== 今市子 百鬼夜行抄と作品全般 巻ノ参拾 ==
1 :
花と名無しさん:
2 :
花と名無しさん:2012/07/02(月) 00:11:06.43 ID:???0
3 :
花と名無しさん:2012/07/02(月) 00:11:38.60 ID:???0
【作品一覧】
□一般向け
「百鬼夜行抄」1〜21巻(文庫1〜12巻)(朝日新聞社)
「孤島の姫君」(朝日新聞社)
「懐かしい花の思い出」 (朝日新聞社)
「砂の上の楽園」(朝日新聞社)
「岸辺の唄」「雲を殺した男」「盗賊の水差し」「悪夢城の主」「旅人の樹」(ホーム社)
「文鳥様と私」1〜12巻(Bbmfマガジン)←1〜8巻はあおば出版のものの再刊
「文鳥様と私」愛蔵版 1〜2巻(あおば出版倒産のため絶版)
「美しき獣たち」(朝日新聞社)←文鳥漫画
「夜と星のむこうに」1巻(少年画報社)
「文鳥様と私 文鳥王国誕生編」(Bbmfマガジン)←文鳥漫画 再編集モノですがペーパークラフトの付録あり
□ボーイズラブ
「マイビューティフルグリーンパレス」(白夜書房)入手困難
「GAME」(祥伝社)
「5つの箱の物語」(朝日新聞社)
「大人の問題」全1巻(文庫全1巻)(芳文社)
「あしながおじさんたちの行方」全2巻(文庫全1巻)(芳文社)
「楽園まであともうちょっと」全3巻(文庫全1巻)(芳文社)
「いとこ同士」(フロンティアワークス)
「B級グルメ倶楽部」1〜4巻(フロンティアワークス)
「幻月楼奇譚」1〜3巻(徳間書店)
「笑わない人魚」(双葉社)
「僕のやさしいお兄さん」1〜4巻(芳文社)
「萌えの死角」1〜2巻(文庫1巻)(日本文芸社)
「鏡花あやかし秘帖」(学研パブリッシング)※橘みれい原作小説のコミカライズ
4 :
花と名無しさん:2012/07/02(月) 00:12:32.23 ID:???0
【作品一覧その2】
□画集
「画集〈百鬼夜行抄〉」(朝日新聞社)
「画集〈百鬼夜行抄〉第2集 夜隠」(朝日新聞社)
「画集〈百鬼夜行抄〉第3集 幻灯」(朝日新聞社)
「夕景」(絶版)
「百鬼夜行抄 イラストコレクション」(絶版)
「今市子画集 錆の泉」(ホーム社)
「花と文鳥―大人の塗り絵画集 」(絶版)
5 :
花と名無しさん:2012/07/02(月) 00:13:29.23 ID:???0
【よくある質問】
Q 「精進おとしの客」のお父さんの設定が違うのでは?
A 設定は別物です。「精進おとしの客」は読み切りで掲載され、設定を少し変えて、
連載を開始しました。詳しいことは大判の一巻の後書きにあります。
Q 文庫は大判のどこまで入ってますか?
A 文庫12巻は大判19巻の2本目「嘘つき地蔵」まで入ってます。
Q 文庫と大判との違いは?
A 大判には、1巻に他コミック未収録の「昼の月」、巻末に今さんの近況漫画(夜行する○○)が
入っています。
Q 福ちゃんの不慮の事故って何があったの?
A 分かりません。このスレでも毎回推測でループしてます。
今さんが発表しない事情がある事を察して下さい。
Q イラストを描いている作品は?
A 過去スレ(巻ノ四
>>10-11 or 巻ノ三
>>628-631)を参照してください。
Q 「楽園〜」から5年後の話があると聞いたのですか?
A 単行本「笑わない人魚」に収録されている「真夏の城」という
話がそうです。元はHOTELというアンソロジーに収録されていた
ものですが、この度めでたく単行本に収録の運びとなりました。
Q 『百鬼夜行抄』以外のオススメは?
A ファンタジー系なら「岸辺の唄」シリーズ、
BLは「大人の問題」「あしながおじさんたちの行方」はコミカルな話しがメインなので
読みやすいようです。同じくBLの「幻月楼」は時代や雰囲気が百鬼っぽい所も。
もちろん他の物も面白いので是非どうぞ。
6 :
花と名無しさん:2012/07/02(月) 00:22:49.71 ID:???0
【掲載誌一覧】
□毎号連載
「百鬼夜行抄」ネムキ(朝日新聞出版)偶数月13日発売
「文鳥様と私」MYSTERYsara(Bbmfマガジン)毎月13日発売
「萌えの死角」花恋(日本文芸社)奇数月30日発売
「岸辺の唄シリーズ」幻想ラビリンス(ホーム社)年2回春秋発売(アンソロジー)
「普通な人々」コミックAQUA(オークラ出版)偶数月28日発売
□不定期連載
「幻月楼奇譚」Chara(徳間書店)偶数月22日発売
「僕のやさしいお兄さん」花音(芳文社)毎月14日発売
「B級グルメ倶楽部」daria(フロンティアワークス)偶数月22日発売
7 :
花と名無しさん:2012/07/03(火) 01:16:38.92 ID:???0
8 :
花と名無しさん:2012/07/03(火) 01:17:43.81 ID:???0
9 :
花と名無しさん:2012/07/03(火) 06:37:04.30 ID:???O
10 :
花と名無しさん:2012/07/03(火) 15:44:56.26 ID:???0
スレ立て乙
前スレ見てて気づいたんだけど言いそびれてた
>>3のテンプレ、「夜と星のむこう」が「夜と星のむこうに」になってる
多分ずっと前からこうだったのかな…?w
11 :
花と名無しさん:2012/07/03(火) 22:33:12.06 ID:???0
>>7 個人的にお目当ての物語世界マップ(見開き2頁)だけで元は取れた
今まで1話1話民話の中の異なる話を読んでいる感覚だったのが
それぞれの世界が繋がってぶわっと広がった感じ
地図見ながら再読するのが楽し〜w
カラーピンナップ格好いい!>めかし込んだエンとジンファ
表紙といい今月の百鬼のカラーより明らかに力入ってるだろw
主要キャラ紹介や鬼人図鑑などは既出の情報をまとめただけだから特に見所なし
作者解説は今回の再録分だけじゃなく全話あればもっと良かったのにな
12 :
花と名無しさん:2012/07/04(水) 00:25:50.49 ID:???0
そんな地図があるのか〜
見たいな
買おうかな
13 :
花と名無しさん:2012/07/04(水) 09:02:09.48 ID:???0
14 :
花と名無しさん:2012/07/04(水) 10:58:34.49 ID:???0
>>10 暇だったので過去スレ調べてみたら、18スレで初めて作品リスト入りした時(ほぼ5年前)から
そのままだったw
今書いても忘れそうだけど、次スレ立てる人修正お願いします。
>>11 地図いいなー、自分もポチって来る。
15 :
花と名無しさん:2012/07/04(水) 11:34:24.83 ID:???0
一つ一つの街や国がどれくらい離れてるのかとか知りたいな
エンとジンファはいつも色んな所に出没してるけど
実際は遠いのか、割と近いのか
16 :
花と名無しさん:2012/07/04(水) 19:24:11.48 ID:???P
いちおつです!
>>7の本、自分も買ってよかった。カラーが絶品だし地図もよかった
17 :
花と名無しさん:2012/07/04(水) 19:40:33.47 ID:???0
泉鏡花に違和感感じる人は帝都物語読め
18 :
花と名無しさん:2012/07/04(水) 20:33:27.68 ID:???0
帝都物語って映画しか観たことねーや
前スレで実在の人物でBLやるなとか言ってる人も居たけど
芸能パロを同人でやってた今さんが聞いたらちょっと耳が痛いだろうなと思ったw
19 :
花と名無しさん:2012/07/04(水) 20:54:08.36 ID:???O
商業コミックでやっちゃうのはどーよと思う
遺族や子孫が知ったらどう思うか
20 :
花と名無しさん:2012/07/04(水) 21:05:28.11 ID:???O
商業でなくたって本人に名誉毀損で訴えられても仕方がないってことは自覚しとくべきかと
てーか、鏡花ってホモじゃないよね?奥さん居たし
芸者さんだから師匠に反対されてたけど師匠死んだあと結婚したっていう
21 :
花と名無しさん:2012/07/04(水) 21:29:55.87 ID:???0
まあ実際はどうのこうの言ってたら
歴史物とか読めないのは確かだな
史実と違うお話は駄目ってタイプは読まないほうが良いという事か
22 :
花と名無しさん:2012/07/04(水) 21:34:49.27 ID:???0
Mishimaという映画があってだな
23 :
花と名無しさん:2012/07/04(水) 21:35:12.97 ID:???0
>>20 未来の奥方も出てきたよ。ほんのチョイ役で
鏡花はホモ設定ではないけどちょっとビミョ〜な感じに描かれてる
主人公は恋じゃなくて尊敬だといって否定してるけど、
BL特有の女の子みたいな男でモノローグでの鏡花に対する思慕の念がどう読んでもホモです…
ゲストの男同士の怪しい関係あるしぼかしたエロあるし、ジャンルは明らかにBL
モロなエロシーンがなければ平気という人はどーぞという感じ
正直、面白そうな設定なんだからBLにしない方が良かったのにと思う
24 :
花と名無しさん:2012/07/04(水) 21:43:43.60 ID:???0
江戸時代には衆道という概念がありまして
泉鏡花も江戸の名残を知る人ですから
25 :
花と名無しさん:2012/07/04(水) 23:50:08.13 ID:???0
>>19-20 そうですよね
聖徳太子をホモにした日出処の天子なんて
許しがたいですよね
聖徳太子だった奥さんいたのに
26 :
花と名無しさん:2012/07/04(水) 23:51:46.52 ID:???0
聖徳太子は実在したかどうか不明
現在では厩戸王と教えられてるそうな
27 :
花と名無しさん:2012/07/04(水) 23:56:25.14 ID:???0
聖徳太子が実在しないとかトンデモネタ
28 :
花と名無しさん:2012/07/05(木) 00:00:26.00 ID:???0
なんで昔の少女漫画ってあんなにホモ臭いのが多かったんだろう
29 :
花と名無しさん:2012/07/05(木) 00:09:27.57 ID:???0
BLってジャンルがなかったからだろう
30 :
花と名無しさん:2012/07/05(木) 00:17:01.29 ID:???0
>>23 >BL特有の女の子みたいな男
今さんオリジナルのBLはこういう男にする必要あるか?ってキャラが出てこないし
男だらけの閉じた世界じゃないから読める
あしながの秋吉さんやB級のさやかちゃんみたいなリアルなオカマなら女性的でも気にならないんだけどね
31 :
花と名無しさん:2012/07/05(木) 00:22:12.19 ID:???0
>>27 半島や大陸の人には嫌われてるらしいから
実在しないことにしたいんじゃないの
32 :
花と名無しさん:2012/07/05(木) 00:25:26.70 ID:???0
「聖徳太子と当時は呼ばれていなかった」という意味ならある意味合ってるかも
まあ実在してないってのはおかしいけどさ
33 :
花と名無しさん:2012/07/05(木) 00:58:51.92 ID:???0
>>25 千何百年も前の人と、数親等の身内がまだ生きていそうな人とを
同じ扱いにするのは違う気がする…
泉鏡花のはニアホモじゃなくてBLなの?
ニアホモくらいなら読んで見ようかなと思ったんだけど
34 :
花と名無しさん:2012/07/05(木) 01:04:39.23 ID:???O
ニアホモって何?
35 :
花と名無しさん:2012/07/05(木) 04:30:54.87 ID:???0
ニアホモの定義は人それぞれ
36 :
花と名無しさん:2012/07/05(木) 05:16:24.11 ID:???0
泉鏡花自身にホモ設定は無い。
ただ編集部の若手君に慕われていてにくからず思ってはいる。
ただ編集部の若手君側は好きが尊敬を越えないようにしてる。
って感じ。
ただネタバレ入るが、
編集部の若手君と池主との軽いBLシーンはある。
浴衣捲るシーンはあるが裸は無いし、がっつりヤってるシーンもないし
布団握り締めてるからあーヤってんだなぁくらい。
それすら無理なBL拒絶者は読むなよ。
37 :
33:2012/07/05(木) 11:19:12.49 ID:???0
>>36 教えてくれてありがとう!なら今度買ってみる
脇がホモなパタリロみたいなのはがっつりヤってても全然OK
BLも絶対ダメというわけじゃないけど、
すごく面白く、はなさそうな上にBLだったらスルーするかって感じで
興味があるのは、恋愛的なやりとりじゃない部分なので
>>34 正確な定義は知らないけど、
双方とも恋愛感情なのがBLで、
ニアホモは、片方は恋愛感情でも行き過ぎた友情でもなんでも良いけど、
もう片方はただの友情かMAXでも行き過ぎた友情とかまでで、
恋愛感情ではないやつかと思っていた
友情は師弟愛とかにも置き換え可
ニアホモとよく呼ばれている(?)のは、
「ゴールデンデイズ」「摩利と新吾」「八雲立つ」みたいなの
38 :
33:2012/07/05(木) 11:31:00.76 ID:???0
すみません。ちょっとこの書き方ではダメな気がする
×ニアホモとよく呼ばれている(?)のは、
○ニアホモを紹介するような場面で挙げられているのを何度か目にしたのは、
39 :
花と名無しさん:2012/07/05(木) 12:06:26.00 ID:???0
そのへんの定義は微妙なラインだと思うなぁ
たとえ片想いだけだろうと恋愛っぽい感情が出てくるならば
苦手な人のためにBL注意と言わなきゃあかん気はするし
逆にBLというとがっつり男同士の恋愛物語を期待してしまう人もいるから
どちらかが片想い止まりの話をBLに分類するのもなんだし
グレーゾーンって気がする
40 :
花と名無しさん:2012/07/05(木) 12:48:28.15 ID:???0
表紙や裏表紙・あらすじ見てもそういう雰囲気と分からないのはちょっとなぁ
明治伝奇物や泉鏡花というキーワードに惹かれて手に取る人がそういうの苦手だったらお気の毒
泉鏡花好きの母親にコレを買ってあげたという人をネットで見かけたんだがその後の反応が気になるわ
41 :
花と名無しさん:2012/07/05(木) 20:24:49.99 ID:???0
42 :
花と名無しさん:2012/07/05(木) 21:07:00.10 ID:???O
うちは父親が百鬼夜行抄読んでるから迂闊に見える所に置いとけないわ
「これ同じ作者の?」って言って他のを手にとられたとき超絶焦った
大人の問題だったからそのまま読ませたけどw
43 :
テンプレ人:2012/07/05(木) 22:22:51.14 ID:???0
>>10 ぐはっ…!ちょいちょい修正したけどタイトルまではチェックしてなかったorz
次で「夕景」の段ずれてんのと一緒に直すゾ
44 :
花と名無しさん:2012/07/05(木) 23:01:29.90 ID:???O
>>43 じゃあこれも↓ 作品名は正確に
・×盗賊の水差し→○盗賊の水さし
・×あしながおじさんたちの行方→○あしながおじさん達の行方
・×5つの箱の物語→○五つの箱の物語
45 :
花と名無しさん:2012/07/05(木) 23:25:23.43 ID:???0
>>950ぐらいになったら誰か思い出して指摘してちょうだい
46 :
花と名無しさん:2012/07/05(木) 23:43:22.55 ID:???0
なんとなくしか見てなかったから気づかんかったw
47 :
花と名無しさん:2012/07/05(木) 23:59:30.96 ID:???0
過去ログの巻ノ弐拾弐が抜けてるけど
貼り損ねたままなのか、番号飛ばしちゃって元々存在しなかったのかどっちだ?
48 :
花と名無しさん:2012/07/06(金) 00:04:02.92 ID:???0
49 :
花と名無しさん:2012/07/06(金) 00:04:25.95 ID:???0
そろそろ漢数字やめようか
50 :
花と名無しさん:2012/07/06(金) 00:07:54.44 ID:???0
51 :
テンプレ人:2012/07/06(金) 00:09:55.34 ID:???0
ああ…修正すべきところがこんなに沢山…ゴフッ
52 :
花と名無しさん:2012/07/06(金) 00:15:18.14 ID:???O
>>51 イキロ
自分も何スレか前立てたけど全然気付いてなかったし
53 :
花と名無しさん:2012/07/06(金) 19:50:47.55 ID:???0
いま覚えている内に直して正式版を作っておくとあとが楽ですよ
次スレでコピペするだけですむから
56 :
花と名無しさん:2012/07/06(金) 22:35:52.86 ID:???P
【作品一覧】
□一般向け
「百鬼夜行抄」1〜21巻(文庫1〜12巻)(朝日新聞社)
「孤島の姫君」(朝日新聞社)
「懐かしい花の思い出」 (朝日新聞社)
「砂の上の楽園」(朝日新聞社)
「岸辺の唄」「雲を殺した男」「盗賊の水さし」「悪夢城の主」「旅人の樹」(ホーム社)
「文鳥様と私」1〜12巻(Bbmfマガジン)←1〜8巻はあおば出版のものの再刊
「文鳥様と私」愛蔵版 1〜2巻(あおば出版倒産のため絶版)
「美しき獣たち」(朝日新聞社)←文鳥漫画
「夜と星のむこう」1巻(少年画報社)
「文鳥様と私 文鳥王国誕生編」(Bbmfマガジン)←文鳥漫画 再編集モノですがペーパークラフトの付録あり
□ボーイズラブ
「マイビューティフルグリーンパレス」(白夜書房)入手困難
「GAME」(祥伝社)
「五つの箱の物語」(朝日新聞社)
「大人の問題」全1巻(文庫全1巻)(芳文社)
「あしながおじさん達の行方」全2巻(文庫全1巻)(芳文社)
「楽園まであともうちょっと」全3巻(文庫全1巻)(芳文社)
「いとこ同士」(フロンティアワークス)
「B級グルメ倶楽部」1〜4巻(フロンティアワークス)
「幻月楼奇譚」1〜3巻(徳間書店)
「笑わない人魚」(双葉社)
「僕のやさしいお兄さん」1〜4巻(芳文社)
「萌えの死角」1〜2巻(文庫1巻)(日本文芸社)
「鏡花あやかし秘帖」(学研パブリッシング)※橘みれい原作小説のコミカライズ
【作品一覧その2】
□画集
「画集〈百鬼夜行抄〉」(朝日新聞社)
「画集〈百鬼夜行抄〉第2集 夜隠」(朝日新聞社)
「画集〈百鬼夜行抄〉第3集 幻灯」(朝日新聞社)
「夕景」(絶版)
「百鬼夜行抄 イラストコレクション」(絶版)
「今市子画集 錆の泉」(ホーム社)
「花と文鳥―大人の塗り絵画集 」(絶版)
59 :
花と名無しさん:2012/07/06(金) 22:44:41.71 ID:???0
今の所の修正版は以上です。
最初に一行ずつ空いてるの詰めちゃったけど、何か意図があっての改行なら再修正お願いします。
60 :
花と名無しさん:2012/07/06(金) 23:25:44.91 ID:???0
>>54 MAXで1レス30行までだったはずなので、
>>2のように1行目に改行を入れるのをやめれば、
【過去ログ】の行から巻ノ弐拾九まではギリギリ入ると思う
その次からは分割しないとダメだね
61 :
花と名無しさん:2012/07/06(金) 23:32:00.91 ID:???0
32行までだよ
62 :
花と名無しさん:2012/07/07(土) 19:46:15.59 ID:???0
砂洲宮ゲット!この地図カワイイw
単行本持ってるし総集編とか読むとこないなーと思いつつ地図のためと割り切って買ったけど
そのまま全部読み耽ってしまった
やっぱり何度読んでも面白いなぁ…百鬼夜行抄より好きかもしれん
ただし錆の泉だけは後半モヤっとする。リウ殺され損過ぎ
63 :
花と名無しさん:2012/07/07(土) 20:30:41.49 ID:???0
ところで、星狩人の21・25ページ目の二の皇女の母「第四夫人」って
「第三婦人」の間違いだよね?
