1 :
花と名無しさん:
時代錯誤なビシバシ睫毛、ピラピラの服に長い髪
「妖艶!」「マンセー!」「天使のようだ!」「マンセー!」「床上手!」「マンセー!」「子だくさん!」「マンセー!」
マンセーマンセー兎に角主人公はマンセー!!
このままファンが続けられるか不安ですが、それでも河惣作品について語りましょう。
何処まで行くのか,ツーリングEuroエロエロ編
増え続けるワンちゃんズと子供たち!ジェニーママと愉快な仲間達
ジェニーの3人目の息子の父親は水玉王子、キャシー姉様もやっと出産したが即行あぼん!
ジェニーママは英国公爵家に無事帰宅し、キャシー姉様の産んだ息子を引き取って
赤毛犬に帰宅途中に乳を吸わせて、仲良く幸せに暮らしました(完結)。
狐に化かされたような玄椿最終回を踏み越えて獺先生の明日はどっちだ!?
ディヘン,ヘニー,ナベザック,ヒャルル,水玉王子
に続く名言は生まれるのか?
最新刊・過去スレその他は
>>2-4の辺りです。
◆次スレは
>>980が立てて下さい。
◆前スレ
河惣益巳作品を語って!51
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/13412182411/
2 :
花と名無しさん:2012/09/14(金) 21:53:27.89 ID:???0
3 :
花と名無しさん:2012/09/14(金) 22:04:12.24 ID:???0
4 :
花と名無しさん:2012/09/16(日) 01:46:23.92 ID:???0
>>1乙です。
初期の頃ジェニーの全裸水浴びを草陰からのぞいて頬染めてた
若い黒髪の子いたっけ。
んで、ジェニーは全裸状態で複数の男たちに絡まれても
顔色一つ変えずに武器で撃退したんだっけか。
5 :
花と名無しさん:2012/09/16(日) 02:02:31.07 ID:???0
>>1 乙でした
>>4 若い黒髪の子…覚えてない…年取ったわ
数人に囲まれても、慌てず銃ぶっ放してたのは覚えてるんだが
砂漠やジャングルで水見つけたら水浴び、はお約束だけど
周り敵と男だらけの中、女傭兵が水浴びはどうなんだろ?
6 :
花と名無しさん:2012/09/16(日) 02:28:57.88 ID:???0
>>1乙です!
一番始めのジハードに出てきて2話で死んじゃった子だな
名前が思い出せん
7 :
花と名無しさん:2012/09/16(日) 06:13:34.03 ID:???O
>>1乙です
アイン・サラーフ
亡くなる際、彼の名前を叫ぶジェニーの声が、今も耳(脳内)に残ってる
8 :
花と名無しさん:2012/09/16(日) 06:29:48.57 ID:???0
そうそう
ビバップのデータ犬と同じ名前だーと思ってた
9 :
花と名無しさん:2012/09/16(日) 14:23:57.36 ID:???0
アーサーJrが成長し「、将来結婚を考えている人がいるんだ。今度お母様に紹介するよ」
と報告すると、Jrの気持ちを知ってか知らずか、
ヨーロッパの上流階級や大富豪の令嬢達を集めた見合いパーティーを決行し、
「この中からあなたの未来の伴侶を選びなさい!あの子はうちと釣り合いません!」
と厳しく言い放つジェニーママ。
そのショックでJrは「貴方の元から独立して彼女と結婚します」と家出をして
外人部隊に入る…とまで妄想してしまうよ、最近は。
10 :
花と名無しさん:2012/09/16(日) 15:13:39.65 ID:???0
>>4-7の流れで久しぶりにジェニー1巻の「ジハード」読み返してみたら
第1話からいきなりリュシオンが出てたんだな。
で、第4話でディーンと共演。
思いっきり初期からリンクしてたんだ。
で、ヘニー終了後も、性懲りもなくツーエロに出てくると…
最近の現実世界の流れで王室ネタにも事欠かんし
獺さん変な刺激受けてなきゃいいけど…
11 :
花と名無しさん:2012/09/16(日) 21:12:39.01 ID:???0
>>1乙です
しばらく読んでないけどディーンとシャルルは相変わらずやりまくるだけ?
ディーンが「自分から離れていかせるぐらいなら殺してやる」と考えながら
やりまくってるところまでは読んだw
12 :
花と名無しさん:2012/09/16(日) 21:45:09.58 ID:???O
>>11 ヒャルルが謎の頭痛→ドイツの病院へ
ヒ「僕がいなくなったらこの人はどうなっちゃうんだろう」
みたいな感じです。
このスレ住民的には、いっそヒャルル死亡でシリーズ終了でいいんじゃないかな、って感じです。
13 :
花と名無しさん:2012/09/16(日) 21:52:46.35 ID:???0
>>12 おおおお!ありがとう〜
また病気なのね、シャルル。
死亡ヲチでも問題ナッシングだけど、頼むから死期迫るシャルルとディーンが
薔薇園あたりで薔薇に囲まれながら1発の銃弾で一緒に心中とかやめてね〜、先生w
ものすごいこっぱずかしいラストになりそうだw
14 :
花と名無しさん:2012/09/16(日) 22:19:38.89 ID:???0
そもそもきちんと終わらせる気あるのかなあ
ジェニーも一応終わらせたとはいえ、ツーリングにちゃっかりでてきてて
レギュラー化しそうだし。
15 :
花と名無しさん:2012/09/16(日) 23:28:34.44 ID:???0
ないないw
16 :
花と名無しさん:2012/09/17(月) 01:05:23.88 ID:???0
そもそもツーリングだって一応終わらせたはずなのにw
17 :
花と名無しさん:2012/09/17(月) 10:31:46.78 ID:???0
サラディナーサや火輪みたいなきちんとENDマークがつけられている話の
続編を出したりしないところは評価していたんだけど
もしかしてサーラとかの世界観にもう作者の萌えがないだけ?
18 :
花と名無しさん:2012/09/17(月) 11:44:48.66 ID:???0
編集さんがなだめすかしてまとめさせてくれた話で
そもそも最初からあまり作者の萌えはなかったのではないかと思っている
19 :
花と名無しさん:2012/09/17(月) 20:30:01.66 ID:???0
サーラは史実というでかい枷があるから……と思ったけど
新大陸からやってきた謎の美少女or美少年が各国の王たちを
手玉に、てやろうと思えばできる……か?
ただあれは作者のドン・ファン萌えありきだったから、
ドン・ファンがいなければモチベでないだろうね。
それにジェニーでキャラを好き勝手に動かしてた人が、今更
いろいろ制約のある歴史ネタを描こうとは思わない、はず。
20 :
花と名無しさん:2012/09/17(月) 23:13:57.24 ID:???O
せっかくきれいに終わったサラディナーサの続編なんか見たくないけど、現英国王子をアボンした獺さんに、制約もなにも無かろうて…
21 :
花と名無しさん:2012/09/18(火) 00:46:12.30 ID:???O
架空の王室にしときゃ良かったのにね
家族構成から皇太子の離婚再婚やら全く同じにしちゃってさ
・皇太子夫婦は離婚してない、死んでもいない
・皇太子家にはまだ他に姉とか妹がいる
これだけでも大分雰囲気変わるのに
でも「権威に媚びないヘニー素敵」な人だからダメか
22 :
花と名無しさん:2012/09/19(水) 08:54:48.00 ID:???0
いくら外国の王室でも敬意払いなさすぎでいい加減にしろといいたいな
雅子妃を韓国人に拉致させて朝鮮マンセーなんてものかいたチョン作家や
プライベートのキャサリン妃のトップレス写真掲載して「読者は見る権利」あるとかほざくフランスのマスゴミと同レベルだよ
売れない作家だから問題になっていないだけ
23 :
花と名無しさん:2012/09/19(水) 10:17:15.11 ID:???O
>雅子妃を韓国人に拉致させて朝鮮マンセー
キャサリン妃の件はニュースになってるから知ってたけど、そんな作品もあったんだ…
いくらフィクションでも、他国の妃をさらうなんて…と書きかけて、さらわれまくる某漫画の王妃が浮かんでしまった
24 :
花と名無しさん:2012/09/19(水) 11:07:27.24 ID:???0
その小説が韓国でベストセラーになったとき
日本でもニュースになって物議かもしたよ
実名で登場させてるわけだから悪質すぎる
もっと問題になったのはオーストラリアジャーナリストによる
自称ノンフィクションの皇室暴露本だけどね
こっちはフィクション扱いじゃないから日本が正式に抗議してる
25 :
花と名無しさん:2012/09/19(水) 13:50:09.65 ID:???0
火輪で、白虎が「開は竜王公主以外を正宮にするんだ、
竜族への重大な裏切りだろう」と言ってるけど、黒韶は真珠精とはいえ
「竜族」だから、別に裏切りじゃなくね?
26 :
花と名無しさん:2012/09/19(水) 23:04:31.14 ID:???0
うん、私もそう思った。
まして黒韶は龍族にとっちゃあ至宝の三真珠の1人で、竜王に匹敵する神通力の持ち主って設定なわけだから
すでに開の婚約者の公主は人間に嫁いで現在竜王公主0状態なわけだし
いつ生まれるかわからない赤ん坊まって天帝が独身でなきゃいけないって法はないだろうに
よく考えたら竜王公主以上に相応しいかもしれない身分と能力だからなーんも問題ないと思う
開自身「黒韶は竜族だ」と言ってたし
27 :
花と名無しさん:2012/09/19(水) 23:17:15.62 ID:???0
ユイホワが実妹の子である開を(妹の子だと知らないならともかく、ばっちりわかっているのに)「卑しい出自(=馬の骨ともわからない母を持つ)」と蔑んだり
いくら公主の子孫っていっても、公主自体、広の親父の妾腹という(漫画読む限りどうやらお手付き女官に生ませたっぽいよね、あれ?)血筋なのに
何十代もたってほとんど人間の血にすぎないのに、「竜王と真珠精の子」のリーアンって、あれ?とか思うし
竜王家の皇子という竜族中の竜を父に持つ開と同じって普通にありえないだろと思う
何で男に淫心もたらす女扱いの黒韶を仙界のほうに行かせなかったとか
そもそも広を天帝の跡継ぎにして佑に竜王家つがせて白はそのまま竜王妃で開を正宮にすりゃ何も問題なかったんじゃ?とか
いくら実家の王朝滅ぼされたからっていっても、それから何十代もたって何の罪もない華朝の子孫に恨み持つのはストーカーだろ、あんな男が作中ではご立派な男?とか
色々と矛盾感じた漫画だったわ
28 :
花と名無しさん:2012/09/20(木) 00:19:35.87 ID:???0
それ以前に竜王公主が婚約者の開を振って
下界の人間如きのところに嫁入りしているのは
竜族による天帝への裏切りじゃないのかと・・・
29 :
花と名無しさん:2012/09/20(木) 00:25:42.64 ID:???0
白玲が身ごもった時点で祐と白玲と結婚させて、広を天帝の跡継ぎにして
竜王の祐とその妃・白玲の子の開を娘にして天帝妃として育てれば問題なかったよなぁ
天帝は豎眼持ちじゃなきゃダメだけど、竜王は血筋に生まれていれば問題なさそうだし
30 :
花と名無しさん:2012/09/20(木) 08:33:04.89 ID:???0
>>29 先の天帝がそう言ってた、竜王位なら祐が継いでも問題ない
そんで、白虎が西王母寄りなのは仕方ないとして、天帝である開に向かって
「貴様、よくもc花姐々を〜」なんて言えたもんだわ…
速攻で白虎の地位を剥奪されても文句言えない暴言
>>27 c花の「出自の知れない天帝」発言は、黒韶の真意を図るために
開が白玲の子だと知ってたかどうかを探るためだから本心ではないかもしれない
でも、たかが「西王母の腹心」の地位しかない女が言っていいことではないな
31 :
花と名無しさん:2012/09/20(木) 08:56:29.33 ID:???0
黒韶とリュイの関係についても、初期と変わってるってのは言われてたね
最初にリーアンがリュイに昇竜山に還ろうと言った時には、白玲「娘々」を
迎えに行ってもいいと返したリュイが、帝位についてリーアンに会った時は
「なぜ白玲が人の子を育てていたかと思ったが、c花大姐の御子ならば」で、
前者は「黒韶とは別人のリュイ」、後者は「黒韶と同一のリュイ」になってる
32 :
花と名無しさん:2012/09/20(木) 12:22:58.31 ID:???0
つうかいくら母親が真珠精だからって人間を父に持つリーアンの方が
はるかに出自卑しい存在だろうに
豎眼もってるってだけで天帝にかつぎだそうって輩がいるくらい血筋・身分におおらかな世界なのに
母親が誰だろうと(その母親だって身分低いとはいえ竜族の女ってことにしてあるわけだし)
れっきとした天帝の息子が出自でとやかくいわれるのはおかしい
33 :
花と名無しさん:2012/09/20(木) 17:20:42.70 ID:???0
そもそも、竜王の血筋(汎梨の子孫)とはいっても半分人間のリーアンを
天帝になんておかしいよね
広の嗣子にって話もあったようだけど、その時は紅大人達は「リーアンは王と白玲の子」と
勘違いしてたし←だとしたら広の言葉通り「嫡子」だし、半人であるはずがない
始祖の頃からの名門である竜王の嗣子に半分は人間のリーアンを、というのは無理すぎる
まーそれで言うなら、「東」の青龍は「水」じゃなく「木」だし、「北」の玄武が「水」になる
34 :
花と名無しさん:2012/09/20(木) 20:42:42.70 ID:???0
出自が卑しい云々は、「天界の噂」そのものを開にぶつけただけでしょ。
己の母が誰だか知っているかどうかを確かめるために。
プラス、開を逆上させて広の救出時間を稼ぐための策略だと思うが・・・。
あと汎梨は正室の子じゃなかったかもしれないが、「妾の子」ではないでしょう。
そもそも竜王の側につかる女官は上流階級出身だと思うが・・・。
昔の日本だと、「大奥」ではなく「後宮」みたいなものだろうね。
なので、汎梨は「竜王公主」なので、れっきとしたお姫様。
昔の日本で言えば、たとえ帝の血を引こうが、親王宣下がなければ
親王・内親王と呼ばれなかったのと同じかと。
開の問題点は、龍族の母とは推測されるが、人物像が謎すぎたことだろね。
よほど身分の低い女か、それとも表に出れないような素行が悪い女か。。と
推測されてしまった点が痛い。天帝・竜王・広・祐・白玲の秘密じゃなくて
「母代わり」となれる腹心の一人もいなかったのかと思った。
35 :
花と名無しさん:2012/09/20(木) 21:32:12.68 ID:???0
新作で語れない分、昔の名作で語っているね
36 :
花と名無しさん:2012/09/20(木) 21:44:44.11 ID:???0
正室の子じゃないのに妾腹じゃないってどういうこと?
広と同母ではなさそうだし、どう見ても「侍らせてた女官に産ませました」だから、
継室は無理、せいぜい側女扱いだと思うが
祥のアレは、後宮ってシステムじゃないでしょ、ただの「公主を作らねば!」だ
37 :
花と名無しさん:2012/09/20(木) 21:55:09.24 ID:???0
天帝妃となる公主の母親だから
侍っていた女官もそこそこの生まれだと思う
流石に生母不明ってことになっている開の嫁だから
そこらの娘でいいやとはなってない、と思いたいが・・・
38 :
花と名無しさん:2012/09/20(木) 22:03:41.59 ID:???0
妾は隠れて囲うもので非公式だし子供も公にはしないものだけれど
側室や側妻の子供は公式に子供として認められる
というのは古代〜近代に至るまでの東アジアの王室・上流階級のごく普通のことだよ
(公に認められた女性だけれど子供は私生児扱いのフランスの公妾制度とは子供の扱いが違う)
特に中国は皇后以外にも正式な妻はたくさんいるし
39 :
花と名無しさん:2012/09/20(木) 22:11:32.61 ID:???0
竜王家も天帝家も少子化が進みすぎ・・・
昔は子供がぽんぽん生まれて
年齢の釣り合いがいいのあてがっていたんだろうな
でも天帝って長命だから、一人の天帝に竜公主が間隔置いて
何人か嫁いだりしていたんだろうか
40 :
花と名無しさん:2012/09/20(木) 22:15:32.03 ID:???0
>>36 明治天皇を妾の子とは言わないとの同じ。
あれだけの一族がいて、名門と呼ばれる家も複数ある竜族が
王の近くに、卑しき女なんて近づけないと思うよ。
末は天帝妃となる可能性の子や、広の弟(竜王の世継ぎのスペア)にも
なる可能性が子を産む母となるのだから。
41 :
花と名無しさん:2012/09/20(木) 22:29:12.51 ID:???0
明治天皇は妾腹ですけど。
母親は大納言の娘でいわゆるお公家さんのお姫さまだから、一般庶民からみたら雲の上の女性とはいえ妾は妾だよ。
ただ明治天皇は孝明天皇の正妻と養子縁組してるから
妾腹とはいえ正式に嫡出子の身分に格上げされたわけではあるけどね。
ともかく竜族=神の一族なわけだから、その末端に連なる身分だろうと人間からみたら神格の存在なわけだから
開の生母が不明だろうが(先帝は通っていた竜族の女としていたけど)汎梨公主が女官の子だろうが
どっちにしても天界一の神族の一員たる竜女が母親である以上、他の神人からとやかくいわれる血筋では到底ないってだけだな
明治天皇の生母の中山局が公家の中では中流でも、日本全体からみたらトップクラスだってのと一緒
42 :
花と名無しさん:2012/09/20(木) 22:56:31.57 ID:???0
うん?人間からみたら、末端の竜族も神様だろうけど、
神が住まう天界では、たとえ竜族の血を引こうが末端の者は
外の一族の上流からは下に見られていたってことでは?
天帝の子を身篭った段階で良家と縁組して、家柄を上げることすらできない
下賎な女なんだろうと。だからこそ、母親が知れぬ天帝と陰口叩かれてたんだし。
ヨーロッパの制度と重ねているんじゃない?
43 :
花と名無しさん:2012/09/21(金) 08:31:10.32 ID:???0
天帝の唯一の嫡子で母親が竜族ということになってる開でもそこまで言われてるんじゃ
はっきりと下賤の出と判明されてるリーアンなんか天帝や竜王どころか、竜族の一員にすらなれないじゃん
今までは広と白の隠し子じゃあ?と言われていたけど、実際は父親が人間でしたなんて。まさにスキャンダルだよ
だいたい、天帝という天界随一の家の子をそこまでいうんだったら
西王母の夫が人間あがりって方が、ずっと問題でしょ
神族じゃない男を父親にもつ次期西王母と、それこそ生まれてくる娘は陰口叩かれる運命だろうね
44 :
花と名無しさん:2012/09/21(金) 08:47:22.41 ID:???0
杏沙が「妾腹の娘」なんだから、正妃がいない状態でも何でも
身分が釣り合ってなければ嫡出じゃないんでしょ
ヨーロッパの公妾腹の王子王女だって、王族にはなっても妾腹だ
明治天皇はアサコ様?が嫡母になったけど、妾腹なのは事実
45 :
花と名無しさん:2012/09/21(金) 18:11:44.94 ID:???0
うざー・・・
46 :
花と名無しさん:2012/09/21(金) 18:25:55.29 ID:???0
そういわれてみりゃあ
自分のおなかの子が人間あがりの父親っていう神様の世界じゃ最低の血筋だろうに
竜吉はよく開の出自をとやかくいえたもんだな
47 :
花と名無しさん:2012/09/21(金) 19:01:33.41 ID:???0
一応、「帝位を拒否して昇仙したら位が高い」って設定だし、そこはいいのかも
竜吉は開の出自を面と向かっては言ってないぞ、ジンに「竜王公主を母に持たない
天帝は開だけ」とは言ったけど
出自について言ったのは、「たかが真珠精」のc花
48 :
花と名無しさん:2012/09/21(金) 20:02:14.61 ID:???0
白玲が産んだ子が竪眼だった時点で竪眼封印して女の子に擬態しといて
「祐と白玲がデキ婚しました。つきましては竜王位は祐が継ぎます。
白玲は竜王妃になります。赤子は女の子なので竜王公主です」
「今まで伏せてましたが広は竪眼持ちです。よって天帝の養子にします。
竜王公主(開)が成人したら、広の正宮になります」でよくないかというループ
49 :
花と名無しさん:2012/09/21(金) 20:07:08.02 ID:???0
50 :
花と名無しさん:2012/09/21(金) 20:24:08.25 ID:???0
ドラマは始まらんが、一番穏便に片付いていた
なんで祥が頑なに広を天帝にしたがらなかったのかが疑問
竜王よりも天帝の方が格が上な気がするんだが・・・
51 :
花と名無しさん:2012/09/21(金) 20:39:15.10 ID:???0
>>50 広の身分が自分より上になるのが嫌だったんじゃね
竜王位も簒奪する気だったんだし
52 :
花と名無しさん:2012/09/21(金) 20:51:28.70 ID:???0
>>48でもいいけど
ユイホワを天界に、ヘイシャオを仙界にだしてもよかったとおもうわ
ヘイシャオは善意で開とセックスしてたけど
そりゃはたからみたら天帝の正妃になる野心でたぶらかしてると思われてもしゃあない
ユイホワを教育係にして躾させてりゃよかったね。少なくても体で慰めようなんて気にはおこらない
もしくは白玲を表向きは天帝の子を宿した女として開ごと天界に迎えちゃいけなかったの?
竜王妃にはなれないし佑とも破局で形だけは天帝の側室ってことになるだろうけど
あれだけ開を溺愛してるんだからわがこの側にいられて幸せだろうし母親がちゃんと愛情もって育てりゃ開も今よりましな性格になっただろう
(天帝はどうも開を放任してたっぽいし、優しい親戚のお兄ちゃんにあたる広だってよく考えたら幼子の開と同衾ってやばいことしてるわけで教育上よくない)
元々佑との結婚は無理っぽかったわけだから。白玲がどちらともくっつかないってことにしてれば、叔父と甥の戦争だけはなかったと思う
53 :
花と名無しさん:2012/09/21(金) 20:54:49.76 ID:???0
ところで広の父&叔父は天帝を「大叔父上」って呼んでたけど
天帝の正妻は竜王公主と決まっているように、竜王妃は天帝公主なんだろうか?
(もともと竜王一族同士の近親婚で黄竜が誕生したから、天帝を存続させるために竜王家は天界と水晶宮にわけたんだよね。
だから天帝一族だって竜族っていうか、こっちが本家で広の一族は分家だよね)
54 :
花と名無しさん:2012/09/21(金) 21:01:17.74 ID:???0
>>51 竜王位を簒奪しようとしたのは叔父の祐
祥は広の父親だよ
55 :
花と名無しさん:2012/09/21(金) 21:07:32.81 ID:???0
>>54 あ、ごめん
祐のつもりで書いちゃってたw
56 :
花と名無しさん:2012/09/21(金) 21:07:55.07 ID:???0
>>50 やっぱり、弟よりは息子に跡を継がせたかったのではないかと
「あれとて私の唯一の跡継ぎ」って言ってたからな
でも汎梨を誕生させたんだし、広-汎梨の間に、一人くらいは作れたのでは
開の誕生がなかったら、いずれは広が継いだって言ってることからして、
まさか天帝位を空位にするはずはない
57 :
花と名無しさん:2012/09/21(金) 21:12:38.44 ID:???0
>>53 祥達の祖母が大伯父上天帝の妹=天帝の公主だったんだろうね
その結果として、東海の竜王家の血も濃くなって、広が竪眼を持ったんじゃないかな
>>52 白玲的には「吾子=開>恋人=祐」って感じだね、女以前に母なんだろう
それと、広が開と契ったのは黒韶追放の時だから、開は「幼子」ではない
少なくとも誕生から1000年以上は経過してる
58 :
花と名無しさん:2012/09/21(金) 21:13:36.23 ID:???0
まあ、あのまま開が生まれなければ広を養子にすること承諾したんじゃない?
断るっていっても断固拒否ってわけじゃなく
親戚同士の井戸端会議みたいな会話の中で冗談交じりに言ってた台詞にすぎないから
内心「ま、いずれは叔父さんの希望通りにするっきゃないな」と思ってたのに一票
59 :
花と名無しさん:2012/09/21(金) 21:15:14.34 ID:???0
>>57 でも広の回想シーンで、天界で戦争がおきたら自分は開の味方するべきかどうか悩んで
「幼い頃から面倒みていた、望んで契った」ってところ
あれ子供同士じゃなかった?
