池田暁子3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
少女漫画誌連載中のコミックエッセイ作家・池田暁子の漫画について語りましょう

単行本
・片づけられない女のための こんどこそ!片づける技術 (文藝春秋)
・貯められない女のための こんどこそ!貯める技術 (文藝春秋)
・必要なものがスグに!とり出せる整理術! (メディアファクトリー)
・「あと5キロ」をやっつけろ!!池田のダイエット大作戦 (文藝春秋)
・1日が見えてラクになる!時間整理術! (メディアファクトリー)
・人生モグラたたき! (文藝春秋)

2013年単行本発売予定
・あまから☆結婚生活(仮題)(メディアファクトリー)
http://www.comic-essay.com/episode/read/3

連載中作品
・夫は自宅警備隊 (主婦向け少女漫画雑誌・エレガンスイブ/秋田書店)
http://cdn.natalie.mu/media/comic/1206/extra/news_large_ikeda2.jpg
公式サイト ttp://www.ikekyo.com/
コミックエッセイ劇場 http://www.comic-essay.com/

前スレ
池田暁子2 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1354102704/
池田暁子 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1349331926/
2花と名無しさん:2013/01/29(火) 19:12:55.90 ID:???0
エレガンスイブは毎月26日から27日頃発売
3花と名無しさん:2013/01/30(水) 17:30:12.24 ID:???0
●夫は自宅警備隊のいままでのあらすじ●

汚部屋脱出マンガでブレイクした
エッセイ漫画家兼イラストレーターの池田さんは
夫(このスレでの通称:うんこ)と結婚したが
うんこは不潔で裸族でオタクで上から目線の男だった!!
2011年、うんこは新型うつになり会社を長期休業し
うんこは10キロ太って肥満体になって
2013年春には会社も辞めてニートになった!
池田さんとうんこの結婚生活の明日はどっちだ!?


●来月、池田さんとうんこの結婚生活を描いた新刊が出るよ●

新刊「うっかり結婚生活 一緒に暮らす2人のルール8」池田暁子著
(あまから結婚生活・改題)
メディアファクトリー(2013/2/22発売予定)
998円
ISBN:978-4840149976
www.amazon.co.jp/dp/4840149976/
4花と名無しさん:2013/01/30(水) 17:37:35.88 ID:???0
>>3訂正 スマン
× 2013年春には
○ 2012年春には
5花と名無しさん:2013/01/30(水) 18:19:56.75 ID:???0
>>1

股間をブーケで隠すうんこが嫌過ぎる
6花と名無しさん:2013/01/30(水) 18:25:14.62 ID:???0
新刊の表紙きもい…
7花と名無しさん:2013/01/30(水) 18:54:49.74 ID:???0
うんこの養いかた


になっちゃったのかな…(´・ω・`)
8花と名無しさん:2013/01/30(水) 19:29:47.84 ID:???0
>>1
最後が気になるから欲しかったけど
表紙見て買う気失せた…
9花と名無しさん:2013/01/30(水) 19:33:13.20 ID:???0
うんこageの為に会社sageしたり
一緒に暮らす2人のルールってタイトルからして
別れる気まるでなしでもうダメポ
10花と名無しさん:2013/01/30(水) 19:54:05.62 ID:???0
> うっかり結婚生活はラブラブな表紙だ
> ウエディングベールをかぶった池田さんと
> 裸ネクタイで花束を持ったうんこが
> 見つめあっておててつないでる絵の表紙

これマジ?
>>3のアマゾンのリンクでは表紙が見れないんだけど
11花と名無しさん:2013/01/30(水) 19:55:52.71 ID:???0
オレは池田さんのファンをやめるぞー WRYYYYYY!!!!
12花と名無しさん:2013/01/30(水) 20:02:35.53 ID:???0
今月号の自宅警備隊によると
2012年3月頃にうんこは会社を自主退職して
それから3ヶ月後に、あまからことうっかり結婚生活を描くわけだから
「いけだぁー、僕をネタにしていいよ」「じーん」
みたいなやりとりが今後出てくるんだろうねww
ツレウツのツレみたいに、うんこが池田さんの
マネージャーやプロデューサーを気取るかもしれないねw

池田さん、うんこやうんこの勤務先こんなに悪く書いて大丈夫?
と思ったけど、うんこ公認でうんこのことを描いてたんだとしたら
こりゃまいった
13花と名無しさん:2013/01/30(水) 20:23:20.71 ID:???0
>>10
コミックエッセイ劇場のとこの
ttp://www.comic-essay.com/book/
14花と名無しさん:2013/01/30(水) 20:29:17.39 ID:???0
この表紙の写真、小さくてよく見えないけど
下にゴミがたくさんあるように見える
15花と名無しさん:2013/01/30(水) 20:45:30.87 ID:???0
汚部屋の上に池田さんとうんこが立ってる絵みたいだね
早くアマゾンのほうにも画像来てほしいわ
(アマゾンで買うというわけではない)
そしたら大きい画像でも見れるから
16花と名無しさん:2013/01/30(水) 22:26:56.94 ID:???0
この板にこの人のスレが立った時
続いていくのかちょっと心配だったけど、もう3か〜。

でも実際は、最悪夫に振り回されている
共依存あるいはちょっと発達障害が入ってそうな人を
外野が「なぜそんなんで別れない?!」とやきもきしている
っていうのが現状。
ある意味、振り回されている側の人間が赤裸々に描かれていて
(そしてこのスレでその心理状態が客観的に分析されている)
貴重なサンプルとして読んでいる。

できたら作者自ら問題点に気づき円満離婚し、自分自身に
もっと主体性をもってほしいと思う……他人事ながら毎回
「なぜそこでそう考える?!」と歯がゆい気持ちになる。
17花と名無しさん:2013/01/30(水) 22:36:49.95 ID:???0
なんでもかんでも離婚案件にしちゃう風潮も
どうなんだろうか…と思う事もある方なんだけど
そんな私でもこれは間違いの無い、安定の離婚案件だと言える
ほんとヤキモキするわ
18花と名無しさん:2013/01/30(水) 23:11:50.00 ID:???O
>>12
「いけだぁー、なんかツレうつってマンガが流行ってるから、
いけだも僕の病気のこと描きなよ」
みたいな流れだったりして。
19花と名無しさん:2013/01/30(水) 23:29:46.85 ID:???0
ツレが「てんてん企画」っていう
妻をプロデュースする会社をつくって社長になったみたいに
うんこも妻をプロデュースする会社つくって社長になったりして
小林幸子夫パターンですなぁ
20花と名無しさん:2013/01/30(水) 23:30:28.25 ID:???0
>>18
僕は敏腕プロデューサ的にドヤ顔で言いそう…
21花と名無しさん:2013/01/30(水) 23:32:33.94 ID:???0
当分池田さんは目覚めそうにないね
でももし、今後池田さんが、うんこからの洗脳が解けて
離婚しようと思った場合大変だね
22花と名無しさん:2013/01/31(木) 00:05:57.74 ID:???0
「じわあ…」とか、この表紙とか見てたら
結構おかしな人同士でうまくいってるんじゃないの?と思えてきた
23花と名無しさん:2013/01/31(木) 00:23:37.33 ID:eNaaXU1Z0
ねぇ…譲って、うんことの表紙はまだしも(嫌だけど)、花婿さんが裸だとわかる表紙、
誰が買うの、買う気興せるの…
自分は池田さんからにじみ出る性格も可愛いらしい自画像も愛らしいと思うから
なんか自分の娘がふざけた男性と結婚しているのを、やきもき心配する母親になった気分
24花と名無しさん:2013/01/31(木) 00:39:13.32 ID:???0
多分うんこにはうんこの良いところがあるんだろうけど
それが何なのか半年考えても私には分からない
25花と名無しさん:2013/01/31(木) 01:26:33.76 ID:???0
なんだあの「買ったら負け」って気にものすごくさせられる表紙w

まあまだ一応は買う気持ちあるんだけど
あんなに可愛い絵柄なのに気持ち悪すぎる…
うんこを全然知らなければ見逃せる程度の事なのか
どうなのかもう全然判断出来ない
26花と名無しさん:2013/01/31(木) 01:49:45.77 ID:???0
池田さんは悪い人じゃないんだろうけど
一緒にいたらイライラしそうだから友達になりたくないタイプかも
27花と名無しさん:2013/01/31(木) 08:22:18.07 ID:???O
表紙のうんこ、すごく優しそうな表情してるね。
池田さんフィルターだとああ見えているのか…。
実際に優しくて思いやりにあふれている旦那さんだったら
常にじゃなく「時々全裸」くらいなら許せる気もするけど
うんこは性格がうんこだからなあ。
28花と名無しさん:2013/01/31(木) 08:49:09.05 ID:wZyiy5ch0
「うっかり結婚生活って誰得?」って言われてたけど、池田さんは自分のために出版するんじゃね?って思う。

今月号のイブの展開といい、「うっかり結婚」といい、前スレでも言われてたけど、池田さんは結婚願望が本当に強かったんだなって思うよ。
その結婚願望が強すぎてうんこみたいな性格の旦那つかんで不満はいっぱいあるけど、「うっかり」と「自宅警備員」を通して「結婚ってそういうもの」って必死に必死に思おうとしてる感じ。
29花と名無しさん:2013/01/31(木) 11:03:35.21 ID:???0
>>27
本編でも夫は常にポワーンとした天然ちゃんな描き方だから
実際そう見えてるんでしょう
自宅警備員だと「根はいい人だけど今はヒス男」みたいな描き方だけど
30花と名無しさん:2013/01/31(木) 11:13:09.91 ID:???0
池田さんに結婚願望、って言われてるの
別に反論もしてこなかったけど、正直、私はピンと来ない
普通の喪女程度の漠然とした結婚願望は当然あっただろうけど、
絵で食べて行きたい、という希望程は全然切実じゃなさそう
そこまでの結婚願望って、自分の立ち位置が無い人が持つものじゃないかな

田舎の真面目にそだてられた子っぽいから
同棲はダメ!そんならむしろ結婚…っていう考え方しちゃうのは分かる
31花と名無しさん:2013/01/31(木) 11:31:11.25 ID:???0
うんこがどんどん巨大化していく
32花と名無しさん:2013/01/31(木) 11:31:34.32 ID:???T
私も結婚願望があるようには感じなかったな
汚部屋も無貯金も無頓着風であったけど
心の奥にいつもあってプレッシャーになってたのがクリアになって
他のことに目を向けられるようになったらそこに結婚があった感じ
歳も歳だし高い要求も無理だからこんなとこかって選んだんじゃないかな
部屋にしてもお金にしても深く考えずに行動した結果あんなことになって
それを理論立てて矯正していったのに、結婚でその経験を役立てなかったのは
池田さんらしいなと思う
33花と名無しさん:2013/01/31(木) 11:36:20.68 ID:???0
別にうっかりや自宅警備の展開として離婚しなくてもいーや、って思えるようになってきた。
長い結婚生活の中で、池田さんみたいにひらめきのあるタイプの人が
30年も40年も頭オカシイうんこに付き合ってあげられるとは思いたくない。

離婚なんてしようと思えば明日にだってできるわけで。
いきなり気づいて、いきなり事後報告出版、それまで待つわ。
ただ池田さんの新刊自体は楽しみにしてたので、それがムナクソ展開で読めそうにないのがすごく残念だ。
うんこのせいだわマジで。

あとタイトルが…うっかり者同士の結婚8つのルールとかにすればいいのに
明らかにふつーの結婚じゃないんだから、普通の購買者層狙えないんだし…
34花と名無しさん:2013/01/31(木) 11:57:06.51 ID:???0
普通の夫婦に役立つ8つのルールの
ノウハウ本みたいなタイトルだもんねw
編集さんが決めた気がする

と考えると、
ノウハウ本には到底見えない裸うんこ表紙は
逆に良心なのかもしれない…
35花と名無しさん:2013/01/31(木) 11:58:48.40 ID:???0
うんことも腐れ縁の余り者同士ズルズル付き合ってたわけだし
ニート化したうんこと話し合いや喧嘩するのが面倒で流されてるだけって感じ
>>28はどういう所から「結婚願望強かった」と読み取っているのかわからん
36花と名無しさん:2013/01/31(木) 12:01:07.74 ID:???0
必死に繕おうとしている人はあんな悪気なくキチガイウンコを表現できないと重思うよ
>>28自身の結婚願望が強いためにそういう発想になるのではないかね
37花と名無しさん:2013/01/31(木) 12:08:49.18 ID:???0
あ、そういう話になりそうだから今まで触らなかったんだ…

結婚願望の話に関しては、ちょっと突飛だったので
一人の人が繰り返し言ってるだけだと解釈してたから
一人ではなかったらしい?事にむしろ驚いている
38花と名無しさん:2013/01/31(木) 14:34:55.68 ID:???0
結婚という形に強い思い入れがあったとはあまり感じないけど、
前スレでいわれていた、普通のいい人だといつか逃げられるかもしれない
という強迫観念が心の奥底にあり、それゆえ無意識に自分よりある部分で
劣っている人をパートナーに選んでしまった
というのはあるんじゃないかと思う。

ていうかそう考えなきゃどうにも納得がいかない、あんな産廃を飼い続けてるなんて。
39花と名無しさん:2013/01/31(木) 15:47:07.81 ID:???0
30代は超汚部屋で仕事不安定で美人でもない事とかで自信がなくて
無意識に結婚関連から遠ざかってたんじゃないのかな
掃除本とかが売れて、部屋や生活や貯金の事とか人並みになれて
歳も40前後になってさすがに結婚願望が出てきた
でも自信の無さは消えてなくて>>38が書いてるような感じで相手選んで離婚もできない って印象
40花と名無しさん:2013/01/31(木) 16:57:15.25 ID:???0
確かに考えてみれば片づけ下手で家事下手なのに片づけ漫画描いてるって奥さんって
一緒に暮らしててかなりイラつくだろうから、よっぽど心が広いか
心の底まで家事全般に無関心な人を選ぶのは自然な成り行きだったのかも
41花と名無しさん:2013/01/31(木) 18:25:50.92 ID:???0
池田さんの結婚願望ガーって言ってる人がいるけど
どの程度の結婚願望を前提にしてるんだろう?

もしもその結婚願望の度合いが
「元喪女が結婚したくてたまらなくて必死!」
というのだったら、池田さんは全然違うと思う。

でも、「縁があれば結婚したいなー。いいひといたらいいなー」
というようなふんわりした気持ちの結婚への憧れ程度なら
池田さんにもあってもおかしくないと思う。
42花と名無しさん:2013/01/31(木) 18:33:31.44 ID:???0
最近池田さん自身を「イラつくタイプの人」って言うレスがあるけど同じ人?
イラつかれるというならうんこへの対応が間違ってることくらいで
池田さんって人自体はイラつかれるようなタイプじゃないと思う
43花と名無しさん:2013/01/31(木) 18:35:24.56 ID:???0
池田さんがうんこと結婚したのは人生最大の失敗に思えるけど
もしも池田さんがうんこと全く逆の男と結婚していたら
こういう↓未来になっていただろう

「オレにあやまれ」
http://www.amazon.co.jp/dp/4812444071/
モラハラ夫に悩んだ妻のコミックエッセイ…のようだが
マンガ家妻=汚部屋女、ダラ女、料理も下手
モラ夫=イケメン、仕事もデキる、学歴も高い、コミュ力ある、
 自分にも他人にもきびしい性格
 汚部屋メシマズダラ妻に怒って鬼夫化
なので「アレ?これ妻が悪いんじゃね?」とモヤッとする内容
44花と名無しさん:2013/01/31(木) 18:39:09.23 ID:???0
984 : 花と名無しさん[sage] : 投稿日:2013/01/30 09:03:51 ID:???0
ゲスパーだけど
池田やうんこって本人は楽しくても周りがじんわり迷惑するタイプって感じ
友達が離れて行っても深く考えずさっさと別の友達を見つける→∞


前スレのこれとかもなんだけど
池田さんをうんこと同じ叩き対象にしてるのって…もしかして
45花と名無しさん:2013/01/31(木) 18:46:47.61 ID:???0
>>42
そういうふうに感じてる人は多分ひとりではないと思う

自分は池田さんのピュアで天然で悪意のなさそうな作風が好きだけど
うんこ関連の作品には池田さんに対してもちょっとだけ「イラッ」って
気持ちがあるから、わからんでもない
46花と名無しさん:2013/01/31(木) 18:47:20.27 ID:???0
>>40>>43
つまり、ここで同情されてる池田さんも十分悪い妻だから
うんこがああなるのも当然ってこと?
47花と名無しさん:2013/01/31(木) 18:52:54.61 ID:???0
うんこ=最低
池田さん=好き。早く目を醒ましてうんこと別れて!
…と思ってたけど
新刊の表紙見て
ひょっとして池田さんとうんこってお似合いなのかなぁ…と
ガッカリしたのも正直な気持ち…

44と42は同じ人なんだろうけど
自分は池田さんのマンガのファンだけど信者ではないから
池田さんのすることや描く作品全部肯定ではなくて
なんでそうなっちゃうのー!?と歯がゆくなるような気持ちも
持ってるんだよね
48花と名無しさん:2013/01/31(木) 18:55:41.84 ID:???0
>>42>>44>>46
mixiの『池田暁子先生サマさま!! 』ってコミュに入っていませんか?
49花と名無しさん:2013/01/31(木) 18:56:24.47 ID:???0
池田さんはもどかしいタイプって感じだよね
うんこはただのイラつく奴だからと池田さんを同じにするのはかわいそう
50花と名無しさん:2013/01/31(木) 19:12:22.61 ID:???0
いい大人の年齢で、池田さんくらい天然でピュアな人で
池田さんみたいに周りから好かれる人って貴重だと思う

いい大人で天然+ピュアだと
天然+ピュア+空気読めない+悪気なく失礼なことを言ったりやったりする
天然+ピュア+頭が弱い+周りの足をひっぱるくらい仕事ができない
天然+ピュア+「自分は悪くないもん」と思ってる
天然+ピュア+どうでもいいところで意外と頑固なところがある
天然+ピュア+実は被害妄想やコンプレックスでひねくれてる
…などなど、一緒にいると疲れるタイプになりがち
51花と名無しさん:2013/01/31(木) 19:12:58.22 ID:???0
結婚関連についての池田さんにはがっかりするけど
そもそも池田さんは友達が離れるタイプだとかは??
うんこが絡むまではそんな風に思わなかったし
52花と名無しさん:2013/01/31(木) 19:20:08.09 ID:???0
>>51
前スレの981が書いたことは追求しなくてもいいんじゃない?
その人はそう思っただけなんだろうし、
今もその人がこのスレ見てるかどうかだってわかんないし
絡んでもしょうがないというか

あなたが「池田さんは嫌われるような人間性ではない」
って信じていれば、あなたと違う感想の人のことを説得しなくても
どうでもいいじゃないの
53花と名無しさん:2013/01/31(木) 19:21:56.49 ID:???0
>>42
40は私だけど、池田さんに対して「イラつく」ということばを使ったのはこれが初めて
(うんこにはあるかも)
54花と名無しさん:2013/01/31(木) 19:26:06.06 ID:???0
一部の人、池田さんの信者すぎて、コワイよ…
ちょっと冷静になってね
こころをゆったりもってね
55花と名無しさん:2013/01/31(木) 19:34:52.13 ID:???0
>>54
それ、誰のこと?
56花と名無しさん:2013/01/31(木) 20:12:17.06 ID:???0
このタイプの人が自分の友達だったら
嫌うとか離れるということはないけど
時々妙なズレを感じたりイラっとしてしまう事はあるかも

それはともかく、この間のイブと新刊イラスト見て
なんかハラハラしたり心配したりする気持ちがなくなっちゃった
57花と名無しさん:2013/01/31(木) 20:22:36.99 ID:???0
> 片づけ下手で家事下手なのに片づけ漫画描いてるって奥さんって
> 一緒に暮らしててかなりイラつくだろうから

自分はできもしないのに得意げに描いてるわけじゃなくて池田さんの場合は
自身の克服体験をありのまま描いて(そして稼いで)いるんだから
そこにイラつくとしたらそっちの方にも問題ありって感じがする

とはいえ池田さんが自己評価低くてダメ男をつかんでしまった説には同意
58花と名無しさん:2013/01/31(木) 20:41:06.02 ID:???0
信者認定も必死すぎ落ち着けw

池田さんて今も片づけ下手なの?
59花と名無しさん:2013/01/31(木) 20:52:28.13 ID:???0
池田さん掃除本2冊本を出して、片付け下手は完全に治ったんじゃないかな?

たかぎなおこさんと池田さんが旅行に行った時
池田さんの旅行の持ち物の量がとても少なくて片付いていた
(ただし池田さんは画材だけはたっくさん持ってきてたんだってさ)
ってことを、たかぎなおこさんが描いてたし…

料理と服のコーディネートのセンスは今でもずっと苦手みたいだね…
60花と名無しさん:2013/01/31(木) 20:58:12.41 ID:???0
料理も苦手だったのか…
61花と名無しさん:2013/01/31(木) 20:59:07.72 ID:???0
> 片づけ下手で家事下手なのに片づけ漫画描いてるって奥さんって
> 一緒に暮らしててかなりイラつくだろうから

これに突っ込まれてるんじゃない?
片づけベタはある程度治ったし片づけ漫画は最初の頃しか描いてないよね
しかもうんこは片づけ漫画読んでない
62花と名無しさん:2013/01/31(木) 21:09:12.80 ID:???0
>>60
料理は苦手だけど、凝った料理や時間のかかる料理を作ったり
たくさんのメニューを食卓に出すのが苦手なだけで
致命的な「メシマズ」なわけではないんだよね
魚焼いたり肉焼いたり野菜炒めたりの簡単な家庭料理は作れてた

でも「得意とはいえない」ので、うんこに
「いけだは料理なんてしないでしょ」と小さい冷蔵庫買うように誘導されて
池田さんもうんこの言いなりになってしまった
63花と名無しさん:2013/01/31(木) 21:25:12.39 ID:???0
池田さんとうんこのマンガ読んで
ネットのある恋愛相談掲示板とそのヲチスレを思い出したわ

相談者=天然でピュアな女性、彼氏ができる前は喪女で処女、おひとよし
 性格は良さそう、能力は低くないのに自己評価が異常に低い
相談者の彼氏=性格悪い、容姿も悪い、キモオタ、男尊女卑、上から目線、モラ男
 相談者を過剰に傷つける発言をして相談者の自信をなくし自分の言いなりにさせてる

相談者は彼氏と上手くやっていく方法を掲示板で質問したら
掲示板参加者達の多くは「その彼はつきあってはいけない男だ」「別れたほうがいい」
などとアドバイス

でも、参加者から彼を批判されると相談者は
「でも彼にも良い所はある」とか「私が駄目だから彼が怒るんだ」などと
彼氏をかばったり自分を卑下するので、アドバイスもつかなくなった

その掲示板をヲチしてる2ちゃんのスレでは
最初は相談者に同情したり応援するレスがついてたのに
だんだんと「でもでもだってちゃんウザイ」「彼も相談者も割れ鍋に綴じ蓋」と
相談者へのバッシングも増えてった

自分はなんでその相談者が彼氏と別れないのかサッパリわからなかったけど
池田さんとうんこの関係にものすごく似てるから
池田さんの漫画を読んだら少しはわかるようになるかな…?
64花と名無しさん:2013/01/31(木) 22:28:13.04 ID:???0
以前、キジョ板の最悪元彼コンテストスレに、それ系の話あった。

若くて経験なくて、喪で、比較対象もいなかったので、客観的にみたら
モラハラやDVされてても「これが一般的なお付き合いなんだ」と思い込む
又は思い込まされてた。
そのスレに書いてた人たちは、幸いその洗脳状態に自分で気づいて
脱却できたわけなんだけど。

池田さんの場合、洗濯・冷蔵庫・音楽祭にしろ夫にイラッとしているわりに
結局丸め込まれてるところを見るに、覚醒はまだ遠いよう。。。

他人に彼氏や夫の相談もちかけといてその回答が「別れろ」だと
妙に相手を庇ったり、はっきりと「でも別れたくはない」という人も
以前どこかのスレで見た(ていうかこのてのタイプは意外に多い)。
その人の場合、別れて完全にリセットして新しい相手を一から探すのは
もう面倒なので、ということ言ってた。
離婚は結婚の何倍ものエネルギー使うというし、不満があっても
ズルズル現状維持するのはある意味楽なんだろう。共依存含め。
65花と名無しさん:2013/01/31(木) 22:37:39.46 ID:???0
>>63
自殺した山田花子のマンガにも似たキャラが出てきたなあ。
大人しい女の子がクラスのキモオタに言い寄られて、いいなりになってるような・・・。
いや、そのキャラは男に愛などなくて、ただ怒鳴られるのが恐くていいなりになってただけか。
66花と名無しさん:2013/01/31(木) 23:11:39.70 ID:???T
>>43
え?なか見しか読んでないけど、思いやりや相手への尊厳のかけらもない
自分の都合だけで下僕とみなした妻子にDVする勝手な男なだけじゃ?
生活態度は違うけどよく似たタイプの男だと思う
67花と名無しさん:2013/01/31(木) 23:32:49.08 ID:???0
うん>>43試し読みしたけど
その嫁の汚部屋とかメシマズダラという描写が見当たらないからよく分からない
旦那も出来る男には見えないただのDV夫
68花と名無しさん:2013/01/31(木) 23:45:25.15 ID:???0
>>66
なか見で読んでみた。

なんつーか、「察しろ」「(自分が言わなくても)理解しろ」
て辺りが典型的DVモラハラタイプだね。。。

自分は常に正しくて、他者(この本の場合は妻と連れ子、
うんこの場合は妻やAKB48など)は完全に格下認識
うん、よく似てると思う。
69花と名無しさん:2013/01/31(木) 23:55:29.02 ID:???0
>>43のリンク先だとモヤッとする部分が分からないね
旦那が人格障害だろうなというのは分かった

ADHD妻が選びがちなもう一つのパターン
パワハラ的な指導タイプ夫の典型って感じの…
(指導されたら弱点が治る幻想で選んでしまうらしい)
70花と名無しさん:2013/02/01(金) 03:08:08.24 ID:???O
いくらピュアな池田さんでも、さすがに心の内のすべてをマンガ化してる訳ではないだろう
…と思いたい。
洗濯物や冷蔵庫など、やはりひっかかるものがあったからマンガにしたんだろうから
内心は揺れてるんじゃないかなあ。
71花と名無しさん:2013/02/01(金) 09:09:49.50 ID:???0
>>64
64さんが言ってる
キジョ板の最悪元彼コンテストスレ読むの好きだった
そのスレは、クズ彼とつきあった黒歴史があっても
今はその男とは別れて
別の男と結婚して幸せになってる既女達が
過去を笑い話にして書いてるスレだから、安心して読めた

でも池田さんの場合はうんこと結婚までしちゃって
池田さんがうんこにムカッと来ることはたびたびあるものの
最終的には全部うんこに丸め込まれてる様子が
コミックエッセイになってるから読後感が悪い
72花と名無しさん:2013/02/01(金) 09:28:20.82 ID:???0
73花と名無しさん:2013/02/01(金) 09:30:17.60 ID:???0
>>72からだとログ読めないので↓から読んどくれ
http://desktop2ch.info/ms/1274669525/
74花と名無しさん:2013/02/01(金) 09:31:58.32 ID:???O
>>72
私もそのスレ好きだったw
最近また復活してたけど、以前と違って単なるメンヘラ話のスレになってた気がする
75花と名無しさん:2013/02/01(金) 10:10:56.24 ID:???0
株漫画のうんこのヒゲがマジだったとしたらこんなかんじだったのかな

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E6%9C%A8%E7%94%B0%E7%8B%AC%E6%AD%A9
76花と名無しさん:2013/02/01(金) 11:52:43.19 ID:???0
結局独身の頃に付き合ったり別れたりして男スキルがある人と違って

高齢喪で経験なくて比較対象もなくてその男が初めてって場合
独身の頃に対彼氏スキルというのが養われてないから

相手と上手くやっていこう努力していこうって思うと
相手の言動が「アリ」か「ナシ」か全く適正判断できないから

あとから冷静に考えたらおかしなことでも
男というものはこういうものなのだで処理して進むしかない
なんせ夫婦には自分と相手の二人しかいないのだから

そこに疑問を抱ける人はそもそも付き合ったりしないし
結婚もしたりしないしなあ…
77花と名無しさん:2013/02/01(金) 13:06:48.22 ID:???0
コミュ障ってわけじゃなさそうだし、むしろ旅行を一緒にできるような
友達もいるくらいで人付き合いは普通にちゃんとできているのに

なぜあんな極端な生活スタイルしている奴をすんなり受け入れてしまうんだろう。

上で挙がってた本のモラハラ夫なら、外見は一見よいから
一緒に暮らし始めてみたらあれ、と思うように、となってて理解できる。

しかしいくら好きになった異性でも、家の中では完全裸族、しかも
衛生観念が最悪な奴だったら、私なら生理的に受け入れられない。

奴のいいなりに、奴のきったない冷蔵庫を一生懸命掃除していて
「あれ、私何やってんだろ」とか空しくならないのかな……?
78花と名無しさん:2013/02/01(金) 14:00:44.29 ID:???O
田舎育ちだと、
「男は家事をやらないもの」
「男は基本、上から目線」
というステレオタイプを持っている人もいる。
池田さんは郷里を離れてもう長いけど、発達障害だったら、
子供の頃にしみついた価値観を変えることが難しい人もいるので、
もしかするとそういう思い込みがあるんじゃないだろうか?
79花と名無しさん:2013/02/01(金) 14:16:35.85 ID:???0
離婚とか増えたとはいえ実際は最後まで添い遂げる夫婦の割合の方が多いわけだし
離婚するつもりで結婚するわけじゃないから
出来ることなら欠点より長所を探して長く生活していきたい
って思うのはごく当然のことだからね
ステレオタイプを持った人が離婚という考えに意識を向けるのが難しい

それに本人のキャパもあるから、あまりにも振り切れて相手が非常識すぎると
それを判別する脳が非常識を拒絶してないことにしちゃうんじゃないだろうか
80花と名無しさん:2013/02/01(金) 15:39:49.98 ID:???0
>>78
なんだか凄く納得
81花と名無しさん:2013/02/01(金) 17:08:04.90 ID:???0
お人よし女性と俺様男のカップルって最悪の組み合わせ

池田さんとうんこは子供作らないでね…
こういうカップルが子供作った場合、必ず子供が被害者になるから
82花と名無しさん:2013/02/01(金) 17:15:56.09 ID:???0
みんなの考察に目からウロコが落ちる
このスレ勉強になるわー
83花と名無しさん:2013/02/01(金) 18:45:06.42 ID:???0
このスレ勉強になるわー()
84花と名無しさん:2013/02/01(金) 18:47:35.40 ID:???0
エコラリア
85花と名無しさん:2013/02/01(金) 19:16:09.51 ID:???0
そか、そういえば二人とも四国だしな
私には窺い知れない四国特有の夫婦観みたいなものがあるのかもしれない
86花と名無しさん:2013/02/01(金) 19:58:26.02 ID:9kQfqbIj0
そう言えば今月号のイブにもまた高知県出身の西原の名前が
旦那は鴨ちゃんみたい(妻のおかげで本が出せる人?)になりたいのか
で、それを律儀に描く池田さん
よく西原ってワード出てくるけど、もしかして池田さん微妙に西原に憧れていたりするのか
87花と名無しさん:2013/02/01(金) 21:02:49.46 ID:???0
超金持ち美容整形外科医をつかまえるくらい
アグレッシブだったらまだよかった
88花と名無しさん:2013/02/01(金) 21:03:38.47 ID:???0
>>44
わざわざスレ跨ぎで引用されたから一応返信しておくw
ウェブエッセイで他の漫画家に上目線でツッコミを入れたり
掃除本でいきなり「あんた(読者)バカじゃない?」とか言いだしたり
ナチュラルに他人の気持ちが理解できないタイプだと思ったからそう書いただけ
池田さんはピュアだの他人に好かれるだのと断言する人もいるようですし
邪推してないでちゃんと自分の言葉で反論すれば?
89花と名無しさん:2013/02/01(金) 21:06:38.34 ID:???0
1から読んでいけば
暴れているのが1人なのがバレバレ
90花と名無しさん:2013/02/01(金) 21:09:13.18 ID:???0
>>81
40過ぎだからさすがに作らないと思う
91花と名無しさん:2013/02/01(金) 21:24:36.48 ID:???0
>>88
「あんたバカじゃないの?」にムカつく人がけっこういるけど、
あれはエヴァのパロだし、セルフつっこみもあるし、
自分はあまり腹が立たないなあ。
92花と名無しさん:2013/02/01(金) 22:04:58.44 ID:???0
なんかカリカリしてるなぁ
93花と名無しさん:2013/02/01(金) 22:49:51.56 ID:???0
>「あんたバカじゃないの?」
ネタでしかない漫画の一コマ(しかもセルフツッコミ入り)に対してムカツクって衝撃だわ…
本当にあれにムカツク人がいるの?

2chで、ガチ発達障害ではなく、ゆとりとは違うニュアンスで
空気読めない人のことをアスペって呼ぶ場面が増えてるけど、そういう類のアレに思える
94花と名無しさん:2013/02/01(金) 22:51:32.18 ID:???0
ドラえもんがのび太に「君は実にばかだなあ」って言ってるシーンがあるけど、
それに腹立てるのと同じくらいズレているように思う
95花と名無しさん:2013/02/02(土) 02:35:01.75 ID:???0
まったくもって同意
96花と名無しさん:2013/02/02(土) 04:07:57.11 ID:???0
なんというか
そんなにイライラさせられる相手のスレに居ても楽しくないだろうに
97花と名無しさん:2013/02/02(土) 06:58:52.18 ID:???0
池田さんに批判的な人がいたっていいでしょ

正直やたら「池田さんはピュア」と断言してる人の方が怖い
98花と名無しさん:2013/02/02(土) 07:31:38.38 ID:???0
批判的なのはいいというか、皆結構言ってるけど
的を外したゲスパー悪口は叩かれ易いよやはり
99花と名無しさん:2013/02/02(土) 07:35:14.70 ID:???O
>>90
40過ぎで初産という漫画家・その奥さん何人かいるよ

ついでに自分も池田さんはピュアないい人というより、勉強はできても要領の悪い馬鹿だと思う。
アラフォーおばさんがエヴァネタなんていくら自虐ネタでも恥ずかしいよ。
100花と名無しさん:2013/02/02(土) 07:40:13.33 ID:???O
ピュアっていうか、発達障害だと思う。
その辺の鈍さとか無知さを、皮肉をこめて「ピュア」と書いたことならあるが
本気でピュアだとは思ってない。
伝わりにくくてごめんなさい。
101花と名無しさん:2013/02/02(土) 07:57:42.96 ID:???0
批判意見はいつもあるけど、ゲスパー悪口は最近になって出てきたね
しかも時系列が間違ってたり、なんか情報がズレたままゲスパーしてるから
最近一気に池田本読んだ人とかだろうか
102花と名無しさん:2013/02/02(土) 08:00:54.75 ID:???0
>>99
細川てんてんのところは39歳でつくっちゃったからねえ。
息子君は、5歳で鉄道にしか興味がない子で、こだわりが強いツレ氏の上を行くこだわりの強い。
なんか発達障害の夫婦の両方を引き継いじゃったみたい。
で、療育へ行くべきだと思うんだけど、3歳検診をやってないから、
(故意に行ってない。検診に行くとストレスがかかるのでうつ病再発に良くないから)
機会を失っちゃっているという。
103花と名無しさん:2013/02/02(土) 08:04:22.99 ID:???0
日本語でピュアとか純粋っていうと誉め言葉だけど
言う人の気持ちのこめかたや文脈によって嫌味にもなるもんね
知障を「天使」って言うのと同じみたいな…
「天然」も必ずしも誉め言葉で使う言葉じゃないよね
104花と名無しさん:2013/02/02(土) 08:09:21.94 ID:???0
池田さんが公言していないけど発達障害っぽいから
池田さんの読者にも
発達障害の人や隠れ発達障害の人が少なくないのかも?
何人かの人がレスがかみあってない感じがする
誰とは指摘しない

ちなみに上の段落は
発達障害の人への悪口というわけではありません
発達障害や発達障害傾向があって世間からズレてても
努力や工夫して一生懸命頑張ってる人は応援したいし
池田さんはそういう頑張ってる人に見えるし…

ただ対うんこに対しては、汚部屋本や片付け本で発揮できてた
ひらめきが生かされていなくて、うんこに騙されっぱなしなので
モヤモヤする
105花と名無しさん:2013/02/02(土) 08:30:53.81 ID:???0
>>102
転々夫妻は子供がいて子供をちゃんと育ててないから
育児ママネラーにヲチられて非難されてるけど
もしも転々夫妻に子供がいなかったら
転々はツレが大好きでツレも転々が大好きで
周りからどう見られようと2人の閉じた世界で幸せで
特にネラからヲチされることもなくスルーされてたんじゃないかと思う

池田さんは子供がいない状態でも
うんこにモヤッとしながらも毎回最終的にはうんこに言いくるめられて
うんこは池田さんに食わせてもらいながら池田さんを見下していて
こんなんでうっかり子供できちゃったら
転々夫妻に負けず劣らずヤバそう…
106花と名無しさん:2013/02/02(土) 09:35:02.59 ID:???0
別に池田さんのスレでなくても、活発なスレなら何割か意味不なこと書く人いるし
このスレで特に発達障害の人が多いとか思ったことなかったわ…
107花と名無しさん:2013/02/02(土) 13:57:36.23 ID:???0
あー、自分は発達生涯っぽいとこあるかも・・・。

ていうか、超きちんとしてて潔癖症傾向の人は池田さんの本読まないと思うな。
特に、汚部屋の片づけ本とか普通の人でも、けっこう気持ち悪いんじゃないかな?
108花と名無しさん:2013/02/02(土) 16:21:09.54 ID:???0
それはあるかも
汚部屋寄りの私でさえゴキブリ退治シーンはちょっと引いた
いや、そんなもんは絵に描くなよ、文章でちょこちょこっと説明だけでいいのにと
109花と名無しさん:2013/02/02(土) 19:48:48.20 ID:???0
やっぱり超汚部屋にしてしまう人や
池田さんの時間管理術や貯金本に心から共感できる人って
実際に「あなたは発達障害です(キリッ)」と
専門家に判定くだされたことはなくても
微妙に発達障害傾向はあるかもしれないな
自分もちょっと自覚あるw
110花と名無しさん:2013/02/02(土) 20:55:06.22 ID:???O
松田さんって編集長だったのか!(編集部便りVol.3)
知らなかったわ…仕事できる女な訳だよ
松田さんが池田さんの担当である限り
池田さんのアレなところを面白おかしく引き出してくれるような気がする
このペアにはうんこに足を引っ張られず頑張って欲しい
111花と名無しさん:2013/02/02(土) 21:01:29.72 ID:???0
松田さんは池田さんのイラストだと美人のイメージだよね

オタリーマンの担当編集者の源さんは
ジャイ子みたいな超肥満女性で
イラストの美人なイメージと全然違ってたけど
112花と名無しさん:2013/02/02(土) 23:02:24.13 ID:???0
離婚する気ないんだったらもう読まなくていいかな。
っていうより、心底うんこが気色悪くて読めない。
113花と名無しさん:2013/02/03(日) 01:20:34.94 ID:???0
へ、編集長だったのか
そりゃ時間管理も得意だよなあ。家も綺麗で偉いよ

>>109
一説によると1〜2割位は傾向はあるっていうからね
私も無駄に失敗多いし、正直なところ傾向はあると思うw
ただ、流石にうんことは結婚しない自信はある…
ほんと気色悪いもの…
114花と名無しさん:2013/02/03(日) 02:10:32.86 ID:???0
池田さんの担当でメディアファクトリーの
コミックエッセイの編集長でもある
松田紀子さんのツイッター
https://twitter.com/koriko_m
池田さん以外でも
小栗左多里のダーリンシリーズとか
たかぎなおこさんのコミックエッセイとか
ヒット作をいくつも手がけているみたい
115花と名無しさん:2013/02/03(日) 02:17:00.83 ID:???0
松田さん子持ち既女でメディアファクトリーの編集者もやってんだな
学校行事が平日の昼間で働く母のことを考えた日程じゃないことをツイートしてた

池田さんとうんこは子供つくらないでね…たのむよ
116花と名無しさん:2013/02/03(日) 07:39:19.79 ID:???0
転機って…まさか妊娠が転機になったとか
117花と名無しさん:2013/02/03(日) 15:38:30.26 ID:???0
>>116
そ、それだけは…
118花と名無しさん:2013/02/04(月) 00:30:39.62 ID:???0
それはちょっと怖い…
119花と名無しさん:2013/02/04(月) 09:37:04.08 ID:???0
池田さんのダイエット本読んで
外が雨や大雪でウォーキングできなくて家で運動する日のために
フラフープ買ってきたんだけど
全然まわせない
池田さん自分のこと運動オンチだって書いてたけど
毎日挑戦してたらまわせるようになったってあるので
自分は池田さん以上に運動オンチなんだなと思った
120花と名無しさん:2013/02/04(月) 15:58:04.70 ID:???0
新刊の表紙、右側にいる花婿(うんこ)が
全身肌色で、乳首の位置にポッチがあるので
池田さんのゆるいイラストでも
全裸だってわかるよね…