冒頭の場面で第四夫人はまだ4歳の二の皇子の母親と説明されてるし
64 :
花と名無しさん:2012/07/08(日) 08:52:35.32 ID:???0
尾崎母って死んだの?
65 :
花と名無しさん:2012/07/08(日) 09:47:24.24 ID:???O
66 :
花と名無しさん:2012/07/08(日) 12:44:19.99 ID:???0
本屋で見かけて、前情報まったくなく鏡花秘帖買ったらBLだった…
男が2人でカバーに出てる時点で察するべきだったか
67 :
花と名無しさん:2012/07/08(日) 12:54:32.63 ID:???0
>>66 2人じゃなくて3人だけどな
何故に買う前にこのスレを見ないのか
68 :
66:2012/07/08(日) 13:13:57.61 ID:???0
>>67 週末に読みたくって、つい即買いしてしまったです…反省
69 :
花と名無しさん:2012/07/08(日) 20:27:00.38 ID:???O
小説等のコミカライズは、絵は上手いけどストーリー作りが下手な漫画家に任せておけばいい
少なくとも、年刊3〜4冊新刊出すくらい連載持ってる上
挿絵や表紙・ピンナップ等の仕事も抱えてる漫画家のやることじゃあないとおも
70 :
花と名無しさん:2012/07/08(日) 21:00:11.62 ID:???0
う〜ん でも自分が読者なら
やっぱ挿絵を描いている人に漫画化してほしいな
よほど漫画が下手な人でも無い限りはさ
71 :
花と名無しさん:2012/07/08(日) 21:06:17.88 ID:???0
ノベルスを漫画化する必要をそもそも感じない派
>>63 自己レス。婦人じゃなくて夫人
誤植を指摘しといて漢字を間違えるとはorz
72 :
花と名無しさん:2012/07/09(月) 19:47:53.00 ID:???0
落ち椿の話さっぱりわかんないよ
73 :
花と名無しさん:2012/07/09(月) 20:21:30.37 ID:???0
ただ分からないって言われてもどこが分からないのかが分からない
74 :
花と名無しさん:2012/07/09(月) 20:33:54.91 ID:???0
最近の話は分かりづらい分からないと連呼する人は
最早分かろうとする気がないんじゃないかと思う今日この頃
75 :
花と名無しさん:2012/07/09(月) 21:20:20.98 ID:???0
分からない人ってのはどこが分からないか分からないんだろう
分かる人ってのはどこが分からないかが分かって、自分で考えたりここで聞いたり出来るから分かるんだろう
76 :
花と名無しさん:2012/07/09(月) 21:28:38.47 ID:???0
落ち椿のことは、
前スレのレスを読むとけっこう理解できるんじゃないかな
興味深いレスたくさんあっておもしろかったよ
77 :
花と名無しさん:2012/07/09(月) 22:08:04.89 ID:???0
分からないがゲシュタルト崩壊しそうだw
78 :
花と名無しさん:2012/07/09(月) 23:56:18.21 ID:???0
落ち椿は、ラストの
・おじいちゃんが拾い損ねた一個
・箱の中に入ってた椿
・開さん(仮)が拾った椿
・おばあちゃんの復活
・開さん(仮)の復活
ここらへんの関連があやふやというか、
前スレでもいろんな解釈が出てたよね
他は特に分かりづらいところは無いような…?
白無垢の式神を遣った女性=水脈さん のとことか?
79 :
花と名無しさん:2012/07/10(火) 00:06:27.08 ID:???0
私も落ち椿の話は腑に落ちない所が多かった
律と司が箱持ってたら椿が現れたの何で?とか
寿命の花といえば晶ちゃんや三郎さんの話思い出したけどあれはわかりやすかった
80 :
花と名無しさん:2012/07/10(火) 00:07:40.69 ID:???0
>>78の箇条書きの所わからんかった
箱の中の椿でおばあちゃん復活なのかな
水脈さんはわかったけど式神使えたんだね
81 :
花と名無しさん:2012/07/10(火) 01:07:51.92 ID:???O
>>79 おじいちゃん言う所の“もしもの事がある時”を察知して具現化したってことじゃないの?
おばあちゃん、開さん(仮)、過去の伶さんを救い出すための小道具だから
司ちゃんちで開けても椿は現れなかった、と
どうしても納得できないという人は理詰めで考えすぎな気がする
82 :
花と名無しさん:2012/07/10(火) 06:29:37.82 ID:???0
83 :
花と名無しさん:2012/07/10(火) 08:54:19.12 ID:???0
なんというか、どうしてその辺に疑問を感じるのか自体が私にはよく分からないです
普通に読んで納得してるから
84 :
花と名無しさん:2012/07/10(火) 10:17:17.29 ID:???0
一から読み返してみても初期・中盤のものは複雑でもすんなり理解できる
三郎さんの箱庭に色んな所から出入りするのも、「まぁそういうもんなんだろう」と思える
でも最近のは本当に説明が無さ過ぎて唐突で、「は?」の連続だわ
85 :
花と名無しさん:2012/07/10(火) 11:03:56.85 ID:???O
説明すると今度は説明過多でくどいって言うんだぜ
86 :
花と名無しさん:2012/07/10(火) 11:09:11.88 ID:???0
もうわかんないところは飛ばしちゃってる
推理ものじゃないし怪奇ものなんだから不思議なこと理屈にあわないことがあって当然で感覚的にこわっと思えば
何巻だっけで僕らは探偵じゃないから解決しないって話あったよね
百鬼よりまだ幻月のほうが推理ものというか
87 :
花と名無しさん:2012/07/10(火) 11:19:03.31 ID:???0
流石に落ち椿納得いかねーってのは頭固すぎんだろ
88 :
花と名無しさん:2012/07/10(火) 11:37:38.39 ID:???0
勿体ない読み方してるなぁ…
89 :
花と名無しさん:2012/07/10(火) 11:37:48.86 ID:???0
前巻くらいまではストーリーがややこしくてごちゃごちゃだったりしたけど
21巻はずいぶんすっきり分かりやすい話に戻ってたね
落ち椿は一回さらっと読んだんじゃわかりにくい人はいるかも
二回じっくり読むと謎っぽい箱の中の椿のくだりは
ただの「不思議」なのでどうとでもとれる
そこらをわからないで済ますか、こうだろうと自分なりに解釈、納得する人に分かれるね
90 :
花と名無しさん:2012/07/10(火) 11:43:29.17 ID:???O
ごちゃごちゃしてるとか分かりにくいとか、思ったりしないが…
91 :
花と名無しさん:2012/07/10(火) 11:59:08.20 ID:???0
感じ方は人それぞれ
92 :
花と名無しさん:2012/07/10(火) 12:00:53.10 ID:???0
理解できる自分マンセーもどうかと
初期より整合性とれてないのは事実なんだから
でも今の仕事ペースならこのまま変わらないんだろう
93 :
花と名無しさん:2012/07/10(火) 12:11:08.77 ID:???0
初期作品だって説明なしで唐突な部分は多かったと思うけどねw
94 :
花と名無しさん:2012/07/10(火) 12:13:31.83 ID:???0
理解できない人を無理やり説得する気ないけれど、理解できるという=マンセーとみなして
「こんな整合性の取れてない劣化漫画を読み続けてやってる」的な傲慢さはどこから来るんだろう
95 :
花と名無しさん:2012/07/10(火) 12:35:48.33 ID:???0
春の角で開さんが下半身畳に埋まってる理由って何なの
おさきさんが言ってるのは適当臭いし
96 :
花と名無しさん:2012/07/10(火) 12:42:27.04 ID:???0
97 :
花と名無しさん:2012/07/10(火) 12:47:52.87 ID:???0
>>95 北条さん宅の床下を掘るよう仕向けるために尾崎さんが見せた夢
畳に埋まってるのは筍を開さんに見立てた
尾崎さんが「枕の下に入れて眠ると夢で会えるから」って
お婆ちゃんに渡したお守りを燃やしてるシーンがあるでしょ
98 :
花と名無しさん:2012/07/10(火) 12:51:38.37 ID:???0
「春の角」で律の服が途中で変わってることの意味は…ないかw
百鬼はよくドライだとか殺伐としてるとか言われるけど、律(飯嶋家)と妖怪との関わり方って
実はかなり懐が深いよね
人と妖が対等に共存してる距離感がやっぱり絶妙なんだよなぁとなんか改めて思った
特に尾崎母娘との関係見てると強く感じる
99 :
花と名無しさん:2012/07/10(火) 12:53:06.42 ID:???0
ごめん下に無駄な改行が
>人と妖が対等に共存してる距離感がやっぱり絶妙
数多の妖怪物と一線を画す百鬼最大の特徴ですな
勧善懲悪でもなく馴れ合いでほのぼのしすぎることもない距離感が好きでたまらない
新刊はこれが顕著だったね。絹さんの接し方は理想なんだろうな
101 :
花と名無しさん:2012/07/11(水) 11:48:04.58 ID:6uwbTEe20
新刊読んでラストへの道が見えました。
ひとりでは青嵐に勝てないんですね。で、飯島ファミリー総出で青嵐に戦いを挑むんです。
そして、その時の貢献度から、式神青嵐の利用優先順位が決まるんですよ。
トップに立ったのは、意外と…!
今月のネムキ読むと、洸おじさん絡みの話も今後ありそうな気がしたけど
洸おじさんの子供たちも出てきたりするんだろうか
正直身内はもうこれ以上要らない
洸おじさんの変身ぶりがフラグなのね
マジレスすると、洸の台詞が開に対するわだかまりが感じられるものだったから
深読みしないでも読み取れるくらいの
108 :
花と名無しさん:2012/07/12(木) 11:00:40.32 ID:c+L5W8Ln0
水脈さんのエピソード、今後出てこないかな・・・
極初期に、おじいちゃんが亡くなった時は妖に関わったせいで実年齢より
20歳も老けたような状態だったという話があったけど、椿の話で初めてそれが
具体的に語られたね。椿との取引で10歳寿命を縮めたというわけで
(5つ返してもらったけどおじいちゃんは箱にしまったり拾い損ねたりして
その後八重子さんや開さんを助けるために使われたので、その5年分は
おじいちゃんの寿命分として戻らなかったんだろう)、あと10年分寿命を縮めた
他のエピソードもあるんだろうね。
萌えの死角ってまだ続いてたんだな
表紙に名前あったから立ち読んでしまった
そして案の定今年の大河にハマってましたw
大抵BLよく描いてる/描いてた人は一般向け描いてもそういった雰囲気が漂ってるものだけど
この作者は一般向けではその手の匂いを全く感じられないのが凄いな
今さんのBLってホモが出てくる人間ドラマ漫画って感じがする
萌えがあまりないような…
キャラ的には十分萌えると思いますけど…
腐女子の言う萌えは何なのかよく分からないな
イチャラブあればいいの?
「鏡花〜の香月くんが今さん作品には出てこないようなキャラで可愛い!!」
とか言う意見を見たことあるけど、私はああいう乙女な男キャラは気持ち悪くて駄目だわ
ああいうのが良ければ他の漫画家のBL読めばいい
>>112 萌えがすべてであるBLで萌え部分が支持されてなかったら何冊も出せんぞ
萌え=エロと捉えてるエロ厨には合わないだろうが
116 :
花と名無しさん:2012/07/15(日) 15:18:24.68 ID:4RPt1EiE0
>>27 遅レスですが、「トンデモ」ではありません。
提唱している学者さんもいますよ。
>>113>>115 ごめん腐女子じゃないから腐的萌えって分からない
今さんのBLは読みやすくて読んでる
この間勝手に母が本棚漁って読まれてしまったw
>>118 腐じゃないなら尚更分からぬ
貴殿が求める萌えとは何か
>>119 何かよく分からないが萌えなんて求めてないよ?
今さんのBLは話重視でエロ目的で見るもんではないと思う
エロはかすかにしかないし今の基準だとBLかどうかすら怪しい内容だ
123 :
花と名無しさん:2012/07/15(日) 18:02:57.32 ID:4RPt1EiE0
>>118 自分は
>>115だが、
>>112の萌えがないってレスに対して
腐を萌えさせることができなかったら何十冊もBLなんて出せないよと言っただけ
お前さんが腐かどうかなんぞはどうでもいいが
萌えを知らないのに萌えがないと言えるのは不思議だが
ようは読んで面白いから買うんだよ
つまらなかったら買わない
萌えとかなくても面白ければいいのさ
それはいいんだが、「萌えがない」と言うということは
言った人の中に「萌え」の定義があるということであり、
その定義はどういったものなのかうんたらかんたら
萌えはあるって反論に対してなんで面白い面白くないの話になるんだよ
そもそも面白いなら面白いと言えばいいのに
なぜわざわざ「萌えはない」と断言するの?
今さんて昔吉野朔美のアシしてた?
断言なんかしとらんと思うが
日本語読める?
人の数だけ萌えがある
萌えについて討論したいなら他所でやってくれ
萌え≠エロ
どのレスが誰で誰に喧嘩売ってんのかサッパリわかんねーよ
とりあえず
>>112は自分の萌えの定義をはよ
>>128 少なくとも過去のインタビューで自己申告していた中には吉野朔実の名前はない
判明している4名含め10名くらいのところでアシやったとか言ってはいるけど
>>132 アシしてないとしたら影響受けてただけかな
B級1巻に載ってる初期のが絵もタッチもかなり近いんだよな
今の絵は宮脇さんのアシのころ完成したのかな
お気に入りの漫画家という質問で挙げているのは萩尾望都・森脇真末味・佐藤史生
森川久美も大学の先輩でアシやりながら読んでいたから影響を受けたと思う、と
森脇真末味が入ってるのは嬉しいな
ちなみに自分の所持ソースは99年のネムキ増刊今市子特集号と
2000年の「ぱふ」の巻頭特集なんですが
他に目新しい情報が載ってる雑誌などはありますかね?
吉野さんのEccentricsあたりの絵やタッチにちかいなとおもったら
93年で同じ時期なんだ
それ以降タッチはちがう感じの絵になってるようなのでそのころだけで変遷期の一時だけだったのかな
>>137 ノシ。漫画家を止められたのが惜しい
佐藤史生のアシもされてたんだね
アシやってたのが判明してる4名ってのは
森川久美、ささやななえ、山岸涼子、宮脇明子
槇村さとるは違ったかな?
文鳥を描いてたとかこのスレで読んだような記憶があるんだけど
>>6これの偶数月ってのは、一年に6回雑誌に掲載されるってことでいいの?
それにしても8作も連載並行してるなんてすごいな
よく頭の切り替えできるよなー
不定期連載なアワーズのあれ
担当してた編集さんが今アワーズにはいないみたいだから縁が切れたか?
「普通な人々」って1頁か2頁かのエッセイだっけ?
萌えの死角みたいに単行本化はしないかな。どんな内容?
読んだことあるけど内容は忘れた
なぜか表紙の裏部分に印刷されてて変わってるなと思ったくらい
BL的な1Pエッセイだったと思う
Q.先生が男の子同士の話(関係)に惹かれる理由は?
A.対等な感じがするからでしょうか。
↑今さんのBL作品も読んでみようと思ったきっかけ
短いセンテンスなのになんだかスゴク納得できる理由だと感じたから
>>148 ♂×♂の魅力は対等感
ひと昔前だったらジョーシキだったけど
変わったよな文化。
意外とフェミなのかな
女のホモ好きは男のレズ好きと同じ様な感覚だと思ってたわ
自分は安全な位置にいて眺めて楽しむというか
対等感が理由なら女×女にも抵抗は無いって事なのかな
女×女は自分が女だけにロマンを感じられない…自分勝手な夢を抱けない…
私の場合だけど
>>146 1ページずつ、しかも隔月
最新号で54回(つまり54ページ)なので、単行本化はいつになるやら
内容は百鬼大判の後書きにあるような登山の話とか日常の話でBL臭はないです
>>147 表紙裏でBL的というのは他の雑誌の1P妄想劇場だと思う
たまに今さんのイラストとキャラが使われてるから
149によるとひと昔前だったらジョーシキらしいよ
>>153 サンクス。隔月で54回も続いてるとか1頁ずつでも地味にスゴイなww
>>148 対等な感じか…なんか分かるかも
男と女だとどうしても対等ってのは難しい(優劣の問題ではなく色々違いすぎる)
>>151 当方女ですが、個人的には女同士だと対等というより共依存的なイメージが強いかな
今さんの山登り関係のエッセイも面白くて好きなんですが、
いつ頃から始めたとかきっかけとかって今までに書かれてますか?
160 :
花と名無しさん:2012/07/18(水) 10:06:15.89 ID:jdIUXqKE0
お父さんの影響だったと
今さんが50歳前後でお姉さんもいるから
お父上はもうかなりのご高齢だよね
未だ現役で登ってるみたいだけど
そういえば、楽園まで〜を山岳漫画として紹介してるサイトがあった
高校生の時が最初だっけ
お父さんは当時40代で
他の漫画の情報と合わせると今さんの歳がバレるw
ポーの一族やらトーマの心臓やらリアルタイムで読んでて
南京路に花吹雪でアシやってたとか言ってんだもん、大体バレてるよw
非公表の意味ないだろw
南京路って連載してたの80年代前半だよね。
今さん50ぐらいだと思ってたけど、もっといってる?
1960年生くらいかな〜と思ってる
ウィキペ見たら南京路は1981〜1983年だって
大学生時代にアシやってたのかな
作者の森川久美さんが76年デビューか>ウィキペ
生年非公開だけど幾つでデビューしたんだろう?
今さんの大学の先輩っていうのは同じ時期に在学していたのか(←歳が近い)、
それとも卒業してからも漫研に出入りしていて親しくなったのか(←結構歳下でもおかしくない)
デビュー遅かったという話だけど本当に遅いのね。来年20周年か
50過ぎてこんだけ連載抱えてるって凄い
タイトルの「やっはるーっ」って何て意味なんだろう
高校で落ちこぼれて東女とは・・・
祖母から小泉八雲やエドガー・アラン・ポーの話とか
生活レベルの違いを感じるわw
>>176 たしか「つる姫じゃーっ」という漫画の
ヒロインの台詞
>>179 ありがとう!
何か意味のある言葉なのかな?
