■■■ 少女漫画の主人公がO型ばかりな件 ■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1u
セーラームーン・・・月野うさぎ
イタズラなKiss・・・相原琴子
君に届け・・・黒沼 爽子
メイちゃんの執事・・・東雲メイ
桜蘭高校ホスト部・・・藤岡 ハルヒ
S・A・・・華園 光
ラブ★コン・・・小泉リサ
オトメン(乙男)・・・都塚 りょう
学園アリス・・・佐倉蜜柑
高校デビュー・・・長嶋 晴菜
CRASH!・・・白星 花
青空ポップ・・・香月 織花
ふたりはプリキュア・・・美墨なぎさ
しゅごキャラ!・・・日奈森 亜夢
きらりん☆レボリューション・・・月島 きらり
ときめきトゥナイト・・・江藤蘭世
魔法騎士レイアース・・・獅堂光
赤ずきんチャチャ・・・チャチャ
などなど他多数

昔から少女漫画の主役はO型が定番なんだよ
不思議だけどな
2花と名無しさん:2011/07/29(金) 14:11:25.90 ID:???0
まあO型は馬鹿でおおらかでおっちょこちょい☆みたいなイメージがあるから
漫画的記号として優れてるんだろう

実際そんな簡単な物じゃないけど
優等生=眼鏡みたいなものかと
3花と名無しさん:2011/07/29(金) 14:13:29.54 ID:???0
天然コケッコーのそよちゃんもO型
4u:2011/07/29(金) 14:15:58.56 ID:lSy65lDX0
有閑倶楽部の悠里もOだな
5u:2011/07/29(金) 14:20:31.98 ID:lSy65lDX0
星の瞳のシルエットの香澄もO久住もOだけど

なんとなく君に届けのサワコと風早と似てる
作者ABだが、主役の男女はO
6花と名無しさん:2011/07/29(金) 14:25:58.59 ID:???0
また立てたの?
7花と名無しさん:2011/07/29(金) 14:49:31.30 ID:???0
■なんで少女漫画の主人公ってO型ばかりなの?■
http://unkar.org/r/gcomic/1255081542
8花と名無しさん:2011/07/29(金) 18:00:48.30 ID:???0
>>1
プリキュアは東映が原作だから少女漫画じゃないよ
9花と名無しさん:2011/07/31(日) 02:26:53.77 ID:???0
>>1(ID:lSy65lDX0)は、よく2年前と同じテンプレ使ってこんな糞スレ立てるよなw
血液型板か、マロンにでも池よw

■なんで少女漫画の主人公ってO型ばかりなの?■
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1255081542/
http://logsoku.com/thread/changi.2ch.net/gcomic/1255081542/
1 名前:花と名無しさん[] 投稿日:2009/10/09(金) 18:45:42 ID:QjhmgqRn0 [1/8] (PC)
セーラームーン・・・月野うさぎ
イタズラなKiss・・・相原琴子
君に届け・・・黒沼 爽子
メイちゃんの執事・・・東雲メイ
桜蘭高校ホスト部・・・藤岡 ハルヒ
S・A・・・華園 光
ラブ★コン・・・小泉リサ
オトメン(乙男)・・・都塚 りょう
学園アリス・・・佐倉蜜柑
高校デビュー・・・長嶋 晴菜
CRASH!・・・白星 花
青空ポップ・・・香月 織花
ふたりはプリキュア・・・美墨なぎさ
しゅごキャラ!・・・日奈森 亜夢
きらりん☆レボリューション・・・月島 きらり
ときめきトゥナイト・・・江藤蘭世
魔法騎士レイアース・・・獅堂光
赤ずきんチャチャ・・・チャチャ
などなど

少女漫画の主人公にO型が多いのはなぜ?
10花と名無しさん:2011/07/31(日) 06:50:07.61 ID:viC0/rwU0
ヒロインはだいたいO型的性格だもんな
明るくてけなげでおおらか、で、おっちょこちょい
少女漫画の定番になってる
他の血液型を主役にすると少女漫画っぽくなくなる

男のほうは
O・・・爽やか
A・・・クール
B・・・俺様
AB・・・天才(変人)
で、たいていはOかAが多い
BかABが相手役になるときは、B・・・道明寺、AB・・・入江(イタキス)
など上手く使えば面白いけど、定番から外れてて使いづらい
11花と名無しさん:2011/07/31(日) 07:02:43.27 ID:???0
12 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/09(金) 19:15:19 ID:???0 (PC)
>>1
スレタイと>>1のレス内容、少しニュアンスが違うのがまじってるぞ

オトメンの主人公は、男である「飛鳥 正宗」であって「都塚 りょう」じゃない
タイトルにするなら、少女漫画のヒロインだったね

13 名前:花と名無しさん[] 投稿日:2009/10/09(金) 19:16:23 ID:QjhmgqRn0 [4/8] (PC)
>>12
まあそこはヒロインなんだけど
女性キャラのことを最初からいっているので

14 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/09(金) 19:18:22 ID:???0 (PC)
ID:QjhmgqRn0=馬鹿決定
12花と名無しさん:2011/07/31(日) 07:04:36.27 ID:???0
3 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/09(金) 18:58:16 ID:???0 (PC)
>>1
純粋でけなげで明るいっていう定番少女漫画キャラのイメージは
O型だからね
マイペースで強気なキャラはB
大人しい気弱なキャラはA
変わり者はAB
というのが少女漫画的な血液型分類だけど
これらのキャラを主人公にすると話がつくりにくい
だから数も必然的に少なくなる
(花より男子のつくしのB、僕等がいたのヒロインがAなどあるけど数が少ないですね)
13花と名無しさん:2011/07/31(日) 07:18:12.12 ID:viC0/rwU0
前スレでは嫉妬したA型が

「少女漫画で主役はO型が多いのは担当の陰謀!」

とか滅茶苦茶いってたなww
たぶん>>11>>12こいつだなww
14花と名無しさん:2011/07/31(日) 08:11:35.39 ID:???0
ID:lSy65lDX0=ID:viC0/rwU0
15花と名無しさん:2011/07/31(日) 18:06:14.53 ID:???0
>>5
爽子はあんな根性悪女じゃないよ
16花と名無しさん:2011/08/01(月) 18:20:05.92 ID:???0
さわこはAに見える

O型はちょっと間抜け要素があって親しみやすいイメージなんだろうね
17花と名無しさん:2011/08/07(日) 21:40:47.95 ID:???0
全部A型だったら漫画っぽくなくなるかもな
きらり「アイドルになるためにはまず下調べうんたらかんたら」
うさぎ「月の著作権は大丈夫かな…調べとかなきゃ…」
メイ「お嬢様なんて呼ばないでいただけると幸いです…」
花「まずはそこのステージから左へ5歩。コレが私の計算したステップよ」