このスレの人達はWEB版あまからや自宅警備隊を読んでいたり
スレの内容で「池田さんの夫=裸族で汚部屋男でニートでクズ」
って知ってるけど、そういうことを知らない
初見の人が新刊の表紙見たらどう思うんだろ…
121花と名無しさん:2013/02/04(月) 16:13:01.34 ID:???O
>>120
私はWEB版あまからの裸族の回で初めて池田さんを知ったのだけど、
うんこ全裸のシーンは衝撃だったわ…
さらっと描かれていたけど、信じられずかなり引いた。
でもそこから逆に池田さんに興味を持ち出したので、
ある意味インパクト勝ち?
122花と名無しさん:2013/02/04(月) 17:58:10.70 ID:???0
>>120
先入観無しにこの表紙をパッと見たら
二人とも相当の基地外に見えると思う
123花と名無しさん:2013/02/04(月) 18:06:24.03 ID:???O
変な人同士の結婚ねって思って絶対手に取らないだろうな
パラッと読んでもそんなに面白くないし
モザイク便器のページなんか開いたら最後、絶対買わない
片付け本・時間・お金は同じような人間に売れたけど
これは誰向けの本なんだろう?
124花と名無しさん:2013/02/04(月) 18:40:58.95 ID:???0
もし池田さんの今までの著書を知らずに初見だとして
「ニート夫を捨てました」とか「夫の新型うつは私のせい?」
みたいなタイトルとそれっぽい表紙絵ならともかく、
あの表紙とタイトルだと
「変わってる人同士で結婚したけど私達ラブラブでーす」
みたいな感じなので「あっそ」と思って手に取らないかも

もしも怖いものみたさや好奇心で立ち読みしたとしても
ウ●コまみれの便器を掃除する回で気持ち悪くなって
買わずにそっと売り場に戻すんじゃないかと思う
125花と名無しさん:2013/02/04(月) 19:59:28.52 ID:???0
花嫁さんの池田さんが可愛いから買おうか迷ったけど
汚い便器の話を想像しただけで嫌になって買うのをやめようと思った

自分は片づけと整理整頓はなんとかなっていても池田さんを見習って
時間とお金とダイエットはそっくりだから池田さんを参考にしていたのに
結婚生活は何の参考にもならなさそう
126花と名無しさん:2013/02/04(月) 20:07:23.30 ID:???0
書籍扱いなら図書館で読む
127花と名無しさん:2013/02/04(月) 20:19:54.02 ID:???O
手には取るかもしれないけど、買わないだろうな。
ウェブコミックも無料だから読んでただけだし。
128花と名無しさん:2013/02/04(月) 20:49:19.10 ID:???0
うんことの結婚生活本、図書館でタダで読めるんなら読む
ゼッタイ買わない
買ったら負けな気がする

片付けと整理整頓と時間とお金の本は
池田さんの本を中古じゃなく
ちゃんと新品で買って生活の参考にしてた

例をあげると、自分も市販の一般的な家計簿は
仕訳がわからなくて挫折していたんだけど、
(服のクリーニング費は衣服費に入るの?雑費に入るの?
 みたいな細かい所で頭が混乱してつけるのがイヤになる)
池田さんみたいに細かく仕訳しない方法でなら家計簿つけれた
(池田さんは大学ノートに線をひいて家計簿を作ってたけど
 自分は大学ノートで家計簿作るのも面倒だったので
 【ここは池田さんよりも自分のほうがズボラ】
「いちばんかんたんいちばんお値うち家計ノート」ってのを愛用)
129花と名無しさん:2013/02/04(月) 21:15:51.70 ID:???0
うんことの結婚本なんかよりも、池田さんの学生時代の勉強法本を出してほしいよ

池田さんみたいなタイプの人って
得意な科目と苦手な科目の差が激しくて
得意教科は天才秀才レベルだけど苦手教科は池沼レベルだったり、
集中できる時とできない時の差が激しくて
毎日コツコツ勉強するのが苦手だったりしやすいので、
独特の苦労があると思う

国公立受かって教職免許取った池田さんの勉強法をマンガにしたら
池田さんとタイプが似てる人や似てる子供たちの参考になると思う
130花と名無しさん:2013/02/04(月) 23:40:08.60 ID:???0
うんこの裸体に不快感示す人もいるけど、
あの内容で表紙が普通だったら詐欺じゃない?
それに、ギリギリ笑えるネタって裸体くらいだと思うんだが
あとはただただ人間性が腐ってるエピソードだけ
131花と名無しさん:2013/02/05(火) 00:10:10.00 ID:???0
>>129
あ、ホントだ読んでみたい

勉強はできるタイプの人、って一口に言ってもやっぱり色々努力はあっただろうし
その試行錯誤を池田さんの漫画で読んでみたいな
でも世間的には勉強本の類って、筆者が京大東大卒レベルじゃないと需要ないんだろうか
池田さんの苦手分野を知っている読者なら、ものすごく興味深い話なのに
132花と名無しさん:2013/02/05(火) 00:15:34.61 ID:???0
でも時間の使い方が上手だったわけでもないし
勉強できたといっても勉強しかしてこなかった芸人みたいに
なにかしら創意工夫してましたってことはなさそう…
133花と名無しさん:2013/02/05(火) 00:24:33.66 ID:???0
つーか全て129の勝手な想像であって
実際の池田さんがそういうタイプだったわけでもなんでもないだろうに
134花と名無しさん:2013/02/05(火) 00:28:07.74 ID:???0
>>133
なに怒ってるの?
135花と名無しさん:2013/02/05(火) 00:50:57.13 ID:???0
池沼レベルは流石に酷いかなw
悪気無いの分かるから、私は全然気にならないけどね

マジレスすると、共通一次世代だろうから、
得意と苦手の差こそあれ、池沼な程酷い教科は無かっただろうな。
136花と名無しさん:2013/02/05(火) 00:59:53.11 ID:???0
池田さんはお勉強はこつこつ無難にまんべんなく出来るタイプじゃないのかな
これまでのエッセイで宿題とか真面目に終わらせてるし
137花と名無しさん:2013/02/05(火) 01:50:15.10 ID:???0
時間整理術とか見てるとギリギリまでやらない感じだったんじゃなかろうか
夏休みの宿題でもそんなエピソードあった気がする
138花と名無しさん:2013/02/05(火) 02:02:53.07 ID:???0
良く言われてるように、ADHDだと仮定すると
そういうタイプだろうね
そしてコツコツ勉強するというよりは、
ただ授業中は余所見が多くて、じっと話は聞くの苦手で
教科書を読んだだけで頭に入るみたいな印象
むろんゲスパーですw
でももしもそうだとすると他人に参考に出来る所がないよな…
139花と名無しさん:2013/02/05(火) 08:20:43.65 ID:???O
池田さんって、ペース配分が苦手なだけで、学習能力はあると思うので
お母さんが毎日勉強をみてあげたり、塾でコツコツ問題をといたりしてれば
自然に平均点以上は取れたんじゃないかなあ。
夏休みみたいに長期休暇だと溜めこんでしまうけど、
通常の宿題は、締切が近いのでがんばって提出してたと推測。
140花と名無しさん:2013/02/05(火) 08:30:01.29 ID:???0
>>135 >>131
共通一次だと、国語+数学+英語+理科二科目+社会二科目を
選択しなくちゃいけないから
池田さんは、苦手科目はどうやって克服してたのかな?
ってこと知りたいよねー

でも確かに、131さんの言うとおり勉強本って
東大、京大、医学部、司法試験、TOEIC900スコア以上
などじゃないと世間的にはウケないだろうね

そういう本の著者って元から頭が良かった人や
勉強の環境や金銭に恵まれてた人の本が多くて
凡人やダメ人間には参考にしづらいので
本当は
発達凸凹やLDなのに一般入試で中堅大学に!とか
偏差値30だったのに偏差値65に!
みたいな話を読んでみたいんだけどね

池田さんの汚部屋から普通に片付いた部屋へ!とか
金銭感覚がだらしなかった人がまともな金銭感覚へ!
みたいにさ
141花と名無しさん:2013/02/05(火) 08:37:49.14 ID:???0
池田さんは掃除とインテリアと体育と料理と
メイク・ファッション・合コン・ガールズトークみたいな
女子力(笑)分野が苦手でも
学校の勉強の国数英理社・美術(図工)・音楽・技家(料理以外)は
得意だったんじゃないかなと思う

不器用やガサツそうに見えて
ノコギリ使って板切って家具作ったり
ミシン使って簡単な服を作れる
腕前があるわけだからね
142花と名無しさん:2013/02/05(火) 08:40:03.88 ID:???0
>>140
「超勉強法」を買って、英語の教科書は20回音読すれば覚える!と頑張ってみたけれど
凡人はは20回も音読する前にやんなるということに気がついた20歳の春。
143花と名無しさん:2013/02/05(火) 08:47:30.82 ID:???O
>>141
学校の家庭科なんて、たいして料理の腕前は求められないしね。
実技はグループだし、ペーパーテストは栄養学的なものがメインで。
144花と名無しさん:2013/02/05(火) 10:57:19.14 ID:???0
教職とれたのは、寮で同室だった友達のおかげもあるんじゃない?
あの課題やった?とか、過去問みつけたから回すよ、とか
友達同士でいろいろ助け合うし、同室で勉強してるの見たら自分もサボれないし。
寮って性格が合わないと地獄らしいけど、池田さんはきっと皆と仲良くしてたんだろうな。
だって、うんことも仲良くできるくらいだからね・・・

筑波中退しちゃったのは、寮が個室で、完全に自分でペース作らないといけなかったから・・・
・・・というのはさすがにゲスパーすぎるかw
145花と名無しさん:2013/02/05(火) 16:03:36.09 ID:???0
教職って大学の単位のノルマこなせば特に問題なくとれるし
教育学科なら真面目に大学通ってればとれるでしょ
146花と名無しさん:2013/02/05(火) 16:14:00.11 ID:???0
>>144
スレチかもしないけど
子供時代、青春時代に良い友だちに恵まれた人は意外とダメンズにひっかかりやすいんだって
子供の頃、思春期に変な人間にストーカーされたり、イジメを受けたりすると人を見るセンサーが磨かれる
でも性格良い人と良い関係を築いてばっかりだったら
人が見たら「何、この人…」と引いてしまう人間が近づいても、引かずに
「うわー個性的。今までいなかったタイプ」とまず興味を持ってしまうんだと
そして気がついたら、だらだらと…
147花と名無しさん:2013/02/05(火) 16:23:31.41 ID:???0
なるほど
女子力や掃除がダメでも
勉強は全般的に無難にできる人ってのは考えられそうだね
女子力低くて勉強できるってのは有能喪女にありがちな感じ

池田さん、中高の頃はブラスバンド部で
大学の時は趣味でバンドやってたっていうし
体育以外の科目は5教科も実技芸術教科も
全部できたってのもありそう

苦手な体育も社会人になってから
趣味で格闘技習ってたくらいだから
致命的な運動オンチな人とは違うんだろうな
148花と名無しさん:2013/02/05(火) 16:25:16.91 ID:???0
>>146
いやスレチじゃないっす
そういう考え方もあるのかぁ…
149花と名無しさん:2013/02/05(火) 16:35:22.76 ID:???0
「息子と僕のアスペルガー物語」ってサイトに
発達障害者の勉強の仕方が載ってたけど
その文を書いた人は、暗記したい本を読むだけで
その本を丸々完全丸暗記できたそうだから
参考にならないと思う

山川出版社の歴史の教科書を1冊丸ごと丸暗記
源氏物語の原文と現代語訳を全部丸暗記…とか
天才とマジキチは紙一重レベル

>>131>>140>>142の言うことすごいわかるww
そういう東大とかGoogle入社みたいな人が書いた
勉強法の本だと「音読」「読む」「聴く」が
推奨されてて、「書くのはダメな勉強法だ」
「書くのは時間の無駄だ」みたいなことが
書かれてるんだよね

自分みたいな凡人は
そういう本を参考に、書かないで
音読や黙読やオーディオブックでの勉強してみたら
全然覚えられなかった

自分は、まとめノートを作ったり
問題集を解いたりみたいな
手を動かして書くような作業もしないとダメだってわかった
150花と名無しさん:2013/02/05(火) 16:50:21.20 ID:???0
池田さんって書く勉強法をするタイプな感じ
可愛い字やイラスト満載の読んで楽しいノートを作っていそうな感じ
歴史や国語だと、偉人や文豪の似顔絵もノートに描いたりしてさ
151花と名無しさん:2013/02/05(火) 17:11:32.63 ID:???O
>>145
発達障害で、池田さんのように後回しにしがちなタイプだと
高校までの世話やいてくれる授業にはついて行けても
大学でドロップアウトしちゃうこともあるからねえ…
でも、池田さんは整理が苦手なだけで、学業や仕事は真面目にこなすタイプのような気がする
152花と名無しさん:2013/02/05(火) 17:31:13.99 ID:???0
池田さんが発達障害かどうかはいまのところ推測にしか過ぎないけど
発達障害って一口に言ってもタイプが違いすぎて、ひとくくりにするの無理だよね
丸暗記が得意なタイプ、芸術家タイプ、理数系が得意なタイプ、何も得意なものがないなタイプ…
153花と名無しさん:2013/02/05(火) 17:51:20.11 ID:???0
>>151
時間整理の本では、仕事真面目にやれてた印象ないわ
お金も絡むことだから投げ出しはしなかっただけな気がする
あの本書いたあとはちゃんとやれてるだろうけど
154花と名無しさん:2013/02/05(火) 18:25:05.02 ID:???0
発達障害でも、おおまかにだけでも
音で聞いて判断するのが得意で、読むのは苦手な聴覚タイプ
逆に読むのはすごく得意で、音で聞くと頭に入りにくい言語タイプ
両方苦手だけど、映像なら丸々覚えられるような感覚タイプ
と分かれてるらしいからねえ
ひとくくりにするのは難しいよね

聴覚タイプだとトムクルーズみたいな失読症になったり
文字タイプだと勉強は得意なのに、人との話が食い違いがちになったり
感覚タイプは学校の勉強で不利だったりするらしいよ
つい最近立ち読みした本の受け売りですがw
155花と名無しさん:2013/02/05(火) 19:36:09.90 ID:???0
スケジュール管理メチャクチャで
〆切ギリギリとかは多そうだけど
基本的に真面目だから投げ出すとかはしないんじゃないの?
156花と名無しさん:2013/02/05(火) 19:52:53.29 ID:???0
池田さんって
絵の仕事につきたいという子供の頃からの夢も
親に反対されて親を説得できなかったから
そのまま親が希望する進路に進んだけど
あとになってやっぱり自分は絵の仕事がしたいからって、
親が希望する進路を折って、自分の夢の進路につき進んだよね

うんこのことも、今はうんこに丸め込まれて
うんこの言いなりになってるけど
いつかは目覚めてうんこを捨てれると思いたい…そうあってほしい
157花と名無しさん:2013/02/05(火) 19:57:26.32 ID:???0
>>156
できたら早い方がいいよね
還暦間近で気付くとかヤメテーと思う
いや…まあ、還暦近くで配偶者のモラハラに初めて気付く人もいるから
何とも言えないけど読者としては二十年も待てないよ
158花と名無しさん:2013/02/05(火) 20:03:20.70 ID:???0
子供出来ちゃったら目覚めても別れるのが難しくなるから
子供つくりませんように……
159花と名無しさん:2013/02/05(火) 20:04:02.21 ID:???O
あれだけの汚部屋なら、あきらめて新しい部屋に引っ越した方が早そうなのに
真っ正面から片付けに取り組むあたり、真面目で頑固で不器用な性格っぽい。
だから、うんこのこともさっさと切り捨てた方が早いのに
真っ正面から向き合って、長時間かけて理解しようと思っているのでは…
160花と名無しさん:2013/02/05(火) 20:05:25.17 ID:???0
仕事投げ出さないのは真面目とかじゃなくて
ごく普通のことじゃないのかな…
161花と名無しさん:2013/02/05(火) 20:16:51.20 ID:???0
汚部屋本のカバーひっぺがしたら書いてあったけど
汚部屋のまま次の部屋に引っ越したらしいけど
162花と名無しさん:2013/02/05(火) 20:19:26.80 ID:???0
池田さんのブログに新刊の紹介がかなり詳しく載ってた
原文引用はマズイので貼らないから
詳しいことを知りたい人は直接池田さんのブログを読んでおくれ

タイトル変えた理由は
「あまから結婚生活」で結婚マンガを描きはじめたけど
マンガを描いてるうちに
甘さのない結婚生活だったと気づいてしまったからみたい
163花と名無しさん:2013/02/05(火) 20:23:25.79 ID:???0
うっかり結婚生活 表紙が大きい画像で見れるよ
http://www.amazon.co.jp/dp/4840149976
164花と名無しさん:2013/02/05(火) 20:32:43.58 ID:???0
>>161
持ち物をそのまま残して捨て逃げはしてないんじゃね
165花と名無しさん:2013/02/05(火) 20:49:19.18 ID:???T
>>162
トン
気づいたというより、指摘されたってニュアンスだね
166花と名無しさん:2013/02/05(火) 21:07:56.73 ID:???O
>>161
うんこも捨て逃げして欲しい
167花と名無しさん:2013/02/05(火) 21:17:45.02 ID:???0
>>162
漫画描く前は気づいてなかったのか!?
松田さんまた良い仕事したな
168花と名無しさん:2013/02/05(火) 21:37:18.33 ID:???0
>>163
ひええ、初めて見た
この人ってホントに可愛い絵柄に救われてるね
169花と名無しさん:2013/02/06(水) 00:42:51.23 ID:???0
>>163
仲良くゴミ屋敷に暮らす変態夫婦にしか見えないや
170花と名無しさん:2013/02/06(水) 02:34:12.14 ID:???0
>>167
漫画を描くことが一種のカウンセリングになってる気がする
汚部屋本や時間本もそんな感じだったよね
171花と名無しさん:2013/02/06(水) 05:50:03.69 ID:???0
夫がうつ病でちょっとおかしくなってた(る)…って
ちょっとどころじゃないし、うつになる以前からおかしいし…
172花と名無しさん:2013/02/06(水) 08:45:12.30 ID:???0
表紙、予備知識なしだと、夫がホームレス、
もしくは借金などで無一文になった人に見えるわ・・・
奥さんの苦労話が読めるのね!と思う
173花と名無しさん:2013/02/06(水) 09:30:29.91 ID:???0
新刊の内容はきっと、うんこにイラッ、キモッ
うんこと共依存の池田さんにモヤッ…と
不快にさせられるだけの内容なんだろうけど
池田さんのコミックエッセイの前半に必ず載ってる
この本を書くようになったいきさつだけは読みたいな
担当の松田さんと池田さんとの会話は面白そう
174花と名無しさん:2013/02/06(水) 09:40:13.98 ID:???0
>>173
もういきさつウプされてるよ
http://www.comic-essay.com/episode/read/158
175花と名無しさん:2013/02/06(水) 10:07:05.55 ID:???0
汚部屋の発掘作業やってても脳内は幸せ一杯っぽかったのか
176花と名無しさん:2013/02/06(水) 10:31:59.61 ID:???0
>>174
スレで一部の人が書いてた、池田さんは実は結婚願望が強かったとか
男友達に汚部屋を見られて振られたことがショックだったとか
やっと結婚できて浮かれてた…みたいな発言に説得力出てきた
177花と名無しさん:2013/02/06(水) 11:09:41.49 ID:???T
>>176
煽りじゃなくどのあたりが?
178花と名無しさん:2013/02/06(水) 11:19:20.18 ID:???0
>>177
うんことの結婚で幸せいっぱいで浮かれてて
松田さんに自分の結婚のマイナス面を質問されると思っていなかった
お花畑脳なあたり
179花と名無しさん:2013/02/06(水) 11:27:47.62 ID:???T
>>178
池田さんは問題点を指摘されたりしないかぎり自覚するのがむっちゃ遅いイメージ
収納家具ばっかり買ってきて動線は考えないし物を仕舞わない捨てないから
片付かないしお金も貯まらないと気づくまで長い年月かかってた
健常の感覚とはちょっと違うと思う
180花と名無しさん:2013/02/06(水) 11:55:37.08 ID:???0
前スレ920で池田さんが
やり手編集者の松田さんに夫との結婚生活のテーマで
コミックエッセイを描くようそそのか…仕事をもらった
から、あまからことうっかりを描くようになったんじゃないかって
推測があってそこまではあってたけど、
池田さんと松田さんの会話は前スレで書かれてた
想像とはずいぶん違うみたいね
池田さんは自分の結婚に悩みすらなくてウキウキだった…
鈍いにもほどがある
181花と名無しさん:2013/02/06(水) 12:02:39.79 ID:???0
松田さんって、仕事はできるんだろうけど、
池田さんのダメ人間ぶりをわかってて食い物にしてるあたり
なんだかなあ・・・あまり近づきたくないタイプだわ。
でも松田さんのおかげで池田さんがどんどん更正していってるのはいいこと
このまま目を覚まして・・・!
182花と名無しさん:2013/02/06(水) 12:02:40.09 ID:???0
発達しょーがい女でもうんこは選ばないよ
183花と名無しさん:2013/02/06(水) 12:41:38.06 ID:???0
>>181
編集者なんてそんなもんでしょ。
中村うさぎなんて編集者にそそのかされて風俗までやらされたんだから。
西原クラスの売れっ子になれば別だろうけど。
184花と名無しさん:2013/02/06(水) 12:59:33.81 ID:???0
池田さんなんて男性編集者にそそのかされて
貧乏だったのに自腹で株をやらされたんだから。
185花と名無しさん:2013/02/06(水) 13:09:22.43 ID:???0
うんこだからな
186花と名無しさん:2013/02/06(水) 14:00:45.12 ID:???0
先にスレ読んで、池田さんどんだけウキウキしてんの!?
と思ってみたら、そんなにウキウキしても居なかった…
単に流れ的に照れてる感じ
187花と名無しさん:2013/02/06(水) 14:14:06.70 ID:???0
新刊読みたい(怖いもの見たさで)
でも買いたくない
こんなときめかない本買って本棚に置いておきたくない
図書館に入るまで待つのがベストか

買っちゃった人や読んだ人レビューおながいします
188花と名無しさん:2013/02/06(水) 14:16:02.47 ID:???0
買っちゃった人や読んだ人←まだ先の話だけどね
189花と名無しさん:2013/02/06(水) 14:57:25.46 ID:???0
一応買おうかなと思ってはいるんだけど
確かに部屋に置いてきたくない気がする
本屋でパラ見して、イライラ度を確認してから決めるかなあ

はっきり不愉快な物はネタとして楽しんでもいいけど
洗濯とか冷蔵庫みたいなオチがモヤモヤする話が
ずっと続いてたら嫌だ…
190花と名無しさん:2013/02/06(水) 17:13:26.46 ID:???O
池田さんなんて男性編集者にそそのかされて
うんこ飼い始めたんだから。
191花と名無しさん:2013/02/06(水) 20:23:12.19 ID:???0
え?
192花と名無しさん:2013/02/06(水) 20:36:39.23 ID:???0
>>191
池田さんが過去に仕事でお世話になった男性編集者=うんこ 
193池田終了:2013/02/06(水) 20:47:33.03 ID:???0
新刊、買いたいわけではないけど、
売れなきゃ売れないで、
うんこが思った通りって感じで悔しいなあ。
194花と名無しさん:2013/02/06(水) 22:13:16.18 ID:???0
>>189
あれはモヤモヤしたよな
池田さんは幸せ一杯だったかもしれないけど
195花と名無しさん:2013/02/07(木) 08:20:55.73 ID:???0
>>193
売れたら売れたで
「いけだぁー。
 僕をネタにしたおかげで売れたでしょ。
 僕に『ありがとう』は?」
とうんこが調子にのります
196花と名無しさん:2013/02/07(木) 17:27:51.21 ID:???0
とにかく離婚オチじゃないわけだ。
197花と名無しさん:2013/02/07(木) 17:32:56.40 ID:???0
コミックエッセイスレだと著者への批判なんてよく出るけど
このスレってちょっとでも池田さんへの批判が出ると
すごい勢いで反論する人が何人もいるよね
198花と名無しさん:2013/02/07(木) 17:47:57.27 ID:???0
>>197
池田さんの汚部屋マンガのせいで
心や発達や自他の境界が不安定な読者や信者が多くついてるんでしょ。
「池田さんを批判された=自分の師匠を批判された=自分を批判された!」
みたいに脳が受け止めて、反射的に反論してしまうんだと思う。
199花と名無しさん:2013/02/07(木) 18:20:22.39 ID:???T
>>197
例えばどのレス?
ちなみに意見が違えば反論出てもいいんじゃないの?
200花と名無しさん:2013/02/07(木) 18:30:42.06 ID:???0
ID:???T
の人って同じ人かなー?
201花と名無しさん:2013/02/07(木) 18:32:21.84 ID:???0
>>200
ID:???0やID:???Oの人はたくさんいるから目立たないけど
ID:???TやID:???Pの人はめったにいないからコテハン状態になるよね
202花と名無しさん:2013/02/07(木) 19:16:12.63 ID:???0
コミックエッセイ劇場新作出てたよー。

結局家事もどうにかこうにかちょっとはさせられるようになって、
鬱も乗り越えて(警備隊の今後)、それなりにやってますってことなのかな。
離婚エンドを期待してたけど、本人がそれで幸せならそりゃそれでいいんだろうし。
できれば子供は作らず、夫婦で仲良くって感じでいってほしい。
池田さんが子供を望むなら、ただの読者がそんなこと言えないけどさ。
203花と名無しさん:2013/02/07(木) 19:42:13.82 ID:???0
本を描くきっかけになった松田さんとの会話のページが載ってない!?
>>202が言ってる内容のページと差し替えられた!?
204花と名無しさん:2013/02/07(木) 19:54:07.05 ID:???0
そうそう「うっかり」の「プロローグ」となってた松田さんとの話が
読めなくなってるよね。前の話をクリックすると
かなり前の、うんこのありえない洗濯話に行ってしまう。
205花と名無しさん:2013/02/07(木) 20:03:11.57 ID:???0
松田さん、ここ見てるのかな
まさかね…考えすぎか
206花と名無しさん:2013/02/07(木) 20:11:51.86 ID:???0
普通に見てるっしょ
207花と名無しさん:2013/02/07(木) 21:30:55.93 ID:???0
>>202
MAZDA「コミックエッセイといえば育児ネタですよねー(キラーン)」
ikeda「あ、ハイ、私なんかの話でよければ…」
208花と名無しさん:2013/02/07(木) 21:59:33.17 ID:???0
すげーーー
うんこが風呂掃除覚えたよ!
209花と名無しさん:2013/02/07(木) 22:17:47.99 ID:???0
ていうか、実家に居た頃に風呂掃除とか見たことなかったんだろうか
洗濯の干し方もだけど…
210花と名無しさん:2013/02/07(木) 23:37:26.81 ID:???T
>>208
何そのドラクエ的成長w
211花と名無しさん:2013/02/08(金) 02:06:14.28 ID:???0
>>208
すごいよねw
てっきり「池田が気になるというのなら洗えば?僕は気にならないけど」って
言うのかと思ったw
意外にも風呂好きということなので、汚い風呂はさすがに嫌なのかな
212花と名無しさん:2013/02/08(金) 08:47:57.57 ID:???0
うんこだと元が酷すぎだから
「風呂掃除をやってくれるようになった」というだけでも
すごい進化やレベルアップに思えるね
本当は全然たいしたことないのに

あれかね?
自宅警備隊のラストは、ツレうつのラストみたいに
うんこが家事やってくれるようになってめでたしめでたし★とか
うんこが池田さんのマネージャーか池田さんのプロデュース会社社長に
なってくれてめでたしめでたし★とかかね?

プライドの高い夫が外に働きに行かずに
家で働く妻のサポートするのって全然めでたくないんだけど
池田さんお人よしでお花畑だからそのラストで満足しそう
213花と名無しさん:2013/02/08(金) 08:48:44.77 ID:???0
>>207
('A`)
214花と名無しさん:2013/02/08(金) 08:53:31.26 ID:???0
片づけられない女のためのこんどこそ片づける技術によると
池田さんの汚部屋は、
トイレと風呂だけは綺麗にしてたみたいなんだよ(黄色本9ページ参照)

汚部屋女なのにトイレと風呂だけは綺麗ってありえないと思うんだが
本当は汚くしてたけど漫画に描く時は恥ずかしいから
トイレは綺麗にしていたかのように脚色して描いたんだろうか?
215花と名無しさん:2013/02/08(金) 09:00:44.29 ID:???0
綺麗っていうか、散らかってなかったってことじゃないだろうか。
出した物を放置しててああいう汚部屋になったみたいだから、
もともと放置する物が少ない風呂やトイレなら、ちょちょっとこするだけで綺麗になるし。
TVで出てくる汚部屋みてると、風呂が物置状態になってる家もあるから
実際どうかわかんないけど。
216花と名無しさん:2013/02/08(金) 09:01:24.44 ID:???0
>>2002-204
うろ覚えだけどこんな内容だったな

MAZDA「コミックエッセイといえば結婚ネタですよねー(キラーン)」
ikeda「あ、ハイ、私なんかの話でよければ…(照れ)////」
MAZDA「池田さんなら『こんなハズじゃなかった』とか、あるでしょう?」
ikeda「……(そっちかよ、ムカッ)」

ikeda「大変だったのはですね、彼の部屋から新居への引越しですね」
MAZDA「ほうほう」
ikeda「彼の部屋に物やゴミが多くて…」
MAZDA「なるほど、彼も汚部屋人間(キラーン)」
ikeda「これがもう、掘っても、掘っても…」
MAZDA「掘る????」
ikeda「こんな感じです 説明いたします」
217花と名無しさん:2013/02/08(金) 09:09:23.75 ID:qonVT7v20
もともと女漫画家の旦那はマネージャーという名のヒモや主夫が多い
うんこが今後家事をそれなりに出来るようになれれば
この二人はそれでハッピーエンドじゃね
218花と名無しさん:2013/02/08(金) 09:17:53.73 ID:???0
あとは子供ができないことが重要
219花と名無しさん:2013/02/08(金) 09:32:45.50 ID:???0
>>214-215
綺麗というより215さんの言うとおり
単に物が少なくて散らかってなかっただけっぽいね
黄色本で池田さんのお母様に掃除FAXをもらって
重曹とスポンジで風呂掃除したら
湯垢が取れていく感触を知って感動したことが書いてあったし
うんこのトイレや風呂ほどじゃなくても
フツーに池田さんのトイレや部屋もばっちかったんじゃない?
220花と名無しさん:2013/02/08(金) 13:22:15.53 ID:???0
子供を作るなとかはさすがに余計なお世話だとおもうんだが
221花と名無しさん:2013/02/08(金) 13:25:40.44 ID:???0
トイレの流し口が半分尿石で塞がっててドライバーで剥がしたとか
水垢がどんなものか知らなかったとか描いてたから掃除してなかったと思う
222花と名無しさん:2013/02/08(金) 14:00:40.23 ID:???0
うわぁ…うんこと同類
223花と名無しさん:2013/02/08(金) 16:26:03.27 ID:???0
>>222
だよね。風呂だって水垢でざりざりになってたっていうんだから
「夫、風呂掃除という概念がなかった…!」って
人のことは言えないと思った。
224花と名無しさん:2013/02/08(金) 18:23:22.89 ID:???0
うんこよりマシって程度で
一般的には汚トイレと汚風呂だね
225花と名無しさん:2013/02/08(金) 18:39:22.41 ID:???0
「池田さん可哀相。うんこと早く別れて」って思ってたけど
新刊の表紙といい、1月末に発売されたイブの「じわぁ」といい
結局うんこと池田さんってお似合いってことなのかな
226花と名無しさん:2013/02/08(金) 20:48:07.75 ID:???0
基本似合ってると思う

それに池田さん、変人萌え気質高そうだし
227花と名無しさん:2013/02/08(金) 21:41:00.92 ID:???0
>>217
のだめの人のとこもそうだもんね、旦那さんは家にいて主夫
池田さんとこも夫がこのままそれなりに家事をやってくれるようになってくれて
二人が幸せなら外野がとやかく言うことではないとは思う
228花と名無しさん:2013/02/08(金) 23:13:21.98 ID:???0
のだめの所は、元々フリーターで稼ぐ予定もない人を
田舎に引っ越したいから運転手が無いと生活できない
という理由で婿養子に貰ってるからなー
大リーグに行く前に、食事作ってくれる嫁貰う野球選手みたいな感じ
229花と名無しさん:2013/02/09(土) 00:00:33.02 ID:???0
ハァ?アンタバカじゃないの?(池田本のマネ)
のだめ夫とうんこを一緒にすんなよ
230花と名無しさん:2013/02/09(土) 00:32:17.52 ID:???0
>>229
池田さんはそんな悪意のある使い方してない
231花と名無しさん:2013/02/09(土) 00:34:37.02 ID:???0
本で漠然とした相手に対してノリ突込みしてるのと
特定の一人相手にスレで煽るのとじゃ全然違うよw
と言っても、意見自体には同意なんだけどな
一緒にしたら気の毒
232花と名無しさん:2013/02/09(土) 02:19:24.75 ID:???0
のだめの人はかなり稼いでると思うし
プライベート切り売りの漫画家じゃないから
まだ色んなもの描けそう(稼げそう)なので旦那が主夫でもいいだろうけど
池田さんとこはやっぱ旦那も働いてないと生活辛くなるんじゃなかろうか
233花と名無しさん:2013/02/09(土) 02:36:09.88 ID:???0
あそこは無駄遣いしてなければもう一生働かなくてもいい位
稼いでるだろうしなあ…
それにちゃんと主夫して、仕事も手伝ってるみたいだし。
主婦と見れば叩く喪男女じゃあるまいし
そんな人まで外で働いてないからって文句つけないよ
234花と名無しさん:2013/02/09(土) 07:23:40.98 ID:???0
ちゃんとサポートしてるし、口出してつまらなくさせてるわけでもないしね。
そういう旦那さんもいて全然いいと思う。

池田さんは自分でも思ってなかったし周囲もそういうタイプでは
無いんだろうと思われてたけど、心の底では人並みに結婚したいって
ずっと思ってたんだろうなって思ってる。
しかも、かつてちゃんと付き合ったことも無いから何が変で何が我慢の限界なのか
うすらぼんやりしてるから判断付かなくてあんな変な男に自分からプロポーズみたいな・・
そんでもって普通の人ならとっくに別れてるところをずるずるしてしまうので
友達も呆れて助言もしなければ離れてくしね。
235花と名無しさん:2013/02/09(土) 07:41:31.21 ID:???0
二ノ宮知子さんと池田さんじゃ漫画家としての格が違いすぎるし
二ノ宮知子さんのだんなとうんこを比べるのも違いすぎる
女性漫画家と専業主夫の夫婦を
みんな同じ扱いにしてるみたいで>>227-228のレスは不愉快

池田暁子夫妻と比較してちょうどいいのって
細川貂々夫妻あたりじゃないの?
妻はコミックエッセイしか描けないし
本格的に美術の勉強をしないでセツに入学してるし
夫はニートでうつ病ガーでコミュ障だし

それでも映画化やドラマ化されるような大ベストセラーがある貂々や
ダメ男でも少なくともウ●コまみれの便器にはしないツレとだったら
細川貂々ファンが池田暁子と一緒にするなって思うかもしれないが
236花と名無しさん:2013/02/09(土) 07:56:31.55 ID:???0
あまからの初期の連載見てなくて結婚のいきさつを知らなかったんだけど
池田さんからうんこにプロポーズしてるって事にびっくり
237花と名無しさん:2013/02/09(土) 10:24:55.09 ID:???0
池田さん本人がなんだかんだいて結婚している現状と
うんこがそばにいることを幸せに思ってるのかもね
外野からしたら何であんな男…ってヤキモキしても
本人がのんびりと幸せにしてるなら大きなお世話なのかもしれんな
238花と名無しさん:2013/02/09(土) 11:06:44.11 ID:???0
>>237
思ってるはず
なんのかんの言ってうんこと一緒にいられて幸せなんだろう

「きみがやりたいならやれば?べつに僕はどうでもいいけど」
「うん、そうだね」
「ほら、僕の言うとおりにしてよかったでしょう」
「うん、そうだね」(言うとおりにしてよかった)

この端から見ていて発狂しそうなほどモヤモヤするやりとりを
延々繰り返すのだろうな
239花と名無しさん:2013/02/09(土) 12:47:33.14 ID:???0
>>235
まあ、ツレは最低限の家事はやってるからね・・・
残りの時間はネットやゲームでゴロゴロしているけどw
>夫はニートでうつ病ガーでコミュ障だし
今はそれプラス胆石になったお!
240花と名無しさん:2013/02/09(土) 16:52:43.98 ID:???0
編集とかが、意外とドラマ化狙ってたりして(遅い時間帯とかの)
汚部屋、裸族、新型鬱とか、キテレツワードで興味持って見る人多そうだし
小奇麗な女優や俳優使ったドタバタコメディ(時々ほろっ()とさせる)とかなら結構面白くなりそうな…
んなこたーないか…
241花と名無しさん:2013/02/09(土) 17:25:35.69 ID:???0
あいかわももこの断捨離漫画で、
ダン・シャーリーという球体に手足がついたレベルのキャラクターが出てくるんだけど、
後の漫画で「あれはグッズ化など版権ビジネス狙ってた」と激白してて、
やっぱ読者が考えている以上に作者はビジネス戦略を想定しているもんなんだなと思ったw

コミックエッセイは今ノッてるコンテンツだし、映像化はもちろん想定していそうだよね
ドラマ化は売上さえ良ければものすごく現実的な話だから、皮算用ではないし
あまからは深夜ドラマらしい時事ワードも散りばめてあるし、題材としては悪くないだろうけど
でもドラマ化なんてなったらうんこが余計調子乗りそうで腹立つわ…
242花と名無しさん:2013/02/09(土) 17:46:38.04 ID:???0
あいかわももこの名前が出てたから…

あいかわさんは断捨離の漫画二冊出してるんだけどその二冊目「人間関係のセラピー」で
編集の女の子が出てきて、その子との会話を漫画にしてるところが所々ある
まあ池田さんの漫画で言う松田さんのポジションの人

その編集さんとあいかわさんは楽しく会話(打ち合わせ?)しながら互いにビミョーにイライラっときてるw
それ見た時、作家さんと編集さんて表面上「上手くいってるよ♪」みたいな感じでも
心のなかでは意見の小さな相違とか、相手の自己主張の強さについて
けっこうバチバチやってるんだーと思った
(でもあいかわ流のかわいい絵柄でギャグ調にはしている)

池田さんの場合は……
書いてないだけかもしれないけど、松田さんの言いなりだよね、何か
しっかりしろーと時々言いたい
243花と名無しさん:2013/02/09(土) 18:20:36.66 ID:???0
そりゃある程度編集の言いなりにならなきゃ仕事にならんだろ
フリーなんて立場弱いんだから
244花と名無しさん:2013/02/09(土) 18:31:39.57 ID:???0
>>237
本人、さすがにモヤモヤはしてるからこそのここ数話だったのだろうけど
でもなんだかんだで「別れるほどでもないよね・・・?(よくわからん)」的な
鈍さを感じるよ。
245花と名無しさん:2013/02/09(土) 18:49:03.82 ID:???0
>>241>>242
どっちも作者のギャグでしょ…
どう見ても売れなそうなキャラで「これでキャラ使用料稼いでやる!」も
作者が編集者とどつきあいするのもよく見るパターン
246花と名無しさん:2013/02/09(土) 18:50:32.25 ID:???0
汚部屋脱出の過程なら実写で見たいな

結婚生活は想像すると電波少年の
なすびになってしまうけど
247花と名無しさん:2013/02/09(土) 20:23:22.92 ID:???0
もしかして、池田さんは
あまからや自宅警備隊を
「のろけマンガ」のつもりで描いてたのかなぁ??
「夫にイラッとくることもあるけど、幸せなんです」みたいな…

池田さんのブログで
「これのどこが甘じゃ」ということになり
タイトルが変わることになった
…っていうようないきさつが書いてあるけど
池田さんは「甘」があるつもりで書いてたけど
読者からの反応や松田さんからの指摘が
「甘がない」だったので、しぶしぶ変えたとかさ…

池田さんとは全く関係ない女性が書いたエッセイを
例として挙げてスマンけど
タイトルは「ほのぼの幸せ夫婦」みたいな感じなのに
実際の内容は、ダンナに暴力ふるわれたとか
ダンナが酒乱で苦労してる…みたいな内容で
タイトルと合ってない読後感の本があるんだよね

その著者のサイトによると
著者は本当にダンナさんのことが大好きで
本気でのろけのつもりで書いたのに
読者に自分の幸せをわかってもらえない…みたいなことが
書いてあったの

池田さんもその人みたいな感じなのかな?
うんこの酷さを暴露していても
「私って可哀相な妻でしょ。みんな同情して!!!」
という自己憐憫が感じられない
ピュアすぎる作風から、ふとそう思った
248花と名無しさん:2013/02/09(土) 20:47:03.15 ID:???0
うん。うんこは年下のせいか弟的というか
もっというと「うちの息子はこんなにバカなんですよー」みたいな感覚で
書いてたんじゃないかなと思った
249花と名無しさん:2013/02/09(土) 21:00:56.93 ID:???0
>>242
池田さんが誰かに洗脳されるんなら、うんこの洗脳受けてるよりは
松田さんの洗脳(影響)受けたほうがいいんじゃない?って思う
250花と名無しさん:2013/02/09(土) 21:35:04.73 ID:???0
松田さんはヒット作を他に何本も出してるし編集長だし、、
おかしなことや理不尽なことは言わない良い編集者なんだろう
だから妄信してても大丈夫
うんこみたいな編集者に捕まった時は(株本)
成功しなかったし、ちゃんと人を見て信頼するか否かは決めて欲しいもんだが

>>245
実際に読んでて言ってる?
版権ビジネス狙ったけどオオコケしたから続編では登場させませんでした、
失敗は失敗として次に活かそうっていうノリだったから
本気でもおかしくないノリだったよ
ギャグなのか自虐なのかマジなのかは本人にしか分からんw
251花と名無しさん:2013/02/09(土) 21:45:49.24 ID:???0
>>247
その本がどの本かは分からないけど
酒乱のダンナに暴力をふるわれて幸せなのか…
自分の現状を客観的に見ない事で
幸せだけをのろけたつもりなのかもしれないが
周囲としてはいたたまれないな
幸せを拡大解釈してムリヤリ自分を幸せにしてるみたいな
主観と客観がなるべくかけ離れないのがいいと思うけど

その人も池田さんも結婚できて幸せ!!
結婚できない人よりマシ!!って意識してかしなくてかアピってるのかな
池田さんのうっかり〜の表紙を見ると感じる
252花と名無しさん:2013/02/09(土) 21:46:28.40 ID:???0
>>250
ゴメン、スレチだけど
ダンシャーリーで儲けたかったってのは
あいかわももこさんの断捨離コミックエッセイの
1冊目も2冊目も読んだけどネタだと思う

1冊目であいかわももこさんが
断捨離の妖精ダンシャーリーみたいなことをマンガで描いてたら
監修者のやましたひでこが
「断捨離はやましたひでこの登録商標です(キリッ)
 (だからその言葉を私以外が勝手に使うことは許さんぞ!)」
みたいにマンガの合間にはさまれるエッセイで書いてたので
権利問題や監修者のやましたひでこに気を使って
2冊目の本ではダンシャーリーは登場させられませんでした
ってことにしたんじゃないかと思った
253花と名無しさん:2013/02/09(土) 22:00:55.58 ID:???0
>ttp://twitter.com/koriko_m/status/299384176828887040
>池田暁子さん『あまから結婚生活』改め『うっかり結婚生活』が、
>WEBコミックエッセイ劇場にて連載再開!
>… 夫にやられっぱなしだった池田さんが家事でリベンジ!


