【あさりちゃん】室山まゆみ総合スレ その11

このエントリーをはてなブックマークに追加
952花と名無しさん:2014/02/28(金) 12:11:36.10 ID:???0
>>951
マジ?w
953花と名無しさん:2014/02/28(金) 12:48:43.07 ID:???0
嘘ばれ氏ね
954花と名無しさん:2014/02/28(金) 12:56:23.13 ID:???0
逆に嘘で良かったじゃないか
955花と名無しさん:2014/02/28(金) 13:18:03.54 ID:???0
>>953
嘘じゃないし
956花と名無しさん:2014/02/28(金) 14:58:28.19 ID:???0
957花と名無しさん:2014/02/28(金) 15:20:17.03 ID:???0
パパ最後に沢山出番あってよかったな
958花と名無しさん:2014/02/28(金) 15:21:19.91 ID:???0
今読み終わった
あっさり終わったね
大長編みたいな感動的なラストではないけどこれはこれでいいかなーってオモタ
959花と名無しさん:2014/02/28(金) 16:06:30.38 ID:???0
作者のぺえじM
心無いこと言う人がいるもんだなぁ
作者本人は気にしてないようだからいいんだろうけど
960花と名無しさん:2014/02/28(金) 16:19:29.41 ID:???0
>>959
分別のつかない子供なんじゃない?
961花と名無しさん:2014/02/28(金) 17:09:58.13 ID:???0
わざわざレターセット代やら切手代やらかけてまで作者に「嫌いになりました」と伝えたいのはどういう心理なのだろう
確かに私も一度離れたけど、自然とコミックス買うのやめただけだったな
962花と名無しさん:2014/02/28(金) 17:10:23.83 ID:???0
最後の仰げば尊しって以前の話しに付け加えただけだよね?
963花と名無しさん:2014/02/28(金) 17:15:13.17 ID:???0
小学生向けだからアホな層も多いんじゃね?
964花と名無しさん:2014/02/28(金) 17:44:47.49 ID:???0
>>961
ストーカーに近いもんだと思う
憎い相手につきまとう・・・まではいってないけど
反応クレクレだったんじゃない?反応もらえてよかったねw
965花と名無しさん:2014/02/28(金) 18:03:33.11 ID:???0
Amazon売り切れ(´・ω・`)
966花と名無しさん:2014/02/28(金) 18:17:29.25 ID:???O
タタミって何回卒業したっけ?
967花と名無しさん:2014/02/28(金) 18:21:34.00 ID:???0
楽天ブックスまだあるよー
968花と名無しさん:2014/02/28(金) 18:22:34.92 ID:???0
>>961
働くようになったらそんなのにお金かけるなんてあほらしって思うけど
親から小遣い貰ってる身ならそんなこと思わないからね
子供だから自分の感情を自分の中だけで消化することができないんだよ子供だから
969花と名無しさん:2014/02/28(金) 19:37:13.98 ID:???0
とらのあなで買ってきた
他のコミックには(特典有り)みたいなシール貼ってたのに
あさりちゃんには無かったからポストカード諦めてたんだけど
本に挟まってたよ

ほんとなんでとらのあなで手ブラなんだろw
970花と名無しさん:2014/02/28(金) 19:52:05.32 ID:???0
作者さんがとらのあなといえばエロ同人だと思ったんじゃないかな
971花と名無しさん:2014/02/28(金) 20:48:14.39 ID:???0
インタビュー読んだけど受験で捨てられたって人、やっぱり多いんだね

自分も一回親に捨てられたw
そのあとは、中学くらいで処分したけど、あとで後悔したなあ
絶版になってたりするし。
選り抜きとかが出たからそれは買ったけど、80巻ぐらいからまた集めだした