暗いww
18花と名無しさん:2011/08/10(水) 15:17:29.05 ID:DQ+RYMOR0
サワコは内面は典型的なO型主人公だと思うけど
くるみがAだったような
19花と名無しさん:2011/08/10(水) 15:18:49.01 ID:DQ+RYMOR0
くるみはABだった
2面性あるからか
20花と名無しさん:2011/08/11(木) 10:58:39.31 ID:???0
そう言えばあんまり深く物事考えないマイペースだっけ<さわこ
くるみはAっぽいよね
AB程浮世離れしたイメージ無い
21花と名無しさん:2011/08/11(木) 11:52:46.90 ID:???O
O型女子っておおらかな天然系ってイメージが強いから
少女漫画の主人公にはぴったりだと思う
22花と名無しさん:2011/08/11(木) 19:45:35.55 ID:QpzZFw6d0
ミラクルガールズの主人公のともみもみかげもOだよ
23花と名無しさん:2011/08/17(水) 17:16:08.11 ID:???0
女(特に読者の少女)は血液型占いをまんま信じてる人が多いから
AやBに比べて無難で、AB程少数派ではなく
占いで言われる性格が無難で番人受けするOにしとけばほぼ間違い無いだろ
AとBは占いのせいで互いに苦手意識持ってるしな
24花と名無しさん:2011/09/16(金) 23:41:17.98 ID:???0
実際は八百長ブスヨナがO型なんだけどね
血液型占いはあてにならん
25花と名無しさん:2011/11/04(金) 21:21:22.94 ID:kSbFcitj0
O型
安室奈美恵
広末涼子
奥菜恵
矢田亜希子
椎名林檎
上戸彩
中澤裕子
後藤真希
辻希美
和田アキ子
井上真央
相武紗季
吉高由里子
北川景子
森三中全員
北乃きい
成海璃子
小嶋陽菜
26花と名無しさん:2011/11/04(金) 23:24:24.97 ID:???0
O型多いのか〜
なんとなくA型多いと勝手に思ってた
27花と名無しさん:2011/11/05(土) 03:14:05.62 ID:???0
一家全員AB型の作品ってある?
みゆきがかすってるけど血縁ないし
リアルに自身が一家4人全AB型なんだけどレア?
28花と名無しさん:2011/11/05(土) 04:52:03.93 ID:???0
AB型はミステリアスな雰囲気がある
そんでいつもニコニコ(^ー^)してて、腹黒いイメージ
自分が見てきたAB全員こんな感じれだった
29花と名無しさん:2011/11/05(土) 08:55:48.76 ID:fUwtIFwO0
A型
浜崎あゆみ
宇多田ヒカル
持田香織
仲間由紀恵
香里奈
土屋アンナ
安倍なつみ
長澤まさみ
沢尻エリカ
石原さとみ
上野樹里
新垣結衣
武井咲
木村カエラ
Perfume全員
木下優樹菜
道重さゆみ
トリンドル玲奈
前田敦子
板野友美
篠田麻里子
30花と名無しさん:2011/11/08(火) 21:55:24.23 ID:djlYwm740
O型もA型も個性的なの多いね
31花と名無しさん:2011/11/10(木) 12:50:19.20 ID:???0
>>1
Aだと暗くなっちゃいそうだしBだと読者に反感持たれそうだし
ABだととっつきにくいけどOは楽天家前向き☆漫画向け
みたいなイメージでもあるんじゃねーのw
32花と名無しさん:2011/11/10(木) 12:57:04.76 ID:???0
ヒーローはABが多いよな

クールでミステリアスなイメージでも出したいんだろうか

Aは昔の少女漫画、Bは昼どらのヒロインによくいるイメージ
33花と名無しさん:2011/11/11(金) 00:35:07.25 ID:???O
Bが一番見ない気がする
34花と名無しさん:2011/11/13(日) 22:15:36.59 ID:???0
そうか?
BはOの次に良く見るな

おじゃ魔女のどれみや花男のつくしもBだし
35花と名無しさん:2011/11/13(日) 22:29:13.11 ID:???0
そういえばマイナーだけどゆめゆめゆうゆうのヒロインもBだね

でもAのが多いような
神風怪盗ジャンヌのまろんもAママレードボーイの美喜もAだったような
36花と名無しさん:2011/11/14(月) 12:06:44.38 ID:???0
CCさくらの木之本桜やハイスコアのめぐみもA型だよ
37花と名無しさん:2011/11/15(火) 15:01:01.31 ID:???0
O型が一番多くて次がA型とB型って感じ
AB型が少ないと思う
個性的な作品になってしまうし難しい
B型やA型は脇だったら良いけどヒロインだと人気ない感じ。アンチが多いヒロイン多い
ふしぎ遊戯の美朱とかママレードの光希とか
O型ヒロインは知名度高くて人気あるヒロインが多い気がする>ときめきの蘭世とか

一時期、りぼんの漫画がO型主人公ばかりだった時期があった
38花と名無しさん:2011/11/15(火) 15:18:08.02 ID:???0
種村とかCLAMPとかは自分と同じ血液型のA型を主人公にしたい感じ
A型の人が血液型設定すると相性悪いと言われてるB型がいなかったりとかあるね
ママレードボーイの光希はA型だけど同じ作者の前作で人気あった
ハンサムな彼女のヒロインの未央はO型だった
まあ、O型でも星の瞳のシルエットの香澄とかは嫌いな人もいるけど
39花と名無しさん:2011/11/15(火) 20:58:57.78 ID:???0
このスレ見てからヒロインの血液型気にするようになった
本当O型多いね
40花と名無しさん:2011/11/16(水) 11:13:00.44 ID:???0
ときめきは二部のヒロインのなるみもO型。三部は真壁くん(B型)との娘でB型だけど
ハンサムな彼女、星の瞳のシルエットだけじゃなく、こどものおもちゃの紗南もO型
(羽山はB型)、赤ずきんチャチャのチャチャもO型(リーヤはO型)、
あなたとスキャンダルの友香もO型(べイビィLOVEの主人公せあらはAB型)
と人気作は本当にO型が多い
りぼんの漫画の作者は一回はO型主人公の作品を描いてる
なかよしでもミラクルガールズのともみ、みかげもO型だったし
フルーツバスケットの透も君の届けの爽子もO型だね

B型はふしぎ遊戯の美朱(鬼宿はO型)、NANAのハチとか嫌いなヒロインによく名前挙がる主人公もいて
ちはやふるの千早とか少女革命ウテナのウテナとか何かの才能に秀でてるさっぱり系の主人公もいる

A型は今、りぼんでやってるひよ恋のヒロインがA型っぽいかも
こういう大人しい系がママレードボーイの光希のような優柔不断系が多い?
一見、O型っぽいキャラがA型になってる時もある感じ

