1 :
花と名無しさん:
2 :
花と名無しさん:2011/07/16(土) 19:57:32.72 ID:???0
3 :
花と名無しさん:2011/07/16(土) 19:57:42.91 ID:???0
4 :
花と名無しさん:2011/07/16(土) 19:57:51.30 ID:???0
テンプレは以上です
5 :
花と名無しさん:2011/07/16(土) 20:06:13.27 ID:???0
信者キモい
6 :
花と名無しさん:2011/07/16(土) 20:12:21.11 ID:???0
7 :
花と名無しさん:2011/07/16(土) 22:19:30.39 ID:???0
8 :
花と名無しさん:2011/07/16(土) 23:12:27.09 ID:???0
9 :
花と名無しさん:2011/07/16(土) 23:27:14.26 ID:???0
10 :
花と名無しさん:2011/07/16(土) 23:46:41.72 ID:???0
11 :
花と名無しさん:2011/07/17(日) 00:11:55.27 ID:???0
12 :
花と名無しさん:2011/07/17(日) 00:36:14.21 ID:???0
13 :
花と名無しさん:2011/07/17(日) 00:44:03.56 ID:lGmdKc470
14 :
花と名無しさん:2011/07/17(日) 00:48:49.75 ID:???0
15 :
花と名無しさん:2011/07/17(日) 00:54:53.97 ID:???0
16 :
花と名無しさん:2011/07/17(日) 00:58:58.70 ID:???0
17 :
花と名無しさん:2011/07/17(日) 01:29:39.25 ID:???0
18 :
花と名無しさん:2011/07/17(日) 01:39:24.84 ID:???0
19 :
花と名無しさん:2011/07/17(日) 04:56:58.53 ID:???O
20 :
花と名無しさん:2011/07/17(日) 09:12:29.41 ID:???0
21 :
花と名無しさん:2011/07/17(日) 12:38:41.73 ID:???0
22 :
花と名無しさん:2011/07/17(日) 12:46:31.51 ID:???I
タンパク質はいいのかw
23 :
花と名無しさん:2011/07/17(日) 12:50:13.47 ID:???0
24 :
花と名無しさん:2011/07/17(日) 14:36:30.17 ID:???0
絵がヘタすぎて、ひく
25 :
花と名無しさん:2011/07/17(日) 14:40:45.54 ID:???0
本が売ってないツタヤもあると初めて知った
26 :
花と名無しさん:2011/07/17(日) 15:11:00.37 ID:???O
ツタヤってそもそもレコード店かレンタルビデオ店じゃなかったっけ?
…と、田舎者がテキトーに書き込んでみる
27 :
花と名無しさん:2011/07/17(日) 15:42:15.92 ID:???0
>>24 なにをもって「下手」と称する?
単に少女漫画らしいキラキラの絵柄じゃないだけでしょう。
自分の好みの絵柄じゃないだけでしょう。
28 :
花と名無しさん:2011/07/17(日) 16:00:27.50 ID:???0
かわいそうな人なんだからほっとけ。
29 :
花と名無しさん:2011/07/17(日) 16:12:54.74 ID:???0
>>25 前スレ998だけど、むしろ本を売っているツタヤがあるというのを初めて知ったw
私がツタヤってあんまり利用しないから知らないだけだと思うけどw
30 :
花と名無しさん:2011/07/17(日) 17:44:15.74 ID:???O
池袋から電車で30分のうちの近所のツタヤも
レンタル業しかやってないな。
31 :
花と名無しさん:2011/07/17(日) 18:12:07.99 ID:???0
渋谷駅前のツタヤ(渋谷の街角の映像でよく映るとこ)は本屋としてもかなり大きい。
32 :
花と名無しさん:2011/07/17(日) 18:14:33.97 ID:???0
そういや渋谷駅前のツタヤって入ったことないわ
あそこ本も売ってるんだね
規模の大きいところだと売ってるのかな?
33 :
花と名無しさん:2011/07/17(日) 18:19:43.38 ID:???0
渋谷TSUTAYAは前カーラ君のサインが飾ってあったよ
34 :
花と名無しさん:2011/07/17(日) 18:42:38.28 ID:???0
マジでか。行っておけばよかったー
アキバの原画展もそろそろ終わりそうだし行っておきたいな
35 :
花と名無しさん:2011/07/17(日) 20:23:07.46 ID:???0
土田舎だし、たいして大きいとも思えないけど本は売ってる。
ただし品揃えはかなり悪い。
ほとんど絶滅しかかってる個人経営店よりわずかにましって程度。
36 :
花と名無しさん:2011/07/17(日) 20:45:04.87 ID:???0
ウチも、近隣の「本屋」と名のつく店舗が軒並み絶滅したので、
まがりなりにも雑誌やコミックスを購入できる店というのが、
コンビニとツタヤしかない
目当ての新刊がある時は、ハナっから駅前の繁華街まで出ることに
してるよ…6月末から7月のアタマにかけて、グレシャムも含めて
やたらと自分の買いたい新刊が出て、何度も駅まで出ることになった
37 :
花と名無しさん:2011/07/17(日) 22:09:12.90 ID:???0
絶対買うって分かってる本は、「本やタウン」で注文して、
近所の書店で受け取りにしてる。
送料もかからないし便利。
セブンイレブンのオンライン通販店舗受け取りも結構使えると思う。
他に楽天ブックスだったらコンビニで受け取れる筈(でも手数料がかかった筈)。
私は書店に行くのが好きなので、
セブンイレブンより本やタウンの方が利用が多いけど、
近所の書店が絶滅状態なら、電車賃と比べて、
手数料が安いならコンビニ受け取りもいいんじゃない?
38 :
花と名無しさん:2011/07/17(日) 22:48:49.08 ID:???0
本屋がのきなみ全滅って、大変だな
万引き被害で経営が逼迫したとか・・・?
39 :
花と名無しさん:2011/07/17(日) 23:01:57.99 ID:???0
密林とか711書店も、街角の本屋を圧迫してると思う。
自分もなるべく本屋に立ち寄って買うようにしてるけど、無理げ(取次や版元在庫
なしとか)のは密林になっちゃう。
40 :
花と名無しさん:2011/07/17(日) 23:03:36.29 ID:???0
本屋潰れても今の時代困らんだろうに
41 :
花と名無しさん:2011/07/17(日) 23:24:09.28 ID:???0
24時とかの時間にピキーンと漫画が買いたくなった時に近所のツタヤまでチャリでとばし
漫画を買って満足感にひたりながら漫画を読む…これが出来ないなんてちょっと困るかもw
まぁそんな夜遅くにツタヤに行くのはごくまれだがやっぱり店頭で買ったり見たりしたいよ
川原泉の漫画も店舗によっては平積みにされてると嬉しいと思うしね
42 :
花と名無しさん:2011/07/18(月) 05:51:02.59 ID:???0
うち新宿から1時間くらいのトコだが、
>>38が言うように万引きで近所の数件が潰れたよ。
確かに本屋潰れても困らんができれば本は本屋で選んで買いたいね。
そこで出会える本てのもあるしな。
今回、発売後数日買いに行けなくて買いに行った時にはどこも売り切れだった。
仕方なくネットで買ったけど書店で並んでるのを買いたかった。
43 :
花と名無しさん:2011/07/18(月) 06:35:34.69 ID:???0
なでしこ決勝、PKになって選手全員が笑ってるの見たら、まめの木の決勝戦思い出した。
PK見る前から涙もんだったよ!
なでしこ、世界一おめでとう!!
44 :
花と名無しさん:2011/07/18(月) 08:32:31.52 ID:???0
私はメイプルを思い出したよ
女の子でよかったねってやつ。
頑張れ日本の女の子。
45 :
花と名無しさん:2011/07/18(月) 12:37:17.77 ID:???0
ノシ
人間って結構発想同じなんだなw
46 :
花と名無しさん:2011/07/18(月) 13:27:56.57 ID:???0
このスレに集う人なら「女子プロスポーツリーグ」から何を連想するか?と言われれば・・・
もちろん自分も同様です
47 :
花と名無しさん:2011/07/18(月) 14:21:48.02 ID:???0
表彰式も最高だったね!
私も試合みながら、あのメイプルの冒頭、
「よかったね、おめでとう」のコマが浮かんでたよ
48 :
花と名無しさん:2011/07/18(月) 14:24:07.77 ID:???0
あの球団の、2年目以降がどうなったのかが
地味に気になる…
49 :
花と名無しさん:2011/07/18(月) 14:25:25.82 ID:???0
なでしこ
よかったね、おめでとう!
50 :
花と名無しさん:2011/07/18(月) 18:16:12.18 ID:???0
51 :
花と名無しさん:2011/07/18(月) 20:13:01.29 ID:???O
広岡監督と高柳氏のロマンスは…うーん、想像出来ないけどチョイと期待
瑠璃子ちゃんはきっと素敵な奥さん?に成ってるかな。まだ現役かも知れないが
52 :
花と名無しさん:2011/07/18(月) 20:48:15.62 ID:???0
瑠璃子ちゃん、恋かなったのかな?
なんとなくまだお友達な気がする
53 :
花と名無しさん:2011/07/18(月) 20:58:29.09 ID:???0
ブレーメン2は結局単なるお友達なんかい?
54 :
花と名無しさん:2011/07/18(月) 21:27:00.56 ID:???0
メイプルで恋と言えば、立花球団社長と流花が気になる
その後やっぱり二人は(ry
55 :
花と名無しさん:2011/07/18(月) 22:10:38.15 ID:???O
それが一番有り得るほのぼのカップルだね。
じゃあ自分は紫頭巾のお姉さま方の幸せを祈ります。
56 :
花と名無しさん:2011/07/18(月) 22:12:39.89 ID:???0
ぼくの夏休み……………
あぁ、チョコレートプリンが食べたいw
57 :
花と名無しさん:2011/07/18(月) 22:23:12.97 ID:???0
ちょっとゲイラカイト揚げてくる
58 :
花と名無しさん:2011/07/18(月) 22:33:08.58 ID:???0
>>55 「メイプルスの神尾選手が働いていた店」として、益々繁盛している紫頭巾だった。
そして瑠璃子ちゃんを引き受けた経験を生かし、苦悩する青少年の相談役もしているとか。
59 :
花と名無しさん:2011/07/18(月) 22:55:51.95 ID:???0
>>58 そんな感じ。若紫ママは懐の大きな人だし。
パトリシアと太久保くん…はナイよね、うん、無いよね。
60 :
花と名無しさん:2011/07/19(火) 09:24:30.99 ID:???0
>>38 「Book off」の影響も大きい
新しい本が低額で買えてしまうんじゃ対抗できないし、
転売目的の万引きも増えるし
61 :
花と名無しさん:2011/07/19(火) 16:02:52.69 ID:???0
レナード現象には理由があるの和田君の家業のお店は大丈夫か?
62 :
花と名無しさん:2011/07/19(火) 18:50:22.11 ID:???0
県内最大とのことなんで、今後も踏ん張って欲しいところではある>和田書店
それこそ参考書とか専門書とかは店頭で試し読みしないことには地雷を回避できんからなあ
63 :
花と名無しさん:2011/07/19(火) 21:25:50.13 ID:???0
川原泉好きの人って読書家が多いイメージだったから
>>40みたいな意見の人がいるのにちと驚いた
んー、まーそういう考えもありっちゃありなんだけど…
…本屋での本との出会いって、一期一会なとこもあるもんなんだ
今ある近所の本屋さんも、ツタヤの本屋も、大事にしてあげてくれ…
64 :
花と名無しさん:2011/07/19(火) 23:47:28.24 ID:???0
本屋がなくなったら?困らんかもしれんが楽しみがひとつなくなるな。
そりゃ密林でサクっと買えるし電子書籍もあるが。
本屋めぐりしてゆったりと書籍に囲まれてほしいもの探す楽しみもいいもんだよ。
65 :
花と名無しさん:2011/07/20(水) 01:05:12.82 ID:???0
しかし
>>40さんみたいな人って川原泉の漫画に出てきそうな感じするよ
「本屋潰れても今の時代困らんだろうに 」
と男キャラが言った後に図書委員の女主人公が
「あんだと!本屋をめぐって掘り出し物や意外に面白い本を発見する喜びを知らんのか〜」
となって外野が呆れながら2人のやり取りを見守る…とか自分には川原絵で想像できてしまうw
66 :
花と名無しさん:2011/07/20(水) 07:20:35.98 ID:???0
>>65 思わず想像してしまったじゃまいかw
確かに書店が無くなっても、困るのは
自分の中のお楽しみって言う、付加価値部分なんだよね。
でも、文化ってそういう付加価値が大切だと思うんだ、うん。
67 :
花と名無しさん:2011/07/20(水) 12:09:48.73 ID:???0
本屋は宝探しに行く気分なんだよね
68 :
花と名無しさん:2011/07/20(水) 12:26:55.22 ID:???0
漫画はビニールパックが標準仕様になってから、
本屋で新規開拓する楽しみが半減したもんなあ…
書店によっては「お試し」でシリーズ物の一巻だけ
読める仕様になってたり、最新刊だけはビニールパックなし
とかもあるけど
内容確認したい場合はブックオフとか行くしかないもんなあ
(それで面白かったらちゃんと新刊買うけどさ)
69 :
花と名無しさん:2011/07/20(水) 13:07:07.24 ID:???0
ジャケ買いで一喜一憂するのも楽しいもんさ
70 :
花と名無しさん:2011/07/20(水) 15:44:15.10 ID:???O
まあ何だ、店内で新しい書籍のニオイ
くんかくんかするのが好きだから
私は本屋なくなったら困る
71 :
花と名無しさん:2011/07/20(水) 16:48:53.41 ID:???0
>>65 「…がある」シリーズの次のストーリーが決まったなw
72 :
花と名無しさん:2011/07/20(水) 18:26:53.96 ID:???0
そう言えば川原作品に出会ったのは立ち読みできた小さい本屋だった。
駅前のバスターミナル内にあったんだよな、当時は。
確か題名に惹かれて手に取ったんだと思う「空の食欲魔神」。
思えば遠くに来たもんだ。
73 :
花と名無しさん:2011/07/20(水) 18:57:48.08 ID:???0
74 :
花と名無しさん:2011/07/20(水) 19:43:28.08 ID:???0
漫画のビニールパックがない本屋さんで
大規模なところを知らない
店が小さいと売れ線と新しい本にスペースが割かれていて
結果古くてマイナーな本がそんなになくなる
店主さんの趣味が押し出された店だと
そうでもないんだろうけど
自分は花夢スレでよく名前が挙がるので川原さんを知ったな
75 :
花と名無しさん:2011/07/20(水) 20:22:45.60 ID:???0
本屋がないとマイナーな雑誌が手に入らない
ネットでも買えないことはないがたいてい定期購読になる
本屋が無くなる日が来るとすれば、全雑誌全書籍のデータ販売体制がととのってからにしてほしい
76 :
花と名無しさん:2011/07/20(水) 23:38:33.71 ID:???0
ジュンク堂が新規開店するときはほとんどの本がパック無し。
77 :
花と名無しさん:2011/07/21(木) 19:36:26.49 ID:???O
学生時代となり町の小さな本屋で、食欲魔人の単行本を見つけた時は歓喜したな。
個人的には本屋で直に買うのが好きです。目当ての本があった時の感動がいいね
78 :
花と名無しさん:2011/07/21(木) 20:14:24.16 ID:???0
町の小さな書店経営者としてはもう閉めたい
本好きだしお勧め本買ってもらえると嬉しいんだけどね
79 :
花と名無しさん:2011/07/21(木) 20:43:52.94 ID:???0
家の近所の個人書店はココ10年で軒並み全滅した
こうさ、店の外に雑誌塁平積みしてる感じの店。
でも歩いていける距離に大型書店が2店舗あるし
1駅行けばほぼどんなジャンルも網羅できる
これのせいで個人がつぶれたともいえるがな
書店のいい所は
全然知らない出版社や作者の本がひっそりおいてあり
それを博打買いして大当たりだった時の至福の時間が愛おしい
これだけではなんなので、自分とか〜らくんの出会いは
別花に載った受賞作品で絵が今一だけどなんか面白い…だった
そしてたじろぎの因数分解を読んで結構壮絶ないじめを
受けていた兄が爆笑したのがすごく嬉しかった思い出w
80 :
花と名無しさん:2011/07/21(木) 20:55:54.34 ID:???0
と、デビューからのファンであることをアピる訳ですね
81 :
花と名無しさん:2011/07/21(木) 21:00:20.48 ID:???0
うわー、ヤな奴ぅ
82 :
花と名無しさん:2011/07/21(木) 21:39:15.85 ID:???O
昔のプチプチな出来事なのに、すっごーく印象深くて覚えてるんだけど、
「なかよし」のマンガ投稿ページの常連さんが、奨励賞みたいの(賞金あり)をとってて、
ストーリーがすごく絶賛されていたのね。(まあ、絵もそこそこうまい)
それなのに、次の号で、「●●賞は取り消しになりました」と。
後で気がついたんだけど、1カット載っていた絵が、「シーツを着て踊っている男子」
ストーリーの解説も、まんま、「月夜のドレス」…
雑誌が違えば、バレないと思ったんだろうか?
その頃には川原泉は、花ゆめでは評価されていたと思うのだけど…
(後追いなので、雑誌掲載時はよく知らないのです)
ちなみに、そのパクさんの絵は、楠桂に激似でありました。
83 :
花と名無しさん:2011/07/21(木) 21:56:23.25 ID:???O
月夜のドレスが盗作?された話はうっすら聞いた事があるな。真偽の程は分からないけど
幼年誌であのストーリー、読者付いて来れたのだろうか?
84 :
花と名無しさん:2011/07/21(木) 22:09:01.09 ID:???0
どうやってパクリだと判明したのだろうか?
月夜のドレスを知っていた編集さんが気付いたのか、
それとも外部からのタレコミがあったのか?
85 :
花と名無しさん:2011/07/21(木) 23:28:59.74 ID:???0
>>84 >>82さんが気付いたように
気付いて指摘した人がいたのでは
姉、妹、姉の(元)恋人で三角関係というだけなら
珍しい設定でもないしパクリとまでは言い切れないとしても
三角関係の内情とかその結末とか
外見は日本男児なのに趣味が乙女な同級生とか
それらを組み合わせた話となれば
まあ世に出しちゃマズいレベルだろう
86 :
花と名無しさん:2011/07/22(金) 14:41:35.80 ID:???0
しかもカーテンじゃなくシーツに変えたところも
パクリを誤魔化す為というのが分かって悪質って判断されたんじゃね?
87 :
花と名無しさん:2011/07/22(金) 15:11:26.47 ID:???0
パクリをごまかすために髪型を変えたところも(ry
88 :
花と名無しさん:2011/07/22(金) 17:05:14.12 ID:???0
どう転がるかわからないが、早めに買っておいて良かったなー
89 :
花と名無しさん:2011/07/25(月) 20:32:05.71 ID:???0
コメットさんにも華がある購入
グレシャム二人組のまぬけっぷりがたまらなく好きだ
90 :
花と名無しさん:2011/07/25(月) 21:13:58.01 ID:???0
新刊はみんな食べ物が美味しそうでつい読み返してしまうw
そして我慢して寝るw
91 :
花と名無しさん:2011/07/25(月) 21:45:36.70 ID:???0
もぎゅ もぎゅ
92 :
花と名無しさん:2011/07/25(月) 22:21:55.06 ID:???0
はふ はふ
93 :
花と名無しさん:2011/07/27(水) 17:32:20.40 ID:???0
グレシャムを読んで「悪魔を知るもの」思いだした。
94 :
40独男:2011/07/29(金) 21:19:10.43 ID:sUQfqnLt0
カーラ訓の魅力は、男でも読めるお手軽さにあるのではないか?
