樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第三十八夜】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
今までのコメディー路線から一転!! LaLaで『ヴァンパイア騎士』を連載中、
魅力的な世界観・美麗で官能的な絵が魅力の樋野まつり先生について語りましょう。

【既刊】
とらわれの身の上 全5巻
めるぷり メルヘン☆プリンス 全4巻
WANTED
ヴァンパイア騎士 1巻〜13巻(以下続刊)
ヴァンパイア騎士 憂氷の罪/凝黒の罠(小説版:樋野まつり原作・藤咲あゆな著)

過去スレ、関連スレなどは>>2-3

・sage必須
・住人叩きキャラ叩きはやめましょう。
・マンセーorアンチレス、その他自分が気分を害する話題はスルーするか別の話題を振りましょう。
・アニメの話で盛り上がりたい人はアニメ板かアニキャラ板へ。
・声優の話は声優板へ

・980を踏んだ人が次スレを立ててください。
立てられない場合は早めに他の人に依頼してください。
近くなったらスレを立てられない人は踏まないように気をつけましょう。

・発売日前の内容バレはバレスレにて。
(バレスレで依頼者以外のお礼が重複する場合はこちらのスレでお礼を)
・解禁は発売日正午厳守でお願いします。

2花と名無しさん:2011/04/28(木) 09:10:44.98 ID:???0
◆前スレ
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第三十七夜】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1296027721/

◆過去スレ
★★とらわれの身の上★★樋野まつり★★ http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1008/10085/1008577786.html
脳内ドリーム@樋野まつり@http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1035/10358/1035876071.html
樋野まつり ★「めるぷり」「とらわれの身の上」 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1060713220/
めるぷり★樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第四夜】 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1120659542/
めるぷり★樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第五夜】 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1124933083/
めるぷり★樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第六夜】 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1138260844/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第七夜】 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1143294655/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第八夜】 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1145980069/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第九夜】 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1152284759/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第十夜】 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1161097987/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第十一夜 】http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1182548061/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第十二夜】 http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1193151287/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第十三夜】 http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1198831000/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第十四夜】 http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1203084901/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第十五夜】 http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1208080337/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第十六夜】 http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1209275812/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第十七夜】 http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1211813463/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第十八夜】 http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1213965987/

3花と名無しさん:2011/04/28(木) 09:14:36.12 ID:???0
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第十九夜】http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1215259681/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第二十夜】http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1218034970/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第二一夜】http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1221610451/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第二十二夜】http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1222889477/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第二十三夜】http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1224751355/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第二十四夜】http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1225987389/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第二十五夜】http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1226517767/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第二十六夜】http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1227714660/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第二十七夜】http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1231637035/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第二十八夜】http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1235483712/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第二十九夜】http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1240665677/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第三十夜】http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1243131391/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第三十一夜】http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1245836726/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第三十一夜】http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1245836726/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第三十二夜】http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1246082456/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第三十三夜】http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1251416043/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第三十四夜】http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1260563927/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第三十五夜】http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1271211118/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第三十六夜】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1277648911/


4花と名無しさん:2011/04/28(木) 09:15:03.44 ID:???0
5花と名無しさん:2011/04/29(金) 10:20:24.54 ID:???0
>>1
6花と名無しさん:2011/04/30(土) 18:45:38.20 ID:???0
完全に過疎ってるなぁ…

携帯乙女ゲーで、枢に似てる吸血鬼キャラ見つけた
学校の他のメンバーを従えてる純血の王族で、メインの攻略キャラ
小さい頃に出会ったことのあるヒロインを溺愛してて
優しい物腰、だけど本心が見えない言動が枢そっくりでまるでパク(ry
時代設定とかストーリー違うけどさ
でも枢好きには萌えるんで、暇つぶしにプレイしてるw
ttp://web.peex.jp/vampire/chara.html
7花と名無しさん:2011/04/30(土) 18:47:03.11 ID:???0
↑宝生呉葉ってキャラね

ララ本編で枢が出てくれないかなー
8花と名無しさん:2011/05/03(火) 15:01:54.84 ID:???0
保守
9花と名無しさん:2011/05/03(火) 21:36:48.30 ID:???O
>>6
ゲーム面白いの?
その話だけ聞くとパクりみたいだね…
残念ながら自分はデザインが好みじゃないな

やっぱり樋野さんの絵が好きだわ
10花と名無しさん:2011/05/05(木) 21:47:45.10 ID:???O
すっかり過疎ってるね…

14巻が6月発売
意外に早く出て驚いた
11花と名無しさん:2011/05/06(金) 16:43:47.55 ID:???0
なんだかんだ、やっぱり枢×優な自分には枢が出ないとテンション上がりま千円
12花と名無しさん:2011/05/07(土) 06:00:32.60 ID:???0
>>11
同意!枢と優姫の一緒にいるシーンはまだ先でも
せめて枢が優姫を想って会いたくてハァハァしてるシーン入れて欲しいw
13花と名無しさん:2011/05/07(土) 13:24:33.84 ID:???0
昔枢スレにいた自分は、今や楽しみは枢のほんとの意図だけですわ
14花と名無しさん:2011/05/07(土) 16:50:13.28 ID:???0
私も枢ファンだけど
今は枢がラストで生存してくれてりゃ
優姫と結ばれなくてもいいやって感じ
あまりに死亡フラグが濃厚なんで…
15花と名無しさん:2011/05/07(土) 19:40:05.13 ID:???O
今気になってるのは枢のほんとの意図だけだ
16花と名無しさん:2011/05/08(日) 01:27:57.21 ID:???0
自分も最悪枢が生きててくれりゃもういいと思う事もあるけど、優姫の相手役にならずに
死亡フラグ回避する方法があるのかっていうね・・・
相手役になったとしてすら死亡EDな雰囲気が満々な状況だから、せめて相手役にして
生存EDの希望を繋ぎたいんだよね・・・
17花と名無しさん:2011/05/08(日) 09:17:22.54 ID:???0
これからの学園編が楽しみだ
零や暁達ナイトクラスの面々もやっと出番増えそうだし
18花と名無しさん:2011/05/08(日) 09:38:46.96 ID:???0
暁は新ナイトクラスには居ないでしょ
19花と名無しさん:2011/05/08(日) 11:47:40.40 ID:???0
瑠佳もね…
20花と名無しさん:2011/05/09(月) 00:01:23.13 ID:???O
暁瑠佳組が好きな自分としては枢側を写してくれないと全く楽しめない
ナイトクラスも描写してほしいが枢側も忘れずやってくれるといいな
21花と名無しさん:2011/05/09(月) 17:57:24.28 ID:???0
優姫が新ナイトクラスの心を多少なりと掌握して
本心から「優姫さま」と言ってくる子たちが現れたら
それでお役御免、晴れて枢を追います…という流れになるのかな。
追ってどうするんだろうって思ってしまう。
枢が本気出したら優姫は追いようがないだろうし。
22花と名無しさん:2011/05/09(月) 20:37:03.23 ID:???0
枢を追いかけたりはしないかもしれないよ
追いかけるつもりならナイトクラスなんてやってないで直ぐに追いかけてたような気がする
優姫的にはナイトクラスに通いながら
ヴァンパイア社会での自分自身の地盤固めをしていきながら
枢の帰りをひたすら待つつもりなんではと思った
23花と名無しさん:2011/05/09(月) 20:58:28.94 ID:???0
いや、羽根まで出して追いかけようとしたら理事長に止められて
「玖蘭家の義務を果たせ」と言われたからナイトクラス案を出してきただけでしょ
枢が去った後、しつこいくらいに「追う」と宣言してるから優姫が追うつもりなのは確実

ただホントに追う展開になるのか、追っても追いつけないだろって話ではないかと
24花と名無しさん:2011/05/09(月) 21:25:52.05 ID:???0
優姫に玖蘭家の義務とか求める方が無理だろ理事長wと思ったけど
それでほんとにナイトクラス復活させちゃうんだもんなあ…
25花と名無しさん:2011/05/09(月) 21:35:38.29 ID:???0
羽根で理事長を傷つけちゃったから
冷静に話し合ってから改めて出て行こうと思って
ハンター協会の拘束を受け入れただけだからな
あそこに理事長がいなかったら
確実に(文字通り)飛んでたw
26花と名無しさん:2011/05/10(火) 09:48:05.59 ID:???0
>>17とか>>22とかって本誌未読の人?
27花と名無しさん:2011/05/10(火) 10:07:00.32 ID:???0
×零や暁達ナイトクラスの面々もやっと出番増えそうだし
○零や暁達やナイトクラスの面々もやっと出番増えそうだし
28花と名無しさん:2011/05/10(火) 10:53:35.97 ID:???0
今の展開で暁の出番が増えそうとはちょっとまだ思えんけどな
29花と名無しさん:2011/05/10(火) 12:26:27.98 ID:???0
暁はほんっとーに久々に出てた
30花と名無しさん:2011/05/10(火) 12:28:28.25 ID:???0
3月号に出たっきりじゃないか
31花と名無しさん:2011/05/10(火) 12:33:04.73 ID:???0
>>26
読んでるけど優姫は決意詐欺だし
ナイトクラスなんていう案を出してきたから待つことにしたのかと思って。
だって優姫が学園にいつづけなきゃ
他のヴァンパイア生徒達はわざわざナイトクラスなんかにいつづける必要が全くないし
零も優姫を殺すとまで言ったのに再会しても殺そうとしないし
メインキャラ達は発言しても気が変わるから
また優姫の気が変わったのかと思ったまで
32花と名無しさん:2011/05/10(火) 13:05:56.78 ID:???0
枢出奔→追おうとして羽根出す
協会に拘束→「枢を追う」と理事長に決意表明する為にあえて拘束された
玖蘭家の義務を果たせ→じゃあナイトクラス作って中立派増やすよ、それで義務は終わりでしょ、やる事やったら追うよ

これが今号までの流れだからなぁ
「優姫は追う気ナシ」「追う気ないからナイトクラス作った」と言われても
「え?」と思ってしまう。
33花と名無しさん:2011/05/10(火) 13:17:34.06 ID:???0
中立派増やす、本心からの自分を慕う仲間を増やすなんて数ヶ月で出来ないでしょ
枢はずっとヴァンパイア社会にいたけど
優姫なんて今まで人間だったんだし
純血種でも枢程は強くもないし威厳もないし
そんな直ぐに慕われるようになるなんてとても思えないなしw
34花と名無しさん:2011/05/10(火) 13:23:56.77 ID:???0
多分短期間で優姫が新ナイトクラスを掌握するようなエピソードが出てくると思うわ
零、皿と、優姫を目立たせるに充分な駒が揃うわけだし
配分的に新ナイトクラスには長期間を割く事はないと思う
35花と名無しさん:2011/05/10(火) 13:31:26.99 ID:???0
ただ更までが新ナイトクラスに入ってくるとなるとどうなるのか・・・
36花と名無しさん:2011/05/10(火) 13:32:43.66 ID:???0
まぁ間違っても以前のナイトクラスみたいにダラダラはやらんだろうな。
ダラダラやるなら皿の登場はもうちょっと後になったろうし、最近展開速度上げてる感じだし。
(ていうか、今思えば枢と優姫のダラダラ期間が特別だったのかもしれん)
37花と名無しさん:2011/05/10(火) 13:39:12.64 ID:???0
>>36
> (ていうか、今思えば枢と優姫のダラダラ期間が特別だったのかもしれん)

どこ情報か忘れたけど
2章開始〜枢との別離辺りがこの作品の一番重要な部分で
必要悪なダラダラだったっぽいと聞いた事ある
どういう風に重要だったかは謎だけど
38花と名無しさん:2011/05/10(火) 13:46:47.59 ID:???0
皿→更
39花と名無しさん:2011/05/10(火) 13:57:06.58 ID:???0
いや、このスレの仇名だから
40花と名無しさん:2011/05/10(火) 14:01:20.23 ID:???0
仇名っほどじゃないけどなw
41花と名無しさん:2011/05/14(土) 15:24:18.56 ID:vGFyMBdWO
本編があまりにつまらないのでつい妄想。


枢をチャングンソク、ゼロをキムヒョンジュンでトワイライトみたいな実写版希望。ただし物語として破綻してなかった一部の学園編までで。
42花と名無しさん:2011/05/14(土) 16:24:39.75 ID:???0
チョン配役とか勘弁
43花と名無しさん:2011/05/14(土) 17:37:52.32 ID:???0
反日民族チョンを持ち出してくるとか最悪だ
44花と名無しさん:2011/05/14(土) 20:30:57.25 ID:???0
実写化は役者が誰であろうと原作が好きな人には残念な結果に
なりそうだから嫌だな…アニメですらアレだったし…
45花と名無しさん:2011/05/14(土) 20:40:59.00 ID:???0
超絶美形のヴァンパイア達のビジュアルを
再現できる役者なんて存在しません

トワイライトも映画化前から好きだったけど
実写エドワードもほんとガッカリだったしな
46花と名無しさん:2011/05/14(土) 20:43:00.83 ID:???0
美形吸血鬼が出来る人なんてこの人以外いない
ttp://www.youtube.com/watch?v=qkLymcP2zMc
47花と名無しさん:2011/05/14(土) 21:48:00.10 ID:w4BCG1H90
【アニメ】BD「魔法少女まどか☆マギカ 1」初週5.3万枚 TVアニメ初週記録を更新
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1304450611/
48花と名無しさん:2011/05/14(土) 23:38:26.02 ID:???0
>>44
個人的にはアニメは割と良質な出来だったと思う
原作に忠実に、丁寧に作られてた感があったし、配役もOP、EDテーマも
悪くなかった。自分は好きだったな
まあ見直すほどじゃないんだけどw
49花と名無しさん:2011/05/20(金) 18:58:16.62 ID:???0
>>48 マジで?自分的にはアニメの絵と間の取り方とかがあり得なかった。
  
50花と名無しさん:2011/05/21(土) 23:17:32.64 ID:???O
自分もアニメはちょっと…だったな
多少原作と変えるのは仕方ないとは思うけど余計ないらないシーンを増やして必要なシーンを削る

誰もがメイン三人にだけ萌えてるんじゃねーよと言いたかった
51花と名無しさん:2011/05/22(日) 11:19:46.28 ID:???O
アニメはなんか理事長がうざかったな…
52花と名無しさん:2011/05/23(月) 08:13:31.36 ID:???O
原作よりうざいのなら相当なもんだなw
53花と名無しさん:2011/05/23(月) 21:14:42.98 ID:???0
>>51
原作はうざくないとでも
54花と名無しさん:2011/05/24(火) 02:03:02.34 ID:???O
>>41
まじ誰だよww
55花と名無しさん:2011/05/24(火) 22:16:28.97 ID:???0
先月号で倒れてた男性は緋桜の先々代当主だったのか
閑の身内になるんだろうけれど
大事な娘を監禁されて家族はなんとも思わなかったのか
56花と名無しさん:2011/05/24(火) 22:19:11.59 ID:???0
眠りについてたそうだから知らなかったんじゃないの?
57花と名無しさん:2011/05/24(火) 22:29:01.62 ID:???O
>>53
原作も原作でうざかったけど、アニメは無駄にいらない理事長シーン増えてたからさ
でもドラマCDの時の声優さんだったらそんなうざく感じなかったな
58花と名無しさん:2011/05/26(木) 07:32:48.15 ID:???P
合体ってなんですか?やっちゃうってこと?
59花と名無しさん:2011/05/27(金) 12:36:13.28 ID:???0
やっぱりまり亜は零にちょっかい出してきた
ここではやたらまり亜と零はないと否定してた人がいたけどw
60花と名無しさん:2011/05/27(金) 13:06:31.36 ID:???0
まり亜は壱縷の関係者だし当然絡んではくると思ってたけどこういう形で…とは思ってなかったな
最初は壱縷の面影を重ねて近づこうとしてマジ惚れ→でも零の心は優姫にあると悟って助言するとか
そういう意味合いで絡むんかと思ってた
61花と名無しさん:2011/05/27(金) 13:33:17.35 ID:???0
零にちょっかいかけて優姫の嫉妬心を煽るだけなら
因果持ちのまり亜じゃなくても他の女の子で良かったんだよな
零と因果の深い閑と壱縷の関係者であり、
今までも小出しに存在感示し続けてきたまり亜が…となると
零と優姫の関係のカンフル剤替わりだけって
単純な役所ではないような気がしなくもない
62花と名無しさん:2011/05/27(金) 13:52:50.23 ID:???0
まあでも零をあんな身体にして両親殺した閑の親戚で
一時期閑に身体を貸してたまり亜を
零がそう簡単には好きになるようなことはないとは思うけど・・・
ただ更に関しては力を使って零を無理矢理自分の意のままに操ろうとしそうで心配だ