AB型は大人っぽい系か変わった感じになるのかな?一番、少女漫画のヒロインの中で少ない気がする
41花と名無しさん:2011/11/16(水) 19:33:16.38 ID:jmbRsXNd0
A型で有名なキャラクター
惣流アスカ・ラングレー
葛城ミサト
42花と名無しさん:2011/11/16(水) 20:16:51.56 ID:???O
最近のなかよしはA型主人公が多い
43花と名無しさん:2011/11/16(水) 21:17:09.44 ID:???0
>>41
エヴァは少女漫画じゃないよ
アスカは最初、中の人と同じO型だったのに途中からA型に変わったね
監督がA型なせいかエヴァはA型ばっかりな気がする
44花と名無しさん:2011/11/16(水) 21:35:14.48 ID:???0
アスカもミサトさんもA型か。
O型で有名なキャラというと誰だろう
45花と名無しさん:2011/11/17(木) 11:57:17.32 ID:???0
僕妹、僕君のヒロインはBだったな

ヒーローはOに合わせるためかABやBが多いイメージがある
46花と名無しさん:2011/11/17(木) 22:20:46.20 ID:???0
>>44
>>1に沢山書いてあるよ
後、エヴァのキャラは監督と同じA型多くて極端だからあんまり基準にならないと思う
少女漫画知ってる人なら殆ど分かるキャラだと思うけど
O型ヒロインの次からのテンプレに「フルーツバスケット」の透と「こどものおもちゃ」の紗南を入れてほしい

>>45
相性的にはO型ヒロインだったらAB型よりB型かA型の方が良いんだけどね
ヒロインは明るいからO型、クールな相手役はAB型ってなりやすいのかも
O型ヒロインB型相手役で人気ある作品はときめきトゥナイトの蘭世と真壁くん、
こどものおもちゃの紗南と羽山、学園アリスの蜜柑と棗かな?
B型ヒーローは男っぽいツンデレタイプが多いかも
47花と名無しさん:2011/11/18(金) 08:08:42.11 ID:MkOVYloc0
週刊文春【女が選ぶ嫌いな女 2011】( )は昨年の順位

01( 2位) 沢尻エリカA型   541点
02( 3位) 和田アキ子O型   464
03( 1位) 谷亮子B型     330
04( 4位) 久本雅美A型    294
05(41位) 前田敦子A型    235
06( 5位) 蓮舫A型      203
07(10位) 藤原紀香A型    184
08(12位) 神田うのO型    168
09( 8位) 磯野貴理子A型   158
10(圏外) 小宮山洋子O型   140
11( 9位) 道重さゆみA型   133
12(圏外) 芦田愛菜A型    132
12( 6位) 倖田來未A型    132
14(圏外) ローラ?型     117
15(41位) 麻木久仁子A型   116
16(13位) 辻希美O型     109
17(14位) 泉ピン子B型    103
18(圏外) 佐々木希AB型     97
19(34位) 米倉涼子B型     93
20(圏外) 板野友美A型     90
48花と名無しさん:2011/11/18(金) 15:45:48.51 ID:???O
O型だと全部の血液型に合いそうなイメージだからかな
あくまで漫画の中では、だが
49花と名無しさん:2011/11/18(金) 23:06:44.69 ID:???0
ヒーローだと
Aは優しげな年上か王子系、Bはオレ様か単純な熱血系、
ABはクールなドS、
Oはムードメーカーかさわやか系
なタイプが多い気がする

Aはヒロインが最初に好きになる当て馬、Oは完全なる当て馬
もしくは友達に多いような

OとOは全血液型で一番相性いいらしいんだけどなw

風早はOかBっぽいw
どっちだっけ?
50花と名無しさん:2011/11/19(土) 02:00:20.48 ID:???0
>>49
風早はO型。主人公と同じだよ
51花と名無しさん:2011/11/19(土) 10:18:17.62 ID:???O
O型とO型は最初は人当たり良い同士で良いけど、お互い主張を譲らないところがあって口論になりやすいから相性はそこまで良い訳じゃないみたいだよ
52花と名無しさん:2011/11/19(土) 18:56:54.48 ID:???0
>>49
確かにA型とO型は当て馬多いw
でも少女漫画って当て馬系のキャラの方がヒーローより好みなんだよな
ハンサムな彼女の収(O型)とか好きだったw
あれは相手役の一哉(AB型)も良いけど
A型とO型は優しい爽やか系が多いよね
少女漫画って優しい爽やか系より俺様っぽいタイプやクール系が最終的な相手役になりやすいと思う
53花と名無しさん:2011/11/20(日) 18:42:50.55 ID:???0
久々に書くけど一家4人全AB型のウチとかは漫画キャラになり得ない?
54花と名無しさん:2011/11/20(日) 18:44:56.44 ID:???0
[sagi]

55花と名無しさん:2011/11/22(火) 08:57:14.98 ID:???0
>>53
全員、AB型の家族の話とか漫画にすると面白いかも
AB型ヒロインって王道から少しずれた個性的な感じの話になりやすいよね
クールなタイプとか大人っぽいとか少しずれた天然とか二面性あるキャラとか
B型もそういうタイプのヒロインいるけど
O型は王道の明るくてムードメーカーなタイプ、A型は大人しい優柔不断タイプって感じがする
わざとそれっぽくない血液型設定にする場合もあるけど>特にA型
56花と名無しさん:2011/11/23(水) 20:05:10.21 ID:???0
>>55
ママレのみきとかそれじゃねw
Aには見えない

明るいイメージのあるOとBってヒロインにしやすそう
でもBはイメージが悪いからOにしようかと

でも少年漫画のヒロインはBが多いような
しっかりしていて勝気な学級委員長タイプのほうのB

その次に多いのが
慎ましくてしおらしいAやミステリアスでクールビューティなABとか?

Oの少年漫画ヒロインてほとんど見ない
Oみたいな楽天家で大雑把なタイプはやっぱ男ウケ悪いのかわからんけど
57花と名無しさん:2011/11/24(木) 09:23:38.57 ID:???0
ママレは前、連載してたハンサムな彼女の未央がO型だったから今度はA型にしようと
変えただけで特に深い意味はないと思う
未央の方が人気で光希は結構、アンチ多いよね
優柔不断でフラフラしてたし
ママレはアニメ化したから知名度高いけどハンサムの方が好きだな
りぼん内だと看板漫画だったし

少年漫画のヒロインの血液型ってそんなに見ないんだけど
主人公にひっつくヒロインキャラって不人気のキャラ多くない?
確かに少年漫画はA型かB型がヒロインだと多い感じ
人気のサブヒロインがAB型でたまにO型もいるのかな?
ナルトのサクラはO型だったよね?ナルトがB型で
58sage:2011/11/25(金) 00:17:35.58 ID:???0
リアル一家4人AB型ってそんなに珍しい?
59花と名無しさん:2011/11/25(金) 12:06:07.75 ID:???0
>>58
そこまで珍しくはないと思うよ。
AB型どうしの両親からはAB型の子供が1/2の確率で生まれるからね。
60花と名無しさん:2011/11/25(金) 13:45:28.46 ID:???0
>>58
家族が珍しいってゆうかAB少ないのに
比率的よくAB同士で結婚できたなって感じ

