1頁丸々台詞だけで人物描かずページ稼ぐ漫画家って

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん

1ページ丸々台詞か心酔ポエムだけで
人物かかずページ稼ぐ セコい女漫画家って何なの?
(背景をきっちり描いてあるなら良い、 あっさりって何なの)
富樫みたいにたまにサボルならともかく
走りがきか ベタ一色背景にタテぶち抜き酔いしれセ リフが
単行本一冊の中に3ページも4ページも
あ る 女って何なの?
確信犯なの?
なんで絵本みたいに 1ページにつき一コマなの?
死んでね〜
2花と名無しさん:2011/10/21(金) 12:36:31.95 ID:joj9amXO0
あれベタ一色背景かやる気のねー
走りがき背景(笑)の上に
主人公モノローグちょろっと描いて
キャラクターいないページで
数万円の原稿料出るの?

ベテランになるとよくやってるよね
新人は怖くて出来ないんだろうが

はっきり言って、糞です
貴女の漫画は糞です

心の底からつまらないけど絵はネチャネチャ書き込んでる
漫画家のほうがマシです

貴女ですよ、そう貴女のこと
3花と名無しさん:2011/10/24(月) 04:59:23.71 ID:???O
おっと、三原順の悪口はそこまでだ
4花と名無しさん:2011/10/24(月) 05:39:51.07 ID:???0
だーつーかと思ったわw
5花と名無しさん:2011/10/24(月) 15:20:21.28 ID:q4XPBl4L0
どしどし名前と魚拓を晒していただきたい
6花と名無しさん:2011/10/25(火) 14:39:45.00 ID:???0
吉野朔実の「少年は荒野をめざす」でも見開きポエムあったな

>>3
グレアムのメモのページ?あれは台詞とかポエムなんて生易しいもんじゃ
なかった気が
7花と名無しさん:2011/10/25(火) 20:31:13.39 ID:???O
>>3 先に書かれて悔しいw悔しいw
8花と名無しさん:2011/10/26(水) 04:08:13.72 ID:???0
なんかすぐに思い当たりそうであんま出てこない
>>1は結局その漫画の事を言ってたんだろ
9花と名無しさん:2011/10/30(日) 05:57:29.68 ID:Uxw5IGfU0
晒せ
ひどいのはさらし上げうpねがいたい
たんこ本一冊につき一頁とかそういう頻度なら許す
1話につき一枚でてくる漫画とか
漫画家名とかさらしをお願いします
そのうち原稿料ドロのまとめサイト作りたいと思ってます
10花と名無しさん:2011/10/30(日) 21:51:41.31 ID:???0
あれ、銀魂の話じゃなかったのか
11花と名無しさん:2011/10/30(日) 21:53:21.82 ID:???O
パタリロなんか台詞というか説明だらけで、背景が霧とかあったような気がするがw
12花と名無しさん:2011/10/31(月) 02:18:28.19 ID:???0
>>9のラスト1行を見て
逆に>>1=9の痛さを晒したい気になってきましたw
13花と名無しさん:2011/10/31(月) 09:42:52.51 ID:SPTsUO7UO
いくえみ綾とか結構よく見る気がする
まあいくえみは話が良いし許されるのかな
14花と名無しさん:2011/10/31(月) 13:11:11.86 ID:???O
グレアムさんdisってんのw
15花と名無しさん:2011/10/31(月) 13:22:52.39 ID:???0
>>2
16花と名無しさん:2011/10/31(月) 17:31:18.05 ID:???0
三原さんの60p=今の少女漫画家の100〜単行本一冊分くらい、
今旬の作家は全般的に内容が薄く感じる。
17花と名無しさん:2011/10/31(月) 17:33:54.71 ID:???0
disるのやめれ
18花と名無しさん:2011/11/04(金) 21:55:59.59 ID:???i
いくえみのはなんか違うよな
19花と名無しさん:2011/11/05(土) 21:22:59.21 ID:mnLb07rb0
谷川ふみえ
白い
20花と名無しさん:2011/11/06(日) 01:27:48.67 ID:???0
>>19
ただ「白い」だけじゃだめだよ(笑)
一話につき1P以上の丸々人物背景なしのモノローグのみの漫画を
1さんはご所望なんだから(笑)
しかし1さんも自分はタイトルや作者名を上げずに人任せってどうなの?
その大嫌いな作者名をなんでここで晒せないのかなあ?
正直自分は思いつかないんだよね1や9で言ってるのに当てはまる作家
まず1さんがその特定してる作家名を書いてくださいな
21花と名無しさん:2011/11/06(日) 01:34:26.24 ID:???0
ごっめん
一人思い当ったわ。男作家だけど西島なんとか!大介かな?
これは酷いよ
1話に1ページなんてぬるさじゃない
見開きでまっ白な中モノローグ
いや全ページ真っ白モノローグと言ってもいいレベル(笑)
22花と名無しさん:2011/11/07(月) 12:23:01.65 ID:QV1Nu8k00
おいキチ外の書き込みは許してないぞ
1より
原稿料泥はどんどんさらしあげてくれ
23花と名無しさん:2011/11/07(月) 13:58:19.26 ID:???0
うん、だからまず1がそれをやってよ(笑)
一人は原稿料泥あげられるんでしょ?ハイ、どうぞ↓
24花と名無しさん:2011/11/07(月) 14:26:14.79 ID:???0
1じゃないけど魔夜峰夫かと思った
クライマックスになるとバラをバックにした説明文だけで何ページとか…。
25花と名無しさん:2011/11/07(月) 15:42:21.57 ID:???0
>>1=22
ただの読者だが、原稿料泥棒とか言い出す神経がわからん
スレ主が何度も1とレスして登場するスレは、大抵糞スレ
26花と名無しさん:2011/11/07(月) 21:31:09.78 ID:???0
>心の底からつまらないけど絵はネチャネチャ書き込んでる
漫画家のほうがマシです