100巻も買ったよ。オチは特になかったけど
ボツネタとして、感動的な話もちゃんと用意してくれてた。お疲れ様
972花と名無しさん:2014/02/28(金) 21:00:57.32 ID:???0
100巻なんか前読んだのばっかだな
973花と名無しさん:2014/03/01(土) 00:10:56.83 ID:???0
長年あさりを見守り続けた読者にとって一番納得のいく締め方だなーと思って
ある意味感動したのは自分だけ?
すごく良い終わりだと思った。
974花と名無しさん:2014/03/01(土) 01:04:09.72 ID:???0
話ずれるけど、アニメのどろろんぱっが今スカパーで放送されてるね
興味ない?
975花と名無しさん:2014/03/01(土) 01:17:01.30 ID:???0
>>974
見たいけどスカパー加入する余裕がないよ
それに今から入っても途中からでしょ?
原作読んだことはあるけど単行本持ってないから売ってるなら買いたいな
976花と名無しさん:2014/03/01(土) 02:26:53.99 ID:???O
>>974
テレ朝チャンネルの奴なら前に放送してた時に全話録画したw
最終回になったらまたかなりの確率で再放送するよ
ただ1話抜けがある
当時未放送で地上波での再放送限定で最終回として公開された「小町の親孝行」があるらしい
今となっては凄い貴重映像だけど録画した人いるのかな…
977花と名無しさん:2014/03/01(土) 10:12:30.97 ID:???0
あさりちゃん100巻買った
漫画家は続けるんだな
978花と名無しさん:2014/03/01(土) 10:58:18.14 ID:???0
>日経文化『あさりちゃん』の連載を終えた漫画家室山まゆみ。
>「最終回は『特別じゃない終わり方にしよう』と決め、『学校で友達と じゃあたまねわバイバーイ』と手を振るような形にしたかった」
979花と名無しさん:2014/03/01(土) 11:02:25.58 ID:???0
> ◇“新あさりちゃん”にも前向き
>長期連載を終えた充実感を語る2人だったが、眞里子さんは「私の中では終わったという感覚ではない」
>眞弓さんも「もしかしたらまたどこかで描くもしれない」と語る。
>眞弓さんは「あさりは可愛い子供。でも嫁に出すって感じでもなく、留学かな。
>もしかしたら戻ってくるかもしれないですね」と“新あさりちゃん”への含みを持たせた。
>それでも、「今はとにかくずっとやってきて、100巻で切りもいいし、中途半端でだらだらやるよりも
>あさりは大事な子供なのでかっこよく終わらせたいという気持ちの方が大きい」と明かす。
>「あさりちゃん」は学年誌での連載ということもあり、性にまつわる話は避けていたというが、実際読者から
>「タタミちゃんの生理の話はないのですか?」という手紙をもらったことも。
>2人は「もう一歩、生々しくない程度の女の子の『あさりちゃん』で描ける場所があれば描いたら面白いかな」と前向きに話す。
980昨日の日経新聞 (1/3):2014/03/01(土) 21:20:10.82 ID:???0
「あさりちゃん」ありがとネ
姉と妹 二人三脚で描いてきたギャグ漫画、100巻で幕 室山まゆみ

 勉強は苦手だけど、スポーツや遊びは大得意の小学4年生、浜野あさり。小学6年生のお姉ちゃん・タタミは正反対の秀才だ。
この一家に起きるドタバタを描いた私たち姉妹のギャグ漫画「あさりちゃん」(小学館)の第100巻は今日が発売日。これでとうとう完結だ。

 作者の「室山まゆみ」は室山眞弓と2つ違いの妹・室山眞里子の筆名。1976年のデビュー以来、二人三脚で漫画を描いてきた。
2人の女の子が登場する初のギャグ漫画「ハッピー・タンポポ」を小学館の学年誌で書いていた私たちに、
編集者から「『小学二年生』で新しい漫画を」と依頼が来たのは78年のことだ。
981昨日の日経新聞 (2/3):2014/03/01(土) 21:20:47.14 ID:???0
 思い出話からスタート

 同じく女の子2人の話にすることは決まっていた。だがお友達同士という設定の「ハッピー・タンポポ」と違い、姉妹にした。
当初の登場人物は基本的に姉妹と両親の4人。物語は家庭の中で完結するようにした。