正直、お目目キラキラは男子は引くよね。
最初にメイプルを読んだときの面白さは忘れられない。
あれから、もちろん全巻持ってますよ。
95 :
花と名無しさん:2011/07/29(金) 21:41:16.64 ID:???0
男だって二股をかける元気があるやつばかりじゃないんだよ
逆に女でも二股かける元気のある奴が居る
男の何割かは地味な男女関係を続けたいだけなんだよー!
96 :
花と名無しさん:2011/07/30(土) 09:18:33.89 ID:JLc0i6eFO
最近絵が少しきれいになっちゃって
つまらんの
97 :
花と名無しさん:2011/07/30(土) 11:39:31.74 ID:???0
だいぶ慣れたなぁ
花村きゃる〜んだけは身体が痒いけど
描いてる本人も痒そうだがw
98 :
花と名無しさん:2011/07/30(土) 12:33:41.37 ID:???0
あれはショタじゃなくてかわいいおさるさんだ
99 :
花と名無しさん:2011/07/31(日) 00:36:13.02 ID:???0
かわいいんだろうけど
別世界のかわいいってか
川原世界の生き物じゃない違和感がある
>>99 そうかなぁ?
あれ、川原世界だからこそのキャラだと思うけど。
キャラ付けはあんなの珍しくもないけど、
他に持っていったら、あんな動かし方じゃないと思うわ。
横顔だけ人間なんだよね
横から見ても猿にしてほしい
と思ったら、パタリロの人も正面からだと◇の口なのに
横だと人間の顔だ
タマネギさんか。
みんな長生きして欲しいな。
ニセ花村のがかわいい
「ここん家の子供になりたい」ずきゅーん
>>103 不破会長はやく「電脳風水師・2」貸してくださいよ
某少女小説誌の「年上男子」って特集で、
「年上男子」との恋を描いた名作マンガとして
「ミカエル」が紹介されてたよ。
まあ、言われてみればそうとも言えるなw
年上男子じゃない方が珍しいくらいなんだけどな、カーラ作品に限っては
3月革命と、パセリを摘みにの姉と弟カップルくらいか、明確に年上女子と
年下男子ってのは
ミカエルを恋愛作品だとは全く考えていなかったw
もっと他の魅力で読んでたな
ミカエルは教授の作品の中では一番の恋愛作品だろ
いや、そういう観点からいくと、ミカエルよりも初期の短編作品のほうが恋愛作品だよ
個人的な感想で申し訳ないが、初期短編は型どおりの恋愛作品でミカエルは「教授の流儀としての恋愛作品」だと思うので
恋愛漫画としてみると大体が恋愛に全く興味ない、当然悩まない嫉妬しない鈍感女子が
なぜかモテるイケメン男に惚れられる話ばかりになってしまうからなあ。
リアだった当時はいわゆる恋愛物が好きではなかったので
連載中のミカエルにはまり、カーラくん作品にはまった
当時の花ゆめは、恋愛主体じゃなくて恋愛はそえもの的な作品が多かったような気がする
「森には真理が落ちている」の
わりかし凍てついた名前のカップルは
しっかり告白してたじゃないか〜
>>112 気が強くてしっかりしてるけど変わり者ってところでしょ
もしいたら好きになるだろうなー、わし
川原キャラみたいな嫁が欲しい
野菜サラダはしゃーりしゃり チーズオムレツあっちっち、か。
そういえば壊滅的に料理のできない人がネタになるくらい
フツーに家事、炊事こなすタイプ多いな…
自分が嫁にしたいNO1は瑠璃子ちゃんだが。
(ダンナにするなら高柳コーチ)
嫁にしたいのは留璃子ちゃんは超同意。
はっ、戸籍上なら結婚できるじゃん。
留璃子ちゃんの気持ち的には、論外だろうが。
ダンナにするなら、俊介さんかナッシュがいいなぁ。
自分は立花社長か巧にいちゃんで
ダンナは織人がいいな〜
お嫁さんは立花社長w
新婚旅行熱海に行く話も年下男子だよね
嫁とか婿は無理、そもそも人間でないんだが
葡萄野精タロさんが一番のお気に入り
最近では水音さんのご飯が美味しそうだったな
あの人はタッパーさえ返せばいくらでも中身を食べさせてくれそうだ
タッパー返さないと家に招いて食べさせてくれるし
カーラ君作品のヒーロー(と呼ぶのもなんか変だけど)ポジションの
男性キャラってみんないいなあ
パートナーとしては誰でもいいw (あ、カズマ様以外)
十代の頃はカーラ君の男性キャラには憧れたりしなかったんだけど
大人になって彼らの良さに気づいたよ
俊介さんはヤダなあw
あれは一から育ててもらった和音さんだから自然と接してるけど、
フツーの男としてみたら相当な重箱隅つつき気質だしょ?和音さん以外の女性は正直ムリなんじゃw
あと弓彦くんもちとキツイなw
GHQに言うからね!のおじさんが好きだな
…いつの間にか同じ30代になっちまった
柚子さんの兄ちゃん(たかしさん)がいい!
でもカーテンドレスの江藤くんも好き
では白牛に乗った王子様は私がいただく
郁子嬢すまんね
名前が思い出せないけど、海上保安庁にお勤めの童顔な方も
魚料理がお上手でいいと思うけどなぁw
>>130 加納真之さんですな
個人的には立花社長がいいけど、
流花ちゃんとセットで好きだからこだわらない
ツベルクリンの俊一郎先生とか因数分解の椎名先生、
花にうずもれた広瀬さんとかいいよね
みんな素朴で気のいい美青年がお好きなようで
ペットにするならダミアンかポチかヨシダくんか・・・ヨシダくんに内外にわたって警備してホスィ・・・
日本農園の若旦那なんかも素朴で良いと思うなぁ。
そーいやここまでロレンス先生を見かけないが、何故だ‥
いいと思うんだがなぁ。なにげにお茶目だし。
何故だろうw
お貴族様だからちょっと違う感じだとか?
カーラ君キャラの中ではめずらしい王子様タイプだよね
欠点もないし
(比較的)ちっちゃい女の子に入れ込む癖があるとか
音楽的センスが非常に個性的だとか
田舎の2DKのボロアパートぐらしだとか
欠点なんてありませんよね!
>>135 一行目はあぶない人みたいだw
三行目は豪華城だったからむしろ長所
あ、音痴という欠点があったことを思い出したw
たしかに超がつくぐらい豪邸なんだけど、あそこまで郊外だと通い妻するには大変厳しいな
そもそもノーザンプールってどのへんだ?北海道みたいなもんか?
ロレンス先生はフルネームが大変覚えづらいのが欠点だね
おハルさんも素敵だったなぁ
ルドルフ君と3人で暮らしたい
ミカエルって友情物だよね
三人の友情はすばらしい
オペラ座にしても、
柚子さんとおハルさんの友情
ロレンス先生とハル君の友情
ハル君とルドルフ君の友情
時代が違っちゃうけど、鳴滝の皆さんも良いよな…
ところで、秋吉田藩の家老の末裔は今でも名字は
帯刀さんなのだろうか。
そういやサー・ロレンスはミカエル学園の理事長なわけだし
柚子さんは理事長夫人なわけだよな・・・
パンプキンチェーンのロンドン支店勤務ということになっとるが
日英を行き来するのも大変そうだ
結婚か出産を機に仕事をやめて家庭に入ったという事も考えられるが、
それだと「日・英両国で暮らす」という表現とつじつまが合わないかな!?
3人娘の卒業後の進路はかなりバラバラだけど
きっと友情は続いてるよね?
普通だと疎遠になっちゃいそうだけどあの3人なら大丈夫な気がする
>>143 同意
ひさしぶりに会ってもミカエルの時みたいな感じで
映画化記念でメロディに載った読み切り特別編は
その後の3人の友情の続き具合を垣間見る感じだったよね
3人揃って会うのは何年ぶりかなとかいうセリフが、逆に、
それぞれ生活がバラバラで忙しくなっても、ときどきは会って、
高校の時みたいなノリでわいわいやってたんだろうなって
そんなんあったのか。読みたかったな
>>145 それ読んでないー
なぜコミックス化してくれないのかー!
読みたい読みたい
物理的に距離があっても、今ならネットでタイムラグなしで
連絡取り合えるからね…
ミカエルをリアルタイムで読んでた頃に仲良かった友達と、
距離が離れて年賀状のやりとり程度になっていたのが、
21世紀になってからネット通じてまた付き合いが復活した
あの3人も、そういう連絡手段には事欠かない立場だろうからなー
>>143 和音さんは嫁にいくのでなく婿に貰うのだろうし
史緒さんも独身であの家にいるのだろうから
三人それぞれバラバラの家に嫁ぐとかよりも
会いやすいっちゃ会いやすいのでは
愛蔵版を出すとか文庫を新装刊するとかして、そのときに収録して欲しい>ミカエル特別編
持ってる文庫本も、かなり手あかで汚れたり背が焼けたりしてきたし
国会図書館などでの検索のために、書誌情報を書いておく
「笑う大天使 特別編」
メロディ 2006年8月号 p.57-p.72 掲載
ただ、「笑う大天使の『その後』!」とかはあまり期待しないほうが…
映画化宣伝のための軽いネタ読み切り、時の流れって残酷…という印象も
>>150 情報ありがとう
そうか…すごく読みたいけど、読んだら、読まなくてもよかったと思うような感じなのかな…
ミカエルは高校生当時に買ったコミックスだけだから、ぜひ愛蔵版欲しいなあ
文庫本にはおまけの漫画とかカーラ君の文章とか入ってたのかな?(なさそうな予感がするけど…)
>>140 漢字は読みやすいのに変えているかも知れないな(立脇とか)。
個人的には帯刀の方が好きだが。
そして子孫もやはり金剛石なんだろうか。
いつか川原泉全集とか出るといいね。
それこそチョットしたエッセイやショート、予告や1/4スペース全て網羅したやつ。
数十年後の楽しみだな。
そんなに待たされたらかなり大きな活字じゃないと読めません><
>>155 そんな頃には電子書籍で読めるようになってそう
>>152 もしミカエルの愛蔵版が出るとしたらアニメ化(ry
アニメ化かあ
考えたことなかったけど、どうなんだろう
カーラ君独特の間の表現が難しいかな
でも今は色んな作品がアニメ化になってるから、やってやれないこともなさそうな
ぼのぼののアニメみたいなノリにすればあるいは・・・
アニメ化は作品によってはできるかもな。
ただ時代背景が変わったルカら現代意訳されると雰囲気がかわりそうで怖い。
大天使はいろいろと他人の著作物だしてる(ベルばらとかケンシロウとか)から
その辺クリアできないとムリだろうね。
ドラマCDでもいいからやってくれんかな。
↑
×ただ時代背景が変わったルカら現代意訳されると雰囲気がかわりそうで怖い。
○ただ時代が変わってるから現代風に意訳されると雰囲気がかわりそうで怖い。
再映画化や実写ドラマ化は…
いや、やはりアニメだな。昭和を舞台にした、ほのぼのノスタルジーアニメとして
>>135 >(比較的)ちっちゃい女の子に入れ込む癖があるとか
ロレンス先生の母親が大柄でキツい女性だった
…という事情が裏にあったとしたら泣ける。
それに先生が日本で住んでいるのはボロではないよ。
(コンクリートアパートではあるが)
確かにイギリスの本邸比較では質素だが
>>162 んにゃ、たとえ山間にひっそり佇む大豪邸だろうと執事の一人や二人が常駐していようとゲストルームがアホほどあっても
あれは2DKのボロアパートだし、サー・ロレンスはサラリーマンだし、クマのぬいぐるみは二足歩行で歩くのだ
そして歩くクマのぬいぐるみは、おハルさんと供に夜空のお星様となって、友人達を見守っているのだろうね…
久しぶりにオペラ座読みたくなってきた…
ここ見てて大天使急激に読みたくなったから1巻から読んでたら2巻だけが見当たらない
飛ばして3巻読んでるけど、無いとなるとかえって2巻が読みたくて読みたくて仕方が無い
2巻ってどんな話が入ってたっけ?
>>167 そこはよく覚えてるw
他になにかあったかなーってもやっとしてたんだけどなかったか
ありがとうw
>>168 大天使とじかに関係ないけど
すてきなカメの話は入ってますよ
母親を亡くした甥をこうのとりポストに置いて行った上に、
保険金まで着服した不届き物の伯父のニュースを見て、
「式部さんを見習え!」と心の中で叫びました。
式部さんとエリカさんが結婚して久美子ちゃんを養女にすると、久美子ちゃんととーるちゃんのカップルはやはり成立しなくなるんだろうか?
もしや法律的には義理の叔父、姪になるの?
てか、久美子ちゃんは幼稚園児にして両親他界なのね…
実施扱いの特別養子(6歳未満のみ可能)じゃなくて、普通養子なら可能なはず
実施じゃなかった実子だごめん
自衛隊の幹部は転勤が2〜3年に一度だから、エリカさんと式部さんが
結婚すれば久美子ちゃんはずっととーるちゃんと居られるね
転勤も、1週間前にようやく任地が明かされるなんてことはザラだから、
その度にエリカさんが昔の点目絵柄で「きーっ」と暴れる図が目に浮かぶw
そして部屋の一室に閉じこもるエリカさんが目に浮かぶw
みんな「秘密のケンミンSHOW」が悪いんだ…
>>174 現役自衛官に聞いたところ、毎回引っ越しが必要な
転勤とは限らないし、1週間前に任地が明かされる
っていうのは、自衛官ではないそうだ。
(事務官の転勤では、よくある話だそうだが)
でも式部さんのところは、転勤になっても単身赴任
しそうな気がするが?
エリカさんが結婚後もモデルの仕事を続けている可能性もあるからね。
そのうち、社会人になったとーるちゃんと中学生の久美子ちゃんを残して、単身赴任について行ってしまうエリカさんw
そのシチュエーションはなかなか萌えるが、エロい方向に行く気が全くしないな
久美子ちゃんが作った夕飯を、うまうま食ってるとーるちゃんの姿は想像出来るが
そういえば、自衛官って家を購入した場合には短期で
その家のある地域に戻ってこられるような転勤になるらしいね
だから子供が出来たら家を買って、移動の際には単身赴任って人が
多いらしい
>>179 互いに別の人と結婚しても、双方の伴侶や子供達も込みで仲良くしている
久美子ちゃんととーるちゃんでさえ想像できるよ。私は。
荒木飛呂彦さんのホラー映画論でも没個性無個性のゾンビは癒しとなりうるのですって言ってた
恐る恐るゾンビ映画観てみようかな
へえ、ゾンビを癒しと見なす人がほかにもいるんだね
ゾンビのどこらへんに癒されるんだろうな
考えてみたけど、ちょっと浮かばなかった
スレチだけど岩館真理子の「アマリリス」って漫画の
主人公もゾンビ好き。ゾンビをこよなく愛して癒されたり
泣かされたり、ゾンビ写真を持ち歩いたりしてる。
ゾンビが出てくるホラーじゃない漫画とか、最近増えたしな・・・
・・・あれは「別にゾンビじゃなくても成立する」という点で今の話題にそぐわない気がする
ゾンビに癒されるようになったら末期だろ と思う
>>186 2Chで言われてもなあ
萌えはひとそれぞれだから
ゾンビで萌えるのか…なかなか通な趣味だな
死体愛好家がいるくらいだからゾンビで萌えるのもありなんだろうな
顔色が悪いのまではまあ受け入れられるけど、ところどころ腐ってるのはちょっと苦手だなーw
リアルだとそーとー臭うぞw
それがいいって言われると返す言葉もない。
臭いのに萌えるなら、腋臭のおっさんでもいいんじゃ?
川原さんなら、腋臭のおっさんと深窓の令嬢の恋?なんかも、ほのぼの作品にしてくれそうだけど
ナイナイ
あ、腋臭のおっさんがナイナイってことですw
>>189 日本は知らんが、海外にはミイラ収集家とかいるし
ゾンビ物は怖くて見れないけど、
ブルーゾンビなら見てみたい
ブルーゾンビ見たいよね
カーラ君描いてくれないかな
今のカーラ君では描くのは無理なんじゃないかな
アクション物みたいだし
他の人で読みたい
時々てんてん目になってくれたらいいよ
ここまで、「ゾンビに油揚げさらわれた」なし
トンビに油揚げさらわれる方が確率が高いと思う
ゾンビが馬鹿を生んだ
ゾンビがくるりと輪を書いた
とべとべゾンビ 空高く
子鹿のゾンビは可愛いね
凸凹ゾンビ
フィギュアスケーター、ステファン・ゾンビエール(スイス)
そういや日本はペア選手の育成頑張ってるのだろうか?
団体戦が云々な記事を見た気がしたんで
ゾンビとペアを組むのはキョンシーか?
使用音楽は「スリラー」か?
>>192 深窓の令嬢が「タチトテツモナク キビシーニオイ!」と心で叫ぶわけか
キラキラスケートクラブの面々は、
相変わらずマイペースで好奇心旺盛なんだろうか?
表紙のパクリ疑惑って決着ついたの…?
蒸し返す人がいる限り「また例の人か」と思われるだけで、もともと問題にすらなってません
おととい来やがれ下さいかしこ
甲子園終わったなー
台風来ると愚者の楽園読み
ペナントレースはメイプル読む
野球が終わるとわはは
三冊ともあったはずのメイプルの2巻だけなぜか見あたらない・・・
どこに消えてしまったのだー読みたい
>>212 >わはは
本人達は満面の笑顔なのに、読んでる自分は涙ポロポロ
とても貴重な体験だった
>>211 うわあファンの質低すぎwwwww重要な問題だろw
カプコンが抗議すれば絶版になるかもしれないのに。
ここまでファンの質低いとがっかりだわwww
You 版元とカプコンに連絡しちゃいなyo
>>215 気になる人が自分でやるべしという結論になった
誰かやれよ、で報告しろ、は都合よすぎ
>>217 別に誰かやれよとは言ってねーだろ
カプコンが気づいて直接編集に連絡入れたら
読者が抗議するより確実に絶版とか活動自粛とかの
措置がとられるっていう趣旨の話だよ。馬鹿?どこの文読んだの?
>決着ついたの…?
って訊いてる時点で他人任せ体勢にみえますが。
211みれば分かるとおり、いつもの人としか認識されない。
草生やして自分以外の住人貶してるから、なおさらだな。
個人的にアレは危険球レベルのデットボールなので、なるようになればいいと思ってる
少なくとも
>>218に書かれてるような支援のために動く気にはならない
なんで自分でやらずに人にやらせようとするのだろう
>>218 私も222と同じくなるようになればいいと思ってるなぁ
抗議する権利はカプコンにあるしカプコンがするべき
218のいう事態になったところで、1読者に出来ることなんて何もないし擁護もしないし
218は具体的に何して欲しいの?
218自身は何かしたの?
