りぼんの漫画について Part.204

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
こちらは集英社の少女漫画雑誌『りぼん』について語るスレッドです。
様々な話題をお待ちしています。
※注目※
→sage進行推奨。メール欄に半角小文字でsageと記入。
→関連スレを立てる時は、まずこのスレで話題を振ってみて話し合いましょう。
スレ乱立防止の為、ご協力下さい。 煽りは無視の方向で。
→ストーリー等のネタバレは公式発売日の0時以降にお願いします。
→早売りゲッターの皆様、いつもネタバレありがとうございます。
漫画スクールのネタバレは業界板の投稿者スレでどうぞ。
→次スレは>>950が立てること。よろしくお願い致します。

【公式サイト】
りぼんわくわくステーション
http://ribon.shueisha.co.jp/

前スレ
りぼんの漫画について Part.203
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1343895734/
2花と名無しさん:2012/08/27(月) 10:47:10.97 ID:???0
作家個別スレ(少女漫画板)
【バド】朝吹まり【ガール】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1219795622/
【ティアラデビュー】飛鳥田みか【オタコス】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1305476516/
@@@亜月亮@@@
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1229427605/
いしかわえみ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1321511265/
えばんふみってどう思う?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1207128846/
οοο棟ャ桜池なつみ塔ヘοο  その2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1243178197/
大岡さおりスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1233056589/
小花美穂 Part8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1322470931/
*加々見絵里総合スレ*
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1123025622/
【変なペンネーム】樫の木ちゃん【マンセー】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1128207364/
【りぼんの】木村恭子【救世主?!】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1206323326/
倉橋えりか2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1291377047/
込由野しほ お子ちゃまパンチ☆
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1135439693/
【裏ブログ漏洩】酒井まゆ28回忌【ブログ放置】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1324912310/
椎名あゆみ Part7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1339327105/
3花と名無しさん:2012/08/27(月) 10:47:56.56 ID:???0
新條まゆ14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1323175346/
【cookie】グッドモーニング・キス2【高須賀由枝】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1333348598/
武内こずえ 2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1179647961/
種村有菜ってどう?215
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1340878692/
【背後霊】津山ちなみ 14 【強制降霊】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1341586864/
【ポスト】中野さや【ゆかチソ?】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1192089596/
春田なな12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1296665764/
★★★藤田まぐろ〜ケロケロちゃいむ等 2★★★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1215170677/
【CRASH!】藤原ゆか2【りぼん】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1230460060/
【zen zen】槙ようこ38【ピカ☆イチ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1320509252/
【小畑峰倉盗作】】牧野あおい8【りぼん公認】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1321355601/
*・゚・*:。.。:*・ 水沢めぐみスレ 7 ・*:。.。:*・゜゚*
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1269097419/
【DQN】★村田真優2★【マンセー】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1320446780/
【君坂】持田あき★3【金平糖】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1218944810/
【魚人】森ゆきえ#3【裸エプロン】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1261645649/
【キスシーンの】優木なち【魔術師】
4花と名無しさん:2012/08/27(月) 10:48:51.10 ID:???0
【りぼん】雪丸もえ3ブワッ【ひよ恋】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1322743080/
【マーガレット】吉住渉6【りぼん】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1340506074/
『りぼん』の4コマ漫画(4コマ漫画板)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1193564358/

関連スレ
りぼん投稿者51(アニメ漫画業界板)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1328263348/
ちゃおVSなかよしVSりぼん 13回戦(少女漫画板)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1330077049/
ネタバレ全般総合スレ・三十四冊目(少女漫画板)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1334201831/
**少女漫画売り上げ談義** 9冊目(少女漫画板)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1251598113/

姉雑誌(少女漫画板)
◎●◎クッキーを語ろうPart34◎●◎
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1334953288/
月二回のマーガレット19
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1325783755/
【合言葉は】ザ・マーガレット2【ザマ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1240654742/
【別マ】別冊マーガレット71【シスター】
5更新情報:2012/08/27(月) 17:21:04.97 ID:???0
種村有菜ってどう?216
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1344087941/
【りぼん】雪丸もえ4はむっ【ひよ恋】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1344250784/
6花と名無しさん:2012/08/27(月) 18:18:05.72 ID:???0
                     /⌒ヽ⌒ヽ
                        / ` ゚` :.; "゚`ヽ
                     /    ,_!.!、  ヽ
                    ( __ ---  , , )
                   丶1    八.  !/
                    ζ,    八.  j
                     i    丿 、 j
                     |     八   |
    りぼん大坊ソイヤッサ!  | ・!   i 、 |
                    | i し " i   '|
                   .....ノ;; ,    .‐ ;;-.i
りぼん大坊ソイヤッサ!    /;;;    /' '  '   ;;;;X 
                 |;;      ;i;;  ..;; 〜  ;;|  りぼん大坊ソイヤッサ!
             ;'、=== X〜     ;i;;; ;;,;  . ;;;/
         !ニi^'iニニニニニニ;'、===ョ.r-、  i^'i    ;'、===ョ.r-、
       □二i ヽ、二二二! '゙i;:;:;;!二二二i ヽ、二二! '゙i;:;:;;!二二二l
          ヾ、  ̄`⌒゙     ` ,ノ  ヾ、  ̄`⌒゙    ` ,ノ
             ゙''ー-、,,    ,;. 、,f     ゙''ー-、,,    ,;. 、,f
             |,、  .|  '" i ゙|      |,、  .|  '" i ゙|
             f,   .,|,、   !, !      f,   .,|,、   !, !
           /´  ,ノf,   ,y  |    /´  ,ノf,   ,y  |
          ,/  ,;-/´  ,ノ  ,!   ,/  ,;-'/´  ,ノ  ,!
          i  i,/  ,;-'' `ヽ   ゙;,  i  i /  ,;-'' `ヽ   ゙;
             i  i     ヽ ヽ、   i  i     ヽ ヽ、
7羅列感想用スカイテンプレ前半:2012/08/27(月) 18:34:18.85 ID:???0
りぼんスペシャルスカイ
【表紙】
【鳥籠教室】
【シンガー】
【星屑より】
【夏夜に】
【平井さん】
【夢パティ】
【狼】
【VIP】
【HONEY】
【ネバーランド】
【ハートビート】
【青春】
【カレーなる】
【いくじなし】
8羅列感想用スカイテンプレ後半:2012/08/27(月) 18:34:55.16 ID:???0
番外編
【シュガー】
【ひよ恋】
【チョコタン】
【絶叫】

デビュー
【恋情色】

ギャグ&ショート
【チョコミミ】
【女の子】
【あまから】
【アニ横】
【すぅ】
【ハイスコア】
【ローゼン】
【まめちよ】

【総評】
9花と名無しさん:2012/08/27(月) 18:48:39.03 ID:???0
いちおつ
10花と名無しさん:2012/08/27(月) 19:28:22.87 ID:???O
>>1乙です!!
11花と名無しさん:2012/08/27(月) 19:36:37.96 ID:???0
>>1乙です!

前スレ991
>ブログと違ってツイッターって何気ない呟きって感じだから人間性垣間見えるね

しかもブログや柱より近い感じで妙な生々しさがある気がする。そういう所が苦手で見てない
自分はここで知ったけど、池田さんのもちょっと嫌っていうか
そういう事言っちゃうんだと思った。現実的な…w
りなちゃ作家なのにって目で見るからだろうなー本誌作家になってたら嘴ってなかっただろうな
12花と名無しさん:2012/08/27(月) 19:41:15.18 ID:???0
みんな人間だから嫌なところあって当たり前なんだけど、
勝手な意見なんだけど学校の先生とか警察官とか漫画家、アイドルとかってちゃんとその職業を演じてほしい。
別にオフでツイッターやったり愚痴言ってもいいから、職業肩書きつけて変な発言しないでほしいと思ってる
ボロが見えると途端に裏切られた気分になる…
幻想抱いてるのは分かってるけど
13花と名無しさん:2012/08/27(月) 19:53:59.75 ID:???0
特に少女漫画家なんて少女たちに夢を見せるような職業だしなぁ
14花と名無しさん:2012/08/27(月) 20:16:01.89 ID:???O
ここを見てる何人が少女なのか
自分の一番古いりぼんの記憶は背表紙になるみちゃんがいて1988って書いてあったな
そのころ保育園入る前の年齢なんだけどすごく覚えてる
15花と名無しさん:2012/08/27(月) 20:20:19.52 ID:???0
自分も少女じゃないけどw
少女漫画家に抱く理想は少女の頃から変わらないな
16花と名無しさん:2012/08/27(月) 20:29:23.91 ID:???O
ここに少女いる方が泣けるわw
昔は少女漫画家ってよほどのことがない限り表に出てこなかったからな
コミックスの柱が一番作者のことを知れる感じだったし、幻想や夢見てしまうね
17花と名無しさん:2012/08/27(月) 21:39:07.40 ID:???O
降音さん凸されたの?
ここの人たち?
18花と名無しさん:2012/08/27(月) 22:09:58.36 ID:???0
そりゃ2ちゃん見てる人でしょ
自演の件で凸されたんだろうし
19花と名無しさん:2012/08/27(月) 22:13:44.75 ID:???0
染川さんは凸されたらファビョりそうなタイプだなw
20花と名無しさん:2012/08/27(月) 22:25:20.10 ID:???0
大二病患ってそうだし達観系リプしそうだな
21花と名無しさん:2012/08/27(月) 22:26:42.72 ID:???0
漫画家に限った事じゃないけどブログなら検問があったり
アップする前に他の人に見てもらったりする事もあるらしいけど
ツィッターは守ってくれる人いないからなーw
22花と名無しさん:2012/08/27(月) 22:50:38.81 ID:???0
真城さんのまめちよの時も凸してた人いたな…
ここでは余計なことすんなとか言われてたけどw
23花と名無しさん:2012/08/27(月) 22:54:06.71 ID:???0
ブログやツイッターやってもイメージまったく
変わらない(むしろ良くなる)人も沢山いるから
降音さんとか染川さんは頭弱いだけだと思う
24花と名無しさん:2012/08/27(月) 23:04:40.43 ID:???0
まぁそうだよね
漫画家じゃないけど宇多田ヒカルとかやっぱ賢いし人を寄せ付ける能力に長けてるからツイッターも自分の道具として扱えてるなと思う

芸名でツイッターする以上エンターテイメントを期待する人もいるしね
25花と名無しさん:2012/08/27(月) 23:06:36.15 ID:???0
ぽそとか春田とか雪丸は凸られるだろうから絶対やらないよね
(後者2人は主に原稿の完成度に関して)
賢いと思う
26花と名無しさん:2012/08/27(月) 23:18:23.98 ID:???0
池田さんとか染川さんのツイッターの内容って
りぼん読者とかじゃないリアルの友達とかが見ても
引くレベルのものだと思うんだけど・・・
よく書けるなww
27花と名無しさん:2012/08/27(月) 23:26:17.60 ID:???O
ペンネームでやってる以上は見られてる意識もたないとだねw
しかしヲタ丸出しでもふじみなさんは何故か受け入れられる
変に飾ったり自分をよく見せようとしてないからかな
28花と名無しさん:2012/08/27(月) 23:31:30.35 ID:???0
人柄が滲み出るよねツイッターって
どんだけいい人演じても分かる人には一言で透けて見えてしまうし、漫画と違って言葉を練ってないから普段の話し言葉で生活も思想も分かってしまう
29花と名無しさん:2012/08/27(月) 23:40:58.00 ID:???0
>>27
わかるなーふじみなさんは好感もてた
染川さんは変にピュア作家とか書いてあったせいで
ガッカリ感がすごいw

同じ担当の愚痴書いても飛鳥田さんはひたすら嫌悪感だけだったけど
きりんさんはむしろ同情したw
人によって全然変わる
30花と名無しさん:2012/08/27(月) 23:56:03.14 ID:???0
春待ポッティさんなんかは今の所愛すべきおバカって感じだけど
降音はつみさんのハム速フォローはちょっとしんどい。
ネットゴシップ大好きってカミングアウトするようなものだし
31花と名無しさん:2012/08/28(火) 00:12:26.18 ID:???O
ピュア煽りは本人否定してたから担当に書かれた感あったけど
デビューと同時にそれまでのブログ記事消したの見たらときは、何かやましいことでもあるのだろうかと勘繰ってしまったw
32花と名無しさん:2012/08/28(火) 00:15:21.90 ID:???0
染川さんの見てきたけど
プライド高いというよりは心狭いってかんじがしたw
他の作家ならうまくスルーしてそう
33花と名無しさん:2012/08/28(火) 00:33:24.25 ID:???0
染川さんはデビュー作が絵柄も主人公もほわほわしてたから
ツイッターで自分の主張ガンガン書くタイプってのが意外すぎてびびったw
でもあの絵柄好きだな。女の子が可愛い。男が地味だからもうちょいイケメンになればなお良い

連載未経験の人では猫島さん推してるけど、絵がネックすぎるかwまだ本誌読み切りすら無いもんな
愛着わくキャラ描ける人貴重なのに
34花と名無しさん:2012/08/28(火) 00:37:01.03 ID:???0
ブログもツイッターも書きよう使いようだよねえ
まあハム速フォローは普通の人でもしんどいしちょっとダサくないかw

染川さんの例の発言消えてる?
消すこと多いって言ってるけどさ
35花と名無しさん:2012/08/28(火) 00:43:16.54 ID:???0
さっきみたら消えてなかったよ
まあ2作目載るようにがんばってほしい
絵は新人の中では上手いし
36花と名無しさん:2012/08/28(火) 00:46:09.50 ID:???0
本当だ消えてる
ここ見てんのかな?
37花と名無しさん:2012/08/28(火) 00:50:23.69 ID:???0
ほんとだ消えてる
自分の発言に責任持てないなら最初からやるなよ

しかし相手の子本当に可哀想だな…
応援したい気持ちでやっただけだろうに
38花と名無しさん:2012/08/28(火) 01:02:31.19 ID:???0
>>37
何歳くらいの子かは知らないけど
自分も可哀想だと思ってしまった・・・
池田さんとかも例の発言短時間ですぐに消してたけど
何の為に書いたんだかわかんない
39花と名無しさん:2012/08/28(火) 01:03:11.30 ID:???O
それだけ消してるのがなんとも…
池田さんにしろ染川さんにしろYにしろここ見てるの確定か
ツイッターしてる人はたいてい見てそうだけど
40花と名無しさん:2012/08/28(火) 01:09:00.51 ID:???0
発言見たかった
キャッシュ残ってないかな
41花と名無しさん:2012/08/28(火) 01:17:17.28 ID:???0
いくつかキャッシュ拾えたけど、ここにそのまま転載してもいいものだろうかw
42花と名無しさん:2012/08/28(火) 01:18:02.97 ID:???O
染川ゆかり りぼん コラージュって検索したら、
検索結果の1番上にツイッターが出てきて
「このコラージュについてですが、お気持ちは嬉しいのですが、できればこれからは しないでいただきたいです(>_<;) 作業はパソコンのディスプレイ ...」まで出てきた
前スレとか上で騒いでたほどはひどくなくね?
43花と名無しさん:2012/08/28(火) 01:21:31.92 ID:???0
そのあとがひどいんだよww
44花と名無しさん:2012/08/28(火) 01:22:46.55 ID:???0
>>41
転載してほしい
45花と名無しさん:2012/08/28(火) 01:28:16.98 ID:???O
確かに自分のイラストを加工されるのは嫌だって気持ちわからなくもないけど、手足切り刻むとか本人も言ってたけど表現が大袈裟すぎだと思った
そこまで言う必要ないと思うけど、本当に嫌だったんだろうね
あのコラージュ画像も保存してないんだろうな

しかし最近の新人さんは人間性を叩かれる事多いな
46花と名無しさん:2012/08/28(火) 01:30:33.09 ID:???0
>このコラージュについてですが、お気持ちは嬉しいのですが、
>できればこれからはしないでいただきたいです(>_<;)
>作業はパソコンのディスプレイ上で行われたと思います。

>けれどアナログ作業であれば、元の絵は切り刻まれていることになります。
>他人の絵を勝手に切り貼りして加工するということは、極端に言えば他人の子供の
>腕や脚を切って、違う子供の腕や脚を付けるようなものです。

>少しおおげさに言いましたが
>絵を描く人にはそんな風に思う人が多いです。お説教のようになってしまい申し訳ありません…。
>でも加工を嫌がる人もいるということを、覚えていてほしいと思ってコメントさせていただきました。
>それでもお気持ちはありがたいです!お仕事がんばります(*´ω`*)


相手の質問ツィートは拾えなかった
47花と名無しさん:2012/08/28(火) 01:34:25.32 ID:???O
本人も書いてるけど例えが極端すぎてなんか怖い
よその子供の手足とひっつけるとか表現がホラーすぎるw
48花と名無しさん:2012/08/28(火) 01:35:18.09 ID:???0
あのコラージュ画像そんなに嫌がるほどのものかな・・・
なんか普通にファンの子が作った可愛らしいものに見えたけど
まぁ自分は絵を描く人間じゃないからわかんないだけかもな
49花と名無しさん:2012/08/28(火) 01:35:22.50 ID:GTtCaSIVO
>>46 さんくす
うわぁ…これは…言い過ぎかと
50花と名無しさん:2012/08/28(火) 01:37:50.18 ID:GTtCaSIVO
>>46 さんくす
うわぁ…これは…言い過ぎかと…
元のコラージュ画像ってどんなのだったの?
検索しても出てこないんだが…
51花と名無しさん:2012/08/28(火) 01:40:23.33 ID:???0
>>46
乙、ありがとう

ひっどいなー…
相手も画像ごと消しちゃったんだね、ここまで言われりゃ消しちゃうだろうけど
52花と名無しさん:2012/08/28(火) 01:44:16.65 ID:???O
普通にカットをペタペタ貼ってただけの物だから手足うんぬんの書き方に違和感覚えた
53花と名無しさん:2012/08/28(火) 01:45:57.12 ID:???0
説教つーからどんなもんかと思ったけど言い方が柔らかいからかそんな酷く感じ無かった
なんつーかこだわりの強い人なんだね。こういう人が絵上手いのは納得。でも多分話は伸びない気がするわ
54花と名無しさん:2012/08/28(火) 01:51:32.17 ID:???0
グロ画像でも作ったかのような書き方w
染川さんのイラスト数点貼って「染川先生お仕事頑張ってください!」
みたいなこと書いてあっただけなのにw
55花と名無しさん:2012/08/28(火) 02:28:10.85 ID:???0
ここの人もコラージュ作った人も、ただ画像切り貼りしただけのものじゃんって思うかもしれないけど
本人にしてみれば、応援してくれてる気持ちがあるとかないとか画像の出来がどうとかではなく、
ブログに載せた画像を勝手に加工された訳だから不快に思ったり注意したくなるのも分からんでもないけどね
(実際ちょっとマナー違反じゃないのか?)
ただものは言い様だよねえ
ツイートも最初と最後の2行だけでいいじゃん
56花と名無しさん:2012/08/28(火) 02:36:50.81 ID:???0
コラ画像って言うから下半身ブタの絵にされたとかかと思ってたんだが狼の人がアシにもらったみたいなやつだったんか?
自分は絵描かんから勝手にいじくられんのどのくらい腹立つかは知らんが、子供の手足うんぬんはナチのエステは陣痛並みに痛くて辛いを思い出した
実の子切り刻まれた人の前で同じ事言えんのかという不謹慎というかなんというか…とりあえず表現にゾワっとした
57花と名無しさん:2012/08/28(火) 02:39:54.10 ID:???0
あーブログの画像なのか
転載されたみたいで腹立ったのかな…まあ文章みるとドン引きだが
58花と名無しさん:2012/08/28(火) 02:51:40.03 ID:???0
絵を描く人には〜って言ってるからブログの画像とか関係無いんじゃない?
多分漫画の画像加工してても同じ事言ってたと思われ。絵に対するこだわりが半端ないんじゃないかな。
59花と名無しさん:2012/08/28(火) 02:51:53.88 ID:???0
確かに転載はよくないけど、雑誌の切り貼りもやめてって…
例えば増刊買ったとして、それこそ自分の物なわけだから自由じゃん
捨てられるより切り抜かれて取っておいてもらえた方が嬉しくないか?
60花と名無しさん:2012/08/28(火) 02:56:56.99 ID:17ZVSt4fI
言う程上手い絵でもないのに染川さん
なんというか惹かれるものが何もない
61花と名無しさん:2012/08/28(火) 03:41:46.27 ID:???0
もともとイラスト畑の人だからかな?
イラストレーターのサイトの絵は加工禁止とか書いてある場合多いよね?
海外で無断で海賊版イラスト集みたいなのにも、イラスト畑の人は猛抗議、
漫画畑の人は「海外人気キタコレ」みたいな反応の違いがありそうだし
イラスト畑の人的にはイラストそのものが作品、漫画畑の人にはあくまで
キャラ絵という感覚の違いもありそう
逆に漫画家は漫画本編をストーリーが読める形で切り張りUPされたら
注意する人いるかも
62花と名無しさん:2012/08/28(火) 04:10:48.35 ID:???0
イラスト畑漫画畑に限らず描く人描かない人には確実に感覚の違いはあるだろうね
染川さん的には本当に嫌だから本人も言ってるけど大袈裟に描いたんだろうし
自分は事なかれ主義だから んな事Twitterでわざわざ呟かなくてもいいやんとか>>59みたくも思ったけど染川さんの考え自体には酷いとかドン引きとかは無いなあ 最後まで気持ちはありがたいと言ってるしね。
ただやっぱこの人話は伸びなさそうだわw頭固そうw
63花と名無しさん:2012/08/28(火) 04:49:46.30 ID:???0
>>62
頭固そう含めて同意w
もしpixivにあげられてた絵を同じようにコラージュして
作者にリプライしてたら普通に怒られてることだよね
擁護っぽくなってしまうが注意するのも勇気要ることだよなあ
お礼だけ言って済ますことも出来ただろうに
ただ本当に言い方には気をつけてほしかった…それだけだ

ってことでこの辺でこの話題やめないかー
スカイの羅列もっと読みたい
64花と名無しさん:2012/08/28(火) 06:39:09.17 ID:???0
染川さんないなー
そういうファン逃がしちゃいけないのに表現下手すぎ
漫画家として期待できない
65花と名無しさん:2012/08/28(火) 08:45:49.62 ID:???O
>しかし最近の新人さんは人間性を叩かれる事多いな

漫画自体に個性は無い割に、作者が悪目立ちしてるからじゃないかな
作者自身私が私がって前に出過ぎな印象
66花と名無しさん:2012/08/28(火) 08:48:33.29 ID:???0
あれブログの画像だったのか雑誌の切り抜きかと思ってた
そういえばカラーのはブログでしか載ってないしね

でもブログだろうが雑誌だろうが同じ事言うんだろうなw
67花と名無しさん:2012/08/28(火) 09:02:39.89 ID:???O
最後に、最近は画像加工についてうんぬん言われてるので〜ってあるからそれを伝えればよかったのにと思ってしまった
なんかもう漫画で魅了して頑張ってとしか…w
個人的に最近のデビューでは一番無個性に感じたので染川さんの強みが何か分からない
68花と名無しさん:2012/08/28(火) 09:09:03.53 ID:???0
普通に「無断転載はだめだよ」って言えば良かったのに
69花と名無しさん:2012/08/28(火) 09:15:12.59 ID:???0
この書き方だと「絵を切る」こと自体が罪のような感じだよね
「絵を無断で使用して公開した」ってところが問題なのでは?
70花と名無しさん:2012/08/28(火) 09:51:51.26 ID:???0
【韓国問題】 北原みのり氏 「女性は竹島なんか興味ない。私たち女性の好きな韓流奪わないで!日本の男は韓国に嫉妬してるんでしょ」★12
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346084391/
71花と名無しさん:2012/08/28(火) 10:20:37.46 ID:???0
無個性だけど、大人っぽい作風の人達の中では逆にそこが効いてリアに抵抗なく
受け入れられそうと思った
そこが強みと言えば強みかな
水純さんや高野さんはリア目線で見るとやっぱりクセがあってとっつきにくい
72花と名無しさん:2012/08/28(火) 10:31:33.40 ID:???O
水純さん絵はだいぶ幼くなったけど話は別フレとか別コミにありそうなの描くね
年の差好きなんだろうか
73花と名無しさん:2012/08/28(火) 10:34:27.05 ID:???0
普通に、
気持ちは嬉しいよ!でもコピーしたり無断で色々するのは世間一般的にみてあまり喜ばれない行為だから個人の趣味の範囲でやってね!応援してくれてありがとう
で良くない?

手足切るとか変な例えと、漫画家は皆そうだという虎の威を借る…じゃないけど、威しのような表現が気持ち悪い
そういう思慮深さもないのも、ナチのような勢いと個性で漫画が独特な人なら面白いのかもしれないけど、個性のない新人が言うと渇いた笑いが…
74花と名無しさん:2012/08/28(火) 10:40:19.42 ID:???0
まあなんか漫画よりコバルトとかで描いてる方が合ってそう
他は売れてるイラストレーターいるし…
75花と名無しさん:2012/08/28(火) 11:10:36.57 ID:???0
平尾アウリ?だかに似てると思った
染川さんの絵
76花と名無しさん:2012/08/28(火) 11:22:17.70 ID:???0
染川さん気持ちは分かるけど書き方が悪かったね

それより大歌さんは読み切り何本も描いてるのに絵も漫画も一向に成長しないね
77花と名無しさん:2012/08/28(火) 11:28:33.92 ID:???O
>>76
絵がいっこうに可愛くならないね
絵が受け付けないから読む気しないんだよな
78花と名無しさん:2012/08/28(火) 11:30:19.09 ID:???0
染川さん、その発言より「やらないならやって後悔した方が良いっていうのはおかしい」
みたいなツイートの方がなんかうわあってなった
考え方は自由だがそんなひねくれた見方しないでよくね?と思った
他とは違う考え方してるアテクシ!みたなかんじで苦手だ
79花と名無しさん:2012/08/28(火) 11:32:56.30 ID:???0
絵も話も型にはまってる人って感じ
80花と名無しさん:2012/08/28(火) 11:33:05.06 ID:???0
その発言探そうと思ったら消えてる…?
すぐ消すんだなこの人
81花と名無しさん:2012/08/28(火) 11:34:47.88 ID:???0
79は大詩さんの話ね
82花と名無しさん:2012/08/28(火) 11:45:49.93 ID:???O
>>78
他とは違うアテクシってより、考えズレてる変わった人にしか見えないな
ツイート見る限りちょっとめんどくさそうと思った
83花と名無しさん:2012/08/28(火) 11:47:18.81 ID:???0
>>80
>人生一度きりなんだから、やらずに後悔するよりやって後悔したい、みたいな考え方は好きではないです。なんで後悔するのが前提なのかと。

これかな
こういうのTwitterで語るより漫画で語ればいいのに
84花と名無しさん:2012/08/28(火) 11:49:49.86 ID:???0
>>83
それ、前提から間違ってて笑った覚えがあるw
意味取り違えてるよね

85花と名無しさん:2012/08/28(火) 11:50:39.47 ID:???0
あとこれも

>というか何したって後悔って付き物だし、なんていうか、たった一回なんだし人生くらいうまくいかなくたっていいや〜(´Д`)みたいな生き方をしたいです。
86花と名無しさん:2012/08/28(火) 11:54:23.14 ID:???0
それ当時よく読んでも意味がわからなかったんだけどどういう意味だろ
今読んでも分からない
87花と名無しさん:2012/08/28(火) 11:55:09.34 ID:???O
だね
そういうのは漫画家より漫画のキャラに言わせたほうが響くかも
88花と名無しさん:2012/08/28(火) 11:57:17.99 ID:???O
確かに意味はきちがえてるなw
本当漫画でこういうメッセージ性あるもの書けばいいのに
89花と名無しさん:2012/08/28(火) 12:00:06.55 ID:???0
ツイッターで大2病発揮してるから
漫画もそんなんかと思ったら普通の無味無臭漫画なんだな
この人りぼんが好きで投稿したってよりは漫画掲載されたくて投稿したって感じなんだね
それで2回投稿しただけでデビューか
調子乗るのも分かる気がするw
90花と名無しさん:2012/08/28(火) 12:01:59.10 ID:???O
今って厨二ならぬ大二病って言葉もあるのか
91花と名無しさん:2012/08/28(火) 12:15:50.29 ID:???0
>>78
なんか染川さんのツイッターってそういうツイート多くない?
ねらーっぽい考え方だなって思ってた
2ch見てるかどうかはどうでもいいけど、性格がねらー寄りだなって
92花と名無しさん:2012/08/28(火) 12:19:26.28 ID:???0
ねらーっていうか
ゆとりっぽいと思ったw
93花と名無しさん:2012/08/28(火) 12:26:04.62 ID:???0
その後悔云々のツイートも消してるよね?
感情に任せて書いちゃうタイプなのかな
ちょっと危険だよね、ツイッターやらないほうがいいんじゃw
今に大事故起こしそう
94花と名無しさん:2012/08/28(火) 12:30:59.71 ID:???0
プロフのとこに「ツイートは何か思いついた時に連投して、その後消すことが多いです」
って書いてあるの今気づいた
予防線張ってたのか…
95花と名無しさん:2012/08/28(火) 12:40:37.09 ID:???0
>>76
今回のは男が前よりかっこよくなってる気がした
でも「普通」なんだけど、今までが凄くかっこよくなかったからな…

地味絵でもこう何度も見せられると段々自分の頭の中で定着し始めてるw
こみゅとかと違って微妙な地味絵なんだけど…
96花と名無しさん:2012/08/28(火) 12:53:37.16 ID:???0
>>78
わかるw

>>90
中二病卒業したはずが大2辺りでまたぶり返すのが大2病らしい
まだ中二の方が笑えて可愛いと個人的に思う
97花と名無しさん:2012/08/28(火) 12:55:42.68 ID:???0
染川さん自分みたいなのを主人公にすればいいのにw
漫画の子よりよっぽど面白い人じゃないかw
98花と名無しさん:2012/08/28(火) 12:58:50.76 ID:???0
それを言うならカオスさんが一番面白い
99花と名無しさん:2012/08/28(火) 13:04:40.20 ID:???0
痛いとかヲチ的な意味でも全然面白くない>染川さん
100花と名無しさん:2012/08/28(火) 13:23:07.00 ID:???O
降音さん自演してたんだ…
超引くわ
101花と名無しさん:2012/08/28(火) 13:28:19.30 ID:???0
>>100
憶測であって確定ではないよ
もし違ったら降音さん、とんだ濡れ衣だがw
でも今回デビューした新人による自演はあったと思う
不自然な書き込み多すぎだったし
本人じゃなくて身内って可能性もあるけど
102花と名無しさん:2012/08/28(火) 13:31:42.59 ID:???0
>>95
今回は男がちょっとかっこよかったね話はあいかわらずというか32pや40pでよかった
っていう内容だったけど

個人的に込由野さん鼻の穴がふたつあるのに違和感がある
103花と名無しさん:2012/08/28(火) 13:32:23.11 ID:???O
増刊もアンケいい新人が前の方とかあるのかな
来月号3日発売だから早い地域は土曜に買えるんだね
バレさん今日あたり来るだろうか
104花と名無しさん:2012/08/28(火) 13:35:02.22 ID:???O
ちょw染川さんも凸されてんじゃん
105花と名無しさん:2012/08/28(火) 13:41:01.66 ID:???0
マジか
正直今のうち痛い目あっておいて正解な気がする
ネットは本当に気をつけて欲しい
106花と名無しさん:2012/08/28(火) 13:43:02.97 ID:???0
そういえばIDがiの人とんといなくなったな
107花と名無しさん:2012/08/28(火) 13:45:29.24 ID:???0
コメント返し見てたらブログでも何か言われたっぽいね
108花と名無しさん:2012/08/28(火) 13:45:41.19 ID:???0
自演は確定しない限り話半分だが
私の漫画は正直面白いだっけ?は何か印象に残っちゃって
今作読む時、頭をちらついた
109花と名無しさん:2012/08/28(火) 13:47:33.65 ID:???0
3日月曜日発売だとだいたい木曜あたりにバレさんきてたな
11月号読み切りでなんか朝吹さん来そうだな
ブログで頻繁にネーム考えてるってかいててツイッターもしばらく更新なかったし
110花と名無しさん:2012/08/28(火) 13:54:36.46 ID:???O
秋増刊って10月発売だっけ?
新人誰がくるか気になるな
沢、杉本、柚原のフェス組はきそう
というかきてくれ…最近の新人ひどいよ…
なんか恋愛物をうまく書ける人いないのって致命的な気がするんだけど、最近友情物や家族物ならいい話描く人いるし
111花と名無しさん:2012/08/28(火) 14:01:19.14 ID:???0
秋増刊今のところ誰がくるかより通常のりぼスペなのか
ファンタジー、リアルみたいにテーマがある増刊なのか気になる
112花と名無しさん:2012/08/28(火) 15:40:46.71 ID:???O
新人で盛り上がってるね
いいことだ
113花と名無しさん:2012/08/28(火) 15:54:45.03 ID:???0
誌面が盛り上がってるわけじゃないけどなw
114花と名無しさん:2012/08/28(火) 16:07:08.97 ID:???0
秋はファンタジーみたいに本誌サイズの増刊出して欲しいな
本誌来そうにない人の漫画を大きいサイズで読んでみたい
115花と名無しさん:2012/08/28(火) 16:10:38.61 ID:???0
そうなんだよねアイタタな奴は漫画面白くないというね…

確かにフェス組がまだ良心組かも
レベル低い争いするようになったなー…
チャレンジ増刊とかの新人選挙はワクワクしたけど
116花と名無しさん:2012/08/28(火) 16:26:13.87 ID:???0
あれもリアながらレベル低い争いだと思ってたけどw
117花と名無しさん:2012/08/28(火) 16:45:24.23 ID:???0
ブログとかツイッターやらない人のほうが好感もてるなぁ
それやってる時間あったら
少しでも漫画描けるんじゃないのか・・・と思ってしまう
118花と名無しさん:2012/08/28(火) 17:12:46.36 ID:???0
よほどの依存症じゃなきゃ関係ないでしょw
一日に何時間も費やしてる訳じゃ無し
119花と名無しさん:2012/08/28(火) 17:24:07.46 ID:???0
ブログツイッタあると嬉しいとは思うけど、更新は月1とか週1とかでいいと思ってしまう
まだかな、まだかなって思ってある日思いがけず更新(特にイラストなど)があると嬉しさ倍増する
ツイッターとかでほぼ毎日呟いてたり1日に何度も更新してる人に関しては
サービス精神旺盛というより「自分発信大好きなんだな…」って思って引いてしまうんだよなぁ
あくまでも個人的意見なんだけどね

好きな作家さんでも、ちょっと謎めいてるくらいが自分の場合はのめり込める
けどやっぱり一般的には、好きな作家さんの事はもっと私生活も知りたい!って人多いんだろうね
120花と名無しさん:2012/08/28(火) 18:10:30.31 ID:???O
よその作家で締切前です!とか言いつつ更新しまくってる人見たときは依存しすぎと思ったw
確かにやってない人の方がどんな人か気になるし、コミックスのあとがきとか楽しみ
大詩さんなんてツイッターで言ってたことまぜパンの漫画で書いてて、あんたそれ見たよって感じだった
121花と名無しさん:2012/08/28(火) 18:50:43.74 ID:???0
確かにそれはつまらないねw
122花と名無しさん:2012/08/28(火) 19:07:45.48 ID:???0
本人の痛さだけで盛り上がって漫画はつまらないってどうしようもないね
しかも痛いのが何人もいると、もう話題性としても微妙な気がする
痛い人が多い→痛くないのが貴重ってなる
てか作家の痛さ云々よりも、漫画が読んでて恥ずかしくなるとか、
面白いけど内容が痛いとか、良い意味で好き嫌いの分かれる漫画描ける人に
出てきて欲しいわ
123花と名無しさん:2012/08/28(火) 19:09:03.19 ID:???0
>>117
それわかるわ<やらない人のほうが好感

モッチーとか、昔から厨2病大2病発動してコミックスでは語りまくるものの、
一貫してツイッターやブログは絶対やらない姿勢が良い。
逆に藤原さんみたいに、優等生漫画家らしくファンサービス旺盛なブログも関心するが。
124花と名無しさん:2012/08/28(火) 19:09:18.00 ID:???0
え…それはプロとしてどうなの…
コミックスのおまけもブログとかツイッターで見たやつだと嫌だ
125花と名無しさん:2012/08/28(火) 19:10:09.74 ID:???0
あ、120の大詩さんのことね
126花と名無しさん:2012/08/28(火) 19:17:18.99 ID:???0
>>123
昨日からの流れ見てて、丁度同じ事思ってたw
127花と名無しさん:2012/08/28(火) 19:22:46.79 ID:???0
モッチーツイッターやってるよね?
128花と名無しさん:2012/08/28(火) 19:26:08.90 ID:???O
>>127
やってる
なんだか私おもしろいでしょオーラすげーと思った
129花と名無しさん:2012/08/28(火) 19:28:20.98 ID:???0
作者云々じゃなく漫画が「暗い(牧野)」とか「DQN(ムラタン)」とか
何かりぼんから浮いた存在感で叩かれる反面独特の作風にファンも獲得
→さらには想像で人格まで攻撃→本誌連載まで登り詰めると叩きつつも
なんだかんだで楽しみにされる

