ココハナ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
: 花と名無しさん Mail: sage 投稿日: 2011/11/15(火) 18:23:16.93 ID: ???0
コーラスの新装雑誌、ココハナについて語りましょう。

ココハナ公式HP  28日発売
http://cocohana.shueisha.co.jp/
http://www.you-cocohana.com/

◆◇ネタバレ・羅列のお約束◇◆
発売日前のネタバレは【 厳 禁 】です!!
解禁は公式発売日の0:00です。
ネタバレ希望の方は、スレ検索を利用してネタバレスレで依頼してください。

※ネタバレが絶対嫌な人は、発売日前後は「自分が読んでから」スレに来てください。閲覧は自己責任で。
※荒らしや煽りは徹底スルー、相手をする人も同罪です。

前スレ
【コーラス】ココハナ【リニューアル】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1321348996/
2花と名無しさん:2012/05/30(水) 23:55:31.84 ID:???0
誰も立てていないようなので立てました。
話し合いできなかったので、テンプレとかタイトルとか
素っ気なくてごめん。
3花と名無しさん:2012/05/31(木) 00:00:39.32 ID:???O
廃刊しろ(^o^)/
4 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/31(木) 00:04:42.23 ID:???0
廃刊は困る。
しかし、面白くない漫画は淘汰されてほしい。
5花と名無しさん:2012/05/31(木) 00:17:00.61 ID:???0
別に廃刊してもなんら問題はないわーw
今ロクな連載載ってないしw
本当に評価されてて実力のある漫画家ならココハナごときが廃刊しても
他雑誌で描けるだろw
6花と名無しさん:2012/05/31(木) 00:40:20.06 ID:???0
とりあえず誌名からして変えて欲しい
7花と名無しさん:2012/05/31(木) 00:44:26.84 ID:???O
マジで読むもんないね
岩館さんは他で描いてほしい
岩館さんのみで買うのは正直きついわ
8花と名無しさん:2012/05/31(木) 08:05:43.19 ID:???0
>>6
誌名コーラスでいいよ
9花と名無しさん:2012/05/31(木) 08:25:50.07 ID:???0
>>1
次スレ立てる時は先にコーラススレ使いきらない?
10花と名無しさん:2012/05/31(木) 08:52:00.82 ID:???0
つかそんだけ空いてりゃ英字表示とか旧コーラスとか入れられたろうに
前スレの終盤でそういう意見も出てたと思うがな〜、まあ乙なのかな


>>9
出来れば今回(むしろ前回)で使いきりたかったけど、なかなか上手くはいかないもんだね
11花と名無しさん:2012/05/31(木) 10:55:44.14 ID:???O
ココハナって女子中高生が読む雑誌タイトルって感じだな
リニューアルしたはいいけど特にめぼしい物がない
12花と名無しさん:2012/05/31(木) 11:20:59.95 ID:???0
一条先生のための雑誌
というコンセプトから脱却したいという
集英社の意思表示
13花と名無しさん:2012/05/31(木) 11:27:24.44 ID:???O
クッキーは矢沢あいの為の雑誌、コーラスは一条ゆかりの為の雑誌か…
14花と名無しさん:2012/05/31(木) 12:12:08.04 ID:???0
>>9-10
これだね、(実質)前々スレ

◆◇コーラス その53◇◆
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1314974147/l50


次スレの議論も一応されてはいたんだよね
15花と名無しさん:2012/06/01(金) 02:03:49.52 ID:???0
1乙。
話し合いもない中で立ててくれたんだから文句ばっか言うもんじゃない。
16花と名無しさん:2012/06/01(金) 10:10:05.90 ID:???0
しろよ
17花と名無しさん:2012/06/02(土) 12:31:14.41 ID:???O
脳内ポイズンベリー、エコー写真持ってきた先輩が気持ち悪すぎる。
もし現実にいたら、略奪デキ婚なんてうまくいかないでしょ、
赤ちゃんがかわいそうだな。

続きは秋か…
18花と名無しさん:2012/06/05(火) 10:11:07.47 ID:???0
ココハン
19花と名無しさん:2012/06/06(水) 18:28:52.75 ID:PNWVsQZk0
最新でたばっかなのにこのさびれよう・・・

自分も東村と足軽のやつしかよんでないけど。
20花と名無しさん:2012/06/07(木) 15:37:59.58 ID:???O
東村のは面白かった。
表紙飾ってるのにエリスやはりつまらない。
21花と名無しさん:2012/06/07(木) 22:04:20.26 ID:???0
東村のはどうしても好きになれんわ
22花と名無しさん:2012/06/09(土) 15:11:04.66 ID:???0
東村さんはエッセイ漫画のほうが面白いな
23花と名無しさん:2012/06/09(土) 15:43:40.43 ID:???0
ねーわ

ってか東村の私生活とか過去とか興味なさすぎる
24花と名無しさん:2012/06/10(日) 02:45:40.40 ID:???0
私は東山さんのを目当てに買ってる
あと好きなのは会社休みます。
25花と名無しさん:2012/06/10(日) 03:45:16.51 ID:???0
まあ固定ファンは居る人なんだろうなーとは思う
でもエッセイ系漫画が看板とか雑誌はとしてどうなんだろうかと思う
26花と名無しさん:2012/06/10(日) 09:12:45.90 ID:???0
できれば会社を看板にしたいところだろうけどね
藤村さんがこういうの描いてること自体違和感があってどうも
27花と名無しさん:2012/06/10(日) 09:56:35.50 ID:???0
会社、30過ぎの既婚者には面白くないと思うが(少なくとも自分は)
20-40代の独身女性には意外と支持されてそう。ドラマ化もありそうだね。
28花と名無しさん:2012/06/10(日) 10:01:51.71 ID:???0
会社やすみます、最初なんだかなーと思ってたけど
絵がすっきりしてて読みやすいしなんだかんだで楽しみにしてる

ただ、主人公と大学生エンドが今のところ、確定っぽいのが残念かなあ。
大学生とCEOどっちと上手くいくかわからないくらいのハラハラ感がほしい。
29花と名無しさん:2012/06/10(日) 13:52:55.08 ID:???O
会社休みます…ハッキリ言ってココハナで一番嫌い
早く終わってほしいです
主人公もヒーローもすごく気持ちが悪い
絵は嫌いじゃないのだけど…
30花と名無しさん:2012/06/10(日) 14:43:43.73 ID:???0
さっさと終わってほしいには同意
そして別マの少年少女の再開を・・・
31花と名無しさん:2012/06/10(日) 17:51:57.90 ID:???0
主人公に、あの大学生が惹かれる意味が分からない

大学生が童貞で誰でもいいからってわけでもなく
経験豊富なお姉様wと、ってわけでもなく
貧乏学生がお金目当てってこともなく・・・

10歳以上離れてるんだっけ?何が良かったのか・・・
32花と名無しさん:2012/06/21(木) 10:07:19.35 ID:???0
ココハン
33花と名無しさん:2012/06/22(金) 00:31:06.96 ID:???0
ココラス
34花と名無しさん:2012/06/22(金) 03:26:41.61 ID:???O
大学生が年の離れたOLと付き合ってしかも親にまで会うとかないだろ。求婚してきた男とくっついて終わりで良かったのに
35花と名無しさん:2012/06/24(日) 23:22:51.63 ID:???0
有り得ないよね
しかも相手の親から結婚する気あるのかとか聞かれるとか
無理物件すぎる
36花と名無しさん:2012/06/26(火) 01:06:38.11 ID:???0
まさか結婚する気なんじゃないだろうな
なら分かるけどね
37花と名無しさん:2012/06/27(水) 12:51:08.51 ID:???0
yes!の糞っぷりもなかなかだね
38花と名無しさん:2012/06/27(水) 16:46:04.88 ID:7vcACqE/0
おれ男だけど、この雑誌の面白さがわからんとは
39花と名無しさん:2012/06/27(水) 16:48:55.37 ID:???0
雑誌楽しめてよかったじゃん
40花と名無しさん:2012/06/27(水) 21:06:39.43 ID:???0
明日発売だねー
ココハナって絵は綺麗めだけど、中身がないというか、話の続きが気にならない。
ネタばれすれでも、ココハナの作品のネタばれの希望って見たことない。

強いて言えばここで人気の、「会社休みます、処女」は、続き気になってる人多い?
41花と名無しさん:2012/06/27(水) 21:13:52.05 ID:???0
目当ての作品が載ってたら買ってる
会社〜は、女子高生が小学生と付き合う漫画とかそんな感じのおばさん向け漫画なのかと思っているが
自分にとっては空気

ぶっちゃけゲスト作家の方が楽しみ
ココハナは絵が綺麗めというのには賛同できない
しょせん姥捨て雑誌でしょ
42花と名無しさん:2012/06/27(水) 21:24:11.49 ID:???0
ここでの人気って…スレ過疎りまくってるのに人気もクソもねーだろw
ほんの数人だろw>会社
43花と名無しさん:2012/06/27(水) 23:35:41.92 ID:???0
会社、どう決着させるのかは気になるw
あのCEOとくっつくとばかり思ってたから、なんか大学生が本気モードっぽくてビックリ
33歳が大学生と本気恋愛ってドリー夢すぐる・・・
44花と名無しさん:2012/06/28(木) 09:38:56.45 ID:???0
会社はアラサーのリアリティド無視だな
かといってドリームでもないし何がしたいんだ・・・

チョコレートジャンキイが個人的にはいちばん読める
45花と名無しさん:2012/06/28(木) 10:10:38.37 ID:???0
ココハナホントつまんねーな
どれもこれも内容が可もなく不可もなく
薄っぺらくて存在してる意味がわからん

足ガールとかアキコとか明確なギャグ路線は
まだ読めるんだけど

象の話のセリフ抜けの方がネタ的に面白かったわw
編集部やる気あんのか
46花と名無しさん:2012/06/28(木) 10:32:14.44 ID:???O
>>43
33歳の普通の女が、CEOに求婚されるのもなんだか・・・
47花と名無しさん:2012/06/28(木) 13:58:17.75 ID:???O
勝田さんの読みきりよかった〜!

クローバーの新作も眼鏡の非モテ女がイケメンに興味もたれる話だね。
会社休みますとチョコレートジャンキーとかぶってる
48花と名無しさん:2012/06/28(木) 18:05:43.94 ID:???0
勝田文さんが載ってるなら買わざるを得ない
49花と名無しさん:2012/06/28(木) 18:33:18.34 ID:???0
ヤマシタトモコ考案のキャミソールをフェリシモが商品化
http://natalie.mu/comic/news/71972

ヤマシタトモコがエッセイマンガ「裸で外には出られない」で
発案したブラカップ付きキャミソールが、フェリシモより発売されることが決定した。
50花と名無しさん:2012/06/28(木) 18:53:16.48 ID:???0
>>49
わざわざ作る理由あったのかという感じのキャミだね
イトーヨーカドーとかに普通にありそう
51花と名無しさん:2012/06/28(木) 21:58:37.45 ID:???0
相変わらず過疎っててワロタ
52花と名無しさん:2012/06/29(金) 00:47:14.97 ID:???0
>>46
大学生よりはまだアリっちゃアリ・・・・
53花と名無しさん:2012/06/29(金) 01:35:55.08 ID:???0
>>49
ユニクロ?
54花と名無しさん:2012/06/29(金) 15:26:42.99 ID:???O
UNIQLOよりダサい
55花と名無しさん:2012/06/29(金) 15:36:57.98 ID:???0
本当、発案てほどのものか?中途半端にババくさいし
サポートの全くないただカップついたゆるいキャミなんて
普通にそこらのスーパーの衣料品コーナーとかニッセンとかで売ってるよね
56花と名無しさん:2012/06/29(金) 15:51:28.39 ID:???0
ばばくさいっていうか、なんか学校規定のスクール何とかみたいな
色気と愛想の無さを感じるわ
色も形も欲しいと思う要素が何にも無いってちょっとすごいね

まあ衣料品の特売コーナーで480円なら買ってもいい
57花と名無しさん:2012/06/29(金) 15:57:07.53 ID:???0
最近のブラキャミは下着っぽくないのが多いのに
何でこれすごく下着くさいんだろうと思ったら
アンダーバストにブラっぽい縫込みがあるからか…

これでヤマシタの絵みたいに前はだけて着るのなんか嫌だわ
58花と名無しさん:2012/06/29(金) 17:46:33.04 ID:???O
クローバートレフルて…
59花と名無しさん:2012/06/29(金) 21:15:10.07 ID:???0
>>46
でも、この漫画ココハナ看板だよね、一番PUSHされてる。
どういう層に受けるんだろう。
独身派遣社員?
60花と名無しさん:2012/06/29(金) 22:03:39.90 ID:???0
会社は絵で売れてるんじゃない
知らない人でも書店に並んでたら表紙買いする系の絵だし、まあ帯はあれだけど
自分は何がおもしろいのか判らんが
たいしたトラブルも起きんし、ぬるい
61花と名無しさん:2012/06/30(土) 00:01:14.47 ID:???O
>>59
プッシュされてるから売れてるとは限らないじゃん
ゴリ推し過ぎてキモ過ぎだわ
62花と名無しさん:2012/06/30(土) 00:45:31.09 ID:???0
絵は可愛いもんね
全然33歳に見えないし、20代前半カップルに見える
63花と名無しさん:2012/06/30(土) 03:56:51.35 ID:???0
絵も鼻がたまに鷲鼻できもちわるいよ>会社
絵でヒットするならもっと前からヒットしてたような気もする
なんかココハナでの半端ないプッシュが自分はすっごい薄気味悪いw
64花と名無しさん:2012/06/30(土) 09:25:31.80 ID:YKb7iV/9O
会社作者の休載中の少年少女学級団はすごくおもしろいよ、みんな愛すべきキャラ達。
会社は薄っぺらいよね、キャラが何考えてるかわからないし、これから面白くなる…のか?
65花と名無しさん:2012/06/30(土) 10:10:45.21 ID:???0
>>63
ヒットはしてないかもしれないけど昔から一定の人気があると思うよ
66花と名無しさん:2012/06/30(土) 10:37:30.49 ID:???O
藤村さん好きだけど会社〜は嫌いです
67花と名無しさん:2012/06/30(土) 14:34:33.66 ID:???O
会社のコミックスの帯…
あの帯で本屋で買うのためらう人いるだろうな
68花と名無しさん:2012/06/30(土) 17:31:25.80 ID:???0
くらもちふさこの、相変わらずつまらないけど
久保藤吉くん、ちゃんとつき合おうって言いたかったんだね、不器用で可哀相
69花と名無しさん:2012/06/30(土) 18:41:48.26 ID:???0
藤村さん昔からいるのに絵が今風なのがすごいわ
70花と名無しさん:2012/06/30(土) 20:02:47.31 ID:???0
CEOのお姫様抱っこと家族への挨拶、なんじゃありゃw
暇なCEOですな
71花と名無しさん:2012/06/30(土) 20:39:28.99 ID:???O
>>68
あれはそういう意味なの?
逆に友達関係の確認かと思った。
主人公があのオタクのどこが好きなのかさっぱりわからない。
72花と名無しさん:2012/06/30(土) 21:07:30.96 ID:???0
本当にリアリティある話とやらを書きたいならCEOがあれじゃ駄目だね
あともっとアラサーに取材するなりしたほうがいい
73花と名無しさん:2012/06/30(土) 21:45:15.40 ID:???0
>>71
昼休み中に上手く伝えられなくて、もう一度整理して出直してくる・・・と言ったあと
ハピコンで「リンちゃん」「そろそろカップルしますか」(ん、これだ!)
距離をあけてるつもりもサラサラなく、一生懸命伝える言葉を探してたんだと思う、久保くん的には

でも、あのリンちゃんは自己完結してしまって乗り換える準備すらしているって言う・・・
74花と名無しさん:2012/06/30(土) 21:47:32.63 ID:???0
A-girlのゴジラくん、おばけたんごのタンゴ・・・これも
くらもちふさこ作品は何気に当て馬男子が多いような
75花と名無しさん:2012/06/30(土) 21:51:11.94 ID:???0
>>71
> 主人公があのオタクのどこが好きなのかさっぱり
高校デビューを夢見てた超・地味な女子が、自分をおしゃれにプロデュースしてくれたオタク(久保くん)に依存する気持ちは
わからないでもない
76花と名無しさん:2012/06/30(土) 21:54:16.84 ID:???O
クローバー新連載いろいろひでー
とどめ刺された感があります
来月買わないかもしれません
77花と名無しさん:2012/06/30(土) 22:03:46.33 ID:???0
どこらへんがひどかった?
絵は比較的マシに見えたけど。
78花と名無しさん:2012/06/30(土) 22:04:08.74 ID:???O
クローバーは本当にありえないね。
79花と名無しさん:2012/06/30(土) 22:34:43.65 ID:???O
>>77
絵はよかったよw
ちやとり昔から絵は好きだったんだよ
コミックスも買ってるし
クローバーは途中で投げたけどw
80花と名無しさん:2012/06/30(土) 22:43:24.41 ID:???0
クローバー読んで思ったけど
会社ってあんなにコネで兄弟姉妹だらけなの?
81花と名無しさん:2012/06/30(土) 23:08:52.48 ID:???O
あゆこ理系の4大出てそっち方面の仕事するんじゃなかったのかよ〜
82花と名無しさん:2012/06/30(土) 23:12:15.47 ID:???O
クローバーはレディコミに行けば歓迎されるのでは?
83花と名無しさん:2012/06/30(土) 23:25:25.56 ID:???0
ヤマシタトモコの、めちゃめちゃ気持ち悪かった
大体、飴1つで太るわけないし
あの太った人は人が見てないところで飴どころじゃないジャンクフードだの高カロリー食品を食べてるんだよ

んでレズネタもきもすぎる
フィーヤンとか行ってくれないかな
84花と名無しさん:2012/07/01(日) 04:24:23.40 ID:???O
>>75
リンちゃんは久保くんのこと好きではないと思う
ただ好意的に接してくれたからなんとなく一緒にいたんじゃない
で、改めて関係について言われて自分の気持ち(ジンタが好き)を自覚したんだと思ったけど
久保くんかわいそうw
85花と名無しさん:2012/07/01(日) 07:47:30.73 ID:???0
>>83
ほんとに気持ち悪すぎた
読んだの後悔したのも久しぶりだったわ
フィーヤンつーかどこ行ってもあれは…
86花と名無しさん:2012/07/01(日) 08:37:21.31 ID:???0
今月号の表紙、ちょっと高い紙使ってる?
手触りがいつもと違うような
87花と名無しさん:2012/07/01(日) 12:07:42.04 ID:???0
>>81
あゆこの件ちょっと安易だよね。
取材とかしなかったのかな。
88花と名無しさん:2012/07/01(日) 16:52:46.29 ID:???0
そういえば、クローバーのあゆこって
理系の大学に進んだんじゃなかったっけ・・・
生物とか遺伝子とか、そういう話があったような
89花と名無しさん:2012/07/01(日) 17:03:21.43 ID:???0
ヤマシタトモコは同人誌で描いてろよ
90花と名無しさん:2012/07/01(日) 17:11:06.67 ID:???O
クローバーZは以前の連載をちゃんと追いかけてなかったから、
なにがなんだかよくわからん。
アラサー喪女がいきなりモテる、って会社休みますと被りまくりだけどいいの?
91花と名無しさん:2012/07/01(日) 17:19:15.58 ID:???0
ヤリチンが喪女に惹かれる展開とかウンザリするんだけど・・・
ご馳走食べ飽きた人がお新香食べたくなるようなもんでしょ
92花と名無しさん:2012/07/01(日) 17:26:01.40 ID:???O
やり××であげ××はおもろいから男を主人公にしてその女性遍歴ストーリーにしろ
ちやとりには無理だな
やりやりが喪女を真剣に愛するようになるストーリーなんて心底つまらんわ
93花と名無しさん:2012/07/01(日) 18:39:46.84 ID:???0
とうか、読者はこういう喪女話を読みたいんでしょ?
という編集意図がいやだ。
恋愛弱者の話はもう飽きた。
コーラス創刊からの読者だけど、ココハナは子供っぽすぎてサヨナラ決定です。
94花と名無しさん:2012/07/01(日) 19:03:23.24 ID:???O
前身のコーラスが一条ゆかりの女王系女子をメインに据えていたのに
ココハナになったらいきなり喪女ばっかりって、ないわー。
ないわー。
95花と名無しさん:2012/07/01(日) 19:09:08.24 ID:???0
ヤリチンとヤったら運気上昇ってネタにしても酷い・・・
会社でヤるのが普通みたいな描かれ方にも唖然としたw
どこのブラック企業だよ
96花と名無しさん:2012/07/01(日) 19:24:11.40 ID:???O
あゆこの件は就職難で〜とかで逃げそう
それにしたって彼氏と別れて夢を選ぶとか大騒ぎしたのはなんだったのと
97花と名無しさん:2012/07/02(月) 03:11:19.25 ID:???0
あゆこの彼氏の碧君も普通のリーマンになってそうだね
98花と名無しさん:2012/07/02(月) 06:45:17.98 ID:???0
>>72
会社処女は、リアリティがないところがいいのかもよ。
夢を見させてみたいな展開☆
99花と名無しさん:2012/07/02(月) 07:51:41.68 ID:???O
リアルであることとリアリティーは別物
100花と名無しさん:2012/07/02(月) 08:35:42.51 ID:???O
リアリティなさすぎて夢見ることもできない
101花と名無しさん:2012/07/02(月) 08:51:30.74 ID:???O
こんなこと絶対現実には起こらねーよってくらいのことを作者の筆力で本当にありえることのように読者を物語に引き込むのがリアリティー
102花と名無しさん:2012/07/02(月) 10:09:45.67 ID:???O
説得力は必要かなーって思う。
どうしてもこの主人公に魅力を感じないからイケメン大学生や
イケメンCEOがホレる理由がわからなくて入り込めない

経験豊富なお姉さんとか、苦労した過去があるのに明るく前向きとか、
若く見える設定ならまだわかるんだけど…
103花と名無しさん:2012/07/02(月) 10:58:38.36 ID:NdrJ0ZpW0
>>83
>>85
すでにフィーヤンにいるよ…
どっか別の雑誌に引き取ってほしいw
104花と名無しさん:2012/07/02(月) 14:01:42.22 ID:???0
上で誰かも言ってたけど取材とか大事かもね
作者が漫画と何か共有するリアルを持ってなきゃ
ストーリーはできても味のない漫画になるのかもね


まぁ取材とかめんどかったら特殊な経験とか
環境にいた漫画家を他誌から引っ張ってくるとかw

デブレズの話はたしかに萎えた。
105花と名無しさん:2012/07/02(月) 23:24:43.17 ID:???O
ヤマシタトモコって絵が受け付けない
生理的に無理だ
106花と名無しさん:2012/07/02(月) 23:36:26.82 ID:???0
>>102
CEO(薄っぺらいなw)が、ヒロイン処女に惚れたのは
自分の周りにいる女とは違う、
地味だけど素直でシッカリして、強欲じゃないところなんだろうけど、
夢見る乙女むきというか、せめて、設定年齢10歳下げて、高校生ぐらいターゲットに連載すれば
よかったのかも、別マとかで。
107花と名無しさん:2012/07/02(月) 23:56:44.45 ID:???O
会社、捻挫ぐらいなら病院→自宅じゃなく職場に戻って仕事だろ。実際にアキレス腱切っても松葉杖で出社してた人知ってるから、捻挫で休むのは有り得ないと思ってしまった
で、結局大学生に車出して貰ってセクロスするなら旅行キャンセルしなくて良かったじゃん
CEO振ったのにいちいちときめくならプロポーズ受けて連載まとめて-完-でいい
108花と名無しさん:2012/07/04(水) 19:03:15.13 ID:???O
クローバーも会社も30歳処女が主人公ってつまらなすぎ。
109花と名無しさん:2012/07/04(水) 21:28:15.31 ID:???0
そんなに慰められたいもてない女が読者に多いと編集に思われてんのかって思うよね
110花と名無しさん:2012/07/04(水) 22:37:41.95 ID:???0
こういう餌やってればお前らは喜ぶんだろと言わんばかりの安易な設定漫画連発だもんな
111花と名無しさん:2012/07/04(水) 22:48:51.98 ID:???O
一生懸命モテ研究して男受け意識して積極的に行動する女が意地悪な敵役ってのもなー
昔の少女漫画のパターンそのままや…
112花と名無しさん:2012/07/04(水) 22:56:10.86 ID:???0
編集も喪女な気がする。
読者プレゼントの品やコスメやお取り寄せ情報が
イケてなさすぎだもん。
113花と名無しさん:2012/07/05(木) 01:39:35.57 ID:???I
クローバー、今更感満載…。
三つのホクロを触ったら幸せにってそれ何て佐川急便www
ゆうちゃんは弟たちに仕送りしてるんだろうから働いてるんだろーけど、
一葉はどこ行った?離婚して広報に出戻ってなかったっけ。

ささじい再登場のコマだけ和んだわ。
114花と名無しさん:2012/07/05(木) 05:51:55.35 ID:???0
>>107
超絶ドリームだけど、あのいけめん男をCEOにしたのって作者がCEOって単語を使いたかっただけのような気もする。
社長じゃなくてCEOって、どんだけ大きい会社なんだろう。
CFOとかもそのうち登場するんだろうか。
115花と名無しさん:2012/07/05(木) 07:56:41.32 ID:???0
>>114
自分こそCFOって書きこんでみたかっただけちゃうんかw
116花と名無しさん:2012/07/05(木) 22:51:49.34 ID:???0
なんでチャトリの単独スレッドないん?
ぺろぺろのエロ描くなら、家族スイッチで描いてほしい
117花と名無しさん:2012/07/05(木) 23:05:12.30 ID:???0
どっちもイラネ、と言いたい所だが売り上げ的には必須なんだろうな
118花と名無しさん:2012/07/05(木) 23:41:04.72 ID:???0
チャトリの絵は、ビルとかの背景がほかよりすごい。
アシスタントいっぱい使って、お金かけてるんだろうな〜ってわかる。
やっぱり売れてるんだろうね。
自分も、家族スイッチは買ったし。
119花と名無しさん:2012/07/06(金) 00:41:08.45 ID:???0
クローバー、初めて読んだけどクソつまらない…
仕事一筋眼鏡喪女がよくわからないままに
イケメンに好かれる展開はもうお腹いっぱいだわ
全く共感できん
120花と名無しさん:2012/07/06(金) 00:43:15.83 ID:???0
>>114
社員一桁の中小企業でもCEOと言ってるとこあるよ
121花と名無しさん:2012/07/06(金) 01:04:51.74 ID:???0
>>114
ヴェンチャー企業とか?
122花と名無しさん:2012/07/06(金) 10:07:24.94 ID:???0
>>119
なんかそのあらすじだけ読んだら、
きょうは会社休みますとかぶっているなw
123花と名無しさん:2012/07/06(金) 11:12:52.15 ID:???0
花と天秤、ええわ〜。
この作者の人の漫画初めて読んだけど、
主人公の女の子も、ストーリーもかわええ。
124花と名無しさん:2012/07/06(金) 11:16:25.14 ID:???0
ハチクロの人に影響受けすぎじゃね?って感じはした
125花と名無しさん:2012/07/06(金) 11:50:39.79 ID:???0
えー、ハチクロも三月のライオンもスピカも全部持ってるが、
まったく、これっぽっちも似てないよw
126花と名無しさん:2012/07/06(金) 12:04:55.61 ID:???0
そんなに詳しくは知らないけどライオンのヒロインとほぼ同じデザインだなーとは思う、あとディフォルメ具合とか?
まあ漫画に限らず、興味無い人間からしたら同じに見えるってのはあるよね
127花と名無しさん:2012/07/06(金) 12:19:41.51 ID:???0
羽柴さんはいかにも別マ育ちって感じだし、羽海野さんの影響とかは感じないなぁ。
128花と名無しさん:2012/07/06(金) 12:20:54.48 ID:???0
羽柴さん久しぶりに見たけど、絵が変わったな
私もハチクロの人に似てると思った