多分同世代だけど、
十代の頃に雑誌の文通コーナーでイラスト云々という言葉に惹かれて
1.5回ほど文通した相手かもなあ…と思うことがある
超ヘタクソな落書きを送って、厳しく(そしてやさしく)批評され、
何よりも相手の本気さにビビってそのまま放置した
チラシの裏にでも書いてろ
>>181 ぐぐれば本名出るよ
変わった名前だから覚えてるだろ
>>178 生活レベルとしては極めて庶民的だったのだと思うけど、
お婆さんの教養レベルがあの年代の女性としては高かったのだろうな
小さい頃に受ける影響というのはデカイのう
面倒見のいいお祖母さんがいて裏山
以前日本の昔話だと思ってた話が外国文学だったというようなエピソ−ドを読んだけど
うちだったらせいぜい子供向けアニメだなw
>>180 春がきてハイになったつる姫がハゲマス山に登って
ヤッホーの代わりに「ヤッハルー!」って春に向かって叫んだの
187 :
180:2012/07/19(木) 17:22:04.49 ID:???0
>>186 ありがとう!
そんなエピソードがあったんですね
富山って教育熱心な地域だったよね
ついでに持ち家率も戸建の広さも全国指折りだった記憶がある
長野とか冬が厳しい地域は教育に力入れてるらしいね
今さん自身も博学だなって作品から感じる
>>184 地方から上京して大学にいくって
今では当たり前のようになってるけど
今さん世代では少数派だと思うな
経済的にもそれなりにゆとりのあるお家だったと思うぞ
そうか?団塊の世代にはもう大学行くのが普通みたいになってたと思うが
地方の人は、地元の大学が多かったんじゃないの?
>>193 現在でも約54%止まりなら劇的な差はないような…
うちのおじさん(55歳)は地元の大学に受からなかったから福岡から秋田の大学に行った
コバルト・氷室スレより
「月の輝く夜に/ざ・ちぇんじ!」 氷室冴子・著/今市子・画 2012年8月31日 903円(税込)
今さんは色んな仕事頼まれちゃって大変だね
正直自分の仕事でいっぱいなんだから挿絵の仕事とか控えていいんでない?と個人的には思うが
今さんの挿絵に惹かれて手を出す人も結構いるみたいだしそれだけ需要があるということなんだろう
…と言いつつ、今さんの描く平安衣装とか(*゚∀゚)=3ハァハァ
今さん仕事しすぎ
冨樫の魂を少し分けてあげたい
「月の〜」の方は2005年に雑誌再掲載された時に挿絵を描いていた
>>194 大学進学率って短大も含まれるんだよ
私は1988年に進学したが、その年の女子の大学進学率は40%以上あって男子とほぼ同じだったけど
四年制・六年制大学への進学率を見ると15%を割っていて、男子と大幅な差があったよ
(女子が男子並みに四年制・六年制大学に進学するようになったのはバブル弾けて短大卒一般職での腰掛け就職が出来なくなってから)
私の進学の頃でさえ、女子の一人暮らしは遊んでそう(非処女)と思われて就職に不利という考えが残っていて
親元から離れずに地元で進学する人も多かったから
それより8年前に上京して進学した今さんはかなり少数派だと思う
上京したのは少数派だけど高校でやや脱落したってのは本当かなとおもう
当時の大卒は国立が一番でそれ以外が私立に行くって感じだったから今とちがう
あくまで進学校の中の話だとおもうけどね。しかし50代で大卒はすごい
>>202 でも女子大だし寮だから堅い親御さんなんだとおも
それと家が裕福かどうかは別問題じゃね
お金に困る家だったら当時私大の寮には行かせないとおもうけど
何にしろ先立つものが無いとね〜
>>191 190じゃないけど、
男女雇用機会均等法前だから、1人暮しの女子大学生は
会社説明会への参加を公然と断られていた時代。
親元を離れて東京の大学へ進学、しかも私大、は少数派と言って問題ないと思う
>>200 冨樫しばらく頑張ったじゃんか(´・ω・`)
「月の輝く夜に」と「ざ・ちぇんじ!」が同時収録ってことなのかな?
月の〜は漫画化されたんで、そのタイミングで発売みたいだね
>>208 ざ・ちぇんじ…前後2冊(絶版)だったものを1冊にまとめるなら相当分厚くなると思う
単行本未収録作品との抱き合わせ
>>199 漫画家さんによっては、売れっ子でも、自分にないものが得られるとかで
勉強のためにと言って挿絵仕事を引き受けてる人もいるし
なにか理由がある可能性も
単に義理で断れないだけの可能性もあるが
仕事簡単に断れるだけの稼ぎがないんだから、仕事があるなら引き受けるだろ
現在は大丈夫でも今後の作品が売れる保証はどこにもないし定期収入も退職金もないんだから
何故か漫画家は稼げる商売と思ってる人がいるけど、
原稿料などのほか単行本の印税はたったの1割で古本だと1円も懐に入らない
そっから税金やアシ代も持ってかれる
漫画家で将来安泰なくらい稼げてるのなんて何十万部も売れるヒット作何十冊も出し続けたり
アニメがヒットして関連商品も売れまくるような人だけ
好きな漫画家さんに還元したいから本は新刊を書店で買ってるよ
もちろん今さんの作品も
>>214 「稼ぎなんて無いんだから(と勝手に決めつけて)働け〜」とかいう
いつもの人の言うことなんかスルーでいいんじゃね?
仕事、減らそうが増やそうが本人の勝手
無理しない程度に、末永く作品発表し続けてくれりゃそれでいいよ
アワーズの「夜と星のむこうに」も描いてほしいな
谷川史子先生と「清々と」が同時掲載だったらなお嬉しい
>>215 実際そんなに稼げてると思ってるの?
百鬼はそこそこ売れてるけど他は今ひとつなのが現実だからね
売れなきゃ仕事も来なくなる可能性だってあるからな
アンチの戯言とか思わん方がいーぞ
まあそうピリピリしなさんな
新人ならともかく固定ファンいる作家ですし
他の稼ぎはどのくらいか全く想定できないけど
単行本印税を想定して計算してみると確かに大した額ではないな
>>217 ここでそんな心配をしたりスレ住人に訴えてもあまり意味はないと思うぞ。
そんなに心配ならファンレターにでも書いた方がいい。
まぁ今さんは独り身っぽいから将来困らない程度には稼げてると思う
人気作家と言えるような人でももっと売れてない人はいっぱいいる
>>200 冨樫は幽白だけで一生遊んで暮らせるくらい稼いでるから
ぶっちゃけ本人の好きにすればいいのよ…嫁もあれだし
今さんの本は必ず新品で買ってるよ
好きな作家だから少しでも売り上げに貢献したい
元々古本とかあまり買わないってのもあるけどね
今さんの話ではないけど、
「売れっ子だから別に古本で買ったっていいよねーw」とか言ってる人見て
その人そんなに売れてないぞ…?と突っ込みたくなることはたまにある
古本は触るの気持ち悪いから新品で買う
わざわざ古本屋で探すより、新刊書店で探すほうが楽だし
この手の議論に結論は出ない…買い手の価値観に留まらずモラルにも言及されてしまうような問題だから
漫画は大衆娯楽ゆえ無自覚に舐めてる人が多い印象は拭えないけれど
最近ツイッターでも同様の議論があったが、
渦中のベテラン漫画家さんは正に評価は高いけど売れてない漫画家の一例
今さんのスケジュール関係なくBL小説の挿絵突っ込みまくる編プロもすごいなと思っている
萌えの死角に出てくる人っぽいけど
今さんはそんなお金に困ってるから仕事詰め込んでる訳ではないと思うよ
もちろん読者側にはわからないけどさー
フリーだから断りづらいんじゃないのかな
1度断ったらもう仕事が来ないかもしれないし
今さんはいいひとだから頼まれると断れないタイプ
百鬼を文庫4巻までと大判8巻以降という組み合わせで持ってて
大判で揃えたいけど出費がなーと長いこと迷ってたが
この流れを読んで買う決心がついた
もちろん新品で
岸辺の唄シリーズも最初文庫を買って、以降中途半端な集め方になっちゃったんだよな…
頼まれて名前も聞いたことなかった武将のカラーピンナップ描くくらいだしな…w
誰の絵だったんだろう、見た人いる?
今さんの漫画はごちゃごちゃしてるから、文庫で読むのはきついわ
もう老眼入ってきてるからw
武将は長宗我部元親じゃなかった?
ゲームかアニメかで人気な武将だっけ?
カッコ良かったけど歴史苦手なので誰やねん!だった。
武将は4人描いてる
今さんの武将見たことないから見たいわー
かっこいいんだろうな
画集に入ってるのかな
月代武将を見た時は吹いたw
こういう単発の仕事(ホームズの表紙絵とか)は画集には入らないんじゃないかな
ネムキが出す画集は百鬼メインだし
見たことないけどきっと綺麗だろうから画集に入らないのはもったいないね
断れずに引き受けていった仕事が少しずつたまっていってやがて武将画集一冊になる日が・・・
武将画集かぁ垂涎ものですね
塗り絵ページなんかもあれば…
「錆の泉」には岸辺シリーズ以外に小説のカラーイラストも何点か入ってるけど
出版社の関係があるから他も一つにまとまるってのは無理でしょうな
芳文社の分は結構たまってると思うけど、
個人的にBL系は結構適当に描いた感じのもあるので画集欲しいと思える絵が少ない
幻月楼は欲しいけど完結してから全部入れてくれ
>>235 自分もたまたま書店店頭にある武将本の表紙見て、うわー今さん月代描いてるスゲーと思ってしまったw
昔本屋で「こういう綺麗な絵柄で総髪でなくちゃんと月代とは珍しいなー」
と平台の小説の表紙を眺めてたら今さん画だった
それが百鬼を読むきっかけだったんだけど、小説のタイトルは覚えてない
当時百鬼5巻くらい出てたと思うからもう13年くらい前の
今さんてアナログだよね
綺麗なカラーだよなあ…
話が面白い漫画家って絵がおろそかになったり
絵がうまいけど話は…ってのが最近多いけど今さんは両方いいな
難を言えば、時間なくて手ぇ抜いたなwと思うような絵が時々紛れている所である
幻月のカラーを画集にしてほすい
和服や民族衣装+四季折々の花の今市子絵は最強
>>245 政宗超かっこいいんですけど……!!これは悶えるw
「戦国武将BLアンソロジー 真田幸村」ってので絵だけ描いたみたいだけど
>>245のシリーズとは出版社も違うからこれではないのかね
表紙じゃないから画像は見つからない
月代アリは無いの?
>>240 その頃出た小説だと菅野彰のモダン・タイムスシリーズではないでしょうか?
1巻は西炯子さん画てすが、2・3巻と番外編は今さん画です
違ったらゴメン。尼とかで表紙が見れるよ
木蘭の櫂 沙棠の舟―モダン・タイムス欄外 の表紙が月代アリ
252 :
245:2012/07/21(土) 23:39:06.28 ID:???0
>>247,248
情報ありがとう!本屋さんで探してみるよ
モダン・タイムスシリーズ尼の見てきた
今さんの月代良いですね〜〜
木蘭の櫂ぐぐってアマゾンで見てきました!
すごく素敵っぽいのに、画像が小さくてよくわからなくて残念w
買っているのに、話がさっぱり思い出せないわ〜>モダン・タイムス
255 :
240:2012/07/22(日) 00:04:02.81 ID:???0
>>250-251 これですコレ!ありがとう!
本屋行く度表紙だけ眺めてたけど漫画コーナーをぷらぷらしてたら百鬼が並んでて
あの絵の人だーと思って手に取ったのが最初
菅野さんも今さんも好きなので読んでみたいが
あらすじの池○信之介で字は違うが読み方同じなので嫌いなわけじゃないがピー○ーが頭に浮かびまくり躊躇する…
>>254 この人物ずっと出てくる重要人物ですか?
思い出したら教えて下さい
258 :
240:2012/07/22(日) 00:38:45.38 ID:???0
>>256 わぉ!ありがとうございます!
今さん自身の漫画では時代物なんて殆ど描いてないのに時代物の挿絵をバンバン依頼する各社GJ
259 :
240:2012/07/22(日) 00:46:40.63 ID:???0
石田三成&島左近は
>>245と同じ雑誌の2010年3月号のピンナップみたいですけど
表紙は別の人ですね
想像以上にカッコ良くて鼻血出そう
今後もちょいちょい依頼してみて是非とも武将画集をですね・・・
>>261 「武将ブーム早く終わんないかなー」と言う今さんに対する嫌がらせレベルw
そんなこと言ってたのかw
たくさん無理矢理頼まれちゃうからかな?
まあ漫画エッセイのジョークまじりなのかな
本業の漫画に出てこないから
武将を描くのが得意でないのかもしれないのに、こんなにかっこよく描けちゃうのはすごいね
>>263 歴史詳しくないから知らない武将のイラストを頼まれた時に困ってそう言ってたw@萌えの死角2巻
おそらく長宗我部とみた>人生で一度も聞いた事ない名前
資料集めや調べるの苦手ってことあるごとに言ってるもんね
幻月楼でさえ後書きで「これは架空の世界の話です!時代物じゃありません!
だから変でもとんでもない話でもありなの!」と牽制して
本編は初っ端から“いつの頃か限りなく昭和初期に近いある時代の事”で誤魔化してるしww
そういえば最近はもう武将ブーム終わってるよね?
歴女pブームも終わったような気がする
>>268 歴史好きは死なんよ! いつの時代にでも存在してやるわ!
…って言うのは冗談で、
ただ単に、ブーム作りたがり屋のメディアが煽るのに飽きただけの気がする。
歴女というより戦国BASARAというゲームが当たっただけというね…
そういう人は少女漫画の武将漫画はあんまり好きじゃなくて男性向け漫画を好むよ
>>245 こういうのやファンタジー世界の登場人物を見ていると、
律は今市子作品においては際立った美形ではないのだなぁと思う
245の戦国無頼はRenta!にweb移行してるから
それが軌道に乗れば、最後の1枚も見られるかもね
274 :
sage:2012/07/22(日) 19:31:22.69 ID:4iAYGMvMO
水脈さんの嫁入りの時(マージャンの話)に、白鷺姿なのに伶を助けるために
手鏡を律に渡したり、鬼に捕われても一般人みたいにガクブルしてないのが不思議だった。
身を投げて白鷺に変じたのも、ヤマトタケルのように死→白鳥の一方通行じゃなく、
身投げ=ヒト→白鳥(鬼たちが変えたのではない)→ヒト(鬼たちが変えたのではない)と
自力?で往復できてるのも不思議だった。
275 :
sage:2012/07/22(日) 20:10:24.44 ID:4iAYGMvMO
八重子と伶の祝言の時、妖鬼たちが「鬼の子」の嫁取りと囃してた。
水脈さんはどうやら式(ヒトガタ)を使える。
蝸牛の孫ではあるけれど律は術者ではない(青嵐談)。
蝸牛の血をひく開ら子供たち、律ら孫たちは「見える」。
>>274 ガクブルしてなかったのは身投げした時には死を覚悟してたからだとおも
白鷺云々は、…正直こういう話はもっと気楽に読んだ方が面白いんじゃないかな
277 :
sage:2012/07/22(日) 20:18:21.64 ID:4iAYGMvMO
水脈、伶はほんとに「鬼の子」では?
日本神話、ギリシャ神話等では、男神が人間の娘に交わり子をなす話が多いけど、
今さんのお話は、尾崎親子、娘を嫁がせたがったおさきさん、
塗壁の中に住んだ蛇(単為生殖?)などあやかしの女が
家に入る話が多い気がする。
従兄の武志さんも飯嶋だから男系は人間。
水脈・伶の母親が鬼
っていう推理はいかがでしょう?
278 :
sage:2012/07/22(日) 20:25:31.28 ID:4iAYGMvMO
↑これって、律目線で「おじいちゃんの血をひく」となってて、
元々「見える」伶が、自分で研究し、実際試し、あそこまでの術者になった、素養があった、
そういう偉大な蝸牛の血…ってことになってるけど、
水脈さんはそういう修行してたのかな?
(コピぺミスで2と3の間に貼り忘れました)
それだったらじいちゃんは
赤間に人間扱いじゃなくて鬼の子扱いされてるだろう
力が強いだけの人間だと思うよ
水脈さんも
しょっちゅう意味不明とか言ってる読者っていちいちこういうこと考えながら読んでるのかな…?
楽しみ方は自由だと思うけど、まぁ、そりゃ疲れるだろうよ
水脈さんの子沢山設定が
今さんの頭の中でいろいろあって
おばあちゃんの子供七人設定になったような気がしてる
下衆の勘繰りだけど
今さんレギュラーじゃない登場人物を二度目や三度目だと別人に描いちゃうことよくあるし…
おばあちゃんの子供7人には全員それぞれの役割がふられているのだから
別に後付だろうがなんでもいいと思うんだけど
すみません、PC規制で不慣れな携帯でsage失敗してご迷惑おかけしました。
いずれ水脈さん、もしくはその家族と連絡を取り合って、
あちらの十代、二十代の新キャラが加わるんじゃないかと予測してみる。
水脈さん(とその家族)が出て来たら連載終了だと思う
三郎さん成仏イベントが来たら連載終了フラグな気がする
律、晶、司の誰かが結婚ってことになったら、連載終了フラグな気がする。
あるいは、おじいちゃんパートで律が生まれるとこまで到達してしまったら。
終了は悲しいな
ずっとやってて欲しいな・・・
おじいちゃんパートはどうせなら開さん行方不明時や孝弘さん・自身の死の瞬間も
おじいちゃん目線で見たい
>>290 そして、アシモフ先生の黒後家蜘蛛の会のようになるんですね。
誰かあの世から新作を受信出来る技術はよ。アシモフ先生続きを。
青嵐と再契約で終了でもいいけどね
25巻くらいで
律が作家か民俗学者になったら
別シリーズでも見てみたいけどw
ミステリー民俗学者飯嶋律
妖怪ハンター飯嶋律
飯嶋助手伝奇考
ゴロが悪いな
「やりたい事も何となく見つかったし」みたいに律が言ってた回があったから
今さんも大学卒業後どうするかは一応決めてるのかな
旅行費用の為にバイトとかもあったよね
確かに色々巻き込まれてあちこち行ってるけど
他にも目的があるんだろうか
ハワイに遊びに行って妖怪と出会うんじゃお笑いっぽくなるかな
ヨーロッパなら妖精がいるなあ
>>297 それ大学の志望動機だから(民俗学を学ぶ動機…生活を楽にするため)
卒業後のことは考えてないんじゃ
律のおばあちゃんは、山だしの田舎娘で、住み込みの女中さんだったのに、
よくお茶やお華の師範代になれたなあ。
結婚後だってまずしい戦中戦後を乗り越えて子供7人抱えていそがしかったろうに。
現実の時間の流れと作中の流れが違うからな…
それもそうだね。
それに、考えてみれば年配のお茶の先生でも、若いころお勤めしながら
子育てしつつ、お茶を勉強して師範になったって人ちらほらいるわ。
お茶やお華のお免状は年取ってからでも取れるからね
>>301 お嬢様に付き合わされて一緒に習ってたと勝手に妄想してる。
八重子さんは車の免許も持ってるし、必要だと思うものにはどんどん
チャレンジして行ったんだろうね。
ぶっちゃけ大ヒットは望めなさそうなジャンルのおじいちゃんの稼ぎだけでは
あの屋敷の維持と7人の子育てをするにはかつかつだっただろうし、
けっこう前からお茶やお花で家計を支えていたのかもしれない。
お茶やお花はお嬢様と一緒に住み込みのときに仕込まれてたんだろう
嫁にも出してくれたうちだからそういうのも修行のひとつで仕込んでくれたのでは
師範までとったのは八重さんだからという気がする
てか、お嬢様につくようなお女中さんは下女とは違う
礼儀作法も仕込まれて習い事もして場合によっては
その家から嫁に出してもらえることも
八重子さんが勤めてた家のお母さんも結婚の時に
ちゃんと支度してあげたかったみたいなこと言ってたでしょ
無知が多い
まあまあ自らBBA宣言するのもはしたなくてよ
八重子さんが居た清子さんのお屋敷は無くなったみたいだけど
清子さんは生きててまだ交流があるのかな?
