【りぼん】雪丸もえ2【ひよ恋】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
りぼんでひよ恋連載中の雪丸もえ先生について話しましょう。

前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1225787620/


2花と名無しさん:2011/07/10(日) 20:30:51.85 ID:???0
2げっと
3花と名無しさん:2011/07/11(月) 21:27:29.10 ID:???0
>>1
乙っす
4花と名無しさん:2011/07/11(月) 23:08:30.85 ID:???O
>>1

障害のなさやライバルがあっさり身をひく展開のせいで中身スッカラカン
起承転結の転がごっそり抜けた感じで読んだ気がしない
てかいつまで表紙続くの
5花と名無しさん:2011/07/12(火) 07:27:41.39 ID:???O
新スレおつ!

盗作のテンプレ貼れませんでした
できる方いらしたらお願いします
6花と名無しさん:2011/07/12(火) 11:14:01.28 ID:???0
雪丸もえ

1986年2月18日生まれ B型
趣味:ギター、買い物
好きな食べ物:エビと生野菜
好きな音楽:BUMP OF CHICKEN、ELLEGARDEN

http://ribon.shueisha.co.jp/data/set.html


【とっておきのうた】(BUMPには「とっておきの唄」という曲あり)

“由梨”の友人が読んでいる雑誌名はB-PASS
“亜基”が優しくなりたいって泣いてる“由梨”に対して言った言葉
『やさしくなりたいって泣いてるヤツが やさしくないわけないだろ』
stage of the ground
『やさしくなりたいと願う 君は誰よりもやさしい人』

絵の構図も、バンプの画像のパクリだった!(画像多数有り)
http://ribonkensyou.blog88.fc2.com/blog-entry-1.html

7花と名無しさん:2011/07/12(火) 11:14:48.43 ID:???0
設定

HYBRID
中高生に人気上昇中のバンド。
亜基の他にドラムのシンペイなどがいる。
新曲「七色」

登場人物
亜基:あき(男:17歳)
HYBRIDのバンド&ギター、曲も書いている。亜基の幼なじみ。
よく亜基の家に来る。バンドで忙しい。
大沢 由梨:おおさわ ゆり(女)
バンドで忙しい亜基に勉強を教えている。そのために努力して、
成績は学年トップクラスになった。
まお(女)
由梨友達。
佐々木:
亜基のマネージャー


8花と名無しさん:2011/07/12(火) 11:16:50.94 ID:???0
あらすじ

由梨と亜基は小さな頃からの幼なじみ。
亜基は昔から音楽の才能があって、
唄とギターでスターになるのが夢だった。
中2のとき、初ライブで緊張する亜基に、
由梨はギターピックに☆を書いて「お守り」と言って渡した。
こんな思い出が由梨と亜基にはたくさんある。
現在、亜基は人気上昇中のバンドのボーカルになった。
仕事で忙しい亜基は由梨の家にやってきて由梨に
勉強を教えてもらっている。そのために由梨がトップクラスの
成績になるほど勉強していて、好きな気持を伝えられずにいるのは亜基は知らない。
最近、由梨は亜基が大勢の女の子に囲まれたり、
忙しくしているのを見て亜基との距離を感じるようになっていた。
大勢のファンの前でギターを弾く亜基を見た由梨は、
距離が離れてゆくのが嫌で、亜基を心から応援できない自分の気持に
気づいてしまう。こんなこと亜基に知られたくない・・・

9花と名無しさん:2011/07/12(火) 18:07:31.54 ID:???O
新スレ&テンプレおつ!
10花と名無しさん:2011/07/13(水) 13:07:24.31 ID:???O
オレンジの表紙も雪丸か
なんだかんだでまだまだプッシュされるのかな…
11花と名無しさん:2011/07/13(水) 14:17:23.56 ID:???0
明後日五巻発売だな
12花と名無しさん:2011/07/13(水) 17:38:54.49 ID:???0
五巻まで進んだのにこの成長のなさ…
人前でびーびー泣いたりぷるぷる震えたりするのは可愛いと思ってんのかね
ウザいだけなんだが
13花と名無しさん:2011/07/14(木) 06:58:42.53 ID:???0
基本キャラも世界も好きなんだけどな。作者がダメにしてるような…
ひよりは可愛い描写は手を抜かないけど、それ以外の良い所の描かれ方微妙だ

妃お別れとか既に結心の気持ちを知ってたからか、頑張りとしてはモヤモヤするんだよなぁ
ひよりが後押ししたって別に二人がくっつく心配もほぼ無かったし
結心もなんか難しいけど誠実さに欠けるのか、都合良い感じで余計妃不憫に思った…
14花と名無しさん:2011/07/14(木) 08:23:16.15 ID:???0
りなちゃで今一番旬なのはひよ恋!と思ってた時期もありました…
初期は期待してたんだけどな。それでもプッシュされるのは分かる気がする
見かけだけ最近の連載では頭一つ抜けてたし。リアは誤魔化せると思う
自分も多少「え?」と思ってもベイベには誤魔化されたw好きだけど

あとスタダスは人気あるけどやる気ないし不思議なくらい妙に最初から鮮度なかった
クラッシュより実力はないけど万人向けで華はあると思う
15花と名無しさん:2011/07/14(木) 08:31:32.41 ID:???O
スタダスすっごいグダグダなのに、それでもひよ恋よりコミックス売れてる
スタダス以下のひよ恋が内容糞なのは当然かも

気づいたけど、りぼんのコミックス最後に買ったのいつか思い出せない…
今は買う気になれない漫画ばかりなんだよね>りぼん
16花と名無しさん:2011/07/14(木) 09:42:07.98 ID:???0
「いやだよ〜」って泣きながら喧嘩無くすのってちゃお主人公がよくやる
手段だけど、ひよりが微妙だったのは前スレ見て納得した
今までレイナ内心苦手だったのになー
17花と名無しさん:2011/07/14(木) 11:14:04.24 ID:???O
レイナのこと疎ましいと思ってたくせにみんなの前でいやだよ〜って、ひより腹黒すぎる
18花と名無しさん:2011/07/14(木) 11:47:51.39 ID:???0
人前で大仰に被害者面して周囲の同情買うとか性格悪いライバルのすることじゃんw
ひよりは素だからさらに質悪い
19花と名無しさん:2011/07/14(木) 12:21:30.68 ID:???O
あれじゃ全員、レイナがひよりをいじめてるって思うよね
「こんなふうに〜いやだよ」って言う言い方が、暗にそれを示唆してる
レイナは本当のこと言っただけだし、カップも「自分が割った」って片付けてあげてたのに

コウのときもそうだったけど、人前で被害者ぶって泣くのが常套手段って、腹黒すぎるわ
人見知りどころか、面の皮厚い大女優じゃんw
20花と名無しさん:2011/07/14(木) 12:26:46.70 ID:???O
本当恋愛も結構だが、まずはコミュ力と友人関係築き上げられるように努力しろよと思うわ
21花と名無しさん:2011/07/14(木) 12:47:06.40 ID:???O
社会不適合者なのに恋愛には一生懸命アピールが意味不明
十代前半でシングルマザーDQNになる人と一緒の頭だな
22花と名無しさん:2011/07/14(木) 13:55:19.82 ID:???0
クラスメイトがあまり首突っ込んだり勘繰ったりしない人達で良かったなw
レイナ確かにあれじゃ分が悪いね。そういやひよりカップの件謝ってないような…
そういう所しっかりしてたら印象も変わる気がする。お土産忘れたはしっかりするのに

でも今回はひよりより担任の半端な介入のしかたが何故かイラっとしたw要らねぇw
何だかギャグパート以外でも頭回らないというかテキトーにこなす教師なんだなぁ。小さい所だけど
23花と名無しさん:2011/07/14(木) 14:23:52.06 ID:???0
おまえらのひよりんの見え方がひねくれすぎて吹いた
24花と名無しさん:2011/07/14(木) 14:53:22.23 ID:???O
今までに、ひよりが玲奈を気遣ったり玲奈のために何か頑張ったっていうエピが皆無
いつも目の上のタンコブみたいに思ってたくせに、突然「トモダチだよ〜ウワ〜ン」って…

ここまでの自己中ウザヒロインはちょっと他に思い当たらない
ということは、ある意味雪丸のオリジナリティが発揮されてる?
25花と名無しさん:2011/07/14(木) 15:03:23.72 ID:???O
これからテストだってのに抜け出して、戻って「仲直りしたのね」とか言ってテスト受けさせたみったんは教師失格だろ
途中入場とか普通テスト受けられないよね
漫画とはいえ、むちゃくちゃ過ぎてモヤモヤした
26花と名無しさん:2011/07/14(木) 15:06:23.85 ID:???0
個人的にそこらへんはあんまり気にならなかった
そういうのは漫画だからと思ってする―する自分だけだろうけど

27花と名無しさん:2011/07/14(木) 15:25:54.60 ID:???0
結心の為だけに勉強ノート作ったっていうのもな
コピー欲しいって言う人もいるんだからみんなの為じゃ駄目なのかね
いじらしいというか男に媚売って点数稼ぎしてるようにしか見えんよ
28花と名無しさん:2011/07/14(木) 17:20:58.99 ID:???0
自分はいやだよ〜には違和感あったけど
色々あってもやっぱひより頑張る方が良いし読んでてスッキリした

今回やっとここまで来た感と、これはもうループするの無理な感じで
これがひよりの成長の終着点な気がした。良いか悪いか微妙だけどここまで溜めてたっていう
あとはライバル消えたしひより無双でイミフな結心を解消して終わりか…
29花と名無しさん:2011/07/14(木) 17:30:57.57 ID:???O
他人の為に動く=結心の為だけだもんなー
夏輝が恋して「なんとかしてあげたい!」とか思って行動するひよりとかの描写ないと、ただたんに結心と自分のことしか考えてない小賢しい女だよ
30花と名無しさん:2011/07/14(木) 18:03:03.77 ID:???0
プイプイやバレンタインの頃の頑張りは好きだった
昔の方がピュアな気がするし。今は無意識なずるさを持ってる感じ
31花と名無しさん:2011/07/14(木) 18:35:53.40 ID:???O
かわいいことはかわいいんだけどなー
作者が純粋さや健気さに見せたい演出が、幼稚さや自己チューにしか見えないのが痛い
消防はごまかせても、それより上の読者には見抜かれてるよ
32花と名無しさん:2011/07/14(木) 22:19:09.69 ID:???0
変なとこで図太いからぶりっこに見えるんだよ
すぐ人前で泣くし
33花と名無しさん:2011/07/14(木) 22:44:39.16 ID:???0
>>31
負の面があるから微妙なんだろうな…。ひよりも作者も自覚無さそうだけど
あとひよりの長所って可愛い描写で褒められるパターンが殆どな気がする
内気キャラは結構人>自分で優しかったりするけど、ひよりは自分のことばっかで
猫の餌忘れるしお土産忘れるし名誉挽回で皿洗って、割ったカップは放り投げるし

まぁそれより結心の方が
キャラとしてどうなるんだ?って感じ
34花と名無しさん:2011/07/15(金) 07:02:49.05 ID:???O
ゆーしんは典型的なダメな八方美人の博愛主義者だからなあ…色気づいてないだけ好感は持てるけど
35花と名無しさん:2011/07/15(金) 07:20:53.42 ID:???0
結心も結局人より自分な人だし(ひよりとは違って本当自分の心が第一っぽい)
今月の「いこっか」も素直にひより良かったねとは思えなかったわ…
恋愛に疎いっていうのも白々しいなと思う。分かってるけどめんどいというか
興味ないだけだろうけど
36花と名無しさん:2011/07/15(金) 07:41:49.44 ID:???O
妃やレイナ(浮気だったけど)にアプローチされてて、
生殺しのまま放置できる感性が怖い
ひよりの気持ちだって知ってるくせに、ニヤニヤと高見の見物してるだけ

性格的にはひよりとお似合いだけどね
人気者〜って言っても、本当は誰からも好かれてなさそうだし
すんなりくっつけばいいよ
37花と名無しさん:2011/07/15(金) 08:14:41.26 ID:???0
うん、感性怖い。何考えてるかもよく分からないし
良い人なんだけど何かもう不気味

レイナはまたライバル退場だったけど、元々勝ち目無かったし
らしさもあってこれで良かったのかなと思った。
38花と名無しさん:2011/07/15(金) 11:35:41.63 ID:???0
ひよ恋好き。でも欠点も見えてしまう
子供の頃なら盲目に全てを受け入れられたかも。まあこれりぼんなんだけどさw
39花と名無しさん:2011/07/15(金) 11:49:52.24 ID:???0
こどちゃやミンぼくとかは今読んでも面白い
子供向けと子供だましは違うと思う
40花と名無しさん:2011/07/15(金) 15:57:43.33 ID:???0
子供だましっていうか、もうただ作家の力が衰えてきただけだよね
いつから「りなちゃだからこのレベル」みたいになってきたのか…
41花と名無しさん:2011/07/15(金) 18:58:30.85 ID:???O
雪丸ってアイからがたまたま良かっただけって感じで、それ以外は全部微妙だもんな〜
流星なんて何がなんだか分からなかったし
42花と名無しさん:2011/07/15(金) 19:04:36.36 ID:???O
主人公だから当たり前かもしれないけど何でこうもいかにもな「いいとこ取りしましたー」描写にするんだろ
疎ましく思ってたライバルに対しての気持ちの切り替え早すぎて演技にしか見えん
もうちょっとなんかあるだろう
どうせうじうじするならこういう時悩めよ
43花と名無しさん:2011/07/15(金) 19:53:54.75 ID:???0
レイナははぶられて孤立してから自力で立ち直ったのにね
ひよりは別にいじめられたことはないしりっちゃんもいたんでしょ
ただの甘えで全然似てないと思う
44花と名無しさん:2011/07/15(金) 20:00:15.37 ID:???O
レイナの生き方かっこいいよね
自分を戒めてるし、ひよりの環境や努力とは大違い
45花と名無しさん:2011/07/15(金) 22:31:01.88 ID:???0
>>44
だよね
普通好きな相手には「良い子ちゃん」でいたいはずなのに、
結心に正直に「ひよりん苦手」ってきっぱり言うとか
なんか正々堂々とレイナはレイナ!って感じで潔くて見てて気持ちいい

今の彼氏と上手く行ってないから次!って軽い女だなと思うし
少女漫画のキャラとしてはいかがなものかと思うけど
ひよりなんかよりずっと好感持てる
46花と名無しさん:2011/07/15(金) 22:45:08.08 ID:???0
レイナははっきり物言いすぎだ。らしさあるけど
でもプイっとふてくされてるの可愛かったwし、ドロドロした感じでもなくて
何故か安心した。って思ってたら違和感ありまくりないやだよ〜だよ…

というかひより大体は好きなんだけど
雪丸さんの主人公は勝気キャラの方が好きな事多かったな
47花と名無しさん:2011/07/16(土) 05:32:45.12 ID:???O
自分もあのいやだよ〜で完全にひより大嫌いになった
みんなの前で大声で泣くなんて、「みなさん、私はイジメられてま〜す」って宣伝してるのと同じ
狡い子供がよくやる手なんだよ
子供同士で揉めて、分が悪いと読むと先に大泣きして周囲を味方につけようとする
雪丸自身がそういう子供で、今も成長してないんでしょ
そうでなきゃ、ヒロインをこんな性格にしないわ
48花と名無しさん:2011/07/16(土) 07:57:38.16 ID:???0
例の如く素でやってそうなのが厄介だなwひより、恐ろしい子…

ナチほどの自己投影は感じないけど
やっぱ作者ほんわか系らしいし似たタイプのひよりに甘くなるのかな
まあ相手役「結心」だしねww
強気キャラの方が上手いと思う。ひよりもキャラ立ってるけど
甘やかされすぎ。可愛い以外に良いとこ無いし
49花と名無しさん:2011/07/16(土) 09:45:35.16 ID:???0
何となくひよりにイラっとする(粗が見える)人は
ひよりと年が近い世代なんじゃないかなーと思う
年の離れた子供(リア)といい年した大人・男なら可愛い応援したいで済みそう
50花と名無しさん:2011/07/16(土) 09:48:19.28 ID:???0
ああ、ちなみに自分はひよりと2歳差だけど
もっと離れてたら子供を見てる感覚で許せたと思う
51花と名無しさん:2011/07/16(土) 10:08:17.02 ID:???O
年齢というより個人の感じ方の違いでしょ
やっぱり漫画って頑張ってる主人公の方が応援したくなるし、共感もできる
昔の漫画も今の漫画も、名作や人気のあるやつはたいてい主人公が努力してるしね
ああいうぬくぬくな環境にいるのにすぐ泣いたり、口先だけだったりと、ひよりは可哀相なヒロインちゃんを演じてる気がして好きになれない
52花と名無しさん:2011/07/16(土) 10:25:17.34 ID:???0
妙なとこで思いやりないしな…。冷たいんじゃなくて
自分のことばっかで気が回らない人
良い事する時はポイント稼ぎ感バリバリだし
53花と名無しさん:2011/07/16(土) 10:52:03.72 ID:???0
ひよりは性格とかも本人の勝手な問題な上に環境が99%良いからなぁ
なんで打開できないのか謎。人の性格はそんな簡単には変えられないけど
大学生くらいまでは人格形成の内に環境が大きく関わるもんだと思う
っていうか中学でも高校でも頑張る人は一気に変わるよ。まあこれは漫画だが
54花と名無しさん:2011/07/16(土) 10:57:03.99 ID:???0
というか中学より高校の方がデカイか。高校は小中より世界も広がるとこだし
55花と名無しさん:2011/07/16(土) 11:01:23.99 ID:???O
内気な子っていうのは仕方ない気がするが、何が不満なのかウジウジしてるし、すぐ人に頼り、好きな人にはポイント稼ごうとてるてる坊主やら可愛らしいことをしようとする
友情については一切かかれていない
↑実際にいたら100%ネタにされるかイジメられるよねw
56花と名無しさん:2011/07/16(土) 11:05:31.67 ID:???O
周りに甘やかされててあの性格なのがな…
いやあの周りだからあんな性格なのか
まあ何にせよ頑張ってる主人公描きたいなら周りをあそこまで甘くさせる必要ないと思う
いじめを見たいわけじゃないけど、りっちゃんとか以外はあくまで普通のクラスメイトとして適度に距離を置いて欲しい
あんな環境でどうしてひよりはあそこまで悩んでられるのか不思議だ
57花と名無しさん:2011/07/16(土) 11:19:28.38 ID:???0
自分もいじめや環境悪いひよりが見たいわけでもなく
むしろ夏輝のデレとか嫌いじゃないw

モブまで甘やかすのが要らないんだな。2年最後のクラス会とか微笑ましい所だけど
正直「え?」だったわ。あとりっちゃんは良かったり悪かったりする
58花と名無しさん:2011/07/16(土) 11:32:50.95 ID:???0
クラスメイトの「西山さん可愛いから〜わかる〜!」系はいらん
仲間内ならまだしもと思うのは、自分が白線系読んでるからか
59花と名無しさん:2011/07/16(土) 11:34:58.60 ID:???0
ほのぼのとした空気感は好きだけど
60花と名無しさん:2011/07/16(土) 11:44:18.90 ID:???O
もうちょっとコウくんに頑張ってもらって「ウザいよ西山さん」と指摘してもらいたいw
61花と名無しさん:2011/07/16(土) 11:45:32.81 ID:???0
うん。好き
本来はそういう漫画だと思う
62花と名無しさん:2011/07/16(土) 11:52:10.50 ID:???0
>>61>>59宛てで、ごめん

>>60
コウとの絡みは良いよね。お互いに活かされてる感じする
ひよりの「ガーン」って反応や
段々対応が慣れてきたのも面白かった。遊園地回もかっこよかったし
結心と観覧車乗るよりコウだから面白かったんだなと思うほど
63花と名無しさん:2011/07/16(土) 12:04:33.76 ID:???0
コウを相手役にした方が面白かったかもね。
64花と名無しさん:2011/07/16(土) 12:10:18.78 ID:???O
でもそんなコウも…
65花と名無しさん:2011/07/16(土) 12:12:57.32 ID:???0
りっちゃんとフラグ立つのはえーよ!wですねわかります

見た目的なものか、やっぱりヒーローは結心!って感じするけど
読んでてきゅんとするのはどうあがいてもひよりとコウ
66花と名無しさん:2011/07/16(土) 12:16:19.63 ID:???O
ライバルがことごとく実は主人公のことが嫌いではないで終わっていくのってどうなんだ
ひよりの性格がああだから真っ正面から戦うパターンにしないんだろうけどそれにしても妃もれいなも人が好すぎるだろ
そりゃひよりもちっとも成長しないわ
67花と名無しさん:2011/07/16(土) 12:30:40.49 ID:???0
妃もレイナもライバルとして終了間際に一気に好きになった
特に妃。正直わけわからんライバル&空気だったし
結心に魅力が無いのもあって、本当どうでもよかった(二人の関係の謎など)
68花と名無しさん:2011/07/16(土) 14:24:25.60 ID:???O
レイナはゆーしんに対するひよりの態度について批判していたのに、
「レイナちゃんとこんなふうに…」って瞬時に自分とレイナの喧嘩に問題をすりかえるひより
しかも大声で泣いて周囲には被害者アピール
こんな幼児に誰も勝てんわ
69花と名無しさん:2011/07/16(土) 14:37:08.40 ID:???0
れいな喧嘩売りすぎわろたw
70花と名無しさん:2011/07/16(土) 16:33:46.43 ID:???O
作者側が凄く過保護な親っぽい感じだ
ひよりが壁に当たっただけで乗り越えさせずにさっさとどける
初めから周りを甘く描いて人としての努力(苦労)をさせない
71花と名無しさん:2011/07/16(土) 18:29:28.40 ID:???0
増刊読んだ
ひよこって今まで表紙などで手に乗ってたりしてたけど
何故かのだめの後ろに出るマングースみたいな感じで
存在しないものだと思ってたw
72花と名無しさん:2011/07/16(土) 19:40:00.27 ID:???0
「泣けば済む」がまかり通ってるよね
行動が幼稚園児レベル
73花と名無しさん:2011/07/16(土) 19:46:58.00 ID:???O
むしろ「泣けば勝てる」だと思う
コウのときだって、泣いてロッカーに隠れていれば
夏樹と有神がコウを締め上げて謝らせてくれた
そういう習性が身についてるんだよ
74花と名無しさん:2011/07/16(土) 22:23:03.37 ID:???O
小学生だったら応援できるキャラだったと思う
高2であれとかある種のファンタジーだよ
仮に卒業後の話を作ってと言われたら、雪丸のことだから、大学も結心、りっちゃん、夏輝と一緒にして甘やかすんだろうな、と思える
75花と名無しさん:2011/07/16(土) 22:38:49.42 ID:???O
つーか読者のほとんどがリア厨前後の年代なんだからひより達始めっから小学生に設定しとけば良かったのに
76花と名無しさん:2011/07/16(土) 23:11:42.89 ID:???O
あの胴長短足内股を見るとマヨネーズのキューピーを思い出す
77花と名無しさん:2011/07/17(日) 00:13:44.83 ID:???0
りなちゃの場合高校生なんて舞台設定や飾りに過ぎないと
めちゃモテやオレキン見る度思う。自分はひより小学生なら良いとも思わないや
もやっとすることはあるけど
78花と名無しさん:2011/07/17(日) 00:27:39.57 ID:???O
りぼんの学園恋愛物はリアルな感じがあるから違和感覚える人が多いんだと思う
79花と名無しさん:2011/07/17(日) 08:49:11.92 ID:???0
あーたしかに
ちゃな→中高生?もはやファンタジーの一種
りぼん→地に足がついてる
って感じ
漫画っぽいエピより実際にあるね、みたいなのが多いからか…
80花と名無しさん:2011/07/17(日) 12:27:13.35 ID:???0
4コマ良かった。レイナは結心どうでも良くなったわけじゃないんだね
ライバルっぽいままなのかな?
4コマいつも頭の黒とかラフな線でシャカシャカ塗ってるけど
何か締りが無くて見にくいし手抜きにしか見えないんで微妙だ…合ってないと思う
81花と名無しさん:2011/07/17(日) 12:34:12.60 ID:???0
あーそれは思う>締りが無い
4コマ読むとやっぱりコウいいなと思う
ひよりはコウとくっついてくれないかな
82花と名無しさん:2011/07/17(日) 14:02:06.33 ID:???0
結心への想いはただの憧れでしたってことで?
ここまで結心一筋だったのに
もしやるとしたらよほどうまくやらないとひより尻軽扱いされてしまうなw
83花と名無しさん:2011/07/17(日) 14:29:14.93 ID:???0
つーか誰ともくっつかなくていいよ
そしたらまだ読める作品になる
誰とくっついても相手の男きめえと思ってしまう
ひよりのどこに惚れたんだよwwwってなる
84花と名無しさん:2011/07/17(日) 14:32:22.41 ID:???O
もういっそ萌え豚の新キャラ出してしまえばいい
萌え豚に言い寄られる→何この人→近寄らないで!→なんだ自分の気持ちちゃんと言えるじゃん→萌え豚くん…→萌え豚エンド
85花と名無しさん:2011/07/17(日) 18:44:26.11 ID:???O
コウって本当に中身のないキャラになったね
銀魂沖田のカス版みたい
86花と名無しさん:2011/07/17(日) 22:06:07.06 ID:???O
結心がいずれあの幼児レベルなひよりを好きになって、
普通の男子高校生らしく興奮したりするのって…
キモいとしか言いようがないorz
87花と名無しさん:2011/07/17(日) 22:48:39.47 ID:???0
ひよりんかわいいよひよりん
88花と名無しさん:2011/07/18(月) 09:24:01.26 ID:???0
>>85
DVDは結心が沖田の声だったけど
まだコウの方がしっくりくる気がした。出ないけど
でも結心は違う気がした

>>86
恋愛わかんねとか言いながらエロ本読んでるからね…既にキモ(ry
王道ヒーローかと思いきや、そうでもないね
89花と名無しさん:2011/07/18(月) 12:11:00.44 ID:???O
そういえば結心の長身設定もそんなにいかされてないよね
出オチっぽい
90花と名無しさん:2011/07/18(月) 12:45:37.41 ID:???0
毎回なにかしら変化があったり前へ進んだりその兆しがあったりっていうのが
成長モノとしては面白く感じるんだけど(個人的に最近医龍1と僕の歩く道見て面白かった)
ひよ恋は微妙だな…。でもりぼんで一番入りやすいし読みやすいので読んでる
時々良いし
91花と名無しさん:2011/07/18(月) 15:14:09.73 ID:???O
本誌買ってるから仕方なく読んでる
コミックスは無料配布でもいらないw
92花と名無しさん:2011/07/18(月) 18:23:06.22 ID:???0
今のりぼん漫画じゃ看板ってのにしっくり来るし
ひよ恋表紙不評だけど自分は結構楽しみだし安定感感じて好きなんだけど

この先雪丸絵が出てきたり
「なにこの劣化ひよ恋…」「ひよ恋かと思った」「ひよ恋の二番煎じじゃん」
っていうようなことはまず無いだろうな
93花と名無しさん:2011/07/18(月) 19:21:40.95 ID:???O
華伝やスタダスに比べて売れてないのに、ゴリ押しすごいね
94花と名無しさん:2011/07/18(月) 19:43:10.93 ID:???O
ナチや春田は作家自身にファンがついてるけど、この先雪丸がいろんな連載しても作家ファンがあまりつきそうにない気がする
95花と名無しさん:2011/07/18(月) 19:50:25.94 ID:???0
ごり押しでもプッシュするならその二つよりマシな気がするが…鮮度的にも
春田の表紙は雪丸よりつまらん…
きっと春田酒井の次の世代の看板作家にしようってことなんだと思う
でも作家にファンがつくタイプに見えないし
次コケたら槙みたいにあっさりりぼんっ子に捨てられそう
槙は山善あったし勝悪まで持ったけど
96花と名無しさん:2011/07/18(月) 20:02:23.46 ID:???O
大ヒット作出した槙と雪丸を一緒にするなw
雪丸は印象に残る話がないからなー
ナチは華やかさ、春田は絵の安定さがあるけど、雪丸の武器は読みやすさしかない
97花と名無しさん:2011/07/18(月) 20:25:51.52 ID:???0
雪丸自体は好きな方の作家なんで化けて欲しい。でもひよ恋が限界そう
98花と名無しさん:2011/07/19(火) 10:12:08.61 ID:???O
前から思ってたけど、結心って何にもしないヒーローだよね
妃もずっと生殺しにしておいて、見送りもひよりがお膳立てした
今回も女2人が喧嘩してるのに、他人事みたいに傍観してただけ

ひよ恋は、スタダスや華伝よりマシだと言う人は、
こんなヒーローのどこが良いんだろう
99花と名無しさん:2011/07/19(火) 11:25:04.45 ID:???0
自分はひよ恋その2つよりマシだと思う方だけど
ヒーローが良いとは全く思わないな…。ヒーローだけはスタダスの方が断然好き
華伝はどう転んでもどの要素も論外だけど

あとはもう好みの問題で悪いけど、スタダスは何故か読む気起こらない
読んだら読みやすい。作家のファンじゃないので
春田漫画自体にマンネリを感じる。昔から変化無いし。春田節も飽きた
でもリアにとっては新しいし春田絵はりぼん的に槙の次に最高だと思うから
人気なのは分かるな。話ずれたねごめん
100花と名無しさん:2011/07/19(火) 12:09:27.79 ID:???0
2巻まで読んでおもしろいと思ったけど既刊まで対して進歩しないのか
101花と名無しさん:2011/07/19(火) 14:56:56.02 ID:???0
>>98
面倒くさいことに関わりたくないと思ってそう
ある意味リアルだw

結心はひよりの気持ちには気づいてるんだよね
二人っきりって言ってなかったし他の人も誘ったら遠回しにひよりの気持ち拒絶したことになるな
102花と名無しさん:2011/07/19(火) 16:13:57.52 ID:???O
有神がひよりを好きなら、その気持ちが読者に伝わるようなエピがないと…
今は八方美人でめんどくさがりで日和見でナルシストなウザ男でしかない
103花と名無しさん:2011/07/19(火) 17:47:02.02 ID:???0
結心は違和感の塊みたいで怖いというか変な人に感じる
104花と名無しさん:2011/07/19(火) 19:39:55.29 ID:???O
>>102
だよね、結心の気持ちが全く見えない
この先結心の気持ちが分かるエピがなくて、最終的に「俺も好きだよ」だったらズコー
105花と名無しさん:2011/07/19(火) 21:24:55.39 ID:???0
>>100
うん
106花と名無しさん:2011/07/20(水) 08:27:52.55 ID:???0
脇の「ひよりん○○可愛い〜!」とかパンはむっなどの可愛い描写よりも
コウのツッコミ→ひよりガーン(コメディで)の方がよっぽど可愛いし
面白いしキャラ引き立ってると思う
107花と名無しさん:2011/07/20(水) 09:21:35.11 ID:???O
>>106
分かる
唯一ひよりが可愛く見えるシーンだ
108花と名無しさん:2011/07/20(水) 13:02:12.36 ID:???O
ひよりって見た目は小学生みたいだけど中身は中々狡猾だよね
自分は頑張ってる、自分は被害者の描写がすごい
全部天然なのが惜しい
計算してやってるなら好感度上がんのに
109花と名無しさん:2011/07/20(水) 13:31:32.79 ID:???0
たまにセリフなんかが2chへの言い分に見える(実際は偶然にしろ)
今月の進もうとしてるよ!云々もここで散々言われてた事に対してって感じ
コウの暴言もここで「小さくて可愛い()」とか言われてたやつ思い出した
110花と名無しさん:2011/07/20(水) 15:19:08.07 ID:???0
こんなに甘やかされてる環境の中で一体何を卑屈になってるんだか
自分は安全地帯にいて周りが何でもしてくれるお姫様じゃないか
111花と名無しさん:2011/07/20(水) 17:15:49.10 ID:???0
今まで恋愛で頑張るか、結果的に安全地帯が強化されてる微妙な中で頑張るか
前進しそうな要素があったのに周りが「いいんだよ」で片付けてしまう(遊園地での結心)
とかで何だかうだうだしてたのが
やっと進む気ある事と逃げないことを言ってスッキリまとまった感じで
ああもう終わり近いんだなと思った…悪い意味で溜めすぎだ
112花と名無しさん:2011/07/20(水) 19:46:58.22 ID:???O
次号であっさりリセットしそうな悪寒
113花と名無しさん:2011/07/20(水) 20:21:00.71 ID:???0
このまま花火大会で告白→くっつくってのは都合よすぎるから何かしらあると思う
何かあっても次は逃げないといいけど
114花と名無しさん:2011/07/20(水) 20:33:35.65 ID:???0
振られるのかな。それで結局最終的に壁になるのは
結心の「恋愛わかんない」かw
よく言うよって思ってしまう
115花と名無しさん:2011/07/20(水) 20:45:32.57 ID:???O
恋愛よくわかんないとか恋したことない設定?
エロ本は読むのにそれだったらキモすぎる
116花と名無しさん:2011/07/20(水) 20:55:01.18 ID:???0
りぼんスレでもあったけど恋愛わかんない恋したことなくて
エロ本読むのってキモいのか?
117花と名無しさん:2011/07/20(水) 21:13:38.78 ID:???0
>>116
モブの淳平みたいなキャラだと微笑ましい?のかもしれない
結心だと変な感じ。バランス悪いんだと思う。あと変な意味が無いにしても
ティッシュが描いてあったのが地味に生々しさを産んでる
田中くんだとええええwwwって吹いて終わりだと思う
118花と名無しさん:2011/07/20(水) 21:14:43.73 ID:???O
ゆーしんは別にひよりを好きでもなんでもないんじゃね?少なくとも今の時点では。
119花と名無しさん:2011/07/20(水) 21:14:54.56 ID:???O
そういうのがキモイというより、結心だからキモイと感じるw
ひよりに「俺のこと好き?」って聞いたりひよりの気持ちは明らかに察してるだろうし、女の子に告白されたりしてる割に、「恋愛って何」状態
なんかキャラ崩壊しすぎで結心はどこへ向かってるのか分からない
120花と名無しさん:2011/07/20(水) 22:12:39.46 ID:???O
恋したことない→でもエロ本は見る