チマちゃんもう良いよーお腹いっぱい
129花と名無しさん:2012/07/06(金) 12:22:05.03 ID:???0
あ、あと嵯峨先生の絵でペコっぽいと思った
130花と名無しさん:2012/07/06(金) 12:34:30.79 ID:???0
>>126
分かるwwウチの旦那のミニカーコレクションで自分には同じにしか見えないけど
その違いを長々と説明されたんだけどやっぱり同じ色のほぼ同じ形の玩具という感想しか…
131花と名無しさん:2012/07/06(金) 13:11:24.97 ID:???0
みんな一体どーいう漫画が読みたいのでつか(´;ω;`)
132花と名無しさん:2012/07/06(金) 13:24:57.63 ID:???0
壮快感のある漫画。
133花と名無しさん:2012/07/06(金) 13:55:47.43 ID:???0
>>130
この場合、>>125さんがその旦那さん的ポジションって事か
134花と名無しさん:2012/07/06(金) 17:30:50.61 ID:???0
価値観ごっそり覆される勢いの漫画読みたい
それか面白いの
135花と名無しさん:2012/07/06(金) 17:36:42.34 ID:???0
心理描写が丁寧な漫画
会社休むは男が女に惚れる経緯がずこっと抜けてるのは何でや…
現実味なさすぎてエロくないレディコミにしか見えん
早く別マ戻って思春期の甘酸っぱい恋を描いてくれ
136花と名無しさん:2012/07/06(金) 19:17:33.73 ID:???0
会社は設定倒れなんだよ設定も大したことないけど
中身がスカスカ過ぎて読めんし確かに作者が思春期もののほうが向いてる気がする
137花と名無しさん:2012/07/06(金) 21:22:16.00 ID:???0
若くも無ければ特別美人でも可愛くも無い上にこれと言った特技がある訳でも無いけど
特に何の努力もせずに、一回り以上歳の離れた大学生の恋人と若手CEOから言い寄られるドリーム漫画って

文章にしたら中学生の書く妄想日記並の恥ずかしさだなw
そういう漫画をメインにしようとしてる雑誌を購読するのも恥ずかしくなるぐらいに
138花と名無しさん:2012/07/06(金) 21:42:10.56 ID:???O
>>135
以前吉住さんが社会人の恋愛漫画を掲載してたのも名前変える前のコーラスだったっけ?藤村さんも吉住さんも社会人向けより下の層の漫画が向いてるみたいだね
139花と名無しさん:2012/07/06(金) 22:10:27.68 ID:???O
名前変わるちょい前からすげーつまんなくなった
ママテン終わったし
アラサー喪女番モテキと思春期の恋愛観同じ雑誌に載せてるのって
購読層が広がると思ってるのかな?逆効果な気がするが…
実際ココハナに名前変わってから売上に変化あったの?
140花と名無しさん:2012/07/06(金) 22:50:51.75 ID:???0
というかなんためにタイトル変えたの?
141花と名無しさん:2012/07/06(金) 22:57:27.96 ID:???0
ママテンも面白かったが、自分はいまの美大の方が興味深くて、
おもしろいなあ

特に、一次試験?が終わって、落ちた子たちが無言で帰り、
広い座敷でアキコが一人夕食を食べるシーンはぐっときた
142花と名無しさん:2012/07/06(金) 23:03:13.39 ID:???0
アキコのはなんか白々しくて鼻に付くわ
143花と名無しさん:2012/07/07(土) 02:12:22.24 ID:???0
ママテンはテンションについて行けなかったけど
自分が田舎出身の美大生だったから東山の面白く読んでる
感動系よりも自意識過剰加減がこそばゆいー

勝田さんも好き
144花と名無しさん:2012/07/07(土) 03:43:30.78 ID:???0
羽柴さんの絵、私はずっと
ガンガンとかで連載している金田一蓮十郎に
似てるなあと思って読んでた
まあ、ギャグ絵のほうがなんだけど
145花と名無しさん:2012/07/07(土) 10:04:12.82 ID:???0
羽柴さんの、てっきり読み切りだと思い込んでいたが、
連載だったのか。
とてもうれしい。ココハナ買う楽しみが増えたぜ。
146花と名無しさん:2012/07/07(土) 10:07:01.00 ID:???0
羽柴さんのほかの作品に興味を持って、ココハナの作家プロフィール見たら、
羽柴さんの「代表作」のところが空白になってる…w

新人さんなのかと思ったら、1992年デビューなんだね。
なのに代表作なしにされるって、かわいそう。
147花と名無しさん:2012/07/07(土) 12:53:04.21 ID:???O
羽柴さんは私日和だったかな、オムニバスでいろんな子が主人公になるやつを
別マか何かで読んで面白かった
148花と名無しさん:2012/07/07(土) 13:03:34.47 ID:???0
クーロバーもポイズンも会社もキモイけど、何故かチョコレイトだけ多少マシに感じる
漫画的なギャグ風味っぽいからかな?
149花と名無しさん:2012/07/07(土) 13:22:02.35 ID:???0
羽柴さんって昔冬野さほの影響受けた漫画描いてた人?
150花と名無しさん:2012/07/07(土) 13:31:36.13 ID:???0
>>149
こういう話の振り方はちょっとな
151花と名無しさん:2012/07/07(土) 13:49:25.95 ID:???O
>>148
たしかに。
ギャグ風味だし、
ブスで迫害されてる
イケメンににちやほやされてるわけじゃなくて、イジられてる
ブスなりに頑張って行動して処女を捨てた

この辺の違いかなあ
152花と名無しさん:2012/07/07(土) 14:28:37.59 ID:???0
処女捨てたんだっけ?
153花と名無しさん:2012/07/07(土) 18:15:27.64 ID:???0
少し前まで、釣巻和って人の幼馴染の男女の話やってたと思うけど、あれ終わったの?
タイトルがわからないので、誰か教えてください
154花と名無しさん:2012/07/07(土) 23:57:31.97 ID:???0
紅白つるばみ?
155花と名無しさん:2012/07/08(日) 07:03:38.64 ID:???0
>>153
普通に次号予告に載ってる
156花と名無しさん:2012/07/08(日) 07:15:13.92 ID:???0
アシガールとくらもちさん、どっちも楽しめない。
作家としてはすごく好きなのに話が自分似合わないのは残念だ。
今の路線が好きな人が羨ましい。
157花と名無しさん:2012/07/08(日) 07:19:13.20 ID:???0
くらもちさんはいまいちだが、アシガルはぼちぼち楽しめてる
158花と名無しさん:2012/07/08(日) 10:44:38.54 ID:???0
>>157
同意。
いつショパは好きだったけどなあ…。
159花と名無しさん:2012/07/08(日) 11:10:36.02 ID:???0
自分よりスペックが低くて世界が狭く行動力のない女の話はつまらない。
そうでない話は興味を惹く。
編集が想定している読者層より、実際の読者はもう少し社会経験も
恋愛経験も経済力もあると思う。
160花と名無しさん:2012/07/08(日) 11:18:34.85 ID:???0
>>155
そか、良かった
1話読んでなんか好きだったから、単行本待ちなんだけどタイトル忘れちゃってw
もしかして、単行本にもならんまま終わったんかと思ってしまった
161花と名無しさん:2012/07/08(日) 19:49:06.73 ID:???O
ココハナに載ってる喪女漫画がことごとくつまらんのは単純にオリジナリティーとリアリティーがないから
つまり話が下手ってだけwww
162花と名無しさん:2012/07/08(日) 20:00:48.22 ID:???O
社食でごはん食べながらエロ話ってどこのDQNだよ
どん引きw
163花と名無しさん:2012/07/08(日) 20:59:11.98 ID:???O
>>162
社内でセクロスも引いた
164花と名無しさん:2012/07/08(日) 21:29:33.23 ID:???O
>>159 残念ながら漫画家に社会経験と恋愛経験がないんだよなー。
クローバーなんてどこのバブル会社だよ、って感じ。
165花と名無しさん:2012/07/08(日) 21:44:42.90 ID:???O
ちやとりのキスの連載もないわー
セクロスの時のあんあん言ってんだよ?今時あんあんってきゃりぱみゅしか言わないよ?
166花と名無しさん:2012/07/08(日) 22:08:59.89 ID:???O
ちやとりって他人がやってるところに遭遇してしまう主人公ってシチュ好きだよね〜
好きなんだからもう〜
167花と名無しさん:2012/07/08(日) 22:12:54.67 ID:???O
>>164
社会経験て大切だよね。それ知らなくてバブル時代から抜けられない感じがする。

>>165
キスのマンガの感想はそっちのがいいかと。それか作者スレ作るとか。
168花と名無しさん:2012/07/08(日) 22:52:41.67 ID:???0
>>167
漫画家の経験不足を補うのか編集の仕事だと思うんだけど、
それが機能してないように見える。

漫画家さんも自分が詳しい分野の話を書けばいいのにね。
169花と名無しさん:2012/07/08(日) 23:04:01.81 ID:???O
経験がすべてではない
ストーリー構築力がないか手を抜いてるだけだろ
170花と名無しさん:2012/07/09(月) 01:06:54.34 ID:???0
確かに裏付け取材とかしてなさそう。
聖さんの連載が始まるみたいだが、
また省庁をわかってない用語連発するんだろうな…。
171花と名無しさん:2012/07/09(月) 06:15:48.85 ID:???0
知ってる人いるかわからないけど、
チョコレイトジャンキーの設定が
ジョージ朝倉の少年少女ロマンスに似てる気がした
172花と名無しさん:2012/07/09(月) 11:00:12.91 ID:???0
>>148
ポイズンは相手の男もしょうもないから
割れ鍋にとじ蓋で合ってると思う
会社は若くて健康で性格もいい高学歴の男が
敢えて三十路にいくのかがわからん
実は罰ゲームでした、くらいの展開が来たらコミックス全巻買う
173花と名無しさん:2012/07/09(月) 11:23:36.52 ID:???O
そりゃ神展開だが鬼だろwwwwwwwwwwww
174花と名無しさん:2012/07/09(月) 14:24:11.10 ID:???0
>>171
つかそもそもがよくある展開じゃない?
175花と名無しさん:2012/07/09(月) 19:37:52.25 ID:???0
>>171
言われてみればそう言えなくもないが絵が違い過ぎて全く気づかんかった
176花と名無しさん:2012/07/10(火) 21:57:12.40 ID:???0
今月まだ買ってないことに今気付いたよ…
とりあえず今月はこのまま買うのやめてみよう。読まなくても平気になってる気がする。

なんだかんだで買い続けていくものと思ってたけどちょっとショックだ。
もうココハナだけど、さよならコーラス。今までありがとう。
177花と名無しさん:2012/07/10(火) 22:26:29.91 ID:???0
勝田文さんが載るので久し振りに買った
178花と名無しさん:2012/07/11(水) 09:12:39.61 ID:???0

悲しい悲しい
コーラス初期からの読者だけど本当にこの雑誌が
買わなくてもいい存在になりつつある

編集部さん、ここもし見てたらホントに改善お願いします
大好きな雑誌が落ちて行ってそれを見捨ててまう、嫌だ
ヒントがたくさんここにはあるよ
179花と名無しさん:2012/07/11(水) 09:25:53.65 ID:???0

まあ、頑張れ
180花と名無しさん:2012/07/11(水) 11:18:23.86 ID:???0
2ちゃんねるというかネットは買わないであれこれいう人が多いので
出版社の人とかは一応見るけど参考にはしません
(買った人のレビューは別だけど)
一番効果あるのはアンケートハガキです
あれに意見書くのが一番の近道
181花と名無しさん:2012/07/11(水) 11:23:08.03 ID:???0
まあ実際、2ちゃんの無責任な発言を鵜呑みして言う通りにやったらまず失敗すると思うしなw
182花と名無しさん:2012/07/11(水) 13:22:25.78 ID:???0
このマンガがすごいとかサブカル押しで
実際サブカル漫画雑誌出すと全然売れないよね
アンケが一番だよ。来るの少なすぎて困ってそうだけど
183花と名無しさん:2012/07/11(水) 13:37:19.49 ID:???0
来るの少ない分1枚の影響力が強いんだよね
184花と名無しさん:2012/07/11(水) 13:41:00.79 ID:???0
東村アキコ、みうらじゅん、山田章博が精華大客員教授に
http://natalie.mu/comic/news/72755

東村アキコ、みうらじゅん、山田章博が、2013年4月1日に
京都精華大学マンガ学部マンガ学科の客員教授に就任することが決定した。
これはギャグマンガコース、キャラクターデザインコースの新設などを含む、
2013年4月のマンガ学部改編に伴うもの。

http://cdn.natalie.mu/media/comic/1207/extra/news_large_higashimuraakiko.jpg
185花と名無しさん:2012/07/11(水) 14:40:29.89 ID:???0
アンケートハガキを出す層って偏ってそう。
だっさいプレゼント目当てにわざわざ切手貼って個人情報さらして
ハガキを投函する暇な人たちの意見を鵜呑みにしてたら
あんな雑誌になっちゃったんだろーな。
186花と名無しさん:2012/07/11(水) 14:53:19.40 ID:???0
高年齢のオタクがネットで騒いでる系の作品は
雑誌の売り上げに貢献しないから
すぐ打ち切られちゃうよね
187花と名無しさん:2012/07/11(水) 14:53:22.80 ID:???0
偏っているとは思うよ
アシの子とか先生マンセーのハガキ
書かされたってゆってたし

てか、漫画すらネットで読めるこの時代にハガキとか何ww

自分は購読者だけど、ここの意見は2ちゃんにしてはマトモだと思うよ
アンケまでは出さないが。
188花と名無しさん:2012/07/11(水) 15:16:33.43 ID:???0
でも参考にはされないって話じゃないのか
189花と名無しさん:2012/07/11(水) 15:21:20.15 ID:???0
ネットの書き込みって数値化しにくいから会議に出しにくいんだよな
190花と名無しさん:2012/07/11(水) 15:25:30.41 ID:???0
ここで何言おうが
つまんなかったらアンケが良くとも
部数が減ってく、雑誌なくなる

編集はサラリーマンだから雑誌がなくなっても困らない
読者も大御所作家も他誌にいくから困らない

困るのは新人作家だけw

ただそれだけww

191花と名無しさん:2012/07/11(水) 16:17:49.06 ID:???0
編集長は経歴に傷がつくから困るんじゃない?
感性鈍い無能編集を束ねるのも大変そうね〜。
192花と名無しさん:2012/07/11(水) 22:59:41.13 ID:YCe4YZky0
勝田文さんの名前が表紙にあったから買ってみた。
お寿司を食べる主人公(?)の顔がかわいい〜。
回転でもいい、お寿司が食べたい♪
193花と名無しさん:2012/07/11(水) 22:59:52.42 ID:???0
>>171
ジョージ朝倉と朝倉世界一を混同w
194花と名無しさん:2012/07/12(木) 14:59:40.32 ID:???0
>>113
禿亀だが一葉は医者の彼氏が四国の高松に帰るからついてきてくれと言われ
結婚してそっちに行ってるはず
195花と名無しさん:2012/07/27(金) 07:08:01.00 ID:???0
test
196花と名無しさん:2012/07/28(土) 00:49:07.30 ID:???0
発売日だよ!
197花と名無しさん:2012/07/28(土) 03:12:13.10 ID:???0
来月号から、田村由美の新連載スタートとのこの。
198花と名無しさん:2012/07/28(土) 16:32:29.80 ID:???O
表紙がヤマシタって…
しかもタイトル意味わかんねー
199花と名無しさん:2012/07/28(土) 19:55:36.42 ID:???0
>>197
うわあ…嫌いなんだよな絵も話も
200花と名無しさん:2012/07/28(土) 19:55:45.25 ID:???P
筒井の漫画は何がしたいのか理解不能
いい年をした男が子どもの頃から虐めている女を未だに虐めているだけのものだもんな
201花と名無しさん:2012/07/28(土) 21:19:23.86 ID:???O
ヤマシタの表紙やだ。
エリスはやっと何かが起きそう。
202花と名無しさん:2012/07/28(土) 21:58:50.36 ID:???0
>>201
エリスやっと楽しみになった
次号最終回だけど
203花と名無しさん:2012/07/28(土) 21:59:59.08 ID:???0
>>200
女はいじめられてる気になってるけど、男は守ってるつもりなんじゃないのかな
最後はくっつくんだろどうせ
204花と名無しさん:2012/07/29(日) 01:14:13.34 ID:???O
田村由美ってまたえらく意外な人選だなw
壮大なファンタジー書くイメージしかないんだけど、ココハナどうなっていくんだ
ヤマシタいらない
205花と名無しさん:2012/07/29(日) 01:26:58.77 ID:???P
>>203
無銭飲食した事にされて警察のお世話になるような目に遭わせてるんだが
仮にも高校教師がそれでいいんか?
206花と名無しさん:2012/07/29(日) 01:58:31.57 ID:???0
僕いまやったら1人でナスカの地上絵できそうやわ。やろやー!イェーイ!世紀末イェーイ!テレサテンイェーイ!
From: oiimo at: 2012/07/28 07:34:36 JST Re RT 公式RT
ほれほれー!平子リサ水着やん!絶対ぼくの好きな匂いするわー!アラフォーイェーイ!てかもうなんか目しばしばしてきたし帰るわ海抜0メートルイェーイ!日本の中心イェーイ!
From: oiimo at: 2012/07/28 07:15:31 JST Re RT 公式RT
誰にも言うてないけど汗だくだくやわ!シュプール!イェーイ!
From: oiimo at: 2012/07/28 07:09:03 JST Re RT 公式RT
ココハナ、ぼくたぶんこれむっちゃ贅沢な少女漫画雑誌やと思うでー。買おーイェーイ
From: oiimo at: 2012/07/28 07:07:57 JST Re RT 公式RT
側溝一段飛ばしor縁石or歩道色違いの縛りで六本木から帰ったらむっちゃ時間かかるわ!楽しいしなんか競技になったらええねん
From: oiimo at: 2012/07/28 07:06:37 JST Re RT 公式RT
好きな子の残り香でソバひとりで食べるんええで
From: oiimo at: 2012/07/28 07:04:55 JST Re RT 公式RT
今日勉強なったけど、大人って難しいな。ほんまに。難しいわぁ。女子やったら全員から巻き上げてしまいやのに。大人って面倒くさいわー
From: oiimo at: 2012/07/28 06:59:46 JST Re RT 公式RT
207花と名無しさん:2012/07/29(日) 02:13:26.70 ID:???0
同僚の女教師に呼び出されてレストラン出る時に普通は精算しておくわな
208花と名無しさん:2012/07/29(日) 02:53:09.82 ID:???0
地味にキャラメルタイムが好きだったけど、来月で終りか...
確かにココハナより年齢層低めの媒体の方が向いてる感じだとは思うけど
ちょっと残念。
209花と名無しさん:2012/07/29(日) 05:05:40.32 ID:???0
先月位から、ハガキ書かなくてもQRコードで携帯やスマホからでもアンケート答えられるようになったね。
先月号も今月号も長々書いて送信した。
210花と名無しさん:2012/07/29(日) 05:57:14.31 ID:???0
>>208
あ、私も
やっぱ学生が主人公だとココハナではきびしいか
211花と名無しさん:2012/07/29(日) 10:04:02.96 ID:???0
>>205
まさか立て替えるお金も持ってないとは思ってなかったのかもしれないし
うっかりミスに高校教師であることは関係ない
(仕事のうっかりミスはダメだけど)
212花と名無しさん:2012/07/29(日) 10:12:42.35 ID:???0
>>211
205はアスペでしょ。ほっときなよ
213花と名無しさん:2012/07/29(日) 10:31:48.82 ID:???0
う〜ん、千代子が腹空かしているから奢ると言ったのは喜多川で
呼び出されて店出る時にまず代金払ってから出るか、千代子に金渡して出るだろ
それか呼び出されたのが終わった後に店に戻って代金を払うのが普通だな
214花と名無しさん:2012/07/29(日) 11:05:48.88 ID:???P
>>203
守ってないだろ
持ち上げといて叩き落として笑っている
居酒屋の主人からホームレスの上に無銭飲食したのを知り反省したが
他の男と一緒に居酒屋に入ってきたのを怒ってると自己中が目立つ
215花と名無しさん:2012/07/29(日) 11:16:19.71 ID:???0
>>213
だから、うっかりだったんでしょう
あの男が悪くないとは言ってないし結果的にえらい目に遭わせたけど、悪意があったわけではない
>>214
笑ってたっけ?
学生時代もあの男のパシリになったら、その代わりに集団いじめはなくなったんでしょう
あと他の男と一緒に入ってきて腹立ったのは嫉妬じゃん
216花と名無しさん:2012/07/29(日) 11:18:31.22 ID:???0
あの男もどうかと思うところはあるけど
それより何よりあの主人公がウジウジ&イジイジして何でもネガティブ思想になるのが良くないってとこもある
今後成長していくんじゃないかとは思うけど
217花と名無しさん:2012/07/29(日) 11:21:08.03 ID:???P
デートDVの典型例だな。高校の時に地元の警察官が来てやっていた
218花と名無しさん:2012/07/29(日) 11:23:33.70 ID:???0
>>216
デートDV被害者に無茶言うな
219花と名無しさん:2012/07/29(日) 11:24:04.28 ID:???0
>>217
DVか?
男は女のことイライラするけどほっとけないんだろ、多分好きだから
でもDV・・・じゃないと思うがなあ
220花と名無しさん:2012/07/29(日) 11:25:50.50 ID:???0
>>217-218
よほど女を立ててあげないと、DVですか
221花と名無しさん:2012/07/29(日) 11:34:58.22 ID:???0
>>220
立てていないから、デートDVに当て嵌まるんじゃないの
222花と名無しさん:2012/07/29(日) 11:44:35.68 ID:???0
あのヒロイン男のいない数年間でお笑い芸人の二人と居酒屋の主人とかと人間関係作れる様になっていたから
別に子どもの頃も男がいなくても乗り越えられていたと思うぞ
223花と名無しさん:2012/07/29(日) 12:08:14.77 ID:???0
>>221
だから、よほど立ててあげなきゃそれはDVなのですか?って聞いてるじゃん
言葉通じてます?
224花と名無しさん:2012/07/29(日) 12:09:07.22 ID:???0
>>222
子供の頃、あの男がいなかったらイジメが続いてたんだけど
そこはスルー?
225花と名無しさん:2012/07/29(日) 12:11:50.24 ID:???0
ココハナ面白くなかった、ますます。
会社休みますも休みだったし・・・
来月でくらもちさんも最終回、魅力なさすぎの雑誌になってない?
226花と名無しさん:2012/07/29(日) 12:15:21.65 ID:???0
>>223-224
取り敢えず、「デートDV」で検索かけて意味理解してから出直してこい
自分と違う意見を待つ人がいても不思議じゃないのに何故そこまで絡む?
227花と名無しさん:2012/07/29(日) 12:44:04.54 ID:???0
ヤマシタトモコは相変わらずだったな(悪い意味で)
228花と名無しさん:2012/07/29(日) 12:55:19.25 ID:???0
まぁ次回は暴君を見捨ててアパート突っ込んだ男とくっつく展開が待ってるんだろ、チョコレイト
229花と名無しさん:2012/07/29(日) 13:02:21.28 ID:???P
>>224
複数の虐めが無くなり、悪魔呼ばわりされる男に8年間虐められ
親友失ってと碌な目に遭ってないな
230花と名無しさん:2012/07/29(日) 13:58:45.46 ID:???0
普通にあの高校教師とくっつくと思うがな
231花と名無しさん:2012/07/29(日) 14:00:23.51 ID:???0
コーラス時代、マキには赤塚がお似合いだよってしつこく書いてた人がいたの思いだした
232花と名無しさん:2012/07/29(日) 17:08:26.55 ID:???0
田村由美とココハナの想像がつかない
ある意味楽しみだが
233花と名無しさん:2012/07/29(日) 17:19:42.56 ID:???0
>>230
自分がヒロインだったらくっつかないだろ、バカみたい
234花と名無しさん:2012/07/29(日) 17:37:41.15 ID:???0
自分、ヒロインじゃありませんから
235花と名無しさん:2012/07/29(日) 18:35:06.60 ID:???O
聖千秋の少女漫画展開満載だねぇ。
やっぱりあの高校教師とくっついておしまいだと思う。
236花と名無しさん:2012/07/30(月) 02:40:06.89 ID:???0
田村由美連れてくるって迷走?それとも路線変更?
結構好きなマンガ家なので吉と出ればいいけど…
237花と名無しさん:2012/07/30(月) 12:04:11.77 ID:???0
ヤマシタのファッションエッセイはいつのまにか終わっちゃったのか
238花と名無しさん:2012/07/30(月) 12:58:47.68 ID:???0
ヤマシタ押しなのかな、編集は。
表紙飾らせるような存在じゃないと思うんだけど。
239花と名無しさん:2012/07/30(月) 13:28:05.43 ID:???0
チョコレイト ジャンキーの、喜多川をここで擁護するヤツがキモ過ぎるわ
頭の中に恋愛お花畑が湧いてるんだろうな
240花と名無しさん:2012/07/30(月) 18:26:18.65 ID:???P
>>239
まぁ夏休みだからね
241花と名無しさん:2012/07/30(月) 19:44:35.83 ID:???0
コンビニの同僚が話していた、ブサ女萌えのイケメンなのかと思ったら
女子生徒の恋心を弄ぶ男子生徒を注意していたから謝罪のつもりの食事かと思ったら
未必の故意とはいえ無銭飲食だからな
ああいうのをデートDVの経済的暴力というんだよな
242花と名無しさん:2012/07/30(月) 21:45:01.52 ID:???0
経済的暴力ってのはヒモだったり、当然のように女に金を払わせたりする行為じゃないの
一度たまたまアクシデントであのような事があったからって(別に擁護出来る事ではないが)
それを「DV」とか言ってる人のほうが気持ち悪いわ
どんだけ腫れ物女なんだろうね
243花と名無しさん:2012/07/30(月) 21:48:39.11 ID:???P
>>242
DVじゃなくてデートDVでしょ
244花と名無しさん:2012/07/30(月) 21:52:35.36 ID:???0
>>243
デートDVは結婚していない交際相手の体、言葉、態度による暴力の事