>>301 他スレだけど、こんな話があった。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1342600436/905 905 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2012/07/22(日) 09:56:26.48 ID:Z6Bfn2zR
>>898 そーいや女の子を小間使いに使ってた@うっすら蘇る記憶
日本でも戦前のそれなりの家は奥様が使用人躾けて
いいところに縁付かせるってあったらしいね。
奥様がしっかり指導してるところから出た子は
「あそこのお屋敷で仕込まれたなら大丈夫」と信用されたとか。
行儀はデフォ、ヒマみつけてはお茶やお花の指導までして
立派な花嫁候補に仕立て上げるのも奥様の仕事の内だったとか。
そういう評判がいい家にはまた筋のいいコが紹介されて家政にプラスだた。
と、聞いたことがある。ツンツンしてるだけでは奥様務まらなかったようで。
ママンの子供の頃のご近所に○×家で躾け受けたのがご自慢の奥さんがいて
びしっと武家風だたって。自分は17歳だから戦前の話は遠い昔話だけど
初登場の八重子さん、下働きっていうかおしんみたいな雰囲気に見えたけど、
清子さんに無茶なことさせられてたし。
徐々に大事に扱ってもらってるみたいになってきたね。
あれのどこがおしんw
単にお嬢様特有の無茶ぶりでしょう
大人になっても押しの強い人だし>清子さん
むしろ大切な真珠のネックレス扱ってる時点で下女とは違う扱い
ええ?ほかの下女と違うってことはないでしょ
同じ部屋に寝てたんだし
単に若いから嫁に出す+行儀もしつけるってだけでは
八重子さんはほかの使用人と身分が違うってこてゃないとおもう
>>314 おしんもお茶お花習わせてもらってたよ。
なんかの時にお嬢様の臨時代理でお点前やらされて立派にお役目果たしてた。
まあドラマでそういう描写もあるとおり、当時のいいおうちは奉公に来ている娘さんに
そういう教育もしてたんでしょうねってこと。
>>313の中の人の言うとおり。
なんとなくハイジとクララみたいな関係だと思ってた
清子さんはなんか憎めない
清子さん結婚してから苦労してたもんね
皆さんありがとう。勉強になった。
てか
>>313のような背景も踏まえておばあちゃんの設定組んだとしたら、
今さんすごいね。
てことは結婚時は戦前かな。
連載開始から20年近く経つと、時代背景にどうしてもズレが生じるw
清子さんが憎めないのは、おしんのおかよさまが憎めないのと
似ているね。
尾崎ゆきは人間とのハーフだから、その赤ちゃんはクウォーターだよね
寿命とか人間に近いんだろうか
白蛇三世代の泣きぼくろの孫娘(冬基と結婚した子)は、やっぱりクォーターになるんだっけ?
それともあっちは人間とは無関係に勝手に増えてる感じかな?
泣きぼくろの彼女までは、勝手に殖えた妖怪なんだろう
彼女と冬基の子どもがハーフなんだろうね
つーかハーフが生まれても
学校とか近所付き合いとかホントどうするんだろね
見える人にしか見えないお母さんだし
お父さんが全部頑張るのかな
人間に交わって暮らしていく内に並の人間にも見えるようになる説
そう言えば妖魔が見えないはずのおばあちゃんも、尾崎さんは普通に見えてるね
329 :
花と名無しさん:2012/07/28(土) 13:34:51.12 ID:N8pQCcyk0
なぜか下から4番目まで落ちているので(昨夜何かあったのか?)age
329じゃないけど、あんまり下に下がってるとスレが消えちゃったりする心配はないのかな?
だから329はageたんだと思ってたよ
他に常駐してるスレでも時々ageたりしてるので
自分は専ブラだから関係ないけど、専ブラ使ってない人にとっては上の方にあったほうが見つけやすいんじゃない?
ageてんのは人が来ないから来てほしい過疎スレだろ
専ブラじゃなくたって検索で普通に出てくるのに見つけにくいもなにもないと思うんだが
980過ぎたら一日書き込みがなければ落ちるとかはあるけど
ニュース系でもないのにこの書き込み頻度で300番台で落ちることなんてまずない
>>333 >980過ぎたら一日書き込みがなければ落ちるとかはあるけど
とは書いたけど、結構早々と落ちてるスレもあるので具体的な基準は分からない
板によるのだと思う。でもここは全然平気
何ヶ月も書き込みないスレもおそらく何百と残ってるよね
10年以上かかって800数レスでまだ落ちてないスレ知ってるよw
今見に行ったら最新レスが今年の3月w
>>333 検索とかしない初心者の人は目を皿のようにして探すのかなと思って。
まあそんなに初心者に親切にすることはないといえばないのだけれどw
圧縮かかったら下の方にあるスレが消されちゃうから、
という理由で、下がりすぎてる必要なスレはageてたよ。昔は
夏場がやばいんだったと思う
今、圧縮あるかどうか知らないけど
>>338 そうそう、そんなような理由で上げてたんだよね
圧縮
>>338 圧縮の時落ちるのは書き込まれて無い順だよ
agesageは関係ない
アニメキャラ板等は常に新しいスレが立つから一週間〜10日で圧縮が来て3,4日書きこまないと落ちる
漫画キャラ板や漫画サロン板は一ヶ月前後で圧縮が来るので、三週間に一回は書き込みしてる
少女漫画板はスレがあまり増えないので1年単位じゃないかな、圧縮が来るのは。
ここみたいに一週間と空けずに、書き込みがあるスレはずーっとsageにしても落ちないよ
>>328 習い事に来てる時の尾崎親子は人間に化けてる状態だからじゃね?
狐耳が出てる半化け姿は絹さんには見えるけど八重子さんには見えないんじゃないだろうか。
人間の姿でも、赤間は見えなかった様な気が...記憶違い?
赤間は人形を取ってるけど人間に化けてる訳じゃないじゃん
人間に化ける時は別人になってたりする(蝸牛の若い頃の話とか)
若い頃の八重子さんでも時々見えるっぽい描写があるよね
赤間は人型もとれるし死んだ人間の体に憑依できるし生きてる人間(妖魔)にも憑依できる
スペック高ぇーな!
蝸牛と八重子の若い頃の話好きなんだけどこれからの連載でもまだ続く可能性あるのか
古塚の事に律が気づくのかそして気づいた場合青嵐はどうなるのか
対赤間避けはやっぱり司ちゃんだと思うんだけどどうなるのかまだまだ興味は尽きないなー
>>345 そんな赤間にダメージ食らわせられて霊力がある司ちゃん最強なんじゃないかと思うことがある
>>341 「森の番人」でも、妖魔が人間の子供に化けていたから八重子さんにも見えたのですね。納得です。
>>344 妖魔が意図的に姿を見せるようにしてるとか、うっかり姿を見られたという時も
あるんじゃないだろうか。
あとは今さんがうっかりしてたとかw
>>345 司ちゃんは祖父母のいいとこ取りだよねw
>>338 こういう間違った知識を書くヤツがいちばん迷惑
じゃあ正しい事を教えてくださいな
過疎ってて書込みがなさすぎるのが、圧縮時に落ちるだけで
スレの位置は関係ない
今日7/30は蝸牛忌だって。
幸田露伴(別号:蝸牛庵)の命日。
律んちのモデルなんだよね、幸田露伴の住んでた家。
帝都物語の幸田露伴と本当の幸田露伴はどれくらい違うのだろう?
ということは今先生は幸田露伴は読めるのか
なら泉鏡花だって読めそうな気がするが
>>354 泉鏡花は文語体に挫折してほとんど読んでないって言ってる@鏡花あやかし秘帖あとがき
あ、スマン。それ読んだから
>>354の発言だったのかな?
>>356 そう、それ読んでたから
幸田露伴が読めるなら泉鏡花だってそれほど難解じゃないだろと思って
幸田露伴は読んだことないけど
泉鏡花は確かに難解…というか読む気しねぇ。数ページで閉じた
最後まで読んだの高野聖くらいだ
あとは波津彬子の漫画でいくつか読んだだけ
読みなおしてる
マルかわいいよマル
大きいつづらと小さいつづらの話もいい
ヒモで縛られてる子とか怖い話はやっぱこえー!
>>359 久しぶりに読み返すと新しい発見があるよね。
尾白黒が、人形の供養の焚き火で芋を焼いてるシーンが好きだ。
泉鏡花の名を目にしたので・・・
空文庫 泉鏡花 草迷宮
http://www.aozora.gr.jp/cards/000050/files/3586_12103.html 文章のリズム感と
映画のシナリオのように場面イメージを想起させる情景描写がすばらしい。
>> はっと机に、つッぷそうとする胸を支えて、
>> 「誰だ。」
>> と言った。
>> 「六十余州、まかりとおるものじゃ。」
>> 「何と申す、なんぴと……」
>> 「到る処の悪左衛門、」
>> と扇子を構えて、
>> 「唯今、秋谷にまかりある、すなわち秋谷悪左衛門と申す。」
>> 「悪…………」
>> 「悪は善悪の悪でござる。」
>> 「おお、悪……魔、人間をのろうものか。」
>> 「いや、人間をよけて通るものじゃ。
横書きの小説なんか読む気しないな
洋書が読めないね
>>362 iPhoneやiPadにアプリ入れて青空文庫を縦書きで読むといいよ
365 :
花と名無しさん:2012/08/03(金) 21:13:06.00 ID:xekuq+A+0
ageさせてもらいます
やっと20,21を読んだ
司ちゃんの件無くなったと思ったら再燃させたり引っ張るなー今先生
昔のマンガ読んでいたときこの人血族恋愛好きだなっておもってたが今も好きなんだろうか
どうでも良いけど、今先生50代なのかよ…行っていても40ぐらいかと思ってた…
今回はやっぱり、21巻の最後の話がちょっとじんとした。水脈さんが式を仕舞うあたりとか
水脈さんこれから語られると良いな
だって自画像がはんてん着てるくらいだからね
私は世代的には納得した
ただその世代の女性漫画家さんで連載やってるのってどのくらいいるんだろう
挿絵やコミカライズの仕事もしてて精力的に活動してるほうだよね
>>367 いや、ほんとそうだよ
マジデ30〜40ぐらいの油がちょうど載ってきたあたりだと思っていた
書く話も若いと思うしアンテナも高い気がする
ただ、よくお父さんとつるんでるな〜とは思っていたw
30〜40代は父親とつるんでどっかに行ったりしない…よな…
親孝行でいい人じゃないの
>>369 オヤジとつるんでるのが悪いってのじゃなくて、年齢の話
50前後なら彼氏とかじゃなくて親と山登りもするのかなぁってこと
上手く伝えられない…ゴメソ
ところでココ数巻感じてるんだけど、初期の方って本当にゾクッと来るような絵や話があったけど
最近それほど怖くない
ホラーマンガに馴れちゃったのかな
昔は見えない(書かない)恐怖表現とかが多かったからかな。
最近結構化け物じみたそのものを書いてるから
>>368 やっぱりデビューが遅かった分、活躍する時期もずれてるのかもしれないね。
女性漫画家でデビュー20年くらいというとちょうどそのくらいの年齢だろうし。
波津さんとなんとなくセットで覚えてて(単にネムキの人気連載つながりってだけだが)
確か波津さんもデビュー遅かったんだよね
JUNE時代の人となるとやっぱり結構な年齢かなと思ってた
なんとなく40台後半?て思ってたからほぼ当ったな
>>367 >だって自画像がはんてん着てるくらいだからね
秋冬は家では常に半纏装備の女子大生な私に喧嘩売ってんのかゴルァ
女子大生がステータスだと勘違いしてる374は精神的にはもうおばさんだね
ステータス云々でなく、10代20代でも普通に半纏着るよってことを言いたいのでは
>>374 半纏なんて着ないとか言う人ってどんだけ温暖な地域に住んでんの
自分も
>>374が女子大生ステータスなんて読み取れなかったわ
うちはJK子が半纏着て自分は軽いからダウンベスト着てる
寒い地域は逆に冬の暖房しっかり効かせてるから、半纏着ないと思うよ
雪国ではないけど寒い地域だがそこまで完備されてないな
家全体温めるのなんてスゲー金かかって無理だからやっぱり半纏は必須
冬は室温30度でTシャツでビールかアイス食うのが道民
367だけど寒冷地に住んでるけど半てんは首元あいてるから不便だわー
ダウンベストでフード付が便利
祖母の手縫いの半てん捨てられずに取ってあるけどさ桐の箪笥の肥やしだよ
まあでも
>>374にはごめんと言っておく
>>372 波津さんはお姉さんがいたから。
それとマイナーなところで活動してたせいで知名度上がるのは遅かった。
半纏とか売ってるすらの見た事ねーわ
よく探せばどっかにあるんだろうけどさ
あれ袖口とか首周り寒そうだよね
はんてんって、ものすごく便利であったかいよ
学生の頃愛用してたけど、
そういえば最近売ってるの見たことないね
ちなみに留学した時にも持って行って着てたら、すごい人気だったw(極寒の欧州某国)
同じの作りたいから測らせてくれって言われたので、貸してあげたほど
>>383 冬になると総合スーパーやデパートの寝具売り場で扱ってるよ
町の布団屋や洋品店でも扱ってるよ
パジャマやガウンや膝掛けや肩掛け置いてあるところで扱ってることが多いよ
>>384 流石に夏場に売るもんじゃないからね
冬になれば売ってるよ
冬に無印で売ってたなあ
しまむらにもあるでw
キティちゃんのとかw
はんてん情報とかいらんわw
着る人は着るし着ない人は着ないってだけだし
サイン会に行った時に、今でもはんてんを着てるのか聞いてみた
大学の時は着てたけど捨ててしまって今は着てないって…ちょっとがっかりした自分w
正直に答えて下さる先生素敵w
文鳥飼ってるから室温は高めにしてるだろうし
冬場でもハンテンなんて必要ないだろうね
はんてんの流れに和んだ
We like we like Hang Ten〜♪
つまり大学時代に自画像が固定化したって事か
70年代から80年代前半頃って漫画家の自画像ってツギハギの当たったどてらみたいなの着てみかん箱の上で原稿描いてるってのが
お約束ってくらいよくあったから自画像がはんてん着てるしって事だったんだけど皆意外に半てんに思いいれあるのね
何か思いだすと思ったらあれだ夜と星のむこう
夜と星のむこうってもう終わったのかな?
中途半端に話広げたっきりだけど
単行本奥付にも名前のある元ネムキの編集長→アワーズガールの編集長だったという松澤氏は
現在少年画報社の「ねこぱんち」なる猫雑誌の編集長をしている人だと思われる
2ヶ月くらい前にアド街で(ほんの数十秒)少年画報社が出てきた際に登場
「編集部は女性ばかりだが編集長は男性。しかも猫を飼っていない」と紹介されていた
で、疎遠になったのだろうなぁと。フデタニンもアプローチしてくれよ
事情が分からんのはメロディのファミリーブルーだ
何を言ってるのかさっぱりわからない・・・。
>>403 夜と星のむこうは少年画報社から出版されたんだよ
>>402 なんでアド街で画報社?w
しかもなんでそんなマイナー中のマイナーな雑誌の編集部
>>405 神田三崎町のランキングの何位かで「この界隈には数々の出版社がひしめいている云々」と
ヤングキング(←アワーズではないよ)の編集長も収録した筈だが
痛いコスプレみたいな格好してたからカットされたんだろうなwww
と関係者らしき人が語っていた
メロディはベテラン人気作家陣も抱えてるし秘密や大奥がメディア化されたりしてるから
わざわざよその作家に描き続けてもらうまでもないとか思ってそうな気が…
今さん的には借金ネタは楽園で昇華したし未練なさそうってーか忘れてそう
楽園は続けようとおもうえばいくらでも続編かけそうなふいんきだったなあ
コミックスになるときの後日談もいっぱいあったし
お兄さんが終わるからまた楽園の続き書いてくれないかな
続き書いてもグダグタ日常になるだけだろうからなぁ…
個人的にはそういうのはB級だけでお腹いっぱい
B級〜はクマパンとシラスさんがくっついて終わりでいい
レギュラーみんな濃いキャラしてんのに
一番インパクトあるのは一コマしか出てない偽装結婚した人の嫁>B級
>>402 ファミリーブルーは単に人気なかったんだと思う
ヒロインがガテン系トラック運転手だよ?w
だとしたらメロディに先見の明がなさすぎたというか
当時百鬼も注目され始めてあちこちの雑誌に読み切り書きまくってた頃じゃん
>>412 後に出たメロディベストセレクションみたいな雑誌に再掲載されてたから
そうでもなかったと思うけど
メロディの読者層は年齢層高めだから夢見がちな少女漫画好きとは違う
リアリティある作品結構多い
リアリティっつーか世知辛いっつーか
ファミリーブルー好きだったなあ
続きは仕方ないとしてコミックス化希望
2話目しか読んでないけど(これが初今市子だった)、
金持ち兄弟(事情が分からんが弟が跡取っぽかったような?)が長老達に欲しいものあるか聞かれて
兄貴が「金」、弟が「権力」って答えてたのはよく覚えてる
あと「(花粉症だから)この世のありとあらゆる杉の木を伐採する」っていう弟のセリフ
メロディに限らず単に白泉社の少女漫画読者って専属の馴染みな漫画家を好む傾向が強いんだよ
他誌からの人に読者が異常に厳しいからフリーの人が入り込みにくい
最近はちょっと緩和したけど、よしながふみさんも最初は微妙な扱いだった
今さんへの依頼がもうちょっと遅かったらファミリーブルーも続いてたかもしれないが、
続いたらそれはそれでスケジュールが今以上にひっ迫しそう
>>420 でもメロディって最初は他誌の人積極的に呼んでたよね
田村由美とか
>>421 それも打ち切りなのかフェードアウト&未収録
波津さんも2回載ったけど、最近フラワーズの短編と一緒に小学館でまとめられた
その他にも大量に打ち切り&未収録あるよ
メロディはたまにしか掲載されない作家は、川原泉先生で手一杯ではないでしょうかとおもわれる。
今号、読んだ
お爺ちゃん、死んでも尚最強?
そりゃあ、そうだろうー。
て言うか叔父さんどうなってる?
ある意味何度も還ってきて不死身だよな…
もう半分以上は人じゃなかったりしてな
にしてもホント蝸牛最強
まだ読めてないけど、洸おじさん外見のフォローはやはり無かった?
蝸牛の子ども霊力ランキングはこんなもんだろうか
開>>>>>覚≒洸>環>絹>斐 (浄は不明)
絹さんは開さんの次くらいじゃね?
