し付ける、と
優姫は零も死んだし、子供ともバイバイっあと枢よろしくってかw
448花と名無しさん:2013/05/23(木) 12:38:49.13 ID:???0
というか薬完成して千年経ってるから吸血鬼いなくなってる世界なの?
子供2人ももしかしてもう人間になってるとか?

でも枢には効かないから最後に優姫が死んで人間化ってことなのか?
なんだろうか、無理に理由づけして解決したようでいてなにも解決していない感
449花と名無しさん:2013/05/23(木) 12:45:07.66 ID:???0
まじカナメまで人間にするのに
ヴァンパイアの子ども生むのっておかしいよ
450花と名無しさん:2013/05/23(木) 12:49:16.15 ID:???0
優姫にとっては良い人生?だったんじゃないのw
愛する2人の男の子供産んで、零とは夫婦として長年イチャイチャ
零も死んだし流石に長生きしたくねー、しゃーない、そろそろ忘れてた枢でも人間に
してやるか的な軽さを感じる
全然孤独じゃねーしw枢も冷凍されたままの方が良かったかも
人間なってもいきなり2人の子持ちシングルだしw
451花と名無しさん:2013/05/23(木) 12:51:28.29 ID:???0
    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \すごいぞ これは…未完成だけど吸血鬼を人間にする治療薬の研究だ
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   > これは…まだ実現されてない技術が
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠ 必要だったんだ…
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /
452花と名無しさん:2013/05/23(木) 12:55:52.34 ID:???P
この漫画って枢エンドか零エンドのどちらになるか?
気になって読み続けて来た人も沢山いると思うんだけど
まさかそれぞれの子供を優姫が産むとはびっくりだ

「もう一人の父さん」…笑うしかないなw
453花と名無しさん:2013/05/23(木) 12:56:12.38 ID:???0
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
454花と名無しさん:2013/05/23(木) 12:59:59.43 ID:???0
百歩譲って二人の男の子供を産むのはOKとしよう
でも最終的に生き残ったのが男一人ってのはないだろう…
こういう場合、母親を生かして、二人の子を共に愛してゆく…というのがそこそこ綺麗な終わり方だと思うんだがw
455花と名無しさん:2013/05/23(木) 13:01:07.47 ID:???0
目指したのはロミオとジュリエットですか?

ロミオ枢が目覚めたら、ジュリエット優姫は死んでいた・・・みたいな
456花と名無しさん:2013/05/23(木) 13:04:54.96 ID:???0
そのジュリエットも千年の間に別の男とよろしくやっていたわけで
457花と名無しさん:2013/05/23(木) 13:07:21.39 ID:???0
誰エンドとも言えないなw
なんでこんなことになったんだw
458花と名無しさん:2013/05/23(木) 13:09:41.31 ID:???0
2ちゃんでさがしても ばれスレないんですけど どこにありますか?
459花と名無しさん:2013/05/23(木) 13:16:22.81 ID:???0
460花と名無しさん:2013/05/23(木) 13:17:10.63 ID:???P
何だかんだで枢の子供もいたとは言え、零は寿命を全うするまでの間
自分の子供も生まれ、優姫と幸せな夫婦生活が送れてた訳か

人間になって生き残れたとは言え、ずっと眠り続け、目覚めた時には
優姫がいない枢の方がある意味悲惨な気がして来た
461花と名無しさん:2013/05/23(木) 13:20:39.53 ID:???0
零は二人の子供にとっていいパパさんやってたと思う
枢の子にも平等に愛情与えてそうな気がする
というか、子供二人が立派に育つまで育ててきたのは零(と一応優姫)だし

一方の枢はいい父親になれるとは思えない
しかも子供二人とご対面した時にはすでに子供達は育った後ww
はっきり言っていまさら父親なんぞいなくても子供達は二人でそれなりにやっていけそう
462花と名無しさん:2013/05/23(木) 13:24:40.89 ID:???0
優姫おいしいどこ取りだねw

零も中古もらうとか可哀想
零の子供産むなら、あの時枢とセクロスしなければいいのに・・・
463花と名無しさん:2013/05/23(木) 13:26:13.20 ID:???0
結局 愛する人とは結ばれず、どこまでも孤独な枢
464花と名無しさん:2013/05/23(木) 13:26:48.33 ID:???0
ジュリエットが仮死状態の間にロミオがちゃっかり別の人と子作りしたって感じかな
悲劇も悲恋もないな
465花と名無しさん:2013/05/23(木) 13:28:24.84 ID:???0
よく二人とできるなぁw
優姫には感心するww
466花と名無しさん:2013/05/23(木) 13:33:02.88 ID:???0
>>459 ありがとう なんか今更 枢に 愛するあなたにって… どの口が言うんだか。 枢が不憫に思えてきた。
467花と名無しさん:2013/05/23(木) 13:38:11.52 ID:???0
悲劇じゃなくて喜劇、と上で言われてる通りだと思う

とんだ茶番を1000年も2000年も続けただけだ
468花と名無しさん:2013/05/23(木) 13:38:50.62 ID:???0
瑠佳と暁はどうなったの?
469花と名無しさん:2013/05/23(木) 13:40:46.33 ID:???0
読み切りとか描き下ろしとか追加してくれないと すっきりしない。 二部まではいらない。
470花と名無しさん:2013/05/23(木) 13:44:05.23 ID:???0
子供って成人してるの?
471花と名無しさん:2013/05/23(木) 13:46:50.11 ID:???0
余裕でしてるだろw
472花と名無しさん:2013/05/23(木) 13:46:55.83 ID:???0
推測12〜15ぐらいな絵
473花と名無しさん:2013/05/23(木) 13:47:29.74 ID:???0
もしかして、子供世代の話でもやりたいんかな?樋野さんw
474花と名無しさん:2013/05/23(木) 13:48:18.10 ID:???0
つーか、子供残して死ぬなよ
優姫母は優姫の危機の為、我が身を犠牲に優姫を人間化したけど
零が死んだくらいで子育て放棄すんなよw
475花と名無しさん:2013/05/23(木) 13:52:15.98 ID:???0
上の女の子って、本当に枢の子供なの?
純血種の雰囲気があるとか、枢に似ているとか…
476花と名無しさん:2013/05/23(木) 13:53:15.12 ID:???0
あれ?千年は経ってるんだよね
零の子供ならともかく枢の子供なら千歳過ぎてるんじゃ
477花と名無しさん:2013/05/23(木) 13:56:08.41 ID:???0
人間化した事で藍堂の薬を定期服用してれば 始祖化はふせげるかな? 純血の子は 藍堂の薬きかないよね? ハーフの子は微妙だね…  結局 枢が術式で自分の子人間にして死ぬんじゃ?
478花と名無しさん:2013/05/23(木) 13:57:06.26 ID:???0
零の子供らしきほうも生まれた時によっちゃ千歳だぜ
さすがにその時は姉さん生んですぐやっちゃいましただが
479花と名無しさん:2013/05/23(木) 13:57:59.53 ID:???0
ヴァンパイアの年の取り方って人間と違うんじゃなかったっけ?
480花と名無しさん:2013/05/23(木) 13:59:02.75 ID:???0
千年だぜ千年
長生きしてもものすごく幼稚で馬鹿なのが吸血鬼
481花と名無しさん:2013/05/23(木) 13:59:55.52 ID:???0
優姫の子だから千歳以上でも童顔なのかな
482花と名無しさん:2013/05/23(木) 14:01:27.31 ID:???0
純血種に童顔とか関係ないでしょ
483花と名無しさん:2013/05/23(木) 14:03:03.37 ID:???0
優姫は童顔のままだが…
484花と名無しさん:2013/05/23(木) 14:03:54.79 ID:???0
>>475 誰かも言ってたけど 一条似の男の子と優姫をシリアスにして前髪つくってロングにした感じの絵 男の子の方は成人ではない感じだった。 そんなに年離れてる感じもないような…
485花と名無しさん:2013/05/23(木) 14:04:13.48 ID:???O
異父きょうだいカプにハァハァして描いてそうだな
486花と名無しさん:2013/05/23(木) 14:05:39.98 ID:???0
ビッチの事だから 隠れて一条とも…
487花と名無しさん:2013/05/23(木) 14:06:40.52 ID:???P
>>477
自分の子だけ人間に〜とか、零の子の方は放置で良いんかい
少なくとも零は枢の子供だと分かった上でちゃんと
育てて来たと思うんだが
488花と名無しさん:2013/05/23(木) 14:06:51.38 ID:???O
本当に零の子産んだの?
枢との子供が双子だったとかはないの?
ガチで零ともヤったの?
零は家族愛で、優姫は昔からずっとずっと枢のことだけを愛していたと信じていたのに
もうこの絶望をどこにぶつければいいのorz
489花と名無しさん:2013/05/23(木) 14:07:24.23 ID:???0
零の子供でも枢の子孫でもあるから枢に似ててもおかしくはないよ
490花と名無しさん:2013/05/23(木) 14:07:45.91 ID:???0
もう少し一途なヒロインでいてほしかった
491花と名無しさん:2013/05/23(木) 14:08:57.02 ID:???0
長生きしてても若いままなんだから
千年経ってるということで外見から年が離れてるとか童顔とかを見て
年の判断なんかできないよこのマンガ
492花と名無しさん:2013/05/23(木) 14:10:58.53 ID:???0
>>477
術式で人間にしても結局もどることが前提になってるけど
それだと無駄じゃないか
493花と名無しさん:2013/05/23(木) 14:11:03.89 ID:???P
>>488
いや、男の子の容姿を見れば枢の子じゃない事くらいは
分かると思うが…
494花と名無しさん:2013/05/23(木) 14:11:08.68 ID:???0
>>487 ハーフの子には藍堂薬進化版が効くと予想。 始祖パワーが強い子には 何をしても効かない。 枢 始祖に戻って術式みたいな。
495花と名無しさん:2013/05/23(木) 14:13:25.01 ID:???0
もし黒髪が枢との子供だったら
優姫終戦後に「えっつわり?」的なシーンが
あってもいい気がする。
てか無きゃいけない気がする。

零は最終的に全て放棄して
どーでもいいや!めんどくさいって感じだし。
まあ素直になったって事かww
496花と名無しさん:2013/05/23(木) 14:13:47.80 ID:???0
お母さん死んじゃうとか子供たちかわいそうだね
497花と名無しさん:2013/05/23(木) 14:14:19.53 ID:???0
やり逃げ母さんだな
498花と名無しさん:2013/05/23(木) 14:14:25.45 ID:???0
千歳の子供だけどね…
499花と名無しさん:2013/05/23(木) 14:15:42.72 ID:???0
>>495 そんなに 早くつわりくるの? 何カ月も闘ってたっけ??
500花と名無しさん:2013/05/23(木) 14:16:25.19 ID:???0
もう一人のお父さんって言ってるから
父親が二人いるのは確かでしょ
501花と名無しさん:2013/05/23(木) 14:16:44.17 ID:???0
つか枢はあちこちから狙われるんじゃないのか?
姉妹2人でくっつけたいのが見え見え
おえぇ
502花と名無しさん:2013/05/23(木) 14:17:09.66 ID:???0
>>484 おバカな雰囲気がないなら枢の子に間違いない。

しかし、零の子まで産むとは…予想外だった。
503花と名無しさん:2013/05/23(木) 14:20:18.41 ID:???0
零の子供なら双子もありかなぁと…
504花と名無しさん:2013/05/23(木) 14:20:48.68 ID:???0
なんかおバカな雰囲気はなく 2人とも寂しげな感じの絵だった。 優姫のおバカな感じは似ず、零枢の雰囲気 似たのかな? てか 顔は全部一緒だからなぁ。
505花と名無しさん:2013/05/23(木) 14:21:16.41 ID:???0
予想外というか
このスレで後で零ともやってチャラとか冗談で言ってたのが本当になったことに…
506花と名無しさん:2013/05/23(木) 14:23:50.34 ID:???0
枢が柩で眠るとかもあったよね。 枢が氷で眠ったのか
507花と名無しさん:2013/05/23(木) 14:25:23.13 ID:???0
2人とも零の子供だとして

優姫は枢の子孫だし
躯の中の血とか関係してたら
先祖に似た子供も生まれるかもね
先祖に似てる!て判定もできないだろうし。
508花と名無しさん:2013/05/23(木) 14:27:19.92 ID:???0
>>506
単純に呆れてるんだよ
ビッチは本当にチャラにしたのかって
509花と名無しさん:2013/05/23(木) 14:29:08.28 ID:???0
だから3人炉に飛び込んで死んでおけば最良エンドだったのにw
めんどくさい子孫残して人間化したとはいえ始祖蘇らせてどーすんの?
510花と名無しさん:2013/05/23(木) 14:29:37.19 ID:???0
気持ち悪いなあ
誰EDかもはっきりさせずにビッチED固定か
511花と名無しさん:2013/05/23(木) 14:30:50.57 ID:???0
心臓取り出して、なんで滅びないの?
滅ぼさない為の冷凍保存?
炉から心臓回収したってどうゆうこと?親金は?
疑問ばかりでごめん。
512花と名無しさん:2013/05/23(木) 14:30:57.54 ID:???0
子供と藍堂薬を出してこなければまだ納得できたのに
513花と名無しさん:2013/05/23(木) 14:31:42.92 ID:???0
何年後に優姫とやったのか知らないけど、 気持ち的には100年くらい期間あけろ とか思っちゃうけど さすがにその間 零童貞 かわいそうだし、1,2年後には優姫とやってるんだろうな。
514花と名無しさん:2013/05/23(木) 14:35:41.87 ID:???0
100年童貞だったら 妖精でヴァンパイアで最強ハンターになっちゃうね。
515花と名無しさん:2013/05/23(木) 14:37:49.71 ID:???0
100年の間になぜ他の女にしとかなかったんだ
516花と名無しさん:2013/05/23(木) 14:39:00.35 ID:???0
そこは 少女漫画的な事情でw
517花と名無しさん:2013/05/23(木) 14:39:32.37 ID:???0
零と子供作るなら枢とはえっちしないでほしかった。
まぁ枢の事も愛してるって描いてあるからしょうがないのか。
愛するあなたにあげたいの・・・ってどっちかにしとけよw
518花と名無しさん:2013/05/23(木) 14:40:10.22 ID:???0
少女漫画的事情もなにもないだろ
ビッチがヒロインなのに
519花と名無しさん:2013/05/23(木) 14:41:35.63 ID:???0
千年の間に枢への想いは恋愛じゃなくて家族愛になったっぽいな
520花と名無しさん:2013/05/23(木) 14:42:34.09 ID:???0
まりあは?てか理事長は?
零は協会長になったのか?