そもそもまだ「デート」って関係じゃないよ
245花と名無しさん:2012/07/30(月) 21:54:15.89 ID:???0
フェミ女に言葉は通じない
女だけどフェミ女苦手だわ
246花と名無しさん:2012/07/30(月) 22:07:25.47 ID:???0
>>244
女の要望に応えて公園のボートを一緒に乗ったり
お洒落なレストランで食事してお酒飲んでいたのは「デート」だろ
247花と名無しさん:2012/07/31(火) 00:01:16.04 ID:???O
MOREでチヤトリのバッグの中身公開してたw誰得ww
しかもチヤトリ40代〜50代なのに似顔絵のつもりか知らないが
自分の作品に出てくるような若くて可愛い女の子描いてたw
248花と名無しさん:2012/07/31(火) 00:16:33.43 ID:???0
>>246
あの男は(おそらく)眼鏡女に好意持ってるのだろうけど、女はNOと言えないだけであの男に好意なんか持ってない(現時点では)
まだ交際だのデートだのと言える間柄じゃないよ
少しも心通わせ合ってないじゃん
249花と名無しさん:2012/07/31(火) 00:25:25.17 ID:???0
「フェミ女」+「DV」で検索すると色々わかってくるよ
DV連呼ちゃんのことが色々と
結論としては、相手にしないのが吉ですがね
250花と名無しさん:2012/07/31(火) 00:58:14.53 ID:???0
>>248
中学生か高校生の頃は微かに好意を持っていたから、キチンとノーとは言えなかったみたいだな
251花と名無しさん:2012/07/31(火) 01:06:40.91 ID:???P
顔の造形が残念でも、柔道の金メダリストさんなんかは
喜多川みたいな男には従わないだろうな
252花と名無しさん:2012/07/31(火) 02:16:35.20 ID:???0
>顔の造形が残念でも、柔道の金メダリストさんなんかは
>>251の心根の方がよほど残念だ
253花と名無しさん:2012/07/31(火) 06:43:13.75 ID:???0
>>251
親から「下を向くな」と育てられてきたんだってね
254花と名無しさん:2012/07/31(火) 11:54:06.36 ID:???0
フラワーズと凛花買っている身としては
田村さんには既存連載に全力投球して欲しいな…
7種が休載になったりしたら辛いわ
255花と名無しさん:2012/07/31(火) 19:33:33.96 ID:???0
クローバー本当に早く終わって欲しい…
主人公が下品かつ短絡的思考すぎて耐えられない
あづさゆみはシリーズ再開嬉しい
釣巻さんは思春期の心理描写上手いと思う
256花と名無しさん:2012/07/31(火) 22:04:55.74 ID:???O
>>251
ええ?残念かなあ?
化粧とかちゃんとしたらキレイっぽいなあと思ってたんだけど

ポイズンベリーの続きが早く読みたいな
田村さんは純粋に楽しみ
257花と名無しさん:2012/08/01(水) 11:59:31.73 ID:???P
ちまちゃんの話が畳み掛けているように思えるから
人気ないのかなと感じてしまった
258花と名無しさん:2012/08/01(水) 18:24:03.78 ID:???O
ケチョンパの最新刊、書き下ろし105P?で完結と書いてあったのだけど、イカ焼き刑事とつくのかな?
だったら買ってみようかな。
259花と名無しさん:2012/08/01(水) 20:22:34.01 ID:???0
>>258
お勧めしない
260花と名無しさん:2012/08/01(水) 20:37:10.69 ID:???0
>>259
なぜだい?
あれは消化不良な終わりだったんで
自分も描きおろし気になったんだが
261花と名無しさん:2012/08/01(水) 21:53:47.48 ID:???0
>>255
クローバー職場では絶対見れないわ
30すぎで独身がメインだもん
まだ30すぎの独身は負け犬って世の中なのかな?
262花と名無しさん:2012/08/02(木) 00:15:38.72 ID:???0
>>260
いや、イカとくっつかないから。消化不良ではないよ。
263花と名無しさん:2012/08/02(木) 10:39:15.94 ID:???0
>>261
風潮としてはまだ残ってるんだろうね
でも現実30オーバー独女なんてわんさかいるわけで
そういう層に対して
お前らこういうの夢見てるんだろ?憧れてるんだろ?
という編集の思惑が透けて見えて嫌だ
264花と名無しさん:2012/08/02(木) 10:48:52.69 ID:???P
三十路女の母親ってのは大概三十路になる前に父親と結婚してるからね
子ども産む気があるのならば早く結婚して欲しいって三十路娘に言うだろうしな
265花と名無しさん:2012/08/02(木) 11:24:53.62 ID:???0
つか女の晩婚化なんて生物学的に見てもデメリットだらけだしね
266花と名無しさん:2012/08/02(木) 14:23:29.71 ID:???0
どうしても毒アラサーを主人公にしたいなら
せめてもっと魅力的なキャラにしてくれ
267花と名無しさん:2012/08/02(木) 23:28:02.04 ID:???0
釣巻和の幼馴染の話が好きだ
268花と名無しさん:2012/08/03(金) 10:33:49.35 ID:???0
プロトタイプみたいな読み切りは単行本に収録されるのかね?
269花と名無しさん:2012/08/03(金) 11:06:10.29 ID:???P
>>268
今日会社休みますの1巻には、0話にあたる読み切りは収録されてなかった
270花と名無しさん:2012/08/03(金) 11:15:27.56 ID:???0
会社の0話ってどんな話だったっけ?
271花と名無しさん:2012/08/03(金) 11:26:00.97 ID:???P
>>270
小5の時の同級生、テニス部のコーチ、大学の先輩に片思いして失恋する話
272花と名無しさん:2012/08/03(金) 12:28:13.48 ID:???0
全く記憶に無い、ココハナかコーラスに載った話?
273花と名無しさん:2012/08/03(金) 12:33:52.67 ID:???0
ナタリーやヤフーニュースで見かけたけど、田村さんの新連載はショートみたいだね
短いのをちょこっとなのかな?
だからまぁココハナに変化をもたらすほどじゃないだろうけど、
好きな作家だからやっぱ楽しみ
274花と名無しさん:2012/08/03(金) 12:34:52.76 ID:???0
>>272
コーラス11・12月合併号の付録
275花と名無しさん:2012/08/04(土) 15:24:15.48 ID:???O
新歓コンパの帰りに先輩にラブホに誘われたことがあって、あの時やっておけば!と後悔してる
って部分しか覚えてなかったw
276花と名無しさん:2012/08/05(日) 18:58:43.05 ID:???0
チヤトリは最近オールアナログを売りにした画集出したね
ツイッターでデジタル批判してたし
デジタルが手抜きツールだと思ってるんだろうな
デジタルだっていろいろな手法があるのに
対したカラー描かないのに老害だわ
277花と名無しさん:2012/08/05(日) 19:06:34.30 ID:???0
チヤトリって意外と攻撃的な人なのねー
カラーどころか元々の画力が無いから、そういうこだわりはちょっと滑稽だ
278花と名無しさん:2012/08/14(火) 17:47:31.82 ID:???0
逆に若い女が結婚してガンガン子供生む漫画とか載せてほしいわ
279花と名無しさん:2012/08/16(木) 02:48:40.23 ID:???O
>>258
私もお勧めしない…。
あんな結末なら、コーラス掲載のままで終わってた方がよっぽどマシ。
280花と名無しさん:2012/08/17(金) 02:12:17.69 ID:???0
ケチョンパ自体が黒歴史だと思う。
ギャルと刑事の事件解決モノってりぼんのGALSでもあったし、コーラス・ココハナでやる内容でもないと思う。
絵雑だし古臭いし、無理してるのがミエミエで痛々しい。

事件発生→渋谷警察調査→りりこ達ギャルに行き着く→りりこ、彼氏のためにギャル情報網で調査→ギャルパワーで解決
→でも彼氏とはモヤモヤ

の流れだったらこれまでの連載と一緒だし。
281花と名無しさん:2012/08/17(金) 07:16:06.39 ID:???0
新連載面白くない

そーだ、そーだって、未完のまま放置?
282花と名無しさん:2012/08/17(金) 08:26:38.86 ID:???0
>>281
そーだそーだもコミックスで描きおろしで終わってる
ケチョンパは聖好きの自分でもちょっと黒歴史扱いだな
283花と名無しさん:2012/08/17(金) 18:57:30.45 ID:???0
>>281
またこの流れ?って思うよね。
空回りの低スペック熱血女、やる気のないイケメン問題児、女の取り巻きがブス、・・・
また熱血女とイケメンが惹かれあい腐れ縁オチだな。
284花と名無しさん:2012/08/18(土) 02:22:11.61 ID:???0
古いんだよね
285花と名無しさん:2012/08/18(土) 06:44:09.79 ID:???0
>>283
聖さんのヒロインって、国家公務員キI種のキャリアvsやる気ない教師?

なんか特殊な設定だね。
286花と名無しさん:2012/08/20(月) 20:16:43.62 ID:???0
あづさゆみなんか気持ち悪い
何が気持ち悪いのかよくわからないけど
もっと人間って気持ち悪い感情があるだろうに
けっこう難しい問題を表面的に描いてる感じが気持ち悪いのかも
287花と名無しさん:2012/08/21(火) 01:43:47.06 ID:???0
結構好きだけなぁ、現代舞台でありながら浮世離れしてる感はあるけど
それをいいと思うか嫌だと思うかの差じゃないのかな?
288花と名無しさん:2012/08/21(火) 09:30:12.47 ID:???0
30代女子の容姿をリアルに漫画化されても困る
289花と名無しさん:2012/08/21(火) 09:30:45.21 ID:???0
雑誌違うんじゃないのかなとは思う 自分はすごい苦手
あのメガネみつあみのスペックの主人公がモテモテのイケメンに好かれていきなりキスされるのとかねーよって思ったな
うさぎ小屋?に閉じ込めてくる性格の悪いライバルとかもいつの時代の少女マンガだよ
この雑誌って主人公が喪女ばっかなの何なのかな
なんか喪女が何の努力もせずにイケメンに好かれて周囲のチャラい系の人に嫉妬されるとかそんなんばっかだよな
290花と名無しさん:2012/08/21(火) 11:43:27.95 ID:???0
漫画のテンプレとしては昔からあるある過ぎるネタだけどね
> 喪女が何の努力もせずにイケメンに好かれて周囲のチャラい系の人に嫉妬される
291花と名無しさん:2012/08/21(火) 15:29:09.13 ID:???0
>>289
そのスペック差を問題としない方法としての鉄板ネタなのが幼馴染ネタだろーよ
イケメンに好かれてる理由としてはその鉄板ネタのお蔭でまだマシと言うか
あえてその部分に関してはそう噛み付こうとは思わんがな
292花と名無しさん:2012/08/21(火) 21:05:26.56 ID:???0
まあでもなんか気持ち悪い漫画だというのは同意
主人公陣がピュアピュアなのに主人公に都合の悪いものはみんな変に醜いというか
293花と名無しさん:2012/08/21(火) 21:20:54.52 ID:???0
都合の悪いものが綺麗ってどういう場合よ
294花と名無しさん:2012/08/21(火) 22:12:27.38 ID:???0
なんか変な信者飼ってんだな・・・
ここは作家専スレじゃないんだから否定的な感想もそりゃでるよ
マンセーしたけりゃ専スレ池ば

どうでもいいけど釣巻さんはいつも漫画が読みづらいな
個人的にはあれを大人の女性の読み物みたいな感じでやるより少女誌のほうがいいんじゃとは思う
295花と名無しさん:2012/08/21(火) 23:04:26.46 ID:???0
流石に意見が通らなければ信者扱い、の方が痛い
296花と名無しさん:2012/08/21(火) 23:06:26.47 ID:???0
いきなり信者だのマンセーだの何言い始めるんだと思ったw
297花と名無しさん:2012/08/21(火) 23:56:39.51 ID:???0
つまんないぐらい言ってもいいんじゃね
298花と名無しさん:2012/08/21(火) 23:59:38.16 ID:???0
喪女作品多すぎは同意
女性誌なんだし普通の20歳越えて社会に出てる等身大の女性の作品もっと読みたいかな
299花と名無しさん:2012/08/22(水) 00:15:53.60 ID:???0
>>297
言っても良いけど、それに対して特に感情的でも無い反論をされているからといって
信者だのとレッテル貼るのはおかしいって話でしょう。
こういう人は作品の批判はしても自分の意見を批判されるのは嫌なんだろうね。
300花と名無しさん:2012/08/22(水) 00:17:59.03 ID:???0
しつこ
よほど信者扱いされたのが気に障ったんだね
301花と名無しさん:2012/08/22(水) 00:39:29.03 ID:???0
長文うざ 噛み付きすぎだろw
他の作品もバンバン叩かれてんのに普通に感情的に反論してるように見えるけど
302花と名無しさん:2012/08/22(水) 06:38:02.91 ID:???0
会社休みます、ココハナでは一番売れてるみたいね。20代前半OLぐらいには、人気なのかね。
303花と名無しさん:2012/08/22(水) 10:10:42.18 ID:???0
絵にクセがないというのは大事なことです
304花と名無しさん:2012/08/22(水) 10:18:16.84 ID:???0
まだ信者とか言い出すような人がいたんだ…こんな過疎スレで夏を実感するとはw
305花と名無しさん:2012/08/22(水) 12:37:46.75 ID:???0
まだ言ってる よっぽど傷ついたんだな
306花と名無しさん:2012/08/22(水) 13:55:56.24 ID:???0
糞信者ざまあああああ
307花と名無しさん:2012/08/22(水) 16:22:28.13 ID:???0
夏を実感()
この言葉にものすごい婆臭を感じる
308花と名無しさん:2012/08/22(水) 16:37:30.48 ID:???0
自分の気に入らない流れになったらとりあえず夏つっとくみたいな
309花と名無しさん:2012/08/22(水) 17:25:29.51 ID:???0
発売日でもないのに何事かとおもったら
310花と名無しさん:2012/08/22(水) 21:32:37.28 ID:???0
また糞信者きたあああああああ
311花と名無しさん:2012/08/22(水) 22:34:47.06 ID:???0
まあもうやめなよ・・・
漫画つまんないのは同意だけど煽っても荒れるだけだし
312花と名無しさん:2012/08/22(水) 22:37:00.15 ID:???0
どう見ても意図的に荒らそうとしてんだろ
313花と名無しさん:2012/08/23(木) 10:03:56.71 ID:???0
だよな、気に入らなかったら荒らすってのはさすがにガキ過ぎ
314花と名無しさん:2012/08/23(木) 20:21:10.59 ID:???0
赤白つるばみ、いらない
三白眼が気持ち悪いだけ
315花と名無しさん:2012/08/24(金) 11:24:04.98 ID:???0
なんか内容がよく作中で飛んでるから、ストーリーはほとんど追えて無いけど
あの昔のFFのパッケージ絵みたいな雰囲気はそんなに嫌いじゃないな、内容はサッパリ分からんけど
316花と名無しさん:2012/08/28(火) 00:20:43.77 ID:???0
今月の表紙ひど過ぎ
公式見て確認したら買う気失せた
317花と名無しさん:2012/08/28(火) 01:27:31.62 ID:???0
http://cocohana.shueisha.co.jp/now/index.html

まぁ綺麗め別マ風表紙だね
そんなにひどい?
318花と名無しさん:2012/08/28(火) 01:32:12.29 ID:???0
ひど過ぎかどうかはわからないけど、相変わらずとても
一回りの年の差恋愛ものには見えないのは確かだね
319花と名無しさん:2012/08/28(火) 10:11:04.26 ID:???O
来月は谷川さんと羽柴さん載るなら久々に買おうかな
今月はやたら物足りない感じがした
320花と名無しさん:2012/08/28(火) 11:01:19.18 ID:???0
やっぱ三十路女子のリアルな肌のクオリティとかを再現しないとな
321花と名無しさん:2012/08/28(火) 19:09:59.87 ID:???O
エリスの最終回意味がわからなかった。
322花と名無しさん:2012/08/28(火) 19:43:47.13 ID:???0
>>321
女の先輩がいちばんかっこいい

立ち読みでどうせ単行本買うと思ってざっとしか見てないけどこんな印象
323花と名無しさん:2012/08/28(火) 22:09:15.54 ID:???O
今月号かくしか休み?
324花と名無しさん:2012/08/28(火) 22:37:08.13 ID:???P
>>323
そうだよ
325花と名無しさん:2012/08/28(火) 22:48:24.63 ID:???0
>>258
亀だけどごめん、自分は面白かったんでオススメしとく
かきおろしだからか絵がとても綺麗だった…
聖先生の描く片思い女子が昔から好きなんだ

ここはなも今月から読んでみようと思うんだが
この豪華なラインナップに岩館せんせーいたらいうことないな
326花と名無しさん:2012/08/29(水) 06:46:06.03 ID:???0
聖千秋の登場人物が中日の選手の名前なのが
気持ち悪い
327花と名無しさん:2012/08/29(水) 08:01:09.48 ID:???P
>>326
そういうの四半世紀も前からやってるよ
328花と名無しさん:2012/08/29(水) 11:29:01.19 ID:???0
田村由美読んだことなくて、うわーすごい絵と敬遠してたけど
読んだらシュールで笑った
329花と名無しさん:2012/08/29(水) 12:13:37.32 ID:+XtsUant0
誰かくらもちさんの最終回、解説してくれないかなぁ。
結局、どういうことなのか理解できなかった。
藤吉とカップルになったということ?
330花と名無しさん:2012/08/29(水) 15:39:56.46 ID:???0
くらもちさんのやっぱりわからないよね。
331花と名無しさん:2012/08/29(水) 17:13:54.50 ID:wFBRBh46I
私もエリス、意味わからないです。。誰か、解説してくれるかと思って、何回ものぞいてます。。
332花と名無しさん:2012/08/29(水) 18:12:18.62 ID:???P
あの最終回は数ページ抜けたような終わり方だったな
333花と名無しさん:2012/08/29(水) 18:30:55.26 ID:???0
小沢さんのコミカライズ
先生があまりに惨いと思って原作立ち読みしたら
原作はもっと惨かった・・・
吉屋信子恐るべし
334花と名無しさん:2012/08/29(水) 19:12:10.78 ID:???0
すずこと仁太とはハピトモに(アバターではチューも出来る、ハピトモの中でもランク上の友達以上恋人未満的な)
仁多はトーキチとハピトモになった(仁太がトーキチを発見したので約束で)

タジンナベになりすまして「チューして、チューして」と書いたのは、えり
えりは仁多に他に好きな人が出来たらいつでも身を引く(・・・と言いつつ本当は今でも好き?)

エリス(えり)=自分の名前とリアル彼氏の名前・・・えり+諏訪部仁多
エリス(すずこ)=自分の名前と好きな人(憧れ?)の名前・・・すずこ+えり

すずことトーキチは、仁太に流されそうになったけどトーキチが気絶したことで我に返って今まで通りの付き合いに?

うまくまとまらないけど、こんな感じかな
335花と名無しさん:2012/08/29(水) 19:13:59.62 ID:???0
×仁太→○仁多だった
紛らわしくてゴメン
336花と名無しさん:2012/08/29(水) 19:22:43.75 ID:???0
けど最後のえりエリスの「あげるよ」はアバター衣装&仁多のことかも
そう考えると、今すぐすずこ&仁多がくっつくわけじゃないけど、いずれはくっつくって匂わす流れかも
久保藤吉も実は察しているようだし
337花と名無しさん:2012/08/29(水) 19:23:53.42 ID:???0
くらもちふさこ、もう少し素人でも普通にわかるストーリー描いてほしいよ
338花と名無しさん:2012/08/29(水) 19:56:21.05 ID:???0
何か読んでなかったけど…電波…?
339花と名無しさん:2012/08/29(水) 21:15:47.56 ID:???0
まあ、電波だな
340花と名無しさん:2012/08/29(水) 21:24:01.23 ID:???0
チマちゃん終わっちゃったからもう買わないもん
341花と名無しさん:2012/08/29(水) 23:07:48.20 ID:???0
えっ まだ買えてないんだけど先月のあの流れから終わったの?
唐突だなー
342花と名無しさん:2012/08/30(木) 09:03:24.00 ID:???0
くらもちさんマンガ
あのアバター、

タジンナベ=えり
エリス=えり

だったってこと?
じんたくんのアバターは?

ぼんやり読んでると全然わからないw
343花と名無しさん:2012/08/30(木) 09:30:58.95 ID:???0
もうすぐ還暦の人がアバターとか何か無理してるような…
344花と名無しさん:2012/08/30(木) 11:11:03.70 ID:???0
>>342
タジンナベはジンタのアバターだけどたまにエリが動かしてた

>>343
元々あぁいうの好きな人だから無理はしてないと思うけど
専スレみたらファンはネット関係の話はどれも嫌みたいだけど
345花と名無しさん:2012/08/30(木) 14:47:54.18 ID:???0
仁多とつき合っていながら、他の子とくっつけようとするエリが
海の天辺の山崎先生とちょっとだけかぶる
346花と名無しさん:2012/08/30(木) 18:38:41.02 ID:???0
なんかどの話も駆け足で早くも廃刊臭が…
347342:2012/08/30(木) 18:49:00.21 ID:???0
>>344
ありがとー

エリはボクっ子のフシギちゃんで
じんたは最初から地味なすずこが
気になってたってことなのかな

くらもちさんのマンガに出てくる
オトコってみんなすごく優しいから
本当は黒いんじゃないかって
いつも深読みしすぎちゃうんだけど
そんなことなく王子様だよね
少女マンガっぽくていいけど
348花と名無しさん:2012/08/30(木) 22:13:50.49 ID:???0
>>343
くらもちさんはその時のマイブームだったり身近に感じてる物を描く人
月のパルスとかも自身の病気がネタになってたりする
でも無理してる感じするよね
昔wwwwwwの使い方をちょっと間違えてたし
349花と名無しさん:2012/08/30(木) 22:16:10.37 ID:???0
クローバーは何がやりたいの?
あの作者ってだんだん下品に走ってくよね
家族スイッチを休んでまでやりたかった話なのか微妙
350花と名無しさん:2012/08/30(木) 22:52:50.24 ID:???0
下品というかあれじゃあ頭が足りない、ちょっとアレな人って感じが…
351花と名無しさん:2012/08/30(木) 22:54:06.51 ID:???O
家族スイッチと脳内ポイズンベリーの復活望む。
352花と名無しさん:2012/08/30(木) 23:18:52.90 ID:???0
>>350
いくら恋愛経験が乏しいと言ったって、資料室で下着姿になったり
あり得なさすぎで色々気持ち悪い
353花と名無しさん:2012/08/31(金) 00:32:20.19 ID:???0
おずおずめくって下着を見せるなら
まだ理解出来るんだがな〜>クローバー
コメディっぽくしたんだろうけどねえ
354花と名無しさん:2012/08/31(金) 00:43:27.75 ID:7243tAVRO
エロ要素を入れれば読者は喜ぶと勘違いしてる気がする。
355花と名無しさん:2012/08/31(金) 17:06:45.35 ID:???0
今日は会社休みます、の女の子。
ああいうギラギラぶりぶりした子にキャリア系の友達は付き合わないと思う。
せいぜい高校時代で疎遠になるんでは?
356花と名無しさん:2012/08/31(金) 19:22:07.56 ID:???0
CEOがやっぱレベル高すぎるわ
なんなのあの王子様
357花と名無しさん:2012/09/01(土) 09:38:00.05 ID:???O
>356
まったくだよ。
あれだけハイスペックであの性格…
絶対バイト大学生よりこっちやろ
358花と名無しさん:2012/09/01(土) 09:47:32.68 ID:???O
チョコレイトジャンキーてどうなの、自分は好きなんだが
359花と名無しさん:2012/09/01(土) 10:29:07.15 ID:???0
つまらない雑誌に成り下がったな
360花と名無しさん:2012/09/02(日) 11:37:50.99 ID:???0
>>358
自分も好き。面白くなってきたなーって思ったら次号休みでがっかりしてる
361花と名無しさん:2012/09/03(月) 15:08:01.18 ID:???0
くらもちさんのファンならエリスの考察出来るかと思って作者スレ行ってみたら
花染の話ばかりでエリスはほとんどスルーだった、そりゃそうか
362花と名無しさん:2012/09/03(月) 17:45:28.17 ID:???0
ファンにまで不人気だったから打ち切りなんだろうな、エリス
363花と名無しさん:2012/09/03(月) 18:54:49.37 ID:???0
せめて花染が終わった後だったら今みたいな総スカンではなかっただろうけどね
364花と名無しさん:2012/09/03(月) 19:36:47.77 ID:???0
花にそむ、ばっさり切っちゃって
始まったのがあの盛り上がらないエリスだもんね。
がっかりするわ。
365花と名無しさん:2012/09/03(月) 20:43:07.73 ID:???0
ココハナ、終盤のコーラス以上に過疎ってるのですが、
売上はコーラスよりもかなりUPしてるんだよね。
自分は今って読みたい連載が一個もなくて惰性で買ってるけど、皆さん何を楽しみに買ってますか?
366花と名無しさん:2012/09/03(月) 21:42:09.23 ID:???0
売り上げアップでマジ?信じられんわwこのクソな内容でw
367花と名無しさん:2012/09/03(月) 21:45:22.60 ID:???0
クローバー酷すぎる…
いくら三十路で恋愛経験少ないからって資料室で下着姿で待ってるとかないわー
てか、チヤトリって下着姿が好きだよね
別の漫画でも主人公が風呂場の脱衣場で下着姿で変なポーズ取ってた描写があったよ
368花と名無しさん:2012/09/03(月) 21:46:51.01 ID:???0
>>366 リニューアル効果みたい。MOREとかでもばんばん宣伝してたよ<会社休みます処女で
369花と名無しさん:2012/09/03(月) 22:03:22.99 ID:???0
>>365
東村アキコの過去話しか読んでない。
聖千秋のグチャグチャ漫画も面白くないし。

フィールヤングやKissと同系列の20〜30代のOLや主婦向けオシャレ漫画雑誌なのに
作画グチャグチャのテキトーな漫画ばかりなのは、編集部の悪意があるのか。
370花と名無しさん:2012/09/04(火) 00:37:55.19 ID:???0
>>369
コーラスの方がマシだったよね。
でも、会社休みますが一押しでドラマ化でもされたら
コミック売れて、雑誌も安泰かも、一時的には。
聖さんの連載つまらんし、くらもちさんもワケ分からん、ごくせん作者も期待してたのにサッパリだし、
他に誰か投入する気ないのかね。
371花と名無しさん:2012/09/04(火) 13:03:13.02 ID:???0
かくかくしかじか目当てで読んでる。
聖千秋はともかく
くらもちさんがここまで受けない話をかくとは思わなかった。
αの続編でもかいて欲しいな。
372花と名無しさん:2012/09/04(火) 14:48:58.99 ID:???0
会社休みますは割と売れてるっぽい
数字が出るのはあと、かくかくしかじか、ポイズンベリーくらいか
あ、クローバーがなんだかんだで売れるのか
373花と名無しさん:2012/09/04(火) 16:38:11.28 ID:???0
クローバーは消えてくれ
どこかに合う掲載誌があるはず
374花と名無しさん:2012/09/04(火) 17:40:26.29 ID:???0
クローバーってもともとぶーけからクッキーじゃなかったっけ?
編集とトラブってコーラスに来たと前に読んだような
375花と名無しさん:2012/09/04(火) 22:26:42.19 ID:???0
会社休みますの連載前からの異常なまでのプッシュがすげえ薄気味悪いw
なんじゃありゃw
376花と名無しさん:2012/09/05(水) 02:13:09.11 ID:???0
 年上の彼女・年下の彼氏★69 年齢差10以下

 648 :恋人は名無しさん:2012/08/26(日) 21:23:26.94 ID:/gi7CcJM0
 読んでる?

