1 :
花と名無しさん:
時代錯誤なビシバシ睫毛、ピラピラの服に長い髪
「妖艶!」「マンセー!」「天使のようだ!」「マンセー!」「床上手!」「マンセー!」「子だくさん!」「マンセー!」
マンセーマンセー兎に角主人公はマンセー!!
このままファンが続けられるか不安ですが、それでも河惣作品について語りましょう。
何処まで行くのか,ツーリングEuroエロエロ編
このまま秘密は闇に?フランの死因はどうなった?
増え続けるワンちゃんズと子供たち!ジェニーママと愉快な仲間達
ジェニーの3人目の息子の父親は水玉王子、キャシー姉様もやっと出産したが即行あぼん!
ジェニーママは英国公爵家に無事帰宅し、キャシー姉様の産んだ息子を引き取って
赤毛犬に帰宅途中に乳を吸わせて、仲良く幸せに暮らしました(完結)。
狐に化かされたような玄椿最終回を踏み越えて獺先生の明日はどっちだ!?
ディヘン,ヘニー,ナベザックに続く名言は生まれるのか?
現在水玉王子絶賛候補入り活動中!
最新刊・過去スレその他は
>>2-3の辺りです。
◆次スレは
>>980が立てて下さい。
◆前スレ
河惣益巳作品を語って!43
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1305485808/
2 :
花と名無しさん:2011/07/20(水) 00:38:36.38 ID:???0
3 :
花と名無しさん:2011/07/20(水) 00:39:00.04 ID:???0
42スレでの新作に関する情報と名言w
河惣益巳作品を語って!42
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1303106826/443-446 443 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 03:48:45.53 ID:???0 (PC)
最新メロディより、新作の広告煽りなど
----------
作品タイトル→『 色兼ネル (読み:いろかねる) 』
メロディ8月号(6月28日発売)より、待望の新連載開始――!!カラー46P
「玄椿」に続く、新たなる「和」の世界
その者、男も女も兼ね、
善も悪も兼ねる―――。
歌舞伎界に強烈な
嵐を巻き起こす人物とは!?
----------
…だそうです。
446 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 05:12:51.40 ID:???0 (PC)
つまり
「色兼ネル」=『エロ化寝る』
なんだろなぁ
4 :
花と名無しさん:2011/07/20(水) 00:39:16.02 ID:???0
◆最新コミックス
「玄椿」 全12巻■
「炎の月〜ジェニー・シリーズ11」 6巻■発売:2009/8/19(シリーズ通しでは16巻目)
「ツーリングEXP.Euro」 2巻■:2011/1/19発売
「龍鳳」 4巻(完結)■発売:2008/12/05
◆文庫版
「龍鳳」 2巻■発売:2011/3/15
「ジェニー」 5巻■発売:2010/9/15
「花巡礼」 全2巻
「火輪」 全8巻
「風の城塔(カスバ)」 全2巻
「サラディナーサ」 全5巻
「マリン・ブルー・マリン」 (初期短編集)
「神と鬼の国」 (読み切り「熱砂流」も同時収録)
「モンストゥール・サクレ」 (短編集)
5 :
花と名無しさん:2011/07/20(水) 00:39:27.17 ID:???0
テンプレは以上です
6 :
花と名無しさん:2011/07/20(水) 00:59:19.40 ID:???0
マツゲ
7 :
花と名無しさん:2011/07/20(水) 05:18:08.78 ID:JeEdhDZh0
新スレ乙age
8 :
花と名無しさん:2011/07/20(水) 05:32:54.70 ID:???O
いちおつです。
9 :
花と名無しさん:2011/07/20(水) 10:37:10.40 ID:???0
一乙のカスバ
10 :
花と名無しさん:2011/07/20(水) 10:41:43.16 ID:???0
11 :
花と名無しさん:2011/07/20(水) 14:21:43.53 ID:???0
前スレ977
c花の子ってのは確実に知ってるから、本能的にも何もないよ
そして竜吉はc花が育てたからこそ、あんな傲慢高飛車女になってしまったのでは
(竜族のことに口出しして、紅大人に一喝されるとこはホント傲慢そのものだった)
実母の西王母様が育ててれば、もっと穏やかな姫になってたと思う
12 :
花と名無しさん:2011/07/20(水) 15:00:35.34 ID:???0
>>11 同意
西王母様は大物っぽいのに竜吉はなんでこんなヒステリー…って思った
13 :
花と名無しさん:2011/07/20(水) 15:28:06.46 ID:???0
河惣さんユサユサホモ描くよりホラー漫画系統に行く気はないかな
あの古っぽい絵なら美内先生の白い影法師みたいなじわじわくる
怨念ホラー話描いたら結構映えると思うんだ
14 :
花と名無しさん:2011/07/20(水) 15:42:09.28 ID:???0
ロンドン塔の王子の亡霊ネタ描いたけどアレもホモ話になったな。
汁だくシーンは無かったけど。
結論:何を描いてもホモになる
15 :
花と名無しさん:2011/07/20(水) 18:40:45.13 ID:???0
みんながホモになるというホラー
16 :
花と名無しさん:2011/07/20(水) 19:45:34.78 ID:???0
某殿下じゃなくても「みんなホモだちじゃないか──────────っ」
と叫びたい気分だ。
この言葉も死語になっているが>ホモだち
17 :
花と名無しさん:2011/07/20(水) 22:02:08.13 ID:???0
ホモでも別にいいんだけどさ、獺さんの場合セクロスをストレートに
描きすぎんだよね。(それもあの劣化した絵で)
もっとシルエットでぼかすとか、読者に想像の余地を残さず
汗だくケツユサをまんま描いちゃうからげんなりするんだわ。
ほんともうおなかいっぱい。ラーメンのインド人Hの時はさすがに
うええ〜っとなった。
18 :
花と名無しさん:2011/07/20(水) 22:37:28.96 ID:???0
本人ああいうの好きなんだから仕方ない
でもさっぱりエロくない
19 :
花と名無しさん:2011/07/20(水) 23:08:42.30 ID:???O
>>13 獺先生はオカルト物はけっこう描いてるけど、ホラーではないよね。
風のカスバとかエーデルワイスとか、
これらは謎解き要素が強いせいか怖いって感じはしない。
20 :
花と名無しさん:2011/07/20(水) 23:45:29.51 ID:???0
タイトル忘れたけど、年に一度水に沈む街で死んだ恋人に会ってラストで本人も死ぬ
って短編はホラーというほどではないけどちょっとぞくっとした
死んだ恋人の名前がマルシェだったと思うんだけどどうしてもカレーマルシェが頭にry
21 :
花と名無しさん:2011/07/21(木) 06:36:59.01 ID:???O
22 :
花と名無しさん:2011/07/21(木) 20:12:11.80 ID:???O
汁だくがないのって 城砦かサラディナーサのみ?
23 :
花と名無しさん:2011/07/21(木) 20:23:10.38 ID:???0
城砦はグランマの若い頃の汁だく捏造シーンがあったよ
24 :
花と名無しさん:2011/07/21(木) 20:38:37.62 ID:???0
花巡礼はなかったともうけど?>汁だく
25 :
花と名無しさん:2011/07/21(木) 22:12:39.76 ID:???0
神と鬼の国もなかったような気が・・・
26 :
花と名無しさん:2011/07/22(金) 05:55:45.30 ID:???0
エーデルワイスもないな
27 :
花と名無しさん:2011/07/22(金) 11:15:23.86 ID:???0
だらだら続けなくて、短くすっきりネタは未消化でも終了している作品は
汁がなくても大丈夫なんだな。
28 :
花と名無しさん:2011/07/22(金) 14:39:38.88 ID:???O
短編ならボロが出ないんだよね
なまじ調子に乗って長い話にするとキャラ萌えや知ったかで後付け設定が増え、お気にキャラのモテっぷりアピールのために汁だくにする…
29 :
花と名無しさん:2011/07/22(金) 17:01:58.08 ID:???0
短編の予定で描いて、続編続編で徐々に狂ってったのもあるからなぁ
ツーリンヘニー玄椿
30 :
花と名無しさん:2011/07/22(金) 20:13:12.94 ID:???0
長編でもジェニーシリーズは汁も無かったんじゃない?
汁どころかエチシーンも王子とジェニーのぐらいしか思い浮かばん
あと龍鳳も番外のインド美形はさておきヒロインのエチシーンは
夫との遠景1コマだけで終了であっさりしていた
31 :
花と名無しさん:2011/07/22(金) 20:26:43.82 ID:???0
搾乳プレイを忘れたかw
32 :
花と名無しさん:2011/07/22(金) 20:35:16.05 ID:???0
実際エロ同人とかで搾乳プレイというジャンルすらあるらしいが
まさか一応少女漫画雑誌で見てしまうとは…言葉だけだったけど
33 :
花と名無しさん:2011/07/22(金) 21:31:05.20 ID:???0
ヌールをお忘れですよ
34 :
花と名無しさん:2011/07/22(金) 21:53:34.28 ID:???O
こう見ると
サラディナーサとは何だったのか
と思わざるを得ない
35 :
花と名無しさん:2011/07/22(金) 22:34:43.03 ID:???0
搾乳あったけど言葉だけだったからインパクト薄かった
これでレッドがアヘ顔で乳吸いしてるコマでもあれば強インパクトだっただろうが
あ、ヌールの時は描写があったようななかったような…
どうも見たくない場面は自動的に目がすべっているようだ
36 :
花と名無しさん:2011/07/23(土) 00:41:30.15 ID:???0
ピュアモルトだっけ?スコッチウイスキーがらみの話。
あれもサッパリあっさり系じゃなかったかな。
37 :
花と名無しさん:2011/07/23(土) 05:19:34.58 ID:???0
ピュアモルトの話は好きだったなー
獺さんは短編だけやってくれたらいいのに
それか、4話くらいで完結するやつ
38 :
花と名無しさん:2011/07/23(土) 05:48:38.05 ID:???0
かつて花ゆめのマンガ投稿欄で、
投稿で続きものもどきをやっていいですか?という質問があり、
だめです、終わっている話にしてください、という答だった。
ーーしかし実際に、投稿作がシリーズ化して
代表作になってる例が二つはあるからなぁ、
と思った。ツーエスとエヴァ姫。
39 :
花と名無しさん:2011/07/23(土) 07:38:50.85 ID:???O
>>38 禁止されているのは投稿の段階で続きものを送る行為で、
デビュー作が好評で続きを望まれてシリーズ化ってのとは別だと思う。
勿論シリーズ化を目論んで投稿作を作る人もいるだろうけど。
40 :
花と名無しさん:2011/07/23(土) 08:04:31.80 ID:???O
ツーリングは、ちょっと危なっかしい新人刑事と凄腕殺し屋が出会って、この後のふたりの関係が気になる〜って感じだったからな。
シリーズ化して嬉しいと素直に思ったよ、当時は。
当時の花ゆめにはサスペンスものミステリーものが何作か連載されていて、ツーリングもそのひとつって感じだった。
41 :
花と名無しさん:2011/07/23(土) 09:29:29.48 ID:???O
獺先生はディーンをこの世に出したい!って願ってデビュー作を描いたそうだから、
評価されてシリーズ化したのは望む所で本人も嬉しかっただろうね。
42 :
花と名無しさん:2011/07/23(土) 09:54:17.17 ID:???0
>>35 ありました>ヌールの搾乳描写
ヌールもドゥーシャも二人揃ってバカ丸出し
何故アレで萌えると思うのか理解不能
43 :
花と名無しさん:2011/07/23(土) 10:45:43.97 ID:???0
>>41 その結果が現在の釜刑事に夢中のホモホモしいゲィーンか…
44 :
花と名無しさん:2011/07/23(土) 11:26:16.39 ID:???O
45 :
花と名無しさん:2011/07/23(土) 11:45:05.13 ID:???0
>>38 ひわたりさきもデビュー作がシリーズ化だったし、
当時の代表作のひとつだったのでは?
今の絶壁の絵では短編もつらいなぁ>獺さん
46 :
花と名無しさん:2011/07/23(土) 12:28:45.76 ID:???0
昔、荒野の天使シリーズ描いてたひかわきょうこの陰陽師?物を
別花で久々に読んだら絵がぜんぜん昔と変わってなくて驚いた
ひかわさんの方がカワソウさんより年代が若いんだろうか
47 :
花と名無しさん:2011/07/23(土) 16:25:57.62 ID:???0
年齢もデビューも二年しか変わらないが(どちらもひかわさんが先)。
それとも二年の差は大きいのだろうか?
48 :
花と名無しさん:2011/07/23(土) 16:47:34.84 ID:???0
>>38 羅川の赤僕に至っては画用紙に描かれて投稿された
デビュー作
49 :
花と名無しさん:2011/07/24(日) 00:30:10.23 ID:???0
獺さん、もう少し作品絞って描いてたら絵も話も
劣化の仕方が多少は緩やかだったんじゃないかなぁ
50 :
花と名無しさん:2011/07/24(日) 01:15:04.48 ID:???O
結局、梨男とグレイスの間に純愛はあったのかどうか(たぶんあったんだろうけど)
グレイスはジェニーを娘としてちゃんと愛していたのか(愛していたと思うけどそれゆえに苦しんだとも)、
ブライアンの死は本当に事故死だったのか(もしこれが例えば最愛の父梨男がしくんだことだったら、話がすごく深みあるものになっていたかも)
話の一番の核の部分をおざなりにされて消化不良。
二次創作でもいいから、ちゃんとした本来のジェニーの話が読みたい…
51 :
花と名無しさん:2011/07/24(日) 09:48:34.20 ID:85K/pu6LO
>>50 >ちゃんとした本来のジェニーの話が読みたい
禿同。
ヘニーなんて読むつもりなかったのに(泣)
52 :
花と名無しさん:2011/07/25(月) 09:51:33.73 ID:???0
最近は、読み切りもダメだよねえ。
もみいろ・うすべにいろシリーズ。
ヒロインが着るたびに人間国宝の作品が失われていくんだせ。
53 :
花と名無しさん:2011/07/25(月) 11:05:35.69 ID:???0
>ヒロインが着るたびに人間国宝の作品が失われていくんだせ。
妙な違和感があったのはそれだw
評判は良くないけど「ジパング」の小夜子夫人と染織家のエピや実家の呉服屋のエピは
着物に対する愛があって好きだった。
54 :
花と名無しさん:2011/07/25(月) 15:00:14.92 ID:???0
>>53 >小夜子夫人と染織家のエピや実家の呉服屋のエピ
そこに絞って言うなら私も結構あそこは好き。
でも犯罪まがいのことしたとはいえ一般人のおばさんを始末したディーンにはがっくりきた
スケールの小ささに「もうダメなんだろうな」と実感したのがあそこだ
流し読み程度のファンだったので、それまでは慣れで読んでて劣化も流してたんだけど
55 :
花と名無しさん:2011/07/25(月) 20:55:24.50 ID:???O
確かに泥棒(詐欺)と殺人じゃバランス悪いなw
取り返した上に着物狂のオバサンの大事なモノを壊しちゃうとか
京都で生きて行けないようなキツいお灸をすえるとか
他にやりようがあるよな…
56 :
花と名無しさん:2011/07/25(月) 21:58:06.68 ID:???O
自分の中で栗坊の全盛期は最初の依頼「もちろん…殺して」で終了してたな…
57 :
花と名無しさん:2011/07/25(月) 22:34:09.45 ID:???0
祖母のサヨコ夫人の若かりし頃の話ならちょっと読みたい気がする
ホモカップルやうるさい子供集団抜きでお願いします
58 :
花と名無しさん:2011/07/25(月) 23:06:47.92 ID:???0
>>57 できそこないレディーミツコになるのがオチだろう・・・
・・・と、連載当時から思っていたさ
59 :
花と名無しさん:2011/07/25(月) 23:26:37.51 ID:???0
>>58 (思い出は美しいままで取っておきたいから)描いてほしくないもの その一だな。
60 :
花と名無しさん:2011/07/25(月) 23:43:13.93 ID:???0
やっぱ小夜子夫人のモデルはレディーミツコ(大和和紀 著)なんだろうなー
クーデンホーフ光子に関する資料としてクーデンホーフ光子伝とかその他の
文献は読んでなさそう。
61 :
花と名無しさん:2011/07/26(火) 00:36:15.48 ID:???0
>>56 私もだw
それにあの「殺して」は言っちゃ悪いが殺す価値ある相手だった
あのオバサンはダメだ
62 :
花と名無しさん:2011/07/26(火) 07:46:17.58 ID:???0
昨日関西方面で最新の別花購入
以下「ツーリング・エクスプレスEuro 第11回」 ネタバレあり。空白行入れます。
.
.
.
.
.
.
カラー扉絵 ディヘ:タキシード?、ヒャルル:淡いピンクスーツ
Neoシャルル&ディーンシリーズ 46P
絢爛たる舞台に渦巻く陰謀 平穏を奪われた2人は…!?
妊婦のフランの回想エピからスタート
妊娠中なので自身の演出する芝居に出られず、主演のクレマンが駄々をこねる
エドが妊婦フランに大甘で、妊婦の自覚のない妻が心配で刑事の仕事を休みたいとほざく
(なお、フランは禁酒と禁煙はしている)
舞台稽古の最中に、フランは指示を出しながらセットの階段で足を滑らせ
フラン「お腹が… 赤ちゃん…」と、舞台関係者&エドが蒼白になり、医者の手配などしているが
その結果が描かれずに、過去の回想終わり、現代に。
オペラ座でアリサのクラシックバレエ・デビュー公演「ジゼル」。
新人としては異例。公演の錚々たるセレブな客の面々についてリュシーの説明セリフ。
アリサの死んだ実父:名門貴族の三男とエドから説明。
英国王室がまた登場・次男フレデリック王子の花嫁候補に、アリサが挙がっている。
エドはアリサへの楽屋見舞いに「アストレ」の花束を持参「俺の一番好きな花」と言うと、
アリサは、一番に反応?
クリスがアリサから贈られた座席にギリギリで駆けつけると、そこにスペインの黒髪少女・パルメラが。
その隣の席にはエドの配置。アリサ、見合いを仕組んだか?(続く
.
.
63 :
花と名無しさん:2011/07/26(火) 07:54:37.84 ID:???O
アリサに惚れて女装を止めて男気のあるとこ見せるかと期待したらダメ男の片鱗を見せはじめたなぁ…
アリサは栗坊が昔女装してた頃、釜刑事に見せ付けるためにホモの殺し屋とキスしたりして小悪魔()気取ってた過去を受け入れられるかな
64 :
花と名無しさん:2011/07/26(火) 07:58:17.53 ID:???0
「ツーリング・エクスプレスEuro 第11回」 ネタバレの続き
.
.
.
.
訂正。クリス&パルメラの席は、ディヘン&ヒャルル用の招待席のつもりだった模様。ごめん。
ディヘン&ヒャルル、招待席を断っていたのにオペラ座ロビーのどこかで密談。
元スイス銀行マンのワイゼンあらわる。
ディヘンの知らぬ間に、殺しの仲介をしようとするのでディヘンが問うと
ファラに代理を頼まれたと言う。ディヘン、ちょっと怒る。
標的は英国フレデリック王子の後ろにいる若い女「レディ・セアラ・フレイザー」。
王子とセアラの会話から、セアラはアリサが王子の花嫁候補なのを嫌っているらしく
悪口バンバン言う場面があるが、王子は生の舞台のアリサを見て、ちょっと乗り気。
そのセアラが別口から?殺し屋だとわかっていて、行った先に待っていたのはヒャルル。
ディヘンへの詳しい依頼内容は明かされず、11月号(9/26発売)に続く。
.
.
.
.
ネタバレ終わり。
65 :
花と名無しさん:2011/07/26(火) 08:07:59.49 ID:???0
>>62,64です。
何度も読み間違えてごめん、訂正。
若い女「レディ・セアラ・フレイザー」は、殺しの標的ではなく依頼者で
その依頼内容をオペラ座にて待ち構えていたヒャルルに話すという流れだったのかも。
.
.
.
.
もしかして標的は、アリサ?
.
.
.
.
.
66 :
花と名無しさん:2011/07/26(火) 08:18:12.66 ID:???0
今までフィッシュガードの女王様の元夫(先夫?)について
言及してなかったと思うが、やはり血筋も良いという
age設定をもってくるんだね…
67 :
花と名無しさん:2011/07/26(火) 12:32:56.58 ID:???0
貴族設定は元々あったよ
名門だけど貧乏でフィッシュガードに身売りした
愛のない政略結婚で生まれたとアリサが愚痴ってた話があった
(そんなことないとリズは言ってたけど)
○爵とは明らかにしてなかった記憶だけど、財力あるフィッシュガードが政略結婚して助けなくてはならない位、王室に近い名門なんだな思ってた
68 :
花と名無しさん:2011/07/26(火) 12:45:36.71 ID:???0
>>62 ネタバレトン
英国王室はヘニー世界とリンクしてるみたいだけど、その次男は水玉あぼ〜ん済で次期国王?
69 :
花と名無しさん:2011/07/26(火) 13:26:20.34 ID:???0
>>68 そう、完全にリンクしてる。リュシー説明では兄(長男)王子は
アフガンで戦死。今の英国はエリザベス女王が君臨しているので
第一継承者:チャールズ=フレド王子の父親、
第二継承者:フレド王子になり、アリサは王妃候補とセリフ続いてた。
70 :
花と名無しさん:2011/07/26(火) 14:04:44.58 ID:???0
う"あ"〜…
71 :
花と名無しさん:2011/07/26(火) 15:20:48.94 ID:???0
信じられない
72 :
花と名無しさん:2011/07/26(火) 15:24:22.04 ID:???0
他国の王室にここまで憧れてるのも恥ずかしいな
73 :
花と名無しさん:2011/07/26(火) 15:27:21.22 ID:???0
それより、妊婦フランの自覚のなさも突っ込みたい
流産っぽいが、つまりはフランのせいじゃねーか
74 :
花と名無しさん:2011/07/26(火) 16:45:47.57 ID:???0
仕事の虫のエドが女房妊娠で休みたいだと???
そんなエドは認めん!!!
75 :
花と名無しさん:2011/07/26(火) 18:03:58.94 ID:???0
母親はクール、父親はデレデレ
そういうのが獺さんの好みみたいだね
火輪も望は娘リーアンにデレデレだったけど、c花はどっちのリーアンにも
クール…というか、「母親と名乗る資格はないけど」なスタンスだったし
サラディナーサも、ルイーサが生きてたらどんな親子関係だったのか
母娘でレオンを取り合うのかね
76 :
花と名無しさん:2011/07/26(火) 18:08:51.89 ID:???O
クリスの両親みたいにベタベタする両親に辟易して
早く独立しようと伯母様について修業するサラディナーサ、なら萌える
77 :
花と名無しさん:2011/07/26(火) 18:21:43.67 ID:???0
サラディナーサに子守丸投げして繁殖しまくりのレオンとルイーサを想像してワラタ
フェリペが憤死しそうだw
78 :
花と名無しさん:2011/07/26(火) 18:27:06.57 ID:???0
その場合でも跡取りはサーラなんだろうか<繁殖しまくり
男の子ができたらそっち優先?
それとも伯母様曰くの「輝きを持った者」ということでサーラのまま?
でも、伯母様も多分「輝き」は以てるよね、暁の乙女とか言われて慕われてたし
ただ、レオンの方がそれが強い&溺愛してる弟ってことで、養育して
惣領にしたけど、フェリペに「弟達が生まれるまでは、自分が跡取りだった」と
言っていたから、長男が生まれたらやはり男子優先なのかな
フロンテーラは、コンデス・パラシオ、レオン、サーラと三代続けて
そういう惣領を得たけど、フィディルにその輝きはあるか?
また、レオンの兄達が早世せずに生きてたら、どーなってたんだろ
ルイーサとの政略結婚もなくて、レオンの素質が開花することもない?