いろいろすっきりしないぞこの漫画
521花と名無しさん:2013/05/23(木) 14:46:08.48 ID:???0
子供同士の恋愛漫画が描けるねw
522花と名無しさん:2013/05/23(木) 14:46:55.52 ID:???0
子供もちゃっかり成人してるしねw
523花と名無しさん:2013/05/23(木) 14:46:57.09 ID:???0
理事長はもったいないキャラだったな  設定は超おいしい設定(シリアスとギャップ 過去とか) だから 樋野さんが書かなければ 多分一番好きなキャラだ。 長髪サラサラもいい。
524花と名無しさん:2013/05/23(木) 14:47:19.82 ID:???0
>>520
まり亜は優姫が零とくっついて安心したような顔してた
理事長は元気に理事長やってる
525花と名無しさん:2013/05/23(木) 14:50:04.92 ID:???0
藍堂薬の存在の必要性がわからない…
この漫画には○ラえもんもいるという証明ですか
526花と名無しさん:2013/05/23(木) 14:50:20.02 ID:???0
そうなのか、
ありがとう
理事長()
527花と名無しさん:2013/05/23(木) 14:51:10.34 ID:???0
最初から考えると、一応枢という軸はあるものの、零への揺れは凄かった。
もういい加減にしてと思っていたら枢と結ばれて定まったと思ったらこれだ。
最後の最後まで二股かけて、それぞれの子供産むとは…
そして、勝手に死亡。呆れかえって、なんでこんな漫画にはまっていたのかと後悔。
528花と名無しさん:2013/05/23(木) 14:51:45.20 ID:???0
樋野さん最低あと3話くらい描いて
読者をすっきりさせるべき
529花と名無しさん:2013/05/23(木) 14:54:00.32 ID:???0
>>528
無駄だよ
その3話でさらにすっきりしない矛盾を盛り込むのが樋野クオリティ
530花と名無しさん:2013/05/23(木) 14:56:08.63 ID:???O
面白かったのテコ入れしてた1部だけだな
今となってはすべて台無しだけど
531花と名無しさん:2013/05/23(木) 15:02:28.78 ID:???0
2人の子の名前はなに??
532花と名無しさん:2013/05/23(木) 15:05:19.30 ID:???0
1000年経っても優姫の姿は昔のまま?他の人達は?
髪伸びたのかな?
533花と名無しさん:2013/05/23(木) 15:06:58.96 ID:???0
早く明日にならないかな。 前売りある本屋ある人うらやましい。
534花と名無しさん:2013/05/23(木) 15:15:07.11 ID:???0
1000年の間の出来事あたり番外編でやってほしいな
535花と名無しさん:2013/05/23(木) 15:17:28.97 ID:???0
記憶のない人間枢と藍堂のやりとりみたいな。 藍堂おじさんが人間枢に今までの感じで接してほしい。 
536花と名無しさん:2013/05/23(木) 15:18:47.08 ID:???0
絵がすごく綺麗で話も面白い(1部の時)のに
あまり知られてなくて(?)埋もれてる漫画家なんて残念
有名な少女漫画家の種村さんみたいに
もっと人気になってほしいな!

と思ってたけど

種村さんと違って樋野さんは何か持ってない気がする
圧倒的な差がある。

個人の意見なので不快に思ったらスイマセン
537花と名無しさん:2013/05/23(木) 15:19:37.16 ID:???0
千年の間のことなんて番外編じゃなく本編でこれまでにやってりゃよかったのに
ものすごい駆け足だな
538花と名無しさん:2013/05/23(木) 15:20:23.96 ID:???0
藍堂まだ生きてんの?おじさんというかおじいさんじゃ…
539花と名無しさん:2013/05/23(木) 15:24:10.43 ID:???0
一条のおじさんだっけ?? も 何千年も生きてる的な感じだったけど おじさまって感じだったよ。
540花と名無しさん:2013/05/23(木) 15:25:44.65 ID:???0
人間枢なんて価値ないじゃん。
純血種だったから魅力的だったんだよ。もうこれで終わりにして欲しい。
541花と名無しさん:2013/05/23(木) 15:28:43.13 ID:???0
でも 枢がこれから幸せになるのか 少しでも見ないとモヤってする。 また ヴァンパイアにもどりそうだけどなぁ。
542花と名無しさん:2013/05/23(木) 15:31:59.57 ID:???0
薔薇を樹脂でかためたやつとか いたるところに記憶もどす起爆剤みたいのが 転がってそうだよ…
543花と名無しさん:2013/05/23(木) 15:34:41.04 ID:???0
優姫と違って枢は優姫一筋だからなあ。
記憶なくても、他の女性と恋愛はしないと思うし、ありえるのは自分の子供とイチャつきそう。
544花と名無しさん:2013/05/23(木) 15:35:40.84 ID:???0
枢にも始祖女いたじゃん。
545花と名無しさん:2013/05/23(木) 15:37:22.47 ID:???0
始祖女も冷凍保存しとけばよかったのにね
546花と名無しさん:2013/05/23(木) 15:37:24.52 ID:???I
本当に人間枢とか誰得
ヴァンパイアで純血種ってとこが魅力だったのにww

優姫はお母さんって感じ全くしないしww
547花と名無しさん:2013/05/23(木) 15:37:35.02 ID:???0
まあ零END瘤つきって解釈でいいわなこりゃ
娘の方にとっちゃ義父だったみたいだしちゃんと夫婦生活してたんだろ
548花と名無しさん:2013/05/23(木) 15:38:33.71 ID:???0
ビッチEDにしか思えませんが
549花と名無しさん:2013/05/23(木) 15:42:24.93 ID:???0
零と1000年添い遂げたし枢を人間にしたのは零のあと追いみたいな感じだから
零ENDかなこれは
550花と名無しさん:2013/05/23(木) 15:44:32.41 ID:???0
解釈入れなきゃいけないんじゃなくて確実なのは
優姫がどっちの男ともやって本能のままに子供作ったビッチ
これだけだ
551花と名無しさん:2013/05/23(木) 15:46:29.06 ID:???0
1000年連れ添ったんなら零よりだね。 今後 人間として他に好きな人作って平凡に死ぬとかないだろうし、 記憶もどして吸血鬼にもどって 術式使うなりして死ぬか 李土化しそう。。。
552花と名無しさん:2013/05/23(木) 15:47:23.06 ID:???0
子供はいらなかったな
吸血鬼死滅させたんだからさ最低でも優姫には避妊するぐらいの猶予も判断もできたよね
それともこの世界に避妊技術がないのかな
553花と名無しさん:2013/05/23(木) 15:47:44.56 ID:???0
枢と婚約はしてたけど優姫が結婚したのは零となんだよな…
554花と名無しさん:2013/05/23(木) 15:48:41.67 ID:???0
千年連れ添ったなんてわからないんじゃないの?
描写カットされてるのにwwwwwwwwww
555花と名無しさん:2013/05/23(木) 15:50:50.85 ID:???0
姉の方が枢の子供じゃなけりゃ、枢はこっちにも手を出すなんて事はないよな…
556花と名無しさん:2013/05/23(木) 15:51:38.92 ID:???0
>>554
本気の喧嘩もしたけど一杯幸せにしてもらったとか振り返ってるし
普通に長く連れ添ったのは確実だろう
557花と名無しさん:2013/05/23(木) 15:52:55.73 ID:???0
近親婚もあったし始祖様には関係ないよ
自分の子孫ともやっちゃったんだから娘だろうと関係なさそ
558花と名無しさん:2013/05/23(木) 15:53:17.83 ID:???0
髪色からすると 女の方が枢の子
559花と名無しさん:2013/05/23(木) 15:53:49.78 ID:???0
心臓取り出しても眠っていられるならなんで昔の彼女は死んだんだっけ
ハンターに自分の肉を食わせたからってのなら純血種なんて肉体再生するんだし
食べさせてから心臓出して眠っててもよかったんじゃ…読み間違いしてる?
560花と名無しさん:2013/05/23(木) 15:53:51.03 ID:???0
ここ見てると
やっぱりヒロインのビッチが許せなくて認められない人がいるんだなと思った
二股で終わるとかはないよな
561花と名無しさん:2013/05/23(木) 15:56:12.30 ID:???0
心臓を取り出した後も崩壊を止める新しい技術がポンとでてきたんじゃないのか
562花と名無しさん:2013/05/23(木) 15:56:34.80 ID:???0
「一杯幸せにしてもらった」とか「愛するあなた」とか、ああもうイラつく!
一体何なんだよ!
563花と名無しさん:2013/05/23(木) 15:57:37.45 ID:???0
うーんビッチが嫌っていうよりどっちが本命でもいいけど
子供を2人作っておきながら好きな男が死んだからお母さんも後を追うけど
親戚の初恋のおじさんが起きるからあんた達任せたよって退場する母親はひどいと思う
564花と名無しさん:2013/05/23(木) 15:57:44.28 ID:???0
>>558
髪の色って、優姫も枢もモノクロだと同じじゃん…
565花と名無しさん:2013/05/23(木) 15:58:42.26 ID:???0
優姫が一番幸せだね
愛する人の子供産めたんだし

零と枢はずっと一途だったね
2人も幸せに過ごした&過ごしていけると思いたいw
566花と名無しさん:2013/05/23(木) 15:59:34.16 ID:???0
髪色ぐらいしか 判別しようがないよ
567花と名無しさん:2013/05/23(木) 16:01:07.93 ID:???0
とりあえずさー、みんな何のために死んだのって言うのが多過ぎ
命捨てて人間にしたところで元に戻るんだろうし
親金になったのに生きてるのなら昔の女は死んだ意味ないし
設定が設定を打ち消し合ってて作者よほど頭の中混乱してるんじゃないか
568花と名無しさん:2013/05/23(木) 16:06:48.30 ID:???0
吸血鬼死滅させて自身吸血鬼なのに子供生むとかね…
薬があればいいってもんじゃないだろう
569花と名無しさん:2013/05/23(木) 16:08:27.55 ID:???0
頭のお薬が必要だったようです
570花と名無しさん:2013/05/23(木) 16:09:35.27 ID:???I
考えるだけ無駄な気がしてきたww
571花と名無しさん:2013/05/23(木) 16:12:34.74 ID:???0
てか 記憶なくしてる枢に父さんとか言ったら 嫁は?とか考えて 記憶戻そうとしちゃうんじゃないの?? そこは太郎さんとか適当な偽名つかっとけ。
572花と名無しさん:2013/05/23(木) 16:14:35.52 ID:???0
確実に幸せだったのは優姫だな
男2人とやって子供つくって勝手に死んで食い逃げ…あれ?悲恋はどこだ
573花と名無しさん:2013/05/23(木) 16:18:45.16 ID:???0
結局優姫は枢か零かどっちかは選べなかったんだね
誰ENDかよくわからんね

どっちかと何のわだかまりもなく幸せそうにイチャイチャしてるシーンがみたかった
優姫が2人の子供産んで枢が生き残るとか予想外だった
枢は絶対死ぬと思ってたw
574花と名無しさん:2013/05/23(木) 16:19:47.53 ID:???O
えーと…優姫がカナメの子供生んでからすぐに0とデキて
千年経って0が死んで、カナメを人間にして二人の子供を人間カナメに押し付けて
優姫自殺後追いエンド

って事で○?
575花と名無しさん:2013/05/23(木) 16:20:05.82 ID:???0
優姫と零は1000年なんだかんだ幸せに添い遂げて生涯を終えた。そのうち17年ぐらいが試練だった。
 一方枢は 気が遠くなるほど生きて 眠ったら親戚リドに勝手に起こされ 親がねになって今度こそ本懐を遂げられたと思いきや 氷保存され 愛する人を犠牲に人間にされ 今後も呪いのような人生が続くと予想され…
576花と名無しさん:2013/05/23(木) 16:21:16.23 ID:???P
>>549
零が死ぬ前に枢を人間にし、優姫が先に死んだのならまた印象が変わって来るのにな
何かこのスレでも良く「零と優姫は生きる長さが違う」云々言ってた人もいたけど
この後追い的な流れじゃ全く問題なかったね
577花と名無しさん:2013/05/23(木) 16:24:53.98 ID:???0
優姫ビッチやな
578花と名無しさん:2013/05/23(木) 16:25:14.89 ID:???0
二人の男に精一杯守られて愛されて
それぞれ父親違いだけど子供も設けて幸せな家族として結婚生活を味わいました
で、配偶者が死んだので私も死にます・・あっ忘れてた子供たちのもう一人の
父親を人間化して育てさせようっと。あとは知らねw
579花と名無しさん:2013/05/23(木) 16:25:44.72 ID:???0
枢は愛するひとを犠牲にする悲しみを2度も味わうのか…  
580花と名無しさん:2013/05/23(木) 16:27:08.11 ID:???0
枢 悲惨だな… 未来が暗いよ
581花と名無しさん:2013/05/23(木) 16:27:26.27 ID:???0
>>575まったくだ
なんて滅茶苦茶なラストだ
絶対、吸血鬼に戻るよ
582花と名無しさん:2013/05/23(木) 16:27:56.51 ID:???0
その後に千年も生きた割には10代並のお頭なままだったんだなビッチ
583花と名無しさん:2013/05/23(木) 16:32:29.99 ID:???0
大丈夫 記憶失った間にまた適当な相手見つけるだろう
実の娘辺りとドロドロするかもしれんがなwwww
584花と名無しさん:2013/05/23(木) 16:33:23.04 ID:???0
始祖るのは時間の問題だね…  枢目覚めたのなんて すぐ純血種に情報いって 人間のうちに殺そうとか すったもんだしてるうちに 覚醒。
585花と名無しさん:2013/05/23(木) 16:35:00.58 ID:???0
枢に、「2人一緒にいてほしいんだ」って言われてイキナリ
「もう全部いいんだ・・・俺と一緒に行くって言え」って優姫に言う零も面白いねw
586花と名無しさん:2013/05/23(木) 16:35:52.20 ID:???0
案外1,000年の間に優姫も一条藍堂あたりともドロドロしてたのかもよw
誰の子かわかったものじゃない
587花と名無しさん:2013/05/23(木) 16:36:20.32 ID:???0
>>583 姉弟でできてそうだから 横恋慕になって 李土化して ラスボスとして殺されED
588花と名無しさん:2013/05/23(木) 16:36:20.86 ID:???0
作者自身が永遠に若く美しい吸血鬼萌え〜で書いてるから
589花と名無しさん:2013/05/23(木) 16:37:18.13 ID:???0
「もう全部いいんだ…」
これ樋野さんの言葉かと思った
590花と名無しさん:2013/05/23(木) 16:37:38.55 ID:???0
>>586 一条はあるかもね 子供一条似だもん
591花と名無しさん:2013/05/23(木) 16:39:10.23 ID:???0
作者は枢を死なせてやれよw
最悪じゃねーか
最後は10馬身差で零の勝ちだな、こりゃ。
で、零の死因は何かね?老衰??
592花と名無しさん:2013/05/23(木) 16:41:46.54 ID:???0
>>590
前号のこともあるし藍堂もありそうwww
593花と名無しさん:2013/05/23(木) 16:43:45.69 ID:???0
連載中は零の悲惨さは際立っていたが いざ終わったら 本命GETして 980年近く寄り添い 子供も設け 家庭を築き ハンターとしてゆるぎない地位。 死因も老衰だとしたら 超勝ち組人生だよね。
594花と名無しさん:2013/05/23(木) 16:45:50.15 ID:???0
なんでこんな駆け足で終わるんだろう
いきなり治療薬でてきて吹いた
595花と名無しさん:2013/05/23(木) 16:49:33.67 ID:???0
これまでも>>159のような構成だったからな…
596花と名無しさん:2013/05/23(木) 16:52:56.22 ID:???0
零 人生の勝者だな 嫁 子供に看取られ 穏やかに死んだと予想。 優姫も自ら死を選んだとはいえ 子供に看取られ的な感じで死亡。 枢ww。
597花と名無しさん:2013/05/23(木) 16:53:30.25 ID:???0
結局なにも解決してない…
598花と名無しさん:2013/05/23(木) 16:53:49.35 ID:???O
枢との子だってたった一回?の過ち的な感じだったしな(零を思い泣いていた)
零との結婚生活の方が断然楽しかっただろうし
ひでーなw
599花と名無しさん:2013/05/23(木) 16:54:35.38 ID:???P
>>591
十馬身差吹いたww
差開き過ぎ
600花と名無しさん:2013/05/23(木) 16:55:31.99 ID:???0
零も幸せに過ごしたのならそのシーンが見たいよ
枢のこれからの人生も気になるし
601花と名無しさん:2013/05/23(木) 16:59:07.43 ID:???0
むしろ 980年零と一緒で たった17年ぐらいしか枢とすごしていないし そのうち2、3年しか一緒に住んでいなくて 1度しかSEXしてない。 婚約で結婚はしていない。 十馬身どころか 序盤で落馬してレースにも参加できてないんじゃないか。 
602花と名無しさん:2013/05/23(木) 16:59:12.86 ID:???0
零の幸せな時代も枢の未来もカットされました
あるのは1人幸せに生きたビッチの落とし物だけです
603花と名無しさん:2013/05/23(木) 16:59:28.94 ID:???0
枢は結局、また零に「託す」という「負担」をやったんだな
「二人に一緒に居て欲しいだ」とか言ってるけど、これってこの先も優姫を死ぬまで守れという強制を「懇願」の形でしたにすぎないと思う
604花と名無しさん:2013/05/23(木) 17:01:16.52 ID:???0
>>603
そして零は実際1000年近く優姫を守ってきたんだしな