覚と洸は孝弘の中身が妖怪だと察して怖がっている
環は孝弘の中身に気づいては居ないようだが、芳一が視えたりするし
孝弘さんの中身については、絹さんは無意識に知らないふりをしようとしている
可能性もあるからなあ。
意識的にやってると思うけどなあ
律がお母さんを思って口を噤んだ様に
絹はそんな息子の為にも気付かない振りをしてるんだと思う
絹さんが孝弘の中身が別人で人間でない事に気が付いているのは、夫婦だからで霊感かどうかはわからない
尾崎母子が狐妖怪だと知っているから、人外の存在を認識してるし
洸は殆ど会ってないのに孝弘が人外だと気づいてる
同じ話題がループするなぁ…
〆切ギリギリで出してきたお
尾白尾黒モバイルポーチ当たりますよーに!
アンケハガキに切手が要らんとは良心的だな〜
>>433 と言う事は、絹さんの霊感が覚おじさんや洸おじさんよりも強い可能性も否定できないね。
絹さんの子ども時代の描写ってあったっけ
忘れてしまった
そういえば斐姉さんは0感ぽいのになんで実家に寄り付かないんだろうね
絹さんの子供時代エピは今のところ無いよね
おさげ髪姿は何度か出てきたけど
身を守るための本能だと思う
それか主婦は案外忙しい、か
>>437 おかっぱっぽい髪型もあったような気がしてきた(箱庭に入り込んでしまった話)
おさげ髪型ってどんな話のときだっけ
絹さんは大人しいがすごく深い感じなんだね
私は鈍いので、戸袋仙人?のときにようやくそれに気づいた
戸袋に住んでるけど雨戸仙人
戸袋に入ってるのは雨戸だから雨戸仙人でいいのでは?
あああごめん
雨戸仙人でした(439です)
こりゃ失礼w
戸袋仙人だとなんかカッコ悪いネーミングw
|д・) ソォーッ…
|)彡サッ
こんなイメージw<戸袋仙人
かわいい
百鬼夜行抄20巻、別室の客を読んだけどよく分からんのですが
一時的に見逃されたのは子供時代だけだよね?
飯嶋家に逃げ込んだ日は爺さん結界のお陰かたまたま呪いが降りかからなかっただけ?
>>448 律達が最後にやったのは、22年前の出来事を再現する事で呪いを実行する妖怪に
再度恩を売り、またしばらく見逃してもらう期間を作る事だったんじゃないかな。
本編中で何度も言われてる通り呪いが強すぎて解く事はできないから、根本的な
解決にはならないけど現時点ではそれが最善策だったんだろう。
なるほど納得しました
律にそこまでの策を実行できる程の知識があったとは
今号を読んだ
律と司の会話で明かされた飯島一族の肉親に対する気持ちに納得
そんで蝸牛と八重子はいつの時代もラブラブなのね
八重子さんの為に命を削っちゃうしな・・・ほんまあの二人は・・・
コミックス派なのに気になるじゃまいか…
最後から二ページめの律と青嵐にホッとした
この二人のコンビは物語の基本というか中核だしね
律が関係最悪とか言ってたけど
ちょっとは修復された感じかね
司ちゃんはもう大学4年?
さっさと結婚しちゃえばいいのに
イラストのみか
>>460 ※BL注意※ですよそれ。エロ特化短編集だそうで…
今さんの挿絵担当話は「書生の戀」とかいうタイトル的に大人しそうな印象ではあるけど(未読)
いやだぁぁ
司エンドだけはなしで…
司ちゃんを主人公にした天然ドジッ子霊媒何でも屋少女の
お話をパラレルワールド設定で少年誌で描けばもっと売れるかも・・・
・・・無理か
今さんの絵柄で少年誌は無理だろ
昔どっかで女の子主人公の霊媒系の読み切り描いてなかったっけ?
>>459 律が一浪で大学3年生(多分22歳になる年)で晶が29歳で、初登場時の7歳違いは守られている
それなら司はどう計算しても25歳だろう
どうして現在も大学生設定なんだろう
3留したんだろうか
院に進んだ?
最初の設定では1留だったっけ?
初登場時は休学中だったよね
1留の1年だったね
もう4年はとっくに過ぎてるのに学校に来てる様子見ると院生かな?
律の進路が気になる
就活する律が想像できない
>>470 誰かさんの後釜でなし崩し不動産屋勤務パターンに一票
勿論誰かさんは三たび何処か別の世界にGO
もう少し大学の勉強に熱心なら、院生になって助手や学者の道もあるけど律が院生になれるとは思えない
小説家になる気はないらしいし
叔父と組んで悪魔祓い屋は…しないだろう
円照寺の住職の後継者ってのは無理だろうか
仏教大学に入り直さないとだめじゃない?>住職の後継者
律はそもそもチートで大学入ってるし
将来はチートでどうにでもなる気がする
坊主になるのに大学で取る資格なんているの?
少し前に出た岸辺シリーズ総集編をゆっくり読んでいるのですが、「西から来た箱」のラストで
『誰も気がつかないのでしょうか』
『皆の目にはこの人がドルパにみえるのでしょうか?』
ってありますよね
これどういう意味でしょうか?
鬼人はなんでもありって事で
ドルパのふりをしてるのは誰ですか?
ドルパはどうなったの?
>>480 作中に出てきた若い鬼人がいたでしょう。
棺桶の中に入っていて、主人公とキスをした。
あの男が、ドルパに成ったのでしょう。
本物のドルパは死んだのでしょう。
主人公以外の人間には、ドルパの容姿に見えるように化けているのかもね。
あれ、死んだのに父母に気付かれないまま入れ替わられたドルパが可哀そうだった。
好きな話だけどね。
お前に命をやろう その代わり・・・みたいな感じで
ドルパも承知の上でとり憑かれているのかもしれないぞ
ドルパが死んだことを誰にも気づかれない=供養されないのは可哀相だから
>>488の可能性もあるかもね
でももしそうだったら、ドルパも主人公を好きなわけだから、
なんだか三角関係のような感じになってしまって大変なことに……
10/25 集英社 eyesコミックス 今市子作品集(仮)
これって岸辺の唄シリーズかな?
「影法師たちの島」「星の落ちた場所」「星狩人」で1冊かな?
楽しみだ〜。
アワーズでやってた夜と星の向こうって終わった?
続きが気になるところで1巻終わってたので
10/05 朝日新聞出版 眠れぬ夜の奇妙な話コミックス 百鬼夜行抄 13 今 市子 630
10/29 芳文社 花音コミックス 僕のやさしいお兄さん 5 今 市子 650
>>295 うーんと亀レスですが、
文鳥様(巻は失念)で妖怪ハンターがちらと出てきて、嬉しかったのを思い出しました。
語呂は据わりが悪いですが、貴方のセンス好きだなぁ
夜と星の向こう、玄が見た夢の中に出てくる若様が立一の前世?
中断してるのは惜しいな
養女に来た姉とかも意味深だし、早くどこかで続き読みたい
何年前か覚えてないけど夜と星の向こうがアワーズに載ってた時は年1回掲載と書いてた
今も毎年載ってるかはわからん
開さんって、当初は魅力的なキャラだったのに、
神かくしに2回も会って、精神も病んだ?
昔の神かくしって、神かくし前と後では人が変わることもあったみたいね。
現代の故意の失踪みたいに気軽に考えていたけど、
この本での神隠しは、周囲の命にかかわる恐ろしいことでもあったんだな。
つか急に行方不明になるネタ多いな
理由は殺されてたり捕らわれてたりと色々だけど
>>494 最新号?そういう話になってるのか。楽しみだな
今さんの作品のすべてご都合丸く終わらせないところが好きなんだ
開は別に精神病んでいないと思うよw
そうそう元から思考がどっかいっちゃてるだけだよw
最新号ではちょっとしか出てないけどあんまり懲りてない風な気がしたw
>>494は第一印象でいいなと思って(自分から告って)付き合い始めたはいいが
付き合っていく内に自分の理想と違うことに気づいて冷めるタイプと見た
たった1レスでそこまで判断するかw
わろたw
洸さんの容姿がストライクだから長年登場を待っていたのに
何が起こったんだ…!?
ただのイメチェンだよイメチェン
二丁目デビュー
誰も突っ込んでなかったけど前スレの
「あ〜ん洸さんよいしょ本云々…カバッ!」
とかいうレスに笑いが止まらなくなった
今先生と同世代か?
有名なジョジョネタの一つっしょ
有名なコピペだったのかw
空気読めてなくてすまないw
ジョジョは読んだこともないし、たとえ有名でも全然ピンと来ないw
別に謝る必要もないのでは?
前スレの話だしな
ジョジョろくに読んでなくても知ってるレベルのコピペは沢山あるけど
これはそんな有名じゃないから
どうでもいいから
513 :
花と名無しさん:2012/09/14(金) 11:24:28.20 ID:uxCg5J5V0
サルベージ
おじいちゃんとおばあちゃんの結婚の話ずっと待ってたけど
理由があるにしろおじいちゃんがツンツンツンツンすぎて驚いた
もうちょっとラブラブな何かがあると思っていたw
先週の週末、単行本を最新刊からさかのぼって読んでいったら
今までわかってなかったことがストンストン腑に落ちて
いろいろ理解できたよ。三連休に超オススメ。
>>515 自分もそういう経験ある。時間に余裕あるからかな
散々ガイシュツかもだがこれって夏目友人帳の参照元?
殺人してのうのうとしてる白黒カラス天狗怖すぎんだろw
いいえ文鳥です
>>517 そういうもののけの本来の姿がこの漫画のよさです
みんな仲良しvvみたいなあれとは違うのですわ
参照元www
夏目の帯に京極が「妖怪との距離感がちょうど良い」だか何だか書いてて
ええーと思った記憶が…
良くも悪くも白泉社臭い
この時やっぱり比べてしまった
参照元w
実際アニメの方で始めて見た時にええ??!甘ったるい百鬼?と思ったので参照元と言われると至極納得
でも「似てるけど全くべつもの。どっちも好きだし面白いよ」ってカキコがされるんだよなーこの話題出すと。
毎回。かならず。
マジか
夏目は予定調和すぎて一回みたらもういいというかどうでもいい話だと思ったけどイメージ似すぎて好きになれんかった
むしろ編集とか何を思ってやらせてるんだろう?とかそういうのばっかり気になった
夏目は方向性違うといっても設定が酷似しすぎだよね
3・4巻まで読んで花とゆめらしい浅さやむず痒さが苦手で読むのやめたけど
>>524 このスレでgdgd別作品の悪口垂れ流されるよりは、その魔法の言葉で
さっさと終了した方がいいからだろ。
パクリと言えば、「妖怪アパートの優雅な生活」て小説で廊下の片隅で
麻雀やってる鬼って描写があって、まんま百鬼だなと思ったわ
他は特に被ってないあ
ごめんどっちも別物感覚で好き
そして花ゆめじゃなくてララなんだ
百鬼は民俗学的なのが好きで、夏目は寂しい少年の交流がじんわりくる
このスレ的に「ぬらりひょんの孫」とかどうなんだろ
あれこそ酷い別物だろう。思いつきもしないわ
夏目は似すぎていて駄目だ。主人公の性格とかコンセプトとか持ち出されていてもパクとしか見えない
何であれにok出したのか編集の神経疑うわ
売れたもん勝ちみたいなのがやだね
百鬼の知名度がもっと上がれば問題なし
それよりそろそろ連載畳んでもいいと思うんだけど無理なのかな
百鬼もアニメ化して欲しいなあ。ドラマ化じゃなくてアニメ化を。
でも、やっぱイメージ崩れちゃうかなあ。動く律達見てみたいんだけど。
あのドラマは。。。だったけど、やっぱりドラマ向きだと思うんだよな
キャストを一新して百鬼をリスペクトしている監督さんや制作会社に作って欲しい。
本当に意外と知名度ナイんだよな〜
パクリの方が認知度あって似てるねっていわれるレベルorz
ドラマ、いろいろ不満もあったけどあれはあれで結構好きだったw
尾白尾黒も最初見た時はズコーだったけど、あのアナログ感は嫌いじゃないよ…
あとテーマ曲がすごく好き
これも最初聴いた時は中華っぽくて微妙と思ったけど
百鬼と夏目が似てるなんて思ったことなかったわ
妖怪に対する姿勢が全然違う
百鬼がパクられ側だとか、作品として上だと思ってるなら堂々と静観していればいいのに、
夏目の方が知名度が上がったからと言ってここで必死にけなしてるのは僻みにしか見えないし
百鬼をも貶める行為だと思うから、やめて欲しい。
>>536 この程度でパクリパクリ騒ぐ人は読んだ作品数が少ないんだろうね。
夏目は確かによく似てるけどまぁどっちも面白いし2作読めていいわって感じだ
夏目って設定は同じだけどパターン繰り返しで話も中身ないよね
似てるって言われてんのは妖怪に対する姿勢じゃなくて設定でしょ
よくある設定じゃん
少年陰陽師とかさ
初期の百鬼って無免許運転とか未成年飲酒のシーンがちらほらあるよね
今読むとちょっとドキッとするw
万一アニメ化とかなったら、そういうところ全部変えられちゃうんだろうか
きれーになくなるだろうね
踊る大捜査線再放送で犯人が持ってるナイフに
モザイクがかかる時代だから
>>541 wiki見たけどそれ全然関係なくない?
>>544 ここで似てる似てる言われる設定は被ってるよ
能力者の孫とか祖父の代からの式神or妖怪の
協力者がいるとか
>>543 うげ、なんだそりゃ
嫌な時代になったもんだ
さすがに無免許はどーよとオモタw
ヤバい状況で無免許運転とかじゃないからなw
最近読んだ民俗学的な本は面白かった
いろいろ百鬼を思い起こすことが多くて
今先生も、いろいろ読んだりされるんだろうか(ご多忙だろうけど)
般若?鬼?の仮面の女友達同士の話は関心したわ
心配してるつもりで潜在意識では脅してるとか
ああいう人間関係リアル過ぎ
>>533 アニメなら蟲師とか出来が良かったのであの線で行ってくれればできそう
中途半端な映像化ならしないで貰った方がいいなあ
ドラマはぜひぜひ見たいけどガッカリ感無く作るにはお金かかりそう
>549
山岸凉子のコスモス思い出した…
百鬼と夏目はどう考えても似てるし設定丸かぶり
全然似てないだの妖怪漫画は皆似てるだろ〜とか
そもそも水木しげるが〜いう言い訳は聞き飽きたわ
百鬼がもっと有名だったら夏目は世に出せなかったかもしれないレベルだと思う
まあ設定パクった二番煎じとか世の中に溢れてますしね
ここでやってもループするだけでしょう
>>552 世の中よく似てても人気があればアニメ化ドラマ化平気でしてる気がするw
類似品が出ればでるほど人気の証拠かもね
必死だなw
妙に伸びてると思ったら…
ホント毎回同じパターンだなw
他の板でもたまーに話題に出るの見る>夏目のパクリ
だからってどうしようもないんだけど
不愉快なパクリ漫画の話はそっちの作品スレでやれよ
不思議なのはこのスレに居るのに何故かその話題を擁護、非難する人が居ること
あげくに読んだ本少ないんですねwwみたいな…
何でそうなるんだろう。むしろあれでかぶってないと言う方の読解力の方が心配だわ
あ〜はらたってきた。でも仕方ないんだよなぁ…
百鬼面白いよ百鬼!
>>549 あれは秀逸だと思った
あと家族関係で、たとえ親子でも何やら複雑な思いを相手に対して
抱いていたりするような描写もうまいと思う
陰湿になりがちだけど、わりとカラッとしてたりするから読後感が悪くない
夏目読んでないからどうでもいい
他所でやれ
意外とネチネチとリアルな話書いてるのに読後が悪くないんだよね
今さんの性格が反映されてるんだろうな〜ってちょっと思った
うしじまくんもそうだけどさー
作者絶対性格わりーな!ってかんじる漫画あるからw(ボーイズオンザランの人とか…)
つーか妖怪に対する姿勢わろたw
>>562 上二行は同意ですが、他の作品や作家は貶めないほうが良いですよ
夏目はニャンコ先生がいるからなー
グッズ化力で差が出たよな
個人的には青嵐ぬいぐるみとか欲しいけどね
>>559 どこのスレでも他作品を貶めるのは非難される行為だと思うけどな。
同じ百鬼ファンだと思われたくない。
夏目をパクパク言うのはいいのか?
あれは事実だからかw
毎回同じパターンでウザイ
>>559 自分の思い込みだけで客観性のないレスするから
そういうこと言われるんだと思うよ
この話題は終着点がないと思うぞ
やりたいなら他スレでどうぞ
んじゃ違う話題
>>514 でもなんだかんだで子だくさんだし寿命もあげちゃうから
ラブラブな何かはあるよ!
いつか描いてくれると思いたい
ツンデレなんだよ
内心デレデレだよ
おじいちゃんのツンは愛の延長線上のツン
ええ?!最新巻だよね?自分にはこれ以上ないほどおじいちゃんはラブラブに感じたけど…
大好きです!なんてわかりやすくやってると
狙われる確率増えると思ってるだろう品
八重子さんに特別な愛情を示すと八重子さんが妖魔に狙われて危険になるから、
わざと八重子さんのことを悪く言っているに決まってるじゃないかjk
守るためだけどああいうツンツンな態度で
たまにデレてくれたら最高だな
あとほんのちょっとでいいからデレ要素ほしいかな
彼にしてはこの上なく最上にデレていたと思うけど…
はっきりきっぱり表現されていないと納得いかないor感じ取れないのか?
作家さんも大変だなぁ
>>578 同感
最初、仲人さんに八重子さんのことを言っているセリフがちょっときつめでびっくりしたから、
その印象が強くて勘違いしちゃった読者がいるとか?
あれは八重子さんのためにわざときつく言ってるセリフなのだけれどもね
まーたこういう流れか
わかりにくい→読解力ないだけ、十分理解できる、作家も大変だなぁ
少しでも違う意見が出ると気に食わないのか
布団の中では滅茶苦茶優しいけど描写できません
>>580 それぞれが自分の意見を書いてるだけに見えるけど
自分の気にくわないレスに文句言ってるのは貴方だけでは?
若おじいちゃんのデレに関しては分かりやすく描写されているのだから
よく話題になる構成のわかりにくさの問題とは別問題でしょう。
デレ描写があると分かるけれども個人的な趣味としてもっとあったほうがいいな、と思う人もいるだけで。
個人的には、昔の人の話なんだから、デレは今の程度で十分だと思う。
>>582 >はっきりきっぱり表現されていないと納得いかないor感じ取れないのか?
>作家さんも大変だなぁ
え?これが意見書いてるだけなの?
意見書いた人を否定してるようにしか見えないんだけど
実質的にはラブラブなんだけども、
もう少し見かけ上のラブラブ描写も見たいなぁ
ってことでないの?