60 :
花と名無しさん:2012/09/21(金) 21:16:49.83 ID:???0
>>52 白玲を天帝にって発想はなかったw
でも、側女ってことにはならないと思う
少なくとも「天界一の名門・竜族」の王妃になれるだけの存在、海の至宝なんだから、
祥が猶子にして形だけでも「竜王公主」として継室にさせるくらいはできたはず
しかし気になるのは、リーアンの「敖兄以外にも、白玲に熱烈な視線を向けてる竜族はいた」だ
竜王妃と定められてる白玲に横恋慕って、いくら祐という前例があるにしても、まずいだろ
祐は少なくとも竜王家の出自だし、竜王位を望む資格は一応ある
61 :
花と名無しさん:2012/09/21(金) 21:19:04.61 ID:???0
>>59 そこ、「望んで契った」のやつと、「黒韶追放で開は半狂乱になり、
広もその身体を与えて宥めるしかなかった」やつがあって、
前者だと開は12〜13歳くらいに見えるけど、後者だと14〜15歳くらい?
少なくとも、女と契ることはできる程度にトシ食ってるよ、1000歳overだもん
62 :
花と名無しさん:2012/09/21(金) 21:19:09.47 ID:???0
まさかそれって紅のおっさんじゃあ?
63 :
花と名無しさん:2012/09/21(金) 21:21:18.42 ID:???0
>>61 そうだっけ?
じゃあ私の記憶違いかな
実年齢はともかく、開は小学生のくらいの子供で広は中高生(開が誕生した時とかわってない)だったように思ってたから
子どもに同性愛仕込むのはちょっと問題あるなとずっと思ってた
64 :
花と名無しさん:2012/09/21(金) 21:22:59.44 ID:???0
千歳っていっても神様と人間は違うから100歳=人間だと1歳ちょっととしくうくらいかなと
65 :
花と名無しさん:2012/09/21(金) 21:23:47.16 ID:???0
>>52 白玲を開ごと天宮に送ったら、天宮にいる黒韶を水晶宮に戻すことになる
一か所に2人置いたら、その場を破壊しかねないから
となると、黒韶を祥が娶る→子供生まれた→やっべ、また竪眼!になってしまう
c花の例を見ると、本人や相手が望まなくても妊娠する時はするみたいだし
黒韶を瑶池に送って、c花を水晶宮に戻すというテもあるが
66 :
花と名無しさん:2012/09/21(金) 21:26:43.70 ID:???0
広が望んで開と契った→竜王家で内紛→開が黒韶と出来る
→黒韶追放→半狂乱の開を身体を与えて宥める
ということではないかと
67 :
花と名無しさん:2012/09/21(金) 21:27:55.71 ID:???0
>>63 記憶違いじゃないよ、広と開が肌を合わせることになったきっかけは、
>>61で書いた通り
前半と後半で設定が変わってる
お稚児さんだと10歳そこそこで…だし、女と寝ることができる年齢の男の子と
肌を合わせるくらいはまあ、獺さんだしとスルーしてた
念兄弟制度はあの世界にもあるみたいだし
>>64 待って、それじゃ広は人間換算したら50歳以上w
68 :
花と名無しさん:2012/09/21(金) 21:28:01.35 ID:???0
>>52 >天帝はどうも開を放任してたっぽいし
ヘニーを溺愛していたとは言っても実際は仕事で留守がちだった梨、
娘一家とは別居していたっぽかった鍋を思い出す。
69 :
花と名無しさん:2012/09/21(金) 21:29:50.05 ID:???0
>>66 それはない
開が「優しい黒韶、綺麗な黒韶、敖兄と同じ竜族の黒韶、
私が初めて肌を合わせた」と言ってる
70 :
花と名無しさん:2012/09/21(金) 23:56:39.83 ID:???0
>>68 まあ先の天帝自身は開に何の思い入れも無いしな
竜族から変なヒスオカマ押し付けられて迷惑→放置なんだろ
71 :
花と名無しさん:2012/09/21(金) 23:56:55.10 ID:???0
すっごい些細な事だけど、
三真珠が初めて人体となったきっかけはは「ある戦勝祝いの宴」の席となってるけど、
何と戦ったんだろ…
72 :
花と名無しさん:2012/09/22(土) 00:06:10.79 ID:???0
>>70 だとしたらとんでもねえ親父だな
仮にも我が子として引き取った育ての親なんだから
ちゃんと責任もって育てろよ……と
何も赤ん坊の頃からヒステリーだったわけじゃないんだからさ
押し付けられたもなにも自分から引き取ったくせに
73 :
花と名無しさん:2012/09/22(土) 00:08:11.63 ID:???0
どうやら軍事一筋で家庭を省みなくて
娘の教育や養育に一切係わっていないらしいのに
思い通りに育たなかったら情けなくて涙もでんとほざいた鍋といい
無責任な放置親父おおいぞ、このひとの漫画
もちろん実父のくせに娘をレイプまでさせた鍋の方がずっと悪いが
74 :
花と名無しさん:2012/09/22(土) 00:11:55.18 ID:???0
次期天帝とすべく引き取ったんだから
放置しないで相応の教育を施すべきだよね
母親の白玲も若干ヒステリー持ちだけど
開の我が儘ヒステリーは放置の結果だ
75 :
花と名無しさん:2012/09/22(土) 00:25:04.66 ID:???0
そもそもヒロシが好きだけど会えなくなって
傍に居た黒さんになぐさめられてついでにアレもしちゃって
そこからおかしくなって行ったっことだけど
つまり育てる側が勝手気ままに開を扱ったから
矛盾に耐えられなくなったんだよね
76 :
花と名無しさん:2012/09/22(土) 00:36:55.56 ID:???0
>>71 河惣先生がそんな瑣末な台詞に背景を考えるはずございません
テケトーに宴といえば戦勝祝いよね!ぐらいのノリで
必要になれば後付で何か考えます程度
77 :
花と名無しさん:2012/09/22(土) 11:31:56.33 ID:???0
パパは放置、親戚のにいちゃんは猫かわいがり、おつきの女官はセックス奉仕……開があんなになったのは間違いなく周囲の教育方針のせいだなww
78 :
花と名無しさん:2012/09/22(土) 12:15:44.99 ID:???0
c花が、黒韶が開の出自を知っているか確認する為とはいえ、
開の母親が竜王公主でないことをあげつらうのは、何だかなあ
あんた、拾った白い虎に、自分達の王と同格の「四方将神」の地位を
もらってやってるじゃん…と思った
西王母ならまだしも、九玄が頼んで貰えるくらい軽いのか、四方将神の地位は
79 :
花と名無しさん:2012/09/22(土) 12:20:31.66 ID:???O
開に養母はいなかったのか
皇太子に養育・教育係が居ないのはおかしいよな?
80 :
花と名無しさん:2012/09/22(土) 12:28:55.78 ID:???0
黄龍は長命だから、正宮はもうあぼんしてるとしても、妾妃の中で神格が高くて
人柄もいい女性(洋の正妃みたいな人)に養子縁組してもらうとかあるよね
81 :
花と名無しさん:2012/09/22(土) 12:36:05.95 ID:???0
以前の作品は、こういう「辻褄が合わないんじゃ?なところを
深読みする楽しみ」といったら変だけど
キャラの行動の裏を考えたりするだけのキャラの魅力と厚みが
あったんだよねとしみじみ思うわ。
82 :
花と名無しさん:2012/09/22(土) 13:23:24.84 ID:???0
妹の子に「出自のわからん天帝に払う敬意はない」ってかなり辛辣だよね
黒韶の意図を確認する以前に全面戦争宣言に匹敵する侮辱じゃん
緊張状態のさなか、喧嘩うるようなことするのは賢いとはいえんな
83 :
花と名無しさん:2012/09/22(土) 13:24:36.81 ID:???0
はっきりって相手が開じゃなくても、あんなこと言われたらぶちきれるよ
84 :
花と名無しさん:2012/09/22(土) 13:57:43.05 ID:???0
出自がわからんと言っても、母親が竜王公主ではないだけで、
父は天帝、母は竜族とされてるんだもんな
真珠精が敬称付けずに呼び捨てていい相手ではない
85 :
花と名無しさん:2012/09/22(土) 15:32:26.49 ID:???0
なんでそんなに開に肩入れするんだか、よくわからん
86 :
花と名無しさん:2012/09/22(土) 15:36:37.03 ID:???0
あのウザったい開マンセーしたいファンなんているんだな
87 :
花と名無しさん:2012/09/22(土) 15:41:33.21 ID:???0
>>84 竜王に匹敵する真珠精だから
ただの竜族なんぞものの数に入ってないとかw
88 :
花と名無しさん:2012/09/22(土) 16:03:46.73 ID:???0
父親が天帝ってだけで神界一の出自には違いないけどね
89 :
花と名無しさん:2012/09/22(土) 16:11:00.69 ID:???O
獺さんお得意の、権力に媚びないアテクシキャラなんだから、最高級の出自だろーが関係ないって事だろ
90 :
花と名無しさん:2012/09/22(土) 17:17:42.00 ID:???0
でもヒロインとその親兄弟や旦那(および子どもの父親)は
尊い出自に固執するという矛盾ww
91 :
花と名無しさん:2012/09/22(土) 17:21:18.91 ID:???0
話ぶった切って悪いけど素朴な質問
アルドバラ公爵の甥っ子がジェニーのことを「レディ」って読んでたけど
イギリスでレディっていうのは貴族の女性に対する敬称だと思ってたけど
単純に名門の令嬢全般はレディって呼ぶ?
アメリカじゃ貧富の差はあっても身分は全員平民だけど、ジェニーは姉が貴族婦人だから貴族の身内とみなされてとか?
イギリスでも女性の敬称は単に未婚・既婚で「ミス」「ミセス」とか、女主人は「マダム」とかかなと思ってたんだけど
それとも貴族、平民関係なく女性はレディ?
92 :
花と名無しさん:2012/09/22(土) 18:17:56.40 ID:???0
>>85 開に肩入れしてるんじゃなくて、獺さんの「高貴な血筋は何にも勝る」が
ブレてるからw
開に出自のことpgrできるのは、天帝公主が曾祖母&竜王である広か、
西王母と東方父という両親の竜吉くらいだ
93 :
花と名無しさん:2012/09/22(土) 18:22:12.92 ID:???0
>>91 ちょっとぐぐったら、近年では「女性」っていう意味で使ったり呼びかけたりするそうだよ
儀礼的なレディの対はサーだけど、「レディスアンドジェントルメーン」って使ったりもするから、
「貴族・叙勲された女性にのみ」って限定はしてないんじゃない?
94 :
花と名無しさん:2012/09/22(土) 19:56:33.71 ID:???0
最後辺りで開が女になった時の姿が気持悪かった
唇にトーンが貼ってあるので何故かバンコクのニューハーフ連想した
95 :
花と名無しさん:2012/09/22(土) 20:35:59.87 ID:???O
開って赤ちゃんの時点から
“なぜか広にしか懐かず”
だった。
全く懐かないわ、同性ロックオンしてるわ…
こんな養子ヤダw
96 :
花と名無しさん:2012/09/22(土) 20:53:08.73 ID:???0
最初から娘として育てておけと・・・
97 :
花と名無しさん:2012/09/22(土) 21:49:26.23 ID:???0
98 :
花と名無しさん:2012/09/22(土) 21:57:40.65 ID:???0
開は生まれながらの純お釜だったとするとヒャルルや緋世と同族じゃね
99 :
花と名無しさん:2012/09/22(土) 22:42:09.34 ID:???0
魔性のお釜には入らないと思う>開
ただのお釜かな
ただのお釜だけならまだいいがヒステリー付きはいただけない
開って、広が結婚の約束をして広とセックス三昧になったら、
うそのようにヒステリーが消えた、という感じだ。
となると、朱雀の鳳凰族を滅ぼしたのも、もともとは
性的フラストレーションがたまっていたんだろうか?
開が赤ちゃんの頃から広にしか懐かず・・って言うのは
結局開の周囲にいた人間で、一番「開」本人を大切に思って
いたのが広だったと言う事では?
他は「次期天帝」として大切にしてくれただろうけど・・・・。
まぁ広も白玲の面影を重ねていただろうけど、それでも大事に
思っていたんでしょう。たとえ開が「次期天帝」でなくなっても
変わらず大事に思ってくれたのは、広とヘイシャオしか天宮に
いなかったんだろう。
>>広とセックス三昧になったらうそのようにヒステリーが消えた
本当にキモいキャラだ…火輪は基本的にいい漫画だけど開だけは汚点だな
エロ脳オカマがラスボスだけは勘弁して欲しかった
母親が白玲ですからね。その特性は思いっきり受け継いでいるでしょう。
また身近にいた広が、白玲の子=白玲をイメージした人物像を重ねて
いたでしょうから、リーアンの比ではないはず。
繊細で、守ってあげたくなるようなタイプ=他者への依存度が高い。
白玲を見ても、姉2人→1人になる→祐→1人になる→開。
開は最初から最後まで広。
だから広さえ側にいて、広が他にいかない事が分かれば落ち着くんでしょう。
そういう人物が、一番不安定になりやすい思春期に、依存相手の不在・代理に
頼った相手は追放。そして天帝となりながらも、周囲は陰では母も不明なと
蔑まれるとなれば、より不安定になるかな。
なぜあんな性質の悪い開を天帝の養子にしたのかわけわからん
天帝は精神力も強靭でないと勤まらない地位だろうに
もっとマシな養子を取れなかったのか
というか前天帝はなぜ自分の実子(皇子)をどんどん作れなかったのか
?「豎眼」を持っていたからこそ、天帝の子として偽装したんでしょ。
前天帝が実子に恵まれなかったのは、血の限界とあったと
思うんだけど。原作読んでます?
ちょっと前のレスに、広を次期天帝に、開を祥の養子にして広の妃に、
竜王は祐(妃は白)、これで丸く収まるって有ったけど、
それだとその次世代が結局血が濃くなっちゃうよね。
真珠精が挟まるとまた違うのかな。
「次期竜王妃」の白玲は、「次期竜王」の子以外を産む事は許されない。
広が天帝の世継ぎとして天宮に行き、その後に「次期竜王」となった祐
ならば良かっただろが、、。
開の母を白玲にするならば、広の子とするしかなかった。ただしこれはさすがに
竜王である祥は許さなかっただろう。王として。
またあの段階では「豎眼」の子の父は、天帝しかなかったはず。
(広の豎眼は隠されている状況だったし)
ならば「豎眼」の子の父を天帝として、母は「次期竜王妃」以外の女にするのは
悪くなかったはず。ただ「母」をちゃんと用意しなかったのが痛い。
白玲を開の母としてそのまま天宮に、
黒韶を水晶宮に戻す、
でも良かったんじゃないかなぁ
あの頃の黒韶ならまぁ広ともうまくやっていけるだろうし
次期竜王妃に手を出したんかい!という批判も
相手が天帝なら適当に躱せそうだし
今さらだけどユイホワの広救出作戦、本当にちゃんと考えてたのか?と思う
1人じゃ天帝の開には歯が立たない→真珠精2人なら対抗できる!→パイリンをまず見つけよう→で、2人で共闘して広救出→3人で脱出って計画みたいだったけど
まずパイリンがかわいいかわいい我が子と敵対する可能性ゼロだし
まして憎んでる広のためになんてありえない
でもってやっと再会して母性が理性ぶっ壊し状態なんだから開から離れるわけねえじゃんと
そしたら後に水晶宮で大勢さん集まった時に、ユイホワは「今度こそパイリンは我が子からはなれるわけがない」って
そこわかってて、あんな不可能な作戦で天界まで乗り込んだのか?
いきあたりばったりどこじゃなくて、最初から破綻してた計画なのに実行しちゃったんじゃただのバカじゃんとしか
「子どもを取り返したくない?」と言葉巧みにパイリンを味方に引きずり込んだヘイシャオのほうがずっと現実的で頭いいじゃんと思う
>>107 広と開は従兄妹にはなるけど、少なくとも白玲の血が入った分、
「竜王の血」は薄まってると思う
なので次世代以降はしばらくは大丈夫なんじゃないかな
>>110 開が白玲の子というのはわかってても、「取りあえず白玲が人形に戻ってるなら
妾と二人が会せば金闕雲宮を揺るがせることはできる」という計算じゃない?
真珠精3人の共鳴は、本人達の意思は関係ないから、白玲が吾子の妨げにはなりたくないと思っても、
そこにc花か黒韶がいたら、共鳴して揺るがすことになる
開には敵わないこともわかってるし、一応、最初から時間稼ぎ目的だろう
獺さんが、c花が天宮に昇る時の口上を描きたかっただけだと思うw
>>107 >>48のことなら、開は「祥の養子の竜王公主」ではなく、「祐の娘として竜王公主」だ
うん、c花は白玲と共闘というよりも、真珠精パワーで
天宮を多少混乱を起こしている間に、広救出作戦だったと
理解してたんだけど。
でも、広が白虎に「戻ってc花助けないと」と言わなかったら
開にぶち砕かれてたよね…
開が本気になってたら、白玲を盾に広を再度捕まえることもできたわけだし
ツメが甘いぜ黄金真珠
上の流れにあった、「開の出自」だけどさ
開は「母親の名前その他がわからない」だけで、出自は「天帝の嗣子」と
しっかりしてると思うんだが
母親に関しても、「竜族の女」までは公表済
天宮の連中に陰口叩かれるほど、劣った出自ではないよね
史上初の「竜王公主を母に持たない玉皇太子」だからだろうけど
母親の名前が公表されていないのが問題だったんだと思うよ。
竜族の○○家に連なる△△の娘、というレベルの話すらなかったかもしれない。
当の竜族も知らない状態だろう。王が言うならそうなんでしょうが・・と。
竜族からしてみれば、本当に竜族の母なのか?と疑っていてもおかしくない状態。
天宮でも同じでしょう。天帝の子として地位は確立しているけど、人の気持ちまで
はやはり縛れないからねぇ。
だからやっぱり白玲を「天帝が手を付けちゃったテヘ」で開ごと天宮に送って、
黒韶を水晶宮に戻せばよかったんだよ
開はそのまま天帝にしてもいいし、広にしか懐かないままなら女にして広の嫁にすりゃーいい
天帝位は広が継げばいい
白玲は祐を取るか開を取るか、だな
そうなったら、祥が黒韶に広の異母弟を産ませて竜王を継がせればおk
こっちも竪眼になるが、どーせ広も竪眼だったし、隠しとけばいい
でも豎眼持っているし、母親が人間だったら気で分かるし
竜族じゃないにしても神族には違いなんだよね
そこまで蔑まれるものではないような気がする・・・
竜族は神族の中でも別格の名門!ってやってんだから、
少なくとも「母は竜族、水晶宮にお仕えできるレベルの家柄」だよね
天帝のお手がつき、畏れ多いと思っている間に身ごもり、開を生んで死んだって設定でいいじゃん
そりゃ竜王公主には劣るけど、蔑まれるほどじゃないよ
少なくとも、半分人間のリーアンを天帝にしようってくらい軽いんでしょ、「天帝」ってw
神族だけで構成されている天界なんですから、神族の中でも
当然上下があるでしょうね。天宮に出入りでき、跡継ぎの開の
周辺にいらる人間なら、それこそ上の方だろうし。
水晶宮に仕えているといっても、いわゆる王族・天帝にお目通りが
適う女官なのか、単なる下働きなのか・・とあると思うよ〜。
竜族は全員貴族階級、下働きは他の神族というわけじゃないだろうし。
>>121 少なくとも天帝にお目見え可能なレベルじゃないと、お手付きにもなれないっしょ
黒韶はセクースしまくってたのに妊娠しなかったのはラッキーだったね
律は自分が作ったクローンだから別だけど、祥・開とセクースしてた頃に妊娠してたら
竪眼三人目(広を入れたら四人目w)が生まれるとこだった
白玲はわからんけど、c花を見るに、妊娠までは「見る者に引きずられる」わけではないし
>>120 確か、先帝が捏造した開母の設定はその通りだよ
天帝が竜族通いしてたのは天界でもしれわたっていたから1番都合がいい
でもって生母は開を生んですぐ死んだということにしてたはず
どっちにしても竪眼もってるってだけで半人で(竜王の血を引いてるとはいえ)人間の父親もつリーアンを
天帝にしてもいいってくらいの連中が
正真正銘天帝の嫡子の出自を陰口叩くって矛盾しているよ
まあ、この作者は「相手の権力になびかない主人公マンセー!」でありながら
その主人公は「血筋と家柄ばっちし!!」でないと我慢できないという矛盾した思考だから
こんなことになったのかも
ぶっちゃけスラム出身の梨がスペインの貴族だったってときは
さすがにおいおいと思った
確かディヘンもお貴族様だったっけ?
ツーリングは数話しかよんでないから記憶違いかもしれないけど
海賊の末裔のサーラにしても母は王族で、父・レオンだって先祖が貴族になって200年もたってたら、もう立派にお貴族様の血筋だろうしね(確か死んだ母はナポリの侯爵家のお姫さまだったっけ?)
ここ見てたら、今から火輪読みたくなってきたww
明日仕事だから、止めるけど。
>>124 レオン達の母なら、ナポリのサンタ・クルズ侯のお姫様(サンタ・クルズのおじさまの姉?)
200年の間に、ナバーラかどっかのお姫様と駆け落ち結婚した惣領もいる設定だから
スペインと契約してからはずっと「貴族のお姫様と恋愛結婚」というかなり無理なことになる
レオンに至ってはハプスブルク皇帝とスペイン王を従兄に持つ、当時のヨーロッパでも
最高に近い血筋のお姫様との結婚だもんな
ナバーラって小国であんまり描いている漫画家いないから
どうしても青池さんのファルコ思い出す
>>125 だよねー読み始めたら止まらないもん。
リーアンが崖から落とされて竜吉様と対面した時って竜吉様はもう身篭ってたのかな?
永らく会ってないのを怨みがましく竜吉様言ってた様な気がするから違うのかも…
広が開と結婚したのは天界の争いをまるくおさめるための自己犠牲ってことだけど
自分はちょっと捻じ曲がってるのか、広の本当の理由は
儚げな白を愛してたけど、実は彼女は息子べったりのモンペアだった!
百年の恋も一気に冷めた!
あんな怖い女より自分の思い通りの女に変身してくれる息子に乗り換えてやるー!!
と、しか思えなかった。
だって仕方なく結婚ってわりには白に対して冷淡だったから
「帰ってもよし、残りたいなら姑として面倒みるけど」みたいな感じで
かつて佑が「願うだけで愛してくれる」と知ってたように
広も真珠精(彼女たちの遺伝子もつ子も)は強く思えば自分の理想の通りになってくれるって気づいてると思ってね
「自分を好きになってくれなかったから息子女にしてこっちとやる」
私も幸せになりたいのですってこういう意味かとw
ヒロシとカマ開周りの描写は丸々カットでよかった
名作火輪もホモカマ漫画臭くなるし
開は実は半分女でしたって正当な理由があったからまだいいが
どこぞの殺し屋と刑事はガチホモなんで
あれは気持ち悪くて耐えられなかった
数日前のドキュメンタリーで、ベトナム戦争末期の 「ベビー・リフト作戦」 の事故をやってた
南ベトナムの孤児を養子にする為に移送中、
使い回しのボルトが原因でハッチが吹っ飛び不時着、約150人死亡
ギャラクシー (乗り物) は軍で多数使用中、原因究明を必死で行うも
事故直後から民間人が部品の略奪に来るわ、自分の名前入りの服を着てる人に声かけるといきなりマシンガンを向けられるわ
事故調査委員会は部品や資料を持てるだけ持ち次々脱出、最後にヘリが飛び立ったのはサイゴン陥落日?
蛇足、委員会は普段しないが敢えて軍に提言
結果、搭乗してた軍人達は勲章授与された
スレチ長々スマンが河惣さんがこの話知ってたら絶対やったな、と思ったので
>>124 旧家つか大地主設定だったけど、爵位は持ってなかったと思うが>アラルコン家
もし白玲が水晶宮に人形のまま残ることを選んだら……広のお義母様かww
かわいい息子もとい娘を奪った広をいびりまくる姑・白玲ってのもみたかった
どうやっていびるんだ?