AとBが結婚して子供がOとABってのは珍しい
61花と名無しさん:2011/11/27(日) 12:44:25.68 ID:RmrQDyRc0
A型 新垣結衣タイプ おとなしい美少女
B型 谷亮子タイプ スポーツ万能のロマンチック乙女
O型 広末涼子タイプ 活発で無邪気な美少女
AB型 加護亜依タイプ 狂った果実
62花と名無しさん:2011/11/27(日) 12:53:29.69 ID:???0
一家4人全ABは4人家族の400分の1くらいらしいね
まあ少ないといえば少ないのかな

>>60
そっちのほうが多い
4人兄弟で全員違うのを見たことがある
63花と名無しさん:2011/11/27(日) 13:27:29.74 ID:???0
谷亮子をB型代表にしないでほしいw
64花と名無しさん:2011/11/27(日) 14:36:19.42 ID:???0
Aエリカ様
B谷亮子
O辻希美
AB加護亜依
65花と名無しさん:2011/11/27(日) 19:47:14.35 ID:???0
エヴァのアスカなんかはエリカ様タイプのA型だな
66花と名無しさん:2011/11/27(日) 22:39:35.35 ID:???0
A型は若槻千夏や木下優樹菜のようなはっちゃけたタイプも多い。
67花と名無しさん:2011/11/27(日) 23:24:32.18 ID:???0
>>57
逆だよ。
本人がA型だから何の迷いもなくハンサムな彼女の時も
A型にしてたんだけど編集者が定型的な価値観を押し付けて
妥協した。
ハンサムな彼女がヒットしたのでヒロインは自分の意見を
通してA型にした。
A型作者は主人公をA型にしたがるが編集者に押し切られて
妥協することが多い
A型の富樫義博は主人公をA型にするしないで編集者と
もめたことがあるそうだ
68花と名無しさん:2011/11/27(日) 23:39:36.15 ID:???0
幽白の浦飯幽助をA型に設定したが編集者にO型に変更するように言われて、結局意見が食い違ったまま主要キャラの血液型
を全て不詳にした話だね。
69花と名無しさん:2011/11/28(月) 00:12:51.51 ID:???0
A型も清楚な新垣結衣もいればビッチな沢尻エリカもいる。
O型もロリキャワな宮崎あおいもいればでしゃばりババアの和田アキ子もいる。
B型も乙女チックな谷亮子もいれば屑の野村沙知代もいる。
70花と名無しさん:2011/11/28(月) 01:36:26.19 ID:???0
A型の漫画家が多いんだから編集部が意見しなければ普通に
A型が主体になってるよ。
血液型占いが蔓延した為の犠牲者とも言える。

71花と名無しさん:2011/11/28(月) 01:37:52.36 ID:???0
>>67
へえ。じゃあ吉住さんも自分と同じ血液型の主人公にしたがる体質なんだ
そういえば、人からは吉住さんはよくO型と言われてA型に見えないと言われてたんだっけ
でも未央がO型って合ってるからO型で良かったな
おおらかで明るくてA型って感じがしない
本当にA型の人って自分と同じ血液型にしたがるね
種村もそうだし
意外と自己中なんだろうか
72花と名無しさん:2011/11/28(月) 01:43:36.24 ID:???0
>>71
A型に限らず基本自分の血液型にするでしょ。
A型だけ血液型占いが蔓延した弊害で編集部と意見対立
しやすいだけ。

73花と名無しさん:2011/11/28(月) 01:47:26.32 ID:???0
A型は血液型占いの最大の被害者だからな。
74花と名無しさん:2011/11/28(月) 01:50:31.32 ID:???0
>>72
そんな事もないと思うよ
池野恋とか高田エミとか自分と違う血液型付けてたよ
高田エミとか自分がO型で性格良い里子をB型にしてたし
自分以外の血液型に好感持ってる人もいるんじゃないかな?
被害者はむしろ、B型じゃない?採用試験にB型だってだけで落とされるところあるって言うよ
75花と名無しさん:2011/11/28(月) 01:56:05.79 ID:???0
A型っていうと大人しいイメージがあるから未央の明るいイメージに合わないって反対されたんじゃないの?
今のりぼんの看板のひよ恋のヒロインは大人しい系でA型だし(作者はB型)
過去のりぼんの作品でA型主人公はO型の次に多いよ
76花と名無しさん:2011/11/28(月) 01:58:34.11 ID:???0
少女漫画の主人公がO型ばかりな件は、テンプレイメージに振り回された編集部が無理矢理押し付けた結果だよ。
血液型で性格決める人は最悪だと思うって某A型少女漫画家も言ってたよ。
77花と名無しさん:2011/11/28(月) 02:01:59.98 ID:???0
なんでA型ばかり?他の血液型は何か言ってないの?
ここもA型の人多いとか?
78花と名無しさん:2011/11/28(月) 02:17:01.32 ID:???0
漫画とかアニメに限って言えば、血液型で揉めたって聞くのはほぼA型だけだからね。
他はほぼフリーバスなのに、A型だけ漫画やアニメの主人公に向かない性格というイメージのせいで編集者が意見してくる。
庵野が最初の企画をスポンサーに反対された挙句。この世界観この性格なら主人公A型で納得なんでしょっていって出したのが碇シンジ。
79花と名無しさん:2011/11/28(月) 02:24:39.15 ID:???0
それを言うならAB型も向かないんじゃない?圧倒的に少ないし
でも揉めたって話は聞かないよね
シンジは最初、中の人と同じにしようとしたら、中の人がB型で絶対にシンジはBじゃないと
庵野が思ってA型にしたんだっけ
エヴァは異様にA型多いよね
A型作者のさくらとかフルバとかもA型多いよ
代わりにA型と相性悪いB型は全然いない
80花と名無しさん:2011/11/28(月) 08:03:05.11 ID:???0
沢尻エリカ、浜崎あゆみ、藤本美貴、篠田麻里子・・・なぜか女王様タイプはA型ばかり。
他血には全然いないのに。
81花と名無しさん:2011/11/28(月) 09:05:32.88 ID:???0
血液型検査一度もしたことないや
学校でも検査とかしないから実は全く知らない
とりあえずA型はネットで叩かれてストレスたまるので
O型って友人に言って自分でもそう思い込んでる
天然ボケも入ってるからみんな納得してる様子
82花と名無しさん:2011/11/28(月) 09:52:15.15 ID:???0
A型って叩かれてるの2ちゃん内だけじゃない?
実際はB型やAB型の方が自分の血液型明かすとマイナスイメージに見られやすい
B型は空気読めない自己中DQNみたいに見られるし、AB型は冷たい二重人格に見られやすい
几帳面と言われやすいA型とおおざっぱなO型は無難な方じゃない?
83花と名無しさん:2011/11/28(月) 12:46:16.90 ID:???0
>>82
たしかにBはちょっとびびるな
実際人懐っこくて絡みやすかったりするんだけど