79 :
花と名無しさん:2011/07/26(火) 19:39:08.20 ID:???0
>>ヒャルル:淡いピンクスーツ
Oh…さすがのカマらしい色づかいですね
せめて林家ぺーみたいにショッキングピンクで笑いを取ればいいのに
80 :
花と名無しさん:2011/07/26(火) 20:02:35.11 ID:???0
>>69 長男も次男も婚約者(候補)は必ず獺キャラの当て馬age要員なんだね
ホント呆れるわ
81 :
花と名無しさん:2011/07/26(火) 20:25:15.95 ID:???0
水玉生きてた時はジェニーも王妃候補と持ち上げられてたがアリサもか
河惣さんはどうあってもマイキャラを英国王妃候補にしたいのか
そして王妃の座を蹴ってカッコヨスageに持っていくパターンか
82 :
花と名無しさん:2011/07/26(火) 20:55:46.59 ID:???0
もしかして現東宮の嫁に憧れたクチだろうか
獺さん同い年位だよね
83 :
花と名無しさん:2011/07/26(火) 21:19:49.64 ID:???0
しかし、既に誰もネタバレを普通の情報としてだな…
>>62はアリョーシャのようなもしくはリュシーのような人だ。dd
84 :
花と名無しさん:2011/07/26(火) 21:30:48.37 ID:???0
>>82 まさか日本の皇室(現代版)まで描かないよね
リアルマサ子妃とかまで河惣漫画に出てきたら吹く
85 :
花と名無しさん:2011/07/26(火) 21:30:57.24 ID:???0
このスレでは、既にネタバレに空白行などの工夫をする必要が
なさげな事を今更知ったw
86 :
花と名無しさん:2011/07/26(火) 21:31:57.30 ID:???O
お約束展開だ…
平凡の中から突出した才能を書き表すんじゃなくて、俗物的なsage要員を使ってのキャラマンセー…
別花読もうか悩んでたけどネタバレでもう色々充分です
ありがとうございました
87 :
花と名無しさん:2011/07/26(火) 21:32:34.22 ID:???0
妊婦化の波はフランにまで
88 :
花と名無しさん:2011/07/26(火) 23:00:18.99 ID:???O
金髪の長身美人で悲劇の人…
確かに獺さん好きそうだね>ダイアナ妃
その流れだと、アリサと次男王子が上手くいきそうになったら
邪魔するのは母妃存命中から父皇太子とは不倫してた義理の母かしら
89 :
花と名無しさん:2011/07/26(火) 23:13:07.04 ID:???0
自分が見落としてるのかもしれんが、フランの死因て今まで謎のままだよね?
この様子じゃ、原因は流産なのか?
90 :
花と名無しさん:2011/07/26(火) 23:30:33.00 ID:???0
>>89 YES。腐乱の死因はまだ未解決。2行目も同意…orz
91 :
花と名無しさん:2011/07/26(火) 23:47:32.19 ID:???0
腐乱の本格腐乱5秒前w
92 :
花と名無しさん:2011/07/26(火) 23:51:04.05 ID:???0
>>89 フランは流産したばかりで、シャルルを育てることによって
立ち直ったんじゃなかったっけ?
93 :
花と名無しさん:2011/07/26(火) 23:55:27.11 ID:???0
あ、そんなのもあったね。
腐乱→舞台セットの階段から滑り落ちて流産→傷心
シャルル→両親突然他界→腐乱と江戸に引き取られ
お互いに心の傷を癒される結果かも。
94 :
花と名無しさん:2011/07/27(水) 00:11:43.06 ID:???0
>>93 そうそう、その流れ。
だから、フランはまだこの流産では死なないし、
死因は謎のままです。トホホ。いつ書くんだろ。
95 :
花と名無しさん:2011/07/27(水) 00:20:14.97 ID:???0
妊婦腐乱のせいで、江戸も腐ったから
もう腐乱の死因なんてどうでもよくない?
まさか腐乱が心配で「休暇くれ」と上司に電話で要求するエピなんて
読むことになるとは、全く想像してなかった
「物は相談だがジェローム」
「今回の公演中 休みをくれないか?」
「できるなら あいつの出産が終わるまで」
「わかってるさ! 大甘で大バカすぎるってのは!
でも心配で たまんねェんだよ!!」 以下省略
96 :
花と名無しさん:2011/07/27(水) 00:35:15.26 ID:???0
信じられん…
私が好きだった江戸は、妊婦の嫁より事件優先して、お取り巻きにワーワー言われるも
「うるせぇ!」と一喝するタイプだったのに
どこでどうしたらそんなんになるんだろう…
97 :
花と名無しさん:2011/07/27(水) 00:40:56.71 ID:???0
カプリ島での新婚旅行中に事件解決を優先していて
それを了承した時のフランはまだ全然マシだったねぇ
あの時にまさか少年ディヘンを出してくるとは思わなかったが…
98 :
花と名無しさん:2011/07/27(水) 01:14:20.06 ID:???O
>>93の流れなら、フランは流産以降少なくとも5年は生きた事になるのか。
99 :
花と名無しさん:2011/07/27(水) 08:28:32.97 ID:???0
>>95 そこまで夫に心配かけておいて案の定、舞台稽古の指示出し中に転んで
流産って…どんだけバカ妊婦?
そのシチュエーションで流産しちゃったら、お腹の子供が哀れなだけでなく
関係者も大迷惑だよ。
私が関係者だったら軽蔑するし、江戸の立場だったら確実に離婚が頭をよぎる。
だよね…
獺さんは流産とかを軽々しく扱い過ぎる…
っていうか今更か
ここのネタバレしか知らないけど獺さん、まさか腐乱に踵の高いヒールなんて履かせてないよね…
この人の妊娠に対する知識って浅くて耳学問な印象しかないわ
>>100 同感…
ヘニーとかで生きるのは〜とか語らせといて不要になったキャラはさっさとあぼん。
経験ないのに書くなとは言わないけど、もうちょっと読む側の事考えろと言いたい
フラン、別に「欲しかったけど、妊娠しなかった」でよかったのにな…
作者の社会経験の無さが劣化に拍車をかけているのかなぁ。
後で立ち読みの時にヒールの高さは確認してこよう。
本当は最近の獺漫画は目が滑って滑ってそれ確認すらもなんだか気分的にしんどいわw
>>101 別花は買ってるんで
ペッタンコのシューズだよ、さすがに。トゥシューズみたいな
とりあえずエルマンのセリフ
腹ボテでも美しいとか悪阻もすぎてホルモンバランスの整った肌とかもうアフォかと思った
>>107 悪阻も過ぎて腹ボテになってから流産って…
何したんだ?
あの腹の大きさだと流産じゃなくて死産じゃ…
どう見ても臨月近い大きさじゃん、あれ。
>>110 自分も同じ事思った。フランスだから法律が違うのかもしれないけど。
舞台の上で暗殺されかけ倒れたアリサを見た江戸がフランとオーバーラップさせて、
もう劇場で大切な人を失うのはごめんだ、お前は俺が守ってやる、
みたいな展開がくるのかなあ。
バレエと演劇って違いはあれど舞台で主役ってのは重なるよね。
>>112 獺さんは「流産なんて、ドラマチックな悲劇!」って感じだろうけど
30代・40代が多いと思われるこのスレの住人から見たら
臨月間近に、病気じゃなくて不注意でお腹の子どもを流産(死産)するんて
腐乱もいい年してバカ妊婦じゃん…って感じだと思うんだが。
読者層と獺さんの精神年齢が合ってないよね。
財閥令嬢、ブルーブラット、バレエの才能、ロイヤルファミリーのお妃候補
何か、この作者がお気に入りのキャラに思いつく限りのハイスペックてんこ盛りする有様は
出自や育ち、学歴等何らかのコンプレックス持ってる親が
我が子をピアノ、バレエ、英会話、フィギュアスケートといった
お嬢様イメージの強い習い事漬けにして満足してる姿と重なる
>>112 昔のエドなら、オーバーラップさせても、孫みたいな年齢の少女に、その展開はないと思うが…
エドは色んな意味で大人の男だからさ。
が、腐乱化した江戸ならありえるw
カワソウ先生は何がしたいのでしょうか
もう、自分の過去策(過去作ですらもうない)をネタに
セルフパロつくりまくってる同人誌なんだよ。
時事ネタからのアレンジなのか、自分の発案なのかさえ
もう本人には区別できなくなってるだろうからなぁ・・・
アリサがお妃有力候補って、バレエの事考えたら難しくないか?
お嬢様の習い事レベルなら引退すれば済むだろうけど、
あのパリオペのエトワール()なんだから。
>>117 そこは過去のグレース妃の前例もあるので、と思ってそう。
大女優、アカデミー女優とはいえ複数いるハリウッド大女優と、
パリオペのエトワール()を同じに考えてはいかんのだろうけど、
獺さんはそこまで考えてない。
>>116 最近の獺作品を見ていると原作レイプって言葉が頭をよぎる。
獺さんは原作者でもあるから正確には原作レイプという言葉は当てはまらないんだけど、
なんかもう過去の作品の世界観、キャラクター設定を壊しまくって滅茶苦茶にしてるのが
見てられない。
ツーリングの主要人物は河惣さんにとって思い入れのあるキャラだから、色々深く
作り込んでいきたいだろうし、どんどん発展させていきたいだろうけど、なんかもう
やり過ぎだよ。
「AKIRA」で、自分の能力に慢心した超能力少年が
力を制御できなくなって体がブクブク膨張して、
ガールフレンドにあたる少女を圧し潰しちゃうんだよね
なんか今の獺さんは、その少年の力の暴走に似てる。
エドはこの先
腐乱が死産
親友夫婦が事故死
シャルル引き取り
腐乱死亡
になるのか
引き取った子供は釜になりホモ殺し屋と駈け落ち
で、その後、孫みたいな富豪令嬢と再婚。
イヤーーーーッ!
でもツーリングの終着駅が
どうなるか興味はあるんだよね…
腹立つんだけどね…
中国新幹線並みの事故ばっかりな連載でもね…
自分は別花買ってるついでに読んでるだけですが… >河惣作品
ディヘンとヒャルルカプの終着点はもう一旦決まった訳で
これから新たな終着駅ってあるのかな?
それこそ江戸の再婚がどうとか、どうでもよさげなガッカリエピ増産な気がする。
江戸 「俺が女だったら腐乱の子供を(ry」
孫のようなアリサを愛して初めて、人を愛するのにタブーや世間は関係ないことに気付き、
ディヘンとヒャルルを祝福するエド… 一同大円団。
だったらどうしよう、終着駅。
ギャーーーーーー!!
止めて!
そんな話になったらゴルゴを獺さんにさしむけるわw
_,, 、、 .. _
,. '" ``` ‐-,
/ /,~、``' ヽ
/ 〈 ,.へ、._ ヽ
| 〃ヽ //\..._`フノ
| {(`、| |. `ヽ===ii`, ヽ
.| .| { 〈| | / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ ヽ| | / __,ヽ .| ・・・・・わかった
ヽ. / ヽ | | _了´ ∠
/ヽw'゛ },,,| 厶 | やってみよう・・・・・
./ \ ` 、 〈 \__________
/~` ‐- 、__ \ ` - ..、._〉
 ̄~` ‐- 、 {
どうでもいいが、ディヘンとゴルゴが対決したらどうなるんだろうw
世界一腕の立つ殺し屋(byまゆたん)とディへんならどうだろう。
そういや腐乱とアリサって似た容姿だね。
(描きわけができてないだけかもしれんが)
江戸にげてーーっ!
>>130 殺し屋ワラビー@ドクター秩父山とディヘンだったらry
>>112 そんなのいーやーだーーー
アリサはクリスとどーかなればいいんだよ
>>133 ストレートにくっつけるのが嫌だから
エドや英国王室をアテ馬に使って堂々廻りさせてるんだろう
>クリスとアリサ
作者がエドの口を借りてフラン存命中のエピを語り尽くしたら
とっとと婚約発表な悪寒
アリサ狙われてピンチ
クリスが助ける
元の鞘に収まる展開 かな
でもディヘンヒャルルが裏でお膳立てするような気がする
それではダメなんだよ獺さん
やっちゃダメなんだよ獺さん
クリスのためにならないんだよ
って書くと必ず斜め横を宙返りしてくれる獺さんw
NHKBSでやっている琉球王朝ドラマの原作を読んでみると、
ヒロイン数か国語ペラペラ、難関の試験を10代で突破
ってのが、初期設定のシャルルを思い出す
(ついでに、ヒロインが男装するというのが、シャルルの女装の逆パターンになるね)
>>136 「男装(女装)しているのに、周囲にばれない」という設定がいかにあり得ないかがよく解る〜
ドラマって残酷だ〜
時々、本当に性別不明の人もいるけど
残念ながらそう美しい人物ではないw
「男装」「性別不明」と聞いて最初に思い出したのは
前に議員だったピンクの人…
>>139 ノブコは自称男性じゃなかったからなぁ〜
一応、女性カテに入っていたし。見た目は小太りのおじさんだったけど。
神取兄貴といい、男に見える人は多いよね〜
が、「テンペスト」の仲間由紀恵は男には見えないなぁ…
テンペストはあまりに演出が漫画なんでもう受け付けなくなった
聞得大君のおなーりとかワロタ
兄貴が鞭打たれてる程度で、自ら女バレした時点で
チャンネル変えた>テンペスト
仲間とくればバジリスクの朧
>>141 話逸れるけど、聞得大君の中の人って完璧黒真珠属性だなぁ
ヒャルルは本当に能力の無駄遣いだよな
リュシー?が昔言ってた「どこの国に行っても困らない」だけじゃん生かせてるのは。
で、何に困らないんだよ
言葉だろ
語学力だけで警察潜り込んだからねぇ
リュシーも警官としてはとても無理だから、語学力で重宝がられればってアドバイスだったんだろうし
だいたい、元々警官になる動機が、寂しいからお父さんと一緒にいたいってだけで
警官として能力?発揮したのってスペインの時だけ
自分の父親助けるためだもの
殺し屋とあっさり駆け落ち出来るわけだw
大統領選挙の警備で、秘書的な才能をみこまれて
大統領から側近にとスカウトされた事も思い出してあげて>
ディヘンの子供の伏線回収はまだですか
>>150 マヂで見たいの?自分は御免こうむるわ〜
今の河惣さんが描いたらどんなとんでもエピになるやら><
>>149 ディヘンがアリョーシャのトップを継ぎ、ヒャルルが腹心として支える
ってのがやっぱり良かったんじゃないの。
ヒャルルは嫌がったけど、殺し屋のヒモ情夫よりはマシじゃん。
今の凋落カマカップルになったゲィーンをアスタロトさまに見せてやりたい
大昔の孤高の殺し屋時代に付きまとっていたアスタロトがどんな反応するのかワクテカ
>>152 総帥ディヘンと敏腕秘書ヒャルルですか。判りますw
もうここの情報で必要充分。
腐乱いらん。
>>153 1.一撃で視界から消す
2.洟も引っ掛けない、視界に入れない
クレマンは同誌掲載の亜弓さんを見習え
年下でハンデ有りの女子に負けてるぞ
いまのディ変は悪人度も小野寺よりはるかに三下に感じる
演出家に負ける殺し屋
ディヘンにマヤ暗殺を依頼する紫織さんが浮かんでしまうからやめてくれw
大丈夫。マヤならヒャルルや栗坊と何故か仲良くなり、ディヘンが変な理屈こねてマヤの暗殺を未遂に終わらせて月影先生が白目むいて「マヤ…!恐ろしい子…!」って言って終わるから。
話ぶったぎりますが、、、
シャルル(とあえて書く)がラエルと再開して、
シャルルの頭とエドの顎がぶつかったときに、エドって
「おいこら、ヒャルル」って言っていなかったw?
>>160 そして。マヤ暗殺計画が失敗に終わり、ワナワナと震える紫織さんw
>163
逆にビルの上とかから
狙撃されてあぼーんする紫織さん
犯人はもちろん....
少しひねって 亜弓さん
(昔の獺さんなら亜弓に「私のライバルで自分のためにもなるから)とか言わせそう)
ダークホースで 桜小路
(昔の獺さんならkr)
>>164 ゲィーンの弾丸を貧血で倒れる振りで軽やかに避ける紫織様しか浮かびませんですた
素人のお嬢様にも難なくかわされる(自称一流)ホモの殺し屋
真澄とディーンで馬面対決
後頭部の差で真澄様の勝ち
そういやディーンて、上のような恋敵を消したい的な依頼って
今までほとんど受けて来なかったような気がするんだけど何かあったっけ?
自分のためにラエルを脅したりしてたけど。←改めて書くと情けないな。
ミーネとクリスって、いくつ離れてたっけ。
ミーネの成長ぶりがすげえ。
見た目だけだと、アリサやパルメラと変わらんように見える。
クリスがちんちくりんで年とってないように見えるから余計にかな。
ミーネ生まれるまでかなり巻数空いてたからなぁ
最低でも五歳は離れてるよね
ヨハン解放後すぐ作ったならギリギリ五歳か六歳差
ミーネが生まれてた時アリサと一緒に風呂入れる位の年齢w
くり坊は日本人の血が出ちゃったかな>ちんちくりん
日本人て幼く見えるよね
もう別花買わないからわからないけど、そういう悩みは出てないの?
エドが絡まないならくり坊とアリサの仲は気になるし好きだったんだけどな
てか、もう成人してるだろうクリス…
普通ならもう25は超えてるだろうって思うんだよなぁ・・・
ヘニー同様、作品中で年齢が止まっちゃったんだろう…
ヨハン夫妻はだいぶ老けてたね。
確か、クリスよりアリサの方が少しだけ年上だったような。
天才少女アリサがバレエ学校を18で卒業し、オペラ座に入団後すぐデビュー
だとしたら、アリサは19歳前後でクリスはそれ以下って感じだろうか。
天才児クリスは当然スキップして大学生やってるって事でw
バレエデビューの年齢とか詳しくないので誰か補正して欲しいな。
パリ・オペなんてそんな簡単に入れないのになあ
ここはひとつ有吉京子先生に監修を…
>>176 外国人はより難しいらしいね(byテレプシコーラ)
>>177 アリアズナがボリショイで真澄やリリアナを見ていたという
どうでもいいサイドストーリーでも作られておしまいでは・・・
イギリスのロイヤルじゃダメなのかと思ったが、パリに住ませたいんだもんな。
アリサがパリに来たのはバレエのため、とかいうエピソードあったっけ?
そういや、リズ達がエドの家の隣りに部屋を借りた時、「娘のためにパリ市内に部屋が欲しくて」と言ってたような
でも、それがバレエの為なのかどうかは分からんw
失礼、部屋は借りたんじゃなくて買ったんだったなw
女の子のほうが成長早いからってことで獺さん的には構わないんだろうなあ…←クリスとミーネ
>>181 リズとダグの結婚式の時か、思い出した。あの時はまだ12歳ぐらいかな?
アリサがバレエやってるなんて一言も出て来なかったから、
ラストの二人の未来像でトゥシューズ姿になぜ?と思ったよ。
でも獺先生的には、あの頃からバレエ設定は作っていたんだな。
>>180 もしかして、イギリスのロイヤルだと、目いっぱい頑張っても
「どっちみち親の金でナンタラカンタラ…」と陰口を叩かれるからイヤなのか?
オペラ座なら「フランス人でも難しいオペラザに入団出来たんだから
実力があるんだな」と認められるからか?
それとも、獺先生はそういう事まで考えているのだろうか?
>>185 後付けでなら考えてるかもしれないが、
最初からとは考えられないなぁ
ロンドン→シェイクスピア俳優
スコットランド→スコッチ・ウィスキー
京都→芸妓
東京→歌舞伎
みたいなのと同じ感じで
パリ→バレエ
というイメージから…ではないかと
ロシアじゃいかんかったのかね<バレエ
おフランスのおパリがいいんでしょう。
高名かつ歴史が古いからじゃない?<パリ
確かフランスは17世紀、ロシアは18世紀、イギリスは20世紀が
各バレエ団だか劇場だかの創設時期だったと思う
一番の理由は、エドが住んでるのがパリだからだと思う。
それを言っちゃあおしめぇよ
テレプシやSWANを読んでいたから、
アリサのバレエがパリオペラ座レベルにはとても見えなかった。
仕方ないよ…書いてるぶ厚い面の皮嘘さんにはバレエの上回っ面知識しかないんだからさ…
歌舞伎も上っ面しか見てない感じ
セレブや上流階級もそう
すべてに於いてそんな感じ
今1番好きらしい着物に関しても、もう値段しかわかってなさそう
クリスの祖母と職人さんの話は良かったんだけどな
着物についてくる権威や値段じゃなくて心を描いて欲しいのに
>>195 着物の値段しかわからないではなく、値札しか見てないって感じ。
チェーン店着物のテケトーな品物でも、有名文化人プロデュースとか
人間国宝の工房作品ってタグが付いてたらありがたがってくれそうだw
>値札しか見てない
だからこそ、本来はもっと粋に着るべき趣味性の高い着物と染帯に
振袖に合わせるような伊達衿をコーディネートしてしまう訳で@白泉社新年会
まあご本人のことはどうでもいいけどさ
獺漫画を楽しむためにはこっちが小学生(それも10年前くらいの?)の心になって
「わー、オペラ座ってバレエの最高のところなんだよね、すごいなあ」とか思えないと
ダメだろう…相当無理だけどw
×伊達衿 → 〇刺繍衿でした
面目ないorz
オペラ座の怪人が有名だから、普通ならオペラ座はオペラ上演する所って思うよね
昔アニメだかのサイボーグ009の003がオペラ座で踊るのが夢とか言ってて、パリならオペラ座なのか〜思ったことある
自分は小学〇年生で連載してた、飛鳥幸子の「ガラスの靴」を思い出したよ
>パリとゆったらオペラ座が最高峰
アラサーアラフォーがメイン読者層の雑誌で
せいぜい小学生にしか通用しないレベルの蘊蓄とハッタリかまして悦に入ってるのが
この人の痛いところかと
蘊蓄やハッタリも小池一夫先生クラスまでハジけてくれれば
一流のエンターテイメントになるうるんだがな
ブリーフで手旗信号とかヤマト拳法とか暗殺教団とか訳わかんないけどバロスw
小池先生といえばエレクチオンしかないな
小池先生の場合は絵師の力も大きいだろう…
絵師は超絶的に上手いもんね
だから余計にカオス
叶先生とか、池上先生とか、
リアルな画力が半端じゃないから、
結局、トンデモストーリーでも押し切られ引き込まれてしまう。
主人公総マンセーは同じなのに。
しかし最近は、終盤力技で無理矢理大風呂敷畳む手法に疲れたのか
長年せンせいとタッグ組んできた絵師の皆さんも他の原作者と組む事多くなった気がする
傷負い人もフリーマンもオークションハウスもそんな感じの最終回だからなぁ
>>206 それは獺が叶先生や池上先生クラスの画力の持ち主だったら
あの授乳プレイも納得させられてたってことですか・・・危ない危ない
獺さんの魅力は画力じゃなく、ストーリーだからあのままで良かった…のか…
画力がー後頭部がーって言われてるけど私はゴージャス女性キャラの絵は好き。
逆に男キャラに中身も外見も惹かれたことは一度も無い。
ツーリングシリーズはヘニーがジェニーだったころの短編が欲しかったのとフランとかリズが気になったので惰性で買った。
>>193 山岸さんと比べたら大概のバレエ漫画は…
もとから獺さんは画力よりも、独特の世界観みたいのが良かったし、
アリサがどんなに残念なプリマでも許容範囲。
けど、キャラがどんどんおかしくなるわ、
子供は歳とるのに大人はそのままだわで最近辛い…
なぜか小学館のバレリーナまりちゃんシリーズを思い出した
>子供は歳とるのに大人はそのままだわで最近辛い…
そのうち山田太一の「飛ぶ夢をしばらく見ない」さながらに、大人キャラが若返り始めたりしてw
話はともかく、絵の劣化が激しくて萎える。
昨日火輪を読み直してて、このレベルで維持しててほしかったなあと改めて思った。
もう15年たってるから無理なのはわかってるけどさ。
風の城壁と火輪とサラディナーサは今でも持っているなぁ〜。この路線で行って欲しかった・・・。
風呂敷のたたみ方すげーと思ったわ。絵も独自性があったが、しっかりしてたし。
メロディの読みきりで、またがっかりしたわ・・・。
( ゚д゚)ハッ! あれ読みきりじゃないのか。連載か。<メロディ
連載ですよ>色なんちゃら
歌舞伎でホモで陰間茶屋で、でもうお腹いっぱい
なんかパタリロでその手の話は見たことあるし
>>218 月夜烏草子だっけ、数年前にメロディで連載していた明治時代の妖怪もの。
あれにも陰間茶屋が出てきたよね。
江戸時代に祖母の幼なじみの男の子が売り飛ばされたとかいった話。
陰間茶屋っていつまであったんだろう
幕末には全部なくなったという話。
それも、最後まで残っていたのは僧侶専門の陰間茶屋だけで、明治の時代にはもうなかったらしい。
つまり獺さんは歌舞伎より陰間茶屋を描きたかった
それも時空を越えた陰間茶屋
火輪のレンもそんな感じの店の出身だし、好きなんだろうね。
レンはあくまで設定として語られているだけだからな
火輪もアブノーマルな恋愛関係満載だけど主人公はあくまで爽やかに少女と恋愛したから
周りが濃くても流せた
開が女体化して幸せになったのはちょっと納得いかなかったけど
火輪とか、せめて舞台が日本以外の時代不明なら、ファンタジーでスルーできるけど
日本、それも明治以降が舞台なら、違和感ないレベルは維持して欲しいわ。
あの時代の陰間茶屋(が残ってたか知らんが)、格好も髪型も違和感が。というより日本人?と
思ってしまうのもなぁ。なんか歌舞伎も着物も宝塚も、上っ面だけというのが。。
>>225 明治57年とかいったなんちゃって日本にすればいいよね
様々な資料にあたって詳しく調べず、上っ面のイメージだけで話作っちゃうから
勢いのある奇想天外なストーリーにできるんだろうけど、ハッタリだけで連載物を
描くのはムリ。
ある程度の長さでストーリーを転がしていくためには、どうしてもキャラや世界観を
細かく作り込んでおかないと辻褄が合わなくなって、話が破綻してしまう。
そのためにも実際にあった物や時代、人物を話に絡ませるなら、それらに関する
情報集めと正しい知識に基づく客観的な視線が必須。
でも、きちんとした下調べと客観的な視線をもつって獺さんがもっとも苦手とする
作業なんだろうなぁ。
「日本」じゃなくて、架空の国にしちゃえば良いよねw
でも獺さん、それは無理なんだろうなぁ。
ジェニーシリーズもそうだけど、ちょこちょこ現実とリンクさせて話作るし。
自分の好きな&興味のある現実を書きたいために、漫画に入れちゃう
ような気もしないでもない。短編ならまだしも、それを長期にやるから
漫画が??になるんだと思った。
ベトナム戦争で活躍した人って、今いくつ?とか。
>>228 納得。
昔のツーリングとか、実際の事件や実在の人物をさかんに取り込んでいて
そこを魅力的に感じていたんだけど、基本的に短編連作だったから良かったんだね。
誰得に見えてしまった
時事は好きだけどその派手な部分しか見ない
そこに至るまでの原因とその後の結果まで繋ぐことが出来ないから
薄っぺらくツッコミどころ満載のエピソードに出来上がってしまう
ネタ元
昔 ニュースや新聞
今 ワイドショーと女性週刊誌
って感じ
ホントに下世話になってしまった
一番やっちまったのがヘニー息子の改宗あたりだよなぁ…
911テロをジェニーにからませたのも…
たしかに911テロはペンタゴンにも攻撃したし、格好の材料だったには違いないけど、
ジェニーはベトナム戦争に従軍した年齢(当時20才そこそこだと予想)で、911テロ発生当時、双子はまだ外見は小学生ぽくて…
…………あれ?