そう思うと、優姫が零との間にも子供を作ったのは、
零を自分の元に引きとめておくための手段とうか道具にすら見えるw
さすがに曲解しすぎだろうかww
605花と名無しさん:2013/05/23(木) 17:01:56.63 ID:???0
「二人に一緒に居て欲しいだ」 死に際 なまり炸裂だな 枢w
606花と名無しさん:2013/05/23(木) 17:03:50.32 ID:???0
枢は実は東北出身なんだろう。 昔 直したなまりが死に際でてしまったんだ。
607花と名無しさん:2013/05/23(木) 17:04:09.81 ID:???0
そりゃ心臓刳り抜いて炉に放り込んで眠りにつこうとしてる奴に
好きな女を頼むみたいこと言われたら、零の性格なら嫌とは言えんわな
608花と名無しさん:2013/05/23(木) 17:04:16.31 ID:???0
>>604
そもそも子供作るべき立ち場じゃないのに身勝手に作ったんだからなあ
609花と名無しさん:2013/05/23(木) 17:06:15.46 ID:???0
このスレ明日には終わりそうだけど次あのアンチスレ使う?
アンチスレで嫌かもしれないが
残しても仕方ないしすぐ埋まりそうだ
610花と名無しさん:2013/05/23(木) 17:07:15.13 ID:???0
使ってしまえw
611花と名無しさん:2013/05/23(木) 17:07:59.28 ID:???0
両方零の子供なら「もう一人の父さん」なんてわざわざ言わせるわけないだろ
はっきり両方とやりましたと書いたら反発食らうから遠まわしな表現してるだけ
612花と名無しさん:2013/05/23(木) 17:08:32.46 ID:???0
優姫は零と枢の血を吸わないと物足りないんだから
きっと優姫も結婚生活がんばって片割れだけで耐えてたんだよ!!
うん、優姫がんばった!
613花と名無しさん:2013/05/23(木) 17:10:01.27 ID:???O
明日本誌で見てからじゃないと、まだ分からない事多いからなぁ
優姫がビッチという事は確定だがな
614花と名無しさん:2013/05/23(木) 17:10:43.13 ID:???0
男日照りを頑張ったってふざけるなwwwww
615花と名無しさん:2013/05/23(木) 17:11:13.84 ID:???0
てか あんな女と1000年一緒によくいれたな。 普通 離婚だよ。 零よく耐えた。
616花と名無しさん:2013/05/23(木) 17:11:54.63 ID:???0
どっちかの子供だけか子供は無しでよかったのに
優姫が自己犠牲で死んでもビッチのインパクトでどうでもよくなってるじゃん
バカか
617花と名無しさん:2013/05/23(木) 17:12:22.69 ID:???0
このマンガの千年って正直5,6年のイメージしかない
618花と名無しさん:2013/05/23(木) 17:15:25.35 ID:???0
枢を人間にするという自己満足の強烈な望みだけで生きていた優姫
本当はすぐ死んでもよかったけど、藍堂が都合のいい薬ができるというので
1000年待ってみた(その間男無しでは耐えられないので零をつまんだ)
結局能無し藍堂が作った薬は役に立たなかったから当初の予定を実行
子供?あとのことは知らん!

619花と名無しさん:2013/05/23(木) 17:17:45.85 ID:???0
ララの表紙キラキラしてるせいかギャグ絵に見えるのですがw
620花と名無しさん:2013/05/23(木) 17:22:40.03 ID:???0
>>616
優姫が自己犠牲するために
零に託して親金になって死ぬはずだった枢を間抜けに生きさせて
藍堂には都合のいい薬まで作らせて千年経過も入れたのに
ビッチの所為で台無しになったよ
621花と名無しさん:2013/05/23(木) 17:25:36.04 ID:???0
なんで炉に入れた心臓を戻すことができたのか?
誰か教えて!想像でいいから
622花と名無しさん:2013/05/23(木) 17:27:28.81 ID:???0
千年ビッチを押し付けられた零の方が負け組だと思うwww
623花と名無しさん:2013/05/23(木) 17:28:04.52 ID:???0
唐突に出てきた薬。しかも役に立たないw
枢がいない間は零と暮らしました。優姫は枢のために死にましたって
結果ありきで作ってるからめちゃくちゃだな
624花と名無しさん:2013/05/23(木) 17:29:08.12 ID:???0
実は藍堂先輩との子供もいます☆
625花と名無しさん:2013/05/23(木) 17:32:45.26 ID:???0
零は死ぬ場面もなくいきなり墓なの
夫婦描写ももちろん無いだろうし
物語の〆は枢だし
零が哀れすぎんだろ
626花と名無しさん:2013/05/23(木) 17:43:17.67 ID:???0
上にあった一緒にいて欲しいだ
本誌ではちゃんと一緒にいてほしいんだってなってるからね?
627花と名無しさん:2013/05/23(木) 17:44:28.81 ID:???0
枢、右手に零(手は腰のあたり掴んでる)、左手に優姫(肩に手を回しギュッて抱いてる感じ)
「・・・ずっと眩しさに目を細めて見てきた・・・だからわかってしまった・・・二人は一緒にいるべきだ──」

眩しさwww
628花と名無しさん:2013/05/23(木) 17:44:57.72 ID:???0
前回、藍堂絡みでギャグってて、最終回は幸せな明るい展開で終わるだろうと予想していたのに
これだ!
???ばかりで胸くそ悪い
優姫が一気に嫌いになった。男二人の子供はいらない
629花と名無しさん:2013/05/23(木) 17:45:17.63 ID:???0
子供を人間にして終わるつもりだったけど
零に止められて結婚して二人目の子供が生まれたとかかなぁ
630花と名無しさん:2013/05/23(木) 17:47:17.48 ID:???0
>>629
優姫が人間にしたいのは子供じゃなくて枢だよ
そのために他の全部が被害にあってる
631花と名無しさん:2013/05/23(木) 17:48:31.02 ID:???0
けっきょく優姫は枢が好きってことだよな
零は都合よく使える棒
632花と名無しさん:2013/05/23(木) 17:50:02.25 ID:???P
>>625
確かに圧倒的に優姫と枢のイチャコラ描写の方が多かったし、
小作り()描写までして貰った分、零(派含む)は不憫なのかも知れないけど
でもこのラストを見ると、恋愛描写が少なかった零の方が晩年幸せだったんじゃない?

ずっと優姫&子供と共に生きて生涯を閉じたんだろうし。その間ずっと氷漬けで眠り続け、
目覚めたら子供はいるけど優姫はいないって…色々描写して貰った分、枢(派も含む)の方が
納得いかない気もするけど、まぁ捉え方次第かな?
633花と名無しさん:2013/05/23(木) 17:51:03.72 ID:???0
>>630
人間にしたくても親金化してた時にはできなかったし
その時は枢を人間にする気はなかったと思うよ
634花と名無しさん:2013/05/23(木) 17:52:13.03 ID:???0
ビッチは○ね
635632:2013/05/23(木) 17:53:35.08 ID:???P
×小作り
○子作り

変換ミススマソ
636花と名無しさん:2013/05/23(木) 17:58:12.54 ID:???0
最終章、あのご褒美のような描写もあって枢優勢だったのに
最終回で大どんでん返し
まさかの子供産まれていたけれど、枢派としては納得できない
637花と名無しさん:2013/05/23(木) 18:00:12.06 ID:???0
どっち派だって納得できないだろw
つーかもう優姫がきもくてどうでもいいわ
638花と名無しさん:2013/05/23(木) 18:01:47.24 ID:???0
>>636
それもぶっちゃけどんでんやってるし…
まあ枢がやらかした事と零の苦労とどうにかハッピーとどれもこれも考えた結果なんじゃないかね
639花と名無しさん:2013/05/23(木) 18:03:36.62 ID:???0
>>637まったくだ!!
640花と名無しさん:2013/05/23(木) 18:11:01.92 ID:???0
そういえば、お婆さんになった頼ちゃんの描写があったよ
641花と名無しさん:2013/05/23(木) 18:12:16.86 ID:???0
明日購入予定なんだけど、もうどうでもよくなってきた
優姫きもすぎ
でも、家族がほかのマンガ楽しみにしてるから買うけど、読まないかも
気分悪くなるから
642花と名無しさん:2013/05/23(木) 18:14:46.99 ID:???0
本屋何件か行ったけど おいてない。 前売りないのか…
643花と名無しさん:2013/05/23(木) 18:21:07.07 ID:???0
最終章入ってから、毎回読み終わる度に嫌な気分になる
最終回マックス級だよ
こんなマンガ初めてだよ
644花と名無しさん:2013/05/23(木) 18:27:11.94 ID:???0
もう一人の父さんって 実父の枢 育ての親の零ってわけじゃないよね? 
645花と名無しさん:2013/05/23(木) 18:27:29.26 ID:???I
零が優姫に
何十年かかってもいいから
俺を受け入れてくれって求愛()したらしいけど...

えっ...?なんだけどまじでwwwwww
零が優姫に受け入れてもらうの?ww
646花と名無しさん:2013/05/23(木) 18:28:45.65 ID:???0
ビッチ覚醒1部ラストまで→面白いな!
2部グダグダ→進まねぇ でもきっと挽回(ry
ナイトクラス再編成→え?なんで?
更の行動→はぁ?
始祖の女あたり→うわぁ
純血うんぬん→・・・
最終回→紙ゴミいつだっけ

2部から転がる石のように見事な急降下
1部めちゃくちゃ面白かったように感じるけど最後に読んだのいつか思い出せない
647花と名無しさん:2013/05/23(木) 18:29:32.21 ID:???0
>>644そうだよ
黒髪の女の子の父親が枢
648花と名無しさん:2013/05/23(木) 18:33:04.60 ID:???0
やっぱり千歳超えてるのか
すっかり大人で家庭ももってそうだね。優姫の孫とかいそう
649花と名無しさん:2013/05/23(木) 18:36:50.14 ID:???0
見かけは15.6才位だよ
純血種は年取らないから
650花と名無しさん:2013/05/23(木) 18:38:11.42 ID:???0
でもさすがに大人の世話が必要な子供ってわけじゃないよな
651花と名無しさん:2013/05/23(木) 18:38:58.96 ID:???0
純血種は年取らないから 脳内は10歳だよ
652花と名無しさん:2013/05/23(木) 18:40:39.61 ID:???0
>>650優姫、枢のこと子供に丸投げして勝手に死んだしね
653花と名無しさん:2013/05/23(木) 18:40:41.53 ID:???0
まあこの構成にするなら枢とヤッたりせずに家族愛方向で進めるべきだったかな
…それだと枢派が嫌がるかもしれんかったが
654花と名無しさん:2013/05/23(木) 18:41:59.84 ID:???0
こんなに主人公に共感できず 嫌われる漫画めずらしい
655花と名無しさん:2013/05/23(木) 18:46:06.21 ID:???0
樋野さんの次の連載に関して 本誌は触れてるの???
656花と名無しさん:2013/05/23(木) 18:47:11.91 ID:???0
次の連載は何も記載されてなかったよ
657花と名無しさん:2013/05/23(木) 18:48:41.35 ID:???0
次の連載は主人公が一途なのがいいな
658花と名無しさん:2013/05/23(木) 18:56:12.01 ID:???0
零が幸せだったならもういいです。零派だったので正直、なんだかほっとした。少数派だろうが…。
659花と名無しさん:2013/05/23(木) 18:56:42.77 ID:???0
ゆうきって命を引換にしたんだよね…
零はもうしんでたのかな。
後味わるい
660花と名無しさん:2013/05/23(木) 18:59:41.30 ID:???0
枢は永遠報われず 業を背負いながら生きるんだね… 
661花と名無しさん:2013/05/23(木) 19:03:29.49 ID:???0
案外人間の女性と結婚して幸せな一生を送るかもしれない
662花と名無しさん:2013/05/23(木) 19:04:00.05 ID:???0
あるわけない
663花と名無しさん:2013/05/23(木) 19:07:34.21 ID:???0
記憶を無くして憑き物が落ちたような爽やかな顔してたから意外とありそう
664花と名無しさん:2013/05/23(木) 19:07:48.05 ID:???0
それないね。絶対吸血鬼に戻るから
枢ほどの人なら優姫の術式破るのは簡単でしょ
665花と名無しさん:2013/05/23(木) 19:09:41.54 ID:???0
ラストぐらいさわやかな顔してなかったら 何この漫画…  ラストまで暗い顔されても…
666花と名無しさん:2013/05/23(木) 19:10:14.27 ID:???0
零が大好きで孤独なのもありだけど、結ばれてよかったねと
簡単に言えない…
こんなに読後感悪い漫画初めてだ。
667花と名無しさん:2013/05/23(木) 19:11:19.67 ID:???0
>>664
〜ほどならって言うけどその為の力が無い状態なんだけどね
破れるか破れないかは案外外的な要因の方が大きいかもしれない
優姫も千年経ってある程度力つけてるかもしれないしね
668花と名無しさん:2013/05/23(木) 19:13:20.44 ID:???0
優姫母の術式だって解けたんだから残念ながらないとは言い切れないんだよ
669花と名無しさん:2013/05/23(木) 19:13:45.90 ID:???0
破るにきまってるよ 始祖ですよ?? 年季が違うよ。 たかだか1000年ぐらいの糞ガキの術式なんて
670花と名無しさん:2013/05/23(木) 19:14:21.58 ID:???0
そこで藍堂さんの作った薬ですよ
671花と名無しさん:2013/05/23(木) 19:15:36.87 ID:???0
ラストで枢の指に止まってる蝶々は、一応は優姫のつもりなんだろうか
672花と名無しさん:2013/05/23(木) 19:17:06.07 ID:???0
藍堂薬でなんとか術式維持→ でも ふとした瞬間 よぎる記憶 感覚 → 敵の襲撃 → ピンチになって覚醒  とこうなるね。
673花と名無しさん:2013/05/23(木) 19:17:36.32 ID:???0
@枢パパ、優姫似の娘に手を出す
A零の息子×枢の娘の禁断愛

さあどっちが未来図でしょうかー
674花と名無しさん:2013/05/23(木) 19:17:56.01 ID:???0
薬を何度も投与すればおK
よかったね藍堂!ようやく枢様のお役に立てるよ
675花と名無しさん:2013/05/23(木) 19:18:40.27 ID:???0
あの姉弟はお互いの血を飲み合ってそうな雰囲気w
676花と名無しさん:2013/05/23(木) 19:18:50.73 ID:???0
枢の娘の純血種が玖蘭の血を与えて戻すかも
677花と名無しさん:2013/05/23(木) 19:20:13.26 ID:???0
がんばれ藍堂w
678花と名無しさん:2013/05/23(木) 19:20:25.51 ID:???0
>>675
頭弱そう・・・
679花と名無しさん:2013/05/23(木) 19:20:32.61 ID:???0
枢×娘=新たな純血種 ということになったら、まーたまたまた迷惑な事に…