 というのも私たちは子どもの頃から、友達が少ないタイプ。やさぐれた子どもで、遠足や運動会の前の日には「雨ふれー、雨ふれー」と
家で言っていた。学校生活の和気あいあいの集団がどんなものか、いまひとつ分からなかったのだ。

 だから家の中を舞台にする方が描きやすい。家庭は社会の一番小さな集団。題材はおかずや宿題、
年中行事など生活の中にあるささいなことでも、そこに力関係がありドラマがある。あさりよりタタミが強く、
最も権力があるのはお母さんのさんご、気弱な父イワシという家族から物語を膨らませていった。

 ストーリー作りはまず、2人で思い出話をするところから始まる。掲載が5月になるとすれば「母の日」を思い出してあれこれ話す。
エピソードに肉付けして妹の眞理子がネーム(絵コンテ)を作る。できたら姉の眞弓が見てダメなら仕切り直し。
OKになれば妹が下絵を描いて、姉がペンを入れる。最初はけんかすることもしょっちゅうだった。

 もともと少女漫画を描きたかった私たちにとって、ギャグは全く明るくない。読んだこともなかった。絵もうまく描けないし時間がかかる。
姉妹でコタツに向き合って仕事し、仮眠する時はそのまま後ろに倒れ、時間を決めて寝る。
先に起きた方が相手をモノサシでたたいて起こす。あれはつらかった。

 幸い好評で、ほかの学年誌でも連載が始まる。どんどん忙しくなり、けんかしている暇もなくなった。
982昨日の日経新聞 (3/3):2014/03/01(土) 21:21:20.74 ID:???0
 キャラ追加、話広がる

 連載開始から4年、アニメ化の話が来た。「キャラクターを増やして下さい」と言われ、また頭を抱えたが、これが転機になった。
お隣さん、学校の友達や先生が加わったことで、物語が広がったと思う。時事ネタを入れて、40巻目でペットの犬・うにょを出せた時は、
自分たちの成長を感じられてうれしかった。

 約1年のアニメ放映が終わった後、「これで連載も終わりかなぁ」と思ったが、打ち切りの話にはならなかった。
「あさりちゃん」を始めた時、姉は24歳、妹は22歳。「室山まゆみ」は2人の間にいる人物で、年齢も中間の23歳と思い描いていた。

 その人物が30歳になれば終わりだろう、その頃にはどちらかが結婚しているだろうし、と思っていたが結局2人とも独身のまま。
学年誌からコミック誌、学年誌と掲載場所は変わっても、連載は途切れないまま、40歳を過ぎた。

 それでもまさか100巻になるとは予想しなかった。90巻を迎えた頃から学年誌の休刊が続き、100巻は無理だろうと半ば諦めていた。
が、編集者にも励まされ、意地でも出そうという気になった。よく続けさせてくれたと思う。

 特別じゃない終わり方

 最終回はどうするか。昔、2人でよく話していたのは、あさりがオリンピックに出て金メダルを取るものだ。
でも結局、「特別じゃない終わり方にしよう」と決めた。

 今月1日発売の「小学二年生」に最終話が載ったが、全然最後らしくない話だ。
学校で友達と「じゃあまたね、バイバーイ」と手を振るような形にしたかった。生活漫画に終わりなし、である。

 正直に言えば、まだ連載を続けたい気もあるが、100という数字はキリがいい。100を過ぎて自然消滅するより区切りをつけることにした。
やめてあげるのも自分たちの作品への愛。「ありがとさん、よくがんばってくれたネ」と声を掛けたい。

(むろやま・まゆみ=漫画家)
983花と名無しさん:2014/03/01(土) 22:17:53.69 ID:???0
記念カキコ
これ自分が保育園くらいの頃から連載やってた。まさか連載が続いてたとは
なんか感無量だわ
984花と名無しさん:2014/03/01(土) 22:22:58.31 ID:???0
小学1年生の頃入院してて母が買って来たのがあさりちゃんだった
夏休みは何度も再放送でアニメしてた

スイカの食べ過ぎで全身スイカになったあさりちゃん
985花と名無しさん:2014/03/01(土) 22:26:40.16 ID:???0
アマゾンで注文しました。
怒りが収まらないのでこちらでも書かせて頂きます。

以前から『春発売予定』って言ってたから、今日から3月だしそろそろアマゾンでも予約出来るようになってるかなと思って見てみたら・・予約どころか昨日発売!?