「現実寄りの架空世界」と現実にあるものをリンクさせて面白かった作品というと
かわぐちかいじ先生の沈黙の艦隊みたいな漫画かな
米軍や日本の自衛隊とか出てくるけど大統領や総理とか漫画の創作キャラ
架空と現実のブレンド具合が良い世界観を持っていた
河惣さんもあれぐらいのレベルで作品を描ければ…
あれは大量のブレーンがいたから出来たと思うけど、獺漫画でブレーンをつけるのは
想像つかんなあ
その前に、池上氏のように小学生でもわかるように
ブレーンたちの助言をかみ砕いてくれるサポーターが必要だと思う。
>>233 あれ本当にムスリムのことバカにしているよね
池上さんw確かに必要だわw
助けて池上さん!
>>238 本当にね…
でも池上さんの丁寧でわかりやすい説明すらも、獺先生の場合、勝手に自分の妄想に都合がいいように改変しちゃう可能性大w
ソレイユの名前に太陽と月を一緒に並べた…ってのがすごい(守護の意味と両親の愛情)というような表現があったけど
名前に太陽と月が一緒に入ってるのって、絶対にどこかで(遠い昔に)見たと思ってモヤモヤしてたんだけど
最近になって思い出した。名香さんの「緑のディアーヌ」だ。
ディアーヌとアテナイ、太陽と月の女神の名前がセットで入っていて、それが最後に明かされるとこも一緒だ。
婚約者もセルレイネと名付けて無理矢理呼び方セレネ(月の女神)にしていたからね
日本なら明子さん
セルレイネ→セレネ…ラファエル→ラエルと同じ短縮形か。
日本人ならともかく、欧米の言語感覚ではありえない省略のしかただよね。
でも、男に女神名の愛称って、ひでえ!
>>241 アテナイがアテナの事なら太陽の女神ではないような。
その漫画のオリジナル設定ならばすまん。
自分も気になったので『緑のディアーヌ』を読み返してみた
ラストで「緑の野駆ける月の女神〈ディアーヌ〉 剣をふりかざす知の女神〈アテナイ〉」とあったので
太陽の女神というのは>241の勘違い
ていうか西洋の神話では太陽神は男神が一般的で、
西洋で太陽神が女神なのは北欧神話のソールくらい
ララ・クルアーン
好きなキャラだけど、彼女の名前もコーランって意味だよなあ…
描けば描くだけ女を・・・じゃなくて漫画家を下げているここ10数年の獺さん
>>248 アジアやアフリカとかでは太陽神が女神な国ってあるのかね?
日本のアマテラス(太陽女神)ツクヨミ(月男神)みたいなパターンって珍しいのか
インディアンの部族神話の中には白いバッファローの衣をまとった
輝く女神って主神格っぽい女神様が出てくるが
有閑倶楽部で上空から見ると太陽みたいに見えるという由来で
「太陽」が国の神様の象徴って感じの南の島(架空)のエピがあったなぁ
>>249 自分もあの姉ちゃん好きだけど名前「いいのか?」と気になった
ララってのも「レディ」とかの意味だっけ
イクラム教に改宗した変わり者のパパンが付けた名前、という事にしておこう>クルアーン
娼館にいた位だから、本名でなくずっと源氏名だと勘違いしてた…
源氏名にしたってつけないだろうとは思うが
そこはもう獺さんだから
外国人相手の娼館で娼婦やってたから、
それっぽい源氏名だとばかり…でもなにも考えてなかったのかな
慎み深いイスラムの女性、それも族長の娘が娼婦やってるほうが驚いた。
娼館の元締めって事で、彼女自身は踊りなどの芸は披露しても
客を取ったりしなかったのだろうと適当に解釈していた。
でも、配下の娘達に娼婦として身を売らせ、情報収集していたと
考えるとイヤ〜な気分になる。
夫を外人部隊やらフランス軍やらに殺された未亡人が、復讐の為に、現代の自殺テロみたいな
感じで覚悟きめて娼婦やってるのだと、無理矢理解釈してみた
獺先生は、そんなこと全く考えてないだろうけど
元々男娼や娼婦に変な夢を持っている人だから仕方ないw
性の業の深さを描いた傑作は色々あるけど、獺さんにはそこまで掘り下げるのは無理だろう。
確かに、娼婦というものに幻想抱きすぎている感じだわw
確かに娼婦・男娼が主役の話多いよね。短編とか。
玄椿も第一回をみると、娼婦シリーズのひとつって感じだし。
椿姫のイメージが発展したのかなとか邪推してしまうw
主役が娼婦/夫(元や見習いも含める)の話
・モンストゥール・サクレ
・マロニエ
・ミストラル
・色カネる
・龍鳳
・玄椿←一応
まだあったかな?
主役じゃないが、
ツーリングなんてゲストキャラの大半が結局そうじゃないか?
ここで評判の高いジェニーシリーズ初期のレディプレジデントで出てくる
女性大統領も元娼婦だったね
でもそれは元ネタあるし…>レディプレジデント
だからこそ乗っかった感じ?w
>>269 現実のアキノ元大統領(故人)は、富裕層出身だけどな
デヴィ夫人が混ざってる
>>266 「ドール」とか、タイトル忘れたけど「白い結婚」で家に娼婦として買われた嫁の話も入れていいんじゃないかと思う。
リトル・ビクトリアの母も娼婦に身をやつしていたな
脇役ながらある意味輝いてた
レッドのヘタレぶりが半端なかったから余計にwww
『火輪』のレン母子は悲壮感が強くて、不潔感はなかった気がする
>>261 優秀なベドウィンの戦士だった夫をフランス軍に殺されたララ・クルアーン。
復讐と夫の夢だったアフリカ独立の為に娼婦兼スパイになる決心をしたクルアーンの元に
同じ境遇の女性達が集まり…という所か。
>>273 「ドール」は入れられると思う。。
コールガールに身をやつして要人に接触したりしてたし。
白い結婚は「カタストロフ」かな?
でもあれは後継者を産むために成金に買われたんであって、
娼婦とは微妙に違う気がする。
あれは娼婦じゃないだろう〜。没落貴族が成金に嫁がされただけで。
カタストロフのヒロインは、社交界に受け入れられない成金財閥一家が
名門の血筋欲しさに金に物を言わせて手に入れた没落貴族の娘だった記憶
生まれつき病弱で生殖行為不可能な一人息子の精子で人工授精させて孫ゲット目論んだ
鍋と似たり寄ったりの思想を持つジジババが嫁に復讐されるお話
獺先生の描くホモは、70〜80年代の少女漫画界にホモが流行った時のまま、雰囲気が止まっている感じ。
受キャラは長髪、細身、女の子っぽい。
>>280 それっきり、実際の男と社会で接する機会も少ないまま
歳を重ねてきただけってことだろう
>>279 グレースも鍋に徹底して仕返しする根性を見せて欲しかった
…初期は一応その設定だったみたいだけど…
女の子っぽい受が好きという嗜好は分からないでもないが、そのまま歳食ってしまうのがきつい
>>280 ホモネタ好きなんだが河惣ホモにどうも萌えない理由のひとつ
受けでもりりしかったり男らしかったりすれば別なんだが
シャルルにしても緋世にしてもチソコもげちゃってるし
ホモBLダメダメな私がそれでも見続けていたのは
ひとえにストーリーの面白さだったのに
もう排泄でいいよw
きまりだなwwww
連載開始、次号掲載を待たずに排泄となwwww
スレ史上最速wwwww
>>3によると排泄さんは
その者、男も女も兼ね、
善も悪も兼ねる―――。
歌舞伎界に強烈な
嵐を巻き起こす人物とは!?
…という人なはずなんだけどw
つまり
くそみそw
ということですね
だが待って欲しい。
二話以降、あの主人公が今の釜から
たくましい男気の溢れたガチムチ兄貴に成長する可能性もあるんだぜ。
>>291 作者が獺さんだということを知らずにそのアオリだけ見るとカッコいいヒーローを想像しちゃうんだよなあ
>>284 排泄…イイ!
変換も一発で、すげえ楽。
>>293 そんな展開なら見直すわw
ついでにストーリー原案は大和田秀樹先生で
>>297 ライジングサンとかビギニングコスモスとかの熱い歌舞伎演目出るんすか
>>298 そんな超展開なら、大喜びで読むし、絶対単行本揃えるよ!
月面で歌舞伎wwwwwww
というかなぜムダヅモ読んでいる人いるのw
>>297 警死庁24時みたいにホモネタと脱ぎシーンが多ければ
獺先生も満足してくれそうだよね!
世界のVIPもわんさか出演するある意味ゴォジャスな世界観は
河惣先生の派手好みにもマッチングw
きっと、無駄に4ページとか使った分割見開き絵で、見得を切るんだなw
ムダヅモファンって、いろんな漫画読んでるんだな…w
むしろ獺漫画あたりの世代=白泉系でいろんな漫画に慣れてる=
ムダヅモも読んでる、みたいな感じでは
あの頃の花ゆめ本誌は少女誌の枠を超えたバラェティ豊かな漫画沢山だったな
美内先生のガラスの仮面から梶原一騎先生原作の成人漫画
カラテ地獄変が一緒に並んでいたうちの本棚
河惣さんも古臭い画風とネタでも開き直ってギャグにすれば
まだ面白い話が描けると思うんだ
ホモネタ満載でもパタリロ調のギャグ漫画になったツーリングなら多分読める
>>308 すでにとっくにすべてがギャグマンガだと思っていたよ
>>307 ウチもそうだったなぁ。
サラディナーサの隣に、池上遼一が並んでたw
玄椿はコメディだと思って楽しく読んでたよ
最初のうちは
雷落としたる!は笑ったしw
結婚辺りからかなブレてきたのは
つまんなくなった
玄椿は結婚するまでの巻で買うのやめたわ。(コミック派)
タロちゃんの恋の行方だけが気になったけど、それはこのスレに助けてもらったw
タロちゃんと唐糸ちゃんはブレがなかったなあ
周一に純情しているタロちゃんとそれを見守っている唐糸ちゃんとか
あそこら辺好きだった
あの二人にブレが生じなかったのは
獺さんの思い入れが少なかったからなんですけどねw
昔は作者の愛情なしで傑作が生まれるわけがないと信じ込んでいけど
自分のキャラに萌えて作品をダメにする
作家・漫画家を何人も目撃した結果
この思い込みを放棄したわ(涙)
作者の愛情が読者も含めての「作品」に向かう愛は必要だけど
自キャラに向かっちゃう自己愛はダメだよね
太郎ちゃん・唐糸ちゃんはまだ「これから幸せを掴むんだよ。きっと」
と妄想できるよ。
収集がつかずに作品中で殺されたキャラ達の事を考えるとね…
来月、ジェニーの新刊が出るんだ
や、やっと終わる
コミック派なのでツーリングに掲載されてる分は読んでないが、
もういいわ…ホント長かったな
始まりはハードボイルドだったのに、何故こんな気持ち悪い展開になったんだ
炎の月最終巻か
補完の描き下ろしはないのかね
もう搾乳エンドが楽しみで悲しくて忘れていたわw
>>316 キャシーねえさん、水玉王子、グレイスかーちゃん…。収拾つかずにあぼんキャラ。
どんなにお粗末でも物語が完結したことはめでたいことだよ
気持ちの区切りがつくからね
そうだね
結末を墓の中に持っていかれるよりはマシかもしれない
長年、河惣さんに付き合ったせいか
みんな幸せのハードルが低くて泣ける…
終わらせることは大事だよなあ…
王家買い続けている友だちなんか自分で
「王家ゾンビ」って自虐し続けているぜ
その点自分は取りあえずは終わったんだから
恵まれているかも
綺麗さっぱり未練が無くなるという意味では救いなのかな…
夢中になって読んだ楽しい思い出と引き換えだけど。
最新号目にして久々にこのスレに来たら、最後の砦だったフランが見事に腐乱になってて
予想通りで泣けた。自分の不注意であっさり流産て…
描いてるほうは悲劇のヒロインだろうけど、言われるようにただのバカ妊婦だよね。
test
色々未消化のままだけどツーリングの最終回でやめておけば良かったとは
当時は思わなかったんだよな…
ツーリング本編で完結してれば
ヒャルルとディヘンを見ずに済んだよね
>>328 本編でも十分、ヒャルルとディヘンだったと思うぞ?
駆け落ち前後から既に転落が始まっていると、個人的には思っております。
>>329 あの辺りから、持て余したサブキャラあぼんとか結構安易にやってた記憶が
長期間、連載休止してた時があったよね?
本誌でサーラとか連載してた頃
サーラでハマって、時期が近い頃にツーリングが別花か何かで再開されたけど、
あの再開前で終わってた方がよかったのかもしれない…
再開ネタがスペインの貴族の女の子の話だったかな、サーラでスペインについて
資料集めたから描いたのかなーと思ってた
連載再開しない方が読者は幸せだったのは、ツーリングよりヘニーの方だと思う。
コミクス2巻分で切れちゃっていたけど、読み切りだったし、あそこで止めていても十分だった。
あの頃なら、傭兵していて格好良かったんだよ…
>>331 別花で再開する前か後か分からないけど、
花ゆめ本誌に久々に掲載されたのはラエル登場の話だと思う。
しばらく花ゆめだけを読んでいた私が、あれで初めてツーリングを知ったから。
それで興味を持って、コミックスを買ってみたらハマったんだよな…
ここの書き込み、ほとんど全部最後に(遠い目)って脳内補完しながら読んでる自分がいる
当時も今も
「炎の月」 ってダサいしもったいぶりすぎ、と思ってた
でも河惣先生は自画自賛なのかね
大昔から今にいたって徹頭徹尾いつも自画自賛じゃんよw
ヴィクトリア・ベッカムが凄いハイヒールを妊娠中も履いてた
あちらの芸能人は体も神経もタフなのか
万一、フランのようになっても立ち直りが早いのか
でも男 (全員が成功者又は有名人だっけか) に絶賛される設定のフランであれはな…
大袈裟なけれんみの強いエピばかり
もう些細な良いエピって描けないのかな
>>338 それでぎっくり腰になったらしい。アホ過ぎる
フランには妊娠なんてしてほしくなかったわ
ましてや流産だなんて、あの夫婦気の毒すぎるわ
久しぶりにツーリングを一巻から読んだら、なんか絶壁だなーとかデッサンが変だなーとか思いながら読んでた小学生時代を思い出したよ
はっきりいって本当にこの人の妊娠ネタは蛇足中の蛇足だから
描かなくて良いのにと思うけど
確かに欲しくても授からない夫婦なんてたくさんいるし、
妊娠エピは江戸と腐乱のsageエピにしかなってないという…
獺さん的には下げたつもりはないんだろうけど
腐乱と江戸は子供ができなくても至上の愛()笑で結ばれてる夫婦だと思ってたんだがな
最初からそういう設定で、エドが時々思い出しでもしてたら流産もあってもよかったかもな
不幸ネタを後から付け足し付け足しして行くのはちょっとなぁ…
それでも無茶して舞台に出て…という理由じゃアホ感を否めない…
メロディ最新号エロ兼ねる
作中後半ベッドシーンで元色子の女形役者・緋世が諒一郎に明らかにフェラしていてドン引き
汁ダクに5ページぐらい割いている。獺は色子のテク披露がしたいのか?
緋世がどう見ても性別不明なヒャルルと同じ外見で、面白くも何ともない。
歌舞伎役者は素顔や骨格はどう見ても男なのに、衣装と化粧と研究され尽くした動きによって
この世に存在しない第3の性別のように化けるから面白いのだ。
白泉社ってレディコミ誌持ってないんだっけ?
メロディって少女誌よりは年齢層高めっぽいけど、一人で品を落としてるよね。
>>347 つシルキー
誰得な汁シーンは不要です、と編集はビシッと言ってくれよ…
d シルキーか!あそこならまぁ、今ほど浮かないかもなぁ。
>>345 不注意じゃなくて、追突事故とか、避けようもない事故とかじゃだめだったのかね
それなら悲劇になるけど、妊婦本人の不注意なんてさ…
>>350 それならそれで、エドが見当違いな逆恨みをする展開に
なりかねないのが今の獺さんクオリティ
>>339 それでぎっくり腰になったんじゃなくて、ヘルニアだよ
一緒にすんなw
>>350 流産ではなくて死産だけど「7SEEDS」の牡丹さんのエピソードを思い出した。
>>346 歌舞伎はやめて、陰間茶屋だけ取り上げれば良かったのに。
男も女も虜にする魔性のお釜って設定で。
これなら獺さんの得意分野だから描ける。
それじゃ世間の知名度が低くて獺さんの「誰からもマンセー」要求には
応えられません
それなら陰間茶屋の魔性のお釜がその才能を魅入出されて歌舞伎へにすれば良かったのでは
魔性のオカマって凄いんだか凄くないんだか
よく解んないなあw
魔性設定が好きなのは解るんだが
最近のはもうただのちんこついてる設定の女じゃん
そうなんだよね。見た目も中身も別に男である必要がない。
それなら女に設定するほうが、余程少女マンガに相応しいんじゃないかと
思っちゃうよ。まぁあんな女々しすぎる女では、女性読者からそっぽ向かれる
だろうがねwつーか編集もどうにかコントロールしろよ〜。
最近の川獺さんから
魔性のお釜と汁だくと妊婦を取ったら
何が残るんだろう?
つ作者の理想を投影した女王蜂型ヒロインとワンチャンズ
つ人間国宝が手がけた着物
とりあえず、ファンの支持がないことは確か
もうタイトルからしてイケてない
キャラも内容もあれだし、編集ほんとについてんのか?ってレベル
かの「女に見える」「女の代わり」と呼ばれたジルベールでさえ
女の子をコマしてたぞ。
>>357 ラスト1行禿同!
本当にちん〇さえあればいいのか?と思っちゃう。
ヒャルルが掘られたばかりの頃に、作中で「お尻が痛い」とセリフあったのを思い出した。
変なリアリティーだけ出して肝心のキャラ描写が貧相で情けない。
「情けなくて涙も出てこない」鍋と「情けなくて涙が出てくる」長太郎の父ちゃん
わが子の不甲斐なさを嘆くのはどちらも一緒だけど
その反面後者は愛情も本物だから、父親として端から勝負になりません><
「情けなくて涙も出ない」なんて、このスレ住人の台詞では
おしりが痛い
ゆさゆさ
…もうね
次号から婚約者というか、新妻まで絡んでくるのかなぁ…
>>369 それを踏まえての「鍋の言葉だがスレ住民の気持ちでもある」だと思ったけど、
もしかしたら
>>366は鍋の「情けなくて涙も出やせん!」を知らんのかもな
獺さんの作品は中毒性が高くて困る
○○って言いたかっただけちゃうんか、△△を描きたかっただけちゃうんかと言いたくなる中二病全開漫画なのに
つい何かを期待して買ってしまう自分がいやだwww
372 :
366:2011/08/29(月) 20:44:38.55 ID:???O
もちろん知ってます
あの時や孫がナシオの子だと思っていたら…の鍋よりも
ジェニーだと思っていたらヘニーだった読者のガッカリ感の方がしっくり来るので、流用しました
このスレ限定だけど、「ふいんき(何故か変換出来ない)」みたいなもんだよねw>情けなくて〜
ふと思ってしまったんだけど、今の獺さんの漫画、編集が手を入れてあそこまで直した、
実はネーム段階ではもっと凄い内容だったのではないかと。
汁も女王蜂マンセーももっともっと盛り沢山でそれしかない漫画。
それをあそこ削りここ削りでストーリーを入れてどうにか今の形にしたのかなぁ…と。
>>374 編集に放置プレイされているからあの状態なんだろうと思ってたけど、
編集が口挟みまくってようやくあの状態という可能性もあるのか…
読者は先生のストーリー展開にとても期待しているんですよ!
先生を通じて世界が広がったって読者も多いんですよ!
やっぱりきちんと取材されていると骨太な内容になりますからね!
とかなんとか上手く言い包めているんだろうか
メロディの漫画に出て来たデパート
モデルになった店は栄ではなく矢場町にあるんですけどね…
松○屋本店の現在の住所は中区栄3丁目だが
明治11年〜明治22年は名古屋区矢場町、
明治22年〜明治41年は名古屋市矢場町、
明治41年〜昭和19年は中区矢場町、
昭和19〜40年は栄区矢場町、
昭和41年〜は矢場町の町名が消滅、と変遷しているな
まあ、矢場町と言ってしまうとモデルが一つに限定されてしまうがw
松坂屋ってのは土方歳三が勤務していた説あるね
今回の色化寝るはどんな話だったの?
相変わらず緋世オカマエピがあったこと位しか分からん
>>381 名古屋へ帰還した。
来月結婚するんだってさ。
婚約者はまだ出演していない。
あのデパートの所在地は住所は栄でも、地元では「矢場町」としか認識されてないわな
最寄の駅も矢場町なんだし。栄だと○越か○栄だわ
○越はかつては○リエンタル中村だった
男も女も兼ねる言うけど、男の部分がまるでない
排泄も座ってやってそう
あの時代に結いもしないロングヘアの男だけでも、うーん・・と思うのに
今月なんて頭の足りない子なの?という感じだ。
歌舞伎役者なら、普段はちょっと綺麗な男の子だねぇ〜という風情なのに
化ければ、妖しい女性でも、可憐な少女風にでもなるならわかるが・・・。
演じる、ということをどう考えているんだろうか?
平凡な顔立ちでも美少女に化けられる北島マヤに謝れ、と言いたい
>>386 ああ1行目よくわかる。いくら大震災直後でも金がない2人連れじゃないし。
役者として自毛で結い上げる設定なのかも謎だし(江戸時代から役者の鬘は存在するのに)。
長髪で目デカだから、余計に女にしか見えないんだよねー
確かにマヤみたいな設定なら普通に読めそうだ
緋世が舞台外では容姿も性格もフツーなノンケ青年なら
舞台に立った時は目を見張る華やかな女形のギャップとか面白かろう
とりあえずあのだらしないズルズル長髪だけでもやめて欲しい
なぜ河惣漫画の受カマは大半がだらーっとした長髪なんだろうか
カマ=長髪と河惣先生の固定観念があるのだろうか
実は高貴な血筋でした設定はいつごろ出てくるかな
高貴な血筋の上に人外の血も混ざっているんですねw
もしや今のところ主役って舞台の上じゃなくてベッドの上で大活躍なの?
