★☆魔夜峰央についてかたりましょう☆★Part54★

このエントリーをはてなブックマークに追加
952花と名無しさん:2013/07/02(火) 13:52:39.55 ID:???O
ホラーだと梅図かずお系の絵を描ける人は居るが、ミーちゃん系の絵柄は見たこと無いもんな
電化だけなら山上たつひこ
953花と名無しさん:2013/07/02(火) 20:01:37.29 ID:???O
同感
JETさんだとやたらバタくさいし
954花と名無しさん:2013/07/02(火) 21:17:38.95 ID:???0
メイクとってもそのままなのはマカロニほうれん荘のトシちゃんだけだろうな
955花と名無しさん:2013/07/02(火) 21:28:38.63 ID:MSAOK61vO
なら殿下はきんどーさんですかwww
956花と名無しさん:2013/07/02(火) 21:37:26.66 ID:???O
ふと、長髪アイシャドーで美少年とベッドインしてるゴルゴが浮かんだ
957花と名無しさん:2013/07/03(水) 11:49:16.52 ID:???O
間者猫先生がゴルゴオマージュキャラだと思うが
958花と名無しさん:2013/07/03(水) 12:22:39.43 ID:???0
スターダストの頃は完全にゴルゴだったのにそれ以外だと見る影もないからゴルゴか微妙な。
959花と名無しさん:2013/07/03(水) 12:50:10.95 ID:???0
今やボルボといったほうが…
960花と名無しさん:2013/07/03(水) 17:30:00.63 ID:???0
ミスターサイドワインダー時代のヒューイットはほぼゴルゴだったな
あの人がアメリカの千葉県民で異常なロリコン戦士だったなんて
961花と名無しさん:2013/07/03(水) 19:24:44.32 ID:???0
美少年的大狂言に出てきた左翼のおっさんが(ry
962花と名無しさん:2013/07/03(水) 21:26:26.69 ID:???O
>>960
アメリカの千葉県民であることが発覚した時点では
どちらかというとロリコンの気があるが問題というほどではなかったはずなのに
どうしてこうなった
963花と名無しさん:2013/07/03(水) 22:06:59.19 ID:???O
ショタコンなら問題に成らずに済んだのだろうか
そういやバンコランは年端も行かないタマネギ少年隊を食っちゃったな…眼力でメロメロにしただけだと思いたいが
964花と名無しさん:2013/07/03(水) 22:18:01.03 ID:???0
女性問題も無い健全な人→街で見かけた女の子ストーキング
やっぱり殿下と関わって変になっちゃったんだな。いやでもそれだとロリータ戦士と食い違いがでるか?
パタリロに千葉県民扱いされてからロリータ戦士になったと考えれば……
965花と名無しさん:2013/07/04(木) 19:41:09.75 ID:???0
一巻から読み返しているが、29巻の意味論の話から
なんか変わってる気がするな。
966花と名無しさん:2013/07/04(木) 21:36:20.81 ID:???O
パタはみに「パタリロ!に出てくる少年はみんな美少年だが、現実はそんな事はない」とかいう
ネタがあったけど、出てくる美少年が全てホモだって事は問題ないんだろうか。
967花と名無しさん:2013/07/04(木) 21:54:39.91 ID:???0
そこら辺から日常ギャグになっていった気はする。
968花と名無しさん:2013/07/04(木) 22:40:27.35 ID:???O
ソ連崩壊してからバンコランの活躍の場も無くなったしな
969花と名無しさん:2013/07/04(木) 22:51:27.10 ID:???0
>>968
番外編の「バンコラン」なんてハードボイルドですげー期待できたのに
あれきりだったなあ…(とほい目
970花と名無しさん:2013/07/05(金) 21:01:09.68 ID:???0
若い頃のバンコランは意外とドジッ子
あの話のヒトラーもどきは何だったんだろう
南米に逃げたヒトラーの息子か?
971花と名無しさん:2013/07/06(土) 21:54:49.50 ID:???0
アトムの最終回見ててやっぱパタリロ思い出したわ
972花と名無しさん:2013/07/06(土) 22:54:45.73 ID:???0
タケちゃんマンと、オタスケマンと、あと他にもあったよな…
973花と名無しさん:2013/07/07(日) 00:57:46.90 ID:???0
パタリロといえば FLY ME TO THE MOONだろうけど
アリラン君の話も泣けた
47巻だったっけ?
974花と名無しさん:2013/07/07(日) 08:15:33.08 ID:???0
47巻だった。
フィガロって今んとこどうなってたんだっけ?
昔から、何回かづづけて最後結構投げっぱなしの話
結構あるよな?
975花と名無しさん:2013/07/07(日) 08:48:08.26 ID:???0
>>974
むしろちゃんと収集つけた話ってあったか?
976花と名無しさん:2013/07/07(日) 09:06:30.82 ID:???0
プラズマ一家とか間者猫は収拾付けたでいいんじゃないかな?
祖先とアスタロト様の話はサタンから逃げ回ってる最中だったよな…
マライヒの妹は「これだけ?で終わり?」って感じだった。
977花と名無しさん:2013/07/07(日) 10:01:30.68 ID:???0
マライヒの妹って、あれ以上続ける必要はないだろ
978花と名無しさん:2013/07/07(日) 10:03:05.58 ID:???0
>>976
30年以上もやってきてそんだけという事実
979花と名無しさん:2013/07/07(日) 10:11:10.36 ID:???0
キーンはきっちりカタついたっけな
980花と名無しさん:2013/07/07(日) 10:23:41.92 ID:???0
>>976
6世は昇天し、代わりに殿下が公爵の下僕となっているから…どうなんだろw
981花と名無しさん:2013/07/07(日) 10:27:03.31 ID:???0
>>979
バンコランの冷めた性格がまさか彼に起因していたとはなぁ。
982花と名無しさん:2013/07/07(日) 10:50:44.35 ID:???0
次スレは>>980あたりでお願いします。
983花と名無しさん:2013/07/07(日) 10:51:49.97 ID:???0
ラシャーヌはともかく、ざかーりとかザナドゥとか
出なくなってそれっきりも多いしなあ。
984花と名無しさん:2013/07/07(日) 10:53:06.38 ID:???0
比較的最近、思い出したように出してなかったっけ。
985花と名無しさん:2013/07/07(日) 11:54:11.69 ID:???0
再登場したのはザカーリ(薔薇十字うんちゃら使える魔術師になってたが)、ザナドゥー、プラズマ、
氷のミハイル、顔だけ警察長官、ある意味新キャラノムスコ、間者猫……これぐらいかな。90巻にはスーパーキャットも出たが。