うーん…。
254花と名無しさん:2013/02/10(日) 10:33:29.55 ID:???0
>>251
スレチだけど「しみじみ幸せ夫婦の素」ってタイトル
255花と名無しさん:2013/02/10(日) 12:35:07.86 ID:???0
まあ普通の夫婦じゃネタにならないんだろうけど
あんまりおかしな夫婦ばっかり世に出るのもなんだよね
256花と名無しさん:2013/02/10(日) 16:51:36.93 ID:???0
しかし見れば見るほど凄い表紙だな
257花と名無しさん:2013/02/10(日) 17:19:21.59 ID:???0
>>254
amazonで見た
夫のツルシさんって元SPA!の編集長だよね、小林よしのりのゴーマニズムにいろいろ描かれてた
258花と名無しさん:2013/02/10(日) 19:38:08.49 ID:???0
池田さんがあまからを愛情やのろけのつもりで描いてたとすれば
うんこの欠点をコミックエッセイで晒しながらも
作品でのうんこに対して池田さんの悪意の無さや
うんこが優しそうなキャラデザで描かれてることに納得がいく
259花と名無しさん:2013/02/10(日) 22:03:43.00 ID:???0
でも執筆中に家出とか離婚決意とかあった訳だよね
あんな精神状態でどうやって描いたのか謎だわ
本当に離婚になってたらあまから本出せたんだろうか
260花と名無しさん:2013/02/10(日) 22:44:46.42 ID:???0
あんな毒にも薬にもならないような絵柄で
ここまで読者の心をかき乱すなんて・・・


池田・・・!おそろしい子・・・!
261花と名無しさん:2013/02/11(月) 03:36:14.62 ID:???0
ほんとだよねw

ところで、あの表紙に、流石にのろけは感じないな
単純に手に取って貰うためのインパクト狙いじゃないかと思ってた。
本人か編集どちらの意志かは分からないけど、
もし本人的にのろけだとしたら、あえてゴミを描く理由が無いから

ゴミの上に立ってまっぱの男と手を繋いでるTシャツの女
その異常な状況の上でニコニコしてる二人
何が起こってるのか分からなくて気持ち悪いから
とりあえず手に取ってちらっと確認してみようか。みたいな
262花と名無しさん:2013/02/11(月) 10:08:16.71 ID:???0
二人の関係をイメージとしてそのまま表現したらああなったという感じがする。
263花と名無しさん:2013/02/11(月) 11:12:41.06 ID:???0
>>259
前の号あたりの「離婚します」ってセリフも
池田さんはその場の思いつきだけでパッと言っただけで
ヘリウムガスよりも軽い決意だったんでしょう

結局「いけだぁー、会社を辞めても僕は僕だよ」(中略)じわぁ…で
簡単にうんこが池田さんをコントロールできてるわけで

あげくのはてには
私は家で好きな仕事をしているのに
うんこは嫌な会社に行かなくちゃいけなくて
ずっと辛い思いしてたんだ
私はうんこの辛い気持ちをわかってあげられなかった
(手元にイブがなくて原文のままじゃなくてスマン)
…みたいに、うんこに対して罪悪感まで抱いてる

うんこにとっては池田さんって
思い通りに動かしやすくてチョロイ人間だろうね
264花と名無しさん:2013/02/11(月) 11:15:38.52 ID:???0
ひさしぶりに汚部屋脱出本読んだけど
最初の方に出てきた
紹介してもらった人
女の一人暮らしの部屋に酔って夜中の二時に突撃ってすごいよな
わたしならきれいな部屋だったとしても彼氏でも身内ないんだし
家にあげないよ
265花と名無しさん:2013/02/11(月) 11:29:04.10 ID:???0
友達に紹介されて池田さんとつきあってたから一応彼氏だったんじゃない?
彼氏だけどまだ一線は越えてなかった(セクロスはまだだった)
266花と名無しさん:2013/02/11(月) 12:02:00.23 ID:???0
親御さんはうっかりや警備隊読んで心配しないんだろうか。
267花と名無しさん:2013/02/11(月) 12:27:31.62 ID:???0
>>265
つきあうまで行ってなかったようだよ
いい感じだったけど部屋見られてだめになったんでしょ?
268花と名無しさん:2013/02/11(月) 12:42:30.15 ID:???0
>>265
このくだり何回もスレでやり取りしてるけど、
人によって付き合ってるか否かは見解が分かれているよ

個人的には「せっかく仲良くなりかけていた彼とも駄目になっちゃったし」
ってところから、付き合うまではいってなかったって感じだけど、
「付き合う」の感覚が読者によってそれぞれ違うのと
池田さん自身がタイトルで男の事を「カレ」とか書いてるから余計分かりにくくなってるのかなと思う

紹介されたから付き合うっていうのも、
池田さんは「お互いを知るためにとりあえず付き合ってみよっか^^」
みたいな付き合い方はしないと思うんだよね、性格的&年代的に。
1.紹介されて知り合った→2.仲良くなれそう→3.仲良くなった→4.お付き合いしましょう、
の2段階目だったんじゃないかなと予想
269花と名無しさん:2013/02/11(月) 14:57:05.87 ID:???0
>>250
読んだ上で言ってるけど?
ギャグか本気かわからんありがちなネタを>>241が本気で受け取ってるから
突っ込んだだけですよ
あのキャラで本気でビジネス狙ったんだと信じる人もいるんだなー
270花と名無しさん:2013/02/11(月) 16:54:21.87 ID:???0
>>268
>1.紹介されて知り合った→2.仲良くなれそう→3.仲良くなった→4.お付き合いしましょう

35歳前後(当時の池田さんの年齢)の女に男紹介する→結婚前提が暗黙の了解だよ
合う→付き合う→結婚
合わない→ダラダラしないで早めに別れる
だよ

がけっぷち年齢で
好きになれそう〜仲良くなれそう〜
なんてダラダラ悠長なことやって年数つぶすのはアフォ
271花と名無しさん:2013/02/11(月) 17:18:23.20 ID:???0
そりゃ婚活に熱心なOLとかの一般的な女性の話で
ポーッとした自由業の感覚なら>>268の悠長さは十分あり得そうだよ
272花と名無しさん:2013/02/11(月) 18:15:09.30 ID:???0
言いたかないけど、うんこと結婚しちゃった池田さんは恋愛に関してはどう考えてもアフォ

大体ダラダラ悠長なことをやって数年つぶすのはアフォっていうのも、
婚活やお見合い業界の常識であって、一般人の共通認識かと言われるとどうかと思うね
結婚や出産を重要視している人ばかりじゃないし
273花と名無しさん:2013/02/11(月) 18:38:09.71 ID:???0
池田さんが婚活ペースで急いで決めたら、すごい…失敗しそうです…
いやまあ、じっくり付き合った場合見る目があるかどうかというと…
ああ、庇いようがない…
274花と名無しさん:2013/02/11(月) 19:01:00.98 ID:???0
>>264
それはほんとそう思うんだけど、
池田さんが深夜突撃に関しては特におかしいと思ってない事にも驚いたよ
彼氏でもない相手なら尚更

まあ、あのうんこ臭い男を家に入れて居候させてたくらいだから
ちょっと普通の感覚とはズレがあるのかな…
ていうか、ほんとどういうふうに旦那と付き合うことになったのか知りたい
275花と名無しさん:2013/02/11(月) 19:28:28.20 ID:???T
>>274
同意
おかしいどころかどん引きして怒るレベル
失礼にもほどがあるよ
よっぽど好きな相手なら嬉しいのかもしれないが
それでもヤバい相手だと警戒しそう
276花と名無しさん:2013/02/11(月) 19:41:41.21 ID:???0
その辺やっぱだめんずというか類友なのかなー
感覚が変な人の所に変な人が集まってくるっていう
その池田さんの感覚が好きでファンなんだけどね

あれはあれで駄目になってよかったケースだけど、
別に汚部屋を晒してまで玄関開ける必要なかったよね
お風呂入っちゃってとかすっぴんでとか、いくらでも角の立たない断り方はあっただろうに
277花と名無しさん:2013/02/11(月) 19:41:51.65 ID:???0
汚部屋でこんなに苦労がありましたぁ!
汚部屋女はカレシもできません!
…みたいな読者を惹きつけるためのエピ披露で
あの男性については色々経過があってもそのことは、はしょっている気はする
278花と名無しさん:2013/02/11(月) 19:44:49.26 ID:???O
あの男も強引だったよな。
279花と名無しさん:2013/02/11(月) 19:45:06.61 ID:???0
池田さんも汚部屋住民のくせに
彼「イラストレーターさんだからおしゃれな部屋に住んでるんだろうね」
池田「アジアンテイストと北欧をミックスしたような部屋かなっ」
とか図々しくも言ってたよね
280花と名無しさん:2013/02/11(月) 19:51:34.25 ID:???0
>>277
うん、汚部屋が原因で池田さんを敬遠したカレについては
描かれてないことは行間を読むみたいに想像で補完するしかないけど
自分もあなたと同意見

池田さんが自分でみつけてきた男なら
>>274-276タン>>277タンなどが言ってる通りの
強引突撃非常識な変な男で正しいと思うけど
あのカレ、池田さんの友達が彼氏のいない池田さんのために
紹介した、友達の会社の同僚の男性でしょ?
まともな友達なら、変な男は友達に紹介しないと思うもん
281花と名無しさん:2013/02/11(月) 19:52:55.05 ID:???0
>>274-276タン>>278タンなどが言ってる通りの に訂正
うわぁああああ ごめんなさい
282花と名無しさん:2013/02/11(月) 23:45:26.44 ID:???0
>>276
わかるよ
池田さんは、変人
でも池田さんのヘンな感覚から
生み出される独特の作品に惹かれていて
自分も池田さんのコミックエッセイが好きだ

うんことの結婚漫画はモヤッとするけどね
自分が池田さんとうんこの結婚漫画を
もっと突き放して気楽に読めれば
いちいちモヤモヤしなくて済むのに…
283花と名無しさん:2013/02/12(火) 01:11:35.97 ID:???0
紹介って言っても合コンに毛の生えたレベルなら
特別親しくは無い会社の同僚位の男でも紹介するかなー

>>281見て改めて思ったけど
昔の会社の男同僚の内面なんかそんなに知らなかったし、
思い出すと半分位は、絶対に突撃しないとは言えないかも…
とか考えたらちょっと凹んだ
284花と名無しさん:2013/02/12(火) 01:23:07.96 ID:???0
これがもし少し問題アリ(たとえば家事をまるでしない、不器用、コレクション好きとか)の
変わっているといっても‘普通’の範疇に入る男性で
でも池田さんが、そういう彼と一緒にルール作りをしながら
試行錯誤しながら結婚生活をするという本だったら
世間のくいつきはともかく昔からのファンの好感度は上がったような気がする
285花と名無しさん:2013/02/12(火) 01:52:01.78 ID:???0
このスレの何人かの人や私は
「終電なくなったので泊めて」みたいにアポなし訪問されるのは
汚部屋でなくてもイヤーッって考えだけど
飲んだあとのアポ無し訪問が全然気にならない人も
世の中には案外たくさんいるんだよね…
気にならない人にとってはそれが非常識という概念自体ない

よく、ダンナさんがダンナの友達や後輩を
飲んだ帰りに家につれてきて
化粧落としていてお客様に出せる料理のストックもない
奥様が激怒…って話あるし
286花と名無しさん:2013/02/12(火) 02:40:08.27 ID:???0
ダンナさんがダンナの友達や後輩なら
まだ家の住人が招いてるわけだから「旦那が連絡しろや」って話だけど
あの彼は一人暮らしの女性宅にアポなしで押し掛けだから話が違う
287花と名無しさん:2013/02/12(火) 07:49:53.99 ID:???0
>>276
>お風呂入っちゃってとかすっぴんでとか、いくらでも角の立たない断り方はあっただろうに

そういうことをパッと思いつかなくて
彼氏か彼氏候補男性に汚部屋晒してしまうのが池田さんらしいね

ところで池田さんの化粧品に使う金額って
キャッチセールスに思いっきり見栄はって答えた金額が月に2000円だから
普段は月に0円から1000円未満なんだろう
この予算だと、100均やちふれでできるだけ化粧品購入費を
安く抑えてたとしても
すっぴんかすっぴんに近い手抜きメイクだと思われるんで
「化粧落としてない顔を見られたくない」という断り方が
使えなくなるな
288花と名無しさん:2013/02/12(火) 11:06:06.55 ID:???0
>>285
「私と違う考え方人は非常識」という決めつけも改めたほうがいいよ?
あと、マンガではあの彼氏が来たのが夜の何時かもわからないし
「お泊り」なんてどこにも書いてない
289花と名無しさん:2013/02/12(火) 12:14:12.28 ID:???0
え?>>285は1行目で「何人かの人や私は」と書いてあるし
「自分もそういう考えだけど、世の中にはそうじゃない人もいるんだよね」
と言ってるように見えるんだけど
290花と名無しさん:2013/02/12(火) 13:44:34.05 ID:???O
非常識な散らかし方してる人に人の常識は問えないような
この彼の行動を受け入れてくれる人>汚部屋の女を受け入れてくれる人じゃない?
291花と名無しさん:2013/02/12(火) 19:32:38.10 ID:???0
>>288
え、時間書いてなかったの?
「深夜○時に男がやって来て…どんだけ変な男になめられてるんだ?池田さんは」みたいなレスがあって、
おかしいなー、訪ねてはきたけどその時刻だったっけ?
大体、深夜まわったら池田さんも漫画の中でツッコミ入れるよね?
…っていろいろ考えてたんだけど
やっぱりちがったんだ
292花と名無しさん:2013/02/12(火) 19:43:27.23 ID:???0
汚部屋本「誰だろうこんな時間に」と池田さんが見上げた時計は
針の角度的に1時25分くらいに見える。
293花と名無しさん:2013/02/12(火) 19:57:05.44 ID:???0
>>288
>285じゃないけど、あなたちょっとおかしな人ね
お泊りはただの例で、そういう常識非常識は人によって違うんだなっていうレスだって
普通に読めば文脈から分かるけど…
それともその「普通」も決めつけだって思うかな?

つーかあのマンガの見せ方からいって、彼氏(仮)が来たのは1時半くらいでしょ。
時間が書いてなくても文字盤が描いてるんだから、「普通は」読めばそう思うよ。

>>291
ツッコミは入れてるよ
294285:2013/02/12(火) 20:05:27.10 ID:???0
>>293 >>289
ありがとう
自分が285で書きたかったのは
289さん293さんが説明してくださったような意味です
自分の>>285での書き方がわかりにくかったようでごめん…
295花と名無しさん:2013/02/13(水) 00:53:19.67 ID:???0
池田さんて流されやすい人なんだろうなと思わせるエピの一つだな>深夜突撃

私ならこんな時間に女が一人暮らししてるところにいきなり凸してくるような男は
たとえそれまで好感触だったとしてもさーーーっと醒める、そして入れるの断る。
池田さんの場合、汚部屋でなければ、ホラ吹いた通りアジアンテイストでまとめた
部屋だったら、部屋入らせてと言われたらそれをあっさり受け入れそう。
ある意味素直すぎる。警戒感がない。

ところでコミックエッセイ。
風呂掃除の回、あのうんこの後に風呂入ることに抵抗感じない人だったんだね、
と、なんかここにきてピースがはまったというか腑に落ちたというか。
そして料理の回、普通て何さと反発するところは、そこはかとなく自閉的な、
発達障害的なものを感じてしまった。
私だって残り物の野菜をインスタントラーメンに入れたりチャーハン作る時
レタスがなけりゃ白菜で代用とか適当なもの作るけどね。
普通とは名前のあるものだ、と返されてあっさり納得するあたりが、やっぱり素直すぎる。
「こうやって夫の一言が生活を豊かにしていきました☆」ていいたいのかな池田さん。
本人はノロてけるつもりでも読者はイライラモヤモヤ募る、てパターン驀進中だ。
296花と名無しさん:2013/02/13(水) 02:37:00.24 ID:???0
今回の話は、前提を知らずにこの話だけ読んだら
まあ割と良くあるメシマズ嫁の夫婦話かなと思うけど
なんというか、もう全裸な時点で、もうもう何を言っても腹が立つw
おまえが普通とかゆーな

普通の料理出せ、と言われて「普通ってなんだ!!」と怒るのは
別にそんなに違和感ない
そんなら自分で作れば?と言えば終わる話を
逆に素直にメシマズを改善出来てるのはむしろ偉い気もした。
むろん相手が全裸うんこでさえなければの話
297花と名無しさん:2013/02/13(水) 09:08:45.10 ID:???0
うんこと結婚して自我とか自尊心を全部失くしてしまったのかな
周囲も本人同士が幸せなら…と生暖かい目で見るしかないんだろう
読者からは気の毒にしか見えないのに
298花と名無しさん:2013/02/13(水) 09:29:58.16 ID:???0
もしくは、うんこが変えたというよりは
もともと我が強くないおっとりした人で、人に強く言われると
ああそっか…ってなんとなく流される人だったのかもなあと思う
うんこにとってはまさに理想的なタイプだろうね
299花と名無しさん:2013/02/13(水) 10:14:24.61 ID:???0
お似合いっちゃあお似合いなんだろうな
本人たちが自分の状況に疑問も不安も無いなら
このままの状態が続くんだろう
300花と名無しさん:2013/02/13(水) 10:29:26.29 ID:???0
あんなアブノーマルが服着ず歩いてるような男に
「普通の物作れ」なんて言われたくない
301花と名無しさん:2013/02/13(水) 13:02:27.32 ID:???0
家事でリベンジするはずが
結局池田さんがやってるんだね
このパターンは変わらないのかな
302花と名無しさん:2013/02/13(水) 15:26:07.75 ID:???0
>>300
言われた瞬間「出てけ」と全裸のまま追い出したいわw
だめな男に厳しい内田春菊や西原みたいな友人はいないのか。
303花と名無しさん:2013/02/13(水) 16:06:34.54 ID:???0
いわゆる定番のラーメンや餃子やカレーやシチューも良いけど
具だくさんのラーメンとか冷蔵庫在庫一掃オムライスとか
アレンジしたものも美味しいのにねえ

旦那はラーメンなら具はこれ!みたくこだわりが強いのかな
アレンジさせてもらえないのは面倒臭すぎるね
304花と名無しさん:2013/02/13(水) 16:15:10.48 ID:???0
文句言うなら自分で作れと言いたくなる
305花と名無しさん:2013/02/13(水) 16:15:40.46 ID:???0
>>302
ダメな男に厳しい割にはダメな男としか付き合えてないなw
306花と名無しさん:2013/02/13(水) 17:49:33.06 ID:???0
>>302
>>247で例に出したある本の著者は
内田春菊とかつては友達で
春菊からあなたのダンナさんはダメ夫みたいなことを言われて
内田春菊と縁切りしてる

何がいいたいかというと
その人と池田さんは全くタイプが違うから
友達との縁切りまではしないと思うけど、
池田さんがうんこのことを大好きでラブラブなつもりなら
池田さんが友達からうんこのことを悪く言われても
「でも、夫はこんないいところもあるんだよ?」
「私がぼんやりしてるから、夫とは合ってると思うんだ」
みたいにかばうんじゃないかと思った
307花と名無しさん:2013/02/13(水) 17:56:17.16 ID:???0
内田春菊とサイバラも別種のダメンズだから説得力ないよw
308花と名無しさん:2013/02/13(水) 17:56:49.66 ID:???0
>>296
わかる…
あれ、ダンナがうんこじゃなかったら
軽症のメシマズ嫁が
ダンナに説教されて改心して
自己流料理じゃなくて料理の本見て作った
まともな料理を食卓に出すようになった…
って話で「めでたしめでたし」だよね

相手が全裸で不潔のうんこだから
「オマエには言われたくない」と思う
309花と名無しさん:2013/02/13(水) 17:58:44.88 ID:???0
>>307
春菊の夫=ヒモ(一応育児はきちんとやってるみたいだけど)
サイバラの死別した夫=アル中、酒乱
だもんね
310花と名無しさん:2013/02/13(水) 18:02:31.48 ID:???0
>>309
そのヒモもとっくに別れてるよ
離婚してからもしばらく同居してたけど
とうとう追い出した
そして例のごとくヒモとヒモ父の悪口書きまくっている
311花と名無しさん:2013/02/13(水) 18:03:17.10 ID:???0
>>307
だよね
DQNに言われたくないや
312花と名無しさん:2013/02/13(水) 18:04:49.76 ID:???0
池田さんが料理苦手なんだろうなーってのは
ピンクの表紙の貯金本と白い表紙のダイエット本でよくわかった
池田さん、毎日毎日同じメニューの手抜き料理を食べてたこと書いてたし
これじゃ池田に大きい冷蔵庫は不要とうんこに言われて反論できないわけだよ
313花と名無しさん:2013/02/13(水) 18:08:50.33 ID:???0
スレチスマン

>>310
あ、その夫とも結局別れて悪口書かれてるんだ
教えてくれてサンクス
春菊から一番悪く言われてるのって
元マネージャー兼アシで現在・創作カレー屋の
過去夫だと思うんだけど
春菊自体がDQN女だから
元夫の悪口も全然信じる気にはなれないよね
314花と名無しさん:2013/02/13(水) 18:17:57.00 ID:???0
WEB版あまから、新作の
・うんこにあわせて池田さんの創作料理を封印した話
・うんこが風呂掃除してくれるようになった話
が載ってるけど、前々から載ってた
・うんこが洗濯するときちんと干さない話
・うんこがせっかちな話(ラーメン、テレビザッピング、ジャズ)
・うんこは家の中では全裸な話
・大きな冷蔵庫を買おうとしたらうんこに反対された話
も削除されずに載ってるね
315花と名無しさん:2013/02/13(水) 20:49:31.97 ID:???T
夫の言う普通って「自分が」見たり食べたことある料理ってことだよね
ラーメンに人参はありえないとか煩いっつーの
そりゃこの料理にさすがにこのチョイスはないだろうというのってあるけど
ちょっとでも自分のビジョンからはみでたら文句って何様?

飯マズスレではレシピをアレンジしてありえない食べ物つくる話が多いけど
たまに「それお前の今まで食べたことある料理からはみ出てるだけじゃん」
「自分の無知や味覚不足なだけじゃん」というのも出てくる
316花と名無しさん:2013/02/13(水) 21:13:18.47 ID:???0
いけきょんは軽度のメシマズなのかもしれないけど
(レシピに忠実に作れば美味しい料理を作れるから
 壊滅的なメジマズとは違うな。ダラなんだろう)
うんこには言われたくないよねー。

プロ級のウマー料理を作れる人でも残り物野菜を入れたラーメン作るよ。
残り物野菜をあんかけにしたのをラーメンに乗っけたラーメン。
細く切ったニンジンやピーマンやキノコも入ってる。

うんこは外食でラーメンを食べないと気がすまない性格らしいから
外食のラーメンに入っている
チャーシュー、シナチク、もやし、長ネギの具のみが入ったラーメンが
うんこ脳内では「正しい普通のラーメン」なんだろうな。
317花と名無しさん:2013/02/13(水) 21:15:55.48 ID:???0
うっかり結婚生活の発売が近づいていて
少しでも販促したいからか
WEB版うっかりには
うんこのイタタぶりを描く話よりも
池田さんが「うんこと結婚して良かった」と思ってるような
話がウプされるようになったね

それでも充分ウヘァなんだけどさ…
318花と名無しさん:2013/02/13(水) 21:57:30.77 ID:???O
局部さらしてる人とは一緒の食卓つきたくない…
今までで一番嫌悪感ある
319花と名無しさん:2013/02/13(水) 22:28:35.67 ID:???T
>池田さんが「うんこと結婚して良かった」と思ってるような
えええええーーーーーーーーーー気づかなかったw
320花と名無しさん:2013/02/13(水) 23:14:10.05 ID:???0
>>318
そうだよね
信じられないっていうか本当にありえないよ
池田さんよく許してるよ・・・
それだけでもう離婚原因になり得るくらい無理
321花と名無しさん:2013/02/13(水) 23:48:39.93 ID:???0
うん。食欲無くなる。
322花と名無しさん:2013/02/13(水) 23:58:45.35 ID:???0
だって現実は40歳くらいのおっさんなんでしょ?
気持ち悪い、マジでw
323花と名無しさん:2013/02/14(木) 01:15:10.27 ID:???0
同棲中も全裸だったんだろうか
普通その時点で別れると思うけども
324花と名無しさん:2013/02/14(木) 01:43:35.94 ID:???0
WEBあまから見たら怒ってるシーンが多いせいか絵柄が変わった気がする
作者だけでなくここも雰囲気変わったしもうこの人追うのやめよう
325花と名無しさん:2013/02/14(木) 02:58:26.85 ID:???0
新しいの見たけど、さすがにこの料理感覚は酷い
私でも、あのトップ3の言葉言いそうな気がする
どれだけ特殊なものばかり作ってたんだろう…
でも、ちゃんと改善できたのは凄いや
池田さんの、ちょっと不服ながらも人の意見を受け入れてみる素直さや
負けず嫌いさは、こういう時に良い方向に向かうね
326花と名無しさん:2013/02/14(木) 03:19:18.02 ID:???0
とりあえずある野菜を入れた料理って感じだと思った
すごい特殊な料理というよりあり合わせ系って感じでメシマズではなさそうだけど
327花と名無しさん:2013/02/14(木) 03:40:34.92 ID:???0
>>325
うんこさんちーっす
328花と名無しさん:2013/02/14(木) 07:51:07.85 ID:???0
>>327
325は別にうんこっぽいとは思わないよ
池田さんの料理感覚がヘンなのは自分も思ったし
相手がうんこじゃないのなら池田さんの料理へのダメ出しは変だと思わない
ただ、相手がうんこなせいで「オマエが言うな!!」って思うけどね
329花と名無しさん:2013/02/14(木) 07:58:18.15 ID:???0
池田さんの写真
ttp://s3.amazonaws.com/cogolo_faces/%E6%B1%A0%E7%94%B0%E6%9A%81%E5%AD%90/imgs/www.bunshun.co.jp/pickup/tameru/ikedakyoko.jpg

上の写真によると
池田さんって自分を相当可愛く美化した絵に描いてるから
うんこも多分、実際より相当可愛く美化した描いてると思う

うんこは太る以前から身長約170体重70のポチャで
太ってからは身長約170体重80肥満の40歳の男性だから
実物はこの人みたいな感じなんじゃないかな?↓
ttp://livedoor.blogimg.jp/chihhylove/imgs/7/c/7c8c5722.jpg
330花と名無しさん:2013/02/14(木) 08:09:48.95 ID:???0
>>323
「全裸だと服が汚れないというのは、一理ある
ハムスターやインコも全裸だしな。そういう生き物だと思えば…」
みたいなことを池田さんがあまから(うっかり)で描いてたから
池田さんは同居人が全裸でも気にならない女なんでしょ
331花と名無しさん:2013/02/14(木) 08:25:55.51 ID:???0
>>319
池田さんは新作2編はのろけで描いてるとオモタ

夫のつぶやき受け流し作戦で風呂掃除をやってくれるようになってくれてよかった★
夫って風呂好きだから全裸でも汚くないんですよっ★
夫の言うことを聞くようにしたおかげで食卓が豊かになって良かった★
332花と名無しさん:2013/02/14(木) 09:41:36.21 ID:???0
>>295
池田さんて流されやすい人なんだろうなと思わせるエピ

貯金本
・キャッチセールスの2年分24万円の基礎化粧品を言われるがままローン組む
・翻訳通信教育講座(20万円。多分DHCの講座)を買って1回しか提出しない

人生モグラたたき
・「おめでとうございます。○○が当選しました」という電話に喜んで出かけたら
高額商品の勧誘を受ける(単行本未収録。文春には載ってた)
・街を歩いていると手相を見せてくれるように言う人(多分カルト宗教の勧誘)に
しょっちゅう声をかけられる
333花と名無しさん:2013/02/14(木) 10:05:16.99 ID:???0
>>329
おお・・想像と違う。確かに美化してるっていうか
絵柄が可愛いから救われてるけど
40のおっさんのたるんだ裸体を見ながら食事したりお茶飲んだりリラックスしたり・・・
うーん、考えただけで無理。。
334花と名無しさん:2013/02/14(木) 10:50:33.31 ID:???0
来週には単行本でるんだよね…
読みたいような読みたくないような
335花と名無しさん:2013/02/14(木) 12:31:03.78 ID:???0
>>332
翻訳講座、20万ってことは、DHCじゃなくてバベルじゃないかな?
336花と名無しさん:2013/02/14(木) 12:59:41.93 ID:???0
>>332
「ついていったらこうなった」みたいな本が一冊出せそう。
でも女性なんだし危険すぎるか。
337花と名無しさん:2013/02/14(木) 12:59:44.56 ID:???0
自画像美化に関しては今まで青木光恵以上に
出会ったことが無いのでこんなの全然なんとも思わないw
338花と名無しさん:2013/02/14(木) 13:31:47.79 ID:???0
>>337 そりゃそうだwww
339花と名無しさん:2013/02/14(木) 14:28:50.67 ID:???0
つか池田さんのマンガの自画像は「美化」というより単なる‘簡略化’なのでは
池田さんのマンガでは編集の松田さんが可愛いわー
あの人は美人でおしゃれさんなんだろうなーと想像させる
340花と名無しさん:2013/02/14(木) 14:40:32.42 ID:???0
うん。友達のユミちゃんくらいだったら美化と呼んでもいいかと思うけど
本人は別に美化してないと思う
341花と名無しさん:2013/02/14(木) 14:42:05.07 ID:???0
あれで美化なんていったら自画像描けないよね
美男美女しかほっこりコミックエッセイ描けなくなるじゃないか
それとも頬骨と歯が出てるネズミ男みたいな自画像の女のコミックエッセイが読みたいのか?
(※池田さんがネズミ男似と言っている訳ではない)

美化美化言ってる人は自分が小学生の頃の図工の時間で描いた自画像も
実物より不細工に描いたのかね
342花と名無しさん:2013/02/14(木) 15:10:46.50 ID:???0
>>341
なにげにおまえが一番酷いこと書いてるw
343花と名無しさん:2013/02/14(木) 17:22:00.03 ID:???0
美化ではないね。他の人物の方が可愛く描いてあるし
さくらももことかと同じタイプの自画像だと思う
344花と名無しさん:2013/02/14(木) 18:16:54.87 ID:???0
いよいよ来週発売だね
田舎の人は発売日伸びて再来週になるけど
345花と名無しさん:2013/02/14(木) 21:01:36.53 ID:???0
>>328
ダイエット本で茹でたコンニャクを丸ごと食べている絵があった
あれギャグ表現だと思っていたけど、今回のエッセイ読んだら
本当に丸かじりしてたとしか思えなくなった
346花と名無しさん:2013/02/14(木) 21:07:48.38 ID:???0
>>345
ゆでたコンニャクじゃなくて、ゆでてない生のこんにゃくを丸かじりだよ…
あと白砂糖を半袋くらいムシャムシャ食べてたり…
347花と名無しさん:2013/02/14(木) 21:18:17.80 ID:???0
擁護するわけじゃないけどそれどっちもダイエット中の話だよね
料理がめんどうだからこんにゃく丸かじりして、その様子を「臭いって、怖いって」と一応セルフツッコミもしてた
白砂糖もダイエット中甘いものが食べた過ぎて壊れて食べてたんだし
348花と名無しさん:2013/02/14(木) 21:25:15.07 ID:???0
こんにゃくそのまま丸かじりは驚いたけど
>>345の読解力のなさもちょっとこわいw
349花と名無しさん:2013/02/14(木) 21:30:11.11 ID:???0
>>348
こんにゃく丸かじりする事が「本当の事」とは思えなかったもので
すみませんねw
350花と名無しさん:2013/02/14(木) 21:31:21.00 ID:???0
>>345
池田さんのメシマズと味覚音痴は決定だなw
351花と名無しさん:2013/02/14(木) 21:35:06.92 ID:???0
>>347
ダイエットで生こんにゃく食ったり壊れて砂糖直食いって時点で擁護になってないから
352花と名無しさん:2013/02/14(木) 21:46:04.08 ID:???0
>>349
さりげなく>>346を馬鹿にするなよw
353花と名無しさん:2013/02/14(木) 21:50:58.60 ID:???0
>>350-351
だな、決定だ これは擁護できん
うんこしか相手がいなかったわけだよ…カワイソス
354花と名無しさん:2013/02/14(木) 22:18:24.46 ID:???0
うんこが料理に文句言ったのも、そもそも「おいしくない」から
言ったんだよね。うんこの味方したいわけじゃないが、
レシピ本で作ったものはおいしかったからおいしいと喜んでたわけだし。
ラーメンも、うんこの思うもの以外のものが入ってても
それがおいしければ納得してたかも。
355花と名無しさん:2013/02/14(木) 22:36:26.18 ID:???0
>>353のカワイソスは池田さんがうんこしか男がいなくてカワイソスという意味
うんこがかわいそうなんて全く思ってないので念のため
356花と名無しさん:2013/02/14(木) 22:55:38.47 ID:???0
池田さんの自画像が可愛いから毎晩頭をなでてるw
自分は池田さんの作品のどのキャラクターより池田さんの自画像が好き
写真を見て感じが良いと思った
なんか好き
料理は得意ではなさそう
でもダイエット本でレシピ通りに作っていたから慣れで解決しそう
357花と名無しさん:2013/02/14(木) 23:06:02.86 ID:???0
>>354
うんこは自分の思う料理像から外れていると食べる前から文句いってる感じ
レシピ本に載っていた料理をおいしいというのは
そういうメニューが存在するという保証があるからでしょう
それいったら創作料理なんて生まれる余地がどこにもなくなっちゃうのにね
まともな料理したことない男にありがちで実は味わかってないのはこういうタイプ

池田さんの料理の腕や味覚はともかくとしてやっぱりうんこに問題あると思うな〜
358花と名無しさん:2013/02/14(木) 23:32:03.98 ID:???0
>>356
うんw池田さんの自画像だから云々…という意味ではなく単に「絵」として
あんな感じの絵は私も好き。何か和む
マスコットとかならないかな〜
359花と名無しさん:2013/02/14(木) 23:32:32.09 ID:???T
友人(今考えると発達障害だと思われる)も
食べる前から「これ何?どうやって食べるの?何が入ってるの?」と煩かった
料理に興味があって聞くというより食べなれていないものへの不信感からきてるかんじ
食べたことない味だと「不味い」と平気で言う
「おいしい」というのは「自分が食べたことある味」と同意語
チェーン店のファミレスでも、ちゃんとしたレストランで食べても同じ
今回の話読んでうんこと一緒だと思った
360花と名無しさん:2013/02/14(木) 23:50:09.16 ID:???0
松田さんが「森下さんの新刊が重版された!
この調子で池田さんも・・・!」みたいなツイしてたけど、
いや〜今回ばかりはさすがにちょっと難しいんじゃないの
361花と名無しさん:2013/02/14(木) 23:52:16.43 ID:???0
ファミレスで自分で注文したものに文句付けるのはともかく
もし自分が、全裸でちょっとうんこくさくて一生働かないと宣言している男に
料理で文句付けられたらその時点でブチ切れるだろうな

考えれば考えるほど池田さんはうんこの何が良かったのか分からなくなる
362花と名無しさん:2013/02/14(木) 23:55:47.19 ID:???0
なんか最近、このスレ鬼女が増えてる?
池田さんの家事や料理への突っ込みがそんな感じがする。結婚して既婚者になったからかな

汚部屋本見ればそんなの期待するような人じゃないと思うんだけど
363花と名無しさん:2013/02/15(金) 00:00:40.12 ID:???0
だってどう見ても料理は異常だしおかしいでしょ!って言われそうだけど
汚部屋本とか見た時点で普通の感じじゃない人だって分かると思うんだよ
WEBコミックの結婚ネタから入った人が最近多いんだろうか
364花と名無しさん:2013/02/15(金) 00:44:17.31 ID:???T
元々既女板からここへ移動してきたんじゃなかったかしら?
365花と名無しさん:2013/02/15(金) 00:50:12.21 ID:???0
そうなの?その割に初期は好意的なレス多かったね
366花と名無しさん:2013/02/15(金) 01:17:58.28 ID:???0
客観的に見て、良い所も悪い所もあるから
そのまま言ってるだけだなー
私は池田さんは好きだし、好意的発言の方が多いけど
池田メシマズ説には同意せざるを得ない
(壊滅的なのじゃなくて、食に興味が無い人によくある軽マズ)

同時に、全裸無職のうんこに何を言う権利があるのかとも思っている
367花と名無しさん:2013/02/15(金) 04:23:34.40 ID:???0
そのまま言ってるにしても、え?それを今?な意見が多いんだよね
ひょっとして鬼女的なとこで話題になったんだろうかと思う
「やだ酷い!ウチの夫婦じゃあり得ないわ〜w」な意見が多い気が

掃除板なんかじゃ池田さんは「マイナス部分も素直に公表して改善した人」って感じだったのに
こうなるとうんことの結婚は本当にマイナスでしかないよね
368花と名無しさん:2013/02/15(金) 06:34:19.14 ID:???0
>>315
野菜炒めの残りと卵をインスタントラーメンに入れて食べるわーw
人参、キャベツ、タマネギ、キノコ類、もやし、豚バラ肉等々、美味しいよ。

そんな私もベーコンはちょっと違うとは思った、でもそれは単なる好みで
たとえば味噌汁の具にじゃがいもは嫌だ、大根はおk、といったレベルの話。
だから文句いうにしても自分の好みじゃないっていうならともかく
普通のものを作れ(命令)なところがムカつく。じゃあんた自分で作れよ、
どうせ自宅警備員だろ、ってね。
仕事している嫁に飯作らせて文句言うってほんと何様だ。
>>359の友人さんと同類なんだろうな。

>>318
同意。あの料理の回だけでも異常すぎる、小さなちゃぶ台の反対側にいる全裸男の図。

>>332
当選商法、実際に出かけていっちゃったんだ。他人の悪意を疑わない、いい人故に
騙される典型だね。悪くいうと情弱というか。
369花と名無しさん:2013/02/15(金) 08:37:30.72 ID:???0
>>367 >>362 >>365
このスレは既女板の「主婦だって漫画好き」から派生して少女漫画板に立ったけど
その後は既女板の漫画スレでは池田さんのこと話題になってないです。
ちゃんと住み分けされてると思います。

それと、掃除板の「掃除本について話そう」スレでは
最初のうちは池田さんの本は絶賛されてたけど
池田さんの本を誉め人がいるとすぐに
「池田暁子の自演!」と決め付けて怒る人がでてきたので
池田さんの本を誉めたくても誉めづらい雰囲気になってたから
掃除板では「マイナス部分も素直に公表して改善した人」って感じだった
ってのもどうでしょうね?