個人的にはあの元絵描いた人がブルーゾンビ描いてくれんだろうかと呑気に思ってるw
絶版になったら著作権侵害の部分があるんだからしょうがないって思うのがなんでファンの質悪いことになるんだろう
正しくないことも援護しないとファンじゃないとでも言いたいのだろうか
とりあえずカーラ君の漫画を読もう
スルースキルを磨こう
だいたいメイプルのストーリーだって(ry
それ言い出したらバビロンは塩野七生のp(ry
とりあえず食って
とりあえず寝よう
『タンパク質の一生』
なる本が存在するとふいに発見した。岩波新書だ。
t
きゅあ〜
>>230 永田和弘さんの本だね
生命科学者にして大御所歌人
最近やはり人気歌人だった奥さんが亡くなり、皮肉な事にそれで知名度上がる昨今
…なんだかカーラ作品に出てきてよさそうなおじさんだな
アマゾンうろうろしてたらキリンジというアーティストの
「For Beautiful Human Life」というアルバムの中に
「ブルー・ゾンビ」という曲目があった。6曲目。
おどろおどろしいのかと思ったらサンプル聴く限り意外と渋い。
映画「ブルーゾンビ」のサントラに入っていてもおかしくないかもw
>>235 まさかこのスレでキリンジの名前が出るとはw
ちなみにキリンジにはエイリアンズと言う曲もあるので
なんとなく今、連載中の話を思い浮かべてしまった、スレチスマソ
麒麟児しか思い浮かばん。
あなたが私にくれたもの
麒麟児逆鉾北天佑
大介だったけど花子が居たなんて
思わず脳内で歌ってしまった。
川原先生の描く女の子って
みんな料理上手そうだなあ
プロが作る料理ってわけじゃなくて
普通の家庭のご飯を美味しく作れる感じ
そのせいか読んでると時々腹が減ってくる
∧_∧
⊂(#・ω・) 普通の家庭は外でアジの開きは焼かない!
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
__
\ \
 ̄ ̄
焚き火でアジの開きを美味しく焼けるって、結構凄いスキルだとオモ
何気にサバイバル能力に長けてたりするよね、川原キャラw
∧_∧
⊂(#・ω・) 普通の家庭では恐竜の子供は食べようと思わない!
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
__
\ \
 ̄ ̄
水族館の水槽で泳ぐ魚を見て「おいしそう」と言う子供と同カテゴリだと思う>恐竜の子供を食べよう
アジの開きをかわいくラッピングしてくれる魚屋さんもすごい
あの中にアジの開きが入っていると誰が想像するだろうか
魚屋さんグッジョブ
聖ミカエルのお嬢さんがうちのアジの開きを買ってくれるとは!と
喜んで張り切ってラッピングしたんだろうなw
なんで魚屋さんにラッピング素材があったんだろうな
娘が持ってたのか急遽買ってきたのかw
普段から包み紙やリボンをため込んでいる魚屋のオカミサンが、
とーちゃんこういう時は!って張り切った
仲がいいご夫婦の魚屋さんなのだ
包装紙はきっとホニャララという高級デパートの物なんだろうな。
>>247 寿司桶に被せてある様な水玉のビニールかと
あれなら魚屋にあってもおかしくない
「〜がある」、本当なら今号で1エピソード終了で次き新章だったんだよね
つづきは次号ってことだけど、実際は何ページ落としちゃったんだろ
今号は、11ページだったけれど、前号予告で何ページってなってたっけ?
予告見てびっくりしたけど次号は続きが載るんだよね?
これまでの話もそうだったからw
むしろ1回2回で話が終わったことの方が少ない
話は出来てるけど描くのが追い付かない かな
話す事に頭の中で考えている事が追いつかない菱沼さんのエピを
思い浮かべてしまった…
北の海でクリオネと遊んできます…
空、陸、海の食欲魔人:制服萌え
海の食欲魔人:釣りガール
あとは山ガール網羅しといてくれれば…w
この前いいともに伊武さんが出てて、GHQの声が渋いおじさんを
思い出した
あと甲子園の兵庫代表校のピッチャーの名前が樹里…で豆の木の
4つ子を思い出した
そんな名前の高校球児いるんだな
フロイト1/2の弓彦君がまた趣味の登山を復活させたら
梨生さんは山ガールになってくれそうだ
囲碁好きなんで知ってるが、ありゃ若い女性向けというより若い(囲碁やる女性としては)女が
悪のり暴走して作った雑誌という感じだw
つ「世間にゃ よくいるんだよな〜
男の領域に女が進出してくると必ずイヤミ言う奴が!」
悪ノリ暴走でもえんじゃね?
ブームだなんだ言われても、女が元気なのは端から見て楽しいし
どこにでも世間一般の女から外れる女はいるさ〜
囲碁は将棋よりはやや地味だけど、昔から小学校にもクラブがあったりして
地味に女の子の競技人口もあったと思うんだよね
何というか、隠れ競技人口というか
その雑誌は読んだ訳じゃないが、悪ノリ暴走と言うよりは、
若い女性に読んでもらうにはどうしたらいいだろう〜と真剣に考えた発行元が、
考えすぎてノリを間違えてしまっただけにも見えるw
どの学年にもお嬢様の枠から外れた女子がいるんだよね
少女漫画の王道設定だよね
個人的にはキング・オブ・庶民は柚子さんだと思う。一番憧れの家族でもあったし
ならば女の領域に男が進出してしんぜよう
では宝塚へ…
よし、
>>271が宝塚でトップになる日を待っている。
諦めないで!
川原作品で宝塚の話題が出たと思うのですが、何の作品でしたっけ?
>>274 「メイプル戦記」のオーナー(おばあちゃん)の趣味がヅカで
メイプルズの公式応援団がすごいことになっていたw
メイプル応援団のCD聞いてみたいよな……
どんなメロディだったんだろうw
『メイプル戦記』でしたか!ありがとうございます。
そういえば、≪華やかと言う言葉だけでは形容できない異様な光景≫
とアナウンサーに言われていたのを思い出しました。
それに百万本の薔薇の会のお姉さま方も加われば…
カオスだったろうね、メイプル側の応援席
…でも楽しそうだなあ…
瑠璃子ちゃんとかお姉さま方とかも時代の先取りだったよね
あの頃は今のようにオネエ系がテレビに出まくるなんて想像もしてなかったよ
おすぎとピーコは…微妙にお姉系とは別ジャンルか
>>281 否定するようで申し訳ないですが、その頃すでに日出郎とかのニューハーフ達が、
元気が出るTVとかで結構話題でしたよ
オカマタレントなんて美輪あきひろやピーターの頃から普通にテレビに出てたし
まぁ、社会的にどういう評価かってのはポイントのような気もするなぁ。
今みたいにすんなり?受け入れられてるのと当時とはまた違うんじゃなかろうか。
オカマ、と女装趣味、はまた違うもんだしなぁ。
精神的性 文化的性 求める相手の性
ガチホモ 男 男 男
女装 男 女 男
おかま 男女 女 男
GID 女 女 男
間違えました。
精神的性 文化的性 求める相手の性
女装 男 女 女
ガチホモ 男 男 男
おかま 男女 女 男
GID 女 女 男
心は女とは言え、肉体は男なんだからある意味瑠璃子ちゃんはチートだよねw
>>288 女子リーグに瑠璃子さんが入ったら問題になるだろうけど
メイプー以外は全部男子チームだったからなあ
メイプルスの面々は「瑠璃子ちゃんは女」と認めているからええじゃないか。
>>287 「女装」の項目を見てどういう訳だか分からないが、
「エロイカより愛をこめて」に出てきたエロイカ大王を思い出してしまった
瑠璃子ちゃん、可愛いしカッコいいしで好きなんだが…
結局,肉体的に男性(かそれ並)の選手がいないと
ど〜にもならなかった、ような
展開になってしまったのがメイプルの残念なところだ。
ドラッカー野球と比べてみれば……
>>291 なるほど
じゃあ例えば瑠璃子ちゃんが補欠程度の能力で、
主力のピッチャーが女の子だったらまた違った印象だったかもね
地味な名字の3人投手とかが頑張って
勝利掴む話……じゃ、やっぱ地味すぎなのかねw
てか、瑠璃子ちゃんとエドワーズが強すぎるんだよ〜
もし某少女漫画家がドラッカーの『マネジメント』を読んだら…
学生時代運動部だった自分のバイブルは「甲子園の空に笑え!」でした…
>>291 チームの中にパワータイプは必要って事かな
接触プレーが少ない競技とはいえ
技巧タイプだけじゃリーグ戦を戦い抜くのは難しいだろう
女左門豊作みたいな体型の選手がいれば違ったかも
少女漫画だからかそういう子はいなかったけどw
現実のソフトボールなんて、
パワーヒッターとかパワーボーラーがゴロゴロ居るもんね。
ブストス様とかな
300 :
花と名無しさん:2011/09/08(木) 02:30:13.54 ID:wmdhQxl80
仁科夫妻は結局離婚しなかったが
来シーズンはどうしたんだろう
紘子さんは選手辞めてなければ嬉しいな
合宿以外は普通に生活してたんじゃないの?
「あんた今日も打たれてたわねppp」
「お前も明日の投手からヒット取れたことないじゃないか」とか
よりが戻ったんで、うっかり子供を授かってしまったら…
現役選手のうちは無いだろうと、旦那のジェントルマン精神を信じるか。
ペナントレース中は「普通に生活」はムリだろ
札幌と東京だよ
メイプルが神宮や横浜で試合しているときに、
甲子園とか名古屋、広島ってことが頻繁にある
むしろ春秋季キャンプを同じ場所(もちろん豆の木村)で張ってやるとか
流花ちゃん以外の相本姉妹は、どんな結婚相手を見つけるのだろうか。
社長の弟さんとか従兄弟とか…
おそ松くんたちと
余るぞ
じゃあ、
とんきち
ちんぺい
かんた
の三つ子
実家の農業継いでいる兄ちゃんsにも嫁の紹介してやりなさいよ
>>309 じゃあ、3人姉妹のパワーパフガールズを
一人足りないぞ
コメットさん買おうかどうしようか迷ってるんだけど、どう?
レナード現象の絵がひどすぎでビックリしたから、
あれより悪化してるならもうこうの人の本は買うまいと思う。
話は面白かったけどあの絵はいくらなんでもひどすぎる。
コピーしまくりだし。左右反転してまでコピー使ってるのには引いた。しかもそれが一か所だけじゃない。
>>312 コメットさんもレナードと全く同じ
コピペ反転しまくり
絵のレベルも同じ
>>313 ありがとう。買うのやめる。踏ん切りついたわ。
でも話の内容は昔の雰囲気もどってきてるから楽しめたよ
絵は変わっていくものだし、しょうがないと思ってる
年とると描くの大変になるだろうし
まぁ絵に関しては同レベルってだけで、悪化はしてない。
話しも、、まぁ、読めた。
巷に溢れる読めないくらい酷い漫画のこと考えると
買って損はないと思う。
買ってもいいって思える漫画なんて、もうそうないから。
川原泉を絵の劣化で読むかどうかを判断するのか?
元々絵が上手い作家ではないのに。
時期によって絵柄が違うだけでお話の作りは変わらないと思うけどなあ。
プータオ連載で楽屋ネタばかりの「小人たちが騒ぐので」に比べたら、
今のシリーズは面白いと思うよ。
>>317 漫画なんだから「絵」は重要だよ。
ストーリーだけなら小説でもいいんだからさ。
あの、ストーリーにマッチした柔らかくて脱力感のあるいい感じに緩い線がなくなって
硬質で強張ったコピペだらけの絵に幻滅する読者もいて不思議ではあるまい。
大体正直内容も、昔のネタ繰り返してるだけだし。
あ、ごめん、ほんとのこといっちゃった。
一見、昔のネタの繰り返しに見えて、実はそうでなくなってるところが興味深いよ
へえ〜、こうきたかと思ったり、昔だったらこうはならないだろうという点があったり
長く同じ漫画家さんの作品読んでいる人ならではなの楽しみ方かな
悲しくなるからもうやめてよ、去る人を拒むのは
321 :
319:2011/09/10(土) 19:01:41.58 ID:???0
>>320 え、なんのこと?
自分の感想を書いただけ
去りたい人は去ればいいんじゃないの
そりゃ若干は移り変わりあるけど、根本は同じでしょ
同じ主題を描き続けてるだけ
あ、去らないよ
同じだな〜っと思っても、昨今のくだらない漫画よりは全然読めるから
ツンデレか
まあいんじゃね
読みたくないものを無理に読むほど無駄なもんはないしな
それよりそんなコピペにまで気付くとはよく読んでるんだな
正直絵じゃなく話で読むのやめるかどうか決めるから全然わからんかったよw
>>324 同意
よく見てるんだな〜と感心したw
絵は話によって自分の脳内で動いているからそんなに気にならないかも
>>324 表情とかみたい人間にとっては違和感ありまくりだからね。
全部同じ表情なんだもん。
いっかいコピペって気付くと、これもあれも、こっちもか!ってなる。
>>326 そうそう。一回気付いたら芋ヅル式に気付くよね。
表情だけ変えてるのなんかもあって正直あきれた。
そもそも漫画なんだから、絵をじっくり見るのは当たり前じゃないの?
>>327 髪型と輪郭が同じなんだよね。
何パターンか髪型かいといて、使いまわしてる。
自分、漫画だけじゃなくて、絵みるのも好きだから気になって気になってしょうがない。
コピペってもしかして川原さん目とかどっか悪くしてるんだろうか
昔のまるっこいデフォルメした絵とかが出てくるのが楽しみだったから
書き方が変わったのは残念だけど、ストーリーは好きだから
もし体調どっか悪いなら細く長くでいいから無理しないでほしい
すでに無理してない掲載ページ数になってるような……
最初にコピペに気付いたのは、ブレーメンUのトラの人の絵。
こんな細かい虎、よく描けるな、綺麗だなってじっくりみてたら
え?あれ?あれれれれ?って使いまわしまくってることに気付いた。
んで、レナードみたら、普通の主人公使いまわししまくってて
もう絵については諦めた。
レナードのコピペには本気でびっくりしたけど
コメットさんはその点マシになってると感じた。
ってゆーか、コピペの多さは相変わらずでも、もう少し
使いまわし方が不自然に見えないように気をつけてる感じするような。
見る側が慣れただけかもしれないけど。
アシスタントがいないのかな
私はメイプル戦記からコピペ気になってた。
レナードはほんとひどかった。主人公はもちろん男キャラもコピペしまくり。
普通に考えて手抜きとしか思えないからコピペ多用は萎える。
コピペなんて全くしない、話の内容もきちんとしてる漫画家もいくらでもいるんだし、
内容が良けりゃいいってことにはならないと思う。
メイプーは全然気付かなかったわ
みなおしてみよう
絵ははっきり言って手抜きしすぎ
週刊連載じゃないんだから
アシスタントを素人しか使わないからこうなるんだろうけど
まあ、けど読むよ。まだ読んでいて苦痛じゃないもん
自分は漫画のキャラとか完全に記号と思って読んでるからコピペとか全然
気にならないな
ドラクエとかのゲームだったらキャラも背景も同じなのは当然の話だし
とにかく話が面白けりゃいいや
でも川原さんが三原順さん並な描き込みしだしたら、それはそれで逆に心配になりそうだ
コピペも教授の芸のうち
とか思う俺はどうやらここじゃ異端のようだ
盲目なだけでしょ
もっと客観的にみれるようになるといいね
コピペでもいい……好きだよ
じゃあくだらない事に目くじらを立ててるなと思いなさいよ
目くじらを立てるって
「目をつりあげて人のあらさがしをする。
他人の欠点を取り立てて非難する。目角(めかど)を立てる。」って意味なんだけど
知ってるのかな?
ここでコピペ嘆いてる人は誰も怒ってないし
冷静に呆れてるか、過去を懐かしんでるだけでしょうに。
自分はあんまりじっくり絵を見ないのでコピペ気づかんかった。
小人たちが…でバックのトーンを変えると雰囲気が変わる!みたいなコマを延々やってたけど、
それを普通のストーリーでやってるってことか。
あれ、全然解説通りに見えなくて??って感じだったんだけど…
フルデジタル作画やコミPO!が出てきたような時代に、
コピー機でそれを実現しているだけじゃないか。
それを劣化と決めつけるのはどうかと思うね。
そてはもう感性の問題だから、離れていけばいいと思うよ。
>>341はコピペに怒らないとおかしいと言ってるみたいだけど?
だよねw
盲目信者に対する憐れみなんですけどw
デジタル作画とコピーは全然意味違うよ
コピー以前に絵の変化が嫌って人もいるだろうね
でも読むよ。描いてくれるなら
突然描かなくなる可能性があるから怖い
コピーやトーンはともかく
皆が言う「絵柄が変わった」が正直全然わからないんだ
良くも悪くも画風変わらない人だなと思っててさ・・・
目が節穴なのかな
ファンじゃないのにこのスレに張り付いてる>350ってなんなんだろう
ものすごく売れてる旬の漫画家さんのスレならともかく
世間的には過去の人なのに
ファンがマターリ楽しむスレなのに
いくらなんでもそれは・・・・
甲子園とメイプーでいいから並べてみ?
>>352 たじろぎの因数分解とコメットさん見比べて「うーん、全く同じだ」と言えるならかなりの大人物とお見受けする
そんな超初期のと比べてもw
初期から見ていくと「絵が上達した」と言える
たじろぎや、ジュリエット、あの暗い課長か部長の話の頃は
やっぱりまだ未熟っていうか、初々しいっていうか、こなれてなかったもんね。
美貌の果実、空の食欲真人らへんがのりにのってる感じ。
個人的にメイプー以降の、あの目がグリグリしてる絵は苦手。
課長でも部長でもないよ
専務だよ
浮浪雲とか読んでいるとコピーはあまり気にならん
コピーでも話が面白いから読んでる。
なんだかこの人の漫画読むと精神的に落ち着くんだ。
昔から読んでるせいかもしれないが。
小人の本に収録されてたカエルの童話みたいなのをもっと読みたい。
昔話や民話にか〜ら流の味付けをしたら面白そうだよね
ところであの「ロレンツォのカエル」というタイトルは
映画「ロレンツォのオイル」のもじりだろうか
内容的に何の関係もないと思うけど
バビロンぐらいの絵が好きだな〜
バビロンあたりがカーラくんの絵が絶好調な時期だね
並べたらそりゃ違うんだろうけどわざわざ並べる意味ないし
なんてゆーか、印象が変わらないんだよね
言われてみたら「線が固くなった」って気はしないでもないけど
言われなければ全然気づかなかったことだし
少女マンガ顔←→てん目っぽい顔 は今でも健在だし・・・
雰囲気変わらなければ違和感ないんだけどなあ
印象全然違うけどなあ
人それぞれだね
人それぞれだよね。コピペ気にならん・気づかなかったって声があがったから
絵も気にならないって仲間も出てくるかと期待してみただけなんです
今回の絵柄だと月島水音さんが好きだ
てん目・シリアス・上目気味、みんなかわいいしカーラ君の絵って感じする
ゾンビ大好きっ娘の話みてから気づいたけど
カーラ君の漫画世界にも、悪意や暗い部分もあるけど、あまり描写しないでのほほんと進めてるだけで、環境が突然変わったりして大変な事もあるんだろうな
乗り越えられる性格の人ばかりだけどw
あと、程度の高い学校に極度の信頼があるなとも思った
どこでもやな奴っているよね、わざわざ漫画でかくことないが
レナードの飛島君は程度の高い学校に通うヤな奴だな
後で改心したけど。
カーラ君作品といえば進学校だよね
進学校のまじめで地味で成績優秀かつ個性的な主人公
進学校ではない聖ミカエルや、進学校ではないらしい豆の木の立場は……?>カーラ君の作品といえば
表面的には単なる優等生なのに、実は"変わり者"とか"異質の存在"がモチーフになるよね。
多分カーラ君の一番イメージしやすい存在なんだろうね。
もちろんそういうのが好きだからずっとファンなんだけど。
>>372 逆に言えば、その二作品だけが例外で、他は全部進学校だったような気が・・・
ぱっと思い出せないけ、ど架空の森のイメージが強い
もう高校生が主役の学園物以外かかないのかな・・・。
川原先生ってなんかメンタル弱そうな感じがするし、きっちり取材とか下調べとかもう無理そうだから
無難な舞台を選んでるのかな。
>>375 まるでそれ以外の話のほうが多かったような書き方してるけど、
高校生が主役の学園物が花ゆめ時代からのカーラ君の醍醐味の一つじゃないか
>>374 ジュリエット白書の主人公二人はオバカな女子校だぞ
あれはお馬鹿というより、兄が頭よすぎて相対的にダメに見えるだけで普通だと思う
高校生だけど通っている学校のレベルが分からないのは
聖ミカエルと豆の木を除く初期〜中期の作品のほとんどがそうじゃないか?