今まで会ったAの人は意外に大雑把だったりしても
どこかで常識にとらわれすぎなとこあるから緊張するw

ABみんな面白い
Oはまじ無難

てかOにそんないないな

周りみんなAやAB、たまにBばっか
84花と名無しさん:2011/11/28(月) 12:58:54.12 ID:???0
実際主人公に向いてる性格ってのはBだと思うんだがね
自己主張強そうだしリーダー気質だし

Oは周りでチャラチャラしてるかイジラレキャラで
主人公じゃなかったら絶対シリアスに出てこれなさそう

ABはライバルか先輩

Aは主人公の支え役
85花と名無しさん:2011/11/28(月) 14:24:47.59 ID:???0
日本は血液検査が義務付けられていないので献血や血液検査をしないと正確な血液型は分からない
これらあわせて日本人の3割強しかいないんだよ
要するに残り7割近くは正確な血液型を知らず勝手に
自己申告してるだけ
血液型の統計はあくまで献血などのデータであり、個人の
勝手な自己申告はこれに含まれていない
86花と名無しさん:2011/11/28(月) 14:36:08.75 ID:???0

血液型診断によりA型は真面目で大人しくて几帳面というレッテルを貼られてしまい、
これらは若年層には受けの悪い印象を持たれる為に、血液型を検査していない若年層は
自分はA型以外だと思う人が多く、結果統計上では最大多数でありながら若年層の多い
インターネット上などでは少数派に転落していて叩かれやすい。
本当はA型なのにそれに気づかないままA型を叩いている人がたくさんいる。
結果的に定型的なレッテル貼りをした血液型診断の影響は大きい。
ちなみに海外ではA型は最大多数ではなくその辺も影響している。
87花と名無しさん:2011/11/28(月) 14:46:40.44 ID:???0
>>84
やっぱりBは自己中なイメージあるからじゃない?
男っぽくて自己主張強いB型は少年漫画の男主人公には多いけど、少女漫画のヒロインは周りにモテたり
するから自己中イメージが強くなくて誰にでもフレンドリーなのが無難だと思われやすいのかも
Bはリーダー気質ではないような
面倒見は良いけど、単独行動取るのが好きな人が多いってイメージある
88花と名無しさん:2011/11/28(月) 14:49:21.26 ID:???0
私はB型だけどイメージに合わないとか、挙句に地味な癖に見栄を張って嘘を言ってるとか陰口を叩かれたので、トラウマになって
今はA型と言ってるよ。
うちの家族にA型1人もいないのに両親も妹もA型にみえるらしいから自称A型家族にしちゃった!
心の中は不満で一杯(A型に見られるのが不満なのではなく、本当の血液型を複数の他人にそう見えないと否定された事がね。
血液型診断なんか大嫌いだしそれにはまってる人とも関わりたくない。
89花と名無しさん:2011/11/28(月) 14:58:59.73 ID:???0
作者がキャラのイメージ付けをした方がキャラが作りやすいだけで
実際の血液型差別の話とはここのスレは関係ないと思うけどな
自分もB型だし
90花と名無しさん:2011/11/28(月) 15:08:48.10 ID:???0
私もO型だけど全くそう見られない。
同じO型の人に本当はA型でしょと言われた事すらあるよ。
メガネかけてるO型はいないって何それ?って感じ。

91花と名無しさん:2011/11/28(月) 15:33:38.61 ID:???0
キャラクターのプロフィール分かるのって自分は嬉しいけどな
最近、はまっているのは誕生日さえ公表されなくて寂しい
せめて誕生日位は公表してくれないとキャラの誕生日祝えないし
ステレオタイプ決まるのは読んでる方からしたら嫌なんだろうけど、
大体、どういうタイプか決めておいた方が書きやすいとは思う
92花と名無しさん:2011/11/28(月) 15:54:43.99 ID:???0
ステレオタイプ求めてるのは読者と編集部でしょ
A型は真面目な優等生タイプか庇護されるタイプしかOK出ないからA型作家は鬱憤たまってる
鳥山がアラレちゃんをロボット、悟空を宇宙人にしたのも
血液型をA以外にされるのが嫌だったからだそうだ
93花と名無しさん:2011/11/28(月) 15:58:30.91 ID:???0
真面目なタイプや守ってあげたくなるタイプなんて良いと思うけどな
A型作家はA型を自己中キャラにでもしたいんだろうか
94花と名無しさん:2011/11/28(月) 16:36:33.70 ID:???0
というより定型的な主人公タイプのイメージを他血に取られてるから鬱憤がたまってる
95花と名無しさん:2011/11/28(月) 18:37:18.58 ID:???0
A型も小泉純一郎もいれば小渕恵三もいる。
B型も小沢一郎もいれば野田佳彦もいる。
O型も鳩山由紀夫もいれば菅直人もいる。
96花と名無しさん:2011/11/28(月) 20:19:16.49 ID:???0
正直、作者が自分と同じ血液型にしたいとかどうでもいいや
それよりキャラクターの雰囲気に合ってた方が良い気がする
わざとそれっぽくないのにするのも悪くはないけど
97花と名無しさん:2011/11/28(月) 21:11:33.03 ID:???0
何がキャラの雰囲気だよ
血液型診断にどっぷりはまってるだけじゃねーか
読者はそんなの拘ってないのに血オタの編集者が無理矢理押し付けてきた結果がこれ
98花と名無しさん:2011/11/28(月) 21:14:28.67 ID:???0
そもそも血液型とか無理に提示する必要ないんだよ
そんなの多くの読者は求めていない
血オタが勝手に想像するならご勝手にだが、編集者が介入して
自分の意見を押し付けるのは最悪
99花と名無しさん:2011/11/28(月) 21:19:37.43 ID:???0
他は全部主役キャラの資質有りで、A型だけ公認の脇役キャラ認定
されているんだからA型が鬱憤溜め込むのは当たり前
血オタに振り回された唯一最大の被害者がA型
100花と名無しさん:2011/11/28(月) 22:06:09.47 ID:???0
生まれながらの脇役認定とかA型の人かわいそう 
私は勝ち組のO型で良かった!
101花と名無しさん:2011/11/28(月) 22:08:26.80 ID:???0
>>100
君は名無しのその他大勢の脇役で人生終わりそうじゃないの
102花と名無しさん:2011/11/28(月) 22:17:46.61 ID:???0
結婚式と葬式の時くらいは主役になれるでしょ。