ってパターンならまだしも・・・
130花と名無しさん:2012/08/28(火) 19:41:45.65 ID:???0
槙は新人時代個スレで私怨叩きにあってた
本名バラされたりしてかわいそうだったなー
そこで本人がHPでもやってたらそれへの反応も本人乙で加速してたのかも

牧野もエリタンもブログが痛かったけどやってたの投稿時代だからまだ許せる
131花と名無しさん:2012/08/28(火) 19:47:13.76 ID:???0
モッチーのツイッターは知らないけど
コミックスの書き下ろしは恐ろしくリア充アピ&りぼん作家の友達多いアピがやばいw
132花と名無しさん:2012/08/28(火) 19:52:23.59 ID:???0
>>129
作風から叩かれるのはむしろ注目されてる証拠だけど
ネットの人格で叩かれるのはむしろマイナスしか無いな
しかも大抵漫画の方は無個性っていう…
ナチみたいに本人がエンターテイナーでいくところまでいってるならアリだとは思うがw
133花と名無しさん:2012/08/28(火) 19:58:33.25 ID:???0
最近このスレ叩きばっかでつまらない
かといって新しく振るネタもないし早くネタバレ来ないかな
134花と名無しさん:2012/08/28(火) 20:03:29.33 ID:???0
テンプレいただきます

りぼんスペシャルスカイ
【表紙】目がこわい
【鳥籠教室】増刊しか読んでないし毎回買ってるわけじゃないけど、ぽその漫画飽きた。ワンパターンな気がする。
      体のバランスとか手とかすごく変なときがあるけど絵の練習とかしないのかな?      
【シンガー】16Pくらいでいいんじゃ・・・。女の子の顔は可愛いけど男の子がかっこよくないのと何か体が変。
【星屑より】 悪くないんだけど40pくらいでいいんじゃ
【夏夜に】  これ死ぬのかな?と思ってたら本当に死んだ
【平井さん】 本当は読まないつもりだったけどパクリ疑惑浮上したので読んだ。これパクリだろう・・・。
       絵がケバすぎて扉絵を見ただけでオエーってなる。顔がもちみたいにつぶれてるのが気になる。とりあえずもう出てこないでください永久に。
【夢パティ】 面白かった。女の子が車に轢かれそうになったシーンでおまえも死ぬのかー!!と思ったら死ななかったのでよかった。
【狼】    未読。
【VIP】    未読。
【HONEY】   雑。内容もなんだこりゃだし、なんで今前後編なんか描かせたんだろう。たまきんに集中させてやればいいのに。
【ネバーランド】高野さんの漫画読むの牛乳屋さんの話以来だけど、何かずいぶん成長したような?頑張ってくれ。
【ハートビート】野球部戻る前にもうちょっと何かあってもよかったかな。ラストが特によかった。どことなく初期作品のような雰囲気が漂っている感じがした。
【青春】     感想を言い表せない作品
【カレーなる】 でかすぎるアップが多くてしつこかった
【いくじなし】 白い頭の方が性格悪すぎて嫌だった。顔よし性格よしでもてる設定なのに全然そう見えない。
        話が進んでいって、何か違くね?と思ってるうちに二人が納得して終わってしまった。



135花と名無しさん:2012/08/28(火) 20:04:52.07 ID:???0
番外編
【シュガー】本誌読んでないので何がなんだかわからなかった
【ひよ恋】これ載せる意味あるのかなあといつも思う
【チョコタン】とくにこれといって何も
【絶叫】未読

デビュー
【恋情色】男の顔がだんだん変わっていったような・・・。普通かな

ギャグ&ショート
【チョコミミ】絵が可愛い
【女の子】なぜそんな不安を抱えてまでキャンプに参加するのか
【あまから】この人のノリ苦手
【アニ横】アンケートに答えたい
【すぅ】いつもオチがついてないのはなぜ?いっそ4コマにした方が上手くいくんじゃ・・・と思った
【ハイスコア】ちょっとアダルトな雰囲気が、ボーバーが出てくる前の「まゆみ!」みたい
【ローゼン】「○○なのー」っていうしゃべり方が苦手。すいか食べないと腐るぞ
【まめちよ】未読

【総評】なにも思いうかばない


136花と名無しさん:2012/08/28(火) 20:06:45.20 ID:???0
>>134-135だけど、何か読みづらくてすみませんorz
137花と名無しさん:2012/08/28(火) 20:13:55.07 ID:???0
ネタは自分からふるものです
138花と名無しさん:2012/08/28(火) 20:14:26.34 ID:???0
叩きが無かった日なんてあるのかw
139花と名無しさん:2012/08/28(火) 20:16:25.91 ID:???0
デビューの人予告の扉絵の人物がものすごく古臭かったから覚悟して
読んだら本編の絵は思ったより古臭くなかった
140花と名無しさん:2012/08/28(火) 20:16:42.59 ID:???0
平井さんってパクリなの?
カレカノ読んだ事が無いから分からない
141花と名無しさん:2012/08/28(火) 20:18:53.62 ID:???O
>>135
すぅ4コマの方がよさそうっての同意
最後で落としてくれないと、は?ってなる
最近では英語の先生の話に久々に笑ったが、相変わらず明後日の方向向いててどこが笑い所なのか謎なんだよね
142花と名無しさん:2012/08/28(火) 20:29:16.45 ID:???0
綿丘さんは昔読んだ一条ゆかり編だったほうのデビュー作集に載ってそうな話だなあと思って
読んでてなんか懐かしい気持ちになった
143花と名無しさん:2012/08/28(火) 20:37:52.05 ID:???0
カレカノ1巻でギブしたから自分も分からない
144花と名無しさん:2012/08/28(火) 20:37:58.32 ID:???0
立野さんのパクリがマジなら同じ底辺でも
よくあるテンプレ漫画だけどイマイチ変だった木下さんのほうがましだわー
145花と名無しさん:2012/08/28(火) 20:39:44.33 ID:???0
立野さんと木下さんの漫画、なんか作りがギクシャクしてる感じがした…
146花と名無しさん:2012/08/28(火) 20:40:37.99 ID:???0
立野さんベイベもパクってたしどっか壊れたのかな…
147花と名無しさん:2012/08/28(火) 21:19:12.64 ID:???O
ベイベがたとえ10年前の作品とはいえ、槙も本誌や増刊で書いてるのによく立野さんの話に編集はGOサイン出したなと思う
家に帰って女の子が突っ立ってて何か言うシーンなんてまんまベイベだったしなぁ…
子供預かる話はよく見かけるようになったが、あれはちょっとないわと思った
148花と名無しさん:2012/08/28(火) 22:20:45.92 ID:???0
大詩さんの絵の方が良いやって思うほど
立野さんの絵苦手だ
口を「\」みたいに描いてるの、何故かこの人のは無理
149花と名無しさん:2012/08/28(火) 22:26:08.93 ID:???O
(゚、゚)
150花と名無しさん:2012/08/28(火) 22:29:52.06 ID:???O
春田の(´゚∧゚`)みたいな口気になる
151花と名無しさん:2012/08/28(火) 23:48:32.09 ID:???0
こみゅの(´..゜∨゜,,`)みたいな口も自分は好きじゃないw
ポッティさんの口の中の描き方も気になる…
152花と名無しさん:2012/08/29(水) 00:18:47.58 ID:???0
自分も好きじゃないけど
最近笑った時∨って大げさに口描く人わりといる気がする
153花と名無しさん:2012/08/29(水) 01:03:37.11 ID:???0
今さらなんだけどスターの高坂さんの男の子普通にかっこよかった
最近のりぼんに素直にかっこいいっていう男の子いないからな
154花と名無しさん:2012/08/29(水) 02:30:00.14 ID:???O
とくにカッコイイとは…

なんかコメントに困るようなフツーの漫画だったな高坂さん
155花と名無しさん:2012/08/29(水) 05:26:02.25 ID:???0
中学生のときは良かったよね高坂さん
絵はど下手だったけど他にはない発想があった
156花と名無しさん:2012/08/29(水) 09:01:38.42 ID:???0
>>153
自分はなんかザ・りぼんの増刊男(要はノーマル)って感じがしたw
157花と名無しさん:2012/08/29(水) 09:28:15.27 ID:???0
増刊男ワロタ
158花と名無しさん:2012/08/29(水) 09:41:32.62 ID:???0
復活自体は良い事だと思うけど
「これがokで、今まではダメだったんだ…」という微妙な感じのが続くな…
159花と名無しさん:2012/08/29(水) 09:51:01.45 ID:???0
ちゃなだと消えた新人が数年後復活なんてまず無いけど
マシな飼い殺しなのか酷い飼い殺しなのかw
枯渇してるから昔の人を引っ張り出してるのか
160花と名無しさん:2012/08/29(水) 09:58:41.05 ID:???0
たいらさんはカット描いてる割に載らないね
なんかもう基準が分からん
絵的にもキャラ的にもかっこいい男の子描ける人本当にいない
そういう点槙は貴重だな・・・
最近の増刊キャラが無味無臭な人多いからか、猫島さんはやっぱりうまいんだなとしみじみした
161花と名無しさん:2012/08/29(水) 10:13:51.17 ID:???0
本当に新人いなくなったね
暗黒期のツケだろうな…
今の20代前半ぐらいがギリギリりぼんが売れてた時期の読者だよね
それより下の世代は投稿すらしなくなるんじゃ
162花と名無しさん:2012/08/29(水) 10:22:43.85 ID:???0
投稿はするかもしれないけど、デビューしやすそうだからとかで
りぼんへの思い入れが浅くて、ネーム地獄で逃げ出しそう
163花と名無しさん:2012/08/29(水) 10:42:51.63 ID:???0
槙の男ってもう立ってるだけでかっこいいw
喋ると尚更
164花と名無しさん:2012/08/29(水) 10:59:51.20 ID:???0
チョコタンのナオとアリマはりぼんの標準キャラっぽいなと思う
良くも悪くも普通でまとも
165花と名無しさん:2012/08/29(水) 11:11:01.19 ID:???0
>>163
槙って少女漫画の典型的なキュンとする部分をちゃんと書いてくれてる感じがする
木下さんや染川さんのようなあるあるキュンより、漫画漫画しててもキュンとさせてくれる方が個人的には読みたい
最近はリアルっぽさ出そうとして、逆に魅力なくなってる人多い気がする
166花と名無しさん:2012/08/29(水) 11:17:00.64 ID:???0
標準(主人公にふさわしい好感キャラ)に達することすら困難な人が多いんだよね
キャラブレ+性格悪いとか

標準踏まえたうえで面白い特徴もあるってなるとめったにいない
好感捨てて奇抜さ選びましたって人(狼とか)ならいるけど
167花と名無しさん:2012/08/29(水) 11:25:36.32 ID:???0
好感もてるキャラを作ろうとして、いい子=無味無臭が多いね
168花と名無しさん:2012/08/29(水) 11:35:31.34 ID:???0
猫島さんは面白さも好感もあるからやっぱりキャラうまいんだろうな
漫画スクールでキャラ9点って他に見たことない気がする
当時は今より点数厳しかっただろうにね
169花と名無しさん:2012/08/29(水) 11:54:08.69 ID:???0
結心ってキャラ変更してから胡散臭いなむっつりだし
って思ってたら本家(風早)の方もそうらしくて笑ったw
170花と名無しさん:2012/08/29(水) 12:50:13.17 ID:???0
キャラブレ+性格悪いか良い子無味無臭の二択だな今
171花と名無しさん:2012/08/29(水) 14:23:26.37 ID:???0
明るくて魅力のある子が描ける人少ないんだろうか
ひよりみたいな内気な性格も一つか二つ位の作品で良い
最盛期は内気ヒロイン柊さん位で後は明るい性格のヒロインが多くてバランス良かったのに
性格悪いか無味無臭とか極端
かと言えば色々な性格の個性的なヒロインがいる訳でもないし
172花と名無しさん:2012/08/29(水) 14:29:50.90 ID:???0
別フレでやってる花君と恋するわたしの人が
りぼんにきたら看板になりそうだなーと思った
173花と名無しさん:2012/08/29(水) 16:35:07.92 ID:???0
ザマに載ってるりぼんの告知
モッチーだから普通に「りぼん」って感じだけど
ひよ恋や絶叫の時は幼年誌っぽさが凄いw
174花と名無しさん:2012/08/29(水) 16:45:44.71 ID:???0
岡野さんのが連載化?したらVIP終わるってことなのか
それともシリーズ物増えるのかな
本誌もやってるからか雑な感じだし、主人公は可愛いのに
正直望み薄そうだ
175花と名無しさん:2012/08/29(水) 16:51:32.87 ID:???0
自分がリアの時はサボテンの秘密がすごくすきで、毎月続きが楽しみだったんだけど、
今考えるとサボテンってたった全4巻だったんだな
けど当時はすごい長い連載だなーと思ってた
今は10巻超えるのも普通にあるからなんか恐ろしいわ
176花と名無しさん:2012/08/29(水) 16:52:10.12 ID:???O
信念があったり友達思いな主人公いなくなったね
ギャルズとか思い出して感じた
177花と名無しさん:2012/08/29(水) 16:59:23.12 ID:???0
ラブコットンの成みたいなキャラはもうでないんだろうか
178花と名無しさん:2012/08/29(水) 17:21:22.48 ID:???0
>>175
10巻とかもう昔からやってる大人気作みたいに感じるよねw
高校生の頃でもロキヘブ7巻とかすごく長い連載に感じた
しかも隔週でもなく月間誌だし
179花と名無しさん:2012/08/29(水) 17:23:51.99 ID:???0
大体7巻あたりからが「凄く長い連載」って認識だったなー
ジャンヌが7巻で2年半だっけ
180花と名無しさん:2012/08/29(水) 17:26:50.77 ID:???0
1,2巻がお手軽短期、5巻超えたらそこそこ長くて
7巻はアニメ化か?って感じなイメージだ
7巻ってやっぱ「長期連載」の区切りだよね。10巻超えはよっぽどな感じ
181花と名無しさん:2012/08/29(水) 17:56:46.15 ID:???0
今は長ければ長いほどいいみたいな感じだよね
少年漫画ならまだしもりぼんとか少女漫画じゃそんな長いのほんといらんと思うわ
182花と名無しさん:2012/08/29(水) 17:57:47.13 ID:???O
今初めてりぼん買う子は
既に10巻前後続いてる連載に4つ5つもぶち当たるのか
可哀想過ぎワロタ
183花と名無しさん:2012/08/29(水) 18:13:47.67 ID:???O
いしかわさんなんて絶叫しか書いてない人みたいになってるな
読み切りも絶叫ばっかだし
184花と名無しさん:2012/08/29(水) 18:22:59.15 ID:???0
絶叫以外意味不明だからしょうがない
185花と名無しさん:2012/08/29(水) 18:27:19.80 ID:???0
ミステリー以外のジャンル描けばいいのに描けないのか
描かせてもらえないのか
186花と名無しさん:2012/08/29(水) 18:27:55.57 ID:???0
いしかわさんが長期連載(オニムバスじゃなくて続き物)描いたら
大詩さんばりに無難&地味になりそう
187花と名無しさん:2012/08/29(水) 18:36:57.30 ID:???0
いしかわさん絶叫の連載終了とともに消えそうだな
良くも悪くもホラーのイメージがつきすぎてるかんじがする
188花と名無しさん:2012/08/29(水) 18:46:57.38 ID:???O
確かにホラーかミステリーしか書いてないね
絶叫の前も自殺ヘルパー書いてたし
恋愛物とか友情物とか無味無臭っぽさが凄そう
189188:2012/08/29(水) 18:48:02.48 ID:???O
ミステリーじゃないかサスペンスだ
190花と名無しさん:2012/08/29(水) 18:55:00.50 ID:???0
絶叫飽きた
191花と名無しさん:2012/08/29(水) 20:32:48.87 ID:???0
絶叫はもうネタ枯渇してるんじゃなかろうか
12巻分をほとんど一話完結で描いてるしなぁ・・・
いしかわさんと藤原さんは今の作品しか知らないから(増刊も番外編しか書いてない)
他の漫画も読んでみたいけど、優等生って言われてるのが分かる
192花と名無しさん:2012/08/29(水) 20:51:12.89 ID:???0
もう12巻なんだwあと2年は余裕で続いてそうだ。終わりが見えない
193花と名無しさん:2012/08/29(水) 20:56:09.49 ID:???0
ホラーって好きな子多いからねー
勢いがない今のりぼんだからこそここまで続けられたのかもしれないけど
194花と名無しさん:2012/08/29(水) 21:05:54.02 ID:???O
いしかわさんが毛色の違う作品描くなら絵柄ちょっと変えれば良さそう
カラーをCGにするだけで大分印象変わりそうだし
あとホラーは増刊か夏の読み切りだけで十分なので控えて下さい。怖いです。なので絶叫学級はパラ読みです
195花と名無しさん:2012/08/29(水) 21:08:33.83 ID:???0
ホラー要員が他にいない&速筆だから終わる理由が無いもんなあ
196花と名無しさん:2012/08/29(水) 21:16:53.32 ID:???0
確かにホラーは各雑誌に1本くらいは載ってるけど
個人的にホラーの良さがさっぱり分からん
リアの頃からホラー面白いって一度も思ったことがなくて
いしかわさんのも一度も読んだ事がないな
12巻もあるってよほど面白いんだろうけど、読む気になれん
197花と名無しさん:2012/08/29(水) 21:16:59.88 ID:???0
ちゃおみたいなカエルの卵食うとか虫攻めとかのキモさ強調じゃないから
絶叫は好きだ。魚になるやつとか内臓出してるガリ女のやつとか
向こうだともっとグロさ上がる…虫絵の気合の入れ具合異常
地獄少女のマグロの目玉食べさせられるのも当時怖かったw
198花と名無しさん:2012/08/29(水) 21:20:50.04 ID:???0
連投ごめん。地獄少女はなかよしだ
ついでに亜月さんのマンホールが男もかっこよかったし面白かった
前だと榎本ちづるさん好きだった
199花と名無しさん:2012/08/29(水) 21:26:06.04 ID:???0
榎本ちづるのは怖かったなw
ああいうホラー見たいけど、いしかわさんのはホラーというより世にも奇妙な〜って感じだ
人間の黒さがテーマってここに書かれてた気するけど、霊的なものも読んでみたい

>ちゃおみたいなカエルの卵食うとか虫攻めとかのキモさ強調
ちょwちゃおそんなの載ってるのかw
グロ系、キモイ系はリアにはキツそう
200花と名無しさん:2012/08/29(水) 21:27:14.71 ID:???0
絶叫みたいな因果応報的な話もいいけど普通の女の子が怖い目にあう
ホラーも読んでみたい
201花と名無しさん:2012/08/29(水) 21:30:24.62 ID:???0
りぼんが本気でホラーやると
去年のりぼんリアル+全部バッドエンドみたいのができると思うw
202花と名無しさん:2012/08/29(水) 21:37:29.15 ID:???0
秋増刊何かな。いつもと毛色違うってだけで楽しみになる
ホラーとか個人的にワクワクするけど
大詩さんとか柚木さんだとしても
203花と名無しさん:2012/08/29(水) 21:44:22.43 ID:???0
一人ひとりは良いとしても、全体では「引き出し少なっ」ってなりそう
204花と名無しさん:2012/08/29(水) 21:49:08.55 ID:???O
友情物も正反対の二人(一人は地味で一人は派手)が仲良くなるやつばかりだな
テンプレっちゃテンプレだけど、同じの続くときつい
205花と名無しさん:2012/08/29(水) 21:56:46.73 ID:???0
増刊半端にペライけど、元の厚さに戻るか
いっその事もうりぼんオリジ化してくれれば良いのに…
ってのは無いなw前者はともかく
206花と名無しさん:2012/08/29(水) 22:17:54.93 ID:???0
リアルの全部バッドエンドとか、今回の増刊のスッキリしないかんじはりぼん独特の妙な現象だよね

本来のぽそとか、高野さんとか桜子の木村さんの読みきり読むと、りぼん自体少しズレた投稿者が集まるかんじになってるから、ど直球な漫画が無いのかと思った

王道系とか雰囲気がいい人はガッカン系に投稿先取られてる
207花と名無しさん:2012/08/29(水) 22:46:11.96 ID:???0
今回の高野さん結構好きだったな。九官鳥とかピアノのやつより
こっちの方が良いと思った
変に恋愛絡んでなかったからかな

煽り見て高野さんがそんな重いテーマを…!?と思って読んじゃったけど
まあこのパターンだよね…という普通さだった。それでも何だか良かった
208花と名無しさん:2012/08/29(水) 23:26:01.68 ID:???0
星村さんの漫画って直球?
今の増刊だから「大人っぽい枠」って感じだけど
りぼんらしい正統派な気もする
209花と名無しさん:2012/08/29(水) 23:32:36.70 ID:???O
高野さん男同士の友情描いてた方がいいと思う
男女の恋愛よりよっぽど読めた
女同士の友情は描けないのかな
210花と名無しさん:2012/08/29(水) 23:40:27.42 ID:???0
若干イロモノで月1だと絵のクオリティ保てるか不明 
高野さんって連載できるんだろうか
211花と名無しさん:2012/08/29(水) 23:49:37.74 ID:???0
ムラタン系になってそう。白くなってあっさり化してそう
212花と名無しさん:2012/08/30(木) 00:09:07.19 ID:???0
花ゆめなら受けそうだけど
画面とかちょっと怖いよね
213花と名無しさん:2012/08/30(木) 00:29:41.73 ID:???O
高野さんて人気あるのかないのかよく分からんね
新人フェスでは高野さんより後にりぼん賞獲った沢さんがきてたし、本誌きてないところ見るとやっぱりイマイチなんだろうな
漫画が漫画だし、今回ぐらいの密度保てないとずっと増刊組な予感
214花と名無しさん:2012/08/30(木) 01:54:41.58 ID:???0
このままだと増刊の後ろのほうのサブカル系枠になるね
投稿時代はあんなに注目されてたのにw
同じりぼん賞でも沢さんのほうが連載はとれそうな気がする
215花と名無しさん:2012/08/30(木) 02:22:57.97 ID:???0
リアサイトの反応見ると本気で人気なさそう
それでも何度も載せてるのは編集の期待先行で「一度でもアンケ取ってくれれば・・・」という気持ちの表れなんだと思った
密度が上がったのはいつも絵が白いせいで人気取れないとふんで今回多めに時間あげたんじゃないだろうか
人気もないしそろそろりぼん賞煽りも使いづらいから、考えに考え抜いて「驚異の新鋭(だっけ?)」とか煽ったんだろう
人気ないのにここまで編集が売ろうと必死なのが見え見えな作家もめずらしいと思う
もっと才能ある作家(漫画が上手いという意味で)でも運が悪かっただけの一度きりの結果の悪さで二度と載らない世界なのに
216花と名無しさん:2012/08/30(木) 02:42:50.50 ID:???0
40Pは依頼と言ってる人がいたけど、高野さんはコンペ関係なく
先に枠確定してんのかな
217花と名無しさん:2012/08/30(木) 02:44:30.39 ID:???0
上にも出てるけど高野さんの絵って白泉系の雑誌なら
すごい受け良さそう
218花と名無しさん:2012/08/30(木) 06:02:31.36 ID:???0
何だか朝吹さんのカラー、覆い焼き多様だからかもしれないけど
古臭い塗り方だなぁ…
219花と名無しさん:2012/08/30(木) 06:41:55.26 ID:???0
今日あたりバレさん来るかな?

セカイ終わったら牧野にはきらふわ路線で一本描いてみてほしい
きらふわみたいに無意識にギャグパクってしまうなら今のままで良いけど
220花と名無しさん:2012/08/30(木) 07:59:04.40 ID:???0
きらふわは知らないけどリアルの巻頭のやつのノリとか良くて
こんなのも描けるのかと思った
暗いのも普通のも描けるって貴重だと思う
ぽそとかが暗いの描くと決まってつまらない…

高野さんって男の友情ものだったの?
まだ読んでないんだけど
221花と名無しさん:2012/08/30(木) 08:09:50.87 ID:???0
リアサイト見てたら高野さんの漫画無関心すぎワロタ
222花と名無しさん:2012/08/30(木) 08:12:37.98 ID:???0
クレマチカの姉妹の話とか姉の気持ち悪さが良い感じで面白かったけどな
てかりぼんファンタジーに載ってたハッピーエンドの二作よりSQに載った後味悪い二作の方が分かりやすいし面白かった

牧野で面白いと思ったのデビュー作、きらふわ、セカイだけだなぁ
なんでこの人必ずと言って良いほど作品にイジメ描写入れるんだろう
セカイ以降は性的な描写もバンバン入れそうで怖いww

高野さんは今作でやっと「漫画読んだ」って感じがした
223花と名無しさん:2012/08/30(木) 08:24:29.80 ID:???0
うーん、自分はぽそのクレマチカとか増刊の
なんというか「どや」感が苦手…
224花と名無しさん:2012/08/30(木) 08:26:01.83 ID:???0
どや感分かるw
なんかひけらかしてる感がある
プライドの高さが悪く出てるよね
225花と名無しさん:2012/08/30(木) 08:42:15.77 ID:???O
クレマチカは好きだな
ぽその本誌に載る漫画がどうにも好きになれないんだが(妙なテンションとか)、これは面白いと思った

てか今回高野さん40Pだったんだね
40Pなのに内容スッカスカの九官鳥の話よりはよかったけど、何故だか感想が浮かばない話だったw
226花と名無しさん:2012/08/30(木) 09:00:52.50 ID:???0
高野さんは男が描きたいんだろうからハーレムものでも描けばいいのに
227花と名無しさん:2012/08/30(木) 09:10:43.08 ID:???0
高野さん女の子頑張ってるのはわかるけど、いなくていいな
なんか存在感がない
てか内気キャラかと思ったら、会って間もない相手を「友達」と言ったり
自分から男と手をつないだり、キャラもリアリティもあったもんじゃない
幽霊の言葉を代弁すると言われてすんなり受け入れる男もたいがいだけど

多分この人キャラや心理描写が壊滅的だから、恋愛物より今回みたいに
謎や伏線に焦点当てた方が漫画の形になると思った
228花と名無しさん:2012/08/30(木) 10:40:23.52 ID:???O
>女の子頑張ってるのはわかるけど、いなくていいな
同じこと思ったw
引きこもりの子と幽霊の子だけでよかったような
スカイは夏号なのに爽やかな話少なくて意外だった
229花と名無しさん:2012/08/30(木) 10:43:51.68 ID:???0
高野さんキャラの特徴がよくわかんないんだよな
今までの漫画女の子とかみんな同じ性格みえる
230花と名無しさん:2012/08/30(木) 11:00:57.35 ID:???0
男も同じに見えるw
231花と名無しさん:2012/08/30(木) 11:08:47.44 ID:???0
なんかタカハシマコでも読みたくなった>今回の高野さん
232花と名無しさん:2012/08/30(木) 11:27:51.16 ID:???O
今まで男の子全部同じ髪型だったからそれ以外も書けるんだなと思ったw>高野さん
立野さんは話が下品(に見える)な上に絵も汚いから読む気起こらない
出てくるギャルも一昔前って感じが…
ギャルズの蘭とは根本的に違う
233花と名無しさん:2012/08/30(木) 11:45:12.53 ID:???0
高野さん、転校・好きな人がいる相手への片思い・死・トラウマなど、題材だけなら
いくらでも感動作にできそうなのに、毎回感情移入すらできないっていう…
題材置いただけで「私の絵とこの題材合ってるでしょ?」って満足しちゃってるんだろうな
担当はこれでいいと思ってるのか、「この絵に合う原作募集中!」アピールとして載せてるのか
とにかく話はデビュー水準すら満たしてない気がするのに他より優先して載せたり
「脅威の新鋭」とか(担当が入れるんだよね?)すごい甘やかしようだ…
234花と名無しさん:2012/08/30(木) 11:49:22.57 ID:???O
だってそれ以上の新人がいないから…
235花と名無しさん:2012/08/30(木) 13:12:19.37 ID:???0
あのレベルの画力の人は普通りぼんを選ばないからな
しかし絵だけでりぼん賞とれるとはよっぽどいい人がいない&漫画スクールの
基準が下がったんだね
最近は絵も話も微妙な人でも高得点デビューだし
絵も話も高レベルの人が今もし出てきたらりぼん賞どころか史上最高得点出そう
236花と名無しさん:2012/08/30(木) 13:16:22.04 ID:???0
高野さんってそんなに上手いか…?
237花と名無しさん:2012/08/30(木) 13:17:46.42 ID:???0
なんか高野さんってアミューさんとかぶる

238花と名無しさん:2012/08/30(木) 13:21:11.95 ID:???0
今の新人ってどれも右にならえでつまらないなー
なんだか「作品を作りたい」んじゃなく、ただ「作家」になりたいだけの人が多いのかな
そろそろ面白い人出てこないかな
239花と名無しさん:2012/08/30(木) 13:26:08.91 ID:???0
毒にも薬にもならない漫画ばかり
特に新人の人たち…
作者は書いてて面白いのかな?
ちゃんと心こめて書いてるのかな?
憂鬱で何も楽しめないときでも楽しめるような漫画が皆無
昔はたくさんあったのにな
連レスすまそ
240花と名無しさん:2012/08/30(木) 13:31:00.49 ID:???O
最近デビューの人、絵汚くても高得点だからどう点数つけてるのか気になる
今槙やぽそのデビュー作きたらりぼん賞だろうね
241花と名無しさん:2012/08/30(木) 13:39:35.92 ID:???0




10月号バレ

《表紙》レンズ
《巻頭》花めぐり
《掲載順》
花めぐり※→ロマンチカ※→レンズ→ひよ恋※→魔女→絶叫※→
クラッシュ→きんぎょ→シュガソル※→チョコタン→華伝※→
まりも※→スタダス→セカイ→読み切り

※はカラー


11月号バレ
《読み切り》大詩りえ リテイク!(カラー40P)
《価格》520円
《付録》もこもこショルダーバッグ
242花と名無しさん:2012/08/30(木) 13:46:28.09 ID:???0
高野さんの例からすると、オーラがあるだけでもりぼん賞じゃないの
逆にオーラがなくても沢さんみたいに完成度が高ければりぼん賞
ぽそみたいにオーラもあって完成度も高ければ史上最高得点だろうな
243花と名無しさん:2012/08/30(木) 13:46:45.15 ID:???O
バレ乙です!
ついにレンズ表紙かおめ
読み切り大詩さんかよ…
244花と名無しさん:2012/08/30(木) 13:48:10.82 ID:???O
見逃してたがさらっと値上げしてるじゃん…
245花と名無しさん:2012/08/30(木) 13:49:25.76 ID:???0
おおうたさんのって読み切り?
246花と名無しさん:2012/08/30(木) 13:54:09.64 ID:???0
バレ乙
レンズこのタイミングかよ…ワンテンポ遅い
ムラタン前は期待してたけどもういい
247花と名無しさん:2012/08/30(木) 14:00:20.50 ID:???0
ごめん、思いっきり読み切りって書いてた
248花と名無しさん:2012/08/30(木) 14:03:48.82 ID:???0
バレ乙です!レンズやっと表紙かー
なんで今まで無かったんだろうね?謎

モコモコショルダーバッグって名前だけ聞くと
この間のダサバッグの様によさ気だけど、同じような道辿ったら嫌だなw
前のもこもこポーチは何気に好きだった
249花と名無しさん:2012/08/30(木) 14:07:24.62 ID:???0
りぼんのこのタイミングの遅さは、ファンにキレられてやっと重い腰を上げた的なことなのかな
普通DVD付録の号じゃないの
250花と名無しさん:2012/08/30(木) 14:12:43.90 ID:???0
乙です。村田さん単独表紙オメ
いつもより20円高いしバッグ多少ダサくてもいいから素材はいいものであって欲しい
シャーベットバッグとか生地ペラペラだったし
251花と名無しさん:2012/08/30(木) 14:14:01.80 ID:???O
レンズ旬過ぎ去った感が凄いな
DVD付録のときってひよりとまりもの3人表紙のときだっけ?
252花と名無しさん:2012/08/30(木) 14:20:41.09 ID:???0
レンズの表紙は楽しみなんだけどワンテンポ遅い同意

ひよ恋の後釜として押す気満々だったけどやっぱ無理でしたー
と一歩引いた印象しかもうない
253花と名無しさん:2012/08/30(木) 14:25:18.46 ID:???0
>>251
まりもが一人で表紙やってたよ

その号って思ってたより良かったけど(色的な意味で)
香澄さんの絵柄でも表紙できるんだから村田さんでもいけそうだと
思ってたけど長すぎ。漫画に勢いもう無いし…
254花と名無しさん:2012/08/30(木) 14:31:19.80 ID:???0
DVD付録の号は何故かクラッシュだった
255花と名無しさん:2012/08/30(木) 14:34:27.35 ID:???0
254だけどごめん。じゃあ勘違いしてたんだ
256花と名無しさん:2012/08/30(木) 14:35:29.63 ID:???0
間違えたorz>>253でした。レス消費ごめん
257花と名無しさん:2012/08/30(木) 14:44:55.70 ID:???0
そもそも連載自体遅すぎた
木村さんといい…
開花しきってしおれかけた花を市場に出荷するようなもんだろ
立派なつぼみが連載中に開花するように逆算してほしい
258花と名無しさん:2012/08/30(木) 14:46:33.72 ID:???O
ひよ恋シュガークラッシュに稀にまりもレンズ絶叫、さらにロマンチカや花めぐりが表紙担当きたらだいぶ楽しみになりそうだけど
ロマンチカや花めぐりもきてほしいな
259花と名無しさん:2012/08/30(木) 15:00:21.27 ID:???0
魔女掲載位置高いなー
人気があって延長されるんだったら個人的に良いな
260花と名無しさん:2012/08/30(木) 15:02:16.55 ID:???0
いつもワンテンポ遅いよね
どうすれば読者が喜ぶか考えてればこんなことにはならないだろうに
お気に入り作家プッシュも、ブーイングでその作家が嫌われ叩き潰されてやっと
読者無視の悪行だって気付くくらいだろうね
261花と名無しさん:2012/08/30(木) 15:05:36.12 ID:???0
まあまりもが表紙きてレンズが表紙こないのは納得できなかったから
表紙きてよかった
262花と名無しさん:2012/08/30(木) 15:40:15.38 ID:???0
>>241
バレ乙です
差し支えなければ投稿者スレにスクールバレもお願いします
263花と名無しさん:2012/08/30(木) 15:48:37.91 ID:???0
レンズのピークってアフター連載中だと思う
264花と名無しさん:2012/08/30(木) 15:56:14.31 ID:???0
大詩さんすぐ本誌に来るんだったら増刊に長編描かなくてよかったのに
265花と名無しさん:2012/08/30(木) 16:08:11.81 ID:???0
何だか地味プッシュでも露出多ければもう感覚麻痺してきて
大詩さんでも変に貫禄出てきた感を感じたw>読みきりバレ

でもよく出てる新人、なちゃと違ってこれで良いのか?感強い気がして微妙な気分になる
三誌スレ的で悪いけど
りぼん→香澄・大詩・柚木さん+水純・高野・立野さん?
ちゃお→大岡・森田・能登山さん+他(泉道・ふじた・色井さんなど勢いある人達)
なかよし→美麻・あおいさん(この人以外は増刊も無いしオムニバス単行本に引っ込んでるし
本誌読みきりしても押されてる感よりローテ感が…で不安定でよくわからん)
266花と名無しさん:2012/08/30(木) 16:26:21.74 ID:???0
読者ページの相談コーナー見てると、大詩さんマジ良い人
と思うけど漫画は大して好きじゃないっていう…
子供の頃って読者ページの人ってだけで好感持ってたな
おお!あの人の漫画か!と思いながら読んでた
267花と名無しさん:2012/08/30(木) 16:36:59.11 ID:???0
今までの傾向だと大詩さん3カ月後の2月号で新連載かな
268花と名無しさん:2012/08/30(木) 16:43:55.83 ID:???0
ところで木村さんは…
269花と名無しさん:2012/08/30(木) 16:47:57.62 ID:???O
個人的に新人の新連載では柚木さんが一番本誌組に馴染んでると思った
木村さんと大詩さん地味すぎ
270花と名無しさん:2012/08/30(木) 16:58:26.89 ID:???0
結局リアは好きなやつ〜どうだったのかな。ちょっと次あるか
厳しそうな印象…読みきりは読みたい
271花と名無しさん:2012/08/30(木) 18:00:28.76 ID:???0
スタダスカラー落ち増えた&掲載順低いな。今は関係ないんだっけ
チョコスみたいにいきなりクライマックス入って終わりそうな予感がした
272花と名無しさん:2012/08/30(木) 18:54:13.75 ID:???0
>>265
なかよしの新人はまぁ雑誌があれだからしょうがないにしろ(でも作家個人のレベルは高いと思う)
りぼんの新人の地味さハンパねぇ…
ちゃおの新人ひしめき合ってる感がやっぱ売れてる雑誌の雰囲気だな