しかし枢が優姫思い出して置物弄ってる姿に萌えましたw
早く優姫の元に帰ってきて欲しい
63花と名無しさん:2011/05/27(金) 13:57:55.20 ID:???0
>>62
> 零がそう簡単には好きになるようなことはないとは思うけど・・・

それは絶対にないと思うよー

単純な役所じゃないというのはそっちの意味じゃなくて
零のトラウマ(純血への恨みや壱縷へのわだかまりとか)を
解消する切っ掛けになるんじゃないかって事ね

ただ、もうちっと穏やかというか、まり亜がいい子だからこそ
出来る流れになってくのかと予想してたけど
どうも穏やかな雰囲気じゃないのが気になるところだが…
64花と名無しさん:2011/05/27(金) 14:01:18.13 ID:???0
まだ読んでないけど、零に他の女を絡ませて来たっていうのは
零と優姫がくっつくフラグになるのかな?
65花と名無しさん:2011/05/27(金) 14:11:19.48 ID:???0
それはまだ不明としか…>フラグ
今の展開がもうちょっと前で、
優姫があんな微妙な表情でさえなきゃフラグかもと思ったかも
でも流れ的にどうも色っぽい方向には行きそうにない気がするんだけど
とりあえず次号を待て、だな
66花と名無しさん:2011/05/27(金) 14:14:45.38 ID:???0
枢はマジで早く戻ってこいや
67花と名無しさん:2011/05/27(金) 14:16:56.35 ID:???0
まり亜だけならともかく、皿も零にちょっかいだし始めてるし、余り単純な展開にはならないような気ガス
68花と名無しさん:2011/05/27(金) 15:48:34.37 ID:???0
樋野さんが今回の展開で零と優姫のフラグにするつもりなら
正直状況と時期を間違えてるとしか思えないので
多分枢派をまだハラハラさせるための措置なんじゃないかな
三角関係を早期決着させてしまうと、
この漫画、一挙に読者離れ起こしそうだしね
零と優姫がくっつく最大のフラグは枢の死亡フラグだと思ってる
69花と名無しさん:2011/05/27(金) 16:53:33.32 ID:???O
枢が死んで零エンドとかだけはいかんなあ
にしても前号で誰かにも言われてたけど優姫ってほんとオーラっつうか威厳なさすぎ
70花と名無しさん:2011/05/27(金) 16:58:55.33 ID:???0
やっぱあのすっかり定着した枢呼びを思うと今更って感じだ>まり亜の零への粉かけ
71花と名無しさん:2011/05/27(金) 17:17:41.95 ID:???0
まり亜はヴァンパイア界の頼ちゃん的キャラで
空気読める良い子キャラだと思ってたけど違ったんだな
零一家にした閑の仕打ちを考えたら
その関係者であるまり亜が零を気に入ってても
もっと控えめな違った感じでちょっかいだしてくると思ってた
72花と名無しさん:2011/05/27(金) 17:39:07.93 ID:???0
同意
73花と名無しさん:2011/05/27(金) 18:20:33.65 ID:???P
絵はきれいなのにね
74花と名無しさん:2011/05/27(金) 19:41:04.64 ID:???0
気にいるにしてもほとんど会ったことが
ないから無理があるし、別の思惑がありそう
75花と名無しさん:2011/05/27(金) 20:28:28.77 ID:???0
閑の亡霊が乗り移ってるとか…はないのかな
76花と名無しさん:2011/05/27(金) 20:49:22.44 ID:???0
次の号が楽しみ
77花と名無しさん:2011/05/27(金) 22:05:44.94 ID:???0
零のE化はどうなってんだろう
例え優姫から血をもらったとしてもやっぱりいずれは堕ちるのか
それともなんらかの方法で永遠に食い止める事が出来るのか
人間に戻るのか

関係ないけど14巻の表紙イラスト見て、
枢は全てのヴァンパイアを眠りに就かせて
100年経って目覚めたらみんな人間になってますよみたいな事
するんかなと妄想した
78花と名無しさん:2011/05/27(金) 23:47:45.75 ID:???0
零と優姫のやりとり萌え
79花と名無しさん:2011/05/28(土) 00:06:54.37 ID:???0
近いうちにブレスレット使う事態になんのかな
80花と名無しさん:2011/05/28(土) 12:13:56.78 ID:S+C+GOZVO
で?優姫と枢はヤってるの?
81花と名無しさん:2011/05/28(土) 12:22:32.41 ID:???0
ちゅーはしまくってたがやってたかどうかは不明
多分やってないんじゃない?
82花と名無しさん:2011/05/28(土) 15:16:25.31 ID:???O
やってたらまさかの妊娠とか?
83花と名無しさん:2011/05/28(土) 20:37:22.13 ID:???O
やってないほうが不自然
少コミじゃなくて残念だった
84花と名無しさん:2011/05/28(土) 20:40:54.60 ID:???P
この作者の描くHシーン想像つかない
85花と名無しさん:2011/05/28(土) 21:21:44.25 ID:???0
優姫の態度を考えるとやってないと思う
86花と名無しさん:2011/05/28(土) 21:28:58.96 ID:???0
やってて妊娠ネタ来たら
それこそ枢死亡フラグな気がする
87花と名無しさん:2011/05/29(日) 04:59:48.23 ID:???O
両親は散々悩んだ末の出産で本来兄だった枢を産んだらしいのに
そう簡単に妊娠ネタとかやるかなぁ…

あと支離滅裂で意味不明な展開にとうとう苛立った
引き時かな…
88花と名無しさん:2011/05/29(日) 08:06:58.23 ID:???0
今のスレの流れのことを言っているなら
あくまで「妊娠ネタはさすがにないだろう」という前提じゃない?
89花と名無しさん:2011/05/29(日) 13:06:25.98 ID:???O
どう考えてもストーリー展開
90花と名無しさん:2011/05/29(日) 13:25:35.27 ID:???0
神秘的なレスだ
91花と名無しさん:2011/05/29(日) 14:44:39.21 ID:???O
わぁごめん今月号の感想だw>展開
92花と名無しさん:2011/05/29(日) 15:13:36.40 ID:???0
ますますミステリーに満ちている
93花と名無しさん:2011/05/29(日) 21:11:34.23 ID:???0
優姫を純血種設定にした意味はあったんだろうかと思うような最近の展開
94花と名無しさん:2011/05/29(日) 23:58:22.27 ID:???O
毎月読んでるのに話が進んでるように思えない
早く終わってくれ
95花と名無しさん:2011/05/30(月) 00:32:29.89 ID:???O
>>83
に吹いたwww
96花と名無しさん:2011/05/30(月) 08:22:24.71 ID:???0
枢は、純血種を根絶やしにして、新たなヴァンパイアが生まれないようにするつもりかな。
でもだとしたら、なんで優姫をおいてったんだろう。
一緒に連れてけばいいよね。もう優姫はヴァンパイアになっちゃったんだし。
97花と名無しさん:2011/05/30(月) 10:39:39.22 ID:???O
やってるのかと思ってたわ
98花と名無しさん:2011/05/30(月) 11:04:09.45 ID:???0
>>96
優姫だけは生かすつもりなんじゃない?
全員ヌッ殺したところで最後の仕上げに自分の命で
優姫を人間に戻してTHE ENDにするつもりなのかも

>一緒に連れてけば

純血種殺戮プランを優姫が受け入れるとは思えないw
99花と名無しさん:2011/05/30(月) 11:42:17.17 ID:???0
そういえば李土のもう1人の息子って後々出てくる伏線…と思ってたけど
ひょっとして支葵の身体を乗っ取る前にもう1人の息子にちょっと間借りしてだけなんかな
100花と名無しさん:2011/05/30(月) 12:52:41.36 ID:???0
あれは息子なのかな…だとするとあの子は支葵の腹違いの弟で
夜会で「はいママ」って言われてた人が李土の子を産んだって事に?
101花と名無しさん:2011/05/30(月) 14:54:56.99 ID:???0
>>98
それだとあの時純血種ヴァンパイアに戻さないで
記憶だけ操作すれば良かったようなw
だって今の現状見ても
どうしても優姫を純血種ヴァンパイアに戻さなきゃならなかったとはとても思えない
102花と名無しさん:2011/05/30(月) 16:15:16.63 ID:???O
優姫見てると純血種ってそこにいるだけでオーラや威圧感があるわけじゃないんだね
なら優姫と他の純血種との持っているものの違いって何なんだろ

愛嬌や人間との交流かと思ったけど樹里にも愛嬌や学校に通った経験はあったけど皆から尊敬されてたみたいだし
なんの違いであんなにも威厳がないんだろ
103花と名無しさん:2011/05/30(月) 17:09:45.74 ID:???0
他人に対して腰が低いからじゃないかな
零が言うみたいに態度が甘いからなめられてるとか
純血種に戻ったばかりの頃、藍堂と架院にどくように
言った時はなんか威圧感があったし
104花と名無しさん:2011/05/30(月) 17:35:43.10 ID:???0
>>101
枢本人が「あの時はそのつもりだったけど気が変わった」と言って
優姫とオサラバしたわけだから優姫を純血に戻した云々と
今の枢の行動は別モノとして考えざるを得ないよ

>>103
> 威圧感があったし

102じゃないけどそういえばそうだな




枢の思惑はどうあれ、
多分優姫は枢の思い通り(再人間化)にはならない気がしてる
>>103のレス見て思ったけど、
いざとなった時は純血オーラ出すんじゃないかな
あくまで予想だけど優姫はもう絶対に人間に戻らない気がしてる
少し前のサブタイトルの頃から思ってたけど>私は玖蘭優姫
105花と名無しさん:2011/05/30(月) 18:06:58.45 ID:???O
「何をやってるのっ!」
って優姫が枢にブチ切れてたけどさ、
「お前もな!」
って、おもわずツッコんだわ
106花と名無しさん:2011/05/30(月) 18:53:29.26 ID:???0
なんかもうすっかり甲斐性無しの駄目亭主に
文句たれてる女房な感じ
107花と名無しさん:2011/05/30(月) 19:28:48.57 ID:???0
純血種が優姫と枢だけになれば、まあ平和になるって考えて、
純血殺ししてるのかと思ってた
108花と名無しさん:2011/05/30(月) 19:44:00.23 ID:???0
>>104
優姫自身の意思無関係に勝手に純血種に戻して
「あの時はそのつもりだったけど気が変わった」というまた枢だけの気持ちで
また優姫の意思も聞かずに自分の命で勝手に優姫を人間に戻すつもりなら
なんか枢は随分自分勝手な気がするね・・・
まあどっちにしても零をさしおいて優姫の再人間化はないと自分も思ってるけど
零と優姫ダブルで再人間化も
幾ら枢が能力が凄くてもあまりにも御都合主義過ぎてないような気がするし
109花と名無しさん:2011/05/30(月) 20:05:41.93 ID:???0
相手の意見を尊重しないのは玖蘭家のお家芸だよなー…
ご夫妻も優姫の意志無視して人間化、
枢に相談もなく「あとヨロスク」…
110花と名無しさん:2011/05/30(月) 20:32:10.95 ID:???O
しかしそんな優姫に同情も共感もできないのはなぜなんだ
111花と名無しさん:2011/05/30(月) 20:37:54.02 ID:???0
人間時代は理事長と零と枢に護られてたし
ヴァンパイアに戻ってからは枢といちゃいちゃしてたし
今現在も結局理事長とか藍堂が側にいて
他のヴァンパイアからは「優姫タマ」とかしずかれ…で
境遇が哀れとはほど遠いんだよな
そりゃ枢や零の件では気の毒だけど
藍堂の方がもっと気の毒だし
112花と名無しさん:2011/05/30(月) 20:38:02.77 ID:???0
>>102
玖蘭夫妻は親しみ易い人柄でも
実際は貴族達よりずっと年上というのも大きかったんじゃないか
自分の何倍も生きてる相手となったらそりゃ畏敬するだろ
優姫はまだ実年齢も精神的にもてんでガキだからなぁ
113花と名無しさん:2011/05/30(月) 20:44:23.97 ID:???0
>>112
だねw樹里が3000年ぐらい生きてたんでしょ
優姫はまだ産まれて20年も生きてないんだよねw
114花と名無しさん:2011/05/30(月) 20:51:26.41 ID:???0
ヴァンパイアの歳の取り方はそういえばまだ明かされてないね
もし明かされたら、下手したら20年以上の可能性もあるかも
115花と名無しさん:2011/05/30(月) 20:52:08.67 ID:???0
>>111
だからって枢のやってることがそうなら
好き勝手やって暴れてた李土とあまり変わらんなぁ
116花と名無しさん:2011/05/30(月) 21:05:15.13 ID:???0
>>103
優姫は覚醒直後が一番純血種らしかったかもw
117花と名無しさん:2011/05/30(月) 21:45:25.78 ID:???0
>>115
レス先間違い?
118花と名無しさん:2011/05/30(月) 21:47:39.79 ID:???0
>>110
やはり繰り返した決意詐欺が…
119花と名無しさん:2011/05/30(月) 22:05:38.02 ID:???0
>>111
>境遇が哀れとはほど遠いんだよな
だからって枢のやってることがそうなら
好き勝手やって暴れてた李土とあまり変わらんなぁ
藍堂が気の毒なのは枢が今まで協力的だった藍堂父を何故か突然殺したからだし
優姫も共感できないが
枢は何が目的かわからな過ぎる殺人をしてる分もっと共感出来ないな
120花と名無しさん:2011/05/30(月) 22:14:54.34 ID:???0
>>111
かしずかれてはいないと思うぞw
それどころか純血の君扱いされていない
121花と名無しさん:2011/05/30(月) 22:32:39.58 ID:???0
>>119


111は>>110へのレスなんだけど
122花と名無しさん:2011/05/30(月) 22:35:45.01 ID:???0
>>115>>119
どういう流れのレスなんだかさっぱり意味が分からないんだが…
123花と名無しさん:2011/05/30(月) 22:57:31.28 ID:???0
119は>>111へのレスですよ
優姫が同情も共感も出来ない理由を書いてたので
枢は何が目的かわからな過ぎる殺人をしてる分もっと共感出来ないなぁ
というレスしただけですよ
さっぱり意味が分からないんなら、もうスルーして貰ってかまいませんからww
124花と名無しさん:2011/05/30(月) 23:04:27.91 ID:???0
優姫への共感について話題にしている相手に
枢がどうしたとか、頭大丈夫かこいつw
125花と名無しさん:2011/05/30(月) 23:10:40.82 ID:???0
てっきりレス先間違えてるのかと思ったくらい謎だった
126花と名無しさん:2011/05/30(月) 23:30:53.05 ID:???0
'`,、('∀`) '`,、
127花と名無しさん:2011/05/30(月) 23:50:53.54 ID:???O
>>106
いや、ていうか
二股する駄目妻に愛想つかして家出して好き勝手する旦那
128花と名無しさん:2011/05/31(火) 01:59:27.85 ID:???0
枢嫌いで、隙あらば枢を貶したがってる人がいるようだな
129花と名無しさん:2011/05/31(火) 02:01:17.75 ID:???0
>>128>>123のことね、念の為
130花と名無しさん:2011/05/31(火) 09:55:08.34 ID:???O
気になってたんだが吸血行為の時って顔歪めてるけど、愛する人にされると気持ちいいのかな?
131花と名無しさん:2011/05/31(火) 10:09:13.42 ID:???0
噛み方の上手い下手の問題なんじゃなかろうか
相手に対して気遣いナシなら適当にガブッチューチュー
気遣う時は傷まないように丁寧に

大量に吸われたら、人間は貧血状態、ヴァンパイアは飢餓状態に
132花と名無しさん:2011/05/31(火) 10:11:54.30 ID:???0
131、1行抜けてた
2行目に下記を追加してください



相手への気遣いも関係してるかも
133花と名無しさん:2011/05/31(火) 12:39:10.67 ID:???O
痛いことは痛いんじゃない?
でも好きな相手に吸われたら高揚感の方が強いというか、痛感に快感が勝るというか
そんな感じだと思ってる
134花と名無しさん:2011/05/31(火) 15:38:29.52 ID:???0
他の吸血鬼作品を総合して考えると
牙を立てる瞬間は痛い、でも吸血自体はセックル以上の快感で恍惚となってしまう
…こんな感じかと