「ジュリエット白書」や「たじろぎの因数分解」から始まって
「愚者の楽園」の麻子さんなんかは成績は控えめ…とされてるし、
「中国の壺」の志姫さんも成績はいまいち…とされてるし、
「森には真理が落ちている」の学年一二を争うでさえも、学校のレベルには言及されていない
はっきりとトップ進学校の名前が出てくるのは「笑う大天使」の史緒さんが合格した松葉ヶ丘高校で、
そのリンク的な感じで「バビロンまで何マイル?」の主人公の在籍校として使われたのが最初でないかな
その「バビロン〜」でさえ、作中ではトップ進学校との指摘はされていなかったと思う
(笑う大天使とのリンクで、あーあのトップ県立高か〜と読者が喜ぶ感じ)
ごめんなんか抜けた
>>379 ×学年一二を争うでさえも
○学年一二を争う二人でさえも
空の食欲魔人とか暮林助教授のような、高校生以外が主役な話もかなり好きだな
昔出てたタイムスリップグリコのおまけで
ちっこい花とゆめ持っているんだが暮林助教授が載っている
でも小さすぎて読めない……年かのう
つ虫眼鏡
つ老眼鏡
さあどちらがよく見えるか…
川原先生は老眼大丈夫なんだろうか
>>382 そんなのがあったのか〜
ちっこいって、ガラガラに入るくらいのミニチュア?
全ページ縮小されてるのかな
スキャンしてしまえw
あったなあ>>オマケのミニチュアマンガ
有閑倶楽部の持ってたわ懐かしいw
タイムスリップグリコのミニ花とゆめは、表紙からして川原さんだったもんなあ…欲しかったよ
実際問題
本誌→コミック→文庫で文字が小さくなるからなー
写植はまだいいけど書き文字はつれーわ
グリコのミニ本はピンポイントで2冊ゲットした
箱をふりふりしまくって1番重いのをえいやっと買った
1冊は花ゆめいとの友人にあげた
明らかに重いのが二種あって、そのうち一種が
花ゆめだったんだよね
私も持ってるw重いの狙って取ったわ。
あれはちょっとしたお宝だよね。
ピグマリオとか当時の連載物も全部読めるし、その後他誌で連載する事になる岩崎陽子さんの投稿作がたまたまその号に載ってるのも感慨深い。
>>391 その情報は知っていたので重いの買いまくったけどカーグラフィック?ばかり引いて
4冊だぶったので止めた
花ゆめ欲しかったなあ・・・
>>376 375が「多かったような書き方」に見えるのかね?
>>396 きっちり正確ではないけど、だいたい1/6くらいかな
あの当時、タイムスリップグリコ以外にもミニチュア系の
食玩がたくさん出てたんだけど、ミニチュア愛好家の他に
リカちゃんジェニーちゃんサイズの人形用小物として集めてる
人も多かった
あの系列の人形はだいたい1/6くらいのスケールになってて、
多少の大小はあってもそれに合うサイズだったからね
>>397 いいねえ
思い出に一冊とっておくのにちょうどよいサイズだ
タイムスリップグリコいいなあ
その号の花とゆめ本誌を持ってたのでスルーしてたけど経年劣化してるしかさばる
そのお宝を大切にして下さいませ
昔は花ゆめ読み終わると、じーちゃんに風呂の焚き付けに使われてたから、現存するのが羨ましい…
80年代、親戚ん家に仮住まいしてた時期があって、
天袋とかに花ゆめ本誌をしまっていたのが今でも
残っているはずなんだよなー。
中山美穂が全員プレゼントの賞品を持って
にっこり笑ってるグラビアとかあったりしたのだ
株式会社日本女子プロ野球機構が
秘書・広報・選手サポートを募集中という
求人広告が出てて、
リアルメイプルス選手を支援できるチャンスとか
思ってしまった…でも大阪なんですよねー
これの選手には瑠璃子ちゃんは入れるのかな?
オカマの応援団100人くらい引き連れて談判すればおk
>>403 身体的には男だし女子独立リーグだと難しいのでは
メイプルの場合は他が全部男子チームなわけだから
心が女であれば問題ないと思うけど
選手が全員オカマのプロ野球チームが結成されたら?
>>406 全員となるとその場合、男子に入るのか女子に入るのか難しいな。
身体的には男子だろうが、精神は女子だろうし。
体力が男子なんだから男子なのか・・・?
>>403 会社の約款でどうするか決めればいいだけだから、
「ただし、特別に認められた者を除く」
って書いとけばOK。
今は戸籍上の性別なのか、生物学上の性別なのか、社会生活上の性別なのか境界があやふやになってるからねぇ。
実際どうなるか知らないけど。
>>408 競技に関しては生物学上の性別なんじゃないか
男性もしくは反陰陽の疑惑が浮上して
騒ぎになった女子選手とかもいたし
>>409 世界大会とか、オリンピックとか、そういう話じゃないでしょ、今のところ。
「株式会社日本女子プロ野球機構」
がどういう判断をするか、ってハナシ。
仮定の話だけど、オリンピックだってなんだって、「規定」を変えてしまえば生物学上の性別にこだわる必要はない。
ゲスな話だが神尾瑠璃子ちゃんには、ナニがまだ付いているのだろうか…
変な事書いてスマン
しかし、付いてる付いてない、ホルモンやってるやってないで
筋力や体力等々に関わって来るからなあ
>>412 あ〜〜〜
ホルモン焼きは
んまいですからねえ〜〜〜
昔、いしいひさいちの「がんばれ!タブチくん」で、
迷走を続けるタイガースが、セ・リーグともパ・リーグとも
違う「タ・リーグ」というのを作った…とゆーネタがあったけど、
いっそ男リーグ・女リーグ・釜リーグと3本立てにしてしまえ
たまに交流戦でみんな入り乱れて戦うw
あー、ホルモンとかって話になるとドーピングに引っかかるかもしれないのか?
>>414 バーボンに飛ばされるのかと思ったら本当だったのね…
417 :
花と名無しさん:2011/09/20(火) 21:37:10.22 ID:OFiUROZ40
>>413 川原ワールドなら、例え少し切なくともほっこりと心に残るラストになるだろうな。
札幌ドームの多田野応援とかある意味リアルメイプルスw
札幌ドームの愛称がコロボックルドームになる日が来ないかと密かに期待
ショートカットにリボンの神尾はカーラ作品でも一二を争う可愛さ
>>419 川原さんファン100人ほど引き連れて談判するか?
>>419 BIGで6億当たったら命名権を買って…
桜井敦子様はその後どうしておられるのだろうか
425 :
花と名無しさん:2011/09/22(木) 18:11:50.57 ID:XZI6m8QUO
敦子様がリアルに年齢重ねてたら今50代かな。
きっとどこかで幸せに暮らしてるよね。
そっか、ドームの命名権売れてしまってたのか。北海道なんだから潟Rロボックルとかいう金持ち企業ないんかね
敦子様と合いそうなフリー男性いないかな?脇役に
かもめ眉毛、じゃ敦子様があまりにかわいそうだしな…
>>387 有閑倶楽部といえば、柚子さんはおばあさんになったら
美童君のお祖母様みたいな可愛くて逞しいおばあさんになるんだろうなと思っていた。
(家宝ブッ壊しの一件はおいといて)
豆の木高校の朝比奈監督
>>429 朝比奈くんはおっさんになってもホンワカしてるんだろうなw
穴田アナが一番最初に出てきたのは、どの作品ですか?
空の食欲魔人
空の貪欲魔神だったらヤダね
それはそれで空飛ぶ大魔神とかになって面白そう
うちの地方のラジオ番組では昔「空の食欲肥満児」というラジオネームの人がいた。
>>426 ロレンス先生に紹介してもらうとか
かもめまゆげでも別にいいんじゃない?
かもめの我儘をにっこり笑って拒絶してそうで
意外にお似合いかも
あ、かもめ自身が幸せかどうかは考えてない
うまいとこ誘導されて眉毛整えさせられそうだし
西部リンクス小早川君の同僚、司馬・石川あたりでは役不足か
敦子様嫌いじゃないから、あんまり変なのが相手だと不憫すぎる
その役不足の使い方は誤用だ
私も敦子様には幸せになってもらいたいから、かもめまゆげはちょっとなあw
>>431 フィギュアスケート選手だったし、よく考えたら裕福な家庭の子供なんだよね。
ホームリンクももしかしたら自分達が経営しているのだろうか>烏山兄妹
ここはやはり敦子様のお婿さん候補は
・穴田アナ
・綾乃さんのお兄さん
・烏山兄
といった所だな。
銀ロマの由良父(バレエダンサー)はどうだ
和音さんに振られた人とか(名前忘れた)は、タイプじゃないか
>>444 マイベターハーフ…といいながら涙ぐんでる人に
再婚は無理だろうw
>>443 おおそっか
烏山兄ちゃんはいい人だけどちょっと庶民すぎるかな、と思ってしまったが
言われてみりゃきょうだいでフィギュアやってたんだから、けっこうぼっちゃんなんだね
中国の壺の巧兄ちゃんは?跡取りだぜ?
>>445 あの人は幸せになってほしいよな、あんだけ経歴が綺麗な人いないよ
>>449 振られた時の態度も良かった
あの人の和音さんとの会話内容の説明がなんか好き
>>445>>449>>450 稲垣敏行さんと桜井敦子さんはなんか絡みがあるような気がする・・・
本来短編とかで教授はフォローする気だったんじゃないかと邪推してるんだが・・・
だってあの2人で一本書けそうなんだよなぁ
敦子様は打算的なお方に見える
特に史緒さんに留学話を持っていったあたり
だからこそいい家の嫁には向いていそうに思うな
夫の稼ぎや家の資産を当てにして浪費するよりも
夫の稼ぎや家の資産を高い状態で保ちつつ
いい暮らしを長くする方を選びそう
そして見合い相手の三人とは相性悪そうw
稲垣さんと敦子様はなかなかお似合いだと思うけど
振られた者同士がくっつくみたいでなんかヤダ・・・。
人生振られた経験がある人なんてたくさんいるだろ(´・ω・`)
(´;ω;`)ウッ
カモメまゆ毛だって敦子様の教育次第では良き夫、良き父に成りうるかも知れないぜ
単に嫁の尻に敷かれるとも言うけど…
カモメ眉毛の手綱を取り、調教する敦子様
ちょっとうっとりw
>452
見合い相手って、一臣にーちゃんと巧君とあと一人誰だっけ?
>>452 烏山兄さんと結婚し、夫を陰から支え、キラキラスケートクラブを強くてリッチなクラブに育て上げ、
より一層烏山家を裕福にする敦子様が思い浮かんだ。
凄腕だな、敦子様w
なんだかんだでこのスレでは愛されキャラだな、敦子様
一臣にーちゃんとの件は少々アレだったけど、心情としては
理解できなくもなかったし、その後はあんまり本人には責任がない理由で
二度もお見合いダメになってるからなw
なんかこう、不憫というか、そろそろ幸せになってもいいんじゃないか、
みたいな
敦子様っていうと映画の時の菊池凛子が頭に浮かぶ・・・
他のキャラは浮かんでこないのにな
今思うと映画キャストは豪華メンバーだな
幸い?見たことないが
>>464 CATVでやっていたのを録画しているんだが、なんか罰ゲームのようなので、まだ見ていない。
乳首透けててドン引きしたからな>映画の敦子様
品が感じられなかった
かーちゃんの宝物エピソードだけは泣けたんだけど
えー、菊池凛子がやったの?
まるでイメージにあわない・・・
ほかにもっといそうなのにjk
まだ菊池桃子のほうが合うな
髪型的に
>>465 そのまま永遠に封印しておくことを勧める
コピペしまくり・・反対!
悲しくなるほど、使いまくり。
コピペにより、テンションさがる。
あれは ええっと バンクだよ。バンク画像。
長く座って作業が出来ない人だから、時間の節約。
痔 か。
腰痛持ちではあるんだよね、確か
絵は中国の壷の頃が絶頂だったかなあ
話は笑う大天使。あくまで個人的な趣味だけど
亀でも好きだよ
というが如く
コピペでもファンです
漫画を描いてくれるんだもの
川原さん、原作にまわるのもひとつの方法だと思うけど
それやるなら小説のほうがいい。んで川原絵を脳内再生しながら読む。
川原画の挿絵付き小説ってのもいいな。新聞小説みたいな感じでさ。
小説はもちろん口述筆記かな。デスクワークがしんどそうだし
でもやっぱり漫画で読みたい。登場人物全員デフォルメ絵でもいいからさ
ごめん、桜井敦子様のお見合い相手って、一臣にーちゃん、
フロイト1/2のゲーム屋の社長、メイプル戦記のリボンの投手の
元チームメイト、の三人であってる?
合ってるよ。
コピーでもべつにいいよ
描き込みが細かくても構図が同じな人物ばかりな漫画が青年誌にはよくあるし
>>480 ありがとう!
敦子様、見逃してなかった!良かった!
今、真剣に敦子さまの細腕繁盛記を見たい。
コピペでもいい、好きだよ。
わたしだ!
もちろん漫画が読みたいけど、
川原さんの文章もすごく面白いから
(『川原泉の本棚』だっけ? 本の紹介してる)
小説は小説で歓迎だな
原作にまわって、
他の人の絵で川原ワールドもどきを描かれるよりいい
>>486 自分も同じだなあ
川原さんの漫画が読めるのが一番うれしい
第二希望が文章
作画担当をつけての漫画だと
漫画という形式が変わらない分
変わってしまった部分に対する違和感が大きくなりそう
川原さんの作品をまた一から集め直したいんだけど
文庫になってるものに全作品収録されてる?
コミックスにしか載ってないものとかありますか?
教えてちゃんでごめん
うんにゃ、私も知りたい
バビロンは文庫で完結したぐらいしか。
笑うミカエル 特別編と今連載中のもの除けば
文庫に収録されているはず。自分はコミックスの
1/4スペースも好きだったので、コミックスも買い直すか
悩み中。文庫では、本文の適当な絵が入っているだけ
になっているので。
>>491です
「コメットさんにも華がある」と「レナード現象には理由がある」
は文庫になっていませんでした。「コメットさんにも華がある」は
出たばっかりですしね。
1/4スペースも魅力なんだよねえ
学生の頃に何度も読んだせいか
まだくっきりと憶えている
おにいちゃんの話とかおもしろかったよねぇ。。。
タカシなw
コメットさん読んでからレナード取り寄せ注文したけどずっと品切れだよ( ;´Д`)
いつになったら読めるのか。
>>496 JBOOKというサイトから注文して買えましたよ。
7/17に注文して7/26に発送メールが来ました。
今見たらまだ販売中になっていたけど。
タカシってそろそろ還暦?
コメットさん読んで、レナード処分を後悔して
昨日ブクオフ105円で再購入した。
川原マンガはミカエル以外処分していたが、
こうしてまた再購入して愛でて行くんだな…
魔江駄さんの話とかね
どんちゃんもいたっけな>川原さんの担当
レナード買える?
先月注文したけど品切れだったよ。
今月は尼に注文してみてる。
一応品切れ表示はされてないけど、届くかなあ。
コメット出す時、少しは増刷してほしかった…。
ブコフも見てるけどなかなか。
>>503 尼で9/30に注文して予定日10/14でござる
最近見たら元から上手くは無い絵が劣化していて残念な気分になった
わしらも確実に劣化してるから気にすんな。
私がカーラ君の漫画に出会った世代に子供がなって
私の持ってるカーラ君を読み出した。
面白いらしくハマってる。
子供友達の間で流行ってる漫画は、
綺麗な顔のキャラのバストショットばかりでつまらんって言ってた。
「でも、話しには共感出来るんじゃないの?」って聞いたら
「母さんはセカチュウに共感出来た?私は出来なかった。そういうことだよ」と。
いや、私もセカチュウには共感出来なかったけどさ。
>>499 おまえさまは私か
あと、ブレーメンも本棚の都合で一度手放したのに
文庫になったらつい買ってしまった
某スレで見た「お見合いにはゴジラの着ぐるみかと」ってレスに吹いたw
>わしらも確実に劣化してるから気にすんな。
>そだな〜〜…
実にカーラ君ファンらしいやり取りだわ
>>512 あのスレは不意打ちで川原泉ネタと新谷かおるネタが来るからなあw
>>515 新谷かおるネタというと、「この外泊証明書にサインを」みたいなの?
>>512 そして結婚式で新郎が蕎麦の出前を頼んだのか。
バビロン読み返した
やっぱりたんぱく質はかわいいなあ
ヌシさまもバースもかわいいし
一度動物ものを描いてみてほしいものだ
ブレーメンはリアル過ぎるトラさんが怖かったんだよ
え?
私、シャキールさんが、ブレーメンUで一番の萌えキャラだったよ…
ブレーメンUはウサギさんが好きだったわw
くまの手とか白くまの手とか好き
川原さん好きのここの住人は他の漫画家さんでは誰が好き?
他の作家の名前を出すのは荒れる元だからやめれ
ルドルフ君に一番動物を感じるかも
ふと思い出したんだけど
『笑う大天使』で、文緒さんのニックネーム
ケンシロウだったじゃん?
『ベルばら』はまだいいとして、あのお嬢様方は
『北斗の拳』などお読みになるのか…
>>528 ヒント
・お嬢様にもお兄様がおられる人がいる
・日本国家は最高位の子女もヲタ
・テレビは禁止でも書籍は大丈夫な家多し
・漫画家にも金持ちはいる
・自宅で漫画禁止でも他家で蔵書は読める
>>528 それは「大天使」における最大の謎w
まあ弟がいるお嬢様もいるだろうし、その弟が読んでたジャンプとか
テレビのアニメから…というあたりではあるまいか、という考察が過去に
存在を知ったとしても、お嬢様たちが作中フレーズを即座に引用できるほど
ハマるマンガか、というと微妙に疑問があるけどねw
>524
チーズオムレツあっちちで一時期はまって毎晩食べたら太った
まぁ、あの時代、高校生くらいなら誰でもケンシロウくらいは知ってたような感じだったし。
静姫が北斗の拳を読んでたらさすがにびびるw
史雄を「ラオウより強いケンシロウ」って言ってたっけ?
て事は「わが生涯に一遍の悔い無し」の場面まで読んだってわけだに?