いやでもありそうでキモ怖…
680花と名無しさん:2013/05/23(木) 19:21:46.87 ID:???0
>>673
1しかないな
で零息子は代々当て馬
681花と名無しさん:2013/05/23(木) 19:22:20.49 ID:???0
勝手に戻りそうだけどな。 藍堂薬 娘の純血種には効かないから 枢が術式つかって ようやく長い旅から解放される、と予想。 零の子は藍堂薬で人間に。
682花と名無しさん:2013/05/23(木) 19:23:54.43 ID:???0
藍堂の薬って純血種には効かない設定なの?
683632:2013/05/23(木) 19:24:33.51 ID:???P
>>664
もう連載は終わったんだから、吸血鬼に戻るかどうかなんて
想像の範疇でしかないのでは?このまま人間として幸せに暮らし
吸血鬼とは違う短い生涯を全うする可能性だって否定出来ないと思う
今後の事なんて個人が勝手に想像するしかないんだし
684花と名無しさん:2013/05/23(木) 19:26:32.72 ID:???0
バレスレに書き忘れたけど枢の心臓が戻ってきたのは炉の火を消したから
ここからはゲスパーなんだけど
吸血鬼が優姫以外に消えてなくなったのかもしれない
685花と名無しさん:2013/05/23(木) 19:26:53.44 ID:???0
またすぐ戻りそうって読者に思われてるのが結局描写の失敗では
最後の枢を少し微笑ませるだけでもだいぶ印象変わったと思うけどね
娘も息子もみんなうつろな顔w
686花と名無しさん:2013/05/23(木) 19:27:45.39 ID:???0
短い生涯を全うする可能性は
残念ながらこの作者が作中ですでに壊してるからな
687花と名無しさん:2013/05/23(木) 19:28:48.28 ID:???0
>>684 じゃあ 名無しの子供達も 零も吸血鬼じゃなくなってたの??
688花と名無しさん:2013/05/23(木) 19:29:07.17 ID:???0
てか優姫は自分が記憶戻ったのになんで枢は人間になったら
戻らないと思い込んでいるのやら
689花と名無しさん:2013/05/23(木) 19:30:18.87 ID:???0
>>685
娘と息子は母親の最期に立ち会ってる時だから笑顔だったらそれはそれで変だよ
690花と名無しさん:2013/05/23(木) 19:30:45.54 ID:???0
優姫程度が なんか違和感ある、おかしいって思いはじめて 記憶もどったんだから 枢なら1週間ぐらいで戻りそうだ。
691花と名無しさん:2013/05/23(木) 19:30:46.54 ID:???0
>>687
それ以外にご都合に出てきた藍堂薬の存在が分からないんだよ
692花と名無しさん:2013/05/23(木) 19:32:54.30 ID:???0
とにかく終わり方が全てにおいてスッキリしないのが悪い
いきなり零は墓の中だし、多分幸せだったんだろうと想像するしかない
優姫も枢に「愛するあなた」なんて最後までいってたし
693花と名無しさん:2013/05/23(木) 19:33:15.47 ID:???0
花と悪魔は主人公が死んで娘息子父が残されたけど最高のハッピーエンドだったな
694花と名無しさん:2013/05/23(木) 19:34:25.91 ID:???0
ブラッド+もいい終わり方だったな。 それにくらべて…
695花と名無しさん:2013/05/23(木) 19:35:32.40 ID:???0
藍堂の作った薬を飲んで人間化する吸血鬼は全員ってわけじゃないよね
別に人間になりたがってる吸血鬼ばかりじゃないし
696花と名無しさん:2013/05/23(木) 19:36:17.23 ID:???0
>>693
あれは本当に良かった
ラストで作者を見直した良い例だわ、それに比べて…
697花と名無しさん:2013/05/23(木) 19:36:48.98 ID:???0
枢に効かないって事は純血種には 効果なさそう。 
698花と名無しさん:2013/05/23(木) 19:37:17.40 ID:???0
>>691
あの姉弟が人間なら、一体何年生きてんだよ…
人間がそんな長生きできますかー
699花と名無しさん:2013/05/23(木) 19:38:40.19 ID:???0
>>697
枢に薬が使えないのは炉から出した心臓が耐えられないからじゃなかったっけ
700花と名無しさん:2013/05/23(木) 19:39:06.94 ID:???0
>>698
薬が完成した時期によるんじゃね
でもそれじゃ薬の意味はなんだったの?
701花と名無しさん:2013/05/23(木) 19:39:55.60 ID:???0
レベルDの救済措置的な
702花と名無しさん:2013/05/23(木) 19:41:10.02 ID:???0
それだけ?
703花と名無しさん:2013/05/23(木) 19:41:24.54 ID:???0
レベルEの間違い
704花と名無しさん:2013/05/23(木) 19:44:19.44 ID:???0
なんだかなー
わざわざ最終回でだしたビックリ治療薬()なのに
705花と名無しさん:2013/05/23(木) 19:45:05.76 ID:???0
藍堂が研究してた動機としてはレベルEの救済の為と思うと納得できる
確か藍堂に惚れてたデイクラスの子で死んだ子、いなかったっけ?
706花と名無しさん:2013/05/23(木) 19:46:13.59 ID:???0
だったらもっと早く出せばよかったのに…
やっぱり最後にご都合で出しました感が良くないんだよ
707花と名無しさん:2013/05/23(木) 19:47:02.99 ID:???0
伏線もなくいきなり治療薬だからねw
708花と名無しさん:2013/05/23(木) 19:48:31.75 ID:???0
純血種が協力すれば人間が吸血鬼になったり吸血鬼が人間になったり
簡単にできて人生を選べる時代がやって来たーとか?
709花と名無しさん:2013/05/23(木) 19:49:31.97 ID:???0
んなバナナwwwwwwwwww
710花と名無しさん:2013/05/23(木) 19:50:14.33 ID:???0
しかし、一体なんだったのかね
親金=死亡だとばっかり思っていたら、ただ眠っていただけだったし
優姫、零死んで枢一人生き残るとは…
全く想像してなかった
711花と名無しさん:2013/05/23(木) 19:50:21.65 ID:???0
まあヴァンパイア騎士の吸血鬼って
純血種に咬まれさえしなきゃ別にそれほど不幸ではない
混血の吸血鬼に噛まれてもヴァンパイア化しないしw
純血種さえいなければ、人間にとって吸血鬼自体は然程脅威じゃないよね
712花と名無しさん:2013/05/23(木) 19:52:13.22 ID:???0
人間化の薬ができたのでもう純血種は脅威じゃないね
713花と名無しさん:2013/05/23(木) 19:53:33.95 ID:???0
如月風花が多分藍堂のきっかけだね
714花と名無しさん:2013/05/23(木) 19:54:08.72 ID:???0
それほどじゃないのに不幸自慢のような雰囲気に辟易でした
長寿なのに厨二病的な?
715花と名無しさん:2013/05/23(木) 19:57:05.67 ID:???0
>>711
驚異じゃない吸血鬼なところがどうしても引っかかるんだよな
カラー扉でも吸血鬼と人間の間で苦しんでるだどうだと煽ってたのに

狭い学園内での時ならそれで大丈夫だったんだろうけど
716花と名無しさん:2013/05/23(木) 20:00:59.12 ID:???I
この漫画は何を描きたかったの?ww

零も優姫も枢も
ホントに何なの?wって感じだわ。
3人仲良く終わりました感あるけど全然スッキリしてない するわけない
717花と名無しさん:2013/05/23(木) 20:05:46.11 ID:???0
学園からこっち更と純血種問題でなにがしたかったんだろうな
無駄に話を掘り下げようとして失敗して時間切れで終わったみたい
718花と名無しさん:2013/05/23(木) 20:09:53.61 ID:???0
三角関係はゆうきがそれぞれの子供を産んで平等にしました的にかたずけられてる気がする
719花と名無しさん:2013/05/23(木) 20:12:44.72 ID:???0
いきなり1000年後とかもう1人の父さんには驚いた
720花と名無しさん:2013/05/23(木) 20:24:33.54 ID:???0
きっと目が覚めたら子供達的にも色んな意味で可哀想な人扱いなんだろうな
721花と名無しさん:2013/05/23(木) 20:25:30.40 ID:???0
ちょっと枢に好意的解釈をしてみる

藍堂の薬は元々枢が研究してたんだよね?でもそれは未完成だった
もし枢が自分で完成させられてたら、その薬を零に使う気だったんだろうか…?
722花と名無しさん:2013/05/23(木) 20:27:59.26 ID:???0
>>721
だから何が何でも零が死なないように「優姫を守る」という役目を与えてた、って感じ?


うーん・・・
723花と名無しさん:2013/05/23(木) 20:28:21.36 ID:???0
>>721
多分始祖時代の研究だから違うと思う
吸血鬼全員をこの世から排除するために研究してたんじゃないの
724花と名無しさん:2013/05/23(木) 20:29:25.90 ID:???0
排除する気なら殺せばいいと思うんだよね
薬を渡してハイ飲んでと言われて素直に飲むだろうか?w
725花と名無しさん:2013/05/23(木) 20:34:27.75 ID:???0
>>724
薬殺するより楽なんじゃないか
726花と名無しさん:2013/05/23(木) 20:51:58.09 ID:???0
大概さ
術式だ、親金だ、研究だ、薬物だ、と言葉だけでどんな仕組みなのか
いい加減に説明して欲しいもんだなと
727花と名無しさん:2013/05/23(木) 20:58:03.57 ID:???0
スレを遡ってバレまで目を通してきました…



こっちは多分明日以降に店頭に並ぶんだろうけど…
流石に読むのが躊躇われる内容だ
728花と名無しさん:2013/05/23(木) 21:07:30.88 ID:???0
二部が始まった時も思ったけどいきなり○年後とかになって
見たかった所を色々飛ばされた気がする
729花と名無しさん:2013/05/23(木) 21:09:29.08 ID:???0
てか、今までの謎、疑問、伏線が全く回収されてない
あれは何だったの???だらけ
10年に一度しか咲かないバラなんてかなり重要なアイテムだと思っていたのに
全然関係なかったし…
とにかくこうゆうの多すぎでスッキリしない
730花と名無しさん:2013/05/23(木) 21:16:48.80 ID:???0
こんな滅茶苦茶なマンガ初めて
731花と名無しさん:2013/05/23(木) 21:31:44.64 ID:???0
本誌見た人に質問です。 私はバレしか読んでないので 何これって感じですが、 きちんと本誌を読むと 納得のいく内容になっていますか???
732花と名無しさん:2013/05/23(木) 21:34:19.61 ID:UsEQm+d30
次は一途なヒロインを用意してくれ
733花と名無しさん:2013/05/23(木) 21:39:23.70 ID:???0
読者の斜め上をいく展開を書きたかったんだろうけど
ブーイングされるのわかりきったどっち派も落胆する書き方なのがなんとも…

零と添い遂げさせて救いを書くのなら
一コマでもいいから2人が幸せだった描写が必要だし
不幸全開の優姫のセリフじゃ説得力ないよ
カナメは好きな人のいない世界で子供だけ残されて残酷すぎて救いようないし

キャラ全員読者全員不幸じゃまいか
樋野さんは本当にこうしたかったのかな
誰得なんだろう…
734花と名無しさん:2013/05/23(木) 21:45:37.87 ID:VnV+mGOs0
全巻まとめて読んだら違うのかな
735花と名無しさん:2013/05/23(木) 22:04:29.73 ID:???0
>>734まとめて読んだら変だって事すぐ気付くよ
14巻あたりから、内容が複雑になって???
主人公の二股もひどくなり一体何なの!って感じ
1部が面白く最近全巻揃えて、LaLaも買ってたんだけど、最終回は最悪だった。
736花と名無しさん:2013/05/23(木) 22:05:36.23 ID:???0
李土編が終わった辺りで切って正解だったw
つっても気になってはいたので妹のコミック盗み読みしてたんだけども
737花と名無しさん:2013/05/23(木) 22:13:10.49 ID:???0
>>734
そう思って1巻から読み返したけど
キャラも何もかも別物で続き読めなかった・・・

ずっと思ってたのだけど
コミックス柱のやたらと担当様担当様と気遣ってる文章から
担当に抗えない印象を受けた
担当の言いなりでワケワカメになったのかな
738花と名無しさん:2013/05/23(木) 22:14:45.13 ID:???0
そもそもダブルヒーローなんて設定がNG
二股推奨するようなもの
最後まで二股貫き通したから余計腹立つ
739花と名無しさん:2013/05/23(木) 22:17:20.86 ID:???0
ララには逆ハー物もあるよね
740花と名無しさん:2013/05/23(木) 22:17:50.35 ID:???0
2部は1部と別人みたいに絵に生気がないし
樋野さんかなり悩んで描いてるのが伝わってくるし
病んでないか心配だよ

とても正常な精神状態で書いてるようには見えなくて…
741花と名無しさん:2013/05/23(木) 22:17:51.18 ID:???0
この手の設定だと枢には本命がいて、優姫→枢は憧れで終わり
零と優姫が結ばれて大団円ってのが王道なんだけどねえ
742花と名無しさん:2013/05/23(木) 22:20:32.88 ID:???0
>>741
唯一この漫画のいいところを上げるとしたら
悪い意味で予想外の展開で読者の注目を浴びたことだと思うけど

…その王道展開の方が良かった・゚・(ノД`)・゚・ 
743花と名無しさん:2013/05/23(木) 22:23:04.36 ID:???0
>優姫→枢は憧れで終わり
ここ以外は合ってるんだけどね
744花と名無しさん:2013/05/23(木) 22:24:45.99 ID:???0
予想外の展開
それだけは評価できる
745花と名無しさん:2013/05/23(木) 22:25:09.26 ID:???0
>>740
最大の売りの絵も少しずつ崩れてきてるしね
746花と名無しさん:2013/05/23(木) 22:27:23.78 ID:???0
>>740
樋野さんが悩んでたとしたら第一部の人気でうっかりお調子にのって
口にしてしまった言葉の数々と構成を考えず設定を盛り込んでしまったことだと思う
あと担当さんも注意してあげなかったんだろうな
747花と名無しさん:2013/05/23(木) 22:29:36.31 ID:???0
シリアス 長編 三角関係
あとアクション
どれも向いていないよ
748花と名無しさん:2013/05/23(木) 22:30:02.12 ID:???0
こんな最終回、誰が予想できる?
本当にラストを設定して2部を描いたの?
749花と名無しさん:2013/05/23(木) 22:33:27.21 ID:???0
絶対想定してた2部とは違うと思うな
そうじゃなければ作者「悲恋」の言葉の意味を知らないんだろ
750花と名無しさん:2013/05/23(木) 22:34:50.13 ID:???0
単行本の柱で思い出したけど
柱のあの短い文章でさえ回りくどく無駄に長い言い回しでまとまり悪い印象だから
言いたいことを完結にするのが苦手な人なんだと思う

話作りもそうなんだろう
かなり緻密に計算しないと収拾つかないんじゃ?というくらい設定盛り込みすぎだし
もうすこしスッキリした設定にしていれば
必要な描写メインで収まったのかもと

それにしてもオチは納得いかないけどさ
751花と名無しさん:2013/05/23(木) 22:45:11.64 ID:???0
零派だけど納得いかない・・・すごいモヤモヤする終わり方だね
優姫は最後まで枢枢言ってるし、なんなの?
優姫は零のこと愛してたの?どういうつもりで一緒にいたんだよ
樋野さんはこれが描きたかったの?
752花と名無しさん:2013/05/23(木) 23:02:57.32 ID:???O
ネタバレ読んだけどなんだかなー

「愛するあなたに人間の世界を見せたかった」「あなたの飢えが満たされますように」ってラストシーンからすると
作者は優姫の愛で枢が人間になって、新たな生を踏み出す…って感動的なエンドにしたかったのかもしれないけど
それなら本人が眠ってる間に他の男と二股でイチャつかせるなと言いたい
逆に零とくっつけるつもりなら枢は一貫して家族愛にしとくべきだったし、何もかも最低だ

この話って主役の優姫はほとんど受け身で優柔不断なお人形で、二股しか能がなかったな
樋野さんもヒロインそっちのけで、枢を象徴とする「吸血鬼」って種族に傾倒してた印象だから
それなら枢や零を主役にして、ビッチ排除で硬派な話が見たかったわ
まあ樋野さんにはそんな硬派な吸血鬼ものは実力不足で描けないだろうけど
753花と名無しさん:2013/05/23(木) 23:03:25.78 ID:???0
2部が本当に描きたかったことです!1部は担当が学園ラブコメにしたほうがいいっていうから〜とか書いてたよね

やりたかったこと?はぁ?www
754花と名無しさん:2013/05/23(木) 23:17:30.41 ID:???0
そう言えば「愛」って言葉使っているのって枢ぐらいだよね
最後に優姫が枢に「愛するあなた」って言ってたし。
結局、そういう言葉聞けたのってこの二人だけだよね
それ考えると優姫の一番愛してる人って枢だと考えていいよね
755花と名無しさん:2013/05/23(木) 23:19:29.56 ID:???0
零とは愛もないのに千年連れ添ったのかw
756花と名無しさん:2013/05/23(木) 23:19:59.51 ID:???O
永遠に生きる孤独な宿命の吸血鬼の始祖と
吸血鬼に翻弄され憎み苦しむ青年


こういう設定への作者の萌えで始まり、それがヒロインの二股に見事に反映された漫画ではあった
結局樋野さんが男を1人に絞れなかったんだろうとしか言いようがないわ
つまりビッチなのは優姫というより樋(
757花と名無しさん:2013/05/23(木) 23:20:22.59 ID:???0
愛しい人と、恋しい人?