しいてあげるなら、柚木さんがリア受けする濃さみたいなのあるかな…
後の人は化けるか、話の精度上がるかしないとレギュラー化は微妙
273花と名無しさん:2012/08/30(木) 19:12:08.16 ID:???0
柚原さん何気にフェスの中で一番まともだった気がする
扉の絵が凄く可愛かった
ひよアシを見てから妙に雪丸さんがちらついてしまうw
274花と名無しさん:2012/08/30(木) 19:22:31.64 ID:???O
柚原さん新人にしては絵安定してるしこなれてるね
フェス組なら一番連載に近そう
沢さんも絵うまいけど作品ごとに話の落差がなぁ…
275花と名無しさん:2012/08/30(木) 19:27:28.00 ID:???0
沢さんは前にも言われてたけど何気に強引だなと思う
でもキャラは好きだ
杉本さんは空気感とか絵とか好きなんだけど
「個人的な漫画」を見せて貰ってる気分だった…wせっかく本誌だったのに大丈夫か…
アンケに杉本さんだけ「分かりにくかった」の項目があった
276花と名無しさん:2012/08/30(木) 19:28:42.66 ID:???0
沢さんは増刊連続で載ってすぐ本誌読み切りきてあんまり間あいてないから話を練る期間なかったんじゃ?
と思わなくもない柚原さん春増刊とフェスで間あいてたし
277花と名無しさん:2012/08/30(木) 19:35:17.34 ID:???O
ああでも沢さんは勢いというか読ませる力はある人だなと思う
主人公が毎回努力してるのが好感度高い
278花と名無しさん:2012/08/30(木) 22:41:56.10 ID:???0
デビュー作のキャラはすごく良かったよね
強引だったけど
りぼんではめずらしく男のキャラがたってておもしろかった
279花と名無しさん:2012/08/30(木) 23:06:38.70 ID:???O
大詩さんカラー読み切りとかかなり順調だな
よほど裏表アンケよかったんだろうな
ただスカイいらなかった同意w
今回の読み切りも好評だったら連載になるとかなんだろうか…
280花と名無しさん:2012/08/31(金) 01:37:07.63 ID:???0
表裏は人気なくはなかったと思うけど、大詩さんの担当は岡野さんと同じケンケンだと思うし
特に人気のない岡野さんでも本誌でカラー読みきりさせてたからあまり関係ない気がする
てか本気で人気あったら増刊読みきりなしで即本誌カムバックか増刊は巻頭だったと思う
柚木さんもだけど、実はあまり人気なくても新人ならアンケ一定ライン以上で十分人気と
見なして大人気と煽って目立たせようとかそんな方針になったんじゃないかと思う
地味新人はそうでもしないと即死だろうし
木村さんは嘘でも人気と言っちゃいけないほどアンケ底辺だったんだろう・・・
281花と名無しさん:2012/08/31(金) 01:50:27.22 ID:???0
人材が逃げまくっている今、若手を無理プッシュでもしないと後がないのも現状だと思う
とは言え表裏は最近の連載の中ではアンケも取って良心組だったのでは
木村さんはどうしたんだ…光るモノあるのに惜しい
ケンケンの持ってる作家はグイグイ来てYの作家は皆落ちて行く謎
282花と名無しさん:2012/08/31(金) 02:35:40.79 ID:???0
沢さんはキャラもわかりやすいし漫画自体わかりやすい・・・のが多い
フェスタのはゴチャゴチャしてた
シンプル化するのに時間がかかるんだろうな

キャラがわかりやすいのはいいけど、デビュー作みたいな過去話がないと
人間っていうより記号的キャラに見えてしまうのが難点だと思った
演劇の話と推理の話はその記号性が逆に生きてたと思うけど、フェスタ
みたいな普通の恋愛物だと他の無臭作家より入りにくい
283花と名無しさん:2012/08/31(金) 02:52:35.04 ID:???0
もらいます!
【表紙】目がこわいw無理にいしかわさんに表紙やらせなくていいと思う
【鳥籠教室】ぽそは読み切りのほうが好きだなぁ 表紙かわいい
【シンガー】薬師寺さんて結構年齢いってるのに作風がめちゃめちゃ若いな
      最初読んだとき10代の子が描いてるのかと思った
【星屑より】ページ使いすぎw本誌か増刊どっちかに集中してくれ
【夏夜に】安定感ハンパないw同じ死ネタでも高野さんのより感動した
【平井さん】確かにカレカノっぽいね 
      でもそれより高低差キーンのほうが気になった
【夢パティ】エクレアおいしそう
【狼】キモイなぁ終わって本当によかった
【VIP】芸能界ものならもっと変わったのできなかったのかな
   どっかでやりつくしたようなひたすらベタな展開

【HONEY】なんかもう話も絵も崩壊してるような気が・・・
【ネバーランド】霊とかファンタジー絡めなくていいから
        普通のやつ描いてほしい あと毎回男が高校生に見えない
【ハートビート】椎名さんの主人公はいつも強気で行動派が多いな
【青春】これちゃんと推敲してるのか・・・メリハリがない
【カレーなる】とにかく絵頑張れ
       顔のデッサン狂い直すだけでも違って見えるから
【いくじなし】木下さん恋愛よりこういうのが向いてそうだな
       前の2作よりかは全然良かった
デビュー
【恋情色】さすがティアラw個性的でいいなwでも男がモデルには見えなかった

【総評】自分が年取って漫画読み過ぎたってのもあるかもしれないけど
    ラストの展開とかがどっかで見たことあるような話ばっかりで
    残念だった
284花と名無しさん:2012/08/31(金) 02:55:40.50 ID:???0
高野さんって編集押しがすごいよね…
アンケで1回でも割といい評価もらったら連載しそうな感じ
営業が上手いのかな
285花と名無しさん:2012/08/31(金) 03:53:59.34 ID:???0
>>284
そりゃありぼん賞だもん推すだろ、営業なんか関係なく。
りぼん賞でデビューするってそうゆうことなんじゃないか
286花と名無しさん:2012/08/31(金) 04:32:07.86 ID:???I
普通にオーラあるからじゃない
話がよくなれば連載できるだろうけどいつも惜しい感じだから
道は険しそう
287花と名無しさん:2012/08/31(金) 07:58:06.26 ID:???O
>>280
そういえば岡野さんもカラー読み切りやってたな
最近は新人に何回も本誌読み切りさせるの多いね
柚木さんとか3回も書いてたし、とりあえず書かせてみるって方針なんだろうか
しかし毎回本誌くるのが、人気ありそうな人っていうより、人気あるようにしたいって人選ばかりなのがな…
そういう意味で新人フェスは純粋に人気ある新人て感じでよかった
288花と名無しさん:2012/08/31(金) 08:38:59.88 ID:???0
増刊巻頭やらずに連載=お気に入り枠と捉えておkだろうか
デビュー3,4作目で連載とかのスピード出世は除外

柚木さんスイートモカドルチェ酷かったのに連載するとか、
読者の反応無視しすぎだろう…
でも今の連載で女の子の絵柄がマシになった
香澄さんよりいいよ
289花と名無しさん:2012/08/31(金) 09:13:30.08 ID:???O
あれ、岡野さんてケンケンなの?
この性転換がすごい!とからんま云々のあおりってYとここで言われてたがケンケンだったのか…
290花と名無しさん:2012/08/31(金) 09:54:05.03 ID:???O
ケンケンが担当してる作家って他に誰がいるの?
291花と名無しさん:2012/08/31(金) 10:04:38.28 ID:???0
本誌組だと
藤原さん、岡野さん、武内さん、香住さんぐらいじゃない?
間違ってたらすまん
今は誰がナチの担当してるんだろう
292花と名無しさん:2012/08/31(金) 10:08:46.02 ID:???0
岡野さんと佐和田さんは同じ担当だからノリが似てるんだろうって誰かが言ってたな
293花と名無しさん:2012/08/31(金) 10:36:58.69 ID:???O
ケンケンギャグやラブコメ系が多いんだな
香澄さんがVIP始まる前に担当とカラオケ?で盛り上がったとあったがケンケンなら納得w
しかしVIPも岡野さんのハニーアーミーも増刊連載はいらないよ
294花と名無しさん:2012/08/31(金) 10:50:50.64 ID:???0
本誌と増刊で同時連載するのはりぼん内の新妻エイジと
言えるくらいになってからにしてくれ
295花と名無しさん:2012/08/31(金) 11:12:44.07 ID:???O
増刊連載こそ新人フェスの人や、次来そうな人(2番手あたり)にやらせたらいいと思うんだけどな
木村さんのズキズキみたいに
本誌連載陣の、しかも微妙な人にやられてもちっともワクワクしないし、岡野さん好きだけど無駄にプッシュされるとなると苦手になりそうな作風
296花と名無しさん:2012/08/31(金) 11:12:59.40 ID:???0
せめて傑作と言えるネームが全て完成してからじゃないと…
需要もノウハウの蓄積もあって連載慣れしてるベテランにすらやらせないくせに
根性と徹夜しか手段のない新人にやらせて質を落として人気も落として
何がしたいんだか
297花と名無しさん:2012/08/31(金) 11:34:18.68 ID:???0
増刊連載なら多少遅筆とかデビューすぐとかでもできそうだし、
編集が押したい人じゃなく、アンケもキャラも良ければ続編描かせて
続編も人気なら誰でも即連載化とかやったらいろんな意味で盛り上がりそう
てかデビュー6年の間にムラタンにやって欲しかったわ
298花と名無しさん:2012/08/31(金) 11:38:41.49 ID:???0
みんな担当がどうとかまで見てるんだな
そこまで熱心に読んでないや。すごいね
299花と名無しさん:2012/08/31(金) 11:47:08.70 ID:???0
やっぱり担当によって作風も変わるのかな
300花と名無しさん:2012/08/31(金) 12:20:27.13 ID:???0
>>283
VIPって凄く古めのベタだし、香澄さんのやる意味あるのかなーと思う
絵も雑になってるし。あまり芸能界とか興味無いし他誌の芸能モノもスキビや悩殺
きらレボにじプリくらいしか読んだ事ないけど、クラッシュはライブとか
結構独自性あるんじゃ?とふと思った。何となくジャニ参考っぽいけど。ライブ行かないのでよく分からない
VIPはVIPの色みたいなのが皆無だなーと思う
301花と名無しさん:2012/08/31(金) 12:25:48.21 ID:???0
時間があれば取材もできるだろうに
想像だけで描いてるんだろうな>VIP
302花と名無しさん:2012/08/31(金) 12:30:42.46 ID:???0
VIPは増刊連載じゃなしにまりも終わった後に本誌でちゃんと時間かけて連載すればよかったのに
303花と名無しさん:2012/08/31(金) 12:38:03.53 ID:???0
話は前から結構ベタだったし、自分はあまり面白くなかったけど
画面は凄く綺麗だと思ってた>香澄さん
本誌か増刊に絞ってたら華やかさキープできたのかもな…
でも普通こういうのって大人気作家がやってるものだと思う
304花と名無しさん:2012/08/31(金) 12:55:34.26 ID:???0
>>297
ムラタン良いな
女2人主役格にしてモデルのサクセスストーリーみたいなの
やって欲しい。大人しい系&前向き元気系で
シュガー中毒とか(こっちは作中ではバラバラだけど)好きだった
一人だけ主役だったらリサみたいに「え?」ってこと増えそう
305花と名無しさん:2012/08/31(金) 13:02:05.59 ID:???0
自分はVIPが嫌いってよりも香住さんが嫌いだからなぁ
たとえば絶対無いけどVIPを春田や槙やぽそが描いてたらそこまで嫌悪感なかったし
306花と名無しさん:2012/08/31(金) 13:10:55.40 ID:???0
春田がやったら普通に可愛くなりそうw
絵もリア受けするし
307花と名無しさん:2012/08/31(金) 14:02:09.27 ID:???0
ムラタンみたいにキャラの薄い人はオムニバスが向いてると思う
広く浅く、狭く深くはいいけど、浅く狭くはダメだと思う
308花と名無しさん:2012/08/31(金) 14:25:34.88 ID:???0
香澄さん自分も苦手だ
どこを直せばいいか聞かれても困るくらい絵の個性そのものが苦手
あの絵じゃなければ話は許せるかなー好きでもないけど
309花と名無しさん:2012/08/31(金) 14:33:09.91 ID:WeEJjt2P0


強姦罪で服役中の男が刑務所内の職業訓練講師の女性をレイプ【韓国】


http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/08/31/2012083101087.html

310花と名無しさん:2012/08/31(金) 15:04:01.50 ID:???O
柚木さんもクセのある絵柄だけど、魔女はだいぶ柔らかくなってるからマシだ
自分も香澄さんの絵は好きになれない
今のりぼんで立野さんと1、2争うくらい苦手
311花と名無しさん:2012/08/31(金) 15:16:36.63 ID:???0
【もはや裁判所までも】 スマホ訴訟、アップル負ける。サムスンの特許権侵害認めず…東京地裁
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346387395/l50
312花と名無しさん:2012/08/31(金) 15:17:54.83 ID:???0
尼に表紙画像来てた
先月号のひよりと表情似てるけど結構可愛い
313花と名無しさん:2012/08/31(金) 15:23:40.77 ID:???0
早く読みたいって思えるレベルで表紙可愛いなあ
来月は内容も楽しみだし
314花と名無しさん:2012/08/31(金) 15:35:04.71 ID:???0
なんか雰囲気違うwww表紙だしやっぱりテコ入れ入ったのかな
315花と名無しさん:2012/08/31(金) 15:51:34.00 ID:???0
髪の塗りとか指の細さとか細かいとこ変えるだけでだいぶりぼん絵らしくなるね
316花と名無しさん:2012/08/31(金) 16:33:30.68 ID:???O
すごくりぼんらしくない表紙だw
色味可愛いけど、村田さんカラーだと絵変になるね
317花と名無しさん:2012/08/31(金) 16:36:11.22 ID:???0
よく分からないけど、80年代とか昔の感じ入ってるww
ひよ恋だと看板作っていう安定感はあるんだけど
クラッシュの埋もれるとはまた違う影の薄さ
描く人違えばちゃんと華やかじゃん
318花と名無しさん:2012/08/31(金) 16:46:53.55 ID:???0
そういえば付箋555枚だったなぁ…と思い出した
モッチーの漫画は作品ごとに好きだったり興味無かったりするんだけど
今回のは楽しみ
319花と名無しさん:2012/08/31(金) 17:50:20.90 ID:???0
表紙見てきたけど…なんだろう、怖い
色は可愛いんだけどなんか目とほっぺがすごく気持ち悪い

左下の持田の絵は可愛かった
320花と名無しさん:2012/08/31(金) 17:51:10.37 ID:Ao9O07NT0
>>302
VIPはたぶんまりもの次に本誌へ持ってきそうな予感
今は増刊で連載してるけど
香純さんは担当のケンケンとやりとりしてる感じだ
321花と名無しさん:2012/08/31(金) 18:03:52.22 ID:???O
携帯からだとロゴがピンクっぽい紫に見えるんだけど紫って今までなかったよね
やたら背景キラキラしてるけど、村田さんの絵だとやりすぎてなくていいな
ひよ恋やシュガーがザ・りぼん!て感じだけど、村田さんてだけでだいぶ雰囲気違って買いやすそうだ
322花と名無しさん:2012/08/31(金) 18:17:05.77 ID:???0
ハイカラさんが通るとかそのくらい昔の時代の漫画やイラストを
思い出すかのような絵だなと思った。主に目が>表紙

最近ガラスの仮面の初期見て、今の絵を見て可愛いと思うのとはまた別の感覚で
なんか可愛いと思ったんだけどそれに似てる
323花と名無しさん:2012/08/31(金) 18:20:22.66 ID:???0
スターもムラタンで紫だったけど紫好きなのかな
324花と名無しさん:2012/08/31(金) 18:20:38.55 ID:???0
真城さんまた凸られてる
普通にスルーしとけばいいのに…
325花と名無しさん:2012/08/31(金) 18:39:42.94 ID:???O
少女誌だからかやっぱりピンクが多いけど、紫や水色ももっと使ったらいいのにね
先月の黄緑は異常だったけどw、背景と合わせたらうまくあいそうだ
326花と名無しさん:2012/08/31(金) 18:43:41.02 ID:???0
表紙見てみた。なんかひよ恋と違って華やかだね
327花と名無しさん:2012/08/31(金) 18:52:56.07 ID:???O
りぼんスペシャルスカイテンプレ借ります

【表紙】スカイってホラー特集だっけ?と思った
【鳥籠教室】え、終わり?って感じ
【シンガー】少女漫画だなあ
【星屑より】お母さん可愛い
【夏夜に】序盤で「この女の子死んでるのかな?」って思ったらやっぱり死んでた
【平井さん】カレカノ?ブスな子が化粧落ちてもあんまり変わってない気がする
【夢パティ】エクレア食べたくなった
【狼】スカイツリーの頂上で胸揉ませるってきめえええ
【VIP】やっぱりこの主人公好きになれない
【HONEY】前編はあんまり好きじゃないと思ったけど後編は面白かった
【ネバーランド】これじゃ女の子は脇キャラだよなあ…面白そうなのになんかもったいない
【ハートビート】椎名さんは絵柄が古いままなのに、髪型や服装で今時感を出そうとしてるのがダサい…あとトーン多すぎて見づらい
【青春】青春
【カレーなる】カレー食べたくなった
【いくじなし】かなは性格悪いと思う…友情物にしたいなら友達もいいところないときつい
328花と名無しさん:2012/08/31(金) 19:04:00.67 ID:???O
番外編
【シュガー】パラ読み
【ひよ恋】パラ読み
【チョコタン】人型チョコタン可愛かった
【絶叫】ネタ切れかな…?なんか妥当な終わり方というか、あっさりしてた

デビュー
【恋情色】絵柄も話もすごく好みだった

ギャグ&ショート
【チョコミミ】いつもより笑えた
【女の子】あるある
【あまから】足痺れたとこ好き
【アニ横】うーん
【すぅ】敬語ワラタ
【ハイスコア】ブリッジネタ気に入ってるんだなあ
【ローゼン】最後のページの木漏れ日の感じが好き
【まめちよ】パクりだらけだな

【総評】
表紙の「ありたっけ」の誤字が気になって、他にもないかなと気になった
329花と名無しさん:2012/08/31(金) 21:39:44.64 ID:???O
10月号の表紙三誌とも見たけどどこも付録デカデカと載せるのね
毎回付録でかいよと思ってたが、りぼんが一番付録に埋もれてない気がしてワロタw
330花と名無しさん:2012/08/31(金) 21:55:45.47 ID:???0
木下さんのは絵が可愛くないわっしゃわっしゃのシーン、とか
喧嘩をさせるために登場したでしょ的記号的魅力ゼロ先輩、とか
屋上で喧嘩→寝そべって語り合うを描きたくてそこから逆算で描いたよね、とか
見所もそれなりにあるんだけど一番は
2人どっちも性格あんまり良くなさそう&そもそもあんまり仲良くなさそうなのが
ちょっと笑えた
331花と名無しさん:2012/08/31(金) 22:04:42.40 ID:???0
>>328
ありたっけわろたw
332花と名無しさん:2012/08/31(金) 22:18:33.95 ID:???0
村田さんの表紙、顔の中身隠すと可愛い
333花と名無しさん:2012/08/31(金) 22:27:31.06 ID:???0
髪やぬいぐるみ持った手やリボンは可愛いし文句ないんだけど
髪や鼻の影かなぁ…>>319も言ってるけど顔だけ少し怖い
334花と名無しさん:2012/08/31(金) 22:34:34.06 ID:???O
色使いかもしれないけど、久々に絵が埋もれてない感じだ
実物見ないことにはだけど、今月のひよりよりよりいいね
335花と名無しさん:2012/08/31(金) 23:05:11.30 ID:???0
クラッシュの扉や予告のカラーは独特の半透明ぽくて好きなんだけどなぁ
表紙だとまだ前の(第一部くらい)サバサバした絵だった頃の方が
地味めだったけどはっきりしてた気がする
336花と名無しさん:2012/08/31(金) 23:17:51.73 ID:???0
ひよ恋やクラッシュとか地味なのはまわりの色がパキッとしたのだと映える
表紙のバックが黒の時どっちも良い感じだった
337花と名無しさん:2012/08/31(金) 23:29:35.42 ID:???0
最近の表紙って可愛い時も含めてちょっと落ち着きすぎ&色合いとか
やけに締りが無い&同じ様な雰囲気で芸無い感じでつまらないなと思う
増刊の方が好き
338花と名無しさん:2012/08/31(金) 23:54:57.66 ID:???0
高野さんいきなり絵が変わっててびっくりした
なんかの影響でもうけたのか
単に成長なのか
なんか前より丁寧にはなったけどますます人選びそうな絵柄に進化しそう
339花と名無しさん:2012/09/01(土) 00:10:32.04 ID:???0
公式更新来た。付録また水玉かい!
スクールガールシリーズ第一弾ってことは520円続くのかな
そしてりぼんヒロインなりきりヘアカタログw
大詩さんの描くヒロインの地味さ、芋くささ半端ないな
340花と名無しさん:2012/09/01(土) 00:32:54.78 ID:???O
付録本気出しすぎワロタw
341花と名無しさん:2012/09/01(土) 00:33:37.78 ID:???0
ショルダーバッグが意外と可愛い件について
この前のシャーベットカラーバックとは何だったのか
342花と名無しさん:2012/09/01(土) 00:34:52.27 ID:???0
初めて更新直後に見るけどほんとカオスだなwww
ひよ恋に柚木さんの絵www
343花と名無しさん:2012/09/01(土) 00:36:39.82 ID:???0
夢パティアニメ放送開始した時や付録にDVDがついた時とか
りぼんは売れそうな号で新連載がないのはなんで
344花と名無しさん:2012/09/01(土) 00:45:30.08 ID:???0
付録ダセーーーーーーーー!!
345花と名無しさん:2012/09/01(土) 00:50:59.59 ID:???0
予告の種村さん線がいつもと違って太いというか違和感が
もう終わりってことで色々試してるのか?
346花と名無しさん:2012/09/01(土) 01:25:06.83 ID:???0
そういやショルダーバッグがりぼんで付録になるのって初だよね
写真で見る限りじゃリアが持ち歩くにはおかしくないレベルだと思うけど
実物はショボそうな予感
347花と名無しさん:2012/09/01(土) 01:37:19.93 ID:???0
スポイトでコーヒーたらしたような柄だな>ショルダーバッグ
348花と名無しさん:2012/09/01(土) 03:27:46.17 ID:???0
大詩さん、予告カットのおかしさは置いといて、まさか「時をかける少女」
みたいな話じゃないだろうな・・・
表裏は共感できる悩みとわかりやすい内容はよかったけど、テーマを
そのままモノローグで言っちゃってるようなひねりのなさだったから、
時かけと同じ悩みやテーマ(やり直したい→やり直して後悔・改心)の
話だと、時かけから特有の面白さを取り除いただけの「筋だけ漫画」
になって「同じこと言ってるのになんでこんなにつまんないの?」とか
「パクリじゃん」という声しか聞こえてこない漫画になりそうで怖い
金平糖パターンもモッチー復帰のタイミングでキツイが・・・
349花と名無しさん:2012/09/01(土) 03:31:28.09 ID:???0
あれ、ちょっと可愛いと思ってしまった自分はおかしいのか…>ショルダーバック
まあ実物はしょぼいんだろうけど

どうでもいいけど最近3年ぶりぐらいにダイソー行ったら普通に可愛いものがたくさんあって
クオリティ上がったなーって驚いた
りぼんの付録100均にすら負けてるよ…
350花と名無しさん:2012/09/01(土) 04:00:55.70 ID:???0
付録微妙…
服に合わせるのが難しそうだな

花の香りってまんま時かけでワロタw
予告絵、光がぱぁぁってなってる感じにしたかったんだろうけど線ひいてるだけだからシュールな強いられ絵にww
351花と名無しさん:2012/09/01(土) 08:13:56.20 ID:???O
タイムリープ物って多いけど、やり直しって意味ではプロポーズ大作戦みたいな感じなのかな
花の香り…時かけだなw
352花と名無しさん:2012/09/01(土) 08:30:25.40 ID:???0
付録、この前の様にダサー!とは思わないけど
よく分からない微妙さなんなんだコレ…やっぱ独特だなw

>>347
思ったw
353花と名無しさん:2012/09/01(土) 08:44:17.89 ID:???0
タイムスリップモノって大体似たり寄ったりだと思ってたけど
花の香りってのが時かけなのか。時空が歪む場所とか
キーになる物がキッカケなのはよくあるけど、花の香りって珍しいね

大詩さんの絵地味だけど最近慣れてきた
でも本当に地味にしたモッチーだなと思う
354花と名無しさん:2012/09/01(土) 08:55:57.34 ID:???O
大詩さん表裏にしろ題材はいいのになんだか中途半端だったな
好評だったら一話完結で連載しそう
なんだか読み切りと付録一点の来月号が寂しく感じるw
355花と名無しさん:2012/09/01(土) 09:09:42.50 ID:???0
付録見た時、去年の12月号くらいの表紙にあった
ひよりの牛柄帽の微妙さに通じるものがあるなと思った
356花と名無しさん:2012/09/01(土) 09:16:19.87 ID:???0
最初付録をみた時は少し微妙と思ったけど下のりぼんガールが付けてるのみたら
かわいいと思った
357花と名無しさん:2012/09/01(土) 09:27:10.29 ID:???0
セカイがまた面白くなってきた
このくらい漫画らしい漫画描けるひといないかな
他の新人は日記+ダラダラ漫画ばかりできついわ
358花と名無しさん:2012/09/01(土) 09:42:17.95 ID:???0
全体の色合いとかバランスもだけど
モコモコと下の生地がアンバランスに感じた…
カジュアルっぽい服しか合わなさそう
りぼんガールのもキャプのやつ以外合ってないし
でもこの間のバッグより良いなw
359花と名無しさん:2012/09/01(土) 10:21:36.47 ID:???0
早売りしてたから買ってきたんだけどふせんシートって自分ではさみで切り取っていかないとダメなんだね…何かめんどくさそう
360花と名無しさん:2012/09/01(土) 11:13:31.30 ID:???O
>>359
え、バラけてないの?
なんという不親切な…
361花と名無しさん:2012/09/01(土) 11:17:34.13 ID:???O
連投ごめん
自分も早瓜買ってきたが、スクールガール付録第2弾は学生が使うようなスクールバッグだって
出来が微妙だw
362花と名無しさん:2012/09/01(土) 11:34:23.89 ID:???0
>>350
本当だw何で線にしたんだw
363花と名無しさん:2012/09/01(土) 11:47:40.73 ID:???0
>>360
359だけどメモ帳にキャラの絵が書いてあるだけみたいな…切り取り線がないからリアも切るの難しそう
364花と名無しさん:2012/09/01(土) 11:57:46.16 ID:???0
昔の紙の付録以下じゃんか
365花と名無しさん:2012/09/01(土) 12:32:56.87 ID:???0
最近妙に「予算無いの?」的な付録付くな…素人目に見ても

それにしても手で切り取れるやつでもなく今時はさみで切るとか
付箋作れるペンにしろマメで付箋愛でもある人しか喜ばないだろ今月w
第二弾スクバって立て続けにバッグ付くけど
りぼんっ子って意外と漫画雑誌の付録のバッグ使える度胸(?)あったんだな
ちゃおなら低年齢層だから分かるけど。サブで使うのかな
366花と名無しさん:2012/09/01(土) 12:50:05.01 ID:???0
ヘアカタログって
ダサいというかもはや次元が違う桜姫と
絵がモサいひよ恋が浮いてそう。予告で髪型変えててもモサいし
作中でも表紙でもモサいし…
367花と名無しさん:2012/09/01(土) 13:06:39.05 ID:???0
次の付録ダサいよwwww
368花と名無しさん:2012/09/01(土) 13:08:59.36 ID:???O
今月のロゴの色、なんだか不安になるw
紫というよりピンクが印刷上くすんでしまった感じだ
369花と名無しさん:2012/09/01(土) 14:13:56.32 ID:???O
青井さん新人フェスタの一員にされてるw
3号連続+1って
りぼん賞受賞者以外の大型新人煽りは今までなかったし編集に期待されてるんだな
370花と名無しさん:2012/09/01(土) 14:35:35.83 ID:???0
ロマンチカ面白いなー
これで人気出ないようなら槙は完全にりぼん卒業したほうがいいと思う
371花と名無しさん:2012/09/01(土) 14:50:05.93 ID:???0
ホント9月号のステショに10月号のクリアカラー付箋30枚つけていれば
10月号の付録そのものが必要なかったのに(別のモノにできたのに)。変なの
372花と名無しさん:2012/09/01(土) 14:59:09.45 ID:???0
なんでここ最近のりぼんはふせん押しなんだろう…
373花と名無しさん:2012/09/01(土) 14:59:43.86 ID:???0
ロマンチカおもしろいか…?
いつものダメな槙にしか見えない
374花と名無しさん:2012/09/01(土) 15:04:55.38 ID:???0
>>371
9月号に続いての蛇足みたいな付録だよね今月
375花と名無しさん:2012/09/01(土) 15:18:43.75 ID:???0
モッチー新連載
面白いか否か&期待出来るかどうかだけ教えて欲しい
376花と名無しさん:2012/09/01(土) 15:39:49.63 ID:???0
>>375
期待できるかはわからないけど
金平糖シリーズが好きなら楽しめるんじゃないかと
377花と名無しさん:2012/09/01(土) 15:46:55.46 ID:???O
来月白黒予告新連載3つデカイのは特に意味なしかな
新人でなく槙ともっちーを推すなら相当な気がするけど
378花と名無しさん:2012/09/01(土) 16:45:56.67 ID:???0
槙漫画は話が微妙でも絵でなんとなく楽しめてしまう自分
はまることは無いけど
でも山善は話も好きだった
379花と名無しさん:2012/09/01(土) 17:33:22.07 ID:???0
ショルダーバッグもこもこ部分は可愛いと思うんだけど
ピンクのラインに黒地のバッグ部分がもこもこのカラーと激しくあってない・・・
380花と名無しさん:2012/09/01(土) 17:44:59.43 ID:???0
>>379
自分も色の組み合わせに違和感あった
凄く嫌とは思わなかったけど黒×他色って無難じゃないんだなぁと

水玉も決して無難じゃないことをりぼんの付録で知った
381花と名無しさん:2012/09/01(土) 17:51:17.45 ID:???0
>>377
連載2回目で掲載順2番目だしモチのほうはわからないけど
槙押しはほぼ確定だと思う
382花と名無しさん:2012/09/01(土) 18:10:25.07 ID:???0
ロマンチカ悪くないけど何で双子設定にしちゃったの…?
幼馴染じゃだめだったの?
383花と名無しさん:2012/09/01(土) 18:24:21.99 ID:???O
確かに兄妹物って暗い過去とかないと話進めにくい気がする
槙どう展開するんだろう
一話でもう仲直り?しちゃったし
384花と名無しさん:2012/09/01(土) 18:49:43.10 ID:???0
>>383
ネタバレになるから今月号のこと詳しく言えないけど
それなりに話広げられそうな感じする
385花と名無しさん:2012/09/01(土) 19:02:56.71 ID:???0
太ってる人の漫画って面白いな
なんというか考えが読めない
386花と名無しさん:2012/09/01(土) 19:20:08.24 ID:???0
もっちーの漫画枠線が2重でそれが気になった
あと何かもっちーの漫画の登場人物が年々演劇臭くなって
自分とは合わなくなってしまったなぁ
好きなのに残念
387花と名無しさん:2012/09/01(土) 19:46:52.31 ID:???0
>>385
確かにそれは思う
独特な個性があるよね
奇をてらったり狙ったりしてるような感じじゃなくて
388花と名無しさん:2012/09/01(土) 19:47:12.15 ID:???O
上でもいわれてたけど、確かに大詩さんでも何か貫禄出てきたw一回消えた人と思えない
やっぱり推したもん勝ちなのか
389花と名無しさん:2012/09/01(土) 20:05:33.52 ID:???0
大詩さん一応1年に1作は描いてたから消えてはないよw
390花と名無しさん:2012/09/01(土) 22:00:53.01 ID:???0
付箋、いままでのだと束のまんま台紙からポロっと外れるとかで
こんな仕様なのかな。でももうおとなしくメモパッドにしとけよと思うw
表紙とか可愛い。つるつるしてるの好き
391花と名無しさん:2012/09/01(土) 22:14:40.05 ID:???0
今まで存在感皆無だった大詩さんでさえ連載で好評とれたし、いろんな新人に連載してほしい
木村さんの二の舞になる前に、水純さんや柚原さんとかどんどん豆乳していってほしいな
392花と名無しさん:2012/09/01(土) 22:48:00.39 ID:???0
ちゃおも来月バッグで、結構良いと思うけど
「ここではこういうのが良いんだ」ってのが定まってるなーと思った
りぼんはダサいと言われるけど、今は実験中(というのも何だが)
という感じがした。来月のとか。前のバッグは流石に手抜き迷走っぽいけど…
393花と名無しさん:2012/09/01(土) 22:57:44.01 ID:???0
今月表紙のサーカスみたいな旗
一瞬パンツ干してる様に見えた…w

槙カラー可愛すぎる
394花と名無しさん:2012/09/01(土) 23:52:23.70 ID:???0
ぽその漫画 セリフというかモノローグ抜けてね?
395花と名無しさん:2012/09/01(土) 23:54:55.70 ID:???0
え、そう?って確かめようと開いたところがちょうど抜けてる所だった
あそこは何が入るんだろうか
396花と名無しさん:2012/09/02(日) 00:17:55.98 ID:???0
ネタバレ無しの簡単な感想
もっちーのは微妙
槙のは結局どういうこと書きたいのか書いていきたいのかわからない
ぽその扉可愛いと思った
スタンク自分は結構楽しんでる
セカイはいよいよって感じかー
397花と名無しさん:2012/09/02(日) 00:21:17.73 ID:???0
岡野さんは絵大丈夫だった?荒れてた?
398花と名無しさん:2012/09/02(日) 00:32:13.23 ID:???0
>>397
1話目より線とか雑な感じしたけど増刊の時よりかはよかったって感じ
あとたまきん24pのショートだった

セカイの予告カット最終回かと思うくらい二人とも笑顔だなw
399花と名無しさん:2012/09/02(日) 00:46:35.84 ID:???0
全体的にカラー扉が可愛い。でもなんか少ない?いつもこんなもん?