人外で高貴な血筋で性転換して妊婦になったら色々と完璧だな
一番近いのは開か
妊娠はしなかったけど、ヒロシが孕ませてみせようかとか言っていたよな
色子テクを極めて魔性の釜に変化し最終的に破門が解かれて
もう一度舞台に立って終了とかなのかコレ
ヘタレ釜一代、なのかw
>>389 女性と見紛うばかりの美貌、って設定ばっかりだよね
絵的にはタチ=男性的、ウケ=女性的ってのが古典的なんだろうけど
今回は芝居の要素が入っているだけに、女性そっくりの容貌=天性の女形、という構図が
どうしても演技の力ってのを蔑ろにしている感じで受け入れられない
現実の美しい女形として有名な玉三郎だって
仕草はなよっとしてるけど、いつも短髪だし十分男なのにね。
獺さんは、どんだけ女形や受けキャラに妄想を詰め込んでいるんだろw
>>385のレスを見てから、そういう意味でレスした訳ではないのに
緋世=排泄に見えてしまって仕方がないw
男か女かわからない魔性のモノって八雲立つの“気”を憑依させた闇己かよw
女形だから実生活もナヨナヨウジウジのオカマ、しかも身体売ってます。なんて設定
今度こそ歌舞伎関係者からクレームが付きそうだ。
ここ以外にも個人のブログで突っ込まれるかもねw
男が完璧に女を演じる、そこが歌舞伎の女形の魅力であって(逆は宝塚の男役)
成人男性は骨格からして女とは違うから、肩を狭く丸みを帯びたように見せるだけでも相当大変らしい。
玄椿でもそういう地道で具体的なエピソードを描かず、キャラに「さらに上手くなった、凄い」と言わせてあっさり終わらせちゃうのが獺先生。
結局一番描きたいのは汁ダクシーンなんだよね。
メロディーの他の連載から浮きまくりだわ、「花よりも」をディスってるわ
老害まっしぐらだね
>>400 闇己もすごい美形だけど、普段はきっちり男だしね。だから憑依の魔性が際立つ。
同性の七地への執着も捻くれたブラコンの懐き方で、カラダ使った安っぽい色仕掛け=魅力
なんてアフォな描写はしなかった。
獺さんにはギャップ萌えの妙が理解できないのでしょう
見たまんまオカマはオカマだからな…
木原敏江の「夢幻花伝」を最近読んだけど、
主人公美形で天才、パトロンのお稚児さんしてる等など設定かぶるのに
全然読後感が違う。
流石にドジ様と獺じゃあ、端っから勝負にry
お稚児さん、陰間、魔性の何とやらが揃った「鵺」だって、「ゲロ跳ネル」とはクォリティ違い過ぎるから
銀の匙の八軒だったら総排泄腔のくせに!と言ってくれるだろう
それにしても緋世とはよく名付けたもの
ここで排泄とあだ名されると狙ったかのよう
>人外で高貴な血筋で性転換して妊婦になったら色々と完璧だな
人外でもなく性転換もせずにその内2つは制覇したマライヒは改めて凄いなw
ところで獺さんって今回の主人公魔性のなんちゃらにしたいのか?
それならもう少しマンセー要員ださないと話進まないのでは
歌舞伎興味ないんで全然見てないけど「ひよ」って読むの?
ひよちゃん?
あけよ
歌舞伎役者としての芸名なのか源氏名なのか本名なのか不明だったような
ひよちゃんワラタ
ハムテルに引き取られたばかりの時は弱々しくて、あわや生命の危機に瀕した
りもしたけれど、無事成長した暁は西根家の最強生物となりおおせたたくましさを
排泄さんにも期待したいw
>>382 d
じゃあ婚約者(女)がいるのに陰間茶屋に入り浸ったりオカマといちゃついてるのか
そんなホモ気充分な男と結婚させられる女が可哀相だ
展開的にはオカママンセーでラエル並のsage要員にさせられるんだろうけど
もしくはさっさと事故か病弱設定でアボン
画力まっしぐらに下降してるけどまだ引退しないのか
絵柄は派手だけど、元々上手いわけではないからなぁ。
昔から全然安定しないし。
絵柄は派手で華があるけど「絵がうまい」と思ったことは一度もない。
デビューした時から脱臼したような肩や変なとこから生えてる腕が気になってしょうがなかった。
でも、それを補って余るくらいに、ハッタリの効いた面白い作品だったんだよorz
ほんとにな うまくごまかされてはや25年すぎたなw
せめてサラディナーサの頃の絵に戻らぬものか…
サラディナーサの頃の絵は好きだったよ
当時でさえ古臭い絵柄だったけど、でもあの世界観にはあの絵でないと…と思った
>>415 >そんなホモ気充分な男と結婚させられる女が可哀相だ
>展開的にはオカママンセーでラエル並のsage要員にさせられるんだろうけど
>もしくはさっさと事故か病弱設定でアボン
グロ椿の刑事ラブ!な家元の嫁も、後々そういう扱いになるんだと思ってたが
当の家元自身が完全に一回こっきりのゲスト出演だったから、被害免れたって感じ
>当の家元自身が完全に一回こっきりのゲスト出演だったから、被害免れたって感じ
排泄さんって、普通は脇役キャラだよね。
話を膨らませるには効果的だけど、読者を惹き付ける魅力に乏しく、
主役に据えると話が回らない、面白くできないタイプ。
>>420 サラディナーサは「出崎・杉野コンビでアニメ化してほしいなぁ」と
思っていた時期が私にはありました・・・もう不可能だけどさ
>>423 自分は「宝塚グラフ」の企画見て、ヅカで上演あるかも!ってwktkしてたクチですが
やっぱりルイーサのアレが最大のネックになったのかと、推察してみるテスト
「清く、正しく、美しく」がモットーのとこで、未遂ならともかく娘役のレイポ完了シーンはさすがに洒落にならないから
獺の高貴な血への執着が上演化への道を阻んだと思うと、何とも皮肉な結果だなぁ
>>424 ヅカか!いいな!!
詳しくないから知らないけど、企画あったんだね。
源氏物語とかだって紫の上との初夜なんか合意じゃなかったんだし
テケトーにオブラートに包んじゃえば・・・と思ったり思わなかったり
はっきりと強引なのはダメなのかなあ・・・
ヅカも、あらすじ的には不倫やら横恋慕略奪やら女たらしやらが出てくるドロドロ話を結構上演しているから
結局は露骨に描写するかどうかで、演出次第で(台詞でさらっと回想とか)で上演できたんじゃないかな
>>425 紫の上「いくらハンサムでお金持ちでも許せません!(チキショー」
まあ・・・源氏さんは事なした後で従者にお餅届けさせたり、二条院も彼女の名義にしたり
長年正妻格で遇したりとアフターケア万全だったからな〜
>>411 >ところで獺さんって今回の主人公魔性のなんちゃらにしたいのか?
最新号メロで汁ダク中に目がキラッ!としてる場面があったので
そこんところが「エロ化寝る」なんだろうw
最新号読んだけど、主人公、男好きの淫乱釜にしか見えなかった
説明台詞で舞を舞ったら云々ってあったけど、説得力がまるでなし
あれでどうやって話繋げてくんだろ…
メロディ最新刊、見事に獺さんすっとばして読んでしまっていて、
このスレ見てもう一度読み直した。
あれはないわ〜。関東大震災ネタは何のために出したの?ただのページ稼ぎ?
主人公のオカマキャラ、全然魅力を感じない…エロさのかけらもなく、ただただ
下品なだけのベッドシーン。あれじゃただの色情狂だよ。がっかり。
431 :
【大吉】 :2011/09/01(木) 17:20:03.42 ID:???0
誰得新連載、いつまでやるだろうね〜
花巡礼、好きだったな
ある程度筋の決まってる史実に基づいた話のほうがさくさく進むし、いいと思うんだけど
最初から女にしか見えないオカマによる女形の舞なんて、どこに価値があるんだろうね。
波平の、入れ換わりで中身が女になった女形の踊りもだけどさ。
「桶狭間戦記」の信長みたいに、すっぴんはイケメンの悪ガキのほうが萌えるわね
才気ある若い男と交わることでその才能と精気を吸い取り
魔性度を上げていくとかならまだ分かるんだけどな
ああでもこの手のネタは律がやってたっけ
もう枯渇だな
主人公が大事故に遭い、美貌が損なわれる→それを演技でカバーして伝説の女形に
だったら面白いと思ったのに、単なる月影先生でした…
排泄がリーアンみたいな容姿と性格の少年でさ、それが化粧して舞台に立ったら
すげえ艶やかな美女に…とかなら名作になってたかも知れないが。
>>438 普通はそういう路線だよね。少女マンガなんだし・・・。
歌舞伎役者が陰間茶屋にいたのはありかもしれんが、そこに過分に焦点当てる必要はないわな。
リーアンみたいな少年で、素直で、舞台への情熱は人一倍。
でも名門にやっかまれて、舞台に上がるチャンスがなかなかない。
だが化粧をして一度舞えば、人の目を引きつける「何か」を持っている。
まだ蕾の少年の才能に魅せられた、名古屋の実業家が後押し。
もちろんノンケの青年。弟か息子を応戦する気持ちだが、舞台上の「美女」に惹かれて
時々ぐらっとくるけど、踏みとどまる。少年も信頼と尊敬の気持ちで青年を慕うが、
役の女性にのめりこみすぎて、時々恋?と錯覚することもある。
周囲も心配したり、邪推するが、2人はあくまで清い仲。というなら分かるけど・・・。
初回から閨のシーンかよ・・って。。
>>439 ああ、その話なら読みたいw
王道ストーリー=悪く言えばありきたり、なんだろうけどそれがいいんだよ
獺さんの汁ダク方向に特化した奇抜なお話はもうおなかいっぱいです
王道ってのは、需要があるからこその王道なんだよね
王道の裏を行こうとして(?)変な方向に暴走してる現状はもう……
王道の裏を行こうとするとかそこまで考えてないと思う
単にあの汁ダクが今の獺さんの王道ってだけな気が
同じ歌舞伎ネタなら、出雲や蘭丸のほうが余程健康的だわなw
ひたすら汁ダク描きたいなら、そういう雑誌に移ればいい
ヘニーも完結したんだし、ツーリングもとっとと終わらせて、白〇社からさよならしてほしい
>>439 そういうの、村上もとかが描いてるよ
舞台は京都だけど
青年誌に描いてるもとか先生の方が、梨園も花柳界も遊郭も品位と格式保ってて
凛としたふいんき漂わせてるなんてorz
かといって曽根富美子先生描く、女郎や芸者の壮絶な世界も獺には無理だしな
蠢太郎のは話が面白い分、高貴の血筋は要らん設定だなあと思う
それにマンセー軸を置いてないストーリー仕立てだから気にならないけど
>>439 歌舞伎役者Verの少年リーアンに脳内ビジュアル変換して萌えたw
そういう感じで基本健全、凛々しいキャラが主格を張ったほうが
ストーリーとしてずっとときめくんだがな…
今の河惣さんのようにしょっぱなからオカマホモ全開にされると萎える
>>444 白線から出たらどこに行けるかとも思うが
BL路線やりたいなら利ブレとかだろうけど絵柄からして毛色が違う
一応炎の月7巻は予約しました
加筆改稿とか補完の番外編とか載らないものか
>>446 >曽根富美子先生描く、女郎や芸者の壮絶な世界
「親なるもの−断崖−」のことかな?中学の時読んで衝撃を受けたわ
悲惨で重厚な話だから逆に河惣先生の手にかかったらどんな変化するのか見てみたいがw
武子とか河惣さんが好きそうなキャラだと思った
BL側では獺さんなんかお呼びじゃないと思う
>>452 >武子とか河惣さんが好きそうなキャラだと思った
半玉時代に腕抓りあげてた先輩芸者が狐に祟られたり雷落ちてあぼんするのが獺流ですw
曽根先生の作った障壁がことごとく難易度を下げられていく河惣世界w
いつの間にかマンセーワンチャンズができてバリヤーになってくれたり
フカシじゃなく、ガチで没落華族の血を引くお姫様って後付け設定が来るのも
神仏のご加護で思想犯を逃がし、得意の舞で特高警察の幹部を虜にするのも
お約束の黄金パターンですねわかります
梅は男たちを手玉に取る魔性()の女郎に変身するのかね?
儚げな美貌で男を骨抜きにするテク()とかの持ち主に改悪された梅とか見たくないんですけど
>>453 デッザンの崩れた古臭い絵、色気の無い汁ダク、今風とは程遠い設定とストーリー
まぁ、今どきのお嬢さんにも目の肥えた姐さんにも見向きもされないわな。
道子の悲しいまでの純真さを獺さんが描くと恐ろしい事になりそうだ
むしろ道子のようなブ少女をメインにして描けたら見直す
基本美形キャラしか主役にしてないし
>>451 加筆補完なんて言ったら搾乳が追加されるのがオチ
>>424 亀ですが…
ヅカでエルアルコン舞台化したときは、がっつりギルダをてごめにしてましたよ
いや勿論「いやっ止めて!」→暗転、的な演出でしたが、「上着を脱げ」とか言って上半身下着姿させたりとか
あの扮装写真は良かったですよね
>>462 見た見た。
ベッドに足掛けて、振り返りながら、ニヒルに口角上げて
「女は抱かれていればいい」って、原作通りのセリフ言った後、暗転。
カッコ良かったっす。
それを思えば、王様との疑惑の何時間か、なんて
何とでも演出可能でしょう。
>>462-463 ヅカカッケーな。
原作だってフェリペとルイーサの情事なんて
さほど濃厚に描かれていたわけじゃないんだから
そのくらいいいじゃないのよー
というか、サラディナーサはヒロインマンセーという以外
河惣漫画としては相当淡白な恋愛描写で、
実にまっとうで王道な少女漫画だったよね
>>464 周囲のサーラマンセーより、サーラ本人のレオンマンセーが強烈だからなw
ソラヤ伯母様も大概だが…
いや、作中に出てきたフロンテーラ惣領家の女は皆、レオンマンセーだったわw
サーラ自身は、しょせん政略結婚だと思い込んでいたのが、実はレオンがぞっこんで相思相愛だったと
いうのが良かったな
あの夫婦は二人ともお互いの出会いを糧に成長していった感じで好きだな
サーラもレオンも、それぞれ欠点もあるけど魅力的なのが分かるキャラだったから
別に違和感は感じなかったかな。時代と外国物だったからかな??
サラディナーサも、風の城壁も、火輪も好きでまだ漫画は手元にあるが。
どうしてああなってしまったのだろう、獺さん・・・。
当時はまだ作者のホモ萌え駄々漏れ状態じゃなかったし、サラディナーサの柱スペースでの
コメントを見る限り、編集もちゃんと手綱を取って題材を選んでいたみたいだ
今はもう野放し状態なんじゃなかろうか
今気づいたけど、サーラってホモ要素がないよね
獺さんの長編にしては珍しい…
ところであのままレオンが生きてて、ドン・ファンと結婚した場合、
庶子とはいえ王弟が家臣のフロンテーラ公爵家に婿入りする予定だったのか?
王弟だろうと、奴隷だろうとフロンテーラの頭領が選んだ相手なら何も言わず一族は受け入れる(ただし敵国の人間だけはアカン)
サーラの母だってれっきとした王女だし。
>>470 違う違う、フロンテーラはそれでよくても、スペインハプスブルク家として
いいのかって話
ドンファンがサーラと結婚したら歴史が変わってしまうよ。
当時は、実在の人物だって上手にストーリーに絡めていたのになあ。
サーラが子供ながらドン・ファンに「あなたは『フロンテーラの女惣領』の夫になれるの?」と聞いたり、
レオンが「サーラと結婚すること、フロンテーラの女惣領の夫になることの意味を誰も分かってない」と言ったり、
二人にとっては「サーラと結婚する男は、それまでの地位も身分も全部捨ててフロンテーラに婿入りしろ!」は
自明の理だったみたいだね。
ドン・ファンに対しても、サーラとの縁談があのまま進んでれば、「ハプスブルク家を婿入りの方向で説得しろ。
説得しきれなかったら、王家と縁を切った上でウチに来い」になったんじゃないかな。
まぁ現実にサーラは架空の人物だし、ドンファンがサーラと結婚した事実は無いわけで。
フェリペがドンファンとサーラの結婚に猛反対した理由のひとつに、ドンファンがフロンテーラに婿入りしてドンファンもフロンテーラも自分の手に負えない存在になるのを止めたかったのはありえるだろうね。
当時のスペイン財政は破綻の危機だったわけだし。
国王の庶子が名前だけの爵位を与えられて、
男子後継者のいない有力貴族の女性相続人と結婚して土地や財産をゲット、というのは別に珍しくない話です。
日本でいう「婿入り」とは違って、それまでの身分や家名を失うわけじゃありません。
獺ワールドではどうか知らんけど。
ドン・ファンは史実の人物だから、もしサーラと結婚する展開になっていたとしても、
スペイン王家に反対されて、戦死を偽装してすべてを捨ててフロンテーラに飛び込むとか
そういう展開になっただろうと予想
マジレスすると、当時のヨーロッパの貴族同士の結婚に「婿入り」の概念はないから
フロンテーラ的には「婿取り」でも、ハプスブルク家的には「フロンテーラの相続人を妻にした」ってことで
ハプスブルクがフロンテーラを取り込んだみたいな扱いになるんだろうな
ハプスブルク家が結婚によってスペインを手に入れたのと同じように
しかし、マジレス返しすると、「フロンテーラをスペイン王家に取り込んだ」に
できるなら、フェリペとしては一石二鳥のはずなんだよね
フロンテーラ一族に支払う報酬が高額なこともあって、サーラのことを抜きにしても、
一刻も早く支配下に置きたかったんだから
その割に、エリザベスがサーラを売り飛ばした時は、「余とルイーサの娘じゃ、
フロンテーラなどという海賊などとは一切関わりがない」とか告知しちゃってて、
「それじゃ、あんたがサーラを手に入れても、フロンテーラの惣領じゃないですって
言っちゃってるから、フロンテーラは手に入らないだろ」と思った
サーラマンセーのフロンテーラ一族が「俺達のサーラ嬢様」を諦めるわけはないんだけど、
「サーラ様はスペイン王に取られちゃったよ、じゃあエルナン様、次の惣領に」となったら
どうすんだ…
>>477 スペイン王としてのフェリペはフロンテーラが欲しいんだろうけど
個人としてのフェリペは、サーラさえ手元に置いておけばいい、
後はどうとでもなると思ってる節がある
レオンでさえ見くびっていたくらいだからな、万が一エルナンが惣領になっても
スペイン海軍の力でフロンテーラを制圧できるとか思ってた感じ
王としての義務と、個人としての欲求の葛藤か
ルイーサをレオンに嫁がせた時もそうだったな
ドン・ファンの結婚相手といえば、実際はスコットランド女王メアリを狙っていたわけだが
メアリって全然出てこなかったね、そういえば。
河惣さんが描くと白真珠タイプになりそうw
スコットランドのメアリを絡ませたら話が複雑すぎてわけわかめになるからと
すっぱり省いて、代わりにエリザベス1世との偽装結婚エピソードに転用したのかと想像
ただでさえスペイン、ネーデルラント、イングランドと、微妙にマイナーでややこしい国際情勢だったしな
サラディナーサは歴史的にはあまりメジャーでないスペインのあの時代を扱ったのが新鮮でよかった。
編集部GJだと思う。
あの頃の花ゆめは黄金期だったよな〜
内戦で疲弊していた2流国を政略結婚と
卓越した統治能力で大国に育てたカトリック両王の偉大さはわかる
でもその孫カルロス一世と曾孫フェリペは
名君と言われてもピンとこない
現実と乖離したイデオロギー(カトリック守護)を貫くために
国力を疲弊させてただけの人に見える
この二人はイスラム教徒とユダヤ教徒を追放した
カトリック両王の過ちから何も学んでいないよ
>>482 洋モノで主人公は女の子、って条件を編集は譲らなかったんだよね。
好きにさせたら、忍者が出てくる戦国モノになっていたとw
で結局、あの時代をイギリス側から描いたものはたくさんあるが、
スペイン側のものは無いから決めた。私のへそ曲がり気質による。
って感じで川獺さんがコミックス柱に書いていた記憶がある。
戦国ものだったら、神と鬼の国みたいな作品になったのだろうか
忍者も出てくるけど
絵柄的には西洋モノだよね
当時の編集GJ!
サラディナーサとか火輪とかが話題だとスレ進行がまともだなあw
派手なブチ上げ話ってことで河惣さんに最も適した漫画だったからなあ
>>487 でも、ちょっとつまらないと思う自分が嫌だw
龍鳳のヒロインは最悪だった
美人の設定なのにあのビジュアルはあまりにもひどいと思う
頭は平たいし髪ボサボサだし目がデカすぎアゴ小さすぎ
どう見ても宇宙人ぽいんですけど
>>490 シンリンは女主人公としたら可愛いほうだと思うが
割と性格もさっぱりしてたし濡れ場も少ないし
高貴の出じゃなくて貧農出身で男からボコられたりビンボしてたり
周囲の大マンセーが始まる前に終わったせいか印象は悪くない
>>483 マジレスすると…
その見方は一面的に過ぎやしないか?
そもそも、あの当時の宗教は現代と違って、はっきり現実的な政治力や軍事力を持ってたから、
国家を守る為には仕方ない部分も多い
フランスの例を見ても、当時のプロテスタントが攻撃的だったと分かるし、ましてや、
カルロスは神聖ローマ帝国皇帝でもあったわけだからね
てか、イスラムとユダヤの追放を過ちと言い切るのは、後世の日本人だからいえることで
当時は正しい行いだと思われてた
オスマンの圧力を直接に感じてたわけだし
なら、それを踏襲して敷衍するのは、(当時としては)当然だし正しいことだよ
龍鳳は、最近のものにしては変なエロシーンもなく、よかったと思う
話そのものは盛り上がりに欠けてていまいちだったけど
家の本を処分しようと、整理しながらツーリングをちょっと読み直したんだけど、
16巻ぐらいまではまあまあ読めたのに、後半からのぐだぐだっぷりは
記憶してた以上だったw
>>494 で、ツーリング処分する決意はついたの?
白泉社や花ゆめ系の途中までは凄く面白いのは
途中までの巻しかないのに、何故か処分できない
でも河惣さんのは処分してスッキリ
元々ジェニーしか買ってなかったけど
でも、ジェニー最終巻はまた買ってしまうかも
>>495 もちろん、きれいさっぱり処分します。
文庫版のサラディナーサだけ、決心つかないので保留中。
>>423 >宝塚グラフ 1990年12月号
> ・ぴったり配役誌上上演企画(1) 『オルフェウスの窓』
> 剣幸・日向薫・朝香じゅん・ひびき美都・こだま愛・洲悠花・涼風真世
> 真矢みき・朝凪鈴・麻路さき・紫とも・鮎ゆうき・天海祐希
> ・ぴったり配役誌上上演企画(2) 『サラディナーサ』
> 大浦みずき・杜けあき・紫苑ゆう・安寿ミラ・毬藻えり・一路真輝
これね?
サーラ1人じゃなく複数キャラの企画?
画像が見つからなかった…激しく見たいわ。オルフェウスも。
ヅカのオルフェウスの窓は83年に舞台化されているらしい。
姉が丁度この頃宝塚にはまっていて、♪ユ〜リウスお前〜こそ〜♪
って歌詞の歌をレコードで散々聴かされたw
私はマンガの池田作品は好きだったが、宝塚にまったく興味がなく
舞台化されてたなんて知らなかった。
宝塚化なんかされたら、もっと早くコントロールが効かなくなってたに違いない
そう思うと良かったのかな…
青池保子スレより
>>317 :花と名無しさん:2011/09/06(火) 01:51:48.22 ID:???0
>>少佐のお父上とかメリンダちゃんとかが顔や姿を現さない理由を
>>青池先生、どこかでコメントしてたんじゃなかった?
>>老人や子どもが動き出すとメインキャラの年齢設定がごまかせなくなるみたいな。
やっぱり普通はそう考えるんですよ、河惣センセ…orz
ジャンルもキャリアも全然ちがうけど、御宿かわせみシリーズも子供世代が登場するように
なってからgdgdになっていったようなw
子供の成長は早いから、その姿でだいたい何歳ぐらいかわかってしまう。
サ〇エさんやちびま〇子ちゃんは、ずーっと年齢変わらないけど、それは登場人物全員が年とらないから見ていて違和感はない。
でも獺ワールドでは、連載途中で子供が生まれる。しかも子供がどんどん成長する。世相ネタもどんどん入れちゃう。もう時間の流れが異次元化してどうしようもなくなるw
次々と子供が生まれるが
その子供には個性がないし
メインストーリーにも絡んでこない
ヘニーだけでなくツーリングも終了させて
無意味に増えた子供キャラをメインにした
新シリーズでもやらない限り
子供キャラの大半は出した意味がないよね
そうだよクリスの弟妹たちの存在意義ってなんなの?
単にある夫婦がラブラブで子供を作りまくるという絵を描きたかっただけなのか
獺さんに妊婦や子作りブームが来たのはどの辺からなんだろう
火輪の終盤とか…
クリスの弟妹が出てきたあたりからじゃない?