別にそんなおかしな感想じゃないと思うけど
自分は今のままでも十分だけどね
ネムキ最新号ラストページの二人のやりとりなんかたまらんですよ
>>578 いや彼がデレてるのは分かるんだけども
もっと見たいだけです
個人的な好みですみません
「もう少しデレが欲しいな」ってそういう感想もあると流せばいいのに
途端に相手を攻撃したり、ちょっと狭量な人がいるよね。
>>584 しつこいなぁ
あなたの重要論点は作品の話ではなく、自分が否定されたことだけなのか。
おじいちゃん昔の人だしひねくれてるし不器用だし、今まで人となりが表現されている上で考えると
あれで最上級の愛情表現だと思うな。
改めてプロポーズしたところなんてぐねぐねしたよw
おばあちゃんを危険に巻き込みたくない故の憤りとかスゲー愛を感じる。
百鬼に関してはラブはおじいちゃんおばあちゃんで満足してるのであまり主人公界隈のラブを求めてないんだけど
新キャラが出てきて恋愛とか合っても新しい風を吹き込む意味で面白いかもな。
でも今先生は親族好きだ品。
>>586 578だけど、たぶん
>>577?
577に対して言ったわけではないのでごめんなさい。
あなたがおじいちゃんのデレを認識してるのは読み取れました!
今日は人沢山いるな
…と見せかけて1〜2人か?!
>>588 しつこいって・・・本当自分勝手過ぎだね
少しは自分の書き込み内容見直したら?
>>588 >改めてプロポーズしたところなんてぐねぐねしたよw
一回目は表情が分からないんだけど、その後八重子さんの回想で分かるおじいちゃんの表情がイイ
というかあの一ページまるまる大好き
八重子さん本当に幸せだったんだなぁと、なんかじんとくる
>>585 おかしな感想じゃないよね
配慮ないレスで空気悪くするのやめて欲しい
今さんはもどかしい関係が好きなんだろね
お兄さんとかもう・・・
>>587 別に誰も攻撃なんてしてないでしょう
貴方こそ流した方がいいよ
中点の人が一人でしつこく絡んでるだけか
自分を否定されるとそれをわびてもらうまでしつこいレスしてくる人この掲示板に多いな
チナミに588は578とは別人です
中点リーダーの人もそうだけど語尾が〜よね〜だよねの人も同一と思われ
ってその人が中点?W
まぁ、もういいじゃないか
というかこれ>「新キャラ絡みの恋愛模様」
見てみたいな〜〜〜〜〜
今先生の恋愛もの好きなので。
おじさんもしくは律で(となると相手が妖怪率高くなり…)
司ちゃんは、彼氏どうなってるんだろう。消えると思いきや,地味に根を張ってるよな〜
句点の人が反省せず一人で暴れてるように見える
まぁこれからは気を付けてね
水のファンタジーのシリーズは恋愛要素多目だったな
竜の話が好きだから一話で終わらせるのもったいないと思った
長期シリーズで読みたいな
子供の時は二つ身で、成長してから変わる、っていう設定が凄くいいと思うんだけど
こういう設定って他にもあるのかな?
597は、今日は初めてなんだけど
603 :
596:2012/09/17(月) 14:48:46.50 ID:???0
なんかちょっと変わった人が一人いるようだね。
こういうときは上げてID出した方が良いのかな?
水のファンタジー未読なんだけど手を出してみよー
最近開拓してないから昔から好きな作家さんばかり読んでる
今さんみたいな骨太ファンタジーなかなか見つからない(絵はほんわりだけど
相手するだけ無駄
>>564 マジレスすると出版社の力や雑誌の知名度の差でしょう
グッズ要員なら尾白尾黒がいるじゃまいか
いつぞやの海洋堂フィギュア再販して普通に売ってくれや
おじおぐは立派にキャラクター商材になる存在だよねー
やっぱり出版社か…
ってほじくり返すなよw
御嶽山ってまるで天国と地獄が両方あるような霊山だし
今さんは結構な山ガール(変な表現かな、ごめん)だし
あの山を題材にしたお話があってもよさそう
でも山が宗教がらみになりそうだからいかんか
よく分かってないけど話題振ってみた
流行りの森ガールだの山ガールだの格好だけ
或いは(ロープウェイ乗って)高尾山辺りで満足してる女子と違って
真の山ガールだよな
ハードな山にはお父さんの付き合いで登ってただけみたいだし
そのお父さんも80代だから今後はもうあまり無理はしないんじゃないか
高尾山辺りの気楽にロープウェイで登れる山で満足してて良いと思うよ
日本の祖霊観自体、人はなくなったら霊山もしくは氏神が祭ってある近辺の山に
帰っていくというものだから、御嶽山という固有のものにこだわらずに、そういう
山を題材にしたもの(も以前にお描きになっていたけど)ならいいかもね
どんなふうに料理されるかな?とかワクワクするね
>>605 百鬼も夏目もネバーエンディングストーリーのパクリ(キリw
自分、今さんの描く季節がすごい好物だ
お父さんの実家での雪女の話とか、夏の決まった日に訪ねてくる母親の話とか
箸のお母さんと逃げる話も
あの季節感と言うか温度感と言うかにいつも身震いして読む
大判が邪魔&茶色く劣化したから処分して文庫を揃えたけど小さくてやっぱり読みにくい
新書くらいのサイズが出たらいいのに…
それか大判の紙質がよくなったらいいのにな
>大判の紙質
愛蔵版ハードカバーで出されても朝日のはそんなに紙質良くないから夢だよねー
>夏の決まった日に訪ねてくる母親の話
あれは絵の描写も凄かった
本当に凄かった
夏の空気や、律の感じた感覚まで感じられて、ぞくっとした
自分が実際に律のいる場所にいて、あの女の人が迫ってくる場面に遭遇したかのように錯覚するほどだった
>>610 >山を題材にしたもの
神渡り?をするための大事な岩を開発して動かしてしまって悪い気がたまって入ってきても出られなくなる村の話だよね
あれ凄く好きだった
上に出てる夏の日傘の女の人の怪談物もいいし各地の言い伝えにまつわるような不思議話も好きだ
妖怪物とかその辺どれって決めないで幅広く描いてあるのが面白い
私は祭り系の話が好きだなー。
剣の舞を司ちゃんが踊ることになる話とか、ふしさんの話とか。
こういう奇祭って一回でも見てみたいもんだわ。
意思疎通ができない(もしくは感情が出てこない)化け物が出てくる話のほうが好きなのかも。
全くの天然物の怪(根本的に意思の疎通が出来ない。尾黒尾白も基本こっち)
人の念や魂が変化したもの(根底に人間がいる)
二つあげて考えると前出の方がなんか面白い
先生そういうの書くの上手いし
白黒は天然の物の怪と言っていいのか
それゆえの「基本こっち」の注釈付きなんじゃね?
鬼灯は純粋な天然物かな?
百鬼って幽霊と妖怪の扱いが一緒くただよね
まあそういう設定という事なら分ける必要もなかろうて。
そーかね?夏の手鏡の母親なんかは妄執で妖怪じみてたけど、
図書館の肖像画の女性とか律の同級生の義叔母さん(親族の鼻つまみ者扱いされてた人)とか
ネズミの糸巻きの爺さんの姉とかはいかにも幽霊っぽくて
妖怪化した感じはしないが
日本では別に区別しなくていいんじゃね?
死んだ人が異形の物になって出る話なんていくらでもあるんだし
文庫13巻の表紙、いいな
「名前のない子供」は、最近になってやっと理解できてきたw
622だけどかなり言葉が足りなかったと反省
最近妖怪漫画ブームでそういうのいっぱい読むけど
作者ごとに妖怪・幽霊・悪魔etcなど使い分けや扱い方が違ってて
そういうのを比較しながら漫画読むのも面白い
>>486-487 半年おきのシリーズなのに前巻から1年しか経ってないぞ早すぎ。文庫版か?
と思ってたけど、尼でタイトル「影法師たちの島」になってるから大判ですな
いつもは4話収録の所3話しかないけど、そんなにページ数多い話あるの?
百鬼の文庫みたく段々薄くなるのは勘弁してほしいもんだが
文庫でるんだね
買うぞー
>>486は文庫じゃないよね?
いつもの大きい版だよね?
岸辺の唄シリーズ好きだからうれしい
予約して買う
文庫が出るのは10/5の百鬼夜行抄だよね
お兄さんの5巻は10/29発売
噂によると全然終わりじゃなさそうな最終回だったという話なので
書き下ろしで補完するのだろうか?
>>486のは「影法師たちの島」というタイトルになってた
10/25 集英社 影法師たちの島 今 市子 780
628で既出でした、すみません
>>632 「大幅加筆&描き下ろし入り」と本誌に書いてあった
最終回と予告されてたわりにページ少なかったし(13pしかない)
本当はもっと描くはずだったのが間に合わなかったのではないかとゲスパー
お兄さんの最終回ひどくねw
表紙もないし、原稿半分落としたのかな
最終回は読んでないけど
前回読んだ際どう考えてもあと1話で終わりそうにない展開なんだが…と感じた
おおじいちゃんの処遇が一番気になる
「鏡花あやかし秘帖」シリーズ最新刊「鏡花変幻」に今市子さんの
描き下ろし65ページが掲載されてるよ。原作(小説)から離れて、
今市子ワールドが展開してると思った。
>>638 アンソロジーは普段買わないんだが、65Pも描き下ろしがあると読みごたえもあるし
内容もよさそうだし…買おうかな
アンソロなの?
アンソロじゃなくて、今さんがいつも挿絵を描いたりコミカライズもした
ラノベシリーズ(
>>3の一番下)の最新刊に、今回は小説の他に
65Pの書き下ろし漫画が入ってるって事じゃね?
6月に出たやつみたいにまたいずれ漫画だけで単行本にまとまると思う
コミカライズより自分の漫画優先させて欲しいんだけどな
>>642
「鏡花」の刊行ペースからして2〜3年は単行本にならないと思われ。
百鬼文庫13巻ゲット
絵柄安定した?
司と律が絡むのが好きなので(恋愛とかでなく)司の出番が少なくてさみしい。
「赤将軍って紅葉前線でしょ」という司に
(メルヘン)と微笑む律の表情が良いな〜
そして環姉さんは誰に似たんだろう。美人だよね。
>>643 百鬼と文鳥以外は2〜3年に一冊がデフォじゃないですかー
慣れてますよ
>>644 子供の頃は司ちゃんと少し似てた感じだったような>環
飯島家はみんな顔がいいよね。華麗なる一族……
整ってるけど地味顔なんだと思うよ
司ちゃんとかは綺麗なイメージあるけど
つか栗山千明なイメ−ジ…w
>>647 ああ、そうかも。昔、百鬼の舞台あったんだっけ?
見たくなかったから避けてたけど、見た方いらっしゃいます?
若蝸牛は初登場時(雨夜の衝立)ひょうきんな顔&キャラだったけど
いつの間にか硬質な悩める美青年になっちゃったなー
そっちのが好きだからいいけど
>>649 あの話の進行上、最初はそういうキャラにみせていたんじゃないの?
八重ちゃんは蝸牛のどこが良かったんだろ?
霊感ゼロの八重ちゃんからしたら、しょっちゅう変なこと言ったりしたりの
暗くて無愛想なご近所でも評判の悪い変人でしかないと思うが
>>651 でも割と少女漫画で結ばれる2人の一つの典型でもあるような
変人で口は悪いけど悪い人じゃない→今まで周りにいなかった
タイプ→だんだん気になる存在になる、みたいな
「あの人と一緒にいると退屈しなそう」とか言ってたしね
律にもいつかそんなことを言ってくれる女性が現れるのだろうか…
出来たら外の人間でそういってくれるお母さんおばあちゃんタイプ(明るい飄々としたタイプ)
との恋愛が見たいんだけどね〜
今さん近親好きだからなぁ…
律の彼女は妖怪でも面白いかな、と思っていた時期がありました…
ここで唐突に現れる円照寺の孫娘とかw
それだったらまだ水脈さんの孫娘の方がポッと出でヒロインポジに収まっても納得できるわw
あ、でもそれでもギリギリ近親(はとこ)かw
656のアイデアいい!思わずアラタな展開思い浮かべたw
水脈さんに容姿性格ともによく似た…
うん、よいねえ
>>655 その孫娘は祖父似なのか!?w
いいね水脈さんの血筋!
とぎれた縁復活出来るし…
そういえば未だ水脈さん関係の話も明らかになってないのか…以外と百鬼、ネタ的にまだまだいけるな
まだまだいけるよー
ずっと続いて欲しいな
律は誰かとくっつきそうになっても結局誰ともくっつかずそのままで
尾白と尾黒も絶対くっつかないでほしいな
兄弟です
兄妹だよね
まだまだ行けるけど、色んなイベントで時の流れを感じるから
そろそろ大学卒業に向かってくれた方が違和感ないんだが…w
今まだ三年生なのか、それとも四年生にはなってる設定なのか?
卒論ネタがないから院生にはなってないだろうけど
晶ちゃんは卒業させたげてよw
晶ちゃんは一回お勤めしてから院に戻ったんだっけ。
そのまま研究所勤めとか?
13.14.15.16.18.19.20巻が手元になかったのでネットで大人買いして今日届く!
楽しみで昨日はあまり寝られなかった。
最近は大型書店行っても百鬼は全巻なんて置いてないのよね。
あっても最新刊ぐらいで。
司ちゃんの彼氏がどーにもぴったりこないんで
律にも彼女が出来る気がしない
妖怪体質ってだけで大変なのに
完璧なお母さんはいるわ小姑みたいないとこがいるわ
大家族だわお父さんがアレだわ
おじいちゃんも一回ワケあり美女と見合いして結婚しようとしてたよね
律は今んとこ周りの人間に対して自分を犠牲にするおじいちゃんみたいな轍は踏んでないから
やっぱり普通に律が好意を持ってる相手とくっつくんだろうなと思ってる
あー早く新刊でないかな
尾白と尾黒の話も切なく悲惨だったけど現在の二匹?が無邪気なのでよかったんだよねきっとと思った
あの刺しにくるばーさんもすんげ怖いよね
尾白は、なんで昔の記憶をなくしてしまったのかな?
漫画で描かれてたのは、尾白が忘れてるということだけだから、
尾黒はもしかして覚えてるのかな?
文庫版買ってる方がいたらその尾白尾黒の過去話が何巻に入ってるか教えていただきたいです
尾白と尾黒の過去話があったのか…そして兄妹だったのか
なんというエピソードか教えていただけると、嬉しい
尾白尾黒だけの話を集めた愛蔵版も出てるよ 高いけど
>>671-672 文庫版買ってなくてもタイトルでぐぐれば調べられるよ。
「天上の大将」大判は14巻、文庫は9巻。
>>665 えー?、大型書店ではどの巻も一冊以上ずつ在庫があるものだと思うけど
大型どころか中型くらいの店舗でも
ネムキ単行本や今さん作品の品揃えは書店の合否のチェック対象w
百鬼がそろってないような本屋は
他の漫画に関しても大体旬の売れ筋しか置いてない感じだなぁ
逆にそろってるところは在庫が動いてないともいえるね
家の近所の本屋でも今さんの作品に限らず
相当売れ筋でもない限り全巻置いてあるとか無いな
>>678 大型チェーン店だと大体の作品は既巻は各巻一冊ずつ棚差しで置いてあるが
売れた巻はバックヤードから一冊ずつ持って来て補充される書店も多い
故に揃ってる=在庫が動いてないというわけではない
一時期いろんな書店で押してるのを見かけた
そして買って読んでみてはまった
漫画初心者には面陳て効果あるね
百鬼のコミックスは表紙が全部同じに見えるので即買いできない
発売日が最近なの確認しないと
大判派だが表紙は文庫の方が好き
>>670 W長吉は寒い木の上で仮死状態のところを高尾殿に引き取られたんだと思う
姉に首閉められて仮死状態に陥った女の子が、死人だと思われて妖怪に連れられた話あったよね
あの子はまだ記憶が残ってたけど、10年かそこらでもう半妖怪になってしまってた
一種の生まれ変わりみたいなもんで、前世?の記憶は時と共に薄らいで行くんじゃないかね
W長吉は高尾殿の妖力?かなんかで鳥の姿になるよう何らかの処置がされたろうから
21巻のラストのコマにうっすら描かれているの開さん?
早く最新刊〜!
最近八重子にハマってしまった。可愛すぎるでしょ。
もっと八重子と蝸牛の話読みたいよー。
19巻の口絵の八重子さん美しすぎる
>>684 え、尾白尾黒ってW長吉じゃなくて白菊と藤丸?じゃないの?
高尾殿が、妖力でW長吉の魂を白菊と藤丸の姿に生まれ変わらせたのだと、自
分は思ってました。
高尾山…私の住む街の霊山。妖怪の憧れの住宅地スポットの山。時々妖怪が貢
物に和菓子を持って訪れる山。あんなに低いのに、今市子先生が遭難しかけた
…そんな感じの山。
高尾山……そう考えると素敵だw
高尾山はビアガーデンのイメージだったんだけど
遭難するとは
>>690 いや、遭難はするだろ山なんだから
中高年は麻綿原高原ですら遭難する
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
高尾山に行ってみたくなったw
もうネタ切れなんだから終わらせてあげてほしい
文庫買ったけどネタが切れてるから、抽象的でわけわからない話ばっかになってる
あと律はいくつなんだ。もう時間軸がブレブレになってる
年を取らないサザエさん方式にするのかしないのかはっきりさせよ
同じく文庫派だけどネタ切れ感はあんま感じなかったな
抽象的というけど今巻はまだわかりやすい話が多かった印象
でも青嵐がバラバラになった時といい今回の開さんの失踪といい何話にも跨る話は文庫派にはもどかしいw
ところで人間と妖魔が入れ替わったら元妖魔が人間としての短い命を全うするしかないみたいな話あったけど(飯嶋家の床下の妖魔)最近の青嵐の人間臭さは寿命縮んでてもおかしくないな
青嵐が何となくお母さんの言うことを聞いているところが気になるw
ネタ切れ・終わらせてほしいと言っておきながら何で買ってるんだろう?
売り上げが落ちればめでたく終わるでしょうに
>>696 青嵐の場合は死体を操ってるだけだからなあ
それでも人間世界の影響はかなり受けてるみたいだが
一応、父親の霊が体に戻れば生き返る設定のはず
違うかな?
そんな設定あったか?
それにもうあの世に行っちゃったんじゃね雪女の話で
百鬼にそんな設定はないw
何の漫画と間違えてるんだw
今度のお盆ネタではちゃんとお父さん呼んで帰らせてあげてほしいので
サザエさん時空を進行させてくださいw
律はこのまま行くと次は教授の助手になりそうだよな
あの世にお父さんの灯篭(?)を取りに行く話があったから
私もお父さんの魂が戻れば生き返るのかと思ってた
お父さん復活、そして青嵐は律の懐の中へ
頭には鳥2羽、服の中には青嵐
ますます不審人物w
お父さんの灯篭を取りに行くのはお父さんがお盆に帰って来れずにいるからだよ
三郎さんて未だ鶏のままだっけ?
おまけを要求するな!
>>710 関係ないに決まってるじゃんw
伝統的で有名な演目でものすごく面白い
なぜ関係あると思えるんだろう…?
あ、やっぱり誤爆してた…すみません
お父さん復活は家族にとって喜ばしいことだけれど
しらけちゃうな
かたつむり・・・
文庫派だったが遅まきながら「今先生・高尾山遭難未遂」のあとがき漫画読ん
で、つくづく感心した…いかに高尾山でも夜の山に女一人きりって、実際かな
りの恐怖体験だったはずなのに、見事に自然にユーモラスな作品になっている
w ネガティブをポジティブにスライドできる楽観的な強さが大好きです…!