モッチーいつも絵の凝りっぷりや台詞や雰囲気は凄く良いのにキャラだけが壊滅的
何が悪いのかも分からないが、とにかく何故か全くキャラが印象に残らない
破綻してるムラタンの方がまだ印象に残る程
ストーリー重視の読み切りだと良いけど、キャラ大事な連載やラブコメだと厳しい
400花と名無しさん:2012/09/02(日) 00:49:58.41 ID:???0
村田さん表紙だけど扉絵はカラーじゃないんだね
来月の付録、りぼんガールが着てる服とミスマッチすぎてワロタw

>>399
モッチーはキャラが台詞言わされてるように感じるときがある
401花と名無しさん:2012/09/02(日) 00:52:13.64 ID:???0
>>398
ありがと。アシスタント募集したのうまくいかなかったのかな
402花と名無しさん:2012/09/02(日) 00:55:38.65 ID:???0
近々確実に最終回来るのはセカイ、スタダス、桜姫か
春ななと牧野さんは続投なんだろうけどナチんとこは誰入るんだろ
牧野さん面白いけど暗すぎて読むの辛いので少し明るめの読みたい
きらふわ程無理したコメディ路線でなく、喫茶店の番外みたいなちょっとコミカルな要素ある渋い話w
403花と名無しさん:2012/09/02(日) 01:34:12.89 ID:???0
>>399
もっちーのキャラ印象残らないのわかる
今までで唯一印象残ってるキャラは金平糖ララグラスのはつねちゃんと早乙女慎くんかな
404花と名無しさん:2012/09/02(日) 08:15:31.86 ID:???0
バッグ、白×茶の水玉の下が黒なのが合ってないのかも
ショルダーにするよりバッグに使う方が可愛く見える
もう少しでもっと可愛く出来そうなのにりぼんのキャラ物以外の付録っていつもそうだよね
誰がデザインしてるんだろう
ムラタンのポーチとか欲しかったな
405花と名無しさん:2012/09/02(日) 11:31:45.72 ID:16C4hy6f0
>>134
>【夏夜に】 これ死ぬのかな?と思ってたら本当に死んだ

話の後で、彼女は去年の夏に事故で逝ってしまったのはわかる
というかこみゅはミステリー路線が案外向いてそうかも 
406花と名無しさん:2012/09/02(日) 11:42:16.08 ID:???O
ぽその表紙、9月号のをクリアファイルにするより今月のをクリアファイルにしたほうが良かったんじゃ
407花と名無しさん:2012/09/02(日) 11:49:49.78 ID:???O
ぽその表紙、9月号のをクリアファイルにするより今月のをクリアファイルにしたほうが良かったんじゃ
408花と名無しさん:2012/09/02(日) 13:16:15.76 ID:???0
付録のクリアカラーふせん、貼って10秒もしないうちに勝手に剥がれる…
どういうこと…
409花と名無しさん:2012/09/02(日) 14:01:21.04 ID:???O
付箋ダメダメだな
使えない付録ってリアも嫌がるだろうに
410花と名無しさん:2012/09/02(日) 14:06:08.81 ID:???0
>>408
不良品とかじゃなくて?
接着部分少し弱めかもしれないけど勝手に剥がれるほどじゃないと思うけど
411花と名無しさん:2012/09/02(日) 14:11:48.82 ID:16C4hy6f0
逆にリア受けするほど好まれる付録はちゃおの方がマシってことだね
しかしそれだけじゃなくて連載も受けがいいみたいだしね

412花と名無しさん:2012/09/02(日) 14:13:42.65 ID:???0
ちゃおの付録も時々、デパートの文房具売り場で売ってるような付録だなと思う
最近付録がどれも可愛く無い
413花と名無しさん:2012/09/02(日) 14:19:11.15 ID:???0
そう?最近は付録はずいぶん良くなってきたと思うけど
08,9年とかやばかった、去年から文具系の付録ばっかになって
色々研究したのか文具系のデザインは良くなっていってる
バックとかはまだまだだけど
414花と名無しさん:2012/09/02(日) 14:22:22.88 ID:???0
なんかすぐちゃおの付録と比較する人いるけど
ちゃおは雑誌に載ってる広告も多いし
同じ質と量の付録をりぼんにも付けろってのは無理な話だと思う
415花と名無しさん:2012/09/02(日) 14:25:21.86 ID:???0
08、9年の頃よく知らないから
最近ここで話題になってるの見てHPで確認してるだけだし
りぼんと一緒に買ってる人も多いのかな?
昔はなかよしは一緒に買ってたけどちゃおは馴染みがないし、今買うのはりぼんより抵抗あるからな・・・。
娘か妹でもいれば良いけど
大岡さんの特にファンという訳でもないから
416花と名無しさん:2012/09/02(日) 14:50:26.13 ID:???0
質のいいもの付けられないからって自分でカットしなければ使えないようなふせんなんて無理矢理付けなくていいよ…
ふせんにリアが釣られて買ってみたらこんな仕様でしたーじゃガッカリして二度と買ってもらえなくなるかもしれない
417花と名無しさん:2012/09/02(日) 14:53:43.27 ID:???0
本当に9月号のステーショナリーセットに付箋を何枚か付けておけば良かったよね
付箋だけの付録ってあまりないと思う
昔の紙の付録よりしょぼいよ
418花と名無しさん:2012/09/02(日) 14:58:38.96 ID:???0
>>417
一応付箋だけじゃなくてジュルペンも付いてるよ!
419花と名無しさん:2012/09/02(日) 15:00:33.35 ID:???0
一応ふせんだけじゃダメだと思ったのかジュエルペンつけてるけどあくまでふせんメイン
ふせん作るペンはおもしろいなと思ったけどふせんの紙が自由にはがれるやつだったらよかったのに
420花と名無しさん:2012/09/02(日) 15:01:54.36 ID:???0
自由にはがれるじゃなしに手で切れるやつでした
421花と名無しさん:2012/09/02(日) 15:05:10.04 ID:???0
ああ、付箋作れるペンは新しかったね
小さめのメモ帳とセットとかにしとけばわざわざ切り取る必要もないしよかったのに
あんなに何枚も付箋付けるならペンケースでも付けてくれれば良いのに
422花と名無しさん:2012/09/02(日) 15:05:15.81 ID:???0
メモ帳の方が良かったな。これちまちまその都度切り取ってわざわざペンでくっ付けるのw?
クリア付箋を先月に付けて
桜姫とまりも除いたムラタン&春田(リス以外)かチョコミミかカナヘイさんだと
良かった…。文具事情よく知らなくてすまんが、こういうの流行ってるのか
りぼ編的にはアイディア付録なのかな
423花と名無しさん:2012/09/02(日) 15:09:50.11 ID:???0
いくら勉強の為とはいえ、こんなに付箋使わないよねw
付箋ってサブ的な付録で良い物なのに
リアの間で付箋が流行ってると言うより、編集部が欲しい物だったりするのかな
発想がおかしいというかズレてるよね
424花と名無しさん:2012/09/02(日) 15:11:21.53 ID:???0
ふせんパッドは眺める分にはイラスト一杯で凄く可愛いんだけどね
矢印付箋とかどう切り取っていいのか分からん
425花と名無しさん:2012/09/02(日) 15:12:09.71 ID:???0
目の付けどころは悪くなかったのにりぼ編
426花と名無しさん:2012/09/02(日) 15:14:10.73 ID:???0
この付箋ペンを他に使うことが出来ないものか…と思う
伊藤家の食卓的な。付箋はやっぱ切るのもペンで付けるのもめんどいw
427花と名無しさん:2012/09/02(日) 15:14:36.01 ID:???0
さすがに調査してリアからほしいって要望があったからつけたと思うてか思いたい
クリアカラーふせんは自分は知らないけど流行ってるらしいし
428花と名無しさん:2012/09/02(日) 15:19:18.56 ID:???0
>>427
アンケ見ると付けてみて反応待ってる様な
実験的付録だったのかなと思った…
429花と名無しさん:2012/09/02(日) 15:22:28.40 ID:???0
>>426
付箋ペン、リラックマとかの小さめのメモ帳に付ければ便利そうだよ
あの切り取りメモは微妙だよね
せめてはさみなしで切り取れる仕様にしてくれれば良かったのにね
430花と名無しさん:2012/09/02(日) 15:36:21.35 ID:???0
雪丸さんの扉カラーって表紙の時以上にインク足りてんのか?と思ってしまう
実物だと印象違うのかな
431花と名無しさん:2012/09/02(日) 15:40:58.18 ID:???0
インクの足りなくなったコピックみたいだよね
コミックスの表紙は悪くないのに時々、インクが足りなくて乾いているように感じる時がある
432花と名無しさん:2012/09/02(日) 15:47:32.25 ID:???0
大岡さん連載か
分かってはいたけどすごいスピード出世だな
逃がした編集はどんな気持ちなんだろうな
433花と名無しさん:2012/09/02(日) 15:48:42.15 ID:???O
来月からは一点物付録が続くのか
鞄付録第一弾はおいといて、二弾目のスクールバッグって小学生って使うの?
中学生になったらさすがに本物使う子多いと思うんだけど
434花と名無しさん:2012/09/02(日) 16:02:47.80 ID:???0
最近、バッグが多いね
ポーチとかは付けないのかな
昨年の今頃ってどういう付録だったっけ?
435花と名無しさん:2012/09/02(日) 16:07:27.05 ID:???0
>>433
学校に持って行くかってこと?ポーチだから大きくないだろうし
あくまでスクールバッグ風のデザインってだけで学校用には使えないでしょ
436花と名無しさん:2012/09/02(日) 16:11:45.08 ID:???0
まだ買ってないからその次のスクールバッグ風のはよく分からないな
スクールバッグ風のポーチって事?
437花と名無しさん:2012/09/02(日) 16:44:19.24 ID:???0
>>436
見た目は紺で取っ手がグレーの長方形手提げカバンなんだけど
名称がバッグじゃなくて『スクバポーチ』なんだよ
438花と名無しさん:2012/09/02(日) 17:08:49.49 ID:???0
なかよしにたまに付いてるスクバ風(基本のデザインは似てるけど
色はオレンジとかピンクで柄があって底の幅はあんまり無いビニール(?)素材っぽいやつ)
みたいなのかなと思ったらちゃお系のポーチかw

ベイベのスクバ風全サあったなと思い出した
439花と名無しさん:2012/09/02(日) 17:15:04.47 ID:???0
>>431
縮小マジックってやつか
440花と名無しさん:2012/09/02(日) 17:24:08.94 ID:???O
ああ、スクールバッグ風ポーチだったのか
441花と名無しさん:2012/09/02(日) 17:58:05.90 ID:16C4hy6f0
>>432
逃したりぼ編はたぶん唖然としてると思う
しかし大岡(白雪)さんがちゃおでデビュー果たしたのはどうやら正解みたい
442花と名無しさん:2012/09/02(日) 18:00:49.44 ID:???O
春田ブログで投票順位一部公開してたが、4〜6位に入るキャラが全く分からんw
443花と名無しさん:2012/09/02(日) 18:02:14.70 ID:???0
今りぼん買ってきた。もっちーの表紙いいな
444花と名無しさん:2012/09/02(日) 19:05:10.40 ID:???0
ちゃおも付録対した事ないって言ってるけどあっちはDVDでアニメついてるからなー…

りぼんの付箋、枚数減らして少しでいいからまともなの欲しかった。
つかもうメモ帳でいいよ。中の柄が可愛ければ使えるし。
445花と名無しさん:2012/09/02(日) 21:07:53.89 ID:???0
DVD付けて更に布製のペンケースや扇風機ってよっぽど予算があるんだろうね
ちゃおと比べても向こうはこっちより予算あるんだろうから仕方ない気がする
でももうちょっと工夫してほしいと思う事はあるよね
先月の香り玉鉛筆とかステーショナリーセットはリアにはどうだったんだろうか
446花と名無しさん:2012/09/02(日) 21:09:57.67 ID:???0
りぼん10月号
【表紙】
【ロマンチカ】
【レンズ】
【ひよ恋】
【魔女】
【絶叫】
【CRASH】
【たまきん】
【シュガソル】
【チョコタン】
【桜姫】
【まりも】
【スタンク】
【セカイ】

新連載
【花めぐり】
読み切り
【導火線】

ギャグ&ショート
【女の子】
【ローゼン】
【アニ横】
【ハイスコア】
【チョコミミ】
【すぅ】

【付録】
【総評】
【次号】
447花と名無しさん:2012/09/02(日) 21:14:05.48 ID:???0
予算ないっていってもちゃおが一番売れてない時や部数があがり始めた99年頃ってちゃおが一番付録豪華って言われてた
今売れてないりぼんが付録に力いれることできないんだろうか
448花と名無しさん:2012/09/02(日) 21:53:10.13 ID:urS+a+Zo0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3381338.jpg

こういう判子絵やめてほしいわ。
449花と名無しさん:2012/09/02(日) 22:04:43.87 ID:???0
>>447
付録はおまけであってメインは漫画だからなあ
付録に予算かけてこれ以上カラー扉減ったり
扇風機付いた時みたいに本誌が薄くなったりしたら自分は嫌だな
450花と名無しさん:2012/09/02(日) 22:08:06.19 ID:???0
なかよしはりぼんと変わらないくらいなのに
何でブランドコラボとか豪華っぽいのかよく分からない
でも前に付録コーナーでコラボ希望の声があって、どんなのが良いのか
教えてねとか言ってたな。自分はコラボしろとかは思わないけど
451花と名無しさん:2012/09/02(日) 22:10:00.60 ID:???O
漫画ね…本当これが
452花と名無しさん:2012/09/02(日) 22:13:55.86 ID:???O
来月20円値上げだけど(付録のせいだろうけど)、これから下がることあるのかな
なかよしみたいに600円近くまで釣り上がったらさすがにリアも買うの厳しくなりそう
値段も厚さも増刊と近すぎだよ…
お小遣いで買う子にはワンコインで買えるかってのはでかそう
453花と名無しさん:2012/09/02(日) 22:36:25.63 ID:???0
450だけどそういや値段が凄い事忘れてたw>なかよし
昔からちょっと高かったけど。りちゃが410や420の中で一人450とか
454花と名無しさん:2012/09/02(日) 22:53:37.85 ID:???0
>>448
判子すぎワロタwこれはひどい
村田さん頬を青みピンクに塗るの好きだね、肌の色に合ってなくてすごく浮いて見えるけど
455花と名無しさん:2012/09/02(日) 22:59:47.08 ID:???0
今月の背表紙まさにりぼんって感じ
456花と名無しさん:2012/09/02(日) 23:09:18.21 ID:???0
花めぐりの扉絵なんかこわい
457花と名無しさん:2012/09/02(日) 23:45:39.55 ID:???0
村田さんは扉もこんなかんじ多いよね
見てて飽きる
絵は上手いけど漫画のセンスない人なんだろうな
458花と名無しさん:2012/09/02(日) 23:45:51.06 ID:???O
大詩さんの白黒予告見てギョッとした
絵退化してないかw
459花と名無しさん:2012/09/02(日) 23:50:40.20 ID:???O
スタンクはどうなるのか……
460花と名無しさん:2012/09/02(日) 23:57:09.64 ID:???0
>>442
黒ヒナタ、ココ、真白じゃない?
予想はしてたけど9位はやっぱり全員サービスかw
プレゼントが絡むと本当の順位が分かんないからつまらんなー
461花と名無しさん:2012/09/03(月) 00:24:45.78 ID:???0
チョコタン掲載位置低いけど人気なくなったんだろうか
個人的に癒し枠としてまだ続いてほしい
462花と名無しさん:2012/09/03(月) 00:38:09.03 ID:???O
個人的に今月号おもしろかった
ナチは50話完結とここで見たがあと3話も何するんだ
463花と名無しさん:2012/09/03(月) 00:48:02.88 ID:???0
>>460
6巻のアンケートの結果では4真白5陽多6ココだったってね
陽多好きだけど、意外すぎ。全然出番無いのに。

普通女の子のが人気だと思うんだけど春ななの場合男キャラのが人気なのかな(ラブベリも渚一位)
次の連載男主人公で描いちゃえよ
ラブベリの結果くむと颯一位かも
464花と名無しさん:2012/09/03(月) 01:58:15.63 ID:???0
スタダスの絢音のセリフ、
読者がもう1話の時点で気づいてたことだよね!?
それを今更!?ってもう9巻?も何してたの!?って感じだ…
いくらなんでも杏菜の成長物語だとしても今更すぎて…
465花と名無しさん:2012/09/03(月) 02:01:36.88 ID:???0
>>463
去年だけど春田サイン会行った人のツイートで、
日向が人気で颯好きなんてほぼゼロに等しいらしい ってのを見た。
でも今年のサイン会の春田のブログだっけ?で、颯にも人気が出てきたって
あったからどうなんだろうね?
466花と名無しさん:2012/09/03(月) 02:16:59.69 ID:???0
お借りします
りぼん10月号
【表紙】普通の絵なのになんでこんな映えるんだろ。増刊表紙はそうでも無かったのに 。デザインや配色と上手く噛み合ったのかな
【ロマンチカ】扉可愛い。結構好き。背景や小物レトロで可愛い。辻利君がなんか好きw
【レンズ】女キャラの中でお母さんが一番可愛いぞ オイ
【ひよ恋】そういや結心はりっちゃんがコウ好きなの知らないんだっけ
【魔女】こうも読みにくい画面も珍しい
【絶叫】なんという因果応報w若返った母ほんと美人だ
【CRASH】個人的に桐×花派だけど、怜があわれだw
しかし花、好きな人にデート誘われてキスされて誰か好きなのか聞かれてもまだ両思いって気づかないんかいw
【たまきん】この人は清々しいくらいいつも美形至上主義な作風w主人公ロリ顔すぎて高校生に見えない
【シュガソル】扉可愛い。これから入谷の本音を引き出すのか? 想像出来ない
【チョコタン】チョコタンも可愛いが、今回は最後のナオが可愛い
【桜姫】ちょっと桜とシュリに共感できんw そこは斬っちゃって欲しかったが雑誌的にシビアすぎるのか?
【まりも】熱血な格闘とか絶対この作者の範疇外だと思うんだけど、結構何でも描けるんだね
【スタンク】図星wどう収集つけるんだろ。絢音もアレだが日向も絢音に厳しすぎる
【セカイ】やっぱり最後は逃亡だ。つっこみどころはあるんだが面白かった。 納得いくようにまとめて欲しい

新連載
【花めぐり】 画面凝るね。二重線は描いてて「めんどくせ!」てならないのかw面白いかと言われるとうーん…
読み切り
【導火線】 可愛らしい。絵が意外と本誌に載っても見劣りしなかった

ギャグ&ショート おおかたあとで読みます
【ハイスコア】ほんと残念な美少女だなw

【付録】付箋ブックの表紙は可愛い。付箋は使わないけど付箋ペンは使ってみたい
【総評】まあまあ?
【次号】付録、ピンクが全てを邪魔してる気がする
467花と名無しさん:2012/09/03(月) 02:24:42.88 ID:???0
【表紙】村田さんの絵苦手だけど背景、ロゴとあってて可愛い
【ロマンチカ】だから何?って感じの漫画だ…
【レンズ】白ハトレンタルクッソワロタwwリサをみつけるシーンに繋げたかったんだろうけど無茶すんなwwww
【ひよ恋】結心が本当にひより好きなのかイマイチ分からんから誤解・嫉妬展開やられてもなぁ…。ひたすらいちゃついてれば良いと思う
【魔女】トラブルは自分の事か。嫌いじゃないけど掲載位置が不愉快だ!
【絶叫】最初この前の池田さんのに似てると思ったけど面白かった。ださいオカン恥ずかしく思うってリアにはあるあるなの?自分の頃はあからさまなギャルママpgrされてたりしたけどな
【CRASH】子供時代のくだりは番外でやれば良いのにと思った。みんな良いキャラしてるけどね
【たまきん】肌マシになったね。たまきの下着姿気合入ってるなw
【シュガソル】なんだそんだけか。入谷のトラウマについてはまだまだ引っ張るのかな。先月のファイルこの扉絵なら応募したわ
【チョコタン】エリカ、ナオの事心配したり有馬への「女の子にそんな事言うなんて失礼」発言で良いやつだなと思った。今のりぼんのキャラで一番好きかも
【桜姫】扉絵この前のひよ恋みたいな色使いだな。ばーさんが死んでる(?)シーンがシュールww藤紫百合姫騒動あたりから見てなかったけど都合良いとこで出てくるね。お偉いさんなのに。かぐや姫のビジュアル好み
【まりも】
【スタンク】あやねは結局日向の言うとおり杏菜に当たってるだけなの?リアルにこんなやつらいたら絶対関わりあいたくない
【セカイ】「故意」に転落させたのに「偶然」持っていたもので刺したって憶測がよく分からなかった。謎が繋がった瞬間式の最中なのに飛び込むとか有明マジDQNしかもそのせいで逃げられるし。
てか家族守るために人を陥れたりしてきたのに結局一番悲しませる選択をするのかとか演出のためとは言え今回は色々モニョった。絵もいつもより荒い…?



468花と名無しさん:2012/09/03(月) 02:25:18.28 ID:???0
新連載
【花めぐり】他の漫画がお茶やジュースやコーヒーだとするとこの漫画は水
読み切り
【導火線】絵は前より良いと思うけど今回も可愛い系男子が気持ち悪い

ギャグ&ショート
【女の子】まる子の鼻血に憧れるやつ思い出した
【ローゼン】あざとかわいい
【アニ横】
【ハイスコア】めぐみはミッキーも可愛いと思ってんのかな、とちょっと微笑ましかった。青春時代に重ねるとこで笑った
【チョコミミ】レミいらん
【すぅ】

【付録】中二妹が欲しがったからやったら「え、これ自分で切らなきゃならないの?めんどくさ!てかちっちゃい子うまく切れんでしょこれ」って言ってた
【総評】ほのぼの展開と鬱展開の差が激しすぎて逆に調度良かった
【次号】セカイがガチで心中エンドになるんじゃないかと期待
469花と名無しさん:2012/09/03(月) 02:29:21.03 ID:???0
あれ?打ったのになんで抜けてんだ?
テンプレありがとうございました
470花と名無しさん:2012/09/03(月) 05:30:18.37 ID:???0
ところで>>385って誰の事?
ナチ?
471花と名無しさん:2012/09/03(月) 08:59:03.94 ID:???0
大岡さんはちゃお行って正解でしょ作風的に
472花と名無しさん:2012/09/03(月) 09:53:19.83 ID:???O
>>464 絢音の一言って?
473花と名無しさん:2012/09/03(月) 11:04:38.19 ID:???O
モッチー一話目でページ数ある割に印象薄かった
474花と名無しさん:2012/09/03(月) 12:00:22.71 ID:???0
モッチーは連載になると途端につまんなくなるイメージ
今回は知らないけど・・・
475花と名無しさん:2012/09/03(月) 12:10:47.84 ID:???O
今回の絶叫は後味悪いよ
ホラーが人気はわかるけど読後感何とかならないもんかなあ
476花と名無しさん:2012/09/03(月) 13:07:38.75 ID:???O
テンプレいただきます
りぼん10月号
【表紙】雑誌名に被る芸能人イラネ
【ロマンチカ】主人公テンション高いけどいい子。絵が前回よりますます幼くなってワロタ
【レンズ】武智の意味深セリフ、ちゃんと新展開につながりますように‥
【ひよ恋】何かイラッときた
【魔女】描きこみ細かいけど、モノローグも多すぎて全体的に読みにくい
【絶叫】若返りママ整形レベルw学芸会主演女優賞、ないわー
【CRASH】キャラ萌えページに和んだ
【たまきん】ばあちゃん、きんどーさんみたい
【シュガソル】入谷の理由が意外と普通で拍子抜け
【チョコタン】オチが読めたけどチョコタンアホかわいい
【桜姫】前半の展開は凄まじいのにかぐや姫登場でガクッときた‥絵が劣化したのかな
【まりも】ジャンプでやって
【スタンク】それを言っちゃお終いなセリフや行動は絢音にお任せw次回終わりでも問題ないのでは
【セカイ】じいちゃん‥せつない
新連載
【花めぐり】扉絵好き。女(本屋の女将)が強いから明治というより昭和の話かと思った
読み切り
【導火線】絵がダメで読めなかった
ギャグ&ショート
【女の子】ミニブックが懐かしい感じ
【ハイスコア】先生のセリフ、絶叫の主人公に聞かせてあげて下さい
【総評】続きが気になる漫画が少ない、次号買うか悩む
477花と名無しさん:2012/09/03(月) 13:54:27.22 ID:???O
シュガーは姉ちゃんも入谷も引っ張った割に普通の理由で拍子抜けだね
あまりおもしろくない
478花と名無しさん:2012/09/03(月) 14:16:43.28 ID:???O
ふせんパッド、変形ばかりで切り取りにくいw
パッドを普通のメモ代わりにしてもふせん150枚もある‥
メモ帳つけるか、小さくても切れ味いいハサミをつけるとかした方が気が利いててよかったんじゃないかな
479花と名無しさん:2012/09/03(月) 14:31:46.09 ID:???O
降音さんブログ絶好調だなw
480花と名無しさん:2012/09/03(月) 14:37:59.47 ID:???0
【政治】 "日本が国際司法裁判所に単独提訴すればオールストップ" 韓国国民の対日感情悪化、日韓の防衛交流が相次ぎ中止に★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346648440/
481花と名無しさん:2012/09/03(月) 14:51:12.75 ID:???0
ブログやTwitterやってる新人さんたち、掲載されなくなったらどうするんだろう
いちから投稿し直します!とか言って投稿ブログに戻るのかな
482花と名無しさん:2012/09/03(月) 16:55:48.64 ID:???0
掲載されなくてもどこどこ行った買ったあったっていうブログになると思う
他誌で再デビューだときりんさんたちみたいにいきなり報告するんじゃない?
483花と名無しさん:2012/09/03(月) 18:02:40.14 ID:???O
青井さんもモチーフ使者なのね
絵はアレだけど、絡め方は村田さんよりうまいと思ったw
484花と名無しさん:2012/09/03(月) 18:19:58.11 ID:???0
もらいます!
【表紙】他のニ誌にまけないくらい目立ってて可愛い
【ロマンチカ】槙の漫画は風景とかも読んでて飽きない。あた主人公かわいい
【レンズ】中学生で鳩レンタルって…
【ひよ恋】印象に残ってない
【魔女】画面が華やかでいいな。柚木さんの大人しい主人公は可愛い
【絶叫】表紙の黄泉男かっこいい。髪の毛という発想はなかったww
【CRASH】やっぱ花の話が進むの面白い。ユイいらね
【たまきん】気持ちいいくらいギャグに突っ切ってて個人的には好き。下着に力入りすぎだろww
【シュガソル 最後のウェーブヘアーの女の子は新たなライバルかしら
【チョコタン】安定して読める。ナオがかわいい
【桜姫】前半の展開と見せ方が凄くよかった。でもかぐや姫でポカーン
【まりも】この人本誌でVIPやればいいのに
新連載
【花めぐり】表紙がすごくいい。はぐれた兄はどうなったのか
読み切り
【導火線】この話別に増刊でもよくない?

ギャグ&ショート
【女の子】貧血あるあるww
【ローゼン】ジュンかわいいなぁ
【アニ横】確かにくまっぽくないwww
【ハイスコア】さとうじょうゆワロタwwww
【チョコミミ】うーん、レミは蛇足だなぁ

【付録】ハサミで切り取るならメモをつけろ
【総評】結構前月より楽しめた
【次号】大詩さんいらない。ふろくはまぁ頑張ってるんじゃない?
485花と名無しさん:2012/09/03(月) 18:35:34.75 ID:???0
新人のうちからブログやtwitterにうつつ抜かしてるようじゃ時間の問題じゃないかな…
486花と名無しさん:2012/09/03(月) 19:06:28.70 ID:???O
青井さん常にデフォルメ絵って感じ
ギャグとかショートの方が向いてるんじゃ…
487花と名無しさん:2012/09/03(月) 20:19:02.43 ID:WLtl38WGO
テンプレお借りします。
りぼん10月号
【表紙】とにかく可愛い。3紙の中でいちばん目を引くと思った。
【ロマンチカ】 蒼はかっこいい。
【レンズ】だんだん話も絵も薄くなる…。初期のが好きだわ。
【ひよ恋】コウくん切ない(´・ω・`)結心がいつひよりを好きになったのかいまだにわからん。
【魔女】絵も話も苦手。
【絶叫】表紙イイネ。人様の親をあんな風に言うか?
【CRASH】花の恋愛パートようやくきたか!Wktk。
【たまきん】
【シュガソル】表紙可愛すぎる。今の連載作の中でこの主人公がいちばん好きだ!
【チョコタン】安定!ナオ可愛い。
【桜姫】最近話の展開早くてついていけん…。
【まりも】爆笑。
【スタンク】日向とせっかく恋人同士になったのに…。こういう展開すきじゃない。
【セカイ】暗い。
新連載
【花めぐり】久々もっちー。絵がだいすき。
読み切り
【導火線】 話は好き。
ギャグ&ショート
【女の子】
【ローゼン】
【アニ横】 ケンタ好きだ。
【ハイスコア】 安定の爆笑。
【チョコミミ】
【すぅ】 コミックス買おうか悩む。
【総評】 今月はイマイチだな…。というか新連載がイマイチ。
488花と名無しさん:2012/09/03(月) 20:36:04.80 ID:???0
青井さんのデビュー作ってスターよりスカイに
載せたほうがよかったんじゃないか。増刊の販促的な意味で
489花と名無しさん:2012/09/03(月) 21:06:18.33 ID:???O
>>488
3人同時掲載って方が話題性はあるんじゃない?
青井さん本誌連載陣と並ぶと絵がだいぶキツかったけど
連載陣って凄いんだなとしみじみしたw
490花と名無しさん:2012/09/03(月) 22:10:21.70 ID:???0
凄くクセのある絵なのに何故か「変に濃い」ってやつ
感じないんだけど、口が前TVで見た猫人間を思い出す
猫の様になりたくて整形して唇の形を猫みたいにしてる人
491花と名無しさん:2012/09/03(月) 23:21:29.95 ID:???O
テンプレありがとう

りぼん10月号
【表紙】 可愛いし買いやすい
【ロマンチカ】 出てくるキャラがみんな可愛い。あかねの辻莉君への態度に笑った
【レンズ】 母親の台詞がすごく胡散臭く思える。演舞のシーンが全てギャグにしか見えない
【ひよ恋】 嫉妬ネタが無理矢理っぽく見えるな。結心がいきなりヤキモチやいてるのがなんだか違和感
【魔女】 主人公は可愛いけど男の子に魅力を感じないな。ごちゃごちゃしてて読みにくい
【絶叫】 自分も池田さんの漫画が浮かんだ。誰かの母親をあそこまでけなすって周りの奴らも大概だな
【CRASH】 みんなの幼少期に和んだ。ユイが元々は怜に気があったのすっかり忘れてたよ
【たまきん】 ふりかけにワロタwこのまま突っ走ってほしい
【シュガソル】 なんだかもんやりする回だ。毎回内容思い出せないほど印象が薄い
【チョコタン】 エリカいい子や。安定の癒し枠
【桜姫】 藤紫ってめちゃくちゃ都合よく出てくるな。槐ってまだ戒の心持ってるの?
【まりも】 マサルの決め台詞募集してるけどいつまで続くんだ
【スタンク】 この4人はいったいなんなんだよ…杏菜が悲劇のヒロインみたいでモヤッとする
【セカイ】 有明の推理が都合よく解釈されてるように見えるのがな…ラストまでスピード感貫いてほしい
492花と名無しさん:2012/09/03(月) 23:22:32.35 ID:???O
新連載
【花めぐり】 兄は何処へ行った。面白くなくはないけど薄味かな、様子見

読み切り
【導火線】 りぼんらしいっちゃりぼんらしい話書くね。絵頑張れ

ギャグ&ショート
【女の子】 話長い校長が悪い
【ローゼン】 ジュンが引きこもり少年って今知った
【アニ横】 肉が腐ったような臭いて最悪やなw
【ハイスコア】 沙夜も問題児だったのか
【チョコミミ】 チョコ可愛い
【すぅ】 天然でやってるさるちゃんが一番タチ悪い

【付録】 自分で切らなきゃいけないとは…お蔵入りだ
【総評】 なんだかんだでおもしろかった
【次号】 ロマンチカ、たまきん、セカイが楽しみ
493花と名無しさん:2012/09/04(火) 06:04:01.42 ID:???0
上でも言われてるけどメモ帳だったら良かったのになー
絵可愛い。いつも雪丸さんのちび絵顔がカエルっぽくて可愛くない
と思ってたけど今回の可愛いかった。逆に春田が口開けたやつ変だった…

言葉用意してあるやつとか、そういう事で使うことあっても
陳腐すぎというか使う気起きない気がする
チャレンジとかで「ここ重要!」シールとか付いてたのイラネと思ってた
494花と名無しさん:2012/09/04(火) 07:54:55.22 ID:???0
凛咲母や担任の「凛咲が夕暮に影響されたら困るけど、
変わらない分には、恋愛自体は応援してやりたい」という価値観がどうもよく分からん。

これが友人の立場なら「彼氏の影響受けたら受けたで構わないけど、
昔のままの彼女が好きだから、出来ればそのまま変わらないでいて欲しい」で分かるけど。

例えば、夕暮がトップクラスの優等生で、
凛咲もそれに影響されて成績上がったりすれば、教師や親なら普通に喜ぶはずだろうし。
495花と名無しさん:2012/09/04(火) 08:03:15.96 ID:???0
>>493
イラストは皆可愛かったよね
眺めてるだけで可愛いと思った
特にチョコミミと村田さんの可愛い
メモ帳だったら良い付録だったのになあ
勉強の為の付録にそこまで拘らなくて良かった
付箋パッド見てたらなんか昔の紙の付録みたいで懐かしかった
りぼんは付録にして可愛い絵の人多いからもっと活かしてほしいと思った
496花と名無しさん:2012/09/04(火) 08:53:11.71 ID:???0
村田さんの表紙すごく可愛いね
女の子っぽいというかりなとは違った感じで目立つ
ロマンチカ結構好きだな
扉絵とか小物がレトロな女の子らしくて可愛い
主人公も性格悪い系というより元気なアホの子っぽくて好感持てる
兄妹物だけど近親相姦にはならないんだよね
どう話が進むのか気になる
497花と名無しさん:2012/09/04(火) 10:29:14.03 ID:???0
ごめん
ちゃなだった
498花と名無しさん:2012/09/04(火) 10:31:28.08 ID:???O
村田さん昨年と今年の増刊の表紙はなんとも思わなかったけど、今月号は本当可愛いな
まりもといい、いつも表紙じゃない人が可愛い表紙だと得した気分だw
499花と名無しさん:2012/09/04(火) 10:45:08.07 ID:???0
>>494
村田さんがDQN否定派読者をねじ伏せるためにあえてキャラに夕暮否定させてからageて「夕暮否定するのは間違ってるんだよ?」って言いたいけど上手く描けてないだけだと思ってた

例えば夕暮が周りの大人に素行が悪そうとか言われてたなら思いやりのある一面でも見せて
先生や親の夕暮否定→あの子ならりさの彼氏でも安心ね的展開で分かりやすく夕暮を認める過程が出来上がるけど
村田さん自身がなぜピアスをつけたりチャラチャラしている中学生が周りにDQN扱いされて白い目で見られるのかを理解していなくて
ただのオシャレで悪い事してるワケじゃないからという認識のせいで夕暮を認めさせるための言い訳(?)が「夕暮君はかっこいいよ!」くらいしか
みつからなくて「まぁりさが真似しないなら彼でも良いよ」とちゅうぶらりんな認め方になってるんじゃないかな
500花と名無しさん:2012/09/04(火) 10:58:25.29 ID:???0
村田さんはキャラが作れない
501花と名無しさん:2012/09/04(火) 11:02:35.45 ID:???O
夕暮を否定したのはリサを叱った先生
502花と名無しさん:2012/09/04(火) 11:03:27.93 ID:???O
夕暮を否定したのは体育祭でリサを叱った先生と初期蜂野くらいしかいないね
503花と名無しさん:2012/09/04(火) 11:14:50.85 ID:???0
自分は母親はそれだけ凛咲のことを信頼してるんだと解釈したな
誠実でいい子の凛咲が中身までDQNな彼氏と付き合うわけないみたいな
504花と名無しさん:2012/09/04(火) 11:15:36.20 ID:???0
登場人物全員DQN信仰ならどうにかなるけど連載でそれはおかしいし、
常識人に「なんでDQNなことしてんの」と問われたりすると途端にもろくなる
絵の見栄え重視で何も考えずにDQNばかり描いてきたしわ寄せだね
505花と名無しさん:2012/09/04(火) 11:23:58.98 ID:???0
夕暮自体は内面のよさ(優しさや一途さ)はあると思うんだけど、
リサは外見やピアスやクラスの地位に惚れてるように見えるのがなー
506花と名無しさん:2012/09/04(火) 12:02:38.80 ID:???O
>>505
深いなwww
しかし女てほとんどそうじゃない?
たまに真面目な地味な人好きな女性もいるけど
507花と名無しさん:2012/09/04(火) 12:04:36.58 ID:???0
キャラとしてはまあ中途半端ではあるよね
外見はチャラいけど一途だからすぐにキスしたりしないとか、リサのために金髪を黒髪に
変えるとか、ピアスをやめるとか、いくらでも外見と内面のギャップで魅力的に見せる話に
できたのに、見た目から予想できる通りの中途半端なDQNイケメン…
その辺しっかりしてたら、夕暮れを誤解して引き裂こうとするキャラ(蜂野含む)に夕暮れの
性格のよさやそこに惚れたリサとの絆を見せ付けて改心させる爽快感があっただろうに
夕暮れがリサのために変わらないから、蜂野や先生は中途半端なフェードアウトしかできない
多分ムラタンの中では夕暮れのピアスをキープすることとキスシーンで盛り上げることは
絵的に絶対外せなかったんだろう
508花と名無しさん:2012/09/04(火) 12:33:34.47 ID:???0
リサのためにピアスやめてリサにお守り代わりにプレゼントしたら嬉しいだろうけど
やめるとしても受験で真面目になるついでで、なのに「リサのため(キリッ)」とか言いそうな
ピアス>>>リサな夕暮れにイラッ
509花と名無しさん:2012/09/04(火) 12:37:34.73 ID:???0
DQNと見せかけて内面はまともって言ったら槙のキャラがいるけど
ムラタンのってやっぱ魅力薄いと思う。絵がキモイともう無理
寄り目とか口とか…
510花と名無しさん:2012/09/04(火) 12:40:31.01 ID:???O
ちょっと前の恋愛ものでこんな設定だったら「見かけで彼を判断しないで!大人はわかってくれない!」ってなるんだろうけど
校長先生はDQNグループと一緒に野球するし担任もまあ好意的で二人を応援ある意味してくれてる
異世界ファンタジーと思いながら読んでる
511花と名無しさん:2012/09/04(火) 12:42:59.51 ID:???0
>>505
>外見やピアスやクラスの地位に惚れてる
すげえ納得www

大昔(村田さんがまだ増刊要員だったころ)にこのスレで
「雪丸の描くカップルはそのうち結婚しそうだけど
村田さんのはくっついても『お前らどうせすぐ別れるんだろ?』って感じ」ってレスついてたのを
なんか思い出したw
512510:2012/09/04(火) 12:44:17.66 ID:???O
>応援ある意味じゃなくて
>応援してくれてる、ある意味異世界ファンタジー
て書きたかった。意味不明で失礼しました
513花と名無しさん:2012/09/04(火) 12:44:26.16 ID:???0
ひよ恋はノーマルだし「恋を描く」系だから結心の違和感っぷりや
コウやりっちゃんやレイナ達の都合良い時に動かされてるっぷりに
モヤモヤするんだけど
レンズってもはやよく分からない
スタンク・シュガーは読んでない
514花と名無しさん:2012/09/04(火) 12:45:55.53 ID:???O
スタンクはどんなかんじ?ネタバレ頼む
515花と名無しさん:2012/09/04(火) 12:48:09.10 ID:???0
ひより結心はどこからなのかカップルっぽい雰囲気漂わせてるけど
リサ夕暮は漫画って感じがする。ついでに杏奈日向も
516花と名無しさん:2012/09/04(火) 13:10:31.60 ID:???0
夕暮は外見がああいう風じゃなかったらわりかしいい奴だとは思うんだけど
リレーのまじ本気(だっけ?)とか言って舌ペロとかで全て台無しになってる気がするw
リサ夕暮、ユイ一彦、ひより結心、桜青葉、杏菜日向だったら、ひより結心がなんだかんだで一番カップルっぽいかな
ユイ一彦は幼馴染の延長線上って感じ
青葉なんてヒーローのくせに残り4話あるのに死んだw
517花と名無しさん:2012/09/04(火) 13:36:06.40 ID:???0
ムラタンは絵のために色々歪めてしまうという意味ではポストナチだと思った
ナチの発情至上主義を外見至上主義に、オタクファンタジー世界をDQNファンタジー世界に
変えればおk
518花と名無しさん:2012/09/04(火) 13:59:36.13 ID:???0
>>509
ムラタンの絵どこか変だ変だと思ってたがそうだ寄り目なんだね
顔面センターどうにかしてくれ
519花と名無しさん:2012/09/04(火) 14:05:37.29 ID:???0
今月の夕暮の「体育祭で更に自分のファンが増えてもどうでもいい」って態度は、
普通に考えれば彼女一途って事でかっこいいのだろうけど。