吸血行為は確かに食事でもあるけど、ほぼ性交渉に通じるってのがデフォ
135花と名無しさん:2011/05/31(火) 16:07:35.72 ID:???0
この漫画の場合はどっちかというと「性交渉でもあるけどほぼ食事」だとじゃないかなー
子供の頃はまだ牙が使えないって事で唇から生気を摂る設定でもあるし
じゃないと恋人の出来た事のないヴァンパイアは未だタブレットしか食べた事ないって事になるぞ
136花と名無しさん:2011/05/31(火) 20:28:54.20 ID:???O
いつだか藍堂が「かなめ様に吸血されたらきっと感じちゃうよ」ってな事優姫に言ってたよね。
137花と名無しさん:2011/05/31(火) 20:57:44.09 ID:???0
それはなんも知らない人間相手だから
首筋に愛撫的なイメージで言っただけじゃない?
138花と名無しさん:2011/05/31(火) 21:19:52.96 ID:???0
人間の感覚だと「食事」じゃなく「性交渉」に見えるからね。
藍堂はからかう気持ちからああいう表現を使ったんだろう。>感じちゃうよ
枢と瑠佳の吸血行為を見た優姫の衝撃は、
初恋で憧れの人の濡れ場を目撃した的なものもあったろうし。

だけど飢えた零に襲われたり、零の飢餓を目の当たりにしたせいで、
「食事」のイメージの方が強くなり、
一条と支葵の場面を見たせいで「おやつ」のイメージもついたかな?
今は本人もヴァンパイアになってるので、
もうそういったからかいには乗らないだろうな。

マジメな話、「吸血=ほぼ性交渉」だと
零と人間優姫のやってた事や、枢と零のやってた事は献血ではなくなってしまうし、
零も閑に吸血された時、感じてた事になってしまうス。((´д`)) ブルブル…サムー
139花と名無しさん:2011/06/01(水) 13:53:54.11 ID:???O
久しぶりにこのマンガ思い出したんだけど、
結局カナメと零どっちとくっつきそう?
140花と名無しさん:2011/06/01(水) 14:07:34.41 ID:???0
現段階だと枢かな?
まだ終盤には差し掛かってないので零の巻き返しがないともいえないけど
141花と名無しさん:2011/06/01(水) 16:12:54.45 ID:???O
>>140
そうか、ありがとう
しかしまだ終盤じゃないのか〜長いね
完結したら読もうと思ってたけど、まだ先になりそうだなあ
142花と名無しさん:2011/06/01(水) 16:39:47.63 ID:???0
枢とくっついたら全巻買おうと思って早数年
143花と名無しさん:2011/06/01(水) 23:05:52.29 ID:???0
まり亜がああいう形で出てきてますます零とはくっつきそうもないというか
逆に零が当て馬的な匂いすらしてきた気がする
ただ枢と心は結ばれても死が二人を分かつ気もする
144花と名無しさん:2011/06/01(水) 23:09:21.01 ID:???0
それなんだよな・・・
枢とくっついたとしても、その後優姫と一生を共にできるほど枢が生きる気がしないorz
枢が死んだ後零とくっつくくらいなら一生枢を想って独り身通して欲しいが、基本スイーツ脳の
樋野さんがそんな苦味の利いた結末を描いてくれる気もしない
145花と名無しさん:2011/06/02(木) 00:49:47.08 ID:???O
た、確かにカナメ(ごめん、変換わからない…orz)死亡→零ルートありそう
自分も独り身通して欲しいと思うけどほんと無理そうだなあ
早く完結して〜
146花と名無しさん:2011/06/02(木) 00:56:53.23 ID:???0
>>145
前も変換できない人いたなw
「中枢(ちゅうすう)」で変換すればおk
147花と名無しさん:2011/06/02(木) 01:01:05.54 ID:???0
「すう」だけで変換できるYO
148花と名無しさん:2011/06/02(木) 01:38:03.05 ID:???0
まり亜が出てきたことによって
零とくっつくのを期待してるんだけどな〜
149花と名無しさん:2011/06/02(木) 02:24:12.90 ID:???0
あ、零と優姫がです
150花と名無しさん:2011/06/02(木) 04:17:11.34 ID:???O
あ、枢 なるほど…
柩しか出てこなくて、縁起悪い名前だなとか思ってた
ありがとう!
151花と名無しさん:2011/06/02(木) 04:39:08.20 ID:???0
ってか優姫がタブレット飲むの初めてだったっけ
枢と暮らし始めた頃に飲んでるような描写があったような…
152花と名無しさん:2011/06/02(木) 05:33:24.87 ID:???0
優姫は最終的には零を選ぶと思うんだけど。じゃないと、学園→離れる→学園出戻りの設定にはならないよ。どう見ても優姫と零の関係性を深めるようになってると思うんだけど。
153花と名無しさん:2011/06/02(木) 06:42:36.42 ID:???O
>>150
ちょっと前の私発見w
ナカーマwww
私もココで中枢で教えて頂いたw
154花と名無しさん:2011/06/02(木) 06:44:59.54 ID:???O
>>152
だけど。
じゃなくて自分だけそう思ってんならずっとそう思ってりゃいいじゃんw個々の妄想は自由だよwww
155花と名無しさん:2011/06/02(木) 08:44:12.01 ID:???0
私はまり亜は零と優姫が和解する切っ掛けになるのかな…とは思ってるけど
それに恋愛沙汰を絡めてくるかどうかはまた別のような気がしてる
恋愛沙汰絡めるなら相手はまり亜じゃなくても良かったからさ
むしろ閑関連で零が通常より嫌う可能性のが高いし優姫もその事は知ってる
どっちかというとアテ馬としては不都合な存在なのに
何故わざわざまり亜!? 他のヴァンパイア女子でも良かったのでは!?
と思うとね

>じゃないと、学園→離れる→学園出戻りの設定にはならないよ

これは正直理屈が分からない
156花と名無しさん:2011/06/02(木) 09:24:23.44 ID:???0
自分もまり亜は零を思っての行動かと思ったよ。
自分がかき回すことで優姫や零の本心を導き出させて
あなた達惹かれあってるの認めたら?とか
壱縷の命をもらったんだから零は幸せになる義務があるとか二人の和解を促すのかと。
でもそういう展開は夜会の後くらいにくるんじゃないかと思ってたから今回も違うのかも。
157花と名無しさん:2011/06/02(木) 09:40:31.87 ID:???0
>自分がかき回すことで優姫や零の本心を導き出させて
>あなた達惹かれあってるの認めたら?とか

それじゃキャラ違い過ぎだよw
今回のまり亜もキャラ違い過ぎで驚いたけど、
それとは別次元レベルw
158花と名無しさん:2011/06/02(木) 09:58:45.11 ID:???0
まり亜って優姫と零の仲にお節介焼くほど親しくなくない?
以前は閑に意識を乗っ取られていたし閑死亡後はずっと眠ってたし
ようやく目が覚めた時に優姫と零と少し会話した程度だし。
まり亜は零を欲しいと思った―――ただそれだけって気がする。
壱縷の事が好き(?)だった設定、
閑に憑かれていた設定(今も閑の残り香が?)を考慮すると、
「要らないならとっちゃう」も意外と不自然に感じない。
まーだからって零がまり亜に陥落するとは思えないので、
優姫がまり亜に嫉妬するかどうかが焦点だと思うけどね。
159花と名無しさん:2011/06/02(木) 10:10:42.70 ID:???0
>>155
>どっちかというとアテ馬としては不都合

単に優姫に嫉妬させるだけなら、零にラブになるのは他のナイトクラス女子でも構わなかったもんな。
160花と名無しさん:2011/06/02(木) 10:21:34.95 ID:???0
>>157
まり亜は閑に体を返してもらってからそんなに登場してたわけじゃ
なかったし、元からこういう性格だったのかもしれないよ
別に猫を被ってたとかいうことじゃなくてそういう部分も持ち合わせてる
キャラなだけとかさ
161花と名無しさん:2011/06/02(木) 10:23:38.63 ID:???0
>自分がかき回すことで優姫や零の本心を導き出させて
>あなた達惹かれあってるの認めたら?とか

優姫の方が零を拒絶してるんじゃないからな〜…
零が拒絶してるからそれを尊重して空気読んだ態度取ってるだけで
「素直になれ」と言うべき相手は優姫じゃなくて零だ

つか、優姫も零もお互いの気持ちはわかってるだろう
零は自分が優姫を好きで欲していると自覚し、
優姫はなにも悪くないと充分承知の上で拒絶してるし、
優姫も零が自分にとって大切な存在だと承知して些かも疑ってない
162花と名無しさん:2011/06/02(木) 12:19:37.49 ID:???0
>>161
> 優姫も零が自分にとって大切な存在だと承知して些かも疑ってない

零を大切に思う気持ちの中に
恋愛感情が含まれているのかいないのかって辺りが
注目すべき点なんだろね

ただ、優姫本人はとっくにわかってるんじゃないかなと思う
零の自分への想いを知った後、別離、1年経過と、
考える時間はたっぷりあったのに未だに「わかりません」だったら
相当のアフォだぞ さすがにw

ただ読者には明確にされてないから
これから明かされるのかなぁと思う
163花と名無しさん:2011/06/02(木) 12:50:01.29 ID:???O
みんななんでそんな確信持ててんだすげーなw
まり亜は零を通して壱縷が欲しいのかと思ったけど
単純に零に女の影つけたかっただけかなぁ
今いきなり名も無い女が零を好きで〜とかなっても無理矢理すぎるし
吸血鬼で適材といえばまり亜か更くらいしかいないよな
164花と名無しさん:2011/06/02(木) 13:18:22.42 ID:???0
>みんななんでそんな確信持ててんだすげーなw

そりゃ素人が思いつきで描いてる適当なストーリーじゃ(一応)ないからだよ
ある程度先の展開を考えた上で描かれてるんだろうから
ある程度の確信くらいは持てる
ただし優姫が零に恋してるかどうか、そういった具体的な事は不明ってことで

>今いきなり名も無い女が零を好きで〜とかなっても無理矢理すぎるし

単に優姫に嫉妬心起こさせたいだけなら名も無き女で充分というか、
閑や壱縷の関係者じゃなかったらまり亜も充分名も無きレベルだと思うよ
まあ、名前はあるけどw
165花と名無しさん:2011/06/02(木) 13:36:07.26 ID:???0
まり亜の本音は知らないけど
まり亜にまとわりつかれたら零はものすごい迷惑なんじゃない?
閑の血縁で壱縷の知り合いでって…
優姫もその事は判ってるだろうから
もし優姫がまり亜に嫉妬するとしたら
零とまり亜がなんらかの事情で仲良くなってからじゃないだろか
166花と名無しさん:2011/06/02(木) 14:35:25.99 ID:???0
壱縷の思い出話に花を咲かせるとか?
167花と名無しさん:2011/06/02(木) 17:17:59.63 ID:???0
>>158
自分はいちる絡みでお節介焼くならありだなと思う
零と優姫を仲直りさせた後「これでいいんだよね、いちるちゃん…」
と独り語るシーンがあってもおかしくはない
いちる生存中まり亜が零に好意的だったのは
いちるが本当は零を好きなヤンデレだと知ってたからだと思うし
168花と名無しさん:2011/06/02(木) 17:45:07.92 ID:???0
壱縷は優姫と零の仲を特別応援してなかったろうになんでまり亜がw
そもそも他人が介入してなんとかなるようなこじれ方じゃないだろうに
少し前、藍堂は枢から離反して零の味方になるという予測してた人いたけど
自分の「こうなって欲しい」展開に無理矢理あてはめて予測してる印象だなぁ
169花と名無しさん:2011/06/02(木) 17:57:08.60 ID:???0
零のことを心配はしてたからじゃない
170花と名無しさん:2011/06/02(木) 18:07:41.89 ID:???0
>>168
> 壱縷は優姫と零の仲を特別応援してなかったろうになんでまり亜がw

全く同感

少女漫画とかではありがちだけどね、周囲の脇役が何故か
主人公たちの本音や深層心理に気付いていて都合のいい立ち回りをするというのは。
でもこの漫画ではわりとそういうのないよね。
拘束されてた頃の藍堂が零に助言めいた事を言ったけど、あれが精一杯ってとこ。
両親に優姫のことを訊かれた時のまり亜の反応とか、ものすごく他人同然だったしね。
171花と名無しさん:2011/06/02(木) 18:11:07.17 ID:???0
仲を応援じゃなくて仲直りなんだが
172花と名無しさん:2011/06/02(木) 18:15:26.25 ID:???0
まり亜が零に近づこうとしても零が許さないんじゃない?
辛い時期に世話してもらったのに純血種だからって優姫は滅ぼす相手宣言されたのに
両親殺して自分を吸血鬼にした閑の血縁者で一時的に協力までしてたまり亜には
感情を軟化させるなんてないんじゃないかな
壱縷が世話になったからとかで敵視しないならあまりに壱縷>>>>>優姫すぎるし
173花と名無しさん:2011/06/02(木) 18:21:02.61 ID:???0
>>171
たいして違いはないよ
それらのことひっくるめて、まり亜が2人の間にそういう理由で
介入しようとするのは不自然なんだから
壱縷に似てるから興味を持っただけ、そう考えるのが1番妥当だと思うけどねぇ
その結果、零と優姫の膠着状態が緩和される流れになる可能性はあると思うけどね
174花と名無しさん:2011/06/02(木) 18:24:45.52 ID:???0
>>172
全くその通りだと思うし優姫もそう思ったんじゃないかな
だから「要らないなら獲る」とか低レベルな話持ち出したまり亜に
―――不快
なんかなーと思ったw
175花と名無しさん:2011/06/02(木) 18:35:11.87 ID:???0
>>172
でも零はまり亜に冷たくしてないな
弟のことで引け目を感じている可能性もある
176花と名無しさん:2011/06/02(木) 18:44:06.68 ID:???0
>>173
自分は零をいきなり気に入る方が不自然に感じる
だから零の行く末を心配していた心残りを
引き継ぐとか他の目的がある方がしっくりくる
177花と名無しさん:2011/06/02(木) 18:55:38.35 ID:???0
>>175
あの時はあの時
零は以前以上にヴァンパイア嫌いになってるし
まり亜も所詮ヴァンパイア
扱いは変わらんと思うな

>>176
別にいきなりじゃないでしょ
零は壱縷に似てるんだから理由としては充分だと思う
178花と名無しさん:2011/06/02(木) 19:02:31.17 ID:???0
>少女漫画とかではありがちだけどね、周囲の脇役が何故か
>主人公たちの本音や深層心理に気付いていて都合のいい立ち回りをするというのは。

これを不自然に思わずに読む読者もいるからな
ご都合主義の最たるモノなのに
179花と名無しさん:2011/06/02(木) 19:22:05.73 ID:???0
まり亜は閑に比べてたいして存在感なかった割にけっこう要所要所に登場して
読者に忘れられないよう配慮されてた事を思うとけっこう重要な役所なんだと思うけど。
いよいよ満を持して登場した結果が、何故かたいして親しくもない主人公たちの為の、
頼ちゃんや藍堂すら介入しない領域への介入でしかなかったら拍子抜けもいいとこだよ。
>>161も書いてるけど、そもそも優姫と零が反目し合ってるのは恋愛沙汰は関係ない。
零が優姫を拒絶してるのは優姫がヴァンパイアだったからだし、優姫の方は零を拒絶なんかしてない。
零が拒絶したからそれを受け入れただけ。
まり亜が「2人とも素直になれ」なんて言うのはお門違いもいいとこだよ。
そんな事に注意を払うほど2人を心配してるんなら、
零のE化や優姫の苦悩の方が状況的にもっと深刻だって気付きそうなもんだろう。
ていうか遠縁の緋桜家の当主が殺されたらしいのに呑気すぎないか。>まり亜
180花と名無しさん:2011/06/02(木) 19:38:04.91 ID:???0
まり亜はE化や優姫の苦悩なんて知らなくね
181花と名無しさん:2011/06/02(木) 19:38:46.17 ID:???0
上層部しか知らないとか?>緋桜家の当主が殺された
182花と名無しさん:2011/06/02(木) 19:41:14.52 ID:???0
似てるから理由は充分ねえ
183花と名無しさん:2011/06/02(木) 19:44:06.58 ID:???0
>>180
零の優姫への秘めたる(?)想いに気付くほど気にかけてるならE化くらい気付くんじゃない?
優姫の零への秘めたる(?)想いに気付くほど気にかけてるのに、
兄貴で婚約者でもある枢が失踪してるのに優姫が苦悩すらしてないと思うんなら
どれだけ無神経なんだって感じだしさ。
どうして1年以上も前にほんの少し会話した事があるだけの2人の為にまり亜がそこまで
すると思えるのかほんと謎だ。
優姫と出会う前の壱縷しか知らないのに「壱縷ちゃんのために」とか。サッパリ
184花と名無しさん:2011/06/02(木) 19:47:59.19 ID:???0
>>182
> 零は壱縷に似てるんだから理由としては充分だと思う