白玲は自分の殻にこもってシクシク泣いてばかりな感じだが。
開に広の文句をグダグダ言っても相手にされないだろうから、竜王剣が
盗まれたとき、養い子のリーアンを遠隔操作して回収させようとしたように、
リーアンを水晶宮に呼びつけちゃあ「婿も娘(息子)も妾に冷たいの…」と
メソメソ泣き、見かねたリーアンが広と開に意見するのを狙っていそうだw
そんなうっとうしい話読みたくねーよ
>>136 それは開に再会する前の白玲
その後は開に近付く広を切り殺そうとするわ、開を取り戻すために積極的に戦闘参加するわだったじゃんww
母は強しってね
しかし白玲がどんなに広をいびったところで、開は広以外どーでもいい、と
はっきり言ってるから空しいよね
「広だけは駄目」の理由も、父親の仇だからだけど、開はそれも関係ないって言うし、
実際、お前が祐と不義密通したのが諸悪の根源だろって話
会った事もない父親じゃあね(放置されてたとはいえ先帝を父親と信じて育ったんだから今さら他の男を父親いわれてもピンとこんだろう)
でも白玲はあんなに嫌ってたくせに懐かれたときは困惑しながらも途惑ってたし
母親とわかってからは複雑な感情もってたからどうでもいいってほどでもないとおもう
ずっと母親は身分卑しいとか死んだと聞かされてただろうから
あれだけ好き好きいってくりゃあ情が湧くと思う
>>137 リーアンは「報われなかった敖兄のつらさ」を想像できるようになってるから、
白玲が泣きついても「でも、開も敖兄を愛してるんだから」と宥めるんじゃない?
杏沙だけじゃなく、望とc花もいるから、白玲に丸め込まれることはなさそう
白は真珠に戻って開の首飾りか簪に、っていいアイデアだよね
なんだかんだ言って三真珠の中で一番ワガママっぽいもんw
広開のジュガン夫婦の元にいるなら万が一の暴走は防げそうだし
三真珠のワガママの通し方って
金は「何故ダメなの?」で理屈をこねて
黒は「だめ…?」と上目遣いで色仕掛け
白はいつまでもグダグダ泣いてヒスりそうなイメージ
c花も黒韶も、別に我儘は言ってないと思うなあ
瑶池と天宮に送られる時も、行かないで妾を一人にしないでって我儘言ってる白玲を宥めてたし
>>144は例えばもしワガママ言うなら、みたいな話でしょ?
>>145 分かりにくい書き方してごめんなさい。
>>146さんのご指摘通り「もし ワガママを通すなら」で想像しただけです。
金も黒も東海から移されて姉妹とは離れ離れになる展開を受け入れてて、
金は割り切ってたっぽいけど黒は我慢してたけど実は…で根に持ってたっぽいな、と。
んで、竜族の世話になってた時とは違って今の方が自由ならそれぞれの伴侶にワガママ言えそうだなーと妄想してみた。
>>144 売れっ子ホステスを連想してしまった…>黒
黒みたいなねだり方されたらいくらかグラつくなw
金と白は煩いのでその場から立ち去る
白はチワワって前にあって、なる程なあと思ったけど
自分にはナメクジっぽく感じられ、思わず塩ぶっかけたくなる事何度か
風情ある言い方すると、梅雨時の紫陽花の葉の上のかたつむりがせいぜい
開のヒスは母親ゆずりか
父親もろくでもない寝取り男だから血筋最悪だな
リーアンの活発で明るい性格は両親譲りだね。
白が育てる事になったのが元気っ子なリーアンだったからお互いにない部分を影響しあって良い結果になったけど、
白がそのまま開を育ててたら開も親から引き離されなかったから広に執着しなかったと思うし、「我が子よ!」とべったりの白の執着心に引きずられてマザコンになってそう…
しかもヒス持ちの要素たっぷりだからどこまでも陰々とした母子
共依存親子の出来上がりか
怖っ
どういう状況で開を育てるかにもよるような気がする
祐と夫婦になって開を育てるなら精神的に安定しそうだし
別にヒスも起こさなそう
ディーン、食べ物は拒否しても茶はOKなのか
つーか完全に拒否するのは諦めたってとこか
>>152 開が広に執着したのは、広の「白玲が好きだったのにorz」という気持ちに
引きずられてのものだと思ってた
他者の願いを反映させてしまう真珠精の特質で、広の「白玲に愛されたかった」に
何故かその子供(開)が影響されたというか
当初は「白玲に開の様子を知らせなきゃ」があったかもしれないけど
広の開への気持ちは、本当だったと思う。
開の身近にいたので、一番開を愛していたのは、広だと思うよ。
それは恋愛云々じゃなくて、家族愛っぽいけど・・・。
愛してくれる人に懐くのも分かる。開もブラコンだろうし。
まぁ叔父に婚約者を寝取られた上に、その叔父と婚約者の間の子を可愛がれる
あたりで、広→白玲への気持ちは、いわゆる「初恋」レベル。
終わるきっかけがないまま、ずるずると来てたけど、本当はさっさと終わった
恋だったと思う。次代竜王妃として定められていなければ。
>>155 ハンスト?なんじゃそれ('A`)
今月号の別花、那州さん読みたいから買うか迷ってる。
でもツーリングは目に入れたくないジレンマw
エロあり危険止めとけwレベル?
>>154 もし広と夫婦になって開を表向きは「白玲と広の子」として育てたら、
やっぱり開を洗脳して広に盾付くように仕向けるかな?
>>158 ミーネが作った飯を拒否して、書斎に引きこもり。
シャルルが作ったものは食べる。
今月号はエロなし。
フランの死因判明。
読んでもおkだと思われ。
>>160 ありがとう!
薄目半笑い程度で読めそうw
久しぶりに買って来るよ。
フランの死因とか数十年引っ張ってこの有様ですかとしか……
シャルルの両親と言いフランスの交通事情どうなってるの
しかし広も妙なひとだと思う
白玲に恋焦がれていたってわりには(確かにながーい間一途に想ってはいたけれど)白玲が叔父とできちゃったっていうのに
ギャグ的に「おじうえ〜涙涙」だけで、あれ本気でショック受けてないだろww
白玲のために叔父を殺したってわりには、淡白すぎるっていうか
2人の愛の結晶である開を見ても辛いとか嫉妬するどころか、佑なんかよりずっと愛情注いでやってたみたいだし
(広が会いにいってたんだから、佑だってその気になれば会いにいけたよね?分家の当主の弟が本家の大伯父の家に行くなんていくらでもできるはずだろうけど
どうも開に会いに行って可愛がってた描写ゼロ。それどころか「吾子、吾子」いってる白玲とは逆に子どものこと気にしてないっぽかった)
最終的には開に乗り換えた後は「義母としてなら厚遇しますよ」とあっさりした態度で未練とか全く感じられない
人間ができてるというより(神様にこの言葉は微妙だけど)、ちょっと感覚ずれてるような気がする
>>163 ずっと突っ込みたかったんだけど、「祐」だから
>>162のレスからすると…
読んでないけどフランの死因って交通事故だったの?
飛び出して来た子どもを避けてハンドル切ったら対向車と衝突
胸部損傷で手当てを受けたものの、そのまま死亡
まあ交通事故と予測していた人は多かっただろうね
白玲はこのスレじゃあ不評だけど(広に対する逆恨みは確かに酷いから)
個人的には「母親として」の一点のみ注目すると、河惣漫画の中じゃめちゃくちゃまともな部類に入ると思う
このひとの書く母親ってさ、ほとんどが、男>>>>>>子どもばっかで
好きな男の子だからかわいい、同じ子どもでも異父だと差別当然、その好きな男との子ですらも男より扱いぞんざいってバカ母そろいで
(そりゃグレイスみたいにレイプが原因なのはPTSDとか複雑な事情があるからしょうがないけど、それ以外の単なる政略結婚とかはね)
白玲は開>>>>>祐で、とにかく我が子だからかわいい、開が生まれた時点で男より我が子って感じだから
それがあるからそんなに酷い女って思えなかった
>>162 >フランスの交通事情
ヘニー夫もパリで交通事故死だったw
三件とも絡んでくるのかな思ってたこともあったな。
ちょっと拍子抜け。
ディヘン従兄弟と婚約者もパリで事故ったけど、アレは獺さんの悪のりだし。
>>168 養い子のリーアンも真っ直ぐないい子に育てたしね
フランの死因は、病死がよかったな。
突然倒れて、あっという間に息を引き取るという感じで。
>>168 母親としてはマトモだと思うが、確かに開>祐でもあるけど、それ以前に
「自分>開」だからなあ…
開は広の妃になりたいのに、「お相手が吾子でなければ」だの「5千年、妾に
愛しているとか言ってたくせに」と、とにかく自分が広を逆恨みしてるから
開と結婚なんて認めない!だったし
最終的には、開に諭されてマトモになったが、あの開に諭されるって相当なことだw
フランの死因が、交通事故ですか…。
ここまで引っ張り…。
自分は爆弾テロに巻き込まれ…とか予想してたよ
>フラン死因
>>172 「自分>開」だからなあ…>>
それはないだろ
正気失っていたときだって、あれだけ拒絶されたのに懐いてたんだし
覚醒後も開のことしか頭にないんだから
大嫌いな男にかわいい我が子渡したくないって、どんな親でも共通してることで
子どもには迷惑でも我が子かわいさからくる当然の親心だからしょうがない
(むしろフランみたいに「愛さえあればいい」と殺し屋なんて物騒な男だろうが子どもの恋愛を幽霊になって応援って方がおかしい
しょせんフランは血の繋がりないからゲイのオカマ息子のこと本当に愛してなかったんだろうなあとすら思うわ)
>>175 でもその「大嫌いな男」を、可愛いわが子は最愛の人と思ってるわけで
くっつけたくないというのは白玲のエゴでしょ
開の意志より自分の気持ち優先だよ
愛してるからわたしたくないんだよ
かわいくない子どもなら誰とくっつこうがおかまいなしだよ
こればかりは人の子の親にならんとわからんかもしれないけど
はたからみたらエゴかもしれないけど
子どもってある意味自分の命や尊厳以上に大事な唯一の存在だから
自分自身が嫁ぐ以上に我が子が嫁ぐってのはショッキングってこと
極端なこといったら、自分が殺されたり強姦されるより、子どもがそうなるほうが親は辛いから、そんな感じ
まして白玲はずっと子どもと引き離されていたから
二度と他人に渡したくないって気持ちが暴走してるのはしょうがない
普通の親子でも娘の結婚式は半分嬉しくて半分寂しいもんだろうに
あんな特殊な事情があるんだから、そこは大目に見てやってもいいのでは?
最後は開の意志尊重してわが子のそばにいられるだけで満足って妥協したわけだし
>(むしろフランみたいに「愛さえあればいい」と殺し屋なんて物騒な男だろうが子どもの恋愛を幽霊になって応援って方がおかしい
>しょせんフランは血の繋がりないからゲイのオカマ息子のこと本当に愛してなかったんだろうなあとすら思うわ)
最近別花読んでなくて、そんな展開になっている事に
衝撃を受けた…!
このスレもあまり読んでなかったんだ…
本当に「腐乱」だ
描けば描くほどにキャラが崩壊していくーーー (ノД`)
>>179 同意
> 子どもの恋愛を幽霊になって応援
何これ?フランってこういうキャラだったっけ?
引っ張りに引っ張った謎の死因がショボかったのは予想どおり、けどこれは…
どんどんお安く薄っぺらになるフランに涙涙、うう〜
>むしろフランみたいに「愛さえあればいい」と殺し屋なんて物騒な男だろうが子どもの恋愛を幽霊になって応援って方がおかしい
そんなエピあったっけか?
シャルルが夢で見た「バラ園の向こうのディーンのトコに行っといで〜」のことか?
>>177-178 だったら自分が竜王妃になるという義務を果たすべく、広に嫁げばいいじゃん
広は元々白玲が好きなんだから、白玲が嫁に来るなら開には手を出さんだろ
アテクシは祐様以外愛しません、開も仇の広には渡したくないなんて都合よすぎなんだよ
菩薩のようなキャラだけだったら、マンガにならないよ・・・。
白玲は白玲なりの思いや、正義があるから、ああいう状況なだけで
それを「批判」ってどうよ?
前から思ってたけど、ちょっと欠点があると叩きまくるっておかしいよ〜?
そんなにイヤなキャラなら、マンガを見なきゃ良いじゃんと思っちゃう。
白玲はリーアンはまともに育てたけど、真珠になって人形に戻った後は
リーアンのことなんて思い出しもしねえwな
唯一口にしたのも、竜王と真珠精が交わると竪眼になることを
リーアンも証明してくれたって開に説明する時だけなのが凄い
リーアン自身も言っていたように
リーアンは開の身代わりだから
白玲なりの正義って言われても、何が?と思う
客観的に見たら、やったことは「婚約者がいるのにその叔父と密通して子供産んだら
取り上げられたんでメソメソしてたら、婚約者が恋人殺しちゃったからふてくされて
真珠玉に戻った」なんだけど
その後、我が子が仇に惚れたから「らめぇぇぇぇ」と人形に戻ったけど
竜王妃になる義務はスルーし、広の好意に甘えて水晶宮からも出てった
c花からリーアンを預けられた時も、c花の無事を確認する前に
我が子と同じ「竪眼の赤ん坊」に夢中
結構さいてい
>>179 私もこっちの方が衝撃だwww
「フラン」はもういないんだなあ…
彼女は幽霊になってまで応援するタイプじゃなかったよ
フランは「後宮小説」の銀河みたいに子供に関しては成長したら
後は勝手にやりなさいな〜バイバイみたいなタイプかと
フラン…
もうフラン出さないで獺さん
崩れていくだけだから…
掲載位置も巻末だし、いつ終わっても不思議じゃない感じだよねえ
コミックは色兼ねるも平積みだったし
スレは何だかんだ文句言われつつ盛況だし
まだまだ河惣先生は安泰ですよ
我々が河惣先生の老後の為に援助をしているみたいだな…
不謹慎な事とはわかっているけど、
かわそうテンテーに万が一の事があったと仮定しても
もう悲しまないかも知れない自分がいる
スレ住人の考察が面白いから、このスレにいるだけ
>>194 何をいまさらw
というか、既に老後のようなものだ・・・
まつげ
ここんとこそれほど睫毛バッサバサじゃなくなってきた
というか頭蓋骨変形に気を取られてしまうからかも
まだ王家よりマシだと思いたい
以前のぞいたとき「病気になってもう先に死ぬのが現実に」ってレス見た気がする…
エドがバレエの映像を見ながら「人間の体がこんなに…」とか感心してて
アリサが自慢たらたら解説していたけど
あの絵でそれをやられてもさあ、全く説得力がないんだよねえ
元々とんでもないところから腕や脚が生えてて、ありえない関節を持っているんだから
どんなポーズや体位だってとり放題じゃないか
アリサのその後ってそう言えばどうなったんだろ
クラシックバレエのプリマ続行するには、足の怪我が
なんとかってとこまでは読んでたのだが…
あの時のディヘンのヘタれな仕事ぶりは
あまりにも酷くて印象的だったなー(棒
>>200 読者の方がじゃね?
かなり年取った人多いだろう
細川御大の読者、60代の人たちが残っていても何の不思議もないもんな
作者が70代半ばだっけ?
ミウチはそれより一回り以上年下なんだよね〜
この前ブックオフでたまたまツーリング文庫本を手に取ったら
巻末に作者の後書きが載ってた。
当初はどっちかあるいは片方あぼんする予定だったんですね。
長年シリーズ続けたら、二人をくっつけて終わりにする気になったと。
んで、ツーリング完結編描いてる時からすでに続きやること決まってたと。
最後になんか開き直った発言してて、げんなりしてしまった。
以前グインスレで過去を懐かしみ現状を嘆いてた身としては
それでもグイン作者のように電波定点観測されるようなことを
してないだけマシなんだろうなあと思いつつ、しかしキャラの
ぶっ壊し具合は非常に近いものを感じてます。
↑
× どっちかあるいは片方 ○ どっちかあるいは両方
ロシアンの少佐、サンタマリアの彼女、シシリアンの姉弟は、今思えば幸せな退場の
仕方ができた。
アリアズナは、まあ、ともかく、ロマンティッシュの侯爵夫妻、好きだったのに、
今じゃ種馬&出産マシーン……。
ツーリングシリーズだけでなくマリンブルーマリンとジェニーシリーズだって……ウッ(´;ω;`)
温帯は死後旦那が妻のことを病気(身体じゃなくて精神的な)だったんでしょうとか
まあ、放言吐き放題でも止められなかったことの言い訳のように思えて
昼行灯の名前は伊達じゃないなとより冷え冷えとしてしまったな
この手の痛い発言繰り返さないだけまだ獺さんはいいと思うけど
ある程度の年になったら説教しまくる人多いんで
後書きも含めてその辺は心配
獺さんは陽性で温帯のような変なコンプとかはなさそうだからマシかなあ
引き出し少ない、勉強しない、で老化と共に劣化していくのはありがちだしね
ツーリング続行も当時は人気があって望んでた読者も多かったからこその
自信たっぷり発言なんだろうし
>>最後になんか開き直った発言
え、どんな発言?気になる…
それが206に書いてあることなんじゃないの?
頭痛がヒャルル死亡フラグなら獺さんは初心に帰ったね
>>207 チャイナロードのアイファンも入れてやって下され
絵や話の劣化は、25年以上読み続けていることも
あって、なんとか受け入れているし、最新刊も買っているけどさ
完結編以降のシャルルが全然幸せそうでないのが悲しい。
笑顔が減ったし、大人げない嫉妬はするし…。
大人気ないっていうかさぁ・・・頭の足りない子みたいだよ。
>>207 初期の頃の脇役は今でも好きだわ
この間、ロシアン少佐の名前でググッたら少佐が死んだ時に落胆して
ツーリングシリーズ見るのやめたって感想があって共感した
河惣さん良い脇役どんどん消すけどサブキャラのファンってのも
作品を支える上で馬鹿にならないものなのにな
そして最近は初期のような魅力ある脇役すら出てこないわけだが
>>214 自分の場合は、かつて受け入れていた劣化以前の話すら
読み返すたびに、ぞわぞわしてきてしまうのが悲しい。
特にツーリングがあかん。
最初にはまって、一番好きなシリーズだったのにorz
ツーリング...
友達に借りて、とりあえず今出てる全巻読んだ後、
一応エンドになったらしいと聞いて
文庫版を買って知らないとこから読んだのに
やっぱり最初の方の話ももう一度読みたくなって、
結局文庫版で全部買っちゃった。
しかし、一度全部通して読んだら気が済んで
まとめてブコフに売っぱらった。
ここでいろいろ聞くけど
それ以降の話は読みたいとは思わんよ。
>>213 207じゃないけど、アイファンの場合、腐乱みたく過去話描かれて劣化する可能性が…
アイファンの過去は本編の時点で既に腐ってないか?
あれだけ勝手なことしまくっておいて、どの面下げて息子ラブとかw
ああ、すまん
あの時点でのアイファンの性格が良いという意味ではない
更なるDQN化&見てくれが無惨になる…と言いたかった
確かアイファンって【ディーンの為に用意した最高の女】…なんだよね
アイファンは登場時からDQNな御嬢のなれの果てだった気がする・・・
少なくとも当時厨房の自分にはそう読めていた
うん、確かにアイファンを見て特別きれいだともいい女だとも思わなかったな
見てくれも性格も、どこが最高の女なんだかわからんが
単に、ディーンが初めての女に粘着するタイプだったとか…
知識と教養は最高。
性格や倫理観はダメか。
最初からDQNお嬢だったから、却ってフランに対する物みたいなダメージを
読者に与える危険はないとも言えなくもないが>アイファン
子供置いて、殺し屋と駆け落ちとか
知識はともかく、教養ある女のすることじゃないと思うけど
肉体が最高だったのかも?
惚れた挙句駆け落ちとかしちゃうことに教養は関係ないだろう
ヒャルルだって元は一応優等で大学を出た有能刑事だったよね
各種中国語に日本語などアジア諸国語、
漢方や針の知識、中国拳法に刀術
まだあったっけ?
ただの駆け落ちならともかく
殺し屋を相手にしたのは捨て鉢になってただけのようだし
捨てた子どもってのは、それこそ本当に惚れた男との子だろ
やってることには教養のカケラも感じられないな
ま、教養ってものをどうとるかにもよるんだろうけど
知識と教養は違うよね。
理性とか倫理観も兼ね備えてこその教養だと私は思う。
ヒャルルは頭でっかちが恋してバカになっただけだし、ディヘンは自慰を覚えた猿。
そういや、シャルルは初恋の彼女とどういう経緯で別れたのか
その辺はまだはっきりしてないっけ?
初恋云々いっても、あの彼女がでてきたタイミングからして
ディーンとくっつけるための完璧当て馬・後付け過去設定としか
思えなくて萎えた覚えがある。
出来よく容姿も性格もまともそうだったのに、邪魔者扱いされ
ディーンからあんな脅され方され、不幸すぎるキャラだった。
過去のあれこれをやり尽くしたら(今現在フランがその犠牲に)
次世代編とかやりそうなんだよなー
ゾフィーはじめその弟妹、アリサ……。
なによりディーンの子供をあんな唐突に作ったんだから。
(そういやこの点、ナリスを不具不能にして子供作らせなかった
栗本薫さんとは対照的。)
アリサはクリスが「最っ高のお医者さん」を連れてきて治すんじゃないかと思ってる
>>232 シャルルに何も言わず、ラエルがアメリカ留学した為、自然消滅
ラエルの存在は後付けには違いないけど、エトランジュEXPの段階で、シャルルに彼女がいた事は、におわせてたな
次世代編やって成功した例って有るのかな
ぼく地球、ときめきトゥナイト、小説だけど御宿かわせみ…
失敗例しか浮かびません
なにをもってして成功失敗と言えるの?
本編からの読者が大歓迎、絶賛している続編ってあるのか?
と語りたいんじゃない?
外野から見りゃ単純に巻数重ねているなら読者が歓迎していると思うけどな
というか商業的に成功しているから書けるんだろうし
巨大掲示板の中の一スレの評判と売上実績の関係のもどかしさは獺ファンなら身にしみているだろ
>>235 次世代編、リンかけ、キン肉マン、マキバオー、ウルトラセブンの息子まで思い浮かんだが
初代を越えたどころか並んだと思うものはなかったな……
次世代にならずに現役で今もずっと続いていても、無印のドカベンが矢張り印象深い
月の夜星の朝は次世代というか
本人たちがアラフォーだった
>>231 >ディヘンは自慰を覚えた猿
なんて的確な表現!