「そりゃあ切ない片思いとか両想いになる苦労とか一切せずに、
初恋の相手とお互いほぼ一目惚れ状態で即付き合ってラブラブなら、
そんな事考える必要ないよなー」と捻くれて考えてしまう。

読み切りや短期連載なら、そういう都合良い展開でも仕方ないけど、
評判いいからって無理に長期連載にして、
その場合二人の間に危機やトラブル発生でもさせないと盛り上がらないのに、
ひたすらラブラブで周囲も暖かく見守ってくれて、
しかも双方が何の問題もない優等生のいい子ちゃんって訳でもないからなあ。
520花と名無しさん:2012/09/04(火) 14:16:45.81 ID:???0
>>514
スタンクは絢音に杏菜が「日向と颯、どっちも好きでどっちも側にいてほしいんだよ」
と言われたところで次回へ続く
521花と名無しさん:2012/09/04(火) 14:44:06.16 ID:???0
ムラタンって女の子はレトロガーリィな感じで可愛いのに
男はピアス付けてるような人が好きなんだね
ピアス付けてるタイプの男キャラってりぼんにそんなにいないよね
何に影響されて好きなのか気になる
522花と名無しさん:2012/09/04(火) 14:58:54.47 ID:???0
村田さん、矢沢さんと似てるところがあるのかなあ
90年頃にリーゼントとかロン毛とかやったり
おしゃれなところとか
ムラタンの方が漫画になってないし比べられないほどだけど
523花と名無しさん:2012/09/04(火) 15:14:11.70 ID:???0
矢沢さんを出すのはさすがにレベルが違い過ぎて村田さん可哀想な気がするけど
懐かしい感じがするのはわかる
一周回ってリアには新しく写るのかもしれないけど
524花と名無しさん:2012/09/04(火) 15:14:34.56 ID:???O
村田は矢沢になれるんじゃと思ったが
無理だわ
矢沢なんてナチですら足元にも及ばないんだから当たり前だが
村田は期待したような才能はなさげ
レンズ初期はかなり良かったけど
もっとオシャレやバンドで大作描けるんじゃと思った
長期連載の力ないよね
悲しい
読みきりも前みたいにいいの描けるか心配
もうレンズの引き延ばしで出がらしになってるよね?
525花と名無しさん:2012/09/04(火) 15:49:49.65 ID:G0WZhkHn0
昨日書店立ち寄ったら今月号の表紙は良い感じの完成度になってた
問題は売上げが上向くかどうかだね
526花と名無しさん:2012/09/04(火) 16:01:36.65 ID:???0
ここで表紙好評なの意外だ
増刊も同じに見えた
一巻?の単行本の表紙も棒立ちみたいなので同じ髪型だし、ハンコ絵すぎて…
ハローラビットの扉も棒立ちだったし
527花と名無しさん:2012/09/04(火) 16:52:47.98 ID:???0
あー村田さんが矢沢さんに似てるのなんとなく分かる
初めて天使なんかじゃないを読んだときの「ケッ」ってなった感覚と
レンズの読んだときの感覚が似てるw
528花と名無しさん:2012/09/04(火) 17:08:49.62 ID:???0
>>521
バンギャだからじゃない?
529花と名無しさん:2012/09/04(火) 18:08:49.29 ID:???0
>>527
日陰側の人間だったんだね
530花と名無しさん:2012/09/04(火) 18:09:21.54 ID:G0WZhkHn0
>>527
実際矢沢さんと比較しても全く似てない
あっちはクオリティ高そうだし
531花と名無しさん:2012/09/04(火) 18:11:06.23 ID:???0
鳩のレンタルとか一々言わなくていい
そういう言い訳とか補足説明ばかりでうんざりする
それがムラタンの欠点
532花と名無しさん:2012/09/04(火) 18:24:40.90 ID:???0
>>529
お…おう
533花と名無しさん:2012/09/04(火) 18:30:29.19 ID:???0
なんか529みたいなこと言っちゃうのが
村田信者の典型だよなと思った
534花と名無しさん:2012/09/04(火) 18:33:52.69 ID:???0
一昨日に行ったとき山積みだったりなちゃだったけど今行ったらりぼんが1番減ってた
やっぱ表紙効果なのかな
535花と名無しさん:2012/09/04(火) 19:05:51.12 ID:???0
>>533
村田信者じゃなく
天ない派ですし
ノリも通じないなんて怖い…
536花と名無しさん:2012/09/04(火) 19:11:35.03 ID:???0
今月の表紙はガチでかわいいな
リア達の好きそうな配色だー
537花と名無しさん:2012/09/04(火) 19:22:42.92 ID:???0
>>533やないけど、人の事日陰とか言っちゃうノリなんか理解できんわ
538花と名無しさん:2012/09/04(火) 19:24:28.13 ID:???0
今月の表紙好評だけど
ロゴが紫っていうのはいただけない気がした
一気におばさんくさくなってる…普通にピンクとか赤で良かったんじゃない?
539花と名無しさん:2012/09/04(火) 20:19:55.24 ID:???O
槙は扉絵可愛いから表紙もああいうデザインで担当してくれないかな
540花と名無しさん:2012/09/04(火) 20:58:19.21 ID:???0
紫ふつうに合ってて可愛いと思ったよ。赤やピンクでも可愛いと思うけど
表紙別マみたいにロングの構図とかリアル背景ありとかは幼年誌だとやっぱNGなのかな?ああいうの好きなんだけど
でも確かに自分も小学生時代はアップでキラキラして可愛い女の子の絵ばかりに惹かれてたな
大人になると子供ん時の好みを忘れる

増刊の話だけどきかさんオッサンやおばさんも普通に描けたんだ
なんでデビュー作の先生海坊主だったんだw
541花と名無しさん:2012/09/04(火) 21:14:18.99 ID:???O
降音さんのブログいつか
ヒトコマずつ誉められた部分を発表するブログになりそうだ
542花と名無しさん:2012/09/04(火) 21:25:25.18 ID:???0
>>541
ワロタ
降音さんってもう25なんだよね
ノリが18、9みたいw
543花と名無しさん:2012/09/04(火) 22:30:21.01 ID:???0
>>539
ロマンチカの表紙見たいな
扉絵可愛いよね
今回の表紙は村田さんの絵もあるけどバッグが何気に星やレースだったりするのが可愛いんだと思う
544花と名無しさん:2012/09/05(水) 00:17:21.30 ID:???0
絶叫、今回の主人公は因果応報でザマァwだが赤の他人のおばさんを
嘲笑していた連中には何も無しなのが残念(毎回思う事だが)
母子家庭設定で何か裏ありそうだったが結局何も無かった
545花と名無しさん:2012/09/05(水) 02:22:39.10 ID:???0
「韓国大好き!」と韓国語覚えて韓国行ったら…「日本人はクソ猿」「独島は我が領土」って言ってた…モデル、韓国に幻滅★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346477365/l50
546花と名無しさん:2012/09/05(水) 04:58:24.80 ID:???0
>>542
お気に入りのコマ紹介って昔のナチを思い出すけど、
若さは感じないなぁ・・・勘違いオバサンって感じ
自慢話で井戸端会議の中心人物になろうとするタイプ
絵も古臭いし
547花と名無しさん:2012/09/05(水) 06:40:35.34 ID:???0
りぼんの新人っていくつまでが若者扱いなんだ?
ここ見てるとおなじ20代前半でも人によって認識が違ってよう分からん
548花と名無しさん:2012/09/05(水) 08:24:58.92 ID:???O
ナチも春田も次が最終巻なら、最終回迎えるのは二人とも1月号?
549花と名無しさん:2012/09/05(水) 11:39:48.81 ID:???0
新人の年齢って昔より上がってきてるけど
精神的には実年齢より若いというか幼い人増えた気がする
まぁリアに近い漫画描けるからいいんだろうけど・・・
550花と名無しさん:2012/09/05(水) 13:41:08.09 ID:???0
ムラマユの描く目が怖いなーと思いながら見てるけど、やっぱり好きにはなれない…
自分の気に入らない部位を魅力的に見せようとしてるのかもね
自分に足りないものにこだわりすぎるのは、自分のためにも他人のためにもならない
551花と名無しさん:2012/09/05(水) 14:28:19.17 ID:???0
自分は鼻が苦手
552花と名無しさん:2012/09/05(水) 14:32:41.44 ID:???0
テンプレありがとう!
りぼん10月号
【表紙】買いやすい表紙だ
【ロマンチカ】山田と辻莉くんアホ可愛い。でもこれからどう展開していくんだろ
【レンズ】やっと体育祭終わった。失笑しか浮かばなかった
【ひよ恋】りっちゃん良い子やね…。ひよりはりっちゃんのためにコウくん誘ったんだよね。めんどくさい事になりそう
【魔女】柚木さんの漫画で主要キャラに好感持てたの初めてだ。主人公も良い子だし、ミカちゃんと三浦君特に可愛い
【絶叫】親がダサくて恥ずかしいと思う子供はいるだろうけど、漫画で読むとめちゃくちゃ気分悪いな
【CRASH】怜も好きだがやっぱり花には桐だなーと今月で思った。桐勘違いしたっぽいしこじれそうだな
【たまきん】ふりかけwwwwサム君顔も性格も良いって最強だな。二話にして他のイケメンたち影薄すぎないかw
【シュガソル】入谷の理由拍子抜け。お姉ちゃん良いポジションだな。最初からもっと絡ませてれば良かったのに
【チョコタン】みんな良い子!感動路線より今の方が断然面白い
【桜姫】もうついていけない。誰にも共感出来ないし桜と兄の関係気持ち悪い
【まりも】戦ってばっかりだから読んでも内容忘れる
【スタンク】日向こえーよ…引くわ。絢音も怖いが杏菜は言われてもしょうがないと思う。言わないだけで皆思ってたことだろうし
【セカイ】結局二人が何をしたいのか分からない。江ノ電見てそれからどうするの?
553花と名無しさん:2012/09/05(水) 14:33:23.36 ID:???0
新連載
【花めぐり】うん…モッチーは読みきりだけでいいや
読み切り
【導火線】絵が…絵がああ

ギャグ&ショート
【女の子】リアの考えそうなネタ上手いな
【ローゼン】ジュン引きこもりだったんだ
【アニ横】プリン食べたい
【ハイスコア】この学校の教師は皆いいキャラしてるなw
【チョコミミ】ムムちゃんうざかわ
【すぅ】

【付録】再来月のスクバポーチ可愛い!今月来月のは微妙だが…でも最近の付録良くなってきた
【総評】続き気になるのがクラッシュだけ。たまには主人公を本気で蹴落とせるくらいのライバルが見たいわ
【次号】白黒予告の大詩さんこみゅかと思った
554花と名無しさん:2012/09/05(水) 14:59:17.66 ID:???O
逆境の中頑張る主人公は応援したくなるけど、最近は温室育ちの子が多いから応援したい主人公てなかなかいないな
555花と名無しさん:2012/09/05(水) 15:49:00.27 ID:???O
ケツ穴がゆるむ…
556花と名無しさん:2012/09/05(水) 16:03:57.83 ID:???0
最近の付録少しずつ良くなって来てるね
今回の切り取らなきゃいけない付箋とかツッコミどころは色々あるけどw
来月はもっと色を絞って白と茶に統一すればもっと可愛かったと思う
557花と名無しさん:2012/09/05(水) 16:11:18.45 ID:???0
白と茶っていいよね、可愛いし持ち歩きやすい

セカイって人気なのに一度も表紙飾らないのはなぜ?
話が暗いとダメなの?
558花と名無しさん:2012/09/05(水) 16:15:01.64 ID:???0
今のりぼんの中じゃ面白い方だけど掲載順位下がって来てるから人気が低下してるのかな
それと村田さんの絵はレトロでも可愛い雰囲気だけど
牧野さんはカラーがあまり上手くないからというのもあるかも
巻頭もらえた事確かあったのに一気に掲載順位が下がったね
チョコタンが表紙になる日も来ないのかな?と思う
559花と名無しさん:2012/09/05(水) 16:58:07.95 ID:???0
セカイは1月号(巻頭)→2月号(3番目)→3月号(6番目)→4月号(10番目)ってどんどん下がっていった

560花と名無しさん:2012/09/05(水) 17:02:10.18 ID:???0
>>558
やっぱりリアには暗い話は受けないのかな
561花と名無しさん:2012/09/05(水) 17:04:22.22 ID:???0
チョコタンは私も表紙飾ってほしいなと思う!
話が平凡だけど、安心して読めるよね
連投すまそ
562花と名無しさん:2012/09/05(水) 17:07:53.15 ID:???0
最初は斬新と思ってもやっぱり暗い話より明るい話が読みたいよな…
きらふわみたいな読み切りも描けるみたいだし、次は明るい路線で描いてほしいな>牧野さん
563花と名無しさん:2012/09/05(水) 17:18:13.61 ID:???0
基本明るい話に暗い話を混ぜたらいいと思う
描けなくないだろうし
564花と名無しさん:2012/09/05(水) 17:21:28.58 ID:???0
セカイ巻頭って先生が逮捕された話だったよね?そこら辺から一気に興味薄れてあんま読んで無かったから納得だわ
まあでも、その時表紙やらせて一度読者の反応みた方が次回連載のためにもよかったんじゃないかなと思うけど…流石に今からセカイ表紙はやり辛いだろうし
565花と名無しさん:2012/09/05(水) 18:20:02.87 ID:???O
明るい話はシリアス回あってもまた明るい話に戻れるけど、セカイは内容が内容だから明るい回が難しいよね
そういう意味でずっと暗さが佇んでるからキツイってのは分かる
主人公とヒーローのキャラや過去含め
566花と名無しさん:2012/09/05(水) 18:22:08.82 ID:???O
三誌スレより

1 (1) 0613909 ちゃお 小学館     20120803 6264
2 (2) 0920509 La・La 白泉社     20120724 2549
3 (3) 0834908 別冊マ−ガレット 集英社     20120713 2255
4 (4) 0103909 りぼん 集英社     20120803 1850
5 (8) 0103309 なかよし 講談社     20120803 1506
567花と名無しさん:2012/09/05(水) 18:30:00.29 ID:???0
>>566
9月号だから前号より少し上がったね
2000超えることはあるんだろうか
568花と名無しさん:2012/09/05(水) 18:59:48.80 ID:???0
セカイ1話目でひよ恋抜いて1位なんだったんだっけ
今でもひよ恋が1位なのかね
569花と名無しさん:2012/09/05(水) 19:52:47.17 ID:???0
1話目はりぼんのサイトで読んだけど未だに面白い連載もあるんだと思って
嬉しかったもんだったけどなんか残念だね
570花と名無しさん:2012/09/05(水) 19:58:53.12 ID:???0
ずっと前に牧野は超能力ファンタジー?描けばいいって言われてたけど
実際ナチが抜けてファンタジー要員がいなくなるから
牧野が描けばいいのにって思った
ローゼンのカット可愛かったし変身コスチュームとか描けそう
パクりなしのハルノート的なやつ描いてほしい
571花と名無しさん:2012/09/05(水) 20:01:50.13 ID:???0
次号のショウコミも付録がふせんだ。
今月号のちゃおやベツコミといい何だこの流れは。
しかしクオリティはショウコミが断トツで可愛い。
大人でもぜんぜんいける。
572花と名無しさん:2012/09/05(水) 20:09:00.49 ID:???0
大岡さん目当てでちゃお買ったけど、ちゃおの付録も正直微妙だったな
今月号がたまたまなのかな?
ふろくだけで見ると今はなかよしが可愛いと思う

ちなみにスレチだが大岡さんの漫画も微妙だった
573花と名無しさん:2012/09/05(水) 20:13:38.79 ID:???0
天ぷらいただきます
りぼん10月号
【表紙】本当に判子絵だなあ

【ロマンチカ】まだどうなるか分からないけど、ああいう関係になるのなら、杏花音→辻莉の設定いらなかったんじゃ。
 山田ともどうにもなりそうにないし、一番本命っぽく見えるのが双子の兄って…
【レンズ】凛咲母「元看護士」って今は何の仕事?夫が社長で手伝ってるのか、主婦業との両立が大変で一般職やパートに転職?
 後者だとしたら、凛咲一人っ子みたいだし大きいのだから復職すればいいのに
【ひよ恋】初キスとかクラス中に知れ渡るって普通嫌じゃない?ひよりのような性格ならなおさら

【魔女】聖良って熱もある?実果達のトラブルも多分この事だよね?ドロドロじゃなさそうで良かったけど
【絶叫】こういう話って、父がいない分働きづめの母を恥ずかしいと思いつつも感謝してるってのが定番なのに、
 さすが絶叫の主人公は性根腐ってる。でもこの話では母親仕事してなさそうだよね。
 夫の遺産か慰謝料がたくさんあったとか?どっちみちラストの状態じゃ働けないしね

【CRASH】各キャラに好感や思い入れがあるかで面白さが違って来るのだろうな。全員の子供時代楽しかった
【たまきん】男まで魅了するサムwそして主人公がロリ系だからと侮ってたけど、やっぱりお色気シーンあるんだね
【シュガソル】入谷の初カノってまだ中学生なのにすごくしっかりしてるよね。
 かっこよくて優しい彼氏だったら、それだけで舞い上がっちゃって充分な気もするけど

【チョコタン】人間も犬も食べられるお菓子とかもあるから、それのダイエットバージョンで頑張れナオ
574花と名無しさん:2012/09/05(水) 20:15:07.72 ID:???0
【桜姫】帝の命令で槐から味方を全員引き離したのに、自分だけはそばにいるってのが分からん。
 それって結局帝への裏切りでは?
【まりも】話が進んでるようで進んでないような

【スタンク】この展開をやる為にここまで引き伸ばしてたのかと思うと、逆に春田が気の毒になってくる
【セカイ】だから有明は二人の昔からの知り合いに聞き込みするの遅すぎ。あの眼鏡の子は、
 保身の為にあずさへのイジメに加担したのを後悔してるって事でいいのかな?その辺が救いになればいいけど

新連載
【花めぐり】これって実家の方が大丈夫そうなら、迷子中の二男が代わりに、
 もしくは二人まとめて働かせてもらうのが一番丸くおさまるよね。二男の帰りの旅費浮くし

読み切り
【導火線】何なんだ、この可愛いカップル。しかしりぼんのこの手の話ほとんどに言えるけど、
 ヒーローはいつどうやって主人公を好きになったのだろう

ギャグ&ショート
【女の子】ある程度成長してから普通の貧血にはなった事あるけど、脳貧血で倒れた事はなかったなあ
【ローゼン】りぼんって、お月見ネタはあまりなかった気がするから新鮮
【アニ横】いや、ニオイは会わなきゃ分からんだろう

【ハイスコア】「一」を十回書くマントヒヒ、確かに可愛いかも
【チョコミミ】美咲先輩が久々の登場だと思ったら、更に色っぽくなってる。そして企画キャラのレミ様まさかの再登場。
 本当に他の人が考えたキャラも大事にするね、園田さん
【すぅ】ひかるゲンジ知ってる読者どれくらいいるだろう

【付録】ふせんの数すごいね
【総評】そこそこ面白いけど、続きが気になる展開もそれほどない、小休止の号?
【次号】なぜかレンズの予告が一番どうでもよく感じる
575花と名無しさん:2012/09/05(水) 20:28:38.25 ID:???0
>>466
>【CRASH】個人的に桐×花派だけど、怜があわれだw
>しかし花、好きな人にデート誘われてキスされて誰か好きなのか聞かれてもまだ両思いって気づかないんかいw

それが玲と桐のキャラのそれぞれ損な部分なのだろうね。
576花と名無しさん:2012/09/05(水) 20:46:47.97 ID:???0
今月号の表紙賛否両論だな
個人的には可愛いと思うし華やかだし、
ちゃなには真似出来ないオシャレな感じが出てていいと思った
577花と名無しさん:2012/09/05(水) 20:48:35.99 ID:???O
>>574
リサの母親はスーパーのパートとあったよ
そして予告文激しくどうでもいいなw
何回再確認するんだよという…
578花と名無しさん:2012/09/05(水) 20:50:04.95 ID:???0
>>573
判子絵って何?
579花と名無しさん:2012/09/05(水) 20:52:39.37 ID:???0
>>578
ハンコみたいに同じって意味じゃん
580花と名無しさん:2012/09/05(水) 20:57:23.89 ID:???0
自分も今月の表紙可愛いと思うよ

顔隠せば…
581花と名無しさん:2012/09/05(水) 21:09:30.46 ID:???0
最近のレンズ予告文
“夕暮くんへの好きが止まらないリサは…?”
“夕暮くんのかっこよさを再確認したリサは…?”
“リサと夕暮くんの絆がますます強まって…”
山場とかないからこうゆうのが多い
582花と名無しさん:2012/09/05(水) 21:12:10.92 ID:???O
スターの表紙は微妙だったが今月の表紙は自分も可愛いと思った
背景の白地にロゴの紫とも合ってる
583花と名無しさん:2012/09/05(水) 21:17:03.30 ID:???0
>>581
爆笑したwww
これをずっとやるのかレンズは
584花と名無しさん:2012/09/05(水) 21:49:11.15 ID:???0
>>578
ggrks

>判子絵とは - はてなキーワード
>「判子絵」とは - 髪型や髪の色や目の色のみでキャラクターの個性を付け、白黒 ハゲアタマにすると全部同じ絵になる画風のこと。
585花と名無しさん:2012/09/05(水) 21:51:47.69 ID:???0
>>581
編集は毎月レンズの予告文どうするか悩んでそう
586花と名無しさん:2012/09/05(水) 21:57:40.22 ID:???0
>>574
あの子イジメに加担してたのか。増刊買ってなかったから知らんかった
あずさの事慕ってたぽいし、てっきりあの子がいじめられてたのをあずさが庇って矛先があずさに向いたとかかと
587花と名無しさん:2012/09/05(水) 22:07:26.57 ID:???0
>>586
加担はしてなかったかと
あずさは庇ってたよ
588花と名無しさん:2012/09/05(水) 22:22:07.57 ID:???0
>>582
わかる
判子だけど増刊の改良バージョンといった感じでかわいい
589花と名無しさん:2012/09/06(木) 09:29:03.06 ID:QsRSDIVCO
ムラタンの漫画ってドリーム小説みたいだな、と思いながらいつも読んでる。
ヤマナシオチナシイミナシ。常にラブラブ状態。

読者を楽しませたい!というよりは、一人で萌えながら描いてそうだなー
590花と名無しさん:2012/09/06(木) 09:46:27.60 ID:???0
ラブラブにしてももっと面白くできるはずなんだけどな
キャラがいいと、この2人のラブラブもっと見てたいと思えたりする
キャラが駄目だからキャラ特有のラブラブじゃなく、何の面白みもない、
作者の恋愛観のズレだけが個性の漫画になるんだろうな
591花と名無しさん:2012/09/06(木) 10:46:44.13 ID:???0
あまり今のりぼんで萌えるカップルみたいなのは正直、少ないな
昔は二次創作読みたい位好きだったカップルがいたもんだけど・・・。
好きになった過程はあまり重視されず、カップルになって特に何もなく平凡にラブラブなのが
のめり込めないのかも・・・。
592花と名無しさん:2012/09/06(木) 13:13:56.72 ID:???0
>>586-587
あの子に彼氏が出来た事を、あずさがうっかり他の友達にも話してしまう
→「地味なくせに生意気」とその子達にいじめられる
→あずさがかばう→今度はあずさがいじめられる
→かばわれてたメガネの子は、また自分がいじめられるのを恐れてあずさをかばわず無視

って流れじゃなかったっけ?うろ覚えだけど。
少なくともあの子がかばってあげてたら、あずさは転校する程追い詰められなかったと思う。
593花と名無しさん:2012/09/06(木) 14:31:32.96 ID:???0
>>577
ありがとう。女性は寿退社で専業主婦になるのが当たり前の時代ならともかく、
この不況で看護師の資格持ってるのなら、
子育て一段落したら戻ればいいのにもったいない、という発想がついw
594花と名無しさん:2012/09/06(木) 14:36:51.16 ID:???0
>>527
天ないのヒーローは、元ヤンだけどバリバリ生徒会長やってたり、
実はかなり頭いいというギャップと、
主人公はしっかり者でやはり生徒会役員だけど、
決して優等生ではなく美術以外の成績はイマイチという設定がバランス取れてた気がする。

夕暮は成績はパッとしないみたいだし、
人に期待されればそれ以上の結果は残す人だけど、
自分から進んで何かしようとはしない無気力さや、
彼女以外の事には熱くならない感じが何とも。
それが現代っぽいと言われればそれまでだけど。
595花と名無しさん:2012/09/06(木) 15:54:04.15 ID:???0
看護士辞めるだなんて勿体ないとマジレス
主任婦長になったら余裕ある生活出来るのに
596花と名無しさん:2012/09/06(木) 16:20:39.36 ID:???0
>>595
「凛咲母の職業→スーパーのパート」ってだけならふーんで済むのに、
わざわざ今月で元看護士って設定を入れたのは何か意味があるのかな?
具合悪い娘の応急処置だけなら、普通の主婦でも出来るだろうし。

凛咲の将来の夢を、母の影響で看護士にするとか?
確かによく気の付く所とか、人に優しくするのが好きって所は向いてそうだけど。
雰囲気的に家庭的なイメージだけど、料理や裁縫も得意なんだっけ?
それともドジっ子の不器用?
597花と名無しさん:2012/09/06(木) 16:52:58.70 ID:???0
普通の主婦が応急処置→具合悪いけど体育祭観戦
だと叩かれる余地がある(と作者が思った)から
「元看護士」が応急処置しましたよ!だから大丈夫ですよ!
と読者に謎のアピールしたいだけのお飾り設定じゃない?
598花と名無しさん:2012/09/06(木) 17:22:16.36 ID:???0
>>597
それだけの為に元看護士設定入れたのなら、
本当に行き当たりばったりなんだなあw

仕事忙しくて娘の体育祭すら見に来られないってのなら、
最初から現役看護士の方が説得力あるのに。
スーパーのパートで主婦も多い職場なら、
そういう学校行事はお互い様って事で休み取りやすいと思うし。

娘に初めて彼氏が出来た事すら気づかなかったのも、
夜家にいる事が少なくて、娘との会話もあまり出来てなかったとかで。
599花と名無しさん:2012/09/06(木) 19:21:09.63 ID:???0
>>597
叩かれるから
鳩レンタルとかねw
600花と名無しさん:2012/09/06(木) 20:02:08.89 ID:???0
テンプレもらいます
【表紙】左上の、幽霊が頭につけるやつみたいなのが干してあるのは何だろう
【ロマンチカ】好き。蒼イケメンだしアカネも可愛い。蒼の夢気になる。昔のアカネに関係あるんだろうけど何だろう
【レンズ】学生のころ派手グループに無縁だったから毎回新鮮
【ひよ恋】1年前は死ぬほど嫌いだったけど、一周まわって「初々しくていいですね」って感じ
【魔女】
【絶叫】今は大人だから「主人公達ひどい」って思うけど、私の思春期も親がダメ人間に見えてたから胸痛い。
【CRASH】ユイと緑川の話は好きだけど花がちょっと……。わざとらしいニブさが嫌
【たまきん】婆ちゃん好き。ネクタイしめるとき屈まれるの萌えた
【シュガソル】え……にせものってその程度かよ
【チョコタン】癒される
【桜姫】ポカーン
【まりも】マサル好き。まりもに憧れて色々マネする小学生がいそう。で5年後黒歴史になってそう
【スタンク】日向派なので楽しいです。イヤなやつを彼氏が攻撃してくれるのいいよいいよ
【セカイ】毎回ドキドキする。逃げ切ってほしい。
601花と名無しさん:2012/09/06(木) 20:02:57.29 ID:???0
【花めぐり】男がほしいのに女がきて「そうじしますから!」って言われても
店側としては「帰れ」って感じだよなあ……。帰れば?まあそうしたら話終わっちゃうけどさ
【導火線】絵のうまい中学生の同人誌みたい。扉はよかったけど

【女の子】倒れるのに憧れるのわかる。あと生理本かわいくてよかった。昔の人の生理話きくとギョッとするよね。
【ローゼン】「のぅ……」「のぉ……」口調がどうしても爺さんのセリフに聞こえる。(例:ごはんはまだかのぉ)
【アニ横】もう終わってくれ
【ハイスコア】面白かった。宿題やってくるマントヒヒは可愛いわw
【チョコミミ】甘いなー。ごはんの後に食べるヨウカンのような存在
【すぅ】東大うんぬん出されてからあんまり好きじゃなくなった。

【付録】切るのがめんどくさい上に、使えるふせんがあんまりない。裏側をメモにするか
【総評】面白かった。
【次号】バッグださすぎ
602花と名無しさん:2012/09/06(木) 20:16:24.54 ID:???0
テンプレだけでも日向に関する意見色々出てるけど、
彼は何を考えてて何を求めてるのだろう?
杏菜がどちらを恋愛対象として本気で好きかはともかく、
二人とも好きで自分から離れて欲しくないってのは、
日向も颯もずっと前から気付いてそうだよね?

全く自覚なかった杏菜に知られてしまったらきっと傷つくだろうから、それを必死に守りたいの?
「杏菜は颯の方が好きだと思う時ある」発言は、二人とも欲しいという強欲より、
どちらが本気で好きか迷ってる方が、まだ杏菜本人にとってマシだと思って?
603花と名無しさん:2012/09/06(木) 20:18:13.33 ID:???0
杏菜に限らず、三人がお互い外部の人間とは付き合って欲しくない、
かといって「女一人がどちらかと付き合うと、疎外してるみたいで嫌だ」じゃあ、
本当に杏菜が二股かけるか、
全員誰とも付き合わずに純粋に友達として永遠に三人でいるしかないんじゃ。

まさかその関係から卒業する成長話をこれからやるの?今更って感じで遅すぎない?
604花と名無しさん:2012/09/06(木) 20:34:09.15 ID:???O
お二人と結婚しますENDじゃね

上に武智の台詞が伏線になるかとあったが、リサ達って中2だよね?
中3なら高校離れ離れになるかもしれない問題があるから武智の言うことも分かるんだけど
605花と名無しさん:2012/09/06(木) 20:39:33.46 ID:???0
>>604
そう、それ気になった。武智が家庭の事情で近い内に転校するとか?
彼の家庭環境って今まで出て来た事あったっけ?
中学生なのに、あのどこか達観してるというか冷めた感じはその辺が関係してるとか?

ただ「せっかくの学校行事なのに、夕暮と凛咲が一緒にいられなくて残念」が
話の主題なのに、武智がいなくなっても直接は関係ないんじゃ?って気も。
みんなが寂しがるというのはまた別の話だし。
606花と名無しさん:2012/09/07(金) 07:24:48.38 ID:???0
え、普通に「今はラブラブ期間中だけど来年には普通に別れてる(一緒の体育祭は今年限り)かもしれねぇしな」的な意味じゃないの?
「りさとの体育祭はまた来年がある」って夕暮の言葉への応えだし、伏線でもなんでもなく先生の「夢から覚めるのは大人に〜」発言と似た役割になってくると思う
607花と名無しさん:2012/09/07(金) 07:54:18.28 ID:???0
>>606
ああ、そういう意味かもしれないのか。
しかし、あれだけもう「運命の相手」的なノリでラブラブのカップルの自分の親友に対し、
遠まわしに「お前ら来年はもう別れてるかもしれないじゃん」と言う男子中学生って怖すぎるw
冗談っぽく、そのものズバリのセリフを言うならともかく。

そういう幼いからこそ熱に浮かされていずれは冷める恋愛として、
あれだけしつこいラブラブ描写を続けてるのなら納得だし、
レンズって意外と深い漫画なのかもと思えるけど、
りぼんでそれやって大丈夫なのかという気も。
「そんなのには負けない。二人の愛は永遠」ってオチだと、
武智が友人ではなく敵ポジションみたいだし。
608花と名無しさん:2012/09/07(金) 08:47:19.20 ID:???O
友達におまえら来年は別れてるよ、とかw
609花と名無しさん:2012/09/07(金) 10:18:55.73 ID:dlFdEBnY0
>>534
売上げが伸びる効果は表紙のクオリティだけじゃなく
連載してる漫画の掲載順(上か下か)にも影響する
610花と名無しさん:2012/09/07(金) 11:52:49.89 ID:???O
体育祭自体が開催されないかもしれないって意味かと思った(;^ω^)

数学の先生みたいな、DQNグループのことが嫌いな先生たちが『来年から体育祭を中止(あるいは、応援みたいな夕暮たちが目立って派手な演出ができる部分を削除)させようとしている』ってことかなと。
611花と名無しさん:2012/09/07(金) 12:22:18.77 ID:???O
どんな理由にしても武智が言ってるのが違和感だね
612花と名無しさん:2012/09/07(金) 12:58:47.16 ID:???O
上で武智のセリフは伏線かなって書いた者ですが
私もお前ら別れてる(別れさせられてる)よの遠回し表現か、
可能性は限りなく低そうだけど俺がいただく的な遠回し表現かなと思った
もしくは深い意味もなく終末予言的に来年の体育祭はないとか(それはないか‥)

やたらと「統牙の外見について凜咲に釘を刺す大人」のシーンが出てくるから、
一緒にいると凜咲の進学に支障が出るぞとか大人に脅かされて疎遠になる、
あとは統牙が学外でも人気者になりすぎて、(読モとか)凜咲と方向性がズレてきて別れちゃうのかなとか。
何にせよ負けず劣らず目立つ武智が言うかという気もする
単に武智はシニカルでクールって言いたいのかなという気もします
613花と名無しさん:2012/09/07(金) 14:52:56.30 ID:???O
槙のクールヒーローいいな
ただ兄妹物だから最終的にどういう話に持っていくか気になる
614花と名無しさん:2012/09/07(金) 16:39:23.21 ID:???0
槙はアニメ化狙ってそう
だから今までにないような設定で話とか漫画っぽすぎるキャラを描いてそう
615花と名無しさん:2012/09/07(金) 19:15:55.06 ID:???0
槙の絵、みきもと凛意識しまくっててガッカリ
きょうのキラ君の絵ににすぎててビックリした
616花と名無しさん:2012/09/07(金) 19:25:37.32 ID:???0
ロマンチカの眼鏡の人っていかにも槙さんが出しそうな男子だなって思った
617花と名無しさん:2012/09/07(金) 19:53:04.12 ID:???O
みきもとさんに影響受けてたのか…
自分はてっきりとらドラかと
618花と名無しさん:2012/09/07(金) 20:27:40.79 ID:???0
目の中の描き方とか、主人公の髪のかんじとかそっくり
槙、善次郎の頃の絵が一番いい
619花と名無しさん:2012/09/07(金) 20:34:01.64 ID:???0
何だかんだでオタっぽさ入ったな
山善の頃までは勝手に萌える人はいても
まだそんな感じではなかったと思う。勝悪は…線綺麗なだけで
それも古さ醸し出してるだけだし絵も可愛くない…
620花と名無しさん:2012/09/07(金) 20:41:25.31 ID:???0
みきもとさん知らなかったから検索してみたら確かに似てるね
髪の書き方そっくり
槙の方が絵は上手いのにもったいない…

善次郎のころも当時は「昔の絵がいい」って叩かれてなかったっけ
目尻を繋げた書き方苦手だった…
なんだかんだベイベのころの絵が一番可愛い
621花と名無しさん:2012/09/07(金) 20:46:33.01 ID:???0
槙はそのときのこだわりが絵に出過ぎるところが苦手だ
あーそこが書くの好きなのねハイハイって感じ
622花と名無しさん:2012/09/07(金) 20:53:22.56 ID:???0
自分は今の方が好きだなー
勝悪はカラーはきれいだったけどそれだけで何も感じなかった
623花と名無しさん:2012/09/07(金) 20:55:28.30 ID:???O
ツイッターでみきもとさんと仲良くなってたよね
槙うまいのにたまに変な方向行くからな…
ベイベはあっさりした絵だけど可愛くて好きだったな
キャラも大人っぽい感じだったし
624花と名無しさん:2012/09/07(金) 20:58:10.77 ID:???O
スターブラックス?の時の絵苦手だ
女プロレスラみたいだった