 「きょうは会社休みます。」
 http://cocohana.shueisha.co.jp/story/fujimura/kyouwa/index.html

 649 :恋人は名無しさん:2012/08/27(月) 02:18:49.66 ID:Q0rroAdR0
 >>648
 設定ですでに痛々しすぎる

 こっちを勧める
 うどんの女
 http://natalie.mu/comic/news/56182


年齢差10以上スレでもスルーされてた。
実際、単行本購読年齢層ってどのあたりが多いんだろうね
377花と名無しさん:2012/09/06(木) 12:51:22.15 ID:???0
大御所でさえあんな残念な終わり方になってしまうこの雑誌は大丈夫なのか
編集のやる気がぜんぜん見えない
休載して他の話とかやめて
ちゃんと終わらせて新たに新連載をやってくれ
もう買いたくないよ 他より若干高いのに薄いし
378花と名無しさん:2012/09/06(木) 15:21:56.18 ID:???0
>>358
話も絵柄も私は好みですよ
379花と名無しさん:2012/09/07(金) 07:03:26.52 ID:???0
>>358
チョコレートの人に関しては
自演?っていう疑惑が以前からあるんだけど考えすぎかな


会社は別マでついた既存ファンが買って読んでるんじゃないかな
その人たちに雑誌を買ってもらおうとプッシュしてそう
年齢の設定さえなければ結構普通の少女漫画だし
380花と名無しさん:2012/09/07(金) 08:06:04.97 ID:???0
>>379
チョコレートは、ステマ乙、自分は思ってるw
ひどくもないけどそんなに推すほど面白くもないと思うんだけど
別に続きも気にならないし
381花と名無しさん:2012/09/07(金) 09:27:25.61 ID:???0
しかし会社が安定しちゃったら
別マの連載はやはり無期限休載のままフェードアウトなんだろうな…
こんなことならどういう風でもいいから
取り敢えず終わらせて欲しかったよ
382花と名無しさん:2012/09/07(金) 09:28:53.21 ID:???0
集英社の中で新雑誌を立ち上げるために協力しろって
編集たちの中でのやりとりがあったとしか…
383花と名無しさん:2012/09/07(金) 20:44:53.05 ID:???0
>>379
チョコレートはまぁそうだろうなぁ
なんとなくかわいそうな目で見てたw

会社はある程度まとまったら休載して
少女少年をココハナでやるのでは?
そしたら別マで読んでた子がちょうどココハナ世代になって雑誌買いだす
という編集の思惑がある気がする
勝手な予想だけど
384花と名無しさん:2012/09/08(土) 12:33:26.36 ID:VWMLa6hcO
そよそよ。 一度も読んでない。
385花と名無しさん:2012/09/08(土) 13:50:35.92 ID:???0
>>383
小学生と高校生の話をココハナでやるとは思えないけど
386花と名無しさん:2012/09/09(日) 14:38:51.35 ID:???0
くらもち漫画は、素人投稿作品だったら、
「意味が通じにくいです。
もっと読者の立場にtたって表現しましょう。
絵ももう少し丁寧に」
って評価だよねw
387花と名無しさん:2012/09/10(月) 15:00:20.15 ID:???0
自分はエリス結構好きだったんだけど
今月号の話が最終回だとは知らなかった。
あれで終わっちゃうと確かにわかりづらすぎるね…
388花と名無しさん:2012/09/10(月) 21:39:38.74 ID:???O
くらもちさんは最近の読者の読解力の無さをよくあげるけど
今回は書き手に問題があったと思う。
389花と名無しさん:2012/09/10(月) 21:53:52.93 ID:???0
元々ファン以外の人には不評な人じゃん>くらもち
独りよがりで何言ってるかわかりにくいとかさ
390花と名無しさん:2012/09/11(火) 11:09:20.04 ID:???0
くらもちさんの絵は近年の雑っぽい絵でも好きだ
男の子はやっぱり格好いい
エリスはアメピグみたいな題材にひたすら馴染めなくて正直絵しか見てない
391花と名無しさん:2012/09/12(水) 22:29:20.07 ID:???0
160,000 → 85,667 コーラス→Cocohana

ココハナのリニューアル効果は何処へ?
売上一時的には上がったんだよね?
392花と名無しさん:2012/09/13(木) 18:22:07.05 ID:???0
創刊号、記念で買う奴が
リピーターにならなかったんでしょ。
393花と名無しさん:2012/09/13(木) 18:51:33.64 ID:???0
なるほど、かなしいねー 編集部 と言いつつ 私は買っているのよorz
394花と名無しさん:2012/09/13(木) 22:23:48.54 ID:???0
クローバーはよくあの展開を編集が許したなあ
ただただ下品で不快
あれにドギマギする相手役の男もキモイ
ただの性欲じゃん
395花と名無しさん:2012/09/24(月) 19:19:06.79 ID:???0
ちやとり、絵のかわいさだけで生き残ってるね。
内容はろくでもない。
396花と名無しさん:2012/09/24(月) 20:17:33.69 ID:???0
>>395
え、可愛い?
デッサンも狂いまくりで怖い絵だよ。
397花と名無しさん:2012/09/24(月) 20:20:47.68 ID:???0
ちやとりの絵、馬面だよね
398花と名無しさん:2012/09/24(月) 20:54:37.73 ID:???0
まあ、可愛いスイーツ系の雰囲気はある
399花と名無しさん:2012/09/26(水) 10:57:24.12 ID:???0
30過ぎても自分を女子とかいう手合い向けに一定の需要はあるんじゃないの
400花と名無しさん:2012/09/27(木) 13:09:47.23 ID:???0
いや流石にあれ見て共感出来る層は
頭いっちゃってるとしか思えない
401花と名無しさん:2012/09/28(金) 14:45:35.75 ID:???0
スイーツ女子ほどありえないと拒否しそう
402花と名無しさん:2012/09/29(土) 05:37:20.57 ID:???0
そうだなほうれい線とかちゃんと描いとかないと
403花と名無しさん:2012/09/29(土) 11:45:26.12 ID:???O
ちょ、感想なしかw
404花と名無しさん:2012/09/29(土) 14:08:49.59 ID:???0
なんかいっつも最後のほうに載ってるホモ漫画
あれ読んでる人いるの
405花と名無しさん:2012/09/29(土) 19:42:23.07 ID:???0
会社休みます、法令線描いたほうがいいよね。
なんか全然年齢の悩みが伝わってこないもん。
406花と名無しさん:2012/09/29(土) 20:24:53.23 ID:???O
30前半ならまだ法令線出ないよ
407花と名無しさん:2012/09/29(土) 20:36:03.25 ID:???0
難しいよね
よほど画力のある人じゃないと30前半の女性を描くのは
408花と名無しさん:2012/09/29(土) 21:15:52.51 ID:???O
まあ絵で表現できなくても夜更かしした日に化粧ノリが悪いとか30女あるあるネタでも入れりゃ納得する…かい?
409花と名無しさん:2012/09/29(土) 21:35:09.55 ID:???O
描き分ける力がないのに
主人公を30代にしたのが失敗
410花と名無しさん:2012/09/29(土) 21:44:07.77 ID:???0
今は見た目若い人多いから30前半じゃあ
漫画絵で表現するのは無理だね
結局設定だけで語られることになる

少女漫画なんてセリフでは私ブスだしって言ってても
絵面は美少女なんだからセリフで見るしかない
411花と名無しさん:2012/09/29(土) 22:00:02.60 ID:XPp4XkrwO
今まで別マで描いて人がいきなり大人向けは無理があるというか、
別マテイストをそのままアラサーで描いてもおもしろくないんだなって感じか
同じ恋愛経験ゼロでも高校生と33歳じゃ意味も難しさも違うと思う
412花と名無しさん:2012/09/29(土) 22:07:22.62 ID:???0
でも結構売れてるようだから
少女漫画を読むような層には受けてるって感じ
413花と名無しさん:2012/09/29(土) 22:08:03.59 ID:???0
アラサー喪女処女って読者層には多いのかも
414花と名無しさん:2012/09/29(土) 22:11:12.76 ID:???O
話はあれだけど絵はさっぱりしてるし、読みやすいとは思う
415花と名無しさん:2012/09/29(土) 22:35:25.28 ID:???0
クローバー、妹尾があの妹尾の腹違いの弟とあるが理由が年齢が10歳差だからだけ?
416花と名無しさん:2012/09/29(土) 22:50:00.90 ID:???0
今月のココハナの表紙素敵
でもそれが購買欲までつながらないw
連載が何個か終わって連載陣が入れ替わったら買いたいな
それまで雑誌が保つかわかんないけど
417花と名無しさん:2012/09/30(日) 11:24:37.56 ID:???0
>>407
フラワーズで連載している「アシさん」には30歳の先輩アシが出てくるけど
なかなかうまいと思った。
418花と名無しさん:2012/09/30(日) 11:28:52.71 ID:???0
会社休みますは新女キャラ出てきてまだ続くのかあ…
早く別マ戻って少女少年描いてほしい…

相手の男なに考えてんのかわかんなくて
どう見てもCEOのほうがいいし
419花と名無しさん:2012/09/30(日) 15:18:38.33 ID:???0
面白いなーって思うのが東村アキコのやつしかない。
あとは作家さんが片手間で描いてるって印象。
420花と名無しさん:2012/10/01(月) 03:33:25.20 ID:???0
男性キャラの人気投票があったら絶対、大学生よりCEOが上位に来るでしょ
ってぐらいに圧倒的にCEOだなぁ
421花と名無しさん:2012/10/01(月) 12:57:35.32 ID:???0
>>419
正直、東村のが一番片手間に見えるが…

他の漫画の出来もまあともかくとして
422花と名無しさん:2012/10/01(月) 13:47:01.76 ID:???0
他雑誌の方が絵も話ももっと気合い入れて描いてるよ
なんでこの雑誌こんなに白くてゆるいの?
作家にナメられてんの?それとも編集がやる気ないの?
423花と名無しさん:2012/10/01(月) 14:12:04.58 ID:???0
今日会社〜はほんとに人気なの?
相手の男の魅力がさっぱりなのもあるけど迷走というか超行き当たりばったりな気がするのだけど
424花と名無しさん:2012/10/01(月) 15:15:59.65 ID:???0
ショートはイロメンだけでいい

あとはつまらん
425花と名無しさん:2012/10/01(月) 18:28:09.86 ID:???O
>>420
CEOとの恋物語の方が読む気する
ぶりっこの子(名前失念)の嘘自慢の現場にさらりと現れたりするのは見てて楽しいんだが

個人的には花と天秤好きだけど不定期…
426花と名無しさん:2012/10/01(月) 20:26:27.31 ID:tNqxsWHLO
ポイズンベリーとチョコレイトジャンキーが好き
ポイズンベリーいつ再開するんだろう
427花と名無しさん:2012/10/01(月) 20:53:46.58 ID:???P
チョコレイトはヒロインが不細工にした「ヤンキー君とメガネちゃん」の足立花なんだよな
428花と名無しさん:2012/10/02(火) 05:28:38.85 ID:???0
>>421
私はかくかく〜は片手間に見えないな
恩師への思い入れも強いと思うし
絵も雑じゃないし(作者比)
429花と名無しさん:2012/10/02(火) 09:09:12.59 ID:???0
かくかく嫌いじゃないけど、あの厨2っぽいポエムがサムい
どんだけ若い頃の思い出に酔ってんだっていう
430花と名無しさん:2012/10/02(火) 22:25:12.30 ID:???0
>>426
たしか次は12月号だったような
431花と名無しさん:2012/10/03(水) 07:54:08.76 ID:???0
>>429
それが恥ずかしくて良いんだw
あえてやってるんだと思ってたけど
432花と名無しさん:2012/10/03(水) 08:19:55.85 ID:???P
そもそもココハナで連載やりましょうと勧めていた編集者がジジさまのモデルとバンバさんのモデルだしな
433花と名無しさん:2012/10/03(水) 21:28:55.97 ID:Bjf7fVXN0
>>416
表紙見たよ〜、
たしかによかった
本屋行って「わっ、かわいい!」って思ったものがそれだった。
でも、買わずじまい
手にとったんだけどね、ヤで始まってコでおわる人の名前を見て一瞬で冷めてしまった

こんなかわいい表紙をめくった先にヤツがいる
そんなの嫌です
434花と名無しさん:2012/10/04(木) 17:33:58.35 ID:???O
>>430
d!いい所で止まってたから楽しみ
435花と名無しさん:2012/10/05(金) 18:36:22.50 ID:???0
藤村さん、いつにも増して画面白い気がした。
436花と名無しさん:2012/10/05(金) 19:40:22.64 ID:???O
イロメン絵がかなり癖あるけど好きだw
437花と名無しさん:2012/10/05(金) 20:40:29.76 ID:???0
花と天秤が割と好き

会社休みは、CEOメインのサイドストーリーが読みたい
438花と名無しさん:2012/10/09(火) 00:30:25.05 ID:???0
創刊号から買って、慢性的にずっと買ってたけど
本当におもしろくない。
2chで叩かれてるマンガとかも面白く読める方だし、本当にマンガに求めるハードル低いんだけど、
それにしてもいい加減にしろってくらい全部続きが気にならない、盛り上がらない。
好みが違うんだろうか...楽しんでる人は楽しんでるのかな...
自分は来月から買うのやめます。
439花と名無しさん:2012/10/09(火) 06:29:55.42 ID:???0
これ初めて読んだけど高齢喪女主人公ってきついな
特にヤマシタのオナニー漫画がキモい
性にオープンでオシャレででも処女というギャップ狙いなのかわからんがとにかくキモい
440花と名無しさん:2012/10/09(火) 13:16:46.24 ID:???0
>>438
私も買わなくなったけど、気になるからマン喫で読んでる
1時間もかからず読めるのが泣ける
441花と名無しさん:2012/10/09(火) 18:51:48.57 ID:???0
ソウカ
死・ね 
ソウカ
死・ね 
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね 
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
442花と名無しさん:2012/10/09(火) 21:38:15.83 ID:???0
yes!はいつまで続くのだろう。
面白くないし、アナウンサーのみどりさん、魅力的でない。
そしてクロちゃんがうざい。ああいう人が実際にいたら嫌、と言うより前
に、漫画ででも嫌だ。さらっと読んだだけでも「めんどくせーっ」と
疲れてしまう。
元気印で気難しい風?なのに、自分の本名すら知らない客の男といきなり
付き合って寝ちゃってるし。乙女だし。よぅ分からん。

槇村さんの作品で、今までまともに読んだのが一つしか無いのだが(フィギュア
スケート関連)、この時も似たような女が二人出ていた気がする・・
強気な女とちょい湿っぽ女。もしかしてどの作品でもそうなのか??
確かめはしないが。とにかく、個人的に合わないんだろうなー、画も
好きじゃないし。
長くてごめんなさい。
443花と名無しさん:2012/10/09(火) 23:18:18.10 ID:???0
ごめんなパイ
444花と名無しさん:2012/10/10(水) 07:41:30.66 ID:???0
>>443
445花と名無しさん:2012/10/10(水) 07:45:10.23 ID:???0
槇村さとるは「テレビ業界」「バレエ・フィギュア等、振りつけ系」「女二人生き方の対比」のパターンばっかだから
446花と名無しさん:2012/10/11(木) 22:55:21.71 ID:???O
槇村さとるは説教くさくない?
それが苦手。
447花と名無しさん:2012/10/13(土) 21:08:21.80 ID:???0
花と天秤、コミックス1巻分くらいで終わるのかな
ほんわか枠で好きだけど
おじいちゃん先生がいい感じ
448花と名無しさん:2012/10/15(月) 15:59:35.71 ID:???0
小沢さんのコミカライズ花物語は終わっちゃったのかなー
ココハナの購買動機のひとつだったのに
449花と名無しさん:2012/10/16(火) 00:55:51.98 ID:???0
メッセージメモの表紙のコマが
一番使い勝手がよさそうなのに . . .
450花と名無しさん:2012/10/17(水) 21:30:18.93 ID:???I
槇村さとるはバブル以前の価値観の柴門ふみ
451花と名無しさん:2012/10/21(日) 13:53:50.84 ID:???0
槇村、好きだったけど服からダメだわ
Yesは生理的にダメ、なんかみんなキモいんだよね
30女のセカンドキャリアなのか、ストーカー話?
飲み屋のオネーチャンは毛深い?とかグダグダすぎ

452花と名無しさん:2012/10/21(日) 20:59:33.65 ID:???O
毛深いとかオエーと思った。
453花と名無しさん:2012/10/22(月) 10:27:51.00 ID:???0
ANEMOE
454花と名無しさん:2012/10/24(水) 15:33:23.79 ID:???O
槇村さとるはそんなに期待してなかったけど
くらもちさんが迷走しているのはがっかり。
455花と名無しさん:2012/10/26(金) 13:44:30.96 ID:???0
田村さんに続いていくえみ引っ張ったのはGJ
456花と名無しさん:2012/10/27(土) 00:42:52.63 ID:???0
いくえみいいよね
購買欲を掻きたててくれる作家がきてくれるのはありがたい
ヤマシタでなくねむようことか西炯子連れてきてほしかった
実際西さん忙しすぎて無理だろうけど、集英社では描いてないし
457花と名無しさん:2012/10/27(土) 07:51:44.20 ID:???0
花と天秤載っとらんのか
458花と名無しさん:2012/10/27(土) 08:34:52.53 ID:???0
のっとらんね
羽柴さんもいいんだけど不定期だと気分盛り下がるんだよなあ

ヤマシタよりねむようこジョージ朝倉水城せとなあたりに来て欲しかったが...
三人とも3作品並行連載してるから無理そうだ...
459花と名無しさん:2012/10/27(土) 11:09:59.35 ID:???O
>>458
水城さんてポイズンベリーの人じゃないっけ
そういえばジョージも集英社では描いてないね

花と天秤は季節ごとに載るのかな。次は1か2月号て書いてた気がする
羽柴さんは別マ増刊も前回掲載作品がまた載ってたと書かれてて、書くのに時間かかる人なのかと思った
460花と名無しさん:2012/10/27(土) 14:08:54.91 ID:???0
ヤマシタってなんでそんなに嫌われてるのかな
特に毒にも薬にもならない漫画だと思うんだけど
作風が他の作家に似てるから?
461花と名無しさん:2012/10/27(土) 14:19:15.55 ID:???0
そう言えば水城さんはココハナでポイズン描いてたね

ヤマシタさんて別に嫌いじゃないけど雰囲気漫画な気がする
あとオサレ系の話書いてるつもりなんだろうけど、あの絵はちょっとない
462花と名無しさん:2012/10/27(土) 14:51:48.60 ID:???O
>>460
自分はコーラスに載ってたブラジャーにカレー盛る話が気持ち悪くて無理だった
絵も話もなんか品がないというか生理的に苦手な何かがある
463花と名無しさん:2012/10/28(日) 03:31:21.61 ID:???0
BL出身だから嫌われてるんじゃないのか
464花と名無しさん:2012/10/28(日) 04:45:35.01 ID:???0
ココハナが最近おもしろくないと感じていたけど、ここ読むと同じように思っている人が
結構いるんだな。
ポイズンベリーが好きだったけど最近連載されてないし、連載陣が新しくならないんだったら
もう購読やめようかと思ってきている。
465花と名無しさん:2012/10/28(日) 09:58:59.19 ID:???0
会社休みます、温いねー
あの大学生は、ヒロインの性格に惚れてるみたいだけど、そこまで魅力的なのかなー
ヒロインは年齢差気にしてるけど、ビジュアル的には特に感じないね。
若く見えるヒロインってことで無問題?
466花と名無しさん:2012/10/28(日) 10:35:54.37 ID:???0
>>464
ポイズンベリーがないと
かくかくしか読むものがない
467花と名無しさん:2012/10/28(日) 11:15:35.61 ID:???0
つい惰性で買ってしまうが、本当に買って損した
かくかくしかじかは面白いけど、それ以外本当にカスでクソだな
買わなきゃ良かったマジで
468花と名無しさん:2012/10/28(日) 11:59:47.82 ID:???O
いくえみが定着してくれると買いたいけど、連載掛け持ちしてるから読み切りか不定期要員だろうな
469花と名無しさん:2012/10/28(日) 17:50:06.25 ID:???0
>>467
> つい惰性で買ってしまうが
ナカーマ。12月号はまだ買ってないんだけど。
最近惰性で購読している人は多そう。
470花と名無しさん:2012/10/28(日) 18:06:02.61 ID:???0
惰性組です
そして読むのがかくかくしかじかとチョコレートジャンキーしかない
ポイズン再開といくえみ連載が来たら買うけど
あまりにもバカらしい
471花と名無しさん:2012/10/28(日) 21:11:46.11 ID:???O
かくしかのラストのモノローグ、NANAのパロディーに見えるんだよなー。
472花と名無しさん:2012/10/28(日) 21:29:20.82 ID:???O
まんが千夜一夜ってコーナーで
くらもちさんがエリスを解説してる。
次回作はわかりやすく盛り上がれる作品希望。
473花と名無しさん:2012/10/29(月) 00:14:31.94 ID:???0
末期、雑!
474花と名無しさん:2012/10/29(月) 00:30:34.72 ID:???0
くらもちさんもう東京のカサノバや海の天辺みたいな恋愛物は書かないんだろうな
読みきりでもいいから恋愛メインの話読みたい
475花と名無しさん:2012/10/29(月) 02:30:09.31 ID:???0
別冊の勝田文のクリスマスキャロル、どんな話か知らなかったから読めて良かった。
476花と名無しさん:2012/10/29(月) 09:30:29.02 ID:???0
>>471
モノローグってNANAが一番最初にやり始めたわけじゃないでしょ
昔から使われてる手法
477花と名無しさん:2012/10/29(月) 10:45:41.04 ID:???0
勝田さんいいよね
くらもちさんの次回作は未完の駅5か花染めがいい
478花と名無しさん:2012/10/29(月) 12:59:24.45 ID:???0
槇村、東村、田村、くらもち・・・そこそこネームバリューあるのになんでおもしろい雑誌にならないんだろw
ちやとりとか、藤村とか爆発的じゃなくとも安定したメンツもいるのに脇固めてる感もないしな
そりゃいくえみ引っ張ってなんとかしたいんだろうなぁ
479花と名無しさん:2012/10/29(月) 16:25:32.01 ID:???0
やっぱ御大読みたいー
でももう出てこないかな・・
480花と名無しさん:2012/10/29(月) 17:00:43.25 ID:???0
>>479
御大は漫画を描きたいって思いが強くなったらまた描くかもしれない
って感じらしい
同期生って本にそんなことが書いてあったよ

くらもちは単行本でまとめて読むと面白いパターンだった
はやく第二部が始ればいいんだけどね
いくえみ、くらもちがダブル連載とかになったら買うんだけど
いくえみは他誌で作品何作か並行して描いてるからな
ココハナで始るの合わせると4作?
なのにあのクオリティを保てるのすごいな

漫画家さんのピンキリが激し過ぎるね
481花と名無しさん:2012/10/29(月) 18:39:54.26 ID:???O
エリスはコミックスでまとめて読んだら結構おもしろかった
何回か読み返さないと分からなかったけどw
482花と名無しさん:2012/10/29(月) 20:16:19.18 ID:???0
いくえみの予告にばっかりに気をとられていて気がつかなかったけど
来月の内田春菊の新連載微妙
過去のヒット作の続編みたいな連載止めて欲しい
クローバーとかさ…
隔月に成り下がったクッキーにも言えることだけど
483花と名無しさん:2012/10/29(月) 23:34:19.82 ID:???0
えー内田春菊とか
いらねー
484花と名無しさん:2012/10/30(火) 02:36:09.88 ID:???0
でんこちゃん懐かしいな
485花と名無しさん:2012/11/01(木) 21:40:34.59 ID:???I
新人の読み切りがいつも同じ話
486花と名無しさん:2012/11/02(金) 00:36:27.42 ID:???0
サムライカアサン背景真っ白だね
ずっとこんなんだっけ?
487花と名無しさん:2012/11/10(土) 17:07:54.56 ID:???0
会社休みます、あの若い子がブラック化するんかなー
大学生がそっちに靡くんならちょっとは面白くなりそうなのに
どうせ三十路ヒロインマンセーなんだろうなぁw
488花と名無しさん:2012/11/12(月) 17:14:56.60 ID:???O
ブラック化する雰囲気を漂わせてるね。
あんなおばさんのどこがいいの!とか爆発して
そして田野倉はやっぱり主人公がいいとか言いそう。
489花と名無しさん:2012/11/13(火) 00:12:18.40 ID:???0
どこがいいんだろ?
女に不自由しない大学生が三十路処女を選んだ理由が全く分からん
金目当てでもないようだし
490花と名無しさん:2012/11/13(火) 19:56:22.70 ID:???0
>>489
ヒロインは年取ってて容姿に衰えはあっても性格が可愛いから好きになったみたいだよ。
現実でもそういうことって多々あるんですかね。
ある意味、ドリーム漫画だよねぇ。
491花と名無しさん:2012/11/18(日) 01:17:08.63 ID:???0
大学生に加えてCEOまで出てくるんだからドリーム漫画そのものでしょう
492花と名無しさん:2012/11/19(月) 18:06:35.64 ID:???O
年なんて関係ない!てのよりもともと年増フェチとか熟女マニアでございてな方が説得力あるなw
可愛い子が好きとか巨乳が好みってのと同じなんだから
そこから真面目にお付き合いするなら別にいいわけで
493花と名無しさん:2012/11/20(火) 14:19:33.31 ID:???0
>>489
この漫画はそれに尽きるよね
494花と名無しさん:2012/11/23(金) 23:00:29.23 ID:???0
ドリーム漫画って読んでて面白いのかな・・・
495花と名無しさん:2012/11/24(土) 17:26:31.64 ID:???0
内田春菊新連載すか
496花と名無しさん:2012/11/27(火) 06:55:04.13 ID:???0
1st Anniversary特別ふろく
ピルケースにもキャンディボックスにも!
使えてかわいい手の平サイズ?
ベルばら缶ケース

恥ずかしいw
497花と名無しさん:2012/11/27(火) 10:04:04.36 ID:???0
内田春菊とかマジでいらないんだけど
498花と名無しさん:2012/11/27(火) 12:17:45.40 ID:???0
自分もベルばら缶ケース、喜ぶ人っているのか?と思った…
読者の為にとかではなく、大人の事情の付録に感じる。

コーラスの時は勢いあったと思うし、おもしろかったのに、ココハナになってからなんかどんどんおもしろくなくなってるよ。
ココハナには凄腕編集者はいないんかな。もっと読者の声を聞いて雑誌を作ればいいのに。
499花と名無しさん:2012/11/27(火) 14:03:40.15 ID:???0
内田春菊は読まないけどいくえみのは楽しみ
500花と名無しさん:2012/11/27(火) 18:28:05.50 ID:???0
ベルばらケースにひかれてたどり着いたよこのスレw
こんな雑誌があるのも知らなかった。