あとsf編のマライヒはラーケンに死の天使って呼ばれてたのをもじってか市の大天使って呼ばれてるのはある意味再登場かもしれない。
986花と名無しさん:2013/07/07(日) 12:02:43.32 ID:???0
シティ・オブ・エンジェル?w
987花と名無しさん:2013/07/07(日) 14:03:48.80 ID:???0
間違えた死の大天使
988花と名無しさん:2013/07/07(日) 14:21:21.51 ID:???0
ラーケン弟(白紙のゴドー)とその弟子も出ないなあ
989花と名無しさん:2013/07/07(日) 17:58:53.87 ID:???0
マキァヴェリでよかったっけ白紙の人。
ディズニーは名前的に今じゃ難しそうなのはわかるが好きだったから残念。
990花と名無しさん:2013/07/07(日) 20:38:53.78 ID:???0
つかディズニーっ名前は普通にあるんだから難しくないでしょw
991花と名無しさん:2013/07/07(日) 21:47:17.14 ID:???0
ウォルト・ディズニーで殿下からミッキーマウス扱いされてるのはさすがにアウトだと思う
992花と名無しさん:2013/07/07(日) 22:44:01.08 ID:???0
そういや規制の厳しさに世界中でディズニー関連の売り上げ落ちているとか
代わりに日本のアニメもののが伸ばしているらしい

これただ単にディズニーが飽きられてきたのかと思ったけど
そこに殿下関連のグッズはあるのかな
993花と名無しさん:2013/07/07(日) 22:53:17.49 ID:???0
>>992
ディズニーの法務部は世界一監視の目が厳しい機関だからな
それと新しい人気キャラが出ない。
スターウォーズと手を結んだのも危機感の現れだろう。
夢を売る売るいいながら変に現実的だからディズニーは好きになれないんだよな。

日本のアニメものは販促の一環ぐらいに思ってるところがあるからな。
それとクオリティの高さでそうそうは真似できまいと思ってるフシがある。
まあそれもどうかと思うけどね。
キティとかはだいぶ浸透してきたよ。昔ロンドンのハロッズにキティコーナーがあった。
994花と名無しさん:2013/07/07(日) 22:58:10.77 ID:???0
次スレが立つまでくらい自重しろよ
これだからオバハンは困る


★☆魔夜峰央についてかたりましょう☆★Part55★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1373205375/
995花と名無しさん:2013/07/07(日) 22:59:57.92 ID:???0
>>994
BBA、乙
996994:2013/07/07(日) 23:30:15.80 ID:???0
ちなみにぼくちんは男
997花と名無しさん:2013/07/07(日) 23:34:17.11 ID:???0
結構男性でも読んでる人いると思うぞ。俺とか。
998花と名無しさん:2013/07/07(日) 23:38:07.29 ID:???0
>>994

オプーナはなんとなくパタリロを連想させる
999花と名無しさん:2013/07/08(月) 09:30:32.37 ID:???0
乙 ミーちゃんは
1000花と名無しさん:2013/07/08(月) 10:41:42.90 ID:???O
1000だったら全盛期の絵柄復活
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。