うわあ…何だかなぁw
758花と名無しさん:2013/05/23(木) 23:25:39.80 ID:???0
あぁー、零派なので約1000年ほど家族4人でたまにご先祖の墓参りのように
氷漬けの枢詣しながらそれなりに幸せな日々(たまにバトル)を過ごしたんだろうなー、
とか脳内補完余裕です。けっして

「私は零にたくさん幸せにしてもらったよ」
→それは良かった。ところでお前は零を幸せにしたんだろうな?
約1000年辛気臭い雰囲気で枢枢満たされないとかやってないだろうな?

なんて考えませんとも
759花と名無しさん:2013/05/23(木) 23:27:32.85 ID:???0
枢が親金になるから添わせてくれなかったんじゃん
二人が一緒にいるべきだって
そこだけは可哀そうで同情したよ
でもあっさり零とくっつくとは思わなかった
760花と名無しさん:2013/05/23(木) 23:31:50.27 ID:???0
まあ枢は優姫との未来を自分で断ち切ったからな
優姫も1000年以上一人身は零がいなくても無いだろうけど
761花と名無しさん:2013/05/24(金) 00:12:06.02 ID:DD76+vtj0
祭り会場がここと聞いて飛んできました
762花と名無しさん:2013/05/24(金) 00:15:42.58 ID:???0
バレ見ただけの段階だけど
「僕の愛し方じゃ〜」と零に優姫を投げた枢と
「いつかあなたの飢えが癒されますように」といつ現れるか分からない誰かなり、何かなりに枢を投げた優姫
お前ら確かに血族だよ、DNAって凄い
そんな二人とは逆に、「俺が死ぬまでに一緒に行くと言ってくれ」と半ば放牧ながらも
手放さない意志を見せた零はあの関係性におていは正しいと思う
763花と名無しさん:2013/05/24(金) 00:16:19.54 ID:???0
彼氏と旦那は別だよね〜って感じなのか?
764花と名無しさん:2013/05/24(金) 00:20:08.88 ID:???0
バレしか読んでないのでよくわからないんだけど、
枢の心臓戻したあとの炉はどうなったの?
純血種はまだいるんだよね?
最強のハンターも死んだんだからやばくないのかな?
てか、零はE化ってもう大丈夫だったんだっけ?
765花と名無しさん:2013/05/24(金) 00:37:15.04 ID:???0
>>764
炉の火は消された
これをどう捉えるかは人それぞれだよ
千年後からは全くそれらの描写がない
明らかにページ数足りてないんだよね
766花と名無しさん:2013/05/24(金) 00:50:31.67 ID:???0
最強ハンターと純血種のこども、純血種の姉弟が生まれたことで炉の必要がなくなった、
純血種をも人間化する薬ができたくらいにしないと、なんか全てが振り出しに戻るような。
それなら優姫のビッチ化も意味があると思うんだけどな。
767花と名無しさん:2013/05/24(金) 00:58:28.81 ID:y3gAOGHP0!
優姫が人間になったときのように、枢も服の着替え方すら忘れるんだろうか?

てか、結局ヴァンパイア騎士の騎士って・・・零でいいのかな?枢とも取れるし・・・

消化不良すぎる!!!
768花と名無しさん:2013/05/24(金) 01:21:53.12 ID:???0
当て馬スレ見て飛んできました
ゆうきビッチエンド…?

1部の頃大好きだったのになあ
この人賞とった、先生と生徒のやつの頃から好きだけど、明るい話の方が合ってるよね
769花と名無しさん:2013/05/24(金) 01:50:49.01 ID:???I
てか優姫
幸せだったじゃなくて
幸せにしてもらったよなんだね。
この書き方だとなんか零が一方的って
捉えちゃうんだけど
770花と名無しさん:2013/05/24(金) 03:53:59.81 ID:???O
>>767
タイトルの意味とか深く考えるだけ無駄
シナリオの杜撰さから言って、どーせ樋野さんもフィーリングだけでどっちがどうとか考えてない
771花と名無しさん:2013/05/24(金) 05:48:42.47 ID:???O
もう突っ込む気にもならないけど、ビッチが始めたナイトクラスって…
律儀にナイトクラスに集まった吸血鬼の皆さ〜ん?その後どうしてる?
772花と名無しさん:2013/05/24(金) 06:04:36.87 ID:???O
ユウキはララ史上最大のビッチとなることでしょう
773花と名無しさん:2013/05/24(金) 07:18:05.93 ID:y3gAOGHP0!
>>770
以前にそれについて作者が話してなかったっけ
重要なポイントっぽく。気のせいか・・・

零派と枢派ってどっちが多かったんだろう
海外では零派が多いらしく勝利者は零!であふれてる
日本のファンも零派のほうが多いって書いてあって、そうだったんだ?
記憶によれば枢のスレのほうが盛り上がってたんだけど・・・
774花と名無しさん:2013/05/24(金) 07:21:46.08 ID:???0
>>773
海外では零のほうが人気あるのは知ってるけど
日本では枢のほうが人気あるでしょ
自分は零のほうが好きだけどね
海外の人はあんな最後でなぜ零勝利と勝ち誇れるのかわからんわ
775花と名無しさん:2013/05/24(金) 07:23:04.18 ID:???0
零の子が二人だと捏造してるんでしょw
776花と名無しさん:2013/05/24(金) 07:29:33.80 ID:???0
以前あったキャラスレ
4年前までは盛り上がってたんだな

【ヴァンパイア騎士】玖蘭枢は過保5カコイイおにいさま【純血種】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1247581505/

【ヴァンパイア騎士】錐生零の前で半年座りこむ2ニチメ【生きて果たせ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1231261519/
777花と名無しさん:2013/05/24(金) 07:58:59.20 ID:???0
優姫は枢と暮らしている時は零零と恋しがっていた
だから、零と暮らしている時は冷凍保存の枢の事を想っていたに違いない
零はよく耐えられたよ。枢は耐えられず手放したけど
778花と名無しさん:2013/05/24(金) 08:01:50.69 ID:y3gAOGHP0!
やっぱり枢様の方が人気なのか・・・私も枢様スレの常連だったよw
ちなみにあるサイトでは(英語下手なので間違ってたらごめん)

>優姫の娘が枢に言った優姫の伝言は、あなたの喉の渇きが満たされますように
>つまり枢が愛せる人を見つけられるように、という意味である
>喉の渇きを満たせるのは、愛しい人の血液だけであるが、枢は優姫で喉の渇きを満たせなかった。
>枢は喉の渇きを癒す=愛しい人を見つける機会を与えられたのである
>つまりZeki(零と優姫を掛けた言葉で、零派らしい)が明らかに勝者!
>Yume(優姫と枢を掛けたらしい)を黙らせるための10個の真実は:
>1: 優姫は零のロマンチックな感情を受け取り、優姫も返した
>2: 優姫と零は夫婦のように暮らした
>3: 零は枢の娘であろうと、自分の娘のように立派に育て上げた。娘も零の事を実の父のように思っている。
779花と名無しさん:2013/05/24(金) 08:03:48.79 ID:y3gAOGHP0!
>4: 零と優姫は子供を作った
>5: 優姫と零は、零の生涯を共にした
>6: 優姫は零の死後ですらずっと想っていた、 零のお墓にいい夫婦だったねと言っている
>7: 優姫は零といて幸せ
>8: 零は枢の代わりなんかではなく、優姫の零に対する想いは本物だった。枢すら「誰も誰かの代わりには決してなれない」と言ってる
>9: 零は優姫と愛しい子供たちと共に幸せな人生を過ごした。
>10: 優姫は枢を人間にするために自分の命を犠牲にしたが、優姫も枢と共に永い眠りに着き、 枢が目覚めたらその後生涯を共にすることも出来たのにしなかった。優姫は二人の男との約束を守った

って考察?があちこち出回ってるらしく、支持されているらしい。
私が枢好きのせいか、不確かなところと妄想補完が多い気がするけど・・・

誰かが、作者は日本のファンに媚びたから枢を中途半端に持ってきた!って言ってて
それに対して、日本のファンも零好きだ、アンケートから一目瞭然!って書いてる人がいたけど、
何のアンケートのことだろう?キャラ投票とかでは枢だよね?
780花と名無しさん:2013/05/24(金) 08:10:15.31 ID:y3gAOGHP0!
「作者は25-30歳に違いないが、ファンは10-13歳がメインだろうから、
難しいことは描かないようにしてきたのが問題」って意見があるんだけど、
作者もっと上じゃなかった?ファン層も上じゃね?
外人めちゃくちゃ言いすぎw
781花と名無しさん:2013/05/24(金) 08:20:34.77 ID:???0
デビュー18年って書いてあったよ。確か大学の就職活動の代わりにマンガ書き始めたとか
計算すると40は超えてるよね
ファン層も中高生〜
782花と名無しさん:2013/05/24(金) 08:33:53.32 ID:???I
私が枢派だからかもしれないけど、海外の零ファンの意見って
突っ込みどころ満載だなw
783632:2013/05/24(金) 08:35:32.45 ID:???P
海外の人が都合の良い解釈してるのと同じ様に、日本人だって
それぞれ解釈が違うんだから正直どうでも良いわ

枢派零派がそれぞれの解釈で争ったって、優姫が両者の子供を
産んだと言う驚愕の事実は変わらないんだから
784783:2013/05/24(金) 08:40:39.99 ID:???P
あ、ごめん
name欄消し忘れてた
ホント朝っぱらからすいません
785花と名無しさん:2013/05/24(金) 08:41:57.32 ID:y3gAOGHP0!
検索したら、ファンブックによるとバブル崩壊した時代にはすでに20歳超えてたらしいので40代?

ごめんね色んな意見読んでて面白いなと思って・・・もうやめるね
あのラストで完全に零エンド!とは思えないし、いろいろな意見が聞きたかった
まあ枢エンドとも思えないが・・・
786花と名無しさん:2013/05/24(金) 08:46:37.17 ID:y3gAOGHP0!
連投失礼

>優姫が両者の子供を産んだ

やっぱりそうだよね、姉の方は枢の子供としか思えなくて私には疑いの余地がないんだけど
海外サイトでは何であんなに二人とも零の子!って主張されてるのか分からん
番外編こないかなー
787花と名無しさん:2013/05/24(金) 08:48:20.47 ID:???I
カラーのアオリ文?は優姫から枢への言葉なのかな
788花と名無しさん:2013/05/24(金) 08:56:54.30 ID:???0
「おじさん」ではなくもう一人のお父さんっていわれてるしね
ちょっとツッコミ入れますけど、優姫が身ごもっていた事も知らず1000年眠ってていきなり
「お父さん」と言われた反応が見たかった
789花と名無しさん:2013/05/24(金) 09:39:58.47 ID:???0
>>787 何て書いてあるの?
790花と名無しさん:2013/05/24(金) 09:46:27.55 ID:???0
その世界にはヴァンパイアと人間と、その間で愛に苦しむひとびとがいた。
のばした指先にふれるもの、その答えを今、あなたに見せたい。

最終回の煽り
791花と名無しさん:2013/05/24(金) 09:52:40.53 ID:???0
悲恋らしいし本命は枢だったってこと?
つかあの時点でどっちが好きとか以前の問題なのに零勝利とか外国人って・・・
不倫に日本ほど偏見無いからかなぁ
792花と名無しさん:2013/05/24(金) 10:22:06.97 ID:???0
本命は枢だと思うよ〜
愛し合っていますシーン結構あったからね
零と一緒になったのは、枢の説得と零の猛烈な求愛からだと思うんだよね
零の墓の前で「たくさん幸せをもらった」ぐらいしか言ってないのが嫌だよね
793花と名無しさん:2013/05/24(金) 11:06:15.78 ID:???0
優姫は「愛するあなた」と伝言を残してるから枢を愛してたのは確定でも
枢本命って言われるとなんか違うような気がするな
だからといって零が本命とも思えない(好きじゃなかったら子供作らないとは思うけど)
794花と名無しさん:2013/05/24(金) 11:12:31.37 ID:???0
好きなのは自分自身
795花と名無しさん:2013/05/24(金) 11:18:58.03 ID:???0
枢に好かれてる自分が好き、零の好かれてる自分が好き
ってのが優姫だろ
796花と名無しさん:2013/05/24(金) 11:30:41.21 ID:???O
せめて零と一緒になるまでの優姫の葛藤くらい描いて欲しかったわ
途中、枢の子妊娠にも気づくだろうし
まあ、ビッチだからソッコー零とイチャったであろう事は容易に想像できるw(邪魔な枢はしばらく氷漬け)
二人の男の子供を産む事が決意詐欺といわれた優姫の決意wだったんだな
797花と名無しさん:2013/05/24(金) 11:36:21.53 ID:???0
ビッチとかいうほどかなあ
枢との子を産んだ後、零と夫婦関係になる、零はどちらの子も愛す
これは日本でも日常に行われていることでは

とはいえ、どうせいつもの学園いちゃこらものと思ってろくに読んでいなかったのを
バレスレで内容みて全然違う話だったんだなとこのスレを上から下まで読んだだけの印象だが
798花と名無しさん:2013/05/24(金) 11:40:11.73 ID:???0
一人の男の子を産んで、もう一人の男と夫婦になる、というのはさ、
結婚して離婚(もしくは死別)して、新しい恋人ができてその人と愛し合って結婚する…というイメージかもしれんけど、
優姫の場合は「二人の男の間をずっとグラグラしてた」わけだから、ある意味不倫に近いよww
799花と名無しさん:2013/05/24(金) 11:51:49.54 ID:???0
相手が死んだどころか氷漬けな状態で別の男とイチャコラ