槙って結構影響受けてんだなー
625花と名無しさん:2012/09/07(金) 21:11:03.38 ID:???0
そしてその槙の影響を受ける作家陣
626花と名無しさん:2012/09/07(金) 21:22:42.16 ID:???O
みきもとさんの絵見たが似てる?
コミック表紙しか出てこないけど
槙ほど絵がころころ変わる作家も珍しいな
半年単位で全く別人が書いたみたいになってる、特に女の子
627花と名無しさん:2012/09/07(金) 22:23:17.65 ID:???O
今更ですが…テンプレどうもです
【表紙】村田さん思ったより違和感なかった
【ロマンチカ】辻莉くんフェードアウトしなくてよかた
【レンズ】頑張ったフジモンに敢闘賞を
【ひよ恋】ハム野菜サンドとかコウくん惚れるわ-マジ惚れるわ-
【魔女】トラブル・パニック・破壊wすぐ言えよw
【絶叫】増刊で似たような話あったなあ…ちっともいい話にならないトコが絶叫クオリティ
【CRASH】ゆうご兄が素敵すぎて死ぬ
【たまきん】ペロンじゃねーよw下品、岡野は下品
【シュガソル】これ入谷と昔つきあってた彼女が自己中なだけじゃないですか-
【チョコタン】今現在りぼんの遺伝子を最も受け継いでるのが武内さんかも
【桜姫】上げて落とす鬱展開かよwもうバッドエンドしかみえない
【まりも】なんか顔殴ったり腹殴ったり痛々しいな…
【スタンク】杏菜は計算高いワガママ女というより単純に子供っぽいだけだから嫌いになれない
【セカイ】なにこの眼鏡の子かわいすぎる
新連載
【花めぐり】おいおい赤毛のアンか
読み切り
【導火線】トーンが実にウザい、まあ増刊よりは読める
ギャグ&ショート
【女の子】美少女はムリでしょうwナイスツッコミw
【ローゼン】今月唯一のお月見回、かるきイイハナシ描かせると上手い
【アニ横】ぷーよりはケンタのがかわいいけどな
【ハイスコア】岡山くんおつかれ
【チョコミミ】タケちゃんカッコいいじゃないかw
【すぅ】つばめしもべわろた
【付録】付箋流行ってるねえ
【総評】悲しみよこんにちは知らんとかウソだろ…?
【次号】スクバポーチ持ってるわw
628花と名無しさん:2012/09/08(土) 01:50:20.61 ID:???0
みきもとさんの絵、キラ君の表紙だけ見たけどそんなに似てるように見えなかったな
女の子の髪型は似てるけど絵柄自体は別物に見える
白黒が似てるのかもしれないけど、個人的には特定の作家じゃなく、ARIAやマーガあたりで描いてるうちにだんだんまわりのいろいろな作家に影響受けてああなったんじゃないかと思う
629花と名無しさん:2012/09/08(土) 05:41:54.65 ID:???0
連載が変わるたびに絵が変わるのは確かだよね
色んな影響受けまくってる
630花と名無しさん:2012/09/08(土) 07:09:02.41 ID:???0
作品ごとに絵が変わるというか変えるのはどんな漫画家でもよくあること
631花と名無しさん:2012/09/08(土) 09:44:07.27 ID:???O
槙は連載の途中で大きく変わりすぎでな…wそれでも槙の絵好きだけど
上にあったが、その槙に影響受けてるりぼん作家もすぐ分かるね
毎回りぼん読んでたら絵柄似てるなんてあまり思わないんだけど、端から見て同じような絵ばっかりってのは他誌でのりぼん予告見て思った
632花と名無しさん:2012/09/08(土) 10:17:23.94 ID:???0
立野さんは影響受けてそう
633花と名無しさん:2012/09/08(土) 10:29:59.43 ID:???0
http://adnavi.shueisha.co.jp/mediaguide/2011/w_comic/ribbon/index.html

村田さんとかにファッションものやらせればいいのに
634みえこ :2012/09/08(土) 22:45:58.61 ID:???0
寝ているリリカたんの寝巻を起きないようにそっと脱がせてみる
遊び疲れてたのか気持ち良さそうに寝息をたてて寝てる‥
白い肌に僅かにぺったんこの胸にぷっくりとした乳首‥
つぎに、可愛らしいパンツをゆっくり脱がせてみる‥
ワレメが見えそうなところで止めてみた。
やはりいい眺めだ‥更に脱がせてみる。
そこにはやはり一本スジのつるつるオマンコがあった。。
ぷっくりとした恥丘には肉襞ははみ出さず、きちっと納まっていた‥
まだリリカたんは寝ていた‥まだ大丈夫だろう‥
指で優しくワレメに沿ってくすぐってみた‥
リリカたんの体が「ピクッ!」と動く。
更にリリカたんの幼い花園を指Vの字で開いてみた‥くぱぁ‥
「これが、リリカ自身かぁ♪」
そこには汚れなき薄ピンクの綺麗な幼女のオマンコがあった。
まだ男を知らない未使用の性器はビラビラはなくハリ艶があり、
膣口周囲には和紙より更に薄いんじゃないか思うような処女膜があった。
「ふぅ〜っ」俺はリリたんのおまんまんに息を吹きかけた‥
「う‥うぅ〜ん」リリカたんは唸って少し体を反りかえした。
「やばっ、今日はこの辺にしとこうww」
俺はリリカたんのぱんつを元通りにし、寝冷えをしないように毛布をかけといた‥
635花と名無しさん:2012/09/08(土) 23:01:31.37 ID:???O
津山さんが書いたマサル、台詞がミサワっぽくてワロタ
636花と名無しさん:2012/09/08(土) 23:27:10.53 ID:a+1OI4uV0
韓国による日本の世論工作
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18799423
637花と名無しさん:2012/09/08(土) 23:39:33.30 ID:???0
昔ヒットした曲でHello Mr. Monkeyってのがある事を偶然知った
Hello,Mr.Rabbitの元ネタ?知ってちょっと得した気分
638花と名無しさん:2012/09/09(日) 00:08:31.12 ID:???0
今月の絶叫学級みたいな内容のドラマを見たことある気がするw
639花と名無しさん:2012/09/09(日) 02:42:43.75 ID:???0
最近のムラマユの目が気持ち悪いな
輪郭に対して平面的というか、白目部分が少ないというか
例えばプリキュアとかの頭からの被り物コスプレみたいな
あんな感じの平面さ
他の作家も平面的ではあるんだけど、ムラマユは兎角バランスが悪い感じ

読み切り描いてた頃はこんなに気持ち悪くなかったのに
レンズ以降どんどん気持ち悪くなる
640花と名無しさん:2012/09/09(日) 06:19:16.66 ID:???0
上の方でレンズの予告について出てたけど。
普通の学校生活の中での二人の話ならともかく、
学園ものでは大イベントに入る体育祭でもその事に一切触れないってどうなのw
641花と名無しさん:2012/09/09(日) 06:30:54.71 ID:???0
レンズ初期はカエルみたいな顔でキモかった
新連載から可愛くなったけど最近は手抜き臭が凄いな

ところで有明って河口が息子だった事にはノータッチなんだね
そんなバカな!とか葛藤するとか一切なしかい
642花と名無しさん:2012/09/09(日) 06:39:04.54 ID:???0
>>641
一応記事を見せられて驚いてはいたけどね。
中絶したというのは、自分の為に周囲に嘘をつかれてただけだと
すぐ理解したんじゃないのかな。

あと、ミズホ父に「育てられなかった息子への罪滅ぼしか?」と言われて少し葛藤してたような。

今回久しぶりに河口祖父が出てたけど、有明とは過去も現在も全く面識なかったのだろうか?
まあ中学生じゃ彼女の親になんてあまり会いたくなかったろうけど、
彼らの場合は事情が事情だから、彼女に会いに行って門前払いくらったりとかありそうなのに。
643花と名無しさん:2012/09/09(日) 06:59:42.73 ID:???0
>>640
体育祭如きでこれだけ大イベント扱いされると文化祭は死ぬの?
という感じがする
644花と名無しさん:2012/09/09(日) 07:10:41.73 ID:???0
>>643
凛咲達の中学って体育祭と文化祭続けてやるんだっけ?
学校でどんなイベントやっても、結局夕暮アゲの為にしか使われないのが萎える。

定番の中間・期末試験の結果貼り出しとかはやらないのだろうかw
それはひよ恋の方も気になるけど。
645花と名無しさん:2012/09/09(日) 07:25:30.36 ID:???0
>>644
文化祭以前に夏休みってまだやってないんじゃなかったっけ?
流し読み気味だったから忘れかけてるけど連載再開の時の
「あれから2ヶ月」に夏休み含んでるのかな?

でも中学生の文化祭じゃ、派手な事にはならんのじゃないかなー
と自分の中学時代の地味な文化祭を思い出してみる
646花と名無しさん:2012/09/09(日) 09:47:11.09 ID:???O
リサが恋愛悩すぎて気持ち悪い
真琴やひよりにはそんなこと思わないんだが…
647花と名無しさん:2012/09/09(日) 10:08:39.66 ID:???0
真琴やひよりも恋愛脳だと思うけどまあ少女漫画だしこんなもんよねと思える
リサは信者みたいで怖い
648花と名無しさん:2012/09/09(日) 10:48:30.01 ID:???O
春田さんで、中学生女子と高校生男子の同居モノ読みたい
親戚とかでなく他人どうしのやつ
649花と名無しさん:2012/09/09(日) 11:39:31.79 ID:???0
ひよ恋って話の流れは覚えてるんだけど
このシーンと言えばひよ恋ってのが全く無いなと思った
650花と名無しさん:2012/09/09(日) 13:02:22.52 ID:???0
スタダスやレンズの事で「伏線」って聞くと
元々計算とか作家性(話の)とか無さそうで不安定な漫画な印象だから
しっくりこない

何か物語を作家がちゃんと把握していて、コントロール出来てて
安定感ある元で見せてもらってるみたいな漫画読みたい
そういう人が消えた…
651花と名無しさん:2012/09/09(日) 13:06:17.15 ID:Wbq1CTIQ0
本誌見て思ったんだけど
春田さんのスタダスは今のところ話をたたむ気配すらなさそうだし
いつまで連載続けるんだろう?
652花と名無しさん:2012/09/09(日) 13:25:01.09 ID:???0
いっぱいキャラ出して色々やったけど今月で振り出しに戻った
どうする気なんだ
653花と名無しさん:2012/09/09(日) 13:43:20.80 ID:???O
絢音の台詞なら、中学の杏菜の友達は厳しめだったから言ってくれそうな感じだったのにね
新キャラ出す割に使い捨てにされてるキャラが多い分、チョコタンは安心するw
654花と名無しさん:2012/09/09(日) 14:42:40.47 ID:???0
>>647
うわwwそれだwww
信者だ
夕暮を神格化してる感じだ


>>649
あの身長差を生かした絵が全くないんだと思う
エピソードなんてありきたりでも身長差をどうコマの中に突っ込むか
構図でかなり変わると思うんだけど、おおっと思う構図がないんだよね
655花と名無しさん:2012/09/09(日) 14:59:32.46 ID:???0
そいいえばありがちなシチュだけど、ラブコンの大谷とリサが段差キスする所好き
656花と名無しさん:2012/09/09(日) 16:10:33.15 ID:???0
ラブコンは身長を終盤まで上手く絡めたシチュエーションや悩みけっこうあったよね
作家の腕かな
657花と名無しさん:2012/09/09(日) 16:31:01.76 ID:???0
>>656
でもあれはヒロイン側がデカイという設定が良すぎたんだと思う
彼氏より背高い女なんてウジウジ
気にしてないけどなっ(彼女より背低い俺ってウジウジ)
という葛藤がお互いにあったからね
そういや羅側真里茂のいつ天の眉村御堂カップルも女の方が高身長だったなー
男が自分の身長を気にしつつもストレートに嫌味なく女に向かって
「高身長かっこいいね」というシーンとか、そのキャラの性格をうまく利用した演出だと思った


ひよ恋は身長差についての悩みはないんだよね
男の方が高いのは普通だけどちょっとデカ過ぎるだけテヘ☆程度な感じ
ユウシンの性格的にもこう突出したものが見られないし
ただ身長差があって女の子がひたすら内気なカップルというだけ
658花と名無しさん:2012/09/09(日) 16:32:28.22 ID:???O
雪丸さんは身長差ネタではなく
小さくて可愛い()なキャラを描きたかっただけだと思う
結心のデカ設定はひよりを強調する為のタバコの箱みたいなもんで
659花と名無しさん:2012/09/09(日) 17:43:55.79 ID:???0
ノーマルに小さくて可愛いんじゃなくて
キモ豚的なとこが嫌だ>ひより
何か最近ひどくなった気がする。体育座りで寝るとか…w

>>657
基本キャラのノリとか読みやすさや絵は好きなんだけど
このキャラがこう言ったりやったりしたからって所から来る
面白さは全然感じないなと思う。でもやっぱ断トツ入りやすいから読んでるんだけど
660花と名無しさん:2012/09/09(日) 17:55:15.88 ID:???0
>>657
ひよりの場合は「背が高いと更にかっこいい、私なんかじゃとても…」、
結心の場合は「好きな子の背が低すぎるとロリコンだと思われそう…」
程度の悩みで、直接互いの身長差を気にしてるってのとは少し違うんだよね。
661花と名無しさん:2012/09/09(日) 17:57:01.69 ID:???0
>>651>>652
「本当に好きなのはやっぱり颯でした」なら、
同じ事の繰り返しの中でもまだ「颯エンド?」という終わりが見えそうな気がしたけど、
「結局二人とも好きなんだよ」じゃ、どう進んでどうまとめるんだ、だものね。
662花と名無しさん:2012/09/09(日) 19:49:06.15 ID:???0
今のりぼんのカップルは障害が無さすぎるのがダメなのかも
663花と名無しさん:2012/09/09(日) 19:54:52.34 ID:???0
障害が無いのは流行の日常あるあるゆるふわ系ってやつだからしょうがない
664花と名無しさん:2012/09/09(日) 20:28:44.82 ID:???O
ゆるふわ漫画って数年後印象に残ってなさそう
665花と名無しさん:2012/09/09(日) 20:59:19.09 ID:???0
かといって70年代流行った乙女ちっく系みたいな
印象に残るエピソードがある訳でもないしね・・・。
666花と名無しさん:2012/09/09(日) 21:13:20.49 ID:???0
90年代ならギリ単行本で後から読んでるけど
流石に知らない…w>乙女ちっく
でも今ある意味そんな感じなのかな。パワーは全然違いそうだけど…
667花と名無しさん:2012/09/09(日) 21:17:37.02 ID:???0
自分もその年代に読んでた訳じゃなくて後でコミックスで読んだり影響受けてる人のを読んだり
なんだろう谷川史子さんみたいな感じかな
自分もそんなに読んでる訳でもないけど
668花と名無しさん:2012/09/09(日) 21:22:30.77 ID:???0
何か忘れられそうだよね
70年代じゃないけど、グッモニ系が多いと思う

でも今やってるの普通に売れてるみたいだし好きな人すまん
669花と名無しさん:2012/09/09(日) 21:23:42.98 ID:???0
連投ごめん。忘れられそうっていうかタイトルは残ってても
大人になって「こんなもんか」系だ
670花と名無しさん:2012/09/09(日) 21:25:34.41 ID:???0
グッモ二の続編って批判が凄いけど売れてるんだっけ?
元々それなりに人気あった作品の続編だからか、やっぱり絵が綺麗で可愛いからか
671花と名無しさん:2012/09/09(日) 21:30:13.50 ID:???O
グッモニは大人になってから読み返すとがっかりする漫画ってのでよくあげられてるなw
当時はオシャレな服や絵の可愛さが好きだったけど、話は結構gdgd気味だったね
毎月巻末の作者コメント見て思うんだけど、村田さんて夕暮気質なんだろうか
中高生みたいな書き方が多くて中身若いなと…
672花と名無しさん:2012/09/09(日) 21:37:28.67 ID:???0
自分はリアの頃からグッモニのおもしろさが分からなかったな
今思えばおしゃれな感じと優しい雰囲気がうけてたのかと思うけど




673花と名無しさん:2012/09/09(日) 21:39:10.57 ID:???0
ママレも挙がる事あるけど、まだ援護する人いるが
グッモニは…wかと言って嫌いでもないし好きだったけどね
クッキーでやってるやつ100万部は超えてるらしい
674花と名無しさん:2012/09/09(日) 22:10:12.15 ID:???O
続編てある程度のファン取り込めるから売れるだろうけど、作品としては質下がるよね

りぼんの文庫コーナー見てて思ったが、満月とベイベ以降の作品で文庫化する作品なんてあるのかとしみじみした
675花と名無しさん:2012/09/10(月) 00:15:36.65 ID:???0
今の別マに載ってるような作品がりぼんに載ってたなら良かったのに
676花と名無しさん:2012/09/10(月) 03:45:56.38 ID:???0
>>671
ある日突然同級生の男の子と二人きりで秘密の同居生活という設定はいいんだけど
暮らしぶりが地味というか、倦怠期真っ最中の別れるも別れないも
もうどちらでもいいかなーみたいな枯れた印象を受けてたな

村田さんはバンギャだから思想は仕方ないと思う
677花と名無しさん:2012/09/10(月) 05:36:40.69 ID:???0
最近読み返してたんだけどテンポが退屈すぎて一巻でギブした>グッモニ
でもパンツ干すとかプリンとか同居経緯とか懐かしかったw
大人になって読み返してテンポ退屈ってのは
グッモニに限らず(あとりぼんに限らず)よくある事だなと思った
678花と名無しさん:2012/09/10(月) 09:45:57.87 ID:???0
>>674
本当に満月とべイべ以降、文庫化までするような作品がないね・・・。
これからまた出てくると良いけどどうなるんだか
679花と名無しさん:2012/09/10(月) 10:38:03.09 ID:???O
ひよ恋は早い段階からひよりが自立してたらもっと楽しめた気がする
告白までにあった振り出しへ戻るループがちょっとひどすぎる
読みやすさとかキャラクターは結構はっきりしてるしなぁ
680花と名無しさん:2012/09/10(月) 10:44:52.64 ID:???0
読みやすいしキャラクターは良いのに物語が堂々巡りっていうかループし過ぎてそれが退屈に感じる
描きたい展開をもっとはっきり決めて長期連載みたいにならなければもっと良いのかなあと思う
歴代思い返すと看板としては今一歩な感じがして残念
681花と名無しさん:2012/09/10(月) 11:48:33.97 ID:???0
今のりぼんでは圧倒的に看板って感じの漫画だと思うけど
やっぱ弱いよね。文庫とか想像付かない…w

今一歩弱い感、ロッキンくらいな気がする
個スレかどっかで見たけど、雪丸さん曰く最初は短期の予定だったんだっけ
682花と名無しさん:2012/09/10(月) 13:12:17.39 ID:???O
>>674
満月もベイベもコミックス単巻50万部くらい売れてたよね
683花と名無しさん:2012/09/10(月) 13:28:04.63 ID:???0
やっぱ恋愛だけだと弱いんだよ
恋愛だけならもっと深くまで突き詰めないと
684花と名無しさん:2012/09/10(月) 14:16:17.01 ID:???O
>>681
短期の予定だったんだ
ひよ恋は今のりぼんで貴重なドル箱だから多少は目をつむるとして、まりもやレンズの今現在のgdgd長期っぷりは誰得
前にも言われてたけど、長期ばかりだと新規は入りづらいだろうな
スタンク終了時点で4年間らしいけど、4年て初期の読者卒業してそうだ
685花と名無しさん:2012/09/10(月) 14:51:22.41 ID:???0
ひよりが告白した回は好きだった。絵もスカスカじゃなかったし
その後の追いかけっこは完璧蛇足だと思うw

でも特にくっ付いた!良かった!とはならなかった…
恋愛漫画なのに。むしろひよりとりっちゃんが仲直りしそう〜した
ってシーンが何故か一番ぐっときたw
686花と名無しさん:2012/09/10(月) 17:39:11.82 ID:???0
>>685
ひより→結心は、
結心の気持ちが分からなさすぎて報われない片想いとは思えなかったけど、
りっちゃん→コウ→ひより(?)は、相手の気持ちが今の所向いてない分、
むしろそっちを応援したくなるし、コウ×ひよりはまず有り得ないだろうけど、
コウ×りっちゃんでまとまったら、素直に良かったねと思える。
687花と名無しさん:2012/09/10(月) 21:42:00.67 ID:???O
モッチーの新連載続きが気にならないというか全く引き込まれる要素なかった
連載一話目ってたいてい面白いものだと思うんだが…
688花と名無しさん:2012/09/10(月) 22:07:35.56 ID:???0
今回の槙の連載はまだ続きが気になる(兄妹だけどどうなるんだろうみたいな)
ものがあるのにモッチ−の方は続きが全く気にならないね
やっぱり短編や読み切り向けの人なのかな
689花と名無しさん:2012/09/10(月) 22:26:13.48 ID:5TJ5ZlB+0
ていうかあの枠線なんなんだ…?
たまにある花柄?の枠線も気になる。
内容に集中できない。拘るのはいいけど読者に読ませる気あるのか?
690花と名無しさん:2012/09/10(月) 22:26:48.23 ID:???0
ごめんageてしまった
691花と名無しさん:2012/09/10(月) 22:35:18.18 ID:???0
せっかくの奉公先で働けない理由が、「男と女を間違えた」という、
いくら伝達手段が限られてる時代とはいえ、あれだけ苦労してお金も時間もかけてどーすんだ、
もう少し事前に確認する手段はなかったのかというしょーもない感じがするし、
おかみさんの言う事は正論だけど、
根は優しい人って訳でもなさそうという中途半端なポジションだからかな。

前も書いたけど、その打開策として一緒に来た次男が鍵を握る気がするけど、
少なくとも主人公に関しては、元々条件違うのにあっさり働かせたら拍子抜けだし、
そのまま実家に帰っちゃったらそこで話終わっちゃうしw
692花と名無しさん:2012/09/10(月) 22:41:21.41 ID:???0
>>689
枠線変だね
こんな変わった枠線初めて見た
枠線って変えて良い物なんだと思った
693花と名無しさん:2012/09/10(月) 22:51:12.14 ID:???O
花めぐりあわせは
主人公の努力と根性と人のよさで奉公先が認めてくれる
(ババアは認めないかもしれないが、その他が)という展開しか考えられない
694花と名無しさん:2012/09/10(月) 22:57:04.65 ID:???0
もっちーって自己満凄いよな。
今まではそういう拘りが読者の琴線に触れてファンも付いてたんだろうけど
いよいよそれが置いてけぼりの域に達した感じ。
だいたいりぼん読者って時代物興味あんの?
自分に合うもの探すのは良いけど読ませる努力放棄しないでほしい。
槙の方がまだエンターテイナーだと思う。
695花と名無しさん:2012/09/10(月) 23:00:15.73 ID:???0
枠線読みづらい同意…
あれこれからもずっと続くのかな?
696花と名無しさん:2012/09/10(月) 23:03:25.10 ID:???0
モッチー自己満凄い同意
まあ槙もスターブラック?とか描いちゃう時点で似たもの姉妹だと思うけど。
読者に読ませる気無い。
697花と名無しさん:2012/09/10(月) 23:08:40.67 ID:???0
スターブラックスの時は槙も若かったし忙しくて疲れてたのかなと思う。今となれば。
ヒット作の後ってどの作家もちょっと外しがちだし(言い訳にはならないけど)
モッチーなんてヒット飛ばしたこともないのに…
698花と名無しさん:2012/09/10(月) 23:16:16.95 ID:???0
モッチー読み切りはほぼ全部好きだし面白いと思うけど連載はほぼ全部嫌いだしつまらんw
まじでオムニバス連載にしてほすぃ
699花と名無しさん:2012/09/10(月) 23:17:41.52 ID:???O
モッチーの連載読むのは花めぐりが初めてなんだが、ここで連載不評の意味がわかった
自己満ていうの同意
時代物はいいとして、内容が「私が明治時代やそのときの服装やら小物が好きなので描いてみた」っていうのしか伝わらない…
32Pでおさめてた槙の方が人間関係とかどういった話になりそうかってのが分かりやすかった
700花と名無しさん:2012/09/10(月) 23:22:21.20 ID:???0
47Pもあるの辛かった。
連載だとなんでこんなにズッコケるんだろう。
あと説教臭いのなんとかしてくれ…。本人が偉そうなのかな。
701花と名無しさん:2012/09/10(月) 23:47:29.51 ID:???O
話よりもどうでもいいことが気になったな
看板や暖簾右読みと左読みごっちゃだったり、枠線が丸くて読みにくかったり…
引っ越し屋のバイト募ったのに手違い発覚→トイレ掃除します!って言われたようなもんだよね
そりゃいらんなw
702花と名無しさん:2012/09/10(月) 23:49:19.10 ID:???0
>>685
告白回の追いかけっこは、1話のロッカーのシーンにかぶせてあると思うから
あっていいかなと思う
ひよ恋といえばこのシーン!を強いてあげるとすればそこ(1話の方)かなあ

モッチーに関しては同意しかないw
自分が苦手ないい子ちゃんなモッチーヒロインだったw
それに加えて目の見えないかーちゃん、妙にウザいにーちゃん…
読みきりのヒロインもそんなに好きじゃないといえば好きじゃないんだけど、
女の子らしくてほわほわした子は好きだな
いとしのキャリー?のいとちゃん、金平糖テイクオーバーゾーンの過去の縁、ララグラスのはつね(と慎ちゃん)とか
703花と名無しさん:2012/09/11(火) 00:18:58.17 ID:???0
モッチーは必ずと言っていいほど連載でコケるな
704花と名無しさん:2012/09/11(火) 00:20:42.56 ID:???0
ここのモッチーの評価全同意だわ
話もつまらないけど、自分はモッチー特有の寒いノリが苦手だ
読みきりだと我慢できるけど連載となると耐え難い
主人公は魅力は感じないが君坂の鮎みたいなウザイ系じゃなかったのがせめてもの救いかな
モッチーは自分の欠点が分かってないのか、それとも分かってて自分の好きなもの描いてるのかね
705花と名無しさん:2012/09/11(火) 01:18:45.92 ID:???0
自分はモッチーのリア充アピールが苦手
706花と名無しさん:2012/09/11(火) 01:21:44.89 ID:???0
りぼん連載陣の中でキャラ立て最も下手なんじゃ。姉はキャラ作るの上手いのに
モッチーは切ない話作るの上手い。昔の読み切りでソプラノってやつが好きだった

モッチーの切ない系のストーリーと槙のキャラ合わせたら良いと思ったんだけど
合作したら何故かあらぬ方向へゆく
707花と名無しさん:2012/09/11(火) 01:37:45.18 ID:???0
モッチーて連載で一度も評価されたことないのに
固定ファンいるってある意味すごい
読み切り=増刊って決めつけないで
定期的に読み切りを発表する作家ってスタンスで本誌に起用すればいいんじゃないかと
昔から思ってる
708花と名無しさん:2012/09/11(火) 04:05:28.90 ID:???0
キャラじゃなくて話で考える人なんだろうな
だから連載だと魅力的なキャラがつくれなくてこける
709花と名無しさん:2012/09/11(火) 04:18:30.30 ID:???0
ルーズリーフは今書いてたら売れそうだと思う
710花と名無しさん:2012/09/11(火) 04:30:17.30 ID:???0
モッチーの主人公って基本頭がお花畑だよね
辛い過去があった設定でも

正論を咀嚼しないでそのまま口から出す感じっていうか
人間誰しも分かってる事をさも個人の意見としてしゃべってるのが苦手
でも正論は正論だからこっちは「お、おう…」って感じになるしかないっていう
711花と名無しさん:2012/09/11(火) 05:04:00.50 ID:???0
中身があるようでない
それがモッチー
712花と名無しさん:2012/09/11(火) 08:37:56.44 ID:???0
枠線ここ見るまで気付かなかった
金平糖の枠が極太なのも気付かなかったしみんなよく見てるなぁ
713花と名無しさん:2012/09/11(火) 08:56:24.76 ID:???0
でも槙とモッチ−合作じゃない方が良いね
ARIAでやってるピカイチつまらなすぎて・・・。
モッチ−は続き気にならないけど槙の今回の連載は好き
コミックス買おうかなと思う
714花と名無しさん:2012/09/11(火) 09:16:21.65 ID:???O
ピカイチは何がしたいか分からない漫画だからな…途中で買うの辞めたわ
そもそもモッチーに原作担当させたことが謎で仕方ない
金平糖ララグラスはキャラみんな可愛くて好きだけど、確かに他は印象にない
715花と名無しさん:2012/09/11(火) 09:56:48.52 ID:???0
>>702
自分も合わせてあるとこは良かったんだけど
それしたいが為だけで、前回の良い空気がパーになった気がした
あの話全体的に妙に流れがダラダラしてたしテンポ乱しただけみたいな
ってのもあるかも。でも主に結心がわけ分からないせいだと思うけど
もう一盛り上がりでもないと何か足りない主人公&ヒーローだと思うし
読み返すと違うかもとも思う…
716花と名無しさん:2012/09/11(火) 10:30:42.71 ID:???O
モッチー苦手ブーム
717花と名無しさん:2012/09/11(火) 10:54:10.66 ID:???O
新人連載続いたけど、新人といいつつデビューから結構時間たったり作品数描いてる人だったからフレッシュさがあんまりないなw
新人フェス組あたりも短期連載やってほしい
岡野大詩は連載までそんな好評ってわけでもなかったし(特に大詩さんは空気だったし)、色々挑戦してほしいな
718花と名無しさん:2012/09/11(火) 11:16:02.35 ID:???0
「力仕事要員が欲しいんだよ」に対して「トイレ掃除するから!」って
話かみあってないし
719花と名無しさん:2012/09/11(火) 11:46:16.56 ID:???0
モッチーの漫画ってそのキャラじゃなきゃ
起きないようなエピソードとかがあんまりない
上にも出てるけどとりあえず自分の描きたい感動的な話を作ったあとに
キャラ作って当てはめてる気がする
720花と名無しさん:2012/09/11(火) 12:07:36.40 ID:???0
自分的には村まゆにも全て当てはまる
キャラ立て下手、リア充アピしんどい、読み切りだと画面凝ってるのを楽しむ、もしくは雰囲気を楽しむ、主人公も男もツボを上手く外してくる、一枚絵は魅力的
721花と名無しさん:2012/09/11(火) 12:10:37.59 ID:???O
花めぐり主人公は本屋じゃなくてあのちびっこのお守り係になりそうだな
モッチーの漫画って男の子キャラが存在感皆無
なんか都合のいいいい人キャラばかり
722花と名無しさん:2012/09/11(火) 13:16:46.97 ID:???O
モッチー男子
なんか深イイこと言ってキラキラしてる
村まゆ男子
イケメンでお洒落
バク転ができる
723花と名無しさん:2012/09/11(火) 13:36:34.40 ID:???0
ばくてんw
724花と名無しさん:2012/09/11(火) 13:39:21.22 ID:???0
>>718
一応力もあるから力仕事もしますとは言ってるけどね。

次男見つかる
→「何だ男もいるんじゃないか。彼が代わりに働いてくれればそれでいいからあんたは帰んな」
→「私も置いてください!お給料(?)は兄一人分だけでいいですから!」
→「これで私の分の生活費を実家に負担させなくて済むし、帰りの旅費も一緒に送金出来る」
とかだったら嫌だなあ
725花と名無しさん:2012/09/11(火) 13:43:49.34 ID:???0
なんで男と女を間違えたのかの理由はまだ判明してないけど。

書店か仲介人が間違えた、
もしくは仲介料欲しさに仲介人に騙されたと判明してれば同情も出来るけど、
目が不自由で文も読めない母、
東京初めての妹を着いた途端迷子にさせる頼りない次男、
年齢のせいもあるとはいえどこかふわふわしてる主人公、
唯一しっかりしてそうだけど実際の所は分からない長兄一家じゃ、
彼らが勝手に勘違いしたとしか思えない所が。
726花と名無しさん:2012/09/11(火) 16:25:17.45 ID:???0
>>720
たしかに悪い所だけ並べたらモッチーと村田さんって似てるかもw
モッチーのは基本「一般的ないい人」キャラが多いからまだ入って行けるかな
村田さんは「DQN基準のいい人」って感じだw
727花と名無しさん:2012/09/11(火) 18:01:04.28 ID:???0
モッチーのギャグみたいなのが苦手だなぁ
あと、読み切りで説教読むのはいいんだけど
連載で説教読むのは辛い
728花と名無しさん:2012/09/11(火) 20:15:15.25 ID:???0
村田のは個人的モッチーより読めるかな
見た目だけでも男がかっこよく描けてるし中身がないからさらっと入ってくのかも
729花と名無しさん:2012/09/11(火) 22:40:16.93 ID:???0
村田さんは対岸でやってるかんじ
モッチーは押し売りに来てるかんじ
730花と名無しさん:2012/09/12(水) 07:27:58.47 ID:???0
個人的にモッチーの感動系って感動の空気がありすぎて感動しない
というか何か心に響かない
読んでてつまらないっていうのではなく…
731花と名無しさん:2012/09/12(水) 15:16:24.04 ID:???0
モッチー男女間違えたって時点で
ああなんとなく赤毛のアンの日本版やりたいのかなって思った
教科書に載ってるような漫画を
732花と名無しさん:2012/09/12(水) 17:39:57.23 ID:???0
モッチーって杉本さんと同じで信者ばっか(その他は興味ない人が大多数でアンチはつきにくい)のイメージだったから
このネガティブレス勢揃いは意外だww
733花と名無しさん:2012/09/12(水) 17:50:47.53 ID:???0
まあ普段特にアンチじゃないけど、こう思ってたってのを
思い出したかの様に…って感じかw
734花と名無しさん:2012/09/12(水) 17:59:05.73 ID:???0
みんな溜まっていたかのように吐いたねww
735花と名無しさん:2012/09/12(水) 18:07:17.98 ID:???O
モッチーってぽそや春田と同時期デビューだったんだな
736花と名無しさん:2012/09/12(水) 18:38:43.85 ID:???0
モッチー、デビュー当時はすっごい絵がアレだったなぁ…
正直「この絵では生き残れまい…」と思ってたよ
あそこからよく成長したもんだなー
737花と名無しさん:2012/09/12(水) 19:49:44.64 ID:???0
昔のコミクスの最後って他の単行本の広告載ってるけど
蝶々くらべか何かで「なんじゃこの絵下手すぎ」と思ったら
モッチーでかなりびっくりした覚えがある
738花と名無しさん:2012/09/12(水) 19:50:54.70 ID:???O
絵そんなにかわってなくない?
毎回男の鼻がなーんか違和感なんだよね…
739花と名無しさん:2012/09/12(水) 20:23:52.82 ID:???O
モッチー昔の方が絵垢抜けてた気する
今はなんかもっさりしてるw
740花と名無しさん:2012/09/12(水) 20:32:34.68 ID:???0
自分はもちださん好きなんだけど、
ココの意見完全同意だわ。
せめて現代モノがよかったな
741花と名無しさん:2012/09/12(水) 21:29:40.84 ID:???0
読みづらいのと人物をなんとかすればまだ読めると思う
742花と名無しさん:2012/09/12(水) 21:38:05.55 ID:???0
主人公が押し付け元気!みたいな感じが微妙なんだよね>モッチー
一枚絵は好きなんだけど
743花と名無しさん:2012/09/12(水) 21:45:55.97 ID:???0
今月の背表紙とか好きで、暇な時ボーっと眺めてる
初長期・初看板で手回らないのかも知れないけど
ひよ恋の塗りがペラすぎて
りぼんはやっぱこのくらい塗ってあるカラーが好きだなと思う
ぽそとかはデジタルになっちゃったし…それはそれで良いんだけど
744花と名無しさん:2012/09/12(水) 21:56:31.89 ID:???0
上の方でひよ恋は最初短期予定だったってのあったけど本当なんだろうか
2回目に表紙与えてたから最初から長期予定だと思ってた
745花と名無しさん:2012/09/12(水) 21:59:05.29 ID:???0
>>744
短期だとしたら、どうまとめたのか非常に気になるよね。
あの状態で結心がどうやってひよりを好きになって付き合うのか。
単に最初から何となく気になってほっとけなかった→これが恋か、ってオチだったら、
結心が何を考えてるのか分からなかったのは、引き伸ばしのせいだったと。
746花と名無しさん:2012/09/12(水) 22:03:28.86 ID:???0
確か予告丸々一ページカラー・一話巻頭・二号連続表紙だったよね
747花と名無しさん:2012/09/12(水) 22:11:20.24 ID:???0
1話巻頭で2,3話連続表紙+毎月カラー40pの増ページだった
新連載月の表紙のカット絵もでかくて編集よっぽど期待してんだねってここでいわれてたな
748花と名無しさん:2012/09/12(水) 22:16:01.01 ID:???0
雪丸さんの連載「アイから〜」からしか知らないんだけど
その前のがボロボロだったらしいが
よく盛り返したなwアイからって田中くんも出てるし
内気アイとかまいみんとかひよ恋の前身的な感じがする
よさ気だったからとっとと気ってデカイ連載始めたのかと思ってた
749花と名無しさん:2012/09/12(水) 22:20:41.94 ID:???0
編集はアイからで試して行けそうなら長期って考えだったんじゃない?
だからひよ恋は始めから看板候補
もしアイからが不評なら他の人気漫画の劣化パロみたいのを短期で試したと思う。
750花と名無しさん:2012/09/12(水) 22:29:07.17 ID:???0
夢パティ→momo→ひよ恋とトントン続いていったのに
いつまで経っても後釜が現れない
ひよ恋終わっても1,2ヶ月で次始まりそうだな
751花と名無しさん:2012/09/13(木) 00:26:10.32 ID:???O
アイからが新連載予告できたときはギャーって言われてたよねw
アストロが大コケしてたし
自分もアイからで雪丸を知った身だけど、割と好きだった
一話の終わり方が読み切りみたいと感想あったな
752花と名無しさん:2012/09/13(木) 02:53:33.47 ID:???0
10月号、いくつかの通販サイトで品切れみたいだけど
(アマゾンも中古で高値ついてる)
発売から10日でこんな事、今まで無かったような…
今月号、売れ行き良いのかな?
753花と名無しさん:2012/09/13(木) 07:31:11.80 ID:???0
へぇそうなのかー
複数のサイトで売り切れなら入荷数自体が減ったとは考えにくいよね…?
ちょうど去年、去年10月号〜今年1月号を諸事情で発売日に買えなくて
アマゾンで10、11月号とまとめて買ったりしてたけどなw
12月号も1月号出る直前に買ってた
あんま話題にならなかったけど9月号文教堂で1800超えてたし
少女漫画売上スレにある発行部数も地味に微増してきてるしいい傾向だー
754花と名無しさん:2012/09/13(木) 09:07:38.66 ID:???0
ネイル付録のぽそ&付箋の今月は
あんまり付録が気にならないくらい良い感じに見える表紙だなと思った
先月は浴衣もあるだろうけど、付録全然強調してなかったのが意外だったな
黄泉の時はあんなバッグを絵の邪魔ってくらい目立たせてたのにw
755花と名無しさん:2012/09/13(木) 11:26:45.61 ID:???0
ぽそと村田さんの表紙の8月号、10月号は本当に可愛かったね
りぼんのロゴも付録も上手く表紙と一体化してて可愛かった
先月のはもうちょっと考えた方が良かったのではと思うようなロゴや背景が合ってない表紙だった
せっかく付録可愛かったのにね
先月は槙が表紙の方が良かったかも