目に見えて酷くなったのはジェニーシリーズでブラークが絡み始めてからかと
あと終わった話題に亀レスで申し訳ないが
>>469 レオンとドンファンが結婚した場合、に読めて焦ったw
>>506 >レオンとドンファンが結婚した場合
もしもこの言葉を聞いてしまった時のレオンとドンファンの反応を知りたいw
サーラ読み返してて、ドン・ファンって片想いキャラだなあと思った
異母兄のフェリペへの兄弟愛はほぼ一方通行(死後、兄もそれなりに
愛してくれていたとわかる程度)
ルイーサへの初恋は、ルイーサはドン・ファンの存在すら認識してない
サーラへはほぼ片想い(結婚してもいいと思ってはくれてるけど一番ではない)、
レオンとの友情も、ドン・ファンが思い入れるほどには、レオンは友情を感じてないっていうか、
友人ではあるけど親友とまでは…って感じがする
周囲は親友扱いしてたけど、レオンのモノローグは「君の心配までする余裕はない」だし
ドン・ファンが向けたのと同じだけの気持ちを返してくれたのが恋敵でもある
マシューだけっていうのが悲しいな
マウリッツは慕ってくれてたけど
マウリッツは史実よりも4歳ほど若い年齢にされてたけど、
別に史実どおり、14歳設定のままでもよかったんじゃないかと思った
なんで、子どもにしたんだろう?
14歳だと、31歳のドン・ファンことレーヴェと「親子のよう」というのが
ちょっと苦しいからじゃない?(17歳で子持ちなんて当時はザラだが)
レーヴェと親子のようだと言われている、という点を強調したかったのでは
単にショタキャラが欲しかったからだと推測
それをいうなら、レオンとサーラのほうが、
年齢的に苦しいよね
時代的にショタキャラに萌えてたころだったんだろうか
レオンとサーラで「15の時の子!?」と驚かせたから、
ドン・ファンとマウリッツでは21歳差というふつーの親子レベルに
設定したのかな
しかし獺さんの絵なら10歳も14歳も大差ない件
>>497 それ、持ってたんだけど処分しちゃったんだよなー
レオン大浦みずきがちょー格好良くてレオンだった
ルイーサ毬藻えりもちょー姫だった
サーラ一路、マシュー杜は直前にオスカルアンドレをやってたから、
オスカルとアンドレにしか見えなかったがw
>>497 見た事あるかも?と思って家捜ししたが
よくよく考えると、その時代はヅカファンじゃなかった。
文庫版の巻末に、大浦みずきさんのコメントが載ってて
その写真を、私の脳内が着色したらしいw
サラディナーサの時が、絵柄的にもピークだったよね〜
火輪中期〜後期が自分にとってはピークかな
リーアン父が出てきた辺り
シンシアの作画って最近のヘニーとかと比べるとバランス良くて
改めて綺麗だと思った
うまい絵ではないんだけど、ゴージャス感が伝わってくる絵だったよね
美人オーラで有無を言わさず納得させるというか
最近は、顎とがりすぎと頭の絶壁ぶりに拍車がかかってる・・・
ツーリングのディーンがアラブ服着てたあたりから、崩れる兆候あったと思う
あのあたりから線が変に太くなって、画面のバランス?が変になってきた…
美人オーラというと、絵姿の汎梨とか、反華連合の前に顕現した竜吉とかは
すっごく綺麗だったなー。華朝妃(律母)時代の黒韶も。
>>500 時代設定が江戸末期、子供出したら成長ささなきゃいけなくなって、政治情勢が絡んできて…
で、いきなり明治時代にワープして、世代交代を完了させましたとさ。
いいんだけどさ… 男の子は成長できているけど、女の子は変わっていないんだよね。
花世ちゃんの言動が10歳なら許されるけど、20半ばでそれはないと思うだけで…
行かず後家になっている理由がわかる気がします。
523 :
500:2011/09/07(水) 12:41:19.68 ID:???0
>>522 スレチだけど、やっぱりあれはそうだよね?収拾つかなくなって、風呂敷たたむの
あきらめて投げたんだよね?w
でも、
>>522さんはまだ読んでるんだね。私は××さん(一応、スレ違いだからこそ
ネタバレ防止に)が行方不明という時点で本を閉じたw
結論:イソノ界に取り込まれる覚悟がないなら、子供キャラは出すな。
>>523 伏字にしなくても、本の帯やAmazon等の作品解説に堂々とネタバレされていて
ハードカヴァーが発売された当時、時代小説スレ辺りで物議を醸してた覚えが…
子供キャラは、おるいさんが気の毒との観点から
あれだけ仲の良い夫婦に子供がいないのはおかしいという
読者が多数いて、ファンレター要望などが沢山きてたんだろうと予想する。
スレ違いひっぱってすまん。
しかしジェニーシリーズでは、双子はともかくも
よその地域から難民夫婦(妊娠中)を引き取ったりする必要もないし
ツーリングでもクリスの弟妹をあそこまで増やす必要もなかった。
河惣の脳味噌は、どこかでおかしくなってしまったとしか思えない。
クリスにショタ萌えしだしたころから、何もかもおかしくなった気がする
一回きりのキャラにしておけばよかったのに・・・
>>524 主役夫婦に子供が出来ないだけで、準主役級の夫婦ズには子供たちがいるのでそれはない。
子供を出した時点で時間が回り出して、収拾がつかなくなっただけだと思う。
皆さん、幕府側の人間だっただけに。
>>525 クリスを成長させなくてはいけないから、時間が進み出したのかなぁ…
その割にはクリスがお子ちゃま、良くいって悪ガキ止まりなんだけど。
「一回出演のゲストキャラにしておけば…」に深く同意する。
>>499 「サラディナーサ」、グロ椿のヅカでは上演されていた記憶があるw
トップスターの虹子姐さん主演で、ドンファンだったかレオンだったか・・・
>>527 あれは引いたっつうか
何だかんだで芝居化とかアニメ化とか
実はすごい憧れてる(憧れてた)んだな…ってのが凄い解ったw
華やかな絵柄とドラマチックなストーリー展開
一応その二本柱があった割には
そういう展開がなかったもんな
河惣さんの絵柄はアニメにすると絶対ショボくなるタイプだと思うんだが、
やりたかったのかw
>>528 宝塚、海を舞台にした作品は結構やってるんだけどねー。
女性が主人公だから無理、ということも無いだろうし。
まあこれまでの作品で、舞台方面には散々喧嘩売ってるから無理かw
>>530 作風だけでなく、行動まで厨二病をこじらせてたかw
舞台化、映像化に憧れてるけど
それを隠して(?)逆に喧嘩を売る展開。
>>529 どういじってもアニメ映えする絵じゃないもんねw
ストーリーだけなら、サラディナーサは面白いと思うけど
今のリバイバルブームに乗れるかといわれたら微妙……
川獺さんの漫画って
華やかでドラマチックではあるんだけど
人間群像が下手なんだよね
だから芝居とかにするには弱いんじゃないかなー
キャラが弱いとかそういう話じゃなくて
複雑な人間が描けない
あーそうだね
熱血な単純主人公とそれをマンセーする取り巻きたちってかんじ
以前リーアンは少年漫画的な主人公だという話題があったけど
なんかそう言われれば納得したw
なんだかんだでリーアンが単純明快だから周りのドロドロが
気にならずすっと読んでいけたんだと
イラストとか1枚絵は好きなんだよね。
裸じゃなくてしっかり服を着ている時の絵がゴージャスで好きだった。
火輪のコミックスのカバー絵とかすっごい好みだった。
最近の作家さんはこういうゴージャスさじゃなくてサラッとした感じの絵を描かれる方が多いから
獺さんとはまだサヨナラできない…
佐伯かよのさんみたいなフリルこてこてな絵ももっと増えてくれーw
>>530 風と共に去りぬスカーレット編とか、ベルばらオスカル編とか
やってるから、無理ではなさそうなんだよね>女主人公
エルアルコンやトラファルガー海戦もやってるし…
衣装の在庫もたっぷり有る
上手くまとめられる脚本家がいたらなぁ
むしろ設定だけ借りてヅカの脚本さんに最初から話を作ってもらったほうがいいんとちゃう?
火輪は主人公が少年漫画っぽかっただけになおさら最後の色恋沙汰を強引にまとめて
世界が平和になりましたエンドがちょっと残念だったりする
開が女体化して想い人と結ばれてヒステリーが収まったので闘う必要が無くなりました
ってのは納得いかん
神様なんてそんなもんだと思う
竪眼の大安売り
作者が痛いんだよな・・・・・
そこらの既婚女性に激しい劣等感を持ってそう
>>542 美人でセレブで旦那との仲が良いだと尚更ね
平均的鬼女亭主の数倍は稼ぎ
気楽な独身生活をエンジョイしているのにね
川獺先生の作品を読むことは他人のオ●ニーを覗くことに似ている
>>538 ヅカにもろくな演出家(=脚本家)居ないけどな…
火輪をショー仕立てにしたら面白そうだな〜と思ったこともありました…
獺さんなら今からでも鬼女になれるだろ
小林幸子の例もありーの
あの年でセレブと妊婦に憧れ、必要以上に汁まみれだよ?
相当のつわものじゃなきゃ無理でしょう…
何かで写真を見たとき、すっとした美人系だったように記憶してるんだけど
最近はどうなってるんだろうか・・・
鬼女になるには下手に稼いでいることがネックになりそう
てかもう男いらんだろ
めんどくさいだけだぞw
>>550 一度も鬼女になったことがないどころか、ごく普通の彼氏彼女の関係を
ほとんど経験してなくて、実際の男女関係がどんなものかわかんないまま、
耳年増的知識をベースに妄想を膨らませていったなれの果てなんだと思う。
まあ、漫画家は特に…
…ふぇありーってやつが多いから
喪女系鬼女の式部おばさんは
源氏物語をものにしたが
あれは千年に一度のレアケーズだね
紫式部は結婚して娘までいたじゃねーか
喪系だろうが何だろうがこういう流れで引用して
「千年に一度のレアケース」とかいう意味が分からない
つか、紫式部はそういうの全部超越した人だわw
比べようにも相手は1000年後も名を残している歴史的な女流文学者だしな
…一介のマイナー漫画家河惣先生は1000年後著書が残っているだろうか
絵柄も話も暑苦しいんだけど、
2〜3年に一度、猛烈に読み返したくなるときがある
汁ダクシーンは読み飛ばしてるけどw
リュシーが、ホスピスか何かにいる昔の男に会いに行く話…どっかで読んだ気がしてモヤモヤしてたんだけど
赤石路代の「TRUE COLER」に似ているんだと気がついた。
あっちの方は「主人公の母親の昔の交際相手で、かわいがってくれた」って設定だったんだけど
エイズで死を待つばかりの男は「大切な息子」と言いながら、実は主人公にプラトニックな思いを秘めてるわけで
番外編のショートストーリーながら、切なくていい話だった。
獺さんの描くホモやゲイはガツガツしてるし、ホモゆえの苦悩も何かはき違えてる気がしてならないんだよな。
ディヘンだって、最初はリュシーに手を出さないところが良かったのに。
>>529 それでも杉野昭夫だったら・・・杉野昭夫だったらやってくれる!
けど、売れるかどうかっつーと微妙なんだよなー
ノイタミナ・・・は無理としても
NHK・・・・花咲ける青少年やってたし・・・
>>561 まず必要なのは、熱烈なファンであるテレビ局制作担当者やプロデューサーだと思う
サラディナーサや火輪、ディヘンがディーンだったころのツーリングなら
熱烈なファンがいる可能性は無くもないw
けどアニメ向きの絵柄じゃないよね
派手さがショボくなりそうだ
はるか昔にアリーズがOVA化された時は、絵がアニメ向きじゃないって
ガラっとキャラデザを変えられたんだよね。
サラディナーサあたりを今風の絵でやったら、可能な気もするけど
仮にそんな条件が出たとして、獺さんはアリーズ作者ほどに納得して了承するかは疑問だ。
>>560 > 獺さんの描くホモやゲイはガツガツしてるし、ホモゆえの苦悩も何かはき違えてる気がしてならないんだよな。
あー、わかる。ストイックさに欠けるんだよね。
おかげで作中でどんなに容姿や才能をマンセーされても、お上品に見えない。
これって、地味に致命的だと思う。
561だが、エースをねらえ!や
ベルサイユのばら(後期)をやってた
杉野昭夫さんならあの獺先生の派手派手しさを
表現してくれると思ってるんだよねー
近年だとNHKで「雪の女王」ってアニメやってたし
以前は、NHKが出崎・杉野コンビ作品を好んで
BSで再放送していたイメージがある
「家なき子」とか
>>565 カプ厨妄想さながらに実現しない願望を書き連ねるのって
グロ椿の脳内宝塚でサラディナーサ上演させてた獺みたいでちょっと悲しくなる
>>565 うん、ストーリーとキャラ立ちが鉄板であれば
杉野さんオリジナルのキャラデザで行けると思う。
獺センセの絵柄に固執する必要は無いw
でも、演出の出崎統さんはお亡くなりになってる・・・orz
>>566 ごめんね、妄想厨でごめんね
ヅカ化もいいと思うし、アニメ化だっていいなと思える題材なんだよね
サラディナーサは特に。
ありえないのは百も承知なんだけどさ・・・
紫式部で思ったんだけど、光源氏の「美形で血筋も良くて金持ちで和歌も漢詩も舞いも何でもできちゃう」って
厨二病の乙女チックな妄想全開な設定なんだよねw
作者自身が人生経験を積むうちに書き進める物語の奥行きが深まってきた感じ。
獺さんの場合、往年の勢いもなくなって話が薄っぺらくなる一方なんだよね…。
>>569 その厨二のネタ帳さながらの、ハイスペックてんこ盛りスーパーヒーローの内面を
「ヒロインを都合の良い女扱いする、マザコンでロリコンでナルシストの最低男」として
容赦なくぶった斬ってみせるのが式部のオソロシスなところですよ
後付け設定で自ら生み出した数多のキャラをダメダメにしてしまう誰かさんの夢枕に立って
喝入れてあげてほしいくらいw
そうそう、光源氏はパっと見、厨二ハイスペックのヤリチンのようで、
飽きたら捨てる男ばかりの中で、空蝉や末摘花、夕顔の侍女の生活をちゃんと保障・保護したり
自分が若き日に亡き父帝にやらかしたことを、年を経た後に若い世代に同じことをやられたり、
存命する女の中で一番本命だった紫に反逆のような形で事実上、見捨てられたりと
甲斐性や因果応報、人の一生の悲喜こもごもをバランスよく書き上げてるんだよね。
自分のキャラを一個人として見据えて書けるか、だらしなく甘やかしたチート設定で潰してしまうかで
作家自身の力量が計れてしまうんだよね。
>>571 光源氏はちゃんと年をとって、若い世代の姫君たちにはキモジジイ扱いされてたしねw
>>572 いやいや、紫の上が亡くなった後、色欲がなくなった(笑)源氏は
「お若い頃に増して輝くばかりに美しい」だし、死後も伝説になってたしw
>>若き日に亡き父帝にやらかしたことを後に若い世代に同じことをやられたり
三宮と柏木の事件だよね
あれ三宮じゃなく紫上が寝取られ孕ませさればいっそう因果感強かったんだが…
なぜ三宮になったんかよく分からん
>>574 夕霧が紫上をひそかに恋慕してたんだし、夕霧→紫上でもよかったものを…
あれかな、「最も高貴で若い妻を寝取られる」にしたかったのかな?
しかし、桐壺院と同じ立場にするには、「最愛の妻を最愛の息子が寝取る」だから、
冷泉院が紫上を寝取る、がベストではあるなw
シリーズものを放置したり
痛いブログを公開しているわけでもないのに
ここまで叩かれる漫画家も珍しい
女傭兵ものを読んでいたはずなのに、いつのまにか搾乳萌えを見せられたら
文句の一つも言いたくなると思う
だって痛い妄想・萌え垂れ流しなんだもの
別にどんな願望持ってたっていいし、恋愛経験なかったとしても別にいいじゃんて思う。人それぞれ。
だけど、欲や自分の中のいろんな情念をうまく作品に消化出来てないから、
痛すぎてこういうとこでいろいろ言いたくなるわなww
年を重ねていけばいくほど幼稚になっていくってやっぱヘンだよ。
なんてか、あっけらかんとして楽しいのならいいけど
色金なんて色々な深みがないと描けない題材だよなあ
メロスレで思いっきり要らない発言されているし
メロスレだけじゃなく、このスレでも要らない発言されている
結局、自分の描きたいもの優先だからダメなんだと思う
あの絵で日本ものというのが間違っているし、適当な取材と萌えだけで描くから、話もおかしい
ちゃんと助言してくれる人が、編集含めて、もういないんだろうね
そうなんだよねぇ。日本ものを書くなら、綿密な取材が必要。
火輪みたいなファンタジー色が強いならば、なんとかなるでしょうし
外国モノならば、それはそれでファンタジーとして読めないことはない。
が、日本モノはダメだよ。。違和感がバリバリに出てモニョる。
神と鬼〜の歴史モノですら、へ?と思うし、近代なら尚更。
あと獺さんの最近の見ていると、本当に書きたいシーン、自分の萌えだけで
書いてるけど、それって同人誌なら許されるが、元ネタなしの商業誌では
通用しないと思う。編集部なんとかしろと思うよ。絵も雑だし。
ベテランなのに、画力も態度もプロと思えないひどさだから非難されてるよね
態度って言うか…
何年経っても薄い中身しか描けない漫画家としての資質?に問題あるような
漫画そのものを描く態度が悪い訳ではないだろう
ハッタリと古臭いけどゴージャスに一見思える画だけじゃ
これだけ多くの漫画家がいる昨今、通用しなくなったと気付かないんだね
過去何度もでている疑問だけど、獺さんの担当者は何やっているんだろう?
担当が必死に手綱握ってるからあの程度で済んでるだけで
初期プロットはもっと酷いんじゃ…という好意的な解釈がちょっと前に出てたなw
いやいや、十分に調べずに、指摘されたら柱で言い訳、はプロの態度とは思えない
独りよがりで、特殊な萌えだけのストーリーでは、新規開拓はおろか、現状維持も難しそう
未だに獺さんの歌舞伎物を読んでいないけど、ここでの感想を見る限りだと、
>その者、男も女も兼ね、
>善も悪も兼ねる―――。
のキャッチコピーは詐欺っぽいな
全然男を兼ねてなさそうだ
善と悪も兼ねるもよく分からんが
生物学的には男、
精神的には女、という意味かもw
>>589 そこは国会図書館にある本が利用不可能と知り京都の図書館にあるのを知って取り寄せる宮下英樹を見習えと言っておく
ありえない設定が許せるのは
その設定で魅力的な人間ドラマが展開されるときだけ
>>591 なんだったっけ
トランスフォーマーみたいな言葉
>>591 ただのトランスジェンダーじゃないかw
でも納得。
ヒャルルは男である必然性が最初からなかったし
女だったほうがよっぽど話が面白くなるのに…とずっと思ってたけど、排泄はどうだろうなあ。
偉大なる河惣先生はいま流行りの男の娘を30年も前から作品に取り入れた素晴らしい方なのだよ(棒
なんで釜男みたいのは描けるのに、同じタイプの女性キャラはメイン格で描けないんだろ
不思議でならないや
女性キャラだとセンセイが萌えない。萌えないから描けない。
たぶんこれだけが理由なんだろうな……
>>595 確かにヒャルルは女でよかった。ついでにリュシーも女でよかった気がする。
昔はまだ殺し屋と刑事、しかも二人とも男ってことで緊迫感や背徳感を演出できていたけど
結局ヒャルルにとっちゃ刑事という仕事に対して特に思い入れもなく、あっさり殺し屋の情婦になっているし
何のための設定だったのやら
>>596 >同じタイプの女性キャラはメイン格で描けないんだろ不思議でならないや
温帯作品に出てくるエルミニア王女さながらの、超はた迷惑なヒロインだったら
最初からいない方がいいです><
担当に「少女マンガだから」と言われて、渋々出したサーラがヒロインとして好評だったのは
皮肉な話だな、今思うと(一番力入れただろうファザコンはキモいと言われたが)
サーラやソレイユは萌えがない分、ブレも少なかった気がする。
それでも長期シリーズだったらヘニー化したのか。
漫画化と編集の関係がいろいろ取り沙汰される昨今だけど
河惣さん見てると、担当編集って重要だよな、と思わざるを得ないw
ワンピースの作者も人の指図は受けない、自分独りで描くって豪語してるんだっけ?
>>602 百歩譲って、ストーリーを任せられる担当がついたとしても
あの破壊的な画力じゃなあ。デッサンとかやってないよね。
ストーリーを任せられるかどうかというより、
ちゃんと作家の手綱を握れる担当編集が……ということじゃないのかな
少なくともサラディナーサの頃の担当編集は手綱を握れていたと思う
その内部事情と不満を柱トークで愚痴る作家じゃ、苦労するよなあとは思うが
その柱トークのおかげで、このスレでは戦国ものにならなくて良かったとネタにすることが出来たな
適性(バタ臭い絵柄)と萌え(和物)がずれていると悲惨っていうのがよく分かる
>>602 メジャーどころでは、さくらももこも離婚後からイタつまらない成金エッセイになったなぁ。
というか、ストーリー・設定は萌えありき、絵も題材を選ぶって、本当に編集の力量にかかってるのでは…
大和和紀の舞妓ものなんて、和風ゴージャスですてきだった
あれは原案つきだから、ストーリー的にはじみだったけど、
舞妓の着物や髪型も麗しくて、鑑賞してて楽しい
今の連載も、せめて着物の模様とか立ち姿とかに
魅せるものがあればなあ…と思うのに
着物柄どころか、あれ、完全に手癖で着物書いてるよね
木目込人形の衣装じゃねーんだぞと
木目込みwwwワロス
ここにいる人って、結局まだ信者なの?
それとも半分以上オチ目的?
> 着物柄どころか、あれ、完全に手癖で着物書いてるよね
客の前でアフォ面晒して白襦袢きてる「一流の女」にはポカーンだったわ……
>>610 玄椿中盤で脱落して
ジェニー最終巻だけ待ってる(もう出たっけ?)
このスレは昔の作品考察とか面白いから来てるよ
オチってほどではないけど新作のバレも楽しみ
>>610 「大奥」目当てにメロディ買っていて
ついでに「またアホ書いたり・描いてるな」と突っ込んでいるだけ
>>610 花咲けが読みたくて雑誌買ったら、驚いただけw
一応ファンでしたよ?風の城壁も火輪もまだ単行本持っているし。
昔はツーリングも持ってたけどねぇ(遠い目)
>>610 613,614に加えて、山口、成田、清水が読みたくて。
…往年の花ゆめやLalaの作家は今も一定の人気とクオリティを保ってるだけに
この人の落ちぶれっぷりが際立つなぁ。
>>610 ガラかめファンなので、別花をずっと購入している
前はヘニーもツーリングも愛読していたが、今はバレを落とすために一読
そうかもう純粋なファンというのは稀少なんだね
末期の栗本温帯みたいな感じなんだな…
私はサーラぐらいまでは好きだったんだけど、
脱落して別花読んで文句書きにきてる派
あ、サーラもまだ単行本持っているわw
しかし昔の白泉社は面白かったなぁ。みんな絵も話も個性があって。
今は均一化してしまっている感じがあって、ちょっと普通かな。
獺さんは読者に向かって悪態はつかないからまだいい方だな
もしもツイッターをやり始めたら迂闊なことをぽろっとこぼすタイプっぽいけど
そして炎上してしまうと
>>619 スマートフォン使いこなしてる姿がどうしても思い浮かばない>獺
多機能もてあまして、結局「らくらくフォン」とか中高年向きの機種に変更するパターンかと
それどころか、
いまでもうっかり「フロッピー」とか出しそうで恐いよ>獺さん
デジタルやネットに疎そうなのは本人にとってプラスだと思う
ここでディヘンやらヒャルル呼ばわりされているのを目の当たりにしても、もはや修正できんだろうし
>>608 大和和紀の舞妓モノも、今連載中の小野於通伝も、獺作品と同じく
主人公マンセーだし(ファンには悪いが)表現が古臭いのに、読んでいて
楽しい・単行本買ってもお金落とした気がしないのは着物がゴージャスで
眼が喜ぶのと、作者が「和」というものに対して敬意と愛情を持ってるからなんだよね。
>>617 知り合い(アラフォー女性)が、つい最近初めてツーリングの一巻を読んで
熱狂的なファンになった。まだ最新刊まで読んでいないらしいが、目がハートに
なってる彼女が、最近の惨状を知ったらどんなに落ち込むかと思うと、気の毒で
伝えられない。
10巻ぐらいまでならいいと思うよ・・・
>>596 男の娘とゆーと感じ的に新しいし萌えるキャラもいるので
どうも当てはまらん印象
河惣さんの描くのは古臭い70年代ジュネもどきのカマ受という感じ
ビラビラフリルの服着たクルクルダラリとした長髪でエヘラエヘラした白痴系美少年が
バラ園を徘徊しているイメージというか…上手く言えんが
>>626 >ビラビラフリルの服着たクルクルダラリとした長髪でエヘラエヘラした白痴系美少年が
>バラ園を徘徊しているイメージというか…上手く言えんが
何その劣化し果てたジルベールもどきは
ヒャルと同じような「天使系」キャラと言うと、マルチェロ物語のデモルネ弟が真っ先に浮かんだが
あちらは別段女の子っぽいって感じじゃなかったしな
いかにも天使のような美少年キャラというと、赤石路代のセイントが浮かぶが…
あちらも繊細な容姿に長髪だけど、女々しさは欠片もなかったな。
でも、シャルルも初期はきちんと男の子だったよね
多少軟弱でファザコンでマザコンでホモっぽかったけど
いちばん納得いかないのはあんなに大切にしていた刑事の仕事を放りだした挙句、
ディーンの『お仕事』にこれっぽっちも嫌悪感を抱かないどころか、尊重してるところなんだよね
その葛藤さえ描いてくれてたなら、どんなに絵が劣化しようとついていったのに
>>618 白泉社に限らず、今の少女漫画は特色ないのが多いよ
最近よそで教わった歌舞伎を題材にした少女漫画なら「ぴんとこな」が面白かったな。
腐要素もあるから、そういうのが好きな人にもお勧め。
獺の最大の欠点は、全てバーンと晒け出しちゃって萌えが何もないところだろうか?