ガチガチだな
女子高って何気なく漫画の回し読みするからなあ
>>535 男二人、女十人くらいの音楽部だったけど
部室は少女漫画だらけだったよ
だから俺は少女漫画を読むようになった
※ただしイケメンに限る
洗剤ファーファの青箱パッケージの熊を見てほんわかし、
ルドルフ氏を思い出してさらにほんわかし、
そのあとちょっとしんみりする秋
>>534 すみっこの方に描かれてた「きかぬ ききたくない」は
トキの攻撃を受けて、トキが瀕死状態になってることに気づいた
ラオウのパロディシーンだったしね…どんだけ読み込んでるんだ
お嬢様
女子校出身です(別にお嬢様ではない)
クラスメイトから「読んでみてっ♪」と渡された『俺の空』全巻
いま思うとあれが、何かの分かれ道だったなあ…(遠い目)
どなたかの仲の良い弟君かお兄様がたまたまとても異質な絵柄の本を読んでいて
あまりに未知の世界をのぞいてしまったことにかえってハマってしまい
ご学友にもお勧めあそばしたら、その娘もまた同様にハマり…
結果、増殖ワラジムシ的に北斗の拳回し読みブームが起きたのでないかな。
異質なものに惹かれるココロは3人猫に対してだってそうだし。
更紗さんだってプログレ知ってたし、
ひたすらキャッチボールをやる子達もいる
など
和音さん曰く各学年に一人や二人、変なお嬢様は潜んでいるわけだから、
漫画好きが潜んでいてもおかしくない
まーそもそも史緒さんと柚子ちゃんが
マンガの貸し借りしてたしな
リアル我が国のやんごとなき姫様がガチ漫画好きなんだから
ミカエルにもディープに漫画好きのお嬢様がいて、
無菌培養なお嬢様たちだけにそこからぶわーっと感染していったとしても
あまり不思議には思わないw
面白い漫画ほど、お嬢様は素直にのめり込みそうだし
むしろお嬢さまには漫画がよく似合う
ハイネの詩集を片手に、赤毛のアンの世界を背負ってお茶会するお嬢様は絶滅したん?…
今時の良家のお嬢様も時にはおにぎり片手にアジの開きぐらいくわえるだろ
つまりミカエルのお嬢様方は
片手にコクトーの詩集、もう片手には北斗の拳を持ってたりしたわけだ
2つ合わせて「コクトーの拳」
森には真理がおちているがすきだ
スレチで申し訳ないが最高位の方がよくオタと言われるがマジ?
花嫁衣装がカリ城のコスプレだと言われていたが、
宮様がその昔お描きになったクラリス姫の絵を、ご学友が微笑ましいエピソードとして
ワイドショーで暴露してたな
机にルパン命と刻み込んでお母上に叱られたとかいうエピソードも聞いた記憶がある
お忍びでコミケにいらしたときに、あまりの人混みにSPが見失ったというのは都市伝説かもしれない
成る程
ルパンのファンなのか
あの人のバードウォッチング研究会は、本当はヲタ同好会だったらしい
温帯作品の同人誌も持ってたそうな
お嬢様にも色々あるんだね…静姫みたいな子に会ってみたいわ
「クラッシャージョウ」(宮様の学生時代当時の人気ライトノベル)とジブリのファンだったというのはガチ。
前者はご成婚報道当時、作者が自サイトの日記で「(宮様サイドから)頼まれて自作品にサイン入れた事がある」と発言。
後者は映画の試写会での「好きな映画は」というマスコミの質問に対してご本人が自ら暴露。
アニメ雑誌でも「皇居に納めてる映画フィルムのラインナップにジブリ作品も入ってる」って
業界関係者がコメントしてたの読んだ記憶がある。
そういえば大昔、
アニメのイベントにいらしてたとか
時期的に『宇宙戦艦ヤマト』かな?
とある声優がステージから見た感想として
自分ら一般人は、拍手するとき
「わーっ」とか言いながら胸の前でパチパチパチ…なのに
あの方は、こう斜めに構えてパチ、パチ、パチ…なんだよね
と言ってたのが、情景が浮かんで笑えた
拍手の仕方ひとつとっても
小さい頃からお稽古するんだろうか?
食欲魔人シリーズの
魚釣りの好きな子を思い出して
ちょっと切なくなった
「私はヲタなのよー♪」と屈託なく言えるって幸せなんだなあ
あの方にはとあるイベントで貴賓席の近くになった
あんな清々しいオーラ?は初めてだった
言葉に出来ない不思議な体験だったな
オタク伝説も相まって一目置いてる
高貴な方っていうのは、外見は平凡でも独特のオーラがあるよね
かの方のお父様お母様をお見かけしたことあるけど、まさしく「畏れ多い」って
言葉がピッタリの方々だったよ
…ふと思ったんだが、ミカエルの生徒が清純無垢なのは、大天使の乙女達にも
かの方々ほどではないにしても、「畏れ多い」オーラの持ち主が多いからなんだろうか
なんというか、ナンパしようにも声をかけるのが憚られる、みたいな
本当のお嬢様っていうのはそういうものなんだろうね
うっかりお嬢様学校へ入ってしまった知り合いから、いかに成金お嬢と本物のお嬢様が違うか、よく聞かされた
本物のお嬢様はマジで心が綺麗だと
柚子さまをディスってんのか?
和音さんだけは生まれながらの生粋のお嬢様なはずなんだけどなあ…
教育係がナニだったせいか?
和音さんはお父様が成り上がりという認識ではなかったか?
確かに和音さんが生まれた時点でお父様はすでに富豪だったから
彼女に庶民生活の経験はないけど
柚子さんちは、周囲には成り上がりと思われていようとも
(ミカエルの本物のお嬢様はそんな下品なことは考えないと思うけど)
あれは生粋の「きちんと育てられた心のきれいな庶民」だと思う
家族の誰も成金趣味に走らず、ちゃぶ台で仲良くご飯食べてるところが好きだ
高貴なオーラを一番ムンムンさせてるのは一臣殿下ではなかろうか。
お生まれもお育ちもお高貴なお血筋で
由緒正しいビンボー人のワシんとこにはよくわからん世界だな。
エベレスト庶民
代々続く上流家庭は家庭での教育も違うんじゃないかな
元首相の麻生太郎もすごい家系で、かなり厳しく育てられたみたいだし
お祖母さんに育てられたそうだけど、戦後復興してきて周りが白米食べる家ばかりになっても、
「どこへ食事に呼ばれても心からおいしいと思えるように」とずっと玄米だったらしいし、
周りの子供がみんな革のランドセル背負うようになっても破れたズックのを使ってたそうだ
食事の躾とかもかなりうるさく言われたそうだしね
そういう、子供の頃から心映えに関する教育とかがしっかりしてそう
そこら辺がいわゆるよくいる成金とは違うのかもしれないなと
>>563-564 和音さんのとこは、生粋のお嬢様育ちな母親が、
そーゆー教育をまったくしないで育児放棄に
近い状態だったからなあ
大して娘に関心がなかった父親が心配して、
(偶然のなりゆきとは言え)お世話係をつけるくらいで
…たまたま助けた当たり屋未遂の少年が、10数年後
自分ちの婿になるとは予想すらしてなかったであろう
とーちゃんであったw
史緒さんと静姫が二人で登校した時
静姫の清らかさに脱帽した史緒さんの場合を
恥じ入る心があるだけまだマシな無知の知、
それと意識せずに本物(のお姫様)である静姫を知の無知、
お嬢様もどきなのに何か勘違いしている場合を無知の無知、
と描いていたね
あの時史緒さんが静姫に対して
こういう友達もいいよな〜と思っていた事が
なんだか妙に嬉しかったw
柚子さんや和音さんもそうだけど
好かれすぎている事や幻想を持たれてる事に
辟易というか困惑はしていても
お嬢様方を嫌ったり邪険にしたりはしていないのがいい
残る組み合わせ?の「知の知」なお嬢様ってどんなんだろね
お嬢様というか神様かいな
>>572 それこそ架空のマンガ的なキャラになるけど、学生の立場で私立学園の理事長も
やっちゃうとかそういうアレではないだろうか
日本では飛び級制度がないから卒業資格得るために高校に在籍しているけど、
学力的にはとっくに大学卒業レベルを越えてるとか
そんで、その理事長やってる学園がとってもお嬢様校だったりすると完璧に
「知の知」かな
>>562 ひどいなぁ
違うよぉ
かえって柚子さんをディスってるよ
成金でもいいじゃない。金があるじゃねえか…
由緒正しい家だって、何百年か千何百年前には成り上がった初代がいたんだ
その前はみんな原始人類だ
>>562>>574 きっとその人には成金にいじめられた過去があるんだよ。
>>570 和音さんの子供達には和音さん(俊介さんもかな)がかなり人選に心を配って、
正式なベビーシッターを就けるだろうけどね。
強いて言うならメイプル戦記の社長さんみたいな感じの人
当たり屋少年を採用した総一郎パパも、かなり人柄を見て採用したのだと思ったな。
育成環境はともかく、まだ子供なのに「税金払ってないから役所の世話になりたくない」という
気概をもって甘えず行動してる俊介少年の自立心を買ったのだと思ってた。
ゆくゆく自分の片腕にとまで思ってたかはわからないけど、
自分の成り上がり人生に重ねて、見込んだからの人選だと読み取ったよ。
579 :
504:2011/10/18(火) 01:32:08.75 ID:???0
>>503 さっき入荷メール届いたよ
半分あきらめてたから嬉しさもひとしお
580 :
503:2011/10/18(火) 02:38:56.10 ID:???0
>>579 おめ!うちはまだだ…レナード早く読みたいよ
581 :
503:2011/10/18(火) 16:38:34.23 ID:???0
と思ったらうちにも発送メールきたよ!
今密林見たら在庫ありになってるね。
レナードやっと増刷したのかな?
>>578 拾われるまでの俊介さんの生活が知りたい。
今日、尼からレナード届いた
奥付みたら平成23年10月15日第11刷になってたよ
わりと刷ってるね
刷りたてが届くとなんかうれしくない?
自分の注文が増刷貢献したかもって気になってさ
コメットさんが出た時点でレナードも増刷されると思ってたんだけど
こんなにかかると思わなかったなあ
震災の影響もあったのかもしれないけどさ
1刷の数が少ないんだろうな。
>>583 売れてるんだなあ
初版で終わる漫画なんていっぱいあるのに
>>587 小っちゃくて太ってて少し薄いオッサン{要素的にはオタ』
の読者数をなめないほうが良いww
ちなみに自分もそうなので控えめに言ってみた
↓本来の表現が書かれると予言しとこうかな・・・
日本語でおk
>>589 「空の食欲魔人」以来、買い続けてる。
あれを最初に読んだのが高校生の頃だ。年を取ったもんだよ…
最近川原さんにハマって「本棚」除いて一気買いした。
「川原泉の本棚」、面白い?文庫にはなってないよね?
>>592 「本棚」は川原泉本人の漫画じゃなく、
「川原泉オススメの短編小説や実用書の抄録と、川原レビューを纏めたブックガイド」なので
内容の大部分は他作家の作品で占められてる。
川原節全開のレビューはそれはそれで面白いけど、それだけのために単行本買うってほどでもないと思う。
>>593 ありがとー。
文庫化するのちょっと待ってみます。
>>592 図書館にあると思うよ。
とりあえず読んでみたら?
589ってどういう意味??
>>596 多分男性読者の購買数をなめるな、っていいたいんだと思う。
普通に考えて、女性の読者の方が多いのにね
で、本来の表現は
チビデブハゲヲタジジイってとこかな
別の漫画で「笑うウリエル」って出て来て
一瞬、「笑うミカエル」って見えてしまったw
あっちのミカエルさんはテンパると終末ラッパ吹くから最強
メンデレーエフ超人力もあなどれんぞ
病院の待合室で、美貌の果実のタイトルだけ見て
エロを期待して手に取ったのは黒歴史
面白くてハマって帰りに古本屋に寄ってそこにあった全作品買い込み、
手首の捻挫を悪化させて医者にめちゃくちゃ怒られたのもまた黒歴史
……捻挫はこじらせると後からクるぞー
そうなんだよね。
私、バスケの試合でジャイ子みたいな子に体当たりされて足首を捻挫したけど、
ちゃんと治らなくて、正座がしづらいんだよ。
なので603の医者も怒ったのだろう。
リトルグレイが出てきたら、
もう煮詰まってんだなと切なくなる…
ああーそれすごい分かる気がするー。
正直申しまして、あのキャラだけはどこが面白いのかさっぱり分からなくてブレーメンの時もひいてしまった。
そうか…煮詰まってんのか…。
そんなことを言ってもリトルグレイはカーラさんお気に入りのキャラですし
私が好きなキャラは誰もが好きますし
リトルグレイ云々じゃなくて今月号は面白くなかった…
煮詰まるの誤用について
誤用でも世間に通じるようになったら
それで正しいことにしちゃえばいいじゃない
それが生きている「言語」というものだ
まぁ正確には「行き詰る」んでしょうけど
まだまだ一般的ではないよ
>>607 行き詰まってるよね。
リトルグレイは江口で言う白いワニ。
これが出るようになったらダメだわ。
苦労やピンチをお金で解決ってのも安易だ。
グレシャムはまだ笑えたけど、そこらのものを金塊に〜はいくら少女漫画でも反則だろ。
ましてや学園物。
このあとにご都合でない展開はあるんだろうか。
同じ金困ヒロインでも、蕗ちゃんの頃は良かったな(遠い目)。
まあ校内にリトルグレイの形の噴水がある時点で
そんな予感はしていたんだが
私はリトルグレイ大好きだから
今回の展開、おもしろかった。
行き詰まってるとか、考えなかったなぁ。
みんな色々考えるんだね?
あの銅像には名前があるのかな。
矮小灰色像……当校に突如あらわれ迷惑をかけられた記念に建像す。
泉つながりで、竹本泉さんだったら、あの像が出てくると
普通じゃない事件が起きる…的な記号になるなあ、きっと
ごーん
うじゃ。
かつてオールナイトニッポンに「全日本変な銅像」なるコーナーがあって
奨英高校の生徒が聞いていたら絶対投稿していたよな。
栃木県にある「ギョーザの像」なる物もネタにされていたよ。
記念碑はあったけど、銅像のある学校に通ったことないな。
創設者の銅像設置の時に、首に縄をかけて業者が怒られたという話を聞いた
本当かどうか知らんが
そら怒るわw
物として運ぶには必然だろうけど、銅像を単に物だと思う業者は嫌だ。
>>608 同じく。元々シュール系ギャグの面白さってわからないんだけど。
>>614 ただ「お金」は昔から描き続けてるテーマだよね
極端なのはフロイトか
作品読み返していると金持ちと貧乏のひとが異様に多くておどろく
なんだか、描きつくしちゃったのかなって思ったりもした
カーラさんは激しく金に困った時期があったのかな
あるいは金で痛い目にあったとか、なんぞと考えたりもする
詳しい事情は知らないけど、早い内にお父さんがいないんじゃなかったっけ
母子家庭ならそれなりにお金には苦労したんじゃないかな
「家族愛」と「お金」のテーマが多いのはなんとなくそんな気がする
両親がいない、あるいは片親だけどもこつこつと頑張っているリアリストなヒロインが多いよね
自己投影があったとしても、陶酔していないところが好きだ
バビロンまで何マイル?のふたりの家庭環境も極端だったしねー
バビロンの仁希はカーラ君家がモデルみたいなもんじゃなかったっけ?
父親が急死して母親が外回りでバリバリ働いてたってどっかで見たことある
>父親が急死して母親が外回りでバリバリ働いてた
父親が急死、母親ががんばって働いて…ってのなら、
笑う大天使の史緒さんも、中国の壺の志姫さんも当てはまるね
志姫さんの母親は再婚したけど
あと自営業だけど美貌の果実の菜苗さんのところも若干そうかな
「フロイト1/2」ではがんばりすぎて母親まで死んじゃってたし、
「GHQに言うからねっ!」「架空の森」「森には真理が落ちている」
「ヴァンデミエール・葡萄月の反動」あたりでは両親とも鬼籍で
天涯孤独・あるいは祖父母と同居
川原漫画のヒロインはわりと一人っ子が多いけど、兄弟姉妹がいる場合、
初期には姉妹設定が多くて、中期以降は兄妹設定が多いような印象
いや初期だって3月革命みたいな印象的な姉弟設定もあるし
殿様は空のお城とかヴァンデミエールみたい弟もいるけど
そういや「〜がある」シリーズのヒロインは家族構成がほとんど話に絡まない人が多いね
>>629 お店を持ってるとも、どっかで見た。
最初外回りで、代理店出させてもらったのかな。
自宅が店ではなかった記憶。
でもうろ覚えで自信ない。
>>632 家族構成…設定はあっても
舞台が主に校内だったり
寮(あるいはアパート)住まいだったりするからね
でも自宅生の場合、一応、親が登場してるじゃん
>>629 へー、そういわれればニキの髪型って川原さんの自画像と一緒だよね。
ニキと教授との決定的な違いは兄ちゃんがいるかどうかだな
エル・オリエンテのリオこと智彦様も忘れちゃならん苦労人だったな
苦労人といえばゲートボール殺人事件の達ちゃんも
小学生であたり屋、その後も養育係な俊介さんに一票。
スキマスイッチの奏を聞くたび俊介さん→和音さんを思い出すよ。
カメになってしまった少女の境遇と健気さに涙したのを思い出す
>>640 カメでもいい、好きだよと言った少年の境遇は別の意味できつい
経済的に苦労したわけではないだろうけど
お父さんが好きだからこそ苦悩が深そうな
殿下とかもそうだけど経済的には恵まれていても
家、家庭が心安らぐものじゃない人達も辛いなあ
『グレシャム…』のみちるさんなんか
もともと裕福な生活に慣れていただけに
しんどかったんじゃないかなあ
…ひどいよあの両親
和音さんとこは和解出来て良かった
あの後はまったりした家族になれたらいいんだが
俊介さんや二人の子供と一緒に、炬燵に入るような
>>642 あれはひどいよね。
あまりにもあっけらかんとひどいwから、スルーしてしまうが。
IT企業?だったみたいだし、元々金持ちじゃなかったんじゃない?
みちるさんも根っからのお嬢ぽくないし。
何もないところから会社起こして、バクチ打ちながら大きくしていったんだろうな。
あれだけの負債抱えながら、責任放棄。
一家心中でなく夜逃げwを選ぶところが、夫婦揃ってドライ過ぎる。
娘に対してもドライ過ぎるが、みちるさんもドライだ。このへん親子だ。
>>642 陣内君のデイトレポケットマネーのおかげで
ほんとに家族が戻ってこれた日も見せてほしいな。
3−E組の話で、ちらっとでいいからさ。
あのドライな両親とドライな娘さんなら
速やかに陣内グループ跡取りとの縁談こぎつけちゃうかもw
みちるさんはギリギリまで部下だ部下だと猪突猛進。
振り回されてるつもりが振り回し、陣内グループの裏ボスと言われ、
気がついたら有無を言わせず嫁にされていたという展開がいいな。
あの親は借金帳消しに気がつかず、南の島で自給自足。
娘から戻ってこい言われても、ここでいいや〜で住み続け、
娘のことは、いい就職先が見つかって良かった良かった、16億円分働いておいで〜位に思ってたら、
いきなり嫁になっててお前達そんな仲だったのと、呑気に目をまん丸にして欲しい。
ネタ切れならさぁ、そんな辛いならさぁ、
ここ見て描いてくれてもいいよっていいたくなるよ…
ミリオタで申し訳ないんだけどさ『コメットさんにも華がある』でC4積んだトラックで特攻するシーン?
C4はこねなきゃ爆発しないんだよ。火を点けても燃えるだけ。
いや済まない愚痴ってみただけさ。
ノリノリで爆薬こねるゾンビ
きっと特攻しながらこねてたんだよ
ブルーゾンビはコメディだったのかw
ども先日のミリオタです。
質問があるんですけどいいですかね?
『バビロンまでは何マイル』の二巻ってでてましたっけ?