ベルばらっていまだに凄い人気のあるドル箱商品だよ。
新しい層が開拓できると思う・・・でもそういう人を呼んだところで二度と買わないと思う・・・
501花と名無しさん:2012/11/27(火) 18:44:19.75 ID:???0
>>500
やっぱつまんなかった?w
502花と名無しさん:2012/11/28(水) 13:54:39.63 ID:???0
いくえみ綾の読み切りじゃなくて連載が良かったなー
ベルばら缶ケースはオカンが喜んでたwと、同時にベルばらよりもラセーヌの星?って漫画を勧められたw
503花と名無しさん:2012/11/28(水) 14:43:49.68 ID:???O
ベルばら缶ケース、ゴミに出すにも面倒くさい…
504花と名無しさん:2012/11/28(水) 17:38:25.20 ID:???0
>>502
いくえみ綾のはどうせいずれ連載になるんじゃないの
大反響につき連載決定!って感じで
ハードスケジュールだからすぐには難しいかもしれないけど
505花と名無しさん:2012/11/29(木) 00:04:39.31 ID:???O
かくかくしかじかでなぜか泣いてしまう。
今月は先生からの電話がわかる所で泣いた。

ああいう先生に出会えていたら人生違ったかもなー。
506花と名無しさん:2012/11/29(木) 09:05:44.35 ID:???0
アキコのクソっぷりにイラっとするw
いたもん、ああいう学生…
うちビンボーなのに美大通わせて
もらってたから読むたびアキコんちは
金持ちだなーと思うw
507花と名無しさん:2012/11/29(木) 15:35:03.33 ID:???O
花と天秤次号で最終回かよ…
悲しい
508花と名無しさん:2012/11/29(木) 20:08:21.26 ID:???O
ベルばら缶ケースに惹かれている自分
でも本誌はつまんねーんだろーなーと思ってる…
4カ月くらい買ってない
面白くなってくれればなーとは思ってる…
コーラス ヤングユー ぶーけ好きだったんで
509花と名無しさん:2012/11/29(木) 20:08:47.62 ID:???0
カクカクしか読むもんがねえ

ベルばら祭りはいつまでやるつもりだ
510花と名無しさん:2012/11/29(木) 20:09:27.65 ID:???0
>>502
漫画じゃなくてアニメ
511花と名無しさん:2012/11/29(木) 20:09:51.39 ID:???0
単行本に中々収録されない可能性もあるから
いくえみ目当てで買おうと思ってる
次号は買わないw
512花と名無しさん:2012/11/29(木) 20:10:00.63 ID:???0
今日買ってきた。ベルばらの缶がついててワロタw
今年はベルばら開始から何周年とかの記念の年なんだよね?
ベルばら展の宣伝かなんかで見た気がする。
大きさ微妙だけど、編物用の小物入れることにしよう。

別マ買ってた頃以来、(ホットロードとかやってたw)
20年以上ぶりにいくえみ綾の漫画読んだけど、絵も綺麗だし話もよかった。
長くやってる人はやっぱりすごい人なんだなあ。
513花と名無しさん:2012/11/29(木) 20:49:28.78 ID:???0
>>508
なんなら缶ケースあげてもいいんだけどw
あの絵ってオスカルとマリー・アントワネット?今更だけど立ち位置と言うかポージングに違和感
オスカルが偉そうで、近衛兵としては
514花と名無しさん:2012/11/29(木) 20:51:33.90 ID:???0
>>512
いくえみ綾「以心伝心のお月さん」や「エンゲージ」の頃と比べると
画力も話作りも上達してるしすごいね
さほど変わらないまま長くやってる漫画家も中にはいるけど
515花と名無しさん:2012/11/29(木) 21:03:35.27 ID:???0
>>513
あれはアントワネットじゃなくて、ロザリーだよ。
一時期オスカル宅に居候してた、貴族が女中に手を付けて産まれたパリの下町娘。
オスカルの顔がかなり大人っぽく描かれてるし、元は連載後期頃の表紙じゃないかと。

大人になってベルばら読んだんだけど、好きなんだよー!!
でも興味のない人には「なにこれ?」なんだよね。
缶、大きさ微妙だけどちょっと嬉しかったw
516花と名無しさん:2012/11/29(木) 21:13:19.68 ID:???0
西村しのぶの単行本まち
だがベルばら缶は買ってしまいそう
517花と名無しさん:2012/11/29(木) 21:20:52.80 ID:???0
>>515
ああ、ロザリーか
だったら納得
ロザリーを着飾らせて舞踏会に連れてった頃かな
ありがとう
518花と名無しさん:2012/11/29(木) 21:22:28.24 ID:???0
>>514
>さほど変わらないまま長くやってる漫画家
モサヨ?
519花と名無しさん:2012/11/29(木) 21:56:44.10 ID:???0
>>514
残念ながらどちらの作品も記憶にないんだけど、
「彼の手も声も」って、いくえみ綾だっけ?
どんな話だったか、読んだかどうかも全く覚えてないんだけど、タイトルだけ覚えてる。
なんかこう、胸にぎゅっとくるタイトルだよね。
いい漫画描く人は、タイトルも心に残るものが多い気がする。
520花と名無しさん:2012/11/29(木) 22:30:42.58 ID:BEHZA1lzO
>>506
貧乏なのに美大なんか通わせて貰うなよ
521花と名無しさん:2012/11/29(木) 22:34:35.61 ID:???0
>>519
主人公と友達が同じ男を好きになる話だったな「彼の手も声も」
友達のほうは積極的でイケイケ、主人公はかなり消極的・・・だけど絵が得意で
「私の好きなもの2つ」という題材で、鳥と彼(が陸上やってる姿)の絵を描くとかなんとかそんな話だったと思う
うろ覚えだけどw
522花と名無しさん:2012/11/30(金) 01:38:07.09 ID:???0
ココハナは全体的にヘタレキャラが多いから
読んでスッキリしないんだよね
しかも缶はいらない、小学生かよ
523花と名無しさん:2012/12/01(土) 00:11:30.22 ID:???0
もう終わったけどあづさゆみ。
主人公の女の子の眼鏡の位置が気になって気になってイライラした。

あれは老眼鏡の位置だろう、と言うか普通に見る時フレームが邪魔だろう。
524花と名無しさん:2012/12/01(土) 09:17:04.87 ID:???0
すごくどうでもいいけど「チョコレイト〜」のセリフの中で
「悪感がした」ってあったけど
話の流れからすると悪寒で誤植かと思った。
525花と名無しさん:2012/12/02(日) 18:33:16.80 ID:???0
ココハナ1冊しか本屋になかった。
売れちゃったのか、仕入れが少ないのかどっちかな。
flowersは沢山積んであった。コーラスの時は逆だったのにな。

CEO、首になるほど、売上とかダメダメだったの?
なんかワケ分からん。
526花と名無しさん:2012/12/03(月) 00:10:57.15 ID:???0
ココハナ、うちの近所のコンビニ4件にはないよ
もともと入れてないっぽいので
本屋で買ってるけど2ー3冊はあるよ
527花と名無しさん:2012/12/03(月) 00:52:22.66 ID:???0
CEOより大学生選ぶ理由が見つからないので
CEO首にしてみましたってこと?
528花と名無しさん:2012/12/03(月) 06:46:03.86 ID:???0
南君の恋人、絵がひどすぎでは?

雑というレベルをはるかに下回る
529花と名無しさん:2012/12/03(月) 10:03:28.90 ID:???0
南くん面白い?
買ってみようかと思ってるんだけど。
絵が汚いのはまあ仕方ないが、話がつまらなかったら買う意味ないよね。
530花と名無しさん:2012/12/03(月) 13:00:14.43 ID:???0
>>529
今のところつまらないよ
パラレルワールドなのか何だかわからないけど、南くんが小さくなってちよみのポケットの中で生活してて
ちよみが南くんを通して「男の子って・・・」と観察してるって話
今後どういう展開にする予定なのかしらないけど
531花と名無しさん:2012/12/03(月) 13:02:50.67 ID:???0
今後の展開次第で面白くなれば、コミックスで買えばいいんじゃないかな
というぐらい
南くんのためにココハナを買う・・・ってほどの価値は、ハッキリ言って無し
532花と名無しさん:2012/12/04(火) 23:34:46.31 ID:???0
釣巻さんの漫画、どうにも受け付けなかったから
終わってくれてホッとした…

チョコレイト〜は、面白いけど、タイトルに全然意味ないのがモヤモヤ。
533花と名無しさん:2012/12/04(火) 23:53:11.84 ID:???0
ちよこ中毒
喜多川が、なのか?
534花と名無しさん:2012/12/05(水) 01:23:13.68 ID:???0
あっ、もしかしてヒロインの名前がちよこだったっけ??
読み終えたら即捨てるから覚えてない…
535花と名無しさん:2012/12/09(日) 23:00:45.63 ID:???0
会社休み
売りたいランキングこと、このマンガがすごい2013の女編3位て
536花と名無しさん:2012/12/10(月) 11:18:20.45 ID:???O
どこがすごいのかわからない。
こういうランキングはやはり売り手側が決めてるんだろうな。
537花と名無しさん:2012/12/10(月) 13:23:11.32 ID:???0
このマンガがすごい(つまらない)
538花と名無しさん:2012/12/10(月) 18:34:39.73 ID:???0
出版社の推し漫画集みたいになるとおもしろくないよな
539花と名無しさん:2012/12/11(火) 04:02:37.65 ID:???0
このマンのランキング参考にして漫画買う人なんかまだいるの?
540花と名無しさん:2012/12/11(火) 04:16:59.92 ID:???0
世の中情強(笑)ばっかじゃないので
541花と名無しさん:2012/12/11(火) 22:38:07.99 ID:???0
本屋に行ったら、ついココハナ買ってしまってこれまでズルズル来てたけど、1月号は買ってない。
ポイズンベリー再開するまでしばらく休んで、再開後また購読しようと思っている。
542花と名無しさん:2012/12/11(火) 22:46:31.21 ID:???0
>>541
今月の28日発売の号で再開だよ
543花と名無しさん:2012/12/12(水) 02:12:42.07 ID:???0
>>542
dです。2月号から再開なんですね。
月末がちょっと楽しみになってきましたw
3ヶ月連載してまたしばらくお休みとかじゃなく、続けていって欲しいなぁ
544花と名無しさん:2012/12/14(金) 14:37:31.38 ID:???0
クロちゃんはおじさんの隠し子なん?
545花と名無しさん:2012/12/14(金) 19:22:13.61 ID:???0
ポイズンベリー再開嬉しいなー
546花と名無しさん:2012/12/15(土) 22:58:43.57 ID:???0
今月24日発売なんだね。
547花と名無しさん:2012/12/16(日) 20:44:48.96 ID:???O
>>546
情報ありがとう

くらもちさん、予告にも載ってなかったよね?
548花と名無しさん:2012/12/23(日) 14:09:38.38 ID:???0
>>546
ザ・マーガレットの発売日と勘違いしてない?
549花と名無しさん:2012/12/29(土) 20:34:37.47 ID:???0
「花と天秤」
生徒のほうが先生を好きになるのはいいけど、先生が見惚れたり
他の男子生徒と仲良いのに嫉妬したりすんなよ
相手中学生だぞ、気持ち悪い漫画
つか、くらもちふさこの「海の天辺」のパクリ?あれは終盤まで先生側の気持ちがわからなかったから
まだ読めたけどさ
550花と名無しさん:2012/12/30(日) 00:19:55.61 ID:???0
せやろか
551花と名無しさん:2012/12/30(日) 13:33:24.28 ID:???O
くらもちふさこ、しばらくは描かないのかな?
ポイズンベリーの脳内会議、飽きた。
552花と名無しさん:2013/01/04(金) 03:05:41.37 ID:???0
今月かくしか無いの知らなかった
知ってたら買わなかったのに失敗したなあ…
553花と名無しさん:2013/01/04(金) 13:23:09.21 ID:???0
内田春菊の「南くんは〜」は何がしたいんだろ
小さいのを女→男にしただけでほとんど「南くんの」の焼き直しじゃん
554花と名無しさん:2013/01/04(金) 18:52:35.57 ID:???0
>>553
性転換させたいのなら同人誌でお好きにどうぞって感じだね
555花と名無しさん:2013/01/04(金) 21:13:04.58 ID:???0
ココハナリニューアルって成功だったんでしょうか?

本屋でますます冊数減ってるし、ここの感想もどんどんなくなってるけど、
若い読者は増えて売上はUPしたのならまあ成功なんだろうね。

会社休みますが一人勝ち?
556花と名無しさん:2013/01/04(金) 23:57:11.33 ID:???0
会社休みます、エースになりつつあるけど
連載途中だった少女少年学級団のファンにはそりゃそうだけど不評で
雑誌としても思いっきり押せない感じがなんとなくあるね。
557花と名無しさん:2013/01/06(日) 17:08:51.14 ID:???O
会社休みますって
そんなわけないでしょって話なのになぁ。
558花と名無しさん:2013/01/06(日) 23:54:17.84 ID:???0
会社休みますは現代が舞台のファンタジーだよね
559花と名無しさん:2013/01/12(土) 18:41:42.37 ID:???O
なんの取り柄もない主人公がモテまくる少女漫画の王道を30代でやるのはなんだかな。
560花と名無しさん:2013/01/12(土) 20:13:13.10 ID:???0
もっと早くモテててもおかしくないよね
561花と名無しさん:2013/01/13(日) 10:45:49.53 ID:???0
ココハナの読者層に合わせたキャラ作りがどうしてもできなくて
主人公を処女にすれば自分にもおとなが描ける

…みたいなこと書いてあったよね
大人の女を描けないのなら何故ティーン向け雑誌から大人向け雑誌に来たんだろう?
562花と名無しさん:2013/01/13(日) 11:13:15.39 ID:???0
チョコレイトジャンキーの主人公はなんで実家帰らないの?
563花と名無しさん:2013/01/13(日) 18:45:47.12 ID:???0
チョコレイトジャンキーだけ楽しみにしてたけど
他の連載陣がどうしても面白いと思えなかったので
今年から購読やめることにした
一年欠かさずよく買ったもんだ…
564花と名無しさん:2013/01/22(火) 14:11:47.38 ID:???0
クローバーなんか何でまた始めたの?レベルだからな…
565花と名無しさん:2013/01/24(木) 21:41:58.32 ID:???0
クローバー一応トーハンで1位取ったり売れてるからね
ヒット作はいつまでも引き延ばす集英社体質だよ
566花と名無しさん:2013/01/28(月) 15:00:39.56 ID:???0
今のクローバーの前にやってた連載の
コミックスの売り上げはどうだったんだろ
567花と名無しさん:2013/01/28(月) 20:07:33.46 ID:???0
脳内の妻帯者元彼からのメールって不倫のお誘いじゃないの?

いちこ馬鹿だなあ‥
振られた元彼からメールが来て落ち込んでましたって
正直に言えば可哀想よしよしのいちゃいちゃコースだったろうに
568花と名無しさん:2013/01/29(火) 06:38:29.43 ID:???0
会社、どうなった?

相変わらず年下彼氏とラブラブなんでしょうか。
まぁ夢いっぱいでいいんだけどw
569花と名無しさん:2013/01/29(火) 09:09:30.65 ID:???0
>>568
ppp
570花と名無しさん:2013/01/29(火) 14:15:07.96 ID:???O
かくかくしかじか
先生金沢に来るって…
もう遊んでいるのバレバレなんだろうな
571花と名無しさん:2013/01/29(火) 22:32:31.06 ID:???0
前から思ってたけどチョコレートジャンキー目当てってネタ?
暗いブスが無愛想なイケメンから言い寄られるってストーリーは中高生対象の雑誌までにして欲しい。
せめて絵がうまくないととても見れない。
今回かくしかボリューム多めに感じた。
572花と名無しさん:2013/01/29(火) 23:20:28.09 ID:???0
かくかくしかじか面白い
なんか多分あの先生亡くなってて今後悲しい展開になりそうだけど
つか美大卒業出来たんだね
あの先生が金沢まで来たから卒業制作完成出来たのかな
573花と名無しさん:2013/01/29(火) 23:43:11.84 ID:???0
かくしか、漫画家になりたくて美大入ったのに漫画がヒットして大金入って悔しかったとかわけわからん
読者に失礼とか思わんの?
574花と名無しさん:2013/01/30(水) 00:17:59.34 ID:???O
>>571
しかもいじめられてるのを「実は気がある」に脳内変換したみたいな話じゃん。
発想がモテない感じというか。
コミクスの表紙は可愛かったけど、中のストーリーと雰囲気違う
575花と名無しさん:2013/01/30(水) 00:21:07.40 ID:???0
>>573
自分も悔しかったとか意味不だったわ。
印字ミスかと思ったw
576花と名無しさん:2013/01/30(水) 11:49:04.61 ID:???0
>>573
漫画家になりたくて美大入ったんだっけ
絵の勉強しに大学入ったのに全然描く気がおきなくて、なんとか卒業はしたものの
絵描きとしては失格
認められたのは漫画(だけど本人的には絵ではない)ってのが悔しかったんでは
何となくわかるけどな
577花と名無しさん:2013/01/30(水) 11:50:21.76 ID:???0
そもそも読者に失礼
とかいう発想のほうが私にはよくわからない。。。
578花と名無しさん:2013/01/30(水) 18:01:14.85 ID:???0
あんなに熱心に叩き込まれてやっとの思いで大学入ったのに
燃え尽き症候群?なのか4年間ほぼ遊んでばかりで
そんな自分じゃダメだってのはわかっていてもまったく描く意欲がわかず
卒業後も講演会で呼ばれるまで金沢には行けず、級友たちにも顔向け出来なかったんでしょう
おそらくあの先生のことも避けてたんじゃないかな(会わす顔がなくて)
そんな自分に対しての「悔しい」だと思うけど違うかな
579花と名無しさん:2013/01/30(水) 23:08:08.56 ID:???0
フィールヤングも読んでるんだけど、ココハナは要らないマンガのレベルが低すぎる。
貧乏性だからほぼ全部読まないと気が済まないんだけど田村由美とサムライ母さんはスルーしてしまう。
フィーヤンもつまんないのは結構あるけど、新鮮味がないとか全盛期より劣化したとか、読めないレベルのは少ない。
ポイズンベリーは久々に面白かった。
あとコナリミサトのショートは毎月地味にいい。
580花と名無しさん:2013/01/30(水) 23:25:12.64 ID:???0
>>578
もしそう言う意味の『悔しい』ならもっと違う書き方あるんじゃない?
子供の事描いた漫画がヒットして大金がポンと振り込まれて『悔しい』じゃ578の書いてる事全然伝わってこないじゃん
581花と名無しさん:2013/01/31(木) 00:46:19.67 ID:???0
何年も血道を上げて苦労して頑張って書いていたモーニングの週刊連載よりも
月たった数ページの自分の息子切り売りした雑なエッセイギャグの方が評価されて大金が入って、
とても複雑で悔しかったんじゃないかなぁ。

赤子ジャンルって元々買う人多くて売れるらしいから
自分の実力<赤子ジャンルの力 で売れたみたいで
作家的には惨めな気持ちになったんじゃない?

こういう所がアキコっておちゃらけてても職人気質だなあと思うわ
582花と名無しさん:2013/01/31(木) 07:42:27.94 ID:???0
>>581
それもあるかも
それもわかる
583花と名無しさん:2013/02/01(金) 01:54:20.53 ID:???0
会社休みます重版情報でオビ付きってなってるけどなにかメディア化が決まったのか?
584花と名無しさん:2013/02/01(金) 05:19:40.90 ID:???O
勝田さんのおでん美味しそうだた。
話もほんわかしてて癒された。
585花と名無しさん:2013/02/01(金) 05:54:16.38 ID:???O
会社休みますは
主人公が老けて大学生が去っていったら面白い。
586花と名無しさん:2013/02/01(金) 08:19:29.30 ID:???0
不妊治療編とかそういうことをやる漫画ではないよな
587花と名無しさん:2013/02/02(土) 01:17:35.45 ID:???0
会社休みすぎてクビきられて大学生と一緒に就職活動をがんばる再就職編
588花と名無しさん:2013/02/04(月) 22:01:13.64 ID:???0
>>584
めっちゃおでん食べたくなった
前の小僧の寿司はちょっと甘さ足りなく感じたけど、
今回は甘さもいい感じでおもしろかった
589花と名無しさん:2013/02/05(火) 01:44:00.22 ID:???0
勝田さんのマンガいいよね。
画はかわいいし、ロマンを感じる。OLとか出てこなくてw現実的過ぎない話もよいわ。

ポイズンベリーも再開されて嬉しい。
590花と名無しさん:2013/02/13(水) 21:59:35.84 ID:???0
次はココハナで描くんだ
うーん高校生主人公とかが一番吉住さんの絵の可愛さが引き立つと思うんだけど
ココハナだと大学生とか社会人主人公になりそうだなぁ

社会人主人公になると途端に絵が古臭く見えてあんま好きじゃない


3月〜吉住さん?
591花と名無しさん:2013/02/19(火) 18:51:51.12 ID:???O
吉住復帰?
まさか…本当に?
592花と名無しさん:2013/02/27(水) 14:18:25.85 ID:???O
明日発売日か
593花と名無しさん:2013/02/28(木) 00:16:17.78 ID:KivmC0G9I
集英社のいつもの死亡フラグ来たね〜コーラスも純クレ平成編とか絶愛とか
散々過去作品のリメイクやってパッとしなくて自爆してたよね〜

クローバーがヒットして二匹目のドジョウ狙ってるのかな?
でも吉住さん時代遅れ感強くて前作は打ち切りのような終わり方したし、
今回も滑ると思うわー南くんも空気だったし

今月まさかのアキコもチョコジャンも勝田さんも無し?
買うの辞めようかな
594花と名無しさん:2013/02/28(木) 00:28:29.37 ID:???0
まさか再婚した両親sの子供ふたりがカップルになるわけ?
595花と名無しさん:2013/02/28(木) 01:23:30.37 ID:???0
チョコジャンとかネタでしょ。
りぼんでも読んどけば。
596花と名無しさん:2013/02/28(木) 01:24:23.36 ID:???O
>>590
それ自分が吉住さんスレに書いたやつだけどなんで転載してんの?

ちなみに吉住さんが次ココハナで描くってのは
2月上旬発売のザテレビジョンに既に書いてあった情報だよ
597花と名無しさん:2013/02/28(木) 01:56:54.17 ID:???I
何転載してるのとかww
お子様脳はリボンでも読んでろwww
598花と名無しさん:2013/02/28(木) 04:12:31.24 ID:???O
吉住さんりぼんでは連載できないのか
599花と名無しさん:2013/02/28(木) 05:47:33.03 ID:???0
吉住渉「ママレード・ボーイ」の続編となる「ママレード・ボーイ little(リトル)」が、3月28日発売の
Cocohana5月号にてスタートする。

「ママレード・ボーイ」は、両親がパートナーを交換して再婚したことで、奇妙な共同生活を
送ることになった光希と遊を描いたラブストーリー。りぼんにて1992年より連載され、
1994年にTVアニメ化、2001年に台湾でドラマ化された人気作だ。

新連載「ママレード・ボーイ little」では、最終回から13年後を舞台に、新たに誕生した光希と遊の
妹と弟が描かれる。光希や遊はもちろん、本編のキャラクターも徐々に登場する予定だ。
また付録として、「ママレード・ボーイ」1巻がまるごと読める196ページの別冊付録が封入される。

コミックナタリー
http://natalie.mu/comic/news/85668
600花と名無しさん:2013/02/28(木) 12:20:53.81 ID:???O
吉住さんはココハナに合わないと思う。
今号はかくかくしかじか無いんだ。
槇村さん急病で休載だって。
601花と名無しさん:2013/02/28(木) 18:47:40.44 ID:???0
吉住、スワッピング夫婦の新しい子供同士で
また恋愛させる気じゃないだろうな?キモw

槇村急病、
ただ原稿間に合わなかっただけじゃ?と疑ってしまうわ
もっとマシな人で連載のサイクル回して欲しい
602花と名無しさん:2013/02/28(木) 20:50:08.52 ID:???0
レズ漫画、ちゃんと読んでないけど目に入ってきてキモいわー
603花と名無しさん:2013/02/28(木) 21:01:48.97 ID:???0
>>602
禿同
まじできもちわるいさっさと終わらせて欲しい
604花と名無しさん:2013/02/28(木) 21:03:57.78 ID:???0
ママレードボーイ、昔は読んでたけど・・・
全く食指が動かない・・・

> スワッピング夫婦の新しい子供同士で
> また恋愛させる気じゃないだろうな?