つまり女を処理の道具としか見たことがない
そこらへんがキモいんだと思う

部活もしない、勉強もできない、真剣な恋もしない、でもエロ本は見てる192センチ男
キモいですwww
121花と名無しさん:2011/07/20(水) 22:25:40.57 ID:???O
正直192もあったらよっぽど顔良くなかったら女にモテない
ひよりとくっついたとしてもキスシーンとか苦笑してしまいそうな構図になりそう
意味ない設定多すぎ
122花と名無しさん:2011/07/20(水) 22:40:44.84 ID:???0
結心の恋愛わかんねーは「難しいね」っていう意味なんだと思うけど
色んなこと総合的に考えると本当モヤモヤするキャラだ
123花と名無しさん:2011/07/20(水) 22:44:02.38 ID:???O
>>120
>>102状態も相まって将来性なさ過ぎワロタ
124花と名無しさん:2011/07/20(水) 23:05:34.48 ID:???0
バスケ部にでも入れときゃいーのにね
上手い試合描写なんて期待してないんだから
学校は部活しに来てるって感じなら、勉強と恋は興味ないけど
エロ本が部内で回ってくるのは不自然でもないのに
125花と名無しさん:2011/07/20(水) 23:08:10.53 ID:???0
雄心の、妃への対応なんかは寛容さを持って丁寧に考えてみると
とりあえず分かる気もするんだけど(雄心視点では)
納得いかない。なんか雑なんだよ
126花と名無しさん:2011/07/20(水) 23:35:20.29 ID:???O
妃にケリつける話は上辺だけって感じだったもんな
あっさり終わったし
人の心書くのが下手すぎる
雪丸は人間観察ちゃんとした方がいい
127花と名無しさん:2011/07/20(水) 23:41:15.28 ID:???O
ちやほや環境にいながら卑屈なヒロイン作っちゃってるのも人間観察出来てないってことなのかな
128花と名無しさん:2011/07/20(水) 23:48:44.90 ID:???O
作者の意志もあると思うけどね
主人公を可哀相な境遇にしたくないっていう…
でも人間なんてほとんどの人が黒い部分持ってるんだから、それを生かしきれてこそだと思うわ
長期連載だと特に
129花と名無しさん:2011/07/20(水) 23:52:55.67 ID:???0
流れ星レンズがうけてるの見ると内気な主人公でなにもしなくてもハッピーエンドがうけてんじゃない?笑
130花と名無しさん:2011/07/21(木) 00:13:00.26 ID:???0
流れ星レンズはリアルな雰囲気がませたりぼんっ子に
受けてるんだと思うな
131花と名無しさん:2011/07/21(木) 00:58:46.86 ID:???0
村田さんて普通のリア充漫画だけど
雪丸さんの漫画って根っこは喪だけど実質リア充って感じだね
ひよ恋も春の増刊も
132花と名無しさん:2011/07/21(木) 03:50:44.61 ID:???O
>>129
でもレンズのヒーローとゆーしんなら、まだゆーしんのが好きだわ個人的には
133花と名無しさん:2011/07/21(木) 05:19:52.77 ID:???O
結心のいいところがわからない
妃への中途半端な残酷さ
レイナの猛烈アプローチに流されるだけのいい加減っぷり
ひよりが批判されていても「こえ〜」だけで庇いもしない
まさに立ってるだけのトロフィー
血が通ってないみたい
134花と名無しさん:2011/07/21(木) 05:39:00.71 ID:wPAqFh31O
単なる優しいヒーローにならないように
単なるモテモテヒーローにならないように
単なる強気ヒーローにならないように
そんな思いが悪い方向へ行って出来たのが結心
135花と名無しさん:2011/07/21(木) 09:50:48.71 ID:???0
>>133
一応クラスのムードメーカーらしいし
ひよりに声掛けする事もあるけど
あんま何も考えてなさ気。気分乗ってたから、みたいな
136花と名無しさん:2011/07/21(木) 21:15:14.95 ID:???0
別に声掛けるのに大した理由はいらないと思うけどw

ひよりが臆病すぎるから結心も扱いに困ってるんじゃない?
すぐ泣くから振るに振れないし
振られても「ふり向いてもらうまで頑張る!」とかいうなら好感持てるけど
137花と名無しさん:2011/07/21(木) 21:23:23.00 ID:???O
ひょいっと手軽にできる親切はしているけど、
ひよりのために必死になったり、なりふり構わず無茶したりって全然ないもんね
恋愛漫画のヒーローとは思えないジジイ
138花と名無しさん:2011/07/21(木) 23:31:37.64 ID:???O
というか、ひよりのために何かする理由がないw
139花と名無しさん:2011/07/22(金) 06:18:22.67 ID:???O
ジジイと幼児のラブストーリー
140花と名無しさん:2011/07/22(金) 08:58:22.36 ID:???0
話がループで進まないわけだ
141花と名無しさん:2011/07/22(金) 12:12:25.82 ID:???O
ジジイと幼児ってw
介護と育児か
142花と名無しさん:2011/07/22(金) 16:12:44.87 ID:???O
ゆうしんの傍観者&受け身っぷりは
「ヒーローの友人C」くらいのレベル
143花と名無しさん:2011/07/22(金) 16:21:35.65 ID:???0
読み切りだから許されるレベル
144花と名無しさん:2011/07/22(金) 23:23:06.52 ID:???0
トロフィーにしても勝ち取るほど価値があるとは思えない
145花と名無しさん:2011/07/22(金) 23:26:16.90 ID:???O
今の結心って、人気はあっても本気で好きになってる子っていなさそう
好きな人誰?って言われてあまり教えたくない子が、フェイクとして「結心」と答えるくらいの存在みたいな
146花と名無しさん:2011/07/23(土) 00:04:34.16 ID:???0
ひよりについてクラスの女子が
「(結心が)かまうのも分かる!可愛いし〜」みたいになってた頃は
まあひよりが結心とくっつくとか、恋愛しそうな子として見られてないのかな?
と思ってたけどレイナも軽く受け流されたしね。今はただの人気者って感じする
147花と名無しさん:2011/07/23(土) 00:07:58.06 ID:???O
結心に異性としての魅力が全く感じられない
そういうのが描かれてないとなんで結心を好きなのかが分からんわ
初期はよかった初期は…
148花と名無しさん:2011/07/23(土) 00:16:35.44 ID:???0
初期はちょっと陰がありそうだけど
もっと芯のあるキャラに見えた
149花と名無しさん:2011/07/23(土) 22:38:59.92 ID:???0
ヤフーコミックで読んだけどひよりも一話だと可愛いな
今は狙ってる感がしてあざとい
150花と名無しさん:2011/07/24(日) 00:24:30.10 ID:???O
一話から既にぶりぶりしてると思うけどな
ひよりですぅとか
これが変わってくもんだと初期は思ってた
151花と名無しさん:2011/07/24(日) 07:52:55.64 ID:???O
すぐ泣くぶりっ子が人気者に急接近してるのに、みんな(特に女子達)が
あったか〜く応援とかありえない
結心って本当はでかすぎてキモがられてるんじゃない?
152花と名無しさん:2011/07/24(日) 09:52:44.81 ID:???0
本当はキモがられてるのに人気者だと勘違いして
結心論とかいう宗教広めちゃう少女漫画のヒーローwwwww
153花と名無しさん:2011/07/24(日) 10:00:10.95 ID:???0
わかるなーってレスもあれば
妄想痛いってレスもあるのがここw
154花と名無しさん:2011/07/24(日) 10:51:02.68 ID:???O
初期でも結心論はひいたな
というか雪丸にひいた
歌手から持ってきすぎ
155花と名無しさん:2011/07/24(日) 11:41:16.86 ID:???O
リアルな生徒像が描けないんでしょ
または、萌え漫画には必要ないからわざと描かないのか
ひよりんがぴょこん!もじもじ、はむっ!ぷるぷる、ぶわっ…とするのを愛でる漫画だから
156花と名無しさん:2011/07/24(日) 13:20:14.81 ID:???0
>>151
レイナも二股だったし本気で追いかけてたの妃ぐらいか
正直世間知らずのお嬢様で趣味が悪かったとしか思えない
ひよりに都合のいい環境にしたいんだろうけどそのせいで結心が上っ面だけの人気に見える
157花と名無しさん:2011/07/24(日) 15:12:22.36 ID:???O
妃も高身長設定じゃなかった?
長身女子は選択の範囲狭いからな
趣味が悪いのは間違いないけど
158花と名無しさん:2011/07/28(木) 08:09:54.66 ID:???0
ひよ恋終わったらこんな感じで過疎るんだろうなぁ…
注目されてるのはひよ恋で作者じゃないしな
159花と名無しさん:2011/07/28(木) 16:02:26.11 ID:???0
漫画が面白ければ作者はどうでもいいな

ほのぼのとしてピュアな雰囲気だしりぼんの中じゃ一番読みやすい
ただあまりにもほのぼのし過ぎてて…話に緩急がない気がする
160花と名無しさん:2011/07/28(木) 19:57:19.38 ID:???0
>>159
ああ、りぼんってちゃなと違って作家自体の話に行きがちだけど
そっちの意味じゃなくてあまり作家に固定ファンついてない気がして
161花と名無しさん:2011/07/28(木) 20:40:17.22 ID:???0
子供だましで全く練れてないストーリー

だが子供向けだからこんなものかも
162花と名無しさん:2011/07/28(木) 21:55:53.10 ID:???0
でも子供向けと子供だましは全然違うぞ
163花と名無しさん:2011/07/29(金) 08:42:15.81 ID:???O
こういうのを求めてる人は読めばいいし
求めてない人は読まなければいい、としか言いようがないw
164花と名無しさん:2011/07/29(金) 15:58:59.41 ID:???O
パクリのパッチワーク漫画
165花と名無しさん:2011/07/29(金) 16:34:45.47 ID:???0
王道なのかパクリなのか微妙なところだ
166花と名無しさん:2011/07/29(金) 16:59:34.30 ID:???0
雪丸さんて元から王道というか「どっかにありそうな話」か
電波というか意味も無くズレたものかのどっちかだよね
167花と名無しさん:2011/07/30(土) 15:00:00.00 ID:???O
花火大会のテンプレ

・迷子になります
・はぐれないように手をつなぎます
・鼻緒切れる、または足をひねっておんぶされます

注・テンプレから外れると、恐ろしいほどの糞展開に突入します
168花と名無しさん:2011/07/30(土) 17:47:00.66 ID:???0
花火大会で告白して一回振られて、2学期は
結心が恋愛する踏ん切り付ける流れになるのかなーと思う
169花と名無しさん:2011/07/30(土) 19:38:09.50 ID:???O
レイナをさんざん当て馬&悪役にしておいて、
実はいい子!カレシいます!にしたのは酷かった
いじめ体験も、あきらかに後付け設定
発想が貧弱な人なんだと思う
だから、グレーな切り貼り作品しか描けない
170花と名無しさん:2011/07/30(土) 19:57:24.28 ID:???O
最初から考えてたならそういう伏線いれてほしかった
171花と名無しさん:2011/07/30(土) 22:10:44.83 ID:???O
雪丸の課題点は、問題をあっさりさらっと解決しすぎなとこだと思う
妃とか明らかひっぱれる内容だったのに
だから余計中身ないように見える
172花と名無しさん:2011/07/30(土) 23:10:55.64 ID:???0
妃のは妃に肩入れて読むと納得いかずに本当モヤモヤする
妃の彼氏出来たら見定めるみたいな結心の発言とか、ちょこちょこ出てくるひよりの「///!?」な反応とか
ライバルがあんまり快くない終わり方したのに呑気に主人公とヒーローの良い未来をほのめかす演出とかさ…

ひよりが大事大事なのはもう十分分かったよ…
173花と名無しさん:2011/07/30(土) 23:54:28.52 ID:???0
>>172
すっっっっっっっげえ同意
妃好きだったから今のひより無双本当に見てられない
174花と名無しさん:2011/07/31(日) 09:14:09.04 ID:???O
妃の話のときは結心に幻滅した
ひよりに説得されて空港行ったくせに、今更カッコつけた台詞言ってんじゃねーよw
玲奈がひより攻撃したときも、傍観者ヅラして見てただけw
ひよりが自分を好きなの知ってるくせに、こいつ本当に人のために動かないやつだわ
175花と名無しさん:2011/07/31(日) 11:48:54.34 ID:???0
結心は解決してスッキリ、ひよりはちゃんとお別れ出来て良かった
だとしても妃泣いてるからな。力技であっさり解決&無神経なシーン挟む
くらいなら消化不良になるだけだしそんなシーン自体無くせば良かったのに
作品内でズレが生じてるからもやっとした

それともあの涙って「結心来てくれて良かった」
的なやつだったのかな?読み返してないからよくわかんないけどまさかねw
176花と名無しさん:2011/07/31(日) 12:22:59.66 ID:???0
ひよりに指輪あげた時
結心との思い出があるから云々言ってたから
まだ好きだけど諦めるっていう涙だと思う
177花と名無しさん:2011/07/31(日) 13:15:45.12 ID:???O
ちゃんと設定作ってストーリーに絡めておけば、
まだまだライバルキャラとして生かせたのにね>レイナ
動かせなくなったから自主退場させてしまうとは…

コウも、青空エールの水島みたいに
「ヒロインと何かあるかもしれない期待」をもたせて引っ張れたはずなのに、
今やただの空気&解説キャラ

りっちゃん&なつきは盲目保護者だし、ヒーローはDQN
そしてヒロインはぷるぷるはむっ

まともなキャラがいないのに、ここからどう面白く展開させるんだろう
178花と名無しさん:2011/07/31(日) 13:42:32.31 ID:???0
個人的に結心のヒーローらしいエピ全部が束になってかかっても
遊園地回のコウには敵わないわ
そのコウも今はつまらないから居ても居なくてもいいや
179花と名無しさん:2011/07/31(日) 17:36:20.22 ID:???O
りぼん読んでるのって小中学生だよね
ひよりや結心見てイライラしないのかな
特にひよりは女に嫌われるパターン連発しまくってるし
180花と名無しさん:2011/07/31(日) 18:27:57.08 ID:???0
ひよ恋は読みやすいだけでテンポもぬるく締りが無いから
考えない限り騙せそう。考えても無駄で、構成に粗があるから脳内補正もめんどい
なので結心はきっと
「ちょっと謎があるけど(←リアが考えない部分)優しいヒーロー」って感じかと…

ひよりはこれが「大人しい子の純恋モノ」だから
「こういうものだ。ひよりん可愛い」で済むんじゃないかなぁ
で、受け付けない子はスタダスとかw
181花と名無しさん:2011/07/31(日) 19:42:58.96 ID:???O
おたよりコーナーとかイラストとか見てると、りぼんのメイン読者は小学生なんだなと思う
で、ナチや春田や酒井目当てで買う中高生がひよ恋の幼稚くささに違和感を抱く
でもメインの小学生にはウケるから(ヒロインが同じレベル)プッシュされるようになった?
182花と名無しさん:2011/07/31(日) 21:03:18.31 ID:???0
大体小学生までだよね。一部の漫画好きは中学に入っても
りぼんに残ってるイメージ
183花と名無しさん:2011/07/31(日) 23:25:20.78 ID:???O
妃の話解決するなら結心の過去話でも入れたらまだ同調できたかもしれないのに

動かないヒーロー&ヒロインとか二人とも最終回フリーズしてそう
184花と名無しさん:2011/07/31(日) 23:47:46.38 ID:???0
ああ確かに。どうせこの先自然にひよりに惹かれて
くっ付く頃には今までのよく分からない言動が有耶無耶になってそう
185花と名無しさん:2011/08/01(月) 03:29:06.63 ID:???0
妃との過去話ならあったね
もっと掘り下げられなかったのか?と思う
大切な幼馴染以上には思えないらしいけど
二人の関係が大人し過ぎて大事さに重み無かった
186花と名無しさん:2011/08/01(月) 05:54:28.43 ID:???O
恋愛脳全開クラスなら結心はホモ、の噂が立つレベル
187花と名無しさん:2011/08/01(月) 11:38:02.65 ID:???O
もう動かせるキャラいないし、妃再登場あると思う
ぐずぐずしてるひよりと結心の背中を押すキューピッド役させられるんだろうな…
あの妃より自己中ひよりを選んだら、結心アタマおかしいわ
もしフラれたら、また皆の前で大声で泣きそうだし、幼児が高校にくんなって感じ
188花と名無しさん:2011/08/01(月) 13:19:42.49 ID:???0
泣き虫でも涙をこらえようとする描写があれば健気にみえるんだけど人目をはばからずに大泣きだもんな
人見知りな割には結構神経図太いじゃん
自分から進んで被害者面して周囲に守ってもらおうとしてるように見える
189花と名無しさん:2011/08/01(月) 16:53:04.98 ID:???O
人見知りというより自意識過剰なんだと思う
おとなしいタイプにたまにいる
190花と名無しさん:2011/08/01(月) 17:34:03.81 ID:???0
ひよりんかわいい
191花と名無しさん:2011/08/01(月) 20:24:49.72 ID:???0
ナツキ乙
192花と名無しさん:2011/08/02(火) 20:58:11.15 ID:???0
この漫画、おもしろくないんですけど
193花と名無しさん:2011/08/02(火) 23:11:00.13 ID:???O
ナツキはひよりの成長を止める癌だろ
194花と名無しさん:2011/08/03(水) 07:57:14.68 ID:???0
自分はバレンタインに材料買って来た時の頼もしい所とか
今月の鼻血ギャグとか遊園地で結心と一緒に行動できる様に持っていったり
そういうとこは好き>ナツキ
りっちゃんも今月みたいなのは好きだ

まあその時のひよりとのバランスなのかな
195花と名無しさん:2011/08/03(水) 16:03:44.86 ID:???0
今月は展開早かったね
りっちゃんお節介すぎw
196花と名無しさん:2011/08/03(水) 16:57:20.03 ID:???O
大学、社会人になっても保護してあげるのかな
197花と名無しさん:2011/08/03(水) 19:50:16.48 ID:???O
なんで妃じゃ駄目でひよりならいいのかって理由なんて雪丸漫画にはない?
198花と名無しさん:2011/08/03(水) 19:54:25.99 ID:???O
妃は幼なじみで、あくまで友人でしょ?
199花と名無しさん:2011/08/03(水) 20:12:16.11 ID:???O
結心の「幼なじみとは恋仲にはなりたくない」って気持ち、リアルではありそうだから分からなくないが、あの説明口調だけで終わったからおかしくなるんだよね
回想したり、結心が深く考えこんだ描写がないから中途半端で「コイツ最低だな」って印象しかない
200花と名無しさん:2011/08/03(水) 22:11:48.47 ID:???O
それらしいエピのひとつも挟めなかったのかな…
いくら口先で「幼なじみは恋愛対象外」とか言っても説得力がない
他に本命がいるなら自然なんだけど、「恋愛ってワカンネ」ってそれだけじゃ…
妃に欠点がなくて、ひよりが欠点だらけだから尚更違和感ある

作者もそこらへんどうにもできなくなったから、退場させたんだろう
201花と名無しさん:2011/08/04(木) 01:17:12.30 ID:???0
なんで恋愛ってワカラナイだったのにひよりならいいのさ
少女漫画だからと言われても雪丸の漫画は飛びぬけてなんで?感がある
202花と名無しさん:2011/08/04(木) 03:31:25.22 ID:???0
ここまで気を持たせといて振ったら結心鬼畜だな
203花と名無しさん:2011/08/04(木) 06:06:56.77 ID:???O
ひよりを好きなら、「恋愛わからんかったけど、こういう理由で目覚めた」
という本人目線の心理描写が必要だよね
普通はエピソードを積み重ねて共感を誘い、読者を説得していくんだけど
雪丸の場合はまた本人の申告のみで終わるんだろうな
「気づいたら好きになってた///」で押し切るご都合主義w
204花と名無しさん:2011/08/04(木) 07:57:31.55 ID:???0
やぶうち優のモテる人ほど片思いの恋愛描写が下手
みたいな言葉を思い出す。まあ作中でキャラが言ってただけだし
雪丸に当て嵌まるか知らんが

神様なんて大キライの主人公、可愛いし勉強も出来て外から見ると完璧だけど
自分にも足りないものがあるとかのたまってたが(まあ分かるけど)
ひよりと一緒で理由もなく
そんな感じの性格になってるだけだったし
だから雪丸は勝気キャラの方が好きなんだよなぁ
205花と名無しさん:2011/08/04(木) 08:48:09.63 ID:???O
なんの前触れもなしに「俺も○○が好きだよ」って漫画が一番しらける
まぁこういうのはたいてい読み切りだからページの関係で仕方ないのかもしれんが、連載ではやっちゃだめだよな
206花と名無しさん:2011/08/04(木) 09:21:01.57 ID:???O
むしろそこがウケてるんじゃね?
207花と名無しさん:2011/08/04(木) 10:24:51.99 ID:???0
コウとりっちゃんくっつけたいんだろうか
無理やりすぎw
208花と名無しさん:2011/08/04(木) 10:51:27.24 ID:???O
糞くだらないスタダスより売れてない漫画に面白さを期待するだけムダ
絵は癖がなくて好きだから、次回作はガラッと変えてほしい
うざくてもいいから共感できるヒロイン希望
209花と名無しさん:2011/08/04(木) 17:00:02.41 ID:???O
うざくていいのか
210花と名無しさん:2011/08/04(木) 17:07:34.65 ID:???0
ひよりにもうざいかったり共感出来る部分もあったりするが
211花と名無しさん:2011/08/04(木) 19:27:29.73 ID:???O
リアルにいたら一番嫌われるタイプ
212花と名無しさん:2011/08/04(木) 21:05:51.49 ID:???0
妃じゃ駄目な理由
レイナじゃ駄目な理由
他の女の子じゃ駄目な理由
だけどひよりに惹かれた理由

ちゃんと描かないとロリコンに目覚めただけだぞ
213花と名無しさん:2011/08/04(木) 21:21:07.05 ID:???0
危なっかしくて放っとけない。守ってあげたくなる…とか?
うえっ
214花と名無しさん:2011/08/04(木) 23:02:36.00 ID:???O
保護者が親友からオトコに替わるだけw
215花と名無しさん:2011/08/04(木) 23:05:12.66 ID:???O
ロリコンならまだいいというかもうロリコンがいい
納得できる
もってもてなのに誰ともつきあわなかったのになぜひよりならいいのか
ロリコンならすごい納得する
216花と名無しさん:2011/08/04(木) 23:07:11.27 ID:???0
>>211
自分は内気だから…系の人の嫌なところがリアルなんだよな…

雪丸のコンプ系主人公ってリア充なのに根っこは喪だけど
リアルだけどよくあるけど漫画じゃ微妙
217花と名無しさん:2011/08/05(金) 12:15:54.80 ID:???O
ひよりは今月の行動みたいにもっと自分に自身持ってほしい
218花と名無しさん:2011/08/05(金) 12:49:17.61 ID:???0
なんか自信持ってたっけ?でも今月は終始良かった
結心も普通にヒーローしてたな
219花と名無しさん:2011/08/05(金) 16:42:49.35 ID:???0
良かっただけに話すことが特にないという
220花と名無しさん:2011/08/05(金) 17:17:13.68 ID:???0
5巻もあってスカスカとか言われてたけど
(内容が無いようのスタダスの方がある意味詰まってる程)
作者はもうあと○回って分かってるのかな
すごい中身の詰まり様…
221花と名無しさん:2011/08/05(金) 19:32:22.63 ID:???O
さんざんリセットしまくりって叩かれたからじゃね?
作者も編集も絶対ここ見てるだろうし

雪丸さん、ひよ恋はもういいわ
面白くなるのを待ち続けるのに疲れました
毎回おんなじよーな表紙にも飽きた
次回作に期待します
222花と名無しさん:2011/08/05(金) 23:01:20.09 ID:???O
流星って唐突な展開多くてアンケ不評だったんだよね?
なら結心が「俺もひよりん好きだ」ってなったら「え?どこで?」ってなる
こっからドカンとひよりが頑張りまくるエピないと消化不良だな
223花と名無しさん:2011/08/06(土) 02:09:55.55 ID:???0
ひよ恋おもしろいじゃん
他のは見てないから知らんが俺は惹かれたね
224花と名無しさん:2011/08/06(土) 07:20:19.22 ID:???O
萌え豚おつwww
225花と名無しさん:2011/08/06(土) 07:46:07.15 ID:???O
雪丸漫画はデビュー作がパクリだから…って避けてたけど、いざ読んでみるとまぁまぁ。
ひよりの気持ちも分からんでもないけど周りに助けられすぎだよ。
自分に自信ないのは皆も同じ。結果はどうなろうと頑張ってるレイナの方が好きかな

あと『みんなの結心くん』、結心は犬を飼っている、犬に襲われたひより…ってのはほんっっと君届のパクリだな
結心の名前も、槙つんのベイベの桔平と心から取って桔だけ変えたんだと思った

どんだけパクリが好きなんだー
226花と名無しさん:2011/08/06(土) 07:46:39.44 ID:???O
雪丸漫画はデビュー作がパクリだから…って避けてたけど、いざ読んでみるとまぁまぁ。
ひよりの気持ちも分からんでもないけど周りに助けられすぎだよ。
自分に自信ないのは皆も同じ。結果はどうなろうと頑張ってるレイナの方が好きかな

あと『みんなの結心くん』、結心は犬を飼っている、犬に襲われたひより…ってのはほんっっと君届のパクリだな
結心の名前も、槙つんのベイベの桔平と心から取って桔だけ変えたんだと思った(初めて雪丸漫画読んだ時絵柄が槙つんに似てたし)

どんだけパクリが好きなんだー
227225、226:2011/08/06(土) 07:48:22.20 ID:???O
連投スマソ
228花と名無しさん:2011/08/06(土) 07:51:54.22 ID:???O
age
229花と名無しさん:2011/08/06(土) 11:11:58.22 ID:???O
15年前ぐらいだったらしょうこお姉さん似合うね
230花と名無しさん:2011/08/06(土) 13:13:55.19 ID:???O
本人が無自覚なだけでひよりって愛されリア充やってるよね
だから卑屈なところ見てたら矛盾してるように見えてモヤっとする
231花と名無しさん:2011/08/06(土) 14:53:27.77 ID:???O
がんばるのはいいけど、恋愛しかがんばらないからみっともない
人間的には全く成長してないもん
「いやだよ〜〜〜〜ヒックヒック」とか、ほんとに幼児みたい
優しくされるのが当然だと思ってるよね
232花と名無しさん:2011/08/06(土) 15:58:08.58 ID:???0
それで全く返してないよね
ユウシンにだけは色々やってるところがまたww
233花と名無しさん:2011/08/06(土) 16:28:04.51 ID:???0
「どうせ私なんか…」ってうじうじして誰かが「そんなことないよ!」って手を差し伸べてくれるの待ってるだけの気がする
リアルでもそういうことあるから何とも言えんけどそれを何回も繰り返してるのがな…
学習しないのが嫌だ
234花と名無しさん:2011/08/06(土) 17:40:54.63 ID:???0
友達にもクラスメートにも可愛がられるだけで、何も返してないのが成長してないと感じる
爽子みたいに、みんなに優しく気遣いをしているような描写がないのが残念
てるてる坊主とか対策ノートとか、結心にしか尽くしてないから、どうしても自己中に見える
ぬくぬく庇護されて、美味しいところはちゃっかりもっていくなんて、妃やレイナよりずっとしたたか
それに気づかず「弱いけどがんばってるワタシ」と自己認定してるところがトホホ
235花と名無しさん:2011/08/06(土) 22:26:59.18 ID:???0
結心がしょぼい
いろんな意味で
236花と名無しさん:2011/08/07(日) 01:13:24.72 ID:???O
比較に君に届け出すな
正直うっとうしい
237花と名無しさん:2011/08/07(日) 02:29:55.31 ID:???0
パクらなきゃでねーよwwwwwww
238花と名無しさん:2011/08/07(日) 06:55:36.83 ID:???O
方向性が全然ちがうじゃんw
239花と名無しさん:2011/08/07(日) 06:56:37.44 ID:???O
前スレに君届との類似点一覧あったけど、いくら王道とはいえ多すぎると思った
しかもあっちは本物の大ヒット作品
雪丸(つーより編集部)が「この路線でいこう」と二匹目のドジョウを狙ったのもわかる
誤算だったのは、雪丸にはそれに乗っかる技量がなかったこと
240花と名無しさん:2011/08/07(日) 09:26:00.82 ID:???O
君に届けも王道の寄せ集めだけどああいう漫画が少ない時にやったから新鮮で良かった
ひよ恋は流行りの純愛や成長ストーリー乗っかっただけなのが見え見え過ぎる
全てにおいて中途半端
241花と名無しさん:2011/08/07(日) 10:03:34.20 ID:???O
君にとどけってストーリーは全然面白くない
キャラが新鮮で好感度大なだけでしょ

ひよ恋はそのキャラが酷い
低身長という特性を活かせない、ぶりっこ愛玩用ヒロインと
高身長である意味がないスカスカヒーロー
主役2人が魅力的なら、ストーリーなんかgdgdでも良かったんだよ
どうせりぼんだし
242花と名無しさん:2011/08/07(日) 10:08:17.30 ID:???O
好きな人の為にしか行動しないってどんだけぶりっこなんだよw
りっちゃんや夏輝を大切にする場面がないから人としてどうなのと思う
243花と名無しさん:2011/08/07(日) 10:43:20.76 ID:???0
>>225
結心は前スレで見たけどRADの有心論から来てるらしいよ
RAD知らないけど
244花と名無しさん:2011/08/07(日) 23:59:36.74 ID:???0
まりものマサルみたいな裏表ない単純なキャラならまだよかったのに
恋愛に鈍いかと思ったらそうでもなかったりと色々な要素詰め込みすぎて逆に魅力ないヒーローになっちゃったな
245花と名無しさん:2011/08/08(月) 06:06:42.88 ID:???0
>>215
確かにロリコンだったらもう黙るしかないな
246花と名無しさん:2011/08/08(月) 06:43:58.41 ID:???O
ひより、浴衣と髪型のせいで一層幼かった
手をつないでる絵面の違和感すごかった
あのアンバランスさを逆手にとった面白い展開を…


期待するだけムダっぽいから、もうたたんでいいよ
247花と名無しさん:2011/08/08(月) 07:22:31.40 ID:???0
ロリコンだけど常識人だから誰ともつきあえなかった結心の前に現れた
外見中身共に子供、法律的には高校生のひより

運命と言っても過言じゃないな
少女漫画的にNGじゃなかったら一番収まり良いわ
248花と名無しさん:2011/08/08(月) 10:20:53.07 ID:???O
たしかに…まさしく運命
法律に触れずに趣味に走れる恋人
最高やん
249花と名無しさん:2011/08/08(月) 15:12:33.61 ID:???O
そんなオチだったらひよりの幼稚さもギャグとして受け入れられる
250花と名無しさん:2011/08/08(月) 16:56:01.21 ID:???0
ロリ恋
251花と名無しさん:2011/08/08(月) 18:29:07.18 ID:???0
そこからひよりが成長したら嫌われちゃう葛藤しだして
最終的に結心をノーマルにひっぱり上げる為に奮闘すれば
あと二年は戦える
252花と名無しさん:2011/08/08(月) 19:19:12.70 ID:???0
高2女子ってまだ身長伸びる可能性あるの?