しかもヒャルルにも当てはまるような気が…
>>240 本人達がアラフォーといえば純情クレイジーフルーツも
>>239 人間の言葉を喋る犬たちの友情、結束、葛藤、成長を描いた某熱血感動巨編シリーズの事も
時々でいいから思い出してあげて下さい
あとドカベンに比べるとマイナーの謗りは免れないと思うが
「なんと孫六」がいまだに月マガで連載続行中ってのがすごすぎる
(メイン読者層は明らかにモーニングやイブニング世代だろうに)
>>237 ドカベン無印、求道くん、一球さんの続編「大甲子園」は好評だったよ。
大甲子園以後のドカベン続編は酷評されているけどね。
第二世代どころか第三世代まで描いても全くブレなかったな…名香さんのシャルトル家
世代かわってなくてもブレブレな獺さんは次世代編なんか描いちゃいけない、ということですね
非常に良くわかります
名香さんのシャルトル家なんか「その後」や「その間」を熱望する声が今も多いよ
火輪、「黒韶は瑶池、c花は天宮にしとけばよかった」と論議が出るし、
実際自分もそう思ってたんだけど、祥が二人の預け先を決めたのかなと思った
瑶池は年に一度しか行けないけど、天宮なら出入りは自由だから会いに行けるし…で
決めたんじゃなかろうか
>>248の言う感じだった憶えがある
黒とやりたいから天 お堅い金は
頻繁に通っていたけど、白が子供産んで(その事実は内密だが)天帝の跡継ぎができたから
娘作り頑張る→黒への足が遠のく→娘生まれてその後死ぬ
そもそもの原因は、祥じゃないかと思う
真珠たちは周囲のイメージによってかもしれないが、尤も影響を与えたのは劔の持ち主じゃないか……
おっしゃる通り、基本的なキャラクターデザインは祥が担当だろうね
んでもって彼女達の出向先も
息子の嫁にはキツい女はお断りします(当の息子も気に入ってるみたいだしね・・・)って観点から、白を水晶宮に残し
お堅い金より彼女の方が自分のタイプだから、黒はいつでも会える天宮行き
んで残った金は瑶池に預けましょ(ミャハ)的な、おっさんの願望丸出しの選択で決めたと
そんな父の背中を反面教師にしたんだろうか、広…
でも広も開と寝室に籠もったりしてたか
>>251 最初のは開に幽閉wされてた状態だしな
2回目のは、成人してて、4千年以上男として過ごして性がほぼ男に固定されてる開を、
「竪眼の力で女になれ」と言い聞かせる為だから仕方ないかも
母親が真珠精だから、単性ではない遺伝子を持ってると自覚してるリーアンと違って、
あの時の開はまだ白玲が母親だと知らない=竪眼の力と広の刷り込みだけで女になろうとしてる
>>249 祥が子作りに励んでいると知っても、ひたすら祥を想ってその意に沿おうとした黒韶は健気だ
白玲が広ふって叔父とできちゃったのは、先代竜王も広もなんか全然責めてなかったし
広妹なんか竜王よりさらに上位の天帝との婚約を袖にして人間に嫁いだくらいだから
(それに対して誰もなーんも思ってない。普通に考えたらかなり竜王家にとってやばいことだと思うんだけど
分家の躾が悪くて本家に裏切り行為したってことで肩身狭い思い全然してないし、広妹の血筋は竜王の子孫ってことで竜族からも尊ばれているくらいだし)
周囲が勝手に決めた婚約よりも本人の意思の方が尊重される世界くらいに思ってた
それを叔父と甥が勝手に戦争までおっぱじめてしまったのは例外中の例外で、恋愛結婚は結構自由にできるかと(竜吉にしても元人間を夫にしてるし)
西王母様夫妻だって恋愛結婚だしね。
あ、アンカー間違えた
唯一神だって大概ですよ
自分に従わない民は殺すわ、先住民虐殺OKだわ・・・
そして獺ワールドの神は獺先生
ガラかめの最新刊のしおりさんをみていたら、
パイリンみたいだと思った
ストーカー的になったパイリンか
紫織さんって自分でウェディングドレス汚してマヤのせいにしたりとかだっけ?
愛しているから!を免罪符にあの手この手で手に入れようと画策し
それが相手にバレて完全に振られると今度はヤケになって精神を病んで自分の殻に閉じこもる
パイリンだけじゃなく開に通じる面もあるかも、やっぱ親子だな
免罪符というかあの世界では愛し愛された者勝ち
何千何万の罪なき人々を死なそうが国を滅ぼし天下を混乱させようが
愛する人を手に入ればおk
そういう世界観なんだと思うことにした
でないとあれだけのことをしでかした律や開がお咎めなしで
ハッピーエンドなのが納得いかんw
後付け設定も結構多いんだよね
水晶宮で、開が竪眼使ってるのに黒韶・白玲を抑えられないのはレンが地仙で
妖力を供給し続けているから
だったら何でc花は天宮に乗り込んでいく時、地仙でもあるリーアンを
足手まといだわと置いていったのか(望は人間だからだとしても)
リーアンがいれば、白玲と共鳴してる時に開が来ても、あんなあっさりと瞬殺はされまいに
かわいい息子を危険な目に遭わせたくなかったんじゃないの?
それで自分が本性の真珠玉を砕かれる寸前になるとかアホス
執務をさらりとこなしてニコリともしない謹厳実直な有能女官設定だったのに、
黒韶の本意を見抜けずただ責めるだけだった過去といい、「性にあけすけで、
後先を考えない女」になったな
知らなかったとは言え、開が殺そうとしたのはリーアンと金と白…
自分の従兄弟に伯母に実の母…
いくらジュガン持ちでも公になったらヤバかったのではと思ってしまう
後半、ジュガンのインフレ化が凄かったな
あれ最初からの予定通りなのかな?
>>268 真珠精達は「三真珠」で、大姐、妹々と呼び合ってるけど、実際は無機物だから
血縁はないしなあ
本当に血縁があるのは母親の白玲だけ
それで思い出したけど、黒韶と白玲はc花を大姐と呼んでるけど、c花は
二人を名前では呼んでも「妹々」とは呼びかけてなかったよね
白玲のことを「我が王と二妹に〜」とは言ったけど、何か「姉妹愛」にも薄い気がする
そして黒韶は白玲から「二姐」と呼ばれていたよ。
先輩後輩とはまた違う感じだしな。
>>270 中国語の大姐、二姐って呼び名は血縁の姉妹に限らない。
近しい関係の目上の女性が複数いる場合に、上から順に使うよ
そもそも長女、次女、末妹って序列はどうやって決まったんだっけ?
人間に変化した順?
>序列
妖力の強さや個々の性格をもとにこの順番になった、と、作者がどこかで書いてた。
>>272 それはわかってる、妹々も実妹ではなくても使う呼びかけだし
リーアンが十妹を姐々って呼んでるし、竜吉や白虎もc花を姐々、大姐と呼んでるしね
黒韶と白玲はお互いにも、そしてc花にも姉妹愛的なものを感じてたっぽいけど、
c花からはあまり感じられなかったなーと思ったんだ
花<クールで媚びないアテクシカコイイ!
だったのかな
>>276 愛情がないわけじゃなく、性格的なものじゃない?
ほら、金は崖にマッパで仁王立ちを人に見られても平然と真顔キープ!なわけだしw
男兄弟と姉妹の感覚のさみたいなものかと
同じ状況で「裸見られました」だったら
黒なら艶然と微笑んで相手を蕩かして謎めいて去りそう
白はあわあわして真っ青で震えて消える(というか裸にならないかw)
> 男兄弟と姉妹の感覚のさみたいなものかと
なんかわかる
黒は熟女、白ヲトメでどちらもすごく女性っぽい、そして金さんは漢
長姉というより長兄が少し距離開けて妹を見る目に近いかも
つまり大姐ではなく大哥と呼ぶべきだったと…
ユイホワ兄貴w
マッパで朝日に向かうからある意味アニキではある
そんなユイホワ兄貴の泣き顔…
眉間にシワが寄るほど固く目を閉じて歯を食いしばって滝の様な涙を流すとかW
パイリンみたいなさめざめとか、ヘイシャオみたいな逆ギレ泣きとかは想像出来ないなぁ
そして突然二頭身になって「ユイちゃんぶつじょ!」というのかw
んで、最後は望が居眠りから目覚めて「全てだった夢か…」と呟きながら庵の扉を開けるんやね…
間違えた
×全てだった夢か…
〇全て夢だったのか…
お前ら兄ちゃんにわかる話題で話せ
大根屋で目覚めたのですね
大根屋というからには、いつか舞妓の誰かが引き抜きされる訳ですね。
あれか、誇張の本名を見たときに知っている気がしたのは、
ユイカ(花)とユイホワ(花)で脳のどっかで勝手に同じ名前と認識してたんだな
、と、このところのスレを眺めてて勝手に納得した
今日ブコフに行ったので、亀だけど
>>206の言ってた獺さんの後書き読んで来た
開き直りって、そういう事か…
途中、アテクシは他の人達みたいに未完にはしないわ!…と偉そうに言った割に、結局キャラ萌が止まらないので、ライフワークにするって事ね(呆)
…他の大御所達と一緒やんけー!!
ちゃんと綺麗に終わらせている大御所もいるんだから、その書き方はちょっとw
でもまぁ自分のキャラ使った二次創作みたいになっちゃうのは勘弁して欲しいよね…
ああ、済まん
獺さんが後書きで非難してた未完な大御所達と一緒…の意だった
けして(どういう形であれ)完結させた大御所達まで同一視した訳ではない
やっぱり、獺さんがネットに手を出さないという選択は正しいと思う。
青池さんのエロイカ35周年記念本読んでたら
美内、魔矢、よしなが他結構白泉社系の漫画家さんがカット寄稿してた
河惣さんも漫画家生活長いのにこの類の寄稿カット見たこと無いが…
出版社のパーティで会う以外漫画家同士の友達づきあいはあんまりしないのかな
獺さんみたいな世間の知名度低い漫画家の分まで含めてたら
記念本の厚みが半端ない事になると思うけど…
獺さん、地元から離れてないし、ネットで交流もなければ
余計に他の漫画家さんとも縁が薄いかもね
>>298 他の漫画家さんの話題はあまり出てこないね。
確か20年くらい前の花ゆめの増刊号か何かで
ジェニーシリーズは川原泉と「女傭兵っていいよね」みたいな会話の中から
誕生したしたいなエピソードを読んだ記憶はある。
これも河惣さん自身が書いたんじゃなくて編集が書いた文章だったけど。
>>300 そのエピ、河惣さん自身が描いてたよ。
ジェニーの単行本1冊目1話目のあとに載ってた
>>299 あんだけ長年描いて一応新刊平積みの本屋もあるんだが
やっぱ知名度低いのか…
>>302 白泉社で長年描いてる漫画家の中では、知名度低い方でしょう
そういう人、獺さんに限らず数名いるけど
自分は白泉社を元から好きな人以外で考えたら
「少女漫画ヲタ」じゃないと獺さんはあまり知られていない人に思える
花ゆめレーベルのコミックスは、売り上げがわりといいので
よほど新人じゃなければ大抵平積み
>>301 河惣さん自身も書いていたんだね。
コミックスも買っていたからそっちも読んでいたはずなのに
記憶に全く残ってなかったorz
25年以上前の話だから
忘れててもしょうがないって
_| ̄|○ヽ(・ω・`)ポンポン
河惣さんが漫画家の友達いないのかと思ったが
川原さんも他の漫画家に寄稿カットとか見たこと無いからそうでもないのか
川原泉はつい最近、ベルばら展にオスカル様のイラスト寄稿してたけどね
まあそういう寄稿を引き受けるか否かは、作家の得手不得手とかポリシーとかあるとは思う
河惣先生が寄稿やコラボしたらどんなキャラでもバサバサまつげだろう
まつげ長い耽美なエーベルバッハ少佐とかブラックジャックとか
やたら華麗な美少女化するマヤとか見てみたいw
獺さんの絵柄、ベルばらとかエロイカとかとは親和性有りそうだけど、
カーラさんの絵柄とはかけ離れてるから、むしろコラボとか寄稿とかして欲しいw
バビロンまで何マイルの月森仁希(あっさり系女主人公代表)を
河惣さんに描いてもらいたい…想像つかなすぎるがww
仁希はルネッサンス時代タイムスリップでチェーザレの小姓?まで勤めた
美味しいポジに居ながら良い意味での距離感とナレーション役がハマっていた
女主人公=1番目立つ!派手!マンセー!の河惣公式とは反面教師のようなキャラだ
田中芳樹の薬師寺涼子の怪奇事件簿は
設定といいヒロインの痛さといい獺さん向けだよw
アル戦も獺さんとは相性良さげ
言い忘れていたw
田中芳樹は漫画家ではないけど
火輪の文庫版の後書きを執筆しているからコラボはありだと思う
獺さんの銀英伝のイラスト、銀英伝スレに張られてえらい酷評だっことがあったね・・・
>>311 アル戦は、アルスラーンが「貴種流離譚」の逆で
「正式な王太子なのに、実は名もない騎士の子」で
貴い血筋マンセーの獺さんの好みではない
ヒルメスの方が好みなんじゃない?
>>310 エーデルワイスの主人公(名前忘れた)とか、仏舎利入り仏像の話の主人公(名前忘れた)とか
ああいう感じならなんとかなるんじゃないかと妄想>仁希
逆にカーラさんが河惣キャラを描くのなら
シリアス調の絵柄ではなく例の脱力系糸目顔で是非お願いしたいw
>>314 ファランギースが腐乱の地位に就くだけだと思うの〜
>>316 ファランギースが腐乱ギースになってしまう…
だれうま
ファランギースとドラよけお涼は、どっちも河惣さんの好みの設定だろうけど
ファランギースの方が「初期のジェニー」と「初期のフラン」が合体した感じがする。
>310 なんでムリヤリ川原泉なんかに絡めるの? 不愉快
かーらさんはヘニーシリーズのきっかけ作った人だからなあ…
322 :
321:2012/10/20(土) 02:10:56.83 ID:???0
とか書いてたら先に話題に出てたからなのね
獺さんがキャゼルヌ夫人ファンってのはビックリしたけど、よく考えるとあの人、
同盟の優秀な男どもがそろって頭が上がらない地味チートキャラなんだよな
カーラさんと獺さんが雑談するような間柄ってのが結構意外
作風と仲良くなるかどうかは別物なんだねー
仲が良いというか同時期にホテルかどこかに二人で缶詰されて
その時の会話から〜って流れだったと思う
>>319 色彩だけ取れば「ぬばたまの黒髪、最高級の翠玉の瞳、銀色の月のような美女」って
ファランギースはヘニーだなあ
初恋の人があぼんしちゃうのも同じだ
武術にも学問にも優れていて美しいと自覚している辺りは腐乱か
でも、ファランギースにはあざとさがない
>>323 ヤンの養子のユリアンも頭が上がらないしな
そして才色兼備のフレデリカもキャゼルヌ夫人には頭が上がらない
ヤン達のチームでは最強ポジションの人だ(対抗できるならビュコック提督くらいか)
>>325 漫画家が集まるパーティーだかあって、編集部が用意した部屋にって感じだった。
編集部がこの二人を一緒の部屋にしたなら、納得する組合せだな思った記憶。
当時の他の作家の面子から、なんとなく地方在住1人者インテリ枠みたいな。
インテリ枠?????
>>329 河原泉は鹿児島在住の教員免許持ち
漫画家としての評価と一巻当たりの売り上げ数はカーラ教授の圧勝でも
多作で固定読者がそれなりにいる獺さんの方が白癬に貢献しているんだよね…。
獺さんは累計コミック売上が一千万部超えているし
血統マンセーの姉妹丼
父方では兄弟、母方では従兄弟のイケメン貴族が2人いる
タイアニアの続編を獺さんに描いてもらいたいw
血統マンセーな獺さんなら、創竜伝ではマツリちゃん無双だろうな
四兄弟全員マツリちゃんに惚れてるとかやりそう
いつ終わるんだと思われてる獺さんと、とっとと○○の続編出せと思われてるガイエ、
似てるようで違うよな
超大物の娘で非嫡出子
なっちゃんも獺さんのツボにハマる設定ではあるけど(ry
血統マンセーゆったら、タハミーネの産んだ娘にファランギース以上のスペック与えまくりな河惣さんが瞼にry
>>333 両親はパンピーだけど母方祖父母が超大物な、浅草の和菓子職人さんのことかッ
>>330 いや・・カーラ教授はインテリ枠でいいけど
売り上げはインテリ枠とはいわないんじゃ・・・
>>332 もし花より男子のつくしだと、両親はパンピーだけど祖父母は超大物
という事にしそうだな。
>>336 つくしの戦闘力が強化され
…花のあすか組になる。
ホテルの部屋は単にアイウエオ順で組み合わせられたのだと思う
>>333 天使のなっちゃんが仮面を被れば 大 丈 夫 !
つか相部屋なんだーせこいな白泉ー。
ほぼ初対面の人と相部屋ってきっついわー。
カーラ先生となら一度相部屋になってみたい
獺さんとはちょっとムリ
獺さんと腐談義はむりぽ・・・
>>342 間違い指摘すると、途端に機嫌悪くなったり逆ギレしそうだしな
>>345 普段交流がないのに、相部屋になったってだけで
いきなり間違いを指摘する方が、社会人として普通に無礼だと思うがw
いきなりではなく、それなりに打ち解けて会話をしている中で
「あれ、彼女、何か勘違いしているな」と気付いた点をさりげなく注意しただけで
機嫌が悪くなったり逆ギレされたりしたら、困った人だなと思うが
自分なら河惣先生が気合を入れて描いていそうなヒャルルとディヘンのホモ話ではなく
初期の頃の萌える脇役の話ばっかりして機嫌をそこねるかもしれん
ヴァンやエスター、リュシーの恋人の黒髪カメラマンが好きだったよ>初期の脇役
当時は途中退場が淋しかったけど、今は劣化しなくて良かったと心底思う
サラディナーサのソラヤ伯母様やエボリの姫が好きだった
今から思うと深く描かれなかったのが良かったんだろうな
>>350 その意見、メアリ・ジェーン姉様にも当てはまるよ
メアリ・ジェーンも良かったね
キャシー姉さまは良いキャラになったよ!と思った途端にあぼん
スレではageが続いていたが今もキャシーのどこが良いキャラなのか分からん
キャシーはイジメ役かと思っていたら
ブリーダー思考のホモナシオに迫るというびっくり展開になったから
面白い要素を加えてくれた良キャラといった感じかと
ヘニーマンセーしかない内容になってた頃だったよね
違ったらごめん
今朝の中日新聞に色兼の記事がorz
(中部マンガ研究所:今、熱い「伝統芸能マンガ」)
いくら地元が舞台だからってorz
持ち上げ過ぎorz
あの過剰なエロさえなければ、
意外と面白いかもとは思ってるけどさ。
>>355 新聞探して見たらかなり大きな記事でビックリした。
あれ読んで実物手にしたら腰抜かすんじゃなかろうか…
下手すりゃ「行列の出来る法律相談所」行きだ。
と言ったらオーバー過ぎかな?
>>354 イジメ役と言っても、キャシー姉ちゃんが妹にしたイジメは
・母親と互いに妹の悪口を言い合う
・自分専用のピアノを持っていながら、妹を脅して妹のピアノを借り出させる(一度だけ)
と、まだ良心的な方で、
状況を考えると、そうせざるを得なかった気持も判らなくもないからね。
「ピアノを弾けないあの子なんて知らない」でキャシー姉様をちょっと好きになったなぁ
ジェニーと仲良くはなかったけど、グレイスみたいに心底憎んでるわけではないんだなと
大人になった今ならいい姉妹になれるんじゃ…と思っていたら
ナシオに迫って超長期妊娠の末あぼんとか(゚Д゚)ってなったわw
やっぱり3年ぐらい身籠もってたのかなあw
>>358 グレイスも心底憎んでたわけではなくて「本当は愛してた」だしね
キャシー姉様は、大人になってからのエピで結構好きになった
ヘニーも、あれだけ「仲の悪い意地悪な姉」設定だったはずのキャシーが
離婚して実家に戻ってきて「好きな人がいる」と言われた時、
それがナシオだとは知らないからとはいえ「お姉さまならどんな男性だって!」と
嬉しそうだったしなあ
エースって神仙かよw
>>361 キャシー姉さまにはジェニー好意的だったね
スミスに帰ってきてからピアノ弾いてみろって言われて
これが精一杯と泣いて逃げたこともあったのに
あれ以降キャシーが軟化したのは分かる気もした
>>363 あの「トリアがピアノを弾けない?あのピアノはもう聴けない?」と
愕然としてるキャシー姉様と、いつの間にか和解してたのかなあ
キャシー姉様も、いつまでもグレイスの影響下にはいないだろうし
鍋の行き過ぎたブリーディング思考のせいで歪んだだけで、
ナシオ・グレイス夫婦と子供達は、本当なら幸せな家族になれてたのかもね
上三人はウォルターの種だがw
>>363 自分とトリアは父親が違うって知った辺りから軟化始めたかも。
母親が妹に辛く当たる理由もわかっただろうし。
普通の頭持ってたら、憎めないと思う。
その頃父親ラブ自覚したなら、なおさら。
トリア自身が知るのもショックだろうが、
兄姉がそれを知ったことに気がつくのもショックだと思うんだ。
ある時からキャシーの態度が変わった→あぁ知ったんだ〜って。
あのグレイスなら、子供達に普通に「トリアはあの男の子だから
嫌いなのよ」と答えてそうだ…
と思ってたが、キャシー姉様の回想によれば、社交界の噂が耳に入る年頃までは
「なぜ、父は妹だけを溺愛し、母は妹だけを嫌うのか」がわからなかったみたいだから、
さすがに自分の不貞行為を娘にゲロる度胸はなかったか
したたかさでは、祐との不貞を自慢げに開に話した白玲の方が上だな
母親が父親(の立場にいる人)を毛嫌いしているのは周知だから
子供が幼いうちは
大嫌いなナシオにそっくりだからグレイスはトリアを嫌い!
ナシオは自分にそっくりだからトリアだけ溺愛する!
で説明できそう
ナシオは変な親父だけど妻より妻の親父が好きな変人だからしゃーない
アイザック爺さんがなぜトリアだけを?と思い始めたら秘密に近づくか
>>364 さすがにスミス家を出て他家へ嫁に行けば、
母親の影響下から逃れられるでしょう。
ピアノの一件の後、使用人達(マーゴさん除く)がトリアの陰口を叩くのを聞いて無意識に
「戦争で傷ついた子に対して、よくそんな事が言えるわね!」と一喝した事くらいはありそうだ。
ピアノ事件はキャシー姉さまもいい大人でなんとなくの結婚してた頃だよね
ふらっと実家に帰ってきてたか
別居が長くて実家に住んでいたかどっちだっけ
もうナシオが好きなのを自覚してたんだっけ
>>「戦争で傷ついた子に対して〜
いやいやいやそれはない、というか例え妄想Verでも想像が付かない
グレイスよりは多少マシとはいえそこまでキャシーは良い姉キャラじゃないよ
メアリの葬式の時も母親がキャンキャントリアに噛み付いててもノーフォローだったし
河惣先生のナシオに惚れる後付設定で意地悪姉が多少軟化した程度にしか思えない
>>368 さすがにそれはキャシー姉様贔屓妄想にも程があるw
>>369 ふらっと帰ってきたか、帰ってきてたのかは不明だけど、ヘニーがアルドバラ家を継いで
ナシオとメシ食う時にキャシー姉様が同席して、「離婚したのよ」と言われて驚いてたから、
「実家にいるとしても別居・離婚前提」とはヘニーは気付かなかったレベルじゃないかな
あと、キャシー姉様がナシオを好きだと自覚したのは十代じゃなかったっけ
「トリアだけがお父様の子=だったら、私は娘じゃないから、恋愛対象としてお父様を
好きになってもいいんだわ」と解釈してたような
何だかんだで
鍋と梨男はもちろん、深層意識では愛していたというグレイスや
近親相姦愛情のロリ兄、優しかったメアリ・ジェーン、トリアのピアノが聴けないと
ショック受けてたキャシー、スミスさん家全員、トリアマンセーなのね…
今となっては、メアリ姉ちゃんがトリアに対して一番クールかもしれんとすら思う
スミス家はナシオマンセーもひどいよ
鍋爺・グレイス・ロリ兄・キャシー姉・トリア
以上全員ナシオスキー
ペンタゴンの連中やワンチャンズも尊敬していたみたいで
イギリスの公爵もナシオを見込んで血をほしがる
メアリ姉さんが唯一クールか
クールというかニュートラル?
普通の常識的姉だったからな
あの個性きつい獺漫画ではかえって目立つという
メアリ以外のスミス一家はアイザック爺さんのナシオマンセーが遺伝したと
メアリ姉さんは死んだら一気に影が薄くなったからなぁ、回想シーンでもほとんど出てこなくなったし
用済みになったからあぼんしたとしか思えないw
>>368 「陰でコソコソ言うんじゃなく本人に直接言ったらどうなの」くらいなら想像できる
>>377 用済みっていうか、ヘニーに公爵位簒奪させる為に一家まとめてあぼんされた印象がw>メアリ姉様
むしろヘニーに公爵位を与える事前準備として、アルドバラに
嫁入りさせられた気がしないでもない
そんなに考えて話作ってないでしょ、獺センセ
行き当たりばったり、とりあえず話の流れ的に殺しても都合のいいキャラ探して、そういやメアリ・ジェーンって
姉がいたな、ちょうどいいや、って殺しただけでしょ
で、後からヘニーの設定てんこ盛りにする時に、都合のいいのがあった、って思い出した、みたいな
(作者にとって)本当に都合のいい女…orz>メアリ姉様
>>366 白玲は広とまだ結婚してないから一応不貞ではないよ
広の妹が独断でさっさと下界に嫁いで、それが不問にされるくらい神様の世界じゃ婚約なんて軽いもんみたいだし
そんなことより天帝と竜王親子という二つの竜王家が必死に隠蔽してた開の出自を竜族とはいえ不特定多数の前でぶちまけたことがやばいだろと思ったわ
記憶隠蔽術でも使って、
その場にいた面々のその時の記憶を消しとかなきゃダメだな。
と思ったよ。
竜族にはその術を使える人はいないのか?