村田さん今回の表紙が好評ならまた表紙になる事もあるかもね
確かに今回はなちゃにはないおしゃれさで目を引いた
まだ本屋には発売初日にしか行ってないけど通販で売れてるみたいだし今月は売り上げ良いのかも
756花と名無しさん:2012/09/13(木) 11:42:34.20 ID:???0
りぼんは4年ぐらい前から文教堂での売り上げはそんなに変わってないのに
発行部数は落ちてるのが謎(今は少し上がってるけど)
なかよしはあきらかに文教堂での売り上げが落ちいくのと一緒に部数も下がっていった
757花と名無しさん:2012/09/13(木) 12:36:02.32 ID:???0
発行部数がそのまま実売数ってわけじゃないからね
無駄刷りが減ってるんじゃないの
758花と名無しさん:2012/09/13(木) 12:55:12.69 ID:???0
槙表紙見たかったなー
ロマンチカのカラーぶっちぎりで格が違う感じがする
ある意味もはや浮いてる。可愛い
759花と名無しさん:2012/09/13(木) 13:06:12.61 ID:???0
槙って雑誌のテコ入れなのかな
760花と名無しさん:2012/09/13(木) 13:09:49.36 ID:???0
槙(+モチ)はどう考えてもナチ抜け対策
761花と名無しさん:2012/09/13(木) 13:21:00.42 ID:???O
>>758
槙カラー可愛いよね
小物とかも細かいところまで書かれてるし、色合いも好きだ
762花と名無しさん:2012/09/13(木) 13:47:02.71 ID:???0
今もナチ空気だし、まぁ槙一人いればいいやくらいの穴だわな
763花と名無しさん:2012/09/13(木) 13:47:42.61 ID:???0
>>445
亀にも程があるが、小学校低学年の姪に先月号の付録やったら喜んでた
袋開けるタイプの消しゴムや鉛筆たくさんは魅力的だったようだ

しかしそれぞれ単体なら気にならないニオイが、集まると臭くて嫌だ、だそうで返品されました
その香り玉のにおいも消えたので、ただの上になんか付いてるだけの鉛筆になってしまい
それならいいよと受け取って使ってもらっている

りぼんの付録は着眼点自体は悪くないんだが、なんかズレてる
764花と名無しさん:2012/09/13(木) 13:57:18.47 ID:???0
まさかの返品w
あの消しゴムは開ける様にもう一つ欲しい程だったな
鉛筆はなんかすごいちゃちだなと思った。表面に張ってあるシール(?)
空気入って皺寄ってた…柄は可愛いけど
765花と名無しさん:2012/09/13(木) 14:26:39.03 ID:???0
2009年にステーショナリーセット(はさみ、のり、えんぴつ、えんぴつ削り、メモ、消しゴム、定規)がついてた月あったけど
メモはペラペラで薄かったり、定規の絵はただシールをはっただけだったりでしょぼかった
その時はまだ450円がデフォの時だったからしょうがないかと思ったけど値段が500円になってから
ムラタンデザインのペンが10本ついた時もデザインはいいけど実際につかうとしょぼいのはどうかと思った値段上がったのに


766花と名無しさん:2012/09/13(木) 14:49:02.99 ID:???O
かばんつけられるなら、村田さんデザインのペンは100均と同じやつだし24色くらいつけたらいいのにと思ったw
767花と名無しさん:2012/09/13(木) 18:11:00.51 ID:???0
>>765
あのステショまじで全然使えなかったなw切れないおもちゃハサミに
消せない消しゴム、イラネな鉛筆削り(学校で使うにもめんどいと思う)
使う気起きないテキトーっぽい定規
糊は自分のが不良品だったんだろうけど蓋の所まで柄のシールがあって
開けることすら出来なかった…w
ムラタンのは付録だけどイメージと違いすぎて驚いたな。細っ!小さっ!と思った
768花と名無しさん:2012/09/13(木) 18:39:52.03 ID:???0
>>767
おもちゃハサミって、全部プラスチックの超小型のだよね?
普通に紙を切るのには使いづらいけど、バッグに入れて持ち歩いて、
クーポン等を切り取るのに今でも重宝してるw
769花と名無しさん:2012/09/13(木) 19:04:11.57 ID:???0
>>767
付録って本来その程度のものだったんだけどな
使えそうなものがあったらラッキー程度のものだった
770花と名無しさん:2012/09/13(木) 19:25:42.67 ID:???0
本来っていつの頃か分からないが昔に戻る程紙モノ増えるから
無難なんじゃ?と思った。なかよし買ってたからりぼんは分からないけど…

デザインは置いといて
キョーコ始まった頃りぼん買い始めたんだけど
その頃は既にまともだった記憶がある>付録
使えないのも勿論あるけど…というか付録の良し悪しって
時期で波がある気がした
771花と名無しさん:2012/09/13(木) 19:35:36.78 ID:???0
すごく今更だけど、本誌の羅列も落ち着いたので、スカイの天ぷらいただきます

【表紙】黄泉が幼くて可愛い

【鳥籠教室】結局あの友達とはどうなったのだろう
【シンガー】読み切りだからだろうけど、あの可愛らしい子が恋のライバルでなくて良かったね
【星屑より】ヒーローとヒロインが最初から絶対結ばれないってのも新しいね。
 あれだけ冷たく断られてるのに、何度も主人公を誘ってあげるクラスメイト、みんないい子だ

【夏夜に】お互いにはっきり言ってないだけで周囲も公認のカップルみたいだから、
 どう話を繋げるのだろうと思ってたらああいう切ないオチで驚いた
【平井さん】この間の疑似家族ものよりずっと面白かった。
 平井サン、別にみんなにイジメられる程のブスではないような…

【夢パティ】パリが拠点だから、ゲストキャラをメインにするしかないのかな。安堂の話とかまだやってないよね?
 モノローグでは樫野なのに、本人には真呼びなのは少し萌えるけど、まだ入籍はしてないって事か
【狼】入れ替わりは圭太へのサンタからのプレゼントみたいな扱いになってたけど、
 あんな女を好きな気持ちを消してもらった方がよっぽど幸せだよね。一応多少はモテるみたいだし

【VIP】この展開だとまだまだ続きそうだね
【HONEY】あまからと違って、こっちのボスは可愛い女の子にも多少厳しいんだよね。イケメン好きだから?w
 モテンナー総帥、身体見せなければ、そんなに不細工でもキモくもないような
772花と名無しさん:2012/09/13(木) 19:37:20.17 ID:???0
何だかトンチンカンな事言ってたスマソ
09年ステショみたいな付録が付いた時に
付録のクオリティってそんなもんだって話だよね。ごめん
773花と名無しさん:2012/09/13(木) 19:37:47.47 ID:???0
【ネバーランド】学級委員が三ヵ月も不在で、仕事はどうしてたのだろう?みんなで交代?
 誰が吉田を死なせたのかを知らなかったのは主人公だけ?
 あと、幽霊と仲良くなるけど生きてる親友の方と上手く行きそうなパターンは、楠桂の「たとえばこんな幽霊奇談」に似てる

【ハートビート】自分の欲望の為にしか動かないはずの兄貴、すごくいい奴じゃないか。
 自分も野球やってるから心配&もったいなくて?
【青春】確かにきょんが可愛い設定すっかり忘れてた

【カレーなる】学食でバイトして、仕込みや片付けもするとなると、彼女いつ昼食食べていつ授業受けてるんだ
【いくじなし】かなってどこが性格いいのだろうと疑問に思ってたけど、本音を話す所で少し納得した。
 あえて恋愛の決着をつけずに終わらせるのもいいかな

番外編
【シュガー】本当に遊佐の髪型と色が変わり過ぎで訳分からんかった
【ひよ恋】夏輝が百合にしか見えない。そろそろ二度目の好きな男性用意してあげればいいのに
【チョコタン】人間バージョン見たかったし、予想より可愛かったのはいいけど、
 あれじゃアリマが犬と子供好きというよりただのロリw今度はハッピーやマルチーもお願いします

【絶叫】最後の聡美の表情からすると、恨みだけでなく、ユカコに友情も感じてたのでは。
 ユカコも身勝手なだけで、本気で聡美を大事な友達だと思ってた訳だし。おまけ漫画、最後にまとめて出て来るなんて、サギだw
774花と名無しさん:2012/09/13(木) 19:39:35.00 ID:???0
デビュー
【恋情色】拾った絵の具の色を確認する位なら別にかまわないと思うのに、どうしてやらなかった?
 やっぱり告白前に寝てる相手にキスはいけないと思う

ギャグ&ショート
【チョコミミ】妄想の中のミミは大人っぽく美化されてて結構好き
【女の子】普段怒ってばかりの子が笑ってくれたら、それが恥ずかしい事でも少しホッとしたりする
【あまから】ホットケーキ触手は食べられないの?

【アニ横】あみがコミックス買った理由気になる
【すぅ】熊は分からないけど、鹿肉は結構美味い
【ハイスコア】めぐみは昔なら色仕掛けで男に宿題やらせたはずなのに…。
 きょーこさんに安売りするなと怒られたから?

【ローゼン】あのスイカは食べられないまま腐るのか…
【まめちよ】「落ち着きのない小2男子」は身近にいるので笑ってしまった。
 キャサリンがぶりっ子してても可愛くないのはいかがなものか

【総評】本誌がすぐ出てしまったのもあるけど、読み終えるのに時間かかったのは、
 やはりあまり読みたいという気が起きなかったのかな。読めばそこそこ面白かったけど
775花と名無しさん:2012/09/13(木) 23:20:17.58 ID:???0
>>763
鉛筆、さくらロールの香り以外は香りしなくなったね
消しゴムはパッケージとかめちゃくちゃ可愛かったけど自分が買ったやつは
村田さんの方、くまの顔の印刷がずれてて残念だった
可愛いだけに
子供から見ると結構魅力的な付録だったのかもね
ちょっとにおいがきついけど
776花と名無しさん:2012/09/13(木) 23:59:53.95 ID:???0
>>467
>【セカイ】「故意」に転落させたのに「偶然」持っていたもので刺したって憶測がよく分からなかった。

実際の状況と近いけど、
河口かあずさが春日を突き落す→春日、どこかにつかまり耐える→
予想外だったので、証拠が残るとか考える間もなく、とっさにあずさのピンで刺してしまう
とか?
777花と名無しさん:2012/09/14(金) 13:58:15.91 ID:???0
>>776
この手にやり取り見てると有明ってホントエスパーだなと思う

近所の本屋チョコタンだけ入荷してなかった
778花と名無しさん:2012/09/14(金) 15:19:47.65 ID:???0
【中国問題】 "画像あり" 中国公安当局、日本の杉山アジア大洋州局長の頭を押さえつける…取材妨害目的
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347580150/
【中国】日本製品の不買運動を容認「理性的なやり方で自らの立場や考えを表現することは理解できる」…中国商務省 姜増偉・次官
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347576719/
【中国問題】 尖閣周辺の領海内に、一度に6隻もの中国公船が侵入…日本側の警告に、「中国の領土だ」と回答★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347599269/
【香港】「ここは中国 日本人は撮影するな!」 日テレ「金田一少年の事件簿」ロケで警察が出動する騒ぎに
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347553301/
【中国問題】 上海で、日本人男性がいきなり中国人に殴られる…外務省「中国では日本語を話すと危険。1人でタクシー乗るのも危険」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347580261/
【中国問題】 「お前は日本人か?」 中国で、日本人が襲われる事件続発★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347599332/
【中国】日本人が顔面にラーメンをかけられ負傷-上海★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347578394/
【韓国問題】 「日本は独島(竹島)の領土主張を放棄しろ。そうでないと両国が失うものは多い」…次期大統領狙う女性候補・朴氏★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347599292/
779花と名無しさん:2012/09/14(金) 18:51:54.31 ID:???0
>>777
その辺の勘の良さがカリスマ教師と言われる所以だったのか。

なぜか河口とあずさと春日の一件に関しては、後手後手というか、
どうも無能にしか見えなかったのだけど。

それは有明が悪いのではなく、
河口とあずさが中学生にしては常軌を逸した図太い神経の持ち主&クズだったってだけ?
780花と名無しさん:2012/09/15(土) 07:05:24.06 ID:???0
最近星村さんとミトウさんがダブって見える
リアの頃何か他と質?がちげえwwと思いながらも
りぼんじゃ受けなさそうだなと思った。そして消えた…
でも水純さんみたいに復活するかな
781花と名無しさん:2012/09/15(土) 07:38:37.87 ID:???O
星村さんは何故消えたんだ
りぼんっぽくないってのもピンとこない
782花と名無しさん:2012/09/15(土) 08:14:24.18 ID:???0
りぼんっぽいけど、今の別マが低年齢化してて
「前のりぼんにあってもよくねこれ」みたいなのあったり
りぼんもまた前より幼くなってるから
抜きん出て大人っぽく見えるwでもこういうのあるの良いよね
783花と名無しさん:2012/09/15(土) 08:21:55.49 ID:???0
デビューしても若いと就活とかただネーム没とか知らないけど
出てこなくなるし春田って本当稀だったんだなぁと思う
若くてもバリバリ描ける(た)今んとこ最後の人だったのかな(少なくともりなちゃで)
784花と名無しさん:2012/09/15(土) 09:37:28.48 ID:???O
春田が現役高校生だったときの話見るとつくづく可哀相と思う
漫画家だから仕方ないが、卒業式も写真撮ることなく帰るとかw
785花と名無しさん:2012/09/15(土) 11:46:24.22 ID:???0
11月発売コミックス
表×裏ガール
悪魔のような花婿 2巻

11月ェ・・・
786花と名無しさん:2012/09/15(土) 15:38:41.95 ID:???0
木村さんの好きなやつはできたってもう出た?
表裏ガールより早く終わった気がするのになんで出ないんだろ
収録できる短編は山ほどあるはずなのに
787花と名無しさん:2012/09/15(土) 15:43:53.16 ID:???0
売れないからじゃ…
小桜池さんの初連載も青空ポップで売れるようになってから単行本になったよね
788花と名無しさん:2012/09/15(土) 17:02:50.10 ID:???0
>>786
好きなやつはできたは、最初から展開とオチが読めてる割に、
王道恋愛漫画の共感や萌えも少ないから、
何が言いたい漫画なのかよく分からなかった。

特にヒーローが主人公を好きになるのが唐突で全然本気に思えないので、
あれでくっついても良かったねというより、
「本当にそれでいいの?」と心配になってしまう所が。
789花と名無しさん:2012/09/15(土) 17:34:15.59 ID:???O
連載で出なかったらキツイね
次の読み切りや連載の時期に出すというのはありそう
連載は大詩さんの方が先だったし
790花と名無しさん:2012/09/15(土) 17:35:04.93 ID:???0
読者コーナーのふきだし遊び
セカイの時はいつも以上に面白いwシリアス絵とボケ台詞のギャップに笑える

ズキズキの単行本はどうだったのかな?
自分は初期作品だったら買うけど、ズキズキはな…と思って手出せなかった
791花と名無しさん:2012/09/15(土) 18:05:50.88 ID:???O
最近テレビでゴリ押しされてる剛力あやめ見て、りぼんの謎プッシュが頭をよぎった
何故それを押すと
792花と名無しさん:2012/09/15(土) 18:20:58.75 ID:???0
剛力さん、チョコミミに出てたころは確かに可愛かったんだけどなw
今は
793花と名無しさん:2012/09/15(土) 19:33:11.15 ID:???0
上戸彩が結婚するから前もって武井剛力くつなを後釜としてプッシュしてるんだよ
って大いなるスレチだなw
ロングヘアのバンビのときはかわいい!って思ったもんだ
オスカーの人選はまだ納得できるが、りぼんの謎プッシュ陣はほんとに謎人選でしかない…

>>787
大内さん初連載は単にページが足りなかったからだと思ってた
ヤマアラシ描いたらすぐコミックス出たあたり
表裏は来月号の新作読みきりに合わせてコミックス出すのかーと思ったら11月だしよくわからんな
好きなやつコミックスは読みきりに何収録するか気になるな
794花と名無しさん:2012/09/15(土) 19:43:34.57 ID:???0
持田さんも初連載は2年後にコミックになったな
その間連載もあったし収録されてる読み切り2作描いたらすぐでたから
ページ数足りなかったんだろう
795花と名無しさん:2012/09/15(土) 19:50:28.06 ID:???0
連載したけどコミックにならなかったのだと最近だと
わら子さんの「なぜなに!? 恋愛調査隊」
本和歌さんの「くるみのオルゴール」
正直人気なさそうなHANZOがコミック化したんだし好きなヤツもコミック化してほしいわ
796花と名無しさん:2012/09/15(土) 19:51:58.06 ID:???O
大詩さんはスカイのやつが収録されると思ってたけどなんだろうね
しかし時期がズレてるなw
コミックス発売の月に読み切りにしたらいいのに
12月号って大型新連載入る号だっけ?1月かな?
797花と名無しさん:2012/09/15(土) 19:56:05.56 ID:???O
>>795
HANZOって人気なかったの?
798花と名無しさん:2012/09/15(土) 20:38:32.83 ID:???0
一回出せた人が出せないと
前の奴が芳しくなかったみたいだな…
799花と名無しさん:2012/09/15(土) 21:17:33.46 ID:???0
というか二回目の連載or本誌掲載が決定してる場合のみとか?
800花と名無しさん:2012/09/15(土) 23:11:12.59 ID:???i
岡野さんは本気で謎プッシュ
801花と名無しさん:2012/09/15(土) 23:17:03.50 ID:???0
岡野さんはどのくらい受けてるのか分からないな
でも立野さんとか他の謎プッシュ陣よりはよっぽど漫画出来てると思う
しかしどのくら(ry
同じポジションの人居ないのもあると思う
802花と名無しさん:2012/09/15(土) 23:40:25.69 ID:???0
朝吹さん連載!みたいな人材不足っぽく見える事態になるなら
いろんな人試して見たほうがいいわな、ただし立野さんは勘弁
803花と名無しさん:2012/09/16(日) 01:05:56.68 ID:???0
立野さんはDQNに憧れてるかんじがちょっと苦手・・・
804花と名無しさん:2012/09/16(日) 01:11:11.87 ID:???0
岡野さんが来たから完全に優木さんの居場所無くなった気がする
自分は岡野さん好きだな「漫画」が描けてると思う
立野さんは本気で謎w
805花と名無しさん:2012/09/16(日) 01:24:24.84 ID:???0
あーわかるわ
岡野さんはつっきったギャグ的なエロで優希さんのはただの下品なとってつけたような気持ち悪いエロってイメージ
806花と名無しさん:2012/09/16(日) 01:38:16.29 ID:???0
個人的に次連載来ても文句ない人
水純さん柚原さん佐和田さん彩原さん沢さん池田さんかるきさん(ローゼンやってるけど)
最近の読み切り読んだ上での感想だけど
807花と名無しさん:2012/09/16(日) 09:34:07.79 ID:???O
次の連載誰だろうね
彩原さんや黒崎さんみたいな中堅よりも新人の方が可能性ありかな?
808花と名無しさん:2012/09/16(日) 10:53:09.45 ID:???0
>>806
柚原さん以外個人的に無しだわ…
809花と名無しさん:2012/09/16(日) 16:31:30.35 ID:???0
>>806
今のとこ沢さんかな
キャラものの読み切りをもうちょっと見たい気がするけど
柚原さんもいいけどテンプレな漫画描きそう
810花と名無しさん:2012/09/16(日) 17:35:31.64 ID:???0
柚原さんってあんま面白くないと思う
でも皆が気になるテーマだと力発揮しそう。この間の友情のやつとか
表裏とか、ああいうの柚原さんが描けばよかったと思う
811花と名無しさん:2012/09/16(日) 17:54:19.00 ID:???0
大詩さんの漫画が最近あまり嫌(?)じゃなくなってきた
この間の増刊も前なら「60P…!?えええ」となるけど
どうでもよかった。次の本誌読みきりも別に…って感じだw
812花と名無しさん:2012/09/16(日) 17:56:17.93 ID:???0
みすみさん柚原さん沢さんは1回見てみたい
というか新人の短期連載枠としてならもう誰が来ても多少目をつぶるw3ヶ月の我慢だしw

柚原さんは、>>810と似てるんだけど、青春あるあるな感情をテーマとして取り上げ
それに真正面から自分なりの答えを出してくれるから好感が持ててる気がする
でもそれは「良かった」って感じで、漫画として面白いと言われるとまた別かなと
沢さんはこないだの本誌、初恋も刺繍も服飾学校も特攻服も男が作った服も
人から頼られることが幸せな性格もなんも関係なかったあたり、この人もダメか…って思ったけどw
みすみさんは単純に何描くか気になる
813花と名無しさん:2012/09/16(日) 18:40:04.08 ID:???0
>>812
わかる
面白いっていうかいつものズレた男が出てくる恋愛漫画よりかは
こっちの方が良いやっていう感じだよね
あと水純さんのも同じw
814花と名無しさん:2012/09/16(日) 19:46:40.29 ID:???0
ふじみなさんの漫画読んだ。大体新コミページの寸評通りだった。
絵や崩し絵、読みやすさはりぼん本誌でも中〜中の上レベル、話は増刊レベルって感じ
まあこれで話まで良かったら今頃りぼんで中堅だろうけどさw

とにかく絵が良いのと爽やかオーラみたいので話は印象薄くてもそれなりに楽しかった。
余談だけど次の増刊にも載るらしい
815花と名無しさん:2012/09/16(日) 20:08:05.55 ID:???O
ふじみなさん絵のレベルは高いよね
よほど話があれなのかとは思うけど、デビュー作知らないから一度見てみたかった

水純さんはリアに寄らないと厳しそうだ
ここでジョージ好きなんじゃね?と書かれてたが何か分かるw
絵柄も話も別フレあたりがあってそう
816花と名無しさん:2012/09/16(日) 21:37:01.63 ID:???0
デビューの時腕がシワシワじゃない木村さん絵とか言われてたなw>ふじみなさん
話は別に変なとこないけど1から10まで雪丸さんも真っ青な
すんごいテンプレだった

水純さんの男の顔って何かを思い出しそうで思い出せないんだけど
雰囲気がジョージ朝倉なのかな。名前だけ知ってて読んだ事はないけど
817花と名無しさん:2012/09/16(日) 21:49:28.05 ID:???0
ふじみなさん、当時の増刊だと無難テンプレ無個性線綺麗なだけ
って感じだけど今の増刊ならまとも良心レベル高い方になると思う
818花と名無しさん:2012/09/16(日) 23:17:45.92 ID:???0
ふじみなさん今shocomiの作家のアシスタント行ってるんだ
となると槙は今アシスタント中野さやさんと誰雇ってるんだろ
819花と名無しさん:2012/09/16(日) 23:27:43.21 ID:???O
締切被らなかったらかけもちできるじゃん
820花と名無しさん:2012/09/16(日) 23:29:28.12 ID:???0
別フレって今増刊も本誌もレベル低いから水純さんいけば
結構いいところまでいきそうな気もする
話のテーマも絵柄もりぼんじゃないだろwみたいな人多いよね
なんかもったいないなと思ってしまう
昔読んでたっていう理由だけでりぼんに投稿する人多いのかな
821花と名無しさん:2012/09/16(日) 23:47:04.63 ID:???O
似たり寄ったりなりぼん絵もあれだけど、なかなかりぼん風にならない人いるよね
村田さんとか沢さんは最初と比べたらりぼんぽさが出てると思うけど、水純さんや高野さんは我が道を行ってる気がしてならないw
やっぱりある程度りぼんで受け入れられる絵って決まってそうだと思った
822花と名無しさん:2012/09/17(月) 00:00:05.13 ID:???0
猫島さんとかも内容はりぼんぽいのに
絵柄がどう見てもリア受けしないよな
猫島さん好きだけど少しは変えればいいのにと思ってしまう
スターのデビュー3人は内容も絵もりぼん!ってかんじがしたw
823花と名無しさん:2012/09/17(月) 01:31:46.26 ID:???0
スターデビューの人は春待さんがりぼんっぽい絵柄してたなー
あとスカイでデビューした人も何となくりぼんっぽい絵柄
824花と名無しさん:2012/09/17(月) 04:36:48.62 ID:???0
スタートリオは春待さんが一番扱い悪いのが納得いかない
漫画の完成度的にはどう見ても春待さん>降音さん>青井さんなのに編集のプッシュは真逆なのが…
まぁまだデビューしたてだから分からんけど
825花と名無しさん:2012/09/17(月) 06:57:04.55 ID:???O
のびしろとか潜在能力を考慮したのかもね
826花と名無しさん:2012/09/17(月) 08:56:09.42 ID:???0
今更だけど本誌読んだ。青井さんの画面見てて楽しい
凄いクセある絵だけど何故かクドくなくて清涼感あるなと思う

春待さんは人選びそうだなーと思ってたけど
これまたくどそうでくどくなかったな
827花と名無しさん:2012/09/17(月) 09:08:04.57 ID:???0
追加ごめん。何か絵自体は濃いんだけど勢いとか読んでる感じが
さわやかだった>春待さん
ついでに絶叫久々に読んだんだけど面白かった。もう4年目…w
828花と名無しさん:2012/09/17(月) 10:36:33.32 ID:???O
降音さんと青井さんはキャラで進める感じで、ポッティさんは話に勢いがあるなと個人的に感じた
なんだかんだで4人や3人一気にデビューの方が比較仕合があって楽しい
829828:2012/09/17(月) 10:46:44.25 ID:???O
スマン
×仕合
○しがい
830花と名無しさん:2012/09/17(月) 12:56:14.83 ID:???O
キャラ作れる降音さんに期待
831花と名無しさん:2012/09/17(月) 13:26:18.50 ID:???O
今年デビューって今の時点で5人かな
染川さん、青井さん、ポッティさん、降音さん、綿丘さん
染川さんには悪いけど、残り4人はそれぞれ個性あったと思う
綿丘さんここでなかなか好評だったし、ティアラだけど癖のない話で読みやすかったから杉本さんとティアラ組で生き残ってほしい
832花と名無しさん:2012/09/17(月) 14:06:16.35 ID:???0
綿丘さんは男の子の書き方がよかったなー
833花と名無しさん:2012/09/17(月) 15:23:01.30 ID:???0
シュガーの真琴って本当ひよりやリサやユイ杏奈他ヒロイン
に比べて「ただの女の子」って感じだな
扉とかのイラストの「何でもないただの人」感は異常
流石に作中では喋ったりモノローグがある分少し印象変わるが
834花と名無しさん:2012/09/17(月) 15:47:16.17 ID:???0
たまきんって元々24Pだったのかな
ここで締め?って感じで驚いたよ
835花と名無しさん:2012/09/17(月) 16:14:54.98 ID:???0
作中で髪型変わるのがまたね
836花と名無しさん:2012/09/17(月) 16:35:49.37 ID:???0
>>833
分かる
自分はユイとリサも普通すぎてただの人ってかんじ
杏奈とひよりはギリギリ漫画のキャラだなって思う

多分こういうのって作品で二次創作が出来やすいかそうでないかで分けれると思うんだよね
837花と名無しさん:2012/09/17(月) 17:31:15.23 ID:???0
2回目のファンタジー増刊に付いてたポスターで
ぽその何の漫画の人でもない女の子のイラストあったけど
真琴ってまさにああいう感じがする。主人公オーラ皆無で
838花と名無しさん:2012/09/17(月) 17:38:24.69 ID:???P
まぁ端から見れば真琴も杏奈も目糞鼻糞って感じだけどなー

ひよりだけはちょっとキャラが立ってるかも。それもキミトドのパクリだろうけど…
839花と名無しさん:2012/09/17(月) 17:41:34.04 ID:???0
自分はひよりと爽子そんな似てると思わんけどなあ
840花と名無しさん:2012/09/17(月) 17:43:22.86 ID:???0
>>821
高野さんはりぼんっぽくないとしても新しい感じで
受けたらすごいなーと思ってたのに蓋を開けry
でも今回の増刊のは好き。恋愛色薄い方が良いんじゃ…
841花と名無しさん:2012/09/17(月) 17:51:58.19 ID:???0
君届を思い出すエピは色々あっても(色々あるからテンプレでも君届思い出すってなる)
ひよりが爽子と似てるとは自分も思わない

というかついでにひよりとか結心ってキャラ的には元々良いんだから
何で被りなんてしたりするんだ勿体ねとすら思う。キャラ曲げてまで被ったりするし
842花と名無しさん:2012/09/17(月) 17:54:30.90 ID:???0
あ、実際はたまたま被ってるだけだろうけど
とにかくオリジナリティあるエピソードが少ないのが
本当に惜しい漫画だなと思う。キャラは良いのになんで
843花と名無しさん:2012/09/17(月) 19:09:41.04 ID:???O
雪丸に個性やらオリジナリティやらを求めちゃいかんのだよ…
844花と名無しさん:2012/09/17(月) 19:14:49.49 ID:???O
アイからはヒーローがバ●プのボーカルだったなw
845花と名無しさん:2012/09/17(月) 20:24:48.90 ID:???0
>>843
読みきりでも元々テンプレだったしなー
846花と名無しさん:2012/09/17(月) 20:41:55.65 ID:???0
セカイの果て、
「署長命令だ!逮捕せよ!!」なんて出来ない筈なんだけどなあ‥
令状が必要。でも出来婚野郎が言ってるってだけじゃそれも出ないね。
ちょいと醒めたけど次が楽しみ
847花と名無しさん:2012/09/17(月) 21:18:35.44 ID:???0
>>846
有明の事なら、15歳で孕ませてるから出来婚ですらないぞw
848花と名無しさん:2012/09/17(月) 21:49:21.35 ID:???0
昨今のぬるっとした日記漫画ブームとりぼんって全く合わないと思う

槙の新連載、二話目まではまだ分からない…と思って期待してたけど、これ面白いのか…?
レンズも失笑しか生まれなかった
荒削りではあるけど、牧野や魔女の話なんかはまだ育てるって面でも、雑誌に載せる価値があるように思うけど
849花と名無しさん:2012/09/17(月) 21:52:43.49 ID:???0
最近の槙、自分の萌えを押し付けてる天然なのに我が強いあざとい主人公が嫌いだ

たらんたのヒカルは天然でアホだけど、こういうスイーツ女子いるな〜でもこういう子達ってこんな風に考えて生きてそうっていうキャラの息遣いみたいなのは感じたんだけどなぁ
850花と名無しさん:2012/09/17(月) 22:24:22.62 ID:???0
チョコタンワンコたちは個性あるけど
人間は没個性ってかんじだ(新キャラは個性あるけど)
851花と名無しさん:2012/09/17(月) 22:50:41.70 ID:???O
いい子(ちゃん)ヒロインて飽きるというか印象が薄いんだよな…
個人的には猫島さんの主人公は馬鹿だけど自分の信念持ってる頑張り屋ってところが好きだ
槙はデビュー作からの不良っぽいけど、根はいい子みたいな主人公は好きだったけどなぁ
852花と名無しさん:2012/09/17(月) 23:19:30.96 ID:???O
>>851
ソラソラの空子、ベイベの結平
このあたりすごいよかったな
問題児っぽいけど根はいい子っていう

あとGALSの蘭みたいな、
ギャルだけど正義感強くて…
っていうのも好きだった
なんかしらギャップが良いんだな
853花と名無しさん:2012/09/17(月) 23:41:33.18 ID:???0
槙の新連載は、1話目が「こういう子が主人公で、兄弟はこういう人でした。」ってだけで、
何がテーマで何に向かっていく漫画なのかわからなかった。キャラ萌えか。
絵はすごくきれいで可愛いけど、ストーリーで読ませようという気がないみたい。
キャラ萌えできない場合は、続きが読みたいって思えないと思う。
854花と名無しさん:2012/09/17(月) 23:54:03.37 ID:???0
新人と違って長期連載確定してるだろうから展開遅くてもいいんだろう
855花と名無しさん:2012/09/18(火) 00:21:08.00 ID:???0
>何がテーマで何に向かっていく漫画なのかわからなかった。

勝利の悪魔も最終回までずっとそんな感じだったよ
今回もそんな感じじゃない
856花と名無しさん:2012/09/18(火) 01:05:26.61 ID:???0
>>851
いい子ヒロインでも明るいタイプの普通の女の子って感じの子なら好きかな
ふわっとしたタイプの子は見てて面白みがない
857花と名無しさん:2012/09/18(火) 01:10:31.00 ID:???0
>>855
勝悪もロマンチカも、多分こうなるんだろうなっていういい意味でのテンプレワクワク展開を見事に外してきてるから、槙はもう駄目なのかもしれない…
どっちの話もキャラはまぁまぁなのにもったいない
858花と名無しさん:2012/09/18(火) 01:14:12.61 ID:???0
外しすぎだよね
勝悪なんていくらでも盛り上げられる設定だったのに、つまらなすぎた
ミン僕は結構頑張ってたんだなって思ったわ
859花と名無しさん:2012/09/18(火) 01:58:06.77 ID:???0
槙さんはいっそ使い古されてヲタ層には嫌われてる
ヤレヤレ無気力系男主人公とツンデレ暴力ヒロイン描いた方が面白いんじゃないかと思う
860花と名無しさん:2012/09/18(火) 02:54:23.53 ID:???0
槙は過大評価されすぎだと思う
固定ファンが多いからかもしれないけど・・・
絵はどんどん綺麗になっていってるけど話は昔のほうがよかった
861花と名無しさん:2012/09/18(火) 02:58:11.60 ID:???0
読み切りは面白いのにね
862花と名無しさん:2012/09/18(火) 03:08:50.26 ID:???0
ベイべ以降の槙の漫画面白いと思った事ないなあ 読み切りも
ああでも真昼に駆け出す?だっけ?あれは良かった。それだけかな面白いと思えたの
863花と名無しさん:2012/09/18(火) 06:35:00.40 ID:???0
>>862
禿同
山善もいいと思えなかったなー
線はきれいだけどそれだけって感じだ…荒くても昔の方が好きだった
864花と名無しさん:2012/09/18(火) 09:05:02.85 ID:???0
自分も真昼は好きだな
あとグリーンボーイブルーガール?も最後のお前思春期だよ
のセリフで一気に好きになったwこういう槙のノリ好き

山善自分は特に何も思わなかった。速水君かっこいいねくらい
865花と名無しさん:2012/09/18(火) 10:51:33.22 ID:???0
結構前だけど自分はきいてきいて王子が好きだったw
最近の読み切りはタイトル見てわくわくしてたら期待はずれってのが多い
クリアノートとか世界はきみを救うとか
866花と名無しさん:2012/09/18(火) 11:18:31.04 ID:???O
個人的にぽそも昔のキャラの方がよかった
生意気そうなキャラで好きではなかったけど、ああぽそのキャラだなと
クレマチカ以外の増刊の読み切りは話重視?だからか、真琴みたいな存在感皆無な子ばかりなのと、厨二っぽい内容が好きになれない
867花と名無しさん:2012/09/18(火) 11:30:39.85 ID:???0
なんだか話の完成度とかまとまりはぶっちぎりだと思うけど
「こういうのやりたかった」が先行しまくってる感じ…>最近のぽそ
王子様や駅の読みきりの頃もそういうの入ってたけど今ほどじゃなかったと思う
でも嫌ってわけでもない
868花と名無しさん:2012/09/18(火) 14:48:01.34 ID:???0
きいてきいて王子、恋をはじめる僕たちに、ベイべの皐?とモデルの子の話は槙にしては珍しくちゃんと少女漫画だったなー

上であったけど、ラノベ系やれやれ男子主人公はいいかもと思ったけど、暴力主人公は相性最悪だと思う
ロマンチカの主人公も似たかんじだけど、全く可愛いと思えない
869花と名無しさん:2012/09/18(火) 15:23:29.57 ID:???0
かわいくない主人公ってリアが読むには致命的だよね
自分は好きだけどペンブラとか
そのせいで打ち切りになったのかと思ってしまう
ちょっと気弱系だけど陽菜の友達?のほうが可愛かった気がする
870花と名無しさん:2012/09/18(火) 16:58:08.16 ID:???0
自分もリアの頃ペンブラ好きじゃなかったな
今読むとおもしろいって分かるけど
あれで見た目かわいかったらもっと続いたと思う
871花と名無しさん:2012/09/18(火) 17:51:07.04 ID:???0
リアの頃って好みの範囲狭いよね
まず見た目から行くし
872花と名無しさん:2012/09/18(火) 18:03:29.65 ID:???0
●上海、北京、日本人を殺せ!街中で暴行!