興味を持つには充分な理由だろうね
壱縷と似たタイプと思い込んでる可能性もあるし
零に話しかけてガツンとやられて終了のような気がしなくもないけどw

でも私、どうもまり亜は何かに憑かれてる気がしてならん
閑はないにしても、また何かに憑かれてるんじゃないんだろうか
185花と名無しさん:2011/06/02(木) 19:49:09.11 ID:???0
秘めたる想いとかなんのことかわからないが
二人の関係が崩れてるの目撃しまくってたよ
186花と名無しさん:2011/06/02(木) 19:51:31.83 ID:???0
似たタイプと思い込んでるはないだろう
187花と名無しさん:2011/06/02(木) 19:56:09.02 ID:???0
>>185
> 秘めたる想いとかなんのことかわからないが

現在の討論を根底から無駄にするような事を言い出すねw

> 二人の関係が崩れてるの目撃しまくってたよ

で?
188花と名無しさん:2011/06/02(木) 19:56:41.87 ID:???0
>>183
E化は気づいてないんじゃないかな
読者だってどうなってるのと思うくらいだ
189花と名無しさん:2011/06/02(木) 20:08:24.78 ID:???0
藍堂が枢から離反して零の味方になるって意見もそうだったけど、そうなって欲しいという願望が含まれているんだよね。
まり亜の件でも、このままだと優姫も零も反目し合ったままだから誰か第三者が介入して欲しいなぁという。
でもまり亜が零に本気で惚れるとなると色々面倒臭いから、ちゃんとしかるべき時に身を引く協力者であって欲しいな…みたいな。
でも零は周囲のお膳立てでどうにかなるタイプじゃないし、(藍堂に助言された時も怒ってた)優姫も零に関してはそうだと思える。
他人が介入してどうにかなる状況じゃないというか、藍堂も支葵も莉磨も放置してんのになんでまり亜が…て思うと、
不自然と言われても仕方ないな。
190花と名無しさん:2011/06/02(木) 20:13:35.85 ID:???0
>>188
>零の優姫への秘めたる(?)想いに気付くほど気にかけてるなら

という前提で話してるんだよ
まり亜は関係者なんだから零の身を起こった不幸は知ってるだろうに
色恋沙汰(しかもまり亜の脳内推定)にしか気が廻らないなら
どんだけ恋愛脳なんだって感じだ
191花と名無しさん:2011/06/02(木) 20:22:55.90 ID:???0
>>189
願望と決めつけないでほしい
まり亜があんなこと言い出して
なんだ?と思った訳で

192花と名無しさん:2011/06/02(木) 20:26:00.35 ID:???0
>>191
いや、あなたの事じゃなくて、自分の事なんだけどね>願望
こうなったらいいなとは思うものの、やっぱり不自然だなぁと思っただけ。
193花と名無しさん:2011/06/02(木) 20:41:16.68 ID:???0
以前優姫への敵宣言は枢のところにいるほうが幸せだろうと思って
あえて敵になりきってるって意見もあったけど
今の全然幸せそうじゃない優姫にわざわざ自分をねじ伏せろよと言って
傷つけたり相変わらずなんだよね
まさかそんなこと言って傷つかないとは思ってないだろうしさ
優姫がヴァンパイアだったから拒否してるのに閑の身内にどうこうできるわけないか
194花と名無しさん:2011/06/02(木) 21:00:30.76 ID:???0
敵になりきるを続行中で自分を憎ませるとか?
お互いに関わらない方が幸せだと思っている
という意見も出てたと思う
195花と名無しさん:2011/06/02(木) 21:31:38.21 ID:???0
>>193
> 以前優姫への敵宣言は枢のところにいるほうが幸せだろうと思って
> あえて敵になりきってるって意見もあったけど

そんな意見があったのか…

別に零が突き放さなくたって、
優姫は身の安全の為に枢のところに身を伏せつつ
零と連絡取り合うくらいは可能なんだし、
意味が分からんなー
196花と名無しさん:2011/06/02(木) 22:18:04.86 ID:???0
それは枢が嫌がるのではw
197花と名無しさん:2011/06/02(木) 22:26:56.72 ID:???0
別に零が枢に遠慮する必要ないじゃない?
理事長だって愛娘をもってかれはしたけど普通に付き合ってたみたいだし
頼ちゃんともパーティで再会して和気藹々としてたし
優姫が「零と一緒にいたい、枢オニータマのところには行かない」と駄々こねて、
しかも優姫は枢のところに行かない限り生命が危うくなるとかならともかく
別にそんな事はなかったわけで
198花と名無しさん:2011/06/02(木) 22:37:54.23 ID:???0
零はあの時点でも優姫が好きなのは枢だと思ってるわけだし、
わざわざ拒絶しなくてもフツーに枢のところへ行くだろうと思っててしかるべきで、
わざわざ拒否る必要なんかないわな。
優姫自身、枢のところに戻ると約束した上で零と一緒に李土退治してたわけで、
それなのに零が

「俺が拒絶しないと優姫は俺の側にいたいと言うかもしれん!
それを阻止する為にも俺はあえて優姫を冷たく突き放す!(´;ω;`)」

なんて思ってたとしたら「気の回しすぎです!」としか言いようがなくて零がマヌケだぞい。

零は優姫が好きだし優姫はなんにも悪くないとちゃんと理性では解ってるけど、
それでも感情が優姫をも含む純血種の全てを憎悪していて止まらないんだろうなって、
それ以外考えた事なかったからちょっと吃驚した。
199花と名無しさん:2011/06/02(木) 23:02:58.36 ID:???0
あいつはお人好しだから自分の異変に気づけば
気にするだろうレベルじゃないの
実際異変に気づいて大丈夫なの?と思ってたから
200花と名無しさん:2011/06/02(木) 23:12:09.61 ID:???0
>>198
だよなw
201花と名無しさん:2011/06/02(木) 23:36:51.81 ID:???0
>>197
確か藍堂に言われて答えてたなあ
何故奪わないか
202花と名無しさん:2011/06/03(金) 03:08:29.45 ID:???0
優姫がこれまでとは比べ物にならないくらい零に対してツン期に入ったのは
枢と生きると決意()したからなのかなぁ?

今ふっと思ったんだけど前に
零=家族愛 枢=恋愛
って疑惑があったけどまさか逆じゃないよね…ちゅーしてるし…
203花と名無しさん:2011/06/03(金) 08:16:29.14 ID:???0
疑惑じゃなくて一感想だと思うけどそれはともかく
何故逆だと思ったのかその理由を提示してもらわんと
反応のしようがないな
204花と名無しさん:2011/06/03(金) 10:25:18.63 ID:???0
割と見るよね、根拠示さずに「〜かも」とだけ言う人。
根拠がないからただの願望を語ってるだけなのかな?
と思ってしまう。
ひょっとして全部同一人物かもしれんが。
205花と名無しさん:2011/06/03(金) 13:01:34.54 ID:???0
自分は零=恋愛、枢=家族愛 と考えていたクチだが今となってはわかりません
206花と名無しさん:2011/06/03(金) 13:33:15.53 ID:???0
一章に限れば

枢→幼い憧れ
零→無自覚だけど恋愛

という読解になるのは普通の感覚だと思う。一昔前の少女漫画の王道だし。
ただ、同じく王道として

近くの男より遠くの男を想う

というのがあって、こっちは採用されなかった辺りから、枢側に確変が起こってる感じ。
でも零の確変はこれからかも。
207花と名無しさん:2011/06/03(金) 14:39:30.84 ID:???0
自分は零は家族愛的な何かだと思ってる
理由はドキドキの有無w
零に対してドキドキしたのって未遂の時くらいしか記憶にないしあれは動揺して当然
208花と名無しさん:2011/06/03(金) 16:28:59.66 ID:???O
何とも思ってなかった幼なじみにせまられて自覚ってわりと王道じゃない?w
あと学園の王子様的存在に関心寄せられてトクベツ扱いされるのも王道だろうから
零と枢でうまく王道両立させたなーと初期思ってたわ
209花と名無しさん:2011/06/03(金) 16:44:04.73 ID:???O
しばらく読んでなかったけど、結構見解割れてることが単純にすごい
210花と名無しさん:2011/06/03(金) 17:18:17.00 ID:???0
むしろ逆で前より今の方が意見が絞れてきてる印象
211花と名無しさん:2011/06/03(金) 17:29:40.72 ID:???O
そうなんだ!
優姫が純血種?ってわかった頃くらいまでしか読んでなかったからなー
気になってきた
212花と名無しさん:2011/06/03(金) 17:36:27.57 ID:???0
>>211
失礼しました、そんなに前だったとは…
私の言った「前」は数ヶ月前って感じです
213花と名無しさん:2011/06/03(金) 17:45:00.30 ID:???0
二度目の再会の時に優姫が零の血を吸いかけたから
零への想いは恋愛だという意見見たことあるけど実際のところはどうなんだろうね
あの時の優姫は大量流血していて誰の血でも欲しい状態だったろうから
意識混濁状態ですぐ口元に零の首があっただけとも取れる
ナツカシイニオイというモノローグはそりゃ懐かしいだろって感じだし
214花と名無しさん:2011/06/03(金) 17:54:27.35 ID:???O
物語終盤ならともかく、まだまだ続くんだろうから、
恋愛に関してはこの先も引っ張って二転三転するんじゃないかな?
今は枢とくっつきそうな感じだけど、何れ零も巻き返すだろうし
215花と名無しさん:2011/06/03(金) 17:55:21.33 ID:???O
>>212
とんでもないです
ほんと大分前ですよね…コミックス読んでから出直します
216花と名無しさん:2011/06/03(金) 18:00:05.58 ID:???0
大量出血時は食事的要素が特大になるんじゃない?
おっさんがおっさんの血を求めたりもするし
むしろそんな中でも「懐かしい」程度なんだよね
どっちかって言うと今月腕つかまれた後に首押さえててあれっ?と思った
217花と名無しさん:2011/06/03(金) 18:15:21.29 ID:???0
喉の渇きは前号から続いてるし、どうとも取れるな

少し前に吸血行為イコールほぼ性交渉かそれとも食事かが話題になってたけど
性交渉だと思えばなるほど優姫は零とヤりたいのか、好きなのかって思うけど
でもよく考えたら吸血行為は親子間でもやってるよね?>支葵母と千里
218花と名無しさん:2011/06/03(金) 19:36:30.53 ID:???O
新刊読んだ
出だし、前の巻買ったっけか…?って思うくらい内容忘れていたわー
頭が追いつかないのか話が迷走しているのかわからんが、
アイドル先輩出てくると明るくなって良かったのにこの先はそうはいかないのかね
コミックス派だから続きは半年後だ
219花と名無しさん:2011/06/03(金) 19:45:46.62 ID:???0
樋野さん、もう結末決めてるのかね?
それともキャラの人気次第で
くっつける相手変えたりするタイプなんだろうか
220花と名無しさん:2011/06/03(金) 20:00:53.77 ID:???0
一応結末まで考えた上で連載スタートしたらしいのと、
1章終盤辺りだったかな?
今んとこ変更ナシ予定通りみたいなコメントを見た気がするけど
その後変更があったかもしれないし、
今でも変更ナシのままなのかも知れないし
221花と名無しさん:2011/06/03(金) 20:08:13.43 ID:???0
李土と闘ってる辺りだっけか、
全体の半分が終わったぽい事言ってたよね
て事は全20巻て感じなのかな
今の雑誌分が来月号で15巻分として、
あと五巻くらいで終わってくれるんだろうか
もっと短くても構いません、樋野さん
222花と名無しさん:2011/06/03(金) 20:12:58.37 ID:???O
単行本派で新刊買った
今までにないくらい落ち込んだわ〜
枢…orz
223花と名無しさん:2011/06/03(金) 20:30:37.66 ID:???0
死亡フラグゆんゆんだからな〜
224花と名無しさん:2011/06/03(金) 20:32:05.04 ID:???0
新刊買った。確かにここの皆さんが言うとおり少しワケが
わからない。全てが唐突すぎる気が…
225花と名無しさん:2011/06/03(金) 20:40:17.18 ID:???0
片方を華々しくヌッコロして、残った方とくっつける…って
三角関係もの描く漫画家としてすごく楽なオチの一つだもんな
これもそうなりそうで鬱
226花と名無しさん:2011/06/03(金) 20:51:42.04 ID:???0
14巻は68夜までだっけ
雑誌は72夜まで進んでて、
また色々読者見解も変わってきているから…
て事もないか
どうなんだろw
227花と名無しさん:2011/06/03(金) 23:44:23.28 ID:???O
14巻読んだ
なにがしたいのかサッパリ分からないが、とりあえず更は気持ち悪い

最後に一人が残ればいいとか言ってたけど優姫一人が残るのかなあ
枢も零も死んじゃって優姫一人エンド
すごい悲恋
228花と名無しさん:2011/06/03(金) 23:48:02.68 ID:???0
零だけは絶対死なない気がする
229花と名無しさん:2011/06/04(土) 00:08:06.03 ID:???0
零は死なないだろうな
なぜかハッキリ言い切れるキャラだw
230花と名無しさん:2011/06/04(土) 00:14:59.72 ID:???O
枢と優姫が一緒に眠りにつくendとか

さすがに優姫も死亡はないだろうし
231花と名無しさん:2011/06/04(土) 00:48:03.07 ID:???O
枢って何か目的があって生きてきたけど優姫と出会って、その目的を遂行することに迷いが出て、
一度は目的を捨てて優姫と生きようと思ったけど結局は優姫を捨てて目的を遂行することを選んだ……
ということでいいのかね。
ラストは枢vs優姫も有り得るかも?
232花と名無しさん:2011/06/04(土) 00:53:00.07 ID:???0
>>231
無いだろ
枢が優姫と対立するはずがない
そもそも今現在も「優姫を捨てて」離れたわけじゃないだろう
233花と名無しさん:2011/06/04(土) 01:12:42.88 ID:???0
現存する純血種を屠った後優姫の元に戻って人間に戻そうとする
拒否る優姫…死ぬなら一緒に!→END
う〜ん…これじゃ完全に零がいらない子だなw

枢が純血種を根絶やしにしようとしている事が分かりその意図を汲み自分も
死んで終わりにしようとする優姫→どうせ死ぬなら零を人間に戻そう…
しかし術式は不完全に終わって優姫は瀕死、零も人間に戻れず眠っている
そこへ駆けつけた枢、優姫が死んだと思い服毒…あれ?これ何てロミj
234花と名無しさん:2011/06/04(土) 01:29:17.01 ID:???0
零が優姫が死ぬのを受け入れてまで
人間に戻るのを承諾するとは思えないな 
235花と名無しさん:2011/06/04(土) 01:46:13.97 ID:???0
そこでブレスレットの出番ですよ
ってか>233は勿論ネタだけどブレスレット使うとしたら3人の中の
誰かの生死に関わる時だと思うんだよね
そして全く使わないで物語が終わるってのも無さそう
236花と名無しさん:2011/06/04(土) 04:24:28.53 ID:???O
>>235
妄想気持ち悪い…
237花と名無しさん:2011/06/04(土) 05:16:18.83 ID:???O
>>236
別にいいじゃん、完結してないんだから
人それぞれでしょう
238花と名無しさん:2011/06/04(土) 07:32:29.91 ID:???0
235のどこが妄想?
伏線を考えれば普通に考えつく予測のひとつに過ぎないと思うけど
239花と名無しさん:2011/06/04(土) 07:49:54.51 ID:???0
予測とは違うんじゃないか
想像ならわかるけど
240花と名無しさん:2011/06/04(土) 08:11:51.36 ID:???0
>>231
> 枢って何か目的があって生きてきたけど優姫と出会って、その目的を遂行することに迷いが出て、