スレ1や2の途中までは
「うんこが悪い! 池田さんは悪くない! 池田さん可哀相」
という感想が多数派だったのに
スレ2のラスト近くとスレ3では
「うんこが悪いのは言うまでもないけど、池田さんもかなり変だよね」
という意見が多くでてくるようになったのは
1月末に発売されたエレガンスイブと
新刊のうっかり結婚生活の情報のせいだと思います。

うんこ捨てて離婚してハッピーエンド!にならないで
池田さんとうんこが共依存でダラダラしている様子の漫画、
ゴミ貯めの部屋で全裸のうんこと手をつないでラブラブの表紙、
あくなき家事リベンジといっても、結局池田さんが家事やっていたり
うんこの入った湯船にそのまま入ったり、
性器まるだしの人と食卓で向かい合って料理食べたり……などで
池田さんにがっかりした人がいたんだと思いますよ。
370花と名無しさん:2013/02/15(金) 08:45:57.37 ID:???0
自分は池田さんの変な所や少々非常識な所や
おひとよしが行き過ぎて頭弱なところも池田さんの個性だと思うし
そういう変な池田さんから生み出される作品や絵柄も好きだけど
うんことの恋愛結婚漫画はきつい…

「池田さんのどこが頭弱なの? ちゃんとした大学出てるのに」
と反論したい人への対策→
ここでいう頭弱っていうのは学校の偏差値などの勉強的な意味じゃなく
キャッチセールスや当選商法にホイホイひっかかるような所
371花と名無しさん:2013/02/15(金) 09:03:58.71 ID:???0
最近更新されたWEB版うっかりをまだ読んでないのに
>>59はどうして池田さんが料理苦手ってわかったんだ!?
372花と名無しさん:2013/02/15(金) 09:22:12.50 ID:???0
>>371
貯金本やダイエット本見ればわかるよ
373花と名無しさん:2013/02/15(金) 09:29:26.75 ID:???0
>>372>>59なの?
貯金本やダイエット本の頃に料理が苦手だったとしても
今は改善して上手くなってるかもしれないのに
59では今も苦手って根拠もないのに決め付けてるでしょ?
おかしいんじゃないの?
374花と名無しさん:2013/02/15(金) 09:54:37.02 ID:???0
池田さん、当選商法と気が付かないだけで
有線とかも入れてそうな気がする
375花と名無しさん:2013/02/15(金) 09:56:29.05 ID:???0
>>372
うんこと結婚後に出た時間本にも料理ニガテエピソードあるよね
376花と名無しさん:2013/02/15(金) 10:01:45.08 ID:???0
>>374
時間本によるとCDラジカセ(カセットなし)買って
CD入れてお気に入りの音楽を聴いてるから有線はない
汚部屋本で出てきたミニコンポは壊れたので処分してる
377花と名無しさん:2013/02/15(金) 11:04:21.90 ID:???0
確かに昔の本から読んでる人と、たとえばウェブコミックで絵が可愛いからちょっと読んで
興味もってここにたどり着いた人とかでは、感想が違って来るだろうね
378花と名無しさん:2013/02/15(金) 11:26:30.40 ID:???0
汚部屋本から読んでる者ですがうんこの結婚本にはガッカリしましたけど?
うんことの結婚本が嫌じゃない人は途中から池田本を読むようになった
新参みたいないいかたはやめてくださいね

今までの池田さんならおかしいやり方していても
途中でこのままではダメだと気づいて自分で改善できていたのに
うんこと結婚してからは、うんこに洗脳されてしまったみたい
379花と名無しさん:2013/02/15(金) 11:28:00.71 ID:???0
378訂正
うんことの結婚本が嫌な人は途中から池田本を読むようになった
新参みたいないいかたはやめてくださいね
380花と名無しさん:2013/02/15(金) 11:29:17.57 ID:???0
>>373
何年もひとり暮らししててもたいした自炊ができなくて
時間本の時点でもさして上達してないんだから
(安売りで買ったサンマの下ごしらえに数時間)
それこそ池田さんだったら本1冊出してるくらいの猛特訓や特別なきっかけが
ない限りは料理下手なんだろうなと考えるのが普通だよ

それをおかしいんじゃないの?とまでいうあなたの方が
おかしいっていうか発達障害っぽいです
物事のつながりや行間から推測するっていうことがわからないのかな?
381花と名無しさん:2013/02/15(金) 11:45:18.37 ID:???0
私はうんこに洗脳されてしまったというより、もともとあった池田さんの弱い部分に
うんこがぴったりとはまったという風に感じる…
たまに割れ鍋に綴じ蓋という言葉が脳裏を過る
382花と名無しさん:2013/02/15(金) 11:48:54.64 ID:???0
ちょっとでも池田さんの変なところが指摘されるといるとかみついてくる人いるね
池田さんに自己投影してんのかな気持ちワリィ
383花と名無しさん:2013/02/15(金) 12:02:14.98 ID:???0
こりゃ、池田さんがうんこを捨てるENDはないね!
読者の私にはわからないがきっと池田さんにとっては
うんこに良さがあるんだろ?

今後は
「うっかり妊娠生活…ふたりで過ごす出産までのルール」
「うっかり育児生活…ふたりで子供を育てるルール」
ルートかね?
全裸パパうんこと、おなかが大きな池田さんの幸せそうなイラスト表紙
384花と名無しさん:2013/02/15(金) 12:17:17.48 ID:???0
うんこと別れるエンドはなさそうだね…
うっかり結婚>>1で読んでひどくゲンナリした
家事一切しないクセにやたら上から目線でダメ出ししまくりああ言えばこう言う
あげくの果てに全裸で無職で新型鬱
そんなうんこに丸め込まれて行く池田さん…
もちろんフェイクは入ってるんだろうけど

読んだこっちがモラハラ受けた気分
385花と名無しさん:2013/02/15(金) 12:32:34.01 ID:???0
うんこの良い所を無理やり考えてみた

・イラストレーターの妻がコミックエッセイストとして働くきっかけを
作ってくれた(元)編集者である
(イラストのギャラは一回きりだけど、コミックエッセイのギャラは
 本が売れたら売れた分だけ【正確には、本の値段×刷った冊数×1割】
 お金が入ってくるので、本が人気出ると大もうけできる)
・お店のラーメンさえ喰っていれば機嫌が良い
・暑い夏の日は冷凍庫から取れた霜(しも)を与えとけば
 「ちべたーい」といって喜んでくれる
・夕食が「ごはん+インスタント味噌汁
+きゅうり+肉に焼肉のタレつけて焼いただけ」とか
「ごはん+冷やっこ+肉野菜いため」だけみたいな手抜きメニューでも
「おいしいね」と言って食べてくれる


うーん、仕事を広げてくれた恩以外はいいところがないような…
池田さんがダラでもうんこもダラなので許してくれる…というわけでもなく
うんこは自分がダラのくせに池田さんには平気で労力使わせるし…
386花と名無しさん:2013/02/15(金) 13:26:17.39 ID:???0
もしかしたら描かれていないけど性的に離れがたい魅力があるとかな〜。
特殊な性癖がマッチしてるとか。

でもその結果子どもができたとしてもうんこはうんこのままだろうね。
そこで中途半端に池田さんが妙な前向きさで自分を納得させて
それを本にしたりしたらまともな世間の女性たちにとっては
害悪にしかならないからやめてほしい。
ていうかうっかり結婚生活もすでにその予感。
クズな夫と結婚した頭のよわい人が読んだら
私も受け入れなくちゃとか無駄な努力しそう。
387花と名無しさん:2013/02/15(金) 13:39:17.09 ID:???0
>>368
ただの読者に池田さんに子作り本作ったら害悪になるなんて言う資格あるの?
388花と名無しさん:2013/02/15(金) 16:08:27.46 ID:???0
今回のメシマズ扱いに怒った人に関しては
池田さんを庇ったとか信者とかいうよりは
単純に自分の料理が下手だと言われた気がして
若干むかついたんじゃないかと感じたけどな

いや、私もラーメンに人参とか良く入れるけどさw
アレンジイコールメシマズって話の流れだったとは思わない
今までの本からの総合判断で多分メシマズだよねえ、って話だよね
389花と名無しさん:2013/02/15(金) 16:25:38.27 ID:???0
>>388
池田信者にしても
アレンジをメシマズって言うなんてうんこが味オンチなだけ!
と思ったにしても、
読解力ない人(達)がキーキー言ってるのがよくわかってうんざりした
アレンジ=メシマズなんて言ってないのにね

アレンジ料理でも
サンマにチーズはさんでムニエルにして焼いてるのは
うんこがおいしいねって食べてるんだから
普通に池田さんの普段のアレンジ料理がまずかったか、
まずくはないけれど毎日同じようなメニューを出しても平気な
池田さんに文句言いたくなったんだろう
今までの本から総合的に判断して

ただうんこが言うと「おまえが言うな」って思う
390花と名無しさん:2013/02/15(金) 16:33:03.80 ID:???0
蒸し返してスマンが
料理が上手で料理センスのある人のアレンジ料理はは美味しいけど
料理のセンスがない人のアレンジは「アレンジ=メシマズ」で
だいたいあってるよw

ただ池田さんの場合
レシピに忠実に作れば美味しい料理になるんだから
メシマズっていってもマシなほうなんだろうね

壊滅的に料理が下手な人や、壊滅的に注意欠陥な人だと
レシピに忠実に料理を作るということがまずできない
ADHDの掲示板で見たんだけど
料理レシピで「カップ半量」と載っていても
料理用計量カップで半分ということがわからずに
適当なそのへんのコップではかったり
大さじ1杯を料理用大さじスプーンじゃなくて
おたまではかったりして
味のバランスがめちゃくちゃになるみたいw
391花と名無しさん:2013/02/15(金) 16:44:15.71 ID:???0
創作料理はごめんです巻で
うんこが「いい傾向だ」って言ってるのがむかつく
すごく上から目線だと思った

「どれが食べたい?」の返事が「いい傾向だ」ってなんやねん!
392花と名無しさん:2013/02/15(金) 16:52:43.53 ID:???0
創作料理はごめんですは、
夫がまともか普通の夫なら納得いくが、夫がうんこだから腹がたつ

本当にうんこに良い所ないよね
家事やってくれて妻をねぎらってくれて優しくてイケメンのヒモ
というんならともかく、
全裸で家事やらなくて妻に不平不満ぶつけるばかりで
優しくなくてキモメンのヒモ
393花と名無しさん:2013/02/15(金) 17:08:45.25 ID:???0
最新話の夫が、全裸でもなく無職でもない普通の夫だとしたら
まあちょっと融通効かない所もあるけど、
池田さんもメシマズみたいだし、その位は仕方ないよね…
って気持ちになるだろうなー
まあ話的に全然面白くはないけど
(だからと言ってうんことの話が面白い訳でもない)

>>390
えええー、カップ半量が理解出来ないんだ。
でもそれって多分注意欠陥の領域ではなくて
知識とか育ちとか知能の領域の問題のような…あうあう…
394花と名無しさん:2013/02/15(金) 17:23:07.46 ID:???I
>>387
思ったことを言うのに別に資格なんかいらんだろ
それは言い過ぎ、というならわかるけど
ただの読者だの資格だの持ち出すのってあんたこそ何様って感じ
しかもアンカー間違えてる
395花と名無しさん:2013/02/15(金) 17:24:20.87 ID:???0
数字を見てもすぐ忘れる池田さんがレシピ見ながら料理作れるんなら
池田さんにしてはスゴイのかも

既女板か生活板かどっかで見たと思うんだけど
紙に載ってるレシピだとレシピ見ながら作っても
作りながらレシピの内容を忘れていってレシピどおりに作れないので
ニンテンドーDSの料理ソフトの音声を聞いて作るようにしたら
やっとまともな料理がつくれるようになった…って人がいた
396花と名無しさん:2013/02/15(金) 17:34:19.42 ID:???I
池田さん誰の参考にもならないような結婚生活ネタじゃなくて
料理下手を克服して料理本出したら世のメシマズな人たちの
救いになったかもしれないのにね。
397花と名無しさん:2013/02/15(金) 18:17:45.96 ID:???0
今のうんこが言ってたら腹立つけど
普通にリーマンしてる時に帰宅後へんな料理ばっかり出てきてたなら
ちょっと不憫かもと思ってしまったw
つか、最後のコマ見てたら、あんな簡単料理でうまいうまい言うんだから
(毎日鍋でもOKとかも)食に関してはすごく楽な旦那なんじゃないの?と思ったよ
うんこの言ってた普通の料理のカレー、親子丼とかも楽なのばっかだけど、
そういうのすら作ってなかったの??って感じ
398花と名無しさん:2013/02/15(金) 18:31:46.29 ID:???0
>>371-373
>>59です。
池田さんが料理苦手みたいっていうのは
貯金本とダイエット本と時間本を読んでそう感じた
創作料理はごめんです!でああ本当に苦手なんだなって確信もてた

いちいち細かく説明していくと長文になってウザくなるし
>>372さん>>375さん>>380さんが
自分が言いたかったことを言ってくれてたから
これ以上は説明はしなくていいよね?
399花と名無しさん:2013/02/15(金) 18:38:07.23 ID:???0
>>397
そういう普通のものを全く作らないからうんこが切れたわけで。
400花と名無しさん:2013/02/15(金) 18:44:29.97 ID:???0
>>398
たしかにうんこの挙げた普通の料理って全部
普通に作っても簡単(親子丼とハンバーグ)か、
カレールー(カレー)やクックドゥ(麻婆豆腐)使えば
簡単なのばっかりだね
401花と名無しさん:2013/02/15(金) 18:46:55.31 ID:???O
ラーメンに野菜炒め乗せるときって、スープの味薄めにしないと炒め物の味も加わってしょっぱくなるからなぁ
下拵えとかできてるのかね
四国同士だし味覚はそこまで離れてないだろうけど
402花と名無しさん:2013/02/15(金) 18:50:00.88 ID:???0
池田さん、ダイエット本でプロの料理人に料理を習ってたけど
結局身に付かなかったんだな・・・
403花と名無しさん:2013/02/15(金) 18:53:45.57 ID:???0
>>401
あの漫画見たら、あなたが考えてるような
炒め野菜を乗せるなんてそんな
池田さんにとって手のこんだことしてないと思う

インスタントの袋ラーメンのめんと
池田さんが入れたい具(野菜クズとかベーコンとか)を
一緒の鍋で煮て、最後に
めんと具と煮汁に
インスタント袋ラーメンのスープの素を入れて
なべごと喰いたいところを
どんぶりにもって(池田さん的には手間をかけたつもり)出してる
404花と名無しさん:2013/02/15(金) 19:05:18.50 ID:???0
要求普通メニューが

カツ丼(市販のカツではなく妻が揚げたトンカツを使用のこと)
スコッチエッグ(ゆでたまごが真ん中に入ってるハンバーグ)
ビーフストロガノフ ∧と⌒つ*'ω')つ
八宝菜

だったら池田さんじゃなくても死亡
405花と名無しさん:2013/02/15(金) 19:07:31.63 ID:???0
>>402
習ってたことあるんだ…
406花と名無しさん:2013/02/15(金) 19:13:04.95 ID:???0
そういえばコンニャクと鶏の奴、読んですぐ一回だけ作ったけど
流石に旨かったわ。でも私もすっかり忘れたw
407花と名無しさん:2013/02/15(金) 19:19:50.64 ID:???0
池田さんのダイエット本に載ってるコンニャクの塩焼き
鶏肉とコンニャクと野菜の塩コショー炒めなんだけど
下ごしらえにいちいち手間ひまがかかってるんだよね

コンニャクは熱湯でゆでて湯きりしてから包丁でうすーく切る
鶏肉はホイルでくるんで蒸し焼きにして下ごしらえ
もやしはヒゲ(?)を取って下ごしらえ…

自分も池田ダイエット本を買ったばかりの頃
コンニャクの塩焼きを忠実に作ったけど
だんだんと手抜きするようになって
肉+コンニャク+野菜(モヤシのヒゲ取りなんてしない)を炒めて
塩コショーで味付けとか、ジンギスカンのタレで味付けとかの
手抜き料理に変化していった
手抜きでも美味いよ
408花と名無しさん:2013/02/15(金) 19:42:21.91 ID:???0
なんか料理スレになっとる

うんこの場合たとえどんな正論を言っても
お前が言うなで終わるよね
409花と名無しさん:2013/02/15(金) 19:42:54.35 ID:???0
>>405
あ、習ってたっていっても、本格的に習ったんじゃなくて
ダイエット本の企画で
TVのバラエティ番組に出てるプロの料理人と一緒に
コンニャクダイエット料理を作って
その人からいくつかコンニャクダイエットレシピも
教えてもらった…ってだけ

本格的に習うとしたら
カフェごはんみたいなメニューじゃなくて、
肉じゃがとか唐揚げとかの
地味で美味しい普通料理を
基礎から習える所が池田さんにはいいんだろうね
410花と名無しさん:2013/02/15(金) 19:49:57.97 ID:???0
鶏の下ごしらえは面倒くさかった…
やった方がそりゃ美味しいけど
肉をあそこまできちんと処理してる人は多数派では無いだろう。

…という料理を、教わりながら一度やるのはともかく
身に付けるのは、池田さんにはレベルが高すぎただろう
奥園料理位が良かったと思う
411花と名無しさん:2013/02/15(金) 20:13:11.10 ID:???0
奥園料理はメシマズが悪化しそうで危険そうだけど
2人ともバカ舌っぽいからいいのかな?
412花と名無しさん:2013/02/15(金) 20:14:06.47 ID:???0
こんにゃく料理覚えたところで応用ききそうにないしね……。

それにしてもうんこみたいな不良債権かかえて、
池田さんは老後が心配になったりしないんだろうか。
413花と名無しさん:2013/02/15(金) 20:24:53.23 ID:???0
他人事ながら老後心配になるよね
「私は支えきれないぞ」とか言ってるから
考えて無い訳でもないよーな
でもそこまで考えてもいないよーな
良く分からない人だ

>>411
池田さんの場合
あの位の手抜きじゃないと続かないだろうし
現状よりはマシじゃないだろうか
414花と名無しさん:2013/02/15(金) 20:32:36.66 ID:???0
奥園料理だと
食材は韓国みたいにキッチンハサミで切る。包丁とまな板は使わない
ひき肉はビニール袋でまぜる
味付けはマヨネーズやケチャップでチャッチャッと
これなら池田さんでも大丈夫だな
415花と名無しさん:2013/02/15(金) 20:42:05.55 ID:???I
なんにしても夫がうんこじゃ家事頑張るだけ損する感じ。
お前が作れといいたいけどうんこの作った飯なんて食べる気しないよね。
全裸は服汚れないけど体毛が落ちるからいろいろ不快な事が多そう。
416花と名無しさん:2013/02/15(金) 20:48:35.51 ID:???0
>なんにしても夫がうんこじゃ家事頑張るだけ損する感じ
>それにしてもうんこみたいな不良債権
>うんこが言ってたら腹立つけど
>夫がうんこだから腹がたつ
>全裸無職のうんこに何を言う権利があるのか

いやもう何もかもそれにつきるよね…
417花と名無しさん:2013/02/15(金) 20:57:44.36 ID:???0
>>409
基本の基本からちゃんと教えてもらったら、あとは結構自分でアレンジ
できちゃえるから結果的に料理の腕を上げる早道だろうね。

と思ったけど、料理回の冒頭、「食へのこだわりが薄い」と自分ではっきり書いてる。

料理上達の一番の秘訣は、作る本人の食と味への興味・探求心。
それがなければ、アレンジといっても結局は「単なる栄養補給のためのもの」
以上にはならない。
ぶっちゃけ2コマ目のテキトーラーメンはともかくテキトーパスタや白ご飯+αで
満足できちゃう人に、品数だの主菜と副菜、栄養素を念頭においた食事を
教えても、ものになるかな……という気がすごくする。

汚部屋脱出は本人が一代決心し、元に戻らないよう心がけてたけど
料理については、うんこに指摘されるまで疑問にすら思わなかったようだし。
最後のコマの例……テキトー料理と手抜き料理の差異が、私にはあまりよくわからない。
418花と名無しさん:2013/02/15(金) 21:18:14.56 ID:???0
>>417
>テキトー料理と手抜き料理の差異
品数と食器の数

テキトー料理=ラーメンドンブリドーン、パスタ皿ドーン、おちゃわんにごはん
(一品、一食器だけ)
手抜き料理=ごはん+みそしる+メインおかず+つけあわせA+つけあわせB

メインおかず=肉に焼肉のタレつけて焼いただけー
つけあわせA=ひややっこー
つけあわせB=ナマきゅうり+味付けは味噌
みそしる=インスタント味噌汁
419花と名無しさん:2013/02/15(金) 23:01:07.99 ID:???0
テキトーラーメンの方は別に食べられるけど
テキトーパスタの方を完食するのはむしろ苦行じゃないのか?
と感じたので
食に興味が薄いというのは説得力ある
420花と名無しさん:2013/02/15(金) 23:02:26.76 ID:???0
どっちにしても凄い…

つか自分が食に興味なくても、相手への愛情や健康の気遣いがあれば
美味しいと喜んでくれるものとか栄養のあるもの食べさせようって気になると思うんだけど
よく考えたら結婚決めた動機があんな感じだったからなあ…
421花と名無しさん:2013/02/15(金) 23:11:02.89 ID:???0
>>418
食材でいったら大差ない気がする。

焼き肉にするなら、せめてもやしと一緒に、とか、キャベツタマネギ人参もいためて、とか
そういう風にはうんこは口出さないんだね。
池田さんにとって「楽な夫」なんだろう。
422花と名無しさん:2013/02/15(金) 23:31:04.50 ID:???0
>>420
外で一生懸命働いてくれる夫ならまだしも
全裸で無職で家事もせずにゴロゴロして仕事に口出ししてくる夫に
栄養あるもの食わせてもねえ…
423花と名無しさん:2013/02/16(土) 01:03:42.04 ID:???0
この人にとってはホントに

結婚の最大条件:自分(の家事全般)にツッコミをしない人=楽な人

だったんだね。最初は謎だったが少しずつ結婚した理由がわかりかけてきた
「うっかり」ではなくむしろ「必然」の結びつきだったような

一緒に暮らしたきっかけも向こうが転がり込んできたわけだよね
最初は「何、この男…」と思って読んだけど池田さんにとって都合がよかったのかも
もし二人で改めて一緒に暮らそうと「最初に約束する」ような男性だったら
「い、今の私で大丈夫か…?? 今の部屋で大丈夫か? 今の料理で(ry」ってパニくっていたような気がする
勝手に転がり込んできた犬っこみたいなもんだからね
で向こうから転がり込んできた段階で、向こうは池田さんの住まいにまあ文句はなかったということなので
それだけでも池田さんにとっては「第一条件突破した!」みたいな感じ?

つまり言いたいことは
この人は夫選びの前に、まず料理や家事問題をクリアするべきなんじゃなかったかということ
汚部屋は脱出しても、時間整理はできるようになっても、まだまだ課題があったんだよー
424花と名無しさん:2013/02/16(土) 01:20:01.71 ID:???I
しかし結婚以前によくうんこの臭いのする男と
付き合う気になったなという謎が残る
425花と名無しさん:2013/02/16(土) 01:24:26.27 ID:???0
結婚した時は少なくとも無職じゃなかったんだし
家に居ないからモラハラも目立たなかっただろうしね…
汚部屋は人の事言えた義理じゃないからw置いておいて

と考えると、部屋にころがりこんでる男に
多少情は移ってただろうし
親心配させない為にも結婚か…と、そんな感じかなあ
男見る目が無いとは思うが、流れ的にまったく理解出来ない程ではない

ただしうんこよ、全裸は許さん。
426花と名無しさん:2013/02/16(土) 06:07:17.42 ID:???0
池田さんのテキトーインスタントラーメン
(インスタントラーメンのしるに野菜や肉を投入)は
普通の味だと思うけど
池田さんのテキトースープパスタはまずそう

スパゲッティのめんと野菜を一緒にゆでる
→めん+やさい+ゆで汁少々+カップスープの素を混ぜる
→食器にもりつける

池田さん、イラストレーターになる前の
塾講師時代は毎日これだけを一日1食だけ食べてたんだぜ?
427花と名無しさん:2013/02/16(土) 07:49:59.04 ID:???I
誰か実際に作って食べてみたら>テキトーパスタ
意外とおいしいかもよ
428花と名無しさん:2013/02/16(土) 08:12:43.75 ID:???0
>>425
全裸で性格悪くても、池田さんとは気があってたみたいだし
新型うつ(笑)になる前のうんこの職業スペックは
大手出版社の子会社(推定)の編集者(確定)だったもんな

福利厚生が良い企業(確定)のサラリーマンと結婚なら
池田さんの郷里の母親も心配しないだろうと思っていたら
ニートに…
429花と名無しさん:2013/02/16(土) 08:22:40.72 ID:???0
>>427
いやー、テキトースパ作って食べるくらいなら
ゆでたパスタに納豆+しょうゆ+刻みネギかけて食うよ
430花と名無しさん:2013/02/16(土) 10:52:09.61 ID:???0
テケトーラーメンに関しては、人参やジャガイモより何より
かぼちゃが一番あり得ない気がする
431花と名無しさん:2013/02/16(土) 11:30:13.64 ID:???I
>>429
その納豆パスタもまずそうだね
432花と名無しさん:2013/02/16(土) 12:39:55.89 ID:???0
>>425
なんかこう、本当に犬を拾ったような感覚に思えてきた
433花と名無しさん:2013/02/16(土) 13:10:09.06 ID:???0
>>429
正直絶対それ食べたくないw
434花と名無しさん:2013/02/16(土) 13:56:16.43 ID:???0
クックパッドで「カップスープ スパゲティ」で検索してみると、
けっこうレシピがでてきて、そこそこつくれぽがついてるのもあるから
池田さんのテキトーパスタもありえないほどひどい料理ではないと思う。
すごくおいしいものでもないだろうけどね。

個人的には>>429の納豆スパの方がもっと貧乏くさくて底辺料理に感じる。
435花と名無しさん:2013/02/16(土) 15:37:02.98 ID:???0
クックパッドを基準にするようなメシマズさんはもう黙ってて
436花と名無しさん:2013/02/16(土) 15:45:53.58 ID:???I
納豆パスタの不人気ぶりワロタ
437花と名無しさん:2013/02/16(土) 15:59:25.14 ID:???0
>>435
20〜30代女性の8〜9割が利用している日本最大の料理サイトが
メシマズなら世の中の大半の人はメシマズだねw
438花と名無しさん:2013/02/16(土) 16:13:04.18 ID:???0
むしろ>>429の人気に嫉妬
439花と名無しさん:2013/02/16(土) 16:14:20.79 ID:???0
クックパットを利用するのはメシマズじゃないよね
メシマズっておぼろげな記憶を頼りにオリジナリティを発揮したがるから
(池田さんの言う「冷蔵庫の残り物で一品!」みたいな)
クックパットは見ないと思う

クックパットや料理本見てメシマズなのは、ただのメシマズじゃなくて脳機能の障害
440花と名無しさん:2013/02/16(土) 16:23:55.92 ID:???0
去年ファッション誌に載ってた片付け特集を見たときは
うっかり者の池田さんが優しそうな旦那さんと結婚出来て良かったと思った

http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1360966866.jpg
441花と名無しさん:2013/02/16(土) 16:36:39.33 ID:???0
>>440
下駄箱の上に食器棚を設置…
オエー
442花と名無しさん:2013/02/16(土) 16:51:01.60 ID:???0
434・437・439の大好きなクックパットで納豆パスタも調べてあげたよ
429に書かれてないけど、バターやオリーブオイルを入れてないのか
本当はちゃんと入れてるけど書くのを省略したのかはわからんが
麺にバターかオリーブオイルからませれば、ありじゃね?
http://www.google.co.jp/search?q=%E7%B4%8D%E8%B1%86%E3%83%91%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%80%80site%3Acookpad.com&rls=com.microsoft:ja

>>440の漫画は440がウプしたの?そうなら乙
その絵だとうんこが裸族には描かれてないし優しそうに見えるね
時間本にもうんこがちょっと出てきたけど裸族なことは描かれてなくて
優しそうな人に見えたわ
443花と名無しさん:2013/02/16(土) 17:57:22.02 ID:???0
>>440
な・・・ないわー・・・
下駄箱の上に食器棚・・・ないわー・・・

間取り的にそこしか場所無いし台所の一部みたいな玄関だから
本当に仕方ないとは思うけど、でもなんちゅー使いにくそうな間取りじゃ。
初めて部屋借りる若者じゃないんだからもうちょっとしっかりしなよー(涙)
444花と名無しさん:2013/02/16(土) 17:57:46.20 ID:???0
>>434
パスタ茹でるんだったらせめて市販のミートソースやカルボナーラの素等を
使えばいいのに、カップスープの素はねぇわ、と思っていたら
あるもんなんだ。
自分一人でぱぱっと栄養補給するために何らかの味だけついてれば
いいや、という人向きだとやっぱり思うけど。

もしかしたら池田さんもそういうレシピサイトで検索して
これなら自分にもできる→実行、ていう流れなのかも。
445花と名無しさん:2013/02/16(土) 17:59:57.22 ID:???0
>>442
そんな厭味ったらしく書かなくても
私はそこに並んでるクックパット厨だけど別に納豆パスタは否定しないよ、
身内が作ってるのを見たこともあるし納豆好きな人なら別にふつーにありだと思う

ただ池田さんのスープスパ<429の納豆スパだとは思わないけどね
どっちも料理としては同レベル
446花と名無しさん:2013/02/16(土) 18:03:38.57 ID:???0
カリスマ(?)インテリアコーディネーターの川上ユキも下駄箱に下着収納してるらしいよ
ホコリ立ちそうな場所に食器って、とは思うけど
そこが動線的にベストならいいんじゃないかな…
少なくともしまう場所がうまく確保できなくて汚部屋になってる家よりは1000倍良い
447花と名無しさん:2013/02/16(土) 18:04:33.23 ID:???0
>>440
この部屋時間本にも出てきたけど
「あれ?すごく狭くない?」って思ってた。
リビング兼寝室と池田さんの仕事部屋の間は壁じゃなくて
ふすまだったのか…。ますます使いづらそう

池田さんひとりぐらしならいいけど
夫婦2人で住むには狭すぎる間取りだよねコレ
壁と収納が少なすぎるから家具もロクに置けないだろうし

池田さんが前に住んでた部屋のほうが
大きな押入れあって広いしマシだったんじゃないのかな?
448花と名無しさん:2013/02/16(土) 18:09:58.88 ID:???0
こんまりさんもお気に入りの本を下駄箱に収納してるって書いてて
ウヘァと思ったけど、下駄箱に食器はもっとオエーだ ありえん

靴って別に足がクサくない人でも
靴というだけで靴の独特のニオイがあるから
靴と靴手入れ用品(靴磨きセットとか防水スプレーとか)
以外のものは置く気しないなぁ

やっぱり池田さんってうんことお似合い、割れ鍋に綴じ蓋…
池田さんの漫画好きだし
今まで買った池田さんの漫画はこれからも愛読するけど
今後はもうこの人の漫画買うのは避けるかも…
449花と名無しさん:2013/02/16(土) 18:14:01.00 ID:???0
>>446
川上ユキさん知らなかったのでググった
オシャレな本描いてるんだね
池田本で脱汚部屋できるようになって
もっとイイ部屋を目指したい人には良さそうね
450花と名無しさん:2013/02/16(土) 18:25:12.80 ID:???0
>>446
スレチだけど、何故に下駄箱に下着?!

下駄箱=玄関のすぐ隣
下着=裸の状態から着るもの

部屋の間取り上、玄関のすぐ横がお風呂場なのかな。
でもそれなら脱衣場の、タオルとかいれる棚を
下着置き場にすればいいよね。一体どういう動線なんだろう。
私も>>448さん同様、たとえ動線的に優れていたとしても
臭いが気になるから、下着や食器は無理だ。

でも、池田さんがなぜあんな男と結婚したのかは
だんだんわかってきたよ……。
451花と名無しさん:2013/02/16(土) 18:27:13.55 ID:???0
>>440が貼った漫画と、創作料理はごめんです!を読むと
うんこが「小さい冷蔵庫にしなさい」って命令したのも
仕方ないかなという気になってくる

池田さん素敵料理を作って冷蔵庫に入れておくとか
ホームパーティとか
部屋の広さや自分の力量考えずに夢見すぎだ
この狭い新居でホームパーティ無理
リビングは
夫婦の寝室兼うんこの部屋兼食卓(ちゃぶ台置く)だし
452花と名無しさん:2013/02/16(土) 18:29:32.94 ID:???0
下駄箱といってもいろいろあるからね。
きれいで広めの家なら単に玄関にある壁面収納って感じだから
下着や本を入れててもおかしくはないと思う。
川上さんやこんまりの家の下駄箱がどんなのかは知らんけど。

しかし池田さんのはないわ〜。
ちょっと衝撃。
部屋選びからしてどうかしてる。
普通住む前にどこに何を置くかくらいシミュレーションするよね。
ホントに割れ鍋に綴じ蓋だ……。
ある意味お似合いの二人だけど、そんな二人の結婚生活をマンガにされても困る。
453花と名無しさん:2013/02/16(土) 18:32:45.16 ID:???0
>>448-450
よかったぁ、ナカーマ。そうだよね
動線がとかカリスマインテリアがとか言って擁護する人がいるから
下駄箱に食器や下着がイヤだって思う自分が神経質なのかと
あせっちゃった

「靴のにおいが食器についたら嫌だ」と書くと
「足クサ乙!」「あんたは池田さんやうんこより靴がくさいんだね」
とか揚げ足をとってくる人が絶対いるだろうなと思って言えなかったし
454花と名無しさん:2013/02/16(土) 18:33:15.88 ID:???0
どーでもいいけど
クックパッドをクックパットって書いてる人なんなの
バッグをバック
ベッドをベット
って書くタイプ? 英語読めないのかな?
455花と名無しさん:2013/02/16(土) 18:37:41.41 ID:???0
池田さんの前のアパートって広いし大きな押入れもあったけど
長細ーい間取りで、部屋3つあるうち窓がひとつしかなくて
そのひとつしかない窓のある部屋を
(松田さんがチャームポイントと言った日当たりの良い部屋)
居候していたうんこが占領してたんじゃないかと思う

それが池田さんの日当たりが良くて風通しのいい部屋じゃないと嫌
という部屋選びにつながったんではないかと…

てかうんこを追い出せって話だよね…
池田さん男見る目無さ杉
でも池田さんがうんこを選んだのもふにおちる
456花と名無しさん:2013/02/16(土) 18:40:44.87 ID:???0
>>454
439と442がクックパットって書いてたから釣られたよ
クックパッド(トにテンテン)だよねpadだもん
pat様はセンター試験英語に現れるマジキチ
457花と名無しさん:2013/02/16(土) 18:45:48.71 ID:???0
>>452
普通じゃないDQNな人達の話を読みたい層って世の中にたくさんいるから
そういう層には汚部屋女と汚部屋男同士の夫婦生活漫画はウケるんじゃない?
内田春菊とか沖田×華のコミックエッセイも読者いるでしょ
458花と名無しさん:2013/02/16(土) 18:48:13.64 ID:???0
>>450
やっぱり風呂場が玄関の隣らしい。
下駄箱っつーか玄関の棚だった。ゴメン。以下引用

*************
.わざわざ言うのもどうかという話、我が家では下着は玄関の棚に収納しています。
(中略)
それを正当化するわけじゃありませんが、狭い部屋を上手に住みこなすには、
時には常識や既成概念を無視することも必要です。
(中略)
ベランダに使わない食器、リビングに靴、キッチンに本棚、玄関に下着、ま、それもいいでしょう。
ただ、こういう時は必ず「人の目から見て気分がいいこと」を忘れないように。
泥だらけのスニーカーの横で「さ、召し上がれ」とお茶とケーキを出されても
気分のいいものじゃないですからね。
(独り暮らしを作る100 より)
*************

この人は本当に叩き上げのハイセンスな業界人さんなので、
玄関に靴以外のものを収納する=頭おかしい、ではないという一例ということで。
嫌な人に真似しろとは言わないけど、別に靴と食器を並べて置いてる訳じゃないし、
個人的には池田さんはうまいことやったと思う。
汚部屋出身だと、そういう柔軟性に欠けてリバウンドするってよくある話だし。
しかし問題なのは「人の目から見て気分がいいこと」だよな、
ウンコにはこれが著しく欠けている……。
459花と名無しさん:2013/02/16(土) 18:54:23.09 ID:???0
>>458
もういいよ
460花と名無しさん:2013/02/16(土) 18:55:34.57 ID:???0
自分は神経質じゃない、はともかく
擁護している人を揚げ足取りの信者扱いみたいに書かんでも
461花と名無しさん:2013/02/16(土) 18:55:41.83 ID:???0
池田さん擁護する人が無茶すぎる
池田さんと全く違って素晴らしい人を例に挙げるんだよね
462花と名無しさん:2013/02/16(土) 18:57:19.94 ID:???0
居心地悪いスレになっちゃったな
今まではうんこが悪い、ですべて済んでいたのに
463花と名無しさん:2013/02/16(土) 20:15:05.97 ID:???0
池田さんがうんこなんかと結婚した理由がわからなかったけど
だんだん池田さんがうんことお似合いの女だとわかってきて
結婚した理由も納得できるようになってきたorz
464花と名無しさん:2013/02/16(土) 20:38:10.49 ID:???T
>>445
うん。同レベル
たかだか簡単スパゲティの話でしょ
どっちが上か下かは好みの問題だと思う私はレトルトたらこパスタ使用してるわw
池田さんは料理に興味もない独身女の生体がいまだに続いていたんだね
普通は結婚したらそれなりになるんだろうけど
相手があれじゃあしょうがないんじゃないのかね
自分だけ働いてて家事も負担じゃあ手抜きするの当たり前だと思う
465花と名無しさん:2013/02/16(土) 20:52:31.30 ID:???0
>>451
新しい冷蔵庫買う時の夢想は実際は現実離れしてた、に深く同意。

ただ、自分でこうしてみたいと思い、実行したら、失敗しても
そこから得られるものは絶対あったはず。
他人にいわれた結果実行しなかった、のは勿体ないと今でも思う。

大きい冷蔵庫を買ったら、素敵料理はともかく食材を効率よく
保存できただろう。まとめ買いできるから買い物にいく手間暇も
省けただろうに。

あ、でも部屋が狭いと圧迫感はあるかも。
だったら引っ越せば。いやうんこ追い出せば全て問題解決する。
でも最早、あの料理回を読んでしまったら>>463に同意。
所詮似たもの同士だったのね、て。
某夫婦を評した「マイナスにマイナスが足されてよりマイナスになった」
コメント、この二人はそれに似たものを感じる。勿論この二人の場合は
他人に迷惑かけているわけではないからあとは個人の自由だけど。

新興宗教かマルチにはまった善良な人が早く抜け出せるよう
見守ってたのが、生温かくヲチする対象になってきた。
466花と名無しさん:2013/02/16(土) 20:53:47.82 ID:???0
>>464
うんこが会社員だった時は
手抜きせずにきっちり家事やってたってこと?
467花と名無しさん:2013/02/16(土) 21:23:05.49 ID:???T
>>466
専業主婦じゃないから全部妻が「きっちり家事」しなくてもいいと思うけどね

結婚後どのくらいの期間夫は仕事へ行ってたんだろう
昼ごろ出て深夜帰宅だったからまともな食事もあまり考えられないけど
池田さんも一般的な時間に食事しないタイプなら深夜でもまともなのありなのかな
468花と名無しさん:2013/02/16(土) 21:23:50.96 ID:???I
うんこが会社員だったとしても共働きなんだから
池田さんだけが頑張らなきゃいけないってことはないよね〜
料理は得意な方がやればいい
自分でやらないくせに人の作ったものにケチつける奴は糞
469花と名無しさん:2013/02/16(土) 21:24:26.46 ID:???0
>>464-466
2010年には池田さんとうんこは結婚していてうんこは勤め人(ソースは時間整理術等)
2011年春にうんこは新型うつになってニート化(ソースはイブの漫画)

時間整理術でも池田さんの料理苦手を思わせるエピソードが書かれてるから
うんこがニート化したから家事を手抜きするようになったのとは違うよ
池田さんにとって今まで作ってた料理が「これが普通の料理」で
うんこから「普通じゃない」と指摘されるまでは
自分の料理が手抜きだという自覚もあまりなかったんじゃないかな?
470花と名無しさん:2013/02/16(土) 21:28:06.76 ID:???0
「全部」なんて言ってないし
まあきっちりじゃなくても、会社員だった頃も既に手抜きだったから
働いてようがニートだろうが手抜きだったんじゃない?って言いたかった
471花と名無しさん:2013/02/16(土) 21:31:22.54 ID:???0
>>440見て意外だったのがうんこの持ち物少なかったこと。
うんこってキモヲタだから
初音ミクや東方Project(うんこが好むオタク向け作品)の
グッズや同人誌をたくさん持っていそうだと想像してたから。
472花と名無しさん:2013/02/16(土) 21:36:06.46 ID:???0
>>465
>生温かくヲチする対象

ヒドイようだけどすごくわかる…
ただ本人達が幸せそうだし、周りに迷惑を振りまかない限りは
叩くほどではないかな?とも思う
これが子供生んで子供にもテキトー料理とか
うんこageうんこの勤務先sageでじわあ…みたいなことやってたら
育児板からも人が来て
今よりももっと擁護が減って叩きが増えるんだろうね
473花と名無しさん:2013/02/16(土) 21:46:33.22 ID:???0
うんこがニートだから手抜き料理喰わせた→×
専業主婦ならともかく兼業主婦なんだから手抜きでもいい→×
池田さんが料理に興味がなくて自分の料理が普通だと思っていた→○

擁護するにもちゃんと池田さんの描いた本や作品読んであげてよ
池田さんファンなんでしょ?
474花と名無しさん:2013/02/16(土) 21:54:32.48 ID:???0
兼業だと多少手抜きにはなるけど
池田さんのはちょっとレベルが違うからな…

>>471
結構少なそうだったね。二人の持ち物の内容知りたいなあ
池田さんはやっぱり仕事関係の資料とかが多いんだろうか
475花と名無しさん:2013/02/17(日) 10:22:56.20 ID:???0
池田さんが下駄箱の上に食器置いたりしても
うんこは多分何も言わなかっただろうし
そういうところがうんこの魅力なのかな
476花と名無しさん:2013/02/17(日) 10:31:02.11 ID:???0
池田さん、節約のためにトイレは数回に一回しか水を流さないって
節約本で書いてたけど、その節約方法って今も続けてるのかな?