私は中2で160あったけど、そこでほぼ止まってしまった
253花と名無しさん:2011/08/08(月) 19:28:59.04 ID:???0
多分中身の問題かと
自立したら内面ロリじゃなくなっちゃう!みたいな
254花と名無しさん:2011/08/08(月) 21:35:20.64 ID:???O
久しぶりに本誌買って読んだ

友達が集まって、デートのためのメイクをしたり、髪飾りをプレゼントとか
君に届けの6巻にまんま同じエピソードがあったね
相変わらずだなぁと思った
255花と名無しさん:2011/08/08(月) 22:38:24.37 ID:???0
>>251
それ超面白そうw読みたいw

今月号わりと評判いいけど、結局ひよりがしてもらってばっかりなのは変わらないし、
広瀬くんのおかげで変われたんだよ〜みたいなモノローグも
別に変わってないだろwって思っちゃって共感できなかった
早く畳んでほしいからいいけど
256花と名無しさん:2011/08/08(月) 23:06:25.02 ID:???O
変われたんだよモノローグw
あんだけで変われたと思ってるならそりゃ成長できんわな…
257花と名無しさん:2011/08/08(月) 23:12:17.96 ID:???O
変わったのは、ゆうしんに対してだけだもんね
空港つれてってくれてすごいって言ってたけど、
そこで小学生に間違われて説明もできずに引っ張られて迷子になったり
そういうところは全然成長していない
たとえ今くっついても、保護者がりっちゃんからゆうしんに替わるだけ
258花と名無しさん:2011/08/08(月) 23:17:55.89 ID:???0
友達増えたつってもせいぜいなつきとレイナぐらいじゃないか?モブと口きく描写ないし
よく考えてみると違和感あるな
やっぱり雰囲気漫画だ
259花と名無しさん:2011/08/09(火) 01:27:01.12 ID:???0
ほんと来月どうなるんだろうね
どうなっても今の感じじゃしっくり来ないような

結心とひよりの間に積み重ねた物を感じないなー
260花と名無しさん:2011/08/09(火) 07:22:35.42 ID:???0
>>259
>結心とひよりの間に積み重ねた物を感じないなー

まさにそれだ!
ていうかひよりと結心って「友達」とすら呼べない関係な気がするんだけど
お互いの距離というか関係性が2話の時から変わってない感じ

一緒に空港行ったり2人きりで学校帰ったり授業サボったりお見舞いに来てくれたり
エピソードは割とたくさんあるのに、お互いの距離は縮まらず
「ただ一緒に過ごしただけ」の思い出が増えて行く不思議
261花と名無しさん:2011/08/09(火) 08:57:15.02 ID:???O
ひより→結心が、「恋愛」よりも「憧れ・尊敬」に見える
小学生女子が、イケメン高校生に憧れて頑張る漫画だとしたら
いろいろしっくりくるんだけどなー
あんなに幼稚なのにJKという設定が、うっすら気持ち悪いんだよ

りぼんメイン読者の小学生は、自分に近いヒロインに共感できるだろうけど…
そこが狙いだったのかな?
だったらヒーローも張りぼてで十分だ
262花と名無しさん:2011/08/09(火) 09:31:56.49 ID:???O
確かに憧れな気がする
恋に恋してるというか、祭で手繋いだのもはぐれないようにするためだろうし、もっとひよりがドキッとするとかしてほしい
お面も買ってあげたり、そこいらの近所の年下女の子を連れ回してるようにしか見えない結心
263花と名無しさん:2011/08/09(火) 10:02:53.07 ID:???O
>>258
なつきとレイナってひよりの対等な友達かなぁ?
守ってあげたい気持ち自体は純粋だろうけど、無意識に自分より下にみてるからだよね
むしろコウのほうが普通の友達にみえる
過剰に甘やかしたりしないから
264花と名無しさん:2011/08/09(火) 10:36:09.61 ID:???0
下に見てるっていうのは違うと思う
同い年の子でも頼りない感じだったら保護欲感じたりするけど
それは別に見下げてる訳じゃないし

ただひよりはなつきやレイナに何か返してる感じがしないから
対等に見えないんじゃない?
もらって返さないよりは最初からくれない相手の方が対等に見えるのかも
265花と名無しさん:2011/08/09(火) 15:36:04.49 ID:???0
射的でお菓子とったりしてくれたけどな
自分の趣味もあるだろうけどw

少女漫画って心理描写が大切だと思うんだけど友情も恋愛も何かおざなりなんだよなぁ
266花と名無しさん:2011/08/09(火) 17:27:47.13 ID:???0
>>254
7巻だね…今月いいなと思ってたからまんまでがっかりした
爽子は「よかったね」って思えるけど、ひよりは自分本位だしリアクションが薄いんだよな…
感謝も感激もときめきも薄いというか軽い
「私(の為に役に立つ)広瀬君が好きです」に聞こえるし、結心の優しさもただの親切で結心ならではの優しさじゃない気がする

>>265
お菓子をとってくれたコウ、笑顔でお礼を言うひより、照れるコウ、それを見て何か思う結心、を見て何か思うレイナ…
とか読みたかったw
267花と名無しさん:2011/08/09(火) 17:34:26.63 ID:???0
本当にひよりは友達への感謝が全然ない
りっちゃんはひよりを少しでも可愛くさせるために髪飾りを内緒で買ってあげたりしてるのに
ひよりはりっちゃんは特別とかそんな風に思ってなさそうだもんな
いっぺん絶交されてりっちゃんの有り難味が分かるとかやったほうがよさげ
268花と名無しさん:2011/08/09(火) 18:02:02.99 ID:???O
今月のひよりの格好でハチクロのはぐみ思い出した
はぐみもよく髪型で「ミッキー」って言われてたから
はぐみもコミュ障で小学生みたいな大学生って設定だったけど、
あんまりイラッとしなかったな
恋愛だけに必死になる性格じゃなかったし、友情にも厚かったから
269花と名無しさん:2011/08/09(火) 18:32:44.35 ID:???0
というかはぐみは修ちゃんには頼りまくってたけど
(それこそ小学生の娘のように)
他とは普通に対等っぽくなかっただろうか
山田や森田と居る時は普通の女の子に見えたし
対竹本に至っては姉のようだった
270花と名無しさん:2011/08/09(火) 18:35:42.12 ID:???0
>>265
物じゃなくてw
271花と名無しさん:2011/08/09(火) 18:56:10.10 ID:???O
>>269
あーそうだったかも
はぐみって最後まで成長?しなかったけど、あの子はその必要なかった
でもひよりは、今のままくっついて終わったらスッキリしないなー
272花と名無しさん:2011/08/09(火) 19:14:30.56 ID:???0
ひよりは保護者居ないと何もできない感が強すぎるんだよね
273花と名無しさん:2011/08/09(火) 19:22:52.40 ID:???0
ハチクロははぐみが恋を捨てて芸術の神様と結婚するお話だから
方向性が違うけどね

ひよりと結心は二人の関係性が熟してないというか
そろそろ恋人になっても良いよね的な雰囲気が皆無だから
どうなってもモヤモヤしそう
274花と名無しさん:2011/08/09(火) 19:43:31.29 ID:???O
まだひよりが他にうちこむ物があればよかったんだけどな
それこそはぐみたいに芸術にうちこむとか、部活に入ってるとか
描写は少なくてもいいからそういうのあってほしかった
対人スキルないくせに恋愛には一生懸命ってちょっと怖い
275花と名無しさん:2011/08/09(火) 21:55:18.45 ID:???0
友達はいらないけど彼氏は欲しい!って言ってるようなものだもんね
幼児が色気付いて
276花と名無しさん:2011/08/09(火) 23:41:49.35 ID:???0
幼児が色気づいても友達はいらないとはならん
277花と名無しさん:2011/08/10(水) 03:31:56.97 ID:???0
ループしちゃって悪いけど
ひよりに感情移入したとしても結心いらねえ
ひよりあの男の何が良いの?
278花と名無しさん:2011/08/10(水) 14:17:28.52 ID:???O
雛が生まれて初めて見たものを母と思い込むのと同じかな
たぶん今まで男子に構われた経験がなかったんだろう
だから初めて優しくされてのぼせ上がってる

つーか、何やらせても本当に足手まといだね
男ゲットめざすより、人に迷惑をかけないようにする努力しようよ
279花と名無しさん:2011/08/10(水) 15:02:21.28 ID:???0
まずは日常生活を普通に過ごせるようになってからの恋愛だよね
人見知りを克服したり自分の言いたい事をはっきり言えるようになってから
自分に自信がなかったらクラス一の人気者と付きあいたいとも思えないと思うんだけど
280花と名無しさん:2011/08/10(水) 19:15:23.89 ID:???O
ひよりと付き合うことになったら軽く結心に同情する
結心もクズだけど、ひよりって心配事あるたびにブワッ(´;ω;`)ってなりそうだから「結心が泣かせたー」って周りから言われるんだろうなw
281花と名無しさん:2011/08/11(木) 00:49:25.76 ID:???0
ホント面倒くせえチビだわ
282花と名無しさん:2011/08/11(木) 07:53:41.04 ID:???O
甘やかされる環境は人間の精神的成長を止めてしまうって教わったけど、
まさしくひよりに当て嵌まると思った
りっちゃんはいい子だけど、やっぱり甘すぎたんだね
なつきも騎士気取りで甘やかすだけ(しかもキモい)

恋愛は男女が対等でないと長続きしない
もしつきあったら、甘えられる対象を増やしたひよりはますます成長を止め、
保護者役を強いられる結心は徐々に疲れていきそう
まあロリコンなら平気かな?
283花と名無しさん:2011/08/11(木) 10:56:40.38 ID:???0
連載初期
結心とくっつく頃にはひよりも成長して
日常生活くらいは不自由なくできてるモンだと思ってた

転校してくる前からああだったひよりは多分一生あのままなんだろうなあ
284花と名無しさん:2011/08/11(木) 11:47:00.38 ID:???O
ひよ恋ってある意味リアルだな

内気だけど図太く妙に強かな女と事なかれ主義で色々キャラ作っちゃってる男

どっちもリアルにいるもん
りっちゃんや夏輝のように内気な子の保護者やってる子もいるし
285花と名無しさん:2011/08/11(木) 12:12:11.33 ID:???0
>>267
感謝はするだろうけど
何かされる→ありがとう…!(感謝)で、終わり。みたいな感じ
286花と名無しさん:2011/08/11(木) 18:10:00.30 ID:???0
「広瀬くんのおかげで変われたんだよ」

変わってねーよwww
ついこのあいだ、よそんちでカップ割って外に逃げ出したのは誰だよww
花火に行きたいって言えたからワタシ変われた!って思ってるようだが、
最初にりっかが提案して、レイナが仕込んだノートで相手も前もって知ってたし、
「お膳立てされた」感ありありで白けた

本当に変われたと思うなら、コンビニでバイトでもしてみろw
287花と名無しさん:2011/08/11(木) 18:12:27.89 ID:???O
ひよりがコンビニバイトしてたらお釣り間違わResouで怖い
288花と名無しさん:2011/08/12(金) 00:55:22.88 ID:???0
すぐ泣くしドジしでかしそう
使い物にならないと思う

最初からりっちゃんみたいなお助けキャラがいて環境が甘すぎる
空港の時以外全く自分で考えて動いてないよね
いつも人に後押しされてる
遊園地回とかびっくりしたわ
謝ることすら教えてもらわないとできないなんて
289花と名無しさん:2011/08/14(日) 13:19:33.14 ID:???O
今月いつもより絵柄マシだった
でも結心のひょろ長具合が気になる
BUMPのボーカルがガリガリだから結心もあんなガリなのか?
290花と名無しさん:2011/08/14(日) 13:55:46.18 ID:???0
少女漫画の男は大体ガリガリじゃね?
291花と名無しさん:2011/08/14(日) 16:01:29.66 ID:???O
むしろ足が短すぎる
292花と名無しさん:2011/08/14(日) 23:13:32.05 ID:???0
腰パンなんじゃない?
293花と名無しさん:2011/08/16(火) 07:47:23.79 ID:???0
コウのガリはありだけど結心はでかいし
それに初期は普通だったような…
294花と名無しさん:2011/08/16(火) 10:31:22.40 ID:???0
結心は単体で見ると別にでかく見えないから困る
肩幅が華奢だからかな
295花と名無しさん:2011/08/17(水) 08:26:54.37 ID:???0
ひよ恋って作りの面でご都合というか上手く構成されてる漫画では絶対になくて
その場しのぎなとこあると思う。場合により話優先だったり「チャラにする」こともある
というか…。今月のちゃんとヒーローしてた結心とか先月のひよりとかは
今までのことをチャラにしてる感じ。積み重ねとかそんなもんはない
296花と名無しさん:2011/08/17(水) 11:55:00.77 ID:???0
色々粗があるので考査()するだけ無駄だったりする
全体を見ずに今月は今月として読むしかないよ
297花と名無しさん:2011/08/17(水) 18:55:25.62 ID:???0
増刊読んだ。中学の方がしっかり&友達思いっぽい>ひより
2人の間だけにしろ、高校上がって退歩したんじゃ?って感じだ
298花と名無しさん:2011/08/17(水) 20:50:45.61 ID:???0
増刊読んだけど、なんでりっちゃんが怒ったのかが全然分からない
ただひよりの事を「小さい」って言っただけだよね?
別に悪口とか言った訳じゃないよね?
299花と名無しさん:2011/08/17(水) 21:58:11.71 ID:???0
依存症なんじゃないの
「可哀想な友達を庇護するわたし」に自分の存在理由を託しちゃってる
それで人格が形成されてるから、本当に「都合のいいキャラ」ってかんじ
300花と名無しさん:2011/08/17(水) 22:08:23.83 ID:???0
>>298
えっ

いくらなんでもちょっとそれは読解力無さすぎではw
空気的に悪口だったよ。面と向かって悪く言ってる訳ではないが
301花と名無しさん:2011/08/18(木) 08:35:54.98 ID:???0
ここで友達思いじゃない云々言われてたからか
ひより大分りっちゃん想いになってたけど(増刊)
中3の頃のひよりの方が純に良い子っぽいのってどういうこと…

コウにここで言われてた小さくて可愛いひより()系の文句を言わせたこと以外は
無理にカバー(弁解)させてるみたいでバランス崩して逆に失敗な気がする
ゲスパにすぎないけど。「ネットばかりしてると友達できないよ」は笑ったw
302花と名無しさん:2011/08/18(木) 08:59:49.70 ID:???0
雪丸って友達いるのかな?
「親友」のりっちゃんをああいうキャラにするって、
本当の親友ってどういうものかわかってなさそう
303花と名無しさん:2011/08/18(木) 09:22:18.81 ID:???0
現実の友達を漫画に描いてもなあ
ヒーローもそうだけど漫画では理想の〜を描かなきゃいけない

一歩間違えると主人公の都合の良い〜になっちゃうから
友達いるかより本人の技量の問題でしょう
304花と名無しさん:2011/08/18(木) 09:32:51.24 ID:???O
親友というより甘やかし要員だよね>りっちゃん
本当にひよりを思ってるならたまには厳しくあたれと思う
305花と名無しさん:2011/08/18(木) 09:42:19.39 ID:???0
増刊のは「まったり仲良し2人組」って感じで良かった
あのひよりならお土産忘れたりしないだろーと思った
306花と名無しさん:2011/08/18(木) 10:39:53.87 ID:???0
結心って理想のヒーロー?

優柔不断で中途半端で日和見で、あれこそ悪い意味でリアルにいそうな薄い男
307花と名無しさん:2011/08/18(木) 10:45:33.35 ID:???0
背が高くてモテモテは女の子の理想だろうさ
記号でしか描けてないからヒーローも友達もあんなことになってるけど
308花と名無しさん:2011/08/18(木) 11:01:50.12 ID:???O
ひよりって芯がなさそうなので嫌だな
二番煎じと言われてるから君届と比較されるけど、友達を守ったり、ライバルにも立ち向かっていく描写がないから成長も何も感じられないんだろうな
309花と名無しさん:2011/08/18(木) 11:13:57.55 ID:???0
草食系女子
310花と名無しさん:2011/08/18(木) 11:40:43.59 ID:???0
個人的に今月の本誌や増刊みたいなひよりなら芯無さそうでも好きだな
成長する前提で考えて

恋愛で頑張ってるのは分かるけど成長したって気がしない
上でも言われてたけど、発展したって感じもしない
結心は対人スキルあって外面が良いだけで、調子悪い時は地が出る印象
311花と名無しさん:2011/08/18(木) 13:37:56.99 ID:???0
むしろ最近ようやく成長のスタートラインに立った感じさえする
312花と名無しさん:2011/08/18(木) 13:42:22.82 ID:???0
まさかの私の成長はまだまだこれからだEND?
313花と名無しさん:2011/08/18(木) 20:46:08.43 ID:???0
>>300
いやそれは分かるんだけど、どう考えても巾着でほっぺたひっぱたく程じゃないと思うんだ
ひよりが小さいって言われただけであんなにキレる理由が分からない
いくらニュアンスが悪口っぽかったっていってもなあ…
314花と名無しさん:2011/08/18(木) 21:17:46.52 ID:???0
>>313
ああ、先に言い方悪くてごめんorz本当

小さいって「何あのちんちくりんプ」的な意味だと思うし
友達を悪く言われる→怒って言い返すor叩くっていうテンプレ展開として
見ちゃってたけど、確かにキレ方がちょっと酷いかも…
315花と名無しさん:2011/08/18(木) 21:36:07.65 ID:???0
あれは自分に酔ってるようにしか見えなくて引いた

友達のために怒る、暴力をふるうってコテコテのテンプレなんだけど
そこまでに至る流れがお粗末すぎる
よっぽど人格を侮辱されるような酷い仕打ちを受けたなら、
りっちゃんの行為は素晴らしいと感じてスッとするけど
しょうもない言葉でブチキレるから「何こいつ?」ってしらけちゃう

316花と名無しさん:2011/08/18(木) 22:27:39.41 ID:???O
『こいつの家族も全員ちんちくりんなんじゃねー?』とか最悪なこと言ってたら、ぶっても違和感ないのにね…
317花と名無しさん:2011/08/18(木) 22:30:36.13 ID:???0
>>314
いやそんな謝らんでもw

>>315
「あの子のお守り疲れない?」とかそれこそ「何あのちんちくりんw」
くらいまで言ってたら殴ってもまだ分かるんだけどね
あの程度なら、言い方が癪に障ったとしても
口で言い返すか黙って立ち去ればいいのにと

本スレでも言われてたけど沸点低すぎだよ
318花と名無しさん:2011/08/19(金) 08:27:32.92 ID:???0
今のりぼんだと消去法でこれにたどり着く
それに読みやすいし、絵も取っ付きやすく
キャラも見た目とかは良いと思う

でもいくら何でも王道だからって君届のなぞりっぷりェ…とらドラ…
雪丸さんは「ズレたもの」か「どっかで見た様な話」しか描けないみたいだけど
319花と名無しさん:2011/08/21(日) 08:41:55.01 ID:???O
>>317
いや、りっちゃんそもそも沸点低いと思うよwなんつーか感情が不安定な感じがする
320花と名無しさん:2011/08/21(日) 23:43:30.58 ID:???0
バレンタインの時もいきなり厳しいこと言ってたしね
そういう性格なのか話の都合上なのか
321花と名無しさん:2011/08/22(月) 03:28:46.40 ID:???O
でもりっちゃんてウザそうな性格してるよね
ひよりを思うアタクシに酔ってそう
322花と名無しさん:2011/08/22(月) 07:19:26.87 ID:???O
それは夏輝も似たようなもん
323花と名無しさん:2011/08/22(月) 13:11:06.46 ID:???O
結論:みんな酔ってる
324花と名無しさん:2011/08/22(月) 22:16:46.24 ID:???0
これコミックス2巻まで読んで
なんだこのはわわ系ヒロインはと思ってやめて
今月本誌で読んでみたけどやっぱり変わってなかった
いつもこんな感じなの?この子がなんでこんな優遇されるか分からん
小さいのがかわいいの?顔がかわいい設定だっけ
本当の幼児扱いみたいでちょっとこわい
325花と名無しさん:2011/08/22(月) 22:58:45.11 ID:???O
それだから散々言われてるんでござるよ
326花と名無しさん:2011/08/23(火) 01:27:36.43 ID:???O
書店プッシュされてて買ってしまって後悔
大した努力もしないでお花畑なヒロインってウザいわ
切なさもキュン萌えも全くない珍しい少女漫画
327花と名無しさん:2011/08/23(火) 08:48:28.65 ID:???O
珍しいという意味ではオンリーワンでいいんじゃね?ひよりも珍しいという意味で珍獣だし
328花と名無しさん:2011/08/23(火) 10:48:54.92 ID:???O
珍獣ってw
ひよりの母を見ると、あんな甘やかしそうにないんだけどな
「ひより挨拶しましょうね〜」じゃなくて
「ほら!ひより挨拶しなさい!」とか言ってそう
329花と名無しさん:2011/08/23(火) 11:35:42.08 ID:???0
それでも図太くあんな性格でい続けたひよりw
330花と名無しさん:2011/08/23(火) 19:23:54.49 ID:???0
お母さんきびきびした性格なのに何であんな性格なのか不思議に思ってたわ
やっぱりっちゃんが甘やかしすぎたのか
331花と名無しさん:2011/08/24(水) 08:10:28.13 ID:???O
やっぱり家以外の所で甘やかされたんじゃないかな
小学校とか先生がしっかりした子に鈍くさい子の面倒見るようそれとなく指示する事多いし
332花と名無しさん:2011/08/24(水) 09:11:01.78 ID:???O
しかしあれだけ周りも優しい人ばっかりなのにウジウジしすぎだと思う
クラスのリーダー的グループ相手に尻込みするなら分からんでもないが、みんないい子なんだし
マジでこれで許されるのは小学生までだよ…
小学生で他校に乗り込んで空港まで見送りってなったら、ひよりスゲーwって思う
333花と名無しさん:2011/08/24(水) 10:10:06.26 ID:???O
こんなんで初恋が実っちゃったら人間として成長しないと思うw
とりあえずフラれend希望
334花と名無しさん:2011/08/24(水) 21:13:41.07 ID:???0
まさかここに来て「恋愛ってよくワカンネ」とか言うんじゃないだろうな結心
335花と名無しさん:2011/08/24(水) 22:55:48.97 ID:???O
俺バカだからさ発言あったから普通に有り得る
336花と名無しさん:2011/08/25(木) 09:26:28.43 ID:???0
今くっついたら、幼児とバカのカップルでキモすぎる
でも、これ以上糞連載を伸ばしてほしくないジレンマ


337花と名無しさん:2011/08/25(木) 13:54:04.27 ID:???O
>>334
いや、今でも実際よくわかってないと思うぞwああいう奴だし
338花と名無しさん:2011/08/25(木) 14:32:34.78 ID:???O
俺のこと好き?とか聞くのに恋愛分かってないとかw
誰にも恋したことないのか
339花と名無しさん:2011/08/25(木) 17:44:57.66 ID:???0
結心本音「幼馴染としてしか見れないのに、妃マジ目覚ましてくれ(距離置く)」
「第二ボタン欲しがる女子マジ意味不明」→めんどい的な意味で恋愛ワカンネ

でもひよりんはなんか違う、というオチか
340花と名無しさん:2011/08/25(木) 17:59:18.16 ID:???O
第二ボタンのエピ知らないや
ちょうど本誌買ってない頃かな
にしても第二ボタンぐらいでめんどくせってw
モテる俺って罪だなとか思ってんだろうか
341花と名無しさん:2011/08/25(木) 21:21:41.22 ID:???0
第2ボタン欲しがる女の子たちを「意味ワカンネ」と見下して、
結局妃にあげるんだけど、そのときも上から目線であまり好きなエピじゃない
(妃のことが好きで照れてるんなら、あの態度も可愛げになるけど)

まあ他にも好きなエピなんか無いんだが・・・なんかの焼き直しっぽいのばかり
342花と名無しさん:2011/08/26(金) 09:54:00.29 ID:???O
復旧
343花と名無しさん:2011/08/27(土) 17:45:42.97 ID:???0
りぼんスレでひよ恋の話が出てるね
やっぱりひよりにいらいらする人多いのか
344花と名無しさん:2011/08/27(土) 18:13:54.30 ID:???0
>>343
フルバの透とか流れ星のりさみたいに
良い子キャラが偽善に見えて好かないって人は仕方なく出てくるけど
ひよりはあきらかに「…」なので毎度擁護の人が器でかすぎに見える
まぁ「計画通りって思ってそう」みたいなのは流石にうーんと思うけど
345花と名無しさん:2011/08/29(月) 21:15:50.28 ID:???0
こんな子保護者感覚じゃないとつきあってらんないと思う
りっちゃんのエピソードも結局ひよりがしっかりしてないのが原因じゃん
346花と名無しさん:2011/08/30(火) 11:00:29.43 ID:???0
友情はギブアンドテイクや利害関係じゃないけど
普通の人間なら周りに良くして貰い過ぎなのに不甲斐ない自分に
軽く鬱になるか夜思い出して「あー!あー!」思ってしまう程だと思う
347花と名無しさん:2011/08/30(火) 13:14:25.72 ID:o9RKhys/0
わかるー311スレさんわかるわかる
ひよりって見てるとイライラする
ちょっとのことでヘコんだりもうそこまでが長すぎてあきた
やっとスキっていえていままでなんだったの?ってかんじよねー
妃が引っ越したのはいいけどね
ひよりがウザすぎなんだよ ね?
348花と名無しさん:2011/08/30(火) 15:35:46.91 ID:???O
早売り買ったんでひよ恋読んだ
一応バレなので







ひよりと結心は付き合うことになった
あとひよりがまたロッカーに立てこもってて笑った
349花と名無しさん:2011/08/30(火) 18:59:07.94 ID:???0
どええええ

ゆうしんOKしたのかよ
お得意の「俺も実は好きだった」流れ?
350花と名無しさん:2011/08/30(火) 19:00:08.29 ID:???0
これからは両思い後描写?
レンズとかぶるんじゃ…
351花と名無しさん:2011/08/30(火) 19:21:53.33 ID:???0
それかもう終わるのかな?そしたら華的にますます微妙な雑誌になっていくな…>りぼん
断ると結心の掘り下げが面倒なことになるんだろうなぁ
もうめんどうな男・結心の恋愛観のあれこれはスルーだろうな

妃は幼馴染だから最初から負けだったみたいで
まぁ分かるけどなんだかなー。ああ読んでみないとわからないが微妙だ
352花と名無しさん:2011/08/30(火) 19:29:16.25 ID:???O
えーせめて障害くらい与えないと
もう終わるならいいけどさ
353花と名無しさん:2011/08/30(火) 19:33:41.49 ID:???0
ロッカーに立てこもる高2って、幼稚どころか池沼じゃん・・・

作者、いつまでそういうのやるの?
ひよりんかわゆい〜って言われると思ってやってるの?
354花と名無しさん:2011/08/30(火) 19:38:25.06 ID:???O
バレ
一応改行







途中で淳平が現れ結局二人はそのまま話せなかったんだけど夏休み明け前に登校日がありひよりは嫌々ながら学校へ行く

案の定ひよりは結心から逃げまくるんだけど(心の準備もできてないのに告白したことを後悔?してた)結心が追いかける(ひよりはロッカーに隠れる)

んで結心はひよりんの気持ちに応えたい、ひよりんのこと真剣に考える、オレと付き合ってと言いひよりが返事して次回に続く


355花と名無しさん:2011/08/30(火) 19:58:31.95 ID:???0
なるほどそういう流れか

でもなんでゆうしんがOKしたのか謎
「付き合いながら考える」ってこと?
妃のときは頑だったくせに
よくわからんヒーローだな
356花と名無しさん:2011/08/30(火) 19:59:36.96 ID:???O
好きになるように努力するからってこと?
357花と名無しさん:2011/08/30(火) 20:12:47.03 ID:???0
>>356
それって立場が逆だったら絶対上手くいかないパターンだよな…w

ゆうしんがひよりと付き合い出したものの
妃のことが心にひっかかって始めて妃が好きだったことに気づく→ひより振られる
展開希望
358花と名無しさん:2011/08/30(火) 20:20:34.68 ID:???O
ひよりに告白されてうれしかったとか結心言ってたけど

好きなのか、そうじゃないのかはわからん
359花と名無しさん:2011/08/30(火) 20:42:22.87 ID:???0
ひより→告白されてうれしい、気持ちに応えたい
妃→告白されて避ける、気持ちに応える気なし

ここの違いをきちんと描けなかったら、ロリコン決定
360花と名無しさん:2011/08/30(火) 20:44:38.21 ID:???0
告白されて嬉しい(まだ好きかは分からないけど付き合う)
ゆうしんは一体なんなのw
恋愛よくワカンネだからこんな行動をするのか?」
361花と名無しさん:2011/08/30(火) 20:49:57.25 ID:???0
>>359
ほんとそれだよな
その違いが分からん
どう考えても「主人公だから」の違いしか分からんW

だから主人公ぬくぬく甘々マンセー漫画って言われるんだよ…
362花と名無しさん:2011/08/30(火) 21:52:50.00 ID:???0
妃への対応が本当腑に落ちないなー。誠実さが…というかなんというか
幼馴染だから眼中になくて、いつまでも圏外で
第二ボタンの意味がわからないとかで関心向けないし
中途半端に距離があったり最低限優しくしたり、過去があるだけで
現在形ではよく分からんドライな関係
見送ったのはいいけど急に誰のキャラだよっていう胡散臭さあったし
自分の言いたいこと言った後は一件落着の様な清々しい空気出して
妃の男は見定める発言とかするし糞だわ
363花と名無しさん:2011/08/30(火) 22:27:26.29 ID:???0
他の女に告白されても「恋愛ってワカンネ」で通して来たのに
なんでひより相手だと「真剣に考えるから付き合おう」になるんだ?
まだ読んでないから憶測でしか言えないけどこの差は一体何な訳?
364花と名無しさん:2011/08/30(火) 22:36:49.76 ID:???0
ひよりの嫌な所って大人しい子と仲良くなって
深く親しくなったところで初めて分かるモヤモヤする感覚っぽいので
結心から見ると普通に可愛いし、普通なら出来なかった妃の見送りとか出来たり
つい気になったりするんじゃない?あとガツガツ来る女子は対象から外してそう
365花と名無しさん:2011/08/30(火) 22:47:42.44 ID:???0
妃のこともこれくらい真摯に考えろよ〜
366花と名無しさん:2011/08/30(火) 23:10:40.35 ID:???O
妃の話はもっとじっくり丁寧に描くべきだったよな
結心がひよりとの会話でちょろっと喋った程度だから、妃と友達でいたい結心の苦悩ってのが全く伝わらない
雪丸は内面えぐらないで上っ面しか描かないから全てが軽い
367花と名無しさん:2011/08/30(火) 23:11:47.66 ID:???0
結心ってどんどん芯が無い男みたいになっていくな
ちょっと女々しい感じもしてきた
368花と名無しさん:2011/08/30(火) 23:42:56.07 ID:???0
>>366
「どこかでありそう」のパッチワーク、一見上手いけど
大事な所足りないかったりズレてたり…所詮…
369花と名無しさん:2011/08/31(水) 01:03:28.98 ID:???0
・異性である
・嫌いではない(そこまでひよりのこと知らない)
・可愛いと思う(小動物的で)
・友達とは違う(対等な関係を望む相手ではない)

=「恋愛対象」て感じなのかね
370花と名無しさん:2011/08/31(水) 09:24:04.89 ID:???O
で、ひよりと付き合って恋愛に目覚めるというパターンですね、わかりません
371花と名無しさん:2011/08/31(水) 13:30:40.85 ID:???0
>>361
すぐ泣くし手間がかかるしひよりって魅力ないよね

告白受けた理由も「断るとメンドーだから」としか思えない
372花と名無しさん:2011/08/31(水) 15:07:41.37 ID:???0
よく少女漫画で、美人なライバルキャラが最終回あたりで主人公に
「なんで○○君(ヒーローの名前)があなたを選んだのか、今なら分かる気がする」
とか言うシーンがあるが、ひよ恋にはこの台詞絶対出せないなと思う

結心が妃じゃなくひよりを選ぶ理由が本気で分からん
ご都合主義乙としか
373花と名無しさん:2011/08/31(水) 15:28:13.36 ID:???O
妃て超絶美人で金持ち設定なんだろ
しかも幼なじみ
世のほとんどの男は妃選ぶんじゃないのか本来は
374花と名無しさん:2011/08/31(水) 15:56:51.73 ID:???O
妃の一生懸命はダメで、ひよりの一生懸命はおkとかイミフすぎる
375花と名無しさん:2011/08/31(水) 17:15:55.84 ID:???0
作者は結心を何キャラにさせたいんだよw
376花と名無しさん:2011/08/31(水) 18:44:32.67 ID:???O




コウがひよりの浴衣姿を見て七五三と呟き、りっちゃんが怒り、結心がコウにりっちゃん怒らすなよって笑いながら言う描写があった。
コウはそんな結心に向かって怒れよお前もって言ってたんだがなんで怒れよって言ったんだろうか…
377花と名無しさん:2011/08/31(水) 19:50:35.89 ID:???O
浴衣姿を七五三ってハチクロ思い出したわ…
なんかよくあることかもしれないけど、よそから色々摘んでるから疑惑の目がw
378花と名無しさん:2011/08/31(水) 21:25:31.51 ID:???0
>>376
見てないからよくわからんけど、りっちゃんが怒るってことはひよりを
傷つける言葉だから>七五三
(それくらいでイチイチ傷つくほうがうざいんだけど)

「(本当に西山を好きなら)怒れよお前も」という意味なんじゃない?
でも結心の性格ならヘラヘラ笑っていそうだw
379花と名無しさん:2011/08/31(水) 23:11:33.17 ID:???O
ゆーしんと妃の関係ってのは(ゆーしんからすれば)ひよりとりっちゃんみたいなもんだから恋愛関係にはならない、てのはわかる。

が、ひよりと恋愛関係になる理由がわからんw
380花と名無しさん:2011/09/01(木) 11:56:52.43 ID:???0
>>377
「たまたま被る可能性もありえるんじゃ?」っていう所を
ピンポイントで突いてくるよねw
ああなんかもにょるわ…量の多さにw