今先生、百鬼キャラで言えば誰に一番近い性格なんだろう?律のお母さんかな
主人公じゃないかやっぱ
ああ、律もそうかもね。
ネガティブをポジティブにスライドできる楽観的な強さ…時々は天然にも見え
るがw あれだけナチュラルに反抗期をスルーして育つ男の子も珍しいな〜w
父は中身妖怪で、あとは守ってあげるべき存在の母と祖母だけってのが大きか
ったんだろうけど
>>638 今、「鏡花変幻」のマンガの部分だけ読んだ。まったく予備知識なく読んだけど面白かった!
百鬼好きな人にはどストライクでしょこれ。
小説はまだ読んでないけどw、今後もこの「橘みれい 原作・今市子 絵」でシリーズ化して欲しい!
卯辰可愛いよね
作者、意外と八重子さんタイプじゃないかな
反抗期…開さんのはあまりにも長過ぎた…
そういや律の反抗期一切なかったなw ある意味不憫なww
今先生の性格、以前登場した花の種の八百比丘尼タイプに一票
>>718 6月に単独で出た単行本しか読んでないけど
個人的にはあの(今さんオリジナル作品のBLとは違う)BLな空気が受け付けないし
主人公のなよっちい性格もムカつく
まあ好みは人それぞれという事ですね
ちなみになんでも人気NO・1は卯辰だそうなw
あの子のキャラデザインは今先生さすがだと思う
脇キャラではごくたまにボケる六車さん好きだw
話は違うけど百鬼の初期に出た「…おまえはこの先背が伸びない」
あれほど無害な呪いの言葉は初めてだ…
これから伸びないといけない時期にやられたら結構死ねるw
でもあの呪い、あまり効かなそうだしなw
しかも、おばあさんと別に背が低くもない律が相手だもんねw
自分は、律の受験勉強の話に出てきた「ああ〜っ眠い〜っ」と叫んで揺さぶる
妖怪を一匹飼いたい…徹夜しなければならない時に使えそう
役に立たないからもののけですよ
13巻買ってきた。
律が子供の頃着ていた着物の持ち主が律子ちゃんとか、
おじいちゃんが、名前を書いていた鬼に「律」と言ったり、
話がつながっていて面白かった。
あと、八代さんの髪型笑った。
お金(大学側への賄賂)という手段でなくても、裏口入学って言われちゃうの
かな…w とにかくその件には触れないであげて。 律、あんなに真面目にレポー
ト頑張ってるんだしw
あと、八代さんの髪型も笑わないであげて。あんなに真面目にお仕事頑張って
るんだしw
21巻の「春の角」読んで、律、お習字上手いじゃないかと思った
“狼”…w
>>729 あの女の子は神様だから
もののけじゃない
今さんの新刊早く読みたいなー
25日まで遠い・・・
ネムキもう発売してるよね
百鬼最新話読んだよ
開さん・・・・・・
のぉぉぉぉぉぉぉ!言っちゃやだ
コミックス派がネムキを買うように仕向ける焦らし作戦
雑誌発売後なら、ここでの感想言うのは問題ないと思うんだが
コミック派に遠慮しなきゃいけないのか?
一応ネタバレ考慮して最低限の感想で留めたんだが
かえって思わせぶりになってしまったか
別に遠慮する必要はないと思うけど焦らした方が反応が楽しいかな
普通の漫画スレなら作品が発表されて購入なりなんなり読者が読める状態になった時点でネタバレokだよね
だから遠慮する必要ないと言ってる
ネタバレ感想書いても雑誌講読者自体少ないしまだ読んでない講読者も多くて
反応薄くて楽しくないから私はしないだけ
それはあるな
コミックス発売時が一番賑わうしね
買ってきた
なんか読みやすくなったね
じゃ、一応改行
最新話はかなりシンプルだよね
そして結構なバッドエンド
お話的にというか開さんの人生的に…
今後救いがあると思いたい
百鬼のこういう容赦ないところも好きだけど
改行
要はもう結婚しませんてことでしょう
箪笥に好かれちゃったからね
そのうち式が帰ってきたら簡単に封じそうだけど
開さん弱体化&独身決定おめ
改行
律の意味深な発言も気になったよね
開さんが閉じ込められた原因とか
今後の伏線なんだろうか
結婚しません的なあれはもう、最初の神隠しで無理だと思ってたけどw
すかれやすい体質なのかなー
まぁ美味しいんだろな
失踪前からくっついてた影みたいな女の人いなかったっけ
もののけ同士で女の戦いになったりして
>638,718
鏡花シリーズのコミック、すごく好きだ
百鬼とか幻月の雰囲気が好きな人におすすめしたいんだけど
でも前にここでBLくさいって辛口評価されてて、このスレの人には向かないのかなと思ってた
今さんの描く鏡花は若蝸牛の雰囲気を柔らかくした感じ
もっとアクが欲しいと言うか物足りない>鏡花
妖系なら百鬼読めばいいし、かつ時代物なら幻月楼読めばいいし
と思っちゃう
今さんの話が好きだからなー
絵も好きだけど
>>749 50の無職しかも行方不明期間ありを
結婚させようってほうが無理があるw
>>755 そ…そういわれてみれば…
何だろう、イケメン高スペックなイメージがあるw
無駄にいい男って言われてたよw
そんなセリフあったけ?
開さんを普通の人にしたらお話作りにくくないかな?
最新話で言われてました
コミックス派だけど開さん生きて帰ってこれたっぽい?
八重子さんホッとしたろうなー。良かった良かった。
コミックスは帰ってきた所で終わりだったか
前回の一行感想
蝸牛と八重子はいつの時代もラブラブ
今回の一行感想
開さんは、常に人外の女にモテモテ
(山の神様、レストランで話しかけてきたアレ、助手席のアレ、今回)
開さんは世間一般からみるとやはりイケメンの範囲なんだよね
ラストは反抗してきた父と結局良く似た一生を歩むことになるという暗示に受け取った
そのうち残りの式神も戻ってくるだろうと言う事だし
>>761 八重ちゃんが目を覚まして、律と司が裏庭で椿の花を落として、それに手を伸ばしたヒゲぼーぼーの人影が
あれ、もしかして開さん?みたいなシーンで終わりました。
雑誌ではもっとハッキリ帰還シーンがあったのかな?
早くコミックスにな〜れ!
ハッキリとした帰還シーンがあったのは21巻の次の話だ
気になって今月号読んだ
うーん…確かに分かりやすいけど、ありきたりなホラーだなぁ
シンプルな話が良いわけでもないのな
(準)レギュラーでやっちゃう容赦なさは凄いけどさ
書店で百鬼の新刊が出てる!?と驚き即買ったら、21巻の2冊めになった
(昔からの読者なので文庫の存在が眼中になかった)
アホだ…お布施と思えば別にいいんだけど
でも、自分の情弱を痛感して今後は新刊予定を事前に知っとこうと思い
初めてこのスレ来て、21巻の感想を見たくなり
前スレでの一連の会話読んだらものすごく面白くて得した!
ここの住人さんたち、流石だ。もっと早く来てればよかった
(今さんと同世代なのでネットは最小限しか利用できてない人種)
過去ログもこれからじっくり読ませていただきます。楽しみ〜
21巻の感想のやりとり、盛り上がって楽しかったね
リアルタイムで感想やり取りは楽しいよ
…というのもあるけれど、百鬼に限らず単行本はなるべく即入手した方が良いですよ
次巻の発行部数や増刷の基準が大体発売一週間の売り上げで決まったりするらしいから
特に新連載は出版社の規模や作家の認知度にもよるだろうけど、
1〜2巻の内に一定期間の実売が基準以上に達しないと打ち切りコースまっしぐらもザラにある感じ
21巻の感想の序盤は、その9割が洸おじさんのビフォーアフターネタだったよねw
今月はあと、影法師たちの島が出た後の感想&考察大会が楽しみだ。
ネムキ7月号のアンケ出すとき裏面に
洸さんのビジュアルについての疑問を書いて送った
出来れば今さんの反応が欲しいもんだが…
絶対このスレ以外でも気になってる読者多いでしょww
もし何刷目以降で修正するとかだったらまた買ったるわw
テスト
>718,751
鏡花シリーズ、どストライクです!
卯辰、かわいい♪
好みは人それぞれだろうけど、これはこれで好き。
箪笥の話し、環さんは大丈夫なのかなぁ。
開さんが、防御しても、環さん本人が防御を壊しそうって言うか
環が姉貴だと理解してくれれば・・・難しいか
あそこで言ってる家族=環だろうからそれでも頑張るしかないね
円照寺さんからどうやって宅急便出てったんだろう
などと、現実的なことを考えてはいけないんだが
住職さん出張してくれないのかなw
斐さんは環さんのこと“たまちゃん”て呼んでるんだね。カワイイw
ちびまるこちゃんかw
飯島家の人達全員好きだから、環さんが「毒の皿」で“何だか怖い甥っ子”で
ある律と初めて心から打ちとけてくれた時は本当に嬉しかったなあ…
律も以前自分が“環おばさんには覚えがめでたくない”とため息ついてた事あっ
たし。そういう相手にも親切に接する事ができる、律の強さが好き。
779 :
花と名無しさん:2012/10/20(土) 02:50:49.84 ID:S7cNwIb90
電子ブックでふと目に付いた百鬼を立ち読み(冒頭数ページ見れる)してみたら、絵柄も内容もどストライク!
ということでそのまま全巻大人買いの今市子作品デビューしました。
しかし、単行本21巻まであるそうなのに電子ブックはまだなぜか20巻まで…。
ここから紙媒体で揃えるのも微妙なので、早く続き出してくれ〜(泣)
しかし面白いなこれ…ついつい夜更かし。
ようこそ
夜か…
柱に紐がしばってある変な色の家の話とか、
強盗が入った家に家庭教師に行った話?とか、
家族の人数分の人形の話?とか、夜中読むと怖くてくる
しかし、自分、話の肝心な部分を全然おぼえてないな…
テレビの心霊特集とか見たくないくらい苦手で肝試しもマジ勘弁だけど
百鬼は全然怖くないなぁ
夜は怖くて読めないとか言う人結構いるけど信じられん
あの人形の話だけは昼夜を問わずいつ読んでも怖いw
ほかは大丈夫、かな
ホラー系全般ダメで、特に人形ネタが大の苦手だけど、百鬼では何故か大丈夫だな〜
ただ子供のころに読んでたらトラウマになってそうw
百鬼読んでから、どんなホラー特集や話を見聞きしても
こんな時、きっと律や司ちゃんなら……とかあの絵柄で再生補修掛けられてほのぼの出来るようになった。
夜中にトイレ行くのも怖くなくなった!
飯嶋家の面々(妖怪含む)がいい感じに抜けてて
緊張感や悲惨さを和らげてると思う
洸さんが開さんに何か思うところがありそうだけど
今さん、忘れずに描いてくれるかな〜
思うところよりもなぜあんなイメチェンしちゃったのかが気になる
ドヤッ!
洸さんはもう諦めろw
>>791 あのままで行くならせめて作中で誰かにツッコミ入れて欲しいわw
洸さんイケメンに大変身したの?
あれをイケメンとは言わないだろう…と思うが
「イケメンに大変身」じゃなくって
「イケメンから変わっちゃった」だな
イケメンというか律とか開と同じ路線だったのに、穏やかそうなおじさんに
ありがとうございます。えー!?気づかなかった。
ちゃんと読み直してこよう。
あの変貌ぶりに気づかないとかないわー
人気のあるキャラでもないだろうしな
自分もあれ?こんなんじゃ無かったよな?程度だったし
神経質そうな黒髪イケメンからジャズ喫茶のひげマスター位の変貌…
洸さんの子供は普通に育ってるのかな
嫁は飯嶋の家が苦手みたいだが
>>800 脱サラしてジャズ喫茶経営するようになって外見も変わったのかもw
9巻だったのかー!たしかにカッコいい……9巻の洸さん
ジャズ喫茶のマスターw納得
額から進行したから、短く髪をカットして、代わりにヒゲ生やした風だね。
惜しい人を……
洸さんちょっとしか出てないのに人気だな
いや別に人気無いだろw
ネタにして遊んでるだけじゃね
自分は洸さん印象的だったからあの変貌はちょっとショックw
編集は何をしとるんかーーー
確認のため9巻のコマを確認するだけだったのに・・・
つい、読み込んでしまい気が付いたら真っ暗
湯治の鬼かわいいよ
鬼が湯治…なごむw
今先生、過去に他の某作品の脇キャラでも同様の事があってコミックスになる
時に全部のコマ修正してらしたよね?今回の洸さん事件といい、そう言う時は
つい「締め切りと文鳥トラブルが(病気とか)重なってしまったか!?」と、
余計な想像して心配になる
ただの天然だったら安心できるんだけどw
寝る前にちょっと9巻読んでくる
ニックネームの「耳なし芳一」サイコーw
ラストの二人(と二匹)も笑える
あ、鬼の湯治は10巻だけどね
律が全自動洗濯機をもらう話って何巻でしたっけ?
盛り返してる感はあるし、一番面白くなかったのは15巻辺りだなと思ってたが
読み返してみるとこの辺もそんなに悪くないな…
「野に放たれて」なんか特に秀逸
初期がオールAって感じだったから
Bも混ざって来てどうにもモヤモヤしちゃうんだよな
>>813 どうもありがとう!
私の探し方が悪くて見つからなかった・・・
今夜は11巻を読んで寝ます
11巻の13ページの
覚おじさんの表情が好き
芳一を避ける為に努力する覚おじさん萌え
読み返してみると
今まで背景扱いだった覚おじさんが面白い
>>814 分かる
初期が良過ぎたんだなー
つまらんとか意味分からんと思った話も、
久しぶりに読み返すと結構おもしろかったりすんなり理解できることがよくある
過去スレでも似たような感想のレスいくつか見た気がする
「野に放たれて」良いよね、好きだ
『萌えの死角』3巻 12月27日発売予定
『僕のやさしいお兄さん』5巻発売に併せて原画展開催in横浜駅西口コミック王国
10/29(月)16:00〜11/25(日)
携帯なのでソース貼るのめんどい
毎度PC規制長いわ…dionに何の恨みがあるのか…
●を買えば規制知らずだよ
>>818 え!最初から覚おじさんなにかとおかしかったw
否定したがりすぐるw
●は二週間お試しのを利用してるから買ったことないや
やっぱりぢおん軍だけど
百鬼は静かな夜に読むのに合うね
夜になると読みたくなる
うーん、エヴァみたいに話しが難しい
アタシも霊能者に見てもらいたいw
百鬼に出てくる霊能者ってみんな半分インチキだったり
霊感は強くても予言や退治する能力はなかったりなのがリアリティを感じる
八代の髪型がテレビ出るようになってから派手になったのも妙に現実的…w
>>826 八代の新しい髪型w俗っぽさがイイ
晶ちゃんどうするんだろね
晶ちゃんもそろそろ30歳か…
美人だし童顔だから悲惨な感じは全然しないけど、そろそろ落ち着いて欲しいな
影法師たちの島、三編だけだと頁数少なくね?と思ってたら
描き下ろし一編収録
>829
今日出たのか、情報さんくす
しかし、描き下ろしでコミック出したって事は、〜宮はもう出ないって事なのかな
お兄さんも描き下ろしで完結みたいだし、今さんも大変だな
そういえば、次にキャラに幻月シリーズ載るみたいなので、そろそろコミックでそう
影法師たちの島、ネットで買っちゃったからまだ届かない・・・
本屋にしておけば今日読めたのになー
早く読みたい
832 :
花と名無しさん:2012/10/26(金) 13:52:57.54 ID:CMj7UI6k0
影法師の島 面白かった。
まだ届かない〜
ので、百鬼読み返してる
金太郎(W律)の話、面白かった
金太郎、かわいいし、また出てくるといいのに
一回切りのキャラにするのはもったいないな
金太郎の話は結構凝ってて面白いのに惜しむらくは絵が…
金太郎は、結局、火事の中で殺された母子とは関係がないのかな?
でも焼け跡に死体が残らなかったわけだから、
その時の母が山姥になって、その時の子が金太郎になったのかな?
影法師の島、読んだ
面白かった〜
ウダン、いいキャラしてるねw
まさか17歳だとは思わなかった
老け顔
暗殺者の「灰の谷」の族長になった男のことも気になってたから
また出てきてうれしいな
あの双子の井戸の街の女の子とまた会えるといいのになあ
ウダン皇太子気に入ってたから再登場嬉しいわぁ
>837
再会して出来ればくっついてほしかったけど、双子の妹殺してるからなあ
>>839 切ないのう
彼女はその事知らないものね
再会したら、きっと男が言ってしまいそうだし
最後の方で花嫁衣裳着てるような絵なかったっけ
もうお嫁に行ったんじゃないかな
えー、そんな絵は無かったような記憶
影法師の島と先日の砂洲宮 とは収録作品(「星狩人」の有無)違うの?
新刊まだ手元にないから気になる〜
>>842 いや見直したら確かに花嫁衣裳ぽいもの着てる
>>844 見直したけど、あれが花嫁衣装とは思わなかったよ
ベールのようなものを付けているから?
もし花嫁衣装なのだとしたら、シグと「いっしょになりたかった」ということの暗示なのではないかと思うんだけど
>>845に追加です
もしあれが実際に着た花嫁衣装なのだとしたら、最後のコマの絵&モノローグなんて
めちゃくちゃ切ないじゃん(´;ω;`)
他の人と結婚しても、シグのことを思い出して涙が出るということだから
シャイナが村長の息子と婚約したコマで同じ様な衣装を着けてるんだよね
婚約衣装か花嫁衣裳か分からんけどとにかくそういう意味のある衣装なんだと思う
大きな鳥を見る度云々もロイナが過去を思い返している様に感じる
>>847 ぎゃーほんとだ!ありがとう
今、確認しました
お互いを想いながらずっと独身でいて、いつか逢えるといいな〜なんて思ってたのに・・・・(´;ω;`)
いや、きっと婚約相手はシグで……
それか、婚約式に突然シグがあらわれて……で、続編をひとつお願いします>今先生
>>843 影法師たちの島・星の落ちた場所・星狩人・結晶街道の4編を収録
砂洲宮にあった地図などの企画物は未収録
>>848には夢見る少女性を感じる///
848みたいなので二次創作すればいいんだよw
それか編集部にハガキ出すとか
読者の反応なさ過ぎて1通の意見が重いらしいよ
完全で分かりやすいハッピーエンド以外受け付けない人って一定数いるらしいね
ハーレクインとか漁ればいいのに
んな叩くような意見じゃなかんべw
岸辺は恋愛ネタでも色々なパターンが見られて楽しいね
>>848だけど、別にラストが受け入れられないなんて思ってないよw
「完全で分かりやすいハッピーエンドの極甘少女小説」を求めてる訳じゃないからね
>>851>>852 切ないラストを読んで、「こ、これは切ない……!」とジーンと感動しながら、
「ああ、いつかシグと逢えたらいいのにな〜」と、しんみり思ってしまうのは、岸辺のシリーズが名作だからだと思うんだけども。
わかりずらいかな……。
他になんて言えばいいんでしょう。
ちなみに
>>848=
>>840だから
再会しても極甘ハッピーエンドにはならずに切ない展開が待ってると思うよ
深夜にレスをやりとりして思いがけない発見があり、
切ないラストがさらに切なくなって感動したので、楽しくてついノリでレスしました。
本心&ネタだと思って欲しかったw
今さんの描く女性は儚そうに見えてもたくましいから好き。
ウダンの花嫁とか
楽園の攻めの元奥さんとか、百鬼の女性陣もだね。
私も、今さんの女性陣好きだわー。
ていうか、老若男女好きだわー。
>851と>852って遊び心がないなw
余裕がない上に無駄に攻撃的で空気悪くするタイプ
今さん作品は一枚の情報量が多くて
再読する度に発見があるから
何年経っても面白く読めるよね(コストパフォーマンスもいい)
十年単位で再読して新しく気づくこともあるし、改めて好きになったりすることもある
自分の場合、「砂の上の楽園」のコミックスを最近読み直したら凄く良くて
発売時に読んだ時よりも好きな一冊になった
遊び心とチラ裏妄想を混同している人がいる
例えば、律がこうなったらいいのになーとか
三郎さんがこうなったらいいのになーとか
百鬼好きだからずっとサザエさん方式で続くといいのになーとか
そういう個人的な感想を全部チラ裏扱いして排除したら、誰も何も書かなくなるんじゃないかjk
そして誰もいなくなったスレに残るのは859だけ
実はみんな同一人物で862人格だったのだ。
同じ人間が書いてる事に気がつかないで別人格とケンカしてるのだ。
・・・コワヒ
そういう妄想やめてくれない?