トイレの水を流すのをケチると、トイレの中に
尿石やウ●コの成分がこびりついて落ちなくなったり
蒸発した尿やウ●コの成分がトイレの壁やタオル等にしみこんで
臭くなるんだけど
うんこなら文句言わないだろうから
池田さんにとっては魅力的な夫なのかも
477花と名無しさん:2013/02/17(日) 10:35:31.07 ID:???0
トイレは数回に一回は気持ち悪すぎるよね
ウンコのトイレは酷い状況だったしウンコは
ウンコ流さない位なんとも思わなそう
478花と名無しさん:2013/02/17(日) 10:37:47.59 ID:???T
池田さんのとこに夫が転がり込んで生活してるのかと思ってた
それにしても自宅で仕事するのに夫婦であの収納スペースのなさには驚く
この人は色々考えてから行動するってことをまだ学習してなかったんだね

夫婦の冷蔵庫があの小ささで納得したときもアホだろと思ったが
あの料理じゃあの冷蔵庫でじゅうぶんだと思ったよ
479花と名無しさん:2013/02/17(日) 10:40:18.70 ID:???0
災害、断水の時以外は仕方ないけど、
通常時にトイレは数回に一回は節約にならない

親戚に掃除屋も水道の仕事の公務員もいるんですが
トイレの水を流さない節約をして配管に汚れが詰まったり
便器に落ちない汚れがついて
配管取替えとか便器取替えになって
何十万もの出費になった人がいますよ

教えてGooの質問と回答欄も貼っておきますね
http://okwave.jp/qa/q7072173.html
480花と名無しさん:2013/02/17(日) 10:43:16.17 ID:???0
>>479
このスレの住人でトイレ流さない人はいないと思うから
池田さんに教えてあげなよ
481花と名無しさん:2013/02/17(日) 10:45:44.36 ID:???0
亀だけど
>>440がupしてくれた漫画の

すっきり部屋を手に入れて3年。その間に素敵な旦那様もゲットした池田さん。

この一行が泣ける
482花と名無しさん:2013/02/17(日) 10:46:23.75 ID:???0
>>478
池田さんの窓は少ないけど広いアパートにうんこが転がりこんできて生活
→テレビの置いてある部屋=大きな窓がある部屋…をうんこが占領
→池田さんは仕事時は窓のない部屋で絵を描くことになってイライラ
→池田さん、窓がある自分の仕事部屋を欲しくてたまらなくなり、
 うんこにプロポーズして結婚を機に引越し
 (うんこを追い出すという考えは池田さんにはなかった)
→引越し先は以前住んでたアパートよりも狭くて家賃も高い部屋でした
483花と名無しさん:2013/02/17(日) 10:49:25.86 ID:???0
>>480
池田さん本人にそういうことでは直接アクセスしたくないからしないよ
それに、節約本では流さない節約法を書いてたけど
書かれてないけど今はちゃんと流すようになったのかもしれないし
484花と名無しさん:2013/02/17(日) 10:56:38.19 ID:???0
うんこがひとり暮らししてた家のユニットバスの便器が
うんこであふれてたのも、うんこして流さない節約をしてたからかな?
結局池田さんとうんこっと同類でお似合い
同類とはいえ池田さんのほうがうんこに比べれば断然マシだから
池田さんがうんこに対して優越感を持てるので
理想的な相手だったわけだよね
485花と名無しさん:2013/02/17(日) 11:05:35.78 ID:???T
>>484
その話は今度の本に出てくるのかな
気持ちわるすぎて読み飛ばさないといけないような話だ
でもどんな状態ならそんなものがあふれるのか
あふれてるような便器で用が足せるのか知りたいような知りたくないような
486花と名無しさん:2013/02/17(日) 11:45:21.74 ID:???0
>>481
私も時間本では穏やかで素敵な旦那様だと思っていた
実際にはこびりついたうんこだったけど
487花と名無しさん:2013/02/17(日) 12:17:02.96 ID:???I
部屋片付けて性格の悪いうんこと暮らすのと
汚部屋暮らしを続けてるのとではどっちがよかったのかな…
まあ作家としては汚部屋脱出本が契機になって世に知られたわけだけど
488花と名無しさん:2013/02/17(日) 12:21:40.80 ID:???0
池田さんにあまから(うっかり)描かせた松田さんグッジョブだな
私もWEBあまから(うっかり)と自宅警備隊読むまでは
池田さん汚部屋脱出して旦那さんまでゲットして
良かった良かったって思ってた
489花と名無しさん:2013/02/17(日) 12:22:15.18 ID:???0
うんこ宅のユニットバスの話はウェブに載ってたから本にも載るでしょう
さすがに便器はモザイクっぽくして「お見せできません」ってなってたけど
ドアに謎のドロドロ物質がこびりついて剥がれなかったとか読んでて吐き気がした
床ならわかるけどドアに汚れがくっつくってどんだけ
490花と名無しさん:2013/02/17(日) 12:23:28.63 ID:???0
コワイヨー
491花と名無しさん:2013/02/17(日) 12:31:16.32 ID:???0
>>465
得る物があれば失う物もあるわけで
汚部屋時代の棚代は36万円だっけ?
その無駄遣いで得た物は「棚を買っても物を捨てなきゃ意味がない!」という真理だけw
492花と名無しさん:2013/02/17(日) 12:49:53.98 ID:???0
>>487
今の池田さんを少しでも肯定したいからってそんな底辺話で比べなくても…w
うんこ無しでひとりで綺麗部屋に暮らせればベストでしょう
493花と名無しさん:2013/02/17(日) 12:52:05.83 ID:???0
うんこは節約のために流さなかったわけじゃないと思う…
494花と名無しさん:2013/02/17(日) 12:55:22.48 ID:???0
うっかり結婚生活の冷蔵庫を買う話
今の狭くて収納もろくにない部屋だったら
うんこの上から目線のむかつくアドバイスを無視して
池田さんが夢見てた大きい冷蔵庫買ってたら
置く場所がないー(><)ってことになってたね

池田さんって絵を描く人なのに、目分量で大きさがわからない
定規やメジャーで大きさを測って数値をメモしても
メモした紙を見ても数値を間違う人で
家具や家電の大きさをぴったりに買うには苦労してるのに
(整理術本ではその欠点の克服の工夫として
 買いたいものの大きさに切ったチラシを持っていくということが
 書いてあった)
冷蔵庫を買うときは、オサレ料理やホームパーティ向けの
大型冷蔵庫を買いたいという現実にあわない夢でいっぱいで
部屋に入る大きさの冷蔵庫を買うということを忘れてたから
495花と名無しさん:2013/02/17(日) 12:59:05.17 ID:???0
>>494
池田犬作…じゃなくて池田強固信者が
「目分量で大きさがわからなくても棒や鉛筆で目測すれば絵を描けますが何か?」
って言うよ
496花と名無しさん:2013/02/17(日) 13:02:18.71 ID:???0
もともと料理趣味もホームパーティ趣味もないのに
「食材をストックしよう」「ホームパーティの時は〜」
なんて発想がどこから出てくるのかわからん
それに時間術の本で1種類の食材だけ作り過ぎて飽きちゃったとか
やってなかったっけ?
497花と名無しさん:2013/02/17(日) 13:11:42.81 ID:???0
>>496
だってゴミ貯め部屋に住んでた時も
アジアンテイストでちょっと北欧テイストな部屋に住んでるという妄想を
さも事実であるかのように付き合い始めの男に得意げに語ってたし
498花と名無しさん:2013/02/17(日) 14:32:19.79 ID:???0
>>489
ギャー
499花と名無しさん:2013/02/17(日) 14:59:35.70 ID:???0
>>495
池田犬作ってユーモアのつもりなのかな
イタい…
池田さんにそんな信者もいないし
なんか見てて恥ずかしい
500花と名無しさん:2013/02/17(日) 15:58:41.07 ID:???0
>>494
>定規やメジャーで大きさを測って数値をメモしても
>メモした紙を見ても数値を間違う人で

どうしてそれで間違うのか、真剣に理解に苦しむ。
整理術本読んできます。。。

そもそも部屋選ぶ時に、収納のこと考えてなかったってのが。
汚部屋本であれだけ汚部屋脱出に苦労したのに。
プチ汚部屋住人の私でも、部屋の大きさより収納部分や壁面を
見て、実際に家具置いたらどうなるか脳内シミュレーションするのに。

てかますます池田さん軽度発達障害疑惑が。
いやそれでも他人に迷惑かけず社会人生活送られているから
逆にいいことなんだけど。
本人、その辺のところの自覚ってあるの?
501花と名無しさん:2013/02/17(日) 16:14:04.98 ID:???0
>>499
前スレに私は池田さんの信者ってことを自分から言ってた人いるし
mixiに「池田暁子先生サマさま!! 」ってトピがあるよ
こんな落書きみたいなゆるい絵の漫画に信者ができるのが不思議だけど
いるみたい
502花と名無しさん:2013/02/17(日) 16:22:56.32 ID:???0
うんこ「落書きみたいなゆるい絵の漫画を
月に12ページ描くだけの簡単なお仕事でズルい」
( ・ д ・)←ちなみに全裸

池田KY子「夫は私のせいで苦しんでたんだ
…ごめんね」(|_ |)
503花と名無しさん:2013/02/17(日) 17:24:57.63 ID:???0
いよいよ今週の22日にうっかり結婚生活が発売されますね
自宅警備隊が載った新作のイブが発売されるのは
26日(早売りは25日)だから来週かな?
504花と名無しさん:2013/02/17(日) 17:53:14.14 ID:???0
聞けば聞くほど割れ鍋に綴じ蓋夫婦としか思えなくなってきたw
505花と名無しさん:2013/02/17(日) 18:05:31.21 ID:???0
一行AAどうぞ

うんこ:( ・ д ・)←ちなみに全裸

池田サン:(о_ о)
506花と名無しさん:2013/02/17(日) 18:09:06.64 ID:???0
>>499
ユーモア()
ネットスラングにマジレスするおばさんは半年ロムっててね
507花と名無しさん:2013/02/17(日) 18:16:54.68 ID:???0
>>502>>505
池田さんのAAかわいい! どっちも似てるよー
もう、この人変に私生活を晒さないで「かわいいイラスト」を極めて職人でやっていけばいいのに
508花と名無しさん:2013/02/17(日) 18:24:58.84 ID:???0
うんこ×池田さんも、時間整理本本では

( ・ v ・)(оv о)

↑こんな感じのカップルに見えた


あまから(うっかり)と自宅警備隊を見た後の
うんこ×池田さんのイメージ↓

( メ・ д ・)ノ┌┛(о_ о)
509花と名無しさん:2013/02/17(日) 18:43:38.68 ID:???I
>>471
うんこってオタ趣味ですら浅〜い興味や知識しかないライトオタだと思う
全くオタ趣味無い人よりはその分野に詳しかったり好きではあるんだろうけど
510花と名無しさん:2013/02/17(日) 19:52:43.38 ID:???0
>>506
あんたのセンスがダサいって話なのに
ネットスラングがどうこうって話すり替えて必死だねw
511花と名無しさん:2013/02/17(日) 20:12:58.75 ID:???0
>>506だけど>>495じゃないし
センスも何も池田犬作ってスラングがあってだね・・・
って言っても聞かないだろうな〜このおばはん
512花と名無しさん:2013/02/17(日) 20:15:55.34 ID:???0
チュプの十八番 先に「必死だね」と言った方が勝ち!
513花と名無しさん:2013/02/17(日) 20:23:45.79 ID:???0
>>499
このスレ信者だらけじゃん
恥ずかしいとか必死とか言ってるあなたが恥ずかしいw
514花と名無しさん:2013/02/17(日) 22:25:01.71 ID:???I
スレ伸びてると思って見るとたいてい
頭の悪そうな人たちが
関係ない話題してるのなんとかなりませんか
515花と名無しさん:2013/02/17(日) 23:16:00.20 ID:???0
>>514
つ鏡
516花と名無しさん:2013/02/17(日) 23:32:59.70 ID:???0
しかし、離婚してる人の結婚生活ルール本が新刊として出るって考え難いし
(過去にこんな大変な結婚生活がーって感じのサブタイトルならわかるけど)
やっぱ今も結婚生活続いてるんだろうなあ…
517花と名無しさん:2013/02/17(日) 23:54:56.06 ID:???0
>>516
相手につけこんであぐらかいてると離婚になりますよ、
失敗談から結婚生活をうまく回していくルールを作りました、
反面教師として参考にしてね!ならあるいは…w

もうマジうんこ流されろよ
518花と名無しさん:2013/02/18(月) 00:18:55.61 ID:???0
3年後くらいに、頑張りましたが離婚になりましたみたいな本を出してくれると信じてる

「サラリーマンは最高!」

「サラリーマンなんか今すぐやめなさい」
の本を出した人みたいに
519花と名無しさん:2013/02/18(月) 01:04:30.91 ID:???0
>>501
ねー前もそのmixiのさまサマ?とかいうコミュの話出してたけど誰も知らねーよ
アンチは信者より詳しいってほんとだね
520花と名無しさん:2013/02/18(月) 09:04:14.24 ID:???0
>>488
松田さんも漫画描かせるまではここまで酷いとは思ってなかったかも
結婚に関する理想と現実のギャップってありがちなネタだから

そういえば松田さんとの打ち合わせって外でやってるのかな
(元)同業者で自分より優秀、しかも女性ときたらうんこの嫉妬が炸裂しそう
あの手のモラハラ野郎は自分より強い相手には弱いから案外大人しいかもしれんが
521花と名無しさん:2013/02/18(月) 09:26:24.84 ID:???0
>>520
2008年6月発売の整理術の時は
汚部屋プチ脱出後で
うんことも同棲していないことは確実のひとり暮らしで
池田さんの室内で松田さんと打ち合わせしてる

2009年3月発売のダイエット本では
出版社がメディアファクトリーじゃなくて
担当も松田さんじゃなくて
打ち合わせはカフェ等、外でしている
想像だけど、2008年から2009年春時点ではまだ
うんことは住んでいなくてひとり暮らしだったようだ

2010年9月発売の時間整理術では
うんこと結婚済。狭くて収納の少ない部屋に引越し後。
カフェ等、外で松田さんと打ち合わせしている。
522花と名無しさん:2013/02/18(月) 09:31:01.97 ID:???0
>>520
あの狭いマンションだかアパートでは
仕事の打ち合わせ無理でしょう。
玄関のドアあけたらすぐ見える
8畳弱ほどの
台所兼ちゃぶ台ダイニング兼ベッドルームに
全裸うんこが「ぬーん」と居すわっていて、
となりの6畳弱の池田さんの仕事部屋も
壁代わりのふすまで
うんこが居座ってる部屋とつながってるし
523花と名無しさん:2013/02/18(月) 10:43:02.99 ID:???0
>>516-517
続いてる。
池田さんのブログに
「うちの夫うつ病でちょっとおかしくなってた(る)」
みたいなこと書いてあったので。

ちょっと? ええええーっ!?
しかも「おかしくなってる」って現在進行形なの!?
ってびっくりした。

>もうマジうんこ流されろよ

流されてるのはうんこじゃなくて池田さん…
524花と名無しさん:2013/02/18(月) 10:56:04.60 ID:???0
次の作品は「すっきり離婚生活」になることを祈ってる
525花と名無しさん:2013/02/18(月) 11:02:56.89 ID:???0
2009年春から2010秋の間に
池田さんとうんこがつきあって同棲して引っ越して籍入れて
2012年3月の東日本大震災以来
うんこ自称震災うつ(実際は新型うつw)になって
会社をずっと休みつづけていて
2013年春に会社を退職で、
ブログによるとうんこが自称うつなのは今もそうだから
池田さんと一緒に住むようになってから
うんこが会社にまともに通っていた期間よりも
うんこが会社を休んでニート化してからの期間のほうが
長いんだね

どれくらいの期間かどうかは
うっかり結婚生活や自宅警備隊の単行本が出てからじゃないと
なんともいえないけど
うっかりも自宅警備隊も連載初期のは読めなかったので
526花と名無しさん:2013/02/18(月) 16:14:24.51 ID:???0
>>517
仮にうんこと離婚しても別のだめんずとくっつきそう
527花と名無しさん:2013/02/18(月) 16:17:57.07 ID:???0
仮にマトモな男と結婚していわゆる普通の生活送っていたらもうマンガに描ける事
なくなってたよね
私生活と直接関係ないエッセイの「人生もぐら叩き」は打ち切りだし
というとまたウンコ乙と言われそうだけど
528花と名無しさん:2013/02/18(月) 16:28:42.28 ID:???0
たとえ打ち合わせだろうが、裸族のニート夫がいる家に行きたい女性はいないよな。
ホームパーティとかムリムリ。
529花と名無しさん:2013/02/18(月) 17:08:50.91 ID:???0
うんこって池田さんのはじめての男なのかな
530花と名無しさん:2013/02/18(月) 17:23:32.84 ID:???0
>>528
その辺の感覚が、不思議だよね。

キジョ板で話題になってた時、
「あんな(全てにおいて不潔でだらしない)旦那がいたら、たとえどんなにそれまで
仲がよくても、もう自分の家に招きたくないし招かれても行きたくない」
というレスがあって、とても同意したのを覚えている。
池田さんにとってうんこは本当に人間の形をしたペット感覚だったりして。
犬猫と違うのは、日本語で一応コミュニケーションがとれて、自分に有益なアドバイス
(あくまで本人感覚)してくれるところ?

ラーメンにしたって、自分はともかく他人にいきなりあんな自己流料理を出すかな普通。
それにあれ、間食ではなくれっきとした夕飯?なの?だったらちょっとひく。
そもそも家庭料理の「普通」は子供の頃からの食生活の影響が大きいんだけど、
ああいう風に描くってことは、自分の実家の料理レベルも暴露してることに繋がるんじゃ。
うんこのロミオメールはともかくその両親話といい、池田さんその辺わかってて
描いているのか、時々他人事ながら心配になったりもする。
531花と名無しさん:2013/02/18(月) 17:48:30.76 ID:???0
うんこと池田さんの漫画ってオチないよね
532花と名無しさん:2013/02/18(月) 17:54:42.56 ID:???0
池田さんてそもそもそういう作風なんじゃないかな。
汚部屋脱出とかダイエットとかは必然的に「こうなりました」があってそれがオチといえばオチだけど、
「人生モグラたたき」なんてびっくりするほどつまらなかった。
533花と名無しさん:2013/02/18(月) 17:58:53.66 ID:???0
「モグラたたき」はなぜか面白いのは本に入ってなかった
もれたやつはもう本にならないのかな
もし連載おっかけてたんならごめん
534花と名無しさん:2013/02/18(月) 18:37:21.42 ID:???0
仮に家に打ち合わせに行ったら、まず目に入るのが玄関の下駄箱の上の食器棚なわけで
それ見た時点で、池田さんに感じていた数々の疑問が合点出来ると思う
535花と名無しさん:2013/02/18(月) 19:01:36.42 ID:???0
そりゃ誰か家に招いたりホームパーティ(あの家でか・・とは思うけど)したら
さすがに服くらい着るだろうけど、普段裸族だってわかってるし
ハンパじゃない汚部屋の人間だというのもバレちゃってるわけだから
そこの家のものみんな汚く感じて行きたくはないでしょう・・・普通の感覚なら・・・
536花と名無しさん:2013/02/18(月) 19:49:28.99 ID:???0
あんな単身者向けのマンション(アパート?)でホームパーティやるって
発想がありえない
昼間に1,2人呼んでお茶くらいならわかるけど
池袋なら近所にレストランくらいあるだろうし
537花と名無しさん:2013/02/18(月) 19:50:37.46 ID:???0
ソファとか死んでも座りたくないなw
538花と名無しさん:2013/02/18(月) 19:53:50.37 ID:???0
池田×うんこの賃貸にはソファありません
ふとん敷きっぱなしの
すのこベッドに直接腰掛けてテレビ見る
飲食する時はちゃぶ台出してきて
正座して(うんこはあぐらかいて)食べる
食べ終わったらちゃぶ台の足たたんでしまう
539花と名無しさん:2013/02/18(月) 19:59:32.77 ID:???T
>>536
同意
池田さんも裸族の自宅警備員のいるとこへ人呼ばんだろ
540花と名無しさん:2013/02/18(月) 20:04:40.11 ID:???0
ID:???Tちゃんは>>536のどこに同意したのか文脈が読めてないような…
池田さん自身があの単身者向けの賃貸に置くのに
豪華な料理を作ってホームパーティできるような
大型冷蔵庫を買いたがってたんだよ
541花と名無しさん:2013/02/18(月) 20:12:31.27 ID:???T
ホームパーティする気だったの?
料理もできないのにそりゃすごい
夢と現実がわかってない人だな

冷蔵庫話は下ごしらえして冷蔵冷凍しときたいからだと記憶してたわ
542花と名無しさん:2013/02/18(月) 21:28:21.02 ID:???0
数日前にもあったこの流れ
543花と名無しさん:2013/02/18(月) 21:36:28.88 ID:???0
大型冷蔵庫を買いたい理由のひとつにホームパーティ用にゼリーを作るみたいなくだりがあった(なんでゼリー・・・)

ただ擁護するなら、それはまだ結婚する前に考えていたことらしいから、
料理については確かに無謀だがそこはまあ持ち寄りという手もあるし、
まさか裸族の夫とあんな狭い部屋で結婚生活するとは思ってなかったんだろう。
544花と名無しさん:2013/02/18(月) 21:51:07.45 ID:???0
好意的に解釈すると、自宅で、ではなく、およばれして各自手持ちで
何かもちよる形式の時に作ることができるような、という意味だったのかも。
そういう経験(ホームパーティにお呼ばれ)が過去にあったので。

――――どっちにしろ、脳内シミュエーションは得意ではなさそう。
545花と名無しさん:2013/02/18(月) 21:51:22.58 ID:???T
ああ、その程度の話だったのね>>543
まあ無謀な夢はしょっちゅう見てるっぽいよね
漫画的手法でぽわわーんと思っただけのことを描いてるかもしれん
それを実際にやろうと思ってるわけではないとは思うよ
思ってたらコワいw
546花と名無しさん:2013/02/18(月) 21:53:11.17 ID:???0
貯金本で、通りすがりにアロマオイル見かけて
「香りのある生活…」とか言ってオイル全種にポットやら買い込んだり
(当時は汚部屋だったんだからアロマも何も)
夢見がちと言うか素敵な生活を妄想するみたいなとこあるよね。
547花と名無しさん:2013/02/18(月) 22:03:34.65 ID:???0
素敵な生活は素敵なセンスとそれを実現する努力と
インテリア系ならふさわしい箱は必須だなぁw
一部だけ素敵なものに変えてもね・・・
548花と名無しさん:2013/02/18(月) 22:08:50.58 ID:???0
>>546
あれ何となく、浪費話を面白くするためにネタで書いたんだと思ってたら、その後雑誌のインタビューで
「思いつきで買ったアロマテラピーセットを捨てるのは辛かった」と言ってて、マジで買ってたんだと感心した
549花と名無しさん:2013/02/18(月) 22:31:59.00 ID:???0
池田さんの漫画に出てくる話って全部実話というか
盛ってるとかいうのはない気がする。
事実がすごすぎて盛る必要ないような。
550花と名無しさん:2013/02/18(月) 22:34:00.90 ID:???0
「料理本なんか見ずにありあわせの材料でぱぱっと料理」という理想ありきで
謎のごった煮料理作っちゃう行動にも通じるな
551花と名無しさん:2013/02/18(月) 23:57:29.30 ID:???0
>>549
同感。池田さんて面白くするためにネタで描くなんてできないでしょ
生活の切り売りできなくなったら描けなくなりそうで心配
552花と名無しさん:2013/02/19(火) 00:54:31.65 ID:???0
>>523
別に訂正するほどのことでもないんだけど
流されろよってのはそういう意味じゃなく
うんこはうんこらしくさっさとトイレで流されろって意味で書いたのですみません…
553花と名無しさん:2013/02/19(火) 00:58:19.84 ID:???0
>>552
あなたは悪くないよ。気にすんな。
私はここでご尊顔を拝見してからいろいろ無理だわ。
池田さんはあの絵柄で得してると思う。
554花と名無しさん:2013/02/19(火) 02:05:59.73 ID:???0
>>553
絵柄得なのかなあ…
あれを可愛いって書いてる人をここでよく見るけど、
私はあの年齢・ご尊顔で自画像をああいう感じにしてしまうことそのものが
うわああって感じで、実はそこが一番怖い
555花と名無しさん:2013/02/19(火) 02:07:29.44 ID:???0
だから自画像美化派はどんな自画像なら満足なんだ
556花と名無しさん:2013/02/19(火) 03:21:01.96 ID:???0
美化とは思わなかったけど、あの絵 若く見えるから
もっと若い人だと思ってたなw
まああんだけ単純化した絵だと年代判別できなくても仕方ないけども
557花と名無しさん:2013/02/19(火) 03:55:59.08 ID:???0
池田さん含めエッセイまんがというかマンガの自画像について「若く見える」とか「美化」とかいうのは無知すぎじゃね
まんがって文化も知らないように思える
結婚したから鬼女が流れ込んでるのか
558花と名無しさん:2013/02/19(火) 08:00:34.14 ID:???0
自画像をドブスに描いてるコミックエッセイスト
…カータン、腹肉ツヤ子、沖田×華

自画像をブスでも美人でもなく地味フツーに描いてるコミックエッセイスト
…益田ミリ、たかぎなおこ

もし池田さんが自画像を
ブスやフツーに描くコミックエッセイストだったら
今よりも人気が低かったと思う
自画像を可愛く描く人だから人気出たのでは?
汚部屋でゴ●ブリを退治するシーンとか
一人でコンニャク一袋や白砂糖半袋もりもり食べるシーンとか
可愛い絵じゃなかったらキツイ
559花と名無しさん:2013/02/19(火) 08:03:46.05 ID:???0
>>553
>うんこはうんこらしくさっさとトイレで流されろって意味で書いたので

あなたがそういう意味で書いてたって理解していたけど
あえて「流されてるのは池田さん」って>>523でボケたので
謝られてびっくりしました
真面目な方なんですね
560花と名無しさん:2013/02/19(火) 08:24:54.65 ID:???0
なんか、誠実なやり取りだなw
561花と名無しさん:2013/02/19(火) 08:51:45.96 ID:???0
池田さんの写真を見た時
「えー、イラストのイメージと全然違う…
自画像を相当可愛く美化して描いてるなぁ…」と思ったけど
前にあった「青木光恵の美化にくらべればマシ」
というレスに激しく納得
そ、そうだよね。青木光恵の美化に比べれば
大抵のコミックエッセイ作家はマシだ!って思える。

それに、もしもブスやリアルに描いてあったら
書店で池田さんの本を見つけても手に取らなかったと思う
こんなに可愛い絵なのにすさまじい汚部屋というギャップが良かった

だけど、うんこに関しては
池田さんのゆるくて可愛い絵で描いてあるのに
それでも気持ち悪さが想像できて凄い
池田さん表現力あるね
562花と名無しさん:2013/02/19(火) 09:03:21.32 ID:???0
>>558
腹肉ツヤ子って池田暁子の汚部屋本+整理本のパクリみたいな本出してたな
タイトルもパクリくさくて
「どうしても片づけられないあなたのためのお片づけ」
しかし絵柄も作風も「ザ・下品」なので、読後感は池田本と全然違う
563花と名無しさん:2013/02/19(火) 09:34:43.12 ID:???0
たかぎなおこさんが池田さんと旅行した旅とき
たかぎさん、池田さんをすごく可愛く描いてたよ、顔だけじゃなく言動もほわーんって感じで

写真ってあんまりわからないから、動いたり喋ったりしてたら
池田さんってすごく可愛い感じの人なんじゃないかと思う
564花と名無しさん:2013/02/19(火) 09:41:32.13 ID:???T
腹肉ツヤ子知らなかったのでぐぐったら似たような本だね
どうしても片づけられない!! あなたのためのお片づけ成功読本
どうしても捨てられない!!あなたのための捨てずに快適収納術
どうしても貯められない!!あなたのための今年こそ100万円ためる貯金生活
100%ぶっちぎり体脂肪!

汚部屋、無駄使い、デブってコンボ
565花と名無しさん:2013/02/19(火) 10:03:36.50 ID:???0
>>564
パクリ過ぎw

それとも「生活たて直し本」て同じようなルートをたどるのかな
汚部屋とか片付けとかダイエットとか貯金とかと
かくいう自分も「汚部屋脱出」の次に「収納問題」
そして今「時間の使い方」にきてるw
566花と名無しさん:2013/02/19(火) 10:15:16.09 ID:???0
>>558
かわいい絵でも異常な食べ方はキツイわ
567花と名無しさん:2013/02/19(火) 10:33:45.24 ID:???0
自分語りだけど>>440が学生時代に住んでた部屋そっくりで懐かしかった
食器棚なんか置けないから最低限の食器と調理器具でのりきったわ
568花と名無しさん:2013/02/19(火) 11:30:24.10 ID:???0
愛媛新聞連載の「道標」で、
NHKの「ドラクロワ」に出演予定です、とありました。
放送日は未定だけど、3月の後半だそうです。
内容は「片づけられない〜」で書いた体験を取り上げたもの
だそうですよ。
569花と名無しさん:2013/02/19(火) 12:00:00.19 ID:???0
そか。楽しみだな。
570花と名無しさん:2013/02/19(火) 13:43:04.32 ID:???0
>>563
そりゃブサイクには描かないだろw
571花と名無しさん:2013/02/19(火) 14:08:20.17 ID:???0
池田さん
お母さんはちゃんとしてる人ぽいのにね
572花と名無しさん:2013/02/19(火) 14:09:57.54 ID:???0
ドラクロワ知らないから検索した

NHK【総合】 ドラクロワ ドラマチックな苦労話
金曜夜10時55分〜11時24分放送

ふーん、BSじゃなくても見れるのか
573花と名無しさん:2013/02/19(火) 17:58:52.32 ID:???0
本人画像知らないけど佐々木倫子さんは自画像が年々老けていってて
ファンとしては「そこまでリアルじゃなくていいですよう」と思ったりもするので
ある程度の美化というかデフォルメというかは全然いいのではないかと。

でも青木光恵の自画像はさすがに許される範囲ではないと思うw
574花と名無しさん:2013/02/19(火) 20:48:28.97 ID:???0
池田さんとうんこが今住んでるマンション(アパート?)
どう見ても一人暮らし用の部屋だよね…
大人ふたりぐらしで2人とも会社等に通っていて
家には寝に帰ってるようなライフスタイルならまだしも
片方がSOHOで仕事部屋として一部屋使うような間取りじゃない
575花と名無しさん:2013/02/19(火) 23:12:42.36 ID:???0
せめて夫が日中いないなら何とかなりそうな気もするけれど、ニートだからなあ。
576花と名無しさん:2013/02/19(火) 23:56:11.64 ID:???0
しかも裸族。
あぁ、またループになってしまうw
577花と名無しさん:2013/02/20(水) 07:59:04.95 ID:???0
新型うつ+ニート化になる前のうんこは
・超大手出版社の子会社で福利厚生の良い会社の社員で編集者
・両親は田舎に住んでいて、両親と同居ではない
・30代後半
と、釣書だけならそう悪くない条件だけど
裸族で不潔で性格が悪いから女にモテなかったんだろうな

おひとよしで騙されやすい池田さんに寄生して
コントロールするのって
うんこにはラクで楽しかっただろうね
578花と名無しさん:2013/02/20(水) 10:15:50.22 ID:???0
>>574
うん
東京の真ん中だし、こんなもの?と思ったけどやっぱり狭い
579花と名無しさん:2013/02/20(水) 11:32:00.54 ID:???0
>>440-441
池田さんとうんこの新居では
玄関に食器置いてることがキモイと話題だけど
池田さんって汚部屋時代には
玄関に食器棚と食器を置いてたんだよね

玄関の靴を脱ぐ所に食器棚をはみ出して置いて
はみ出た部分に空き缶を置いて支えにして
玄関の靴は靴の上に脱ぐ…
(黄色本44ページ参照)

汚部屋脱出前も脱出後も根はかわらないね
580花と名無しさん:2013/02/20(水) 11:38:50.00 ID:???0
うっかり結婚生活、予約しようと思ったらアマゾンでも楽天でも
発売中になってるけど、もう売ってるの?
581花と名無しさん:2013/02/20(水) 11:41:55.93 ID:???0
ほんとだ。2月22日発売日なのに、アマゾンではもう「在庫あり」になってるね
地域によっては公式発売日よりも早く書店に並んでるかもね
読んだ人レビューお願いします
582花と名無しさん:2013/02/20(水) 15:05:41.29 ID:???0
コミックエッセイのサイト更新されてた。
松田さん、無難なネタを選んだなーと思いました。
583花と名無しさん:2013/02/20(水) 15:35:43.65 ID:???0
コミックエッセイの話見て、なんかもうお似合いみたいだから
好きにすればいいね・・・って感じになった
584花と名無しさん:2013/02/20(水) 15:37:36.14 ID:???0
池田さんはうんこみたいに性格悪くないけど
うんこの上位互換モデルみたいなところがあるから
なんだかんだ言って一緒にいて安心するんだろうな
585花と名無しさん:2013/02/20(水) 15:53:17.34 ID:???0
「池田さんはうんこに騙されてる」みたいな意見があるけど
破れ鍋に綴蓋としか思えない
多分うんこなら汚部屋に通されても引かなかっただろう
586花と名無しさん:2013/02/20(水) 17:12:55.01 ID:???0
騙されてる・・・ってのは無かったような
目を覚ませ、相手はクズだぞというのはあったけれども
結局池田さんが積極的に事を進めた感が強いし
最上級の汚部屋の人間からしたら池田さんの汚部屋は
普通の範疇だろうし

なんかやっぱ夫婦って合わせ鏡っていうか同じレベルの人間が
夫婦になるんだなぁって思う・・・(自分も含め)
587花と名無しさん:2013/02/20(水) 17:32:38.13 ID:???0
コミックエッセイ劇場の池田さんのWEB掲載漫画
昨日まで載っていたはずの
うんこが家の中では全裸な話、
うんこが洗濯物をグチャグチャのまま干す話、
うんこが上から目線で小さい冷蔵庫を買わせる話
うんこがせっかちな話
うんこに風呂掃除をさせることに成功した話…が
全部削除されていて、
池田さんのメシマズ話と
池田さんの記憶力がトリあたま以下だという
池田さんがトホホな妻だという
話2編だけが載ってる…

うんこが酷い夫だという話がWEBに掲載されてると
うっかり結婚生活の販売促進にならないと
松田さんが考えたんだろうか…?
588花と名無しさん:2013/02/20(水) 17:36:15.57 ID:???0
なんだかなぁ…
結局池田さんはうんこが大好きで
うんこと池田さんはお似合いなんだなぁ…

今自分は本大処分中で
掃除本とかライフハック本は池田さんの本以外にも持っているのだけど
池田さんの本は処分しないでキープ予定だったのだけど
今まで買った池田さんの本も処分したくなってきた…w
池田さんの本を参考にして掃除や整理整頓や家計簿つけてきたけど
(池田さんの本は上から目線じゃなくて下から目線だったのが
 スッと心に入ってきてとても良かった)
もう何度も暗記するくらい愛読して読み返したし
もういいかな…と
589花と名無しさん:2013/02/20(水) 17:51:20.81 ID:???0
>>579
玄関の靴を脱ぎ履きする土足空間に食器棚置いて食器も入れてるね
こういうのが平気な女性なんだなあ
590花と名無しさん:2013/02/20(水) 18:18:23.42 ID:???0
>>585
池田さんうんこに騙されてる、早く目覚めて!
って思ってた池田さん信者でしたが
先月号のイブのじわぁ、前回と今回の結婚生活の更新で
うんこと池田さんって割れ鍋に綴じ蓋のお似合い夫婦じゃん
という感想に変わりました
591花と名無しさん:2013/02/20(水) 18:29:37.38 ID:???0
>>589
玄関に食器棚なんてあの超絶汚部屋においては大した問題じゃないと思うw
ただ脱汚部屋した後も食器棚を靴箱に置いたりするのは基本的な衛生観念が
おかしいのかなと
592花と名無しさん:2013/02/20(水) 18:40:13.53 ID:???0
ドヤ顔で食器棚を靴箱に置いてるもんね
593花と名無しさん:2013/02/20(水) 18:51:40.74 ID:???0
百歩譲ってお客さんの目につかないところならともかく、
靴箱の上の食器棚から出されたティーカップでお茶をいれられたら
かなりの人は嫌な気になるだろうに、そういう想像が出来ないあたり
割れ鍋に綴じ蓋だなと思う
594花と名無しさん:2013/02/20(水) 22:14:19.37 ID:???0
そう言えば重曹のこともけっこうドヤ顔で紹介してたよな
もう既に世間は重曹のことを知り抜いていた頃なのに
いかにも「母から伝えてくれた知識!」みたいに
アラフォーなのに生まれて初めて知った!みたいに書いてて
おいおいちょっと無防備過ぎるだろう…とひそかにつっこんだ覚えが
595花と名無しさん:2013/02/20(水) 22:49:55.37 ID:???0
世間は知ってても自分の汚部屋を何とかしようとしている人にとっては
求めている情報かもしれないから、その辺は特に何も思わなかった
596花と名無しさん:2013/02/20(水) 22:56:54.93 ID:???0
>>595
そっか…そうだよね
ちょっと意地悪だったな、自分のレス

と言うか池田さんに対して最近
今までなかった意地悪な気持ちがむくむく湧いてきているのかも。好きだった人なのに…
てっきり離婚ENDしかない!と思っていたものでなー
597花と名無しさん:2013/02/21(木) 08:05:51.78 ID:???0
池田さんの重曹ドヤーには自分は共感できた
自分も初めて重曹掃除を取り入れた時は
池田さんみたいに感動したから

だが自分も今では
池田さんのノロケ漫画にウヘァな気持ちになってきていて
>>596さんが書いてることにもすごく共感できる
598花と名無しさん:2013/02/21(木) 10:39:52.30 ID:???0
楽天から発送しましたメールが来た
やっぱり一日早く出たんだな
599花と名無しさん:2013/02/21(木) 10:46:58.44 ID:???T
今回のweb漫画はつまらなかったな
うんこのありえない行動に突っ込み入れるのが楽しみになってきてるからだと思う
池田さんはむしあたまだと思うけど裸族が言うなくらいの感想でしかなかった

離婚しなくてもそれはそれで漫画としては面白いが
鬱もちからパワー吸い取られるだけで人生ともにするほどの相手でもなさそうだし
不幸街道まっしぐらだから見切りつけたほうがいいとは思う
600花と名無しさん:2013/02/21(木) 11:09:25.94 ID:???0
池田さんはあのうんこと暮らして不幸どころか幸せしか
感じてないようなでもういいやと思った。
あの警備隊の内容の修羅場を超えて今「うっかり」が出せるということは
そういうことだよね。常人には考えられないことだけども。
汚部屋脱出した後に下駄箱の上に食器棚はさすがにびっくりした。
根本的な部分は変わらないのかな。
601花と名無しさん:2013/02/21(木) 11:24:32.44 ID:???0
変わんないんだろうね

夫がうんこ以外だったら「何だこれは!お客さんが見てどう思うか考えてみろ!」と撤去させるんだろうけど
そういうのが嫌だからこそ、うんこと結婚したんだろうし
602花と名無しさん:2013/02/21(木) 11:32:27.31 ID:???0
池田さんの「人生たてなおし本」の漫画って…

1・池田さんの自己紹介と、この本を描くようになったきっかけ
2・池田さんが現在困ってること
3・池田さんが困る自体になった理由や経過をくわしく
(池田さんの恥や黒歴史や痛いエピソードが描かれる)
4・池田さん、これではいけない!と目覚める!!
(もしくは編集者から『克服してください』と指示される)
5・しかしすんなりとは克服できずに苦労する池田さん
6・紆余曲折の結果、困ってることを克服!