 当局は情報を抑え込み、日本人の被害情報を即座に消去・隠蔽との声

上海、北京、各地で、一般人が暴徒化、街中で日本人に暴力をふるっている。
中には、「日本人を見つけ次第、男は殺せ、女は犯せ」と記載したプラカードを
堂々と持つ者まで出ており、日本人が殴る蹴るされるなどけがを負うケースが
多発している。こうした行為に見て見ぬふりをして傍観する警察官もいるという。

日本人が宿泊しているとのうわさが広がったホテルに
デモ隊が押し入り、「日本人を出せ!殺せ!」などと叫びながらホテル施設
の一部を破壊したり、車をひっくり返して火を付けたりしている。

各地で日系スーパーや企業などが襲撃、略奪、商品に火をつけるなどし、
パナソニックやミツミ電機の工場、トヨタの店舗も襲撃、
火を放たれるなどしている。

★★中国生産品の不買徹底!★★
将来、日本が何をしようが、中国は同様のデモを延々と繰り返す。
日本人は、中国生産の商品の徹底拒否を断固するべき!

中国の低価格品の購入・国内流入が、
中国の給料水準↑・富裕化⇒日本人の給料水準↓・貧困化
と、日本から中国人に金が流れていることを自覚すべき
873花と名無しさん:2012/09/18(火) 21:25:13.30 ID:???0
自分はむしろベイベはあんまり興味無かったけどたらんたから山善で一期に槙好きになったなー

ところで鳥籠教室ってどう解釈すれば良いの?風切羽って何の薬?
発作治す薬だと思ったけど、流れ見てると死ぬ薬?
874花と名無しさん:2012/09/18(火) 21:28:27.70 ID:???0
男の子は病気
薬がないと生きられない
でも飲んでてもどのみち先は長くない
ってことじゃないの?
875花と名無しさん:2012/09/18(火) 21:32:59.97 ID:???0
そういうことかあ
876花と名無しさん:2012/09/18(火) 22:22:04.34 ID:???0
りぼんの情報サイトみると昔は増刊は18日発売が多かったけどここ最近は
20日以降発売になってるね秋増刊はいつ発売だろ
877花と名無しさん:2012/09/18(火) 22:35:37.07 ID:???0
ぽその読み切りは
起、最低限の承、え?転あったっけ、結
って感じがする
878花と名無しさん:2012/09/18(火) 22:53:56.23 ID:???O
>>876
スカイみたいにあと一週間で本誌発売日、みたいな時期だとあまり買う気しないんだよな…
879花と名無しさん:2012/09/18(火) 23:12:00.54 ID:???0
秋増刊朝吹さんきそうだな
ネーム描いてるってブログでかいてたし
880花と名無しさん:2012/09/18(火) 23:58:36.76 ID:???0
はんざわさんって来ないのかなあ
881花と名無しさん:2012/09/19(水) 04:24:36.86 ID:???0
椎名さんの読みきり集買って読んだけどかなりよかったわ
さすがベテランって感じの安定感がある
絵は今風ってわけじゃないけどまじで気にならないし
むしろ男の子かっこよすぎてヤバイわwww
882花と名無しさん:2012/09/19(水) 05:24:52.74 ID:whW3nhpK0
「魔女とハツコイ」は柚木さんの初連載でもう第3話だけど
まだしばらくは終わりそうにないな今のりぼんの漫画家の初連載が
たいてい3回(たまに例外あり)と決まってる中では異例だと思う
柚木さんはデビューから初連載決定まで苦労していたから
これは編集部からの特別サービスなんだろうか?
883花と名無しさん:2012/09/19(水) 06:24:12.09 ID:???0
レンズのキャラってどいつもこいつも自称って感じがするww
リサママ厳しいなら中学生でピアスはよくない印象受けろよ…
884花と名無しさん:2012/09/19(水) 07:15:37.00 ID:???0
なんか夕暮達って
高校か大学でやっと垢抜けたんで頑張ってる人達
って感じがするw
885花と名無しさん:2012/09/19(水) 07:38:16.41 ID:???0
>>877
起承転結www
そんな読み方恥ずかしいから人前で言うなよw
886花と名無しさん:2012/09/19(水) 07:43:46.02 ID:???0
ノリはあれだけど見た目は根っからのDQNっぽいけどね>夕暮達
887花と名無しさん:2012/09/19(水) 07:53:18.99 ID:???0
>>883
ピアスをしてて何が悪い、見た目だけでDQNと決めつけるな、
って言いたいのは分かるけど、
逆に夕暮にも絶対ピアスをしなければいけない事情がある訳ではないのだから、
「校則だから」という理由だけでやめてもいいのに、
どうしてそれをしないのかって逆に聞きたくなるよね。

どうしても自分のポリシーとしてしたいなら、
校則がゆるい私立の中学(そんなのがあるか分からないけど)に行くか、
高校か大学生になってからすればいいのに。

リサが校則守ってるのも、校則だからとか人に言われてだからではなく、
たまたま違反したくなるような校則がないってだけ?
そんな勇気がない自分が嫌だってのなら、いずれ校則違反するシーンがなくちゃおかしいし、
それは信じてくれてる担任や母親への裏切りになるはず。
888花と名無しさん:2012/09/19(水) 07:58:56.93 ID:???0
リサ達の学校がそもそもギャルばっかで校長もギャグキャラで
フリーダムっぽいからピンとこない…

上の方であったけどムラタンて半端に現実的だよね
スターの同居のやつもいちいち真面目に説明するし
889花と名無しさん:2012/09/19(水) 08:03:30.71 ID:???0
>>888
逆にガチガチの進学校とかで、
校則違反してるのは夕暮一人の孤高の狼、
そしてそんな夕暮に憧れてるのもリサだけって方がかっこよかったし、
周囲に心配や反対されるエピソードも引き締まったし、
二人を同情や応援したくなる気がする。
890花と名無しさん:2012/09/19(水) 09:21:29.14 ID:???0
久しぶりにりぼん買って槙の漫画はベイべを少し読んだ位なんだけど
ロマンチカ、今のりぼんでは面白いと思ったけどなあ
扉絵とか可愛いし
主人公も最初は性格悪い系なのかと思ったけど二話目を読んだらそんなに思わなかった
ただ話がどうまとめるんだろうとかどう動かすんだろうと言うのはあるけど
槙のそこまでのファンじゃないから逆にそう思うのかなあ
891花と名無しさん:2012/09/19(水) 10:33:47.89 ID:???0
槙さんの最近の読み切りを読んでる人からするとまたこの主人公かって感じなんじゃない?>ロマンチカ
自分は槙さんのファンじゃないけどロマンチカはおもしろいと思う
892花と名無しさん:2012/09/19(水) 11:17:46.10 ID:???0
ロマンチカ面白いのか…
酷い日記漫画だと思った
たらんたは思わなかったんだけどなー
って考えたら、なんかロマンチカは目的がフワッとしてんだよね
たらんたはジュン先輩のこと好きってのがあったから読めたけど
893花と名無しさん:2012/09/19(水) 11:37:06.59 ID:???0
でもまだ2話目だし
確かに話が進まなそうだけど兄妹物だしどうするんだろう
近親相姦みたいになるのか
葵がちょっとシスコンぽく見えるんだけど
話が動き出せばもう少し面白いと思う
でも今のりぼんでは面白い方だよ
他の連載がセカイ位しか続きが気になるのない
ひよ恋もレンズもマンネリ
槙の連載よりモッチ−の方が全然興味を引かない
894花と名無しさん:2012/09/19(水) 12:30:50.21 ID:???O
槙ともっちーが今までタッグ組んでたからか知らないけど、もっちーまで連載で戻ってくるとは思ってなかった
金平糖は評判いいけど連載は毎回微妙なのに、待望の新連載!って煽りに待ってないよと冷静に思ったわ…
案の定1話目なのにボロカス言われてるしw
中堅や新人の短期連載枠でいいのにな
895花と名無しさん:2012/09/19(水) 12:36:32.61 ID:???0
>>878
スカイはお盆があったから一週間発売遅らせたんじゃないかな
秋増刊は19日頃だと思う
896花と名無しさん:2012/09/19(水) 12:44:09.91 ID:???0
19日発売だと今日更新されてるはずだし
20日だと土曜発売になるけど増刊で土曜日に発売ってあったっけ?
897花と名無しさん:2012/09/19(水) 14:40:58.92 ID:???0
>>892
こういうキャラ描きたいんだなー
家とか食べものとか小物とか凝ってるんだなー
というのを見るだけの漫画って感じだw自分はアオイ好きだし絵見てて楽しいけど

まだ○話目だって人も居るけど、前みたいに最初ガシッと掴まれる事
なくなったな。前の作品知ってて期待出来るので待てるけど
様子見でも結局勝悪みたいになるオチだと思う。後から「これはこういう漫画なんだ!」
と読み手が解って話も広がってきてみたいなタイプじゃないよなと思う
898花と名無しさん:2012/09/19(水) 15:08:00.94 ID:???0
ひよ恋はくっ付いてからの方が好き。でも満身創痍の様なストーリーだなとも思う
今これ持ってこられても…作者の都合か…みたいなの多くて
899花と名無しさん:2012/09/19(水) 16:25:53.60 ID:???0
ロマンチカは、どうせ勝悪パターンだろうなと期待しないでいる

ひよ恋は一話目…というか一巻がピークだと思う
900花と名無しさん:2012/09/19(水) 16:50:40.31 ID:???0
むしろまだ勝悪の方が二話目に至っては頑張ってた気がする
ロマンチカはせめて主人公の恋愛描くとか、もっとはっきりしたテーマがほしい
901花と名無しさん:2012/09/19(水) 18:05:12.55 ID:???O
恋愛物じゃなくても、程よく恋愛ないと厳しいんだなと思った
舞台が現代だし
槙はかっこいい男の子描ける人だから、蒼がせめて幼なじみの引きこもりとかだったらまだワクワクできたかな
902花と名無しさん:2012/09/19(水) 18:22:45.99 ID:???0
ただの近所のひきこもりの幼なじみだったらめっちゃ良くなってたと思う
恋愛って大事なんですね…
903花と名無しさん:2012/09/19(水) 20:29:16.86 ID:???O
前にもっちーはキャラより話で考える人なんだろうと書かれてたけど、その意味が分かった気がする
金平糖2巻読んだけどララグラスの前後の作品、キャラ薄いから話まで薄く感じた…
いい話なんだろうけど響いてこない
904花と名無しさん:2012/09/19(水) 23:45:04.27 ID:???0
>>885の意味がわからない
自分がばかすぎて泣ける
905花と名無しさん:2012/09/19(水) 23:49:19.51 ID:???0
兄妹ものでもいいけど、あの眼鏡君とかキャラいいんだからもっと活用したらいいのに
主人公が片想いから冷めるの早すぎる
906花と名無しさん:2012/09/19(水) 23:58:53.59 ID:???0
>>904
泣くな…自分もだ

>>903
わかるわ 1巻はキャラもそこそこなのにね
愛の夢の主人公、両親離婚するわ祖母亡くなるわなのに意に介してないふうだけど
どうせ実はしっかり悩んでて、泣きながら感情を吐露するんだろうなと
3ページぐらい読んで思ったら案の定だったw
907花と名無しさん:2012/09/20(木) 00:15:03.80 ID:???0
藤原さんマーガレットに載るって
といっても別冊付録のセクシーゾーンの漫画8pだけらしいけど
908花と名無しさん:2012/09/20(木) 00:16:13.09 ID:???0
増刊予告こないね
秋号あるんだろうか
909花と名無しさん:2012/09/20(木) 00:21:05.09 ID:???0
秋増刊は23、24日あたりじゃない?
910花と名無しさん:2012/09/20(木) 00:27:29.72 ID:???0
別マに載ってたりぼんの白黒予告
槙モチがでかでかとしたカットだった
姉妹押し?
911花と名無しさん:2012/09/20(木) 03:35:05.05 ID:???0
>>885ではないけど

起承転結っていうのはもとは漢詩の構成に用いられたもので、使うと纏まりが良くなるからストーリーを作る時にもよく使われるようになったらしい
だから起承転結に縛られないストーリーがあってもおかしくないし、構成が縛られてしまうから起承転結を使うのは間違いだっていう人もいる
912花と名無しさん:2012/09/20(木) 03:37:09.39 ID:???0
続き

でも多くのストーリーに起承転結は当てはまるし感想言っただけの>>904はバカじゃない

スレチ長文連投ごめんね
913花と名無しさん:2012/09/20(木) 10:01:40.08 ID:???0
起承転結大事だけどね
村田さんとか抑揚つけるのは本当に下手だなーと思うし
Helloラビットとか今月のレンズとか読むと、ちゃんと起承転結考えてるのか疑問になる
914花と名無しさん:2012/09/20(木) 10:07:24.00 ID:???0
>>899
一巻ピークwわかる。絵も
915花と名無しさん:2012/09/20(木) 10:25:44.42 ID:???0
ロマンチカ展開早い気がした。双子がテーマならこんなもん?
双子の片割れは1話で学校復帰してるし主人公失恋しちゃうし
不登校ものじゃないみたいだから1話でそうなるのはテーマによっては
普通かもしれないけど少し早い気がした
蒼の不登校は2〜3話くらい引っ張るもんかと思いながら1話の冒頭読んでた
916花と名無しさん:2012/09/20(木) 10:40:33.89 ID:???0
大内さん好評だったらザマ行ったままなのかな
何だか半端な中堅のままだったな…
917花と名無しさん:2012/09/20(木) 11:04:36.64 ID:???O
大内さんはあれだけおいしい設定のローズを生かしきれなかったのがな…
増刊で見たら顕著だけど、大内さん絵ちっさいw
全身絵ミクロすぎてワラタ
918花と名無しさん:2012/09/20(木) 11:14:57.06 ID:???0
起承転結を考えて読む=漫画(小説?)家目指してる(た)けどプロになれてない
=恥ずかしい
って意味かと思った
そしてそんなこと言ってる>>885は馬鹿じゃないのって思ってた
素人でもそれくらい考えるわ

ロマンチカは友達の方が美少女に見えるw
でも期待してる 父とか面白そうだし
919花と名無しさん:2012/09/20(木) 12:40:37.19 ID:???0
起承転結は四コマにしか使えないと思い込んでたか
「そんな読み方人前で〜」とか言ってるから漫画の読み方ではなく漢字の話で、>>877が起承転結を区切ってつかってたから>>885
変な読み方をしてしまって
勝手に>>877も間違った読みで覚えてしまっていると思い込んだとかだと思ってた
あるいは噛みつき方からして>>885が起承転結という言葉を覚えたてでなんか勘違いしてたとか
920花と名無しさん:2012/09/20(木) 12:56:52.89 ID:???0
増刊ってあんた誰みたいな作家さん達の色んな漫画が読めるとこが
良いと思うんだけど
それでファンになるし、何回か買うと知ってる漫画家も増えるし
ページ多い方が良いな。800とか1000P超えろ分厚くなれっていうんじゃなくて
薄すぎる
921花と名無しさん:2012/09/20(木) 12:59:21.26 ID:???0
920だが何か違うな
全然知らない作家ばかりだけどたくさん漫画が読める所だ>増刊の好きなとこ
922花と名無しさん:2012/09/20(木) 13:08:22.68 ID:???0
作家少ない+固定作家ばっかなんだよな
あんなにいた作家はどこいったんだ
923花と名無しさん:2012/09/20(木) 13:15:08.85 ID:???O
本誌からくる番外編や読み切り書く人も固定化してるね
少コミみたいにどんどんデビューした人達に書かせてほしい
どんどん消えていくし…
924花と名無しさん:2012/09/20(木) 13:22:56.24 ID:???0
秋増刊は普通のりぼスペじゃなしにテーマがある増刊だといいな
じゃないと本誌の番外編が載るし
925花と名無しさん:2012/09/20(木) 13:59:47.90 ID:???0
テーマって面白いよね。いつもの漫画と違ったりするし
リアルの木村さんとかw
926花と名無しさん:2012/09/20(木) 14:26:00.20 ID:???O
ファンタジー、ファンタジー、リアルときたら何があるだろう
サスペンスやホラーだけの限定的なテーマだと重くなりそうだし、ファンタジーみたいに幅広いテーマがいいな
まぶしい青春物ばかりとか見たいけど、それじゃ通常のりぼスペと変わらんかw
927花と名無しさん:2012/09/20(木) 14:32:14.70 ID:???0
テーマ固定じゃなしに色んなジャンルの漫画があつまった増刊読んでみたい
青春、恋愛、友情、ファンタジー、ホラー、サスペンス、SF、コミカライズ
928花と名無しさん:2012/09/20(木) 14:38:51.45 ID:???O
ごめん話変わるけど

香純さんまりも描く前って読み切り何作描いてるっけ?

かなりスピード出世な気がする
929花と名無しさん:2012/09/20(木) 14:45:46.62 ID:???0
6作>香純さん
4作目でコミカライズ、6作目で本誌載ってその3カ月後まりも連載開始
930花と名無しさん:2012/09/20(木) 14:46:35.98 ID:???0
蒼が不登校してたのって、あかねに非難されたせいだろうけどそれで引きこもるってのが繋がるようで繋がらない
それが理由としても、何年も引きこもってたのにアッサリ登校したのが不思議だった
その辺掘り下げた方が盛り上がりそうなのに

でもロマンチカは結構好き。というかスタンクもだけど、なんか絵で読めてしまう
931花と名無しさん:2012/09/20(木) 14:55:44.68 ID:nNeaHzpDO
>>929 ありがとう
意外と描いてるんだ
932花と名無しさん:2012/09/20(木) 19:31:40.97 ID:???0
秋増刊テーマがある増刊だとしたら最近連載終わった吉住さんがくるってことはないか
933花と名無しさん:2012/09/20(木) 21:24:13.97 ID:???0
りぼんの●屋で昔の増刊のラインナップ見てたけど、今って本当にリアル志向強くなったね
日常の中にちょっとだけ特殊な設定入れて描いてる人とか結構いたなーと思った
934花と名無しさん:2012/09/20(木) 23:18:45.06 ID:???0
山田きりんさん次作少コミ本誌で読み切りだって。
大岡さん&えばんさんの実績組じゃなく、
山田さん&ふじみなさんのノーチャンス組が
活躍すれば二作目載らずフェードアウトが見直されるかもしれない
染川さんとか吉澤みずきさんとか発酵する前に載せてやれって、増刊で
935花と名無しさん:2012/09/20(木) 23:24:19.38 ID:???0
毎号読んでるわけじゃなしにHPをのぞいてるぐらいなんだけど少コミって新人
の読み切りよく載せてるイメージ
連載も短期多めで
936花と名無しさん:2012/09/20(木) 23:56:52.77 ID:???0
スレチだけど大岡さんの連載あんまり面白くなかった
絵は他の作家と比べてもダントツ可愛かったけど・・・
937花と名無しさん:2012/09/21(金) 00:26:28.40 ID:???0
自分は大岡さん目当てでちゃお買ってみたけど割と良かったと思う、いつものテンションで押し切るかんじじゃなくて読みやすかった
絵とか画面構成はダントツ
あと扉がむちゃくちゃ可愛かった

スレチだけど、アニメのタイアップ漫画と、増刊で長編読み切り描くらしいね…
さすが小学館すごい量だと思った
938花と名無しさん:2012/09/21(金) 00:51:06.63 ID:???0
>>935
月刊誌に比べたら月2回刊行誌はやっぱ新人育成に強いよ
新人や若手を載せられる回数が単純に倍だからね
花とゆめもそんな感じ
939花と名無しさん:2012/09/21(金) 00:55:48.39 ID:???0
ほんと絵はダントツだったな〜>大岡さん
ちゃお読んだらりぼんの連載陣って絵うまかったんだなと思わされた
940花と名無しさん:2012/09/21(金) 01:01:32.94 ID:???O
りぼんは絵整ってる人多いよね
線の綺麗さは凄いw
話もう少し頑張ってもらえれば…
前はほとんどの漫画が楽しめた月がちらほらあったけど、最近は2〜3個おもしろければいいやになってしまった
941花と名無しさん:2012/09/21(金) 01:04:05.67 ID:???0
4、5年前の漫画も付録もなにもかも全てがつまらない時期を知ってるから
今の方が面白く感じるわー
長期連載でマンネリ作品もあるけど上記の頃のマンネリ作品に比べたら
遥かにマシになった
942花と名無しさん:2012/09/21(金) 01:06:56.07 ID:???0
自分的になにもかもつまらないというか酷かったのは7年前だな
2005年はほんとひどかった
943花と名無しさん:2012/09/21(金) 01:31:46.64 ID:???0
シンクロ連載期間はシンクロを筆頭に他のりぼん作品も全滅ってくらいつまらなかったよなー


>>939
ちゃおも昔は絵が綺麗な人が多かったんだけどねー
綺麗というよりりなちゃの中では一番大人びた絵柄だった
今はどうしてこうなったな絵ばかりなってしまったのに
でも売れてるんだよね・・・
944花と名無しさん:2012/09/21(金) 02:17:39.85 ID:???0
4、5年前はかなり持ち直してきてた時期だったよな?
2005、6年ごろの暗黒期は本誌読んでなかったから、後から種槙酒春あたりはコミックスで補完したけど
コミックスで読むとまぁこんなもんかな〜って思っちゃうけど
シンクロ・★・たらんた・ピタパン・ラブベリがヤヤヤ表紙やチビ絵表紙の本誌に
一話ずつ載ってたのかと思うとゾワゾワするw

でも今も地味期な気もする
狼プリリズローズがやっと終わったかと思ったのに、スタダスレンズまりもが居座ってる
個人的にはシュガーも微妙
花めぐもこの微妙グループに仲間入りしそう ともすればロマンチカも
ひよ恋家電絶叫はドル箱枠・ナチ枠・オムニバス枠と思えばOK(?)
ちゃおの話もそうだけど、漫画って結局話だよなあ
945花と名無しさん:2012/09/21(金) 13:26:38.52 ID:???0
結局リアの雑誌買う基準は漫画よりも付録なのかな
自分がリアの頃は紙の付録だったから
単純に漫画が読みたくて買ってたけど・・・
別冊で漫画の付録ついてたときはかなり嬉しかったw
946花と名無しさん:2012/09/21(金) 14:53:18.31 ID:???0
暗黒期になってなかったらズルズルりぼん買い続けてたと思う
04、05年はマジで酷かったんですんなり卒業したw
ベイベの頃はいつ止めるか悩んでたのに。結局大友だけど…
947花と名無しさん:2012/09/21(金) 15:19:44.68 ID:???0
付録、リアの頃友人の借りて漫画は既に読んでるのに
メゾピアノ欲しさにその雑誌買った事ある
今でも次買うか買わないか程度の雑誌でも付録良かったら
買ってしまう
948花と名無しさん:2012/09/21(金) 16:49:14.78 ID:???0
自分も暗黒期は05年だなーYa-Ya-yahの漫画を
当時のりぼんじゃ1番ってくらい絵が下手な北沢さんを起用とか馬鹿じゃないかと思った
その後普通の学園恋愛物じゃないCRASHとコットンが人気出てからいい方に変わってきた気がする
949花と名無しさん:2012/09/21(金) 21:17:08.36 ID:???0
Ya-Ya-yahは結局デビューしなかったし黒歴史だな
そのうちセクシーゾーンの連載とか始まりそうw
950花と名無しさん:2012/09/21(金) 21:25:06.57 ID:cKwMvYPQO
自分も2003年3月号〜2009年2月号までりぼん読んでたけど、2005年・2006年の痛さは池沼の私でもまるわかりだったね

漫画・付録・全サなどの全てのポジションが偏りすぎてる感がした

当時の企画もなんかなぁ
951DREAM LOVE SMILE:2012/09/21(金) 21:46:53.61 ID:???0
次スレです。このスレッドが埋まってからどうぞ

りぼんの漫画について Part.205
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1348231088/
952花と名無しさん:2012/09/21(金) 21:58:52.74 ID:???0
北沢さんって今エロ漫画家なんだよね
953花と名無しさん:2012/09/21(金) 22:21:28.53 ID:???O
>>951
乙です

朝吹さんが新人の頃のネーム直しは〜と語ってたが、載る人とボツの人の線引きが本当に謎だと思ったw

ひどいひどい言われてた木下さんだけど、友情テーマにしたスカイのやつはわりかし読めたな(友達のキャラはさておき)
なんかデビュー作のイメージで印象つけられてるような気がしないでもない
あるあるキュン系の人はその路線ばかり…みたいなの
954花と名無しさん:2012/09/21(金) 22:27:08.35 ID:???0
木下さん、絵もへただと言われてたけどちょっとづつうまくなってると思った。
薬師寺さんも前は全然かわいくないと思ったけど最近は可愛いかも。
やっぱり載れば載るだけ成長するんだと思った。
コンペを勝ち抜いてきても何年ぶり〜とかに載る人にガッカリ感があるのってそのせいなんじゃないかなあ。
955花と名無しさん:2012/09/21(金) 22:28:05.84 ID:???0
朝吹さんがネーム語ってもな…
久しくオリジナルキャラ描いてないじゃないか
956花と名無しさん:2012/09/21(金) 22:28:33.19 ID:???0
朝吹さんは時期がよかった。
デビュー時には高校生だったし、今ほど枠も少なくなかった。
そもそも昔ってコンペあったの?
最近になって聞くようになったよね。作家が言うようになっただけなのかな。
957花と名無しさん:2012/09/21(金) 22:41:16.43 ID:???O
絵が拙くても話やキャラがよくて読ませる力ある人はやっぱり印象に残るな
青井さんも最初絵すごいな…と思ってたけど可愛らしい話書く人だなと思ったし
逆に絵は結構うまいのに話微妙な人ってガッカリ度半端じゃない
吉澤さんとか高野さんとか…とりあえずもりもり書いてもらいたい
958花と名無しさん:2012/09/21(金) 22:47:49.84 ID:???0
高野さんはとにかく丁寧に描いてくれないかな
線も処理も雑すぎてせっかく絵に雰囲気あるのにもったいない。
読みづらいんだよ…
959花と名無しさん:2012/09/21(金) 23:18:42.66 ID:???0
なんか、勝手な意見だけど最近になってアナログよりデジタルで絵を描くのに慣れた人達って総じて漫画の線が汚い
他雑誌でも最近の今風な絵を描く人はほとんどザカザカしてる
960花と名無しさん:2012/09/21(金) 23:27:00.49 ID:???0
ざかざかしてて見やすい人もいるけど、きかさんのはただの雑って感じに見える…
961花と名無しさん:2012/09/21(金) 23:47:56.07 ID:???0
05年の時って創刊50周年だあったからいろいろやってたんだろうけど迷走
してるようにしかみえなかった
でも9月号のラブベリッシュのカンペンの付録は気合入っててよかったな
962花と名無しさん:2012/09/21(金) 23:50:41.03 ID:???O
>>959
ラフな感じが合ってる人ならいいと思う
多分掲載される雑誌も関係ありそう
高野さんは2作目の主人公がマジックで書いたと思われるコマにぎょっとした

>>960
60周年目玉は雪丸かな?
963962:2012/09/21(金) 23:51:36.65 ID:???O
ごめんアンカミスです
×>>960
>>961
964花と名無しさん:2012/09/22(土) 13:27:18.51 ID:???O
高野さんのまゆげが嫌…
965花と名無しさん:2012/09/22(土) 16:43:19.93 ID:???0
スカイの扉絵の眉毛、角度にびっくりしたw>高野さん

ラフとかザクザク描いた様な絵って
ポイント抑えるのは上手いとか、本当は上手い人
とかじゃないと微妙なだけなんだろうな
でも高野さんの絵好き。だけど汚いのもわかる
966花と名無しさん:2012/09/22(土) 17:31:28.45 ID:???0
ぽそがブログで講座みたいなことしてるけど、確かにCGの技術というか小手先は凄いけど、あのデッサンでよく…と思ってしまった

まぁぽその講座見たいって人は小中学生だろうから、あの変な銃とかがおかしいとか、腕の影がおかしいとか思わないんだろうけど…
967花と名無しさん:2012/09/22(土) 17:45:29.52 ID:???O
絵心ない自分でも(酷いデッサンって総突っ込みされてても言われてみればそうかな…位の見る目のなさw)
たまにおかしいと思う時ある程だから、もう少し改善されないかな>絵のバランス
968花と名無しさん:2012/09/22(土) 17:59:02.95 ID:???0
数年後…顔と髪の線は綺麗だけど体が宇宙人絵な投稿者が続々と!
969花と名無しさん:2012/09/22(土) 18:53:29.06 ID:???0
シュガーは今までと比べてあまりにも崩れすぎてて
ちゃお絵おkな自分でもギョっとする
幼い絵柄じゃないし、半端に細かい絵だからアンバランスなのかな
でもこれだけ拘りがあるのに画力が…ってのも珍しそうw
970花と名無しさん:2012/09/22(土) 19:10:59.53 ID:???0
木村さんも上手くなってるし(なんかもう描き方完成されてるような)
大詩さんも連載から何気に上手くなってる気がしたし
雪丸村田藤原さんとかの新人達の方が上手い…
971花と名無しさん:2012/09/22(土) 19:37:19.20 ID:???0
要は絵に合ってて、酷い崩れ方してなければいいんだよね
えばんさんも別に上手いわけじゃなかったけど、それでいいというか味のある絵が好きだったな
972花と名無しさん:2012/09/22(土) 19:41:04.96 ID:???O
えばんさんはブルフレコミックの表紙好きだったな
ぽそってなんで難しいアングルにするんだろうw
2巻はいつ見ても気持ち悪い
973花と名無しさん:2012/09/22(土) 23:36:08.64 ID:???0
えばんさんは花とゆめにいったの失敗っぽいなぁ
普通にりぼんで合ってたのに・・・・
974花と名無しさん:2012/09/22(土) 23:53:07.29 ID:???0
プロフ帳に名前残ってるしいつかヒョロっともどってくるんじゃ?>えばんさん
975花と名無しさん:2012/09/22(土) 23:57:30.87 ID:???0
えばんさん失敗なの?
976花と名無しさん:2012/09/23(日) 00:17:06.47 ID:???0
増刊更新なしか
今回秋増刊ないんだろうかそれとも11月発売とか
松本さんが9月16日に編集にネーム送ったってつぶやいてたけど
977花と名無しさん:2012/09/23(日) 00:18:09.77 ID:???O
こないだ本誌読み切りきてたよ
カラーもらってなかったっけ?

昨年のリアル谷川さんが載るってことでツイッターでも話題になってたし、亜月さんとか椎名さんとかベテランはやっぱり安定してるからまた誰か来てほしいな
978花と名無しさん:2012/09/23(日) 00:39:55.42 ID:???0
失敗っていうより今描いてるやつ
りぼんに載ってても全然違和感ない話だよね・・・日常系?だし
わざわざ投稿からやり直すくらいだからファンタジーとか
描きたいのかと思ってた>えばんさん
979花と名無しさん:2012/09/23(日) 01:23:17.48 ID:???0
失敗というのが
りぼんでは単行本も売れて中堅だったのが
花ゆめでは現状オンライン止まりということなのか、
漫画の内容や作風のことなのか、
はたまた別の意味なのか、何を指しているのかはわからないけど
りぼんにいたらブルフレ10巻くらい描かされてたのかもしれないしなあ

りぼん出戻りか花ゆめ本誌連載でもすれば成功失敗わかりやすいんだけどさw
980花と名無しさん:2012/09/23(日) 01:54:18.43 ID:???0
今日(昨日)、誰かの結婚式だったのかな。
ツイッターで作家陣が結婚式いってきたってつぶやいてる…
981花と名無しさん:2012/09/23(日) 02:17:33.94 ID:???0
朝吹さんとか?
この間入籍してたよね
982花と名無しさん:2012/09/23(日) 07:25:32.87 ID:???0
・2004〜2008年頃リア層だった。
・特に2005〜2007年が一番好きだった。
・ピーターパン症候群、ラブベリ、青空ポップが好きだった。ロキヘブも嫌いじゃ
 なかった。
・持田あきさんが好きで、特に気に入っている作品はコミックスで買う。
・MOMOが始まった頃から全体的に急速に面白くなくなったと感じている。

そんな私は、このスレでは異常なのですね…。
983花と名無しさん:2012/09/23(日) 08:05:03.06 ID:???0
えばんさん自分も埋もれてるなーと思う。りぼんに居た方が
今より良かったんじゃ…と。それでも出たかったのかな
agesageして比べるわけじゃないが大岡さんは生え抜き新人の勢いがある中で
一番期待されてんだなーというか即戦力扱いなのが分かる
984花と名無しさん:2012/09/23(日) 08:07:58.15 ID:???0
>>979>>983
そんなにブルフレ(=百合)が嫌だったのかな…。
それだとその辺を考慮してうまく説得してあげなかった編集のミスだとも思うけど、
本当に読者の評判が他のえばんさんの作品より良かったのだとしたら難しいかあ。
985花と名無しさん:2012/09/23(日) 08:15:19.86 ID:???O
>>982
別に…声が大きいかどうかの違いでしょ
986花と名無しさん:2012/09/23(日) 08:43:13.00 ID:???0
連載どれも好きだったけど、毎回即カラー落ちだったな>えばんさん
大岡さんもだけど
でも増刊読みきりだと好評なのかなと思ってた
花ゆめの投稿作は百合じゃないけど性別に関する話だったな
987花と名無しさん:2012/09/23(日) 09:34:05.63 ID:???O
こみゅがえばんさんの雰囲気受け継ぐかなと思ったが何か違うな…
こみゅ好きだけどなんか薄い
えばんさんもキャラでどうこうっていう話を書く人じゃなかったけど印象には残ること多かったな
988花と名無しさん:2012/09/23(日) 12:18:56.89 ID:???0
人気があるのが幸せなのか、好きなもの描けるのが幸せなのかは本人にしか分からないからなー
失敗ってのは消えてからわかると思うな
それでもりぼんで百合ばっかり描かせられるのは不幸だと思う
989花と名無しさん:2012/09/23(日) 12:37:27.95 ID:???0
えばんさん絵からしてりぼんの方が合ってると思う
漫画は面白くて好きなので消えたら勿体無いな
りぼんに居ても連載とかのリア受けは中途半端そうだったけど
990花と名無しさん:2012/09/23(日) 13:14:12.20 ID:???0
6年ぶりぐらいにりぼん買った
藤原ゆかともっちーが出世してて嬉しい
小桜池なつみも絶対大物になると思ってたけど消えたのかな
武内こずえの絵柄が種村絵から慎絵っぽく変わってたのが一番衝撃
これが時代の流れか
991花と名無しさん:2012/09/23(日) 14:24:58.84 ID:???0
武内さんをナチ絵と思ったことはあるけど槙絵だと思ったことはないなw
992花と名無しさん:2012/09/23(日) 18:14:32.60 ID:???0
>>990
小桜池なつみ

全く同じことを思ってた
本当に残念な人だ…多分また載るだろうけど出世街道は転がり落ちた
993花と名無しさん:2012/09/23(日) 18:45:15.92 ID:???0
漫画センス(?)無いけど努力努力努力でカバー
って感じがする>大内さん
994花と名無しさん:2012/09/23(日) 19:28:25.94 ID:???0
大内さんのセンスの無さは異常だ
ローズの1話で一番衝撃なはずのシーン(校長?が学校無くなりますって言ってる)
のページで広告の柱入れたりしてて、
そこは1ページぶち抜きの大ゴマだろ!って突っ込みたくなった
995花と名無しさん:2012/09/23(日) 19:52:47.69 ID:???O
大内さん絵は可愛くて好きなんだけどなー
表紙したら絶対映える絵だろうけど、いかんせん漫画が…
996花と名無しさん:2012/09/23(日) 20:11:34.18 ID:???0
話が面白くないんじゃないと思う及第点なはず
上のコメントの、ここはこうだろ!っていうのを外すというか、漫画が下手なんだろうね
絵も話も標準なのに圧倒的にに漫画が下手

ナチは話は糞でも漫画が上手いと思う
連載でも一回一回の見せ方というか読ませ方が上手い
でも内容はよく分からん
997花と名無しさん:2012/09/23(日) 20:35:43.89 ID:???0
大内さんの漫画リアの時から好きじゃなかったなぁ
本誌初めてきた時友達は絵がめっちゃ可愛いって騒いでたけど・・・
最近の読み切りとかでも無駄にページ多いなとしか思わない
998花と名無しさん:2012/09/23(日) 22:18:45.42 ID:???0
内容がないようってわけじゃないのに絵だけ漫画なイメージ
なら春田みたいなやつの方が(基本的には)読んでて面白いなと思う
999花と名無しさん:2012/09/23(日) 22:31:52.67 ID:???O
スターのローズ番外編見返してたけど、あまり女の子可愛くなかった
バランス悪くなったのかな
女の子の輪郭が瓢箪みたいだった
1000花と名無しさん:2012/09/23(日) 23:41:45.04 ID:???0
1000なら星村さん復活
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。