『たじろぎの因数分解』以降『ブレーメン』(この作品は嫌い)カーラ先生の作品は全巻持ってたんですが、夜逃げ以降 『笑うミカエル』の三巻だけしか持ってなくて情報不足です…。
>>652 バビロンは文庫で完全版(全1巻)が出てますよ
続巻はなし ですか…
いやはや少女コミックのコーナーに40男が入っていけなくて…。
ちなみに斉木和音さんのイッコ年下になります。月日がたつのは早いですね。
それはともかく、情報有り難うございました。
>>654 続きがないわけではなく、最後まで完結させて文庫になってるよ
コミックスでは出なかっただけ
続巻はなし ですか…
いやはや少女コミックのコーナーに40男が入っていけなくて…。
ちなみに斉木和音さんのイッコ年下になります。月日がたつのは早いですね。
それはともかく、情報有り難うございました。
>>656 50男だが気にしない
20代の頃には「妹の為」
今は「姪っ子の為」
まあ、事実なんだが実は自分の趣味でもある
なるほど…
いやいやいや、ヤッパあの空間は半端ないですよ。
行き着けの本屋の一つに店員が選ぶこの一冊に『コメットさんにも』が出てあって、それで知ったんですから。
しかも この本屋、女子向けのコーナー越えなきゃ 小説とかのコーナーに行けないんですよ。だから余計に早足になるという訳です。
うぅツラい…。
自意識過剰だよw
堂々としていれば別に誰も気にしない
変に意識して挙動不審になるからかえって目立つ
そういう人のためのAmazonだと思うのですが
アマゾンかセブンで買っちゃえよお父ちゃん
>>661さん。
いや自分独身だし(かんけーねぇが)
本は本屋で手にとって買う主義だからね。
大阪の梅田はいいよ〜。半径600bに本屋が15件はあるから。
でもアドバイス有り難うございました。
電車の中で、前に経ってた小学生が読んでたマンガが肩越しに見えた。
何かと思ったら「ミカエル」の文庫版だった。
>>654 BLのコーナーよりは敷居は凄く低い。
店員も、おっさんが少女マンガを買うことなど全然気にしない。
背中蹴り飛ばしてやるから、転げたその勢いで買って来な。
むしろこの本が売れない時代、買ってくれる人は神だろ
pgrなんてするわけないと思う
自分が店員ならありがたや〜と思うだけ
皆さんありがとう。
ちょっくら勇気がわいてきた!…は しかし、何を買うかはちょっち先になりそうです(; ̄Д ̄)
ちょっと自分語りうざい
顔文字もうざい
ここの書き込み見ただけで自意識過剰なのがよくわかるわ
うん
きっとオーラが出てるんだよ
あんま責めちゃだよ()
またーり行こうよ()
好きなもんのひとつも買えないなんてどんだけ臆病なんだか
めっちゃ近場だねw
南国でしか作れないのかと思ってた
食べたい
あの夢の果実が神奈川でとれるなんて…うっとり
想像してた見た目と違うけど、美味しそう!
食べたいなあ。ちなみにおいくらでした?高そうだ
676 :
花と名無しさん:2011/11/27(日) 23:42:48.19 ID:kY7JE89P0
海側なら温暖でフルーツ栽培に向いているのかも
>>675 夢壊してごめんね、298円でした
北関東のKASUMIというスーパーで購入
濃い緑色なので、果実売り場で見逃している可能性もあるかもです
今調べたら、ミカンが出来る区域なら、庭木にも最適だそうですよ
そういえば前に、苗木で売ってるのも見かけました
庭に植えて食べ頃になったら自分から落ちてくるのを待つのだな
そういえば去年テレビで「地球温暖化の影響で、南国フルーツが首都圏でも
ハウス栽培できる環境になってきてます」とか新しいビジネスだってやってたよ
頭の上に椰子の実があたるような事故は現実には起きて欲しくないね
最近はシンボルツリーとしても人気があるから、
普通にガーデンセンターに売ってたりします@南関東
収穫してみたいもんですわ・・
話に乗り遅れたけど
弟がアイドル歌手って人もいたよね
君のーくちびるにータッチー
恋はーきままにールージュー(うろ覚え)
>>681 その歌最高だと思う
いかにも当時の歌手が歌ってそうな歌詞&ノリだったw
みそスープが哲学する話だったかな
世界は不透明なんだよな
思考を惜しむと馬鹿になる
きっみのー くちびるに ターッチ!
こっいはー きっままにっ きままにルージュ〜♪
こんな感じの記憶があるw
コマ割りと手書き歌詞からメロディが聞こえるようで面白かった
姉ちゃんと父ちゃんの寝顔(ヨダレつき)が全国ネットで放映されちゃったやつか
繊細なガラス細工をみるたびに思い出すよ
読んだ当時は分からなかったけど、シドニー氏が作ってた曲っていわゆるプログレッシブ・ロックの類なんだろうか。
そうだろうな。カーラ君好きみたいだし。
690 :
花と名無しさん:2011/11/30(水) 00:05:56.88 ID:ZM8tjwSo0
元ネタ、ハワードジョーンズでしょ?
ハワード・ジョーンズ懐かしい
>>682 マイクに口を思いっきり近づけて歌うとか
あの髪型とか衣装とか
ものすごくそれっぽかったなw
たいしてうまくもないのに銀賞とっちゃうとことかw
どちらかといえばトーマス・ドルビーのイメージだったな
>ミソスープ外人
ハワード・ジョーンズほど常識人ではないけど、トーマス・ドルビーほど奇人ではない印象。
どこかのフィギュアスケーターが、庶民のファンファーレで滑ってくれないかと毎年思う。
しかしあのファルコン(シドニーの元在籍バンド)はヘビメタではなくパンクだったんじゃなかろうかという気がしてきた。
ヘビメタってちょいと進路を振るとプログレと区別つかなくなるような。
>>696 > ヘビメタってちょいと進路を振るとプログレと区別つかなくなるような。
さてはヘビメタバンドのディープパープルが元々はプログレッシブロックをやってたのを知らんな
>>688 バリバリのプログレではなく、ちょっとポップなクラフトワークってイメージで読んでた。
あるいは愛想のないハワード・ジョーンズw
シンセの森のスーパースターね。
元ネタ、小○哲哉じゃなくて良かった。
×ヘビメタ
○ヘヴィ・メタル
ここは非常に重要です。
ジャンルとしては隣り合わせなので、人脈的には人が行ったり来たりしたり、
音楽的に融合させたりなんてことは当たり前にあります。
うわぁ、何が書かれてるのかまるで理解出来ん…
ツベルクリン反応であれこれ話していた
黒髪のクラスメイトを思い出しましたorz
ゲシュタルト・チェンジが必要…
>>701 ここで挙げられているアーティストを試しに聴いてみてはどうだろう。
ミソスープ外人のイメージが掴めるかも。
ハワード・ジョーンズ辺りは1番POPで聴き易いんではと思う。
今でも時々テレビでBGMにされてるし。
そういえば、わははに出てきたリック・ウェイクマンもシンセの森の人のイメージ。
リック・ウェイクマンなら、Yesの「こわれもの (Fragile)」は聴いておくべし
プログレとハード・ロック/ヘヴィ・メタルの中間点として、
エイジアの2枚目は非常にポップでとっつきやすい内容だと思う。
ギターはウェイクマンと同じく元イエスだ。
でも、プログレ時代のイエスは曲が滅茶苦茶なので、素人にはお薦め出来ない
(好きな人はそこが好きなんだが)。
ブログ…?イエス…? ああ、聖お兄さんか、
と思ってしまう私が強引に話を変える
最強萌えカップルは音痴なデスラー総統と七緒さんだと思う
異論は認めない
(男のほうの名前度忘れしたorz)
次点で冬樹さんと霙ちゃん
萌えは人の数だけあると思うの…
そんな私の好きカプは、加納さんと彩乃ちゃんのマリナーコンビ
マリナーの磯で魚捌いて食べてるの本気で旨そうだった
今読み返しても旨そうだった
そのまま結婚すんだろうなー ってカプと、
友人関係を続けて行ってそうなカプとあるな
どれもどっちに転んでもおかしくない距離感のやつらばっかりだけど
三月革命除く
高校生同士カプは本気カップルになってもおかしくない(月夜のドレス、飴でもいい好きだよ)
マリナーは釣り友達のままでもいいし、付き合ってもいい
この微妙な距離感がたまらんわ
○ 亀でもいい
× 飴でもいい
森で変な亀探しに行ってくる…
>>709 ww
ぜひ森でましろな亀様を見つけて蹴躓いてきてください
>>709 飴になった少女とそれを拾った少年のハートウォーミングなラブコメディが脳内再生されたw
飴ちゃんprpr
>飴でもいい好きだよ
だから舐めてあげる
714 :
sage:2011/12/03(土) 13:37:17.30 ID:vavY2yDT0
式部さんとエリカさんも捨てがたい
大地の貴族
「なら私もガサガサがいいです」
ってセリフはじわじわ来た
友彦さんいいよねー
友彦さん印のバターとか食べたい
717 :
花と名無しさん:2011/12/03(土) 23:00:34.20 ID:hjyAJSIF0
乳製品はまだ良いんだけども……
ベーコンとかハムとか、ちょっと生前の姿が脳裏に浮かびそうで
自分はカンベンかも;<友彦さん印
雄のバースは何の為に飼われてたんだろう?
やっぱ種牛…はっ!肉ぎゅ…
まあ「おいしいミルクを提供してくれる雌牛さんたち」がいるからには
雄牛も必要だろう
ハムとか作ってたよ
豚さん多かったし
だからあの話、嫌い
クララ牧場の豚'で'作ってたんじゃなく、クララ牧場の豚'が'作ってたんだと思えば微笑ましいんじゃ
逆に殺伐感が増すか…
そんな、初めてスーパーで売ってる肉が元はなんだったのかを知った子供じゃあるまいし
繊細な事言ってるなあw
熟すと…というか
己の食べられ頃を悟って自ら落ちるフェイジョアの潔さよ
そういやあの中で
フェイジョアだけがまだ食した事ないわ
他は田舎でも普通に入手出来るようになったが
まあそもそも
教授にハマッたのが近年だが
そういや仏壇のマンゴー早まって食って、アゴがかぶれたっけなあ
>>725 はまったきっかけは何?>近年
私は花ゆめ読んでたから自然に。
最初に読んだのは花人間かツベルクリンだったかな。
はまったのは食欲魔人から。
マンゴーはウルシ科だから完熟しててもかぶれる奴はかぶれるぞー
気をつけろー
730 :
725:2011/12/04(日) 20:10:24.41 ID:???O
>>727 うーん何だったか…
昔メロディ読んでた時に「〜である」シリーズ読んでたがスルー、
忘れた頃にコミックスになったのを手に取ってから
過去作にドッと行ったのだったかな…?
時期的に「あの」ミカエル映画化と前後する辺りだからか
詳しく覚えてないんですわ…
長々自分語りスマソ。
名無しに戻ります
731 :
727:2011/12/05(月) 19:51:01.31 ID:???0
>>730 こんなに休載がちなのに、最近の作品からファンになってくれた人がいるのって、なんだかとても嬉しい。
教えてくれてありがとうね。
最近「〜がある」シリーズを買ったのですが
なぜこんなに掲載が飛び飛びなのでしょうか?
続きが早く出て欲しいです
>>727 小学生の頃、ホラー漫画だと思って「空の食欲魔人」を買った
飛行機オタでもあったので、カレーの王子様も買ってあとはずるずるとw
私も小学生の頃だ。花とゆめ買ってたから自然と単行本もって感じ。
一番最初の単行本は空の食欲魔人かカレー。
その頃、ジュリエットなんとかっていう、友達同士がお互いのお兄ちゃんと
くっつく話が無性に好きだった。
別に友達のお兄ちゃんで好きな人いたわけじゃないけど。
ジュリエット白書の書き直される前の原稿はもう無いんだろうなあ
あの頃もっと優秀なコピー機があれば…
カーラくんという呼び名が何故か好きだ
幼なじみさんが呼んでたんだよね、確か
って事は、川原泉はペンネームではなく本名なんだろか?
カワハラくんというのがカーラくんと聞こえる、とあったから本名じゃないかな
下は違う可能性あるが
>>727 自分は母親がファンで、生まれた時から家に作品が並んでいた
ジュリエット白書の掲載誌も捨てて無ければ未だに家にあるはず
2ちゃんでこのスレ見て買いなおしてしまったw
ちょっと上で雅な方がオタだと聞いて
「へぇ〜i子様ってもうそんな漫画お読みになるトシなんだ〜」と
納得していたワタシが通りますよ・・・・。
サーヤもこっそりここに書き込んでたりするかもねw
ゾンビ好きってことは…
ないよね
744 :
花と名無しさん:2011/12/12(月) 00:23:20.48 ID:R54S+JSQ0
サーヤはトルーパーとジブリのヲタでいらっしゃるんだっけ?
なんか花ゆめ路線は違う気するけど…
「もぎゅもぎゅ」とチーズのせたモチなんぞ
半纏姿で食してらしたりするのも微笑ましいので
是非「実は…」って事態に期待w
え?ジブリは知ってたけどトルーパーも?!
御学友の出されたトルーパー同人誌に寄稿されたそうです。
たしか中等部の頃かと。
サーヤが中学の頃は、トルーパーなんてまだやってないよー。
同い年なので確実だw
トルーパーが確定なら、それは大学の頃のお話ですね。
トルーパーというのは確定なので、大学なんですね。
中学生が周りのノリで位に思ってました。
そんな年での同人デビューなら、紛れもないオタクですわ。
しかも濃い。
サーヤが中学の頃は、ナウシカ、ゴットマーズ、ミンキーモモ、J9あたりだね
父上のお友達のコネで、グインサーガの同人誌持ってたという話は聞いた事があるw
以外に聖ミカエルのお嬢様たちにも、ヲタが多い気がするわ…許婚がいる率と同率
ぐらいじゃなかろうかw
オスカルはともかくケンシロウ知ってるお嬢様ってどうなんだよって思ったw
ちょうど下校時にアニメやってた年代じゃないの?
北斗の拳の雑誌連載が83-88年、アニメ放送(夜7時〜7時半)が84-88年
笑う大天使本編の連載が87年
wikipediaによればフジテレビでは再放送はなかったらしいから、
フジ放送エリアと推定されるミカエルのお嬢様たちが
夕方の再放送で北斗の拳を見るということはないだろう
お嬢様たちはがっつり雑誌連載かリアルタイムでアニメを見ていたはずだw
やはりミカエルにはこっそりオタクお嬢様がいて、そこから無菌培地に繁殖したのでは
お嬢様にだって兄弟はいるから、そこから伝染とかもあり得る
7時台のチャンネル権は子供のものっていう意識がある。
自分はアニメが好きではなかったけど、妹が見るから家族で見ていたよ。
ミカエルのお嬢様方にも小学生の弟がいて、弟が見るアニメに付き合って家族一緒にほのぼの見ていたのかもしれない。
北斗の拳でひでぶ!とかの人体炸裂シーンを見ながら
ほのぼのと家族団らんしているミカエルのお嬢様ってばw
そういえば、それこそサーヤと猫かぶり3人組は同い年だわw
「今日の千葉繁様の絶叫も素晴らしかったですわ」
などと、声優にも詳しくなるお嬢様方
サーヤ様は机にルパン命と彫って父上に怒られたらしい
>>757 お父上でなくお母上だと聞いたが、どっちでもほのぼのするな
しかしミカエルのお嬢様と北斗の拳→サーヤ様ネタは
>>552-557といい、ループネタだなw
なんでお嬢様が北斗の拳w
という疑問に対するこれ以上ない答えだからなあ
お嬢様どころかお姫様だ
サーヤ可愛すぎだろw
4コマに違う意味で「嬢様が北斗の拳」な作品がある
晴れのちシンデレラ?
お母様がナマハゲと呼ばれたお方ですね。
宮成さんの作品は基本的に悪人がいないからほんわかするし、時々涙がぶわっとくるから、このスレ住人は好きそう。
食欲魔神、わはは、大天使、メイプル、フロイト、バビロン等集めてた中坊時代。その後しばらく漫画から離れてた。
最近懐かしくなりまた読みはじめたんだけど、レナード現象の表紙見てビックリした!
今こういう絵なのか〜
でも読んだらやっぱ川原さんでホッとしたw
>>764 四こま板の向こうのスレでもこっちがネタになった。
教授のセリフ廻しが好きなら、嵌る可能性は高い。
まさかカーラ先生のスレで晴れのちシンデレラのタイトルを見れるとは・・
確かにあれもとんでもお嬢様・・良い意味で。
大好きで何度もコミック読み返してる。ほのぼので笑えるしオススメ。
金持ちから超雑草に落ちる借金王キャッシュというのも
元とはいえ深窓のご令嬢が毛ガニをくわえて全力疾走したりするのは河内さんの漫画だけだったな
770 :
花と名無しさん:2011/12/19(月) 13:26:55.18 ID:JDRYmpFL0
あじの開きくわえたお嬢様を思い出したw
>>769 ロシアで石油を掘り当てて金持ちに返り咲いてコサックダンスを踊りながら帰国したのもな。
懐かしすぎるw>借金王キャッシュ
あの人も花ゆめだから活躍出来た人だと思う。
アップル・ジャックに一コマだけ登場したカチューシャさんは
現在もジェーンさんと仲良く(?)ケンカしているのでしょうか?
最近、ヘタリアの性別逆転版ネタ見てたらあのコマ思い出した
数年に一回読みたくなるな
といっても文庫から入った層だけどw
一年に一回、スケートシーズンの時に読みたくなる自分は、
銀ロマからハマった層だよ。
全日本、ペアの出場が1組だけ。
悪いけど吹いてしまった。
でもファイナル出られる位のレベルなんだよね。
元気でノリが良くて、そのうちヒョイとトランを持ち上げそうw
でもオリンピックは出られないかもってのが切ないな…
ところで仏教徒の皆様、クリスマスはスルーして、潅仏会に甘茶でかっぽれ♪しますか?ww
仏教徒ですが、マジレスすると、クリスマスだけにケーキ食べるのは不公平だから、花祭にもケーキを食べます。
春なので苺のケーキと決めている。
何となく仏教徒だけど、クリスマスは元々冬至のお祭りだったんだからいいんだよ!
って言ってケーキ食べました
クリスマスの日はうちの父さんの誕生日なのでケーキ食べました
ケーキ食べるのに理由なんて何でもいいんだよ。
カメが好きだから買ってくるヤツもいる。
バレンタインデー商戦のおかげで、
チョコレートを使ったお菓子の選択肢が格段に広がって、
自分のためにチョコを買う楽しみが広がったんだから、
もっとクリスマス用のお菓子のバリエーションが増えていいと思うんだな。
>>784 ケーキ屋より、自前の焼き窯があるパン屋を開拓するのもいいかも知れない
シュトーレンとかパネトーネみたいに、お菓子に近いクリスマスのパンってのが
かなり種類があるそうだから(日本でお雑煮に無限のバリエーションが
あるよーなもんかも)
時々利用しているパン屋ではクリスマスにシュトーレンを売っているけど、
買っときゃ良かったな
クリスチャンだけど、家族は仏教徒なので、
灌仏会はお寺さんの行事には出席する。
家族も、クリスマスにミサに付き合ってくれるが、
さすがに祖母は来てくれないな。
ウチの宗派は占いとかお守りはダメらしいんだけど、
親の方が平気で買いまくってる。
神社にも行くしお札も買うし。
クリスマス、バレンタインデー、ハロウィーンの次には、
ラマダンがブームになると良いなあ。
昼間は我慢大会だけど、日没後は毎日大宴会!