ごめん、全然共感できない
淡白な絵でも話が面白い方がいいやw
27花と名無しさん:2011/11/07(月) 21:34:20.30 ID:???0
>>24
1は女って言ってるから1の憎んでる作家は魔夜じゃないのは確かだね
一体誰なんだろうね気になるねー(棒)
28花と名無しさん:2011/11/07(月) 21:44:11.28 ID:???0
29花と名無しさん:2011/11/08(火) 02:05:21.60 ID:???0
富樫、高橋しん、田中ユタカ、西島大介
うーん男作家でしか思いつかねえわ、モノローグ漫画家
30花と名無しさん:2011/11/08(火) 20:48:33.17 ID:???0
そういや萩原一至も雑誌掲載時にやってたな
〜〜が描いてあると思いねぇ! てやつ
31花と名無しさん:2011/11/11(金) 07:45:27.74 ID:???O
609:花と名無しさんsage2011/11/08(火) 09:05:09.32 ID:???O
シルキー読んだ。ネタバレ注意 。

・パ〇ジ〇さんがモデルらしきちょい役がいた。ま〇こさん。
・紫乃さんの名前が冒頭から登場していて、
生き別れの娘がHNでパープルと名乗っているからラストがだいたいわかった。
・SNSのやりとりをズラズラ文字だけで表現していて読む気が失せてきた。←コレだ!
・ゲストキャラがみんな違う話で前に出てきましたよね??
カメオ出演ですかあ? ていう顔。いつものことか。
・ラストページの台所が無人。いつかみんなで料理できたら!
と明るい期待を匂わせても、モデルルームみたいで無味乾燥。台無し。

実際の漫画を冷やかしで見てきたが、原稿料泥棒だった
ジョブズ儲の関取漫画家はwww
32花と名無しさん:2011/11/11(金) 10:20:10.74 ID:???0
>>31
野間ヲチ乙。
33花と名無しさん:2011/11/11(金) 16:30:20.22 ID:???O
緑川ゆきはトーン&ベタの上から台詞書いたページが多いよね
34花と名無しさん:2011/11/13(日) 19:00:03.40 ID:???0
王家の紋章では過去から現代へ帰省する時にありがち。
2P連続でベタオンリー。
3,4Pも絵・セリフなし(ベタ+ベタフラ)だった時は
子供ごころにもサスガに引いたわ。
35花と名無しさん:2011/11/14(月) 22:33:13.35 ID:wwTf9VtT0
ド・ロ・ボー! ド・ロ・ボー!
36花と名無しさん:2011/11/14(月) 23:07:36.70 ID:???0
津田さんは最近終わった連載の最後近くで
開いた2ページ分真っ白のままで1行だけのセリフがあったな
37花と名無しさん:2011/11/14(月) 23:21:30.97 ID:???0
ここに書きこんでる人達って
映画観てても演出とか効果とか理解出来ずにぽかんとしてる人多そうw
38花と名無しさん:2011/11/14(月) 23:44:22.31 ID:???0
>>37みたいな人は映画見ても額面通りのあらすじしか理解できず
簡単に感動して泣いたりしてそうw
39花と名無しさん:2011/11/15(火) 09:07:21.90 ID:???O
>>37
確かにそうかもね
どちらかというと、人物の顔アップばかり描いてる漫画家の方が手抜き感ある
40花と名無しさん:2011/11/16(水) 07:28:47.27 ID:???0
こういうネタスレ見て演出も理解できない人達としか言えないのが怖いな
演出にしてもピンキリ
酷い演出する奴に限って能書きばかり垂れまくる
41花と名無しさん:2011/11/17(木) 11:16:03.26 ID:???0
>>37
三原や魔夜の名前あがってるところで
まさにそんな人が多そうって思えるね
>>40
ピンキリだがそのピンの名前を上げてる人が多いのが
このスレのレベルってことでは?
つーか…まず
モノローグばかりのページが1ページでもあると
原稿泥棒と言い出す1が能書き垂れまくりの典型っぽいし
自分はなぜか作者名上げないし
何をしたいのかわからん
42花と名無しさん:2011/11/17(木) 18:29:50.53 ID:???0
演出上とわかるものはまあいいのだけど、でも演出にしてもこれは…?と思いたくなるものもあるよ
「ちょっと江戸まで」の 私は死んだ (だったかな)には、かなりぼーぜんとした
何作かに1つ印象的な文字だけのページがあるのなら、ああ演出だなと思えるけど
多用されるとね…
手抜きだなとしか
43花と名無しさん:2011/11/17(木) 20:34:28.83 ID:???0
このスレ見て自分も江戸思いだした
44花と名無しさん:2011/11/28(月) 20:55:01.92 ID:???0
41
よう給料ドロボー
45花と名無しさん
>>37
>>40
よう負け組漫画家
自分のこと指摘されて悔しかったか?