アマゾンでは売り切れてるし、慌てて本屋に行ってみるもどこも売り切れ。
どうしてくれるんですか?
春と言ったのなら、ちゃんと『春』に発売して下さい。
2/28は一般人の感覚では『春』ではありません。

今まで、あさりちゃんを愛してきたのに最後の最後に裏切られた気分です。
986花と名無しさん:2014/03/01(土) 22:29:04.24 ID:???0
愛してたのなら逐一チェックしておけよ

なんのためのPCなんだよ
987花と名無しさん:2014/03/01(土) 22:30:14.06 ID:???0
インタビュー貼ってくれた人と>>956のヤフーのURL貼ってくれた人ありがとう
自分は今日女性セブン買ってきた
これも良いインタビューだったよ
前のページのくらたまの漫画も面白かったし得した気分w
あとDVD-BOX2も届いて嬉しい
個人的にはブックレットに設定資料が載ってたのが良かった
988花と名無しさん:2014/03/01(土) 22:33:24.75 ID:???0
>>985
そういう事もあるよ
注文できたのなら良かったじゃん
989花と名無しさん:2014/03/01(土) 22:35:28.91 ID:???0
すごいなヤフートップにあさりちゃん記事が来てる
990花と名無しさん:2014/03/01(土) 22:40:33.24 ID:???0
yam*****|5分前(2014/03/01 22:34)

ぜんぜん知らない作品・・・

漫画ならルフィ
アニメならヱヴァ
そしてゲームならFF7

どの分野でもそうだけど、それぞれの分野における『史上最高の作品』と呼ばれているものは
やっぱ人気や知名度の次元がちがう・・・

http://person.news.yahoo.co.jp/profile/A75yQ8uBa303y59qfWgE1hblyDLZ/comments/
991985:2014/03/01(土) 22:41:16.44 ID:???0
私が注文したのは次回入荷分(入荷時期規定)です。貴重な初版が買えませんでした。
室山まゆみ先生は今回の件を猛省し公式HPで謝罪して頂きたい。
992985:2014/03/01(土) 22:42:49.39 ID:???0
私が注文したのは次回入荷分(入荷時期未定)です。貴重な初版が買えませんでした。
室山まゆみ先生は今回の件を猛省し公式HPで謝罪して頂きたい。
993花と名無しさん:2014/03/01(土) 22:46:57.91 ID:???0
>>991
地球はあんたひとりのために回ってるわけじゃないのよ(byタタミ)

これってどの回のセリフだったかな?
994花と名無しさん:2014/03/01(土) 22:50:05.58 ID:zBeypUPC0
林明大だが、100巻そろえてやったです。
どう?
995花と名無しさん:2014/03/01(土) 23:15:15.90 ID:p+Gxmqwe0
>>985
あえてマジレスすると、一般人の感覚だと『春』は立春(2/4)からだよ

そろそろ次スレ
あと、レス数が981以上のスレは24時間レス無いと落ちるから注意
996花と名無しさん:2014/03/01(土) 23:16:03.22 ID:???0
997花と名無しさん:2014/03/01(土) 23:16:14.97 ID:???0
探せば本屋に売ってるはず
全国的に売り切れてるとかそんなことはないよ
ネットは売り切れ易いだけ
998花と名無しさん:2014/03/01(土) 23:23:58.72 ID:???0
2/28は一般的に春だと思うけど
まあ発売日を随時チェックしてなかったあなたが100%悪いよ
999花と名無しさん:2014/03/01(土) 23:45:34.01 ID:???0
【あさりちゃん】室山まゆみ総合スレ その12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1393685099/
1000花と名無しさん:2014/03/01(土) 23:47:41.11 ID:???0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。