結婚出来なくて無縁仏になったら無理か・・・
103花と名無しさん:2011/11/29(火) 01:47:39.89 ID:???O
夢がないねえ
104花と名無しさん:2011/11/29(火) 01:54:32.61 ID:???0
A型って卑屈っぽくて性格悪いね
何が最大の被害者だよ
B型なんて不人気主人公に憎まれ役多いし、自己中心的浮気者等のレッテルを貼られてきた
A型の主人公なんてそれなりにいるし、脇の場合、落ち着いてて性格良いキャラになる場合もあるのに
卑屈過ぎるんじゃないの?
105花と名無しさん:2011/11/29(火) 02:19:56.59 ID:???0
出た毎度のA型叩き
出張ですか?
106花と名無しさん:2011/11/29(火) 02:22:27.49 ID:???0
いやここ見てて性格悪いなって思って
被害者ぶっててイライラした
出張じゃないし
元々A型は良いイメージだったのに
107花と名無しさん:2011/11/29(火) 08:19:39.39 ID:???0
B型とO型はドラマの主演女優がA型だとわかると不機嫌になって当たり散らすのやめてほしいです(^-^)

ガッキーが悪いんじゃなくてあなたがブスで地味で存在感ないのが悪いんだよ(^o^)
108花と名無しさん:2011/11/29(火) 08:31:24.92 ID:???0
O型は嫌味なイメージが全然ない。
悪役やライバルキャラにはほとんどいないし、性格が悪いキャラも少ない。

A型はおっとりしていたり、高飛車だったりと色々なタイプのキャラがいる。

やんちゃでイタズラ好きやクールでかっこいい系はB型が多い。

AB型は近寄りがたいキャラが多い気がする。
109花と名無しさん:2011/11/29(火) 19:22:35.76 ID:R1zNe8zE0
リアルでは主演女優や歌姫はA型ばかりなんだから二次元キャラの血液型くらいO型とB型に花持たせてやれよwww
110花と名無しさん:2011/11/29(火) 19:46:18.64 ID:???0
アニメでヒロインがAB型ってどんなのがあるだろ
みゆきは知ってるけど
111花と名無しさん:2011/11/29(火) 19:54:46.48 ID:???0
女優とか漫画には関係ないよね
ドラマ化してもろくな事がない
112花と名無しさん:2011/11/29(火) 21:04:18.15 ID:???0
>>110
浅倉南
113花と名無しさん:2011/11/29(火) 21:24:22.84 ID:???0
アスカと浅倉南

日本中を席巻するヒロインもA型とAB型なんだw
114花と名無しさん:2011/11/29(火) 21:32:15.76 ID:???0
A型
清楚でおしとやかなタイプ 新垣由衣、仲間由紀恵
女王様タイプ 浜崎あゆみ、沢尻エリカ
サバサバタイプ 宇多田ヒカル、木村カエラ
115花と名無しさん:2011/11/29(火) 21:54:25.12 ID:???0
あだち作品はAB型多いんだよね
でも他作品だと本当に少ないよねAB型ヒロイン
人気キャラと少女漫画の相手役には多いけど主役が少ない血液型
アスカって日本代表なの?アスカかレイかっていうのはあるけど代表ではないと思う
全体的にはやっぱりO型が多いと思う
親しみやすそうだからかな
116花と名無しさん:2011/11/29(火) 22:36:51.33 ID:???0
AB型
島田紳助
アントニオ猪木
石原慎太郎
立川談志
市川海老蔵
本田圭佑
岩隈久志
古舘伊知郎
hide
間寛平
ウド鈴木
ダンディ坂野
玉袋筋太郎
YUI
aiko
佐々木希
加護亜依
小向美奈子
渡辺麻友
高橋みなみ
117花と名無しさん:2011/11/30(水) 10:35:14.36 ID:???0
>>116
AB曲者多いなwww

佐々木希B、高みなOと思ったw
118花と名無しさん:2011/11/30(水) 13:04:02.11 ID:???0
>>110
三千院ナギ(ハヤごと)
高梨奈緒(兄好)

これぐらいしか思いつかない…
119花と名無しさん:2011/11/30(水) 20:37:29.59 ID:???0
B型
清水正孝(東電社長)
内田裕也(ストーカー)
桜塚やっくん(レイプ)
高岡蒼甫(ネトウヨ)
井戸実(食中毒ステーキけん社長)
内柴正人(セクハラ金メダリスト)
120花と名無しさん:2011/11/30(水) 22:50:01.78 ID:???0
少女漫画ではAB型ヒロイン少ないけど、一時期、ゲーム関連でO型っぽいキャラをAB型にしてるのが多かったよね
ぷよぷよのアルルゥとかKanonのあゆとか
漫画の中や一般的にはあんまりクールな印象のないO型をクールキャラにしたり
それまでと逆の事をやってた感じ
でも少女漫画となるとO型多くてAB型は少ないんだよね
A型とB型はたまにいる
121一家4人全AB:2011/11/30(水) 23:00:53.50 ID:???0
結局AB型は使えないってこと?
122花と名無しさん:2011/11/30(水) 23:21:45.27 ID:???0
AB型は脇キャラや相手役だとクールでかっこよくて人気キャラ多いじゃん
主人公だったらミステリーやホラー物の主役とか面白い作品になりそう
ただテンプレの明るくて元気で〜といういかにもな少女漫画のヒロインには少ないってだけ
ゲーム系だとそういうABも多いし
主役より脇キャラ好きだからAB型好きなキャラ多いよ
特に女の子
123花と名無しさん:2011/11/30(水) 23:46:40.60 ID:???0
単純に人口比に比例してAB型の漫画家が少ないだけの話。
あだち充が以前インタビューで言ってたが自分がAB型だから
みんなAB型です キャラの性格とか関係ないです、それが
作者の特権ですといってた
恐らくこの人も編集者に他の血液型に言われた過去があるん
だろうな
基本、作者は自分の血液型にしたいものなんだから人口比に
比例するのが当たり前
編集者が介入してA型の比率が下がってるからそこだけ違う
けど基本人口比
124一家4人全AB:2011/11/30(水) 23:57:57.36 ID:???0
自身が全AB型家族なんで違和感はないから、全AB型家族の作品があってもよさそうなんだけどないのかな?
125花と名無しさん:2011/12/01(木) 00:26:28.14 ID:???0
どうせ編集者が邪魔する
作家の言い分どおりの設定でも売上げとか関係しないのにな
126花と名無しさん:2011/12/01(木) 02:12:23.24 ID:???0
なんか恨みでもあるの?
編集に主人公の血液型否定された元漫画家とか?
127花と名無しさん:2011/12/01(木) 23:10:54.37 ID:vy7Ot42S0
Yahoo!JAPAN 2011検索ワードランキング発表
1位 AKB48
2位 嵐
3位 少女時代
4位 前田敦子A型
5位 KARA
6位 大島優子B型
7位 篠田麻里子A型
8位 板野友美A型
9位 東方神起
10位 チャン・グンソク

http://searchranking.yahoo.co.jp/ranking2011/name.html
128花と名無しさん:2011/12/02(金) 08:25:37.12 ID:???O
マンガじゃないけど、FFの主人公はAB多いよ
クラウド、スコール、バルフレア→AB
共通するのはクールなところか。
そして相手役、またはそのヒーローに惚れるヒロインがO型
(エアリス、リノア、アーシェ)