これが駄目なんじゃないか
800花と名無しさん:2013/05/24(金) 11:58:40.41 ID:???O
枢としては、何一つ解決してないよね
記憶無い人間状態じゃ、自分の妻や子どもの認識も無いし
記憶戻ったところで自分は純血種、子どもは純血種の女子とハーフの男子…
振り出しに戻っただけじゃん
801花と名無しさん:2013/05/24(金) 12:00:11.88 ID:???0
>Aとの子を産んだ後、Bと夫婦関係になる、Bはどちらの子も愛す
これは日本でも日常に行われていることでは

ってのはその場合嫁は最終的にBを愛していくって決断して
Aへの思いにけじめをつけている場合成立する日常じゃないのかな
802花と名無しさん:2013/05/24(金) 12:05:31.47 ID:???0
枢一人に貫き通して欲しかったな
氷漬けから目を覚ましたら優姫と娘が1000年も待っていた…とかだったらある程度
感動もするし、納得できる
803花と名無しさん:2013/05/24(金) 12:09:51.27 ID:???0
802ですけど、人間化での目覚めではなく、あくまで普通に目覚めた時の場合です
804花と名無しさん:2013/05/24(金) 12:15:42.81 ID:???O
>>802
てかこれなら三角関係にしない方が良かったな
あっても優姫→零は丸々無い方向でいくべきだった
805花と名無しさん:2013/05/24(金) 12:16:29.41 ID:???0
寝てる間に人間化にも納得いかない
優姫の勝手な押しつけにしか見えないし
806花と名無しさん:2013/05/24(金) 12:23:28.05 ID:???O
>>791
え、そうなの?海外って宗教概念緩い日本と違い宗教の問題で特にキリシタンやイスラエル辺りは不倫=悪として滅茶苦茶厳しいイメージあったが
特にイスラムは女が被害者でも女が悪者扱いされる異常さだぞ
キリシタンは一夫一妻、結婚するまで童貞処女貫くようにガチガチに厳しいし
807花と名無しさん:2013/05/24(金) 12:27:26.50 ID:???0
心臓戻ったんだし、そのうち目を覚ましたであろうになんでわざわざ
望みもしないのに人間にするんだろうね。どうせすぐ吸血鬼に戻ると思うけど
本当に押しつけだよ
808花と名無しさん:2013/05/24(金) 12:28:09.25 ID:???0
不倫=悪として見てるから優姫の行動をビッチと受け取れないんじゃないの
809花と名無しさん:2013/05/24(金) 12:37:08.49 ID:???0
玖蘭兄妹の自己満足ストーリーだからねえ
810花と名無しさん:2013/05/24(金) 12:40:39.77 ID:???O
枢人間化なら子供押し付けんなよw
記憶戻らないまま今度こそ好きに恋愛させて人間生活謳歌させろやw
目覚めたら2人の子持ちでしたってw
凄いハンデ背負ったな
811花と名無しさん:2013/05/24(金) 13:22:16.85 ID:???O
>>778
海外の零派、捏造妄想で頭湧きすぎてて怖いな
812花と名無しさん:2013/05/24(金) 13:23:20.74 ID:???0
>>801
この場合Aは死別かそれに近い状態で
その後にBとよりそってその後を生きて子をなす
普通にありだな
813花と名無しさん:2013/05/24(金) 13:24:58.24 ID:???0
>>810
赤子の世話じゃあるまいし…
目覚めさせた結果自分がいなくなっても一人にならないようにってことでは
814花と名無しさん:2013/05/24(金) 13:26:00.36 ID:???0
>>808
不倫=悪としてみてたらビッチとしか受け取れないと思うが

不倫とは違うと思うがな…
815花と名無しさん:2013/05/24(金) 13:28:13.00 ID:???O
不倫じゃなくて完全なる二股です
816花と名無しさん:2013/05/24(金) 13:34:28.13 ID:???O
自分を好きな男に「二人とも好き」と言ってのける優姫のビッチ根性に
最後の最後までついていけなかった

普通の三角関係モノならヒロインに感情移入して萌えられるのに
817花と名無しさん:2013/05/24(金) 13:44:07.72 ID:???0
>>816頑張ってついていったけど、最終回でマジキレた
19巻は買わないし全巻処分検討中
818花と名無しさん:2013/05/24(金) 13:46:05.96 ID:???O
2人の男に愛されるもきちんとけじめを付け1人だけを選んだ祖母
→しかしフラれた方が狂気にのまれ悲劇を起こす

2人の男に愛されて欲に負け結局どちらもつまみ食いしたビッチな母
→しかし何故か本人達は納得している

齢1000歳にして恐らく行かず後家な娘
→娘「恋愛って面倒臭いよね。弟かわいいよ弟」
819花と名無しさん:2013/05/24(金) 13:57:59.52 ID:???P
>>818
色々納得w

しかし個人的にはLaLaだから、枢と優姫のアレは未遂だったオチになるかと
思ってたんだけど、未遂どころかその後零ともヤッてた事が判明
何か色々気持ち悪い
820花と名無しさん:2013/05/24(金) 14:16:30.87 ID:???O
てか片方とヤッたなら、とてもじゃないけどもう片方とまでちゃっかり子作りできないわ
最初の男が死んでしまったなら分かるけど眠ってる時にヤってんのw
そんな女がいけしゃあしゃあと「愛するあなた」とか言う資格なし
両方に誠意なさすぎ
821花と名無しさん:2013/05/24(金) 14:41:24.98 ID:???0
昨日は発売日前で ばれスレ読んで 何この結末って思ったけど、 本誌読めば納得できるかもって思う事にしたけど、 ここ読んでるかぎり読んでも更に何 コレってなりそうだな。 本屋行くのこわい… 読むのどうしよう…
822花と名無しさん:2013/05/24(金) 15:03:14.11 ID:???0
>>814
断っておくが枢派だから不倫とか言ってるわけじゃないからね
不倫と言ったのは>>806の言葉を借りただけ
レス先を忘れたから仕方ないけど

個人的には優姫の行動は流されやすい無自覚な二股=ビッチだとは思ってる
どっちかにはっきりして欲しかったよ
823花と名無しさん:2013/05/24(金) 15:21:08.59 ID:???O
>>822
無自覚じゃないっしょ>二股
はっきり宣言するレベル
824花と名無しさん:2013/05/24(金) 15:21:14.82 ID:???0
優姫が枢を人間にすることにこだわり続けた理由が分からなくて納得できない
最初は枢の暴走を止めるため?みたいな理由だったのに親金になるって聞かされたら
親金として枢が利用され続けるのが嫌だから人間にする、に変わって
最終的には「人間だった私が見てた世界を愛するあなたに」ってもう意味が分からないw
個人的には、愛する人だから自分の手で死なせてあげる、みたいな展開の方が良かった
825花と名無しさん:2013/05/24(金) 15:32:02.77 ID:???0
話ぶった切るけど父さん母さん呼びは零譲りだから零が子育てしたのかな
優姫が子育てってイメージわかない
零の保父さんイラストが何巻かで載ってた気がするからあれだとおもうと
826花と名無しさん:2013/05/24(金) 15:36:59.22 ID:???0
>>824
主人公基準では人間だった時が幸せだったからってことになってるのが謎だな
827花と名無しさん:2013/05/24(金) 15:42:00.29 ID:???0
まあ優姫は元々フラフラ女
ビッチがビッチなりに欲望と自己満足を追求した結果と考えればこんな感じだろう
作者からしたら両派に配慮したつもりが半端に過ぎなかったと
828花と名無しさん:2013/05/24(金) 15:43:25.82 ID:???0
>>820
死んでるのと同じじゃん?
生きて一緒になれる可能性がどっかあったっけ?
829花と名無しさん:2013/05/24(金) 15:43:34.19 ID:???0
>>823
どっちも好きと宣言してても行動でけじめはつけれるんだよ
しかし優姫は側にいた人に流されるだけ
830花と名無しさん:2013/05/24(金) 15:45:19.19 ID:???0
>>825
優姫と零、どっちが親に相応しい人格を持ってるかと訊かれれば、断然零w
優姫はむしろ、子供二人と一緒に零に世話されてたイメージだよw
831花と名無しさん:2013/05/24(金) 15:46:35.06 ID:???0
零は手のかかる子供3人を育てたようなものだなww
枢の娘、零の息子、優姫の3人
832花と名無しさん:2013/05/24(金) 15:46:50.33 ID:???0
>>828
一緒になるかはともかく、生きてる可能性はあったから体を保存してたんじゃないのか
833花と名無しさん:2013/05/24(金) 15:47:02.53 ID:???0
>>802
零の苦労考えたらそれは無理っぽいしなー
どちらかといえば枢が優姫を零に託そうとした辺りで家族愛で決着
零と優姫の娘辺りと出会って終わりとかでええんじゃないか
834花と名無しさん:2013/05/24(金) 15:47:28.31 ID:???0
せめて子供二人が学園にいた頃の零と優姫みたいに表情豊かだったらな
零と優姫は穏やかな家庭を気付いて新しい世代を育てたんだろうなって思えたけど
いかにも親に似たコミュ障の陰気顔した子供+枢見てると悲しくなる
835花と名無しさん:2013/05/24(金) 15:49:43.85 ID:???0
どうせ零は手のかかる妻と子供二人の料理を毎日せっせと作っていたんだろうと思うと…涙が…うう
836花と名無しさん:2013/05/24(金) 15:50:27.26 ID:???0
>>835
まさか零の死因は「介護疲れ」では…

老々介護か!
837花と名無しさん:2013/05/24(金) 15:50:55.92 ID:???0
子供か優姫犠牲死のどっちかはいらなかったな
他にもあるけど特にこの二つ
838花と名無しさん:2013/05/24(金) 15:52:24.89 ID:???0
最終話なのに 笑顔のカットのすくなさ。  優姫の親友と零の墓前の生前の笑顔ぐらいじゃないか???
839花と名無しさん:2013/05/24(金) 15:52:44.28 ID:???0
いっそ子供はなしで、優姫が単に自己犠牲で枢を人間にした…とかならまだ許せる
零はとっくに死んで出、優姫も死に、枢は人間として一人生きてゆく…みたいな
840花と名無しさん:2013/05/24(金) 15:57:25.03 ID:???0
優姫の自己犠牲もいらないな
枢親金になって死亡で
千年経って零死んでて子供もなしで優姫1人

これくらいでいいのに
841花と名無しさん:2013/05/24(金) 15:59:24.54 ID:vWdF4fbEO
優姫さん、零を普通の人間にしたほうがよかったんじゃないかい?
842花と名無しさん:2013/05/24(金) 16:04:59.07 ID:???0
枢 今後どうなるんだ… 子供たちはヴァンパイアで自分だけ人間な感じかな?? 藍堂達とも交流あるとすると ほんと まわりはヴァンパイアだらけ  それとも学生として生活でもさせんの????
843花と名無しさん:2013/05/24(金) 16:14:12.23 ID:???0
ほかの吸血鬼がいたとしたら完璧に保護管理されるだろ
命も狙われるかねないし素敵な人間ライフなんて無理
844花と名無しさん:2013/05/24(金) 16:15:22.70 ID:???0
枢の事だから徐々に記憶取り戻して、最終的に純血種に戻るよ
案外、1週間くらいでとか…
845花と名無しさん:2013/05/24(金) 16:18:02.28 ID:???0
>>844 やっぱり そう思うよね せめて1,2年ぐらいは平穏に人間ライフを楽しんでほしい。命は間違いなく狙われるよね。
846花と名無しさん:2013/05/24(金) 16:25:43.58 ID:???0
優姫が10年だったからね
生き残りの純血種に怨まれているから絶対ねらわれるよ

ところで、炉の火を消したって、純血種全滅した?
847花と名無しさん:2013/05/24(金) 16:29:04.02 ID:???0
全滅はないよ 枢の子いるし。 くらん 以外は全滅なのかな???
848花と名無しさん:2013/05/24(金) 16:36:42.74 ID:???0
枢の心臓が1000年で戻ってきたのには驚いた
よく、融けなかったものだ
このマンガは普通の常識で考えたらダメだってこと忘れてた!
849花と名無しさん:2013/05/24(金) 16:40:55.90 ID:???0
肉体は灰みたいになって消えるけど 心臓だけは残るの????
850花と名無しさん:2013/05/24(金) 16:43:11.34 ID:???0
静の心臓 サラの心臓 いさやの心臓 どれでもいいから 炉にいれればよかったんじゃないの?
851花と名無しさん:2013/05/24(金) 16:53:28.82 ID:???P
漸く読めた
作者は綺麗に纏めたつもりなんだろうけど、終盤駆け足過ぎて
もう何がなんだか…

結局優姫って枢を(自己満足で)人間にしただけで
何もしてないじゃないか。結局零にまた守られてるし
果たして枢は人間になる事で幸せを掴めるのだろうか?優姫はもういないし
記憶が戻ったらまた苦しむんじゃないかと(優姫似?の娘はいるけど)
唯一の救いは常に鬱々としていた零が、晩年?幸せそうな表情をしていた事くらいかな
852花と名無しさん:2013/05/24(金) 17:31:06.86 ID:???0
こんな胸糞悪い最終回は輝夜姫以来であります
まぁ輝夜姫と比べれば多少はマシかな
あれは本をぶんなげたくなった
853花と名無しさん:2013/05/24(金) 17:34:25.73 ID:???0
思ったんだけど、零って1000年も生きていないんじゃない
いくら純血種の血を吸っていたからって元人間のレベルEだよ
理事長でさえ200年年とっていないって言っていたから、長くて500年くらいだと思うんだけど
貴族じゃないんだし1000年は無理だわ
854花と名無しさん:2013/05/24(金) 17:42:31.50 ID:???0
海外サイトでは既に全ページ英訳でアップされてた

零、哀愁漂いすぎてて幸せそうだったように見えない…
結局枢が眠ったままだから零は優姫が自分のものになったと思わないまま
満たされないまま生涯生きたってことだよね
せめて優姫が受け身に「幸せにしてもらった」じゃなくて
自分が幸せだったと言ってたら意味が全然違った
子供たちの顔からも幸せがみじんも見えないし

子供も1000歳過ぎてるだろうから子供を押し付けたとは思わないけど
優姫との子供なんだから枢が思いださない訳ないし苦しむじゃん

誰も救いようがない話だよ
これで納得する読者いるの?
855花と名無しさん:2013/05/24(金) 17:43:47.74 ID:???0
いや公式発売日なんだから買えっていう
856花と名無しさん:2013/05/24(金) 17:46:41.50 ID:???0
零ただの脇役だよ
まじでつまんねえもん読んじまった
後悔の渦
857花と名無しさん:2013/05/24(金) 17:47:25.15 ID:???0
単行本しか読んでないんだけど
珍しく表紙だと思ったら最終回だったのか…
858花と名無しさん:2013/05/24(金) 17:48:51.60 ID:???0
枢の独白には大量ページつかって零のその後は全然書かれないんだもんなあ
859花と名無しさん:2013/05/24(金) 17:58:25.74 ID:???0
零が生きたのは精々数百年なのかな
零の息子(弟)と、枢の娘(姉)の年齢も、実は結構離れてるのかも
860花と名無しさん:2013/05/24(金) 17:59:16.88 ID:???P
個人的に、零は終盤そこそこ幸せだった様に見えたけどな
ま、2カットくらいしかそんな描写はなかったけどw