むしろ逆で、目的はなかったんじゃない?
先月号での枢の「どうでもよくなくなった」発言を思うと
つまりは今までは「どうでもよかった」事になるし
241花と名無しさん:2011/06/04(土) 08:18:07.30 ID:???0
そうぞう【想像】
類語:
空想 夢想 幻想 仮想 想定 仮定 妄想 連想 イマジネーション 想察 推察 推定 推量 推測 推理 推論 類推 憶測 忖度
予測 予察 予見 予知 予期 予断 予報 予言 前知 先知 先見 洞察 推定 推測 見通す 見抜く 

【類語】
意味の似かよった語
242花と名無しさん:2011/06/04(土) 08:25:58.08 ID:???0
なんか怖いです
243花と名無しさん:2011/06/04(土) 08:32:17.41 ID:???0
なんか怖いです
244花と名無しさん:2011/06/04(土) 08:34:04.99 ID:???0
結局違うんじゃないか



と言ったら返してくるんだろうか
245花と名無しさん:2011/06/04(土) 08:38:36.32 ID:???0
枢の目的は「優姫を護る」で間違いないと思う
枢は

A「自分が一生優姫の側に張り付いて護る」
B「優姫が例え1人になっても自由気ままに生きていける生活」

の二者択一で迷い、1度はAを選んだけど、
優姫の自己犠牲的性格を考慮した結果、
今後こそ昔の彼女みたいな事はさせまいと決意し、
Bを選ぶ事にしたんじゃないかな
246花と名無しさん:2011/06/04(土) 08:47:16.95 ID:???0
>>235
> 誰かの生死に関わる時だと思うんだよね

零が本格的にE化する可能性あるのかなと思う
零のE化はさんざん引っ張られてるから1度は堕ちるのかなと
前にE化してしばらくはまだ少しは人間性残ってるっぽい説明あったよね?
その時に優姫と色々やりとりがあるのかなとか…
ただ、零の場合はE化に堕ちたままにはならない気がしてるけどw
史上初でE化から社会復帰を果たすかも

> そして全く使わないで物語が終わるってのも無さそう

目立つ伏線のひとつだからね
当然使うでしょう
247花と名無しさん:2011/06/04(土) 09:07:23.82 ID:???0
ブレスレットが絡むとしたらE化だろうな
優姫にE化以外には必要ないと言わせちゃっているし
248花と名無しさん:2011/06/04(土) 09:07:56.11 ID:???0
>>245
純血種に「私が殺してあげます」宣言の旅に出たのが切っ掛けだったんかなぁ>B選択
249花と名無しさん:2011/06/04(土) 09:21:00.47 ID:???0
>>247
実は釣りで、例えば零が枢を攻撃しようとしたのを止めて、
零に「俺がE化しないと使わないんじゃなかったのか」と言わせるとか、そういうのも少し考えたw
まぁでも最近の零の飢餓の頻繁描写といい、ブレスレットといい、E化が来るんだろうな。
この漫画の特徴として、伏線というか、先のエピソードを小出しにし過ぎて
いざその時には「想像通りで拍子抜け」ってパターンが多いし、
実際枢の過去なんか特別意外にも感じなかったしね。
250花と名無しさん:2011/06/04(土) 09:53:34.98 ID:???0
枢はほぼ間違いなく優姫の為だけにいろいろやってんだろうけど
零がやってる事は逆恨み+嫌味連発だけなんだよな
どうにかならんもんか
251花と名無しさん:2011/06/04(土) 10:01:03.36 ID:???0
零sage乙
252花と名無しさん:2011/06/04(土) 10:08:19.20 ID:???0
事実だろ
253花と名無しさん:2011/06/04(土) 10:11:31.72 ID:???0
なんだかんだで守ろうとしてるのはわかる
254花と名無しさん:2011/06/04(土) 10:14:26.81 ID:???0
零sageも何も全くの事実じゃん
このままでは優姫とどうこうなんてほど遠い話だから
心配のあまり「どうにかならんか」と書いたのに
なんなんだw
255花と名無しさん:2011/06/04(土) 10:20:05.98 ID:???0
明らかなキャラ叩きならともかく本当にただの事実だよな
>>251はここが本スレだって事忘れてないか?
零マンセー意見しか読みたくないなら専スレにでも引き籠もってろ
256花と名無しさん:2011/06/04(土) 10:38:15.99 ID:???0
藍堂にフォローは入れてるし
事実と言われると自分はちょっと
引っ掛かるけど、零の行動をその
ままとってそう考える人もいるんだろう
257花と名無しさん:2011/06/04(土) 10:49:28.55 ID:???0
そのままとっても何も、
藍堂にフォローいれたり心の中で心配したりするれば
優姫との仲が進展するなら世話ないわ
258花と名無しさん:2011/06/04(土) 10:53:49.78 ID:???0
進展のことは言ってないよ
逆恨み+嫌味連発だけではないかなと
259花と名無しさん:2011/06/04(土) 10:55:40.40 ID:???0
私は進展の事に特化して言ってんの
260花と名無しさん:2011/06/04(土) 11:02:20.14 ID:???0
なに切れてんだw
と言いたいけどちょっと判るw
261花と名無しさん:2011/06/04(土) 11:28:48.09 ID:???0
真面目な話、零が巻き返すんならこのままでいいわけないんだよな
拒否ってるのが零側である以上、軟化すべきは零
心の中で心配してようが優姫に伝わってないならそれまでの事だし
262花と名無しさん:2011/06/04(土) 11:32:41.05 ID:???0
零は伝える気がないんじゃないの
263花と名無しさん:2011/06/04(土) 11:44:39.49 ID:???0
>>261
だね。
このままなら枢×優姫心中、残った零は1人で生きてくエンドにしかならなそうだ。_ト ̄|○
264花と名無しさん:2011/06/04(土) 11:57:17.07 ID:???0
個人的には心配してない
優姫がピンチになったら零は助けると思う
内心気にしてる描写はやたらされてるし
やっぱり助けたか予定調和ときっと思う
265花と名無しさん:2011/06/04(土) 12:01:36.21 ID:???0
>>263
勃…

>>264
その前に零の方がピンチになるんじゃないの
266花と名無しさん:2011/06/04(土) 12:08:22.24 ID:???0
確かに今の零の状態考えると優姫を救うより零が救われる可能性のが高いかな〜
それが切っ掛けで軟化するならそれでもOKだけど借りを作るだけっぽいような
どうせなら逆の方がドラマチックなのに…
267花と名無しさん:2011/06/04(土) 12:13:25.80 ID:???0
どっちでもいいよ
結局更に二人して立ち向かいそうだし
268花と名無しさん:2011/06/04(土) 12:22:38.58 ID:???0
零が救われた後優姫を守る展開かな
ちょうどよく更さんという敵がいますし
269花と名無しさん:2011/06/04(土) 12:54:27.66 ID:???0
無事和解してナイトクラスを零や一条たちに引き渡し
「じゃあ私、行くね、枢のところに!」
とか
270花と名無しさん:2011/06/04(土) 13:18:36.98 ID:???0
そのまま零といい感じになってくっつく線もあるかね
271花と名無しさん:2011/06/04(土) 13:20:27.23 ID:???0
展開次第だけど今んとこは>>269の方が確立高いだろうな
さんざん追うと明言してるし
272花と名無しさん:2011/06/04(土) 13:58:26.49 ID:???0
コミクス派で14巻収録分以降は知らないんだけど

>さんざん追うと明言してるし

そうなの?
出来れば藍堂はどうなったか教えてもらえると嬉しいです
273花と名無しさん:2011/06/04(土) 14:33:05.21 ID:???0
>>272
ちょっとしつこいくらいに言ってはいる>追う
藍堂は枢を信じるってさ
274花と名無しさん:2011/06/04(土) 14:49:14.83 ID:???O
かわいいやつだな、藍堂
275花と名無しさん:2011/06/04(土) 15:01:54.91 ID:???0
>>273
レスありかどう!
276花と名無しさん:2011/06/04(土) 20:37:33.50 ID:???O
>>269
自分でナイトクラス復活させといて
それは無責任じゃねw
277花と名無しさん:2011/06/04(土) 20:41:42.24 ID:???0
>>276
何を今更w
278花と名無しさん:2011/06/04(土) 21:24:27.45 ID:???0
>>276
いや、もともと枢を追う前提で作ったナイトクラスだそうだし
無責任だとは思うけどそれが玖蘭家のお家芸じゃて
279花と名無しさん:2011/06/04(土) 21:32:45.69 ID:???0
義務を負えたら枢を追います→そうだナイトクラス作って新秩序の母体作ろう!

だからな
280花と名無しさん:2011/06/05(日) 01:44:53.29 ID:???0
>>245
Bの場合、純血種が優姫一人になったら危険じゃないかな
貴族以下のヴァンパイアから見たら美味しいエサとも言うし
利用したい吸血鬼がひっきりなしに群がって気ままにはなれなさそう

あと寿命が長いし優姫が枢以上の孤独地獄に…同じ境遇の他者が1人もいないという
281花と名無しさん:2011/06/05(日) 07:53:32.61 ID:???0
245だけど
Bは「純血全員始末した後、枢が優姫を人間に戻して晴れて純血種はゼロ」という説明が抜けてた
上の方でそういうレスがあったからそれを念頭に書いてたみたい
貴族ヴァンパイアは自分たちの秩序を護るために純血種を利用してるっぽいから
純血種がいなくなったら勢力を失うとか色々裏があって枢はそれを知ってるんじゃないかな

まあ>>245はあくまで枢の目的について妄想しただけなので、
枢の思惑をよそに優姫自身がそれを拒絶する可能性もあるとも思ってるけどね
282花と名無しさん:2011/06/05(日) 09:14:59.35 ID:???0
七巻の枢の「1度目を覚まそう」が優姫再人間化のフラグではないかって説あったけど
今更感ビシバシだからナイと思ってたけど、ひょっとして枢自身は本当にそうだったのかもなーとふとオモタ。
枢はいざとなったら優姫を目覚めさせる用意もあった一方、
優姫が精神に不調を来す事なく平穏無事で李土の襲撃もなく済んだら
人間のまま天寿を終えさせようという選択肢も持ってたのかもしれない。
だからあの時点では「1度目を覚まそう」。
枢は優姫を人間のまま天寿を終えさせたい気持ちと
永い時間を共に過ごして欲しいという気持ちが常に拮抗してたんじゃないかな。
その後の経過で優姫が自分と生きると言ってくれたのと、
自分自身が優姫と居たかったのとで一端はその気になったけど、
ヴァンパイア社会の構造や優姫の自己犠牲癖とか色々考慮した結果、
ダミダコリャになって、当初の目的を遂行する事にした、と。
283花と名無しさん:2011/06/05(日) 17:15:55.12 ID:???O
最新巻読んだ
初期の頃は零とくっつくかもとか思ってたけど、多分最終的には枢とくっつくんだろうな。
何かこの二人は離れられないような気がする。
零に関しては儚く孤高に生きてほしい。死なないと思うけど死なせないで欲しいな。
284花と名無しさん:2011/06/05(日) 18:54:57.14 ID:???0
儚く孤高は嫌だな…
幸せになってほしい
285花と名無しさん:2011/06/06(月) 17:23:04.05 ID:???O
自分はやはり何だかんだで枢死亡、結局零とくっつくと踏んでる
枢以上に間違いなく零には優姫が必要だし
でも枢死ぬなよ〜
286花と名無しさん:2011/06/06(月) 18:43:00.37 ID:???0
>枢以上に間違いなく零には優姫が必要だし

自分は孤独に耐えてきた枢の方が必要としてると思うけど
そういうのって好きキャラかどうかもデカイから、完全に人それぞれ
287花と名無しさん:2011/06/06(月) 18:56:59.51 ID:???0
孤独なのは零もだし、わかってる
みたいだけど主観の問題だと思う
288花と名無しさん:2011/06/06(月) 19:04:23.43 ID:???0
何度も言う必要あるのか
289花と名無しさん:2011/06/06(月) 19:07:17.43 ID:???0
>>285=零好き
>>286=枢好き
>>278=零好き

なるほど
290花と名無しさん:2011/06/06(月) 19:12:39.26 ID:???0
>>288=枢好き

更新
291花と名無しさん:2011/06/06(月) 19:13:59.73 ID:???0
枢の前の彼女が「両親は命がけで自分を護ってくれた」とか言ってたけど
まさか遠い未来であんな風に死んだあげく今じゃ武器になってるとか、
枢にも人間の両親がいたんだろうけど、まさか一万数千年後も生きてウダウダやってるとか
思いもしなかったろうなぁと考えてしまう
親不孝な奴らだ
292花と名無しさん:2011/06/06(月) 19:27:47.87 ID:???0
ひょっとして枢、優姫を護る為だけに存在する武器になるつもりじゃなかろうなw
293花と名無しさん:2011/06/06(月) 19:59:40.47 ID:???0
零派とか枢派とかまだやってたのか
そんなに熱が残っててめでたいことだ
294花と名無しさん:2011/06/06(月) 22:24:10.20 ID:???0
>>292
獣の槍w
295花と名無しさん:2011/06/06(月) 23:06:47.79 ID:???O
>>293
わざわざ書き込んで、お暇なことですねw
296花と名無しさん:2011/06/06(月) 23:34:12.68 ID:???0
どういう訳だか零は死ぬ気がまったくしない。心配したことすらない。
なんだかんだしぶとく生き残って、意外と幸せになりそうな気がするんだよな
(優姫とくっつくかどうかはおいといて)
Wヒーローの片割れは死亡フラグ120%だというのに・・・この違いは何なんだw
297花と名無しさん:2011/06/07(火) 00:16:31.65 ID:???0
>>295
どっちの厨か知らんが子供っぽい反応だな…
298花と名無しさん:2011/06/07(火) 00:24:56.62 ID:???0
お年寄りか
299花と名無しさん:2011/06/07(火) 00:36:51.71 ID:???O
>>298
ワロタ
300花と名無しさん:2011/06/07(火) 03:03:02.18 ID:???0
いやぁ、盛り上がってますね!
301花と名無しさん:2011/06/07(火) 05:03:11.37 ID:???0
ここまで枢の死亡フラグがはっきりしていると逆の展開も

枢を死亡させると枢好きは勿論誰得になりかねない気がする
零とくっついても枢がいなくなったからくっつくのかって感じ
302花と名無しさん:2011/06/07(火) 20:02:02.70 ID:???O
今の所零とくっつくなら枢がいなくなるパターン以外考えられない…
それほど零とユウキって何も進展してないんだよね。
これから零の巻き返しがあったとしても一体何巻になるんだよ…
だから零とは今の険悪なムードだけ解消して枢エンドで終わるんじゃないかと個人的に思ってる。
それが枢死亡エンド(枢が死んでも私が好きなのは枢だけみたいな)か
二人で永眠エンドかは分からないけど、とりあえず枢×ユウキで終わるんじゃないかと
何となく零はもうないような気がしてきた…てかもう早く決着つけて下さい
303花と名無しさん:2011/06/07(火) 20:47:34.52 ID:smUF6+Jj0
零には枢×優姫展開になっても二人の子供を育てる理事長ポジションが
残されている

教育係は藍堂と瑠架
304花と名無しさん:2011/06/07(火) 20:53:52.49 ID:???O
零より遥かに、優姫は死なない気がするけどね
だから永眠も考えられないなあ
枢も永い時間棺桶に引きこもってたのに、またヒッキーになるなら是非とも死なせてあげて欲しいわ
で最後は優姫を守って零か枢どっちかは死ぬんじゃないの
現段階でその可能性が高いのはやっぱり枢なんだよなあ
例え零とくっつかなかったとしてもさ
305花と名無しさん:2011/06/07(火) 21:09:35.64 ID:???0
優姫がもうちょっとライトな性格なら生存を疑わなかったと思うけど意外とそうでもない辺りがな〜…
人間だった頃の優姫は明るかったってよく言われてるけど確かに今と比較したら格段に明るかったとは思う
でも今思うとあれは空元気だった気がしなくもないんだよね
零を元気づけたいという長年の習慣が優姫をああいうキャラにさせてたんかなと思うけど
本質はけっこう破滅の道を選ぶタイプな気がするんだよ
言葉選びがいちいち浸ってるし

例1 赦されない事をしよう
例2 私を汚してオニータマ

優姫よりは確実にライトな性格だったと思える樹里すら結局は自殺に近い形で死んでるし
首を落とされても死なない純血種の過酷な運命を思うと、
優姫は人間化するか枢と共に滅びるしかない気がしてる