まんまじゃねーかっていう牧野よりしたたかだな
381花と名無しさん:2011/09/01(木) 14:16:53.77 ID:???0
結心はりっちゃんとひよりんみたいなもんとか言うけど
幼馴染なのを知らない人から見れば中学の頃の妃と結心って
普通に「クラスで何故かよく話してる男女」程度の仲にしか見えなくない?
妃は出会い方が悪かったとしか言い様が無いな

逆に妃じゃなくひよりが幼馴染だとしたらあれだけの描写でも腑に落ちる不思議
382花と名無しさん:2011/09/01(木) 18:30:46.97 ID:???0
いくら漫画だからと言われても、リアで居たら超イラつくだろうなあという
ヒロインを延々見せられるのはきつい

妃は幼馴染だから、結心のいいとこも悪いとこもよくわかったうえで好きだったんだろうけど、
ひよりは結心のこと上っ面しか知らないじゃん
恋愛脳が飼い主をキャンキャン追いかけるペットレベル
383花と名無しさん:2011/09/01(木) 20:04:00.97 ID:???O
確かに幼なじみだったら結心の素の部分や悪い部分も含め、好きなんだろうなって分かるから尚更辛いね
384花と名無しさん:2011/09/01(木) 21:57:57.56 ID:???0
ぽその新連載があのジャンルなら、ひよ恋はもう用済みっぽい

出てくるキャラの誰一人まともに描ききれないなら、新連載で仕切り直せば?雪丸
385花と名無しさん:2011/09/02(金) 13:31:58.42 ID:???0
「ありがち」でもその都度「○○思い出した」ってなっちゃう漫画、
りなちゃでも少ないような。新連載は他作品のデジャブやめて欲しい
ちゃお作家とか王道の倉庫だけどそんなことは感じないや
雪丸さんは表面なぞってるだけだからだと思う
386花と名無しさん:2011/09/02(金) 13:47:35.59 ID:???O
とらドラだのハチクロだの君届だのピンポイントでこれだ!ってエピ持ってくるもんねw
とらドラは髪型まで似てるからな…自分とらドラ知らなかった身だが、画像検索して黒だと思った…
387花と名無しさん:2011/09/02(金) 14:16:22.84 ID:???0
自分もここで指摘されてるの見てアニメのサイト行って
長さ以外一緒すぎるにも程がwwwとなったクチ。エピ被りもあるそうだし
でも指摘されてから最近髪の上半分ぺったんこな気がする

ひよ恋まで連載キャラにしてはデザイン印象薄でアイからも流星も微妙だったのに
急に記憶に残るデザインになったなーひよ恋良いなーと思ってたのに
コミクス表紙も怪物くんの真似して、今までの単行本よりセンス良く見えるし
388花と名無しさん:2011/09/02(金) 15:54:21.92 ID:???0
牧野パクリでよく騒いでるけど、自分的には雪丸のほうがそう見える
ツギハギだらけで評価できないんだよなあ
「あーこのエピアレっぽいなあ」と必ず思ってしまう
389花と名無しさん:2011/09/02(金) 17:33:41.77 ID:???0
認識が王道で済む人と無難・つまらないテンプレで済む人と
ツギハギパッチワークってなってしまう人の違いって一体…
少なくとも読み切りの雪丸さんは無難テンプレ作家だったと思う
ひよ恋でツギハギになっちゃったが
390花と名無しさん:2011/09/02(金) 21:23:06.09 ID:???0
なんにせよ雪丸のマンガは男がイマイチ
「おーいい男じゃんw」ってどのマンガも全く思えないんだよなあ
391花と名無しさん:2011/09/02(金) 21:25:05.73 ID:???0
今月号読んだけど何あの大団円www
392花と名無しさん:2011/09/02(金) 21:39:17.71 ID:???0
>>391
元々ひよ恋は好きじゃなかったけど今回は初めてりぼん投げそうになった
もう勝手にやってろって感じ
393花と名無しさん:2011/09/02(金) 21:45:22.92 ID:???O
>>390
コウくん好きだぞ、いい男かと言われるともにょるがw
394花と名無しさん:2011/09/02(金) 21:46:55.52 ID:???0
妃との別れで同じ状態になった>392
妃以外(結心とひより)感動の良い別れ…っみたいな雰囲気出してて
お似合いねby妃、照れるひよりみたいなシーンとかで
もうどうにでもなれお前等(ひより結心)と
395花と名無しさん:2011/09/02(金) 21:57:01.91 ID:???0
>>393
コウは良いよね。テンプレだけどコウはコウって感じするし
結心よりよっぽどドキっとするキャラだったので
りっちゃんとのフラグもう少し待って欲しかった。当て馬じゃなくても
曖昧なままでいて欲しかった…(という意味で二行目過去形)
396花と名無しさん:2011/09/02(金) 22:33:46.22 ID:???0
>>394
あの回は本当に酷かったな…
唯一良かったのは妃の涙だけだわ
397花と名無しさん:2011/09/02(金) 23:39:33.17 ID:???0
この人まとめるの下手だね
こういう大事なシーンこそじっくり心理描写を描いていって主人公頑張れ!ってするべきなのに
こんなあっさりまとまるって本当本投げるレベル
結心は何に惚れたのか分からん
まじで妃とひよりの告白の違いは何よ
398花と名無しさん:2011/09/02(金) 23:46:45.62 ID:???0
まあ今後何かあるんだろうけどね
付き合って初めて結心の行動に?と感じて不安になって自分から別れたり
逆に優心がもうやめようとかなんとかいって別れたり

399花と名無しさん:2011/09/03(土) 00:56:06.30 ID:???0
もう年内には終了でイイよ
400花と名無しさん:2011/09/03(土) 01:02:18.10 ID:???0
レンズのプッシュが始まったから終わるんじゃない?w
401花と名無しさん:2011/09/03(土) 01:09:56.30 ID:???0
ひよりがぎくしゃくして別れる

結心「別れたくない!俺、やっと気付いた。ひよりんが好きだ」

ひより「広瀬くん…(ブワッ)」

キス

って流れだと予想するけど、もういらないので
本当このまま終わって下さいお願いします
402花と名無しさん:2011/09/03(土) 01:21:50.67 ID:???0
コウの扱い、妃の扱い、レイナの扱い、全部失敗してるように思う
じゃあその間ヒーローとの距離が縮まってるかといえば「いや、全然」て感じだし
これ以上引っ張れないだろ
403花と名無しさん:2011/09/03(土) 01:24:16.92 ID:???0
ポケメンENDになってほしい
404花と名無しさん:2011/09/03(土) 10:10:11.20 ID:???0
ひより高校生になってから見事に自分のことか恋愛のことしか
頭回ってなくない? 夏輝って好きだけどアホみたいに
ひよりに一方通行すぎるのでいい加減目覚まして欲しい
ひよりが夏輝のこと考えるのって結心関係で何かしてくれた時だけじゃね
405花と名無しさん:2011/09/03(土) 11:23:43.29 ID:???0
>>397
表面だけ取り繕ってる漫画だからだ
406花と名無しさん:2011/09/03(土) 12:47:50.16 ID:???0
読んだ。先月に続いて単体だと良いな。扉も良かった…!

妃とひよりとその他の女子の違いってなんなんだぜ?小さくて大人しくて可愛いってか
あとクラスメイトに告白見られるのはテンプレだけどまた君届と一緒だ…
もう逃げない!もいつも通りの一時的な欠点もみ消しだったか。安全圏なのが分かってから
コロっと告白し直したしひよりって初期と比べてキャラが定まって行っただけで
成長してるわけではないよね
407花と名無しさん:2011/09/03(土) 15:19:13.68 ID:???0
キャラも話もどうしようもなく半端に破綻してる感じがモヤモヤする
(所詮パッチワークだから?)
一話一話は良いよね。個人的に良作になりきれなかった漫画って感じ…
408花と名無しさん:2011/09/03(土) 16:29:50.75 ID:???0
積み重ねがない
409花と名無しさん:2011/09/03(土) 17:12:12.56 ID:???0
前あったこととか考えずに読むとよかったーになると思う
今月初めてひよ恋読む人とかはよかったーって普通に思うだろうし
410花と名無しさん:2011/09/03(土) 18:11:18.17 ID:???0
>>406
自分は、告白の翌朝「だいじなもの入れ(あけちゃだめ!)」を開けて現実と確認するとこで
君届を思い出した
告白の翌朝、爽子が日記に「これは夢ではない」と書いてあるのを見て現実と確認するシーン

で、小1レベルの漢字しか書いてないこの箱は萌え豚アピール?
こんな漫画を喜ぶのはせいぜい小学校低学年だろうという配慮?
411花と名無しさん:2011/09/03(土) 18:48:03.25 ID:???O
>>410
あったね君届のそのエピソード
やっぱありがちなんだけど、またか!ってなるよねw
412花と名無しさん:2011/09/03(土) 20:36:17.36 ID:???0
今月の話は今までで一番気持ち悪かったorz
外見も中身も幼女なのに、しっかり欲情だけしてるって
実際見せられるとこんなにキモいとは・・・
成長なんかしてないじゃん
逃げて隠れて、猫なで声でイイコイイコされないと動けないって
ぜんっぜん変わってない
こんなにムカつくヒロインはいつ以来か、ちょっと思い出せない
413花と名無しさん:2011/09/03(土) 21:10:34.98 ID:???0
ストーリーが糞なのはいつものことだが、今回は絵も雑だった
414花と名無しさん:2011/09/03(土) 22:13:36.85 ID:???0
誘い受けヒロインだよね
周りがあり得ないぐらい優しいからもってるけど普通だったら「うざっ…」ってなると思う
415花と名無しさん:2011/09/03(土) 23:00:33.98 ID:???0
>>412
>逃げて隠れて、猫なで声でイイコイイコされないと動けない
>ぜんっぜん変わってない

一歩間違えるとレイナが虐めっ子のレッテル貼られるような事態作ってまで
進もうとしてるとかもう逃げないとか弁解したのにね…もう逃げた
せめてシュガーの主人公みたいに自分で気を改めて勇気出して欲しかったよ(あっちは人見知りでもないけど)
あと結心おかしい
416花と名無しさん:2011/09/03(土) 23:06:28.10 ID:???O
「付き合ってってこと」
もう色々おかしい
417花と名無しさん:2011/09/03(土) 23:23:16.35 ID:???0
しっかりエロ本も読む高2男子が、あのひよりを女として見れるの?
見れるとしたら完璧にそっちの性癖だってことにw

まさか「そういうのは完全無視」だからピュアラブストーリーだって言い張るんじゃないよね?
418花と名無しさん:2011/09/03(土) 23:32:35.97 ID:???0
そうだったww>エロ本
腐っても…というか仮にも王道ヒーローなのに、マイナスでしかなかった
最近の結心は華奢すぎるのも相まって変に清い感じが奇妙
良い人だけど怪しい人みたいな。初期結心は良かった
419花と名無しさん:2011/09/03(土) 23:35:01.24 ID:???0
とりあえず書いておこう

この後おそらく、コウ→ひよりに結心が気づく、という唖然展開がくると思う
「そんな伏線ろくになかったじゃん!」とまともな読者は腰を抜かすだろうけど、
レイナがいきなり悪役→彼氏もちでライバル辞退という暴挙をやった雪丸先生なら
それくらい平気でやるに1000はむっ
420花と名無しさん:2011/09/03(土) 23:44:10.53 ID:???O
じゃあ便乗

「ひよりん俺の前じゃ無理してない?」で険悪モード
「無理してるんじゃなくて努力してるんだよ」に1000ぶわっ
421花と名無しさん:2011/09/04(日) 00:06:12.56 ID:???0
普通に420みたいになると思う
422花と名無しさん:2011/09/04(日) 08:05:04.88 ID:???0
男のパワー(結心)であっけなく急成長に1000進もうとしてるよっ!
423花と名無しさん:2011/09/04(日) 08:17:53.84 ID:???0
例え糞でも行き当たりばったりでもテキトーでも
オリジナルの道行ってるスタダスの方が好感持てる
もうありきたりっぽいからって他作品から「摘みまくる」「被りまくる」の
やめてくれ。盗作じゃないけど。大事なエピぐらいオリジナルで面白いの描けんのか
ひよりよりもやっとするわ…
424花と名無しさん:2011/09/04(日) 08:27:29.20 ID:???0
あ、告白とかはオリジナルか…スマソ
425花と名無しさん:2011/09/04(日) 11:46:04.09 ID:???O
なんか全然よかったねって思えない
両思いなったならさっさと終わってほしい
426花と名無しさん:2011/09/04(日) 15:32:48.22 ID:???0
「怒れよお前も」「・・・・」のシーンの雄心は何か感づいたみたいだし
ひよりの再告白も雄心にうまーく誘導された感じだったけど、
雄心ってこんなに気の回るキャラじゃなかったよね
恋愛に関しては鈍感&バカって設定なんじゃなかったっけ
妃に対する態度も恋愛下手だから仕方ないって思ってたんだけど、
ただの冷血だったのかな
427花と名無しさん:2011/09/04(日) 15:39:34.25 ID:???0
この漫画本当やりたい展開優先で
過去ー現在ー未来
結果以外の積み重さなったものが無いよね
428花と名無しさん:2011/09/04(日) 15:55:41.20 ID:???0
>>426
イミフになる前の結心は気の利くキャラだと思うけど
今は「興味の対象にはちゃんと向き合う」というだけのくそ男だと思う
429花と名無しさん:2011/09/04(日) 16:34:39.21 ID:???0
今後は「男版りっちゃん」としてますますイミフなキャラになるに1000エロ本
430花と名無しさん:2011/09/04(日) 17:58:23.79 ID:???0
結心が妃は絶対無いって言わずに、妃と両想なのか
ひよりから見て曖昧なままだったらひより妃の学校行けてなかったと思う
ひよりが成長したのって
男のために他校入れたのとコウの対応に慣れたくらいじゃん
431花と名無しさん:2011/09/04(日) 18:27:53.80 ID:???0
結心が妃を恋愛感情で好きって事にしとけば
叶わないのに結心を想うひたすら健気なヒロインが出来上がったのに

妃が外国に行っちゃってる間、寂しそうな結心のそばにいつもいるひより
そんな健気なひよりにいつしか惹かれ始める結心
だけどそこに結心にがっつりアタックするレイナ登場
それに負けじと頑張るひより、みたいな
こんなヒロインだったら「ひより頑張れ!」ってなるのに

ああ、妃は結心にフラれる事になるけど
実はイギリスに彼氏がいる後付け設定が使えるので大丈夫です
432花と名無しさん:2011/09/04(日) 20:50:16.39 ID:???0
>>420の展開すごいありそう
433花と名無しさん:2011/09/04(日) 21:57:43.07 ID:???O
なんでひよりだけ真剣に向き合うになるんだ
これまでだってそういう子いただろうし妃だって真剣だったろ
しかも昔から
434花と名無しさん:2011/09/04(日) 22:30:59.28 ID:???0
ひよ恋って「気持ちの部分でしょうがないけど
漫画だからちゃんと納得いくようにしてよ」って所でちゃんとしてくれないよね…

妃の事も大事な親友とか言ってたけど、描写のせいで白々しいって思った
悩んでたのは分かるけど困ってる様で真剣に考えてる風に見えなかった
もはや好意持たれた腐れ縁で、性格的に半端に優しくするからドツボに嵌ってたのを
ひよりのおかげで解消出来たって感じ
435花と名無しさん:2011/09/05(月) 09:16:29.44 ID:???0
>>415>>427
>進もうとしてるとかもう逃げないとか弁解したのにね…もう逃げた

>この漫画本当やりたい展開優先で
>結果以外の積み重さなったものが無いよね

祭りのひよりは可愛かったな今月も祭り可愛かった。よかったけど
数日経った学校でも「逃げ」しかなくて
先々月号のやっとここまで達したかという進歩が意味NEEEEEEEEEEEE!と思った
436435:2011/09/05(月) 09:21:49.93 ID:???0
進歩というか成長フラグだな。兆し
リセットする・フラグ折るのはいつもの事だが
ここへ来てまだ続くとは思わなかったw

告白後の追いかけっこテンプレとかロッカーとか
皆の前でくっ付くとかがやりたかったんだろうな
437花と名無しさん:2011/09/05(月) 09:53:41.62 ID:???0
「もう逃げないから」って言ったのに逃げてんじゃん
438花と名無しさん:2011/09/05(月) 10:08:58.03 ID:???0
>>437
あのシーンキモ豚のS的な心を揺さぶりそう
アニメにでもなってたら多分「ダメなひよりんのおしりぺんぺん」
とか言い出す頭おかしい信者が付いて過疎りながらも
毎日そんなレスが付き続ける系統のキャラだよね…と容易に想像付いてしまったorz

ついでにアニ板にアンチスレ立つなら「ひよ恋は君に届けと被りすぎな糞アニメ」
「ひよ恋は主人公が成長しない糞アニメ2ブワッ」とかになってそう…
439花と名無しさん:2011/09/05(月) 10:57:19.99 ID:???0
ひより×コウ
結心×コウ
りっちゃん×コウ
夏輝×結心
ひより×りっちゃん&夏輝

の絡みは見ていて面白い
440花と名無しさん:2011/09/05(月) 12:33:32.45 ID:???0
夏輝は小さくて可愛ければひよりじゃなくても
メロメロになってた
ひよりって小さくて可愛いしかない。可愛いは正義
441花と名無しさん:2011/09/05(月) 12:47:53.68 ID:???0
作者もキャラ萌えで描いてそう
だからこんなちやほや漫画になるんだ
442花と名無しさん:2011/09/05(月) 14:35:05.93 ID:???0
幼児体型に浴衣、そしてあの髪型はまんまハチクロのはぐみだった・・・

ついに告白という一番盛り上がるシーンも、そのせいで失笑しかでなかった
443花と名無しさん:2011/09/05(月) 17:53:33.05 ID:???O
>>439
りっちゃんとコウは好きだ。あれもう、くされ縁だしw
さすがに恋愛フラグが立つには越える壁が三枚くらいあるけど
444花と名無しさん:2011/09/05(月) 19:29:46.91 ID:???O
とらドラの大河だっけ?って子はよく知らないけど、はぐや爽子みたいに芯がないんだよな
ただの劣化パクリになってる
445花と名無しさん:2011/09/05(月) 20:12:13.40 ID:???0
似てるなんて言ったら爽子やはぐみに失礼すぐるわ
どうせパクるなら、凛とした強さや優しさも似せればいいのに

「もう逃げない(キリッ」とか言って結局逃げ回るのは想定内だったけどさ
しかも誰も悪くない、自分がした告白じゃん
せめて自分がやったことにくらい責任もって向き合えよと言いたい
ロッカーで膝抱えてぷるぷるしてる姿に、こんなのが好きとか結心アタマおかしいわと思った
446花と名無しさん:2011/09/05(月) 20:23:38.41 ID:???O
告白して返事もらってなくて数日後恥ずかしくなるって気持ちは分からんでもないが、結局結心がなんとかしなきゃいけないのは最悪だと思った
むしろ逃げないで毅然としてて欲しかったよ
ますます、私変わったよが口だけでしかない
447花と名無しさん:2011/09/05(月) 23:40:24.55 ID:???0
ロッカーに立てこもって一巻からまるで成長していない
448花と名無しさん:2011/09/06(火) 11:14:43.14 ID:???0
最後の「立てこもり禁止!」「はい…っ」みたいなのも好きなんだけど
何にも変わってないよね…。段々不自然なほど逃げてるなぁと思った
動かされてる感が…
449花と名無しさん:2011/09/06(火) 11:25:24.40 ID:???0
私変わったよ!

節子、それ変わったんやない。キャラ確立していっただけや
450花と名無しさん:2011/09/06(火) 11:51:11.08 ID:???0
変わる変わる詐欺
451花と名無しさん:2011/09/06(火) 12:04:22.38 ID:???O
それを帯の煽りにしよう
452花と名無しさん:2011/09/06(火) 16:51:32.06 ID:???0
ハンゾーの流れで普通に
『この恋愛漫画がすごい!』
『君に届け・とらドラ・ハチミツとクローバーが好きな人にオススメ!』で良い
453花と名無しさん:2011/09/06(火) 21:33:48.34 ID:???0
そこらへんを読んでない層に薦めるべきだろww
パクリがバレるお
454花と名無しさん:2011/09/06(火) 21:39:14.51 ID:???O
むしろその該当作品のファンぶちギレるぞ
455花と名無しさん:2011/09/07(水) 13:08:29.42 ID:???0
ここからグダグダと「おつきあい編」が始まるのかな
君届もレンズもくっついてからは全然面白くなくなったから、
元から面白くないひよ恋はどーなるんだ
456455:2011/09/07(水) 13:11:36.99 ID:???0
りっちゃん&コウとかレイナ&遠恋彼氏とか妃&新恋人とかのネタで
引き延ばすのかな?

うんざりなんだけど
457花と名無しさん:2011/09/07(水) 13:50:46.44 ID:???0
自分の恋愛が一段落ついたので(これからだけど)
やっと友情エピに行くとか
りっちゃんがコウを好きになったのに気づいて
ひよりと夏輝が応援する話とか…?

夏輝、りっちゃんより地味に貢献度高いけど一方通行友情すぎて
ひよりは何か有益なことされた時以外眼中に無さそう
458花と名無しさん:2011/09/07(水) 14:04:12.84 ID:???O
りっちゃんコウの応援とかなったらうざいなー
今やるのかよ、とw
もう結心、妃を好きなことに気づいて妃帰国して大波乱でも起こしてくれ
459花と名無しさん:2011/09/07(水) 14:59:49.20 ID:???0
好きに描いてくれていいけど、プッシュだけはやめてもらいたい
はいはい良かったですねー、もう好きににしてー感が漂ってきてるし
460花と名無しさん:2011/09/07(水) 16:11:08.75 ID:???O
>>457
ひより無意識に夏輝うぜえって思ってそうだw
461花と名無しさん:2011/09/07(水) 17:57:48.26 ID:???0
あんなの誰でもうざがるわw
写メ撮りまくったり鼻血ふいたり、むしろキモいわww
462花と名無しさん:2011/09/07(水) 18:20:02.85 ID:???0
白泉漫画系友人キャラだよね>夏輝

>>459
そろそろレンズに看板バトンタッチだと思う
463花と名無しさん:2011/09/07(水) 18:21:59.05 ID:???0
>>461
ccさくらのともよちゃんはウザくないのに…
やっぱひよりから夏輝には何にも無いからかな
464花と名無しさん:2011/09/07(水) 20:23:22.88 ID:???0
テスト対策ノートを、結心にしか見せる気がないのがヒロイン失格だったね
レイナは補習組だし、夏輝も兄弟の看病で勉強が遅れていると言ってたのに、
その2人への気遣いは何も無しってのがイタイ

狙ってる男への好感度うp作戦しか頭にないって、ある意味リアルではあるけど
そういうリアルはいらんねんw
同性から見ると目を逸らしたい女の悪い習性のひとつだからね
465花と名無しさん:2011/09/07(水) 20:51:40.72 ID:???0
変な所でリアルだよね。お土産忘れるとかいちいち描写するし
466花と名無しさん:2011/09/07(水) 21:02:14.53 ID:???O
本屋用POPに「全女子共感100%」みたいなの書いててネーヨと思った
467花と名無しさん:2011/09/07(水) 21:22:54.88 ID:???0
結心が超かっこいいヒーローだったら、「高望みだけど、好き!」という気持ちには共感できたと思う
でもあんな頭も性格も悪い男イヤだ〜
192センチだって、身近にいたら気持ち悪いし
468花と名無しさん:2011/09/07(水) 22:08:42.98 ID:???O
まあそこもリアルなんだろw
469花と名無しさん:2011/09/08(木) 07:42:22.39 ID:???0
人に優しくされてばかりなのに自分はあああああ…orz
というリアルさは無い
遊園地の、ジェットコースターエピって良い悪いというよりも
成長のキッカケにするべきなのに、いいよで済ませちゃダメだろ

結心は得体が知れないキャラになって怪しい
470花と名無しさん:2011/09/08(木) 12:41:37.80 ID:???0
増刊りっちゃんが男子に密かにモテるっての取って付けた様…
顔も目立ち度も平々凡々って感じだし
471花と名無しさん:2011/09/08(木) 13:26:15.03 ID:???O
りっちゃんモテるとか性格からしてないわー
なんかめんどくさそう
472花と名無しさん:2011/09/08(木) 16:22:36.66 ID:???0
りっちゃんのモテ設定は、本誌でさりげなく描いてあげれば良かったのにと思う
473花と名無しさん:2011/09/08(木) 16:31:37.10 ID:???O
でもまあツインテは実際いたら目立つわな…悪い意味でw
474花と名無しさん:2011/09/08(木) 17:19:10.98 ID:???0
>>472
高校では普通だもんね
なんか中学も高校も
地味ブサグループじゃないけど陰薄めの普通の子って印象しかない
475花と名無しさん:2011/09/08(木) 21:18:48.71 ID:???0
モテキャラならなおさら、自分のことそっちのけであそこまでひよりに尽くす心理がわからない
夏輝と同じくらい意味不明
結局、便利キャラってことなんだろうね
今後は連載引き伸ばしに利用されるのかな
476花と名無しさん:2011/09/08(木) 21:44:26.38 ID:???0
りっちゃんは実はモテてるってだけで
だからどうってキャラじゃないよ。ひよりに尽くすのはひより可愛いから
関係始まったから…今でも可愛いんだろう
477花と名無しさん:2011/09/08(木) 22:29:45.93 ID:???O
来月から付き合った二人の話だよね…
どうせ「ひよりんどっか行く?」「えっ」(どうしよう…)でりっちゃんやコウくんも参戦しそうw
478花と名無しさん:2011/09/08(木) 23:44:45.22 ID:???0
階段で段差キスして
君届思い出した…ハチクロ…とら(ryに
ラブコンが加わるんですね、分かります。
479花と名無しさん:2011/09/09(金) 02:35:39.13 ID:???0
どこかで見たものをそのまま拝借するしかできないなんて
発想力がなさ過ぎる
480花と名無しさん:2011/09/09(金) 09:02:20.14 ID:???0
ひより可愛いからって言っても、やってることは毒親とたいして変わらんよな
デートの尾行とか、まともな神経の友人がやることじゃない
「ごめんなさい、私ちゃんと断われなくて・・」「ひより悪くないよ!」
いや、悪いだろってww次からはちゃんと言おうって励ますのが友達だろう

仮にひよりが「別れようと思う」ってせっかく自分で決めることがあったとしても
りっかやナツキは「そっか。元気だして」って慰めるよりも、血相を変えて
結心をぎゃあぎゃあ責めたてるだろうな
481花と名無しさん:2011/09/09(金) 10:24:26.83 ID:???0
尾行はまぁ漫画らしくて好き。ありがちだけど

結心が気持ち悪いんだが
482花と名無しさん:2011/09/09(金) 12:08:32.31 ID:???0
>>478
階段段差キスじゃあの身長差じゃ5段ぐらいありそうw
めちゃくちゃ遠くなりそうなんだがw
483花と名無しさん:2011/09/09(金) 12:29:19.60 ID:???O
5段差ってw
矢口みたいなお姫様抱っこキスな予感
484花と名無しさん:2011/09/09(金) 12:34:28.88 ID:???0
持ち上げキスじゃなかったっけw
どっちにしろ矢口の会見からパクったって言われるだろうね
485花と名無しさん:2011/09/09(金) 16:13:58.51 ID:???0
>>749
ひよ恋って○○といえばひよ恋思い出すって名シーンがないね
でも確か春の増刊でコミックス紹介された時に載ってたカットは
良いと思った。強いて言うならこれかな…
486花と名無しさん:2011/09/09(金) 16:15:20.91 ID:???0
間違えた>>479でした
487花と名無しさん:2011/09/09(金) 18:36:55.80 ID:???0
オリジナリティーがないから、胸を張って「これが名シーン」と
言えないんだよね
パッチワークと誰でも思いつきそうな王道に申し訳程度のほのぼの感を
トッピングしてる漫画
あえていうならトッピングが売りか・・・
488花と名無しさん:2011/09/09(金) 21:13:08.46 ID:???0
そのトッピングがまたしょぼいし
489花と名無しさん:2011/09/09(金) 21:40:03.97 ID:???0
シーン重視なだけだし…なので意味無いし…
490花と名無しさん:2011/09/09(金) 22:57:09.47 ID:???0
6巻の中でライバル二人退場してるのに名シーンが無いぜよ
491花と名無しさん:2011/09/09(金) 23:10:56.06 ID:???0
どういうことだってばよ

自分の中では遊園地でコウがひよりにジュース渡すシーンが一番好きです
492花と名無しさん:2011/09/10(土) 00:27:19.41 ID:???0
自分は観覧車の中でのやりとり
コウとくっついた方がひより成長できそうなんだけどなぁ
493花と名無しさん:2011/09/10(土) 06:53:43.97 ID:???O
いや、コウくんひより好きでもなんでもないしw
494花と名無しさん:2011/09/10(土) 07:00:39.91 ID:???0
観覧車に乗って、他に乗ってる友人のこと気にするってシーンもハチクロにあったな
495花と名無しさん:2011/09/10(土) 09:02:25.30 ID:???0
これは偶然だろうけどひよりのピンクのベスト着てる絵の髪型(先月の表紙とか)
とある〜の美琴みたい
496花と名無しさん:2011/09/10(土) 09:17:33.54 ID:???0
ツンデ愛歌とか
とらドラ思い出す作者でもそれはないw

けど生え際の描き方とか似てる。あれ合わないと思う
個人的に何か産毛濃さそうで不潔(?)っぽい
497花と名無しさん:2011/09/10(土) 11:52:47.58 ID:???O
ピンクのベストって春日しか浮かばないぞ
498花と名無しさん:2011/09/13(火) 13:10:53.35 ID:???0
結心の返事が何か煮え切らない
本当にひよりのこと好きって感じがしない
「とりあえず付き合っとく?」みたいな
499花と名無しさん:2011/09/13(火) 13:19:23.75 ID:???0
好きというか好意は持ってて告白に応えた感じだよね
うーん、妃と他の女子への誠意度軽っ
500花と名無しさん:2011/09/14(水) 10:42:15.53 ID:???0
告白にあっさりおkしたこと、あの余裕っぷりを見ると
まだそんなにひよりに真剣だとは思えない

つーか、ひよりに惹かれるような要素がまるでないから
説得力がないんだよね
「どこがいいの?」と純粋に疑問
501花と名無しさん:2011/09/14(水) 11:55:31.89 ID:???0
一応ひよりんって凄いよねとか言ってたな
来月きっと何かあって「ひよりんのそういう所良いと思うよ」みたいなこと言いそう
まぁそんな感じで誤魔化しそう

最近の結心おつむ弱そうで気になるわ。芯がなくふにゃふにゃしてる
502花と名無しさん:2011/09/14(水) 12:03:08.77 ID:???0
もし結心と妃が両想いで、言い出せないまま別れようとしているのをひよりが察して、
涙をのんで2人のために結心を空港に連れていったなら、「凄い」と思うな
すごいピュアな子だって、読んでるほうも感動したと思う
でも実際は、妃の負けは決定していたし、結心とひよりだけが自己満足しただけ
ヒロインの「凄い」のハードルがおそろしく低いんだよね
503花と名無しさん:2011/09/14(水) 12:34:13.73 ID:???0
ひよりが行動することで、どう転ぶのか!?みたいなものが無かったしね…
しかも「いつの時代だよ」っていう「駅のホームの別れテンプレ」だったし
恐ろしく結心が大根役者に見えたw
ひよりが他校に入って妃探せたこと自体は凄いけど、背景が微妙すぎる
504花と名無しさん:2011/09/14(水) 12:50:45.77 ID:???O
恋愛しか頑張ってないってのがどうもな…
中学のジェットコースター事件も自分が悪いのに、りっちゃんのせいでうやむや
人との接し方、付き合い方をまず学べと思わずにはいられない
505花と名無しさん:2011/09/14(水) 17:32:30.63 ID:???0
元から読みきりは無難だったけど、連載の中では
ひよ恋が一番よさ気だなと思う。流星はあれだしアイからはキャラも話も薄いし
急に色々見栄えよくなったけど、大内さんみたいに成長したって感じがしない不思議
やっぱ他作品から色々無難に拝借した賜物か…だからこそ粗があるんだろうな
506花と名無しさん:2011/09/14(水) 19:03:40.76 ID:???0
過去スレ見てたら妃の登場の仕方もとらドラって言われてたんだね
っていうか「もっさん」とか「まるも」なんたらとか言われてて
イメージ合わねーwと思った
507花と名無しさん:2011/09/14(水) 19:56:02.04 ID:???O
もっさん、まるもってなんぞ?
508花と名無しさん:2011/09/14(水) 21:02:29.69 ID:???0
書き方おかしかったごめん。雪丸のニックネームだよ
509花と名無しさん:2011/09/14(水) 21:08:33.01 ID:???0
>>503
大根役者・・・そうか、その通りww
言うこともやることもありきたり過ぎるんだわ
うまい役者なら凡台詞もそれなりに表現するけど、
雪丸の演出がヘタすぎて大根役者にしかなれないんだw
510花と名無しさん:2011/09/15(木) 08:37:58.90 ID:???0
>>504
あのエピは流すのどうなのと思ったな。まああのシーンが描きたかっただけだろうけど
(結心が過去の夢を見ているひよりを負んぶして「いいよ」→ひより安心してぐっすりっていう)
自分はひよりの気持ちも分かるけど、変わらなきゃと感じた

