920 :
花と名無しさん:2012/02/29(水) 08:29:36.12 ID:46CfmXhZ0
俺物語のあとがきにも友達の話のあとがきみたいなのついてたらいいな
921 :
花と名無しさん:2012/02/29(水) 18:26:17.40 ID:jxXQHoc5O
響のオマンコって臭そうだよね
あと伊藤キモい
922 :
花と名無しさん:2012/02/29(水) 18:53:02.95 ID:CiWZc7rB0
>>917 目標が高いから耐えられる
希望をもてなくなったら、あんなボロクソに言われたら辞めるよ
鈍感力というよりも、大介がストレスを減らしてくれるからな〜
進級後ありそうなこと…
・うまい下級生につばさが軽んじられる→何かのことで見直され仲良しに
・うまいけど気の弱い下級生が水島の指導に耐えきれず脱落しかける
→つばさが水島をどうにかするか下級生との仲をとりもってパート円満
何にせよ事件は起きるだろうし、何にせよ解決はするだろうね
結局、男かよ
つばさって大介くんに振られたくせに
未だに未練たらしくネチネチ思い続けてて気持ち悪〜い><
926 :
花と名無しさん:2012/02/29(水) 19:05:34.51 ID:CiWZc7rB0
>>924 だってこれ少女漫画だからw
異性に認められることで自信が付くのは良くあるテーマ。
つばさも所詮ただのつまんねー女って事だね
928 :
花と名無しさん:2012/02/29(水) 19:50:20.90 ID:AkEvOvK90
顧問の先生が「あいつは潰れない」って言ってたけど
つばさの打たれ強さとか根性はあれはあれで一種の才能なんだろうな
才能って便利な言葉だわ
930 :
花と名無しさん:2012/02/29(水) 21:36:42.29 ID:INSJXuB+0
>>928 真似しようと思ってもなかなかできない部分だよね、そういうのって
931 :
花と名無しさん:2012/02/29(水) 21:37:28.94 ID:INSJXuB+0
連投やめてくださーい
別婆発狂中
935 :
花と名無しさん:2012/03/01(木) 02:09:00.21 ID:uJ8/Jlzs0
香織先輩がつばさに怒鳴ったのは完全に八つ当たりではあるけど、
「また泣くの!?」って台詞はちょっと香織先輩の気持ちも分かるなと思った
つばさはすごく好きなキャラだけど、確かに異常なほど泣きやすいなと思うしw
河原さんは主役を100%マンセーしないから読みやすい
すぐ人前で泣く女って一番ウザイよね
泣きたいなら誰もいない所で泣けよとか思う
そんなことはわかってるんだけど、気がついたら涙が出てるというか
泣いちゃだめだって思えば思うほど涙が沢山出てくるんだよ。
泣いたところで何一つ解決しないことは重々承知で、でも自分の涙腺が制御下にない(ように思える)からどうしても止まらない
そんな自分がくやしくてまた涙が出てくる
938 :
花と名無しさん:2012/03/01(木) 03:52:59.88 ID:13auYxrr0
つばさが泣くのはあんまウザく感じないなぁ
どうでもいいとも思わないんだけど、なんか気にならないというか慣れたというか
>>937 まさに子供って事だ
こういう女って小さい頃から親に泣くなって怒られなかったんだろうなと思う
だからいつまで経っても人目も憚らず泣くんだよ
940 :
花と名無しさん:2012/03/01(木) 05:56:40.40 ID:Aq+jr1Rc0
つばさは、実はあんまり先輩方の前では泣いてない気がする。
怒られたどうしよう!みたいな時は結構、その場ではしっかり謝って、
あとで一人になった時か、大介やマルに心配されて泣くパターンが多いし、
森先輩のマンションでとか全道大会で負けた時とかは周りも泣いてたし。
香織先輩にとっては、割と最初につばさにイラっとしたきっかけと思われる、
「初心者なのにうざいよねー」→誤解でした事件の時、
安心して泣いちゃった時の印象が強いのかも。
>>939 嫌な女だな
あんたは親に人の気持ちを考えろって教えられなかったんだろ
>>941みたいな馬鹿がいるから泣く女がつけあがるんだよね
ちょっと泣けば、「どうしたの〜大丈夫〜」ってちやほやするから
そんな女には「泣け!喚け!叫べ!死ね!」ってツバ吐きかけてやるべき
これぐらいやらないと腐った性根は直らない
人前で泣く女はただのパフォーマンスだからw
ゴミでも投げてやればいいよ
944 :
花と名無しさん:2012/03/01(木) 12:33:53.00 ID:lRm+I0GRO
香織先輩がいっぱいいる…
つばさって泣き虫だけど打たれ強いし泣き虫タイプに結構見かける我が儘さがなくていい子だね
で香織先輩みたいな人に八つ当たりされやすいw
香織先輩はベーみたいな面してネチネチやってた時よりは好きになったなあ…
余裕なさ過ぎて逆に可愛いよ香織先輩
945 :
花と名無しさん:2012/03/01(木) 14:14:32.36 ID:nLstKb4/0
>>940 あーそうかもね
読者って、神視点で全部見えちゃってるからやたら泣いてるイメージついちゃってたw
>>944 自分もそう思った、最近の香織はカワイイね
でも口が悪すぎてちょっとショックなんだよなぁ
気が強いのはいいんだけどさ、部活中の私語厳禁なんて規律がある部の部員なんだから
あんまガラ悪くならないでほしいわ
口が悪いのってつばさの前だけぢゃん?