キャラが描けば描くほど劣化していくのも問題だし。
江戸も腐乱ももう出すなよ!としか言えない。
まあ長年漫画描いてたら自作も飽きて来るんだろうな
大和和紀さんのいいとこは人気作でも下手にだらだら続けず
きっちり終わって次の作品に取りかかることだと思う
獺さんには色々大人の事情も絡んでいるんだろうけど
ツーリングのだらだらから見てそれが無いのが
面白くなくなっていく原因だろうなあ
後よく指摘される萌えだけで飛びつく題材に対する
調査の甘さというか
>>627 デモルネ弟(パスカル?)は、病弱の美少年。
マフィアの姐さんに誘拐されて、手篭めにされそうになったとき
「ぼく心臓イカレてるから、そんなことしたら途中で死んじゃうかも。
そしたら身代金とれませんよ?いいんですか?」
みたいなこと言って諦めさせたけど、ホモ設定ではなかったようなw
>>632 ごめんねごめんね〜
セクシャリテイが一緒っていうんじゃなくて、「周りの空気を中和して和ませる」効能がある
ってとこが天使系つながりかな?と思っちまったのよw
>>632 天使系ってだけで、ホモとは書いてないぞw
>>624 大和先生もデッサンとかは正直微妙なんだよね
漫画絵として成立はしてるけど
人体そのものは相当下手
ただやっぱりキャラの魅力が素晴らしいのと
物語をつくる能力に長けてるのと
和装洋装どちらもちゃんと時代考証しつつ
少女漫画らしい華やぎがあるのが素晴らしい
川獺さんも同じ路線ではあるんだが
着地点が全然違うのが漫画家さんとしての格の差か
着地点があるならまだマシな方だと思うよ
今の獺さんだと萌えの続く限り航路無視して飛び続けてしまうから
読者はどこ飛んでるのか見失うレベル
>>629 今なんて、お尻プリプリだもんね。
いくら「可愛い」設定の男の子でも、もういい大人だよね。
もう少し、ゴツゴツしてくるわよね。
イスラムのおばあさんに「あなた、仕事は?こんな昼間に」みたいな事言われてたね>ヒャル
無職でヒモって、それで良いのかね。結構優秀な人物って設定だったのに。
本人が優秀<優秀でリッチな男に愛される
って価値観に獺センセがなっちゃんだから仕方ない
自分で稼ぐ<遺産とか…、自分で大金稼ぐキャラの方がカッコイイと思うけど
あー玉の輿の専業主婦願望ってかー
それを男でやってしまうのが痛々しい
内助の功にもなってないし
今や単なるヒモオカマ…
そして新連載まで紐お釜がヒロイン
>人気作でも下手にだらだら続けず
きっちり終わって次の作品に取りかかることだと思う
それができるのは作家にも読者にも幸せだと心から思う。
(同様のことは佐々木倫子作品にも感じる)
長く続いた・復活したことを嘆くスレがこの板にも複数あるし。
正直、打ち切り以上に引き延ばしが憎いよ。
最近のツーリングを読んでいない人間がいうのもなんだけど、ヒャルルがシャルルに戻る可能性があるとしたら、エド死亡しかないんじゃないかなぁ…と思った。
それもヒャルルの目の前で、無惨に。事故死ではなく、暗殺(ディヘンではない)
誰がエドを殺したか、必死に調べる元刑事シャルル。
そういう展開でダラダラ連載にピリオドつけてほしい。
>>638-439 当初は玉の輿願望の強かったヒロインが人間的に成長を遂げて
最終的には自ら「玉」になるってのが、最近のドラマや少女漫画のお約束だと思うんだが
ベクトルが逆方向に向いてる獺の明日はどっちだ!
>643
エドが暗殺されてもディヘンがアリョーシャのコネで犯人見つけてズドン
ヒャルルはとりあえず何かやるフリはしても「ありがとうディーン」って
抱きつくだけの展開しか浮かばない…
何かやる振りをするならまだしも、エドが〜エドが〜って、女みたいに
泣いてるだけのような気がする。
この流れで「女みたいに」と言われましても
女として聞き流せんw
>>647 そうだな、世の女性達に失礼だったわw
正直スマンかった
>>644 そもそも「本来持ってる玉」すら腐れて落ちとるがなw
玉の輿の“玉”って、よしながふみの漫画「大奥」に出て来た
肉食系親父・桂昌院の事なんだけどな
何故よしながさんの名前を出す…
お玉さんが語源説はあくまで俗説の一つだよ
>河惣さんはデビュー当時からあの絵でも実力派と認められてたから
>いいんだろうね。白泉社の人に聞いた話ですが、デビュー後
>まだ仕事が無くて暇だったから他の漫画雑誌に投稿して入選
>しちゃったらしい。そしたら編集者がその雑誌社へ飛んでいって
>「河惣は将来うちの看板になる漫画家ですから原稿返して下さい!」
>って土下座して頼んだのは有名なエピだそうですよ。
このエピってどこかで読めますか?
>>652 似たような話は読んだことがあるけど
(初期のコミックスの柱だったかな?)
ディテールが違うような…私の覚え違いかもしれないけど
自分が聞いたのは、
「これまでにないタイプだ、ぜひ使うべき」「クセが強すぎてついていけない」と
編集会議で真っ二つに意見が分かれたって話だった。
……しかし看板か、大きく出たな。
30年近く継続的に仕事を任せられる漫画家をゲットできたんだから
獺さんをプッシュした編集者の目は確かだよ
火輪終了後の劣化までは予想できなくて当たり前だし
癖が強くて大ヒットは無理だけど、そのアクの強さが病みつきになる読者もいて、ある程度の
売り上げが計算できる作家という感じかな
原稿も落とさないし、出版社側としては重宝する存在だっただろう
看板云々はフカシもしくは話盛ってると思うがw
他社でデビュー済みの漫画家に入選されても先方だって困るだろw
看板云々は記憶にないけど
アテナ新人大賞で賞取った後編集に了解取らなきゃいけない認識がなくて
空き時間に描いてよそに投稿したんだったはず
受賞がツーリングで投稿作が黄金のリンゴかなんかだったかな
「黄金のリンゴ」って白泉が出版したキャラクターブックに掲載されているアレ?
>>657 看板になる作家として育ててた割には
賞獲りレース等の後方支援が皆無だった気がするのは私だけでしょうか
サラディナーサ〜火輪あたりの一番脂がのってた時期に○学館漫画賞の一つも獲ってればry
サラディナーサや火輪は漫画として十分面白いとは思う
けれど、この2作品が賞をもらえるに値する作品と言えるかというと
とてもじゃないが言えないわ…
賞もらえる作品ってもっとセンセーショナルな感じだよね
もしくは文化的芸術的な観点から見て極めて質が高いか…
河惣さんは全盛期でもこのどっちにもひっかからないと思う
(´・ω・`)
サラディナーサと火輪でも中2病は炸裂してるからな・・・
個人的には少女漫画界最大の厨二病漫画は天馬の血族だな(異論は認める)
賞……長年原稿落とさず描き続けて来たのは確かに偉いと思う
川獺さんへ
つ「皆勤賞」
>659
キャラクターブックとか画集とか、当時は本気で勢いあったよね。
両方とも持ってるし…
いつかレッドがジェニーを振り向かせる…
そんな展開を信じていた昔もあったなあ…
キャラブックも画集ももうとっくに処分したわ…
一応炎の月のコミックとメアリ姉さまの仇討ちする番外編だけ切って残している
そういえば私も持ってたわ!随分前に売り払ったけどw
>>669 レッドは初登場時から勘違い暴走男で苦手だった…
でも娼婦を買う回までは一応河惣先生はヒーロー扱いしてるのかと思ってた
そしてジェニーは他の男の種を孕んでご出産w
めでたしめでたし
ヘニーがプリンスの子を宿すのは高貴な血萌えって分かるけど、
誇張が刑事のいとこの子を産む意味が分からぬ
何らかの芸術系の人とか元華族とか政治家とか財閥系とかじゃなく
小金持ちの跡取り息子、って何か獺さんの琴線にふれる?
主役級にデレさせられないせいか、同じ顔で縋り付く男、が2連発だったよね
どちらも気持ち悪かったけど、あれは何萌えなんだろう…
そういや獺さん、そっくりさん大好きだな…
ディヘンの従兄弟、梨男の叔母の孫、掲示の従兄弟…
受キャラは、美貌の母や姉とそっくりさんw
昔々、故・栗本温帯が小説道場で絶賛していた頃は
確かに面白かったんだけどね>ツーリング
何でもかんでも、ほも〜汁ダク〜な状態に劣化して行ったのは、
温帯も一緒だったわけだが…orz
絶賛してたっけ?
「キャー刑事がフリルのブラウス着てるぅ」みたいに揶揄してた印象しかないなあ
でも正直自分もやりたいんだろうなあこの人(温帯)、とか感じた覚えがある
>>676 少なくとも、否定的な見解ではなかったよ。
刑事にフリルのブラウス着せても、
他の部分で読ませているところを肯定していたと思う。
有名人が公然と絶賛して、あとでグダグダになってしまった場合、
かつて誉めた人はどんな気持ちになるんだろうと心が痛むよ、
よけいなお世話だけど。
誉めた人は鬼籍に入られましたので
温帯もすごい劣化っぷりだったから案外シンパシーを感じていたかも
温帯は週刊跳躍が少年向け小説を募集した時に審査委員をしていたんだけど
ミリ系入賞作品へのコメントが「私、こういう題材には興味ない」だった時に
「駄目だ…このひとに審査させちゃ駄目だ…コメントさせちゃ駄目だ」と絶句した
温帯は早稲田時代に賞とってデビューで全く世間知らずの
お嬢様育ち(本人は働いたことないのを自慢)で
人のこと斟酌しない人間だったからだろう
ヒントでピントに出てた頃は、将来あんな痛い人になるとは夢にも思わなかったよ
いやあれが痛いと感じた最初だったぞw
何度も間違い連発してもチャイム押しまくる変な女だと
友だちは「知らなかったら知ったかぶりすんなよ、なんだ中島って」と
学校でいつも怒っていたし
栗本さんも胡蝶っていう釜っぽい踊りの天才♂書いてたな、そういや。
686 :
花と名無しさん:2011/09/15(木) 12:14:36.23 ID:L159oHRW0
お嬢様って東大かお茶か私学なら女子大だろうと思ってたけど
お父さんが石川島播磨の幹部社員で
叔父さんが評論家かなんかだっけ
温帯が賞取ったのはこの叔父さんの力が大きいとか
石川島播磨っていったら軍事産業も持っているから
お嬢といえばお嬢なのかもしれないが…
>>686 獺さんの地元では東京大学よりも名古屋大学が格上
686だがsage忘れすまん
>>688 温帯のことなんだけど
それに普通格付けとしては名古屋よりも東大京大のほうが上
地元マンセーな大名古屋をpgrしているレスだよ
そろそろスレチだな
じぇにーは4作目くらいまでしか読んでないんすけど
なんですか?傭兵が王子の子を産んだりしてるんですか?
いったい何の漫画になったんだw何を描きたいんだwww
ハーレクインロマンス漫画
なんて言うか…路線変えて傭兵も妊娠しなきゃ♪って思ったらしい
そして搾乳へ
そのうち、エルゴの抱っこ紐で赤ちゃん抱っこして、授乳しながらジャングルを駆け回るんだよ。
ヒャルルも妊娠するかもね。
>>692 最後まで読み続けた読者にも解読不能な、作者の萌えだけで埋まった
おかしな作品に成り果てました。
ヒャルルが子供生んだら、本を捨てる自信がある。
パ×リロでは平気だったのに
>>696 最後まで読んだ人には心からお疲れ様でしたと言いたい
センセにはお願いですから初期設定を貫けゴルァと言いたい
初期設定...名塩とグレイスは愛しあってもなく冷え切った夫婦です、とか?
この設定だけならグレイスがウォルターと関係していても同時に名塩と関係してジェニーを産んだとしても特に不自然じゃないと思う。
>>697 そいやマ○イヒもティンコついてるかどうか疑問なタイプだけど、今のヒャルル見るようなガッカリ感は
あんまりないなぁ…
最初から大昔のジュネ()モノに出てくる美少年のパロディみたいなキャラだったからかね?
パ×リロも、基本、出てくるイイ男が皆ホモってところは、獺作品と変わんないんだけどね
獺作品のガッカリ感は、やっぱ作者の萌えが前面に出すぎてるところからくるんだろうなぁ
>>699 初期設定
・ジェニーは孤高の女戦士であって、子沢山萌えはない
・愛する夫にだけ貞操を捧げていて、アルコールに弱いとしても
簡単に夢うつつ状態であっても男とセックルなんかしないし
相手が誰であっても、気配で戦闘状態になり相手を殺す危険がある
このぐらいは守って欲しかったね
水玉王子に半レイプ状態で孕まされた時にゃ、別花壁に投げつけそうになったw
だいたい水玉とあんな簡単にセックルできるのなら、赤犬とやっても問題ないよ
イングランド貴族の相続法をねじ曲げての女公爵様設定でもうメダマドコーだったのですが…
酔って妊娠&搾乳プレイがあまりにもインパクト強すぎた
マライヒは、元殺し屋と頭脳明晰設定がまだ生きてるからね
ヒャルルは頭のいい元刑事設定→殺し屋のヒモに甘んじる
のていたらくだから…
ディーンは
死に神に取り付かれた孤高の殺し屋→雇用主と家族ぐるみでお付き合いする愛妻家
あれ?どこでこーなったんだァ…
マライヒは初登場時からバンコランにメロメロで、それは今も一貫してるし
元殺し屋も組織に入ったのは仕組まれたからだとむしろ恨んでるし、
色ボケで腕が落ちたってこともないからな。
バンコランも色欲魔だけど、公私混同はしない。
設定の差かな、やっぱり。
>>702 双生児の分離手術に成功して、生涯唯一愛した夫の忘れ形見と穏やかな余生を過ごし
炎の月は伝説化でENDだったら、隠れた名作になれたかもしれないのにね。
設定の差というか、パタの総ホモが設定でしかないからな
メインの話はホモ設定に依存しないものが大半だし
延々ホモの汁ダクいちゃつきを見せられるわけじゃないから別に気にならない
それに主役はなんといっても基本ギャグ調のパタリロだから
ホモの扱いもギャグよりで軽く読める
河惣さんのホモはシリアスもどきのオカマメインだから…
>>701 子供がいるのに傭兵稼業をしていた理由が訳若布だったんだよなぁ…>ヘニー
「医療費のため」と脳内補正はかけているんだけど、
それならあっさりとお姉さまの復讐が終わった後に引退したのは何故なんだ?になるし。
自分はブライアンがよくわからなかった
それ程の男とも思えず、結局どうなったか覚えてない…
双子の設定が傭兵理由とすると父親が必要で、それでブライアン出しただけ?
妙に印象の薄い人だが、ツーリングのコミックスに入ってる短編集にでも出てくるのかな
むしろ搾乳エピよりこっちを描き込んで欲しかった
710 :
花と名無しさん:2011/09/16(金) 15:20:26.16 ID:dSEq0xVR0
>>709 ブライアンって、捨て子で実の親の正体は不明って設定だったから
てっきり、実は高貴なお生まれでした。って後出しが来るものだと
思ってたが、わかんないまま終わったね。
>>710 夫が死んだときにヘニー自身も死にたいと思ったとか、かなり愛してた模様だったのに
作者の萌えが失せたとたん、双子の片割れに音楽的素養を与える為の種馬に降格した感じ>ブライアン
へにーに子供がいるってわかった時からあぁこれはまずいな、
明らかな後付け設定どう回収すんのって思ってたけど
まさかここまで予想を大きく上回るとはwなんだかすごく遠いところへ来てしまった感じ
こうなると黒髪が一夜で白く変わったとかいう設定もこっぱずかしいような
黒のままでよかったじゃん
赤犬が行方不明になって白髪化したんだよね
>>712 ブライアン亡き後「私の様に自分の意思と関係なく軍人の道を歩ませたくない、
この子には平和で幸せな人生を送り、自分の好きな道に進ませたい」と言って
子宝に恵まれないブライアンの親族か、友人の元に養子に出していて母親のジェニーは物陰から見守るだけ、
テロ事件に巻き込まれた子供を無事に助け出したものの、心配して駆け付けてきた養父母に
「パパ、ママ!」と呼んで嬉しそうに抱きつく姿を見て、ジェニーは黙って立ち去り、
子供はそのまま最終回までフェードアウト、ならうまく誤魔化せたと思うけどな。
女傭兵のテーマに絞れなかったのがグダグダの原因かと
後半のハーレクインはもう作者だけの萌えに走っちゃって
あまりに現実味が無くなりすぎたからなあ
「アンフェア」みたいにやれば良かったのにね
>>710 その設定はまんま梨に振られたわけだ。
地位も血筋も財産もない代わりに、豊かな才能と誠実な愛と暖かな家庭を与えてくれたブライアンこそが
ジェニーが理想とした愛の形だと納得してたから、どんなにチート設定が付こうと彼女は夫と忘れ形見以上
を持たないだろうと信じてたんだよなぁ……
フランも美貌と才能だけで伸し上がった本物の誇りだと、ついこの間まで縋ってましたとも。
>>714 そうそうそれだよ!そういうやつ
それなら「ジェニー」て感じする
薫ちゃんいいキャラだったけどなー
主役
レオン
ヨーロッパサイド主要登場人物
ドン・ファン フェリペ2世 サンタ・クルズ侯爵
ジャンアンドレア・ドーリア バルバリーゴ ソラヤ
オスマンサイド主要登場人物
ヌール・バヌ(セリム2世寵妃ヴェネチア貴族出身)
ソコルル・メフメット・パシャ
ウルグ・アリ
おまけキャラ
サーラ セルバンテス
獺さんが劣化していなかったらこのメンバーで
サラディーナーサのスピンオフが読みたかったな
>>722 レパントの海戦ですか。いいねえ・・・
これは船上白兵戦の時代。戦う男達がメインで、サイドで若きソラヤ姉様のロマンスとかさw
もう釜抜き汁抜きのストーリーは考え付かないんだろうね。
きっとレオンに惚れるオカマキャラが出てくるよ
昔のフロンテーラの女総領と吟遊詩人の話も劣化じゃなかったら読んでみたいが
今だと吟遊詩人がやっぱりオカマになるだろうなあ
>>723 「センゴク天正記」だと竹中半兵衛が解り易く説明してくれたな
>>724 その釜は元々どこかの王子で、幼少時にさらわれて
トルコに売り飛ばされ、快楽奴隷にされた魔性の美釜
つぼったw>魔性の美釜
今の川獺さんなら、男惣領と吟遊詩人な魔性の美釜の話になるんじゃないか?
男総領と吟遊詩人な魔性の美釜が、手に手をとって七つの海へ大逃亡の話か。
…まんまヒャルル&ディヘンの馬鹿ップルwwwwwww
でも実際、フロンテーラの惣領がゲイだったら困るだろうなw
そらフロンテーラの一族総力をあげて反対するわ
黒姫の息子(名前忘れた)あたりが
いちばんその道に走りそうに見えた・・・
サーラが好きだ!と言ってるシーンに
「ほんとかよ」「レオンへの憧れの転化じゃねーのか」
と突っ込みながらリアルタイム読んだ自分・・・
惣領候補の息子が吟遊詩人と手に手を取って駆け落ち、
次点候補だった女惣領が代わりに襲名、とかいう話になりそう
スレで総力を挙げて考えた最悪の事態すら、楽々下をいくのが川獺クオリティー
>>733 女総領かっけーな話になりそうだが、獺ワールドではホモカップルマンセー展開になるんだろうなあ
>>730 総領が愛していれば、配偶者の人種国籍は問わないのがフロンテーラだけど
さすがに同性はまずかろうwww
>>735 サラディナーサ連載の頃だったら、男総領候補と五分五分の実力&カリスマ性だけど
兄を優先して遠慮していた、能ある鷹は爪を隠していたかっこいい女惣領!とかなるんだろうけど、
今なら、実は腹違いとか種違いとかで高貴な人の御落胤&夫候補が高貴な血筋、で
惣領としての能力は未知数だけど、惣領だからとにかくマンセー!実力以上にマンセー!とかなりそう…
>>730 一族の長老みたいなのが出てきて「ともかくお世継ぎだけは」
と鍋ザック化
>>736 国を守るのと後継を残すのはトップの二大責務だからね。
>>738 落ちぶれ貴族の娘が買われてきて、白い結婚→人工受精で精神を病み、
フロンテーラ一族を次々と殺戮して滅ぼすんですね。
釜を女装させて「妻」にして
弟か妹の公にはできない子どもを実子と偽って育てるのもあり
…それは火輪か
>>732 確かにエルナンは線の細い女顔の長髪で、獺漫画釜キャラのテンプレだw
山田風太郎ならホモを極めれば男子でも孕めるという触れ込みだぞw
私の惚れ込んだジェニーは、一見非道とも思える判断を実は相手の身になって考えることができ
ハードボイルドに「一度だけ(死にたいと思ったことが)あるわ、夫が死んだときよ」とか言ってたジェニーなんですけど
彼女はどこへ行ってしまったんですかね
>>744 それすら後付かの子持ち設定で
「絶望はしなかった。希望と未来が残ったから」で破綻しちゃったんだよなぁ…
732です
>>742 ああ、エルナンか!そういう名前だった。ありがとう。
>>741 火輪はファンタジーだったから、それこそ性的にもフリーダムでも力づくでOKになっていたな
獺さんの萌えキャラは金真珠だっただろうけど、主人公のリーアンが性格真っすぐ君で
神通力も最強レベルだったから破綻せずに済んだ
それでも白虎の性教育場面はどうかと思うが
でも火輪は風呂敷のたたみ方スゲーと思ったわw
開のイタさも凄かったけど、最初から男の敖兄に惹かれていたのに
無理やり男になっていたから不安定で、さらに母親の白真珠の性質も
引き継いでいたから、ああなんだぁwと納得できたわ。
獺さん、火輪みたいな話の方があっているのにね。
人外、神でどんな力技もそれなりに通用するし、時代不詳のどこかの地で
歴史や風習もそれなりにスルーできるのに。
どうして一番チェックされやすい、日本舞台それも近代側に来ちゃうのかしらねぇ。
・・・・ま、今の状況だと火輪やっててもグダグダになったかもしれないがw
火輪、最初、元ネタは封神演義?と思ったけど、獺テイストが死ぬほどてんこ盛りで
似ても似つかぬ話になって、それはそれで面白かった。
リーアンも釜化しなかったし、無用なマンセーもなかったしね。
どんな作家でもそうなのかもだけど、作者の萌えキャラは脇に置いといてほしいもんだ。
下手に主人公にすると話が破綻する。
萌えキャラ作っても良いけど
「実は血筋が」「能力後付け」設定して
チヤホヤしなければ
我々もあまりウンザリしないんじゃないかな。
サラディナーサのドンファンみたいにね。
脇キャラマンセーで済んでいても、子沢山萌えがね…
>>745 >一度だけ(死にたいと思ったことが)あるわ、夫が死んだときよ
『絶望して夫の後を追おうとしたわ。
そんな私をこの世に留まらせてくれた存在が希望と未来。
小さいのに生きる為に懸命に闘う姿を見て、私は生きなくてはと目を覚ました』
なら、そこまで破綻はしなかったかも知れん。
死に場所を求めてさ迷うジェニーと、
集中治療室で治療を受ける子供達の姿を見て「ごめんなさい…。あなた達を置いていこうとしたママを許して…。」
と涙するジェニーの回想シーン付きで。
ブライアンは故あって捨てられた鍋か梨の隠し子かと思ってた
結婚を反対されたのもジェニーと実は腹違いの兄弟or年の近い叔父だったから
というのを想像していた
なんとなく近親タブーネタ好きそうな河惣さんのことだからという理由だが…
結局本編ではブライアン出生の秘密については語られなくて肩透かし
ジェニーが子持ちってのは後付じゃないでしょ。2巻ラストくらいで早々と「もしも私が死んだら、あの子は毎年花をくれるかしら?」といっている
だから子供がいて、その子供はジェニーを母親と認識している育ち方している(つまり里子などには出してない)ということはわかる
・・・ただ双子ってのは後付けだと思う
最初はきっとホープ1人だったかと
糞フューチャーは後付けからでた無用の産物
ホープとフューチャーっつう名前を使いたかっただけちゃうんかいw
女ながらに傭兵を続けなければいけない理由としてお金がかかる子供が
いる、くらいは最初から考えてたふしがあるよね
それがああいう病気の双子になったのはベトナム戦争と関連付けしようと
した結果なのかな
シャム双生児の出産って通常分娩では無理だよね。
妊娠線だってあるし、
ジェニー初期の頃、ジェニーが肩だか撃たれて応急手術したロバートだけど、ジェニーが経産婦だと気付かないのがひっかかってたわ…
まぁ、肩だし…とは思ったけど。
今の世の中だと予定帝王切開だけど
通常分娩で生まれるケースも稀にあるみたいだよ
まあそこまで設定してるとは思えないけどね
シャム双生児をフツ―に産んだらアソコがガバガバになって戻らなくなるでしょ
ジェニー最終巻が出たようなので来ました
買おうかどうか迷って反応を知りたかったけど
特に盛り上がってはいないね
雑誌派の方ばかりなのかな
盛り上がらないだけならよかったんだけどね……
最終回の時は阿鼻叫喚でした>ジェニー
尼でヘニーシリーズの最新刊の発売日を調べてみたら、
最新刊は117巻だそうですw
>>760 別花読者によるネタバレ文章だけで、大方の住人が萎えてしまって
最終コミックスは新刊で買うのに値せずと思ってるんだよ
又は既に新刊発売情報もスルーしちゃったとか。
中には、長年読んだから最期を看取る気分で買った人もいたけどね。
そりゃ最終巻の展開って…(以下ネタばれ)
元傭兵のくせに飲みつぶれたヘニーが、水玉だらけにされちゃった挙げ句に妊娠
その王子は無駄に戦死
出産したばかりで戦場に行ったヘニーが元傭兵(ry張った乳が痛いと赤犬に吸わせるところで完結
誰得ですか??