所詮表面だけのパッチワークばかりしてるから大事なポイントに気づかないんだ。作家なのに
いい加減自分で描けっつーの……
511花と名無しさん:2011/09/15(木) 09:03:08.63 ID:???O
よその漫画拝借とどっかの歌手の歌がないと漫画描けないのか、雪丸は
読みやすいとは思うが、それ以外長所がない
読み切りも内容ない上っ面漫画ばっかりだし
512花と名無しさん:2011/09/15(木) 09:28:05.93 ID:???0
雪丸さんは拝借してる感覚ではない気がする
あくまでよくあるテンプレとして描いてそう。そして盛大に被ってる

でもテンプレ使った所でズレがある人なんじゃないか
成長フラグ潰すとか、レイナの分が悪くなるのに皆の前で「いやだよ〜!」みたいな
ちょっとした所に気が回らないのも根本がズレてるからな気がする
513花と名無しさん:2011/09/15(木) 16:06:14.76 ID:???0
雪丸のヒロインがどいつもこいつも好きになれない
読みきりのツンデ恋情読んだ時は、
普通に祭りにならないだろうかと心配したわw
514花と名無しさん:2011/09/15(木) 18:09:05.38 ID:???0
>>512
そう思う
テスト対策ノートとか、どうせ君届とかぶるなら女友達のために作ったことにすればよかったのに
雄心のためだけに作ってレイナには見せたくないとか、めっちゃ感じ悪いじゃん
テンプレ通りでも、ちょっとしたことでいい展開にできると思うのにもったいない
515花と名無しさん:2011/09/15(木) 18:23:30.83 ID:???O
テンプレにすればするほどひよりの性格のおかしさが際だってくる
516花と名無しさん:2011/09/16(金) 07:49:56.24 ID:???0
幼稚さと自己中と、恋愛狂いなとこか
517花と名無しさん:2011/09/16(金) 16:51:41.53 ID:???O
テンプレマンガよりテンプレなのにズレてるマンガのが面白い
518花と名無しさん:2011/09/16(金) 19:07:50.70 ID:???0
キャラが勝手に動いてテンプレをぶっ壊すならいいんだけど
キャラが先にぶっ壊れてるからな・・・
519花と名無しさん:2011/09/17(土) 15:25:37.78 ID:???0
テンプレだけど分かってないから肝腎なところ外してる
作家として致命的じゃね…
520花と名無しさん:2011/09/17(土) 16:11:25.22 ID:???0
テンプレ通り忠実になぞると、空港のお別れシーンみたいにスッカスカの三文芝居になってしまう・・・(ぶわっ
521花と名無しさん:2011/09/17(土) 19:50:10.65 ID:???0
ひよりは何故はぐみになれなかったのか
あそこまで突き抜けたピュアなら、なんでも許せたのに
恋愛にガツガツしすぎ?
522花と名無しさん:2011/09/17(土) 21:24:37.08 ID:???O
はぐは夢を選んだってのもあるな
絵や作品について悩んだり、少なくとも人間らしかった
ちゃんと友人のことも考えてたし
やっぱり恋愛しか考えてないって一番ダメだと思う
523花と名無しさん:2011/09/18(日) 22:34:06.92 ID:???0
体育の時間に、結心がみんなに人気があるからって
いちいち膝抱えてすみっこで落ち込むのがウザ杉
これからもそういう場面がいっぱいあって、
結心が機嫌をとる→「私、変わるよ!」→次号でまた落ち込む
これのループだろうね

結心の家でもそうだったけど、すぐ落ち込んで暗い顔して心配させたり、
逃げてロッカーに隠れたり、「いやだよーーー」って泣き叫んだり、
人見知りどころか、本能でやりたい放題の赤ちゃんみたい
少しは周囲に気を遣うとかできないんだろうか
524花と名無しさん:2011/09/18(日) 23:04:53.29 ID:???O
かまってちゃんだよね
525花と名無しさん:2011/09/18(日) 23:19:57.83 ID:???0
少女漫画のヒロインなのに、女性としてどころか
人間的な魅力が皆無なのが逆に凄いw
526花と名無しさん:2011/09/18(日) 23:22:22.18 ID:???O
なんであんな女に嫌われそうなタイプを主人公にしたんだろう
527花と名無しさん:2011/09/19(月) 20:12:44.25 ID:???0
結局、悪気はないけど幼稚ってことなんだよねー
友達の家でカップ割ったら、言い争いとかはとりあえず後回しにして
家の人に謝ったり片付けたりするよ
ひよりが一番恥じなければいけないのはそういう常識の無さなのに、
周囲がチヤホヤ甘やかすから自分で気づくことができないんだね
528花と名無しさん:2011/09/20(火) 08:38:36.51 ID:???0
ヒロインの性格に違和感を感じないとしたら、作者もそういう性格ってことでしょ
529花と名無しさん:2011/09/20(火) 15:17:46.80 ID:???O
ひよりが嫌われないか心配みたいなこと言ってた気がする
あれで嫌われない方がおかしい
530花と名無しさん:2011/09/21(水) 10:48:16.23 ID:???0
いちいち誘い受けなとこがイヤだ
妃と結心の会話盗み聞きしたときも、そんなにショックならすぐその場から逃げればいいのに、
わざわざ姿現して「私聞きましたよ、泣くほどショック受けてますよ!」って
大アピールしてから逃げ出すなんて、計算してんなぁって感心するw
531花と名無しさん:2011/09/24(土) 09:26:29.18 ID:???0
>>528
コラム読むに作者がきっと同じ感じで、あと天然なんだと思った
多分いやだよ〜など普通の人が気にかかるところ
素で気が回らず気づかないタイプなんだろうな

>>529
最初はただの大人しい子だったから、嫌われなくても普通だと思った
キャラ定まってからは嫌な所があるキャラだけど
何だかんだ言ってりぼんじゃ読みやすい漫画だし、実力のないイロモノの中で
取っ付きやすい題材だしひよ恋自体が人気なままなのかなと思う
リアあんまり話の全体像見ないだろうし
532花と名無しさん:2011/09/24(土) 09:33:41.03 ID:???0
531、久々に来たから長文になってしまったけど
自分で書いといてなんかキモッ怖っと思ってしまった…スマソ
533花と名無しさん:2011/09/24(土) 22:32:27.77 ID:???0
過去エピとか考えなかったら普通に面白い
というか中古買取200円で驚いたwやっぱ人気あるんだね
534花と名無しさん:2011/09/24(土) 22:51:05.84 ID:???0
コウのゆうしんに「お前も怒れよ」って言ったのいい指摘と思ったけど
それでりっちゃんみたくひよこのこと大事に思えてない、でフると思ったんだけど
普通に付き合ってだったからコウとの会話に何の意味があったの?って思っちゃった
535花と名無しさん:2011/09/24(土) 22:59:59.00 ID:???0
単なるボケなだけじゃ?初期の結心とはかけ離れたなと思う
最近の結心似合ってないのに所々単純アホっぽいんだよな…
536花と名無しさん:2011/09/25(日) 02:26:56.87 ID:???0
コウの方が断然好きだけど、印象が付いちゃってるからか
ヒーローポジはやっぱ結心かなと思ってたのに
最近は急速に薄っぺらさを増しどうでも良くなってきた
ひより、本当にこいつで良いの?とさえ思う
537花と名無しさん:2011/09/25(日) 10:41:29.22 ID:???0
お似合いじゃんw
ゆうしんのセカイも狭くなりそうだw
538花と名無しさん:2011/09/25(日) 11:15:49.63 ID:???0
お前も怒れよのとこはボケとかじゃなしになんか意味あると思う
次のコマで妙な顔してたし
539花と名無しさん:2011/09/25(日) 16:34:57.05 ID:???0
誰かが書いてたけど、たぶん「コウ→ひより」のフラグだと思う

唐突すぎて変だけど、レイナのアレもあったし、もうストーリーもキャラも
ぐちゃぐちゃなんだから何でもいいんじゃないの
今はりぼんで一番どうでもいい漫画だわ
540花と名無しさん:2011/09/25(日) 18:15:04.40 ID:???0
ピクシブの百科事典でコウが無愛想すぎるところが人気って書いてあってわらたw
百科事典に載るぐらいだし世間では結構メジャーなんじゃないの?
541花と名無しさん:2011/09/25(日) 21:16:29.43 ID:???0
集英社ぐるみでゴリ押ししてるからね

内容はみじめなもんだけど
542花と名無しさん:2011/09/26(月) 10:27:03.87 ID:???0
世間がみんなりぼんを読んでるわけじゃない
今のりぼんでメジャー作家と呼べるのはナチぐらい
543花と名無しさん:2011/09/26(月) 11:59:48.41 ID:???0
>>539
コウ→ひよりのフラグか。納得
コウと付き合ったほうがひよりは成長できる気がする
ゆうしんがやきもちやいたりすんのかね?
544花と名無しさん:2011/09/26(月) 19:56:31.81 ID:???0
コウは何だかギリギリにセーブされてるキャラな気がしてならない
こんなこと言うと信者乙だけど、どんと前に出れば余裕でヒーロー役食っちゃえそうだし
初っ端はすごい魅力的なキャラだったな。今更フラグでても「えっ」としか…
545花と名無しさん:2011/09/26(月) 20:06:28.83 ID:???0
りっちゃん→コウ
コウ→ひより
になって

結心とうまくいかなくて別れたひよりが
コウに告白されて付き合い始めて
りっちゃんとの友情がピンチになる流れ
だと予想
546花と名無しさん:2011/09/26(月) 20:53:33.11 ID:???0
結心のことで悩んでて、たまたま二人っきりの教室で流れでコウに色々言われて
希望が湧くひよりだがそれを見た結心が(会話聞こえてない)
ひよりはコウの方が良いのではとひよりに別れを告げるとか。ベタだけど

ヒーロー「俺といるよりアイツといた方が自然な顔してる」
主人公「ヒーローくんは意識しちゃうから…!」なお決まり展開は来そう
547花と名無しさん:2011/09/26(月) 20:58:02.91 ID:???O
さすがにコウと付き合うはないと思うが、相談役にはなりそうだね
最近の馬鹿っぽい結心は平気でひよりを突き放しそうだから「コウくんのがいいんじゃない」はあるだろうな
548花と名無しさん:2011/09/26(月) 22:48:44.22 ID:???0
>>538
妙な顔ってコウだったっけ、もしそうなら
一応気持ちに応えたものの芯が無くしゃんとしてない結心に
「ちゃんとしろよ」的な喝を入れるとかあるかな
結心って一応まだ「恋愛って難しい^^;」のまま、なあなあで来てるよね?

まあ妃の気持ちに応えられなかったりしたことを言ってるんだろうけど…結心微妙
549花と名無しさん:2011/09/26(月) 23:31:28.34 ID:???0
>>548
いや、妙な顔してたのは結心だよ

てか、これがなんで「コウ→ひより」の
フラグになるのかがさっぱり理解出来ないんだが…
550花と名無しさん:2011/09/27(火) 07:48:03.81 ID:???0
コウは意外にひよりを気にかけていて(恋愛感情かどうかは別)
そのことに結心がちょっと気づいた、というシーンだと思う

だが、予想の斜め下をいく糞展開が雪丸クオリティだから
△関係?と予感させて「実は・・・」なズコーのご都合展開になりそう

結心→ひよりでさえ、曖昧にぼやかしてちゃんと描ききれていないのに
コウ→ひよりみたいな複雑な心理描写を要する展開にもっていくのは無理だわなw
551花と名無しさん:2011/09/27(火) 12:25:32.43 ID:???0
ひよりに人間的魅力がなさすぎて、ゆうしんがひよりを好きな理由が伝わらない
ここでも、なんで妃じゃなくてひより???っていうレス多かったし
「幼馴染だからそういう目で見れない」ってテンプレなこと言ってたけど、
その気持ちを具体的に表すエピが全くないから、ゆうしんが薄っぺらく見えた
妃とゆうしんの関係はほんとに「説明台詞」ばかりだったな
まんがスクールで叩かれるレベルでしょ
552花と名無しさん:2011/09/27(火) 13:28:38.50 ID:???0
>>549
自分もコウ→ひよりのフラグだとは思えんw

自分は、いつもどおり結心が笑って流そうとしたのを
コウに「お前も怒れよ(あいつが好きなら)」と指摘されて
「そうかひよりが好きなんだからここは怒るとこなのか(流しちゃいけないんだ)」と
ひよりの気持ちに真剣に答えなきゃいけないと気づいたシーンなのかと思ってた
553花と名無しさん:2011/09/27(火) 14:55:01.80 ID:???0
>>551
幼馴染っつってもあんた等傍から見てて「キレイ」すぎんだよw
って感じで自分も説得力無かったな。本当具体的に何かあれば良かったね
とりあえず結心を"恋愛事から遠い人"みたいに描いてたけど
キャラ的に失敗じゃね?と思う。今の結心の魅力減に繋がってるし
554花と名無しさん:2011/09/27(火) 14:59:11.77 ID:???0
連投ごめん
幼馴染っつっても×→幼馴染だからといっても○
もう結心の固定概念というか変な拘りみたい

あと自分も>>552丸々同意だ
りっちゃんとのフラグもあるし。まあがっつり描かなきゃあの二人じゃ
いくらフラグ立てても平行線だろうけどw
555花と名無しさん:2011/09/27(火) 18:46:43.20 ID:???0
初期の結心はひよりを良い方向にぐいぐい引っ張ってくれそう
って感じだったのに、今は精々ゆるい笑顔でさらりと励ます程度の
男な印象しかない。それで勝手に惚れたままで居てくれてる
結心ってだけで盲目になってるのがひよりって感じ
556花と名無しさん:2011/09/27(火) 19:03:40.37 ID:???O
初期結心はクラスの中心人物ってのも納得なくらい大人びていい奴だったのに、なんか今は女々しいというかナヨナヨしてて完璧キャラ崩壊
雪丸は何も考えないで進めてたんだろうな
557花と名無しさん:2011/09/27(火) 19:41:14.71 ID:???0
お前ら1レスがなげーよ
558花と名無しさん:2011/09/27(火) 19:45:30.77 ID:???0
は?
559花と名無しさん:2011/09/27(火) 19:55:16.40 ID:???0
3行までしか読めない板の人ですね、分かります
560花と名無しさん:2011/09/27(火) 20:43:15.53 ID:???0
ひよ恋は好きでも嫌いでもないけど、批判レスは納得できるものが多い
結心がイマイチというのは同意!
帰国子女と喧嘩したときも、全然助けてやる気なかったしなー
一応くっついたけど、ひよりが告らなかったらズルズル友達のままだったんじゃない?
561花と名無しさん:2011/09/28(水) 09:14:42.42 ID:???0
結心は「意味不明!」から「ナヨイ!芯が無い!」まで落ちちゃったな

ストーリーの流れとキャラ崩壊はクソだけど
雰囲気と読みやすさは良いし、絵は今のりぼんで一番好き
562花と名無しさん:2011/09/28(水) 11:38:19.03 ID:???0
とっつきやすい絵柄と、小学生(低学年)向きのシンプルなストーリー
=みんな良い人で、みんな応援してくれて、ヒーローはドジッ子ヒロインが大好き☆
どんな美人も肉食女子も、ガンバッてるピュアなヒロインには降参よ♪

恋愛漫画ではなくプリキュアとかと同じものとして見ればええのよ
人間の繊細な心情とか、血の通ったリアルさを求めちゃいかん

563花と名無しさん:2011/09/28(水) 11:50:15.67 ID:???0
>人間の繊細な心情とか、血の通ったリアルさを求めちゃいかん

「りぼん」なんだけどな…。求めすぎ・期待しすぎか
これがちゃおなら繊細な描写は要らないだろうし
スパっと分かりやすく、何気に真理ついてるわ的な方向で良いんだろうけど
ひよ恋はそれでもないし。まあとっつき易さだけはりぼんで一番だなと思う
564花と名無しさん:2011/09/28(水) 13:11:41.40 ID:???0
可愛い絵と読みやすさだけがとりえ

でもあのひよりの性格はとっつきにくいわ

ウザすぎ
565花と名無しさん:2011/09/28(水) 14:32:00.37 ID:???0
プリキュアは仲間との友情がメインじゃん
ひよ恋で主人公が一番疎かにしてるものだよ
566花と名無しさん:2011/09/28(水) 15:24:23.19 ID:???0
まあ所々「えー」と思いつつも最近は行方が気になるw
2年で修学旅行だったりして
567花と名無しさん:2011/09/28(水) 15:27:45.19 ID:???O
あー修学旅行まだだね
なんかもう一人くらい結心を好きな子か仲いい女の子でてきそう
568花と名無しさん:2011/09/28(水) 15:40:46.10 ID:???0
今のところメインで結心に気があるのってひよりと帰国子女ぐらいだから一人くらい出てきそうだな
ただ、あの帰国子女には退場してほしいけど
569花と名無しさん:2011/09/28(水) 16:58:15.57 ID:???0
次ライバル来るならひよりと同じような小さい子で
性格反対とか見てみたい。でも話が変な方向に行きそうだな…
570花と名無しさん:2011/09/28(水) 18:21:42.86 ID:???0
また君届からパッチワークするんですねw>修学旅行
571花と名無しさん:2011/09/28(水) 19:16:09.38 ID:???O
デカイ行事だしねw
学祭の方が先かな?まだやってないよね
572花と名無しさん:2011/09/28(水) 19:24:49.81 ID:???0
2学期は行事が多いよね。そういえば体育祭とかもやってなくない?面白そう
修学旅行は1月くらいに北海道行ってスキーでもやりゃあ良いんじゃないかw

3年生編がある気がしない。あるかな
573花と名無しさん:2011/09/28(水) 20:20:54.63 ID:???O
ひよりが応援団はないと思うから、一気に距離縮まる学祭か修学旅行がくるだろうね
あっさりまとめそうで怖いけど…
574花と名無しさん:2011/09/28(水) 20:28:25.04 ID:???0
            ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)  面白そう
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |

575花と名無しさん:2011/09/28(水) 21:15:54.50 ID:???0
AAズレるくらいなら張るなよw
576花と名無しさん:2011/09/28(水) 22:09:10.47 ID:???0
修学旅行で迷子になるなよ
577花と名無しさん:2011/09/28(水) 22:12:42.79 ID:???0
もう来月号だけど何でひよりなのかはっきりして欲しい
578花と名無しさん:2011/09/29(木) 07:19:39.90 ID:???0
結心、ひよりに好意があるのは分かるけど
好きで両想いで付き合ってるのかよくわからないね
「付き合ってっていうこと!」とか、巨体がナヨいわ(ひよりが逃げ腰で気づかなかったからだけど)
はっきり俺も好きで良かったのに…
579花と名無しさん:2011/09/29(木) 08:05:07.94 ID:???0
いつも「俺も好きだ」パターンじゃんとか
文句言われてたからってワケじゃないよねさすがに
ひよ恋作家か編集が見てるんじゃね?ってくらい
ネットで言われたこと返してくるよね。あんまり意味無いけど
580花と名無しさん:2011/09/29(木) 08:35:15.95 ID:???O
どちらにしろ、しっくりこないのはやっぱり「なんでひよりなのか」が分からないからだよな
なんかとりあえず付き合ってみようって感じしかない>結心
581花と名無しさん:2011/09/29(木) 15:42:30.99 ID:???O

早売り買ったー

11月号も巻頭だし、12月号は表紙と巻頭で付録もひよ恋で企画もあるみたい。

ひよ恋プッシュすごいなー
582花と名無しさん:2011/09/29(木) 16:22:23.00 ID:???0
りぼんってひよ恋しかないんじゃねってくらい表紙もらってるよな
583花と名無しさん:2011/09/29(木) 16:43:54.27 ID:???0
やっぱ今のりぼんじゃひよ恋頼みなのかね
何だかんだ言いつつこれが一番看板ポジらしいし、ひよ恋無くなったら
もっと地味な雑誌になりそう。レンズかシュガーが
バトンタッチだと思ってたけど、両方まだちょっとな…
584花と名無しさん:2011/09/29(木) 18:11:38.83 ID:???O
まだひよ恋プッシュなのか…
だったら話も盛り上げてくれ
585花と名無しさん:2011/09/29(木) 18:27:35.21 ID:???0
最近結構進んでよかったけど、これからだな
結心しっかりしろよ。「なあなあ」がぴったりな男
586花と名無しさん:2011/09/29(木) 21:47:42.63 ID:???O

読んだ!!






コウ→ひよりの描写があった。コウがひよりを見つめてる所をりっちゃんが複雑そうに眺めてた。
結心は彼女の事はそっとしといてあげてとか言ったり、面白がって写メを撮ろうとしてた子達にキレたり。
最後はひよりと手を繋いでた。
587花と名無しさん:2011/09/29(木) 21:57:50.74 ID:???O








なんか結心の対応おかしくない?w
珍しい動物だけど、びっくりしちゃうからあまり写真撮らないでね、みたい
588花と名無しさん:2011/09/29(木) 22:29:15.51 ID:???O






写メの件はからかわれてたし、ひよりが恥ずかしがって逃げたから結心がキレたんだと思う。キレてた描写は直接描いてなかったけど。


なんか読んでて君に届けを連想した。今回も。
589花と名無しさん:2011/09/29(木) 22:41:24.19 ID:???O
なるほど
とりあえず読んでみないと分からないな
590花と名無しさん:2011/09/29(木) 22:46:33.15 ID:???0
早読み良いな。一応バレ注意で




まじかー自分は何で今更コウ→ひより?派だったが、いいよキタコレだよw
もうそのままコウ頑張って最終巻ひより&コウ表紙オチでいいわ
写メの子は他クラスかな。いやな敵が出てくるって事なら今更要らない…
591花と名無しさん:2011/09/29(木) 23:53:17.88 ID:???0
うわ…そっか…ひよりって結心の「彼女」なのか…
なんか文にするともの凄い違和感…
※以下一応バレ注意






今更コウがひよりに惚れて、それに結心がヤキモチ焼いて…とか
面白くもないし萌えもしないので早くひよ恋たたんでください雪丸先生
つーかまた逃げ出したのかよひより…
592花と名無しさん:2011/09/30(金) 00:29:26.25 ID:???O






コウ→ひより描写

コウ「なんでそこまでして付き合うの、メリットでもあるの?」
ひより「メリットとかじゃないよ。コウくんも誰かを好きになったらわかるよ」
→去っていくひより見つめるコウ→そんなコウを見つめるりっちゃん


最後のページ、手を繋いで教室に戻る二人。
教室では結心とひよりが戻ってくるのが遅いって話題に。
コウが隣の席(ひよりの席)を見つめて何か考えてるような意味深な描写で終わり。

前回のコウのお前も怒れよって台詞が個人的に気になってたんだけど、これってコウ→ひより描写だったのかな?
593花と名無しさん:2011/09/30(金) 07:05:38.92 ID:???0
まさかほんとうにコレが実現したり…
コウと付き合うってことは無いだろうけど
りっちゃんとの友情に亀裂が入るのかな
それだったら結構面白そう


545 :花と名無しさん:2011/09/26(月) 20:06:28.83 ID:???0
りっちゃん→コウ
コウ→ひより
になって

結心とうまくいかなくて別れたひよりが
コウに告白されて付き合い始めて
りっちゃんとの友情がピンチになる流れ
だと予想
594花と名無しさん:2011/09/30(金) 07:14:16.09 ID:???0





コウライバルにしても結心勝ち目ないだろうな、キャラ的に魅力無いしクソだし
でも過去の事を切り捨てれば今の結心は可もなく不可もなくな
平々凡々なフツーのヒーローっぷりだ

りっちゃんはただ勘違いで、コウはひよりフラグじゃなくてただの様子見で(後に立ち上がりりっちゃんへ)
結心は焼きもち→勘違いで「コウくんの方がいいんじゃない」とかそういうオチ?
でも本当にフラグなら今度は結心が安全地帯入ってやっとこさコウ当て馬始動かよw
(現実なら彼氏位置にいても人によっては関係ないけど)コウ登場初期なら結心より人気でただろうなー
表紙的にヒーローは結心だけどね。あの頃見たかったな
595花と名無しさん:2011/09/30(金) 09:04:45.39 ID:???O








手をつないで戻るって文字で見ただけでゾッとしたw
なんか結心がやると違和感があるわ
もしコウ→ひよりってなったら若干レンズとかぶるね
キャラとか、主人公が相手にゾッコンとか
596花と名無しさん:2011/09/30(金) 09:36:47.47 ID:???0





まだ読んでないけど、手繋ぎてw微笑ましいw
レンズみたいって思うけど(パク的な意味ではなく)ひよ恋だと初々しいな
あっちは何やってもこなれてるというか。「憧れ漫画」だよね
でも結心きもいってのも分かるわ
597花と名無しさん:2011/09/30(金) 12:32:53.45 ID:???0
やっぱりここでの予想通りコウ→ひよりなのか?


素人と同レベルの発想力って・・・

598花と名無しさん:2011/09/30(金) 12:42:54.41 ID:???0
>>593
他の男とつきあったりしたら、ひよりの唯一の売りである「ぴゅあ」まで
無くなるからそれはないよw
自分もたぶんこうなると思う



550 :花と名無しさん:2011/09/27(火) 07:48:03.81 ID:???0
コウは意外にひよりを気にかけていて(恋愛感情かどうかは別)
そのことに結心がちょっと気づいた、というシーンだと思う

だが、予想の斜め下をいく糞展開が雪丸クオリティだから
△関係?と予感させて「実は・・・」なズコーのご都合展開になりそう
599花と名無しさん:2011/09/30(金) 13:05:47.67 ID:???0
>>598
今更りっちゃんと喧嘩、しかも原因が男ってないよね…
もしそうなったらオレンジ増刊の2人が読み返したとき悲しすぎる

「皆がいないと何もできないの!?いいかげんひよりに疲れたの!!1」
「小さいとかそれコンプでもなんでもないじゃん!!一生そうしてれば?大学でどうなるか知らないけど!!」
とか言われて今度こそ一時的な成長やめるの超展開ならある意味神
600花と名無しさん:2011/09/30(金) 13:13:34.69 ID:???0
ああ、↑はりっちゃんがキレたついでに些細な不満大爆発な意味で
でもりっちゃんはそんなこと考えてる子じゃないしなw
やっぱ△関係と見せかけてズコーなんだろうな
601花と名無しさん:2011/09/30(金) 13:31:43.01 ID:???0
自分も早売り読んだけど、連載完結に向かってるのかなって感じた
レイナの話みたいに、脇役には1回ずつ見せ場作っとこう、みたいな
なんだかんだでコウとりっちゃんがくっついて、あとは1回くらいひよりと結心が喧嘩して仲直りして終わり?
もしかして妃の一時帰国もあるかもしれないけど今更たいして波風も立たないだろうし・・・

カップルになってから引っ張っても、あの2人でキスとかイチャイチャとか絵的に気持ち悪いしね
602花と名無しさん:2011/09/30(金) 18:44:23.92 ID:???0
一度ひよりは誰かに本気で嫌われて欲しい
それがりっちゃんだったらすごくいい

嫌われて欲しいっていうか
ひよりは一度ぐらい本気で傷つくべき
603花と名無しさん:2011/09/30(金) 19:10:59.81 ID:???O
レイナとの喧嘩なんてぬる〜い感じだもんね
ずっと口きかないとかないとひよりまじで成長できない気がする
結心よりりっちゃんと喧嘩する方がダメージでかそうだし
604花と名無しさん:2011/10/01(土) 07:41:41.87 ID:???O
りっちゃんがコウくんに惚れる要素も、コウくんがひよりに惚れる要素もないよね
605花と名無しさん:2011/10/01(土) 09:19:34.71 ID:???0
りっちゃんと結心(ただし初期)
ひよりとコウの方がお似合いに感じた

りっちゃんとコウって脇役同士のちょっとしたフラグ程度が
一番面白いなぁ。絡みなら祭りの時みたいなのがイイ
あんまり深くしないでほしい。っていうかコウは単に女の耐性ないだけじゃね
606花と名無しさん:2011/10/01(土) 19:31:37.91 ID:???0
コウが当て馬になることをずっと希望してたが
いざ読んでみるとすごく嫌だった
だって結心がひよりの告白したのと同じぐらい
コウがひよりに惚れる意味が分からんw

コウがひよりのこと好きとかになったら
作品のご都合ひよりマンセーが悪化しただけになることに気づいたw
主人公に魅力が無いとどんな展開もクソに思える
607花と名無しさん:2011/10/01(土) 21:07:21.73 ID:???O
コウ→ひよりフラグとか萎えるわ
結心には言えない悩みとかもコウには話せてたから、いい友達として続いてほしい
608花と名無しさん:2011/10/01(土) 22:03:42.87 ID:???0
読んだ。こりゃ完全にコウ→ひよりだなw
自分もコウが当て馬だったら良いのにと思ってたけど、
どうせなら結心と対等な立場の時にバトらせてよ…
まあコウらしいと思うけど時既に遅しw
609花と名無しさん:2011/10/01(土) 22:38:40.04 ID:???0
あれだけ結心にいちゃついてたレイナが実は彼氏もちだったくらいだから、
作者のご都合主義でいくらでもキャラ設定変わるよww
610花と名無しさん:2011/10/01(土) 23:19:56.49 ID:???0
せめてコウは初期段階でひよりフラグ立てておくべきだったな
今更好きになられても…


でも帰国子女が彼氏もち発覚オチの雪丸さんだから
コウ→ひよりと見えたのはりっちゃんの勘違いで
実はずっとコウはりっちゃんの事が好きで
誤解が解けて2組目カップル誕生

って感じになると予想
611花と名無しさん:2011/10/01(土) 23:27:33.75 ID:???O
>>610
それ一番嫌だw
やっぱり雪丸は王道なんだけど、大事なところは外すから意味が分からない
キャラの気持ちがブツブツ途切れてしまってて一貫性がないから、なんでそうなるんだ?って読みながら考えてしまう
612花と名無しさん:2011/10/01(土) 23:29:48.44 ID:???0
雪丸ってギリギリの所で波風立てない感じに持っていくから
>>610だと思った
613花と名無しさん:2011/10/02(日) 01:22:46.02 ID:???0
>>610
コレだ間違いない
で、ダブルデート回がいつか来ると予想
614花と名無しさん:2011/10/02(日) 10:14:08.43 ID:???0
ひよりの笑顔ってやっぱ変だよ
扉は可愛かった。予告も好き
615花と名無しさん:2011/10/02(日) 12:38:14.79 ID:???0
なんかもう過去の事とかそういうのを考えずに読んだ方が
楽しめるなとやっと悟った
616花と名無しさん:2011/10/02(日) 14:07:15.83 ID:???0
雪丸さんは2ちゃんの意見にすぐ反応するから、ここで
コウ→ひよりの評判悪かったらすぐに方向転換するんじゃない?w
レイナのときも「今更レイナ悪役とかありえない!」ってレス多かったら
すぐ「彼氏持ち→ひよりの応援にまわる」に急転直下したしね
妃も都合良く海外に行ったし、雪丸さんはライバルを設定してもきちんと
描ききることができない人なんだろう
617花と名無しさん:2011/10/02(日) 14:15:46.07 ID:???0
ネタバレになるが






コウが結心のロリコン属性について言及してたのも
ここ見てるからかと思った
2ちゃんの意見なんて誰でも思いつくようなことだから
たまたまといえばたまたまだけど
たまたまが多すぎるな
618花と名無しさん:2011/10/02(日) 16:48:03.78 ID:???0
くっついた次の話では
「噂が広まって騒がれてキョドるヒロインをかばうヒーロー」っつう
君に届けと同じ展開を予想していたが









予想通りでくっそわろた
619花と名無しさん:2011/10/02(日) 21:00:20.35 ID:???0
>>616
確かちゃおの作家が最新号が発売される頃には次の号の漫画は
出来てると言ってた。レイナのアレは2ヶ月連続だから違うんじゃない?