…というストーリーで、
上記の2や3や5で
ある読者は「あちゃー」「うわぁ…ヒドイ」と思ったりハラハラしたり
ある読者は「自分も池田さんと同じ欠点があるから共感!」と思ったり等
心をゆさぶられて
6で「スッキリ!!」とカタルシスを得られるように
描かれてたよね。

でもうんこ×池田さんの結婚漫画は、4と6がなくて
カタルシスもオチもない漫画がダラダラ垂れ流されるだけ。

池田さんの「ひともうけ(株本。うんこが関わってる)」や
「人生モグラたたき(うんこがアドバイスしていた)」でも
カタルシスもオチもなかった。

結論:うんこが関わると池田さんの漫画の質が落ちる。
603花と名無しさん:2013/02/21(木) 11:33:54.68 ID:???0
コミックエッセイ劇場や尼の内容紹介
もしかしたら自宅警備隊はかなりの部分が入ってないかも…
まだうっかりの実物見てないけど
連載終わらないのに単行本出すあたり
ここを見た編集部かだんな本人から
自宅警備隊の単行本収録はクレームついたのかな

エレガンスイブ買った人は捨てない方がいいかも
604花と名無しさん:2013/02/21(木) 11:38:42.52 ID:???0
>>603
コミックエッセイ劇場はメディアファクトリーで
うっかり結婚生活もメディアファクトリー発行で
エレガンスイブは秋田書店だから
自宅警備隊の漫画はうっかりの単行本には収録されないよ

もっとも、自宅警備隊の単行本化時には
うんこに都合の悪い内容はカット…ってこともありえるから
エレガンスイブ買った人は捨てないほうがいいというレスに同意するわ
605花と名無しさん:2013/02/21(木) 12:21:45.04 ID:???0
自宅警備隊は単行本にはならないのかもしれないけど
結婚の怖さを痛感した…
606花と名無しさん:2013/02/21(木) 12:37:38.23 ID:???0
>>602
もぐらたたきは池田さんの実力でしょ
607花と名無しさん:2013/02/21(木) 12:50:30.71 ID:???0
新型うつをテーマにした漫画ってあまり見たこと無いので
自宅警備隊は単行本にしてほしい
608花と名無しさん:2013/02/21(木) 15:29:41.14 ID:???0
池田さん絵柄変わった?
最新号(1月に出た分)のエレガンスイブの連載の絵が可愛くない
609花と名無しさん:2013/02/21(木) 17:29:38.57 ID:???0
自宅警備隊の連載始めてから描線が心なしか荒れてるような
あまからの頃はそうでもなかったんだけど
610花と名無しさん:2013/02/21(木) 18:55:12.95 ID:???0
本屋にあったから見てきた
数日前までにwebに上がってたのは載ってる
自宅警備隊は無し

あの旦那が…穏やかだったとか信じられん

>>609
自宅警備隊始まってからちょっと画面が変わってきたよ
611花と名無しさん:2013/02/21(木) 19:03:51.22 ID:???0
穏やかだったことがあったにしても、裸族で不潔男だしね
でも出来る男だと残念な所の多い池田さんがプレッシャー感じるから
うんこ程度の男が池田さんにはちょうど良かったのかしらね
612花と名無しさん:2013/02/21(木) 19:18:27.86 ID:???I
Web連載の最新話見てがっかりだわ
池田さんうんこの事大好きなんだね
613花と名無しさん:2013/02/21(木) 19:22:46.54 ID:???0
池田さんにとってうんこは穏やかな人が初期値なんだろうなと思った
冷静に見てこんな性格最悪人間はそういないと思うけど
614花と名無しさん:2013/02/21(木) 19:33:58.29 ID:???0
池田さんがうんこのことを
のろけで描いてるんじゃないか?ってレスを
このスレで見た時に「まさかー」と思ったけど
今なら信じられる
のろけだったんだね
池田さんはうんこが大好き

うんこが池田さんを好きな量より
池田さんがうんこを好きな量のほうがずっと大きいね
615花と名無しさん:2013/02/21(木) 20:14:39.50 ID:???0
もうそれなら幸せでいいよね。
すごくつらいのにグズグズして別れられない
面倒だからと別れようとしないとかならイライラするけど、
幸せならお似合い夫婦ってことで何も言うことはないな。
616花と名無しさん:2013/02/21(木) 20:28:28.73 ID:???0
唯一、安心して楽に暮らせる相手なんだろな
>>601さんが言ってるような感じで、普通の相手と暮らしてたら
年中正論で注意されて池田さんストレスで病みそうだ

料理もあんな手抜きでOKだし、掃除もさぼっててもうんこなら気にもしないだろうし
結局、基本の生活形態が同レベル同士の、似合いの夫婦だったんだなあと思った
まあ、あと働くようになれば池田さんにとって最高(最適)の夫になりそう
617花と名無しさん:2013/02/21(木) 20:32:56.31 ID:???0
池田さんって超汚部屋時代に汚部屋が原因で男にふられてるけど
池田さん以上の超絶汚部屋住民のうんこなら
超汚部屋に住んでいた頃の池田さんとつきあっても
池田さんを捨てなかったかもしれないよね…
618花と名無しさん:2013/02/21(木) 20:57:06.14 ID:???0
同居する前は穏やかな所もあったんだろう
でも同居開始以降はいったいどこが穏やかなのか全く分からない
けど池田さんが幸せと思うなら結局それが1番
ずっと上に出てた酒乱で殴る夫でも
一緒に暮らせるのが最高に幸せな奥さんみたいに
619花と名無しさん:2013/02/21(木) 21:02:32.15 ID:???0
ちっとも共感できない内容の
わたしたち結婚して幸せなんですーってコミックエッセイのことは
暖かい目では見れないな
うんことの結婚漫画も内容が気になるから読むけど
図書館とかで済ませて買わないつもり

まー池田さんが幸せならなんでもいいんだけどね
620花と名無しさん:2013/02/21(木) 21:30:52.59 ID:???0
共感出来る人はそうそういなそうだよねー
621花と名無しさん:2013/02/21(木) 23:23:54.10 ID:???0
洗濯物だんご干しのネタは知ってたんだけどトイレのモザイクネタは最近知った…
ここの人が「池田さん、こんなのと結婚なんて、初めて男と付き合ったんじゃ…」だとか書いてて、まー失礼ねと思っていたんだが
書いた人たちの気持ちが分かった。ごめんよ、みんな
622花と名無しさん:2013/02/21(木) 23:27:45.52 ID:???0
トイレモザイクも連載されていたころは
もっと強烈な書き方だったような気がする
623花と名無しさん:2013/02/22(金) 00:46:41.55 ID:???0
いつもは通らない路地の、廃屋のようなアパートで
だんご干ししているのを見た
だんご干しする人、うんこ以外にも居たんだな
624花と名無しさん:2013/02/22(金) 06:19:26.08 ID:???0
確かに、今までの本は新刊で買ってたけどうっかりと警備隊は
まず定価出す気になれないな。内容は気になるけど。
625花と名無しさん:2013/02/22(金) 07:50:46.69 ID:???0
>>615
「池田さんが幸せなら何も言うことはない」って
「池田さんが幸せなんだから批判するな」って言いたいの?
626花と名無しさん:2013/02/22(金) 08:09:22.05 ID:???0
うっかりを読んだら池田さんのお母さんも(正式に同居する前らしいが)
あのだんなを気に入った発言があるみたいだ…

そして正式に入籍した後が警備隊か…
627花と名無しさん:2013/02/22(金) 08:29:45.49 ID:???0
>>625
変な書き方してごめんなさい。そういうことじゃなくて、
「自分には」何も言うことないなというか、あーじゃあいいんじゃないとか
気をもんでたけど何かもういいやっていう感じになったってことです。
628花と名無しさん:2013/02/22(金) 08:38:11.46 ID:???0
>>627
その気持ちわかるよー
629花と名無しさん:2013/02/22(金) 08:54:16.84 ID:???0
>>627
その気持ちわかる

>>626
池田さんの母親の前では
うんこも全裸じゃなく服着てるだろうし猫かぶってるだろうし
当時はまだ編集者として働いてる会社員だったし
40歳の嫁き遅れの娘をもらってくれる男なら
母親の目にはいいひとに見えたかもしれんね
630花と名無しさん:2013/02/22(金) 10:47:20.19 ID:???0
うっかり結婚生活は、どうしようもない性格の悪さという、うんこ最大の特徴を隠して
なるべく良い人っぽく描いてあるし、会社辞めたのだって体を壊したからということになってるけど
実際はこうじゃないんだなと思うと、読み終わってため息が出てきた
631花と名無しさん:2013/02/22(金) 10:58:54.69 ID:???0
>>630
>どうしようもない性格の悪さ

池田さんのブログによると
「夫はうつ病のせいで『ちょっと』おかしくなってる」
だけだそうですよ

池田暁子って男見る目ないよね
632花と名無しさん:2013/02/22(金) 11:14:53.23 ID:???0
>>629
そりゃいい年した娘がまっとうな社会人と結婚すると思ったらうれしかっただろうとは思う。。
でもその後程なくしてニートになったあげくに、自分の娘が毎日全裸の男と差し向かいでご飯食べてるって、
詐欺にあったような気分じゃないだろうか。
結婚って、怖いね・・・。
633花と名無しさん:2013/02/22(金) 11:18:04.31 ID:???0
裸族って真夏にパンツ一枚とかそういう人のことを言うんだと思っていた
まさか真冬に全裸とは思わなかった
634花と名無しさん:2013/02/22(金) 11:19:37.66 ID:???0
結婚前から裸族だっただろうからなんとも…
635花と名無しさん:2013/02/22(金) 11:23:57.12 ID:???0
結婚前ってうんこが池田さんちに遊びにくるようになって
そのままいついたんだっけ。最初のうち短時間の訪問では
脱がなかったのか、いつから脱ぎ始めたのか。
636花と名無しさん:2013/02/22(金) 12:13:22.58 ID:???0
>>630
あまからのweb連載の1・2回目を読んだだけで(ゴミ屋敷とトイレネタ)
とんでもねー男と結婚したなと驚愕したけど、それも収録されてるんだよね?
そりゃ警備隊に比べればマシかもしれないが…
637花と名無しさん:2013/02/22(金) 13:01:15.96 ID:???0
>>631
うん
池田さんのことは好きだけど、それだけは同意せざるを得ない
638花と名無しさん:2013/02/22(金) 13:12:47.73 ID:???0
>>633
しかもうんこは真冬に暖房強くして全裸でアイスクリーム食べて
真夏に冷房強くして全裸で家の中で熱々のラーメン食べるんだよね

真夏に冷房費節約のために家の中で半裸…って人は
ひとり暮らしとか子供いない夫婦暮らしの人ならいると思う
寝る時半裸(パンツ一丁)とか
639花と名無しさん:2013/02/22(金) 13:34:47.12 ID:???0
さすがにうんこが人生初の彼氏って事はないと思うけど
学生の頃から汚部屋だったわけで、お互いの家に入り浸ったり生活を
共にするような付き合い方はうんこが初めてだと思う
640花と名無しさん:2013/02/22(金) 13:54:26.71 ID:???0
うっかり結婚生活のamazonカスタマーズレビューがある意味楽しみ
自分は自宅警備隊を読んでるせいで、
うんこと池田さん夫婦を暖かい目で見れないけど
池田さんの本なら全部買うという熱烈なファンの人なら
「池田さん、合う人と結婚できて良かったね!」と
暖かい目で見れて、★★★★★をつけるんだろうかな

自分も池田さんの本はほとんど買ってるファンなはずなのに…
641花と名無しさん:2013/02/22(金) 14:25:57.47 ID:???0
自分も池田さんの本は全部買ってたけど、今回は無理だわ
642花と名無しさん:2013/02/22(金) 15:22:01.21 ID:???0
>「池田さん、合う人と結婚できて良かったね!」

時間整理本で結婚を知った時はこう思ったわ。
でも今は…

「池田さん、合う人と結婚できて良かったね()」
こう思ってしまうわ。
643花と名無しさん:2013/02/22(金) 15:27:54.74 ID:???0
うっかり結婚生活レポ1(長文なので分けるよ)

・池田さんとうんこの入籍は2008年11月22日仏滅の日。
 ttp://tuer.jp/benri/calendar20.html
・うんこは台風の日は全裸でベランダに出て風に吹かれてドヤる。
 (全裸でTMRごっこしてんのかいい年して)
・うんこは毎月池田さんに生活費65000円払っている。
 それ以上払わせようとするとうんこが怒る。
・プロポーズは池田さんから→うんこ「えー、どうしようかな(クネクネ)」
→結婚してあげてもいいよ、と上から目線。

・本編の漫画の内容はだいたいWEB版と一緒。
WEB版で見たことないネタはあんまり多くない
・ただし、書籍版では描きなおしがあって、
うんこのクズっぷりの描写が大幅に減らされて
WEB版よりもずいぶんマイルドになっている。
そしてうんこの良い人っぷりの描写がたくさん。温和とかおだやかだとか。

・クズっぷりが減らされてる例。
うんこの部屋がこんなに汚部屋だったんです、
うんこのトイレはこんなに汚かったんです、って漫画も
WEB版では便器丸ごと取り替えないといけないような汚さだったとか
謎のネバネバした汚れがドアノブにもついていたとか
そういう具体的な記述が丸々削除されていて
池田さんの汚部屋よりもうんこの汚部屋のほうが
純粋なゴミだけなので片付けやすい!とうんこage

・うんこが洗濯物を団子状で干す話でうんこに「ちょっとウンコくさい」と
キャプションがついていたのも書籍版では削除されてる!!
644花と名無しさん:2013/02/22(金) 15:40:48.17 ID:???0
うっかり結婚生活レポ2(疲れたのでこれでおしまい)

・本は今までの池田さん本と比べると分厚くてズッシリ
コミックエッセイって本の厚みが薄っぺらいのが多いけど
ジャンプとかの普通のストーリー漫画のコミックスくらいの厚さがある

・本編の漫画の合間に、松田さんと池田さんの対談や
うんこってこんなにオットリで優しい夫なんですよーという
可愛くうんこが描かれたほのぼの漫画がはさまれる(ウヘァ)

・松田さんがうんこ臭い人はありえないみたいなツッコミをすると
池田さんの返答「今はくさくありません(キリリ)」

・うんこが現在新型うつのクズで性格が悪いことは一切描かれていない。

・うんこは池田さんがコミックエッセイの道に進むきっかけを作ってくれた
編集者だったという記述はなくて、うんこと池田さんは
池田さんがDTPデザイナーだった頃からの知り合いで
仕事仲間同士でよく遊びにいってたことになってる

・あの住みづらい間取りの家に引っ越したのは
居候うんこが池田さんの日当たりのいい部屋を占領してしまうので
池田さんが全部屋窓があって日当たりが物件を借りたかったから

・居候うんこもおっとり可愛い弟タイプのようにageて描いてる。
うんこを家から追い出すと池田さんが結局寂しくなって
うんこを家に来て欲しくなっていたようだ。

・うんこは家事をしないけど、家事のやりかたがわからないからなだけで、
うんこは悪くないのよ!というように池田漫画では描かれてる。
645花と名無しさん:2013/02/22(金) 15:54:56.22 ID:???T
>>644
レポ感謝

だめな方に編集されてるじゃんガッカリだ
ほのぼの夫婦マンガにしてどうするんだろう
池田さんはどういう需要だと考えてるのかなあ
646花と名無しさん:2013/02/22(金) 15:55:28.30 ID:???T
間違えた
○松田さんはどういう需要だと考えてるのかなあ
647花と名無しさん:2013/02/22(金) 16:00:19.54 ID:???0
WEB版で見たことないネタは、うんこが眠れない体質で
池田さんがすぐ眠くなる体質なこととか、
うんこに茶碗洗いを教えたら1枚だけ洗って
子供みたいにダッと逃げることとか。
(茶碗洗いダッエピソードにも池田さんのうんこへの愛を
 いちいち感じるように描かれてる)


池田さんうんこのことが大好きでたまらないのねー(棒)
はぁ〜
648花と名無しさん:2013/02/22(金) 16:21:40.19 ID:???0
どんなにいい人補正&ラブラブアピールされても裸族って時点でアウト
649花と名無しさん:2013/02/22(金) 16:22:28.30 ID:???0
650花と名無しさん:2013/02/22(金) 16:25:16.15 ID:???0
レポ乙

「ちょっとウンコ臭い・・・」カットされたんだ!
松田さん絶対ここ読んでるよね
うんこのユニットバスの汚さ、ドアのデロデロは本気で気持ち悪くなる
レベルだったからカットして正解だと思う
ヲチャとしては物足りないけど
651花と名無しさん:2013/02/22(金) 16:27:01.38 ID:???0
裸族でもまともに働いてるならなんとか我慢できるだろうけど
裸族で無職なキチは…
652花と名無しさん:2013/02/22(金) 16:27:25.24 ID:???0
書籍版の帯の「汚部屋妻&ゴミ屋敷夫、結婚しちゃいました」には編集の良心を感じる。
WEB版の「酸いも甘いもいっしょくた。他人と暮らすってこういうこと」ってキャッチコピーには
「ぜってー違うだろ!」とモヤモヤしてた。
653花と名無しさん:2013/02/22(金) 16:33:36.27 ID:???0
けらえいこさん×上田信治さんのセキララ結婚生活
みたいなほのぼの夫婦マンガ風にしたのか…
654花と名無しさん:2013/02/22(金) 16:36:04.30 ID:???0
しかも汚部屋脱出してるし
655花と名無しさん:2013/02/22(金) 16:50:10.95 ID:???0
今回の本も松田さんは良い仕事した
656花と名無しさん:2013/02/22(金) 17:06:10.92 ID:???0
レポd
…買わなくていいかな
657花と名無しさん:2013/02/22(金) 17:11:52.31 ID:???0
もうアマゾンでレビュー来てた
658花と名無しさん:2013/02/22(金) 17:16:12.81 ID:???0
うっかり結婚生活
池田さんからうんこへの愛はビンビンに感じるんだけど
うんこから池田さんへの愛を感じない
659花と名無しさん:2013/02/22(金) 17:29:42.80 ID:???0
レポ乙心底乙

なんだかなー
あのレベルのクズを平気と思える精神は自分にはないや・・・

しかし肝心な部分をなぜ削ったw
うんこはうんこなんだから芳香剤つけてもうんこじゃないか
660花と名無しさん:2013/02/22(金) 17:46:52.57 ID:???0
レポ乙です

昔、池田さん夫婦とそっくりな間取りのマンションに一時期夫と住んでた
とにかく暮らしにくくて疲れたよ
さすがに下駄箱の上に食器棚は置かずに、室内に別で棚を置いてたけど
何をどう置いても暮らしにくいんだよね

ちなみに、東京近郊で家賃12万でした
あまりに暮らしにくいので、14万の間取りがましなところに引っ越した
池田さんがどこに住んでるのかは知らないけど、夫が無職だと引っ越しもしにくいのかな
661花と名無しさん:2013/02/22(金) 18:52:49.19 ID:???0
池田さんがうんこの部屋を掃除してあげる際の
ゴミ出しの話も、うんこの性格の悪いエピソードがカットで
改変されてた

あらすじはWEB版と一緒なんだけど
うんこの性格の悪さや酷さをあらわすエピソードが大幅縮小で
うんこをかわゆく(オエッ)描いたエピソードが大盛りされてる

WEB版と書籍版を見比べたいけど、今のコミックエッセイ劇場うっかりで
掲載中の話は創作料理はごめんですと妻は虫アタマだけだし
自分の記憶力もあいまいなので、詳しい検証ができなくてゴメン
662花と名無しさん:2013/02/22(金) 19:00:40.79 ID:???0
レポありがとう

でもこれ何、全然ちがう本になってるじゃん
いや池田さん的には統合しているかもしれないけど、こんなのサギだよ
私は削除部分こそ、この夫婦の問題点と読者に訴えるべき箇所だと思う
こんなのされたら他の人のコミックエッセイも嘘てんこもりなんだろうな〜て思っちゃうよ

でもまあ、これでまあまあ初めての人にとって‘読める本’にはなったから
その点では松田さんは良い仕事をしたのかな(棒)
663花と名無しさん:2013/02/22(金) 19:15:48.34 ID:???0
>>643
レポ乙、しかしつっこんでいいかい?
池田さんの汚部屋よりもうんこの汚部屋のほうが片付けやすい!
ってわけわかんねー!!!
どういうこったよ!?

本編の漫画の内容はだいたいWEB版と一緒
ってだいたい一緒じゃなくて大幅改変(改悪)なんじゃないの?
664花と名無しさん:2013/02/22(金) 19:16:45.82 ID:???0
やっぱりうんこの言動をまんま描いたのでは
「これはない(人として)」と思われたわけだ。
でも池田さん的にはありだと(ちょっと変だけど
こういう驚きとかってどこの夫婦でもあるよねとか)
思って描いたんだろうから、何であれもこれも削られるんだ?と
思わなかったろうか。
665花と名無しさん:2013/02/22(金) 19:47:21.14 ID:???0
発売が遅れたのは、内容の大幅な軌道修正のせいだったのか…
うんこやその家族からのクレームじゃなく、読者の反応が描き直しの原因なら
予想できない編集もアフォだなー。それとも炎上商法狙ったのか?

この本の読者は、警備隊も単行本が出れば読む人が大半だと思うんだけど
後から警備隊読んだら騙されたような気になるよね。
まあ警備隊もどーせ「優しい旦那が新型うつで別人に!」みたいな内容になるんだろうけど。
666花と名無しさん:2013/02/22(金) 20:00:49.18 ID:???0
>>663
>池田さんの汚部屋よりもうんこの汚部屋のほうが片付けやすい

池田さんの汚部屋は
決してゴミじゃないのだけれど
今は使ってないものがゴチャゴチャある部屋だった。
買ったけど似合わない服。衝動買いした趣味のグッズ。思い出の品。
前はやってたけど今は飽きた趣味のグッズ、積ん読の本など…。
なので、ゴミじゃないけど今は使っていないものを
これは捨てるべきか、これは残すべきか…を
慎重に吟味してからじゃないと捨てられなかった
それに比べて
うんこの汚部屋は、ゴミが大量にあるけれど
「ゴミじゃない使ってないもの」がほとんどない部屋だったから
使うものだけをサルベージして、あとは全部捨てるだけでOK!
(本当はうんこの汚部屋の「捨てるだけでOK」で済まない汚れがあったのだが
 書籍版では描写を省略して、うんこの汚部屋のほうがマシという印象操作)
ということらしい

>本編の漫画の内容はだいたいWEB版と一緒ってだいたい一緒じゃなくて大幅改変

ごめん、私の書き方が悪かったわ。矛盾してるよね

目次と本文をパラパラ見たら「ああ、だいたいWEB版のとおりなんだ」って思ったんだ
でも詳しく読んでいくと、どんどん違和感を感じて、改変に気づいた
「WEB版ではもっと、うんこのユニットバスの汚れの描写がどぎつかったはず!」
「あれ? ここのエピソードがWEB版で読んだ時と違う!?」って…
WEB版をキャプチャ保存とかしてたわけじゃないので証明できないけど
うんこ良い人補正+ラブラブアピール(>>648さんの表現お借りました)が凄かった…
667花と名無しさん:2013/02/22(金) 20:08:52.51 ID:???0
うんこageにした描きなおしは編集サイドからの要望なのか
うんこサイドからの要望なのかは外部からはわからんね
668花と名無しさん:2013/02/22(金) 20:15:39.13 ID:???T
「うっかり結婚生活 池田」でググったら
サイトからは読めない過去のもいくつか出てくるね
669花と名無しさん:2013/02/22(金) 20:22:18.97 ID:???0
コミックエッセイ劇場の連載が書籍化にあたって改変された例は前にもあった。
グレゴリ青山の田舎暮らしエッセイで
引っ越しの荷物運びで読者がボランティアに来てくれたが
来るのが遅くてあらかた片づけ終わってから来て全然役に立たなかった。
一応手伝いに来た読者をそのまま帰すわけにも行かず夕食を出して泊めて朝食出した後に作者の旦那がキレて
「これ以上あなた方に出す食事はないのでそれ食べたらとっとと帰ってください」
というエピソードが丸々カットされていた。
670花と名無しさん:2013/02/22(金) 20:28:24.68 ID:???0
>>669
へーー
あれ酷いなと思ってたけどカットしたんだ
671花と名無しさん:2013/02/22(金) 20:41:43.81 ID:???0
他社の本でもweb連載時にあったエピ
(仕事関係の人に言われたことで傷ついた話なんだけど、
その人の言うことも確かにひどいけどそれ書いたら
まずいんじゃないのかなという感じの)
本にはなかったってあったな。本になると残るし
やっぱりネット掲載より厳しくチェックするんだね。
672花と名無しさん:2013/02/22(金) 20:42:38.38 ID:???0
他社の本というのは池田さんのじゃなくて
他のコミックエッセイ作家の人の本です。
673花と名無しさん:2013/02/22(金) 20:58:31.22 ID:???0
自宅警備隊も
おだやかで優しかった夫がうつ病のせいで変になっていて
私もそんな夫に怒ったりプチ家出したり離婚すると言ったりしたけど
危機を乗り越えて今は幸せです。ラブラブです
というオチになるに10万unko
674花と名無しさん:2013/02/22(金) 21:00:11.66 ID:???0
池田さん以外のコミックエッセイ作家について感想描けるように
スレたてるほどじゃないコミックエッセイ作家のスレが
マンガ板あたりに欲しいね
コミックエッセイ劇場スレは落ちちゃったんだろうか?
675花と名無しさん:2013/02/22(金) 21:06:44.54 ID:???0
1エピソードくらいのカットはよくありそうだけど
本自体の印象ががらっと変わるレベルで編集して
上っ面だけキレイにまとめたんだから白けるわ
>>662に同意
676花と名無しさん:2013/02/22(金) 21:09:33.40 ID:???0
>>674
落ちてる。デスクトップ2chから過去ログは見れる
http://desktop2ch.info/comic/1350301078/
677花と名無しさん:2013/02/22(金) 21:14:49.59 ID:???0
とりあえず発表して反応見てから出版を考えれるのがWeb連載のよさだもんね。
678花と名無しさん:2013/02/22(金) 21:53:11.62 ID:???0
うっかり結婚生活には一緒に暮らす2人のルール8って
人生建て直し本みたいに多くの読者に役にたつルールが載ってるん?
679花と名無しさん:2013/02/22(金) 22:04:24.42 ID:???0
あんな男と一緒に暮さないからルールって言われても困るw
680花と名無しさん:2013/02/22(金) 22:59:12.14 ID:???0
>>678
池田さん好きだから買ったけど特に役立つと感じたことは無かったな
池田さんじゃなかったら本屋に売ってても、変わったもの見たさに数ページ読んで
戻してたと思う
681花と名無しさん:2013/02/22(金) 23:58:18.88 ID:???0
汚部屋とゴミ屋敷ってオビに書いてあるけど、池田さんはすでに脱汚部屋してるし
ウンコのゴミ部屋も結婚前に引き払ってるしちょっと詐欺っぽいなと思った
682花と名無しさん:2013/02/23(土) 01:00:58.36 ID:???0
web版からの変更と言えば、夫に霜を与えたら子供みたいに喜んで、
それ見た池田さんが「いい人だ」って思ったって所、単行本では「あほなのか?」になってた
やっぱり編集か池田さんがここ見て変えてるような気がする

池田さんはすごく気にしぃな人だと思うから、あんまり強くは言いたくないけど、
2ちゃんで言われてることにいちいち反応して既発表の作品を変えるようなヘタレぶりがイヤだ
表現者としての誇りや覚悟はないのか!と思う
683花と名無しさん:2013/02/23(土) 02:45:04.88 ID:???0
アマゾンのレビュー読んだ。
最大限優しく書いてあるなあ、と思った。(ウェブ版しか読んでないけど)

レビュワーさん、偉い。私が買った上でレビューするとしたら
ウェブ版との違い(>>643-644 >>661など)、エレガンスイブで連載中の内容との
比較もだして、もっと辛口に書いてしまうだろう。

……ウェブ版を読んで「うへぁ」と激しく萎えたので本を買うつもり自体ないが。
>>643-644をみるに、ある種強烈なインパクトを放っていた部分を
なくしてしまったら、単なるヌルいひとりよがりノロけものになって
しまったようだね。>>662に激しく同意。
エレガンスイブの方が単行本になったら、例のロミオメールのくだりなど
そのままになるのか、下世話な興味はちょっと湧いてしまった。
684花と名無しさん:2013/02/23(土) 02:54:40.41 ID:???0
このスレじゃ評判の悪い「信者」という表現だけど、私はやっぱり信者レベルで池田さんの漫画が好き。
でも、うっかりだけは絶対買わない。ウンコが良い夫に脚色されている本なんか絶対買わない。
素の池田さんがウンコを悪いように脚色して描く訳ないんだから、
今回の掻き直しが偽装ってことだもの。
すごくガッカリだわ。

自宅警備隊どうするんだろう。
685花と名無しさん:2013/02/23(土) 02:58:26.44 ID:???0
>>682
あれは普通に読んでも「はあ?なんで霜で喜んだらいい人??」ってなるから
ここ関係なく松田さんの指摘で直したんじゃないのかなあ?
686花と名無しさん:2013/02/23(土) 03:01:21.44 ID:???0
>>685
あれは喜ぶうんこもだけど、「いい人だ」って思う池田さんがそれこそアホなのかってところだった…
お金がかからない方法で無邪気に喜んでるから「いいひとだ」になったんだろうけど、
衛生的じゃないものに全裸で戯れてキャッキャしてるのも、させるのもやっぱりおかしい
687花と名無しさん:2013/02/23(土) 03:06:27.30 ID:???0
何も知らずに本を買って読んだ人がこのスレに来ても
なんでうんこがうんこ呼ばわりされてるのかわからないわけか

いやでもほんとあれは衝撃だった
自分でも人をうんことか言うのはどうかと思わないわけじゃないんだけど
うんこはうんことしか言いようがないわ
688花と名無しさん:2013/02/23(土) 03:16:26.02 ID:???0
霜のエピソードは、
あれで喜ぶ旦那を見ていい人だーって思えるような妻だから
あんなんでも一緒に暮らせてるんだと納得できてたのにw
689花と名無しさん:2013/02/23(土) 03:21:12.84 ID:???0
実は他スレに常駐していた嵐対策にNGワードをいろいろ設定していて
そのうちの一つが「うんこ」だった。
このスレを読むようになって解除した。。。w

当初は人に対してそんな言葉を使うなんて、と抵抗があったけど
あのウェブ版洗濯の回とかを読んじゃうとね……。
このスレでも話題になる便器話とかを知ると、そういうあだ名が
ついても仕方ない、というかむしろ今はそうなって当たり前で全然違和感ない。
690花と名無しさん:2013/02/23(土) 04:56:37.82 ID:???0
>>685
「いい人」のポジティブな意味合いを残して「無邪気な人だ」とか「可愛いヤツ」とかもっと伝わりやすい表現に変えることもできたのに、
ほぼ逆の否定的な「あほなのか?」に変えたんだから、元のセリフのわかりにくさが変えた理由ではないと思う
ここ見たせいと断定はできないけど、すごく不自然な直し方だから見て直した可能性もあるんじゃないかなぁ
691花と名無しさん:2013/02/23(土) 05:59:01.74 ID:???0
>>681
そうそう、あの表紙とオビだと、まったく知らない人なら
汚部屋女とゴミ屋敷男がそのまま結婚して
とんでもない部屋でどうやって暮らしてるか、
みたいに思えるんじゃないかと。
692花と名無しさん:2013/02/23(土) 07:53:05.38 ID:???0
>>691>>681>>654
そこはつっこむところじゃないと思う。
汚部屋出身女と汚部屋出身男が結婚したってことでしょ?

今は汚部屋脱出したつもりでも
下駄箱の上に食器棚を設置したり
常にふ・ぐ・りまるだしッの人と平気で食卓を囲めるなど
衛生面ではまだ汚部屋人間のなごりがあるし。

それに、帯もよく見たら
「(元)汚部屋女とゴミ屋敷男が結婚しちゃいました」って
小さく「元」の字がついてるので帯詐欺ではない。
693花と名無しさん:2013/02/23(土) 08:03:42.72 ID:???0
>>683
わかるよ。私ももしレビュー書くとしたらもっとキッツイこと書いてしまいそうw
アマゾンのレビュー書いた人、ふんわりオブラートにくるんで
うんこを真正面から批判しないように書いていて感心したよ
694花と名無しさん:2013/02/23(土) 08:16:38.36 ID:???0
わたしがWEB版あまから(うっかり)で読んでいた話は
・うんこと冷蔵庫を買いに行く話、
・うんことのラーメン屋とジャズライブのデートの話、
・うんこが家ではいつも全裸な話、
・うんこは家事をしなくてうんこの洗濯物がうんこくさい話
・家事をしないしできないうんこが初めて風呂掃除を覚えた話
・池田さんが料理が下手な話(現在掲載中)
・池田さんが頭が弱い話(現在掲載中)
の7つなのですが。
それ以前の
・うんこのすさまじい汚部屋を片付ける話
・うんことのなれそめ
・うんこがひとり暮らしの池田さんちに居候してた頃の話
・うんこと結婚を決めた頃の話
・うんこが優しくておっとりした男性で池田さん母もうんこを気に入った話
はWEB版で読んでないので
どのくらいWEB版と書籍版が違うのかがわからないのです。

それ以前の話についても読んでる人、教えてください。

WEB版の描写では
うんこが優しくておっとりした男性だって事は
全く感じられなくて
新型うつのニート(自宅警備隊)になる以前から既に
性格が悪くて幼稚なモラハラ男にしか見えなかったです。
695花と名無しさん:2013/02/23(土) 08:16:52.33 ID:???O
突っ込む所じゃないとか他人の感想に何言ってるんだろ?
みんながみんな同じ感想になるわけないのに
696花と名無しさん:2013/02/23(土) 08:32:54.24 ID:???0
…おっとりお人好しに見せかけた
池田さん(と松田さん)の商売人としての態度が見えたような
web版見てた人ならあれがそのまま本になったかと思いがちじゃないかな
まさかこんなに大幅に修正するとは
新型うつで穏やかだったダンナがこんなに病んでしまったと
自宅警備隊単行本への布石?かもしれないけど
697花と名無しさん:2013/02/23(土) 08:37:15.40 ID:???0
>>694
WEB版で
うんこが駄目夫な話が見れなくされて
池田さんの駄目妻な話だけが読めるようになってるのが
なんともこざかしい

池田さんの駄目っぷりは読者に愛される駄目さだけど
うんこの駄目っぷりは読者がどんびきする駄目さだから
なるべく隠したいんだろうね
698花と名無しさん:2013/02/23(土) 08:43:48.70 ID:???0
うんことの結婚が2008年11月だと時列的に合わない気がする…

うんこが池田さんに入れてるお金も、自宅警備隊では5万円と書かれてた

うんこと仲良くしていた時期が
池田さんがイラストレーターになる前
会社でDTPオペレーターとして働いてた頃から…というのも
イラストレーターになってから友達の紹介でつきあっていた彼に
汚部屋が原因でふられたということと矛盾してるような…

うんこ良い人偽装のために色々とほころびが出てきた感じがする
699花と名無しさん:2013/02/23(土) 08:43:54.17 ID:???0
っていうか今の話も家で無職なんだからテメーが食事くらい作れよって
話なんだよなー本当は。

あんな全裸のゴミ男の作った料理なんて気持ち悪くて食べたくないけど。
700花と名無しさん:2013/02/23(土) 10:00:48.73 ID:???0
新型鬱で一生働く気無いの無い旦那を
「身体を壊して退職後、今求職活動中」ということにしてるあたり
美しく言いすぎだろうと思った
701花と名無しさん:2013/02/23(土) 10:09:52.46 ID:???0
>>700
それ池田さんのブログ?
じゃ自宅警備隊って漫画ははなんなんだ…
わさわざ自分から私の実体体験と書いておいて
その後うんこが改心したのか
702花と名無しさん:2013/02/23(土) 10:31:40.61 ID:???0
>>698
なんか、いろいろおかしいね…
私生活切り売り話って、多少は誇張や嘘もあるだろうとは思うんだけど
こんなに都合よく色々変えられると、もう実話でもなんでもないような…
703花と名無しさん:2013/02/23(土) 10:32:43.57 ID:???0
>>701
700さんの言ってるのは書籍版うっかりのことだと思う。
書籍版にはうんこが仕事してない理由について
>>700さんが書いてるような記述があるんだよ。
池田さんはうんこが病弱なように言っていて
松田さんがそれって全裸だからじゃないですか?みたいに
つっこんでいた。

池田さんはツイッターでは夫は新型うつだって暴露してた。
40代で精神病で休職中なことを自己紹介に書いてる人からツイッターで
「初めまして。『新型うつ病』という病名はありません。
 誤解を与えるので専門家のサイトを調べてから書き込んでください」
みたいなことを凸されて、池田さんが謝ってた。
704花と名無しさん:2013/02/23(土) 10:40:10.59 ID:???0
うっかり結婚読んだ
池田さんは困ったところもあるけど何だかんだで可愛いうんこに見せたいようだが
事実は全裸で無職で何もしない粗大ゴミだからとてもそうは思えないよ
705花と名無しさん:2013/02/23(土) 10:49:48.31 ID:???0
ダイエット本での池田さんが自分の写真が太ってたことを
記憶消去して記憶改ざんしていたように、
うんこが上から目線のモラハラ夫なことも
記憶消去して記憶改ざんして
発売日が1ヶ月発行延びた書籍の内容も
甘えん坊でカワイイ夫のように改ざんしたんだね

来週26日発売日のイブ(もう早売りは売ってるかな?)が
ある意味すごく楽しみ
どれだけうんこ良い人だという盛りが来るかヲチ的な意味で
706花と名無しさん:2013/02/23(土) 10:58:16.38 ID:???0
せめてパンツだけでもはいてくれればいいのにね
ゴムのゆるーいのでいいから
707花と名無しさん:2013/02/23(土) 11:02:21.03 ID:???0
>40代で精神病で休職中なことを自己紹介に書いてる人からの凸

めんどくさそうな人に凸されたね
池田さんに同情
708花と名無しさん:2013/02/23(土) 11:07:27.75 ID:???0
汚部屋時代に深夜突撃してきた男もうんこだったのかなぁ
709花と名無しさん:2013/02/23(土) 11:47:31.54 ID:???0
冬場は池田さんがハンテン着せてるらしいが
そこよりもっと重要な場所があるだろうと思った
710花と名無しさん:2013/02/23(土) 12:13:26.42 ID:???0
まあ、ふつーはハンテンより先にパンツだよね。
711花と名無しさん:2013/02/23(土) 13:04:20.59 ID:???0
全裸の上にハンテンてそれ普通に変態だよ…
712花と名無しさん:2013/02/23(土) 14:03:18.63 ID:???0
>>694
>うんこが優しくておっとりした男性で池田さん母もうんこを気に入った話

これはweb版ではなかったよ
なれそめ、居候、結婚のいきさつも
うんこがワンルームに入り浸って仕事にならないから結婚することにした経緯が
1つの話で書かれていただけ(イラストレーター時代の話は警備隊で出てくる)

とにかくweb連載が更新されるたびにトンデモな内容だったから
どこかで話したくてスレ探したんだけど見つからなくて
掃除本スレにちょっと書いた程度だったんだけど
少なくとも初回から途中までのあまからweb版では
うんこの異常な話ばかりで、良い所が描かれた回なんて全くなかったのは断言できる
713花と名無しさん:2013/02/23(土) 14:06:21.65 ID:???T
>>711
あの絵だからまあかわいく見えるけど
実際はおっさんが全裸で半纏だけ羽織ってるんだもんね
変態だよね
714花と名無しさん:2013/02/23(土) 14:40:31.62 ID:???0
・うんこは絶対に怒らない
・池田が怒っても怒らない
・母もあの人は穏やかでいいわと褒める

これが決めてになったらしいね
715花と名無しさん:2013/02/23(土) 14:43:01.70 ID:???0
>>713
しかも台風の日は全裸でベランダに出て風に吹かれるんだよ
40のおっさんが…
変態で犯罪じゃね?

( ・ д ・)<要請!ナツが胸をシゲキする 
        生アシ全裸のマーメード♪
          裸だったら何が悪い!
         キョーコーキョーコー!!

 (оv о)  <ああ、うちの夫って素敵ー♪♪♪
   ポワーン
716花と名無しさん:2013/02/23(土) 14:45:09.05 ID:???0
これからず〜っと一緒に暮らすんだから、うんこはいい人決して捨てたものじゃない
と思わないとやってられないんだよ
717花と名無しさん:2013/02/23(土) 14:45:51.73 ID:???0
>>712
初期からコミックエッセイ劇場読んでる人キター!!!
ちょっと掃除板の本スレのログ見てくるわ!!
718花と名無しさん:2013/02/23(土) 14:49:29.39 ID:???0
>>707
そう?相手のスペック関係なしに「新型うつ」なんて病気はないというのは正しい
719花と名無しさん:2013/02/23(土) 14:55:29.46 ID:???0
うんこのすさまじい汚部屋を片付ける話の描き直し箇所
>>643さんで既出の
ユニットバス全体がうんこまみれだったことのほかにもあるよね。

うんこは真夜中にゴミ捨てするのも気にならないけど
池田さんは時間を守って朝にちゃんと出したいというと
「僕は気にならないから、いけだがしたいんならそうすれば?」
みたいなこと言われて
池田さんがうんこの家に毎朝通って
朝にうんこのゴミだしをしてたと思うんだけど、
書籍版では、池田さんは
有料ゴミと無料で出せる資源ゴミはわけて出したい主義だけど
うんこは、全部有料で出しちゃえば分別しなくて済むじゃん
という主義で
池田は変なところで几帳面だねーというオチになってた
720花と名無しさん:2013/02/23(土) 15:00:34.60 ID:???0
台風の日は全裸でベランダって、うっかりのどこに載ってるのか見つからないのだが…
721花と名無しさん:2013/02/23(土) 15:04:34.76 ID:???0
真夜中ゴミ捨ては叩かれそうだもんね、社会的に

しかし、うんこの住んでた部屋をその後に借りてる人もいるんだよねえ
クリーニングはされてるだろうけど
722花と名無しさん:2013/02/23(土) 15:08:33.99 ID:???0
>>720
本をちゃんと買った人だけの特権
本のカバーをはがすと…
723花と名無しさん:2013/02/23(土) 15:18:50.43 ID:???0
池田さんのお母さんがうんこを気に入ったって話も
web版にはなかった付け足しかあ
どこまでもうんこage本になったんだなあ
724花と名無しさん:2013/02/23(土) 15:38:58.01 ID:???0
WEB版とエレガンスイブを読んでない池田さんファンが
うんこを良い人に偽装しているうっかり結婚生活を読んだら
「池田さん、おだやかで優しくてかわいい旦那さんと結婚できて良かったですね」
みたいに騙されちゃうのかな?