また関係ないけど三浦春馬、水嶋ヒロ、岡田将生がAB
そしてまたこの人達の妻、または彼女がO型
(絢香、夏帆)

ABとOの組み合わせって新鮮というか
お互いないものを補い合ってて良いコンビだと思う
だから惹かれあうのかも
129花と名無しさん:2011/12/02(金) 08:49:49.72 ID:???O
>>17周りのA型ってみんなそんなかんじだわw
そんなのがマンガの主人公したって楽しくないよね

あと倉田サナもO型
130花と名無しさん:2011/12/02(金) 09:26:17.82 ID:???0
>>128
O型ヒロインと相手役AB型、AB型ヒーローとO型相手役ってよく見るね
明るくて芯がしっかりの女の子とクールな男の子って定番だからだろうな
逆のAB型ヒロインとO型相手役はそんなに見ない

相手役A型とかだったら見た事あるけど
べイビィLOVEのせあらと修平とか
131花と名無しさん:2011/12/02(金) 10:25:36.46 ID:pPAaOurdO
>>128
エアリス、リノア、アーシェに共通するのは
惚れっぽく積極的で感情に正直で強い女
ってところだね。
確かに物語を動かす主人公(ヒロイン)向きな性格だよね。

これがA主人公なら神経質でグチグチ悩みすぎの鬱漫画に。
B主人公なら自己中すぎて感情移入しにくい漫画になっちゃう。
ABはユニークで個性的で良いと思う。
132花と名無しさん:2011/12/02(金) 10:32:34.24 ID:???O
>>130
しゅうへいがA?
確かに読んでてなんかイラッとしたわ
Aが主役やヒーローって魅力ないよね
やっぱOかABがメインキャラだと魅力的で読んでて楽しい。

天コケもそよが主人公で楽しかったし。
あっちゃん主人公のあっちゃんが描いた漫画は退屈すぎたし
133花と名無しさん:2011/12/02(金) 10:35:38.26 ID:???O
>>128
三浦春馬、水嶋ヒロ、岡田将生の共通点

長身色白クールイケメン
134花と名無しさん:2011/12/02(金) 11:28:12.08 ID:???O
ハンサムな彼女もヒロインOに相手役ABか
読んでて未央と一哉のコンビ面白いと思う。
確かにハンサムな彼女は人気作だし未央を嫌いな人って見たことない。
Aの未希はアンチ結構みるけど。
一哉はABらしくて未央もOらしさがすごく出てて読んでてほのぼのするw
135花と名無しさん:2011/12/02(金) 11:51:09.67 ID:???O
>>110
有栖川せあらAB?
確かにこのヒロインは二重人格で怖くて
最初から何考えてるか意味不明だった
感情移入できなかった
136花と名無しさん:2011/12/02(金) 12:44:14.51 ID:???0
137花と名無しさん:2011/12/02(金) 13:36:20.20 ID:???0
>>134
いたずらなKISSの琴子と入江くんもO型ヒロインとAB型ヒーローだよね
未央は自分は明くるておおらかで好きだったwO型っぽいよね
主人公だけど美人で読んでた当時、憧れてた気がする
光希は嫌いって人も聞くけど、未央は聞かないよね
O型ヒロインは人気ある気がする
O型と絡んだ相手役も人気ある(特にAB型とB型)
138花と名無しさん:2011/12/02(金) 14:08:34.41 ID:???0
誤字訂正
自分は→自分も
明くるて→明るくて
139花と名無しさん:2011/12/02(金) 14:17:53.35 ID:???0
ていうかO型のキャラって男女問わず優遇されていると思う。
140花と名無しさん:2011/12/02(金) 20:12:50.34 ID:???0
ここで上がった作品の多くがA型作者だけどなw
141花と名無しさん:2011/12/02(金) 20:30:38.99 ID:???0
BとOの作家はほとんど主人公自分の血液型だな
142花と名無しさん:2011/12/02(金) 21:10:41.86 ID:???0
矢沢あいはB型だが自分は登場人物の血液型決めてないのにいつのまにかO型にされてたと言ってた
143花と名無しさん:2011/12/02(金) 21:20:03.01 ID:???0
松苗あけみA型/純情クレイジーフルーツ

実子 A型
みよちゃん B型
沢渡くん AB型
桃苗 A型
小田島先生 AB型

エヴァ同様O型ゼロ
144花と名無しさん:2011/12/03(土) 00:05:53.58 ID:???0
少女マンガが原作のアニメで主人公の女の子がAB型、ホント見つからない
何か不都合なことあるのかね
145花と名無しさん:2011/12/03(土) 00:52:23.36 ID:???0
単純にAB型の作家が少ないし読者にも少ないから需要もない

146花と名無しさん:2011/12/03(土) 03:27:04.31 ID:???0
血液型不詳にしてたらいつのまにか主人公をO型にされてたと
言ってた。
えっ私血液型なんか決めてないよと思ったけど後の祭りらしい。

147花と名無しさん:2011/12/03(土) 03:42:22.65 ID:???0
↑はAB型の作家の話ね。
148花と名無しさん:2011/12/03(土) 04:00:53.76 ID:???0
それおかしい話だよね
主役がAB型だから見ないなんて子はほとんどいないでしょ
AB型の女の子がバトンを振りかざす魔法アニメとかダメ?
149花と名無しさん:2011/12/03(土) 04:32:45.40 ID:???0
作者が血液型を設定してなければ勝手にO型にされる事が多いです。
O型だけに都合よくできているのが、血液型占いの影響です。
編集者がそれを真に受けて主人公をO型にすれば売れると
思い込んでることが多い。