でもロリコンはまた反応したのかと思ってしまったw
多すぎるんだもん。作者も気づいてて自ら突っ込む頃には読者との時差が出来てるだけで
たまたまだってのも思うけど、それにしては色々と穴が…
620花と名無しさん:2011/10/02(日) 22:42:36.73 ID:???0
レイナの話は3号続いたよ
ひよりと結心が話しているのを立ち聞きするラストカットで、すでに
「レイナ悪役?」って話題になってたね
621花と名無しさん:2011/10/02(日) 23:34:06.39 ID:???0
むしろ雪丸には2ちゃん見て欲しいw
予定では>>610のようなクソ展開を考えていたとしても
先に当てられてしまったからには変更せざるおえないはずだw
622花と名無しさん:2011/10/03(月) 08:04:07.96 ID:???0
結心って
頼れそうな人気者。たまに鋭い感じでかっこいい
俺のこと好き?イミフ
軽いナヨイ骨が無い
何ごとも無かったかのようにフツーのヒーロー←今ここ(第4形態)だな
623花と名無しさん:2011/10/03(月) 11:24:56.52 ID:???0
むしろ、由紀丸もりぼん編集も開き直ってる感じ
「こういうのが読みたいんでしょ?こういうのが売れるんでしょ?」とばかりに
堂々と流行り路線を後追いしてるw
624花と名無しさん:2011/10/03(月) 12:30:57.59 ID:???0
コウとりっちゃんのフラグが立った時、どちらかというと
コウ→りっちゃんのみのフラグにしか見えなかったのに
いつのまにりっちゃんはコウを意識してたの?
コウがひよりを意識するのももっと初期にしてほしかったし
>>610展開なんて肩透かしすぎて嫌だ・・・

個人的にはもっと初期にコウとひよりがお似合いと誰かに
言われてゆうしんが微妙な顔をする描写くらいあってほしかった
625花と名無しさん:2011/10/03(月) 12:49:09.09 ID:???0
>個人的にはもっと初期にコウとひよりがお似合いと誰かに
>言われてゆうしんが微妙な顔をする描写くらいあってほしかった

付き合った後にこういう展開にするためにコウとひよりの関係に
触れないようにしてたのかな
もしそうなら一番読者の期待値が高いときに予想しつくされた
ことを今さらやるって融通きかなすぎ
物語を不自然にしてキャラを崩壊させてまで、そんな誰でも
思いつきそうな展開を「付き合った後にやる」ことにこだわり
たかったのかってなるよ
しかもレンズとかぶるし・・・
626花と名無しさん:2011/10/03(月) 13:07:47.89 ID:???0
コウが当て馬になる場合
「小さい同士のほうがお似合いかも」とゆうしんが悩むのは
誰でも思いつきそうだし面白くもなさそう
627花と名無しさん:2011/10/03(月) 13:15:39.61 ID:???0
遊園地回辺りで素直に当て馬になってくれていたら…と思うけど
逆に考えるとどうせあの時期既に結心迷走してたから
当て馬のsage描写でもしないとヒーローの面目保てなかっただろう
628花と名無しさん:2011/10/03(月) 13:41:28.03 ID:???0
>>624
「ひよりのことを見つめるコウ君を見て、自分の気持に気づいたの…」
とかなりそう。ひよりのこと好きだけど会話がギクシャクしてしまう
というエピ来るかな
案外結心は気づかずノータッチかも。最後にりっちゃんとの話も合わせて
友情絡みの大きな事件をって感じで

で、コウはフラグじゃありませんでしたのズコーw
629花と名無しさん:2011/10/03(月) 14:02:21.59 ID:???0
訂正orz
「最後にりっちゃんとの話も合わせて
友情絡みの大きな事件をって感じで」って変にわかりにくく書いてしまった

「コウのフラグ」という波乱が向かう先が
ひより&結心で結心vsコウメインの展開になるのではなく
ひよりとりっちゃんメインだったりするかなというのが言いたかった
630花と名無しさん:2011/10/03(月) 14:15:29.03 ID:???0
>>627
そこで苦しくてもコウをヒーローの座奪還するくらいのキャラにして
そのコウよりもゆうしんをかっこいいと思えるエピソードを考えると
いうやり方をしないで安易なコウsage展開で保身に走るから雪丸は
成長できないんだろうな
631花と名無しさん:2011/10/03(月) 14:37:00.04 ID:???0
俺のこと好き?は結局なんだったの?
632花と名無しさん:2011/10/03(月) 15:14:25.05 ID:???0
なんで結心はひより選んだの?
633花と名無しさん:2011/10/03(月) 15:56:48.02 ID:???O
俺のこと好き?ってよほどの自信家でないと言えないよなw
634花と名無しさん:2011/10/03(月) 19:48:01.24 ID:???0
選んだっつーより、「告ってくれたから応えたいと思った」って感じ
たぶん、ひよりが告らなかったらこの男からは動いてなかった
635花と名無しさん:2011/10/03(月) 20:16:05.55 ID:???0
>>634
同意
ひよりは同じ恋愛ワカンネだし、小さくて見てて可愛いし
妃の件ではひよりんスゲーという所も見て、好感は持っている所で

告ってくれたから応えた …んだろうな

あと結心ってガツガツアタックしてくる子への関心は端から無さそう
ナヨナヨして女々しい今の結心はひよりと波長が合ってる感じはする
一緒にいて他の人より気が楽そうに見える。張ってないっていうか素な感じ
636花と名無しさん:2011/10/03(月) 21:44:56.15 ID:???0
今月のカラー良かった
来月はどうなるんだろうなぁ。最近の塗り結構好き
637花と名無しさん:2011/10/03(月) 22:00:13.25 ID:???0
>>635
小さくて見てて可愛いって、男の目から見たら欲望の対象になるのかな?
健康な高校生にとって、「女子を好きになる」と「抱きたいと思う」は
ぜったい切り離せないもんだよね
作者がそこを誤魔化して逃げるか、向き合ってエピソードを作るかは興味ある

ひよりと結心はほほえましくて可愛いけど、ひよりが幼すぎて性的な匂いが全くしない
だから非常に嘘くさい、絵空事のカップルにしか見えないのが残念
638花と名無しさん:2011/10/03(月) 22:07:15.04 ID:???0
気にすることのないちょっとしたコメディシーンだけど、エロ本読む設定あるよね…
冗談だよねーよwって言えばよかったのに

ひよりが普通の身長で同じ性格だったら
隣の席でも最初の「よろしく」とか「もう大丈夫?」くらいで
終わっただろうな
639花と名無しさん:2011/10/03(月) 22:54:50.08 ID:???0
付き合うってああいうこと(キス)もするんだ!ってさすがにありえん・・・
幼稚園児だって分かるだろうに
ああいうこともするんだよね!ってハッとする方が自然だと思う
640花と名無しさん:2011/10/03(月) 23:00:04.55 ID:???0
隔離されて生きてきたのかってねwドラマも映画も漫画も見ないのかな
子供の作り方知らないならまだしも(保健を休んでたピュアとかで)
641花と名無しさん:2011/10/03(月) 23:16:13.77 ID:???0
そのキスもするってくだりも君届が浮かんだw
あるあるなんだけどもう・・・w
642花と名無しさん:2011/10/04(火) 00:21:56.64 ID:???O
>>637
お前は少女マンガに何を求めてるんだw
643花と名無しさん:2011/10/04(火) 08:40:26.63 ID:???0
君届元々一巻だけ持っててアニメ少し見た程度だけど
サワコもキス知らなかったんだ
まあ何かしっくりくるな。ピュアっていうよりなんというか
外界を知らない感じでw
644花と名無しさん:2011/10/04(火) 09:48:55.18 ID:???0
結心ファンって結心を気に入ってるだけで
本気で好きな人はもう居なさそうだね
645花と名無しさん:2011/10/04(火) 10:12:35.89 ID:???0
読み返したら爽子はキス!?って驚いてたけど、カップルがそういうことするのは知ってたようだ
思い違いだったw
告白OK翌日、友達二人が主人公を心配して教室まで連れてって、周りが騒いで「そっとしといてよ」とか
二人でいるときに、結「守るから」風「大事にするから」
告白後の夢じゃないことを知らせる日記や箱を見て現実と分かるシーンや・・・
646花と名無しさん:2011/10/04(火) 10:15:29.49 ID:???0
レイナのときに守れなかったやつが何言ってんだw
ちゃんちゃらおかしいわ
647花と名無しさん:2011/10/04(火) 10:28:35.90 ID:???0
あ、でもあれはレイナとひよりが向き合う話だから
結心は不要か…。まあ結果的にはレイナが折れただけで
逃げないって意志は花火大会誘ってチャラになったけど
648花と名無しさん:2011/10/04(火) 11:46:21.94 ID:???0
結心からひよりに一言の励ましもなかったけどねw
本っ当にぼーっと傍観してるだけだった>レイナとの喧嘩

告白後に逃げ回ってロッカーに隠れたところはブザマとしか言いようがない

649花と名無しさん:2011/10/04(火) 14:57:39.39 ID:???0
>>645
まだ読んでないんだけど、そんなシーンあるの?

パクりすぎでしょ
650花と名無しさん:2011/10/04(火) 18:21:15.94 ID:???0
次の日現実だとわかるシーンのメモ、さわこはヘタクソな絵入りメモで
キャラらしい笑いも取りつつなんだけど、ひよ恋はそれに引っ張られて
他の展開が思い浮かばなかったとしか思えない
土台にするにしてもひよりらしい何かを加えることもできてないし
本当に発想が貧困だとしか・・・
651花と名無しさん:2011/10/04(火) 18:53:08.63 ID:???0
まあ昨日のアイテム見て「夢じゃない…」ってのも王道だけど
テンプレなのに数のせいか"らしさ"を感じないせいか(展開>キャラだったり。キャラに愛はあるだろうけど)
他作品を思い出すこと多いな

ズコー展開とか妃の件みたいな不満残ること意外
大体ここの素人と発想レベルが同じ気がする…しかもただのテンプレ予想なのに
652花と名無しさん:2011/10/04(火) 19:06:29.02 ID:???O
君届にない展開を取り入れるには別れるしかないw
653花と名無しさん:2011/10/04(火) 19:24:01.54 ID:???0
君届がどこまでテンプレで固められてるのか知らないけど
なんか無いのかな。自分流のエピが…

ああ、自己流だと「流星」になってしまうのか…
俺の事好き?とか妃さよなら回、成長微妙みたいに所々怪我をしつつも
基本テンプレだからなんとか形保ってるな
654花と名無しさん:2011/10/04(火) 20:43:28.13 ID:???0
4コマのひより父まで、爽子父とキャラ同じやんwww
655花と名無しさん:2011/10/04(火) 20:51:14.50 ID:???0
思えば「俺の事好き?」回で急展開ktkr!と思ったんだよなあ…
次号でひよりがあっさり「しゃべれて良かったーうわーん」で
何事もなかったようになってズコーだった
656花と名無しさん:2011/10/04(火) 21:30:07.98 ID:???0
ああ・・・あったね、うわーーーん・・・

ヒロインの号泣って、胸をつかれる悲痛なシーンのはずなのに、
ひよりだとドン引きなんだよね
657花と名無しさん:2011/10/04(火) 21:37:51.66 ID:???O
まじで幼稚園児みたいだな
まだ影で「喋れてよかった…」ってポロポロ泣くならいいんだけど
うわーんうわーん泣きすぎて切実な場面も全然辛そうに感じない
658花と名無しさん:2011/10/04(火) 22:04:09.55 ID:???0
人気者とくっついてもイジメに遭わないのは、すぐ大声で泣きわめくってみんな知ってるからだったら納得
659花と名無しさん:2011/10/04(火) 22:11:08.93 ID:???0
ケンカいやだよ〜で泣いて許されるのは
ちゃお主人公だけだと思うんだ(ただし小中学生に限る)
660花と名無しさん:2011/10/04(火) 22:15:49.19 ID:???O
ひよりは高校から初めて普通学級に入ったことにしようw対人スキルがないのは仕方ない
661花と名無しさん:2011/10/04(火) 22:28:06.85 ID:???0
そういえばひよりが「自分はその他大勢って思われてるかも…」も「え?」だった
あんなにかまって貰っておいて…。結心ってそこまで忙しい人気者だったか?
自分はその他大勢かも→友達と言われて嬉しい→友達って呼ばれるだけで嬉しかったのに、今は…
のエピがやりたかっただけだろと
662花と名無しさん:2011/10/05(水) 07:03:02.48 ID:???0
>>655
もううろ覚えだけど
結心イミフってのが読者にだけ残された感じ…
663花と名無しさん:2011/10/05(水) 07:37:13.17 ID:???0
お土産忘れた時「あ、ごめん忘れちゃった…(さらり)」て感じだったけど
もう少し「ハッ・・・!(縦線)ごめん><」とかなら良かったのに
664花と名無しさん:2011/10/05(水) 08:05:04.09 ID:???O
普通気にするところあっさりしてるよね
で、どうでもいいことウジウジ悩んでる
665花と名無しさん:2011/10/05(水) 08:41:10.78 ID:???0
小さくて可愛いに助けられてるだけで
男絡みじゃないと頑張らないし成長するする詐欺だし
レイナ編は何かこすいし妃と結心の別れも
結心が妃に気が無いのが分かって結心のために動いたようなものだし
普通身長女だったらだいぶ印象変わると思う
666花と名無しさん:2011/10/05(水) 09:58:51.57 ID:???0
自分は君に届け読んでないから、そっちのほうはわからないけど、
この漫画読んでるとすごくハチクロのはぐみを思い出す

「あのっ、あのねっ・・」っていう話し方や、下から見上げながら物を差し出すアングルとか
花火大会のときの髪型とか、ガーンとしたときのプルプル・・とか
667花と名無しさん:2011/10/05(水) 13:07:53.08 ID:???0
ひよ恋が君届と決定的に違う特色をだすとしたら、ヒーローが鍵なんだと思う
純情・さわやか一直線の風早にくらべて、結心は恋愛にノリ気じゃない、掴みどころのない
一面が確かにあった
そこらへんをきちんと描けば、ひよ恋独自の物語になると思う

心配なのは、このまま結心がナチュラルに「風早的性格」に変貌してしまうこと
恋人がひよりでなければならない理由もきちんと描いてほしい
「妃のときに頑張ってたからスキになった」だけじゃ、誰も納得できないでしょ
668花と名無しさん:2011/10/05(水) 14:08:00.28 ID:???0
結心まともになりつつあるけど、初期の様に戻ったわけではなく
クセもなく平凡な良いヒーロー化してるね…

きっと「ひよりんのそういうとこ好き」ひより「…っ///」みたいな
シーンが来て、何故応えたかってのはウヤムヤになりそう
誰かも言ってたけどひよりと結心の距離って最初から変わってないよね…
669花と名無しさん:2011/10/05(水) 14:33:12.27 ID:???0
恋愛にノリ気じゃないってのが
中学時の「恋愛なにそれ?」を高校まで引っ張ってきちゃっただけだからな
でもエロ本読んでるのがキモイ。性的な異性への関心だけはあるのかよ
670花と名無しさん:2011/10/05(水) 14:41:05.69 ID:???0
あるあ…ねーよw(例えあっても)でよかった
671花と名無しさん:2011/10/05(水) 18:36:48.96 ID:???O
エロ本読む人が「恋愛何それ」ってありうるのか?
結心ムッツリそうだけど
672花と名無しさん:2011/10/05(水) 19:38:50.57 ID:???0
恋愛に関しては何かが欠落してるだけのような気がしてならない
ムッツリそう同意w

夏輝は鼻血を出す程ひよりが好きなのに
エロ本隠してるの知った時、引くだけでよく済んだね
673花と名無しさん:2011/10/06(木) 08:36:48.36 ID:???0
>>655
妃が好きかは分からない方がよかったな
ひよりがそれでも動けるかどうか…
でも妃のこと説明で済ませすぎだよね。りっちゃんとひよりみたいな仲って言われても
幼馴染だからと自動的にそう思ってる様にしか見えない
674花と名無しさん:2011/10/06(木) 09:58:57.59 ID:???0
>>673
そうそう、説明台詞ばかりだった>妃と結心の関係
結心が「やっぱり、こいつは恋愛対象にみれねーよ」って実感するようなエピや
「でも、大切な存在なんだ」と思うようなエピ、妃が結心を諦める決心をする描写、
そういうものが全部すっとばされてる

作者が妃を扱いきれなくなったから「これこれこういう理由で脈ナシです」って説明だけして
外国に追っ払ったようにしか見えない
レイナも、無理やりいじめの過去を後付けして彼氏餅にして処理してしまった
今回のコウの話も、めんどくさくなったらあっさり片付けられると思う
675花と名無しさん:2011/10/06(木) 10:18:56.33 ID:???0
結心ってある意味淡白で、でも半端に優しくて八方美人って感じがする
ちょっと話したら友人知人として見てくれそうだけど
人の事しっかり考えてるワケじゃ無さそう
妃を幼馴染として大切なのも、仲の良さ故にではなく
幼馴染にカテゴリ別けされてて幼馴染だからまぁ大切な人っていうだけな軽さを感じる
676花と名無しさん:2011/10/06(木) 10:31:18.90 ID:???O
例えば淳平が失恋しても、結心は「まぁまぁうまいものでも食べに行こう」って言うけど、淳平の話は深く聞いてあげなそうなタイプだなって思った
そういうのめんどくさがりそう
677花と名無しさん:2011/10/06(木) 10:41:00.14 ID:???0
そういえば妃のことで淳平を一回どついた事あったよね
あれちょっと分からなかった
678花と名無しさん:2011/10/06(木) 10:42:21.20 ID:???O
そこがゆーしんのいいとこなんじゃないの?深い付き合いとかウザいんでしょ彼は
679花と名無しさん:2011/10/06(木) 11:02:10.15 ID:???0
そういうとこ、ひよりも似ているね
ゆうしんがりっちゃんとコウのことを「あいつら付き合えばいいのに」って言ったら
「うん、私もそー思うw」って、オイオイすっげー軽いなってオモタ
りっちゃんの気持ちはどうなんだろう?とか、思いやる態度が全くない
夏輝がきょうだいの看病で勉強遅れているのに、夏輝には対策ノート作ってあげる気
さらさらなかったしw

自己中同士でお似合いなんじゃない?
680花と名無しさん:2011/10/06(木) 11:07:38.44 ID:???O
あの勉強ノートはひいた
レイナや夏輝はどうでもいいのかと虚しくなった
681花と名無しさん:2011/10/06(木) 11:17:22.63 ID:???0
レイナはともかく夏輝は一方的にひよりに奉仕してるだけで
ひよりから夏輝に自発的な絡み無いね…
何かして貰った時に「夏輝ちゃん…!じ〜んぶわっ」ってなるだけ

なんかたまにリアルだと思う。りっちゃんとコウ付き合ったら良いよね
って会話はあると思う。「お似合いだよね〜」ってだけなので
ああいう空気でマジで返されてもちょっと
682花と名無しさん:2011/10/06(木) 11:37:11.60 ID:???0
返しはそれでいいと思うけど、その後で「どうなんだろう?」って気にする様子がなかったでしょ
自分がゆうしんと付き合えるかどうかだけで落ち込んでいたし

って今思ったけど、ここで「りっちゃんとの友情が感じられない」ってレスが多かったから
あの番外編をかいたのかな?w
683花と名無しさん:2011/10/06(木) 12:25:43.44 ID:???0
小さくて可愛い(笑)→コウ「小さくて可愛いとでも思ってんの」
成長してない→ひより「進もうとしてるよ!」「もう逃げない」
友情話無いね→友情番外編
ロリコンかよ→脇「そっちの趣味としか」
684花と名無しさん:2011/10/06(木) 12:46:04.34 ID:???0
↑思ってたより少ないな
685花と名無しさん:2011/10/06(木) 12:49:13.87 ID:???O
「私変わったよ」も追加
686花と名無しさん:2011/10/06(木) 13:07:00.49 ID:???0
「ネットばかりしてると友達できないよ」も追加で
687花と名無しさん:2011/10/06(木) 19:05:03.62 ID:???0
流星アストロマンス気になってきたw
過去ログみたら本当に電波だったらしいし…
688花と名無しさん:2011/10/07(金) 07:06:32.13 ID:???0
電波といったらある意味聞こえがいいけど
ひよ恋よりひどい穴があるだけだから、読む価値無いよ
689花と名無しさん:2011/10/07(金) 08:13:56.99 ID:???0
流星とスイート16の表紙センスは好きじゃないけどひよ恋は好きだ
となりの怪物くんでもな!w
690花と名無しさん:2011/10/07(金) 11:38:58.91 ID:???0
>>666
同じ髪型で「ねずみみたい」「ガーン」っていうのハチクロにもあったね
691花と名無しさん:2011/10/07(金) 12:12:38.12 ID:???0
何で安易にハチクロと同じ道を進むの
692花と名無しさん:2011/10/07(金) 16:08:37.35 ID:???0
テンプレだし羅列まじっくだとしても
共通点書き起こしたらすごいことになりそう
693花と名無しさん:2011/10/10(月) 20:34:04.40 ID:???0
花火にいく前に、友達が集まってメイクする場面と、髪飾りのプレゼントは絶対パクッたなって思った
694花と名無しさん:2011/10/10(月) 23:02:54.11 ID:???O
髪飾りエピってどこから?
ハチクロの金魚?
695花と名無しさん:2011/10/11(火) 09:54:13.77 ID:???0
君に届けの7巻じゃないかな

爽子が初めて風早を誘って、友達が爽子にメイクしてあげて、髪飾りをあげる
その後でデートの尾行もするんだよね
クラスメートの男子が尾行に絡んできてドタバタするのも似てる
696花と名無しさん:2011/10/11(火) 11:48:14.91 ID:???O
そうなのか、君届読み返してみよう
697花と名無しさん:2011/10/11(火) 13:28:28.73 ID:???0
パクっても面白くないし、主人公は全く成長しないし
何がテーマなの?この漫画
698花と名無しさん:2011/10/11(火) 13:44:08.96 ID:???O
もう6巻が出るってのに、ヨチヨチどころか秒速1mmぐらいしか進化してない…
699花と名無しさん:2011/10/12(水) 05:52:07.69 ID:V8Gyu8K3O
秒速1mmなら結構成長してんだろww頭悪いな
700花と名無しさん:2011/10/12(水) 12:46:18.75 ID:???O
パクり過ぎだろ
なんで何も批判されないんだろ
701花と名無しさん:2011/10/12(水) 13:45:14.52 ID:???0
君届7巻見た
確かに初詣のくだりで化粧してあげて、千鶴あやねから髪留めプレゼントされてた
702花と名無しさん:2011/10/12(水) 14:42:15.11 ID:???0
メイクだけなら王道だし(まーた被りか)と思ってたけど、
+髪飾りのコンボだったのか…
703花と名無しさん:2011/10/12(水) 15:17:20.79 ID:???0
あー君届だったのかw
読んだとき軽くデジャヴと思ったんだよ
ひよ恋はサラっとしか読まないからこれまで気付かなかった

よくあるエピにしても、いかんせんヒロインが違いすぎる
704花と名無しさん:2011/10/12(水) 18:23:46.13 ID:???0
>>698
物語がどうのこうのっていうんじゃなくて
ほぼ既存の色んなエピソードを「やってみた」
っていう漫画なんだと最近分かった。だって積み重ねとかありそうで無いし…
それでも雑誌で読む時は読みにくかったりつまんない漫画より良いと思ったり
705花と名無しさん:2011/10/13(木) 12:07:21.11 ID:???0
雪丸さんの漫画って元々安定してる物ほど大体王道というより何故か
「何かデジャブ…」「どっかでありそう」だった
借りて描いてる感あると思う。絵可愛くて画面読みやすいけど
706花と名無しさん:2011/10/13(木) 12:09:27.18 ID:???0
あ、あと器用貧乏なんだと思う
何だかんだでひよ恋は楽しみにしてるw
707花と名無しさん:2011/10/13(木) 12:16:15.72 ID:???O
器用貧乏ではないだろw
708花と名無しさん:2011/10/13(木) 12:39:20.85 ID:???0
パクリは器用にこなすけど、そこから発展させる実力がない貧乏ってこと?w

>>704
そうだね
りぼん本誌だけでみると、わかりやすい学園ものだし、絵も見やすいしサラッと読めていい漫画だと感じる
でも、単独の漫画としてみると、ここまで積み重ねてきたものがすごく曖昧でぼんやりしてる
微妙にパクリだったり、ご都合主義だったり、キャラが中途半端だったり
りぼん以外のヒットしてる漫画と比べると見劣り感がすごい

・・・もしかしてりぼんのレベルが低いってこと?w
709花と名無しさん:2011/10/13(木) 12:56:50.08 ID:???0
>>708
まぁそんな感じで
器用にテンプレ(今は君届などの便乗)つまんで、こなすかの様に見えて
結局実力ないから不備が…っていう。平均点作家とか言われてたけど、だからだろうな
でも「器用貧乏」自体はちがうだろwと言われて確かにと思った
710花と名無しさん:2011/10/13(木) 17:39:10.50 ID:???0
読みきり時代は借り物でも王道無難なところがすごい安定感を
醸して一歩飛びぬけた新人と感じさせるところがあったけど
連載になるとそういうごまかしでデビュー〜下積み時代に実力を
培ってこなかったのがもろに出るね
借り物パッチワークでイキイキとしたキャラになるわけがない

器用貧乏ではないけど、新人時代に器用に小手先の技術だけで
欠点を指摘されないように逃げおおせてしまったことが、今の
実力不足の一因になってしまっている気はする
711花と名無しさん:2011/10/13(木) 18:42:00.30 ID:???0
りっちゃんの髪色が地味に気になる。カラー見る度
白黒の時とイメージが違う。でもこれって色も浮かばない
あとセリ女って言い方なんか古くない?お母さん世代?と思って地味に気になる
712花と名無しさん:2011/10/13(木) 18:57:46.14 ID:???O
そういえば○○女学院って近くにあったが、○○って呼んでたな
713花と名無しさん:2011/10/13(木) 21:20:27.64 ID:???0
自分は淳平の中途半端な脇役具合が地味にモヤモヤするw
最近見返してて修ってのがいて驚いた。今は居ないと思うけど
714花と名無しさん:2011/10/13(木) 23:51:00.88 ID:???O
そういえば空白コマってコミックでは修正されてるの?
715花と名無しさん:2011/10/14(金) 06:17:02.70 ID:???0
髪の色といえば、カラーを見るまでレイナは金髪だと思い込んでた
716花と名無しさん:2011/10/14(金) 10:03:20.69 ID:???0
結心と夏輝は髪の色が違う双子
717花と名無しさん:2011/10/14(金) 10:57:45.46 ID:???O
>>716
結心に睫毛生やして髪色変わっただけだよねw
妃も釣り目だけど雪丸の釣り目女子って可愛くない
妃初登場時とかちょっと馬面でお世辞にも美人とは思えなかった
718花と名無しさん:2011/10/14(金) 19:37:47.61 ID:???0
結心のシャツ借りて、大きすぎてワンピース!ってからかわれるシーンも

どっっっっかで見たなーと思っていたけど、ハチクロ読み返したら同じシーンがあったww
719花と名無しさん:2011/10/14(金) 22:43:57.09 ID:???0
特定の作品と被りすぎってこと?テンプレだけど
君届とハチクロ読んでみたくなった
720花と名無しさん:2011/10/15(土) 11:00:44.15 ID:???O
>>719
テンプレだよ
テンプレなんだ…けど!って思うようになるよw
721花と名無しさん:2011/10/15(土) 12:03:56.48 ID:???0
ストーリーやキャラの成長とかに、ちゃんと流れがあればそうならないと思う
再告白も、先々月の逃げない!を崩して校内追いかけっこの挙句ロッカー篭りって…
逃げない自体も言い逃れくさかったけど、やっと出た言葉だったのに
夏祭りに誘ったことでひとまず用無しになった様>逃げない
722花と名無しさん:2011/10/17(月) 07:35:08.20 ID:???O
リハビリってのは3歩すすんで2歩さがり2歩すすんで3歩さがるを繰り返すものなのよ…ひよりの成長は菩薩さまの心境で見守りなされw
723花と名無しさん:2011/10/17(月) 16:46:43.00 ID:???0
とうとう今月から買わない決心がついた
ここで経過だけ見守っていきます
724花と名無しさん:2011/10/18(火) 22:25:28.78 ID:???0
アイから当時読んでなかったんだけど、最近読んでみたら
田中くんがいて驚いたwここでもう出てたんかい
725花と名無しさん:2011/10/18(火) 23:09:49.03 ID:???O
>>724
本当だw
田中くん転校説浮上
それよりも2009年のりぼんの薄さにびっくりしたw
726花と名無しさん:2011/10/19(水) 12:42:14.13 ID:???0
>>723
最近の早読み投下時の盛り上がり(?)具合何気に好き
727花と名無しさん:2011/10/20(木) 23:35:13.27 ID:???0
本誌で読んでるからコミクススルーだったけど
3巻いしかわさんのコメント載ってるから買ってみた
あれ?ひよりかわいくね?まぁ基本は可愛いんだけど…

一話の見本読んだら、「自分で壁を作ってただけ」みたいなの言ってて
もう結論出ちゃってるんだよなぁ…と思った
あと妃が「昔から自分には冷たかった」とか言ってたけど
過去エピ最初考えてたのと変えたりしたのかな。忙しいんだろうけど柱とかがイラスト多くて少しがっかりだ…
728花と名無しさん:2011/10/21(金) 08:04:40.17 ID:???0
なんだかんだ言ってストーリーの構成?以外りぼんで一番良作だと思うな
各エピソード自体は結構好きだったりする。でも妃のだけは腑に落ちないよ雪丸先生…
増刊で結心&妃の過去エピ補足とかないかな
729花と名無しさん:2011/10/21(金) 09:24:47.16 ID:???0
自分は物語とか成長・被り云々
考えても無駄・所詮テンプレだと吹っ切れたら
すごく好きになってきたw
表紙はマンネリと言われるけど結構好きだった
来月楽しみ
730花と名無しさん:2011/10/21(金) 12:20:37.46 ID:???0
作者もそういう思考停止した読者をあてにしてるんだろうね>考えても無駄・所詮テンプレ

開き直ったパクリ、キャラの迷走も小学生レベルの読者はおかしいとは気づかない
731花と名無しさん:2011/10/21(金) 13:31:24.74 ID:???0
>>727
「何見てんだよチッ」のラフコウがイイ

ひよりの頑張り具合が微妙だよね。人見知りなのはわかるけど
状況とかがあっっっまりにも温室すぎるのに、よちよちしてるところ
大人しい人のイラつくところが満載って感じ
しかも特にそれが悪ってわけでもないところがまたリアル
コウがバンバン出てた頃はバランス良かった気がする
732花と名無しさん:2011/10/21(金) 13:39:25.23 ID:???0
あ、別にもっと頑張れよ!つらい状況になれよ!
っていうわけじゃなくて
一歩一歩進んでる感じが、リセットしてるからかしない
733花と名無しさん:2011/10/21(金) 22:16:27.89 ID:???0
ホームルームの流れで「嫌いな異性」の話になったとき、
男子から「よちよち歩く女!イライラする、蹴飛ばしたい」って意見が出て
すごく男子の賛同が多かったw
この漫画思い出してフイタww
734花と名無しさん:2011/10/22(土) 22:34:41.39 ID:???O
昨日「身長差」ってのに惹かれて試しに一巻だけ買ってみて面白かったから今日全巻買っちゃった
でもやっぱり皆的にはひよりはウザキャラなんだな‥俺はひよりん可愛いだけだったけど
あと確かに結心の気持ちがわからない、なんというか皆の言う通りだ、
もうちょっと結心の心の中を見てみたいな
関係ないけどあの身長ならもう一回りガタイが良くなってくれればかっこよくなるのにと思った、
イケメン設定じゃないし部活もやってないから仕方ないかもしれないけどそれにしても細い!
とりあえず最終的には二人は結ばれて幸せになってほしい
735花と名無しさん:2011/10/23(日) 00:01:03.03 ID:???0
>>734
>イケメン設定じゃない

漫画の中では明言されてないかもしれないが
少女漫画のヒーローでモテモテ=イケメンって事なんすよ
736花と名無しさん:2011/10/23(日) 09:31:00.09 ID:???O
作者がイケメンじゃないって言ってなかったっけ?
737花と名無しさん:2011/10/23(日) 18:49:54.76 ID:???0
俺女うざっ
738花と名無しさん:2011/10/23(日) 21:42:58.55 ID:???0
>>737
まて、女とは限らん。
739花と名無しさん:2011/10/23(日) 23:15:47.33 ID:???O
>>738
その…お察しの通りだ
そんな事より誰かこのスレ盛り上げてくれよ!
続きが気になって仕方ない

740花と名無しさん:2011/10/24(月) 03:45:31.47 ID:???0
よかったな
ぴょこん もじもじ、はむっ ぷるぷる、ぶわっ
など狙いまくったおかげで萌え豚釣れたじゃん
741花と名無しさん:2011/10/24(月) 06:27:41.61 ID:???O
そう考えるとこの路線で良いかもね
742花と名無しさん:2011/10/24(月) 07:49:42.80 ID:???0
男読者でも萌え豚とは限らないような…というか
りぼん本当女の雑誌!って感じになったね。本来そうなんだけど
なかよしとちゃおスレは男読者居て当たり前な感じするのに
743花と名無しさん:2011/10/24(月) 10:06:26.35 ID:???0
ストーリーはご都合主義でパクリエピソードの寄せ集め
ヒロインもヒーローも人間的に共感できる要素、尊敬できる要素が見当たらない

男読者は、はむっ、ぷるぷる、じわっ・・・以外の何に惹かれるんだろう

744花と名無しさん:2011/10/24(月) 10:29:02.09 ID:???O
自分の場合は少女漫画初心者だからかもしれない
普段はバトル漫画しか見ないしたまたま手にとったこれが新鮮で面白かったから
逆に女性側は主人公がウザイのになんで見てるの?
745花と名無しさん:2011/10/24(月) 10:31:57.43 ID:???0
自分はひよりもストーリーと一緒で
一話単位なら結構普通な気がする。まぁ大人しい様子の可愛さ以外
人として何もないキャラな気もするけど…