水島にも罵声を浴びせて欲しいわ
947 :
花と名無しさん:2012/03/01(木) 19:04:58.74 ID:wbN6m7gl0
当人の水島に怒れるなら真っ当な人だな
でも良い子ちゃんにイラつく辺りは高校生だからしょうがないと思ってる
948 :
花と名無しさん:2012/03/01(木) 22:29:55.90 ID:lRm+I0GRO
その辺の余裕のなさがまた可愛いけどね
まあつばさばっかり可哀相だし水島も1度くらいドーンと突き落とされる展開があってもいいような気がする
老投稿者でもいるのかな?
神視点とか漫画のかきかたかじった人間だろとw
ステマ婆は老投稿者かぁ。。。
古臭い過去の作品を大人買いしたって書き込みはまだ?
ツイッターは使いこなせない90年代同人くずれめw
名無しでしか語れないってのがステマの証拠でしょ
にちゃんしか無かったころならともかく今はもう通用しないね、ステマ婆
951 :
花と名無しさん:2012/03/02(金) 09:24:36.74 ID:M/oBIWOwO
>>948 水島より上手い新入生が入ってくるとか…?
952 :
花と名無しさん:2012/03/02(金) 14:37:35.51 ID:pII7JTse0
上手くて気が強い新入生とかかな
つばさや先輩たちの影がもっと薄くなりそうだなー
953 :
花と名無しさん:2012/03/02(金) 18:42:37.65 ID:b7Yj1CBe0
つーか今まさに水島は危機的状況なんじゃないか
いくら先輩たちも大人げないとはいえ、
最終的にはパートリーダー何やってんだよっていう話になるだろうし
2年はボイコットしたわけでもなく、個人練習してるだけだからなw
水島とは何の関係もありましぇーんと言い逃れできる♪
水島って魅力薄いよね
作者のまわりのリアルの人物がモデルと見たw
956 :
花と名無しさん:2012/03/04(日) 13:38:34.93 ID:aXYfqwkRO
でも2年の先輩はすでに同級生から吊し上げくらってたしなあ
このタイミングで、トランペットパートで揉め事が起きてると知れたら
水島よりも2年が非難されそうな気がするよ
水島アンチまだいたんだね
水島の好感度アップするような出来事あった?
なけりゃ、アンチがいても当然だろ馬鹿が
959 :
花と名無しさん:2012/03/04(日) 21:26:01.45 ID:xjIsw8bj0
けっこうあるよね、水島の好感度上がるエピって
アンタが勝手に水島に興奮してるだけでしょ
↓自演いらないから
961 :
花と名無しさん:2012/03/04(日) 22:04:41.08 ID:xjIsw8bj0
水島に興奮って…
音楽に対する姿勢は尊敬できるけど、身近にいたら絶対ウザいよあんな人
でも好感度エピをスルーするほどキライじゃないってだけ
ていうかそんなキライなキャラがいるなら読まなきゃいいのに
じゃあ、香織に文句言ってたババアどもはもう読むなよ
大介オタいい加減にしろよ
964 :
花と名無しさん:2012/03/04(日) 22:18:11.89 ID:mlgL7/9E0
>>959 大介のためにCD作る話のとき、すごくやる気だったのでかなり好感度あがったよ
いちいちageてる馬鹿なんなの?
966 :
花と名無しさん:2012/03/04(日) 23:39:16.24 ID:bsxp5px20
>>961 sageで煽ってる人はスルーでいいと思うよ
どうせずっと居着いてる変な荒らしだろうし
967 :
花と名無しさん:2012/03/05(月) 02:03:44.69 ID:ngY7ySSZ0
>>966 水島嫌いじゃないって意見であってもマンセーしてるわけじゃないって
なんか明言しときたかったんで、つい
過疎ってるね
>>966みたいなのがいたら、まともにレスしたくない気持ち分かる
同意