>>765のネタバレに…久々にここ来たんだけど…orz
>>756 私はてっきり、糞親父がしつこいので完全に親父から逃げて母子共々幸せに暮らすために
梨の権力が届かない国で新しい戸籍手に入れて(当然非合法だから金かかる)静かに暮らす(その土地での生活基盤ないから、当然しばらくは無職。子供に立派な教育させてやりたいから金かかる)ために
大金が必要かなとか思ってた。
立場や状況は違うけどとりあえず大金ないと逃亡生活悲惨ってのは福田和子が証明してるし
>>765 正に、長年読んだよしみで看取るつもりで最終巻を買おうかと思ってたけど…
止めよう…ありがとう
>>765さん
母乳の母の父を吸うっての、以前も出てなかったっけ?
ヘニー母を殺したテロリストが、妻の母と出来た事実婚して、母乳吸ってましたね
この男の存在からして気持ち悪い話でした
自分はやはり看取るつもりでジェニー最終巻を買うよ
さらに未練がましいんだが、
ツーリングに入ってる未読の話が気になる…
買う価値あるかな?
英国貴族に嫁いだ姉夫婦の話だけでも、今更だが読みたい
最後を看取ろうとした医師が逃げた
最終回はテロリストに煽られてキャシー姉ちゃんの棺を奪った一般暴徒が
あまりの美しさに(笑)良心取り戻して、異教徒である姉ちゃんの亡骸をモスクに安置してたってのと
(これまでの獺のイスラムの描き方がひどすぎたから、穏健派に対する配慮か!?)
梨が彼女に対して一かけらでも愛情みたいなものを持ってたのを確認できたのが救いだな
>771
ツーリングの方だと姉夫婦は名前でしか出てきてなかったんじゃないかなあ?
(テロリストに殺されたっていう話で)
ちょっと記憶があやふやだけど
>>774 メアリー姉ちゃん一家が出てきたのは、「月蝕」のちょっと前の短編だよね
「オフ」でレッドの釈放と引き換えに実家に戻ることを条件付けられたジェニーが
何とかそれを避けたくて、あちこち掛け合った末にアルドバラ公爵家へ赴く話
つうか大人しくしばらく牢屋はいってればいいものを
あんな短期間で何度も脱走して罪を重くするDQNじゃいくらコネつかって減刑訴えても無理だと当時消防だけど思った
恥知らずなレッドは自分の釈放とジェニーの帰宅を条件にしたことでローリー兄ちゃん殴って「恥かしくないのか!」とかほざいてたけど
元々、処刑→懲役に減刑するために人質救出の仕事をうけたこと知ってたくせに
そのジェニーのとりなしを根底から駄目にするような馬鹿な行動してたおまえがいうなと
あの親父が越権行為でもしなきゃ釈放されないことを自分がしでかしてジェニーの立場ますます悪くしたのも自分って自覚ないんだろうな
やっぱり育ちがわるすぎるから非常識ってか他人に対する当たり前の気遣い思いやりがなってないわ
ジェニーに対して「王家の人間や死人がどうなろうがどうでもいいけど」って、その死人はジェニーの肉親だから、その言い方は故人の遺族に対してあまりにもKYすぎるってことすらわかってない
>やっぱり育ちがわるすぎるから非常識ってか他人に対する当たり前の気遣い思いやりがなってないわ
ここ、ナシオにもそのまま当てはまるなw
獺さんは、高貴な血筋()大好きだけど、王家等の最高クラスには
反骨する主人公カコイイ萌えなんだよな
サーラは、当時最強のスペイン国王に溺愛されているが反抗する
ヘニーは、英国王太子の嫡子の私生児を産んだけど女王には従わない
ツーリングでは、ハプスブルクの本当の嫡流()をあっさり殺したり、
ローマ法王を暗殺の依頼人にしたり
火輪も、リーアンは天帝並の力を持つ豎眼だったり竜王の末裔だったり
母が「三人揃えば世界最強」の真珠精の長女だったりするけど、
天帝(開)には従わない、地上では四大公国の主の孫だけど皇帝に反逆
父は庶子とはいえ、祖父と従妹姫の子なので血筋はいい
まあナシオは軍のトップについたくらいだから
戦闘力あるだけの歩兵止まりで到底指揮官の器じゃない赤犬と違って
したたかな面があったんだろうな
(一応中尉らしいけど、ここんところ河惣は士官と戦闘兵の区別ついてないんじゃないかと思う
強ければ出世できると思ってるんだろうか?
警察がいくら優秀でも筆記テストできなきゃ出世できないように
兵士はいくら強くても頭と学歴必要って大前提がぬけている。
赤犬は小学校もいってなさそうだから士官もだがグリーンベレーも無理じゃない?
アメリカ軍には詳しくないけど確か高卒以上の学歴必要だったと何かで読んだ覚えが)
>やっぱり育ちがわるすぎるから非常識ってか他人に対する当たり前の気遣い思いやりがなってないわ
ここじゃ赤犬は最後まで当て犬でかわいそうと同情論強いけど
リアルに考えたら素行不良で常識も無い体育会系がふられるのはしょうがないなww
昔の上官がお情けで生活保護してくれなかったら駐車場の管理人としても雇ってもらえないと号泣したランボーより悲惨なはずだろ、あいつww
食べさせてもらってる分際で買春とかほんといい身分だわ
ふと思い出したんだけど…
何巻か忘れたけど、後ろから近づいた乳母か誰かに反射的に銃を向けるってシーン、なかったっけ?
そんで「私の後ろからは近づかないで。危険だから」とか嘯いてたような…
あの頃は、ちゃんと「傭兵」してたんだよね、ジェニー
今となっては、獺センセが自作の中でゴルゴ13ごっこをやりたかっただけとしか思えないけど
炎の月7巻読んだがレッドの乳吸いつき搾乳シーンが
細かく描き下ろしされてたわ
へニーの乳に見とれるレッド、赤ん坊を産んだ女の乳首の状態の解説が
ロバート医師からあり感心するレッド、へにーの乳に吸い付くレッド
…書き足すほど重要なシーンだったのかはなはだ疑問だが
>>781 あったよ。実家で自室で寝てる時に、乳母が近寄って
毛布をかけるかしようとした時に
伏せて眠っていたので、起き上がって乳母に眼潰ししそうになっちゃった描写。
酔っていたとは言え、水玉王子にほぼレイプされた時
真っ先にその件がこのスレで話題になって
「ヘニー」という呼び名がますます似合う女に成り下がっていった。
>>782 えええええ!描き足したのw 信じられないw
説得力をもたせる意図が作者にはあったのかも知れないが
どんな斜め上の視点なんだよ
読者を更にドン引きさせるだけだってw
うはwww
ブコフで立ち読みしよwww
女傭兵の末路→赤毛の搾乳萌え漫画 酷いな
いったい何が作者をこうまで搾乳萌えにしているのか…。
河惣さんマジで大丈夫?
なんかもう憤ったり笑ったりするレベルを通り越して、私生活で何かあったのか?
って本当に心配になってきたよ。
なんだろう…このとことんまで貶めようという描写は…
ヘニーになんか恨みでもあるんだろうかw
出産した女性の乳首について調べてまで描き足さないといかんのか…?
>>782 アマで注文したからまだ来ないんだが……取り消したい
とうの昔に見限っていたはずなのに、いまは逆に興味津津で手が伸びそうになっている自分がいるwww
でもそうすると既刊十数冊購入し直さなきゃいけないと自分に言い聞かせて踏み止まっている
>>792 ヲチ目的に買うのはヤメレ
もっと身になるいい本や漫画は、世の中に沢山あるぞ〜w
最期を看取るために買った自分が通りますよw
これから帰宅なんだが電車の中で読むのは止めた方がいいかな?
>>783 訓練で、負荷かけるために背負った荷物を受け取ろうと無言で後ろに回った部下かなんかを殴り倒した時も有った
>>767 そっちの方が読みたい。
>>780 赤犬は生徒諸君の岩崎君ポジションだと思っていた私の考えは間違っていたのか?
796 :
794:2011/09/20(火) 19:51:15.31 ID:???O
読み終わった。
なんじゃこれ…!?
打ち切り感満載ですね
自分が広げた風呂敷は自分で畳みましょうね
いや、獺さんが飽きたのかな
で、英国王子の棺に「アデュー」って言ってキスするんですが、
何故フランス語なのか誰か私に分かるように解説お願いします
親父も遺体をぎゅっとするくらいなら死ぬ前に会いに行こうな?な?
私は搾乳だけ満喫で確認できればそれでいいやw
搾乳を満喫するのかと空目したw
前に今の大河の脚本家と河惣さんが同い年で、作品の劣化ぐあいやヒロインマンセーぶりが似てるってレスがあったけど、
大河のほうもいい感じにナナメ下にすべってくれて笑える展開www
なんなんだこの世代。
歳を取ってルサンチマンや欲望が増したのを、代償的に書きたくなるので客観性がなくなる
しかも、キャリアのせいで誰も忠告できない…読者にとっては罰ゲームだね
>>800 つまり かわうそさんは 下僕みたいな男に乳を吸われたいのですね
読んだ
はは…もう何が何やら
介護はツーリングだけと決めていたから、そっちは読んでなかったのに…
すごく読みたい…
>>795 共通の友人の結婚披露宴のスピーチ上で、長年想ってた彼女に事実上の別れを告げられ
TPOを省みずにキレまくって彼女をその場から引きずり出し、めでたい席をブチ壊した岩崎君ですか?
教師編でありながら現代の学校教育を全く取材しない庄司センセーと
女傭兵ものでありながら出産後の経産婦の乳首を事細かく説明する河惚センセー
>>800としてはどちらがより悲惨だろうか。
>>796 真面目に考えてみた
「アデュー」は「”永遠に”さようなら」という意味があるから?とか?
どうせ獺さんの「おフランス語カッコいいわ〜」って感じだろうけど。
807 :
花と名無しさん:2011/09/20(火) 21:31:09.71 ID:OFiUROZ40
>>805 私はホープとフューチャー、日渡早紀の「未来のうてな」の氷樹(ヒョウジュ)、
どちらが欧米でよりDQN名か考えてしまう…
チラ裏スマソ
>>806 だよねー…
英国王子に米国系英国人が別れを告げるのに何故フランス語さ…
王子はいらない子だったなあ・・
フューチャーというと「キャプテン・フューチャー」というSF作品を思い出す
年寄りですいません
どうしましょう。
とっくの昔に読んでなかったのに、皆さんのレスを見ていて
最期は見届けるべきかもと思うようになってしまったわw
そのうち漫画喫茶か貸本で読みたいと思いまーす。
最終巻が出ていて、ナシオが死んだなら買ってもいいかな
と思って久々にきてみたら、あまりの展開の酷さに orz
>>782 ヘニーの乳に見とれるレッドって…
子供産んだばっかりで乳張ってる状態の胸って、見とれるほどきれいじゃないよね。
むしろ生々しくて、同性の身内でも目をそらしたくなってしまったんだが…
香取犬の出産介助したヒャルルがその後平然としてたりとか…
生々しいシーン描きながらも、なんかおかしいんだよなあ。
あの「生徒諸君」ですら「妻の出産に立ち会ってセックスレスになったらイヤだから」と
夫は医者なのに、その立ち会いを拒否して、ひとりでとりあげていたのにさ(それもずいぶんだが)。
>>765以降の最終巻レビューで私の艶やかな黒髪が一瞬で真っ白に…
あでゅーとかさくにゅうとかもう伝説クラスじゃないっすか!
買って読んでしまっただよ〜炎の月7巻・・・
ワケワカメな乳首の状態説明&赤犬吸い付きと、こちらもイミフな
ナシオの「キャシー・・」でこの漫画が終わるって、一体ダレが想像したでしょう。
獺さん、もうホントどっかイッちゃってるわ。
なんか情けなくて泣けてきそう。
雑誌の方は読んでないんだけど…
ツーリングって、まだ続いてるよね?
あれも、誰得な終わり方をするのかな?
それはそれで楽しみだ…
絶対ないだろうと思っていたけど、エドたちの3Pくらいありそう。
これしか二人を納得させる方法はなかった…とかいって。
で、めでたく懐妊。
乳吸いエピの描き足しなんて読者の誰が欲したというのだ…
キモいよキモいよ
ピンシャンしているナシオと共に、ヘニーも氏んでしまえ!
不評だった搾乳場面を最終巻増量するほどこだわりがあったわけだ
長年ジェニーシリーズの全てはこの搾乳ENDにたどりつくために(ry
新刊読んじゃったよ、予備知識なしで。
乳吸いとか王子とキャシー無駄死にとか色々目が点だけど
梨男、グレイスのこと愛してたんだね、やっぱり。
愛する女の首をナイフで切って殺したドウシャを
何故生かしておくんだろう。
7巻はこのスレ読んだらもうなにがなんだか
買おうと思ってたけどやめたほうが幸せだと思えてきた
なんか河惣さん壊れたのかと思うぐらいひどい…
グロ椿はともかく女傭兵の話までこんなていたらくに
確かに… つい2chのノリでpgrしていたけど、
実は真面目な話、精神や脳に支障をきたしたのだとしたら気の毒だ。
いやそこまでほんとに変だったら日常生活にも出て編集やアシさんだって
気づくだろうし
新連載の方も突っ込みどころは多くても一応「話」にはなってるんでしょ?
最近仕入れた出産やら母乳やらの知識を皆にひけらかしたかったのか?
だったらそれを傭兵に押し付けるんじゃなく産婦人科かなんかを舞台に
妊娠から搾乳まで好きなだけ描けばいい
誰も読まんと思うが
子ども産んだ事の無い人が自分の分身マンセーの為に妊娠出産描いても萎えるだけ
>>800 プライド死ぬほど高そうだから、自分と同時期に花ゆめやLaLaで描いてた作家さん達が
或る者は受賞、または作品のアニメやドラマ、映画化で地位と名誉を手にしたり
また或る者は家庭を持って出産育児に奮闘しながら活動を続けてる中で
「私だけ何も持ってないorz」って焦りが、近年の度を越したゴージャス設定や出産ラッシュ
搾乳プレイに繋がってるのかと思うと哀れの一言だよなぁ
経産婦の立場から言わせてもらうとあれは生々しいってより
ギャグ以外の何ものでもないし、第一獺にリアルは求めてないよ
はったりでもいいからカッコイイジェニーで貫いて欲しかった
イギリス王家描きだしてからガタガタになったよ…
そもそも少女マンガ誌で搾乳プレイなんてNGでしょう
話の筋やキャラの表現に不必要な演出は編集部が阻止するべきなのに
担当に搾乳に到った経緯を問い詰めたい
>>832 獺と一緒に搾乳プレイマイブームな担当が瞼に浮かんじまったじゃないかw
>>830 >「私だけ何も持ってないorz」
って人の方が大半を占めてるのにね。
漫画家だって誰もがなれるわけじゃないし。
手に職持ってちゃんと自分で自分の食べる分を稼ぐことができてるってのは凄いことなのにな。
それができなくて鬱々としてる人が増えてるというのに……。
確かに変なプライドの高さがどんどん作品を歪めていってるんだろうな。
低鱈苦
コミックスの際にする書き足し (直し) って
雑誌掲載時は、時間制限やページ数制限で妥協した部分を
後世に残るコミックスでは、漫画家の意地と誇りで直すんだと思ってたよ
(ギャラは殆ど出ないよね)
だからナシオとグレース、キャシー姉様のエピとか、
ブライアンのエピとかあるかなと思ったら
まさかの搾乳エピ書き足しって…
担当も止めろよ
河惣が真夜中に、自分自身に宛てて書いたラブレターを読まされた気分…
河惣先生の柱の言葉「27年間のご愛読ありがとうございました」が何とも
生まれたての赤ん坊が三十路近くなるまで続いた作品のオチは搾乳
ジハードから27年間付き合って最後はこれですかー
「情けなくて涙もでやせん」
>>832 常人では想像できない凄い描写を担当が抑えた妥協が搾乳なのかも。
少女漫画で搾乳はNGは同意。
つーか意味ないw
そういう描写をどうしても描きたいのなら、柴田昌弘先生のように同人誌で発散して欲しい
>>837 そうか〜 そんなに長い間連載してたんだ〜
ツーリングはその上を行っているんだよな〜
> 「27年間のご愛読ありがとうございました」
>>834 デビュー当時から画力はアレだけどストーリーテラーとしてはryってのが売りでここまで来た人なのに
肝心のお話が壊滅状態で脳内オナニーダダ洩れループじゃいかんだろとw
「ツーリング・エクスプレス」1作目が1981年掲載だから、
こちらはちょうど30年だね…
>>834 きっと自分に身近にあるもので満足できない、
うまく折り合いをつけられない人なんだろうな…
>>837 ジハードリアルタイムで読んだのは高校生だったんだ…
その頃の自分がこんなラストになるとは想像してなかったよorz
搾乳萌えはともかくゴージャス、マンセー萌えはまあありかなとは
思うんだがそれを納得させる話作りの努力をしないで勢いだけで
やってきたツケが出ちゃってる感じだね
一条御大でさえ(最後はちょっと残念ぽいが)中堅になってから
「このままじゃだめだ」とシナリオ教室とか行ったらしいのに
>>843 何もかも手に入れてる人のほうが少ないよね。
物語を作る人なのに、想像力が欠けてる気がする。
それとも若い頃から、自分が欲しいと思ったものは力づくで手に入れてきたタイプなのかな。
でも不可能なものがあって、それがあーいう形で作品に表れる、と……。
私怨を晴らす手段として漫画を使うのは漫画に失礼だからやめて欲しいww
>>846 これまでの作品見るにつけ、理想やプライドが高いのもさることながら
承認および称賛欲求の類も相当強い人なんだろうなぁと思ってましたが
出産ブームや妊婦マンセー通り越して搾乳萌えに走るってのは、さすがに想定外だったよ
じゃあ今頃獺さんはツーリングが30周年なのになにもしてもらってない!と避難所でスネているんだね
27年の総まとめが搾乳…なんだかなあ…27年も読んできたのに…
リアルに27年付き合ってこれ程ガッカリラストな漫画もないだろうな…
ツーリング30周年か…
ヒャルルは50過ぎ、ディヘンは還暦を過ぎた翁なんだな…
>>850 双子がいてもいなくても
最後の戦場で生死不明…で良かったジャンと思う。
長年つきあってきたせいでフィルターかかってるけど冷静に見ればつくづく絵が下手だなあ…
男性キャラに限ってなんでああも絶壁になるのか
あと気になるのが、誰かが何か発言しようとする時に、その場の登場人物達が口々にそのキャラの名を呼んで問い掛ける、あのお決まりの台詞回し
「キャシー?」「お姉様?」「伯母様…?」「キャシー?」
いいかげん変なクセやめてほしい
>>853 いちいち名前を呼んで確認しないと分からないんだよ
>>844 >>847 (;∀;)人(;∀;)ナカーマ
描きたいことの半分もかけてないといってた頃もあったけど
搾乳プレイはかきたいものだたのかorz
7巻まだ読む決心がつかず本屋の袋から出せずにいる・・・
>>853 それ自分もワンパターンでいやだったが
火輪でリーアンが紅十妹のこと「ホン姐ちゃん?]と
一コマだけで呼んでいたのはワロタ
>>796 フランス語は「傭兵の共通語」だから
フランス外人部隊ってのがあってね
フランス(人)国民以外を正規軍として雇うわけで、フランス語がしゃべれないと
命令がわかんないから、、、除隊して傭兵に転職するのがよく知られている
って説明は出来るんだけど、川獺さんはおフランスマンセー癖があるからなあ
昨日、台風だけど仕事がキャンセルにならないみたいなので、
やや遠い街にお出かけするときに、電車の中で読むために買った。
帰りは電車が止まっちゃって足止めくらったりしたので、
そういうときの暇つぶしに読むためには役立った最終巻。
獺さんに限らず漫画を車内で読むとか勇者だなあ…
>>857 >おフランスマンセー癖
その割には、「ムシュー・プレジデント」とか詰めが甘すぎるのが獺流w
>>858 大変だったね、お疲れ様
そういう極限状態なら、暇潰しに読むには最適だったろう
ああいう時って読めさえすれば何でも有難いもんね
私は夕刊読み尽くして、株価欄の数字を延々見てたよ
大方、初恋がビョルン・アンドレセンあたりだったんじゃないか?
チャーム…
怖い物見たさで、隙間から描き足しの搾乳エピのところだけ見て来た。
思わず「アデュー」と…
そうか…これは読者につい「アデュー」を言いたくならせるためわざと
じゃ「アデュー エタルニテ」
アデューって読者のセリフなんだw
獺作品にお別れだ
このスレには来るよ
過去作品は好きだもんね
何よりここの皆が好きだ、楽しいw
最終巻買いました読みました。内容はここROMってたから知ってはいたけど…なんかもうホントに脱力感がハンパない…この27年間なんだったんだろうか。ユングフラウが出て、ジェニー再開に喜んだ当時の自分を後悔しています。でもこのスレはこれからもROMらせてください。
そう言わず、時には書き込んでいってくれw
玄椿もジェニーも好きで単行本揃えてきたけど、ブクオフに売ってきた。
搾乳プレイは本誌の立ち読みで充分だ・・・
昨日買ったジェニー最終巻でポルナレフ状態になったので
これは一体どういうことだったんだろうとここに辿りついたら
御同類がたくさんいらっさって心強い限りです。
…いや励まされちゃいかんのかな。
コミックスしか見てないんですが、最新刊を追いかけてて
「なんかどの話も妊娠話ばかりだなー」と思ったタイミングがありました。
フランの話はまだよくわかりませんが今存在しないのは確かですし、
玄椿があんなんだったので、一つくらいまともにまとめてて欲しかったのですが…。
とりあえずレッドがキモい。乳首の色見て興奮してんじゃねーよ。
傭兵の二人が死んじゃったのが切ない。
王子と同じ無駄死に。
最終巻だけで何人死んだの?そのシーン必要?