個人的にひよりと結心とコウは初期の方が好きで
レイナ妃は後から好きになった
746花と名無しさん:2011/10/24(月) 10:36:05.43 ID:???0
>>744
745だけどりぼんで一番読みやすい&まとも?だからだと思う
イラっとする所もあるけど常にそうでもないし
あと何だかんだ言って今は良い所だと思うから気になる
絵が一番好き&好きなキャラがいる
一話単位でも嫌なら読んでなかっただろうな…
747花と名無しさん:2011/10/24(月) 13:46:12.20 ID:o86lrFhz0
りぼん本誌を買ってるから、資源ごみに出す前に一応読んでおく感じかな
748花と名無しさん:2011/10/24(月) 23:06:56.42 ID:???O
そっかーじゃあこのスレの人達は単行本買うほどのファンは少ないってことか…
最初ここに来たときアンチスレかと思ったよ
749花と名無しさん:2011/10/25(火) 12:48:40.35 ID:???0
ここって批判的な意見が多いけど、みんなちゃんと読んだ上での批判だよね
むしろ軽いファンよりも内容を読み込んでるなって思うこともあるw
だから納得できる意見が多い
雪丸の過去作品に詳しい人も多いし、期待してるのにイマイチだから残念、という人が
多いんじゃないかな
自分も雪丸の絵が好きだから、さっさとひよ恋は畳んで次の連載がんばってほしいクチだ
ひよりはどうしても好きになれないから
750花と名無しさん:2011/10/25(火) 18:26:02.69 ID:???0
ひよ恋はgdgdだけど、雪丸にひよ恋以上の作品が描けるとも思えない
751花と名無しさん:2011/10/26(水) 11:46:17.79 ID:???0
とりあえず問題のいやだよーが見たいから早く6巻出てくれ
752花と名無しさん:2011/10/26(水) 14:36:14.32 ID:???0
>>749
正直ひよ鯉連載初期は真面目に
りなちゃで一番旬になる漫画ktkr!!と思ってた

>>750
同意…
753花と名無しさん:2011/10/26(水) 17:54:08.60 ID:???O
1話読み切りとしてはそこそこおもしろかったけど
これはすごい連載が来たぞ感はなかった
読み切りで十分というか
754花と名無しさん:2011/10/26(水) 19:46:58.44 ID:???O
ひよ恋は短期の方がよかった
今の結心のマヌケ具合が見てて辛い
755花と名無しさん:2011/10/26(水) 20:49:05.22 ID:???0
結心が風早化しようとしているのが見てて虚しい
どうせ劣化版にしかならないのに
756花と名無しさん:2011/10/26(水) 21:00:59.66 ID:???0
ああ分かる。なんて言えばいいか分からないけど
初期の方がかっこよかったからあの路線で行けば良いのに
757花と名無しさん:2011/10/28(金) 22:43:15.56 ID:???0
自分は最近盛り返してきた。最後まで見たい
まぁ成長とかそういう物語的には微妙なのもわかる
758花と名無しさん:2011/10/29(土) 08:55:46.70 ID:???0
パクリばっかりで白ける
最後までっていっても、デート、修学旅行、初キス?、友達の恋愛・・・
君に届けをダラダラ後追いするだけでしょ
759花と名無しさん:2011/10/30(日) 00:16:40.32 ID:???0
雪丸の漫画って
「普通、少女漫画だとこういう時はこういう展開になって主人公はこう言って、ヒーローはこう言うはず」
って感じの、どこかで見た展開をそのまま自分の漫画にぶち込んでる感じ
だから一応「漫画」として形は成り立っているけど、
「雪丸のキャラならでは」の心理描写が皆無でパクだパクだ言われてんだと思う

どこかで見た感動したシーンを自分の漫画でもやってみたくて、
そのシーンを描きたいが為にストーリーを動かすから、キャラの性格とかがおかしくなってってる
760花と名無しさん:2011/10/30(日) 12:00:23.79 ID:???O
累計100万部突破か…
売れてるねー
761花と名無しさん:2011/10/30(日) 12:02:36.38 ID:???0
>>760
どこ情報?
来月のりぼん?
762花と名無しさん:2011/10/30(日) 12:19:28.73 ID:???O

>>761
来月号のりぼん
100万部突破記念でサイン会開催だとか
763花と名無しさん:2011/10/30(日) 12:42:01.53 ID:???0
11月号の嬉しいお知らせって100万部突破記念のサイン会のことだったのか
6巻含めず100万部なのかな?だとしたら単巻20万部か
764花と名無しさん:2011/11/01(火) 15:09:07.02 ID:???0
またか・つまんない・マンネリとか言われてても
雪丸の表紙が最近の中では一番好きで、
カラー扉も近頃はなかなか充実してたと思うんだけど
CGと聞いて不安になった…
765花と名無しさん:2011/11/01(火) 15:31:29.19 ID:???O
なかなか目に優しくないCGだよ
766花と名無しさん:2011/11/01(火) 15:47:33.45 ID:???0
またCG作家が増える…なんだかな
ちゃおやなかよしだとどうでも良いんだけど(どうでもいいというか
別に気にならない)
767花と名無しさん:2011/11/01(火) 17:21:01.37 ID:???0
なんか絵がスカスカ(空白台詞だけコマ、トーンごまかしコマ)になるのが
いつも春田と時期が連動してる気がするんだが
この2人双子か何かなの

春田もだけど
りぼん10年以上買っててこんなに毎月空白が多い作家見た事無い
768花と名無しさん:2011/11/01(火) 18:09:14.20 ID:???0
りぼんって作画丁寧なイメージだけど
スカスカになる作家ってなんでちゃおやなかよしの作家みたいに
工夫しないでスカスカ誤魔化しのまま載せるんだろ…
769花と名無しさん:2011/11/01(火) 19:02:08.40 ID:???O
書き込み多い人は完成されてるのに、基本スカスカの雪丸と春田がさらにスカスカってどういうことだってばよ
41P書けないんだったら担当も把握しておけよという
キャラの表情見たいコマが空白ってそれだけで読む気失せる
サイン会やる以前に漫画をしっかり完成させてほしい
770花と名無しさん:2011/11/01(火) 19:06:28.35 ID:???0
昔で言うとグッモニとかがスカスカ漫画だったけど
ちゃんと完成はしてたもんな
771花と名無しさん:2011/11/02(水) 07:55:50.30 ID:???0
今見ると吉住さんとか背景白っ!と思う
でも春田雪丸とは何か違う感じする

コミクスで直されてるのかな。一回買ったけど
柱とかがイラストばかりでがっかりしたので一回読んでる分買う気失せる
本当に時間無いんだろうな…
772花と名無しさん:2011/11/02(水) 07:57:27.34 ID:???0
あ、でも話とか大して凝ってるわけじゃないのに(むしろry)
何でなんだぜ。春田の方はもうやる気無いんだろうなって感じしかしない
773花と名無しさん:2011/11/02(水) 22:57:56.60 ID:???0
>>765
見た。なるほど本当だw
一見ほわほわしてて優しい感じなんだけど優しくないw
巻頭がCGかと思ってたけど、漫画の方で良かったー最近の塗り好き
774花と名無しさん:2011/11/03(木) 08:15:07.63 ID:???0
コウはどうせ当て馬だけど、今更やられても
キュンともスンともしない…遊園地ではあんなにキュンとしたのに…
でもまぁ今月面白かった。りっちゃんが健気に感じたw
大人しいのに昼食で他クラス行こうとするひより、大人しい自分からすると信じられない
775花と名無しさん:2011/11/03(木) 21:18:00.89 ID:7yTaTxMT0
相変わらずひよりの依存心の強いところにイライラする
776花と名無しさん:2011/11/04(金) 00:12:26.92 ID:???I
ほんと白いコマ多いw
アシスタント足りてないのかな
コミックスでは書き足してくるだろうか
777花と名無しさん:2011/11/04(金) 00:16:22.88 ID:???0
ほんとに白い前は震災でしょうがなかったのかもしれんけど今回はなー
単行本作業オマケカラー漫画4pでやばかったのかもしれんけど
778花と名無しさん:2011/11/04(金) 00:19:41.79 ID:???O
2周年記念なのにあれはやばいな
カラー漫画とかいらないし、コミック発売とかぶるなら普通に32Pで埋めてくれた方がよかった
779花と名無しさん:2011/11/04(金) 08:33:00.39 ID:???0
カラー漫画、ガチで毒にも薬にもならんかったな。リアが嬉しければ良いけど
どうでもいいけど
ふろくのひよこシールとリンクしてたら面白い気がした
折角の2周年記念だったのにな…。まあ面白かった
780花と名無しさん:2011/11/04(金) 08:34:38.61 ID:???0
追加ごめん
リンクしてたらってのは
あのひよこのキーホルダーのことです
781花と名無しさん:2011/11/04(金) 10:22:14.45 ID:???0
小学生対象のりぼんでひよ恋人気あるのよくわかる
ヒロインが小学生だからね
782花と名無しさん:2011/11/04(金) 10:31:40.20 ID:???0
というか一番まともっぽいから自然と消去法かと
同じ恋愛漫画でもスタダスが看板ならそれこそりぼんオワタで
シュガーはりなちゃ1地味なのでは?でレンズは何か…他は微妙なイロモノ
何気にハマる人選びそうなクラ、絶叫とセカイは別物って感じする

構成微妙でもやっぱ単発だと面白いし読みやすいし
今月の朝電とかリアには新鮮そう。りなちゃ漫画と姉漫画の間みたいな漫画で
今っぽそうなのも人気なんじゃない?
783花と名無しさん:2011/11/04(金) 10:46:59.21 ID:???0
最新号出るたび盛り上がってたのに、
みんな飽きたか
自分も何だか飽きた…
784花と名無しさん:2011/11/04(金) 12:15:59.59 ID:???O
3歩すすんで2歩さがる、このマンネリが、ひよ恋の味
785花と名無しさん:2011/11/04(金) 12:30:43.88 ID:???0
ここまで来たら本当にコウ→ひよりが良い
りっちゃんと(?)結心の勘違いオチとか嫌だ
結心が彼氏ポジになった後の当て馬化だけでも萎えるのに

結心に振られる→「なんで?ショック、でも聞けない…」→コウと噂を立てられる
とか見たい。でも面倒だしグドグドな感じでないだろうなw
786花と名無しさん:2011/11/04(金) 14:18:19.82 ID:???O
でもコウくんは、ひよりに惚れてないからなあ…少なくとも現時点では。まあ、今後どうなるかは分からないけど
787花と名無しさん:2011/11/04(金) 14:37:08.65 ID:???0
雪丸先生の髪の毛の描き方がお気に入り
788花と名無しさん:2011/11/04(金) 14:40:59.41 ID:???0
自分も髪の描き方好きw生え際?とか毛先とか
789花と名無しさん:2011/11/04(金) 20:03:55.85 ID:???0
文化祭一般人も入れるってことは妃まだ出るのかなと思った
何故かまだ登場人物欄に居るし。それかコウ絡みの女キャラとか出ないよね?
790花と名無しさん:2011/11/04(金) 21:07:26.35 ID:???0
「修一」って居たよね…
誰よりも影が薄い脇役だけど、ちょっとした
プチ漫画が読んでみたいw
791花と名無しさん:2011/11/04(金) 22:01:22.47 ID:???0
2号とばしたから今月買おうかと思ったけど、牛帽子で萎えた
こんなのに金をだしたら負けだと感じたww
792花と名無しさん:2011/11/04(金) 23:31:08.57 ID:???O
>>790
そんなのいたっけ?
793花と名無しさん:2011/11/04(金) 23:55:54.66 ID:???0
>>782
読み返してて気づいたんだけど
レイナが来るまでは登場人物のとこに載ってたっぽい
淳平は頑張ったけどこいつは脱落したw
794花と名無しさん:2011/11/05(土) 02:56:52.48 ID:???O
レイナまでってことは結構粘ってたのかw
全然知らんw
795花と名無しさん:2011/11/05(土) 21:05:34.66 ID:???0
結心って嫉妬するタイプには見えないけど
796花と名無しさん:2011/11/05(土) 21:35:03.18 ID:???0
なんでひよりを選んだかが明確じゃないからモヤモヤする
ちゃんと明かす日は来るのか
797花と名無しさん:2011/11/06(日) 06:56:28.93 ID:???0
ああ、すごくわかる
どこで好きになったんだかも不明瞭
あったのかもしれないけど、分かりにくいというか
798花と名無しさん:2011/11/06(日) 09:35:49.23 ID:???0
結心意味不明な所あるよね。何でひよりかってのは
ひよりは他の女子みたいにキャッキャガツガツしてないってくらいしか
思いつかない。あと小さくてかわいい()
恋愛脳でもない結心には気持ち的にも丁度良い女の子だったじゃない?って感じ

嫉妬してることでひよりが具体的にこう好き
みたいなのに気づくナヨ展開になるのかな。ていうか友人レベルでも納得なんだけどな
799花と名無しさん:2011/11/06(日) 09:54:04.49 ID:???0
実行委員と体育祭優勝って繋がらなくね?
結心が言う様にそりゃ当日の皆の頑張りじゃん
めっちゃ応援&団結誘導でもしてたのか
暫く人気者って感じがしなかったからか、結心わっしょい凄かったな今月
800花と名無しさん:2011/11/06(日) 10:02:07.55 ID:???O
応援団長だったら「団長のおかげ!」ってなるのも分からんでもないが、実行委員じゃね…w
801花と名無しさん:2011/11/06(日) 10:20:59.45 ID:???0
結心がわからない
あの意味不さは何故か人間に思えない
802花と名無しさん:2011/11/06(日) 13:01:58.92 ID:???0
二次元オタって言われたら今までのことがすごくしっくりくる
803花と名無しさん:2011/11/06(日) 13:50:29.75 ID:???0
実行委員は体育祭を首尾よく進行させるのは役目だからなぁ
実行委員のおかげで優勝だと不正があったみたいだぞw
804花と名無しさん:2011/11/06(日) 15:50:41.70 ID:???0
重箱の隅をつつく様だけど、みったんは良いポジションで
要領いい教師を自覚無くやっていそうなタイプだな。
色んな子が居るのに、積極的になって欲しいからってクジ強制とか、
そういう考えもわかるけど…。というより折角立候補した子らは一体…

ひより&コウが当たる流れにするためのエピソードにすぎないけどさ
ひよりとレイナがケンカした時の反応もイヤだったなぁ>みったん
805花と名無しさん:2011/11/06(日) 16:47:32.56 ID:???0
今の展開、遠足後くらいだったら最高に燃えた
806花と名無しさん:2011/11/06(日) 18:08:39.97 ID:???0
>>805
分かる
今の展開って両思いである必要性無いよね
なんで雪丸はひよりを絶対的に安全な位置に立たせてから事件を起こすんだろう
そのせいで全くハラハラもドキドキもしない
807花と名無しさん:2011/11/06(日) 18:19:34.82 ID:???0
今回は結心が安全な位置じゃない?
現実では彼氏だからって安全なわけないけど
ヒーロー固定とはいえただのトロフィーで魅力もないから
コウと戦ったら負けると思う。ってのは信者乙ですかね…
808花と名無しさん:2011/11/06(日) 19:03:15.18 ID:???O
>>805
遠足のエピソードなんてあったのか
809花と名無しさん:2011/11/06(日) 19:06:25.83 ID:???0
>>808
たぶん遊園地の時だと思う
810花と名無しさん:2011/11/06(日) 19:31:49.54 ID:???O
>>809
d!遊園地か
コウ全盛期だった時ねw
ひよりが一番自然でいられる相手がコウって感じだから色々引っ掻き回してほしかったんだけどね
今更っていう
811花と名無しさん:2011/11/06(日) 19:37:31.88 ID:???0
よく考えるとコウといるひよりが一番成長してるよね
最初は悪口言われて苦手だったけど、段々対応に慣れてきて
今は唯一普通に話せる男子って凄いと思う

ひよ恋終わったらコウタイプのヒーロー描いて欲しい
812花と名無しさん:2011/11/06(日) 19:41:20.55 ID:???0
今までは、周りにちやほやされていても一応「片想いの相手」がいたから
それに向かってがんばる、って形はできていた

その片想い相手が「ちやほやする側」に入ってしまった今、この漫画のなにを見ればいいのかわからない
惹かれる要素がまったくない
813花と名無しさん:2011/11/06(日) 23:22:51.27 ID:???0
今までりっちゃんよく分からないと思ってたけど
最近のりっちゃん好きだ
814花と名無しさん:2011/11/07(月) 00:19:50.97 ID:???O
りっちゃんて基本うざかわいいよね
祭に行くひよりをストーキングしてるりっちゃんは友達思いで可愛いと思った
しかしたまにうざいw
815花と名無しさん:2011/11/07(月) 01:03:26.79 ID:???0
ひよりってたいして頑張ってないよね
基本周りの人に頼ってるっていうか
816花と名無しさん:2011/11/07(月) 12:59:53.81 ID:???0
デート備考は漫画の王道としても結構好き
コウも絡んでわくわくした

ひよりとりっちゃんに亀裂出来るフラグかなぁ。弁当のシーンとか
りっちゃんが勝手にコウ→ひよりだと悩んで、距離置かれちゃうみたいな
文化祭コウくんとやることになったとか言われて戸惑うとか…
817花と名無しさん:2011/11/07(月) 15:33:16.84 ID:???0
疑問点はあるのにくっついてからはどこか興味が湧かない
というか「何か考えてそう」なシーンをポンと置かれるのも
この作者の場合は伏線回収がド下手糞なのでモヤモヤする

あと、ひよりよりりっちゃんの恋模様が気になることに気づいた
そもそも付き合うことが決まったとき、特に何も感想なかった
祭りの告白は良かった
818花と名無しさん:2011/11/07(月) 18:22:14.86 ID:???0
雪丸の伏線ってとりあえず「何か考えてそう」を唐突に出して回収具合はすっきりしない
819花と名無しさん:2011/11/07(月) 18:25:56.29 ID:???0
アストロマンスで伏線一切回収しないで、両想いでしただけのエンドだった
前科があるし、伏線回収はもう期待できないと思う
ただ何か考えてそうなシーンを入れるとアンケが上がるとかで回収予定も
ないのに入れてるだけの気が・・・
リセットしまくりの読み切り形式が基本なので、何かあると期待してズルズル
読んでも意味ないと思うよw
ゆうしんすらまともに描けず、作者は無難にまとめることで精一杯なので、
当然脇キャラにステキエピソードを期待するのも無駄
820花と名無しさん:2011/11/07(月) 18:51:31.68 ID:???0
ひよ恋で大きな問題で回収したのは
結心の説得力ない&腑に落ちない妃のことと
レイナのケンカの取ってつけた感じのやつだね

つーかどの道コウをカップル成立後のマンネリ回避かき乱し要員のために
取っておいたのが解せん…w
821花と名無しさん:2011/11/07(月) 19:18:49.60 ID:S0FX+lP10




            ヽ三/) ))
         __  ( i)))   初版400万部!!ワンピースこそ史上最高の作品
        /⌒  ⌒\ \   あとはゴミwwwwwwww
                  アンチざまあああああwwww
      /( ●)  (●)\ )   
    ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\    
    |    (⌒)|r┬-|     |    
    ,┌、-、!.~〈`ー´/    _/
    | | | |  __ヽ、    /
    レレ'、ノ‐´   ̄〉  |
    `ー---‐一' ̄








822花と名無しさん:2011/11/07(月) 19:25:33.16 ID:???0
関係ないコピペ意図が分かんないしうざい
ほのかの知ってる?のaaのがこの板で見慣れてる分マシだと思った
823花と名無しさん:2011/11/07(月) 19:31:43.12 ID:???0
どうせ変な作者アンチ住み憑いてるし
酒井スレに貼ればいいのに。
空白が邪魔でイラっとする
824花と名無しさん:2011/11/07(月) 22:08:05.55 ID:???0
雪丸信者がアンチぽそなのかw納得
825花と名無しさん:2011/11/07(月) 22:13:52.46 ID:???O
え?
826花と名無しさん:2011/11/07(月) 22:17:04.79 ID:???0
>>824

823だけど、酒井アンチが嫌いなだけだよ
あのスレもう面倒くさいじゃん
827花と名無しさん:2011/11/07(月) 22:37:04.97 ID:???0
もう6巻か。ちょっと表紙にマンネリが出てきたかも…
5巻はいつも立ってるのに動きが出てて良いなと思った
今回も服装変わってるけどちょっと地味めだな
828花と名無しさん:2011/11/07(月) 22:57:26.12 ID:???O
毎回あの身長差だからバランス悪く見えるけど、6巻結心の脚120cmくらいあるんじゃw
829花と名無しさん:2011/11/07(月) 23:03:34.02 ID:???0
叩かれる前提で書くけど俺ひよ恋になんで惹かれたのかわかったよ
最近の萌え漫画&アニメとか男キャラがなよなよしてるせいで
女キャラが押せ押せ気味な性格になっててもうそういうのはお腹がいっぱいだったんだ
その点こっちはひよりが見ててoh...ってなるけど新鮮で好きだ
・・あれ?でもやっぱり結心も受けの方だった・・あれ・・・
女主人公ってのが重要なのかな・・
830花と名無しさん:2011/11/07(月) 23:15:36.64 ID:???0
だったら「アイからはじめる」とかも良いんじゃない?
結心はナヨくなったなぁ…
ここまでナヨくなる前に本スレで「リアは主人公の好きな人だから好きなんじゃ」
ってレスがあって妙に納得した。一応トロフィー以下でもないし
831花と名無しさん:2011/11/07(月) 23:33:28.10 ID:???0
男も少女漫画読んでくれるのはなんだか嬉しいな。
少年漫画が少年だけのものではないように、少女漫画も少女だけのものではないもんね。
832花と名無しさん:2011/11/08(火) 00:00:53.90 ID:???0
わざわざ文化祭を3年に一度?にしたのは
3年生編があるかもしれないから体育祭を取っておくということなのか…
ひよ恋の後継全然現れる気配ないしな
833花と名無しさん:2011/11/08(火) 00:39:40.57 ID:???0
レンズがなるか?と思ったけどムリっぽい感じ
まだわかんないけどさ
834花と名無しさん:2011/11/08(火) 01:41:38.77 ID:???0
レンズがなるか…ってなにになるの?
835花と名無しさん:2011/11/08(火) 02:45:20.77 ID:???0
雪丸先生ってりぼん賞で何点取ったの?
836花と名無しさん:2011/11/08(火) 13:16:03.11 ID:???0
本スレ羅列、牛柄帽子がことごとく不人気ワロタ
自分はセンスないので特に何も感じん
837花と名無しさん:2011/11/08(火) 13:45:55.04 ID:???O
牛帽子にピンクのコートがなんか違和感あるw
ピンクはひよりがよく着てるから、故に牛帽子がおかしいとなる
838花と名無しさん:2011/11/08(火) 13:59:09.69 ID:???0
構図と雪だるま+ひよこの結心は良いなと思った
結心の服装もないわーって言われてたよね。ジジくさい?
839花と名無しさん:2011/11/08(火) 14:41:27.96 ID:???O
なんか爺くさいよねw
高校生なんだしもう少し明るめの服装にしてあげたらいいのに
りっちゃん尾行の服装は可愛かった、というかあの髪型可愛い
ツインテは学校用なのか
840花と名無しさん:2011/11/08(火) 15:00:09.57 ID:???0
>>830
見つけたら今度買ってみる
841花と名無しさん:2011/11/08(火) 15:11:33.12 ID:???0
アイからは3話しかないけどスレでも好評だったよね
というかアイからはじ「ま」るでは…
842花と名無しさん:2011/11/08(火) 15:42:58.92 ID:???0
3話だと・・じゃあ単行本は無いのかな
843花と名無しさん:2011/11/08(火) 16:04:35.44 ID:???0
>>842
単行本はあるよ。多分読みきりとかが入っているんじゃないかと
性格は大人しいけど、ひよりとはまた違う
844花と名無しさん:2011/11/08(火) 17:47:09.93 ID:???0
アイから自分は興味でなかったなー
ひよ恋の方が好き。流星は怖いもの見たさで気になるw
845花と名無しさん:2011/11/08(火) 22:50:14.88 ID:???0
>>829
そういう理由で好きになったなら、「ハチミツとクローバー」や「君に届け」を読んでみたら?
どっちのヒロインもひよりと同系だよ

でも作品の評価は比較にならないほど高い
読んで損はないよ
846花と名無しさん:2011/11/08(火) 23:14:57.57 ID:???0
はぐみは分からないが貞子はひよりみたいなウジウジ甘ちゃん系
ではなくないか?しかし君届>ひよ恋なのはわかる
というか後追いしすぎ…
847花と名無しさん:2011/11/08(火) 23:35:53.50 ID:???O
ハチクロはエピソードごとに主役変わるからはぐみがメインって感じしなかったな
竹本が主人公なんだっけ?

ひよりは回りへの依存を辞めてもう少し自立して欲しい
それだけでだいぶ変わるだろうに
848花と名無しさん:2011/11/09(水) 07:50:59.31 ID:???O
>>834
ひよ恋の後継じゃないの?
でも個人的にひよ恋系マンガはイライラするから後継はいらない
人気がある漫画って方面の後継はいると思うけど、ごり押しして作ればいいと思う
849花と名無しさん:2011/11/09(水) 08:33:09.12 ID:???O
看板の後継って意味だと思うよ
850花と名無しさん:2011/11/09(水) 10:57:44.18 ID:???0
ひよ恋も最初はごり押しごり押し言われてたな
歴代の看板の中で薄すぎるとか
初期のひよ恋良作ktkrと思ってたので自分はそう思わなかったけど
他に看板不在で表面は良いから子供騙し成功でここまで来ちゃったって感じだ…
ひよ恋って惜しい漫画だと思う
851花と名無しさん:2011/11/09(水) 11:20:43.16 ID:???0
三誌スレで言われてたけど
告白後すぐの文化祭も君届と一緒なんだねぇ…
わざわざ排除した体育祭じゃだめだったのか…
気持ち悪いくらい「合わせてる」な。必要性を感じない
852花と名無しさん:2011/11/10(木) 10:59:08.00 ID:???0
>>829が萌え漫画&アニメの愛好者だということはわかったw

人気を支えてるのは、りぼんメイン読者小学生と萌え豚ってことだね・・・
それはそれで成功?
853花と名無しさん:2011/11/10(木) 12:34:15.79 ID:???0
でもこの程度の作品に、人気を支える程の萌え豚は付いてないと思う
りんねたんハァハァくらい付けれたら成功
854花と名無しさん:2011/11/10(木) 13:07:28.61 ID:???O
確かに男でこの漫画見てるやつなんて俺くらいしかいないと思うよ…
855花と名無しさん:2011/11/10(木) 13:11:29.95 ID:???0
まあ萌え豚ってのはどうかと思うよ
自分は普通に新鮮で嬉しい
856花と名無しさん:2011/11/10(木) 14:42:53.84 ID:???0
ひよ恋に新鮮なところってある?
「身長差」だけでしょ(活かせてないけどね)
内気なおどおどヒロインが、みんなの憧れヒーローに愛されるシンデレラストーリーって
過去から腐るほどあった少女漫画の王道だしね
しかもエピソードはパry
857花と名無しさん:2011/11/10(木) 15:09:07.08 ID:???0
いや男の読者のことw間際らしくてごめん

身長差はラブコ(ry…
男女逆だが
858花と名無しさん:2011/11/10(木) 16:08:53.72 ID:???0
ひよりっておばさんになっても変わってなさそう
859花と名無しさん:2011/11/10(木) 17:42:14.95 ID:???0
普通の女子高生がひよりの言動しても痛いのに
860花と名無しさん:2011/11/10(木) 19:12:41.84 ID:???0
漫画だから
861花と名無しさん:2011/11/10(木) 19:37:51.84 ID:???0
文化祭編で結心のひよりへの想いがどうなのか&何で告白に応えたのかと
りっちゃんとひよりの初ギクシャクと(初の友情話?)
コウとりっちゃんがくっつく
ってのが来ると期待
862花と名無しさん:2011/11/10(木) 19:42:36.92 ID:???O
コウとりっちゃんは引き延ばすと思うな
クリスマスで曖昧な感じにしそう
863花と名無しさん:2011/11/10(木) 19:54:31.26 ID:???0
りっちゃんはまだ惚れてはないよね
コウが勝手に意識し始める→無意識でりっちゃんも好きになる
ってなるかな
864花と名無しさん:2011/11/10(木) 20:30:14.50 ID:???O
りっちゃんは無自覚でコウを気にしてそうだけどな
865花と名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:16.24 ID:???0
夏のオレンジ増刊がちょっとうろ覚えだけど
ひよりはりっちゃんが泣いてても気づかなさそう
866花と名無しさん:2011/11/10(木) 21:37:06.15 ID:???0
友達を気遣ったことないもんね
バレンタインとか、やっぱり渡せない〜とかよく言えるなって感心したもん
あれだけ友達を長時間拘束して遅くに買い出しまでさせて
フツーはなかなか言えないよ、そこまでしてくれた友達に悪いじゃんw
この自己中と無神経で、ひより何気に最強になってるw
867花と名無しさん:2011/11/10(木) 22:08:02.65 ID:???0
人見知りだけど心許した相手にはべったり依存するよね
りっちゃんは異常に面倒見いいしナツキは可愛い可愛いってマスコット扱いしてくれるし
普通の人づきあいができないんだろうか
868花と名無しさん:2011/11/10(木) 22:25:04.78 ID:???0
以前ここで「結心が人気者に見えない」ってレスが多かったからか、
今回はやけに持ち上げてたな
「部活か委員やって、成長させればいいのに」ってレスも前にあったし、
作者絶対ここ見てるよな

コウ当て馬もここで「今更」って評判悪かったから、あっさり方向転換して
りっちゃんとくっつきそうだ
869花と名無しさん:2011/11/10(木) 22:30:48.28 ID:???0
コウはもともと早い段階でりっちゃんとフラグ立たせて
ここの住人を落胆させていたよ(自分含め一部か?w)

しかし今野ブタ。の再放送を見てるせいか
本当に結心が人気者に見えないし、のぶたの頑張りように関心する
まじで応援できるキャラだな…
870花と名無しさん:2011/11/10(木) 23:49:13.90 ID:???0
結心「西山、やっぱ頑張ってみたけど付き合うなんて俺には無理だったごめん」
っていう展開があっても驚かないくらいナヨくなった…
871花と名無しさん:2011/11/11(金) 00:14:17.97 ID:???O
ひより「西山…?(ぶわっ)」
872花と名無しさん:2011/11/11(金) 00:36:46.60 ID:???O
外見以外設定とキャラがまったく合ってないね
873花と名無しさん:2011/11/12(土) 20:23:43.03 ID:???0
メールの返事来ないくらいで友達に泣きつくなよ…
874花と名無しさん:2011/11/13(日) 00:20:45.53 ID:???0
幼女なら幼女らしく無邪気に徹すればいいのに、
いやらしいとこで「女」なんだよね
ノートで好感度稼ごうとしたり、てるてる坊主で可愛い子アピールしたり
「いやだよーーー」で私イジメられてます〜って演出したり
女のやらしい面を見せつけるとこだけはリアルだよ、このマンガ
875花と名無しさん:2011/11/13(日) 00:44:41.40 ID:???O
君届の後追いだし、エピマネ多いけど主人公がやってること対照的だからひよりが嫌らしい子に見える
それこそノート作ってあげるエピとか、君届は友達にも作ったのにひよりは結心だけとかw
雪丸自身、エピ萌えに走って主人公をどうさせたいのかが分からない
876花と名無しさん:2011/11/13(日) 21:48:06.66 ID:???0
君届では、「友達にしか」作ってない>対策ノート
ヒーローがバカ設定ではないからだろうけど
クリスマスプレゼントも、まず友達に贈るものを作っていた
ひよりの場合は「りっちゃぁぁぁぁん(ぶわっ)広瀬くんに何あげたらいいのかわかんないよ〜(ぷるぷる)」
で、買い物に丸1日つきあわせて終わりだろうなw
877花と名無しさん:2011/11/14(月) 00:28:51.66 ID:???0
>>876
ものすごく脳内再生されてワロタwww
878花と名無しさん:2011/11/14(月) 08:29:24.52 ID:???0
>>876
で、りっちゃんと一緒に買い物するんだけどなかなか決まらなくて
「わたし、ほんとに広瀬くんの好みとか知らないんだ・・・ウジウジウジ
こんなんで彼女って言えるのかな・・・グダグダグダグダ
妃ちゃんだったら・・・広瀬くんの喜ぶものわかってるんだろうな・・・じわっ」