隠蔽しても何か小さなきっかけで崩れてしまうのでは
…とか思ってたらタイバニのマーベリック思い出した
あそこは実父の正体は避けて「わたしの子よ」だけで我慢すべきだったな
そうすりゃ「先帝が通ってた相手は白玲だったのか」だけで済んでまるく収まってた
>>385 祐と恋仲だったことが竜吉も知ってるくらい広まってるから
二股かけてたのかあの女さすがは黒韶の妹、となるか、
まさか開は祐の子ではとバレる展開しかないような
絵の劣化は避けられなくてもストーリーの劣化は避けられそうだのに。
王家の紋章の先生のように、あれこれ助言してくれる人はもう他界し
何もいえない若者ばかりなのだろうか
それ以前に河惣さんが人の話を聞かない人だからね。
>>388 ヅカの出待ちの描写がリアルと違うって指摘されただけで
不本意そうと言うか、半ば逆ギレ気味だったしな>単行本の後書
基本的にイエスマンしか受け入れない人なんだろう
ジェニーが酔っ払って性交・妊娠してレッドが激怒する意味がわからん
夫どころか恋人ですらないのに
本人が、酔っ払っちゃったからしゃあないわくらいに思ってるんだから強姦ってわけでもないし
ジェニーが誰と関係もとうがあいつの許可はいらんのにいじけまくりでさ
思わせぶりな態度したわけでもないし、まして自分は自由に買春なんて犯罪行為してまで適当に遊んでるのに
恋人でもない女の一夜の過ちは許せんってどんだけ心狭いんだ……というより頭おかしいレベル
一応「歴戦の戦士が酔っ払ったくらいで青二才にやられるなよ!情けねぇ」という怒りかもしれんぞ。
無理矢理解釈してみた。
無理か。
>>391 そうか?
レッドを始めワンチャンズがヘニーに惚れていたのは周知の通りで
それなのに、王族だっていうだけで新参者の男と
酔った勢いでセックルしちゃうぐらいなら、俺とヤレって意味だろ?
男女の中で許可って…
レッドは確かにちょっといきすぎだったけど
ヘニーの一発妊娠の方が作者ご都合主義にも程があるだろと
あのラストへの数回の流れが、いまだに納得できないなー
もう後半はフラグがビンビン立って、どんどん死んでたからなあ…
それでいてとっとと死ぬか消えて欲しいドゥシャ? (乳吸い1号) は最後まで出張るという
河惣さん、マジで生者と死者の取捨選択間違えてるわ
あとキャシー姉様、産後の肥立ちが悪かったとはいえ、キャラ崩壊ありゃないわ
395 :
花と名無しさん:2012/11/01(木) 10:47:45.50 ID:GOtS3OC90
>>388 ストーリーやセリフだけ見ても、ブレーンやアドバイザーを置かない人なんだなというのは想像出来る。
編集も強いこと言えないんだろうな。
前に書いたことがあるかもしれないが、科白で思い出したので……
「〜ということか」って言い回しを「とゆーことか」とする表記は今でも健在なの?
ツーリングの完結wあたりまでずっと全作品読んでて、しばらく離れてるんだけど、
シャルルあたりならともかく、いいおっさんのエドまで「とゆー」表記なのは
なんか間抜けに思えてしかたなかった
>>393 自力ではパート採用での就職もせずジェニーに養ってもらってる立場で「俺とやれ」ってどんだけ思い上がった馬鹿なんだww
買春の代金だってジェニーからのお情けのお小遣いで払ってるだろうにww
>>397 もともとレッドの独りよがりの脳内恋愛だしい〜
ジェニーは脳内恋人だしい〜
初期にそれを公言してワンちゃん達にキレられているしい〜
それでも初期のレッドは狂気を秘めててもカッコ良かった
今はただの(ry
初期のレッドは一応ジェニーのヒモじゃあなかったから
対等に付き合いたいという希望もつくらいの権利はあった
養ってもらってる分際で飼い主のプライベートにいちゃもんつけるのはガキの我侭だな
脳内恋人なら自由だけど、現実世界に独りよがりの思考を持ち出したらただのストーカーだな
アメリカでドラマの女優に惚れて恋人だと思い込んだ危ないファンが、その女優のキスシーンで切れて
女優の自宅に押しかけて殺害
それがきっかけでアメリカではストーカー防止法ができたってエピ思い出したわ
出来事と、登場人物のキャラ造詣や心情が噛み合わないまま
作者の思い付きや萌えだけでストーリーが流れていくから
初期から読み続け、キャラにそれなりの思い入れもある読者は
ぽか〜んとするしかないorz
>>392 最愛の兄の醜態を見てしまった時の
V−K☆カンパニー」のしめちゃん状態かw
坂浦先生だっけ?
レッド、せめて怒りの方向を自分自身に向けてたならなあ。
今の俺はなんて不甲斐ないんだ、て。
あーでも彼は彼なりにヘニーの第一の僕の立場に
満足してるんだっけ?
一番最初レッドとジェニーが再会するシーンはよかったな。。
あの時もジェニーにとってレッドは戦友であって恋人には
なりえなかったけど、そのうちレッドの熱意にほだされて、
なこともあるんじゃないかと思っていた時期が私にもありました(AA略
私はレッドの必死の告白に対するジェニーの態度見て
レッドの恋は実らないと悟ったな
「ジェニー好きじゃぁぁぁ!!!!!」(コンサート並みの熱狂)
「私が愛したのは……」(すっげー冷めてるww目の前にいるレッド眼中にねえ状態すぎるwww)
だからといって親子ほど年の差のある王子の子を宿すのは想定外すぎww
え、親子ほど年の差がある設定だったっけ?
せいぜい一回りちょっと位かと思ってた
ジェニー後半は、出る子供出る子供が悉く可愛くなかった記憶
双子にブラーク王子にメアリー姉様の息子たち
ヴィクトリアは大人しげで遠慮がちだったけど
ベトナム従軍事実入れると十分親子ほどの年の差です
ヘニーの双子は10歳は超えている気がするし、
ヘニーはどう見てもアラフォーだろうね。
>>406 それを考慮すると、60超えてるわなwww
ダイアナさんが1961年生まれで二十歳で結婚し、21歳でウィリアム王子
生んでるからなぁ。
ベトナム戦争(1960年〜1975年)に従軍してたヘニーなら、ダイアナさんとでも
親子設定がなり立ちかねないw
>>404 >「ジェニー好きじゃぁぁぁ!!!!!」
めぞん一刻の五代くんで脳内再生されてしまったw
その場合ジェニーがクラリスの声になりますが
響子さん風に言うと「脱走兵さん、頑張って下さいね!」
響子さんならともかく、うる星やつらのさくらさんだったら
「そんな事にうつつを抜かす暇があったら、仕事でも探せ!」
とか言われて、厳しく突き放されているだろうw
五代さんは何だかんだいって管理人さん一筋だったしちゃんと大学出て就職したから
レッドとはレベルが違うのだよ。人間としてのレベルがww
めぞん一刻は大筋のラブコメより四谷さんの謎が1番気になっている
正体不明のまま…
いつの間にか、るーみっくスレになってるw
つまりブライアンは惣一郎さんなんですね、わかります
>>415 えええええええーーーーーー
そうだとしても惣一郎さんのほうが百倍いいじゃないか
惣一郎さんは、響子さんが通っていた高校の教師をしていた人間の惣一郎さんなのか?
犬の惣一郎さんなのか?
おまえらw
それくらいにしとけw
クリスなら、セーラー服きただけでしのぶのコスプレができるな
しのぶのパワーは再現できまい
なぜ、あたるをディーンで脳内再生してしまうのだろう
クリス→しのぶ
で自分も
ディーン→あたる
だったわw
じゃあ当然シャルルは…
ラムですか・・・
ディーンに電撃でお仕置きするシャルル・・・
錯乱坊はアリョーシャでいいな
>>421 「浮気者」という共通点しかない。>あたるとディーン
>>425 狙撃的な意味で「あたる」がふさわしいと言えなくもなさそう
ディーンは狙撃する側だから「あてる」でないとダメだろうw
2日ぶりに来たら濃厚な留美子スレに
運命(さだめ)じゃ
コタツネコがかわいかったなぁ
顔はもちゃいくだがあのもっふもふとタイヤキ好きな所とか
無口でも意外に面倒見のいいところとか
コタツネコはジェローム警視にふろうとおもう
>>ジェローム警視
本気で思い出せない…
ジェロームの名前キャラはベルばらのあの人しか思い出せない
ジェローム・ブリザック…エドの友人でICPOの上司
…ベルばらの人って…もしやジェローデル?
435 :
433:2012/11/06(火) 00:34:25.31 ID:???0
>>435 安心して
ヘニーやヒャルルの年齢設定をとっくに忘れて
子供らポコポコ増やしてる獺さんと違って、迷惑はかかってないから
・・・ってことはリュシーが面堂ポジション?
暗いよ怖いよー!と鐘の中で泣き叫ぶリュシーか
じゃあお雪さんポジションはアリアズナか。
屈辱の過去を背負っている点でランちゃんポジションかも知れないが。
まだうる星ネタで引っ張ってたのかw
>>408 時系列の話になるとうる星よりも磯野家に近くなるな。
サザエ:ヘニー
波平:梨男
フネ:グレイス
タラオ:フューチャー
タマ:ホープ
うまくいかない・・・・
>>441 >タマ:ホープ
ちょwww
人間キャラをあててあげてwww
ノリスケ家がアルドバラになるのか?w
婿養子ということを考えるとむしろマスオがナシオ
ノリスケ家はアパートだからテロにあうとアパート住人が大変だ
イササカ先生のお宅は画家と頬骨の高いお姉さんのお宅?
伊佐坂先生は小説家で、画家は浜さんだよ
マスオ・・・ナシオ
サザエ・・・グレイス
波平・・・アイザック
カツオ・・・ロリ兄
ワカメ・・・メアリ姉
タラ・・・キャシー姉
タマ・・・ヘニー
ノリスケ・・・アルバドラ公爵
浜先生・・・ウォルター
ミツコ・・・グロリア
三河屋の三郎・・・レッド
磯野家ではうまくあてはまらないなw
獺さんに負けないくらいのヒロインマンセー総家来状態な「生徒諸君」だとどうだろか
ナッキー…へニー
沖田…ブライアン
飛島…ウォルター
マール…グレイス
尚子…ヘニー
沖田…ブライアン
岩崎…レッド
飛島…ロリ兄
真理子…メアリ姉
父…ナシオ
母…グレイス
舞ちゃん…グロリア
初音ちゃん…キャシー姉
委員長…ウォルター
生徒諸君いいかもw
田村…ロバート
トビオ…アイン・サラーフ
委員長=田村じゃなかったっけ?
沖田…ブライアンには声を出してワロタw
尼崎の事件に続いて、ここでもサザエさんの登場人物が活用されてるとはw
考えてみれば美代子とその取り巻きも、見事なまでの女王蜂キャラとワンチャンズだなと
庄司スレが現在、ここと全く同じような状態みたいだね
てっきり庄司スレでも他作品キャラを当てはめてるのかと思いきや…真面目に政治ネタしてて、自分が恥ずかしくなったわ
昔の河惣さんなら、時事ネタ絡めて面白いストーリー作ってたから色々盛り上がれただろうけど、今の獺さんにそれされたら時空の歪みが酷くなるだけだからな
じゃあ田中マキコさんをヘニーで・・・・
>>457 むしろ角栄が鍋で、直紀が梨、真紀子がグレイスって方がイメージ近いなw
その昔真紀子が熱を上げてたと噂のあった河野洋平がウォルターのポジションで
>>456 いやいや、今あそこが政治ネタになってるのは、トンデモ設定にリアルタイムのニュースが被って来たせいだから
通常運転状態では、こことほぼ同じように絵の劣化と時空の歪みと、それに伴うキャラの変質と
それでもオチらずにはいられない自分たちを嘆いている感じだよ
リアルタイムニュースって何かあったっけ?
ヘニーに時事ネタ被せると…
某王室の王子と王子妻の裸祭りしか思い出せんw
河惣さん、その手の話で王室sageするの好きそうだから、一応終わってて良かった
生徒諸君スレが大学不認可事件と被ったのかと思った
読んでないけど
ヘニーは女王即位60周年記念式典テロとかする前に終わってよかった
何かもう、どうせ時空が歪むんなら、いっそヘニーがタイムスリップしてフロンテーラと戦うぐらい、はっちゃけて欲しいわw
レオンが白髪の異国女に骨抜きに!許せないっ!>サーラ
いやトリップ先は花巡礼の十字軍でしょ
「よージェニー、お前もきたのか」
「あらあなたたちここで兵士やってたのね」
wwwww
>>464の展開があって締めに「私たちの闘いはこれからよ!!」で終わってくれたら……
最高のクソ漫画じゃねーかww>私たちの闘いはこれからよ
それでも、搾乳よりはなんぼかマシ…
これまでの出来事は、実は昏睡状態になっていたジェニーの夢オチでした☆ミ
と、ドチラがクソ展開でしょうか…
それもそうだw
授乳で終わったジャンプバトル漫画糞最終回はないww
ロケットでつきぬけろ!はどう?
過去スレで言われてた、ジェニーあぼん、赤子を抱いて花畑にたたずむキャシー姉さまという
エリア88エンドで終わってくれればどれだけ良かったことか
レッドがジェニーを庇って死に
ジェニーは傭兵達にロンドン塔を陥落させる作戦の指揮をとりつつ死亡
生き残ったキャシーが幽閉された女王の世話係となる
そこにナシオが面会に来て・・・
>>473 ウォルターがジェニーが死ぬ前に肖像画を描く、が抜けてる
>>474 へにー「わたしは皇太子妃になりそこねたぞ」
>>475 ふいたw
ジェニーとレッドよりはサーラとマシューの方がしっくりくる(死なないけど)
ドンファンはフェルゼン
>>473 搾乳以下のクソ展開じゃねーか
キャシーみたいな脇役とホモナシオ生き残してどうしようってんだよw
キャシー姉ちゃんとグレイスが死ぬくらいなら
レッドはじめとするワンチャンズ全員死亡のほうがずっとよかったよ
ってか、スミス家の家庭の事情が1番重要だってのに
その主要人物殺してどうするねん
搾乳エンドに繋がる引き金にもなったし、ドウシャ関連が全く要らなかったな
フューチャーは、梨の後付け設定で出て来たジプシーの女の子とくっつくと思ってた時期がありました…
レッドはアンドレというよりもアランじゃないか?
レッド「隊長!ロンドン塔に白旗がぁぁぁ〜〜!!」
ヘニー「イギリス、ばん…ざい…」
アランは革命後も生き延びるんだよね
生き延びて、ナポレオン暗殺に失敗して___
なるほど噛ませ犬レッドにふさわしい
アランをレッドと一緒にしないで欲しいと往年のベルばらファンは思う
それなら、アニメ版みたいに農家のおじさんになる方がマシだ
と思う往年のファンもいると思う。
昔はレッドもアランくらいかっこよかったんだよ・・・
初期のジェニーってスレでは評判いいけど龍鳳読ませて
面白かったといってた友人に次ジェニー1巻を薦めたら今度は
「龍鳳はまだ読めたけどこの絵は駄目だわ」と読まずに返してきた
初期河惣絵は今以上の最強破壊力なのか…
破壊力で言えば今の獺絵が最強なんじゃないかな
描けば描くほど破壊力はアップしてる
画力が比較的安定してたのは火輪の頃かな。
サラディナーサは好きだったけど安定していたかと言えば微妙。
今の完全崩壊状態から比べればマシなんだが。
初期はまだ慣れないゆえの拙さ
中期で安定したけど描きグセも固定しちゃって崩壊へ、って感じか
サーラの頃から読み出して絵は派手で古くさいと思いつつ
話のブチ上げっぷりが面白くてハマリだしたな
それ以前に細川御大のループに泣けて読むのやめてたのも
同時期だったから似たようなキラキラ絵を無意識に求めてたのかも知れない
昔から短編のほうが好きなんだけどね。
もう描かないのかな。
サーラと火輪は面白かったなー
職場に来た取引先の女の人のジャンパーの後ろに
「Frontera」と書いてあった
3回くらいガン見してしまったけど間違いなくフロンテーラだった
スペインのブランドだろうか…
重度のファザコンでも一応まともに結婚したサーラはともかく血のつながりがないとはいえ、
逆レイプまでしたキャシー姉さまの末路‥‥。
サーラはなんだかんだ言っても惣領の務めはきっちり果たしたし
公私を分ける分別を持っていたもんね。
今の獺さんだったら、当時とは反対に
実の父はフェリペ2世の方にするかな?
>>495 ぐぐる先生に「Frontera」をお尋ねしたら、メルシャンのワインが
ヒットしたよ。
こんな銘柄のワインがあったんだ。
>>497 するだろうね
そしてレオンとサーラをくっつけるんだよ…
フロンテーラのワインなら、行きつけのスーパーで売っている。
赤も白もある
frontera logoで画像検索した
世界にはたくさんのフロンテラという名の店や企業やブランドがあるんだなと知った
まあ普通に地名だし、スペイン語で(英語で言う)フロンティアに相当する単語らしいし
>>496 まともな結婚……かな?
だって跡継ぎが必要でレオンと近親相姦できないから仕方なく結婚するわ
でもってあたしの一番はレオンってことは承知してよね……だから
相手の男の我慢と忍耐だけで成り立ってる犠牲婚としか思えない
>>501 世間の人々から見たら、サーラの方がまともだ。
どっちみち他所ン家の事情まで知らないし。
>>502 生きてる人の中ではマシューが一番好き、というフォローがあったような。
「既に死んでる恋敵」なら、それなりに諦めも折り合いも付けられるだろ。
死んだ恋人のことはどうしても忘れられない、
でも生きている中ではあなたが一番好き
…という構図だけだと普通に少女漫画にありそうな純愛ものだが
その「死んだ恋人」が実の父親ってところが強烈なんだよねw
70年代とかにありそうな繊細な心理劇モノなら雰囲気に合ってるけど
ケレン味たっぷりのゴージャス歴史活劇ではちょっとw
死んだ恋人ではなく、死んだ父親ってのがなw
死んだ恋敵より生きてるお前より、死んだ父親が好きです、
でも父親とは結婚できないし、恋敵は死んじゃったし、
「お前しか残らなかったから仕方ないと思ってもいいわよ」という
上から目線での「結婚してやる」だもんな
跡継ぎが必要なのはサーラの方で、マシューは別に子供はいらんのにw
でもまあ、サーラはフロンテーラの惣領だし、血も育ちも能力も文句なしの女王様キャラだし
上から目線で「結婚してあげる」でも許されるキャラだと思うw
マシューもサーラにベタ惚れで、死んだ父親には勝てないと悟っているから
生きている中で選ばれたってだけで満足してそう
河惣作品の中でも、極度のファザコンと上から目線が許容される数少ないキャラじゃないかな
あと、一応幼い頃に敗北を経験していたり、剣でマシューに勝っていないという
あの頃の河惣キャラは完全無欠のスペックインフレ状態でもなく、それなりにバランスが取れていたよね
サーラは価値観の基準がレオンだからなあ
レオンが生きてて、「マシューとの結婚は、お父さん許しませんよ!」と言ったら
あっさり「わかった、レオンの言う通りにする」になりそう
レオンは「夫だけはお前が見つけろ」だったけど、サーラの気持ちは絶対的にレオンだから、
そこは子育てミスってるよね
自分が見つけた夫でも、だれが認めても、レオンが駄目って言ったら「じゃあ結婚しない」になりそう
レオンも、血を途絶えさちゃいけないのがわかってても、「サーラが俺より愛し愛せる男」を
見つけたかどうかチェックするのは大変そうだ
いや、レオンが娘の結婚に干渉するような父親だったら
サーラの永遠の理想とはならなかったかもしれないぞ?
>>509 ドン・ファンの求婚の時点で干渉しとるぞ
サーラの条件が「レオンより強い人」だから仕方ないんだけど
>>510 サーラが「この人なら結婚してもいい」と決めた相手に対して
お父さんは許しませんよ!ならば「干渉」だけど、
サーラが出した条件が「レオンより強ければ」なんだから、
力比べのためにレオンは干渉というか介入せざるを得ないじゃないかw
それにドン・ファンの場合は、サーラの気持ちを確かめる前からの求婚だし
求婚の理由も「サーラの母親に恋していたから」だもんね
愛情第一、惣領の意思第一のフロンテーラの惣領の結婚では、
この求婚をあっさり認めるほうが問題あるんじゃないか
普通の父親なら「ドン・ファンはお前自身を愛しているわけじゃない、年の差がありすぎる、
なによりあのフェリペ2世の弟だ、やめとけ」という理由で反対しても不思議じゃない
そういう意味では、レオンも「サーラが(条件を)決めたから」で、サーラの判断が絶対、だよね
サーラにとってレオンが絶対、であるように
獺さんがファザコンなんだよなぁ・・・
父性(男性)に理想を持ちすぎていると思う
そのせいなのか、自分も女なのに女をひとつ下げて表現しちゃうし
レオンとマリア・ルイーサの過去エピソードを丁寧に描いたのは
作品にとってものすごく意味があったよね
あれでレオンが妻と相思相愛で、レオンがサーラに対して過剰に愛情を注いでいるのも
壮絶な過去があった愛する妻の忘れ形見だから、という理由で納得できた
サーラも両親が相思相愛だったと悟ることで、ファザコンなりに、それなりの親離れが出来て
マシューを選ぶ結末につなげることができたという
サーラがマシューに結婚してもいいわよ宣言をしたのが
サーラ自らが手配し隣同士に並べた両親の肖像画の前、というのは
なかなかの演出だったと思う
まあ何だかんだでマシューにも「愛してるわ」とは言ってるんだよな。
結局激しい恋愛は無しだったね。獺さんはまともな恋愛を描くのが苦手だから。
結婚する男より死んだ父親の方が大事ってのは、感情的にはしょうがないとしても、それを本人の前でいうべきじゃあないだろと思うけどな
無神経すぎるんだよ
その父親ってのも妻>娘の恋愛相手至上主義者だしさ
この作者はもしかして親とうまくいってないのでは?と思うときある
親って少なくても子供が独立するまでは配偶者なんかより子供のほうがずっと優先するもんだって全然わかってねえ
>>515 レオンの場合は、ルイーサがあんな形で死んだからなあ
自分のせいだと自責の念もあって、更にはサーラがルイーサに生き写しなもんだから
過剰に溺愛したのはわからなくもない
一種の逃避なんだろうが、まだ15〜16だしなあ
ルイーサが生きてれば、どんな親子関係だったんだろうね、あの三人
母娘でレオンを取り合うってことはなさげだが、サーラはファザコンだとは思うw
>>516 >サーラがルイーサに生き写し
設定ではそういうことになってたけど、リアルタイムで読んでいたときも、そして今も、
髪の色と質(ウェーブ)以外はほとんど似てないじゃんと思うんだよなあw
>>517 うん、サーラはレオン譲りの気の強い眉(と瞳の色)で、ルイーサに似てるとは思わなかった
だから周りが「ルイーサにそっくり」「お母様にそっくり」と言っても、マシューじゃないけど、
ドン・ファンの方がルイーサの雰囲気に似てると思ってたw
髪も、金髪なのは同じだけど、ルイーサはふわふわウェーブでサーラはくるくる巻き毛だしね
>>515 子供に何か有ったらどうするの!