優姫の人間化は枢が望むかもしれないけど今となっては無理矢理騙し討ちでもしない限り優姫が承知しなさそうだし
例え人間化出来たとしても記憶失っちゃうから零とどうこうというのはイマイチすっきりしないし
人間化したけど記憶も失わずに零とやり直せるならアリだと思うけど
そんな都合のいい展開はさすがにない気がする
306花と名無しさん:2011/06/07(火) 21:20:45.28 ID:???0
優姫は死なないと思うな
記憶は失ったけどどこか初めてな気がしない
これから始まる予感そんな展開ならありそう
307花と名無しさん:2011/06/07(火) 21:52:47.59 ID:???0
絶対ない気がする
308花と名無しさん:2011/06/07(火) 22:12:32.28 ID:???0
>>304
零より遥かに、優姫は死なない気がするけどね> 同意
例え枢がこの世からいなくなっても優姫は死なない気がする
じゃないと今まで散々優姫の為に枢が手を汚してきたことが全て無意味になるし
309花と名無しさん:2011/06/07(火) 22:16:32.86 ID:???0
>>303
それって同じ系統の話トワイライトと似た展開になるから
パクリ言われるからやめて欲しいな
310花と名無しさん:2011/06/07(火) 22:17:30.78 ID:???0
優姫が死なない場合は純血種としてか人間に戻ってかが気になるところ
311花と名無しさん:2011/06/07(火) 22:21:29.99 ID:???0
>>305
少し前ならわからなかったけど
最近は優姫の「玖蘭家の人間」の自覚がかなり強いしね。

私は玖蘭優姫

このサブタイトルはデカイ。
5歳児の頃はともかくとして今はもう10代半ば。
ヴァンパイア年齢だと二十歳以上かもしれないし、
枢に子供扱いされてた事を嫌がってたしな。
これまで両親や枢の思惑に流されてきた優姫だけど
最後の最後で抵抗するんじゃないだろうか。
記憶を失うって事は零や枢だけじゃなく、
理事長、頼ちゃん、なにより両親の事を再び忘れるって事なんだよな。
312花と名無しさん:2011/06/07(火) 22:26:01.07 ID:???0
記憶を消すのと人間化させるのは別物かもしれない
幼い優姫には記憶消しは絶対必要だったけど術者が選択できるなら
313花と名無しさん:2011/06/07(火) 22:28:11.61 ID:???0
そこまでいったらなんでもありだな
314花と名無しさん:2011/06/07(火) 22:34:59.71 ID:???0
優姫人間化は明らかに枢のが能力がずっと上なんだから
優姫を一時的に眠らせてる間に人間化すればいいことだから
枢が本気でやるつもりなら幾らでも出来るだろう
純血種として生き続ける場合も
今現在枢が優姫が生きる為の不安要素を取り除いてるんだろうから
藍堂達もいるしまあ孤独にはならず生きていけるだろう
でもやっぱり優姫と枢が生きてくっついて終わって欲しい
キャラ人気ナンバー1の枢が死んだら単行本の売れ行きに影響すると思うなぁ
315花と名無しさん:2011/06/07(火) 22:41:44.18 ID:???0
>>314
> 藍堂達もいるしまあ孤独にはならず生きていけるだろう

現状しばらくはそうでも、藍堂達は純血種じゃないから優姫より早死にするんだよね。
零とも寿命が違う。
気が付いたら昔の知り合いは1人もいなくなってて、第二の枢になるしかなくなるから
純血種のままでいるよりは人間になった方が幸せだろうな。
ただ、最近の優姫の描かれ方的に樋野さんは再人間化はしない気がしてる。

ぜんぜん関係ないけど更を人間にしてやれば面白いのに。
316花と名無しさん:2011/06/07(火) 22:47:50.18 ID:???0
家族ぐるみで子や孫とも仲良くしてけば良いんじゃないの
317花と名無しさん:2011/06/07(火) 22:50:30.19 ID:???0
それが出来なかったから純血種達は棺にひきこもったんでは?
318花と名無しさん:2011/06/07(火) 22:53:42.92 ID:???0
何が可能かなんて言い出したら
所詮漫画なんだからいくらでも「なんでもあり」に出来てしまう
今までのこの作品の流れで
作者はどう着地するつもりかって考えると
どうも零エンドは前途多難ぽいなと思わざるを得ないんだよな

第2章始まった頃、零は有利で枢は不利だと思ってたのに
どうしてこうなった
319花と名無しさん:2011/06/07(火) 22:59:48.93 ID:???0
>>315
> ぜんぜん関係ないけど更を人間にしてやれば面白いのに。

シンデレラのように奉仕させられてる更を受信しました
320花と名無しさん:2011/06/07(火) 23:12:04.54 ID:???0
>>318
だよね。枢が今してることは優姫を守る為なんだろうから
優姫が平和に暮らしていけるように先のこともそれなりに考えて準備してそう
とは言え現段階で死亡フラグたちまくりだから逆に枢も生きてそうな気もする
321花と名無しさん:2011/06/07(火) 23:13:14.10 ID:???0
>>318
枢のもとにいながら零に惹かれていくのかと思ったけどそれ程でもないまま
枢と生きていくと決意した優姫がその枢不在中に近くの零に惹かれ始めたりしたら
ひどすぎるもんな
本当にどうなっていくんだろう
322花と名無しさん:2011/06/07(火) 23:24:26.77 ID:???0
あの別れ方で零と生きてく選択肢
自体が今までなかったからな
これからどうなるのか
323花と名無しさん:2011/06/07(火) 23:51:43.39 ID:???0
>>302
>>これから零の巻き返しがあったとしても一体何巻になるんだよ…

確かにこれ本音だよねw
枢でも零でもどっちエンドでもいい者としては早く結末知りたいから
今更巻き返しいらなry
でもこのスレの人たちって頭いいよね…自分頭悪いからこんなに深く
考えられなかったし頷かせられることたくさんあるわ
同時にやっぱ零エンドはもうないだろうなと思えてきた
あと話それるけど最終回後に写真集ももう一冊でそうだよね
その表紙が玖蘭枢と玖蘭優姫っぽいから尚更(前回が学園Ve.零優姫だったから)
いや出るか分からんから私の妄想だけどね
324花と名無しさん:2011/06/08(水) 00:02:50.90 ID:???0
うんここの人たち本当頭良く思えるww
私も最初に出会って助けてくれたのが枢だから枢エンドじゃね?
くらいの想像しか出来ない側の人間だからw
特に最近は話が複雑になりすぎてついていけなくなってきたし…
325花と名無しさん:2011/06/08(水) 00:14:04.19 ID:???0
零エンド期待してる
326花と名無しさん:2011/06/08(水) 00:54:29.56 ID:???O
零自殺しそう。理事長辺りに、優姫にとって李土以上に危険な吸血鬼を始末するとか言って
327花と名無しさん:2011/06/08(水) 01:54:29.12 ID:???0
改めて枢の優姫に対する愛情ってすごいよね
優姫を守るためなら自らも犠牲にすることに何の戸惑いもないみたいな
これで最後死ぬとか本当報われないしあまりにも切ない…
でもヴァンパイア物は悲劇的位がちょうどいいってそれもありなのかな
いやでもやっぱいざ死んだらすごい病みそうな自分がいるw
328花と名無しさん:2011/06/08(水) 02:37:40.23 ID:???O
家族皆殺しにされた挙句、憎むべきヴァンパイアに自分がなってしまった上、レベルEに堕ちる苦しみを味わって、更に唯一支えである優姫が純血だと判明して大嫌いな枢と同居中な状態
そんな零も相当悲惨だと思うけど

強さや地位、権力があり過去に思う女がいる枢は零より幾分良い方じゃない?


優姫とくっつくのは枢でも零でも構わないけど、何も持ってない気の毒な零には最終的に報われて欲しいと思ってる
枢は優姫の為とはいえ罪を犯しすぎてるから死亡もやむを得ないンじゃないのかね

と一条ファンの意見を述べてみる
329花と名無しさん:2011/06/08(水) 02:39:55.89 ID:???0
零には報われてほしいな
330花と名無しさん:2011/06/08(水) 02:54:36.98 ID:???0
>>326
零は優姫がいなかったら生きる理由がないからね〜
てか当初仇討ちしたら死ぬつもりじゃなかったっけ…?
優姫に止められたり枢の駒になったりして今ではお仕事頑張ってるけど
枢が優姫以外の純血種絶滅させたらまた死にたくなりそう

レベルEに堕ちる可能性のある吸血鬼をハンターとしておくのも
純血種に対抗できる程のハンターが必要な状況じゃなければ危ないだけだし
331花と名無しさん:2011/06/08(水) 02:55:40.21 ID:???0
>>328
生まれてから不幸続きだもんね
いつか幸せな顔が見たいわ
自分としては優姫とくっついてほしいな
332花と名無しさん:2011/06/08(水) 03:07:22.37 ID:???O
レベルEに堕ちると優姫を襲うとか考えて自殺しそう。零にとってはあくまで優姫のために死を選ぶのではと
333花と名無しさん:2011/06/08(水) 03:46:40.64 ID:???0
零の自殺予想ののひとが多くて意外
自分が追込んだ人間が死に際に「生きて果たせ」と言ったのに自殺するなんてないわあ

枢は優姫の為に家族もあるだろう元老院とか大量に殺したよね
あきらかな罪人が好きな女と幸せになりましたなんてことには流石にならないだろうし
もし過去の女性を本心から愛していたとしたら(あの描写だとわからないけど)
完全に亡くなってしまったならまだしもブラッディ・ローズは想い人の欠片で
しかも自分の言葉を聞いてくれる何かがまだ息づいているのに
優姫のほうが好きになってしまったとかあるんだろうか
334花と名無しさん:2011/06/08(水) 04:02:09.25 ID:???O
>>332>>326
同じ事二回も書き込みいらないからww
閑を殺して自殺する気満々だった零は優姫がいたお陰で死なずに済んだ訳で
またそんな流れになってもお節介優姫が止めるだろうし、レベルEも最終的には解決すんじゃない?
零の死亡ENDの可能性はあっても、その原因がレベルEで自殺なんてあり得ないと思う
335花と名無しさん:2011/06/08(水) 04:11:59.68 ID:???O
これ、3人とも幸せな結末になるパターン現状ないよね
336花と名無しさん:2011/06/08(水) 06:32:12.10 ID:???0
>>333
元カノの理想郷実現のために
動いてる可能性もあると思う
337花と名無しさん:2011/06/08(水) 07:23:08.51 ID:???0
>>327だけど枢が死んだら報われないって書いたのは
私の中で零が死ぬのはあり得ないしないと思ってるから。
逆に枢は悪いことだとしても元老院惨殺だの優姫のために散々動いてるのに
死亡フラグビンビンなだけに最後に死ぬなんて報われないなと思ったから書いた
だから別に零の方が悲惨じゃないとか思ってないからw
何か次のレスで零の方が悲惨みたいなこと書かれたから一応弁解?しとく
338花と名無しさん:2011/06/08(水) 07:37:12.06 ID:???O
>>328
お前零ファンだろw
素直にそう書けばいいのに最後一条とか書いてわざとらしい
こいつに限らずよく〜のファンだけどと書きながら
明らか別キャラ好きだろな奴いるけど何がしたいんだ?
339花と名無しさん:2011/06/08(水) 07:38:50.23 ID:???0
零ヲタにとっては零の不幸な境遇だけが最後の砦だから
零が一番不幸で可哀想と固く信じてるんだよ
340花と名無しさん:2011/06/08(水) 07:42:12.17 ID:???0
>>338
「零ヲタ」と言われたくないからでしょう
明らかに零贔屓な事書いてる自覚があるから回避措置でしょうね

※零ヲタと零ファンは別モノです
341花と名無しさん:2011/06/08(水) 07:44:44.61 ID:???0
>>333
確かに「生きて果たせ」とは言われている
だけど仮にレベルEに堕ちたとして
もう始末されるしかない状況の場合
優姫を殺すのを恐れ、僅かに残った理性で
自ら命をたちそうな気もする
それを言ってるのかなと思った
342花と名無しさん:2011/06/08(水) 07:47:14.78 ID:???0
何か零好きの人って痛い人が多いの?
零の方が悲惨だと言い張ったり零が死ぬかもみたいなレスには全力否定だし
考え方なんて人それぞれなのに
343花と名無しさん:2011/06/08(水) 07:51:17.33 ID:???0
零が死ぬかもを否定してるのは零ファンじゃないよ
344花と名無しさん:2011/06/08(水) 08:02:03.32 ID:???0
誰ファンつーよりもとから痛い奴多い
些細なことで噛みつく
345花と名無しさん:2011/06/08(水) 08:08:03.80 ID:???0
>>334
この人とかもう必死すぎてなんだか…w
346花と名無しさん:2011/06/08(水) 08:10:25.23 ID:???0
>>342
> 何か零好きの人って痛い人が多いの?

気持ちはわからんでもないけどね
少し前までは「なんだかんだいって零エンドでしょ」が定説だったから
枢好きは長年「無理だろ」と思ってたし
死亡フラグも已然としてあるからどこか冷静だけど
零ヲタにとっては今のこの展開には納得いかないものがあるんだろう
347花と名無しさん:2011/06/08(水) 08:15:15.70 ID:???0
納得いかないからって自分の意見しか認めないってのは痛い奴に変わりないと思うけど
348花と名無しさん:2011/06/08(水) 08:19:39.72 ID:???0
ここは本スレであって零スレでもなきゃ枢スレでもない。
展開予想を書くんなら、零好きだろうが枢好きだろうが、自分の願望は多少盛り込む程度にして、
スタンスとしてはあくまで第三者の立場を取ってる人のが多いと思うんだけど、時々変なレスが入るんだよな。
明かに願望100パーセントで、前後脈絡も説得力もないものが。

>>346
> 少し前までは「なんだかんだいって零エンドでしょ」が定説だったから

住人に零ファンが多かったから「なんだかんだいって零エンドでしょ」になってたんじゃなく、
当時の分析としてそうなってたわけで、今枢end説が強くなってきたのも今現在の分析によるものなんだよね。
一部(1人か2人?)の零ヲタさんは
「枢ヲタが張り切ってるだけ、自分も頑張って零派の方が多いって印象にしなくちゃ!」
て頑張ってるのかもしれんが…。
349花と名無しさん:2011/06/08(水) 08:20:55.01 ID:???0
>>347
それは他のファンにも言える
350花と名無しさん:2011/06/08(水) 08:23:18.46 ID:???0
>>349←こういう人が一番駄目なんだよな 叱られても全く反省せず相手を逆恨みするタイプだ
351花と名無しさん:2011/06/08(水) 08:26:41.42 ID:???0
零ファンでもないのに代弁する人なんなんだw
零派の方が多いって印象にしなきゃなんてないよ
352花と名無しさん:2011/06/08(水) 08:29:34.49 ID:???0
まぁ零好きさんに痛い人が多いっていうことは理解した
353花と名無しさん:2011/06/08(水) 08:32:26.84 ID:???0
多分1人か2人…
ていうか 1人 だと思うけどね
感触としては
わからんけどw

説得力ある零エンド説なら是非聞きたいのに
根拠が主観的でうすっぺらいのが多いから毎回脱力する
354花と名無しさん:2011/06/08(水) 08:42:50.72 ID:???0
>>353
>>説得力ある零エンド説なら是非聞きたいのに
根拠が主観的でうすっぺらいのが多いから毎回脱力する

これには同感
零は孤独だから優姫が必要とかそんな理由ばっかだよね
355花と名無しさん:2011/06/08(水) 08:45:40.65 ID:???O
いや、枢押しレスだって主観的で薄っぺらいものばかりと思うが…
零含めて納得したレスは未だに無いよ