りっちゃん必死になだめすかし、あらん限りのアイディアをだしてなんとかプレゼント購入

ロリコン結心は素直に喜んでくれる

「良かった・・・私、進もうとしてるよ!私、変わろうとしてるよ!」←りっちゃんのことは失念


これで1話作れるね♪採用してください雪丸さん

879花と名無しさん:2011/11/14(月) 09:17:24.19 ID:???0
DQNキャラを雑魚かませに使うのどうにかならないのかな
少女漫画全般に言えるけど
880花と名無しさん:2011/11/14(月) 14:34:26.98 ID:???0
お助けキャラの主人公に都合の良い友達だよな
881花と名無しさん:2011/11/14(月) 17:02:05.30 ID:???0
私がりっちゃんだったら腹パンでぶん殴ってるな〜
すごいよりっちゃん尊敬するわ
882花と名無しさん:2011/11/14(月) 17:42:13.05 ID:???0
りっちゃんがひよりんに腹パンしてるとこ想像したら笑ったw
883花と名無しさん:2011/11/14(月) 23:01:27.62 ID:???0
困った時だけ「りっちゃぁん(ぶわっ」って泣きついて問題が解決したら何の感謝もせずに放置
こんな主人公を純粋に応援できるりっちゃん凄い
りっちゃんこそ真の主人公
884花と名無しさん:2011/11/14(月) 23:16:54.62 ID:???O
りっちゃんてジャンヌの都みたいな感じだな
885花と名無しさん:2011/11/15(火) 20:12:11.94 ID:???0
この手の内気な子とべったり付き合えるのってかなり器大きいよ
現実にリンクさせるのもどうかと思うけど
内気な子の嫌な部分の描き方が無駄にリアルだよね…
886花と名無しさん:2011/11/15(火) 20:53:14.94 ID:???0
>>883
これからりっちゃんのターンとして読もうかなーって感じだ
まぁ単純に主人公がくっついて、ヒーローはあんなだし
当て馬も「今…」って感じだし気にはなるけど盛り上がらないな
887花と名無しさん:2011/11/15(火) 23:15:17.75 ID:???0
>>884
作者の主人公愛が強すぎるほど不憫な友達キャラの方に好感持てる不思議

コウってそんな恋愛に興味あるタイプに見えないしどう絡ませるんだろう
レイナと妃の時もそうだけど何か緊迫感がないんだよな
888花と名無しさん:2011/11/16(水) 10:49:48.47 ID:???0
妃→結心に友達宣言されて、さあどう出る?と思った数ページ後に国外追放

レイナ→急に悪役にされて、これから話をひっかきまわすのかと期待したが
    いじめ過去&遠恋彼氏(しかもすべて説明台詞)を言い訳にライバル役解雇

まあ仕方ないけどね
ひよ恋の女キャラでダントツ魅力ないのがひよりだから
ライバルが居座ってたら話の展開の難易度が上がってしまう
そしてりぼんで一番退屈な漫画になってしまった
889花と名無しさん:2011/11/16(水) 12:10:41.13 ID:???0
それ個人的に男キャラにも当て嵌まる
一番魅力ないの結心だからライバルで居座ることになったら(コウが)
話の展開の難易度が上がってしまうから
くっついた後にかき乱し要員になっちゃったんだと…
890花と名無しさん:2011/11/16(水) 13:14:48.28 ID:???0
結心と妃って
妃がただのめんどい腐れ縁女みたいに見える
結心が妃大事ってのに説得力無かったんだが
891花と名無しさん:2011/11/16(水) 15:08:12.27 ID:???0
たまに言われるけど雪丸の絵が古いってのがよくわからん
ボソボソ感は感じるけどそれなのかな。絵好き
892花と名無しさん:2011/11/16(水) 16:40:58.22 ID:???0
魅力が無いか・・確かに言われてみればそうかもしれない
893花と名無しさん:2011/11/16(水) 18:42:38.27 ID:???0
リアが大人になって読み返したら感想変わりそう
894花と名無しさん:2011/11/16(水) 21:34:09.55 ID:???0
ひよ恋嫌いってわけじゃないけど
逆に今リアだったらめちゃくちゃ好きだったと思う
895花と名無しさん:2011/11/16(水) 22:44:08.26 ID:???0
ねーよw言われるの承知だけど
家政婦のミタのお父さん見てると少し年取った結心の
実写版みたいに思ってしまう。背全然違うけど
896花と名無しさん:2011/11/17(木) 11:04:12.42 ID:???0
コウは一番いい時期に当て馬になって欲しかったと残念だけど
りっちゃんとどうなるかがまぁ気になる。りっちゃん今まで出てるわりに
なんかよくわかんない人だったけど(情緒不安定とか)今月可愛かった
あとすごくひよりに心砕いてるんだろうなーというのを感じた(ひよりは自分か好きな男のことしか考えないよね)
897花と名無しさん:2011/11/17(木) 14:18:03.49 ID:???0
妃と結心の関係回復も結心のためが大きいっぽいし
りっちゃんとひよりみたいなもんって言ったから
動けたようなもんだよね?
勉強ノートも夏輝は端から眼中に無いし
ナチュラルにお土産忘れるし…
898花と名無しさん:2011/11/17(木) 14:28:53.97 ID:???O
お土産は高校生ならまぁいいかなとは思うが、本当自分と結心のことしか頭にないよね
雪丸自身学生時代りっちゃんみたいな人がいてずっと頼りっぱなしだったんだろうかとか思うわ
899花と名無しさん:2011/11/17(木) 14:38:34.35 ID:???0
ひよりって頼るだけ頼るけどマメそうでマメじゃないよね>友情
遠足別々でお土産とか、別にいいじゃんって思うけど
りっちゃんは買ってるし二人べったりしててお土産交換するタイプにも見える
900花と名無しさん:2011/11/17(木) 17:07:14.01 ID:???O
>>891
りぼんの王道っぽい絵柄だから
流行りの絵柄好きな人からしたら古くみえるかもね
901花と名無しさん:2011/11/17(木) 17:42:08.24 ID:???0
絵好きだー。夏輝の読みきりの時は目と目の間がヤバイと思ったけど
回避してよかった。結心の鼻はおかしくなったが
アイからとか初期の頃の大きめなのより今の方が好き
902花と名無しさん:2011/11/17(木) 17:43:13.39 ID:???0
追加ごめん
目の大きさの事です>三行目
903花と名無しさん:2011/11/18(金) 00:02:26.64 ID:???0
6巻読みました
レイナ彼氏いた展開とか…w
なんかあっさりしすぎだよなぁ〜
付き合っちゃったのもあっさりだし…

そんで今さらコウくんフラグ立たされても…
個人的にりっちゃんが頑張ってくっついてほしいです
904花と名無しさん:2011/11/18(金) 07:09:26.78 ID:???0
自分もりっちゃんが早くくっついて欲しい
そしてその過程でひよりとギクシャクするのが来るんじゃないかなと予想
でもりっちゃんはひより>>>恋心で自分の中で悶々と悩みそう
まあコウ→ひよりは勘違いオチだと思うからいつもの如く「ひたすら何かあり気→動き出したか→あっさり解決」だろうな
905花と名無しさん:2011/11/18(金) 08:42:39.00 ID:???0
>>898
あまりにもひよりの描写にフォローが無いもんね…
成長しない・言い訳ばかり・自分>友、男>友
その友人に頼る時はどこまでも頼る所が微妙だよね

これがりぼんっ子に受け入れられたのは意外だったけど
逆に本当に良い子だったら「良い子ぶりっこ!胡散臭い!」とかに
なるのかな
906花と名無しさん:2011/11/18(金) 10:43:17.06 ID:???0
良い子かそうでないかより、ヒロインマンセーが行き過ぎると鼻について
アンチが増えるようなキガス
ひよりにもそういう傾向あるね
お世辞にも良い性格とは言えないのに、やたら甘やかされてるし
魔法のようにみんなひよりん応援団になっていく

でも、小学校中学年あたりにはウケてると思う
ひよりが幼稚っぽいから感情移入できるし、「こんなに簡単に彼氏ってできるんだー」って
ワクワクして楽しめるんじゃない?
907花と名無しさん:2011/11/18(金) 12:45:45.68 ID:???0
夏休みに学童保育でバイトしたけど、女の子たちが持ってくる漫画をみると
りぼん読者は2年生〜4年生くらいだった
5、6年生の女子も回し読みで一応りぼん読むけど、熱心に読んでるのは
なんとか鈴木くんとかそっち系
ひよ恋は悪役とかドロドロがないから、低い年齢層に受ける
だから「消去法で看板」という扱いになるんだろう
908花と名無しさん:2011/11/18(金) 12:57:54.79 ID:???0
意外だ…

でも自分がリアの頃も高学年でりなちゃに残る子は1/3くらいだった
気もする。そして中学になったら何となく「もう卒業だよね…」と

消去法看板ってのにすごく納得
丁度良い恋愛漫画って感じ
909花と名無しさん:2011/11/18(金) 14:21:06.27 ID:???0
主人公の成長スピードがはっきりしてない漫画ってのでは
ちゃおの方が上手いレベル
その場しのぎの成長や言い訳みたいな半端なことしないし
大体自分のことばっかりな主人公もいないし
910花と名無しさん:2011/11/18(金) 19:39:14.77 ID:???0
夏輝の魅力がわからない…
新刊見たらひより相手に鼻血噴いてて、尚更きもくなった
911花と名無しさん:2011/11/18(金) 21:04:46.92 ID:???0
夏輝好き。ひよりんラブだけど頼れてしっかりしてる姉御?系だったのが
最近崩れつつあるけど、好き
まああの手のタイプのキャラが好きなだけだけど
ちょっと違うがフルバの魚ちゃんとか
912花と名無しさん:2011/11/18(金) 23:18:41.36 ID:???0
普通はやっぱ受け悪いキャラなの?>夏輝
それともひよりにそこまでの説得力が無いから変に映るのか
夏輝一方的すぎるし(ひよりは困った時しか夏輝眼中にない)
913花と名無しさん:2011/11/19(土) 08:58:40.67 ID:???0
影薄くなってるね
弁当の時夏輝どっか行ってたの?
あとエロ本に慣れ親しんでる結心がひよりに近づいて平気なの?
914花と名無しさん:2011/11/19(土) 10:09:00.81 ID:???0
弁当のときだけ都合良く消えるとか、そういう扱いしかされてないキャラに
愛着もてといわれても無理だわなw
君届の千鶴とかだと、爽子は千鶴のために一生懸命友情を示しているから
千鶴が爽子を可愛がって構ってやる気持ちがよくわかる
ひよりは夏輝になーんにもしてないじゃん
だから、夏輝のひよりんラブもただの変態にしか見えなくてきもい
915花と名無しさん:2011/11/19(土) 11:06:52.02 ID:???O
わかるわかる
勝手にログアウトして必要なときにログインさせられてるよね
いわゆる都合よく動かされてるキャラ
夏輝もひよりを友達ってよりマスコットとしか見てない気がする
916花と名無しさん:2011/11/19(土) 12:28:34.59 ID:???0
都合良く動かされてるのはコウも同じじゃないかなー
ひよりと結心がくっつく前だったら、当て馬としていい仕事できたかもしれない
でもそうなったら、話を展開させるハードルが上がる
だから安易に、くっついた後で当て馬にした
2人がラブラブになった後だったら、当て馬の存在なんて絆を強めるスパイスにしかならないよ
りっちゃんという受け皿も用意してあるしね
なんかコウの扱いかわいそー(妃やレイナも哀れだけど)

917花と名無しさん:2011/11/19(土) 12:42:16.13 ID:???0
コウ良キャラなのにとことん勿体無いよね
今はもう旬が過ぎたな。まあひよ恋キャラの中で今でも出てると面白い部類だけど
自分は妃が一番哀れ。お粗末すぎる。結心がだめ男すぎるよ
918花と名無しさん:2011/11/19(土) 13:01:52.98 ID:???0
結心が意味不明すぎてワケわかんない
919花と名無しさん:2011/11/19(土) 15:51:38.67 ID:???0
男女問わず人気者です、もちろん異性からもモテます、動物からもモテます、高身長でルックス良くスポーツも万能です。
設定だけで実際は口先だけのなあなあ男だもんね
何か確固とした夢や考えがあるわけでもないし
920花と名無しさん:2011/11/20(日) 05:57:31.72 ID:???O
突然参入してぶった切って失礼。
りぼんを読まなくなって久しぶりに本屋のコミックコーナー見たら、雪丸さんがプッシュされてると分かってコミックも6巻まで出てて驚いた。

試読用の1巻をパラパラ読んだけど、身長差云々とか美人で完璧なライバル(?)とか既出感が否めなかった。パクリとかじゃなくよくある設定過ぎて斬新さが無かった。キャラは別に嫌いじゃない。
この作品、これから面白くなる?漫画を読むという行為からもかなり離れてたんだけど…。
参考までにお聞かせ頂けたら嬉しいです。いきなりすみません。
921花と名無しさん:2011/11/20(日) 09:40:38.78 ID:???O
ここのレス読んだらあらかた把握できると思う
922花と名無しさん:2011/11/20(日) 13:50:57.22 ID:???O
>>921
設定でそう思ったならオススメしない
自分が読む前そんな感じで今特におもしろいとは思わないので
923花と名無しさん:2011/11/20(日) 14:01:59.40 ID:???0
りなちゃ漫画を抵抗なくおもしろいと思える人であれば、おもしろいかもしれない
この漫画、りなちゃ作品の枠内でならそんなに悪くないと思うから

でも、りなちゃは幼稚でおもしろくないと卒業した人にはどうかな?
普段別マとか読んでる層には、このよちよち恋愛ごっこ漫画はきつそうw
924花と名無しさん:2011/11/22(火) 06:38:37.35 ID:???0
小5のイトコ周辺ではひよ恋評判良くないんだよなあ
人気なのは蔵とセカイだった
925花と名無しさん:2011/11/22(火) 10:47:13.96 ID:???O
ひよ恋は何も考えないで読み返せるので結構読み返す
ただ、埋まってないコマのせいで台無しでもったいないと思う
コミック買うほどではないし
しかし最近までコミック売り場でりぼん空気だったから、ひよ恋並べられてるの見たら嬉しい
926花と名無しさん:2011/11/23(水) 17:07:32.54 ID:pvrQg6jH0
/_ノ  ヽ、_\
                         o゚((○)  ((○))゚o  ,. -- 、
                        /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
                        |     |r┬-|    /          ヽ
                        |     | |  |   {            |__
                        |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  ___,.-------、      .     |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
(⌒    _,.--‐    `ヽ    .     |     | |  |  ./   `¬.|      l   ノヽ
 ` ー-ァ''"/ / r'⌒)     ̄ ̄`ー‐-- \      `ー'ォ /    、 !_/.l    l    /  }
     \\\_/   ノ___       `''ー     {       \     l   /  ,'
        ̄ `(_,r'"        ̄`ー-、    .   / \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
初版400万部!!ワンピこそ最高!!あとはゴミ。糞ざまああああああwwwwwwww


927花と名無しさん:2011/11/24(木) 15:38:15.52 ID:???0
ストーリー全体追ったら作りが甘すぎる…と思うけど(ちゃおの方がまともレベル)
一話一話は普通に面白い

美人で完璧なライバルって今の時代久々に見た感で新鮮だったw
少女漫画りなちゃくらいしか読まないからかな
928花と名無しさん:2011/11/24(木) 15:55:23.46 ID:???0
>>925
何気に夢パティやMOMOの頃より
ひよ恋はちゃんと看板って感じがする
本屋でコミクス見てても手に取りやすそうだし
929花と名無しさん:2011/11/24(木) 18:14:20.01 ID:???O
>>924
子供ってなかなか厳しいよ
例えば白いコマがあったとして大人なら忙しかったのかなとか理由考えてくれる人もいるけど
子供ならいちいち理由考えてくれないからね
おもしろさにしたってそうだと思う
930花と名無しさん:2011/11/24(木) 18:17:28.72 ID:ob0ZgGfH0
どっかのスレにも書いてあったけど
「こういう漫画描けば人気出るでしょ」的な作者の意図が
モロ見えで好きになれない
しかも主人公がなんでみんなに好かれるか理解できない
絵は嫌いじゃない
931花と名無しさん:2011/11/24(木) 18:42:06.37 ID:???0
「こういうの好きでしょってのが透けて見えて嫌だ」というのは
たまに聞くけど、どっかで見た王道や二番煎じ詰め込んで
狙ってるようなのもいやだ。ストーリーやキャラの質が良かったらな
内容が無いようでもないけどお粗末だよね色々。妃とか
でも自分も絵好きだwカラー最近の好き
932花と名無しさん:2011/11/25(金) 11:01:07.74 ID:???0
とっつきやすい絵だとは思うけど、私服のセンスがダサすぎる・・・
小学生にもバカにされるレベルでしょ

>>927
君に届けにも美人のライバルは出てくるけど、しっかり衝突→和解の課程を描いてるから
ひとりの人間としてみることができる
妃やレイナは転校とか彼氏もちとかで結局「(作者が)逃げた」から、ただの記号にしかみえない
そして結心も、いまだに「ヒーロー」という記号以上の存在感を出せていない
933花と名無しさん:2011/11/25(金) 17:55:08.23 ID:???0
ダサいのか…よく分からないけど今月の牛帽子不評だったな
表紙や予告の私服、服に着られてる感がすごいよね

ひよ恋って急にシリアスな雰囲気持って来て、唐突に終わる
シリアスは求められてないのかな。ドロドロは要らないけど
「ほんわか漫画」でも無いと思うし。ぬるいだけで…
934933:2011/11/25(金) 18:31:57.13 ID:???0
よく分からないって書いたけど、今までの私服のことで
牛柄帽子はおかしいと思う
935花と名無しさん:2011/11/26(土) 03:30:04.31 ID:???O
亀になってしまった、>>920です。レスありがとう!
もうちょっと読んでみたい気はするけど買うまでに至らない感じなので聞いてみた次第です。皆の感想を見ると、まずは漫喫でお試しかな。

「こういう漫画描けば人気出るでしょ」「こういうの好きでしょ」的意図、自分はりぼんなら槙&もっちー姉妹に感じる。作品も絵も嫌いじゃないけど、作者の人格が透けてるからどうしても入り込めず好きになりきれない。

雪丸さんの作風や雰囲気は好きなので、読んでみてまたROMにきます。ありがとう。
936花と名無しさん:2011/11/26(土) 10:27:37.73 ID:???0
自分も雪丸さんの作風や雰囲気好き
というか良い具合に取っ付きやすい&読みやすい&ノーマルな感じ
まあつまんなくはないよ

モッチーは何故か感動話がぺらく感じる…
937花と名無しさん:2011/11/26(土) 13:35:56.38 ID:???0
>>973
亀だけど柊じゃね?
938花と名無しさん:2011/11/26(土) 20:04:48.01 ID:???0
文化祭何やるんだろう。楽しみ
939花と名無しさん:2011/11/26(土) 21:27:42.25 ID:???0
>>928
表紙はとなりの怪物くんの便乗

中身は君に届けの便乗
940花と名無しさん:2011/11/27(日) 15:09:13.10 ID:???0
改めて読み返すと結心本当に酷い…
一人だけスッキリした顔で妃見送られても…

りっちゃんとコウが気になるけど、お似合いなのは
ひよりとコウだなぁ
941花と名無しさん:2011/11/27(日) 19:01:25.32 ID:???0
コウってりっちゃんの何に気になってるんだろう
キャラの意思っていうかただの律花×コウ的な感じ
942花と名無しさん:2011/11/28(月) 10:17:36.57 ID:???0
>>940
自分も結心のそこが一番嫌いだった
見送りいく気もなかったくせに
「なんで黙って行くんだよ!」「おまえのこと大事だよ!」「ぜったいまた会おうな!」
なにヌケヌケとドヤ顔してんだよとw

それまでは優しいけど受け身な男ってイメージだったけど、妃の一件で
単に中身のないスッカラカン男だって判明した
943花と名無しさん:2011/11/28(月) 10:35:05.71 ID:???0
そうそう!
正にそこからスッカラカン男になった。今月もひよりが
クジ当たっちゃったのに「くじ運良いんだな〜^^」ってお前ひよりの性格
知ってんだろと。「超ポジティブ」じゃねーよw考えてないだけだし

いつだったかクラスメイト「好き?(ひよりが)」結「え、コウ君?」クラ「ちがう」
みたいな会話があったと思うけど、俺のこと好き?とか意味不明で怖い質問してきた人が
何恋愛疎いぶってるんだか…もう結心ホモオチでいいわ
944花と名無しさん:2011/11/28(月) 11:48:52.82 ID:???O
妃が彼氏連れてきたら追い返すみたいな発言もしてたよね>結心
中身と行動・言動が伴ってないただのナヨ男になってがっかりだ
945花と名無しさん:2011/11/28(月) 15:01:20.71 ID:???0
ドーナツ美味しいよとかの
ひよりを励ましてるのも、ひよりが勝手にほっこりしてるだけで
本人は特に何も考えてなさ気に見える
946花と名無しさん:2011/11/29(火) 11:01:17.58 ID:???O
1月号読んだけど、ひよりまーた泣いてたよ。流石にウザいと思った。
結心の嫉妬描写は良かったかな
947花と名無しさん:2011/11/29(火) 11:20:06.46 ID:???O
>>945
お、もう読んだんだね
ガッツリ改行でバレ書いてくれたらありがたいです
948花と名無しさん:2011/11/29(火) 11:20:53.13 ID:???O
安価ミス
>>946
×>>945
949花と名無しさん:2011/11/29(火) 13:02:28.29 ID:???O

バレですー
まとめるの下手で長くなった。すまん







実行委員を頑張ろうとするひより。
コウ『盛り上がりたいなら勝手にやれば』

文化祭は多数決の結果おばけ屋敷に決定するが、1学年に1クラスの為公平にジャンケンする事になりひよりがジャンケンするが負ける
落ち込み泣くひよりにコウは呆れて、ごめんオレがジャンケンすればよかったと。
ひよりは文化祭を成功させたい、思い出を作りたい、皆で、コウ君もだよと言う
コウは少しだけやる気になる。ひよりにお人よしクラス(特に結心)だから誰も責めないと言う。二人の会話を結心は偶然?聞いていた。
950花と名無しさん:2011/11/29(火) 13:10:59.97 ID:???O




ひよりは結心に私とコウ君は似てるから一緒に頑張りたいと話す
それを聞いた結心はオレらは正反対だもんなと言う
結局文化祭はコウが発案したおばけ屋敷風カフェをやる事に
クラスのみんなは実行委員頑張ってくれてるねー、二人って並ぶと可愛い、中学生カップルみたい。と話していて、結心は、俺もせめて淳平くんサイズだったら、そこまでお人よしじゃないっての…と呟き、話し合い途中だけど教室をでていってしまう

そんな結心に気づかないひより。次回に続く
951花と名無しさん:2011/11/29(火) 13:44:05.08 ID:???O
>>949-950
バレ乙です







ジャンケン負けたくらいで泣くとか幼稚園児かよ…
ショックなのは分かるが、人間的成長皆無だな
結心の嫉妬って見てておぉっ!?ってなるんだろうけど、ひより好きになった経緯とか、ひよりのこと好きなんだなって描写ないから説得力ない
まぁ内容はおもしろそうだし期待しておこう
バレありがとう
952花と名無しさん:2011/11/29(火) 13:47:43.28 ID:???0
分かる
一体いつから嫉妬するほど好きなんだとw
953花と名無しさん:2011/11/29(火) 13:59:38.36 ID:???O






結心はひよりから夜にメールが来ないことを?気にしてる描写があったり、
コウにウザがられてる気がすると落ち込むひよりに、むしろ仲良しに見えると言ったりする描写があった。
コウに嫉妬してる自分に気づき、ひよりをすきだと気づくって展開にしたいのかな
954花と名無しさん:2011/11/29(火) 14:15:33.70 ID:???O






ええw強引すぎる
今は逆転して結心が前のひよりみたいにナヨナヨしてて、ひよりは前の結心みたいにあっけらかんとしてるな
なんか結心は大事なおもちゃを取られそうで独占したがる子供みたいにしか思えない
955花と名無しさん:2011/11/29(火) 14:34:58.58 ID:???0









それすごくわかる。それほど好きではないけど取られたくはないって感じ。
ひよりんを好きになる説得がないからなぁ
956花と名無しさん:2011/11/29(火) 14:48:01.92 ID:???0
そこが劣化君届といわれてしまう所以かと
どう贔屓目に見ても「まあどっちかといえば好きな方だし」的な付き合いに見える
957花と名無しさん:2011/11/29(火) 17:41:04.62 ID:???0





乙です!結心嫉妬っつーか本心出したなw
>そこまでお人よしじゃないっての…
わかってました。結心って何にも考えてなくて、その時の気分で
動いてるだけの様だった。「元気出して!」←機嫌が良い時。特に意味はない
みたいな。気分悪かったらそれなりな言動しそうだし
958花と名無しさん:2011/11/29(火) 18:07:20.80 ID:???0
俺も好きだったよパターンの方がいいな…

物でも何でも人が手出したらよく見える人っているよね
959花と名無しさん:2011/11/29(火) 20:04:33.28 ID:???0













>>594
同意
ジャンケンで泣いたとはいえ、コウといる時の方がひより応援できる
成長してるし、最近は結心より頼もしいわw
960花と名無しさん:2011/11/30(水) 07:45:11.61 ID:???0
本誌で読んでたころはイラっとすることや話やキャラの穴がある部分が
どうも…と思ってたけど、妹がコミクス持ってるから何気なく読んだら
やっぱ面白いことには面白いw誕生日回のひより可愛い
ひよ恋練り直したら良い漫画になりそうなのにつくづく勿体ねー作品だ
961花と名無しさん:2011/11/30(水) 09:51:19.17 ID:???0
ひよりの泣き虫っぷりがウザく思えなくてやっぱりそれは自分が男だっていうのもあるのかな
自分が女だったらひよりがウザくてしょうがないんだろうけど
男ってやっぱ愚かだな
962花と名無しさん:2011/11/30(水) 11:56:04.31 ID:???O
それ男女の思考関係あるのか?w
もっと頑張ってそれでもダメで泣くなら、よく頑張ったな〜と思うが、ひよりはただウジウジしてるだけだからなー
963花と名無しさん:2011/11/30(水) 18:40:19.04 ID:???0
ひよりが泣くシーン全てが嫌だってわけじゃないけど
前後で考えて「え…」って思うときある
964花と名無しさん:2011/11/30(水) 20:58:47.42 ID:???O
ひよ恋よかった
結心イミフだが、やっぱりひよりが行動してる回は好きだわ
965花と名無しさん:2011/11/30(水) 21:13:35.01 ID:???0
自分もひよりが行動してる回好き
966花と名無しさん:2011/11/30(水) 21:54:31.00 ID:???0
というか結心から離れてる時のひよりがイイ
中学の頃のひよりも良かった。一緒にいたら落ち着きそうw
967花と名無しさん:2011/11/30(水) 22:18:37.62 ID:???O
コウの前だとしっかり者になるひより可愛いなw
周りが甘やかさないとちゃんとできる子なのに…
968花と名無しさん:2011/11/30(水) 22:25:50.51 ID:???0
やっぱコウくんにするべきじゃだな、ひよりのためにも
969花と名無しさん:2011/11/30(水) 23:20:14.38 ID:???O
もうすぐ次スレだが、2を3に変えるだけでいいよね?
970花と名無しさん:2011/12/01(木) 00:22:28.44 ID:???0
なんて質素な
971花と名無しさん:2011/12/01(木) 00:25:11.76 ID:???0
【はむっ】雪丸もえ2【ぶわっ】
972花と名無しさん:2011/12/01(木) 00:34:53.81 ID:???0
あのさ…今月のお化け屋敷風カフェで
君に届けの黒魔術カフェを思い出したのって私だけかな…
いくらなんでもこじつけすぎ?でも前科がありすぎて敏感になってしまう…
973花と名無しさん:2011/12/01(木) 00:49:18.94 ID:???O
いや、しょうがない
前科すごいから全てパクりに見えても
今月はいつにもまして結心きもかった
結心が嫉妬って、部屋にエロ本とティッシュがあったときぐらい気持ち悪いw
974花と名無しさん:2011/12/01(木) 07:37:10.95 ID:???0
>>972
最近特にこれでもかと被ってるからなー。たまたまかもしれないけど
まだ読んでないのでバレしか見てないけど、
コウはひよりが落ち込んでたからこれ提案したんだろうけど
お化け屋敷やってるクラスから見ると、しつこく見えるね…
975花と名無しさん:2011/12/01(木) 07:45:49.94 ID:???0
>>972
自分も「またパクリきやがったwwww」って思ったよ

これで結心と気まずくなって、文化祭打ち上げでラブラブ仲直り→ハグとかしたら
完全に確信犯だねw
976花と名無しさん:2011/12/01(木) 08:13:26.29 ID:???0
前はちょこちょこだったけど
告白夢じゃなかった→皆の前でヒーローから告白される→守るから
→文化祭→ブラックなカフェで立て続け?
977花と名無しさん:2011/12/01(木) 09:48:50.38 ID:???0
>>971
せめて【ひよ恋】雪丸もえ3【ぶわっ】に…

こんなスレタイでいいのかw
978花と名無しさん:2011/12/01(木) 09:52:42.37 ID:???O
りぼんて入れたらりぼん検索したとき、このスレついでに見るから【りぼん】【ひよ恋】がいいかな
雪丸もえ3ブワッとか
979花と名無しさん:2011/12/01(木) 10:31:21.41 ID:???0
涙って「わかってほしい」「許してほしい」をアピる最大の武器だから
しょっちゅう武器を使ってる女子がウザいのは当然

ひよりっていっつも人前で泣くからね
ほんとに高2なのか
980花と名無しさん:2011/12/01(木) 14:52:50.73 ID:???0
自分もずっっっと君に届けに似たところがちょくちょくあると思ってた
前にスレにも書いたけど
981花と名無しさん:2011/12/01(木) 18:33:56.00 ID:???O
次スレたてるが、みんなスレタイ決めてくださいな
982花と名無しさん:2011/12/01(木) 19:56:28.99 ID:???0
【りぼん】雪丸もえ3ブワッ【ひよ恋】

…皆のを合わせるとこうなる?
983花と名無しさん:2011/12/01(木) 20:01:41.43 ID:???0
個人的にアンチやヲチスレ以外で【】の中に変な単語入ってるのは好きじゃないから
>>982に一票
984花と名無しさん:2011/12/01(木) 20:21:13.96 ID:???O
単位ブワッでおk?
ハムッもあるけどw
985花と名無しさん:2011/12/01(木) 20:48:05.42 ID:???0
3うぐうぐ

でもおk
986花と名無しさん:2011/12/01(木) 20:49:43.26 ID:???0
良いと思う。本スレで誰かが言い出したけど、定着しちゃったな…w
987花と名無しさん:2011/12/01(木) 21:08:59.37 ID:???0
リロってなかった…。>>986>>982>>984のこと
スレ消費スマソorz
988花と名無しさん:2011/12/01(木) 21:39:32.96 ID:???O
たてたお

次スレ
【りぼん】雪丸もえ3ブワッ【ひよ恋】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1322743080/
989花と名無しさん:2011/12/01(木) 21:40:26.83 ID:???O
盗作テンプレってまだ貼る?
アンチスレじゃなくなってるけど
990花と名無しさん:2011/12/01(木) 22:17:47.86 ID:???0
>>988
乙です!
991花と名無しさん:2011/12/01(木) 22:33:21.92 ID:???0
盗作テンプレは残しておいたほうがいいよ
事実だし
992花と名無しさん:2011/12/01(木) 22:34:07.34 ID:???O
おk
貼ってくる
993花と名無しさん:2011/12/01(木) 23:08:18.20 ID:???0
お、乙ですっ><///
994花と名無しさん:2011/12/02(金) 00:16:57.73 ID:/fnb2rfl0
りぼんお正月超特大号
【表紙】可愛いけど地味
【セカイ】一気に読める
おじいちゃん死ぬのは止めてくれ…
【CRASH】主人公にいまいち感情移入できない キャラはいいんだけど
【ひよ恋】最近面白い ゆうしん性格悪いなー「そこまでヘタレじゃない」とかお前が言うなと思った
【チョコタン】よかった 泣けた
頑張ってほしい
【スタンク】もう意味分からん 早く終わってほしい
【絶叫】未読
【レンズ】うーん
【シュガー】入谷の髪型が気になって仕方ないw
【まりも】未読
【ローズ】未読
【桜姫】いつまで続くの?
【狼】うーん
【プリリズ】未読

読み切り
【表×裏ガール】面白かったけど男がカッコ良くない

ギャグ&ショート
【チョコミミ】未読
【女の子】未読
【ローゼン】未読
【ハイスコア】嵐すき
【アニ横】未読
【すぅ】未読

【付録】ぺらぺら
【総評】今月はまあまあ
【次号】槙さん楽しみ また連載してほしい
995花と名無しさん:2011/12/02(金) 00:18:29.22 ID:???0
すみません誤爆しました
996花と名無しさん:2011/12/02(金) 08:21:58.75 ID:???0
どんまい。

>>988乙です!
今月たのしみだー
997花と名無しさん:2011/12/02(金) 09:32:43.20 ID:???0
埋めついでに

今月何だかコウsageしてるような…?いちいちウザイ感じ
結心はもう崩壊しててもうよく分からないや。頭からっぽそうだったり
とりあえずフォローしてたり、でもそんなことより
宗教の単語出してくるのきめぇからヤメロ。前もあったけど、単行本も買いたくなくなる
ひより頑張っててよかった。「〜たんだ」連発に違和感感じたけどw
998花と名無しさん:2011/12/02(金) 09:46:54.95 ID:???0
ん?宗教の単語って?

新スレ乙でーす
999花と名無しさん:2011/12/02(金) 09:57:21.59 ID:???0
>>998
ああ、ただ作中に「宗教」って単語が出てきただけだけど
空気濁るようで不快すぎた
1000花と名無しさん:2011/12/02(金) 10:07:55.14 ID:???0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。