他宗教に寛容なのは日本の仏教徒の良い所だと自負してるけど、
時に欠点にもなるのだと自戒もしている。
飢餓に苦しむ人々を思いやる目的をちゃんと忘れない、
それでいて何でもありな日本人らしいラマダン祭りになると面白いなと私も思う。
みんなまとめて日本教徒。
一番意外だったのがDQ派じゃなくてFF派だったということ
歴史好きとか勉強好きそうな硬派な作家ってDQ好きなイメージがあったから
でもよくよく見ると恋愛描写とかもロマンチストだもんな
リアリストなロマンチストという、一見相反するものが
ごく自然に同居しているのが川原ワールドだと思う
歴史好きって意外とロマンチスト多いよ
資料を丹念に読み込むほどに想像力を掻き立てられるんだろうな
アンジェリークにはまってたよね
銀英伝にもはまってたな
DQ好きが歴史好きとか勉強好きってのは面白い意見だな
DQ好きがみな歴史好きと勉強好きとは限らないように
歴史好きと勉強好きがみなDQ好きとは限らない
FFは…あまり恋愛描写ロマンチックでも無いような
ガンダムにはまってそうなイメージがあるのは
森のクマさんの例の二次?のアレのせいか
FFが恋愛云々言い出したのは8か、せいぜい7からくらいじゃね
それまではかなり淡白なもんだったぞ
サバサバ系の人がFFみたいなドラマチックな方にはまってるのが
違和感があるといえばある
実際はそういう人ほど乙女だったりすることが多いけど
乙女ゲーとかにときめいたりw
やっとメロディー買ったんだけと
前号に引き続き、今号でも、まーた原稿落したんだな
メロディ次号予告は『アルマジロにも意地がある』に既になってるのに
『バーナム効果であがるあがる』の原稿のラストは
「続きは次号に掲載させていただきます」で、表紙入れても、たったの10ページ
隔月なんだから、ちゃんと本腰入れて漫画を描いてほしい
>>800 単行本で読んでるんだけど、なんでそんな遅いの?ご病気?
腰を悪くされているとは聞いたが。
以前から精神的にデリケートな人だという印象があるし。
>>800 青年誌や少年誌に慣れていれば耐えられる
広江礼威
平野耕太
冨樫義博
萩原一至
とか読んでいれば…
少女漫画でもひどいのはいるよ
どっちにしても、本来プロとしてはだめなんだけどね
町工場のおっちゃんが「持病がひどくて納期間に合いません」なんてやったら
次ないもんなあ
それでも「無理のない範囲でやってくれれば」と擁護な気持ちが入ってしまう自分
町工場と言うより、工房の職人に近いかな
納期遅れ、普通は「じゃあ他所に頼みます、何も職人はあなただけじゃないんで」となるけど、
例えばその職人が日本や世界でナンバーワンorオンリーワンの技術を持っているとしたら
「事情が事情だから仕方ない、待ちます」となるかもしれないよね
漫画家も一緒で、待ってもらえずに消える人と、待ってもらえる人とに分かれる
待ってもらえるのはそれまでの実績によるわけだけど、
待った末にできあがった新作の出来も良くないと、その後はないよね
川原作品は新作単行本もランキング上位に来るほど売れていたから、
現在進行形で待ってもらえる漫画家なんだよ
編集部は原稿が完成してから予告を掲載って形に変えるべき
今だってカーラ君は特別扱いなんだから
客である読者のことも考慮したほうがいいんじゃないかな
一番好きな漫画家だけど、秘密とか大奥が終了したら
カーラ君のためだけには、9ページのためだけにはメロディは買えないわ
編集部的には「もう予告も載せちゃったんですから!間に合わせてくださいよ!」と追い込んで
原稿を間に合わせようと考えているのかも知れない(まあ普通はそうだろうな)
か〜ら君が、追い込まれて仕事ができるタイプなのか、
そんなの無関係にマイペースに仕事するタイプなのか、
逆にい込まれると逃避するタイプなのか、
それを編集部がちゃんと把握しているかどうかは知らんが
完成してから方式にしちゃうと、今後川原さんの新作読めない可能性も…
4コマに原稿を落としても
「じゃっくだから仕方ない」
「いや、むしろりあるじゃっく感がある」
と擁護される作者がいるが
カーラ教授の作品は自分にとってオンリーワンなので
気長にwktkして待ってる
このスレにはあまりいないかもだけど、
そーゆーのは高河ゆんで慣れたよ。
慣れたけど減ページも落とされるのもやっぱり嬉しくない。
高河ゆんあたりは、商業新人&連載絶頂期に放置、未完…?というのが多いからなあ
川原作品は、良くも悪くも、一番脂がのっていた時期には減ページとか落とすって無かったような…
バビロンまで何マイル?が初めての連載未完作じゃない?
(初めてでも嬉しくないものは嬉しくないんだが)
その後、文庫で一応の完結は見られたわけだし、なんだかんだ言って
「待てばいつかはきっと完結させてくれる」という実績と期待があるんだと思う
>>812 バビロンの文庫は持ってないんだけど
本誌連載はシスコン兄との諍いの最中に戻ったあたりで
きちんとそこのエピソードは締められていたと記憶しているんだけど
なんか後日談でもあるの?
>>813 ごめん、単行本になってなかったってのと混同してたわ
連載は一応閉められてた形になるのかな
もう少し続ける予定だったとも聞いたような気がする
>>791 歴史好きだけど、DQ興味ない、FF大好きって人間もいますよ。
史学専攻の学生だった時、FF好きの人間の方が多かったし。
>>813 これが連載の締めかどうかは分からないけど
現実世界に戻ってきてから、向こうで出会った
主要人物のその後を描いてあった>文庫
(二人の会話)その後が気になって調べたよ
ルクレツィアは平穏に過ごせたんだ良かったね
ミケ?はどんな拷問にも主君を裏切らなかった
…とか、だったかな
連載もそこで締まっている
ただ、「続きは○○号より再開」が果たされなかった
バビロンまで〜の2巻がずっと出なかったのも、
元々は恐竜編→チェーザレ編→??編、と続く構想があったからなんだろうね
メイプル戦記のコミックス柱でも、お待たせしてごめんなさいのお詫びがあったから
メイプル戦記の連載が終わったら再開するつもりはあったんだろうと思う
というか、どうしてバビロン〜を終わらせずにメイプルの連載を始めちゃったんだろう…
バビロン〜でチェーザレ編を書いている内に精神的にきつくなってそれ以上描けなくなって…
とかいう噂を聞いたことがあるんだけど実際どうなんだろう
文庫化するほどの年数が経って、もう続き再開は無理だろう、
まあ一応チェーザレ編の終わりで締めになってるし……という編集部判断になったのかな
原稿落とすというのはよほどの病気じゃない限りとくに擁護する気になれない
読者からしたら特別扱いとかどうでもいいし
ただ全盛期はすぎてるし年を取ってくるとモチベーションや体力も下がって
描きたいネタも段々なくなってくるもんだろうとは思うけど
バビロンは、川原さんには続きの構想もあったんだけど、
人気がいまひとつで実質上打ち切りみたいな形になったんじゃ
なかったっけ(柱か1/4スペースかなんかでそんなことを
書いてたような記憶が)
このスレでバビロンが文庫で完結したことを知りました。
みんな、ありがとう。
ついでに便乗して聞きたいのだが、単行本1巻の終わりって
文庫本の何ページかな?
実家の押入れにしまっておいたのに何故か?
バビロンとフロイト2/1と中国の壺が無くなっていて
読み比べられなかったのです。
>>820 コミックスは全部持ってるけど、1/4スペースにはそんなことは書いてなかったよ
テレ東で忠臣蔵見てたら、何度もカーラくんの作品思い出したよ
「一打ち二打ち三流れ・・・あれぞ山鹿流陣太鼓の音・・・」とか
「架空の森」でしっかり暗記しているw
当時は山鹿流陣太鼓のことは知らなかったけど、なんかかっこいいセリフとして記憶に残っている。
あと、「殿様は空のお城に住んでいる」も思い出した
昔は鍾乳洞で有名な辺りに秋吉田藩が実在する(した)ものと思ってたw
お仲間〜w
秋吉田藩が架空の藩だという事実を、今ここで知った四十路の新春…
モデルはあるんだろうけど。かな?
本屋で新刊見かけて久しぶりに読んでここにきたけど
随分マッチョな男の人描くようになってて驚いた
アメコミっぽいね
でもやっぱこの人の漫画好きだなあ
水戸黄門の最終回はスルーしたんだっけ
フィギュア・ベア・クワド・逆転リフト位までなら、このスレに多少は関係あるかもだけど、
選手のプライベートまでこのスレでする理由はないと思う。
あるいはメイプルの二人に関連つけたいとか?
>>830 史緒さんなら時代劇チャンネルを満喫してるよ
>>826 日本で最後の個人所有の城だった犬山城かな〜と思ったことはある。
今は犬山市のものだけど、連載当時はまだ個人所有だった。
城主は成瀬家だったし。
ありがとね。
あの当時、お城個人所有してた人が実在したのか。
やっぱ税金と維持費の関係で手放したのかなあ…
それもあるみたいだけど、国宝を管理維持するのに限界があったってのも。
修理に技術いるでしょ。
つか 松茸が生える元のところを
[シロ]→城,白っていうから
それにかけただけかと思ってた
産地としてなら松本とか 色々候補ありそう
イメージ違うか
秋吉田藩は、なんとなく東北のほうにある(架空の)藩というイメージで考えてたよ
秋田県と名前が似てるからかな
漫画に出てくるものって作者の趣味が反映されてるのかな
野球、釣り、歴史関係とかもだけど多趣味だよね
野球は好きなんだと思うけど、釣りはどうかなあ
>>834 個人所有だと、相続の時に相続税その他諸々の関係で
お城だけでなく代々伝わってきた文化財が散逸してしまう危険があるから
財団法人を設立してそこに移管した
確かに相続と維持の問題ではあるんだけど、設立した財団法人の理事は旧当主だから、
いわゆる「手放した」というのとはちょっと違うような
でもやっぱり名実共に「個人所有」だったのがそうじゃなくなるのは寂しいね
個人所有の文化財を簡単に散逸させてしまう現代日本の相続制度のバカヤローって感じ
>>839 かーら君の故郷の指宿は海の幸に恵まれているし、磯釣りのスポットらしい
そういう土地柄だと普通に地元民が趣味と実益を兼ねて普通に釣りをするから
いわゆる都会人が週末にわざわざ出かけるアウトドアレジャー的な釣りじゃなくて、
港町住民としての釣りが身近だったんじゃないかと想像
まさに不思議なマリナーの加納さんだな。
>>829 むしろ某豚マン殿下のスレか羅川さんスレに出てきそうな感じだが。
ペア不毛で五輪団体戦どうなるんだろね
あのクワドペアが実在すれば金取れたかなあ…ふと妄想
世界選手権は日本代表で出るんだよね。
どっちからでもいいから五輪出させてあげたい。
もったいないもん。
あの二人見てると、つい銀ロマを思い出す。
良くも悪くも。
そだね。だからこそロマンを掻き立てられるのかもね、高橋選手ペアには…
リアルフィギュアの話はいらない
今月のバーナム
真世さんよく言い返した。期待以上の返しだったわ。
かき揚げは食べるのか突っ返すのか。
突っ返す方に期待。
つか、でないと話が続かないんでは?
注※作品としての出来に期待してるわけじゃないので誤解しないでね。
ミカエルの、本物神父への叱責を思い出したよ〜、
「そんなに詳しく怒らないで下さい」が懐かしいwww
川原作品って男読者も結構いるのかな
読みやすいかもしれないけど男女関係が夢みすぎてる感じもするから
好みがスッパリ分かれるのかな
俺の周りでは、結構評判がよかった。
851 :
♂:2012/01/11(水) 20:00:58.93 ID:???0
ドロドロでもないし自意識過剰でもないから読みやすいよ。
男にも勧められる少女漫画みたいな話題になるとたいてい名前挙がってる気がする
今読むと甲子園の空に笑え!って、以外とスポ根してるな
…やっぱ気のせいか…
野球経験者の夫に「甲子園−」を読ませてみたら、
こんなんふざけてるといって途中で止め、他の作品はいっさい読んでくれない
>>849 そもそも花とゆめは男読者多いんじゃないかな
>>854 運動部未経験者でもふざけてるなぁwと思いながら読んでたから
経験者だと不快なだけなのかもね
漫画好きスポーツ好きの男友達に「メイプル戦記」を貸したら
「んー、もうちょっとちゃんと野球しろって感じだった」と苦笑とともに返されたw
コメディにしても、野球プレイそのものでのギャグを期待していたらしい
そういえば試合経過は結構すっ飛ばされてたもんなあw
野球ファンは変に細かい所が気になるのよ
先発投手3人て、ローテーション回らないだろ、とか
ハクション大魔球とかは別にそういうもんだと思えるんだけどね
あいつらが好きそうな野球漫画も
一人のバッターの"たった"一打席に40ページとかさ
たいがいだけどな
そういえば昔「週刊ベースボール」のお勧め野球漫画ランキングかなんかで「甲子園〜」が1位だった事があった
>>849 谷川史子が青年誌で受け入れられているくらいだから、問題ない
>>854 まずタイトルを最後まで読ませるべきだったね。
〜笑え!って書いてあるじゃんw
動物のお医者さんを感動泣き物と勘違いするタイプかw
一番男受けがいいのはミカエルなんじゃないだろうか
864 :
♂:2012/01/12(木) 18:21:19.33 ID:???0
食欲魔人シリーズから好きだよ。
野球ファンだがそれ以上に川原漫画が好きなんで多少のことは気にしない
866 :
854:2012/01/12(木) 19:56:29.38 ID:???0
本当は食欲魔人を読ませたかったんだ
でも、「空の食欲魔人」のコミックスでは絵がちょっと厳しいかと思って、
とっつきやすそうな「甲子園」にしたんだ
それが裏目にでるとは…
自分は野球ファンで体育会系だけど「甲子園」面白く読んだ
第一次産業シリーズの方が良かったんじゃ?
ちとセリフの字数多いかも知れんが
お寺に嫁いだであろう律子さんのお姉さんはうまくやっているのかな。気になるな>第一次産業シリーズ
絹田村子の「さんすくみ」を読んだけど、
この漫画に登場する寺の息子のお母さんが(自身がお嬢様である事もあって)
「お寺に嫁いだら(茶道で使う)茶碗を集める事くらいしか楽しみがないのよ」
とボヤいていたので。
>>868 「坊主DAYS」っていうエッセイマンガ読んでみるといいかも
まあ宗派によってもいろいろ違うんだろうけど、お寺に生まれて
お寺でずっと生活してた漫画家さんのお寺エッセイ(お寺そのものは
お兄さんが継いだ)
『甲子園の空に笑え!』
部員か監督か女子マネージャーが不治の病に冒される。
悲しみを隠し乗り越え、さらに野球部存続の危機。
ピンチ!ピンチ!綱渡りの連勝。
そんな苦難の果てに甲子園の大舞台で涙と共に笑うナイン達のスポ根漫画。
じゃないもんなw
>>870 実際は、
部員たちの実家では、稲が不治の病に侵される。
農薬散布やあぜ道の除草の手伝いで、野球部練習の危機。
泥グラウンド!粘る守備!綱渡りの連勝。
苦難に気付かないうちに甲子園の大舞台でほんわか笑うナインたちと監督の漫画。
だもんね〜ww
9人で甲子園はさすがにないけど
蔦−池田の初出場は11人だったし
あれは最後優勝じゃ無かった所が良いよね
その分?メイプルスが優勝してくれたが
>>871 そして何故か『つい最近完成した地球にも優しい稲の特効薬』のレポートを
何だかんだ言いつつ広岡監督に手渡す高柳監督を妄想してしまったw
ソフトに女尊男卑っぽい男女関係多いよね
女が男を尻にしくパターンしかないような気がするw
そういうのもあるけど、それしかないってこたないでしょ。
第一産業とか森には真理がとかフロイトとか。年上男性と若輩女子パターンは多いけど。
マリナーも花に埋もれても、全然女尊男卑じゃない件
サバサバした女←天然ボケな男
とか
天然な女←したたかそうな男
という構図はいつも似てる
サバサバ同士とか天然同士の男女だと話描きづらいんじゃないかな
ボケ同士ツッコミ同士みたいになっちゃって
相手を尻に敷きそうなおっかさん系の強い女は多いけど
なんか含みのある喰えない男も結構いるよね
バビロンのニキとユーリはそんな感じでユーリ優勢だった
マリナー、大地の貴族とかは男女共柔らかめだし
美貌の果実の二人は嫁(+娘、姑)が圧倒的に強そうだけどw
ニキとユーリは良いコンビだった、もっと続いてほしかったなぁ。
カーラ君の描いたいろんなカップルを思い出そうとWikiで作品一覧見たんだけど
これ↓ってなんだっけ?
「悲しみのオイル・ダラー」
初期増刊に描いたイラストエッセイじゃなかったっけ?
自分も読みたいんだけど、別花の特集号に載ってた過去作品一覧でしか知らないや
何かに集録されてるのかな?
この間テレビで昔の日本語と今の日本語とは発音の仕方とかかなり違ってて、
すんなり会話出来ないだろうつーのを見て、
ニキとユーリの次のトリップ先は古代日本だー!と思ったりしたw
ユーリの国の分だけトリップ続けるんだと思ってたよ。
復活しないかなーバビロン。
細かい衣装を描けるアシスタントさんが近くにいたらなー。
>>880>>881 マリナーの綾乃さんと加納さんは共に天然入っているからね。
こっちは綾乃さんのお兄さんという突っ込み役がいてくれたのだが。
バビロン再開もいいね。資料探し大変かも知れないけど
連載時と違って、今はパソコン有るから少しは楽かな?
文庫派だから雑誌とか全然チェックしてないけど
バビロン以降はあまりかいてないのかな
>>876 年上の(年上に限らず)頼れる男性…というパターンが目立ったのは
もしかして作者の、父親への憧れが投影されていたのかな、
なんて邪推してみる
邪推も何もその通りでしょ。母子家庭なんだから。
何で邪推なんて表現になるの?
頼れる父親求めるのは恥ずかしいことかな?
自分は大人になってから女所帯になったけど、
世帯主が男でないだけで、こうまで見下されるなんて思ってなかったよ。
母子家庭の辛さわかってなかった。
大人になって読み返して、色々な面がまた見えたよ。
>>890 邪推 ひがみから、悪い方に推測すること
うーん・・両方とも意味が分かっていない気がする
ひがまれる立場なんだろ。この場合は
>>889がへりくだっている様に読めるがなあ
気持は分からなくも無いが過剰反応しすぎじゃね?
>>890のような人に失礼な発言になりえるから
敢えて「邪推」って889はいったんだと思う。
ある意味思いやり。
たかし兄ちゃんの影響もあるかもね。お兄さんとは年がだいぶ離れてるようだし。
たかし兄ちゃんも博学なイメージあるな。なんとなく
逆に父親や男兄弟がいても最低の奴だったらトラウマになって男性嫌悪になる
場合もあるよね
そういうマイナス感情が作品にないのがいいね。
父親もお兄さんもいい人らしくてよかった。
でも自分が男だったらもっと家族を助けられるのにとか、
いや、女だって男並に頑張れるんだからね!っていう気負い?みたいなものは感じることがある。
女尊男卑とは違うんだよね。
逆境に負けずガンバる女の子…少女漫画の王道だよね。
川原作品は、のほほんさでコーティングされてるお陰で、押し付けがましさが無いのが魅力だと思う。
家族が好きなんだろうね
だから自然に頑張れる
揃っていても家族が嫌いだって人多い昨今だから
川原漫画は羨ましく感じる時がある
タイプはやや違うけど緑川ゆきと似た雰囲気を感じる
フロイト1/2の梨生ちゃんと叔母さん一家が東京に引っ越したのは、
家庭環境のせいで、いつも学校や外でのけ者にされていたであろう梨生ちゃんを
叔母さん夫婦が不憫に思い「梨生ちゃんを転校させよう。
ついでに誰も(梨生ちゃんの)境遇を知らない土地に引っ越そう」
と考えたからかな。
>>899 姪っ子のイジメのためだけで、別県に引っ越しは考えにくいかな…私立に転校か、
隣町に引っ越しで解決しそうだし
義叔父さんの職種が転勤が多いor東京に本社がある会社で栄転とかでは?