私ひとりで書いているしひとりでケンカしてるし
結晶街道はどうして書き下ろしで入ったんだろう?
物語が星狩人からがっつり続いてるから、幻想ラビリンスの方で続刊にまたがるのを
防ぐためかな?
しかしジンファが心配だな。エンが迎えに行ってくれて戻って来るだろうけど、
ジンファ自身が自分のやった事などを許すのに時間がかかりそうだし。
まあその辺りは次のお話で…になるのかな?
しかしそうなると、幻想ラビリンスしか読んでない人が??となりそうだけどw
〜宮シリーズはもう出す予定がないってことかね?
まぁ各作家のファンは単行本買うだろうし採算取れてるとは思わなかったけど…
ネタさえあれば続けられるシリーズとは思うけど、
これで終了でもいいように描き下ろしで区切りをつけた感じだろうか
翠湖に巫女にジンファの居場所と初期に立ち返った話だったし
これで最終巻と言われたらそうと思えるような内容だ
もっと読みたいからこれで終わりは悲しい
オシーノみたいな行動力のある草食系男子が好みで困る
これで終わりは悲しいよね。
ジンファの身の上に触れた所で実の肉親に関わる話にも繋がって行けそうだし、
せめてジンファのもやもやに決着がついて、ジンファ笑って暮らせるようになった所を
見られるまでは続いて欲しい。
>>868 ジンファの母親なら前に出てきたし
そこは今更やることないと思うが
門林の奴隷だった人だよね
父親は人質になったまま殺されたのかな
>>867 >行動力のある草食系男子
ワロタw 確かに。
オシーノが草食系男子に見えるのは単に顔が草食系だからかも?
初期に立ち返ったからこそ、ジンファのコンプレックスに決着がつくクライマックスにむかうと言う、終了カウントダウンかな。と思った
それこそ、嫁さんもらってエンドとか
今さら、ジンファの嫁さん出てきても唐突感しかないような気もするけど
立ち返ったことによって、逆に区切りが悪くなった印象
豚切ってごめん。
ヤバい、ウダン皇子がカッコよく見えてきた…
萌えの死角新刊でるんだ!めちゃ嬉しい
雑誌追わないから連載してるのも知らんかったわw
2巻が出た時同社の似たようなタイトルのコミックが隣に置いてあって
なんか関連性あるのか今さんもいるのか…と手にとりそうになった思い出
ジンファに嫁はいらんわー
嫁云々のネタは今回で終わることを希望
嫁云々ではない、ジンファの別の話で岸辺の唄シリーズがずっと続くことを希望
二巻でネタギレ感すごかっただけにどうなってるか逆に楽しみw
>>874
岸辺シリーズは、今回の流れからすると巫女に頼りきらなくても上手くやって行けるようになった
翠湖に新たな巫女が誕生した所で大団円という展開もあるかも。
(過去のように巫女に頼りすぎず、しかし巫女がいればより良くなるというより良い体制に
なったという意味で。)
まあもちろん、ずっと続いてくれるのが一番だけど…
879 :
花と名無しさん:2012/10/31(水) 20:32:49.92 ID:00PjJN66O
お兄さんなんであんなに最後絵が荒れてるんだろ
お兄さん完結してたの?
雑誌だと途中で終わってたけど
書き下ろしがついて完結したそうだ
そして来月発売の花音にお兄さんの番外編が載るそうだ
うわー、単行本に入らなさそうw
あざといのう
洸おぢさんちの子供って出てきたことあったっけ?
洸おぢさんちの子供は出てきた事ない
と思ったけど目隠し鬼の時に居たかもな
今さんのあとがき漫画も好きだから、今回入ってなくてちょっと残念だったな
時間なかったのかな
次巻には入ってるといいな
お兄さん単行本で買ったんだけど雑誌はどこで終わってたの?
最終回10Pくらいしか載ってなかったよ
それっていわゆる「落とした」ってこと?
終わり近くになっていきなり何年かたっちゃった話って
なんだかはぐらかされたような感じがするなぁ
どういう終わり方を望んでたか言ってみ
作者が描いたのより面白いんだろうね?
煽るのよしなよ
さんざんくっつくかくっつかないかで焦らしてきたのに「○年後」では
>>890な感想になるのも無理も無いでしょ
891
おっかねー
ご意見無用かw
>>892 ああ…そういうとこしか見てないのねって感じだな
>>887 「18になったら〜」のページまで。
そこで「ご愛読ありがとう」で、ええーっとなった。
数年後に飛んだのは、やっぱ主人公がもう少し大人になってからじゃないと
ああいう結末にしづらかったのではないかと思ったりして。
連投ごめん。
いい終わり方だったと個人的には思うけどな。最後まで、意外な展開の連続だったw
ラストで実母と会った回だけ雑誌で読んだから、
借金とか新たな問題出てきてどうやってあと一話で終わらせるの!?
鉄平はトラウマ乗り越えられんの?アキニンとは和解出来たの?って疑問がいっぱいだったから
予想外に綺麗に纏まっててビックリしたよw
>>896 ふむふむ いわゆるあの都条例なるものに
引っかかるのではあるまいか、と
考えたということですかね。
スリジャはすごいものわかりのいい嫁だよねー。
小さい頃からいい子だったもんね。
>>900 時間が飛んだのが不満なんじゃないの?
間も描くか、話のスタートが18歳からだったら別に文句ないのでは。
自分も、都条例のせいで連載開始時点で予定していた通りに
話が進められなくなったのだろうと邪推している。
ウダン王子おもしろい。また出てきてくれないかな。
書くの大変そうな性格だけど
>>902 都条例は関係ないでしょ
最初から15の子供に手を出したら犯罪だって現実的な問題を強調してたじゃん
予定範囲内の着地点だと思うけどね
BLって下手すりゃ小中学生にも平気でセックスさせてるからな〜
BL好きは自分の感覚麻痺しすぎなの認識した方がいいよ
ここ、定期的に荒れるね!
>>903 ウダン王子の子が次代の巫女になるとしたら
周囲がかなり苦労させられそうだw
鉄平失踪中の聖ってそこそこ遊んでたふうに書かれているけど、あれは言葉だけなんだろうか、
実際肉体関係ありでつきあった相手もいたんだろうか
>>904 いろいろ葛藤があって、ラストでやっぱり今が大切だから高校生でやっちまえ
ってことにするつもりだったと仮定すると、都条例の影響の可能性は否定しきれない
どこの出版社も過剰防衛みたいだから、モロ描かなくても仄めかしただけで通らなかった可能性あるよ
あくまでも可能性だけの問題だけどね。
「BLなんてさっさとイチャラブする話描いてりゃいいんだよ!」
って正直に言えばいいのに…
BL談義は801板でやってくれないか
>>909-910 あっちの連中は百鬼のキャラで妄想してたり
ストーリーなんてどうでもいいからイチャラブしてろって連中が殆どで
根本的に質が違う
>911
というか、ここは801苦手な人もいますのでって話かと。
その為にわざわざスレが分かれてますので。
しかしBLかどうかに関わらず
「ストーリーなんかどうでもいいからさっさとイチャラブ」する話が読みたいのなら
そもそも今さんの漫画を読んではいないのではないかと思う
そういうのは他にいくらでもあるからね。
18歳でするとか15歳でするとか以前に
それまで家族にバレないようにするとこを重点にじっくり描いた話のオチが
そして数年後…なんやかんやあって二人は結ばれました、家族も薄々気づいているようです
ではズコーじゃね?って言いたかったんでは
三義兄弟の中ではアキニンが一番好きだわ
ゆっくりバレてったし、家族皆(つぎはぎだらけでも)それなりの幸せに落ち着いたから
個人的に私も幸せ\(^o^)/
聖のロン毛はズコーだったけど、最後カットしてサッパリしたから良し!
もしかして雑誌をおとしたのって
条例に引っかかるオチだったので落として続きは単行本で、だったのかな
>>917 今さんの漫画が引っ掛かるくらいならアウトな作品がいくつあるんだ
てか結局十八になってからの話だし関係ないっしょ
じゃ単に落としたんだね
今さんは普通は落とさない人だから、また体調を崩したのかもしれないのでちょっと心配。
>>918 今さんが、どうだったのかはしらんけど、出版社によっては過剰に自粛して、
Hなしでもね高校生以下と明記したキャラが出るだけで打ち切りとかあったみたいだよ。
知らんけど雑誌で引っかかるなら単行本でも引っかかるんじゃないの
この場合がそうかどうかはわからないけれど
雑誌掲載時はNGだったけど、単行本で解禁とか
あるいはその逆とかって変な規制は、ざらにあるよ
そんな言ったら少女漫画や青年漫画にもやばいシーン沢山あるし大変だな
古い漫画なんかだと再販されるたびに、ご時世に合わせて
ヤバい台詞や場面が、出たり引っ込んだりしてるのあって面白い
夜行抄とか娘に非ずとか友人調とか
説明不足のホラーって同じ人の原作なんですか?
は?
>>926 さすがにもっと色々読んだ方がいいよとしか言えないな。
すみません、
スレ違いの質問をさせてください。
このスレにいる方々は、霊能力などお持ちだったりするんですか?
>>929 そういう話がしたければオカルト板に行った方がいいと思うよ。
オカルト版から来たのかも。
はい、オカ板から来ました。失礼しました
ホラーて
百鬼も友人帳も萌え漫画だと思ってた
まぁ個人的に律のビビり具合を楽しむ漫画だから萌えといえば萌か?
文鳥萌え漫画
時々ニワトリ
こぶのあるスズメ萌
アカ萌え
独特な雰囲気萌え
ストーリー萌え
すべてを掌握してそうなぽややん母萌え
青嵐萌え
赤間さん萌え
すべてはここから蝸牛萌え
白いのと黒い鳥に萌えないのですか
まさかの、じじばばカプ萌え
じじばばかわいい
蝸牛が、結婚してから亡くなるまでの描写が殆ど無いのが残念。
中年期の蝸牛夫妻が見たい
出会いからずっと時系列通りにやってきて、この前の話でやっと結婚したんだから
それがあるとしたらこれからじゃね?
アマゾーンで21巻2冊買っちゃったよー
保存用にするといいよ
そうだねそうする〜
赤将軍到来でわからないのですが
絹さんは実の娘って言うし
あの親子は義理の娘(息子が死亡か出張かの違いはあるが)と言うし
つまり絹さんがいつものごとく
天然で勘違いしてたってことですか?
あれは娘がおかしいの
その母ちゃんも病気でちょっとおかしかった
絹さんは間違っていない
「影法師たちの島」を読んだら、ますます岸辺シリーズが好きになって
「岸辺の唄シリーズ総集編・砂洲宮」にあるという地図がものすごく見たくなった
でもネットではどこも売り切れで、買っておけばよかった〜と大後悔
ダメもとで書店で取り寄せお願いしたら買えました!嬉しい
もし入手出来なくてあきらめている人がいたら、書店で取り寄せするといいですよ
地図すごいわ〜
この地図を見ながら全巻読み直そう
カラーも綺麗だし、買って満足
影法師出版記念に岸辺全作読み返してたら途中の1冊
積ん読状態でまるまる読んでなかったw
岸辺のシリーズ、
最初の巻を文庫で買ったから、「雲を殺した男」はコミックスで買っていなかったんですが
コミックスにしか収録されていない「赤い旗」がもの凄く読みたくなって購入
とても良かったので、これだけのために買って良かったです
「赤い旗」の魚兄、数ページしか出てないのに印象深い
はしゃいでる時は、尾白尾黒を彷彿とさせられる愛らしさ。
別れのシーンの切なさ。
魚妹が美人だから、お兄様もきっと美形だろうと今さん絵で想像
最初から最後まで魚なのに、美形に見えてくるところがすごいと思った。
>>957 同じく、最初を文庫で買ってしまって「雲を殺した男」のコミックスは読んでないんだけど、
めっちゃ読みたくなってきたw
「赤い旗」だけ読めてないもんなぁ
>>958 最初一巻買おうと思った時、どこも大きい版が売り切れだったからしょうがなく文庫買って
後から「赤い旗」だけが入っていないことに気が付いてガーンだったw
一作くらいはいいかな〜と思って今まで買ってなかったんだけど
やっぱり買って読んでよかったよ
ほかの作品も、やはり大きい版のほうが読み応えがあるしね
漫画はいつ入手困難になるかわからないから、ある時に買っておいたほうがいいと思う
あとがき漫画に描いてあった「変面」という映画がものすごく見たくなった
今さんが映画紹介のエッセイ漫画描いてくれたらすごく面白そう
私も最初文庫だったけど最近コミックスで揃え直した
「岸辺の唄」「雲を殺した男」「盗賊の水差し」の書店でなかなか手に入らなかったのでマメにあちこちのブクオフを覗いて時間をかけて手に入れたよ
特に「岸辺の唄」見つけた時は嬉しかったw
>>960 岸辺のシリーズは絶版ではないのだから、書店で「取り寄せ」を頼めば確実に購入できるよ
ブコフなんかで買っても作者にはまったく貢献しないから(むしろマイナス)、書店での取り寄せをおすすめするよ
新しい本が手に入るしね
タイトル・作者名・出版社名・ISBNを書店に伝えれば、時間かかっても確実に買えます
>>962 絶版ではありません
書店で取り寄せた自分がソース
他店の倉庫なんかに在庫があることも多いから取り寄せてもらえる
店頭になければ、まず書店員に取り寄せを頼むのがブックオフめぐりなんかよりも確実だよ
定価で買えば、次作が読める可能性もアップ
>>963 いつ取り寄せたの?
アマゾンで見たら中古しか出品されてないよ
アマゾンに新品がないのは別に絶版っていう意味じゃないよ
売り切れて在庫少なかったら入荷されない
アマゾンになくても本屋にあることはよくある
>>965 密林じゃ品切れだけど、絶版ではないね。版元のサイトにしっかり情報載ってるよ。
密林でも文庫なら新品で買える。
>>962 絶版っていうのは、原版も在庫も破棄することだよ。
継続刊行中のシリーズで絶版はまずあり得ない。
そろそろ新スレの季節か。今回は序盤で修正点が指摘されて
>>54-55と
>>57-58で
新テンプレ案が貼られてるけど、新刊が出たので
>>57の再修正版を貼っておくよ。
現時点発売前の、萌えの死角3巻追加は次スレでいいかな?
----------------------------------------
【作品一覧】
□一般向け
「百鬼夜行抄」1〜21巻(文庫1〜13巻)(朝日新聞社)
「孤島の姫君」(朝日新聞社)
「懐かしい花の思い出」 (朝日新聞社)
「砂の上の楽園」(朝日新聞社)
「岸辺の唄」「雲を殺した男」「盗賊の水さし」「悪夢城の主」「旅人の樹」「影法師たちの島」(ホーム社)
「文鳥様と私」1〜12巻(Bbmfマガジン)←1〜8巻はあおば出版のものの再刊
「文鳥様と私」愛蔵版 1〜2巻(あおば出版倒産のため絶版)
「美しき獣たち」(朝日新聞社)←文鳥漫画
「夜と星のむこう」1巻(少年画報社)
「文鳥様と私 文鳥王国誕生編」(Bbmfマガジン)←文鳥漫画 再編集モノですがペーパークラフトの付録あり
□ボーイズラブ
「マイビューティフルグリーンパレス」(白夜書房)入手困難
「GAME」(祥伝社)
「五つの箱の物語」(朝日新聞社)
「大人の問題」全1巻(文庫全1巻)(芳文社)
「あしながおじさん達の行方」全2巻(文庫全1巻)(芳文社)
「楽園まであともうちょっと」全3巻(文庫全1巻)(芳文社)
「いとこ同士」(フロンティアワークス)
「B級グルメ倶楽部」1〜4巻(フロンティアワークス)
「幻月楼奇譚」1〜3巻(徳間書店)
「笑わない人魚」(双葉社)
「僕のやさしいお兄さん」全5巻(芳文社)
「萌えの死角」1〜2巻(文庫1巻)(日本文芸社)
「鏡花あやかし秘帖」(学研パブリッシング)※橘みれい原作小説のコミカライズ
本の取り寄せ・在庫の有無の確認で一番確実なのは出版社に聞くこと
流通用の商品を在庫してる倉庫にモノがなくて品切れ・重版未定になってても
社内在庫が多少ある場合は直接送ってもらえることもある
>>959 自分は「萌えの死角」は映画やドラマなどのエッセイとして読んでますよ
あとがきでコレが元ネタ・こっからパクったとかよく言ってるけど
よくそこからこんな話を考えられるもんだと思う
お兄さんの番外編ってコミックにはならないのかね?
お兄さんは5巻で完結してるし...
番外編何本かかいて一冊にしてほしい
番外編って最終話にちょっとリンクしてるしね
でもあと4本?あの二人ってのもなぁ…
聖とてっちゃんその後のいちゃいちゃが見たいな
コミックスには間に合わないだろうから
たぶんすぐ文庫版が出るんじゃないかな
天国も完結直後に文庫版がでた
天国w
申し訳ない、970でテンプレ投下してからバタバタしてて放置になってました…
新スレ立てて来ますね。
981 :
980:2012/12/06(木) 17:29:25.73 ID:???0
otu
代行スレで依頼したわけでもなさそうなのに、
なんで新スレにあんなのが貼ってあるんだろ…
日付変わったから書き込めるかな…980です。
>>982 テンプレ貼り、ありがとうございました。
>>984 新スレに貼られてる通り、
>>981を代行スレに依頼したのです。
依頼したスレ自体の注意書きにはアク禁以外の代行依頼禁止の内容が
全く書かれていなかったため(新スレの
>>9に貼られた記述がありませんでした)
連投禁止での依頼もOKなのかと思い、依頼したのですが…申し訳ないです。