それとも、あんなにも必死に母親まで使ってうんこage偽装されていても
求職中で毎日が日曜日+裸族+家事ベタ+池田さん以上の汚部屋出身
なので、ちゃんと「うんこはクズ」って見抜けるのかなー?
725花と名無しさん:2013/02/23(土) 15:54:24.27 ID:???0
>>678
8つのルールのうちのひとつだけ挙げると
うんこが池田さん以上の汚部屋男だったという漫画と、
松田さんと池田さんの
(●凵怐j「うんこ臭い男はちょっと」
 (оAо)「今は臭くありません!(キリッ)」
などの対談のあとに、ひとつめのルール(教訓)として
(о∀о)ノ
『夫が少しくらいアレでも自分が気にならなかったらOK!』
というようなありがたい池田さんからのお言葉が載っています
他のルールもだいたいそんなノリ
726花と名無しさん:2013/02/23(土) 16:20:47.75 ID:???0
客観的に見て、アレな要素ばかりにしか見えない
727花と名無しさん:2013/02/23(土) 16:31:53.26 ID:???0
ゼロはいくつ足しても掛けてもゼロだもの
奴の場合ゼロを通り越してマイナスな気もするが
728花と名無しさん:2013/02/23(土) 16:37:55.78 ID:rFsvIoDn0
池田さんのブログ、コメント欄はないんだね
あったらプチ炎上してたかも…
729花と名無しさん:2013/02/23(土) 16:39:41.85 ID:???0
ageてしまった
すみません
730花と名無しさん:2013/02/23(土) 16:41:55.41 ID:???0
うっかりの引越しの話で、収納が少なくて狭い部屋に引っ越したせいで
荷物や家具がなかなか片付かなくて一時的に散らかっていた時に
うんこが「さすが汚部屋出身」みたいに池田さんをからかうシーンにムカッときた
ムカッとくるのはそのシーンだけじゃないけど挙げるとキリがない
731花と名無しさん:2013/02/23(土) 16:47:55.57 ID:???0
うんこは自分を棚に上げて人をsageるの得意だよね
732花と名無しさん:2013/02/23(土) 17:01:20.31 ID:???I
うんこのこと「とにかくおだやか」って書いてるくせに
別のところでは「何でもとりあえず反論する夫」って書いてあって
しかもそれは理由があってのことではなく単なる条件反射みたいなものらしくて
こんな気分屋の人間ちっともおだやかじゃないじゃん…と激しく違和感
733花と名無しさん:2013/02/23(土) 17:09:34.71 ID:???0
>>719
なにそれ
なんかもう改変・捏造話ばっかりじゃん…
734花と名無しさん:2013/02/23(土) 17:10:58.83 ID:???0
>>714さんが挙げているうんこの長所が全部あとづけで無理やりだから
うっかり結婚生活全体で見ると矛盾起こしてる
735花と名無しさん:2013/02/23(土) 17:19:44.77 ID:???0
>>730
>うんこが「さすが汚部屋出身」みたいに池田さんをからかうシーンにムカッときた

そこ、自分もイラっときたよ
736花と名無しさん:2013/02/23(土) 17:22:25.88 ID:???0
うんこに家事やらせるのも、池田さんが自分でやったほうが早いとか
自分でやったほうがマシとかでほとんどが池田さんが根負けしてる
それにうんこって小さな簡単な家事をひとつだけやったら
そのことを持ち出して100家事やったくらいにいばるとか
皿一枚洗っただけで「逃げろー」と言ってダッと台所から去るとか
40歳全裸無職男が
737花と名無しさん:2013/02/23(土) 17:49:47.42 ID:???0
>>736
一つでも家事を手伝ったら負けだと思ってる

…子供か
738花と名無しさん:2013/02/23(土) 18:13:04.43 ID:???0
手伝うどころか、無職なら主夫になって全部やってもいいくらいだろうに。
739花と名無しさん:2013/02/23(土) 18:16:43.05 ID:???0
うんこの皿洗い
1・まず皿に台所用液体洗剤をべっちゃりかけます。
2・スポンジでなでます。
3・汚れ落ちてないけど「逃げろー」と行ってその場からダッと去ります。

うんこの食器ふき
1・濡れた食器をフキンでなでます。
2・水滴まだついてるけど「逃げろー」と行ってその場からダッと去ります。
740花と名無しさん:2013/02/23(土) 18:22:04.56 ID:???T
>>739
子どもならまだかわいいと思えるけど
それが40歳全裸に半纏はおった無職男
741花と名無しさん:2013/02/23(土) 18:32:29.11 ID:???0
うちの5歳男児だってもっとましなお手伝いするわw
742花と名無しさん:2013/02/23(土) 21:00:57.37 ID:???0
>>703 >>718
たしかに「新型うつ病」という病気は正式には認められてないから
医者から新型うつと診断された、て書いていたなら誤解を招くだろうけど。

「新型うつ」って要するに人格未熟で我が儘勝手な人が思うように
物事が進まなくなるとヘソまげてぶんむくれる・やりたくないこと(仕事など)は
できないといい、一方好きなこと(遊ぶこと)はできる、て傾向のことだよね。
「夫はいわゆる新型うつです」と書くつまり夫は上記のような人間ですという分には
問題ないんじゃない?

家の中では好き勝手して過ごしているうんこを「うつ病」「適応障害」
と書いているなら、本当にその病気で苦しんでいる人からしたら
誤解を与えるようなことは書かないでくれといわれても仕方ないだろうけど。

>>732
反論も理路整然としたものならともかく、うんこの場合単なるちゃちゃいれ、
揚げ足取りだからムカつくだけなんだよね。なのに従っちゃってるって
ある種の洗脳状態みたい。>>716みたいに思ってるのかな?
うんこを捨てちゃえば全て解決するのに。
743花と名無しさん:2013/02/23(土) 21:30:41.99 ID:???0
「新型うつ」は「ゲーム脳」と同じでっち上げの造語
そういう病気が本当にあるという誤解を招くから気軽に使うのはどうかと思う
ゲーム脳の人みたいに信用は失われる
744花と名無しさん:2013/02/23(土) 21:35:24.72 ID:???0
メンタルさんや発達さんは医者でもないのに病名や症状の定義に敏感だもんね
メンタルさんや発達さんじゃない人はそんないちいち「通称」にめくじらたてないのにね
745花と名無しさん:2013/02/23(土) 21:41:50.20 ID:???0
>>744
うわあ…
746花と名無しさん:2013/02/23(土) 22:07:40.63 ID:???0
ダーリンは外国人
中国嫁日記
うちの妻ってどうでしょう
監督不行届
ダーリンは55歳

作者の配偶者を主人公にしたコミックエッセイや漫画は多い
しかしこれほどまでに不快で魅力がないダンナ(ヨメ)をメインに据えた漫画は初めて読んだ
747花と名無しさん:2013/02/23(土) 22:52:07.67 ID:???0
>>744 メンタルさん乙!気に障ったんだね
748花と名無しさん:2013/02/23(土) 22:53:07.04 ID:???0
内田春菊の繁殖シリーズは?
一応エッセイじゃなくてフィクションだけど
749花と名無しさん:2013/02/23(土) 23:00:38.74 ID:???0
こげどんぼの自衛隊夫の漫画は面白かった
こっちは自宅警備隊ww
750花と名無しさん:2013/02/23(土) 23:12:12.60 ID:???0
>>748
春菊のは旦那さんはマトモな方なんじゃないかな、いろいろ細かいことはあっても
悪口にあれだけ情熱をかけられる春菊の念がすごいわーと感心する感じ

池田さんのは「ウチの夫は、まあこんなヤツです、ウフフ」と半ばノロケでやってるつもりが
まったく逆の効果を産み出しているという…ある種、天然爆弾
751花と名無しさん:2013/02/23(土) 23:32:23.61 ID:???0
池田さんのブログで「ほめ方が下手なので伝わるか心配」って書いてて
たかが映画の感想なのに大げさだなと思ったけど
うんこが叩かれるのも自分の描き方が悪いせいだと思ってるのかも

でもどれほどうんこがクズ人間だろうと、池田さんが幸せそうならここまで話題にならなかったよね
ずっとうんこの理不尽な言動に振り回されて、ムカついたりイラついてる描写ばかりだったから
読者だって「離婚オチ?」「池田さんの精神状態が心配」という人が多かったのに
752花と名無しさん:2013/02/23(土) 23:32:51.18 ID:???0
新刊はラブラブ夫婦漫画よりはペット漫画に近い

醜い中年が一日中裸で家にいて働きもせず寝るか遊ぶかで出された食事に文句をつける

犬や猫ならそれでも可愛いけど人間じゃねぇ
753花と名無しさん:2013/02/23(土) 23:33:28.51 ID:???0
こんなに夫って魅力的で私とラブラブなんですってことを描いてのろけて
著者にはむかつかないけど配偶者にむかつく漫画は確かに新しいw

「ダンナのウツは私のせい?」とか「アキラさんはアスペルガー」みたいな
破局ENDのコミックエッセイだと、配偶者が不快で魅力がない漫画もあるけど
「うんこと結婚生活」は、破局ENDじゃないもんなぁ
754花と名無しさん:2013/02/23(土) 23:42:29.99 ID:???0
うんこが強烈過ぎて注意が一点集中してしまって
他の事が目に入らない
755花と名無しさん:2013/02/23(土) 23:43:34.13 ID:???0
うんこが新型うつって調べたり医者に言われたわけじゃなくて
電車の広告なんかでチラっと見て
「うんこはこれに当てはまる、きっと新型うつなんだ」
って決めつけてるの?
これからの連載で医者に見せたりするのかな
756花と名無しさん:2013/02/23(土) 23:45:25.13 ID:???0
>>753
アキラさんはアスペルガーの人は破局(離婚)じゃなくて別居だよ
作者もあとがきで「生まれ変わってもアキラさんと結婚したい」と言っている
757花と名無しさん:2013/02/23(土) 23:45:27.73 ID:???0
うんこと結婚生活(ワロタ)は、松田さんと池田さんの対談での
松田さんのツッコミに読者は救われる
それがなかったらずっとモヤッとしっぱなし
758花と名無しさん:2013/02/23(土) 23:53:35.03 ID:???0
>>756
え? そうだったの? 教えてくださってありがとう
思い込みで間違い書いてごめんなさい
759花と名無しさん:2013/02/23(土) 23:53:57.12 ID:???O
買ってみようかな…うーん…
とりあえずAmazonで検索かけてみるか…って思って
「うんこと結婚生活」て入れそうになったw
760花と名無しさん:2013/02/24(日) 00:04:29.86 ID:???0
>>756
その漫画読んだら妻のツナさんが育児にパニックになって
キーッ!ってなってる時にアキラさんが焦って部屋に入ってきて
「ワタシが見てますから、アナタはちょっと休んでください」と冷静に言って
しばらく赤ん坊をあやしていたエピソードが出てきた

アスペって性格が酷いイメージあったんだけど、アキラさんは穏やかで妻や子供にもやさしい感じがした
でも、妻のツナさんにはずっと「ワタシ」と「アナタ」という呼びかけで変わらないんだよね
最初に出会った時の敬語形態を崩せないという、そこらへんがアスペルガーなのかな

うんこが池田さんのことを「いけだッ」って呼ぶのがものすごく嫌だ
いや、私が知らないだけで名字で呼び合ってる夫婦もいるかもしないけど
うんこは池田さんのことを妻と認識してないような
何だか大学生同士の同棲みたいなんだよな
761花と名無しさん:2013/02/24(日) 00:12:56.86 ID:???0
著者にはむかつかないけど配偶者にむかつく漫画
つ「アシ妻物語」

WEBで無料公開されてる
でも旦那さんが売れっ子漫画家だし(アイアムヒーローの作者)
裸族ではないので、うんこと比べたらあっちの旦那さんが可哀相だな
762花と名無しさん:2013/02/24(日) 00:17:56.58 ID:???0
アキラさんは無職の時は半主夫だったし
普段から掃除も手伝ってたぽいし
子供をすごく可愛がってたし
お坊っちゃん育ちで元々の性格が良いから
モテるのは分かる気がする
763花と名無しさん:2013/02/24(日) 00:21:21.68 ID:???0
駄目人間と庇護する人間の関係は、
駄目人間だけが駄目なのではなく
庇護する人間が
「駄目人間を甘えさせてあげるわたし」
ということに酔っていて駄目人間に依存している

という文を読んだ

駄目人間=うんこ
庇護する人間=いけきょん
と代入してみよう
764花と名無しさん:2013/02/24(日) 00:36:01.41 ID:???0
前スレでもよくいわれてたね、共依存だって
765花と名無しさん:2013/02/24(日) 00:53:38.67 ID:???0
うん 基本だよな
766花と名無しさん:2013/02/24(日) 01:13:27.24 ID:???0
>>750
天然爆弾w まさに。
ウェブ連載版の、このスレ住人が阿鼻叫喚したあの内容が
描いた当の本人にとっては素で半ばノロケのつもりだったとしたら
大した天然釣り師だ。
767花と名無しさん:2013/02/24(日) 01:21:07.70 ID:???0
そこらじゅうにξが落ちてそうだ
768花と名無しさん:2013/02/24(日) 01:43:29.00 ID:???I
自分も「ダンナのうつって…」と「アキラさん」と比較してた。

裸族で、生活スキル低くて、握力低くて、こだわりや記憶力がスゴい
…アスペの可能性濃厚なんだけど。(当方、親子で当事者w)
「新型うつ」ってなんかの方便のような気がする。
編集部的に、“発達障害じゃ間口が狭まるから、その辺の診断にしときましょうよ。”みたいな。

脱線するけど「大原さんちのダンナさん」シリーズはどうなったのかな。
769花と名無しさん:2013/02/24(日) 04:01:01.45 ID:???0
>>760
いつのか忘れたけど「きょうこ」って呼んでる漫画もあったんだよね
読者にわかりやすいように「いけだ」呼びにして実際は名前なんじゃないのかな
770花と名無しさん:2013/02/24(日) 09:45:25.80 ID:???0
>>750
変態萌えって罪作り
771花と名無しさん:2013/02/24(日) 09:58:11.04 ID:???0
>>769 >>760
自宅警備隊によると
普段は「いけだ」呼びで、
気分しだいで「きょうこ」呼びしてる
ロミオメールの時は「暁子さん」呼び

> 僕は暁子さんが
> 事故で半身不随になったり、
> ぼけて寝たきりになっても
> 話しかけるよ、キスしますよ。
> 落差あるね。

なので
769さんの言うような
本当は普通に呼んでるけど
漫画ではこう描いてるだけじゃなくて、
いけだ呼びがうんこのデフォルトで
たまにきょうこ呼び、きょうこさん呼び
なんじゃないかなと思う
772花と名無しさん:2013/02/24(日) 10:04:48.51 ID:???0
うんこから書籍化の際には
自分をageて描きなおすように命令あったんじゃない?
うんこってネット廃人で池田暁子漫画の2chでの評判を気にしてるし
773花と名無しさん:2013/02/24(日) 10:16:08.18 ID:???0
うんこageしようにも40才無職ニートで裸族でモラハラ夫
家事能力は>>739他…取り繕いようが…
774花と名無しさん:2013/02/24(日) 10:33:47.03 ID:???0
自分語りしてスマンけど、池田さんの夫のうんこを
よく働いてよく稼ぐ+家事能力が高い+猛暑の日だけトランクス半裸族
というふうに改変すれば、ウチの夫がうんこと結構似てる

テレビはザッピングするし、せっかちだし
嫌な事があると眠れない体質だし、記憶力良いし
ダラ妻に対して上から目線な言い方するし
カレーライスも麻婆豆腐も親子丼も鍋物とか好きだし
775花と名無しさん:2013/02/24(日) 10:38:51.13 ID:???0
それ全然違うやん
776花と名無しさん:2013/02/24(日) 10:42:17.44 ID:???0
似てねーよwwwww
『ツレが育児をしませんので10』で語られてた
ツレと、「きれいなツレ」ことサトシン氏くらい違うよw

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1355706468/
の515あたりを参照
777花と名無しさん:2013/02/24(日) 11:02:25.19 ID:???0
>>773
40才→年齢は載せないで、池田さんより年下と書いて可愛い弟タイプを演出!
無職ニート→病気で休職中ということに
 心の病気で休職中なので、話は盛ってるけど嘘はついてない!
裸族→夫がアレでも妻が気にならなかったらOK!
 ハムスターやインコも裸だしな!
モラハラ夫→おだやかでおっとりで怒らない夫というふうに改変
家事能力→家事はしないんじゃなくて、今までやってなかっただけ!
 根気良く教えたらできる人だということを強調!
 教えたら風呂掃除はできるようになったし夫の担当になったよ!

773が言ってるとおり取り繕いようがないな
池田さんがなるべく嘘はつかずにうんこを持ち上げようと
必死なことだけは伝わってきた
778花と名無しさん:2013/02/24(日) 12:01:47.77 ID:???0
池田さんが…というより松田さんがダメ出ししたんだろうな
779花と名無しさん:2013/02/24(日) 12:34:55.55 ID:???I
あまりにもアレでドン引きされて、
部数が出なくなったら次が無くなっちゃうから
仕方ないのかも
自宅警備隊でこのモヤモヤをドカンと爆発させてほしい
780花と名無しさん:2013/02/24(日) 13:07:54.78 ID:???0
池田さんは穏やかな性格で、今まで人間関係は良好だったんだろうな
でも会話の中で「ギャグ」と「痛い話」「他人が引く話」のスレスレのラインが
分からないタイプだったんかなとふと思った
夫のことをあまりにも赤裸々に書きすぎたって後悔してるかも
781花と名無しさん:2013/02/24(日) 13:14:00.39 ID:???0
池田さんと松田さんとの対談は「基本的に」
松田さんがうんこの痛い所をつっこんで
池田さんがうんこをかばうという図式だったから
うんこから「いけだぁ、僕を良い夫に描いてよ」と要望来た説を推したい
782花と名無しさん:2013/02/24(日) 13:17:11.04 ID:???0
今までの池田本を買っていて今回の本も発売してからすぐ買って
池田さん宛てに@でツイートしている池田さんの大ファンですら
「全裸はびっくりしました」とか書いてた
ですよね
783花と名無しさん:2013/02/24(日) 17:04:07.78 ID:???0
>>780
質問だけど「池田さんがおだやかな性格」ってどこを読んで思ったの?
エッセイ読んでも取り立てて穏やかそうって印象はなかったので
過去レスにもあった「いい意味で天然」「友達に好かれそう」って意見が
全くピンとこない
784花と名無しさん:2013/02/24(日) 17:37:11.23 ID:???0
おだやかな性格じゃない人がウンコと決別せずにやっていける訳がないから、
いい意味でも悪い意味でもおだやかなのは間違いないと、本を読んでれば大体感じるのでは
785花と名無しさん:2013/02/24(日) 17:42:34.75 ID:???0
>>783
それは池田さんのコミックエッセイのどれを読んでも思う
具体的に説明できるわけじゃないけど、少なくとも決して他人に対して威圧的だったり
支配的ではないよね。その逆で草食動物みたいな感じ? いや、イメージで悪いんですが

…けどそんな風に言われると私の誤読なのか?、池田さんびいきで読んでいたのかとも考えてしまうが
786花と名無しさん:2013/02/24(日) 18:02:58.67 ID:???0
自分も池田さんの漫画や作風からは、池田さんに対して
天然、おだやか、ふんわりしたイメージを持ってる

でも具体的にどこがどうっていうのを
わからない人、全然ピンとこない人に説明するのは難しいな
細かい部分でそう思ったのではなくて
トータルで…全体的な雰囲気やイメージでそう思ったので…

わからない人には「ゴ○ブリはやっつける派!」とか
「(読者にむかって)アンタばかじゃないの?」とかの部分で
池田さんのことをキツそう認定してるのかなぁ?

池田さんと対極にある女性作家だと
岩井志麻子、内田春菊、中村うさぎ…の本は
「うわぁこの作者性格キツそうwwww」と思った

それ以外の人でも、どうしてもエッセイストや
コミックエッセイ作家の場合「私が!私が!」みたいな
自己顕示欲は出てくるのに、
これだけ「私が!私が!」という自己顕示欲が少ない人は
珍しいように思った
787花と名無しさん:2013/02/24(日) 18:11:52.60 ID:???0
天然、おだやか、ふんわり、かぁ。
私は頭弱、ぼんやり、すぐテンパる、という印象だわ。
私自身は性格悪いという自覚がありますが、同じ物を読んでいてもやはり人によって印象が違うのね。
788花と名無しさん:2013/02/24(日) 18:15:52.95 ID:???0
「あんたバカじゃないの?」
は、昔の少女漫画風だと思った。
作者(あまり美化はしてない)が出てきて、読者に語りかけるのって昔よくあったから。
締め切りがきついよ〜とか他愛ない話ちょっと描いてた。
789花と名無しさん:2013/02/24(日) 18:18:32.40 ID:???0
>>787
787さんの指摘の
池田さん=頭弱ぼんやりすぐテンパる
ってのは当たってると思うよ
天然おだやかふんわりってのは
頭弱(略)を池田さんに好意的に言い換えただけだから

大人の人に対して「あの人って天然だよね」って言う場合
手放しで誉めてることは少なくて
「あの人空気読めないよね。変わってるよね。ちょっと異常だよね」
という悪口が混じってることが多いもんね
790花と名無しさん:2013/02/24(日) 18:44:08.11 ID:???I
そうそう。
さすがに中村うさぎや内田春菊レベルではないにしろ、
ただのふんわり天然系じゃないと思うな
テンパってる時はビシバシ言ってたりしてねw

私はwebに上がってる「画力対決レポート」読んでて、
ミョーにぷりっつさんにだけ辛口なのが気になったよ
服装とか、画力へのコメントとか…ジェラシー?
791花と名無しさん:2013/02/24(日) 19:41:39.45 ID:???0
池田さんがふんわりとは思わないけど
良くも悪くもゆるぎみな感じ
792花と名無しさん:2013/02/24(日) 20:00:06.22 ID:???0
今、池田暁子スレの過去ログ読んでたんだけど
スレ1の頃はうんこと池田さんの
離婚ハッピーエンドを予想してる人多くて楽しかったなぁ
結局うんこと結婚続行バッドエンドルートかぁ

dat落ちしてるけどこっから読める
ttp://archive.2ch-ranking.net/gcomic/1349331926.html
ttp://archive.2ch-ranking.net/gcomic/1354102704.html

エレガンスイブの公式発売日あさって26日だね
早売りは明日、地方は27日かな
793花と名無しさん:2013/02/24(日) 20:19:48.81 ID:???0
>>792
2chの過去スレ読むの、ログ速やunkarやデスクトップ2ch使ってたけど
ここはレスがあったらスレ番にリンクされてたりと便利だね。
794花と名無しさん:2013/02/24(日) 20:39:45.15 ID:???0
池田さんの負の部分は、気が付かなかったか見ないようにしてた。
気が付かない自分は決して性格が良いわけじゃなく愚鈍なだけなのだが。
確かにいい大人で純粋で天然で良い人なだけのわけないよね。
795花と名無しさん:2013/02/24(日) 20:53:23.58 ID:???0
>>787に同じ
あと自己顕示欲はないのに自分の事しか話せない人って感じ

>>784
「おだやか」と「流されやすい」は違うから
ウンコみたいなだめんずと暮らせる人=おだやかではないと思う
796花と名無しさん:2013/02/24(日) 20:55:43.62 ID:???0
西原の画力対決でも結構失礼な事書いてたしね
797花と名無しさん:2013/02/24(日) 21:19:52.33 ID:???0
普段ぽーっとしてて穏やかな口調のまま言っちゃいけない事をズケズケ
言い出す人っているよね
ぶりっこ天然じゃなくて真の天然さんなタイプ
798花と名無しさん:2013/02/24(日) 21:25:07.77 ID:???0
そう言えばAKBのダメ出しは隣にちょこんと座って聞いていたなあ
横に「自分のダメ出しでなければ(私は)平気らしい」と自分についての解説文を書いていた
本当におだやかな人っていうのは、自分以外の人や物への攻撃や批判を聞くのも拒否る人多いよね

無職になる以前は、けっこう毒舌部分を共有して楽しんでいた夫婦なのかな
799花と名無しさん:2013/02/24(日) 22:33:39.25 ID:???0
無職でメタボで全裸でAKBヲタのうんこを想像するだけで
気持ち悪いっていうかホラーなんだけど、池田さんは今でも
結婚したことに幸せを感じてるっぽいのが凄いな
幸せの尺度って本当に分からない
800花と名無しさん:2013/02/24(日) 23:10:21.10 ID:???O
あばたもえくぼ
恋が醒めたら一気に嫌悪感抱くだろう
池田さんは菱沼さんみたいに反応鈍そうだから何年かかるかわからないけど
801花と名無しさん:2013/02/25(月) 17:47:37.31 ID:???0
>>799
せめて全裸だけでもなんとかならないのかね
うっかり他人に見せたら犯罪だよ
802花と名無しさん:2013/02/25(月) 19:29:34.42 ID:???0
で、台風の日に全裸でベランダで踊るんだよね。
そういう行動を俗に「基地外」と言うんじゃと思うけど
池田さんには読者に伝えたいほどチャームポイントらしい。
803花と名無しさん:2013/02/25(月) 21:09:20.67 ID:???0
全裸でいられるっていうのは、冬は暖房ガンガン夏は冷房ガンガンだからでしょ
この節約を言われている時代に…
そのスジから批判とか来ないかなあ
804花と名無しさん:2013/02/25(月) 22:46:27.97 ID:???0
いや 夏はそうでもないかも
805花と名無しさん:2013/02/25(月) 23:18:14.43 ID:???0
ハッΣ(゜Д゜;)
806花と名無しさん:2013/02/25(月) 23:32:07.62 ID:???O
画力対決は、池田さんが失礼というより、
西原がああいう芸風だから、現場もあんな感じで、それをそのままリポートしたのかなと思ってた。
でも「人生モグラ叩き」は結構毒舌だよね。
私はそこが面白かったんだけど…
807花と名無しさん:2013/02/26(火) 00:50:40.22 ID:???0
自宅警備隊読んでると池田さんも穏やかだけじゃないよな
鬱に対してかなり恨みあるし
もう働く気はないと言ったうんこに
アタシ食べさせないよと言ったし(当たり前だけど)
池田さんの稼ぎを当てにしてないと言ったなら
そこでうんこも出ていけばいいのに
808花と名無しさん:2013/02/26(火) 13:28:02.65 ID:???0
池田さんのエッセイみてからこのスレ来ると
自分の常識のなさがわかるわ…
自分ちも池田さんみたいな食事ばっかりだったけど普通だと思ってた
さすがに味噌汁はインスタントじゃないけど
教科書読めばなんとなく暗記できて大学受験まで一通りそこそこできたってのもそうだし
809花と名無しさん:2013/02/26(火) 14:34:47.43 ID:???0
私も下手すると池田さんより食生活ひどいし汚部屋っぷりも無計画散財っぷりも同じ
勉強ができる訳でもなかったんだけど、
なぜかテスト本番だけは強くて入試も国家試験数種も一夜漬けで問題なかった

なぜ試験用の記憶力は問題ないのに数字やサイズが覚えられなかったり、
自分がその日一日どう過ごしていたかすっぽり記憶が抜けてるんだろう…
自分事ながら分からない
ちなみに味噌汁もインスタントです
810花と名無しさん:2013/02/26(火) 16:09:02.41 ID:???0
エレガンスイブ読んだ
以下ネタバレになるので未読の方ご注意


あんなのでも外面はいいのか…
そしてやり手の女性編集、二人とも仕事できすぎだろw
811花と名無しさん:2013/02/26(火) 17:03:47.72 ID:???0
>>809
定型の人と違って、発達がデコボコな人のことを発達障害というわけだが、
そりゃ立派な発達障害だわな。
生活に支障があるようなら、大人の発達障害で受診したほうがいいとおもう。

人並みはずれた記憶力と集中力って、学生時代は勉強に有利に働くけど
社会に出るとそれが裏目に出るからね・・・
812花と名無しさん:2013/02/26(火) 17:07:37.45 ID:???0
イブ↓ややネタばれ


こわいよ編集さんこわいよお!
何てこのスレにも‘編集さん’はいるかもしれないがw

にしても池田さん漫画の描き方上手くなってきたね
あんな旦那だともう破滅endしかないと思うのに
何とかなりそうに描いていて実際何とかなりそうに思えてきた
813花と名無しさん:2013/02/26(火) 18:54:59.91 ID:???0
うんこの行動って20年近く働いた人とは思えない
高校生みたい
814花と名無しさん:2013/02/26(火) 19:32:24.32 ID:???T
冷房嫌いだから夏に窓開けてるのに室外機からの熱風にムカつく話
気持ちはわかるけどいつまでも我慢してムカついてないで
隣の部屋なんだから窓閉めて隣とのドア少し開けておけばいいのに
なんとなく臨機応変というか応用が利かない人だな
815花と名無しさん:2013/02/26(火) 22:28:43.81 ID:???0
自宅警備隊
次号が最終回
816花と名無しさん:2013/02/26(火) 22:34:10.34 ID:???0
うんこ本当にエレガンスイブ読んでなかったのか。びっくり。
817花と名無しさん:2013/02/26(火) 22:52:37.33 ID:???0
それもびっくりだけど
自分を普通だと思ってるのもびっくりだった

京マチ子さんのアノネ、怖い…
818花と名無しさん:2013/02/27(水) 00:36:49.54 ID:???0
「新刊『うっかり結婚生活』、メディアファクトリーより発売されました。
こちらはウツになる前からの平常時の夫です。併せてご覧頂ければ幸いです☆」

池田さん、逞しいよ
819花と名無しさん:2013/02/27(水) 11:08:46.49 ID:???0
>>799
>無職でメタボで全裸でAKBヲタのうんこ
これはまだ自分的に耐えられなくもない
自分が絶対無理なのは

説教好き・論破好き・でも論理なし常識なし・ぜーったい自分の非を認めない屁理屈&減らず口
ナチュラルに見下した上から目線・でもなぜか自分が被害者で被保護者と主張

もうほんと無理
夫どころか友達にも同僚にも上司にも隣人にも入った店の従業員にも欲しくない
読んだ本の登場人物にも
820花と名無しさん:2013/02/27(水) 12:04:09.22 ID:???0
いてほしくないな
これにうんこくさいが加わるなんてもう絶対無理
821花と名無しさん:2013/02/27(水) 12:22:25.82 ID:???P
>>756
スレチだけど「アキラさんはアスペルガー」って3冊目も出てたんだね
3冊目では別居婚になったけど夫婦愛と家族愛は復活してハッピーエンドになった
1冊目と2冊目しか読んでなかったので知らなかったわ

うんこはアスペのアキラさん以下だね
822花と名無しさん:2013/02/27(水) 12:38:24.86 ID:???0
アキラさんはいい人だと思う
借金癖さえなければ…
823花と名無しさん:2013/02/27(水) 12:48:13.56 ID:???P
イブ売ってなかったorz
誰か詳しいバレする人いる?
824花と名無しさん:2013/02/27(水) 18:12:58.40 ID:???0
>>819
うんこの「俺を相手は受け入れるはず」的な感じ、普通なら社会に出てすぐ躓く(子供だって友達と衝突する)けど
ろくな友達もないままオタクコンテンツで間違った学習したのかもよ
オタ向け作品の中では高飛車な俺様キャラもマゾなファンがいるし
いつも相手を言い負かす偏屈キャラだって面倒見のいいパパキャラな友達に愛されるし
まともに社会生活営めない引きこもりキャラにもママっぽい彼女がいたりするし
とにかく言い返さなくなるまでまくしたてれば勝って、一目おいてくれるようになるモブキャラいるし

もちろん実際にはそのとおりうまくいかないからよりいっそう被害者ぶって引きこもるんだよねー
825花と名無しさん:2013/02/27(水) 18:36:35.33 ID:???P
>>813
平均的な高校生はうんこより精神年齢が高い
うんこは4歳児でしょ

>>815
次号最終回ですと!?
単行本化の際はロミオメールやうんこの前の勤務先の悪口が
削除されるか、うんこに都合よく改変されそうね
826花と名無しさん:2013/02/27(水) 19:52:41.86 ID:???0
うっかり読んだけど、通して読むと内容薄いし散漫だし
あまりにも参考にならないルールばっかりで震えた
827花と名無しさん:2013/02/27(水) 20:59:07.23 ID:???O
震えた?
828花と名無しさん:2013/02/27(水) 21:47:10.44 ID:???0
最終回
「こんなになーんにもしないで文句と自慢ばっか垂れるメタボのフルチン中年ですが
赤ちゃんのように私(の金と家事の手)を必要としていて
赤ちゃんと違って一生家を出て行かない、そんな彼がいるのが嬉しいです
外から帰ってくると、閉め切った部屋からうんこの臭いとゲームやボカロの音がしていて
ああ結婚ってどこもこんなもんだよね…と思います」
829花と名無しさん:2013/02/27(水) 22:38:58.65 ID:???0
うんこが自分の漫画読んでないなら
うっかり改変は池田さんまたは編集の自粛なのか

編集者に何も言い返せないうんこ、自分なら恥ずかしくて情けなくて死にたくなるけど
池田さんは「この手は使える」って喜んでるんだもんなあ
2本連載終了したらうんこもネタとして用済みじゃん
あ、離婚本でもう一稼ぎできるか
830花と名無しさん:2013/02/27(水) 22:58:52.81 ID:???0
池田さんご自身の結婚後の、独自のスタイルや生活ルールなどが楽しく紹介されているコミックエッセイです。

http://kanto-meikyo.jp/contents/substance/k-joho/k-130218.shtml
831花と名無しさん:2013/02/27(水) 22:59:35.77 ID:???0
>>823
(´-`).。oO(雑誌は尼とかじゃムリなんだろうか…
明日で良ければ…)
832花と名無しさん:2013/02/28(木) 10:15:17.36 ID:???0
アマゾンでも楽天でも売ってる
833花と名無しさん:2013/02/28(木) 10:40:14.09 ID:???0
>>828
> ああ結婚ってどこもこんなもんだよね…と思います」

架空のレスだってわかってるけどムカつくw人間じゃなくてうんこと結婚してるの池田さんちだけだから!
しかもほんとにありそうでもっとムカつく
834花と名無しさん:2013/02/28(木) 12:03:48.24 ID:???P
今日本屋でイブ買えたのでバレ
2012年初夏、池田さんは、うんことの結婚漫画の新連載2つが決まっていたが
(あまからことうっかりと、自宅警備隊のこと)うんこにそのことを言い出せないでいた。
そんな池田さんに代わって、メディアファクトリーの女性編集者松田さんと
エレガンスイブの女性編集者Kさんが、うんこに新連載のことを言ってくれた。
池田の前では威張るうんこだったが、美人でデキる女の女性編集者達の前では
外面良くて威張れないうんこは、池田さんの漫画を見ない読まない口出さない約束を守る。
ちなみにうんこは小林幸子旦那のように池田漫画のプロデュースをしたかったらしい。
835花と名無しさん:2013/02/28(木) 12:07:32.42 ID:???P
エレガンスイブの編集Kさんのツイート等から
twitter.com/EleganceEve_k/status/306768923083288576
twitter.com/honkisuzu/status/304996018058047488
twitter.com/honkisuzu/status/306757706100928513

女性編集者2人ともグッジョブすぎる
836花と名無しさん:2013/02/28(木) 12:13:13.50 ID:???0
>>829
この連載見ていると、うんこはその手の仏心を一切封印しないと
とんでもない目に遭わされる相手に見える
837花と名無しさん:2013/02/28(木) 12:49:10.66 ID:???P
うっかりのほうは単行本化の際に、池田さんのせいか松田さんのせいかはわからなんが
ヒヨってうんこのクズ描写を大幅に減らして
うんこを穏やかで怒らない夫のように改変してたけど
自宅警備隊はヒヨらずにクズ描写をそのまま余すことなく単行本化してほしい
エレガンスイブの編集者のKさんガンガレ
838花と名無しさん:2013/02/28(木) 12:49:53.44 ID:???0
表現者の能力って「想像力」とか「創造力」っていうと思ったんだけど
うんこの言い方では「妄想力」っていうのか(しかもその言葉繰り返してたし)
それとも、こういう言い方が今時なのか
839花と名無しさん:2013/02/28(木) 13:06:25.60 ID:???0
「妄想力」ってなんかヲタっぽい
840花と名無しさん:2013/02/28(木) 13:38:16.18 ID:???T
>>834
なんというGJ
でも旦那も元といえ編集でしょ?
女二人に主導権取られてさぞ悔しかったんじゃないかな
いくら当人のことでも他人の仕事(編集)には口出しはしないっていうのが
暗黙の了解なのか?
841花と名無しさん:2013/02/28(木) 14:01:26.66 ID:???P
>>840
うんこが池田さんの漫画を読まない約束を守ってるのは女性編集者に
「ダーリンは外国人のトニーさんも奥さんの漫画を読まない」って言われたせい。
僕なんかがあんなデキル人に口だしできない(ウジウジイジイジ)…って感じ。

うんこは、池田さんが「自分の生活切り売り」しか描けない漫画家なことが凄く不満で
うんこをワンピースの作者みたいにストーリー漫画も描ける漫画家に育てたかったり
うんこが主導して池田漫画をプロデュースしたり売り込みに行きたかったみたい。
それが松田さんとKさん(ふたりともゾウリムシみたいな瞳でキラキラに描かれてる)
(池田絵だとステキ女子がゾウリムシみたいな瞳で、平凡な顔の人が丸や楕円の瞳)
の前では、うんこは自己主張できなくなっておとなしくなってたヘタレうんこ。

同じ雑誌読んだはずなのに>>812さんと全然違う感想になって面白かった。
842花と名無しさん:2013/02/28(木) 14:15:18.70 ID:???P
×うんこをワンピースの作者みたいにストーリー漫画も描ける漫画家に育てたかったり
○池田さんをワンピースの作者みたいにストーリー漫画も描ける漫画家に育てたかったり
843花と名無しさん:2013/02/28(木) 14:18:22.39 ID:???0
うんこは自分より社会的地位がある人にはすぐ下手に出るんだろう
外出してダイエットしろって指導も聞いてるし
優秀な女性編集が二人がかりとか逆らえないだろ
844花と名無しさん:2013/02/28(木) 14:24:01.44 ID:???0
イブバレ乙
あまからと警備隊の話は、一応夫婦なんだし
池田さんがまずうんこに説明するべきじゃなかったんだろうか
それを強気な編集に任せてうんこに了承させるのはなんだかなと思った
編集も池田さんも性格悪そう… 
まあうんこをダシにして漫画描けて生活費稼げるんだからいいのかな
845花と名無しさん:2013/02/28(木) 14:43:07.28 ID:???0
それやったら絶対全力で潰しに掛かるから
女性編集者二人のだまし討ちにさせたと書いてあった
846花と名無しさん:2013/02/28(木) 15:24:45.47 ID:???0
ワンピースて・・・・
ベクトルも才能も違いすぎる
池田さんが私生活切り売り作家からの脱却にどれだけ成功したとしても
せいぜい益田ミリ程度だろうなぁ
847花と名無しさん:2013/02/28(木) 15:35:52.06 ID:???0
うんこが編集としてどれだけ無能かよく分かるエピだね
848花と名無しさん:2013/02/28(木) 15:48:08.43 ID:???0
>>844
昔の少女漫画の女性編集者のセリフを思い出した

原稿手にいれるためなら親兄弟でも売り飛ばす
それが編集者の性(サガ)

うんことはレベルもスキルもケタ違い
849花と名無しさん:2013/02/28(木) 18:09:09.44 ID:???0
何故うんこが40近くまであんな一流企業に勤められたのか不思議
850花と名無しさん:2013/02/28(木) 18:34:46.55 ID:???0
バブル期に入社しちゃえば後は居座れば良いだけ
851花と名無しさん:2013/02/28(木) 19:01:26.06 ID:???P
>>817
今日マチ子さん
東京芸大美術科卒でセツモードセミナーも出ている
池田さんより10歳以上若い
イラストレーターだけど漫画も描ける
デビュー作はお役立ち系のコミックエッセイだけど
(自分自身の中学お受験体験記漫画)
コミックエッセイしか描けない人ではなくて、ストーリー漫画も描ける人

うんこが「いけだの天敵かぁー」とか言いそう
852花と名無しさん:2013/02/28(木) 19:01:35.16 ID:???T
女性漫画家が編集者と結婚したら碌なことにならないの多いよね
成功してる人もいるんだろうけど
そういう人はしゃしゃり出てこないから読者の目にとまらない
勘違いしてるやつはしゃしゃり出て失敗する
853花と名無しさん:2013/02/28(木) 19:37:56.89 ID:???0
おっとさくらももこの旦那の悪口はそこまでだ
854花と名無しさん:2013/02/28(木) 19:44:11.85 ID:???0
>>847
確かにそうだ
855花と名無しさん:2013/02/28(木) 20:00:57.54 ID:???0
まぁ池田さんが年金貰える年まであと20年弱コミックエッセイ人気を維持できるか言えばおそらく無理だろうけど
ストーリー漫画家への転換なんてそれ以上に無理だろう
ましてやうんこのプロデュースじゃなおさら
856花と名無しさん:2013/02/28(木) 20:19:48.55 ID:???0
でもそう考えれば松田さんとの出会いってすごいよね
松田さんが掘り出したのか、はたまたそれとも偶然か
857花と名無しさん:2013/02/28(木) 20:20:48.50 ID:???0
>>851
今日マチ子さんはひめゆり部隊を元にした前作コクーンcocoonが
2010年度文化庁メディア芸術祭審査委員会推薦作品になったよね
舞台化もしたんだっけ?
池田さんとは違うタイプの漫画家だよね
858花と名無しさん:2013/02/28(木) 20:31:44.89 ID:???0
>>855
難しいね
他の生活切り売り系エッセイ漫画家みたいに
出産育児離婚ネタやるしかないか?
あとはメンヘルや障害、ペットもの?
市場いっぱいいっぱいだよね。
859花と名無しさん:2013/03/01(金) 00:56:25.03 ID:???O
池田さんにとってうんこはシャクトリムシと同じレベルの同居人なのか
860花と名無しさん:2013/03/01(金) 00:58:10.71 ID:???0
>>440が何に載っているか教えて
861花と名無しさん:2013/03/01(金) 07:37:08.15 ID:???0
>>860
with 2012年1月号
862花と名無しさん:2013/03/01(金) 08:26:42.73 ID:???0
池田さんって高学歴だから、やろうと思えばやれる集中力はあるんだよね
勉強してた時代は実家だったからできたのかなあw
いつからか学歴がプロフィールに乗らなくなったきがする。
だめっぷりを売りにしてると「なんだ、結局頭いいエリートなんじゃん」
と思われるから排除したのかね」
863花と名無しさん:2013/03/01(金) 09:16:56.07 ID:???0
あなたが低学歴なのはよく分かったよ
864花と名無しさん:2013/03/01(金) 09:21:12.78 ID:???0
池田さん、何でも試してみたくなると言ってたし
勉強することは趣味的に好きだったのだろう
じゃなきゃ顕微鏡とかいきなり買わないし
865花と名無しさん:2013/03/01(金) 09:33:53.54 ID:hQE6bNjpO
イメージと合わないから、あまり書かなくなったんじゃないかな?〉学歴

やっぱりダメダメ人間が頑張って普通になる!
って作風に高学歴は合わないという編集の判断だと思う
866花と名無しさん:2013/03/01(金) 11:40:54.72 ID:???0
>>853
さくらももこはむしろ旦那と別れてからのほうが迷走している。
867花と名無しさん:2013/03/01(金) 16:20:27.28 ID:???P
>>862>>865が池田さんのことを高学歴高学歴言うのにものすごく違和感
地方の教育大卒は普通の学歴じゃないの?