って言ったら
また作ればいいし
なんて返ってくる人も何人か近くにいる
獺さんよりちょい下の世代だけどこ世代は子供より恋愛主義というか
そもそも結婚にあまり価値を見なかったように思われる
子供出来ても外で働くべきという感じで
今のなんでも子供第一の風潮もなにか異常に感じる
少子化が影響しているんだろうね
なんでも子供増やせば解決みたいな偏ったところとか
まあ反発は覚悟している
>なんでも子供増やせば解決みたいな偏ったところ
これ獺さんまんまやんww
獺さんの場合結局恋愛も出産も知識だけで体験がないせいでどっちにしても
極端に走ってる印象
>>522 そうなんだよね。妄想に近い絵空事だから若い読者は騙せても、古いファンには通用しないw
まぁ・・・「少女マンガ」なんだからさ、少女である若い子が
楽しめれば良いんだろうと思うけど。
10代の頃は楽しく読んでいたわけで・・・。
ただ現在の獺さんのマンガを文句言いながら読んでいるのは、
自分も含めてそれなりの年齢ばっかりというがねぇ。
実際10代の少女で河惣さんファンているのだろうか
若くても古い絵柄が好きで、奇特な20代前半ぐらいじゃないか
奇特ww
ていうか獺がどの辺の世代をイメージして描いてるのか気になる。
河惣先生は自分の描きたい事だけを考えているように感じます
読者の年代など瑣末な事は考えておられないでしょう
瑣末w
少しでも読者を意識して描いててくれたなら、ヘニーだのディヘンだのと呼ばれる事はなかったろうな
>>519 カテリーナ・スフォルツアが、人質に取られた子供たちを殺すと脅されたときに
城壁の上でスカートをまくりあげて「子供なんか、ここからいくらでも出てくる」と啖呵切った
子供たくさん描きたいんだったら、こういう女性を描いてくれないかなあ
>>530 見捨てられた形の子供たちはたまったものではない。
たしか、長男が成人しても、家督をなかなか譲らなかったんだよね。
今日のNHKの美術番組は獺さんが好きと言っていたエル・グレコ
一見不自然なヒョロ長人体クネクネ表現は
下から見上げる教会画という事を計算していたのではとのことだった
漫画は正面から見るんだから
獺さん人体崩壊させないで下さい・・・
サラディナーサ読み返してみた
自分は連載途中から読んでて、既にフロンテーラはスペインを離れてた&単行本で
レオンとルイーサの恋愛事情を知ってたんだけど、リアルタイムで読んでた人達は
「レオンは政略結婚」なのに「妻にそっくりの娘を溺愛」は、何か伏線があると思ってた?
レオンがサンタ・クルズ提督に「王に会うのはごめんです!」とキレてるところで、
提督が「初めてだったと聞く 13の時の初恋だったと それほど愛していたのかルイーサ様を」と
言ってたから、ちゃんと「実は愛し合ってました」という伏線あったんだよね、この頃は…
昔の獺さんは、伏線をはって最後にがんがんまとめて
終わる感じがあった。火輪もそうだったけど。
昔は一応考えてたのかなー
ヘニーも最初の構想はあったけど
萌えに走って路線変更してめちゃくちゃに
火輪は回収しきれてないね
最初は、律=黒韶で、三千年前はc花と敵対して敗れた、三千年の時を経て
人界から天界を乱そうとする妖婦・黒韶という設定だったのが、
レン×律に萌えるあまりに別人ですってことにして、黒韶とc花の対立も
「竜王家の秘密を守る為に、姉にも黙って隠し通した黒韶」と「それを知らずに責めたc花」なだけに
対立レベルを落としてる
>>533 サンタ・クルズ提督のセリフから、政略結婚でもレオンはルイーサを愛していた、
けれどルイーサはレオンを……?という感じの印象だった
レオンの片思いだと思っていたら、実は両思いだったという
伏線らしい伏線があったにせよなかったにせよ、
ぎくしゃくしていると思っていた両親が実は相思相愛だった、
自分(サーラ)は両親の愛の結晶だった、というのは少女漫画的には王道の落としどころだと思うので
意外とまでは思わなかったな
>>532 同じこと思ったw
前に大原美術館のを見た時には、この人かぁ位で特に何とも思わなかったけど、
大阪の展覧会は見に行こうと思ってる。
>>531 その上、長男はアルコール依存症と摂食障害に…
>>538 むしろ漫画本を高いところに置いて見上げてみたら
獺漫画を奉れというのか
ページめくるの面倒くせぇw
本を目の前で水平にして見れば?
騙し絵だwww
新しい獺漫画の楽しみ方に胸熱w
どう傾けても後頭部は狭くなるw
CGで取りこめば簡単に修正できるんだがw
修正しまくるの大変よ
ページ多いよ〜
修正係を雇うには経費が…
天井画や教会の高い壁にかかってる宗教画に仕組まれた視覚効果について学んだとき、
ああ獺せんせーはきっとデスクに向かってはいつくばるようにして描いてるんだ…とピンと来たんだ
で、これはきっとこの絵が正しいデッサンに見える角度があるに違いない!と思って
コミックスを斜めに傾けたりしていろんな角度からチェックしてみたことあるんだけど…
そんなことはなかったぜ!(`・∀・´)
獺絵の背景を描くアシスタントは大変だろうな。
先生のデッサンが狂ってるのに、パース引いて
帳尻合わせなきゃならないし。
>>551 思ったw
素人画家にしてもレベル低すぎるだろ、でも善意だしと思ってたら何か生臭くなって…
プロの獺さんの後頭部陥没って、酷い描き癖で済まされるレベルなの?
年配漫画家は古臭い絵柄にならないよう頑張ってる人も
自分の世界を描ききる事に情熱を傾ける人も
惰性で描いてる人もいるだろうけど
獺さんは何か違う
先生の目には人間はこう見えているのかもしれん
河惣キャラの後頭部絶壁は、描き癖の一種だろうなあ
だって後頭部がって言われはじめてもう何年(十何年?)…
というか、たぶん、顔を描くときのデッサンというか、アタリ線がおかしいんだと思う
基本のアタリ線(頭に相当する楕円など)に肉付けをしていくにあたって、
後頭部への髪の毛の「盛り」がほとんど無い+おでこと前髪を盛り上げすぎ、で
相対的に絶壁になってしまってるんだと思う
だから、後頭部にたっぷり結い上げる髪型の女性は絶壁にはなってない
そもそも獺さんって、アタリとか取ってるんだろうか?
漫画家のサイン会なんかは、サインペンの一発描きじゃん
ある程度の下描きはあるだろうけど「バクマン。」の白鳥くんレベルかも
いずれ電子書籍で獺漫画専用補正ビューアなんてアプリが開発されるかも。
獺さんに歪み補正眼鏡かけさせるってのも考えたけど、
過去の作品は描き直せないし、内容間違いさえ開き直る人だしw
人物が補正されても内容が授乳エンドに変わりがなければ…
後頭部絶壁というよりは前頭部盛りすぎなんだろうなー
斜め向きの顔描くときに額(前髪?)の頂点から描き始めていろいろ描き込んで、特に何もない後頭部は削られる
漫画絵初心者でよく見かけるパターンだ…と思ったけど獺さんの漫画家歴はもうン十年か…
整った華麗な絵柄で搾乳をやられてもなあ…
じゃ今のままでいいかwww
>>555 サイン会でも鉛筆で描いてから、サインペンで清書する人もいるよ。
ン十年も後頭部絶壁でやって来たから、今から直すのは困難だろうな>描き癖
デビュー前か、デビューして早いうちに指摘されて直していたら、
いいや、他人の忠告を素直に聞き入れる姿勢があれば…
3月号にヘニー番外編だって…
それは楽しみだ
色んな意味で
へニーはつづくよどこまでも……
色兼ねるで今のところエロ自重させられてるのか、
数回続けて汁ダクシーンがない
その反動が来なければいいがな…
うわー やめてくれ。番外編なら尺だって決まってるよね、
なのに不要な汁だくとか入れないで〜
どうせアーサージュニアだかの話だよ…
いつかやると思ってたが予想外に早かった
水玉王子の子供のちょっと育った姿「死んだアーサーに似ているわね」
子供好きのヴィクトリア大喜びで「私の弟!」
ワンチャンズ「ワンワン」
もう人語すら話せないのかw
ワロタw
でもワンチャンズ(特にレッド)人間捨てた方が楽に生きられるんじゃないか
いっそ姿形もワンちゃんになった方が豪華な首輪つけて
毛並みもすいてもらえて今より優雅なお犬様生活できるよ
番外編と銘打ちつつ結局本編と変わらないんでしょはいはいワロスワロス、と思ったけど
そもそもヘニーの本編って何だ?搾乳か?w
ヘニーが犬公方に見えてきたw
いっそ男女逆転大奥をオマージュしてインスパイアしてみる?
色兼でエロ自粛してる反動が今回のツーリングに出たのかな
英王子のとんでもない醜態が…
それも、合体してる娼婦(?)の体がとんでもないことになってたな
逆転大奥似合うww
似たようなの描いてたようなと思ったらあれだ
種つけ漫画グロ椿w
ディヘンはアリョーシャを継ぐのか???
続きはまた数ヶ月待ちなのか
すっかりホモ汚と化したディヘンに継げるのかね
…と皮肉を言いつつも初期ロシアンのアリアズナや少佐といった
魅力的な脇役は今読んでも好きだから河惣さんの劣化ぶりはやはり胸が痛むな
今はとても他人に薦められない漫画になってるし
ディ変とヒャル流にはもう涙も出てこないよ
涙は出ないが笑いが漏れるww
でも好きだよ獺せんせ(笑)
>>574 釣りバカ日誌以外でその意味でこの言葉を聞けるなんてw>合体
一万年と二千年前からあ い し て るー
エロさのかけらもないな>合体
川獺さんの描く合体シーンもエロさがないんだよな
聞いて驚け!見て笑え!!
ユイホワのサバサバ感を演出しようという意図なのかも知れないけど、さすがに交尾はねえだろと思った。
>>581 まさかここでアクエリオンを聴けるとは…
一時期CMで良く聴いたわw
俺はカラオケでよく歌ってる
ユイホウはアメーバみたいに単体増殖や雌雄同体?でも驚かない
ホント色気無かったなあ
毎回怪我人が大勢出るという、日本の棒落とし祭り?とか好きそう
仙界の住人なら、せめて契ると言って欲しかった。
動物擬人化ケモミミ尻尾付きのキャラが言うなら萌える>交尾
>>583 アクエリオンはともかく獺スレで小鬼めらに会えるとは思わなかったぞw
小町ちゃんが「ビバ!合体!!」とか「ビバ!交尾!!」って唱えると
月光町に合体ブームや交尾ブームがやってくるんですねわかりますwww
獺ワールドは年がら年中、ビバ!汁ダク状態だからな
獺さん、朝日新聞で連載してる筒井康隆の小説読んでみればいいのに…
愛知の人なら中日新聞しか読まなさそう
うわああ河惣絵の貴夫くんをちょっと想像しちゃったじゃないかー
同じチンコ切り取られた美青年でも、えらい違いだよなw
貴夫くんは純血日本人なのにフランス人から見ても美しいんだよな
家はお金持ちだし頭もいいし…すげえ獺さんが好きそうな設定
でも、ただひとつ相容れないのは性欲というものがチンコと一緒に
きれいさっぱり失われているということなんだよな
ヒャルルのティンコももげてしまえばいいのに…
ディヘンのももげないと駄目だよ…
ヒャルルのはもとから無いように思ってました。もげさせるならやっぱディヘンだ。
こんなところで聖痕話が続くなんて……
これだから獺せんせの漫画は読めなくなってもこのスレは離れられないw
サラディナーサ読み返してふと疑問に思ってんだけど
あそこの惣領は基本的に熱烈恋愛結婚だから側室はNGだよね
妻に子供ができなかったときは「子作りのためだけに他の女性に」ではなく
兄弟とか親族が跡継ぎになる感じなのかな
あんま直系重視って感じでもないもんなあ
レオンの兄たちが死んだ時、レオンでなくソラヤ(夫のマルティネス込みで)を
推す声があったってことは、一族内で能力に秀でた者がいたら
たとえ惣領に実子がいてもそっちを跡継ぎに据えるくらいのことはやりそう
萩尾さんが今描いてるマルゴって、
実在のドン・ファンが「男を破滅させる美しさ」って評してるんだね。
エボリの姫もWikipediaに肖像画まであってびっくり。
いやそれはデュマの小説内のセリフに過ぎない
>>606 とりあえずWikipediaの英語版とフランス語版を見たけど
ドン・ファンが彼女をどう評したかというエピソードは書いて無くて、
デュマの小説を出典(出典としてどうかと思うが)として
それを載せているのは日本語版だけだね
Qさまを見てて、後半問題のフェリペ2世とドレーク提督がわかったのはサラディナーサのおかげだw
社会の先生ががっくりなさるぞw
そういえばサラディナーサが好きな社会の先生にお目にかかった事はないな。
ベルばらファンの先生ならお目にかかった事があるが
(没収した生徒の漫画を読んでハマったそうな)
友人は中学生からの獺ファンの社会の先生だ
このスレ見てたら名乗り出てくださいw
ベルばら好きは、知名度から言ってもカミングアウトしやすい気がするが
サラディナーサ好き…というか河惣作品好きはカミングアウトにちょっと勇気が要るかもね
特に社会(歴史)の先生だったら
体育の先生が「エースを狙え」のファンで
サッカー部の顧問が「キャプテン翼」のファンだった
このあたりもカミングアウトしやすいね
獺さんはBL系もあって生徒には言いにくいかも
バスケ部の先生はスラムダンクを愛読していて、突然の最終回に
号泣していたw
しかし黒子のバスケ好きなバスケ部顧問や、テニヌ好きなテニス部顧問は
見たことないな…
ツイストサーブ教えてくれって初心者はたくさんいたらしいけど、五感剥奪や
裸眼で骨格を見抜く技を教えてくれとは言うまい
ヒャルルの原因不明の頭痛って、結局はストレスによる心因性のものだってか?
つまり「アリョーシャの主の館」って所に行って、ヒャルルがアリョーシャを襲名
そしてディ変が「自分はアリョーシャに生涯従う」とでも宣誓して
ヒャルルの「自分はディ変にとって足手まとい、捨てられるかも」という不安を取り除いて
頭痛は唐突に消滅、幸せいっぱいで二人は汁まみれ…って展開になるんでしょうか…
ふたりともチンコが腐ってもげる病気にでもかかってしまえ!
はぁ?なにそれ。
でも刑事になったのもエドの側で働きたいからって動機であって
社会正義とかそういう方面には元々興味なかった、のか?
天使だのなんだの評されてたからてっきりもっと、、、
うん、もういいや。どうでもよくなっちゃったママン…………。
最初は天才設定だったんだよな。ずっと忘れてたけど。
サラディナーサは絵柄で読めない人もいそう。
1巻のまつげとか、伸び縮みする髪とか。
話は面白いんだけどね。
サーラのあのスーパーロングヘアを、ドメニコスが描いた肖像画の時みたいに
短くまとめあげた人は凄腕だと思うわ
髪重いだろうね
平安女性とどっちが重いかね
つーかヒャルルはズルズルした髪型やめろ
足手まといだなんだと考えている暇があるなら髪切って体鍛えて射撃の練習でもしとけ
最近のヒャルルは、まるで更年期の体調不良でヒステリー起こしてる女性みたいだよな
作者・・・・・・
スーパーロングヘアだったプリンセスシシィは
長さのゆえ、かえって三つ編みのぐるぐる巻きしかまとめ方法がなく、
身支度に3時間かかっていたそうだが…。
サーラもあの長さでいざという時、すぐ動けたとは思えない。
極太三つ編みなら連獅子のように頭振り回せば凶器にならないか?
…とここまで書いててなんか以前もこんな話題になったようなw
長さに加え、量も半端じゃないよね。
スーパーロングヘアの時に小ぶりな縦ロールにできたのも不思議。
すべてカツラだったのか。
そもそも何であんなに長く伸ばしてたんだろう
レオンの趣味か?
>>626 確か神社のしめ縄って言われてたよねw>サーラの極太三つ編み
>>626 連獅子といえば、勘三郎さんが亡くなったね。
いつ人間国宝になってもおかしくない役者だったけど。
玉三郎は今年、人間国宝になってたんだね。
レオンの趣味というよりは、作者の趣味。
作者は男女問わず、ロン毛好き。
レオンもドン・ファンも晩年(というには若かったが)はロン毛
マシューもそこそこ長かったし、サーラが髪切った後に短くしてたけど、
結婚後はまた伸ばしてたな
「私、11の時からずっとこの髪気に入ってたのに」とサーラが言ってたから、
妻の為に伸ばしたのか
しかし妻がその髪を気に入った理由は「レオンと同じ黒髪だから」という…
サーラの太くて長い三つ編み、後ろからこっそり忍び寄って首絞めたりするのに便利そうだ、と思って見てた
私の背後に立つなと言ってマスケットを突きつけるとか
長すぎる髪って清潔感ないんだよなぁ。まあ漫画だけど
まったく切らずに伸ばしても人間の頭髪って実はあんなに長くはならないし毛先にボリューム出ることはまずないんだがな。まあ漫画だけど
>>636 膝下までなら伸びるよ
友人が昔スーパーロングに憧れて伸ばしてた
サーラもそれくらいじゃない?
毛先はあんなにボリューミィではなかったが
平安時代の貴族女性みたいに、地毛じゃなくてかもじ(今で言うエクステ)だったかもよ
>>625 もしサーラが摩界人だったら、
自分で魔法をかけて、すぐに邪魔にならない様に結えたんだろうけどな。
ときめきトゥナイトの中で、ダーク・カルロの先祖(蘭世そっくり)が
魔法で髪を結っていたエピがあったものでつい。
外国の方の髪は細くてコシが無いらしいよ。
だから濡れたり、まとめたりするとペタンとするらしい。
サーラの三つ編みも癖毛入ってるから、実際はふんわり編みかもね。
久しぶりに立ち読みしてきたら、ヒャルルは後遺症で鬱てるのか。
エドが攫われた時みたいに自ら行動することでもあれば悩んでる暇なんて
なくなるのに。
>>637 膝下までのばしてる男を見たことあるよ。
ミュージシャンらしい格好していたが。
麻宮サキに憧れて長い髪にしてたけど、手入れしないでなんとか
綺麗に伸びるのは腰までが限度かなあ それ以上は髪の毛の先が
見苦しいことになる。
伸ばしてた時何もしなくても髪が栗色だったけど、事情があって肩に
まで切ったら髪が黒くなったw やっぱり栄養が行き渡らないよ、長い髪。
シャンプー・リンスが大変だし、髪を乾かすのが何より大変。
毎日洗うのは無理。
>>643 夏や冬になると洗ったり乾かしたりする嫌さに結べる程度まで切る
腰より長く延ばして三つ編みとかしてたけど、はげるよ
自分はクセが普通よりきついのでボブでも真っ直ぐにならずに
昔はやったフラッパー風になってしまうので年中ショートだわ
そのショートもパーマかけてるのかと言われるぐらいだし
サーラぐらい伸ばすとドリフの爆発ネタみたいになりそう
ススで真っ黒になったフロンテーラ一族の中でサーラが一言
「ダメだこりゃ」
読者の方がカワソー先生に対して「ダメだこりゃ」だよw
wwww
サーラの髪くらいなら漫画だからと読み飛ばせたんだけどねwいまは・・・・・
常に潮風に吹かれてる人にあの長さは無理ということで。
でもまあマンガですから。
髪が長いのは他にも理由がなくはない。
刀で切りつけられても首を守るように。
それと船に長く乗ってたら髪が伸びる。セーラーさんの襟の後ろがあーゆーのは
長く伸びた髪の汚れが服に直接つかないようにする為もあるとか。
>>646 マシューとドンファンとマウリッツが放り込まれるのも、蒸し風呂じゃなくて威勢のいい銭湯なんだな
そういえば古代ギリシャのどっかのポリスの戦士も長髪にして首を守ったとか何とか
>>650 そこはフロンテーラ敷地内に採掘された温泉という事で。
王家の紋章のイズミル王子がそれだったような……
一度しか読んだこと無いからうろ覚えだけど
子供の頃から髪の中に護身用の短剣を隠している(故に長髪)設定だった>イズミル王子
髪の毛の中にイナズマを隠していたイワさんを思い出した@ワンピース
すまん、少年漫画だ
このスレは守備範囲広い人多いなあw
図書館戦争を読んでいると、昔はディヘン&ヒャルルも
こんくらいの可愛いバカップルだったよなーと懐かしく思う。
今では可愛くない馬鹿ップルのザマ…
いまの英国王室状況を見るにつけ、ヘニーが最終回迎えていて本当によかったと思うw
やっとこさ龍鳳を全部読めた。
なかなかうまく短編にまとめたね。
エロエロが他の作品より気持ち少なめだったのも良かった。
久しぶりにツーリング見たら絵が雑になってるし画面白くてびっくりした
ガキ共がハタチ近くなるのに若返っていくシャルルにorz
>>662 ツーリングで最終回サギをしているからな。
ツーリング最終回(詐欺)もヘニー最終回も
連載開始当初のテーマを考えればどこがどう完結してんだって内容だったからね…
終わる終わる詐欺じゃなくて
終わった終わった詐欺
ごめんよ動揺してアンカーだけおくっちゃったよ
>>663 >>画面白くてびっくりした
画(え) 面白くてびっくりした と 読んでしまったから・・・orz
画面 白くてびっくりした だよね
いやまあ絵も面白いから… 画 面白いで合ってるよ☆
>>663 少女マンガ界のベニクラゲ…orz>シャルル
今後はヘニー番外編(続々刊行)とホモリングの2本立てで
河惣先生も安泰の流れだな
ここの住民がうっかりorしぶしぶor惰性で単行本を買ってしまうからねーw
自分は買ってないよw
みなさんのあらすじと表現形容だけでわかった気がするだけさw
自分も買ってない
このスレ見て「だめだこりゃ」と思い、たまに書店で見本誌を手に取り
「やっぱりだめだこりゃ」と確認して終わるのがここ数年のパターン
自分はほとんど買ってしまってる
はたしてうっかりなのか、しぶしぶなのか、惰性なのか…
自分でもよくわからない
ヘニーは全部買ったけど番外編がコミックスになってももう買わないと思う
ヘニーに双子がレギュラー出演しだしてから買うのをやめた。
ツーリングは元々買っていない。
返し読みする気になれないし、神官で垂らす具読みたいという欲求も
感じないので、マンガ喫茶でまとめ読み1回すれば十分。
ヘニーはコミックスをどこまで買ったか忘れた
ツーリングは、確か猫科の肉食獣が宝石くれてディヘンが仕事した
エピソードの巻で終わりにした
(どこがA級スナイパーなのかスルー、FTなノリが好きなだけ)
679 :
677:2012/12/17(月) 21:53:53.81 ID:???0
誤変換に気付かず書き込んじゃったorz
×神官で垂らす具読みたいという欲求も
○新刊出たらすぐ読みたいという欲求も
我ながら凄い誤変換だわ。スレ汚し申し訳ありません。
>>677 凄い変換ミスだねw <神官で垂らす具読みたい
681 :
680:2012/12/17(月) 21:54:51.28 ID:???0
わはは そして自分はリロ遅かったよ、ごめん
>>679 自分なんか、思わずドリフの爆発ネタで真っ黒になった
>>674を想像してしまいました。
申し訳ありませんorz
いいのよ
リリーちゃんの声で変換されたけど
リリーちゃんの声ってどんなだろ
>>674のだめだこりゃ→やっぱりだめだこりゃでクソワロタwww
そして
>>675のレスがまるで倦怠期の夫婦のつぶやきのようで切なくなった…
>神官
どんなエロ暗号なのかと思って悩んだwwww
自分が読んでないツーリングの内容かと誤解して
ヘニーは連載で追って最終巻までは買ったけど、
シュリンクかかったまま本棚に突っ込んであるw
描き足し分の搾乳は見てない。
ツーリングはエルミタージュまでは買った。
読むのも止めたのは多分エッチ解禁w辺りから。
ヘニーの番外編は様子見かな。
まだ獺が抜け切れてないよorz
搾乳でもエロでも平気だったけど
色兼ネル と 紅絹彩色 でやっと見切りが付けられた。
さようなら獺www
おい、その2作品どっちもエロ成分控えめなやつじゃんw
エロ兼ねるは、エロ成分控えめじゃないよ
最初から色子もしていたヒロイン男がフェラしてる場面あった
獺さんの当社比でいうと幾分控えめな部類かもなw
>>690 いや、ここ何号かは歌舞伎のシーンや説明ばかりで
汁ダクシーンはないよ
少なくとも、8・10月発売分にはなかった
6月発売分は覚えてないw
色兼は最初がやり過ぎだったから。
必要以上ドン引きレベル。
今さらエロ控えたってと思うけど、復活されても困るw
こんなのに限って、新聞で紹介される羞恥プレイ。
新聞で取り上げられてから、慌ててエロ描写抑えたってのに5万ヘニーだな
十分考えられるな
他に読める漫画家もいないので、獺を惰性で買い続けている、という感じ
ここのスレ見て久しぶりにツーリング読んできたんだけど
予想以上にシャルルの劣化ぶりに泣けてきた…
劣化というか更年期のオバサンみたいで辛くなった…はぁ
好きだったシリーズなんだけどなツーリング
でいつから読まなくなったのか思い返してみたら
2人の初エロが済んだあたりかな…
あれ以降ツーリングがエロリングになって読む気が失せたんだった
今も単行本買ってはいるんだけど
ツーリングはランディというか、サー・カーディフ?のルーツを
たどるあたりの話から、二人の仲の妙な進展も相まって
急速に魅力がなくなってきたように思う
>獺を惰性で買い続けている
が、獺を惰性で飼い続けているに読めてしまったw
もう、ファンとしてコミック買って応援しているというよりも、最後まで看取る
飼主の気分なんだろうな。
>>699 ちょw漫画家河惣を看取る気なのか、なんという男気
自分はジェニー看取ったからいいわ、特別編はパラレルワールド、と思ったら楽になった
王家ファンのようになって来たのかここもww
>>698 「ランディ」が消えたのと「ディーン・リーガル」が出てきたのが同時期で…みたいなあたりはワクワクしてたんだけどなぁ
蓋を開けてみたらランディが殺し屋になったのもディーンを殺し屋にしたのも大したドラマはなかったし
ディーン自身貴族の血筋とか結局血統マンセー展開だったしw
今に排泄も「実は名のある歌舞伎役者の血を引く」が出てくるんじゃないかと思う
…てか、歌舞伎の世界自体が獺さんの大好きな「血筋」が物を言う世界なのにねえ
血筋が良くても才能が伴わなければ、その苦悩だって立派なドラマ仕立てにできるのにさ
出自の知れない色子上がりで女形しかできない排泄が昇れる地位にも限度があると思うけど…
>>703 でもグロ椿の初期は、「親兄弟はおろか先祖とまで比べられ、実力と才能が物を言う芸の世界」って刑事に言わせてたよw
梨といいディヘンといい、何時から(何をキッカケに)高貴な血筋マンセー主義に宗旨替えしたんだろうねぇ
皿もカリンも血筋マンセーだったじゃん。
血筋だけじゃダメなのよ!「血筋」に愛された特別な存在にしか才能は宿らないのよ!