うわー、ホントに気持ち悪いね
605花と名無しさん:2013/02/28(木) 21:14:55.85 ID:???0
ママレ、子供のころ親と読んでて両親気持ち悪い設定だねwといわれて
はあ?どこが??と思ったけど今ならその気持ちもわかる
606花と名無しさん:2013/02/28(木) 21:20:35.08 ID:???0
吉住いらない
cocohanaの迷走がはじまった・・・・
607花と名無しさん:2013/02/28(木) 21:26:45.61 ID:???O
迷走は創刊号から
608花と名無しさん:2013/02/28(木) 21:37:40.12 ID:???0
ママレードボーイ、アニメはなんとなく見てたな
そのわりに内容ほとんど覚えてないけどw
ついでにご近所物語も見てたけどよく覚えてない
609花と名無しさん:2013/02/28(木) 22:12:19.83 ID:???0
ママレ自分も憶えてないわ
続編するならハンサムの芸能話が良かった
ママレじゃインパクトに欠ける
610花と名無しさん:2013/02/28(木) 22:14:48.78 ID:???0
考えてみたら血の繋がらない兄弟とドキドキ一つ屋根の下(はぁと)
だけじゃなくて、スワッピングした中年新婚夫婦と一つ屋根の下してたんだよね
大人になったらなんか…キモいね‥
611花と名無しさん:2013/02/28(木) 22:17:49.18 ID:???0
吉住の漫画って、当時(小学生〜中学生辺り?)読むとちょっと大人な感じで
面白いんだけど、それを過ぎると薄っぺらいというかなんと言うか
612花と名無しさん:2013/02/28(木) 22:27:37.02 ID:???0
>>611 分かる コーラスに載った前作品で
男を誘いに来たお嬢の奥様の下着がTシャツブラみたいなので
現実感に乏しいと散々叩かれてたけどそれもそんな感じ

小学生誌で書きすぎて、普通の女性の感覚が鈍っちゃったのかなと思う
kissで書いてる高須賀ユエもそんな感じだ…
貧乏な筈なのにいきなり家購入するアラサーとか現実感に乏しすぎる
613花と名無しさん:2013/02/28(木) 22:35:25.16 ID:???0
ママレ続編って、まさかの弟×妹なの??
その発想はなかった・・・・
そりゃ血は繋がってないとはいえ・・・おええええーーーキモーーー
614花と名無しさん:2013/02/28(木) 22:38:00.78 ID:???0
あの家が永久機関として子孫を作るわけね
615花と名無しさん:2013/02/28(木) 22:46:10.10 ID:???0
>>613
むしろその発想しかなかった
この人ならやりかねないw
616花と名無しさん:2013/02/28(木) 23:08:13.98 ID:???0
>>613
弟と妹?ストーリーよく知らないんだけど、スワッピングした父母達に子供ができたってこと??
617花と名無しさん:2013/02/28(木) 23:23:07.08 ID:???0
ヒロインの父とヒーローの母、ヒーローの父とヒロインの母が元々交際してた
が色々あって結婚は反対の相手として、それぞれ子供が生まれる
子供が大きくなってから昔の相手と結婚したくなって、また交換して全員一緒に住む
今度の続編はその二組の再婚夫婦の子供たち
618花と名無しさん:2013/02/28(木) 23:26:34.44 ID:???0
変な話
619花と名無しさん:2013/02/28(木) 23:45:00.52 ID:???0
>>617
ありがと。両親や兄姉見てたらグレそうだな。
あの色気ない絵だから成立する漫画なのかも…。
620花と名無しさん:2013/03/01(金) 00:25:48.50 ID:???0
確かにあの色気ない絵だから何も考えず読んでたけど
今考えると新婚親夫婦二組が同じ家に住んで
もしかしたらギシアンしてたと思うと生々しくてキモい
そしてそれを載せてたりぼんの基地具合…
621花と名無しさん:2013/03/01(金) 00:40:09.03 ID:???0
やってるから子供出来たんだが
622花と名無しさん:2013/03/01(金) 00:50:36.07 ID:???0
スワッピングした新婚親夫婦二組が、
何故か、同じ家に子連れで住んでギシアンし、
連れ子同士が出来てしまったうえ、

高齢出産で弟妹も出産、その弟妹も出来てしまうかも…
ってママレキモイwwキモすぎるwww
623花と名無しさん:2013/03/01(金) 01:01:49.17 ID:???0
その前に、コーラスでもイラネイラネ言われてた(気がする)吉住が
またなんで来るのかなーと
昔のヒット作品ならOKって思ったのかな

でもこの人の作品って、小中学生向きな気がする
624花と名無しさん:2013/03/01(金) 01:09:46.97 ID:???0
>>623
マーガレットの連載も人気なかったみたいだしね
この人も他のりぼん作家と同じように過去の人気作にすがるしかないのかも
625花と名無しさん:2013/03/01(金) 01:17:51.76 ID:???0
確かにママレとかハンサムとか読んでた人は、コーラスとかココハナも
読んでいる人が多いけど、ママレの続きが読みたいって人がいたのか?って話だよね
りぼん作家は過去の作品にすがるの多い気がするな
626花と名無しさん:2013/03/01(金) 01:49:03.56 ID:???0
稚鳥もツイッターで(クローバーは終わらせたのに)
続きを書けと言われて難しい…的な事を
呟いていたから、編集が書かせたがってるんだと。

一度流行ってるから新作品で新規のファンを獲得するよりも、
本屋で昔のファンが目に止め買ってくれるのを見込んでるんじゃない?
雑誌より単行本売り上げが大事っぽいから、
ココハナ的に面白いかどうかは重要じゃないんだよ。
そんな続編商法ばかりしているから
集英社は新たなヒットを産み出せなくなってきてるんじゃないかね。
(土壌が違うジャンプは除く)
627花と名無しさん:2013/03/01(金) 02:28:56.68 ID:???O
>>623
絵もストーリーも小中学生向きだよね。りぼんかマーガレット辺りじゃないのが不思議
628花と名無しさん:2013/03/01(金) 02:38:29.65 ID:???0
大人の男性が描けないもんなあ

なんでりぼんとかマーガレット辺りじゃダメなんだろう
629花と名無しさん:2013/03/01(金) 02:59:14.61 ID:???0
りぼんに捨てられる→コーラスで不評、数話で打ち切り
→マーガで打ち切り→ココハナで続編で再起を賭ける←NEW!
630花と名無しさん:2013/03/01(金) 03:11:24.53 ID:???0
吉住さんはマーガの連載も不評だったみたいね
ストーリー作る能力ないみたいだから
原作つけてりぼんでやればいいのに
りぼんもこの10年まったく新陳代謝ないみたいだし
まだやれるでしょ
631花と名無しさん:2013/03/01(金) 03:13:30.11 ID:???0
続編をココハナでやるのは無謀だと思うわ・・・
632花と名無しさん:2013/03/01(金) 07:52:03.18 ID:???0
今のりぼんっ子には吉住さんの絵柄は
古く見えると思う。
633花と名無しさん:2013/03/01(金) 08:21:26.17 ID:???0
りぼんの婆捨て雑誌のクッキーじゃなくなぜココハナで続編やらせるのかイミフ
634花と名無しさん:2013/03/01(金) 09:01:11.28 ID:???0
吉住渉てクッキー避けるのにはなんか理由があるのかね?
やっぱ一時期は凄い人気だったから一条ゆかり並みの待遇をしないとってな感じなのかな
カラー絵が可愛いってだけで、大人の観賞に耐えうる漫画が描ける作家ではないのに
635花と名無しさん:2013/03/01(金) 09:02:19.34 ID:???0
クッキーだと高須賀さんと被るからじゃない?
636花と名無しさん:2013/03/01(金) 09:02:57.72 ID:???0
吉住さんはプライド高そうだから隔月化した落ち目のクッキーじゃ
嫌なんだろ。あと仲良しの矢沢さんが居るのも嫌なのかも
吉住さんがNANAほど人気出るわけ無いし
637花と名無しさん:2013/03/01(金) 13:13:29.06 ID:???0
種村が来るよりはマシだわ
638花と名無しさん:2013/03/01(金) 13:41:20.08 ID:???0
種村が来てメロディスレが阿鼻叫喚状態だねw
kissの高須賀も叩かれまくってたしリボンOG癌過ぎる
何処に行っても邪魔者扱いで使えない

吉住スレ覗いてみたら結構肯定的で驚いた
こういう信者が買ってくれるんだね…
639花と名無しさん:2013/03/01(金) 13:51:32.19 ID:???0
何だっけ
カプチーノだっけ?
コーラススレではボロクソだったけど、吉住スレでは評判良かったし
640花と名無しさん:2013/03/01(金) 14:12:02.92 ID:???0
あの中身のない話をw信者ってすごいw
641花と名無しさん:2013/03/01(金) 14:53:48.40 ID:???0
>>639
懐かしいw
642花と名無しさん:2013/03/01(金) 15:53:26.18 ID:???O
>>638
吉住さんも種村さんもクッキーでも良かったんじゃないかね。ついでに藤村さんも
643花と名無しさん:2013/03/01(金) 16:04:40.77 ID:???0
クッキーでやるならもともとそういう雑誌だから
生ぬるい感じで応援できたのに
ココハナだと老害
644花と名無しさん:2013/03/01(金) 16:07:09.62 ID:???0
クッキーは最初からりぼん作家の受け皿として創刊されてるから
あそこでならネタ作家扱いされども、そんなにどうのこうの言われないんだろうに
645花と名無しさん:2013/03/01(金) 16:39:24.83 ID:???0
クッキーは矢沢のために作ったんじゃないの?
646花と名無しさん:2013/03/01(金) 16:49:18.73 ID:???0
クッキーは矢沢のためだよね
ただ、矢沢以外がイマイチ育ってない感じ
実際矢沢が倒れてから売り上げ落ちたでしょ

ココハナとかコーラスとは違うから、吉住はクッキーの方が合う気はするよ
ただ、あの話の作れなさというか、そんなのがネックかなーとは思う
絵もね・・・
647花と名無しさん:2013/03/01(金) 16:57:21.92 ID:???0
吉住スレで、本スレ(コーラス)で評判悪いみたいだけど、そんな事ないよね?
って感じの書き込みとかあったなぁw>カプチーノ
吉住らしくていいとか書いてあったような
648花と名無しさん:2013/03/01(金) 18:00:05.69 ID:???0
>>642
同感。クッキーはりぼん出身専用雑誌になるべき
他誌にバラ撒かれるのは勘弁
649花と名無しさん:2013/03/01(金) 18:13:55.13 ID:???0
カプチーノって
主人公が同棲→女子高生と浮気される→別れて最終回の
なんの捻りも無い漫画だったよね

最後「カプチーノの泡のように消えてしまった…」とモノローグがあって、
これもしかして作者が上手い事言ってると思ってるのw?
とフイタ思い出があるわw

りぼん読者にとっちゃ同棲だけでドキドキの事件☆ミなんだろうけど
あのノリで展開されてもキツイww
650花と名無しさん:2013/03/01(金) 18:28:13.71 ID:???0
種村もメロディで成功できるわけないんで
すぐにこちらへ飛ばされてくるだろうな
651花と名無しさん:2013/03/01(金) 18:36:37.91 ID:???0
マーガでもいらないって言われてるしね
652花と名無しさん:2013/03/01(金) 21:22:13.91 ID:???0
種村はホモ漫画書けば当たりそう
あの現実感の無さで書ける話はホモの寄宿舎物ぐらいしかないだろう
653花と名無しさん:2013/03/01(金) 21:29:30.06 ID:???0
種村はティーンズラブの雑誌で書けばいいのに
なんで普通の雑誌に固執するんだろう
654花と名無しさん:2013/03/01(金) 22:45:50.27 ID:???0
そりゃ大手出版社からTLなんて
プライドが許さないだろー
655花と名無しさん:2013/03/02(土) 17:31:16.22 ID:???0
今時ママレとかいらない
種村にきてほしかった
656花と名無しさん:2013/03/02(土) 17:32:18.79 ID:???0
カプチーノみたいな糞漫画しかかけない吉住いらね
種村の方がマシ
657花と名無しさん:2013/03/02(土) 18:58:21.03 ID:???0
アラシなのか純粋な種村信者なのかwどちらにしろワロスなぁ‥

思えば吉住辺りからリボン作家の質が落ちて行ったのかもしれん
一条御大も萩岩さんも同じリボンで書いていたとは思えないな‥
そういえば萩岩さんは書かないのかな?
ココハナにあってると思うんだけど
658花と名無しさん:2013/03/02(土) 19:02:09.26 ID:???0
りぼんと言えば、今のペット大好きブームにおいて
ねこねこ幻想曲やったら凄い勢いで流行る気がするw

ねこねこのリバイバルこそやって下さいよ…
659花と名無しさん:2013/03/02(土) 19:13:33.38 ID:???0
カプチーノと言えばダサいブラジャーを思いだす
660花と名無しさん:2013/03/02(土) 21:05:16.80 ID:???0
りぼんなら椎名さんに来て欲しかった
661花と名無しさん:2013/03/02(土) 21:37:04.11 ID:???0
吉住さん期待されてないなぁ
カプチーノのせいかー
662花と名無しさん:2013/03/02(土) 21:49:34.41 ID:???0
>>631
図解入りで前作のおさらいをしたら出来上がるのか . . .
相姦図が
663花と名無しさん:2013/03/02(土) 23:47:54.94 ID:???0
男の人の法令線をいれて年配の人を表現とか勘弁して
664花と名無しさん:2013/03/03(日) 13:32:36.85 ID:???0
>>657
質?90年代まではりぼんはヒット作もたくさんあったでしょ
00年代ちゃおが豪華付録でトップになったあたりから
幼年誌が終わった感じがある
数年ぶりにりぼんのHP見たらまったく新しい作家育ってなくてワロタ
槙ようことかもベイベの頃のカラー絵は良かったけど話が全然駄目だもんね
665花と名無しさん:2013/03/03(日) 13:41:45.95 ID:???0
文脈から察するに、りぼんでのヒット作云々ではなく、
大人の雑誌に移行してもやっていける漫画力を指しているのでは?
あの楠圭もリボン出身だったんだよね。
確かに吉住以降、絵は派手でキレイだけど、
話が作れない中身の無い話が増えたね。
666花と名無しさん:2013/03/03(日) 13:50:27.08 ID:???0
池野恋やめぐたんだって同じようなものなのに
なんで吉住以降なんだか
667花と名無しさん:2013/03/03(日) 13:56:53.81 ID:???0
彩花みん、猫部ねこの新作をココハナで読みたいです
668花と名無しさん:2013/03/03(日) 17:19:07.68 ID:???0
彩花さんはクッキーで描いてる
猫部さんは講談社
669花と名無しさん:2013/03/03(日) 17:35:08.96 ID:???0
う〜ん(>_<)

ネガティブ感想なので、注意!
毎回、ウザイと言いながら読んでいて申し訳ありません。


今回は、花笑が友達の結婚式に田之倉くんと一緒に参加する話。
マンガとしては、読みやすくて面白く読んだんだけど、花笑がイヤだ。
花笑が、ウザイ。

読後感が悪かったです(>_<)
すみません。


「宝石好きだけど、もったいなくて外につけて出かけられない」という気持はわかるんだけど、花笑がいうとなぜかイラつく。

花笑と田之倉くんが結婚式に出席して、田之倉くんが花笑の彼氏とわかり、周囲から好奇な目で見られた途端、新郎が年齢は関係ないと助け舟を出していたのは良かったです。
毎回、花笑が年の差にヘコむのが、鼻につきます。

大学時代の先輩は、花笑のことを覚えていなかったんだネ。
今後も先輩の話が出てきそうな感じがしました。

一華(いちか)の様子から、今後、田之倉くん絡みでひと波乱あるのかなぁ?と思いました。

話が進む毎に、田之倉くんの株は上がっていくのに、花笑の株はどんどん下がっていくなぁ(-_-;)

関連記事
きょうは会社休みます。 −ココハナ4月号 感想
670花と名無しさん:2013/03/03(日) 21:04:27.36 ID:???0
こういう子どもっぽい子があの漫画を楽しみに読んでるのね
なるほどです
671花と名無しさん:2013/03/03(日) 22:25:56.74 ID:???0
えー、あの大学生、胡散臭すぎるけどなぁ
どこかで裏切りそうでw
やることや言うことが結婚詐欺師っぽい

というか裏切る展開がないとつまらん・・・
672花と名無しさん:2013/03/04(月) 02:35:50.31 ID:???0
今月、かくかくしかじか無かったから読む所あんまりなかったけど、
割と面白く読めたのは、ポイズンベリー、知世ちゃん、コナリミサトのショートは毎回面白い。
あと先月から始まった持ち物観察の見開き2ページはいいね。このままセンスある人が続けば。
673花と名無しさん:2013/03/04(月) 02:38:00.15 ID:???0
>>671
もう連載始まってかなり経つし、見ての通りドリーム漫画だからそれはないと思う。
674花と名無しさん:2013/03/04(月) 06:44:02.09 ID:???0
>>671
ポイズンベリーの大学生のほうがガキっぽくてリアルだよねw
675花と名無しさん:2013/03/04(月) 13:45:17.29 ID:???0
今日会社の信者じゃないけど感想貼ってpgrとか引く。
わざわざ叩くネタを探してきてる感じ。
まあ楽しみ方は自由なんだし好きにすればいいけど。
676花と名無しさん:2013/03/04(月) 16:38:59.01 ID:???0
ヤマシタトモコの短編誰か解説して
677花と名無しさん:2013/03/04(月) 17:10:40.17 ID:???0
>>676
キモい
以上
678花と名無しさん:2013/03/04(月) 17:33:17.34 ID:???0
ヤマシタトモコ、サブカル気取り
痛い
679花と名無しさん:2013/03/04(月) 22:08:04.31 ID:???0
>>675
好きにすればいいならいちいち書くのやめれば?
680花と名無しさん:2013/03/05(火) 01:43:20.05 ID:???0
叩いてばっかりで楽しいのかい?とは思う。
ぶーぶー文句ばかり言うなら読まなきゃ良いのにねぇ。
マンセーしろとは言わないけど、反射的な叩きが多い。
681花と名無しさん:2013/03/05(火) 04:58:17.53 ID:???0
>>674
わかる
二人が同年代だからつい比べてしまう
ポイズンもドリーム漫画だけど会社よりはリアリティあるというか
682花と名無しさん:2013/03/05(火) 14:00:17.95 ID:???0
>>680
買ってる雑誌に載ってれば、読みたくなくても目に入るし
さっと目を通してもやっぱり「キモイ、阿呆臭い」って感想にしかならないってこともある
面白い!って感覚は黙ってても全然苦にならないけど
不快感は吐き出さないとツライ、っていうのが大多数じゃないかな
683花と名無しさん:2013/03/05(火) 19:45:25.32 ID:???0
マンセーしろとは言わないけど、と保険を付けつつ
叩かれたら怒るんですねw
2ちゃんに向いてないんじゃね?w
684花と名無しさん:2013/03/05(火) 20:09:49.98 ID:???0
>>680
他人の口を塞ぐことはできないんだからたたきばかりで嫌だと思ったら
自分で褒めるしかないよ
685花と名無しさん:2013/03/05(火) 20:46:50.02 ID:???0
ヤマシタトモコのスレなんてアンチスレのようだぞ
こんなん序の口だわ
686花と名無しさん:2013/03/05(火) 21:11:15.76 ID:???0
ブログのコピペはウザいわ
内容がどうであれ
687花と名無しさん:2013/03/05(火) 22:21:17.52 ID:???0
いつまでもグダグダとてめーがうぜーわ
本人ですか?w
688花と名無しさん:2013/03/05(火) 22:27:46.54 ID:???0
個人サイトの感想転載が駄目なのは常識でしょう
ココハナ読者の品性が疑われますよ
689花と名無しさん:2013/03/05(火) 22:29:16.41 ID:???0
2ちゃんに常識は通じませんw
690花と名無しさん:2013/03/05(火) 22:30:51.73 ID:???0
ヤマシタスレの住人にも言ってやれよw
基本ヲチは作家スレでは禁止で専用のスレでやるもんだって
691花と名無しさん:2013/03/05(火) 23:02:55.95 ID:???0
プロの作家をヲチるのと素人を転載するのは別問題
692花と名無しさん:2013/03/05(火) 23:08:06.65 ID:???0
どっちも低レベル過ぎて閉口
693花と名無しさん:2013/03/05(火) 23:08:57.96 ID:???0
性格悪いおばさんばっかりだね、ここw
694花と名無しさん:2013/03/05(火) 23:37:46.34 ID:???0
つまらなかったにしても
漫画としてどこがどうつまらなかったって話じゃなくて、
ムカつく・キモいとかしか書いてないから
だったら読まなきゃ良いだろという。
695花と名無しさん:2013/03/06(水) 00:13:24.58 ID:???0
読まなければムカつくも何もない

読んでからわかることだよ

悪口いうなら読むなって意見はおかしすぎでしょう
書いてる漫画家も、「読まれた結果叩かれるのは仕方ない」って思ってるとおもうよ
696花と名無しさん:2013/03/06(水) 01:07:46.70 ID:???0
マイナスの感想は匿名掲示板くらいでしか吐き出せないし…

あと、「くうのむところにたべるとこ」は雰囲気漫画すぎて訳が分からないレベルになってきたのはガチ
自分の理解力が無いせいなのもあると思うけど、3月号の生ハムの話は誰かに解説してほしいくらいだw
697花と名無しさん:2013/03/06(水) 01:58:33.02 ID:???0
山下は頭が悪い雰囲気漫画家として色んな所で不評だから気にスンナ

最近山下とかオノナツメとか渡部ペコとか
話をあまり練らずに雰囲気だけで進めるようなのが、
一つ下の世代辺りで受けてて微妙に息苦しい…
情緒的とか心理描写が丁寧とはまた違うんだよね それで?って聞きたくなる…

伏線がいくつも貼られて、
最後にドミノの様に繋がっていく様な漫画を描ける人はもう出て来ないのかなぁ‥
698花と名無しさん:2013/03/06(水) 02:07:56.50 ID:???0
>>696
同性愛や食人嗜好などの露悪的なものを書いて、
読者に一瞬衝撃を与え、どう?センセーショナルでしょ?ドヤァ的な
自分を大きく偽って見せるいつものヤマシタ手口だから深く考える必要はないと思うよ。

ああいうの免疫ない人は弱いみたいで家族が嵌まってしまったw
題材が突飛なだけで描ききれず、中身がスカスカなのに早く気付いて欲しいわ。
699花と名無しさん:2013/03/06(水) 10:41:07.86 ID:???0
話は知らんけど絵がとにかく気持ち悪い
700花と名無しさん:2013/03/06(水) 11:29:01.26 ID:???O
くうのむはショッキングさからくるギャップっていうのか、奇をてらいすぎたこと描いてて時々気持ち悪い
生ハムの話もそうだけど、処女がぬか漬けでオ○ニーする話も気持ち悪かった…
嫌なら見るなって言ってもページ数少ないからお目当ての漫画見つけるためにパラ見してても内容わかっちゃうし
701花と名無しさん:2013/03/06(水) 13:32:19.67 ID:???0
>697
伏線がはられてドミノのように収束する漫画って例えばなんでしょうか?
わたしもそういうの読みたくて・・・。
702花と名無しさん:2013/03/06(水) 15:33:00.39 ID:???0
初期の今市子さんがそんな感じだったね 今は結構おざなりだけど

ヤマシタは奇をてらった設定が話の中心になっていて
そこから全然話を膨らませられないんだよね
だからシリーズ化しても話が尻つぼみになっちゃうんだよ
703花と名無しさん:2013/03/07(木) 01:05:37.88 ID:???0
>702
ありがとう。今市子さんチェックしてみる。
704花と名無しさん:2013/03/07(木) 08:45:55.60 ID:???0
ヤマシタ一応読んだけどさっぱり理解できなかった
女二人の裸体しか印象に残ってなくて読後感サイアク
705花と名無しさん:2013/03/07(木) 10:05:34.78 ID:???O
今市子とヤマシタトモコの名前を並べられると何か笑えてくるなw

>>704
仲間がいたw
何を勘違いしてるのか知らないけど、ますます気持ち悪くなってきてるよね。話も何言いたいのかさっぱりわからないし。
あれ単行本化する気なのかな?
706花と名無しさん:2013/03/07(木) 10:38:58.83 ID:???0
裸&濡れ場描けば
内田春菊とか安野モヨ子とか桜沢エリカみたいになれると思ってるんじゃね
707花と名無しさん:2013/03/09(土) 18:51:00.01 ID:???0
>>696
ヤマシタなんかを渡辺ペコと比べないで欲しい。
あなたの言ってる系統とは違うかもしれないけどペコはちゃんと読ませる漫画かける人だよ。コーラス時代は「ラウンダバウト」シリーズは結構人気だったし。
こないだ終わった「にこたま」はちょっと残念だったけど。
708花と名無しさん:2013/03/09(土) 18:51:40.12 ID:???0
>>697
の間違いでした。
709花と名無しさん:2013/03/09(土) 21:23:09.32 ID:???0
何ヶ月か特別定価の530円だけどこのまま値上げするつもりなんだろうか?
30円くらいなんともないし、価値のあるものにならお金は払うけど、この雑誌にその30円支払うのがもったいないと思ってしまうわw
定価の500円でも十分高いのにw
この間部屋の掃除してる時に、過去のコーラス出てきて読んだけど、コーラスの頃は勢いあったよなぁ。いろいろ事情あるんだろうけど、ココハナに変えたのは失敗だと思う。
710花と名無しさん:2013/03/09(土) 23:01:15.09 ID:???0
雑誌名からしてコーラスほど長く続く気がしない
711花と名無しさん:2013/03/09(土) 23:40:08.38 ID:???0
ヤングユーをなくしたことが失敗だったな
712花と名無しさん:2013/03/10(日) 04:47:11.86 ID:???0
ヤングユー大好きだった
713花と名無しさん:2013/03/10(日) 12:55:39.13 ID:???0
なんでヤングユーなくなったの?
714花と名無しさん:2013/03/10(日) 13:23:16.84 ID:???0
りぼんが全然売れないシワ寄せ
715花と名無しさん:2013/03/10(日) 13:32:36.70 ID:???0
りぼんもそうだけど
無印マーガレットも売れてないよね
716花と名無しさん:2013/03/10(日) 14:13:20.72 ID:???0
>>715
少女漫画は小学館が強いね
717花と名無しさん:2013/03/22(金) 01:08:08.97 ID:so5/AfRV0
今日会社、会社にも大学生にもリアリティーがないと言われてるけど
大学や会社やそれに属する人をちゃんと書ける少女漫画家は 
青年誌にいっちゃうイメージ 逆に言うと高校までしか描けない人が多すぎる
718花と名無しさん:2013/03/22(金) 21:41:36.45 ID:???0
?????
719花と名無しさん:2013/03/28(木) 09:53:27.73 ID:???0
>>657
90年代後半から雲行きがあやしくなった感じで90年代中頃までは普通に話を作れてた作家がいたと思う
ヒット作も多かったし
小花さんもこの頃、活躍した人だし、谷川さんだっていたし・・・。
そりゃ70年代と比べたらレベルに差はあるのかもしれないけど
80年代頃から段々、幼年誌らしくなっていったみたいだいし
2000年以降、新人とのバトンタッチが上手くいかなくて落ちぶれたという印象がある>りぼん
720花と名無しさん:2013/03/28(木) 10:04:08.79 ID:???0
>>716
ちゃおが小学校一年生からも読める内容で売れていて小コミがエロを排除し始めたから上手くちゃお→小コミに
スライドしやすいんだろうなと思う
721花と名無しさん:2013/03/28(木) 14:18:19.22 ID:???0
90年代はりぼん全盛期だろw
アニメもヒットがなんぼかあって
天ないだって中高生の子も読んでたし
種村とかいうのが推されだした辺りから陰りが
722花と名無しさん:2013/03/28(木) 14:47:43.63 ID:???0
あいつから馬鹿デカイ目が始まったんだよな最悪
723花と名無しさん:2013/03/28(木) 16:57:15.58 ID:???O
ママレードボーイ初めて読んだ。
ココハナ読者層と年齢が違い過ぎると思った。
当時を懐かしんで読む人が多いのかな。
724花と名無しさん:2013/03/28(木) 17:11:47.23 ID:???0
1980年代後半から1990年代半ばにかけて部数が上昇し始め、
1994年には少女漫画誌では史上最高の部数となる255万部を発行した。
しかし、その年から部数は徐々に減少し、2002年には発行部数で
『ちゃお』に抜かれてしまう。
2002年夏ごろには80万部以上あった部数が4年後の2006年には約40万部に半減した。
これにより『なかよし』にも抜かれてしまい、
三大小中学生向け少女漫画雑誌の中では最下位となった。
725花と名無しさん:2013/03/28(木) 17:26:20.18 ID:???0
>>723
あの頃のりぼん読んで育った人限定向けだと思うよ
読んでない人にはガキくさすぎてつまんないでしょ
726花と名無しさん:2013/03/28(木) 17:55:24.51 ID:???0
ママレードボーイがりぼんに載ってたのは90年代の話だしなぁ。
年齢が違い過ぎると言ってもココハナの想定読者層が
20代後半〜30代ならリアルタイムだし。
それはコーラスが創刊されてから変わってないとは思うけど
雑誌は年を取らなくても読者は取るし、難しいところではあるんだよね
727花と名無しさん:2013/03/28(木) 18:02:10.79 ID:???0
ママレードはスワップ夫婦に子供が出来たって話?
もう小学生だから話してもいいわよねって
相変わらずあのスワップ共は気持ち悪いわ
728花と名無しさん:2013/03/28(木) 18:13:43.92 ID:???0
今見てもやっぱり異常な環境だなぁ
昔は光希と遊がいきなり両親離婚して可哀想だからって理由もあったんだろうけど
二人とも大人になったんだし、新しい夫婦の子供のこと考えたら別居しろよ
729花と名無しさん:2013/03/28(木) 19:11:09.57 ID:???O
読者も歳をとってるし、ましてや経験値もあがっているんだよ…。と思った「ママレ」。
作者だけ、あの時のままなんだなー。
当時でも「キモー!」って言われてたのに、それなりに社会人経験してからこれはないわー。
730花と名無しさん:2013/03/28(木) 19:18:32.82 ID:???0
売りが無いから過去の遺産でどうにか話題性だけで雑誌が売れないかと思って描いて欲しい編集側と
新作描いても売れなくなってしまって過去の遺産を食いつぶすしか無い作家な気がしなくもない
描きたくて描いてるように見えないし単行本1、2巻くらいで終わりそう
731花と名無しさん:2013/03/28(木) 19:41:32.79 ID:???0
ママレ続編、主人公が一目惚れしたのって
なっちゃんと茗子の息子だよね?