それと零が何年生きて、優姫や子供達と一緒にいたかなんて
色々考えても答えは出ないしさ、この先は海外の人と同様
妄想でしかないから深く考えない事にしたよ
861花と名無しさん:2013/05/24(金) 18:04:05.36 ID:???0
何か既視感がすると思ったらタイタニックのヒロインだった
862花と名無しさん:2013/05/24(金) 18:19:30.57 ID:???0
>>853
やばくなったら定期的に血貰ってたなら全然平気じゃないかね
863花と名無しさん:2013/05/24(金) 18:21:47.77 ID:???0
>>854
セクロスして孕ませて子供にちゃんと父って認識してもらってるんだし
別にそんな事ないんじゃないかね
864花と名無しさん:2013/05/24(金) 18:24:13.96 ID:???0
>>861
あちらさんのヒロインは、ちゃんと態度がはっきりしてるやんw
865花と名無しさん:2013/05/24(金) 19:11:43.95 ID:???0
枢派だったが単行本10巻ぐらいで切ってよかった
こんなもやもや祭状態になりたくない
でもここまでどっちつかずなびっちヒロインは珍しいな
866花と名無しさん:2013/05/24(金) 19:35:42.36 ID:???I
この人の他に丁寧で綺麗な絵を描く漫画家知らないから
話がはぁ?!でもよかったww絵も参考になるし。

零派だけど、もう零の風貌だけが好きって感じw
性格は最終夜でちょっと好きになれなくなったわww

最終夜も急ピッチ&内容が詰め込まれすぎててなんかもう...
867花と名無しさん:2013/05/24(金) 19:37:15.62 ID:???0
枢とはセックスせずに今月の話の「二人は一緒にいてほしいんだ」
二人は枢の意思を継いで薬を完成させこの世から吸血鬼は消えた
優姫はその時ようやく零の気持ちを受け入れて残りの人生を幸せに暮らした
で終わりがよかった
868花と名無しさん:2013/05/24(金) 19:39:01.37 ID:???0
樋野さんてさーちょっと精神病はいってるんじゃないか
869花と名無しさん:2013/05/24(金) 19:52:14.11 ID:???0
ヒロインにここまで感情移入できない漫画は初めてだわ
870花と名無しさん:2013/05/24(金) 19:57:09.61 ID:???0
ジヨージィって漫画思い出した
871花と名無しさん:2013/05/24(金) 20:07:47.42 ID:???0
ジョージィは原作井沢満のいがらしゆみこマンガで名作だったよ
三人の男性に愛されていたけど、優姫と違っていつも一人の男しか見てなかった 
ラストも凄くよくて不快感は全なし
872花と名無しさん:2013/05/24(金) 20:10:49.95 ID:???0
え婚約してた男と別れて別の男と牢屋で子作りしてなかったっけw
873花と名無しさん:2013/05/24(金) 20:16:05.63 ID:???0
ひとつ思ったのだが、一番かわいそうなのって一条じゃね?
874花と名無しさん:2013/05/24(金) 20:19:41.90 ID:???O
一条が自分の意思で更についていったなら、自業自得
875花と名無しさん:2013/05/24(金) 20:21:45.78 ID:???0
駆け落ちした貴族の男性が病気になって泣く泣く別れたんだよ
そして、小さい頃からいつも自分を支えてくれていた男性の存在に気付く
その人が誰かの為に死刑になりそうになっていて牢屋に忍び込み愛し合ってしまう
死後、妊娠発覚
876花と名無しさん:2013/05/24(金) 20:41:55.17 ID:???0
絵そんなにいいかな?
前はよかったけど最近じゃ死んだ魚の目だし鼻から下が長くて馬っぽいし
カラーも同じようなのばかりだし
877花と名無しさん:2013/05/24(金) 20:48:43.97 ID:???O
「嫌だよ、あなたの声が聴けなくなる世界なんて想像できない・・わかりたくない」
最後の枢に言っておいて零の「俺と一緒に行くと言え」に大人しくしたがい腕の中w
その後一緒に暮らし子を設け、零が死んだから「私が人間だった時代に見えていた世界を愛するあなたにあげたいの」と枢を人間化
その後の予想される混乱も我関せず「早く記憶戻せや!」と言わんばかりに子に枢の目覚めを監視させるとかw
878花と名無しさん:2013/05/24(金) 20:54:17.97 ID:???I
8年連載してこの終わり方か...
879花と名無しさん:2013/05/24(金) 21:00:30.71 ID:???I
>>877
枢の声が聞けなくなるなんて〜と泣いて嫌がったくせに
自分は枢を人間にして置いていくんだからすごい女だよな
880花と名無しさん:2013/05/24(金) 21:03:14.80 ID:???0
>>878
9年連載してこれよりひどい終わり方した漫画知ってますよ。
881花と名無しさん:2013/05/24(金) 21:13:37.63 ID:???0
ほかにビッチでやり逃げで勝手に自分の考えを人に押し付け後はしらねと勝手に死んだヒロインでもいたのか
882花と名無しさん:2013/05/24(金) 21:18:24.44 ID:???0
>>880
>>881
883花と名無しさん:2013/05/24(金) 21:19:39.34 ID:???0
>>882
>>881に聞いてるの
884花と名無しさん:2013/05/24(金) 21:20:16.95 ID:???0
ちがった>>880
885花と名無しさん:2013/05/24(金) 21:25:54.13 ID:???0
>>880 なんて漫画
886880:2013/05/24(金) 21:27:14.51 ID:???0
個人的にはネギまですね。
887花と名無しさん:2013/05/24(金) 21:28:44.60 ID:???0
だったらそのスレに言って感想なり書けば
888花と名無しさん:2013/05/24(金) 21:58:13.64 ID:???0
本誌読んだけど零の扱いゴミ並みで吹いたww
やっぱり何だかんだヴァンパイア騎士は枢と優姫の物語っぽいね
889花と名無しさん:2013/05/24(金) 22:05:41.19 ID:???0
>>888
零派から見てもそう思う
きっと優姫と暮らした期間はそれなりに幸せだったと願うしかない

1部は面白かったなぁ
890花と名無しさん:2013/05/24(金) 22:13:54.61 ID:???P
>>888
玖闌家のお家騒動に巻き込まれた様なものだから仕方ない。
でもま、最終章で蚊帳の外状態だった事を考えれば、一応父親にもなれたし
天寿を全うした後、後から来た優姫とあの世で宜しくやってると思えば
ゴミよりもはマシな扱いだったんじゃないかね。
891花と名無しさん:2013/05/24(金) 22:14:34.80 ID:???O
本編50Pもあったのに内容薄かった。情報量少なすぎ
大ゴマ減らすか1コマの台詞増やすかすればもう少し必要な描写も入れられただろうに…
個人的には最後まで枢が零に対する謝罪の言葉を口にしなかったのがかなり不快だった
事件の真相もよくわからないままだったし
892花と名無しさん:2013/05/24(金) 22:19:21.04 ID:???0
もともと雰囲気漫画だからよう分からんところは各々自分の都合のよい妄想で補完すればよろしw
893花と名無しさん:2013/05/24(金) 22:20:53.60 ID:???0
でも子供の存在は消えないんだぞ
894花と名無しさん:2013/05/24(金) 22:25:37.94 ID:???0
子供が心底不幸そうな顔してるのがまた笑える
895花と名無しさん:2013/05/24(金) 22:28:38.67 ID:???0
駅前に建設中の建物で敷き地が広くて大きな骨組み作ってて大勢の人と長い時間をかけてるから
どんな建物ができるのか、テナントいっぱいのビルかなにかと期待したら
できたのが2階建のただの個人ビルでしたな印象
896花と名無しさん:2013/05/24(金) 23:58:56.16 ID:???0
トンデモ最終回の割にはあんまレスないな
897花と名無しさん:2013/05/25(土) 00:10:28.27 ID:???0
祭りは昨日だったからね
昨日は午前からすごかった
898花と名無しさん:2013/05/25(土) 00:15:25.87 ID:???0
ものすごいやっつけ感あるラストだった
今までの長々した話は何だったんだ
899花と名無しさん:2013/05/25(土) 00:40:47.62 ID:???I
もしかしたら樋野さん
こんな終わり方にしたくなかったのかも...って思ったりww

もっと描きたかったけどグダグダだと思われて
担当さんに言われて半ば強引に...とか?w

最終回らしくなかったと思う。
900花と名無しさん:2013/05/25(土) 00:42:20.35 ID:???0
打ち切りみたいな終わり方だったよね
901花と名無しさん:2013/05/25(土) 01:59:31.59 ID:???0
吸血鬼たちは藍堂先輩の薬を飲んでみんな人間になったのか?
子どもたちも既に薬投与済みで人間なのか?
零のE化はどうなったのか?一体いつまで生きたのか?
炉を閉じたということは、純血種も人間になったのか?
そもそも吸血鬼たちは、みんな人間になりたかったのか?
疑問だらけ…
枢の心臓が入った炉から零がでてきたあとの戦いもわけわかめ。
誰か詳しく解説してください…
902花と名無しさん:2013/05/25(土) 02:10:46.69 ID:???0
わかんないページ捲ったら全部おわってたもんw
903花と名無しさん:2013/05/25(土) 03:25:16.30 ID:???0
>>881
同じLALAの輝夜姫かな
904花と名無しさん:2013/05/25(土) 07:55:58.90 ID:???0
発売日二日前の夜に偶然覗いたら大騒ぎしていて、ガセネタかと思いきや事実で…
超〜〜ショック受けた
なんだありゃ〜〜!ラスト一夜で全てぶっ壊された
ず〜と嫌な気分が続いている
905花と名無しさん:2013/05/25(土) 09:11:57.88 ID:???O
零の生存中に実験が成功して枢が目を覚ましていたらどうする気だったんだろう
やはり一妻多夫で生活するのかw
906花と名無しさん:2013/05/25(土) 12:31:00.23 ID:???0
>>899
逆に樋野さん風呂敷広げ過ぎて思ってたように描けなくて
テンション維持するのにも苦しんでるように思えてたけどな
ここでも散々に言われてたし学園を戻したところで特に思ったw
担当はどうでもいいからもっと続けて欲しかったんじゃないかな?
907花と名無しさん:2013/05/25(土) 14:50:36.36 ID:???0
枢の子作ったから 零派に悪いから 零にも子供作っとくか 
初吸血は零だったし 初Hは枢にしとくか
枢と同棲生活させたから 零派にもサービスで1000年連れ添わせるか
こんな感じで 樋野さんがどっち派にもサービスしてたら 糞ビッチ漫画になったんだろうか…
908花と名無しさん:2013/05/25(土) 15:02:04.08 ID:???0
樋野さんのブログで連載終わるけど本人も納得してないような感じらしい
とにかく疲れたんで休みたいようです
909花と名無しさん:2013/05/25(土) 15:06:53.39 ID:???0
枢の今後 零との生活 読み切りで書いてくれないかな…  二部はなさそうだね
910花と名無しさん:2013/05/25(土) 15:10:47.10 ID:???0
流石に>>877は悪意的に解釈しすぎでは
911花と名無しさん:2013/05/25(土) 15:12:53.48 ID:???0
>>905
その時はどっちか選ぶのでは?
912花と名無しさん:2013/05/25(土) 15:19:30.65 ID:???0
一番疲れたのは読者です
913花と名無しさん:2013/05/25(土) 15:24:02.55 ID:???0
結局 優姫の中では枢 零はどういう位置づけだったんだろう 愛するあなたっていうのは 家族愛なのかな? 
914花と名無しさん:2013/05/25(土) 15:32:32.82 ID:???0
blog見た感じだと自分の求めてるものと編集部が指図するものが違ったのかもしれないね
本当はどちらかに決めてたけど暴動起きる。片方は買わないで売上落ちることを想定したのでは
ぜひともコミックスに期待したい
915花と名無しさん:2013/05/25(土) 15:33:27.48 ID:???0
最後まで三角関係に結末はみえなかったってかんじだね。 両派に気を使って どっちENDともとれる描き方をしたかったのかな。
モヤモヤする〜  万が一 親がね防げたら 優姫人間化もなかったら 枢を選んでるんだよね?
916花と名無しさん:2013/05/25(土) 15:38:03.45 ID:???0
枢は殿堂入りで零は一番 みたいな感じでイライラする
917花と名無しさん:2013/05/25(土) 15:38:04.28 ID:???0
>>914
えええええ。どっちかに決めさせてやれよ
説得力あれば客はついてくるわ
編集部が作家の実力信用しなくてどうするんだよ
少なくともこれよりはましだったろ
918花と名無しさん:2013/05/25(土) 15:40:11.82 ID:???0
どっちENDともとれる描き方を指示したのが編集部とかなら 漫画化みるセンスないから やめちまえって感じ
919花と名無しさん:2013/05/25(土) 15:57:51.76 ID:???0
どっちか片方ENDでもこのスレ荒れてただろw
920花と名無しさん:2013/05/25(土) 15:59:35.72 ID:???0
親金枢がお役御免になったのは藍堂の薬が完成したからかな
即効性があるなら普通の武器に薬を仕込んで悪い吸血鬼に撃ち込めば
人間になって弱体化するよね
921花と名無しさん:2013/05/25(土) 16:03:31.73 ID:???P
過程はどうあれラストは最初から決めてたんじゃなかたっけ?
まぁ某少年誌のラブコメで、担当が代わった途端いきなり路線変更し
連載終了後、作者が担当の意向がかなりあった事をチラッと言ってた事はあったな

この作品はともかく、編集の意向によって流れが変わるってのは
良くある事みたいだね。その場合大抵読者には不評だったりするから困る
922花と名無しさん:2013/05/25(土) 16:25:15.40 ID:???I
終わりは決まってただろうけど
8年も連載してたらスランプになったりしたのかも...
最終夜までの過程がうまくまとまらなかったり
担当さんと意見が合わなくて悩んでた...とか
923花と名無しさん:2013/05/25(土) 17:04:36.27 ID:???0
どっちかに決めて最終巻の売上が落ちるならここまでのコミックス数巻ですでに結構落ちてる
それでもラストまで追っかけてた読者が大勢いたのはこんなビッチENDを期待してたわけじゃなと思うぞ
924花と名無しさん:2013/05/25(土) 17:09:27.26 ID:???0
>>915
まぶしいとか二人がくっつくべきだ(笑)とか
これまでのフラフラっぷりからいってずっとグダグダが続いただけだろう
925花と名無しさん:2013/05/25(土) 17:16:40.47 ID:???0
それで樋野さんが描きたかった二部はどのあたりなの?
最初は担当の意見で学園ものになって
最後は担当の意見で二股EDになってと愚痴られてるだけで分からないんだが
926花と名無しさん:2013/05/25(土) 17:17:23.29 ID:???0
何巻か忘れたけどロミジュリがどうの言ってたし一応枢ENDなんじゃ?
ラストの枢と優姫がまぁ該当しなくはない…1番枢、2番零って感じのような
最終回に持ってきた部分が思ったより未来だったってだけで、
このスレで予測されてた枢死亡で優姫・子供押し付けEDでもあるね…
ところで零は千年は生きれないよね?結構前に死んでると解釈していいのか
927花と名無しさん:2013/05/25(土) 17:20:30.75 ID:???0
>>926
枢ENDのつもりだったなら零の子供はいなかったろう
零ENDのつもりだったなら枢の子供はいなかったろう
結果で見れば添い遂げたのは零 添い遂げられなかったのは枢
928花と名無しさん:2013/05/25(土) 17:30:09.66 ID:???O
本に使ったお金返してとは思わないけど読んだ時間返して
作者お疲れさま、そして過去の自分時間の無駄だからそんな漫画読むのやめろ
929花と名無しさん:2013/05/25(土) 17:33:43.82 ID:???0
>>914
ブログ見てきたけどどこにもそんなこと書いてないじゃん
最終回がひどいからって妄想で編集のせいにするのはやめなよ
930花と名無しさん:2013/05/25(土) 17:33:48.74 ID:???0
>>926
純血種の血を摂り続けたなら千年くらいは生きられても全然不思議じゃないな
931花と名無しさん:2013/05/25(土) 17:34:12.81 ID:???0
年を重ねた依ちゃんとの対比なのかもしれないけど
服装も顔も高校生くらいにしか見えないユウキも
せめてユウキの母親くらいのビジュアルや雰囲気になっていれば、零との生活がいいものだったと思えるけど…
女子高生みたいな容姿の女とその子供と数百年一緒っていろんな意味で辛そう
932花と名無しさん:2013/05/25(土) 17:35:22.83 ID:???0
>>927
結果だけで行くとそうなるけど優姫側で考えると、
添い遂げようとしたのは枢だったけど枢側が去ったよね?
まぁ一途とは口が裂けても言えないねw零は何才まで生きたのだろう…
933花と名無しさん:2013/05/25(土) 17:35:42.41 ID:???0
次はここを再利用しましょう