…という印象だなあ
だから血筋すらない凡人にはハナから才能ナッシングって感じ
色兼は歌舞伎界の世襲制=血筋にケチつけるところから始まってるけど、
玄椿での、京都の花柳界に喧嘩ふっかけたような内容を思うに、
そのうち歌舞伎の神(出雲の阿国とか?w)に愛された〜とかいう設定が出てきそう
まあ歌舞伎の場合、玉三郎とか愛之助みたいに役者の家に生まれなくても
養子縁組って最終兵器があるからな
排泄もどこか名門の養子に収まって、大名跡継承ってパターンかも
どっちにしろ、当主にはれっきとした歌舞伎役者の甥達がいるのに、
それを差し置いて赤の他人の緋世が…という所だろうな。
血筋や世襲や才能や伝統……
獺さん、相撲でやったら神
>>696は凄いなw 惰性で買ってる河惣漫画よりも読める漫画がないというのが
単に新しく読む漫画を探す余裕がないだけか?
>>710 プチ皇室扱いされてた頃の二子山部屋=花田ファミリーあたりをモデルにw
あそこも今じゃ母親と息子がバラエティで生き残り図ってる始末だからな
どすこいなんとかみたいにはならないのか?少女漫画じゃないけど。でも河惣漫画も少女じゃないし
はーどすこい、どすこい
まさか「どす恋ジゴロ」まで知っている人いるとかなんなのここw
少女漫画版ですw そういうあなたもご存じじゃないですかw
>>715
×少女漫画版 ○少女漫画板 まちがった…
ぐぐってワロタの久しぶりだわw
ドーベルマン刑事の人かあ
やばい見たくなってきた
マーダーライセンス牙では、メンタルのみならず
フィジカル面でも「男も女も兼ねる」キャラを描いてた平松先生
トリビアの泉では、やたらハードボイルドなファーブルに死ぬほどワロタ
平松ファンがいたとは嬉しいわwwww
>>713 獺ワールドは、みんながみんな本能のままに
見境なくヤッている印象があるからな…
獺ワールドは恋愛相手が取り巻きの犬になって増えていくだけだから・・
カリプソーか
えっ カリブトー?
すでに獺さんを語っていないなw
本誌スレにあったんだけど別花3月号のヘニー番外編載のタイトル
スカーレットって誰のネタをやるのか…
自分の名前の自画自賛かい
スカーレットといえばイギリスアメリカ縁の色情狂の美人女優がいたが
まさか赤犬関係とか<スカーレット
ここまで脇役三下になってるレッドが今更スポットあたるとは思えないけどねw
今の状態でレッド話を作ったらどんなトンデモ話になるか見てみたい気もするけど
河惣さんの萌えがもうレッドにないからなぁ…
予告アオリが「ジェニーとレッドの間に問題発生」だからなあ
そんなの本編でやっとけよ…って話だが、搾乳エピにつながる話だったりしてなgkbr
ほんとに一応「終了」してくれてもまだまだ劣化は続くんだね…
そういや緑と赤って反対色か。
もうレッドが妊娠しろよ
後天的に女に変わっていく秀麻呂みたいになって
しかしこうなるとは思ってたけど「終了」の言葉が
これほど軽く使われている漫画家の作品もないだろうw
>>732 緑と赤は反対色だけどクリスマスカラーだね
>>733 秀麻呂って、パタリロ!に出てたキャラか
画風、作風、芸風は異なるけどホモつながりで
パタもツーリングも好きだったんだよなあ
ヴァンコランとディーンがお気に入りだったよ
ヴァンは崩されてもそれなりに面白かったけど
ディヘンはなあ・・・
色盲の従兄弟は緑の中の赤い椿が分からないとかなんとか
昔「黒と白なんて喪の色で不吉」
今「緑と赤でクリスマスカラー♪」「色盲検査というより色呆け」
女傭兵物語から搾乳モノになったのを端的に表している感がorz
スカーレットの恋人はレット
ちょっと綴りが違うがレッドが執事になる話かいな
レットに執事が務まるわけがない
食客ならできるワン!
黒い執事さんなら役に立ちそうだけど、赤い執事さんはあんまり
役に立ちそうにないな。
もう共産党かぶれの執事レッドが条件闘争をする話でいいよ
週休二日一日7時間労働
三食昼寝付き
寝室は女公爵と共同
ボーナスは乳吸い
エヴィル・レッドも形無しだな
>>743 酒でも赤と黒じゃ値段違うしな
ジョニ黒>超えられない壁>ジョニ赤
ヘニーにはブルーブラッドの息子がいるね
>黒い執事
有能で温和なジョーの出番が
女公爵が七転八倒する様子を、お茶を片手に薄ら笑いで眺めるんですねw
執事はスミス邸のあの人を引き抜いて来ようよ
ハーヴ?だっけ
なんか妙な略しかただと思った覚えがあるけど名前忘れたな
ハーバートとかだったかな?
乳母のマーゴさんほどには役に立たなさそうだが
乳母は執事じゃないからなw しかたなかろう
アルバドラに執事出てなかったっけ
(本来スカーレットというタイトルは執事関係ないだろうけど盛り上がってるな)
>>740 子どもの愛称はボニーになるのだろうか…
アーサーjrの瞳はブルーだっけ?
そういや、スカーレット・オハラの眼も緑だっけ
マーゴの外見なんてマミーと一緒だし
たーんじゅん、なのよね・・・
どこにスカーレット・オハラが関係あるの?
普通にスカーレット=緋色=炎=ヘニーと赤犬って単純な連想タイトルだと思うけど
…
>>740の流れを受けて、皆「風と共に去りぬ」や「黒執事」ネタで盛り上がってただけなんだが…
携帯さんだから5つくらいしかログ辿ってないんじゃないか?
ちゃんと辿ってたらスレの流れは分かるだろうし…
ユージェニー・ビクトリアってスカーレットとレットの子供の本名なんだよ
愛称がボニー
まあ雑誌が出るまでネタで盛り上がるしかないからね
雑誌が発売されたら予想のナナメウエww
ある意味、凄い才能の持ち主だw
カワソウさんww
↑獺さんの運をかけて
あけおめ
さすがだ、獺さんw
微妙なお年玉〜www
レッドの運をかけてみよう
おめ
ではローリー兄ちゃんの恋愛運を!
じゃ、ヒャルルとディヘンの行く末でも・・・
ホモに襲われかけたことのある俺の運勢
今年の色カネの方向性
だん吉の方向というとソーラーカーでドサ周りということか
ロリ兄の恋愛運「ぴょん吉」が泣ける
でもお金持ちっぽいねよかったね…
なんか去年もロリ兄ちゃんの運勢ぴょん吉だった気がするんだが…
>>774 登場人物がわざわざドサ周りする必要がないのが獺クオリティーなんだがw
河惣さんの在住エリアでだん吉と言えばおまけコーナー
>>772 なんだよいきなりw無事で大吉で良かったな
去年の兄ちゃん大吉連発してなかったか?
別スレのやつだったかな…
>>778 最近じゃすっかり名古屋章の跡目を継いで、二代目百科おじさんだけどな>だん吉
メロスレから
>色兼‥油断してるとホモエロ被弾。
やはりエロ兼らしい
うええええっ
ホモエロ描きたいが為の設定だしなあ
>>781 最新号のこと?
2組がホモってたけど、布団に倒れ込んだり押し倒したりみたいなシーンだけで、
ヤッてる最中シーンはなかったよ
やっぱり汁だく自粛中なのかな
>>784 羅列の一部だから最新号
汁だくなくても、2組もホモっていたら
それには興味ない人は「うぇぇ」って展開じゃ?
歌舞伎役者の話のとこをそれなりに面白く描く時もあるから、
読んでみたらホモだったって感想なんでしょう
ここの人はちょっとやそっとの描写じゃもう動じないでしょw
その前の号は、珍しくまるまる舞台だったからね。
一組はわかるとして、もう一組あるのか。
しかも、芝居の最中に楽屋で…だからなー。
「もう一度舞台に立ちたかった。もし舞台に立てたなら
どんな役でも一生懸命務めるだろう」語っていた直後に何やってんの?って
ダメだこりゃ
最中シーンが無いからマシって感覚がすでにマヒしてますわ奥様orz
まともな作品ならホモップル描写が2組あるだけでウヘァだよ…
792 :
784:2013/01/04(金) 17:02:36.10 ID:???0
>>791 そうだな、よく考えたらそうだよね…
麻痺してたわorz
ホモエロは2組だけど、楽屋でなだれ込みと、舞台の後の夜の誘い受け、
それから別カプの夜這いと、ホモカップルは2組だがエロ想起シーンは
3つありました…
男女カップルがでてくる余地ないしな〜>色カネ
なんなんだろうなあ、このホモにかける情熱は…
ホモのないヘニーは搾乳だし
それでも読み続けてる自分が一番不可解だが
みなさん、ここが続く限りことよろです!
獺さん的には、なんのために歌舞伎界を背景にしたと思ってる、なんだろうな。
女の役を演じるために色気をくれ…って何なんだよ
あのシーンで、新谷かおる先生の「ぶっとびCPU」思い出しちゃった
あっちはスペックを上げるために人間型のパソコンが行為をねだる設定なんだけど…
そのうち、新しい役がつく度に「役になりきるために色気を…」がお約束になるんじゃねえの
「ぶっとびCPU」は文庫でもってるわ。
まさかこのスレで見ようとはw
Dr.スランプのセンベエさんに頼んで、そういう機械を作ってもらえw>女の色気
でもさ、昔の花ゆめはホモばっかりだったよ
そういうのが雑誌のカラーだと思っていたなあ
結局その流れを今もずっと忠実に守っているというか
まあ、要するに作者本人が好きなんだろうね
こういうのはその嗜好がないとつらくて描けないでしょうw
ホモ嫌いで仕方ない人が編集の依頼でやむなく描いてて
しまいに病院に入院したというのを聞いたことある
色兼ねはまだ読んだことないけど、このスレ見る限り、BL同人誌みたいな臭いがプンプン…
それも80年代的な同人誌…
ジェニーシリーズの入ってる巻だけツーリングの文庫持ってるんだけど
その時点で既に同人誌ノリだったよ。エドに嫉妬して意識なくなるまでシャルル抱き倒すとか
自キャラ萌えのシチュ萌えにしか見えなかった
>>802 >自キャラ萌えのシチュ萌え
まさにそれに尽きるよね、河惣さんって
それでも初期作では、そういうのが読者の嗜好にマッチしてたところもあったと思う
それが、どうしてこうなった? いつからそうなった? ってな状況に陥り
行き着く先がバカップルだの搾乳だのってことに成り果てた
何をどう受け止めていいのやらorz
シャルルとディーンは肉体的には健全路線貫いてほしかったわ
せいぜいキスどまり
ディーンとシャルル伯父(名前忘れた)が寝たあたりからなんかおかしくなってきたと思う
リュシーだね
マリエも着た強者
あの時もこのスレ阿鼻叫喚だったようなw
>>803 読者は歳とって、それなりに知恵や蘊蓄も身に付けてるのに
河惣さん一人だけ30年前のノリのまんまで暴走してるから
年々ツッコミどころ満載になるしかないという悲喜劇
りぼんやなかよしに掲載してるんじゃないんだから
海外を舞台にした作品に日本語のポスターや手紙っていうのはorz
>806
そうなんだよねー
更に新規ファンを獲得しやすい絵柄でもないし…(いないってことも
ないんだろうけども)
美形男性キャラが嫌々、あるいはノリノリで女装とかも花ゆめホモ全盛期には
ある意味お約束だったしね
シリーズや連載じゃない、短編だったらまだ結構読めるような気がするんだけどな〜
最近、描いてくれないし。お話作れなくなったんだろうね…
20世紀のうちは許せる絵柄だったけど、21世紀になってからは違和感感じるようになったw
もともと個性的な絵柄だったけど、力押しで読ませるストーリーに魅力あったからかな?
ストーリーが破綻して汁だくに走ってしまうと、もうついていけれんw
河惣さんの頭の中にはまだベルリンの壁がありそうだw
ここでよく突っ込みが入っている神と鬼の国や花巡礼も
全体を見たら少女漫画としてそれなりに綺麗にまとまっているよね。
(個々のエピソードやらでは確かに突っ込みどころは色々あるけど)
最近のはそういうのを超越してしまっているよね。
サラディナーサが一番面白い
次点で火輪
作家が趣味の部分に走りまくると
収集がつかなくなる場合が多い。
作家と編集がせめぎあってるくらいの方が
いい作品になると思う。
うまく手綱を握ってれば全盛期の勢いを保てたかもね。惜しい。
ワンピースとか長期連載の漫画のスレでも言われてるね>編集の手綱うんぬん
他人の意見を入れることの出来る柔軟さって大切だね…
ワンピースは逆に編集の引き延ばしでダメになってる気がするんだが…
あれ作者自身を奉りすぎて変な方向に行ってると思うわ
尾田が映画口出しし始めて売れたからだけど
>>816 50巻あたりで全体の半分って言ったの作者じゃなかったかな?
1ヶ月の休みを半分で切り上げて来たり、あれは好きで描いてると思う>ワンピース
ジャンプ編集部は売れてナンボでしょ、いやどこもだけどここは特に
富樫放置しているとこから分かる
>>819 冨樫は新刊で「下書きのまま 単行本 に掲載」をやらかした
今までは雑誌掲載時は下書きでも、単行本化の際に加筆修正していたのにな
描く方も描く方だが、載せる方も尋常じゃない…orz>ジャンプ編集部
獺さんだって頭部を修正しないけどね!
>>821 その台詞はそのまま搾乳掲載へのブーメランになるからやめるんだ
搾乳部分って確か修正どころか加筆していたような記憶が…
花ゆめはジャンプを凌駕した!
私は単行本派だから、逆に
搾乳部分のないラストシーンがどういうものだったのか、を
凄く知りたいなぁ。
雑誌でも搾乳はあったんだけどもっと少なかったんだよ
色や形を誉める描写とかがコミクスで追加されたんじゃなかったかな
読者というかここの住人から「加筆するのそこじゃねぇだろ!」と総ツッコミが入りましたね…
今となっても悪い思い出です
誰かが予想で「コミックスで搾乳加筆くるぞこりゃww」と言ってた気がする
当たっちゃいましたね…
830 :
826:2013/01/07(月) 16:02:46.54 ID:???0
皆さんありがとう…
ショックが一度で済んだ私はまだ救われてるのね…
>>827 色や形を誉める描写ってのも
作者の自己投影というか、願望というか
そうありたい自分なんだろか
コミックス、そんなことになってたのかwww
つかさ、「母親」のオパーイの形がどうの色がどうのって発想がもう
普通じゃないよね…
『母親になっても女として益々魅力的なヘニー』を強調したかったんだろうな
でも搾乳への拘りといい、子育てによっぽどコンプレックスあるんじゃないか?
ふだん見られないヘニーのオパーイを搾乳の時に見られて
興奮するワンチャンズとしか思えなくなってきた
いい年の男らが可哀相に…
それはなんて地獄絵図w
炎の月途中で自然と読むのを止めた私は
運が良かったのですね。
戦場では堂々と全裸で水浴びしていたけど、今は貴族になって
滅多に裸のシーンないし…
連載終盤でのヘニーの裸って、王子との水玉プレイや
父親が監禁された事件で王様がいきなり入ってきた風呂場ぐらいだよね?
まがいなりにも少女漫画誌掲載の作品で
ヒロインの裸体や搾乳が読者サービスになると思ってるのかしらん
ヒロインの裸はベルばらとかエースをねらえとか
ギリシャ風とかイメージシーンとかでは画面の華やぎだったような
獺さんだとなんか欲求不満みたいでどうも・・・
ジェニーの裸水浴とかガンジス河祈祷はまだ良かったけど
いまいち無理矢理感があった気もする
搾乳は変態趣味全開の感がある
いや、搾乳は作者サービス。
>>832 もっとあけすけにB地区の色を褒めておりましたぞ
832ではないが、マジかよ…
急に古本でヘニーの完結コミックスが読みたくなってきたぞ
怖いものみたさというやつでw
えw
授乳中はあかんぼのために黒ずんで巨大化するのが正しいB地区のあり方だよね?
乳も固く張って、巨乳というよりはでかい固まりと言った方が正しいし
色がキレイだとほめられたとしたら…女性ホルモンの分泌が少ないよね、って言われたことになるかと
単行本どころか最終話読んでないんだけど、確認だけしたくなってきたw
ヘニー、番外編を掲載する予定があるとは言え
一応本編にEndマークがついてよかったなぁ
作者の迷走ぶりが怖い…
編集が作者よりも若くて言いにくいのだろうが、
こんなのを放置しているのか
作者がどうしても言うことを聞かないのかわからんけど
ところで雑誌掲載時にもフューチャー、アラル、レッドの「搾乳希望」争いは載ってたの?
>「搾乳希望」争い
工工エエェ工エエェ(●゚听)ェエエ工ェエエ工工
今更ながらの疑問だけど、帝王切開の痛みを抑えるために麻薬もどきの
薬を大量投与して無痛状態を保っていたなら、乳が張った痛みだって
感じないんじゃね?
>>831 尾田みたいに奉られたくても、それが叶わないから作中でry
昔よくコミックスに載ってた作者のコメントで
どうしてもあのシーンが描きたくて云々とかいうのがあったが
(確かロシアンのアンナ・カレーニナ再会とか)
加筆するくらい思い入れがあるってことは
獺さん的には、搾乳もどうしても描きたかったシーンてことになるのか?
ご自分が、したいのか。
して欲しいと熱望しているのか。
考えるほどに気持ち悪くなる…
年齢的に、子供産める年じゃないよな、ヘニーも獺さんも…
というかヘニーと獺さんって生まれ年近い?
ヘニーはベトナム戦争時に20才だったんだけ?
もしかしたらヘニー=獺さん自身の願望が成立する?
もしかしてどころかヘニーマンセーが始まってから
自己投影激しいなと思ってたよ・・・
ヘニーみたいな血筋の立派なサラブレッドの家系なお嬢さまで、トップクラスの才能を持っていて、
旦那とは相思相愛、
でも他にも求婚者多数(いい男ぞろい)
英国女王や中東国家の王に対しても対等に接し、
息子ほど離れた年齢の英国皇太子に熱愛レイプまでされちゃう
それが獺先生の願望ですか…
一応息子はレイプ王子よりは若いはず…な描き方…
漫画に実際の年代・年齢を当てはめて考えるの好きな人多いんだよ、ここ。
>852
まあある意味女性にとって素直で純粋な願望じゃない?
普通はプロだったらそれを上手く昇華して読者とうまく分かち合うんだけど
獺さんの場合はモロ出しで歯止めがなかったっていうか
獺さんはこれでもかとてんこ盛り過ぎるんだよ
ちょっとぐらい引き算覚えたらいいのに
それがブライアン死亡なんだろうけど
凄く影薄い旦那だった
ブライアンて、何か思わせぶりなまま死亡しちゃったな
影薄旦那には同意
あれ自分と同じようにナシオの陰謀の交通事故だと思ってた人いたなあ
>>858 ノシ
ただの事故死じゃなくって、絶対裏に何かあると思いこんでたよ。
ナシオか鍋の陰謀ではないかと思っていたけど違ったのか
>>844 ちょっとだけ掲載されていたような、淡い記憶が…
(忘れ去ってしまいたい)
ブライアンは、生きてるとその後のステイタスアーップに差し障るから
死亡させたんじゃないか
水玉王子の場合は、生きてるとストーリーに収拾がつかなくなるから
死なせたとみた
行き詰まると狂わせてしまう大和和紀先生(はいからさん当時)
行き詰まるとあぼーんの獺さん
思い出させてすまんかったww
自分も暫くは手元に置いてたんだけど結局最後の「炎の月」シリーズはブコフに売り払って無かった事にしたよ
>>852>>855 これがアラ還の脳内願望だとしたら、どんだけリアルで承認や称賛に飢えてるんだと
背筋に薄ら寒いものが走るよorz
そんな自己投影脳内オナニーキャラ見せつけられる読者も難儀よのぅ
え、そこまでいってるのか?>アラ還
逆に考えると、いまの獺さんは男性と知り合う環境にいるわけでもなく、付き合った男性もいたのかどうかあやしい。
描く作品の恋愛描写やキャラの心理が脳内妄想の産物にしか見えないんだよ…
ワンちゃんズや、ナシオとか、何も知らん女子中学生が考えた「男性」みたい。
なのに、ヘニーや誇張ら女性キャラは性欲生々しくねちゃねちゃしている。
まさに、ヘニーや誇張らを通して公開オニャニーしているとしか…
>>866 アラフィフだと思う
確か亥年だったから、今年54歳になるのか?
獺、ジェニーのラストを長期連載シリーズに切り替わった頃
どう決着させる気だったのかなぁ
大勢のカッコいい男に傅かれる美人女戦士という萌えシチュが
作品の発端だったんだろうとは思うがw
母子の確執っぽいのは、初期から想定しているっぽかったのにね
双子の登場からおかしくなっていったのか?