150花と名無しさん:2011/12/03(土) 08:21:33.42 ID:???0
>>141
池野恋(B型)と高田エミ(O型)は違うよ
椎名あゆみ(B型)とひよ恋の作者(B型)も違うし
自分と同じB型設定にしてるのは小コミ系の作家に多い
A型の方が自分と同じにしたがる人多いよ
池野さんは蘭世(O型)が自分にはないものを持ってる憧れの女性らしいから
自分と同じには設定してない
相手役は自分と同じだけど
血液型占いの事が作中で出てる位だから本人占い好きで編集関係なく自分で好きにつけたと思う
血液型占い嫌いなのに勝手につけられる人もいるだろうけど池野さんみたいな占い好きな人もいる
151花と名無しさん:2011/12/03(土) 08:30:55.30 ID:???0
後、彩花みん(B型)も違うね
どこまで編集が口出してるかは分からない
殆どそうなのかもしれないけど椎名あゆみや猫部ねこは
自分が血液型B型なのに「Bは自己中だからねw」みたいな事を作中で言ってたりする
152花と名無しさん:2011/12/03(土) 08:47:52.68 ID:???0
>>144
フレッシュプリキュアのラブは中の人と血液型同じにしたからAB型だよ
でも最終話で判明した時、意外という反応が多かった
ゲーム系だと明るいAB多いよ
153花と名無しさん:2011/12/03(土) 09:15:33.83 ID:???0
>A型の方が自分と同じにしたがる人多いよ
漫画家の数で言ったらA型が一番多いけど、主人公やヒロインの数
ではそうなってないんだけど。
154花と名無しさん:2011/12/03(土) 09:16:27.27 ID:???0
>>153
だからそれに対しての反発があるって話でしょ
155花と名無しさん:2011/12/03(土) 09:17:31.55 ID:???0
B型で反発あったのは矢沢あい位だよ
他はそんなのあまり聞かない
156花と名無しさん:2011/12/03(土) 09:24:02.16 ID:???0
日本人でちゃんと血液型を計っている人、全体の
半分もいないって話だけど、漫画家さんも公表しているうち
どのくらいがちゃんと計ってるのかな?
157花と名無しさん:2011/12/03(土) 09:25:11.49 ID:???0
A型主人公って結構多くない?
O型の次にいると思うけど
158花と名無しさん:2011/12/03(土) 09:27:10.68 ID:???0
>>156
計ってない人は不明って書かれてると思うけど、そこまでは分からないよ
159花と名無しさん:2011/12/03(土) 09:28:28.27 ID:???0
>>155
個人の作家がどうこうじゃなくて、りぼんは基本主人公がO型
って内輪で決まってたと言う話だけど。
160花と名無しさん:2011/12/03(土) 09:33:32.94 ID:???0
>>159
ねこねこの幻想曲をヒロインの子は作者O型でB型だったけど・・・。
そういう基本の決まりみたいなのもあるだろうけど、それに皆、いちいち反発してる訳じゃないと思う
161花と名無しさん:2011/12/03(土) 09:40:24.87 ID:???0
自分と違う血液型を主人公に合わないと言われただけで憤慨する作者なんて人間が小さいと思う
162花と名無しさん:2011/12/03(土) 09:58:06.65 ID:???0
庵野監督、富樫、鳥山明、種村有菜、CLAMP、あだち、吉住、矢沢・・・皆頑固で性格悪そう
163花と名無しさん:2011/12/03(土) 10:16:45.73 ID:???0
>>150
だからりぼんは基本主人公O型なんだって。
164花と名無しさん:2011/12/03(土) 10:21:15.56 ID:???0
>>163
B型やO型作者が自分と同じ血液型ばかり付ける訳じゃないって例だって
りぼんは基本O型とか言われてしまえば自分と同じ血液型ばかりにしようと思わない人
だっているのにそれが分からなくなるじゃないか
なかよしだってO型多い
主人公O型で嫌だとか思った事ないな
そんなに皆、自分と同じ血液型じゃないと嫌なの?
165花と名無しさん:2011/12/03(土) 10:33:28.08 ID:???0
自分が作者だったら主人公と同じ血液型に付けようとは思わないわ
キャラクターが自分と全員同じ設定にしてるなんて自分大好きって感じで気持ち悪い
世の中には色んな人がいるのに
166花と名無しさん:2011/12/03(土) 13:03:45.90 ID:???0
りぼんの編集がO型押しとか吉住渉に諦めさせたとかどこからのソースなんだ?
コミックスには載ってないけど身内に編集でもいるの?
167花と名無しさん:2011/12/04(日) 21:02:40.55 ID:lW+BB3ez0
有名なA型キャラ

ちびまる子ちゃん

あさりちゃん

アスカ

葛城ミサト
168花と名無しさん:2011/12/04(日) 21:44:23.51 ID:???0
ゲームだけどアトリエシリーズのヒロインはO型が多いな
169花と名無しさん:2011/12/05(月) 03:01:42.66 ID:???0
てかAB型ヒロインの作品って読みたくなるとかある?
ランダムなら1割くらいあっていいはずなのに異様に少ない
170169:2011/12/05(月) 03:07:52.82 ID:???0
失礼しました
逆の文を書いてしまってた

AB型ヒロインの作品って読みたくなくなるとかある?
ランダムなら1割くらいあっていいはずなのに異様に少ない
171当日商品を出しました:2011/12/05(月) 11:28:43.07 ID:StjhuREn0
当日商品を出しました
4-7日到着します。
よろしくお願いします
店長:吉田 杏子
0870
http://xua.me/dSB
172花と名無しさん:2011/12/05(月) 22:40:13.94 ID:jQ293Ory0
AKB48

A型
前田敦子
板野友美
篠田麻里子
B型
大島優子
柏木由紀
峯岸みなみ
O型
小嶋陽菜
秋元才加
AB型
渡辺麻友
高橋みなみ
173花と名無しさん:2011/12/06(火) 21:56:55.50 ID:sQPGjmK30
スポーツ選手
A型
ダルビッシュ有
三浦カズ
香川真司
B型
亀田興毅
内柴正人
谷亮子
O型
松井秀喜
松坂大輔
中田英寿
AB型
桑田真澄
岩隈久志
本田圭佑
174花と名無しさん:2011/12/06(火) 22:49:29.85 ID:???O
>>151
え、何それ
猫部ねこはわからんが、椎名あゆみそんなこと書いてたっけ?
175花と名無しさん:2011/12/07(水) 07:02:58.23 ID:???O
自分が少女漫画家だったら、主人公はo型かA型にする
実際にはB型の女の子が一番付き合いやすいんだけど、主人公には向かないかな・・・
O型は実はいろんなタイプがいて、一番バラエティーに富んでると思う
176花と名無しさん:2011/12/07(水) 09:15:14.94 ID:???0
>>174
無敵のヴィーナスでてっぺいがB型、ののかが「やっぱりねーそうだったと思っていたのよ」とネガティブ発言
てっぺいがののかちゃんてきついよなと敦にもらす
猫部ねこはきんぎょ注意報でお嬢様学校に通う我が儘な女の子をB型だからとか書いてあった
177花と名無しさん:2011/12/07(水) 22:38:13.14 ID:???O
>>176
そうかー
無敵、あんまり読み込んでないから思い浮かばなかった
教えてくれてありがとう
178花と名無しさん:2011/12/07(水) 22:52:40.61 ID:???0
こっちむいて!みい子の山田みい子はO型と予想していたがB型だった。
しかもあの漫画O型の影が薄い。何でだよ…
179花と名無しさん
普通はO型とA型多くてB型が登場人物少ない事が多いよね
特にA型作者だとゴーイングマイウェイなB型をどう扱って良いのか分からず
A型とO型、AB型ばかりの作品になる
セーラームーンみたいに占いがキーワードになってる作品は違うけど
CLAMP作品、フルバその他の少女漫画のA型作者はB型の登場人物少ないと思う
相手役と憎まれ役位?