ヘニー最凶モードで自律神経コントロールとか、もうどうしようもない。
乳飲み子を残し乳が張る痛みに耐えながらも戦場へ赴く女傭兵の生き様を描きたかったのか
オナニー的な感覚でよくエロ漫画にありがちな女王様が下僕に乳首吸われてる絵を描きたかったのか
そしてファンはそのどちらもまったく望んでいないということを知らなかったのか
まさか、中学の頃から読み続けた女傭兵漫画の最終巻の感想が
「搾乳器持ってけ!」になるとは…
いやいや、経産婦なんだから自分でどうにかしろ、で。
双子ん時も似たような状況だったはずだろ、と。
搾乳エピソード分4Pほど削って、フューやアラルが帰って行くシーン、
ラシドをアメリカで育てるロリ兄、リトルヴィーやホープにあやされる
アーサーjrと見守るヘニー、みたいなコマを重ねてめでたしめでたしで
良かったのにね…
重要なトコ全部端折って、どうでもいいとこだけ繋げた最終回だったな。
なんかページ足らんかったような余韻もへったくれもない最後だったわ
獺さんのいつものことだけど搾乳シーン削ったらもうちょっとマシに
終われたと思うのに
獺先生の作品と出会った29年前
たしかに29年前も絵的には決して上手いわけではなかった。古臭い絵柄だった。だけど、一気に読ませるものがあった。
ジェニーはレディプレジデントの話に惚れた。
レディプレジデントには佳き映画みたいな印象がある。
この数年、もう獺作品新作は読んでいないし、読む気にならない。
ジェニーはそもそも父親VS娘の話だったはずだ。なのにいつのまにか父と娘は和解状態になって、英国と中東のグダグダに話が迷走。
英国に舞台が移るなら、姉の子供(特に長男)は生かしておいたほうが面白かったはず。
879 :
花と名無しさん:2011/09/23(金) 12:24:04.61 ID:1OsAAmWL0
ストーリーに不要な子供をあれだけ増産するなら、メアリ姉様の長男を残して
双子と絡ませた方がイギリス編が面白くなったのに。
長男は生意気な勘違い男になりそうだし
優しくて人懐こい次男とメアリ姉さまが生きてる方がいい
これで本当にジェニーシリーズ終わりなのか?
ホモリングシリーズと同じで子供世代で特別変とかずるずる続けるんじゃ…
もし続けるならジェニー幼少期編とか誕生前のエピソードゼロ編の書き足しでもしてほしい
グレイスに対する梨ツンデレの件とかグレイスと鍋のようわからん父娘関係とか
昔のエピのほうが掘り下げ残したところが気になるんだわ
確かに特別変だね
ツーリングはそれでもまだホモップル見たいと思ってくれるファンもいるんだろうが
ヘニーはそこまで人気ないと思う
つかもう獺さん自身が飽きてるんじゃないかと
>880
いや、だからこそ対立キャラとして話を面白く進められたと思う
緩和役として弟とメアリがいて
殺しちゃったの本当もったいないよ
長男、最初はグレイスおばーさまの言う通りだと
ヘニーを嫌ってたけど、結局は叔母として認めて
受け入れてたから、対立はないと思う
長男だけ残されて、後見役となったヘニーとお花畑な双子の振り回され、
ヘニー目当てに押しかけてくるワンチャンズにイラつかされる常識人vsDQN
の日々を見てみたいかも。
でも獺さんだと長男もヘニーマンセー要員にされて終りだろうな
>>872 出産直後の経産婦の乳首って、乳輪がでっかくなってて
色も紫がかってたりするよね
同性身内が見ても綺麗とは思わないのだが、男はああいうのに
興奮すんのか?
母乳プレイなんてのもあるらしいから、一部の性癖の持主には
ウケるんじゃね?
赤犬君がその特殊な性癖の持主だったwだけで、一般化するのは
世の男性に失礼でしょう。
赤犬とブライアンはこれで乳兄弟か。
>>888 ドウシャもそうなんじゃない?<特殊性癖の主
つまり獺さんのお好みは特殊性癖の男?ww
>>886 上三行みたいなノリになると、マカロニほうれん荘のそうじ君みたいになるのか>長男
>>892 きんどーちゃんのチローリアンが双子の絵柄で脳内再生されたw
炎の月7巻ポチってここ見たらトンデモ漫画だったとは
見ている層が経産婦多いのに搾乳プレイ出されてもなあ
昔の作品はよかったのになー
短編はどれもわりと良いと思う
モノトーン・モチーフとか
ゼロサムゲームとか
ストーリー作りは上手かったよね
搾乳搾乳って…蒲ギュー読んでる方がはるかにマシ。
ラストページ余韻なさすぎ
見開きページで終わってると信じ込んできたのに・・・。
>>897 その手がww
でもここで話に加わりたいから買ってみるw
帯の『伝説のカリスマ』に苦笑
最後の戦場だから終わりでいいんだよな?
「炎の月」が終わっただけで
ジェニーシリーズ12が始まるとかじゃないんだよな?
経産婦だったら、授乳期に赤ちゃんと離れるとどんな事になるか分かってるだろうにね。
更に、3日もあれば、乳はどうにか落ち着いて峠を越してくれるのにさ。
キャベツ湿布して、搾乳機持って行けよって思ったよ。
別花買ってるから、コミック買わなくていいって思ってたんだが
あんまりここで搾乳搾乳ってあって、本誌のときはまあ搾乳だけど
そんなにページ数もなかったし、なんでそんなに?と思ってつい買って読んでorz
なんで描き足した部分が 乳 なんだろう、レッドがずっと犬のままで終わったんで
せめて乳ぐらいなめさせてやるか、という作者心か?
兼次おじさまシリーズ内の台詞みたいに
「脳細胞が壊死してしまいますよ」になってしまう…
いや、むしろあれで赤を完全にイヌとしておとしめたのでは?
バター犬ですか
バターさえもったいない
マーガリン犬程度でよろしい
バカヤロウ、マーガリンさんディスるんじゃねえ!
一応植物由来だぜ
トランス死亡酸だけのマーガリンならよかろう
>>875 >搾乳エピソード分4Pほど削って(ry
うん、それならすごく見たかった!
赤犬との関係の結末を最後に描きたかったのかもしれないけど、
あんな搾乳エピソードなんてマジ要らねえ。
自分はいとこ連中の中でも年上の方で妹とか年下のいとこの赤ん坊時代の頃覚えているんだけど
確かに母や叔母たちが搾乳してるのみたこと何度もあったよ
でも全員タオルとかハンカチを胸にあてて自分で絞ってた
男に吸わせるひとはひとりもいなかったけどなー
赤犬との関係=女王様とイヌ
みんな知ってたことなのにそれを最後に強調したのはなぜなんだ
その言葉で連想するのはどうしても某ミラージュ
獺さんの同級生なんて孫が産まれましたって話が出て来るのに
獺さんだけは若いつもりなのが痛いわ
リトルヴィといえば、プラークの王子様との淡い恋はどうなったんだ…
>>875さんのアイデアみたいに、1コマでいいから未来を示して欲しかったよ。
>>913 あれはちゃんと完結しただろ、同時期もてはやされた他二人が
未完の女王状態なのに引き換え…と言われてるくらいだ
>>912 同意。自分も不思議だ。
だが、犬連の中でも乳吸い出来る赤犬だけは特別だと
したかったのかも知れない。誰でもいい!と叫んでいたがw
レッドは初期はヘニーにとって特別だったんだよな
ブライアンのように魂の半身的に愛してはいないけど、
別の意味でソウルメイトな副官、命を預けられる戦友みたいな
ヘニー傭兵団は基本的にヘニーが声をかけて集まるものだが、
皆自分の意志でヘニーにくっついて回ってるワンチャンズ、
だけどレッドだけはヘニーがヘニーの意志で側にいさせてる、と
ワンチャンズ達が「あいつだけ特別扱いだ」とロバートか誰かに
八つ当たりしてたし
愛してるのはブライアンだけ、恋愛ではないけど命を預けてもいいくらい
信頼してるのはレッド、そんなだと思ってたのにまさかの搾乳犬…
背中を預けられる相棒から乳を預ける犬へ……
って、降格してるやん!orz
>>918 イギリスではロバートの方が役に立ってたよね
918さんの解釈は胸を打つなあ
獺さんはなぜソレを忘れてしまったんだろう
>>916 女子大生作家三人組などと呼ばれたこともあった若木とマエタマですね
それとくくりは違うが藤本ひとみも未完連発の女王でしたね
世代的に、このスレの住人にも読者多そう
>>918の設定なら、男としても仲間としても信頼と尊敬の念を寄せる赤にだけは乳搾りなんてさせられないと思う。
結局のところ作者が赤とそーゆーことしたい願望持っててそれをつい描いちまった、でFA?
逮捕されたレッド釈放の為に、あれほど嫌がっていた実家に
帰ったくらいには大切な戦友だっただろうに…
祖父である鍋の葬儀の時にも帰らなくて、それでもレッドを釈放させられるのは
ナシオしかいないなら、交換条件を飲むみたいな話じゃなかったか
それがどうしてこうなったw
獺さんって、男から激しく求められ、時には非合法な手段さえ講じるほどに
執着されるヒロイン萌えなんだろうなって思う。
手が届かないってわかってても、しつこくしつこくストーカーのように想われ続ける
立場が理想。
でも、ただ偶像崇拝みたいに想われているだけじゃあ物足りないから、時には
セクシュアルな接触が欲しいで、搾乳犬シーンになったんだろうw
作者の萌を投影されたジェニー哀れ…orz
作者の欲求不満が公開されているみたいな描写が気持ち悪いわ
獺さんは理性の箍が外れちゃったんだね…残念だ
<<910しかもアレ別に美味しいもんじゃないしなぁ
柄亀のコミックス改作でもここまで残念な作品にはならなかった
白癬偏執もちっと考えろよ
友だちも同じく泣きながら連載見続けていたけど
「最後に乳舐めで終わるってどういう少女漫画だよ……(半泣き半笑い)」
とメール打ってきたよ…
だめだ、怖くてまだ買えないw
密林で1円になった頃、ぽちってみるか…>搾乳最終巻
グレイスとナシオの過去話にワクテカしたのもむなしい思い出になったな
一応梨は愛してたんだよね、グレイスのこと
ちょっとだけ川原泉笑う大天使の和音さんの両親思い出したけど、
何だろう、川原さんに謝らないといけない気がする
ここでは不評の赤犬だけど、私は赤犬好きだったんだ。身分違いとか越えて、まっすぐにひたすらジェニーを愛している姿にグッときたんだ。
サンタエピソードで、あわや吹雪の中、遭難しかけるけど、双子を守って生還した赤犬、駆け寄るジェニー、が、いま思えば赤犬にとって最大のクライマックスだったんだよ…
その後、娼婦を買う赤犬に、絶句した…
おまへ、ジェニーがいるのに平然と娼婦買うのかよ…いや、ジェニーとはプラトニックな関係なままだから、健康な男としてはなにかとつらいんだろうけど…
いや、でもこれいちおう少女マンガなんだし、そこまで男のリアルを追及しなくても…
そしてラストは乳なめ犬ですか…ははは…ははは…は…
私もレッドを応援してた
というかフラグ立ってたような気がしてたんだけどな
ガンジス河で祈ってるジェニーとの再会シーンとか
サンタ村遭難事件とか
ナシオの意味深なセリフとか
しかし娼婦買うエピで 外 さ れ た と思ったよ
搾乳犬エピは獺さん的には昇格なのかもしれないけどねorz
リアル追求の方向性が間違っている
>>933 好きなキャラが堕落するのは辛いよね ...ρ(..、)ヾ(-ω- )
どうせ斜め上の展開にするなら、ジェニーへの報われない愛に見切りをつけるため、
赤毛の頭頂部剃ってボーズになるとかの超展開だったら笑えるが、好感度はそのまま
だったろうにww
搾乳レッドラストも変だけど
さんざんここでも言われてたけど
ジェニーが酔って王子と寝たのがおかしかった
隙を見せない女傭兵だったはずなのに
キャラが崩壊するでしょ
へニー終了の報を遅ればせながら耳にしてここに戻ってきたけれど
グレイ巣アボンで見限った私はやっぱり勝ち組だったか
>>925 それはまるきし喪女の妄想垂れ流しな乙女ゲーの基本設定そのものではありませんか
グレイスも登場した頃は怖かったけど、ナシオとの出逢いエピソードから揺れ動く内面が見えてきて、おっ!いいキャラに成長してきたな…と、wkwkしていたらいきなりアボン…
最近の獺先生はキャラが育ち過ぎて自分の手に負えなくなったら、あっさり殺すよね。
で、新キャラ投入。また殺す。
それならあのどうしようもないクリスとアリサをあぼんしてくれたらいいのに
>>878 私もレディ・プレジデントが好きで、これ読んでジェニー単行本を揃えた
もう単行本は処分済みでうろ覚えだけど
あれ夫を暗殺したのは政敵ではなく実は〜なお話だったっけ?
政治には素人で、元娼婦の美人妻の方が役得だし操るのも楽
何より現職の大統領を破るには…で夫暗殺
ラストも納得の死、てか死ぬ以外ありえない
当時読んでてワクワクし、翌日すぐ本屋に行ったっけ
悲劇の未亡人だけでなく、周りの人達の行動や動機 (気持ち) も凄く納得できた
当時の河惣さんは読者の情熱を引き出し、テンション上げるのが巧かったな
今は…まるで別物
起承転結とか伏線とかミスディレクションとか考えてるのか?
と、ここまで書いといてストーリー間違えてたらスマン
944 :
花と名無しさん:2011/09/25(日) 03:03:46.42 ID:VK6B2B370
今日本屋に行ったら炎の月の最終巻があった。
終わったのか、と思い、レジに持って行った。
その後、「そういえば4巻から買ってなかった」と思い出し、その足で古本屋に行って4巻と5巻を買い、足りない6巻は書店で注文した。
帰宅後、どうしても読みたくなって6巻だけ飛ばして4巻から最終巻まで一気読み。
…なんじゃあーこりゃぁ〜〜〜!!!
6巻で何があったか、細かいとこはわからなくても、話はわかった。
けど、この状態で6巻を読むのは辛い。
しっかし作者に何があったんだ?
この人、自分の思想や思考がそのまま出る人だけど、ジェニーのキャラ(つか人格そのもの)が変わっちゃってるよ。
どっかで宗旨替えしたんだろうか?
なんか一定の世界情勢に対する意見はあるみたいだけどぺらいなーと
最終巻柱に描いてた中東のここ最近の民主化にも暴力で解決プンスカな趣旨
書いてたけど、色々この人大丈夫なんかと思った
946 :
花と名無しさん:2011/09/25(日) 03:57:25.13 ID:VK6B2B370
以前は純粋に世界観広げたり深めたりしたいから政治や宗教絡めてくるのかな?と思ってたけど、どうもジェニーシリーズの途中から思考変わっちゃってる感じ。
ジェニーに人間味+女性としての…ということなんだろうけど、それだとジェニー、女としての幸せってほんとに短い時間だけだよなぁ。
傭兵か母親か、になっちゃってて、女の部分は殆どない。
どうせやるなら徹底的にやれば良かったのに、これでジェニーが終わりだと全部中途半端。
比べちゃいけないかもしれないけど、同じ女傭兵物ならデザート・ローズの方が断然面白いわ。
>>945 民主化話&弛んだ選挙…
作者の思考が保守なのかお花畑なのか、本気で考えこんだ3分間だった。>柱
ただなんとなく、この次期にああいう話が打ち切りっぽく終わったのは腑に落ちない。
…けど、この人、元々最終話苦手っぽいからこんな感じなんだろうか?w
>>946 砂薔薇は傭兵としてブラックラグーンのバラライカは悲惨な戦争経験後同じ戦場を経験した同士たちをひきいてる
女戦士として比較したことあるけど…
なぜジェニーは搾乳エンドに…orz
ヘニー最終巻初版は帯つきで発売
獺さんのキャリアと固定読者に配慮して一応特別待遇?
終わりよければ全てよし、という諺があるが………
獺先生は「終わり」をうまく描けない漫画家になっちゃったよね
龍鳳の終わりも凄いショートカット最終回だったの思い出した
なんか意地で乳吸いシーン入れて終わりがクソミソになったって感じなんだが
どうしたんだ、この人?
女っていうのはね!
なんだかんだいってもやっぱり男に愛されて!
子ども産んで!母親になって!
そういう人生が一番幸せなのよー!
でももう遅い!アタシ遅い!
恋愛すらできてない!
でも今さら自分から男にすがるなんて無理!絶対無理!
もう誰か無理矢理アタシをさらってくれたらいいのに!
無理矢理抱かれざるを得ない状況にでもなればいいのに!
間違えた!マジ後悔!人生やり直したいー!!!!11
ということですねわかります
そういえば龍鳳もすごい尻切れ、打ちきりっぽい終わりだったね
もともと「身近な人が死んでは店をOPENさせる」っていうワンパターン
だったけど、結局「子供を生んでてもまだ子供、未熟だ」と
言われてたシンリンが女として成長する場面が出てこないまま適当に
周りの男と旦那をアボンさせて終わっちゃったもんね
砂の薔薇も最後は・・・だったがな
それでもヘニーに比べたらずっとましだったと思った
955 :
花と名無しさん:2011/09/25(日) 15:15:57.67 ID:VK6B2B370
なんとなくだけど、自分が妊娠・流産を味わって女として母として、すごく傷ついたのかな?
と思ったりした。
自分の体験がそのまま出ちゃって、作品の世界観壊しちゃった、とか?
まーどんなに想像力働かせてもあの最終回は無いわ。
打ち切りでもうまく最後をまとめられる漫画家はいる。
そういう漫画家は最初から最終回のおおまかな展開を決めた上で、連載を始める。
ヘニーの最終回が20数年前から搾乳エンドだったら笑える…
最終巻だというのに、余白の穴埋めコメントもやる気なさげだった。
リアルに年を重ねていれば60代
若く見積もっても50代の姉妹が
一発で妊娠健康な子供を産む
スミス家は人外の血が混じっているね!
>>955 >妊娠・流産を味わって女として母として、すごく傷ついたのかな?
むしろそういう事を経験する前に閉経や更年期障害迎えちゃった焦燥感から暴走して
自作の世界観までぶち壊しちゃったって方が大いに納得できるんだが
最初はおおまかな終わり方はなんとなく考えていた気がする
(どこかで「まだ話の1/3くらいしか描けてない」とか書いてたし)
ただ自分の好きなだけ連載してていいと思い込んで話を変に広げてたら
「そろそろまとめに」って話になってキレたのかもね
伝説のカリスマ()笑
>>961 帯の宣伝ね
あれはないわwwww伝説の搾乳漫画www
やっと読んだけど搾乳シーンまるっと不要じゃない?
皆の無事確認→キャシーの遺体無事→帰還しましたEND
でつながるのに。。。
乳首の色、形、赤犬の舌まで書き足す必要がどこにあったのだろう。
獺さん需要なんだろうなぁ
同人誌でやれ
ごめんwガイシュツだったねw
いっそ表紙も乳吸い赤犬にすればよかったのに
もうヘ乳シリーズって名前変えたほうがいいんじゃないか?
やる気の無いハシラ、ブラーク国王の退位宣言が獺さんの本音かな?
もう好きでやってる漫画家じゃないってか?
自分の萌えが読者に受け入れないからか、描きたくも無い漫画を描かされ続けて切れたのかはわからんが。
いや…女としてのプライドがズタボロな以上、唯一のプライドは漫画家、だと思う
ただそれも評価がすごく高い訳じゃないのと
人気が落ちてきているのですっぱいブドウ状態なのかも
>>924 ジェニーは本当は実家に帰りたかったんだよ
でも糞親父と馬鹿っ母のせいでできなかった
赤犬を助けるって口実のおかげでようやく夢が叶ったんだと悟ってやれよ
途中経過みてないんだけど、キャシー姉ちゃんがなんで急にブラーク王妃になったのか全然わからん
梨の子を私生児にしたくなかったってことだけど
アメリカなんて人工授精でシングルマザーたくさんいるんだから、別に未婚の母やってもキャシーも子供も日本と違って社会的名誉傷つかないでしょ
ジョディ・フォスターとかセレブもそれで母親になったんだし
第一、国王が勝手に私生児にしたくないって理由で姉ちゃんは結婚承諾したわけ?
梨にぞっこんなのに好きでもない男と。アメリカに帰国できないし無理やり改宗させられるんでしょ(イスラム教だから)なんで大人しく結婚したの?
それに子供は白人同士の子なんだから生まれたら外見で中東人の血を引いてないなんて一発でわかるでしょ
無理やりすぎるぞ。どうしても戸籍上の父親必要だったら、人種も国籍も違うあんな厄介な相手じゃなくアメリカ人でいくらでもいるだろうに
梨のいうこときくアメリカ軍人なんか山ほどいるだろうから、喜んで形だけの結婚してスミスの婿に迎えられるじゃん
なんで問題多すぎる王家の嫁なんかに
>>970 ハーレクインのシーク物読み過ぎて妄想が暴走しちゃったとか
そうそう。
ナシオ大好きのキャシーがわざわざ遠い異国に残るとか無理がありすぎ。
ナシオが激怒してたとしても、とりあえず家に戻るだろうに。
>ヘ乳シリーズ
クソワロタwwwwww
>>967はもっと評価されていいと思うのw
レッドが娼婦を買ってるってくだりは何巻であった?
全然覚えてない…自分、レッド好きだから頭から抜けたのかなw
>>970 キャシー姉ちゃんは大人しく王妃になった訳じゃないよ。
王様には嫌だと言ったし、名塩に会わせろと喚いたりしてた。
でも強引に逃げ出す根性はなく、軟禁状態のまま出産したと思われる。
キャシー姉さんのナシオLOVEって後付けだよね?
それらしい仄めかしは無かったような…
それが離婚して、いきなり肉食系?になって
ナシオ手に入れたる、みたいになってて驚いた
世間的には隠さなきゃならない禁断の関係萌えなのか
狩られるナシオを描きたかったのか?
>>976 グレイスと同じ顔のキャシーに昏睡レイプwされる事で、
親父は自分がした事の因果応報を思い知り、グレイスへの気持ちも考える、
となる所だったんだろうけど、そのあたりの描写が全然だったから…
>>975 ひでえ話だ。逃げ出す根性ないっていっても、他国(中東)なんかで監禁されたんじゃ、プロでもなきゃそりゃ無理だよ
周囲に見張りいてアメリカ大使館に行く事すらかなわん
王室が一方的に勝手に王妃にしたといっていただけか
それなのに国民には王をたぶらかしたとか逆恨みされて、クリスチャン(のはず)なのに夫どころか恨みのある家の墓に入れられるなんて踏んだり蹴ったりだな
ローリー兄ちゃんは妹が監禁されたってのに何もしてくれなかったの?
とっととアメリカ連れて帰って面倒みてやればよかったのに
ロリ兄は梨萌えなんだからキャシー連れ戻したりとか
梨が嫌がることするわけない罠
逆レイプされた恨み=キャシーを中東王家に軟禁、ってことですか?
梨男って外面はいいけど、内面はこざかしいというかみみっちいというか…
あの迫力あるキングナシオはどこにいった?
大物なのは外面だけで姑息なことしかできないよね
ちんちん小さそう
てめえが提供した媚薬のせいで俺は逆レイプされたんだ、
責任取ってキャシーをどうにかしろ、って感じなんだろう。
最終的に王政が崩壊したのも自業自得だと思ってんじゃね。
ていうか、あのプラーク王は、ああなってもナシオラブのままなんだろうか。
逆レイプされた恨みとかもう関係なくて、作者の頭の中がヘニーと水玉王子萌え
で一杯になっちゃったから、梨とキャシーのエピを書くのめんどうくさくなって
物語に登場させたはいいが、持て余し気味のアラブの王室に押しつけて
そのまま物語の主要キャラからキャシーをはずそうと目論んだんだとゲスパーしてるw
>>960 それで収拾つかなくなって、あちこち拡げたエピ放置したまんまでも
授乳プレイだけは描き残したかったということなのかッ!
>>984 きっと搾乳シーン描かなきゃ死んじゃう悪い病気に罹ってしまったんだよ。
獺センセーが悪いんじゃない、病気が悪いんだ orz
アマのレビューボロボロでワロタ
ワロタ…
かつてグレイスをレイプしたときは、ジェニー=レイプのトラウマゆえに幼児虐待するグレイスを
髪の色が違う=父親が違う、という『たったそれだけのこと』がそんなに許せないのかとかいってたくせに
自分がレイプされたら王室ぐるみで監禁とか・・・情けなくて涙もでん
たったそれだけのこと発言した時はまだ初期だし、河惣先生はレイプネタは考えてなかった印象
後付け臭ぷんぷん
レビュー読んできた。
続きを期待してる人がいるのに驚いた。
蓼喰う虫も好き好き…
続きを読みたがる読者が獺を甘やかしたからこの体たらく
怖いもの見たさで最終巻買ってみた。
なんじゃこりゃ。
話も破たんしてるが、絵も相当ひどいね。ゆがみすぎ
たったそれだけのことの頃は面白かったね。
レイプネタも後付けとは言えおかしい。グレイスってナシオのこと好きだし、ツンデレでしょ。
レイプじゃないじゃん。
いくら好きな相手でも相手が自分の気持ちも示さず無理矢理やったら
十分レイプ
いくら好きでも知らないうちにレイプされたとしたらドン引きする+嫌いになる
ジェニーの最終巻でてたんで立ち読みしたが、
こんな終わりでいいのか?と思ってこのスレに来て、このスレ1から読んで
ああ私だけじゃなかったのねーと納得した。
次スレ立ってないよね?
立てられるようなら立ててくる。
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。