今となっては、母ちゃんは無駄に悪役にさせられたようにも見えて気の毒だ
拘束部屋同室のかーら教授の一言が萌の発端じゃないの
川原さんの方は極アマスイーツ好きの自衛隊員描いてたけど
かーら教授の作品は何度読んでも泣かされる話があるなあ
そういえば、獺さんのマンガ読んで泣いたことは一度もないわ
何度も嘆いたけどさ
>>869 獺さんが話に余計な設定を付けくわえ過ぎたから、
結果的にグレイスが無駄に悪役にされてしまったんだよ。
グレイスはインドで実の娘を暗殺しかけていたなぁ
最初からかなり基地外設定
最後に狂っちゃったのも唐突に思えたが
もともとそういう気質だったのかもしれないわー
しかし狂ったグレイスは素直に愛情を語り
母子の歩み寄りが見られるかと思われた時
母あぼんとは創作スキルなさすぎる
スキルっていうより書くのが面倒くさくなったのでは。
水玉王子も、この後のヘニー達とのいざこざを書くのが面倒で(以下略
キャシー姉ちゃんも子供生んだ後のナシオや王様とのいざこざ(略
安易に死オチにせずにちゃんと描けば面白くなったかもしれないのに…
ジェニーマンセー場面だけは嬉々として描いてるけどそれ以外は書いてて楽しくないんだろな
元祖搾乳夫婦はマンセー要員じゃなくても生き延びてるが彼等は河惣さんの趣味に合致したのだろう
>875
そこがちゃんと描けるようだったらそもそも…っていう
水玉や姉ちゃんはもう劣化後のエピだったから特に期待もしてなかったしいいけど
グレイスとの確執ネタだけはきっちりクリアして欲しかったなあ
結局ヘニーはグレイスを赦したのかどうかも良くおぼえてないや…
厨二病こじらせたまんま50代になるのってキツいな
>>876 ドイツの学者夫婦もボコボコ子供産み要員だから生き延びているんだろうな
グレイス殺害で、物語の核を失ったと思う。
娘ヘニーを無意識にかばって死ぬグレイスという運びなら、まだ納得もしたが、いきなり暗殺エンドだもん。
その後、実はナシオは名家の血筋でしたなんて、とんでもエピソードまで出てきて、
そうなると、ナベとナシオの関係=ジェニーとレッドの関係が成り立たなくなるわけで、
もうムチャクチャ
>>878 覚えてないも何も…w 描かずにグレイスぬっころして強制終了したんだよ。
だからかくの面倒になったんだろうなって…
あ、因みに暗殺じゃなくてヘニーの息子を誘拐しようとした搾乳夫に「誘拐の邪魔だ」っつって
あっさり殺られただけな。グレイスは頭がアレになってたから孫は渡さない!みたいな演出もなくて
通り魔の被害にでもあったような感じでフューチャーに手を伸ばしたとこをざっくりで。
搾乳夫がなんで突然出てきたかはブラーク関係のテロでヘニーを恨んだ王弟の差し金。
ドイツの学者夫婦って誰だろ
パレスチナからの難民夫妻ならヘニーマンセーしてるし学者じゃないしなぁ…
でも他に子供作ってるキャラが浮かばない
>>883 879ではないけど
立派なお城もってるクリスの両親ですよw
リーツェンベルガー侯爵夫妻
あ、なんだ〜。炎の月の話じゃなくなってたのかw ありがとう
>>881.882
別荘みたいなところでグレイスがやられてるとこは覚えているんだけど、
グレイスがボケちゃったところを見たヘニーが何を思ったのかを忘れちゃったんだよな…
もう単行本売っちゃったからさ
ボケちゃったグレイスがジェニーを探したり生まれるまで楽しみにしてたり
といった事を口走ってからシュワード画伯が2人は愛し合っていたとか
ふざけた事言い出して「本当なの、おかあさま!?」と問い詰めるも相手は
ボケてるので回答は得られず。父に聞くしかないと考えていたところで唐突に
グレイスあぼん。それまでにグレイスに対して理解を示す描写はなし。
途中で挟んであったナシオ似のスペイン男のエピで「どうせならグレイス
みたいに徹底拒否すればいいのに甘いわゴルァ!」みたいな思考はしていたけど
和解系の発想はモノローグとかでも出てないよ。かなり中途半端で放棄された
エピソードだと思う>グレイスとの和解が成り立つかどうか
あ、ボケ発覚後すぐは怒ってたと思う。
自分中心で自分が認めたくない事は自我を崩壊してまで拒否とか!
随分都合がいいことみたいな感じ?
和解でなくても「やっぱり受け入れられない」っていうのでもとにかく
形つけてくれればよかったんだけどほんともう面倒だから適当に
殺させてもういいやって感じなんだよなあ
最初の方はさ、誘拐まがいのグレイスの態度にも関わらず
笑顔で接する息子達を見て自分は心が狭いみたいに思ってる場面とか
ちゃんと入れてあったんだよね。そこからヘニーの葛藤とかあれば
よかったんだけどブラークとか他の要素盛り込んだせいでそっちは
放置のまま「いいや、殺しちゃえ」って感じだったよね。
最後に「グレイスはもう死んだ。あなたの事ではもう悩まない。忘れる」
みたいなモノローグあったけど、もしかしてこれが河惣さん流の決着?
ヘニーの双子の一人が女の子で、正気を失ったグレイスが彼女を「トリア」と呼び、
ヘニーと思い込んで可愛がり、その様子を見ていたヘニーが「母が本当は自分を愛していた」
という事実を少しずつ認め出した矢先にテロリストが来て、子供が拉致されそうになった時
「私からトリアを取らないで!トリアは私の娘よ!」と激しく抵抗した為に狙撃され…
てなら、それなりに訴えかけられたと思うが。
ご都合主義だけど死ぬ間際、正気を取り戻し、これまでの仕打ちを謝った後
「愛してる。あなた達母子の幸せを祈っている。あなたは私みたいになってはダメよ…」
と言い残すという事で。
それはベタ過ぎるなwww
最初にもヴィクトリア?って聞いてるし双子は別に女の子じゃなくても構わないよな
孫を庇って展開はありだと思うけど「私からトリアを奪わないで」は唐突すぎるような…
まぁ精神病んだのもヴィクトリアを探し始めたのも唐突だけどね
>>874 母親なら自分の子供は無条件で可愛いはずよ☆な似非神話をぶっこわすような、
マジで産みの母が我が子をぬっ殺そうとするハードな展開に、wktkしたんだがな。。
スケバン刑事のサキ母みたく、同じ我が子でも可愛がるのとそうでないのとの
差が常軌を逸してるレベルのマジキチ母キターって。
ああいう生まれ育ちだから、自分の子といっても養育しなけりゃ愛情がわかなくても
不思議じゃない。夫への憎悪を娘に転嫁てのも自然。
なもんで本当に気が狂っちゃったとかとどめに実はナシオのこと好きだったとか
あの辺の展開や設定は残念だった。
いや当初ヒロインにとってラスボス的存在だったのに簡単にあぼんしちゃったのが
一番残念だった部分だ。
それも残念だしジェニーだった頃は大きな父親からなんとか逃れようと
必死になってることでストーリーが進んでたのにどんどんなし崩しで
「私やっぱりファザコンなの!だって一番愛されてるんだもーん」で
終わっちゃったのもな…
ジェニーシリーズってただの乙女ゲーだと思うの
錬金術師♀の病弱な親友♀が聖騎士の団長をハタキで殴り倒して武闘大会で優勝するやつ?
あれは恋愛要素皆無の男らしいゲームだったようだけどw
>>897 ああやったわそのゲームwww
1番面白かったエピだよそれ
エンデルク様、次作でも出てて部下のダグラスとともに
また補欠入学錬金術士♀に殴り倒されていたよ
ってか、アトリエシリーズは乙女ゲーじゃないんだがw
最近アニメでやった緋色の欠片とかあの辺りが乙女ゲーとやらかな
確かに男ハーレムだったわ
>>894 >夫への憎悪を娘に転嫁
こっちは娘じゃなくて息子だけど「アルカサル−王城−」のドン・ペドロ一世の母親は、
グレイスみたいに子供を殺そうとまでには至らなくても、
側室とその子供達ばかりを寵愛し自分達母子を蔑にし続けた夫同様、
息子まで側室に夢中な姿を見て「息子憎し!」になって幽閉までしていたな。
>>902 しかも側近によると
母の年若き愛人はどことなくドン・ペドロ似という…
読んだ当時まだ自分は若かったけれど
母の複雑で愛憎入り混じった心情に言葉も無かった
あ、ペドロ妻は精神が母似で、それが嫌で更に愛人に夢中になるし
その辺の描写が河惣さんは浅いし唐突なんだよね
キャシー姉様がいきなりナシオLOVE→薬で逆レイプってオイ
気持ちの変化や躊躇いが全く(こちらに伝わるようには)描かれてなかったし
あれは後付け設定だからマズかったんだろうか
行き当たりばったりで描いちゃいけないシーンもあるだろと
河惣さんは、関係萌えじゃなくて、シチュエーション萌え、
もっと言えばその「シチュエーションの絵」萌えなんだろうなあ
関係に萌えていれば、そこに至る葛藤や心理描写を丁寧にするものだと思うんだけど
(後付けでもなんとか辻褄を合わせてそこへ持ちこむために、その隙間を埋めようとする)
後付け+止め絵的な萌えだから、展開が唐突なんだろうな
あー、分かる
確かに萌えて書きたい場面に至るまでを書くの面倒なんだけど、
普通は萌え場面をかくのを楽しみに隙間を埋めてくもんなんだけどな。
シチュ萌えにしても静止絵萌えじゃなければキャラの心理描写するのって
書く側にも凄く楽しいんだけど…河惣さんは違うんだね、あくまでも静止絵萌えだから。
ほんと、「この関係性を」描きたかったんじゃなくて
ただただ、「このシーンを」描きたかっただけなんだよね
確かに炎の月最後のナシオがキャシーの遺体抱きしめるシーンとか
そこに至るまでの心理描写があれば
それなりに感動できるものがあったと思うんだけど
そのシーンだけの静止絵萌えじゃあ、読者はついてけないよね
ジェニー初期のエピソードは、ちゃんと完成したお話だったのになぁ
獺センセ40代ぐらいから劣化作品になってきたような気が…
ナシオ視点が皆無だったのが残念だね
モノローグすらなかったし読者で勝手にナシオがどう思ってたか想像しろ
的な感じなのか… 端から見てると考えるのが面倒で
描かなかったようにしか思えないけど。
本当に同人並みなんだなぁ
萌えた一部だけを切り出して描いてるだけじゃプロのお仕事じゃないよ
老いたりとは言え男の軍人が女に逆レイプだなんて、普通に屈辱的だと思うのに
しかも相手は俗物妻そっくりと軽んじてた義理娘
そこから話が展開していって、ジェニーやグレイスとの関係性や気持ちの変化を描きたいのかと
…ええ当初はそんなアホな事を考えてましたよ
まさか面倒くさくて読者に丸投げとはね
静止絵と言えば
水玉とジェニー、ナシオとキャシー姉様の一夜
どっちも気持ちがまるで無くて、絵だけだったね
もつれた人間関係や人生の綾とか描けない人だわ
老人のハナシは長くなる・・・
静止絵なぁ…
ロシアンエクスプレスの、ボローゴエ駅でシャルルとディーンが再会したときの見開き(だっけ?)静止絵はよかったのに。
今はどうしてこうなっちゃったんだか
>>902 あんなに母を嫌ってたわりに女嫌いにならなかったのは
ひとえに愛妾マリアのおかげだったよね。
彼女はまさに彼にとって母かわりであり妻であり恋人であり姉であり、
要するに唯一の女性だった。
そういやアルカサルスレで、そもそもの原因は父なのに
母ばかり嫌い父は理想化されてるドン・ペドロの精神性についても
言及されてた。
>>903さんのいうとおり、あれだけこじれた複雑な親子関係は
描きようによってはすごく盛り上げられたし面白くもできたのに
なんどもいうがどうしてこうなった。
>>913 あの再会シーンは、絵もよかったけど
何より、二人の心情に読者も感情移入できてたから・・・
あの頃は関係性萌えあってのシチュエーション萌えだったように思う
>>914さんに便乗して私も
なんどもいうがどうしてこうなった
それとはちょっと違うかもしれないけどジェニーとディーンがセットの話で
密猟組織壊滅の依頼の回。家が燃えて「姉から預かった家が!」と呆然のリュシーがローリーに「家は私が責任を持つから」と言われてホッとしてるの違和感あった
いくらそっくりに建て直してくれても思い出のある家とは違うんだけどリュシーはそれでいいんだ…
河惣さんの話には、ときどき、「え、それでいいんだ?」みたいなのがあるよね…
キャラの心理を考えるの苦手なのかな?
「サラディナーサの」、サーラからマシューへの「生きている中ではお前が一番」発言も
たいていはマシューに対して「え、それでいいんだ?」的感想を見るけど、
個人的には、マシューは幼い頃からサーラマンセーだからそれで良かったじゃんwと思う
むしろ自分はサーラに対して「え、それでいいんだ?そんな理由で、マシューでいいんだ?」と思ったw
マシューがサーラマンセーな描写は一応ちゃんと描いてたけど、
サーラがマシューを「生きている中で一番」と認めるところの描写がほとんどなかった気がするんだよな
そのかわりに信頼してる描写と父親に張り合える腕前(←ここ重要)だと認めてる描写はあった
やっぱり河惣さんは特に恋愛や愛憎に関して
読者に説得力と共感を与えられるような描写が苦手なのかな
それでも昔の作品はまだましだったと思うが
「レオン以外に、ドン・ファンと肩を並べられる男がいたなんて」とサーラは言い、
エルナンは「殿下以外に、叔父上並の男がいるとは思わなかったからだ」と言う
この比較の仕方から見ても、サーラは「レオンが基準」というのがはっきりしてるな
サーラがマシューを「結婚してもいいくらいに好き」と思ってるのはわからなかった
「レオンより凄いのね」と黒髪を気に入ってる描写は繰り返しあったけど、それだけだしw
むしろ、レーヴェが死んだ後の述懐見てたら、レーヴェ>マシューに見える
それぞれの心の機敏の描写より
ダイナミックなストーリー展開が軸だったからなぁ
その勢いが無くなってその粗が目立ち始め
変な拘り、もとの画力の問題と相まって今に至る…かな。
>>914 しかしそのマリアが生んだコンスタンシアは、「カスティリア王家を取り戻す」という
最大の任務は娘の代で果たしたが、夫とは契約だと言い切り、「理想の男性は
永遠にお父様という、サーラとヘニーのような状態…
サーラの中での序列が、レオン≧レーヴェ=マシューだったならば、
レオン以外では順位が付けがたかった、レーヴェもマシューも結婚してもいいくらい好き、
でも生き残ったのはマシューだけだから…という風に思えるんだけど、
どう見てもサーラは、レオン>>>レーヴェ>マシューって感じだったからなあ
この序列じゃあどうしても「お前しか残らなかったから仕方ないわ」ってのが強調されちゃうw
強調しなくてもマシューは三番手だって
>>925 レオンとレーヴェの間の>は「∞」もしくは「越えられない壁」だな
三番手が二番手と同列に認めてもらえるよう下克上したんじゃなくて、
一番手と二番手が退場したおかげの「残り物」扱いが悲しい…
仮にもヒロインと結婚するのが「残り物」ってどうよとw
929 :
925:2013/01/14(月) 19:29:08.33 ID:???0
サーラにとってはレオンが絶対であり至上
後半は彼の仇討ちが物語の原動力だったから
最後マシューとくっつくのは最早おまけみたいなものではw
「サラディナーサ」も、編集に言われての「西洋歴史物&女主人公」だったんだっけ
だとしたらヒロインの恋愛なんてオマケみたいなものだよねw
河惣さんはレオン萌え、ドン・ファン=レーヴェ萌えだったっけ?
マウリッツあたりもショタ要員でお気に入りかと思ったがw
歴史上の有名人と互角に渡り合う有能ヒロイン
て部分の延長線上に後の皆からマンセーされageまくられるヒロイン
(ヘニーや玄椿など)があると思うと、昔から同じパターンね、てことなんだけど
それでも昔はなんというか読ませる力があった。
汁だくも殆んどなかったしな(花巡礼やサラディナーサや城壁の頃だが)
火輪の頃には既に片鱗あったね… あの後からおかしくなったのかな?
順番は
サーラ→カスバ→火輪→花巡礼
でなかったか?
>922
獺作品のキーワードはファザコン。
たぶん獺先生の身近にいる理想の男性が父親なのかな?
ヒロインが「お父様大好き!」という描写はよく描けているからね。
ただ普通の男女間の恋愛描写はパターン的で、想像力で描いている感じ。
サーラが結婚したい理想の男性は世の中にレオンだけ
結婚しても良い男性はレーヴェとマシューだけ(他の男は候補にすらならない)
なんで1人は父親でダメで1人は死んだら残りはマシューだけで・・・
マシューはサーラと結婚できて超幸せなんだからまーいいんではーと思っていたw
>>931 作者曰く、将来ハゲでデブなおじさんになるので
可愛く描いただけだったとかw>マウリッツ
え!そうだっけ。なんでか花巡礼て古い作品だと思ってた
火輪よりあとだったのか
マシューは最終回ラストで、男前UPしたし風格も出ていたから、いいんじゃないかと思ったw
マシューとサーラの息子がどことなくレオン似なのが、「やっぱりサーラはレオンの娘だった」ということを裏付けているようにも見えた
しかしこの人のかく子供は可愛くないよね
クリスとか「愛らしい」とか「女装が似合う」とか言わせてるわりには
ちっとも愛らしくなかった
金太郎カットの子供は特に可愛くみえないと思う。エーデルワイスとか。
子供と老人は絵の上手い人でもどうしても微妙になるとかで
獺さんに求めるのは酷というもの
その割には子供だらけにしているがな
髪型の問題じゃね?
オカッパ以外はまだ見れるし>子供
>>931 時代劇描いてみない?と言われて和物だと喜んでたら、西洋物をと言われたんだよね
あの絵柄には西洋の方が合ってるw
サラディナーサは、乙女な恋愛要素はレオンとルイーサの方が燃えたし萌えたな
サーラ本人がレオンに疑似恋愛してる状態のままだから、マシューもドン・ファンも
当て馬なんだと丸わかりで、「まあどーせマシューとくっつくだろ、ドン・ファンつーか
レーヴェは「陸」と繰り返してるし」とあっさり読んでた
レオンとルイーサが実は相思相愛だったとわかった後、二人の過去話を読んでる時が
「これこそ少女マンガだなあ」と楽しかったw
サーラはレオンが結婚しろっていうから結婚しなくちゃいけないっていうメンタリティから
変化しないからなあ
ぶっちゃけマシューと魂を分け合うような関係になるようには見えん
少女漫画的な意味では吟遊詩人を旦那にした女総領の話の方が面白そうに感じた
>>943 おとなしくてしとやかでたおやかなお姫様という動かしにくいキャラ設定でも
きちんと話を作ってメインヒロインにできてたよね。
年下夫の少年レオンとの対比も上手かった。
劇中劇みたいな『こんな感じのストーリー』というのなら
この人のアイデアの欠片はとても煌めいて見えるんだよな〜
それを「こういうシーン描きたいんです!」って一枚絵で見せられたら
「ほほう、なかなか引き込まれる…
じゃあちょっと膨らませてみて?」って展開になっちゃって
後で編集さんも頭をかかえてしまうとか、じゃないかなぁ。
ハリセンボンの近藤春菜ではないが、
『そういう膨らませ方じゃねえよ!』って心境になるんだな。>編集さん
むしろ「膨らんでねえよ!」っていうかw
いっそ獺先生には原作付き漫画を描かせてみたいw
獺さんは絵が劣化崩壊してる
良い原作があるなら上手な人に綺麗に描いてもらいたいな
自分にはドン・ファンが三番手の当て馬に見えたけどな。
フロンテーラの一族とも一切交流がなく、終盤はマシューageばかりやらされていたし。
ドンファンは結局死ぬって決まってたもんね
ハンサムキャラの生首を描くとは思い切った事を・・と当時は感心した
昔の光いまいずこ
母ちゃんに悩まされるドンファンも見たかった
ドンファンがトンファンに見えた
豚…
トンファンがトンファーに
鈍器…
>>953 要するに、有名人のタチの悪い生き別れの親タイプなんだよね>ドンファンの母ちゃん
それまで無関心でありながら、いざ子供が有名になりゃ親面をして
金をたかりに来るような。
獺さんってアサッテな方向に知識を結び付けないか?
ヘニーが入隊した頃の体力テストで、ピアノやってたから
握力すごくて筋力ばっちしってのがあったけど、
ピアノにどっちも必要ないじゃん!って思った(あっても良いけど)。
物を持ち上げたり、たたきつけたり握る力はいらないんだよね、ピアノって。
要は力の使いかただし。
入隊前から自宅周辺のジョギングをしてて、そのせいで肺活量も凄かった、な設定もあったから
お嬢様育ちのようで実は古代スパルタの女性のように「健康な後継ぎを産めるよう体を鍛えろ」な
育たれ方をしてたのかもしれんw
学校いってなくて友達いなかったからピアノと体を鍛えるのが趣味。
そんなお嬢様だったヘニー。
どうせならピアノ持ち上げて鍛えてたら一石二鳥
>>958 >実は古代スパルタの女性のように「健康な後継ぎを産めるよう体を鍛えろ」な
>育たれ方をしてたのかもしれんw
しいて言えば、グーグーガンモの市ヶ谷あゆみちゃんみたいな育てられ方か。
ごめんよ、グーグーガンモってアニメ?マンガ?があったのはしってるけど
内容は全然分からないので同意コメントとかつけられない
グーグーガンモはむしろ魔夜スレのほうが通じそうだ
>>959 「あれだけ何時間もピアノに齧りついていたら、いやでも上手くなるわよ!」
とキャシーが言っていたが、あれは友達がいなくて、ピアノが実質上の遊び相手みたいな物だったと
いう事もあったんだろうな。
キャシーなら(メアリ姉様もだが)ヘニー同様家庭教師が付いていて学校に言っていなかったにしろ、
グレイスがそういう機会も与えてくれていたと思うから、友達はいたでしょう。
客観的には恵まれていたけど心は満たされていないお嬢様、やがて学校で出来た
恋人もたった一人の女友達も失い…っていう悲劇の主人公という設定は
よかったんだけど…
いつからかどこからか変貌していったような…
周囲のキャラにマンセーされはじめ、悲劇じゃなくなったから…かな?
系統は全く違うけどモノローグとかで小出しに小出しにネタを出して期待を煽るNANAのパターンだったね
出すだけで回収出来なかったんだけど、これをやり始める前の単発読切り辺りまでは
良かったと思う。回収して纏める技量がないならNANAみたいなのはやめるべき
ところで最初にエリーゼがジェニーの所を訪ねてきた時って、
やっぱりジュリアン、ジェニーの後をつけてきたんだよね?
部屋とか知らないはずだし… 素人につけられて気付かない傭兵二人。
テロリストの売春婦と寝ちゃった伝説の戦士の右腕もいたな
あれどうして即おさえないのか不思議だった
状況証拠だけじゃダメなのかな。でも警察でもなんでもないのに
レッドがそれを気にする必要あるの?
いや、警察じゃないから取り押さえる資格ないのかもだけど
手投弾持ち歩いてるのを取り押さえるくらいできんじゃないのか
日本だと現行犯なら私人逮捕できるけど、外国はわからんなあ…
戦場が普通だったレッド的には
手榴弾をバッグに入れてても
なんともないのかも・・
いやちょっとやばいなーと思ってたけど放置w
なんかgdgd搾乳エンドを見てから昔の作品でもそれまで目につかなかった粗が見えるようになってしまったw
以前は、現地取材(海外旅行)してツーリングエクスプレス描いてたよね
でも、現代日本が舞台の玄椿は、まともに取材せず描いてたようだね(宝塚とか、桜の茶席シーンとか)
なんかそういう手抜きが常套手段になっていったのがマズかったんでは…
エッセイ漫画で「京都は住みたいぐらい好き」とか描いてたけど
事前に取材してそうだったけどなあ
安易に宝塚周辺とかやめておいたら良かったのにとは思った
取材したとして、それをどう料理するかが問題なのよ
>>975 それ、よくわかる
ツーリングとかも、その後の惨状で気持ちが醒めたら
過去作読み返すたびに、かつては
これは面白い!と思って読んでいた気持ちがどんどん萎えてくorz
もう自分で話考えるの諦めてハーレ系雑誌にでも行った方がいいんじゃないのかねー
時間かけて丁寧に作画してさえいれば、古臭くて華のあるハッタリの効いた絵は充分に需要があると思うけど
それには河惣さんが萌えるぬっちょりBL系の原作を用意しないと引き受けないと思う
あ…980踏んでたんだ
スレ立てできるか試してくる!
983 :
花と名無しさん:2013/01/22(火) 21:10:15.26 ID:ywZzDEwH0
新スレ乙です
獺さんが気に入る話を書いてくれた原作者サイドが、獺さんの絵を気に入ってくれる、
これって結構奇跡のような確率だと思うの。
昭和40年代まんま止まったような絵柄+デッサン大崩れ
だからね…
いやー獺さんは絵よりハッタリの聞いた話の方だろw
かといって原作者にするにはアラがありすぎるし
サラディナーサの時にマヴァール年代記を漫画化して欲しいと思ったなあ
結構獺さんの趣味に合うと思うし
あーわかるわかる
>>981 それ以前に、弱いヒロインが不当に酷い目に遭わされる話が多い時点で、
獺さん的には却下!でしょう。
いや、ヒロインカップル+他のぬっちょりBLってんじゃなくて、
BLのハーレクイン系て意味で。
あと、気の強いヒロインが旅先で情熱的な恋!身分違いだがそれを乗り越える愛!
ってタイプの話も多いよ
>>990 挿絵が天野だからFFのイメージしかないわw
梅〜