樋野まつり★ヴァンパイア騎士アンチスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1363486430/
934花と名無しさん:2013/05/25(土) 17:36:30.04 ID:???0
>>920
なるほど!目から鱗。
そういう武器があればいいヴァンパイアはそのままいきればいいし、
人間になりたければ、飲めばいいんだよね。
というか、そういう納得できるような描写が圧倒的にすくなすぎる。
このエンドでもいいから、ここの住人がネームきれば名作になったかも
935花と名無しさん:2013/05/25(土) 17:36:30.78 ID:???0
>>926零はかなり前に死んでるよ
だって墓がかなりボロボロ、ついでに武器もボロボロ
936花と名無しさん:2013/05/25(土) 17:37:51.22 ID:???0
>>932
そもそも零も元々ハンターだから優姫と決別したんだけどね まあ何だったの状態だったが
たらればなんて無意味なのさ
937花と名無しさん:2013/05/25(土) 17:38:26.77 ID:???0
>>930
それなら同じ時間を生きられないって設定は消化されたんだっけ?
それか、E化上等で血吸いまくったら長生きできるって設定だったんだっけ?
今までのは零が人間でいることにこだわってたからってことだったとか?
もう設定が訳わからん…
938花と名無しさん:2013/05/25(土) 17:39:35.50 ID:???P
>>927
だよね〜
てか子供とか要らんかったし

優姫は当初の予定通り枢を人間に出来て満足かも
知れないけど、残された子供はど〜すんだって話
939花と名無しさん:2013/05/25(土) 17:40:45.82 ID:???0
>>936
あぁわかりにくくてごめん
第一部終了の頃の話でなくて記憶消去や前月号指して言ったつもりだった
まぁ決意詐欺だからわからんけどさ
940花と名無しさん:2013/05/25(土) 17:43:22.69 ID:???0
零は結構前に死んでて優姫は薬の完成待ってた
けど、使えないと判明したので母と同じ術式使う決意した
死ぬことになるので直前に零の墓参りに来た
でいいんだよね?
子供かわいそうだし、枢もそのまま死なせておけよな結末だ…
941花と名無しさん:2013/05/25(土) 17:48:34.35 ID:???0
優姫が最後まで好きになれなかったなぁ
他人に自分のエゴばかり押し付けている
枢は不幸ではなかったと自分で選択したのだから、それを尊重すべきだったし
子供がいて人間になる薬もできたなら、それ飲んで最後まで人生を生きろよ
起きた枢マジ道化にしか見えね
942花と名無しさん:2013/05/25(土) 17:50:27.83 ID:???P
零がいつ死んだとか
○○で良いんだよね?とか…今となっては
作者にしか分からないんだから
同意を求めても意味ないんじゃないの?

後は個人が好きな様に脳内補完するしかない
943花と名無しさん:2013/05/25(土) 17:52:35.61 ID:???0
>>942
分からないからこそ同じ考えの人がいるか確かめたいんじゃないの
一人で補完してればいいと思う人はそもそもここにくる必要もないし
944花と名無しさん:2013/05/25(土) 17:54:25.24 ID:???0
子供かわいそう
945花と名無しさん:2013/05/25(土) 17:57:18.26 ID:???0
>>939
そもそも零との子供生まれちゃったから決意詐欺ではあったんだろう
順位付けできるようなものではないってことやね
946花と名無しさん:2013/05/25(土) 18:02:00.11 ID:???0
>>942
同意を求めるっていうか設定ってものがあるじゃん?
再確認みたいもんだよ…自分よりしっかり設定理解してる人がいるかもしれないから聞いてるだけさ
未来や空白の話ならそりゃ脳内妄想だけど
947花と名無しさん:2013/05/25(土) 18:07:06.13 ID:???0
炉から出した心臓を吸血鬼の体に戻しても意識不明のままだけど、
人間化したら起きるってのもよくわからないけどもうツッコミ入れる次元じゃないかもしれんw
948花と名無しさん:2013/05/25(土) 18:11:27.64 ID:???0
だいたい人間化の治療薬とか唐突に出てくる漫画だからな
そんな万能薬第二部はじめから出してそれメインに話すすめりゃよかったのに
949花と名無しさん:2013/05/25(土) 18:15:04.04 ID:???0
4 500年くらいは零生きたかな?
950花と名無しさん:2013/05/25(土) 18:16:13.80 ID:???0
炉が不必要になって火が落とされた時点で、枢の心臓どうする?って話になったのかも。
心臓だけでも死なないし再生繰り返しちゃうぽいから、仕方なく昔の体に戻したとか?
というか再生するなら、心臓からNEW枢ができあがったんじゃないだろうか?
951花と名無しさん:2013/05/25(土) 18:20:33.08 ID:???0
アメーバーかよ…
952花と名無しさん:2013/05/25(土) 18:29:43.41 ID:???0
優姫が墓参りしてたけどあれって壱縷と両親の墓だよね
吸血鬼は墓も遺体もないからあの遺品のブラッディーローズの
残骸を入れに来たんでしょ
953花と名無しさん:2013/05/25(土) 18:30:18.48 ID:???O
まあそのなんだ・・・
ウルトラ糞ビッチから解放された枢様はもらっていきますね
954花と名無しさん:2013/05/25(土) 18:32:54.23 ID:???I
なんか目覚めた後の枢と娘と、あと零の息子とで
またストーリー出来そうだな…コミックスで加筆
来るかね
955花と名無しさん:2013/05/25(土) 18:36:37.31 ID:???0
>>952 なるほど〜 病死 老衰でも残らないのかな?? じゃあ1000年いきたかな
956花と名無しさん:2013/05/25(土) 18:36:42.04 ID:???0
零の息子なのか娘なのか…中性的でどちらにも見えるな
娘なら零子似かw
957花と名無しさん:2013/05/25(土) 18:39:58.55 ID:???0
コートは男物っぽいけど。 成人男性っぽくはないよね 少年系
958花と名無しさん:2013/05/25(土) 18:46:51.00 ID:???0
ぜんぶ読者に○投げってかんじだな
959花と名無しさん:2013/05/25(土) 18:51:39.75 ID:???0
遺品のブラッディーローズがボロボロだったのは炉の火を消した後だからかな
零が純血種との抗争とかで戦死した可能性もあるけど
960花と名無しさん:2013/05/25(土) 18:58:58.86 ID:???0
零が戦死する程純血種との抗争がひどい時期に
自分は子供置いてさっさと退場し枢起こすとか酷過ぎだからそれはないと思いたいw

長編って始まりと最後にテーマが集約されてることが多いから
それで言うと枢との出会いではじまって枢への想いで終わった物語って感じだね
961花と名無しさん:2013/05/25(土) 19:01:05.11 ID:???0
零が身を挺して悪い純血種を皆倒して抗争を終結させたあとかもしれない
962花と名無しさん:2013/05/25(土) 19:25:00.56 ID:???0
>>961 私もそれは思ったけど モノローグと少し絵ぐらいつけても良さそう。 零の功績なんだと思ってるんだ 樋野さん。
だとしたら 零と優姫で枢の人間として安心して暮らせる世界を お膳立てしたのか。 
963花と名無しさん:2013/05/25(土) 19:33:17.77 ID:???0
藍堂達が薬を完成させたとあるから彼らは生きてるのかな
案外彼らも人間になってたりして
964花と名無しさん:2013/05/25(土) 19:36:46.67 ID:???0
吸血鬼は1000年ぐらい余裕で生きてんじゃないの? 優姫も年とってないから 同じ感じで若いのかな??
965花と名無しさん:2013/05/25(土) 19:39:21.89 ID:???0
でも藍堂父は おじさんの顔でかかれてるから 不老ではないよね? 何歳から老け出すのか謎だ…
966花と名無しさん:2013/05/25(土) 19:41:21.31 ID:???0
優姫より娘のが老けてるね
967花と名無しさん:2013/05/25(土) 19:46:08.76 ID:???0
零の子もそんなに老けてないしやっぱ零も1000年近く生きたんじゃないかね
968花と名無しさん:2013/05/25(土) 19:46:22.40 ID:???0
純血種がいなくなったら 始祖女の想いを継ぐ事はできたんだね。枢も始祖女への想いも少なからずあるはずだから 枢も優姫もどっちもどっちだな。 まぁ 枢の場合何万と生きてるから 仕方ないと思うけど。 
969花と名無しさん:2013/05/25(土) 19:49:06.84 ID:???0
>>966 枢にもにて 美人系なんじゃない? 漫画の絵だと美人系は老け顔  
970花と名無しさん:2013/05/25(土) 19:50:27.14 ID:???0
新スレは再利用だから立てないでね

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1363486430/
971花と名無しさん:2013/05/25(土) 19:58:59.65 ID:???0
この終わり方が好きな人はいないの
972花と名無しさん:2013/05/25(土) 19:59:55.12 ID:???O
例えば男が昔の女愛してても「薔薇のために」のユリみたく一途で凄いヒロインもいるのに
優姫は男二人の間をフラフラするだけの不実きわまりない女だったなぁ
973花と名無しさん:2013/05/25(土) 20:05:08.41 ID:???0
作者ブログより

連載を締めたのは3度目。
一番ヘビーな連載だったぶん終わりを迎えて改めて語りたいことが色々胸の中に渦巻いている気はする…んですが、
この場でそれを放出するのも何だか自分の気持ちにそぐわない感じがします。
次に得られるかもしれない仕事でその渦巻いているものを活かせたら一番だなと思います。
974花と名無しさん:2013/05/25(土) 20:06:56.88 ID:???0
枢が始祖女の気持ちを継いで 優姫への想いは零に継いでもらってって感じかな。 本当は枢も優姫を幸せにしたかったかもだけど、 始祖女の想いを継ぐのは枢しか出来ないから 仕方ないのか。 
975花と名無しさん:2013/05/25(土) 20:10:03.26 ID:???0
>>973
「締めた」ってまた読み方2通りあってややこしい言葉使ったね
終えたって意味の「しめた」なのか、断念したって意味の「あきらめた」なのか…
直後に「一番ヘビーな連載だった分終わりを迎えて」ってあるから
たぶん本人的には「しめた」って読ませたいんだろうけど、誤解生みそうだ
976花と名無しさん:2013/05/25(土) 20:12:43.49 ID:???0
諦めるはごんべん
977花と名無しさん:2013/05/25(土) 20:13:18.66 ID:???0
>>975 連載になってる表題作作者そんなに 多くないのに 3回もあきらめてるとかないでしょ。 
978花と名無しさん:2013/05/25(土) 20:15:06.48 ID:???0
>>976-977
素で間違えた、指摘ありがと
漢字間違いで長文解釈とか我ながら恥ずかし過ぎるごめん
979花と名無しさん:2013/05/25(土) 20:15:14.02 ID:???0
3作品丸投げってことですかW もちろん一つはヴァンp…
980花と名無しさん:2013/05/25(土) 20:15:58.49 ID:???0
二股エンドとか
T村のシンクロ思い出したわ
この作者の頭の中もああなの?
981花と名無しさん:2013/05/25(土) 20:16:46.88 ID:???0
>>979
あきらめたは誤読だってば
982花と名無しさん:2013/05/25(土) 20:20:11.92 ID:???0
零とは同情で子供作ったんだろ
「幸せにしてもらった」
983花と名無しさん:2013/05/25(土) 20:27:39.58 ID:???0
かつて愛した?始祖女に何もしてやれなかったって 自責の念をいつも抱いていたのかもね。 考え方によっちゃあ 始祖女 枢ED?  まぁ 今度は 誰に囚われる事無く自分の人生を自由に生きてほしいものだ。 
984花と名無しさん:2013/05/25(土) 20:32:12.67 ID:???0
零も枢の想いを見事に継いだね。 息子というお土産付きで。
985花と名無しさん:2013/05/25(土) 20:39:05.19 ID:???P
>>982
同情で子供まで産めるとは思えないけど。
「幸せにしてもらった」って言葉から零に対しては同情だったとか
流石に読みとれないし。
986花と名無しさん:2013/05/25(土) 20:44:47.31 ID:???0
幸せそうな微笑みカットと 優姫とのいちゃいちゃカットがあったから 幸せな夫婦生活だったんじゃない?
987花と名無しさん:2013/05/25(土) 20:45:28.66 ID:???0
優姫なら同情で産めるよ
好きなのは枢だけ
988花と名無しさん:2013/05/25(土) 20:46:37.32 ID:???0
>>987
零にキスしてるしどっちも好きなビッチだよ
989花と名無しさん:2013/05/25(土) 20:53:17.02 ID:???0
どっちも好きがただしい
まさにビッチの鏡
990花と名無しさん:2013/05/25(土) 20:54:27.73 ID:???0
駄作
991花と名無しさん:2013/05/25(土) 20:57:38.28 ID:???0
>>973
その部分だけ読んだ限りだけど

ぶっちゃけ、これまでの連載で目茶苦茶大変だったから吐き出したいことが渦巻いてるが
ブログで言ったら面倒になりそうなので(過去発言のようにネットで叩かれるから?)
次回作の中で吐き出したいことを描くぜ

こんなところかな
992花と名無しさん:2013/05/25(土) 21:02:14.00 ID:???0
原作つければよかったね
993花と名無しさん:2013/05/25(土) 21:05:05.38 ID:???O
少女漫画で父親違いの子供二人産んでるヒロインって…
私が小学校の時はキスシーンがあっただけで『お母さんに怒られる!』って感覚だった。
どうせなら他雑誌に移って大人向けの内容で連載してたら優姫もあまりビッチっぽくなかったかも?
994花と名無しさん:2013/05/25(土) 21:09:30.45 ID:???0
LaLaは今でこそさわやか系が多くなったけど
昔から結構ドロドロした作品多かったよ
995花と名無しさん:2013/05/25(土) 21:11:18.52 ID:???0
ドロドロしててもいいが二股ビッチエンドはいやだ
996花と名無しさん:2013/05/25(土) 21:12:09.84 ID:???0
樋野まつり★ヴァンパイア騎士アンチスレ(実質四十二夜)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1363486430/
997花と名無しさん:2013/05/25(土) 21:16:20.57 ID:???0
樋野さんの描写は子供向けでしかないと思うけど…
父親違いの子供生んだってHシーンパッとだしただけで子供2人だして終わり
海外でじゃ小学生向けなんて言われてようだし
ドロドロ描写って道徳面の問題じゃなくて描く人はもっと精神的にきついものを描くよ
998花と名無しさん:2013/05/25(土) 21:22:04.70 ID:???0
埋めてやんよこのビッチ
999花と名無しさん:2013/05/25(土) 21:23:21.02 ID:???0
999
1000花と名無しさん:2013/05/25(土) 21:23:44.07 ID:???0
こどもができちゃう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。