自分も現状までの冷静な分析を聞きたいもんだ
356花と名無しさん:2011/06/08(水) 08:50:39.85 ID:???0
相手にする価値もないな
357花と名無しさん:2011/06/08(水) 08:52:30.11 ID:???0
枢派は自分達が説得力あると信じきってるのだろ
358花と名無しさん:2011/06/08(水) 08:56:47.10 ID:???0
>>342です
零ヲタは今まで零エンド有利だったのに現在はそれが覆されて吠えてるというわけですね
把握しました
全く痛い人たちです
359花と名無しさん:2011/06/08(水) 09:00:25.27 ID:???0
煽るレスやめて
そういうのいらない
360花と名無しさん:2011/06/08(水) 09:03:55.20 ID:???0
>>358
零ヲタと零ファンは区別してやってね
361花と名無しさん:2011/06/08(水) 09:03:56.01 ID:???O
もういい加減この話やめよう
みんな仲良くしようず!
362花と名無しさん:2011/06/08(水) 10:49:43.56 ID:???0
思ったとおりの流れでワロタw
363花と名無しさん:2011/06/08(水) 11:39:57.20 ID:???O
漫画キャラ板の零スレ覗いてみたらきもいレスばっかで引いた…
ああいう奴がたまにここで見かける痛い零ヲタってやつか…
364花と名無しさん:2011/06/08(水) 11:45:55.96 ID:???O
流れ変えようとしてくれる人がいる中でいつまでも痛い痛い言ってる
枢派は粘着質なオバハンしかいないのかw
365花と名無しさん:2011/06/08(水) 12:05:24.19 ID:???0
>>364
荒し行為はやめてください
366花と名無しさん:2011/06/08(水) 12:05:48.70 ID:???0
>>363
おい!痛いスレの話したから痛い零ヲタ飛び出してきただろ!
367花と名無しさん:2011/06/08(水) 12:08:35.39 ID:???O
>>364
そうやって周りが見えず決めつけるから痛い零ヲタって言われるんですよ
学習して下さいね
368花と名無しさん:2011/06/08(水) 12:10:01.64 ID:???0
ファンスレの話題を本スレに元込むのもどうかと思うし
零ファン叩くのは枢派だと決めつけるのもどうかと思うし
369花と名無しさん:2011/06/08(水) 12:11:47.24 ID:???0
>>364
じゃあ自分で別の話題出して流れ変えたらいいじゃん
370花と名無しさん:2011/06/08(水) 12:12:16.37 ID:???0
元込む×
持ち込む○

ゴメソ
371花と名無しさん:2011/06/08(水) 12:16:52.04 ID:???O
枢ヲタのおばあさん暴れないで
372花と名無しさん:2011/06/08(水) 12:16:57.94 ID:???0
零ヲタと零ファンを区別してるのが零ヲタ以外の人達で、
自分の気にくわないレスは全部「枢派」といっしょくたにするのが零ヲタ
373花と名無しさん:2011/06/08(水) 12:19:21.44 ID:???0
とにかく零ヲタはファンスレから出てくるなよ
374花と名無しさん:2011/06/08(水) 12:19:25.52 ID:???0
>>363=>>364=>>367=>>371で目的はスレ荒し?
375花と名無しさん:2011/06/08(水) 12:24:52.89 ID:???O
>>363です
自分の軽率なレスですみませんでした
零が好きで興味本意でファンスレ覗いたら「うわ!気持ち悪!」ってレスがあまりにも多くて
ここで零ヲタの存在を知ってその人たちと思い込んで思わずレスっちゃいました
でも確かにここで言うのはおかしかったですよね
もうスルーして下さい
376花と名無しさん:2011/06/08(水) 12:54:27.18 ID:???O
コミックス読んだけど
次巻予告がまり亜の「零くんとっちゃうから」だったの見て
あぁ作者的に最新号は盛り上がりの所だったのかと思った
377花と名無しさん:2011/06/08(水) 16:31:52.10 ID:???0
次巻予告って作者自身が盛り上がりの所を選んでるの?
378花と名無しさん:2011/06/08(水) 16:37:49.05 ID:???0
あそこは最新巻が出た時の最新号の引きを流用する事が多い印象
あと選んでるのは編集部だと思う
379花と名無しさん:2011/06/08(水) 17:14:57.20 ID:???O
>>353

偉そうだな
自分は説明出来ないくせに文句タラタラ
頭弱いのが枢ヲタか
380花と名無しさん:2011/06/08(水) 18:24:37.63 ID:???O
零派の痛い妄想
ブラッディーローズで零薔薇化。優姫、更やマリアといざこざありその中で零の存在が大きくなる。落ち着いた所で墓参り。零がいないとダメだよーとか言いながら零薔薇に血を与える。零復活!みたいな、チョー展開でもないと零と優姫くっつかないと思う。
やっぱダメですかねこういった妄想。
381花と名無しさん:2011/06/08(水) 18:35:56.20 ID:???0
(;゚д゚)ゴクリ…
382花と名無しさん:2011/06/08(水) 21:31:19.41 ID:???O
なんだこの展開
383花と名無しさん:2011/06/08(水) 22:28:12.88 ID:???0
ID出したら面白い事になるぞw
384花と名無しさん:2011/06/08(水) 22:41:22.99 ID:???O
もう何がなんだか…w
385花と名無しさん:2011/06/08(水) 22:44:30.87 ID:???O
本編並にいみがわからぬ
386花と名無しさん:2011/06/08(水) 23:03:06.12 ID:???0
スレ進みすぎw
387花と名無しさん:2011/06/09(木) 20:49:30.61 ID:???O
みんな好き勝手妄想して

面白可笑しく予想して書き込みしてたのに

馬鹿な>>338がしゃしゃり出てきてから

急に空気悪くなったな

馬鹿は書き込みするなって話だ
388花と名無しさん:2011/06/09(木) 21:06:15.40 ID:???O
>>328
馬鹿の恥晒し上げw

大嫌いな枢の部分読んで爆笑して腹痛いw
大好きな零の為に一条のファンのフリまでしたのに即バレて残念だったでちゅね〜
頭足りないみたいだからロムってた方がいいでちゅよ〜
…零ファンってコイツを筆頭にどうして痛い奴らばかりなんだろw?
389花と名無しさん:2011/06/09(木) 21:15:46.03 ID:???0
387=388

目的:暇つぶしのスレ荒し
390花と名無しさん:2011/06/09(木) 21:20:57.82 ID:???O
>>388
凄い早さで枢ヲタおばさん一匹釣れたwwww
391花と名無しさん:2011/06/09(木) 21:24:51.37 ID:???0
>>390
零の評判が下がるからやめて
392花と名無しさん:2011/06/10(金) 00:35:04.20 ID:???O
コミック派なんだけど、藍堂父を殺した枢についていく瑠花の理由は何かな?それに藍堂父自ら首差し出してるような気が?
393花と名無しさん:2011/06/10(金) 01:41:04.08 ID:???O
>>328>>387同一人物だろww
零ヲタであることがバレて必死だねw
394花と名無しさん:2011/06/10(金) 04:32:07.72 ID:???0
もうちょっと肩の力抜こうね
395花と名無しさん:2011/06/10(金) 07:36:01.49 ID:???0
>>392
どちらも理由は未だ語られてない

>藍堂父自ら首差し出してるような気が?

あそこの描写はその受け止め方で間違いないと思う
藍堂もそのように理解したみたいだし
396花と名無しさん:2011/06/10(金) 10:12:39.41 ID:???O
>>393




枢ヲタ婆さん空気読めよ
婆さんだから理解出来ないのか
397花と名無しさん:2011/06/10(金) 10:38:28.29 ID:???O
>>396
零ヲタ乙
398花と名無しさん:2011/06/10(金) 11:05:16.19 ID:???O
↑お前釣られ過ぎ(笑)
399花と名無しさん:2011/06/10(金) 11:14:37.01 ID:???0
>>364>>371>>390>>396>>398
注:こいつは痛い零ファンスレから出張してきた零ヲタです
400花と名無しさん:2011/06/10(金) 11:15:36.90 ID:???0
>>369
いやあんたも空気よめてないから
401花と名無しさん:2011/06/10(金) 11:37:53.07 ID:???i
馬鹿と馬鹿が喧嘩してる
402花と名無しさん:2011/06/10(金) 11:53:01.34 ID:???0
おいおい仲良くしようぜ皆
じゃあ取りあえず優姫は髪が短い方か長い方かどっちがタイプか教えてくれ
403花と名無しさん:2011/06/10(金) 12:04:06.11 ID:???O
>>399 枢ヲタおばさん顔真っ赤だよw
404花と名無しさん:2011/06/10(金) 12:43:00.96 ID:???O
>>403
>>399図星つかれてありきたりな反論しかできないんですねww
さっさとファンスレに帰れよ零ヲタさん
405花と名無しさん:2011/06/10(金) 12:50:34.10 ID:???0
>>399
これはヒドイwww
しかも零ファンスレが痛いって話題出したとたんに湧いてきてるから
零ヲタであること丸わかりw
もうちょっと上手く立ち回れないものかねえ
あ、零ヲタは脳みそスポンジだから言っても無駄かw
406花と名無しさん:2011/06/10(金) 12:53:06.12 ID:???0
>>400訂正
>>369じゃなくて>>396が空気読めてないって言いたかった
407花と名無しさん:2011/06/10(金) 12:55:01.04 ID:???0
何この流れ
408花と名無しさん:2011/06/10(金) 13:06:39.71 ID:???0
作品アンチの自演かもね
409花と名無しさん:2011/06/10(金) 13:11:03.54 ID:???0
争ってる双方とも携帯だしな
410花と名無しさん:2011/06/10(金) 13:13:07.27 ID:???0
ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか
411花と名無しさん:2011/06/10(金) 13:16:05.62 ID:???0
PCの加勢も現れた
412花と名無しさん:2011/06/10(金) 13:18:14.30 ID:???O
>>404>>405

頭弱い枢ヲタ釣り放題(笑)
413花と名無しさん:2011/06/10(金) 13:23:02.57 ID:???0
>>412
さっさと巣に帰れよ糞零ヲタwwwwwwww
お前のせいで他の零ファンまで同じ目で見られてんだよ屑
あと一人で枢叩いてるのばればれですよ携帯さんwww
414花と名無しさん:2011/06/10(金) 13:24:59.94 ID:???O
>>412
>>399の一人芝居を認めないってことは図星なんですね、分かりますww
415花と名無しさん:2011/06/10(金) 13:26:11.01 ID:???0
釣りと言う奴はたいがい自分が釣られて顔真っ赤にしてるってばあちゃんが言ってた
416花と名無しさん:2011/06/10(金) 13:30:14.25 ID:???0
釣られないクマー
417花と名無しさん:2011/06/10(金) 13:36:21.31 ID:???O
必死な枢ヲタおばさん哀れだな(笑)
418花と名無しさん:2011/06/10(金) 13:37:32.44 ID:???0
        ∩___∩
. \     | ノ      ヽ
   \  /  ●   ● |
     \|    ( _●_)  ミ  そんなエサでおれが釣られるかクマー!
      彡、   |∪| ,/..
       ヽ   ヽ丿/  /⌒|
       / \__ノ゙_/  /  =====
      〈          _ノ  ====
       \ \_    \
        \___)     \   ======   (´⌒
           \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
             \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
419花と名無しさん:2011/06/10(金) 13:38:48.32 ID:???0
>>417
お前が一番だろ
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
420花と名無しさん:2011/06/10(金) 13:39:34.66 ID:???0
>>417
お前が一番必死だろ
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
421花と名無しさん:2011/06/10(金) 13:40:50.46 ID:???O
>>417
>>399
どうみてもお前が必死だよ
422花と名無しさん:2011/06/10(金) 13:42:13.23 ID:???0
>>417
   ∩___∩     /
   | ノ      ヽ  /
  /  >   < |/ そんな餌パクッ
  | //// ( _●_)/ミ
 彡、     l⌒l  ノ
 / __  \ \ヽ
. (___)   \__)
. O|       /
  |  /\ \
  | /    )  )
  ∪    (  \
        \,,_)

   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |  オエー!!!
  | u U ( _●_) ミ 。
 彡、   |゚。、` ヽ。、o
 / __ ヽU  o
. (___)U | ∴l
. O|      U :l
  |  /\  |:!
  | /    )  U
  ∪    (  \
        \,,_)
423花と名無しさん:2011/06/10(金) 13:46:33.53 ID:???0
カオスすぎる…
424花と名無しさん:2011/06/10(金) 13:48:52.29 ID:???O
笑えるwwww
馬鹿な枢ヲタが狂って荒し始めた
いつまで続くかな?
頑張れ基地外婆さんwwwww
425花と名無しさん:2011/06/10(金) 13:51:27.91 ID:???O
>>424
はいはい散々荒らした零ヲタさんが何を言うかと思えばww
ファンスレ同様きもさと頭の悪さはピカイチだなww
426花と名無しさん:2011/06/10(金) 13:53:53.02 ID:???0
AA貼ってる零ヲタ叩きと
携帯の枢ヲタ叩きはこのまま育てれば芋掘り対象

※忠告※
アク禁になるとログがまんまバイダ経由で自宅に送られますので
恥ずかしいレスは自重した方がいい
携帯は一度焼かれると番号変えない限り解除にならないので気をつけよう
427花と名無しさん:2011/06/10(金) 13:54:12.84 ID:???0
>>424
君も人のこと言えないと思うけど
428花と名無しさん:2011/06/10(金) 13:58:11.88 ID:???O
この流れを自分が切る!
枢endか零endかのキーマンは理事長だと思うんだけどどう思いますか皆様?
429花と名無しさん:2011/06/10(金) 13:59:16.38 ID:???0
考えた事もありませんでした
430花と名無しさん:2011/06/10(金) 14:01:50.76 ID:???0
理事長次第とはどういう意味?
431花と名無しさん:2011/06/10(金) 14:14:45.77 ID:???O
>>425

枢ヲタ婆さんは余程ファンスレに住み着いてるんだな
ずっとファンスレファンスレって馬鹿の一つ覚えとはこの事か
432花と名無しさん:2011/06/10(金) 14:20:06.27 ID:???O
枢はどう考えても理事長の考えとは違うことしてるよね。理事長も優姫にとって枢の存在がどれだけのものか知ってしまった。それでも平和主義を貫くかどうかが別れ道だとおもう。 理事長が平和主義貫く優姫も平和主義賛同だし理事長につく。でも枢とは敵対。よって零end
逆にお父さんとか言われ理事長、優姫に味方優姫、枢とともいく。枢end
433花と名無しさん:2011/06/10(金) 14:41:59.54 ID:???O
>>431
頭悪いんだから早くファンスレ帰れよ
何回も言ってやるよ
「ファンスレ」にw
低悩零ヲタさん
434花と名無しさん:2011/06/10(金) 14:42:22.36 ID:???O
>>399
晒しあげ
435花と名無しさん:2011/06/10(金) 14:42:54.69 ID:???O
ごめん付け足し。理事長が優姫の味方の理由は今まで自分ではお父さん言ってたけど優姫に初めてお父さん言われた時は衝撃的だったと思う。やっぱり自分のことより娘の幸せを思い優姫の味方になる。
436花と名無しさん:2011/06/10(金) 14:59:09.46 ID:???O
>>363>>375>>433
ファンスレってお前みたいな馬鹿丸出しヲタが巣喰ってるんだろ?
早く婆さん仲間のところにお帰り(笑)
437花と名無しさん:2011/06/10(金) 15:03:01.37 ID:???O
>>436
自己紹介乙ww
お前零スレの話題が出た途端に発狂しだしたくせに何をエラそうにw
零スレ住民の痛いヲタだってバレバレっすよ〜ww
438花と名無しさん:2011/06/10(金) 15:07:44.33 ID:???0
>>436
この場に及んでファンスレの存在知りませんアピールかよww
零オタは一条ファン装ったり大変だなw
439花と名無しさん:2011/06/10(金) 15:10:31.72 ID:???0
とりあえずキャラ板に枢スレ立てた方がいいと思う
ネタバレスレのテンプレから消えるまでは立てないって話だったけど
とっくの昔に消えてるのに落ちっぱなし…
勿論立てるのはファンでもオタでもいいから枢派の人で
440花と名無しさん:2011/06/10(金) 15:10:37.30 ID:???O
頭悪い低悩だから仕方ない
441花と名無しさん:2011/06/10(金) 15:12:57.73 ID:???0
>>439
零スレみたいに痛い奴集まったらウザイから立てなくていいよ
442花と名無しさん:2011/06/10(金) 15:33:58.66 ID:???O
いやここで痛い人に暴れられても困るから
それぞれどっか行け
443花と名無しさん:2011/06/10(金) 16:48:26.23 ID:???0
理事長って、零と似た境遇だっけ?
で、樹里が好きだったんだっけ?
444花と名無しさん:2011/06/10(金) 17:19:59.43 ID:???0
>>435
>優姫に初めてお父さん言われた時は衝撃的だったと思う。