もちろん、姪っ子のために転勤願いか、栄転出来るよう頑張った可能性は高いと思う
けどね
>>900 義叔父さんは自営業(自分の設計事務所持ち)だよ。
サラリーマンだったら姪っ子のイジメだけでの他県引っ越しは困難だけど、
自営業者なら(向こうでまた新たな取引先を探す大変さはあるけど)
まだっ越しに踏ん切りが付きやすかったんじゃないかなと思って。
元々建設会社勤務で後で独立したかも知れないが。
実の子の和君もその時まだ赤ちゃんだったし。
子供が赤ちゃんの時に仕事まで新天地でやろうってのは考えにくいかなあ
でも作者はそこまで考えてないだろうから、何でもいいやw
叔父さんの会社が順調に業績を伸ばし、本社が移転したんだと違和感無く勝手に思い込んでた…
都内で開業に合わせて小田原から通勤は辛いだろうから、
和君が小学校入る前とかに区切り良く引っ越すってのはアリかも。
うちも私の小学校入学に合わせて家建てて引っ越した。
あの年齢差だと、和君が小学校入る頃に梨生ちゃんも中学入学になる。
やっぱり苛め対策もあったのかな。
遠い都内での開業もご近所の偏見避けとか。
あ、なんか目から水が…
ゴメン、都内に事務所出したの3年前ってあった。
高校入学前か。
確か梨生ちゃんがもうすぐ8歳当時、和君が0歳だったような。
まるっきり新天地に引っ越した。という訳ではなく、
元々叔父さんは東京出身で、叔父さんの感覚では「地元に戻って商売を始めた」かも。
同級生の親(近所の子かな)まで梨生ちゃんが私生児である事を知っていた辺り、
少なくとも叔母さんとお母さんは地元出身だ。
この流れでフロイト読みたくなってきた
読後感がいいんだよね、いつ読んでも
提灯燃やしちゃうシーンはちと切なかったな…
>>905 家族の引っ越しだけは梨生ちゃん中学校入学、和君小学校入学直前に済ませて
東京での事務所開設は、徐々に仕事を小田原からシフトさせていったので、
それより遅くなった、というのはどうだ!?
「女王様〜」話数を間違えてら。
今回は9話のはず。
叔父の事務所は森本だから、同じ家に住んでても名字が違うんだね。
戸籍のことはよくわからないけど、叔父叔母夫婦の養子には出来なかったのかね。
篠崎姓の梨生母が梨生生んでしばらく育ててから死亡。
篠崎姓の未婚の妹が梨生引き取るも、森本さんと結婚。
まもなく和君生まれて落ち着いたから、滝杷氏と話し合い かな。
認知はしてたから養子手続きが複雑だったからとかかな?
養子にすると滝杷さんから養育費を貰うのに支障が出るとか?
単にお金ではなく、姉に対する誠意を示し続けて欲しいっていう叔母の意地が大きいのかも。
養子にして自分の子にしてしまうと、捨てた父親に逃げ道与えるみたいに思えるもん。
梨生ちゃんがその事でいじめにあった時は
「正式に養女にしよう、そうすれば少しは風当たりが弱くなるかも知れないから」
と考えた事もあっただろうけどな。
あとは、叔父さんの親族が養子縁組に反対していたとか。
叔母さんは梨生母と二人姉妹で、もう両親もいなさそうだから、
篠崎の名前がなくなるのも悲しかったかも。
姉が結婚して他の姓になるならまだしも、こんなんじゃ悔しかろう。
滝杷さんと一緒に暮らすことになったら、梨生ちゃんは滝杷姓になるのかな。
で、ゆくゆくは瀬奈さんになるんだろうね
弓彦くん、今は何のゲーム開発してんだろう
うでたまご食べたくなってきた
>>915 >滝杷さんと一緒に暮らすことになったら、梨生ちゃんは滝杷姓になるのかな
そうだね。
でないと、世間的には同棲してるみたいだもんね(笑)
その場合、家庭裁判所で
滝杷さんの籍に(もちろん『子』として)入る手続を
しないといけないんだが、
滝杷さんがいい人で、ちゃんと認知してくれてたから
難しいことはない
いきなり同じ名字になったら事情を知らない人達は、若い嫁さんもらったな…と思うかも知れない気も
>>919 下世話な想像をする人は、同居の時点でそんなこと思うんだろうな
いったい誰がどうやって、梨生ちゃんの苗字が変わった事情を探ったりするんだろう
苗字の変化を知りうるような友人知人ならそれまでのいきさつだって知ってるだろうし
ご近所には「ずっと離れて暮らしていた娘と同居することになりまして」ときちんと挨拶して回る気がする
深追いしすぎもつまらんで
そやね。
フロイトとや森には真実が〜の主人公のようなキャラには、幸せになって欲しいね
>>921-922 同意
久しぶりに再読したよ
東のちょうちんを燃やしてしまって夢の砂漠になってしまったけど、
あのあと二人は夢をまた見るようになったんだろうか?
それとも夢だけはまだ砂漠のまま?
夢の件は言及がなかったから、気になる〜
また風呂糸さんに会えて、2人でちょうちん買えたんじゃないかなあ
そんでまた同じ夢を見るんだ・・・
もう提灯に頼る必要は無いんじゃないかな?
現実で同じ風景見ながら、山登りなんか一緒にしてるといいね
>>924 今はもう東西に分かれていないから二人で一つだな
新婚旅行はウィーンだな
>>920 あのお父さんならそうするよね。
敦子様だってそこまで嫌がらせをするような人ではないし。
強いて言うなら、弓彦君と梨生ちゃんが二人でテレビや雑誌に登場した時、
梨生ちゃんのかつての同級生が、調子ぶっこいて梨生ちゃんの出生の秘密を週刊誌に話してしまう…とか。
弓彦君達の代わりに雪山へ逝ってきます…orz
敦子さん
まだ独身かな
>>928 そこまで根性が悪くて頭も悪い知人が川原ワールドに登場するとは思いたくない>調子ぶっこいて
出生の秘密とは言っても、不倫の子ではないのだし、
むしろ「重役の娘との縁談に目がくらんで捨てられた身重の恋人」の忘れ形見なら、同情されるかも
それにいまはお父さんも離婚して堂々と父娘でいられるのだしね
昔のご近所ではそんないきさつは知らなくて噂に尾ひれが付いただろうし、
シングルマザーってだけで冷たかった時代もあったけどね
川原ワールドの住人たちは、みんなのほほんとしてるいい人たちだよね
そこが好き
敦子様は破談になった相手にいつまでも執着せずに
次いくぞ次!と切り替えそうなイメージを勝手に持っている
史緒さんを海外の学校にやろうとした時だけは
やり方にしめっぽさ、ねちっこさを感じたけど
あれは見合い相手の態度も態度だったしなあ
夫、妻、小姑(予定)の距離感としては普通じゃなかったし
理解を求めているというのとも何か違った
家庭の事情や妹への感情、妻にになる人に望む事を説明したのは
最後の最後、振る時だったし
時々デートに連れてくる程度ならまだ「お互いなじむため」とかで納得できるけど、
毎回だもんなあw
事情知らなきゃというか知ってても兄ちゃんの思いを聞いてなきゃ、異常にしか思えなくて
離した方がいいと判断するのも無理はないレベルだった
殿下は一生独身が似合うし結婚なんてする気もないだろうけど
どうしても結婚しなきゃならないとしたら、史緒さんの親友と結婚するのが最善かな
そうすれば三人で仲良く幸せになれそう
でも和音さんも柚子さんも相手がいたから無理だったけど
このスレでは静姫を殿下のお相手にって意見結構あるよね
今ごろ静姫はどこぞでほのぼのとした家庭築いているんだろうな
ミカエル生みたいにおっとりしてれば
殿下の語る理想の妻像にも近いだろうけど
そんな相手にはもっと良縁がありそうだし
殿下が本心から結婚を望んでるとも思えない
わがままだけどこういう人を妻に欲しいとかでなく
こういう妻でないならいらない、という断り条件というか
敦子様は、3人でお出掛けになってしまう原因が殿下にあると気付いてたのかな。
気付いてて史緒さんの方から離れるようにしたのか、
気付いてなくて史緒さんを遠ざけようとしたのか。
でもあんな本音聞いたら、失敗して良かったと胸を撫で下ろしてるだろう。
あっさり去ったし。
殿下の希望はただ一つ
「自分より妹を大事にしてくれる人」だったっけね
殿下だって結婚はしないけど彼女ならワンサかかもよ
史緒さんが小学校くらいなら、あのデートでもいいんだよ
でも高校3年生で、受験生で、一人でやりたいこともあるのに
殿下の満足の為に連れ回すのは良くないんだよね
それをなまじ受け入れられる妹なのも良くない訳で
妹が結婚して、自分から離れて行けばまた違う道もあったかもしれないが
「自分より妹を大事にしてほしい」ってことは裏を返せば
「僕も妻より妹を大事にします」っていうわけで
そんな夫は嫌すぎる…
>>940 うん、史緒さんにとっては良い兄なんだろうけど、妻も子供もないがしろにして妹が
一番では、お嫁さんも子供も不幸すぎる
全力で逃げていただきたい物件
しかし殿下はそもそも結婚なんかには興味ないししたくもないんだから
「逃げる」とか言われても「は?」って感じだと思うよw
もし結婚したい人ならばまた違うだろうけど。
このまま司城家の血筋は絶えてしまうのだろうか?
それとも遠い親戚から養子が来るとかかな
またコミュニケーションに悪戦苦闘する殿下をチョッと想像
親戚のおばさんにしたくもない見合いをさせられたから
譲れない条件に拘っていたならわからなくもないけど
それ以前から史緒さんを引っ張り出しては
妹を構い倒す兄、気まずい妹、蚊帳の外の彼女、
というなんともいびつな集いを繰り返していたわけで
殿下の家族へのコンプレックスなのかね
やっと会えた史緒さんを大事にしたいのはよくわかるけど
あのやり方や理想の家族像は史緒さんのストレスになりかねん
おちおち彼氏も作れないし嫁に行くこともできないよね(史緒さん)
と言うか、史緒さんに彼氏ができたらデートに付いて行くんじゃないの殿下w
普通だったら破綻しちゃう兄妹関係だよねw
だからこそあのタイトルなわけだw
母親が亡くなった時や今現在の殿下の気持ちは
史緒さんにとっては嬉しかったんじゃないかな
普通からはズレているけどあの兄妹はあれでいいと思う
どちらかに恋人、配偶者が出来たらバランスが崩れるというか
疎外感に疲れた恋人が去っていきそうな関係だけどね
ただ柚子さん和音さんが殿下肯定、敦子様否定なのには
結構違和感があった
そこはそれ、乙女ちっくにw
史緒さんはあの時点で、兄もたった9歳で母親と会えなくなったのだと、
自分も兄も母親&父親の忘れ形見なんだと改めて認識したんじゃないかな。
兄妹の空白を埋めるために、寄り添って生きてもいいよな、と私でも思ったもん。
まぁ、あんなにいつまでも〜になるとは、史緒さんも思わなかっただろうがw
>>947 リアの頃読んだけど、「柚子さん和音さんが殿下肯定、敦子様否定」で全然違和感なかったよ
リアならそういう人多いと思う
まあ、会ったこともない他所のおねえさんが自分たちの親友を口車に乗せて外国にやろうとしてたら
普通の女子高生は敵意を抱いておかしくもないんじゃないかな
さすがに「外国の学校に」っていうのは追っ払おうとしてるように感じてもしょうがないんじゃないかな
気軽に毎週末とかに帰って来れる距離じゃないし。
殿下の妹離れの手助け?をしようとしてたとしても他人の家庭に対して余計なお世話だしね。
たまには二人だけで話したいっていうのは当然の言い分だと思うけど。
そういえば私が女子高生だった頃、あの三人も女子高生だったのだなあとしみじみ
良い漫画を読めてよかった
ミカエルは生まれる前に描かれてたが、読んだのはちょうど女子高生だったときだ
図書館に入れた先輩グッジョブ
東大一直線の人が急に外国のお嬢様学校勧められて普通はその場で
断りそうなものなのに、無下にはできんと考えてみる史緒さんw
史緒さんも殿下から離れないと敦子さまとの結婚はないと、潜在的な危機感あったのかも。
東大一直線は母親に楽させてあげるためだったし。
あまりのストレスで平常心無くすことってある。
史緒さんは母一人子一人で生きてきてタフではあるけど
気負ったりストレス感じたり心細かったりもしただろう
殿下はけったいな境遇だった上母との再会も叶わなかった
その分妹への保護欲や家族としての執着があってもわかる
一緒に暮らすのにも馴染んできたところで
殿下のスタンスを史緒さんが知った事でよりよい関係になりそう
ただお互い気持ちが満ち足りるまで
第三者を挟むのはやめといてほしい、その人が不憫だからw
殿下的には祖母ってどーいう存在だったんだろう。やっぱり母を追い出した憎き?相手なの
かな。一応家族として20数年一緒に暮らしてたんだよね。
気位は高いけど実は寂しい人…って感じで、殿下はおばあ様を見てたんじゃないかな?
最愛の息子を亡くした悲しさが、心を益々頑なにしたんだと思うとちと不憫やね
こんなにも息子(父)を溺愛する母親(祖母)を、ある意味羨ましく思ったかも。
自分は母親と離ればなれになっているのに。
母親もどこかで自分を思っていてくれるのだろうか。
と、祖母の姿をプラスの力に換えていたかも。
妹を溺愛して結果束縛している殿下は、確実に祖母の血を引いているなw
殿下って短期間で相次いで家族(祖母と母)と死に別れてるんだよね。
史緒さんへの執着っぷりも仕方ないか。史緒さんはおばあ様には会った事ない
からピンと来ないんだろうけど。
でも母親の死に目には会えなかったんだもんな…
忘れ形見の史緒さんの存在は、さぞや救いだったろうね
>>962 そんな史緒さんが母を亡くして一人きりでいたんだからなあ
しかも母親に似た面差しw
こうなると別にシスコンでもいいような気がして来た。
ま、夢(みたいな話だけど、それ)だっていいじゃない。
柚子さん子沢山だよね
>>965 殿下と史緒さんが抱えていた寂しさは
お互いにしか癒せない類いのものっぽいしね
それはいいけど殿下が三人デートしたがった意味はわからんw
>>967 自分の妻になる人が、大切な妹にどう接するか監察してたんだよ。
殿下は自分よりも妹の方を優先してくれる人が理想の妻だったから。
よっぽど出来た人でないとこの人の妻は務まらないと思う。
愛する息子が選んだ嫁を一生気に入らなかった挙げ句に、
息子の死後さっさと追い出す祖母を見てるから、殿下も慎重になるわさ。
最初から妹に関しての本音を明かしていたら、結婚する為にいくらでも嘘つくかもしれない。
もしうっかりそんな女と結婚して自分に何かあった時、史緒さんに財産残らない。
司城家のも殿下のも、全部妻のもの。史緒さんを家から追い出すかもしれない。
そういえば司城家の財産は父親の死後どうなってるんだろう。
祖母から父親にまだ財産渡ってなかったら、母親の取り分ないし、
祖母の財産は息子の子供(殿下と史緒さん)にしか渡らないよね。
あの祖母のことだから、殿下に全部って遺言してそう。
大地の貴族の郁子さん的性格の持ち主ならあるいは…
郁子様自身は白牛に乗って駆け落ち?する程の情熱家だが
にーちゃんは妹よりも自然と大事にしたい人と出会うことは
多分ないんだろうが、そういう素敵な人と出会えたらいいなと思った
あのひとこそ「恋愛結婚」すべきひとだ
>>968 いや、そもそもなぜ結婚しようとしたのかと
敦子様は半ば押し付けられた見合いで
史緒さんが見合いに賛成、身を固めるのにも肯定的だったけど
それ以前の女達の時は殿下が自主的にやってたわけだから
相手に愛情があった感じでもないし
形だけ整えた家族を作ろうとするタイプにも見えない
兄妹だと思うから妹優先や三人デートが変に見えるけど
仮に父娘だとすれば納得の考えなんだよね。再婚相手を選ぶ基準として。
殿下にとって史緒さんは妹というより娘なんだろう。自分の結婚なんかより優先できるのは我が子の幸せ。
一緒に育ってきた兄妹なら確かに常軌を逸してるとも見えるが、ああいう環境ならね。
>>972 そのへんはさすがに「名門・司城家の長男(あととり)」だから、
親戚その他から結婚話が持ち込まれるの止まらないと思うよ
殿下の意志とは無関係にね
で、殿下としては無茶振りに近い条件を出して、それでも嫁に来る
お嬢さんがいるなら…って感じの対応してたんじゃないかな
エピローグで、殿下も史緒さんも結局独身のままのようだから、
まあ願望は達成されたのかなと
>>973 成る程、子持ち結婚的な感覚だったなら三人デートも不自然じゃないね。なんか納得。
相手には訳分からんかったろうけど。
でも実際は兄妹であるw
本当に結婚したいと望めば2人とも相手には困らなかったはず。
史緒さんは外で仕事に励み、兄ちゃんが待つ家に帰る暮らしを
選んだんだな。
>>978 あれは「娘が母娘になついたから連れていく」
という理由で男女として仲を深める目的はなかったからなあ
殿下は「デートなのになぜか妹連れ」
そういう最初の時点の名目の違いって意外と大きいと思う
史緒さんの友人と殿下がいつの間にか…という形なら
美貌の果実の二人のように無理がないかも
柚子さんの兄と白薔薇の君もそんな感じ
ばーちゃんを主役にして昔のミカエルの話を書いても良かったと思う
うん。今昔問わず、ミカエルに通うお嬢様個人にスポットを当てたオムニバスもいいね。
釣り好きだのフィギュアスケート金メダリストだのも居るし。
【緊急拡散】第二回反TPPホワイトハウス署名開始!!
米議会、違法コピー法案審議延期 ネット企業側、ひとまず勝利
http://www.47news.jp/CN/201201/CN2012012101001381.html この法案に対するホワイトハウス署名が行われていて
(TPP反対署名とだいたい同じぐらいの時期)既定の25,000筆を集めた
ことも政府がこの法案を考え直した一因かと思います。
この署名はそれだけの力があるということです。
TPP反対のホワイトハウス署名も2月1日14:00にまた署名活動しました。
ツイッターやフェイスブック・各種SNS・2ちゃんねる・ユーチューブ
・ユーストリームでホワイトハウスTPP反対署名を行うことを拡散して
ください!あと日本人以外に広めてください!TPPを食い止める要因に
なるかもしれません。
署名の詳細:
http://p.tl/oQ-G .
ホワイトハウスの署名ページURL
http://wh.gov/kWa .
中国の壷の3人はどうなったんだろう。
飛龍はあのままだと分かってはいるけど。
更紗もミカエルだったのか
変なお嬢さんの宝庫だな
>>984 更紗が制服で「大天使の乙女」だとわかったとき、
影浦さんになんでお前がだの夢を壊すなだの言われているよねw
>>978 >>979 美貌の果実の結末はヒロインが旦那に惚れたよりも娘の母親になる為に嫁ぐってイメージの方が大きかった
精太郎さんの残した葡萄の種を母娘で大切に育ててください