でも最終的には弟×妹になりそうだなー・・・・おえええ・・・
732花と名無しさん:2013/03/28(木) 20:12:21.74 ID:???0
今は4人元気だからいいけど年くって子供も自立したあと
誰か死んだら残り3人で暮らすのと考えてしまうw
733花と名無しさん:2013/03/28(木) 20:35:49.03 ID:???0
>>729
変わったらママレードボーイじゃなくなるじゃんw
734花と名無しさん:2013/03/28(木) 20:50:04.70 ID:???0
「南くんは恋人」も過去の遺産そのもの
次回で終わるって言うから良かったわ
735花と名無しさん:2013/03/28(木) 21:57:58.20 ID:???0
いやー、なんかもう見限る時が来たのかも。今月号、ひどかった…。
突然「ママレード・ボーイ」の続編?なんで?
読んだことなかったから、1巻がついてたのは親切だったけど、
だからなんなのとしか…。
今更高校生の青春キャンパスライフ☆とか見せられてもねえ。
チョコレートジャンキーは何度読んでも意味不明。
不覚にも最初嫌いだった、「ピンクビールアワー」に、ほろりとさせられることが増えたw

もう「大人の女性の少女漫画雑誌」ではないよね(私のイメージ)。
「背伸びしたいリアル少女の為のちょっと大人っぽい少女漫画雑誌」だわ。
買うの止めたいけど、「かくかくしかじか」だけが気になる。
736花と名無しさん:2013/03/28(木) 22:05:18.14 ID:???0
高校生じゃなく中学生だよ
12歳
737花と名無しさん:2013/03/28(木) 22:24:29.44 ID:???0
会社休みます、このままファンタジー路線を突っ走るのかなー
どこかで大学生がブラック化しないかと期待してるんだけど、同棲ときたか・・・
738花と名無しさん:2013/03/28(木) 22:28:54.91 ID:???0
物事の分別もつかない子供に
「もう小学生だから話してもいいわよね」って自分達の狂った倫理観を話す
あのクソ親共にウンザリする
ママレードボーイとか本当にいらない
739735:2013/03/28(木) 22:34:24.94 ID:???0
>>736
中学生なの!?
ついてた1巻の主人公が高校生だったから、てっきり高校生だと思ってた。
そんなもん、ますます読む気がしないわ。
元々の漫画も読んだことないし、1巻ついてなかったらただの意味不明な話だったw
益々、ココハナがどのあたりをターゲットにしたいのかわからなくなったよ。

「コーラス」の後継みたいな感じで創刊したけど、明らかにターゲットにしてる年齢層が下がったよね。
「ヤングユー」→「コーラス」から流れてきた自分としては、不満を通り越して不愉快になるレベル。
740花と名無しさん:2013/03/28(木) 22:36:47.23 ID:???0
ココハナの部数が下げ止まらないから苦し紛れの策だろ
ほかの漫画が不甲斐ないせい
741花と名無しさん:2013/03/28(木) 22:41:44.20 ID:???0
ママレード効果で結構売れてる
742花と名無しさん:2013/03/28(木) 22:46:06.07 ID:???0
一時の売り上げをとって益々迷走していくココハナなのでした…
743花と名無しさん:2013/03/28(木) 22:54:13.28 ID:???0
>>735
レディース雑誌じゃないんだから
主役が高校生でも別にいいけど
過去の人気作も高校生主役物結構あるし
744花と名無しさん:2013/03/28(木) 22:55:09.17 ID:???0
だから中一だってば
745花と名無しさん:2013/03/29(金) 04:10:02.53 ID:???0
>>737
ね、あれじゃ普通のほのぼのしただけの良いカップルじゃないか
746花と名無しさん:2013/03/29(金) 04:12:07.91 ID:???0
ときめきトゥナイトの続編みたいなミッドナイトが
クッキーで大コケしたのに
ママレードボーイかぁ
りぼんでやるわけではなくココハナでやるあたりが
ただ単に当時の読者を当てにしてるだけっての見え見えで舐めてるわ
747花と名無しさん:2013/03/29(金) 07:47:08.41 ID:???0
今月はかくしか、知世ちゃんが良かった。
吉住さんのは、当時の読者が懐かしー、って買ってもそんなの続かないでしょ。
ヤマシタトモコ、イタリアンがどうしたら板前に聞こえるのか…。
748花と名無しさん:2013/03/29(金) 15:02:25.43 ID:???0
主人公たちが中1でいいのなら
少女少年学級団をそのままココハナでやればよかったような…
あの子達ももうすぐそれくらいだよね
749花と名無しさん:2013/03/29(金) 16:26:25.78 ID:???0
今更だけどもうちょっと腰を据えて創刊した方がよかったよね。
なんか漫画家をピンチヒッター的に使いすぎててみっともない。
750花と名無しさん:2013/03/29(金) 16:54:44.08 ID:???0
くらもちさんまだ?
くらもちいくえみがWで載るようになったら買う
そして河原和音とかもそのうち呼んで
メロディ集英社版みたいな雑誌になって欲しいな
あとはヤングユー色も取り入れて欲しい
次世代編とか過去の人気に頼るのやめて欲しい
751花と名無しさん:2013/03/29(金) 17:07:08.71 ID:???O
最近のくらもちさんは説明抜き過ぎて面白くもなんともない。
昔からのファンだから尚更がっかりした。
752花と名無しさん:2013/03/29(金) 17:11:04.36 ID:???0
>>749
コーラスのままじゃ駄目だったのかね
ココハナって名前も変だし…
753花と名無しさん:2013/03/29(金) 17:24:23.15 ID:???0
くらもちいくえみ河原って何て最強な
そうなったら毎号買う
754花と名無しさん:2013/03/29(金) 18:28:41.55 ID:???O
夢だけど別マが河原さん絶対手放さないだろうな
原作もやってるし
読み切りでいいから載ってほしいね
755花と名無しさん:2013/03/29(金) 20:42:12.70 ID:???0
みんなよその雑誌で描いたほうが良いもの描けるよ
集英社は良い編集いないから
756花と名無しさん:2013/03/29(金) 20:46:42.25 ID:???0
一条がいなくなったんだから
その代わりにはどんどん大物りぼん作家が来るに決まってるだろ
はやくありなっち引き取れ
757花と名無しさん:2013/03/29(金) 21:25:41.99 ID:???0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  
758花と名無しさん:2013/03/29(金) 22:26:25.79 ID:???0
ですよねー
759花と名無しさん:2013/03/29(金) 23:12:03.81 ID:???0
吉住のはココハナじゃなくてクッキーでやればいいのに
クッキーってロートルりぼん漫画家の墓場だし
760花と名無しさん:2013/03/30(土) 10:35:32.47 ID:???0
いつも余裕でネットで買えてたのに楽天もアマゾンもう無いやんけ
ムカツく!
なんつーあからさまにわかりやす過ぎな流れ。
ほんとクッキーでもよかったよなママレード。

>>746
まだママレード読んでないからなんとも言えないけど、ときめきミッドナイト路線
じゃないでしょ。あれは続編ではない。
ときめきに例えるなら本編の第二部〜って感じじゃね?
761花と名無しさん:2013/03/30(土) 11:38:03.10 ID:???0
マジでいらね、ママレード
誰得って感じ
762花と名無しさん:2013/03/30(土) 11:57:10.54 ID:???0
普通に嬉しいけど
何でそんなに嫌がるのかがわからんわ
763花と名無しさん:2013/03/30(土) 12:08:22.19 ID:???0
>>762
好きな人がいてもいいけど、掲載誌選んでほしいわ
764花と名無しさん:2013/03/30(土) 12:14:23.48 ID:???0
子供目線なら、親達のとんでもない事情に振り回されながらも自分たちは自分たちなりに成長を
・・・って感じなんだろうけど
親のとんでもない事情からして拒否反応が出ちゃってダメだわ
しかも同居って
そういう特殊な事情を小学生のうちから子供に強要するって・・・
765花と名無しさん:2013/03/30(土) 12:15:50.30 ID:???0
大人の読者にご都合主義は通用しづらい
766花と名無しさん:2013/03/30(土) 12:24:49.60 ID:???0
幼年誌なら主人公の子供目線だけど
親世代の方が自分と目線が同じだから
なんだこいつ非常識、育てられる子供がかわいそうだわ
って親に先に目が行ってしまう
767花と名無しさん:2013/03/30(土) 12:45:36.53 ID:???0
>>766
わかる
768花と名無しさん:2013/03/30(土) 13:34:14.08 ID:???0
大人になって味方変わるよなぁ、先生なんかただのロリコンだし
769花と名無しさん:2013/03/30(土) 13:40:56.49 ID:???0
ママレードボーイの人気はすごいんだなぁ
770花と名無しさん:2013/03/30(土) 13:43:27.64 ID:???0
あの時代にあの雑誌だったからだと思うけどね
771花と名無しさん:2013/03/30(土) 13:51:30.62 ID:???0
日曜日にやってたアニメでしか知らないけど
772花と名無しさん:2013/03/30(土) 14:36:03.00 ID:???0
ココハナにはやめて欲しい
りぼんの増刊号でやってくれって感じ
773花と名無しさん:2013/03/30(土) 15:09:04.92 ID:???0
ココハナメイン読者の40代涙目w
774花と名無しさん:2013/03/30(土) 15:37:17.10 ID:???0
20代でも要らないって思うわ
775花と名無しさん:2013/03/30(土) 15:39:17.55 ID:???0
おなじお古でも種村や高須賀が来るより全然良いよ
776花と名無しさん:2013/03/30(土) 15:54:06.30 ID:???0
絵は丁寧だと思うんだけど、漫画としては面白くないんだよね
悪い意味で昔から何も変わってない作家
777花と名無しさん:2013/03/30(土) 16:10:26.94 ID:???0
昔からどちらかというと話の内容じゃなくて
絵が綺麗で可愛いからで人気だった気がする
778花と名無しさん:2013/03/30(土) 17:26:40.58 ID:???0
話の出来は同時期にやってた天使なんかじゃないがずっと上だったと思う
絵は吉住さんが可愛い
779花と名無しさん:2013/03/30(土) 17:47:11.05 ID:???0
吉住さんイラストとして見るなら可愛いけど
漫画は・・・・・
780花と名無しさん:2013/03/30(土) 18:44:04.97 ID:???0
目がでかすぎるのがちょっと・・・
781花と名無しさん:2013/03/30(土) 18:53:33.08 ID:???0
子供向けの少女漫画(りぼん・なかよしの類)はわざと目大きく描いたりするけど
ココハナの読者って子供じゃないよな
782花と名無しさん:2013/03/30(土) 19:04:06.41 ID:???0
幼年誌で描いていた人が、合わなくなると他所に移るにも
幼年誌ならではの絵柄の点で難しいと思う
あと漫画を描くルールや常識が違うというか

もちろん上手に移れる人もいるんだけどさ
783花と名無しさん:2013/03/30(土) 19:24:02.56 ID:???0
早く種村さんを引き取ってください
784花と名無しさん:2013/03/30(土) 19:26:15.69 ID:???0
>>778
天ないはふつうに高校生くらいでも読めたしな
絵柄はあの作品から矢沢なりに可愛い感じに変えたら人気が爆発した印象
男の趣味はそれ以前と変わっていない
785花と名無しさん:2013/03/30(土) 20:17:42.24 ID:???0
読者にとってはいらなくても一時的とはいえ出版社からしたら売れる為には仕方が無い
このご時世なりふり構ってられないんだし
786花と名無しさん:2013/03/30(土) 20:19:07.75 ID:???0
クッキーと同じ方向目指してどうするんだか
差別化しろよアホガ
787花と名無しさん:2013/03/30(土) 20:27:08.29 ID:???0
ママレは100歩譲るとして
南くんは誰得?
788花と名無しさん:2013/03/30(土) 20:29:01.91 ID:???0
ママレードボーイいらない
789花と名無しさん:2013/03/30(土) 20:48:16.27 ID:???0
>>787
わだいになりゃーそれでええんやBY編集部
790花と名無しさん:2013/03/30(土) 21:06:32.05 ID:???0
>>783
固くお断りします
種村が来るより数千倍マシです
791花と名無しさん:2013/03/30(土) 21:16:40.55 ID:???0
ママレードボーイ早く終わって!
792花と名無しさん:2013/03/30(土) 21:18:51.57 ID:???0
ママレのお陰でココハナ馬鹿売れやぁ
793花と名無しさん:2013/03/30(土) 21:39:32.19 ID:???0
吉住信者は専用スレに篭ってろ
794花と名無しさん:2013/03/30(土) 21:40:06.07 ID:???0
もう読むなよ嫌いなら
795花と名無しさん:2013/03/30(土) 21:42:36.05 ID:???0
信者みたいなのは別に来てないような
796花と名無しさん:2013/03/30(土) 21:43:59.80 ID:???0
ママレードボーイが成功したらどんどんりぼん婆が乗り込んでくるからやだ
797花と名無しさん:2013/03/30(土) 21:46:29.00 ID:???0
今日は会社よりママレずっといいじゃん
いやなら買わなければいいのに
798花と名無しさん:2013/03/30(土) 21:53:27.06 ID:???0
種村がココハナ買ったよぉ☆アピしてるけどこっちにこないでね
799花と名無しさん:2013/03/30(土) 22:45:49.23 ID:???0
フラグ立ったな
800花と名無しさん:2013/03/30(土) 22:54:10.22 ID:???0
成功はしないと思うけどな、話題性はあっても中身がないし
801花と名無しさん:2013/03/31(日) 04:51:19.30 ID:???0
もう、りぼんでやればええやん…>ママレ
802花と名無しさん:2013/03/31(日) 09:57:05.33 ID:???0
りぼんを三十路過ぎが買うのも可哀想だろ
クッキー行かないのはなんか理由があるのかも
803花と名無しさん:2013/03/31(日) 12:04:38.15 ID:???0
ママレ絵だけチラっとみたけど全盛期は4番打ってた感はした。
804花と名無しさん:2013/03/31(日) 12:23:08.14 ID:???0
4番てなに
805花と名無しさん:2013/03/31(日) 12:37:59.77 ID:???0
野球だね、4番打者はチームの最主力選手
806花と名無しさん:2013/03/31(日) 16:31:18.67 ID:???0
4番は打ってないなw
打ってたのは矢沢あい
かなわないからクッキーは行かなかったんじゃない?
今は休んでるけど、隔月だし
807花と名無しさん:2013/03/31(日) 20:01:41.34 ID:???0
ママレの弟妹って二人とも姉兄のどっちとも血が繋がってるってことだよね?
ややこしすぎるw
思春期で自分の家族の異常さに気付いたら普通ならグレる
808花と名無しさん:2013/03/31(日) 20:12:36.01 ID:???0
ママレード初めて読んだけど凄い家だな
これ弟達もくっついたらややこしくなるww
809花と名無しさん:2013/03/31(日) 20:32:41.48 ID:???0
ママレの「放射能とかもあるし!」って良いのかそんなこと言って
810花と名無しさん:2013/03/31(日) 20:37:46.25 ID:???0
吉住さんて昔から無神経なこと平気で言う人だし
柱でもよくカチンとくること書いてるよ
811花と名無しさん:2013/03/31(日) 20:38:38.94 ID:???0
>>806
矢沢さんて天使なんかじゃない連載以前はそんなにリアから爆発的人気じゃなかったよ
マリンブルーは人気あったけど看板ではなかったし付録もそんなになかったような
吉住さんの方が先にヒットした
天使〜からは看板の一つという扱いで吉住さんの方が看板だった記憶がある
アニメもご近所よりママレの方が人気あったし
それ以降人気になってNANAで大人読者を獲得した印象
まあ、矢沢さんの方がクッキーやココハナに合う内容で吉住さんはりぼん〜クッキー止まりだと思うけどね
812花と名無しさん:2013/03/31(日) 20:39:54.96 ID:???0
天使なんかじゃないのほうが人気だったよ
813花と名無しさん:2013/03/31(日) 20:40:58.18 ID:???0
りぼん懐古婆さんはのっとるのやめてください
迷惑です
814花と名無しさん:2013/03/31(日) 20:45:02.99 ID:???0
>>812
同じ位だよ
実力は今は矢沢の方が上だけど
815花と名無しさん:2013/03/31(日) 20:45:41.25 ID:???0
天使なんかじゃないからの途中から一番人気になった印象。
コミックが売れまくってた。
吉住さんのコミックは大人は買わないでしょ。
816花と名無しさん:2013/03/31(日) 20:46:53.37 ID:???0
小学生にはママレが人気で中学生以上には天ない人気だった印象
817花と名無しさん:2013/03/31(日) 20:47:22.85 ID:???0
>>813
いつもココハナスレ閑古鳥鳴いてるし賑わうのは良い事じゃないか
スレチな話題な訳でもないし目くじら立てんでも

吉住さん、少しだけ絵が柔らかくなった印象
結構このママレ続編は力入れて描いてそうな気がする
818花と名無しさん:2013/03/31(日) 20:47:26.64 ID:???0
逆に言うと子供からは敬遠されてたような
ご近所のアニメはヒットしなかったし
吉住さんは子供向けだよね
819花と名無しさん:2013/03/31(日) 20:50:43.36 ID:???0
矢沢さんは普通に中高生が読める漫画で
吉住さんは「小学生があこがれる高校生」の漫画
だから大人になると吉住さんの漫画はつまらない
820花と名無しさん:2013/03/31(日) 20:53:49.67 ID:???0
天ない読んでた人たち今30中盤
ママレ読んでた人たち20後半〜そろそろ30代
821花と名無しさん:2013/03/31(日) 20:54:50.66 ID:???0
>>819
なるほど…うまいね
吉住さんのハンサムな彼女なんて自分はまさにそんな感じだったわww
822花と名無しさん:2013/03/31(日) 20:55:09.15 ID:???0
>>820
同時期にやってただろ
天ない 91〜94
ママレ 92〜95
823花と名無しさん:2013/03/31(日) 20:58:16.83 ID:???0
次は椎名あゆみとかきたりして
824花と名無しさん:2013/03/31(日) 20:58:40.23 ID:???0
ママレのアニメは早朝だったから見た記憶すらない
チャチャ姫ちゃんこどちゃは夕方だったから学校帰ってから見てた
825花と名無しさん:2013/03/31(日) 20:59:29.21 ID:???0
>>823
そもそもまだ漫画家やってんの?
あの人子供目線でも下手だけど妙に人気あったよね
826花と名無しさん:2013/03/31(日) 21:00:06.07 ID:???0
>>822
ようするに今のアラサー世代があのころのりぼん読者
827花と名無しさん:2013/03/31(日) 21:02:00.74 ID:???0
>>825
りぼん増刊で時々書いてる
828花と名無しさん:2013/03/31(日) 21:03:02.15 ID:???0
ココハナはアラフォー雑誌でしょ
829花と名無しさん:2013/03/31(日) 21:13:17.49 ID:???0
ママレードは始まったからしょうがないけど
他のりぼん作家はいらないな
とくに種村
830花と名無しさん:2013/03/31(日) 21:15:53.25 ID:???0
>>828
そらアナタがいつのまにか繰り上がっちゃっただけでしょw
831花と名無しさん:2013/03/31(日) 21:19:41.77 ID:???0
ココハナはコーラスより若い人向けになったよ
なにせ看板が一条さんから吉住さんへ
832花と名無しさん:2013/03/31(日) 21:24:03.55 ID:???0
ママレードボーイのアニメは主題歌も良かったんだよねw
つか話の内容はボヤけてるけど主題歌はしっかり覚えてる
833花と名無しさん:2013/03/31(日) 21:28:12.90 ID:???0
>>832
アニメ1、2話しか見なかったのに、だっけっどっは覚えてるww
834花と名無しさん:2013/03/31(日) 23:05:42.15 ID:???i
>>821
懐かしーハンサムな彼女大好きだったわw
好きすぎてコミックスまで買ったけど柱のコメントで嫌気がさして吉住さん大嫌いになったわwwwww
当時爆発的人気だった武内直子の爪の垢煎じて飲ませてやりたいぐらいだったわ
835花と名無しさん:2013/03/31(日) 23:22:01.33 ID:???0
噂の柱に何が書いてあったのか気になるw
836花と名無しさん:2013/03/31(日) 23:23:44.24 ID:???0
武内直子さんはぶっとんでるけど性格の良さが滲み出てたな、コメントとか
おっとりしてるけど天然ぶってないというか
でもどこかゴージャス、それでいて腰は低い感じがした
837花と名無しさん:2013/03/31(日) 23:28:29.02 ID:???0
武内直子のおまけページのコメントはぶっとんでたけど
キャラに会ってて可愛らしくて良かったよねw
きゃーんとか言うノリなんだけど種村有菜みたいに痛々しくないのが不思議
やっぱ育ちが違うのが文面から滲み出るのかなww
838花と名無しさん:2013/03/31(日) 23:32:13.01 ID:???0
セーラムーンは当時流行ってたけど途中で見るの止めたというか
アニメの方が好きだったかなあ
タイアップな感じだったから原作はあまり読もうと思わなかった
年代的に流行った時期が小学校高学年、中学の時だったからかな
839花と名無しさん:2013/04/01(月) 09:52:55.14 ID:???0
吉住さんと武内さん仲良かったみたいだね
柱で一緒に旅行行ったって書いてあった
ミントな僕らで武内さんがモブキャラ描いてた事もあった

武内さんは嫌味がないからいいよね
840花と名無しさん:2013/04/01(月) 10:49:21.02 ID:???0
そんなに酷いのかw
ブログもツイもやってないのかツマラン
841花と名無しさん:2013/04/01(月) 11:22:38.55 ID:???0
しがらみがなくて面白くて丁寧なつくりの漫画が読みたいです。
842花と名無しさん:2013/04/01(月) 11:28:56.17 ID:???0
ココハナ以外に載ってんじゃない
843花と名無しさん:2013/04/01(月) 12:05:46.21 ID:???0
武内はYYでフルボッコで、公式掲示板閉鎖のきっかけ作ってるじゃん
嫌味がないってw
844花と名無しさん:2013/04/01(月) 12:58:48.06 ID:???0
東村しか読むもんない
845花と名無しさん:2013/04/01(月) 13:43:44.03 ID:???0
二ノ宮といくえみは楽しみ
846花と名無しさん:2013/04/01(月) 13:43:45.12 ID:???0
それでも買っちゃうのは立派な依存症
847花と名無しさん:2013/04/01(月) 16:24:57.65 ID:???0
立ち読みで十分
矢沢が来たら買ってもいいけど
848花と名無しさん:2013/04/01(月) 16:30:05.68 ID:???0
あの頃リボン買ってて今も漫画読んでる層なんてそれぐらいいるんだか
849花と名無しさん:2013/04/01(月) 16:48:43.32 ID:???0
うむ
850花と名無しさん:2013/04/01(月) 19:01:06.68 ID:???0
ママレ以外の感想がないってどんだけ・・・
851花と名無しさん:2013/04/01(月) 20:06:07.69 ID:???0
まあ基本的に叩きネタで盛り上がる場所だし
今までのエサが今日会社〜だっただけの話
852花と名無しさん:2013/04/01(月) 20:20:55.42 ID:???0
>>851
そんなこともないけど
普通に読んで普通に「ふーん」と思った作品については
わざわざ何か書くほどでもないと言うか
853花と名無しさん:2013/04/01(月) 20:28:41.22 ID:???0
『脳内ポイズンベリー』で「早乙女好きー」って言ってるゴスロリ娘が孤軍奮闘になのは
イチコが30歳だからかな
イチコがもっと若かったら「早乙女好きー」に同調する人格がもう少し多いのかも
とか思った
854花と名無しさん:2013/04/01(月) 20:31:43.85 ID:???0
いつもは次の号までだだあまりの本屋からココハナが無い
ママレがココハナの救世主になるね!
855花と名無しさん:2013/04/01(月) 22:06:52.94 ID:???O
>>836
武内はアニメに対してこだわりから最初から厳しく注文つけるタイプで駄目なら話を潰す
吉住は厳しく言わないけど後から文句ぐちぐち言うタイプなんだろうな。
856花と名無しさん:2013/04/01(月) 23:00:59.77 ID:???0
次号を買うかはどうか別として、ここでもレスの数が増えてるし
今号を手に取らせるだけの話題性はあったということかね、やっぱ
857花と名無しさん:2013/04/01(月) 23:02:15.42 ID:???0
あーでも水城せとな(ポイズンベリー)が連載再開したから
それで買うことにしたって人も多そうだしなあ
858花と名無しさん:2013/04/01(月) 23:04:52.82 ID:???0
ふらっと入った通りすがりのコンビニに、1冊ココハナがあったから買ってきた。
読みたいのはポイズンくらいで、もう止めようかと最近は思っている。
ポイズン終わって読みたいマンガがなければ、スッパリやめるつもり。
今月号は(ここでキモい、キモいと叩かれる)ママレがどんなにキモいマンガなのか、読んでみるw
859花と名無しさん:2013/04/02(火) 00:08:28.57 ID:???0
明らかにママレ効果でしょ
私も今回初めて買ったし
860花と名無しさん:2013/04/02(火) 00:21:21.50 ID:???0
と、信者は喚くのだった
861花と名無しさん:2013/04/02(火) 00:36:52.14 ID:???0
これアラフォー向け言う割にはママレ以外もガキ向けじゃない?
862花と名無しさん:2013/04/02(火) 01:02:11.96 ID:???0
いやさすがにアラフォーはない
せいぜい対象はアラサー
863花と名無しさん:2013/04/02(火) 02:01:05.75 ID:mUKgpr5rO
ママレにつられて、初めてココハナ購入。
意外と他の作品も読めた。
コミクス集めてるポイズンベリーはもちろん、
槙村、東村、森本、ヤマシタ、は読んだ。
まぁでもやっぱりポイズンくらいしか続き読みたいやつ無い。
864花と名無しさん:2013/04/02(火) 02:35:09.48 ID:???0
メイン作家がコーラスの時とは変わってんだから
さすがにメイン購買層も変わってきてんじゃないの
一条がメインのときよりは若返っているはずw
作家ラインナップ見てもアラフォー向けとは思えないな
865花と名無しさん:2013/04/02(火) 23:19:33.03 ID:???0
20代、30代向けの雑誌に見える
創刊された時からクッキーとそんなに変わらないというか
コーラスは30代以上のイメージだったけど
ココハナはもっと若くてちょっとおしゃれなイメージだった
866花と名無しさん:2013/04/03(水) 01:02:28.60 ID:???0
いくえみが定着してくれたらうれしいな
クッキーの方はあと2話で終わるみたいだし
867花と名無しさん:2013/04/03(水) 01:08:27.60 ID:???0
この雑誌厚さのわりに何か軽いね不思議
868花と名無しさん:2013/04/03(水) 01:09:01.90 ID:???0
変な漫画ばっか
869花と名無しさん:2013/04/03(水) 08:51:14.76 ID:???0
全然厚くない。薄いよ