高学歴高学歴言われるったら
東大京大とか、早稲田慶応上智とか、医学部とかを指すと思うのだけど
868花と名無しさん:2013/03/01(金) 16:23:51.95 ID:???0
いや、いいから・・・・・
869花と名無しさん:2013/03/01(金) 17:06:20.40 ID:???0
医者やってる人の事をわざわざ高学歴とか言わないし
>>867の書いた私大の中には学部によっては地方の国立教育より下のがあるでしょ。
870花と名無しさん:2013/03/01(金) 17:15:23.89 ID:???P
どこから高学歴なのかは個人の感覚でいいじゃない

それより池田さんの「勉強や仕事は普通かそれ以上にできるのに生活はまるで駄目」
っていう部分に共感したり、落差に驚いて興味を持つ人が多いんだと思うから
別に池田さんの学歴がマイナスになるっていうことはないと思う
中には>>862みたいに感じる人もいるんだろうけど
自分は池田さんの学歴がなかったら、単に頭が悪くてだらしない気の毒な人
と思ってしまうかもしれない
871花と名無しさん:2013/03/01(金) 17:22:40.56 ID:???0
>>841
ゾウリムシの目という表現にびっくりだ
ああいう目は池田漫画だけではなく「美人さんの記号目」だと思ってた!
872花と名無しさん:2013/03/01(金) 17:29:49.54 ID:???O
今まで自宅警備は全然見てなかったんだけど今月号読んだら
ちゃんと危機感持ったりうんこからメール来てイラっとしてたりするんだね
ここで甘辛はのろけって見てたから、完全にお花畑なのかと思ってた
873花と名無しさん:2013/03/01(金) 19:14:58.12 ID:???0
>>872
池田さんもうんこの攻撃に耐えかねてプチ家出したり
うんこのもう働かない発言に怒って
うんこ両親に離婚するって電話かけたりしてるよ
874花と名無しさん:2013/03/01(金) 19:36:42.08 ID:???O
>>869
2ちゃんは東大以外認めない人も沢山いるけど上は単に大学知らないだけでしょ
ご馳走と言えばキャビアとフォアグラでしょみたいな…w
神戸大学卒で筑波大学中退だよね?

筑波は芸術系で良く分かんないけど、
文系なら例であげてる上智より神戸大学のが上ってイメージの人は多いよね

少なくとも高学歴ではある

ググれば分かるけど
私も学歴がマイナスになるとは思えない。
しっかりしてるけどダメってとこがいいんじゃないかな
875花と名無しさん:2013/03/01(金) 19:56:41.07 ID:???0
高学歴と高偏差値を正しく使い分けて
876花と名無しさん:2013/03/01(金) 20:24:10.71 ID:???0
>>867
上智が入って神戸大はナシな根拠はどのへん?
877860:2013/03/01(金) 20:34:30.34 ID:???0
>>861 ありがとう
878花と名無しさん:2013/03/01(金) 21:11:13.21 ID:???0
早慶上智や医学部でも神戸大と偏差値変わらないし
国公立大学なら十分高学歴でしょ
私学だと推薦あるからうんこ生徒も多いし
879花と名無しさん:2013/03/01(金) 22:20:15.64 ID:???0
僕みたいな普通の夫の話が成り立つんですかとか超ワロス。
今までの自宅警備隊読んでないから単行本出るの楽しみ過ぎでむずむずする。
清々しいまでのクズ。
880花と名無しさん:2013/03/01(金) 22:39:48.07 ID:???0
うっかりがあんな改稿だらけだからなあ
雑誌発表通りに単行本化してくれるといいけど…

あそこまで描いて結婚生活を続けるって池田さんも色々とすごい
881花と名無しさん:2013/03/01(金) 22:56:07.67 ID:???P
>>879
ふ、普通ですと!?

あれが普通ですと!!!???
882花と名無しさん:2013/03/01(金) 23:03:32.57 ID:???0
無職はともかく、全裸でうんこくさい男が普通なほど
日本は無法地帯じゃないと思う
883花と名無しさん:2013/03/01(金) 23:21:22.36 ID:???T
そりゃ奴にとっては普通なんでしょ
妻がそれおかしい間違ってるって言っても
「僕はぜんぜんかまわないよ」がデフォの人なんだから
884花と名無しさん:2013/03/01(金) 23:37:15.25 ID:???0
あ、楽天ブックスで女性家庭問題部門第一位になってる
885花と名無しさん:2013/03/01(金) 23:59:32.50 ID:???0
女性家庭問題部門ワロタ
886花と名無しさん:2013/03/02(土) 09:07:36.05 ID:???O
昨日久々に整理本見たら、あれもコミックエッセイ劇場で連載してたんだね
「大幅に加筆修正」って書いてあった
コミックエッセイ劇場はあとで書き直すのがデフォなのかも?と思った
887花と名無しさん:2013/03/02(土) 11:27:59.14 ID:???P
「ロミオの生態」
ttp://www20.atwiki.jp/romeomail/pages/458.html
■有言不実行。
■基本姿勢は他力本願。
■記憶の捏造が得意。
■自分に都合の悪い現実を受け入れない。
■矛盾を指摘されると逆ギレする。
■権威のある第三者には態度が弱い。
■根拠の無い強固な自信。
■自己評価が異常に高い。
888花と名無しさん:2013/03/02(土) 13:54:33.04 ID:???0
家庭問題部門w
889花と名無しさん:2013/03/02(土) 16:49:54.98 ID:???0
まあ問題部門だよね…w

池田さん、今 夫婦漫画以外の仕事って何やってるんだろ
今後なにか新連載とかないのかな
890花と名無しさん:2013/03/02(土) 17:58:41.34 ID:???P
四国の地方新聞だか地方誌だかの週1の連載と、
女性ファッション雑誌や生活情報誌でお掃除特集がある時に
汚部屋お掃除漫画を描く単発のお仕事と
あとはイラストレーターとして挿絵の仕事とかじゃないかな
891花と名無しさん:2013/03/02(土) 19:43:08.87 ID:???0
池田さん、auのキャラクターデザインとかしてたんだ?
「おたす犬」とか全く聞いたこと無いけど、結構有名企業から仕事もらってたんだな
892花と名無しさん:2013/03/02(土) 19:57:58.93 ID:???O
これはww
でも採用されたんだもんね
p://blog.livedoor.jp/kanon821/archives/2017560.html
893花と名無しさん:2013/03/02(土) 20:20:18.07 ID:???0
長年AU使ってるけどこんなの知らないわ
これはひどい・・・目が怖い
894花と名無しさん:2013/03/02(土) 20:28:57.30 ID:???0
目がキモイね
どういう意図のキャラデザなのか
895花と名無しさん:2013/03/02(土) 22:10:08.89 ID:???0
漫画の絵はかわいいのにw
896花と名無しさん:2013/03/03(日) 09:51:32.17 ID:???0
役に立たなそうな犬・・・・
897花と名無しさん:2013/03/03(日) 10:34:51.76 ID:???P
犬なのに白目が出ていて人間の目みたいに描かれてるのが不気味
自分やうんこの自画像は可愛く描くのに
898花と名無しさん:2013/03/03(日) 15:21:42.43 ID:???0
>男性の方からの、夫が自分と似てるというご感想、なんだか新鮮で嬉しいです(。・w・。)
このツイート見て、この人旦那の異常さをあんま認識してないんだなぁと思った
899花と名無しさん:2013/03/03(日) 18:11:45.11 ID:???0
どこでまず引っかかるべきだったのだろう
裸族や洗濯物だんご干しなのは結婚してからだから、まあ、置いておくとしても
やっぱりトイレかな

それからやっぱり危ない人の認定度は
ゴミ屋敷>>>>>>汚部屋出身だろうなとこの夫婦見て思った
汚部屋は整理ベタ、捨てられない性格からきているけど
ゴミ屋敷は根底から「何か衛生観念が壊れている」って感じだ
それは人間の何かが壊れているというのにも通じるような気がする。ちょっと大げさだが
900花と名無しさん:2013/03/03(日) 18:49:24.09 ID:???0
うんこ臭いと思った時点で引っかかるべきだったと思う…
901花と名無しさん:2013/03/03(日) 18:55:35.41 ID:???T
生ごみ臭いとかかび臭いなら洗濯生乾きで腐ったような臭いなんだろうけど
うんこ臭いってうんこの臭い以外である?
友人としてでも無理だわ
902花と名無しさん:2013/03/03(日) 20:27:15.94 ID:???O
なんかオシッコ臭い?って人はいたけど
ウンコ臭いってウンコ踏んだ人以外でいないよ
部屋がウンコ臭いのは状況考えればわかるけど
それが人や服にも移ってるってこと?
普通ちょっとした匂いなら外歩いてるうちに飛ぶと思うんだけど
よくぞそんな人と付き合って結婚まで…
903花と名無しさん:2013/03/03(日) 22:09:36.79 ID:???0
前に手洗いしようと思って避けておいた服が水の少量入ったタライの中で何日も眠っていたことがあって、
発見した時の匂いは本当にこの世の物とは思えない悪臭だった

そんな感じで(洗濯回のように)濡れた服をずーっとそのままに着まわしてたら、
カビくさいを超えてうんこくさくなるのは分かる気がする…
それに不潔さが加わって、うんこ臭になったんでは?
904花と名無しさん:2013/03/03(日) 22:17:08.58 ID:???0
トイレが汚物で汚れまくりでその臭いのせいでウンコって池田さん描いてなかったっけ
905花と名無しさん:2013/03/03(日) 22:42:20.41 ID:???0
>>904
単行本になったうっかり〜では
その部分はカットされてるみたいだしね
しかし一人暮らしの間毎回洗濯物を団子干ししてたら
全部カビて臭くなるんじゃないか
それとも絶対家事はやらないデモンストレーションだったのか
毎日一緒に働いてた同僚も不審に思ってただろうなあ
906花と名無しさん:2013/03/03(日) 22:49:24.40 ID:???P
「1日が見えて ラクになる時間整理術」では池田さんが
朝、洗濯機で洗濯をして
洗濯物を取り込んで干すというのを忘れて出かけて、
洗濯機にいれっぱなしのダンゴ状態のまま放置して
夕方かえってきてから「シワッシワだ…」と愚痴りながら
洗濯機から洗濯物を取り出して干した…というエピソードを描いてた

朝洗濯物入れっぱなしで放置したら洗濯物くさくなるのに
放置洗濯物を洗いなおしてから干すということもせずに…

こういう人だからうんこのうんこっぷりが気にならないんだと思う
この妻にしてこの夫(うんこ)あり
907花と名無しさん:2013/03/03(日) 22:54:45.21 ID:???0
てか団子干しって‘技術’が要らないか?
きれいに全部の衣服が絡み合っていることもないよね
靴下とか下着とか細かいものが下にパラパラ落ちていくような気もするんだが
かえって面倒くさい干し方だと思うなあ
908花と名無しさん:2013/03/03(日) 22:57:33.59 ID:???0
>>906
池田さん…
でも、こういうダラ奥はいそうなので池田さんのはまだ常識の範疇にギリギリ入る
だけどあくまでギリギリであって、こういうあやうい?ところがうんこと引き合ったんだろうね
909花と名無しさん:2013/03/03(日) 22:59:50.91 ID:???0
やはり割れ鍋に綴じ蓋か…
910花と名無しさん:2013/03/03(日) 23:32:15.18 ID:???O
煽りじゃないけど「ゴミ部屋より汚部屋のほうがマシ」「池田さんはまだ常識の範疇」
という人はそんな最低同士の比較をしてどうしたいのか謎
カレー味のウンコよりウンコ味のカレーマシだよね、みたいな
911花と名無しさん:2013/03/03(日) 23:42:25.57 ID:???0
>>910
それを言うならウンコ味のウンコよりカレー味のウンコの方がマシ、の方が適切だと思うw
912花と名無しさん:2013/03/03(日) 23:49:04.26 ID:???P
>>910
それは、うんこと池田さんが同レベルだなんて絶対に思いたくない
うんこのことは嫌いでも、池田さんのことは嫌いにならないでいたい
ファン心理のせいだよ言わせんな恥ず(略)
913花と名無しさん:2013/03/04(月) 01:23:44.87 ID:???0
今月の警備隊読んで、漫画家としては
何のネタにもならないまともな夫<ネタを提供してくれるダメ夫
なのかなと思った
結婚本も売れてるみたいだし

でもうんこがふと漫画を読んだり、このスレを見たりしたらどうすんだろう
編集者に会ってあんな落ち込むくらいなんだから
漫画読んだらただじゃすまないのでは
914花と名無しさん:2013/03/04(月) 04:51:02.56 ID:???0
>>902
キモい話して申し訳ないけどいなくはないよ(以下異臭話で不快かも)


オッサンでたまにいるんだけど
歯が悪いのか歯槽膿漏なのかあと更に喫煙者なのか胃も悪いのか、
口臭と腐臭とウンコ臭みたいなものを混ぜて煮詰めて口から発してるような人は実在する
ここまで書いて思ったけどウンコは多分外的要因(不潔な衣服)によるウンコ臭だと思われるから
このケースとは別だけど
流石に口臭や体臭がきつければネタにされるだろうし
915花と名無しさん:2013/03/04(月) 08:17:20.14 ID:???P
一応、単行本にも池田宅に入り浸るようになった夫が
たまに家に帰るとうんこくさくなって帰ってくる・・・という描写はあるよ。

松田さんの対談で「いまは臭くないです!(キッパリ)」と言ってるけど
現代人としてうんこ臭い男と平気で付き合ってたこと自体が
一般的な感覚を持った人からするとすでに異常なわけで・・・
916花と名無しさん:2013/03/04(月) 09:21:02.46 ID:???0
そういや二人がきちんと付き合い始める事になった描写ってあったっけ
家に来られてそのまま居候されてって感じだったような
池田さんが結婚申し込んだ時も
うんこは「池田、僕と結婚したかったの〜?w」みたいな感じだったし
ちゃんと付き合ってるつもりなかったのかなと思った
917花と名無しさん:2013/03/04(月) 09:36:30.73 ID:???0
うんこは池田さんに対して「雇ってる」なんてメールを悪気無く出してたし
全裸でうんこ臭い以前の問題として、人として狂ってると思った
918花と名無しさん:2013/03/04(月) 09:40:52.85 ID:???T
>>913
このスレ以外で人が「うっかり結婚生活」の本にどんな感想書いてるかなと
ぐぐったらここすぐ出てきた
池田さんの母校も出てきてそこでも本紹介されてたから
後輩がぐぐってここ見たらその子たちや学校関係者にも気の毒だなと思ってしまった
919花と名無しさん:2013/03/04(月) 09:49:37.35 ID:???0
>>916
> うんこは「池田、僕と結婚したかったの〜?w」みたいな感じだったし

つくづく男として、大人として、人として、すべての面において最低だなあ…
「自分に好意的に接してくれる人」をナチュラルに「=自分が上から見下ろしていい人」だと思ってる感じが本当に嫌だ
920花と名無しさん:2013/03/04(月) 10:00:45.92 ID:???P
> うんこは「池田、僕と結婚したかったの〜?w」みたいな感じ

それだけじゃなくうんこは
「うーん、どうしようかなー(クネクネ)」と
ぶりっこ(死語)するんだよ
そして「結婚してあげてもいいよ」

池田は男見る目無さ杉
921花と名無しさん:2013/03/04(月) 10:16:05.82 ID:???0
四十路裸男のぶりっこ想像したら本当にきもいわw
922花と名無しさん:2013/03/04(月) 10:16:41.92 ID:???0
うああああ
キモデブオタのロミオ(そして無職で自称新型うつで夢は女のマネージャー)なんて最悪条件の男じゃないか
923花と名無しさん:2013/03/04(月) 10:24:39.56 ID:rA7BVWOj0
池田さんはうんこの事を「悪気無い」って言ってるけど、
アレは絶対天然を装って好き放題言ってると思う。
「あ〜いけだ、嫉妬してるぅ〜」なんて悪意バリバリじゃん。
924花と名無しさん:2013/03/04(月) 10:32:30.85 ID:???P
池田さんの脳内だと自宅警備隊でのうんこが性格悪い描写も
「夫はうつでちょっとおかしくなってる」だからなー

もう一生池田さんがうんこの面倒見ていてほしいよ
うんこを社会に出さないで
だってうんこが編集者だったら
持ち込みにきた新人とか、駆け出しのライターとか、うんこに潰される
編集業に復帰できるとも思えないけど
925花と名無しさん:2013/03/04(月) 10:36:25.97 ID:???0
>>923
天然だから悪意はないんですが言い訳になって悪行が許される
…と思うことが許される、のはマジで中学生まで
その後は天然キャラ自称だろうがなんだろうが社会性を身につけられない奴は馬鹿
うんこは引き籠りだからデブ中年がちんちんぶらぶらくねくねしても
かわいいなーしょうがないなーで社会で通用すると思ってる

ていうか池田さんは池田さんで一人の人間と結婚した妻としてそこらへん失格
うんこはすべてのわがままの許される新生児じゃない
926花と名無しさん:2013/03/04(月) 10:44:47.50 ID:???P
池田さんの漫画や絵の長所って絵柄が可愛いことで(auの犬の絵は除く)
すさまじい汚部屋の様子を赤裸々に描いても、案外毒舌なことを描いても
可愛い絵柄のせいで緩和されて、ほのぼのした作風になってたけれど、
自宅警備隊描くようになってから気のせいか絵が少し変わって
あんまり可愛くない絵柄になってきた気がする。

池田さんの自画像も前は縦長の大きな黒い目で
キョトンとかニコッとした表情に描かれてたけど
自宅警備隊では目が小さく描かれて
イライラしてたり怒ってる表情が多くなったし
927花と名無しさん:2013/03/04(月) 13:06:46.91 ID:???0
精神状態が絵柄に表れてるのかな?
人間て不思議
928花と名無しさん:2013/03/04(月) 13:13:35.39 ID:???0
>>919
> 「自分に好意的に接してくれる人」をナチュラルに「=自分が上から見下ろしていい人」だと思ってる感じ


これだ!まさにこれだ!こういう奴大っ嫌い
929花と名無しさん:2013/03/04(月) 13:24:55.93 ID:???0
そうそう!!うんこに感じる最大の嫌悪感ってそれ!!
930花と名無しさん:2013/03/04(月) 18:10:19.10 ID:???P
amazon見たら一気に★ひとつの辛口レビューが複数入ってた
931花と名無しさん:2013/03/04(月) 18:51:12.02 ID:???P
>>913
> でもうんこがふと漫画を読んだり、このスレを見たりしたらどうすんだろう
> 漫画読んだらただじゃすまないのでは

わかるよ、そう思うよね? それが、今月号のイブによると
うんこが池田さんの漫画を読んで怒った場合の対策もバッチリしてあって
「何かあっても池田さんには文句を言わないで私(女性編集者)に連絡してください」
みたいに言って、女性編集者がうんこに名刺渡してたよ

その後うんこが池田さんの漫画のことでブツブツ文句言ったら池田さんが
「じゃあ文句があるんなら女性編集者に連絡すれば?名刺もらったでしょ」
みたいに言うとうんこは「あんなすごい人達には連絡できない」となって
文句をひっこめる
932花と名無しさん:2013/03/04(月) 19:11:26.77 ID:???0
変なとこ素直なんだなw
933花と名無しさん:2013/03/04(月) 19:34:25.46 ID:???T
自分より上(とみなしてる)の人には弱く
自分より下(とみなしてる)の人には強いんでしょ
934花と名無しさん:2013/03/04(月) 19:38:36.73 ID:???0
この2人って一緒にいることで余計ドツボにはまってる気がする
池田さんはいわずもがなとして、う○○旦那の方もこんなに自分の事世界に大公開されてどうすんだろ
935花と名無しさん:2013/03/04(月) 20:23:07.01 ID:???0
>>931
いや今月号は読んだんだけどね

でもうんこがこの先も絶対に約束を守るとは限らないでしょ
プライドだけは高そうだし、なんか激昂して首でも絞められそうじゃない?
編集さんはそのへん絶対大丈夫だと思ってんのかな
936花と名無しさん:2013/03/04(月) 20:54:51.07 ID:???0
漫画読んでなくてもamazonのレビューは見てそう…
前にそれをネタにモラハラしてた記憶があるんだけど
937花と名無しさん:2013/03/04(月) 21:28:40.38 ID:???0
Amazonのレビュー読んできた。
松田さんがどう対応するのか楽しみ。
年収150万夫婦の二巻目に「一巻の感想にありえない!という意見が多くて凹んだ」
と書いてあってテイストが変わったことがあるんだよね。
938花と名無しさん:2013/03/05(火) 10:41:31.63 ID:???0
150万の所は子供が可哀想すぎた。
池田のはうんこが問題外。
もうどっちも読まないで、ここの感想だけでいかな。
うんこのイラスト見るだけで気持ち悪い。
939花と名無しさん:2013/03/05(火) 10:54:45.49 ID:???P
池田って、うんこに居候されて、結婚ということを深く考えないで
池田のほうからうんこにプロポーズして籍入れてるでしょ

このままだと、深く考えないで避妊しないでやって子供が出来て
「何事も経験だ」「なんとかなるさ」と産んで
やり手女性編集者の松田さんやKさんからも
「池田さんとダンナさんの子育てなら漫画のネタになりますよー」
「コミックエッセイといえば育児漫画ですよっ」
とキラキラした目で言われて
池田もその気になって育児漫画も描くルートに行きそうなのがコワイ
940花と名無しさん:2013/03/05(火) 11:26:21.00 ID:???0
(わりと誰にも共感されやすい程度の)ダメな人がしゃきっとがんばってきちんと生きていく努力の本を
たくさん出して共感してもらっていながら、人生最大の決断とその後について あ れ じゃ
評価が低くて当たり前だと思うの
酷評されてモラハラするなら、うんこ自身が自分はしょせん結婚に値しないうんこだって宣言するようなもん

>>939
子供だけは避妊を徹底してくれないと嫌だ…
何事も経験だっつったって、子供の人生はその子にはひとつだけで、選べない親があんな二人じゃ
941花と名無しさん:2013/03/05(火) 11:32:10.70 ID:???0
新居に移り住んですぐ、会社から帰って来たうんこが
引っ越しの荷ほどきでぐちゃぐちゃになってる部屋を見て
「うっわーもうこんなに散らかしちゃったの?さすが元汚部屋住人」って言うシーンが
すごく頭に来た。
942花と名無しさん:2013/03/05(火) 11:55:59.75 ID:???0
>>940
人間って24時間365日頑張り続けられないからね
結婚は互いの相性の物だし
今月号にある通りに自分で考えて間違ったんだろう
943花と名無しさん:2013/03/05(火) 13:18:21.02 ID:???0
>>940
ほんとほんと、今まで何のために頑張ってきたのおお?
…と言いたい

でも、汚部屋住人やプチ発達障害の人の反面教師にはなりそうだ
(やっぱりちゃんとしないと最後の決断があんな風に鈍るんだ気をつけよう、的な)
944花と名無しさん:2013/03/05(火) 14:02:51.59 ID:???0
>>943
自分もプチ発達だけど
あんなうんこ掴みたくないからもう結婚自体したくない
人を見る目の自信ないしこの先一生孤独なのかと思って絶望してくる

反面教師にして努力しようとかいう気にはならないよあんなうんこ本
うんこと離婚のハッピーエンド来ない限りもう池田本は買いたくない
945花と名無しさん:2013/03/05(火) 14:18:07.38 ID:???0
コミックエッセイ劇場の総合スレってあるかな?
探しても出てこない…
946花と名無しさん:2013/03/05(火) 14:21:49.32 ID:???0
結末が「だから離婚を決意した」だったら買って読みたいんだけどな
絶対今でもうんこ臭いと思う
947花と名無しさん:2013/03/05(火) 14:47:42.96 ID:???0
もしくはうんこが少しはマシな人間になるとか社会復帰するとかしたらな…
池田さんの人生建て直しシリーズ最新作は夫の人生も建て直しで
948花と名無しさん:2013/03/05(火) 14:54:24.65 ID:???P
池田さんのツイッター
カレー作っていてカレーにトマト缶一缶ぶちこんで
カレーではないナニカを作ってしまったって…
メシマズで不味い創作料理作るクセ直ってないじゃん
949花と名無しさん:2013/03/05(火) 15:48:03.70 ID:???T
950花と名無しさん:2013/03/05(火) 16:43:37.63 ID:???0
数週間ぶりに規制解除された〜

数か月前に、うんこっぽい男がスレにしばらく居た事があったじゃない。
あれ本当にうんこだとしたら、言われた通りに本は見なかったとしても
例によって妻の名前でネットで検索してここにたどり着いたら
大体の内容は(うんこ的には最悪の状況で)分かるよね。
あれで発狂して、単行本大幅改変(で一か月発行遅れ)
警備隊、次回最終回(なの?)って事になってたりしたんじゃないかと
ちょっと思ったんだけど…
951花と名無しさん:2013/03/05(火) 16:58:36.60 ID:???0
ゲスパー乙
952花と名無しさん:2013/03/05(火) 17:07:01.91 ID:???0
250 名前: 花と名無しさん [sage] 投稿日: 2012/12/03(月) 17:34:26.31 ID:???0
捨てられればいいのに





お前らが




の辺りからしばらくの間ですね
953花と名無しさん:2013/03/05(火) 17:48:26.37 ID:???0
仕事もしてないくせに
嫁の仕事の邪魔するとか害悪以外の何者でもないね
954花と名無しさん:2013/03/05(火) 17:54:23.12 ID:???0
うんこって本当に無能な編集者だったんだろうな
955花と名無しさん:2013/03/05(火) 19:14:49.28 ID:???0
無能かどうかまでは知らないけど
作家の気持ちになれば編集としては嫌な性格だし
同僚にも欲しくないな…特に上司は嫌だな

常に上から目線のモラハラか無責任が基本スタンスで
上には何一つ言えない上司とか困るよ
956花と名無しさん:2013/03/06(水) 02:44:20.44 ID:???0
タイトルでググったら、ほぼオンライン通販とコミックエッセイ劇場本家と
このスレしか引っ掛からないという……w
(感想ブログとかtwitterとかは、もう、ほんの数件)
うすうすわかってたけどやっぱり、そもそも池田さんの本の読者だった層からは
たぶんもっとも求められてない作品なんだな

スッキリした部屋も時間の賢い使い方もお金の賢い使い方もダイエットも
その成果を快適と思う感性もぜーんぶ無駄でした!
いっしょうけんめい自分を磨いて、捕まえた男はうんこくさい中年太りの裸族で無職ニートで
家事ひとつしないけど文句と批評は欠かさない上から目線の寄生虫です!

これはそういう赤裸々エッセイを読んでみたい変化球好き読者向けであって
池田さんのファンである地味ほっこり好き読者には感想すら書かれなくても仕方ない
957花と名無しさん:2013/03/06(水) 03:48:41.46 ID:???0
>>956
ああ、でも時間整理術を読んだ時、この人まだちょっと危ういわと思ったわ
危ういと言うより色んな事に対する「甘さ」かな

それは、サンマの開き冷凍作るのに何時間もかかり過ぎとか、そんなことではなくて
何というか、時間という概念についてもっと全体に突き詰めてやるべき事柄だと思った
朝セットと昼セットに分けたからこれからは大丈夫!とか
他の本と比べてハードル設定が低くなっているような気がした
「汚部屋脱出」と「すぐ取り整理」を分けたように
時間問題も二冊ぐらいに分けて、もっと徹底的にするべきだったんじゃないかと
そしたらもっと結婚の時も考えていたはず…
…って、
あの時はすでに今夫と結婚していたんだった…
服を着ていたんで前彼?と一瞬思ってしまったが、同一人物だったんだよね(はあ)
958花と名無しさん:2013/03/06(水) 12:58:07.94 ID:???0
池田さん、現在ホントに汚部屋脱出とか時間管理とか
できてるんだろうか…当時よりはマシにはなってるだろうけど
959花と名無しさん:2013/03/06(水) 13:29:51.64 ID:???0
>>956
自分の生き方を改善・向上させるには、自分のこのやり方じゃ全然意味ありませんでした…
ってことだもんね

うんこがどんだけ人間的にハズレなクズでも池田さんが幸せそうならまーいっかなんだけど
肝心の池田さんがいつもモヤモヤむかっイラッ でも改善させるのめんどくさいから
不愉快さを我慢して歳月をやり過ごそうというスルーばっかり
汚部屋も体脂肪も無貯金もぜんぶ「不快だけどめんどくさいからスルー」で怠惰に生きてきた結果
うんことの結婚生活の悲惨さは根っこがまったく同じ
なーんにも解決してない
960花と名無しさん:2013/03/06(水) 14:24:38.07 ID:???0
>「不快だけどめんどくさいからスルー」

ああたしかにorz
961花と名無しさん:2013/03/06(水) 14:50:32.82 ID:???0
うっかりが出た時点でもまだ求職中だもんね
最低限普通の人並み程度の家事くらい分担してるなら…
962花と名無しさん:2013/03/06(水) 17:32:27.92 ID:???0
なんかアマゾンのページに不自然なほど高評のレビューが何人もふえたね
編集の松田さんあたりだったりしてと邪推
963花と名無しさん:2013/03/06(水) 18:32:56.92 ID:???0
アマゾンの不自然なレビューは同じ人が書いてるね。
最新のなんてモロライター作って感じだ。
964花と名無しさん:2013/03/06(水) 18:51:44.33 ID:???P
うっかり結婚生活
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4840149976/
昨日まで
1が4つ
2が2つ
3が1つ
だったのに
今日になって
4が2つ
5が4つ
が追加されてる

でも4の人も5の人も文章読むと誉めてないんだよね
酷い夫だけど池田さんとはお似合いだから良いのでは?
お似合いで笑えた!みたいな内容

4の人や5の人で
メディアファクトリーの本だけしか
誉めてない人達がいるのがヤラセくさい

それでも★3つになるよう調整してるのは
せめてもの良心かな
この本で★3.5とか★4とかだと
やらせ臭プンプンだし
965花と名無しさん:2013/03/06(水) 18:59:14.45 ID:???0
☆4,5の人の他のレビュー見ても
☆判定ゆるいしレビュー要員なんだろうなぁ
966花と名無しさん:2013/03/06(水) 19:10:13.34 ID:???0
本としては買いたくなるように十分褒めてるよ
感想がアレで☆4や5ばかりが一日で急に増えて、なんだかなって感じ…
967花と名無しさん:2013/03/06(水) 19:13:01.60 ID:???0
明らかにやらせでしょ
書籍ではよくあるよ
いっきに増えるのが特徴
参考にならなかったボタンを押しとくしかないね
968花と名無しさん:2013/03/06(水) 20:06:32.86 ID:???0
どれ、参考になった/ならなかったボタンを押してこようと思ったら
既にはっきりわかれていてワロタw

ウェブ版で初めて読んだ時、ものすごく気持ち悪い・異常だと
どん引きしたのに、それでもこのスレの住人になったのは
ある意味作家としての力量があるんだと思う。
常識の範囲外である生物の生態ヲチを毒舌調で描くとか
結婚してみたらこんな相手でした、意を決してそこから脱出する
過程を描く展開だったら、キンモー・ありえねぇ〜と絶叫しつつ
読んでみたいと興味をそそられたかも。

どっちつかずの単なる変人のノロケしかも不快感しかわかない
ってのが致命的だ。
969花と名無しさん:2013/03/06(水) 20:06:35.87 ID:???0
昼に見たときは7件だった。検閲なんてないのにね。
970花と名無しさん:2013/03/06(水) 20:39:45.26 ID:???0
ウェブ版そのままだったらともかく、うんこが性格良く偽装されてるのが嫌
971花と名無しさん:2013/03/06(水) 20:54:10.47 ID:???0
そう、書籍版ではマイルドに直されてるのが中途半端で気持ち悪い
972花と名無しさん:2013/03/06(水) 21:24:19.94 ID:???P
この板に池田暁子4スレ立ててください。↓テンプレ
------------------
少女漫画誌連載経験ありののコミックエッセイ漫画家・池田暁子について語りましょう

単行本
・片づけられない女のための こんどこそ!片づける技術 (文藝春秋)
・貯められない女のための こんどこそ!貯める技術 (文藝春秋)
・必要なものがスグに!とり出せる整理術! (メディアファクトリー)
・「あと5キロ」をやっつけろ!!池田のダイエット大作戦 (文藝春秋)
・1日が見えてラクになる!時間整理術! (メディアファクトリー)
・人生モグラたたき! (文藝春秋)
・うっかり☆結婚生活(仮題)(メディアファクトリー) ←New!
http://www.amazon.co.jp/dp/4840149976/

連載中作品
・夫は自宅警備隊 (主婦向け少女漫画雑誌・エレガンスイブ/秋田書店)
http://cdn.natalie.mu/media/comic/1206/extra/news_large_ikeda2.jpg
公式サイト ttp://www.ikekyo.com/
コミックエッセイ劇場 ttp://www.comic-essay.com/

前スレ
池田暁子3 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1359417674/
池田暁子2 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1354102704/
池田暁子 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1349331926/
973花と名無しさん:2013/03/06(水) 21:36:55.62 ID:???0
分かった

立てる
974花と名無しさん:2013/03/06(水) 21:38:37.39 ID:???0
975972:2013/03/06(水) 21:50:52.64 ID:???P
>>974
サンクス!&乙!
それと「立ててください」って無礼な文になってごめんなさい

>>968
1や2をつけてる人達は
池田さんの今までの本のファンで失望していて
4や5をつけてる人達は
痛いお似合いの夫婦本としてすご過ぎて大爆笑できた
みたいなことを書いてるんだけど
うっかり結婚生活って、痛さを笑うコミックエッセイとしても
中途半端で楽しめないんだよね

WEB版でのうんこは書籍版以上に強烈なクズだったのに
うんこを少しでも良い夫に見せるような改変のせいで
つまんなくなってしまったと思う
976花と名無しさん:2013/03/06(水) 23:16:08.28 ID:???0
うんこの池田さんに対する心温まるエピソードの一つでもあれば
多少は違ったかもしれないけど、モヤモヤするような読後感が残った
977花と名無しさん:2013/03/07(木) 00:07:03.81 ID:???0
ああ、そうだね
前から言われてる事だけど、うんこから愛を感じないんだよね…
その部分はむしろ盛って無くてリアルだなと…
978花と名無しさん:2013/03/07(木) 00:11:43.30 ID:???0
>>959の言う事、根っはまったく同じってほんとそうだと思う。
根っこが同じなだけに、ある日思い切ってお掃除出来そうな
期待感は結構あるんだけどね。

しかし、あれだけ色々頑張っても
溜めまくって大掃除より、こまめに片付ける(ゴミ的なものを)
そもそも持ち込まない(ゴミ的なものを)という学習能力は
つかないのかな…なんか切ないな
979花と名無しさん:2013/03/07(木) 00:19:34.60 ID:???T
読者が「うんこから(妻への)愛を感じない」といことは
池田さん自身も「うんこから愛を感じない」んだろうね
少しでも感じてたら読者へも伝わってきそうなもんだ

amaの評価に「綺麗ごとが読みたいわけじゃない」(意訳)ってのがあったけど
あんな旦那にちょっとイライラしたり心の中でツッコんだり程度って
実際もそんなもんなんだろうか?ちょっと自分のこと寛容に書いてるように思う
いくらおっとりしたタイプでも考えられないよ
980花と名無しさん:2013/03/07(木) 00:46:34.53 ID:???0
寝たきりになってもキスしますよ。
とかいう、現実感の無い頭の足りない学生みたいな
気持ち悪いメールじゃ、
池田さんも読者もなんの愛も感じられないよね

私、あのメールが地味に一番ムカつく
981花と名無しさん:2013/03/07(木) 00:50:26.84 ID:???0
わたしもw
自分に酔ってて気持ち悪いよね。
そんなんいーから働けよ
982花と名無しさん:2013/03/07(木) 00:53:19.99 ID:???0
>>979
今手元に無いから記憶だけど
具体例は描いてないけど、結構厳しく言ったとか
イライラして喧嘩した、みたいな表現は見た様な気がするので
うんこに寛容に対応していたという印象は私は無いかも
983花と名無しさん:2013/03/07(木) 01:11:40.75 ID:???P
アマゾンレビューで現在★4つけてる人で
ダメな自分でも結婚への勇気がもらえる(意訳)ってことを書いてる
間違いなくやらせではないであろう人がいるんだけど
その人、男性なんだよね

自分に自信のない男性からみたら
池田さんは(料理下手を除くと)理想の妻だろうから
うっかり結婚生活にイラッとくることなく面白く読めたんだろう
984花と名無しさん:2013/03/07(木) 02:00:27.89 ID:???0
うんこ男より俺の方がマシだから
俺も女に家事も仕事もせずに寄生して生きれるかもって希望があるのか…
985花と名無しさん:2013/03/07(木) 02:06:03.66 ID:???0
>>980
キスはするかもしれないが世話(介護)は絶対にしねぇだろうな、と
思ってしまう。
まかり間違ってもしやると言い出したとしても、洗濯物を
ああいう風にしておく(干すとは言いたくない)奴になんか
世話されたくない。

>>983
喪な男性から見たら、自分はうんこよりはまだマシだ、もしかしたら自分も、
うるさくいわなくて働き者の妻を得られるかもしれない、と思えるわけか。
なるほど、その視点はなかったわ。
986花と名無しさん:2013/03/07(木) 02:12:15.30 ID:???P
★4つ男性、福満しげゆきのネガティブなコミックエッセイに
感情移入していたから、理屈っぽい喪な男だと思う

ちなみに福満しげゆきは漫画での自画像やコミックエッセイでは
根暗で孤独好きで情けない男のようにで描いてるけど
実際は格闘が趣味だったりコミュ強者でアクティブで
容姿も「ヒップホップ系の男」みたいな感じで
自画像や漫画のイメージとは全然違う人だと思った
987花と名無しさん:2013/03/07(木) 06:42:59.57 ID:???0
アマはやらせレビュー多いから、評価はあんま参考にしてないけど、私は旧あまからのまま出してたらかなり良かったと思う。
あんな目の離せない経験なかなかなかったよ。
988花と名無しさん:2013/03/07(木) 09:08:06.50 ID:???0
>>974
乙!

結婚されたと知って「掃除をしたら幸せになる」系の話って本当なんだ!
って感心したのよね
幸せになってないじゃんか〜悲しいよ
989花と名無しさん:2013/03/07(木) 09:15:20.85 ID:???0
>>974
おつー

>>988
運を呼び込むどころかうんこ呼び込んじゃったもんな
そして始終モヤモヤいらいら
990花と名無しさん:2013/03/07(木) 11:33:46.80 ID:???0
傍目には明らかに「幸せになってないんじゃないか!」と思える状況なのに
絶望的なのは池田さん自身は今の状態にほのかな幸せを覚えてる感じがすることかな…

本人が良けりゃそれでいいじゃん、と言われたら返す言葉がないが
やっぱり前からのファンだから、池田さんには普通の幸せを得て欲しいと思ってしまう
991花と名無しさん:2013/03/07(木) 11:54:24.41 ID:???0
まあ、割れ鍋にとじ蓋な夫婦なんだろうけども
でも、もうちょっとマシな夫にしなよとは思うよね
992花と名無しさん:2013/03/07(木) 12:23:02.76 ID:???O
同棲はよくないから結婚!ってなったように
結婚したからには離婚しちゃいけないって妄信的に思ってそう

松田さん達にいいように操られてるよね
まずは変人夫漫画で一儲けしてから次の段階として「離婚くらい普通ですよ〜うんこは捨てましょ〜」
って方向に流して離婚漫画を描かせる
993花と名無しさん:2013/03/07(木) 12:37:02.63 ID:???0
それならそれで松田さんGJすぎるんだがw
994花と名無しさん:2013/03/07(木) 12:58:58.18 ID:???0
>>992
離婚するって言ってたけど家族会議で何故かうんこをかばってしまって
うんこ父に言いくるめられてしまったんじゃなかったっけ
995花と名無しさん:2013/03/07(木) 13:01:01.51 ID:???0
結婚前のことだったと思うけど、
うんこが居なくなると寂しいみたいなコマなかったっけ
離婚はしないと思うわ
編集が新たに旦那見つけてくれる事もないだろうし
996花と名無しさん:2013/03/07(木) 13:12:02.19 ID:???P
書籍版うっかりでは
居候うんこをいったん追い出しても
少しすると池田さんのほうから寂しくなって
うんこに電話して結局家に来てもらってた

あと、池田さんがうんこ父に
言いくるめられたのとはちょっと違うかな
うんこ父がうんこを叱咤するのをそばで聞いて
なぜかうんこに同情してしまった池田さんが
思わずうんこ父の前でうんこをかばったせいで
うんこ父がウチのバカ息子を宜しくお願いしますと
池田さんに頭を下げたみたいな経過

プロポーズも池田さんからだし
もめた時に折れるのも池田さんだし
突発的に家出したり離婚を言い出しても
『「不快だけどめんどくさいからスルー」で怠惰』
のパターンどおりに生きてるし
ヘレンケラーがウォーターと叫んだ時のような
池田さんの中での目覚めがないかぎり、離婚しないね
997花と名無しさん:2013/03/07(木) 13:15:34.47 ID:???O
あまからも自宅警備も読んだことないんだけど、うっかりは買ってみた。
池田さんのノホホンとした作風もあるからか、これだけ読むと「まー多少モヤッとする旦那だけど池田さんがいいならいいのかな…」と思えてしまう。
でもやっぱり改竄前のかたちで読んでみたかったな。
998花と名無しさん:2013/03/07(木) 13:15:46.34 ID:???0
ヘレンケラーw
じゃあ、サリバン先生が松田さんで
999花と名無しさん:2013/03/07(木) 15:59:21.21 ID:???0
台風の日に全裸でベランダで踊る姿見ても何も思わなかったのかな
1000花と名無しさん:2013/03/07(木) 16:12:34.00 ID:???0
近所でそんな人いたら通報したくなるw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。