いくえみイラネ
870花と名無しさん:2013/04/03(水) 13:08:39.51 ID:???O
いくえみはフィールヤングの大人向けも面白いし
ココハナに定着して欲しい。
871花と名無しさん:2013/04/03(水) 17:18:29.97 ID:???0
いくえみイラネって、誰ならいいの?
872花と名無しさん:2013/04/03(水) 19:45:49.33 ID:???0
ありなっち
873花と名無しさん:2013/04/04(木) 07:39:08.79 ID:???0
まゆたん
874花と名無しさん:2013/04/04(木) 08:14:05.93 ID:???P
いくえみ、池谷、あいざわ遥、斎藤倫、草野魚が移籍するなら茎きるわ。
高須賀、小花、石田は単行本でいいや。
875花と名無しさん:2013/04/04(木) 09:50:37.84 ID:???0
高須賀のコミックス、買ってるのか…。
876花と名無しさん:2013/04/04(木) 11:06:53.33 ID:???O
高須賀さんのコミックはクッキーの中で一番(矢沢除)売れてるって聞いたことある
あんな内容でもファンは多いんじゃないかな?
877花と名無しさん:2013/04/04(木) 11:13:08.85 ID:???0
>>866
え、プリンシパル終わるの?
878花と名無しさん:2013/04/04(木) 12:05:24.22 ID:???P
>>875
コール読んでいたからその延長線で…
879花と名無しさん:2013/04/04(木) 15:06:39.06 ID:???0
高須賀さんの面白いの?グッドモーニングコールの途中で諦めた
それ以前のお日様カンパニーとかは好きだったんだけどなー
マンネリ感がね。その続編って…ネタあるのかね?読む気すら起きないけど
880花と名無しさん:2013/04/04(木) 20:05:24.06 ID:???0
>>879
高須賀つまんないよ。続編は特にひどい
でもコミックス売れてるから面白いと感じてるファンがいるみたい
881花と名無しさん:2013/04/04(木) 20:19:42.52 ID:???0
本誌とコミックスとじゃ読者層が違うかもしれないしね
多分だけどコミックスのほうが若年層なんでは
882花と名無しさん:2013/04/04(木) 22:35:30.13 ID:???0
昔のファンが買ってるんじゃない?
単巻10万部くらい売ってていくえみより上だった気がする
883花と名無しさん:2013/04/05(金) 00:28:24.13 ID:???O
ココハナスレだよねここ?
表示バグってるかと思ったw
884花と名無しさん:2013/04/06(土) 22:01:41.28 ID:???0
ピュアな小学生のりぼんっこの頃はママレ好きだったけど
今さらママレはないわー

中高生くらいの頃に、
「マーマレードボーイって、スワッピング漫画じゃん!キモッ!」
と気づいてしまってから、ママレはネタ漫画や黒歴史漫画になったのでw

かくかくしかじか目当てでココハナ読んでるけど、ママレはイラネ
885花と名無しさん:2013/04/06(土) 22:27:33.14 ID:???0
じゃ何が要るの?
886花と名無しさん:2013/04/06(土) 22:28:24.43 ID:???0
ごめん。かくかくしかじかって書いてあった
887花と名無しさん:2013/04/07(日) 10:08:49.06 ID:???0
南くんの恋人
またちっさくなった方が死ぬのかよ
昔読んでトラウマになったのに…
888花と名無しさん:2013/04/07(日) 10:21:21.20 ID:???0
そもそも何のための連載なのかわからない
深キョン?がやってたドラマなら知ってるけど何故過去と同じ漫画するんだろ
889花と名無しさん:2013/04/07(日) 12:26:08.04 ID:???0
ババアを釣るため
890花と名無しさん:2013/04/07(日) 12:32:43.17 ID:???P
なんで学館(フラワーズ)でリメイクしなかったのかが謎。

内田さん学館と何か揉めた?
891花と名無しさん:2013/04/07(日) 12:50:25.46 ID:???0
ご新規バア釣りの為にココハナが声かけたんじゃね?
最近落ちた売り上げをカバーしようとバア釣りに必死っぽいw
それより既存作家のクオリティをあげて欲しいが
フラワーズはあんまりバア釣りしないな
発行部数はココハナより全然少ないけど、
大御所達のコミックの売り上げはすごそう
892花と名無しさん:2013/04/07(日) 17:06:52.01 ID:???0
>>888
ドラマ高橋由美子じゃないっけ
深キョンもやったんだっけ
893花と名無しさん:2013/04/07(日) 18:53:28.84 ID:???0
ドリーム漫画につっこむのもアレだけど
瞳ちゃんくらいの歳の子が花笑くらいの歳の女をあんなにあからさまにライバル視するもんかね。
894花と名無しさん:2013/04/07(日) 18:55:45.16 ID:???0
>>893
32歳の時、かなり歳の離れた(年下)女性から
あからさまに敵対心持たれたことあったよ
三十路だからライバル視されないとか、そういうことはないと思う
895花と名無しさん:2013/04/07(日) 19:00:40.56 ID:???0
>>894
具体的には
・挨拶しても無視
・そのくせ人(特に男)が沢山いるところでは必要以上にくっついてきて仲良しアピール
・私が数名と話してると、大声で別のネタを振って強引に話題を変える
・鋭い視線
等々
896花と名無しさん:2013/04/07(日) 20:01:04.29 ID:???0
自分語りどうでもいいわw
897花と名無しさん:2013/04/07(日) 20:33:10.12 ID:???0
惚れられちゃうよとかおじさん社員が田之倉を煽って花笑pgrするならなんとなくわかるけど
瞳が言いだすのはなんかへんな感じだった。
瞳は「もー!そんなこと言っちゃ青石さんに悪いですよ〜」とか
いいながらも一緒になってヘラヘラ笑って内心「ざまあwww」ってタイプだと思ってた。
898花と名無しさん:2013/04/08(月) 00:01:11.80 ID:???O
若い子が年上に嫉妬する時ってすごそう
何でこんな年増に私が負けるのよ!とか思うんだろうな
899花と名無しさん:2013/04/08(月) 02:01:13.10 ID:???0
「自分のほうが若くて価値あるんですよ!」アピールをやたら年上の女にするやつは結構いる。
輪の中心にいたいタイプの女はそうやって他者を攻撃して上下関係コントロールするから。
嫉妬とは違うかも。
900花と名無しさん:2013/04/08(月) 02:20:37.62 ID:???0
若さだけに執着してるといつか痛い目に合うんだけどねw(人は必ず年をとるんで)
901花と名無しさん:2013/04/08(月) 03:44:45.48 ID:???O
なんで若い子disの流れになってるの
902花と名無しさん:2013/04/08(月) 03:56:54.17 ID:???0
BBAに年齢の話しちゃだめ
903花と名無しさん:2013/04/08(月) 08:47:47.92 ID:???0
>>901
>>893
若い子が三十路をライバル視するなんてあり得る??
って疑問に
普通にあるよって流れになったんじゃね
904花と名無しさん:2013/04/08(月) 08:48:13.25 ID:???0
つかね、女の敵は女
年齢は関係ない
905花と名無しさん:2013/04/08(月) 08:52:26.35 ID:???0
>>895の話は>>899のタイプだろうね
女怖い
906花と名無しさん:2013/04/08(月) 09:34:37.67 ID:???0
20歳でも17.18歳くらいの子にババア扱いされたりするもんね。JKじゃないくせにとか。
いくつになっても女は同性のなかで自分の優位性をアピールする生き物
ママ友の旦那比較とかと同じかも。
907花と名無しさん:2013/04/08(月) 09:38:22.66 ID:???0
>>897
敵対心持っててもああいう男性社員もいる場面じゃ
下手したら逆に自分の立場も悪くなるし言わないよね。
大学生バイト相手とはいえ、そこまで考えなしのスイーツだったの…とは思った。
908花と名無しさん:2013/04/08(月) 09:40:32.60 ID:???0
10代の頃はババアに見られるのが嫌と同時に
子供扱いもされたくなくて背伸びをしたがる気持ちと
ミックスされてなんか妙なことになってる

高校生なのにもうババアだからって
自分で自分のこと言っちゃうとかさ
909花と名無しさん:2013/04/08(月) 10:23:56.01 ID:???0
漫画の話しようよ

モサヨの空港漫画、相変わらずのモサヨクオリティ全開でむしろ清々しさすら感じる

ツッコミどころが多過ぎてツッコめないw
910花と名無しさん:2013/04/08(月) 11:01:28.98 ID:???0
>>909

もしや雑誌を間違えてる?w
911花と名無しさん:2013/04/08(月) 11:15:59.26 ID:???0
この後に及んであの漫画にリアリティを求めるとは
912花と名無しさん:2013/04/08(月) 12:18:44.15 ID:???0
お前らどんな漫画が読みたいんだよw
913花と名無しさん:2013/04/08(月) 12:38:29.06 ID:???P
リアリティ求めたいならエレガンスイブとか読めばいいじゃないかとか
914花と名無しさん:2013/04/08(月) 15:32:35.51 ID:???0
そんな雑誌読んだことあるの?
915花と名無しさん:2013/04/08(月) 17:38:24.37 ID:???P
高瀬由香が載ってたから一度読んだ。
おいらにはリアリティ過ぎてダメだった。
916花と名無しさん:2013/04/08(月) 19:15:28.51 ID:???0
なんだかんだ言って、みんな少女マンガに非日常的なファンタジーは求めていると思う。
昔、モデルが普通の人の等身大のファッション雑誌が発売されたけど、すぐに廃刊になったw
真のリアリストはマンガ自体読まんと思う。
917花と名無しさん:2013/04/08(月) 20:06:53.65 ID:???0
魔法や超能力ぐらいぶっ飛んでしまえばツッコむ気にならないけど
中途半端にリアルで中途半端にご都合主義なのがモヤモヤする
918花と名無しさん:2013/04/08(月) 20:38:20.26 ID:???O
会社、ここでは叩かれてるけど好きだわ
919花と名無しさん:2013/04/08(月) 21:20:47.77 ID:???0
会社は実際人気あるよ
920花と名無しさん:2013/04/08(月) 21:54:34.89 ID:???0
会社、ココハナみたいに30代女子ターゲットなら、
あの大学生彼氏が実は腹黒で、ヒロインを利用する悪男かと思ったら、
若くて素敵な王子様なんだね、なんかリアリティないけど、
夢いっぱいで楽しく読めるってところがライト層に受けるんだろうか?
921花と名無しさん:2013/04/08(月) 22:18:07.76 ID:???0
大人になっても漫画を読んでるような層は
子供の頃はおとぎ話が好きだったりした人が多そう

つまり白馬に乗った優しい王子様が現れて
メデタシメデタシって話が好きなんだよ
余計な腹黒とかいう設定はいらない

あくまでも自分を見出してくれて選んでくれて
ラブラブハッピーでなければ
922花と名無しさん:2013/04/08(月) 23:29:08.81 ID:???0
コーラス時代からそんな雰囲気だったじゃんw
クローバーとかあんな会社あるかよ状態だったし、
こぎつねも社内に子供出入りするの無いわーと思ってたw

集英社の雑誌って、
そこそこ勉強や仕事ができて優等生的なマンセー環境で、
安全圏は決して出ないで自分が傷付かない恋愛をする、
を型として作られている気がするなー

槇村さとるとか自分では型破りな人物☆恋愛☆を語ってる感じだけど、
他社のほうが余程フレキシブルで刺激的な人生が語られていると言う…

自分の殻を破れない、破らなくても良い人向けの
安全圏少女漫画って感じだな。
923花と名無しさん:2013/04/09(火) 04:25:45.00 ID:???O
学生の頃は漫画にリアルさを求めてたけど社会人になったら頭使わずに読めるような恋愛もの読むようになったな
そんな設定ねーよ、って冷めて楽しめない時は漫画自体からしばらく離れるし
924花と名無しさん:2013/04/09(火) 09:00:14.78 ID:???0
>>922
集英少女漫画の魅力はその優等生なイイコのところにあると思うので
冒険は他の会社がやってくれれば良いです
925花と名無しさん:2013/04/09(火) 12:50:27.46 ID:???0
タゲ層に媚び媚びで婆のファンタジー漫画w中心な反面、
話題になる様な大作がゼロという無残な結果になってるよね
ママレは焼き直しだし

まあコミックスが売れればそんなの関係ないんだろうけどw
926花と名無しさん:2013/04/09(火) 13:32:18.19 ID:???0
もはや誤用が一般的になりつつあるけど
三十路は二十歳(ハタチ)と同じで
三十代という意味ではなく30才ぴったりという意味ですぞ
927花と名無しさん:2013/04/09(火) 16:23:31.94 ID:???0
>>925
フラワーズのスレに帰りなさいよ
928花と名無しさん:2013/04/11(木) 01:28:13.53 ID:???O
会社は読みやすいしCEO好きだから読んでるな
いまだに大学生に魅力を感じられないのが辛いが
929花と名無しさん:2013/04/11(木) 11:54:43.35 ID:???0
ココハナやっと読んだ〜。
吉住さん、やっぱり線がきれいでうまいわ〜。

以前は吉住さんのコミック全部集めていたのに、
りぼんの最後の連載のペ・ヨンジュンみたいなのが出て来たのから
離れてしまい、ココハナやマーガのも気に食わなかった。

でも、久々にまた吉住さんが好きになりそう。
問題はストーリーだな。
ダレたら新キャラ投入、という吉住さんの悪いパターンにはまらなければいいが…。
930花と名無しさん:2013/04/11(木) 13:15:46.82 ID:???0
(^∀^)つ吉住スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1340506074/901-1000

関係ないけど吉住ってすぐに自分の好きキャラ出そうとするよね
エヴァの綾波やカヲルっぽいキャラが出て来た時は引いたわ
ペヨンジュンも嵌まってたのかな?
931花と名無しさん:2013/04/11(木) 14:12:32.61 ID:???0
吉住さんは少女絵が一番だな
大人を描くのが下手
932花と名無しさん:2013/04/13(土) 00:06:09.81 ID:???0
ココハナの5月号、アマゾンのマーケットプレイスで
「中古品・ほぼ新品」がいくつも出品されてて、
最高で2,100円とかになってる…。

すごいな吉住さん効果、つーかママレ効果。
933花と名無しさん:2013/04/13(土) 04:01:35.06 ID:???O
つか昔のアニメ化の影響力の大きさがすごい
934花と名無しさん:2013/04/13(土) 15:02:15.51 ID:???0
5月号、近所の本屋でも、すごい勢いでなくなってた。
転売屋が買い漁ったのかなぁ。
935花と名無しさん:2013/04/13(土) 15:22:05.16 ID:???0
そしてまた売れなくなるパターンですねw
936花と名無しさん:2013/04/13(土) 15:28:35.90 ID:???0
コミック売れればアニメ化も視野に
937花と名無しさん:2013/04/13(土) 17:27:35.08 ID:???0
吉住ヲタきめーわ
938花と名無しさん:2013/04/13(土) 22:14:53.78 ID:???0
チョコレイトジャンキー、同僚の女教師の手作り弁当はスルーしたのに
教え子の父兄が作った弁当には心打たれる喜多川…。
939花と名無しさん:2013/04/14(日) 12:56:03.49 ID:???0
>>930
むしろエヴァの綾波の外見が亜梨実と似てると思った
それに関してはこっちの方が先だったよ
綾波の名前の由来は火野レイからだし意外とエヴァが他の作品から影響受けてる
940801ちゃん:2013/04/14(日) 16:18:19.49 ID:j6/PMLX30
>エヴァの綾波やカヲルっぽいキャラと言ってるから
君しかいらないとかその辺のキャラじゃないの?

亜梨実パクとか勘弁ww
青頭なんて初期の魔法少女に五万といたしw
941花と名無しさん:2013/04/14(日) 16:51:51.82 ID:???0
940は同じ世代の人じゃなさそう
942花と名無しさん:2013/04/14(日) 17:06:35.07 ID:???0
亜梨実はアニメで何故か緑っぽい水色髪にされたけど原作だと普通に金髪っぽい色の髪だったけどね
パクリじゃなくて似てるみたいな事はアニメ見てる人の中で当時ちょっと話題になった気もする
943花と名無しさん:2013/04/14(日) 17:34:53.78 ID:???0
>>940
調べたら外見参考にしたらしいよ
ねーよwと言われても・・・。エヴァって1995年位だよね?
ママレは92年から始まった記憶が
944花と名無しさん:2013/04/14(日) 18:15:42.15 ID:???0
亜梨実と、ノエルの彼女(ミウだっけ?)と、君しかの離婚ヒロイン、
全員同じ顔のようなw
945花と名無しさん:2013/04/14(日) 18:56:17.11 ID:???0
ちとせとウルマニの片割れも同じような顔だよね
つまり吉住さんは描き分けができなくなった
今はどうか知らないけど吉住さんヲタ系のアニメは好きじゃなさそうだし
946花と名無しさん:2013/04/14(日) 21:59:47.02 ID:???0
え?自分は
吉住さんは昔からキャラの描き分けは
イマイチだと…
947花と名無しさん:2013/04/14(日) 22:15:00.92 ID:???0
ハンサムからママレ辺りはそんなに気づかなかった
その後にキャラの描き分け出来ない人だなと思うように
948花と名無しさん:2013/04/16(火) 13:42:56.28 ID:???0
チョコレイトジャンキー見てると主人公も相手の男も不愉快になる
でも勿体無い根性でつい全部読んでしまう
この作者同人活動とかしてた?ヘタリアで似た絵を見た気がする
949花と名無しさん:2013/04/17(水) 12:12:25.65 ID:???O
次号、いくえみはいいけど、二ノ宮知子の子育て物はちょっと微妙。YOUでやっているやつだよね?内容はそれなりに面白いと思うけど。
普通のストーリー物ならいいんだけどな。
950花と名無しさん:2013/04/18(木) 01:05:14.03 ID:???0
また移動あるの?
もう全部集めてネット配信してほしいわ
951花と名無しさん:2013/04/18(木) 01:58:54.33 ID:???0
中原アヤってYOUなんだw
952花と名無しさん:2013/04/25(木) 10:07:04.91 ID:???0
今月は27日発売。
953花と名無しさん:2013/04/26(金) 08:10:49.61 ID:???0
くらもちふさこ連載開始!
954花と名無しさん:2013/04/26(金) 08:13:04.55 ID:???0
まだ需要あるんだ
955花と名無しさん:2013/04/26(金) 21:02:00.44 ID:???0
ココハナ、かくかくしかじかと会社休みますしか読んでないわー
中原アヤがYOUに行ったからYOU買ってみようかな

ヤングユーやコーラスはもっと読める漫画あったと思う
956花と名無しさん:2013/04/26(金) 23:10:31.20 ID:???0
40超えてんのならYOUが向いてるよ
957花と名無しさん:2013/04/27(土) 19:30:32.12 ID:???0
今月号買ってきた。
「おにぎり通信」初めて読んだけど、コミック買おうかなって思った。
元々二ノ宮さん好きだし。
958花と名無しさん:2013/04/27(土) 21:38:57.53 ID:???0
買いましょう
959花と名無しさん:2013/04/28(日) 01:21:27.07 ID:???O
会社とクローバーが読みたくて買ってるんだけど
もう少し価格落としてくれないものか
960花と名無しさん:2013/04/28(日) 01:39:56.15 ID:???0
>>959
小学生かよw
961花と名無しさん:2013/04/28(日) 01:41:23.43 ID:???0
今月面白いのがなかった。
かくかくしかじかもあんまり。
いくえみはまあまあ。
槇村さとるのは主人公単なる嫌なやつだと思った。
962花と名無しさん:2013/04/28(日) 06:08:40.63 ID:???0
槇村さとるのは、あれオ○ラさんでしょ
オ○ラさんはあんなに潔くないけど
963花と名無しさん:2013/04/28(日) 06:10:05.65 ID:???0
型にはまってたアナウンサーが、型破りキャラとなり一皮むける
みたいの
槇村さとるのお約束のパターンだからなー
964花と名無しさん:2013/04/28(日) 06:10:46.19 ID:???0
>>963
アナウンサーって言うか、主人公がね
965花と名無しさん:2013/04/28(日) 10:31:23.30 ID:???0
>>963
でも、会社休みますよりはマシかも。

あれ、大学生が実はブラックかと思ってたけど、
普通のいい男でなぜか、30代の特徴ないOLにベタぼれで
ついに同棲なんだね。
周りの女子大生がよほどレベル低いってこと?
966花と名無しさん:2013/04/28(日) 15:00:42.23 ID:???0
いつ豹変するんだろうって思ってるんだけどね
ファンタジーにしてもあんまりだろうとw
これといってヒロインに魅力があるように描かれてもいないしねー
967花と名無しさん:2013/04/28(日) 20:41:29.04 ID:???0
「チョコレイトジャンキー」何度読もうと試みても無理。
主人公と相手の男が、なんか生理的に無理。イライラする。
主人公が、いかにも「いじめられキャラ」みたいに描かれてるからかなー?
逆に、最初は絵が受け付けなかった「ピンクビールアワー」が
最近楽しみになってきてる。相変わらず絵は苦手だけど。
968花と名無しさん:2013/04/28(日) 23:44:59.99 ID:???0
>>966
真面目で堅物な女の人に惹かれるちょっとチャラいイケメンって、少女漫画に多くない?
これはそのまま年齢が離れすぎだから不自然だけど。

>>963
槇村さんはもう面白いの描けないんだろうなと諦めてるわ
作者の性格とか思想とかが透け過ぎて、なんか悲しくなる
969花と名無しさん:2013/04/29(月) 10:42:57.18 ID:???O
「南くんは恋人」がキモすぎてだめだ…。
なんだあれは。
970花と名無しさん:2013/04/29(月) 11:00:59.88 ID:???0
内田春菊の漫画初めて読んだけど、確かにキモすぎ、雑すぎ、頭悪すぎ。
これは漫画なの?
971花と名無しさん:2013/04/29(月) 11:16:57.46 ID:???0
結局南くんは死んでなかったの?なんなの?
972花と名無しさん:2013/04/29(月) 13:40:34.18 ID:???0
>>971
死んでなかった
973花と名無しさん:2013/04/29(月) 13:42:46.24 ID:???0
>>972
幽霊とか妄想じゃなくてじゃああれは普通に南くんなんだね
病院も行かず(行けず)どうやって治ったんだろうね
974花と名無しさん:2013/04/29(月) 13:45:02.39 ID:???0
「南くんの恋人」も、内田春菊本人は乙女チックなファンタジーじゃなく、もっと生々しい
エログロ作品として描いてたんだよね
だから「ちよみに憧れちゃいますぅー」とかって感想もらっても「ケッ、わかってないなー」と思ったらしい

今回は最後にエロを入れつつ、少女漫画らしくファンタジーでしめくくった感じ
975花と名無しさん:2013/04/29(月) 13:47:14.64 ID:???0
>>973
ただの打撲って言ってたから、部分的に冷やしたり全身の体温維持したりしつつって感じ?
詳細は書いてないけど、あの父親代わりになってくれるなんとか君のおかげだって書いてあったから
あの人が色々調べてやってくれたんだろうね
976花と名無しさん:2013/04/29(月) 13:58:15.59 ID:???0
端折りすぎだよね
絵の劣化が酷いわ
977花と名無しさん:2013/04/29(月) 14:08:49.90 ID:???0
落書きのような絵で過去作品の焼き直しするだけで
お金になるんだからいいですね
978花と名無しさん:2013/04/30(火) 18:12:45.11 ID:???0
先月はママレの話で結構盛り上がったのに今月は至って静かだね。
979花と名無しさん:2013/04/30(火) 20:17:05.26 ID:???0
ママレ未読
目が滑って頭に入ってこない
980花と名無しさん:2013/04/30(火) 20:49:04.18 ID:???0
コミックスはバカ売れだろうな^^
981花と名無しさん:2013/04/30(火) 22:56:34.65 ID:???0
かくしか、不覚にもアキコのホイっとって顔に吹いた。
982花と名無しさん:2013/05/01(水) 06:36:21.04 ID:???0
かくしか安定して面白い
あの先生とその後どうなったのか(雰囲気的にはもう亡くなってるぽいが)
続きが気になって仕方ない
983花と名無しさん:2013/05/01(水) 12:03:45.41 ID:???0
980すぎてるから次スレ立ててみます
984花と名無しさん:2013/05/01(水) 12:10:10.74 ID:???0
Cocohana -ココハナ- 3冊目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1367377788/

どうぞ〜
985花と名無しさん:2013/05/01(水) 12:56:38.99 ID:???0
986花と名無しさん:2013/05/01(水) 15:33:14.06 ID:???0
Cocohanaって入れてくれてありがとう。
カタカナだけだと違和感あったんだw
987花と名無しさん:2013/05/02(木) 00:04:23.07 ID:???0
おつおつ
988花と名無しさん:2013/05/02(木) 13:23:50.00 ID:???0
ココハナ1年でどんどん部数落ちてんだね
989花と名無しさん:2013/05/02(木) 14:16:23.27 ID:???0
お前らもはやヲチ目的で読んでるだろwww
990花と名無しさん:2013/05/02(木) 15:12:01.81 ID:???0
はなからそうです。
991花と名無しさん:2013/05/02(木) 15:23:07.45 ID:???0
ここはなだけに
992花と名無しさん:2013/05/02(木) 17:51:21.36 ID:???0
こころに花を君には愛を
993花と名無しさん:2013/05/02(木) 22:27:36.96 ID:???O
自分としてはもんでん氏を呼んでほしいなあ
994花と名無しさん:2013/05/03(金) 00:32:20.44 ID:???0
いたねそんな人
995花と名無しさん:2013/05/03(金) 12:52:44.59 ID:???0
種村有菜
996花と名無しさん:2013/05/03(金) 18:20:01.18 ID:???O
>>993
御代とともにコーラス期を支えたイメージ
もう呼ばれないような気がする
エロ方面に走ってるしね
997花と名無しさん:2013/05/03(金) 21:05:34.02 ID:???0
そうなんだ…。アイスエイジの最初だけよんで結構社会派な漫画を描く人なのかなと思ってた。
998花と名無しさん:2013/05/03(金) 23:52:25.52 ID:???0
ビッグコミックスペリオールの大沢 在昌原作の雪人は結構好きたけどな
999花と名無しさん:2013/05/03(金) 23:54:49.23 ID:???0
後その前にスペリオールでやってた銭ドクはもう連載しないのかな
中断しちゃってるけど結構面白かったんだけど
1000花と名無しさん:2013/05/04(土) 01:23:35.64 ID:???0
もんでんゆかり誕生
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。