ふと思ったんだが
藍堂が未だに優姫のことを「黒主優姫」と呼び続けてるのって
最後の最後に藍堂が優姫を純血種として認めるようなエピソードが来て
心から「玖蘭優姫さま」と言う日が来たりして…と思ってしまった
445花と名無しさん:2011/06/10(金) 17:24:36.38 ID:???O
>>437>>438
おい、お前みたいに頭弱い枢ヲタが集まる為のファンスレを立てろってナイスアドバイス来てるぞ(笑)
とっとと巣作りして消えろよ
446花と名無しさん:2011/06/10(金) 18:22:04.53 ID:???O
今の所、枢派→優姫、藍堂、暁、瑠花
更派→一条、支葵、莉磨(一条派)
一条は更裏切ったりするかな?あと暁の自ら道に踏み出す日が来るのかというのが枢派から抜けるという感じがするんだけど。暁と瑠花は普通に結ばれてほしい
447花と名無しさん:2011/06/10(金) 18:33:21.65 ID:???0
一条は枢のために更のところに留まって監視に徹してるんだと思うな
暁の場合は瑠佳に関する時だけ枢との対峙も辞さないってだけで
派閥とかは関係なく一応自主的に枢側にいるんだと思う
(李土との戦いの時そう言ってたし、それは瑠佳関係ないだろう)
448花と名無しさん:2011/06/10(金) 18:39:05.10 ID:???O
そういえば枢と暁って性質似てるかもな
449花と名無しさん:2011/06/10(金) 18:57:47.31 ID:???O
>>445
零スレから来た痛いヲタのくせに今更しらばっくれた葛が言えたタチですか?ww
てか今更しらばっくれるとかネタですか?ww
お前こそ他の奴から指摘されてるぞw
450花と名無しさん:2011/06/10(金) 19:02:03.02 ID:???0
式と莉磨がナイトクラスの件で優姫の側についたのは意外だったな
莉磨なんか「この人(優姫)の言ってる事わかるもの」だもんなw
451花と名無しさん:2011/06/10(金) 19:53:08.84 ID:???0
支葵と莉磨、再登場してたのか
最新巻買って久々に今月号読んだ程度だから知らんかった
452花と名無しさん:2011/06/10(金) 19:54:26.24 ID:???O
リマ可愛いよねリマ
453花と名無しさん:2011/06/10(金) 22:04:52.34 ID:???O
>>449
粘着おばさん早く枢ヲタスレ立てろよ
お前の馬鹿丸出しレスにはうんざりだ
454花と名無しさん:2011/06/10(金) 22:41:11.88 ID:???O
>>453
零ヲタスレの話題出た途端に発狂しだしたくせに今更零ヲタじゃないとしらばっくれる小者さんww
零ヲタじゃないならこんなに絡んでこないよね?w
本当言ってることとやってることが支離滅裂すぎて笑える
頭悪いんだからROMに戻りまちょーね
455花と名無しさん:2011/06/10(金) 22:49:17.15 ID:???0
>>453
確かに>>436でいかにも零のスレ知りませんアピールしてるけど
零のこと煽られて言い返してるのは何で?じゃあ何と戦ってるの?
散々荒らしといてその手のひらの返し方はないわ
ただの零ファンなら黙っときゃいいのに
456花と名無しさん:2011/06/10(金) 22:52:49.63 ID:???O
>>454
おばさんがヲタスレの住人なんだろ?
お前が入り浸るようなキモイスレに必死で呼び込むなよ
基地外はお前だけで充分だ
457花と名無しさん:2011/06/10(金) 22:55:45.33 ID:???O
>>456
頭大丈夫?w
零スレ馬鹿にしてる人が何で住人になるの?w
未成年ですか?お話通じてますか?
あと>>455の人の質問にちゃんと答えようね
458花と名無しさん:2011/06/10(金) 22:59:55.72 ID:???0
本誌って今どこまでいってんの?
ナイトクラス設立まで?
459花と名無しさん:2011/06/10(金) 23:10:42.13 ID:???0
>>458
ナイトクラスはもう始まってて
(生徒に支葵、莉磨、まり亜、その他の貴族子弟)
更が協会に乗りこんで来て
一条も合流って感じ
460花と名無しさん:2011/06/10(金) 23:12:53.88 ID:???0
訂正

(生徒に支葵、莉磨、まり亜、その他の貴族子弟)×
(生徒に藍堂、支葵、莉磨、まり亜、その他の貴族子弟)○
461花と名無しさん:2011/06/10(金) 23:17:09.97 ID:???0
>>459
おーありがとう
何気にそんなとこまで進んでるんだ…
あと一ついい?めっちゃくだらん質問だけど優姫って黒主学園の制服着てるの?
462花と名無しさん:2011/06/10(金) 23:18:25.89 ID:???0
>>461
ナイトクラス用の白い制服
463花と名無しさん:2011/06/10(金) 23:21:37.03 ID:???0
編集部から巻きの指令でも下ったのかってくらい最近の展開はさくさくだよね
464花と名無しさん:2011/06/10(金) 23:22:19.09 ID:???0
まじで?ちょっと見てみたいなぁ…
lalaしばらく買ってなかったけど次から久々に買ってみようかな
どうもありがとうね
465花と名無しさん:2011/06/10(金) 23:23:39.33 ID:???0
なかなかテンポいいよね
つーか前までがテンポ悪すぎた
466花と名無しさん:2011/06/10(金) 23:27:02.20 ID:???0
何巻で完結だろう
ララって大体20巻までには完結してるよね?
467花と名無しさん:2011/06/10(金) 23:30:37.08 ID:???0
10巻前後の頃に「半分まで来た」みたいなコメントがあった気がしたから
概算としては20巻前後で誤差1〜2冊ってとこだろうか
468花と名無しさん:2011/06/10(金) 23:37:07.68 ID:???0
じゃあ18巻くらいと考えたとしても約2年ちょっと…か…
orz
469花と名無しさん:2011/06/10(金) 23:38:31.39 ID:???O
>>457
枢ヲタおばさんそんな相手して欲しいだ(笑)
顔真っ赤にしてヲタスレ宣伝してるんだから
おばさんヲタスレの住人確定だろ
こっちは興味無いから一切話題にしてねーよ
何度もキモスレアピールしやがって
お前一人でヲタスレ逝ってろ
470花と名無しさん:2011/06/10(金) 23:43:52.40 ID:???O
>>469
だからあんたは零ヲタスレ住人だからそんなに必死に言い返してんだろってw
もし私があんたの言うようにキモスレアピールしてても興味ないなら言い返さないよね?ww
興味ないとか書きながら言い返してくるってことは気になって気になって仕方ないんでしょw
471花と名無しさん:2011/06/10(金) 23:46:22.25 ID:???0
>>469
>>455私の質問にも答えてね
472花と名無しさん:2011/06/10(金) 23:48:22.53 ID:???0
>>468
気が遠くなるよね
473花と名無しさん:2011/06/10(金) 23:59:22.91 ID:???0
まぁでも枢と優姫のいつ終わるとも知れない目的の見えないちんたら生活を
読まされていた時期と比較すればマシかな
恐らく全体の中盤以降には差し掛かっているんだろうし
474花と名無しさん:2011/06/11(土) 00:04:44.25 ID:???0
今更だけど李土がのり移った相手がシキだったのがいまだに分からない…
何でシキだったの?たまたま?
475花と名無しさん:2011/06/11(土) 00:15:13.57 ID:???0
実の息子だからでは?
閑がまり亜に乗り移ったのは遠縁だからだったし
血縁の方が乗り移りやすいんじゃないかと
まり亜は閑に打診されて応じた形だけど
支葵の場合は李土と父子だから承諾ナシで
強引に乗り移れたとかあったんかな
それか閑は血縁に対して律儀だっただけか
476花と名無しさん:2011/06/11(土) 00:19:25.57 ID:???O
>>470
枢ヲタおばさんが剥きになって絡んでくるから
わざわざ相手してやってんだって
こんなにキモスレアピール出来て満足だろ?
いい加減ヲタが集まる巣に帰れ
477花と名無しさん:2011/06/11(土) 00:22:30.96 ID:???0
>>475
>>実の息子だからでは?

親子だったことすっかり忘れてた…
そうだったそうだった
教えてくれてありがとう
478花と名無しさん:2011/06/11(土) 00:26:32.49 ID:???0
>>476
お前もう頭悪いからROMっとけよカスw
479花と名無しさん:2011/06/11(土) 00:26:32.43 ID:???O
>>476
相ww手しwてwwやったww
散々顔真っ赤にして反論してきといて今更それ!?ww
お前絶対未成年だろw
しかも枢ヲタとか言いながら零ヲタスレに帰れってどういう意味?ww
480花と名無しさん:2011/06/11(土) 00:48:39.70 ID:???0
まり亜って実は裏で更と結託してる(あるいは操られてる)とかないかな
他の生徒より遅れての入学とか、更が零に声かけたのと同時期に優姫に声かけてたし
ひょっとして…と思うんだけど
481花と名無しさん:2011/06/11(土) 01:21:34.93 ID:???0
遅れて入学は単に演出上の都合かもよ
ナイトクラス始動の時点では貴族子弟たちに優姫が純血種っぽくないあたりを見せつける演出だったから
その狂言回しとして優姫を純血扱いしない藍堂・莉磨・支葵がいい対比になってたけど
もしもそこにまり亜もいたらとなると色々な意味で狙いがぼやけちゃうからね
だからまり亜は遅れて登場で存在感を出したのではないかと

ただ、前号で優姫が不逞ヴァンハイア狩りに行くメンツを募った時、
まり亜がすぐに挙手したのがちょっと意外だったかな、そういえば
482花と名無しさん:2011/06/11(土) 05:10:30.68 ID:???O
>>478>>479
基地外おばさんはとっとと消えろ
お前がヲタだからヲタスレ逝けっつってんだよ
頭弱いから何度言っても解らないのか?この糞荒し
483花と名無しさん:2011/06/11(土) 07:06:34.72 ID:???O
>>482
零ヲタであること隠すの必死杉なことバレバレ
お前が何言っても痛い零ヲタだってことはもう分かってるから無駄だよ^^
484花と名無しさん:2011/06/11(土) 07:32:48.04 ID:???0
>>482
散々荒らした君が言うのもおかしいが
相手を「荒らし」と思うならそれに反応してる君も荒らしってことになるよ
だから相手が荒らしだと思うなら馬鹿な奴と鼻で笑っといてスルーしよう
485花と名無しさん:2011/06/11(土) 08:02:45.11 ID:???0
>>481
> まり亜がすぐに挙手したのがちょっと意外だったかな、そういえば

あれは零も同行すると見た上でかも
優姫の考えに共感して、優姫と友達になりたくて…
だと思ってたけど今号の流れを見ると
よくわかんないな
486花と名無しさん:2011/06/11(土) 08:25:33.80 ID:???0
「煽りや荒らしは完全無視 が最も効果的です。反応するあなたも同類です。」

ってあるし無視に限るよ。荒らしだと思うなら無視無視
487花と名無しさん:2011/06/11(土) 08:40:47.29 ID:???0
突然豹変したまり亜!!
〜まり亜の言動行動の真相(予想)〜

(1)壱縷に似た零に(興味を持っ・惚れ)た
(2)零と優姫を仲直りさせようとしている
(3)閑の亡霊に憑かれている
(4)更に操られている
(5)なんらかの思惑があって更と結託している
488花と名無しさん:2011/06/11(土) 09:46:58.73 ID:???0
>(3)閑の亡霊に憑かれている
>(4)更に操られている

前回もそれだったし出てくる度に憑かれキャラではあんまりな気がするw

>(5)なんらかの思惑があって更と結託している

そういえばまり亜は閑や壱縷の死をどう聞かされてるんだろう
皿が閑の死も枢のせいだと教えていたとして、
まり亜が壱縷の死も枢のせいと思い込めばあるいは…て気がしなくもない

まり亜は閑(と壱縷)が零に殺されるなら仕方ないとは思っていたけど
赤の他人の枢だと聞かされて、零と枢の妹である優姫の仲違いを見て、
色々勘違いした結果があの豹変では…とちょっと思ったが考えすぎかw
489花と名無しさん:2011/06/11(土) 10:09:22.82 ID:???O
>>483
頭弱い枢ヲタのオバハンはさっさ
490花と名無しさん:2011/06/11(土) 10:11:54.45 ID:???O
とヲタスレにカエレ
お前の巣はここじゃないだろ?
何度言えばわかるんだ
お年寄りは理解能力に欠けるな
491花と名無しさん:2011/06/11(土) 10:19:02.83 ID:???O
早く零ヲタスレから出張ご苦労様^^
492花と名無しさん:2011/06/11(土) 11:12:28.28 ID:???0
>>前回もそれだったし出てくる度に憑かれキャラではあんまりな気がするw

確かにw
でも誰かに憑かれてんじゃね?ってくらいの豹変ぶり
493花と名無しさん:2011/06/11(土) 11:31:21.91 ID:???0
閑の亡霊よりは更に操られてるか結託してるかの方が有り得るかな
閑は亡霊になってまでどうこうなタイプには感じなかった
494花と名無しさん:2011/06/11(土) 11:41:32.17 ID:???O
>>491
頭弱いおばさんはヲタスレ住人ってバレて悔しいのか?(笑)
凄まじい早さで反応しててマジ笑える
495花と名無しさん:2011/06/11(土) 11:48:30.38 ID:???0
いい加減にしろよクソ共
人のこと言う前にテメーもオタスレに帰れ
普通に会話してる人の邪魔だってことが分かんないのか?
頭弱いなんてお互い様だろクズ
496花と名無しさん:2011/06/11(土) 11:54:09.03 ID:???0
というか2ちゃんで(笑)なんか使ってる時点でもう…ねw
497花と名無しさん:2011/06/11(土) 11:57:21.88 ID:???0
携帯の荒しさんは自演なんじゃない?
互いのヲタを叩くフリしてるけど本当の目的は樋野スレを荒らしたいだけとか
498花と名無しさん:2011/06/11(土) 12:02:50.88 ID:???0
>>496
中学生か高校生なんじゃない?
それか2ちゃん初心者
499花と名無しさん:2011/06/11(土) 12:08:30.07 ID:???0
>>493
シズカはそこまで執着心なさそうだよね
それにしても14巻読んだけど皿さんゆ、百合…?
500花と名無しさん:2011/06/11(土) 12:36:39.24 ID:???0
何か普通に零が好きなだけなのに携帯厨の零ヲタのせいで
零好きな人が全員こんな奴と思われてそうで嫌なんだが
501花と名無しさん:2011/06/11(土) 12:48:38.28 ID:???0
全員が携帯の痛い奴ばっかなんて思ってないから大丈夫だよ
502花と名無しさん:2011/06/11(土) 12:50:09.79 ID:???0
安心してくれ
今回の携帯荒し出没前から「○ヲタと○ファンは別モノ」と度々書き込まれてるし
痛いのはご当人たち(自演なら一名のみ)だけとみな承知してる
503花と名無しさん:2011/06/11(土) 14:00:50.15 ID:???O
閑を復讐に駆り立てた原因が玖蘭李土
閑を殺し喰らったのが玖蘭枢
壱縷を(実質)死に至らしめたのが玖蘭李土
こうしてみるとまり亜は“玖蘭”にマイナス感情あってもおかしくない気もするけどな

これはあんま関係ないかもだが元老院抹殺も目撃してるし
504花と名無しさん:2011/06/11(土) 17:33:42.95 ID:???0
先月号でも緋桜家当主が枢に殺されたし
今思えばまり亜の優姫への「あの方の妹君だったなんて」て台詞とか
実は敵対勢力としての登場だったのかもな
505花と名無しさん:2011/06/11(土) 18:28:47.96 ID:???0
携帯の恐らく零オタ?と言われてる方(笑)とか使ってて頭大丈夫?
オタ専スレあるんだから中学生が荒らしなんかせず籠ってろよ
しかも(笑)指摘された途端出てこなくなったしw
どうせ荒らすなら半年ロムってからにしろ

あ、もちろんすべての零派の人がこんなアホだと思ってないんで
506花と名無しさん:2011/06/11(土) 18:38:30.65 ID:???O
コミック読み直したんだけど、枢は玖蘭の始祖ということは、嫁さんいたということでOK?
507花と名無しさん:2011/06/11(土) 18:44:20.07 ID:???0
携帯もう来んなよ
508花と名無しさん:2011/06/11(土) 18:51:04.10 ID:???0
>>506
いたと捉えるべきだろうけどただ相変わらず明確にされてない
昔の彼女と子作りして、彼女が死亡時点ですでに子供がいたなら
自分がやるつもりだったという枢も含めてあの死に方はすごい無責任だし
他の始祖の女と子作りしたにしては全く回想に出てこないし
なお、半分冗談の単性増殖説あり
509花と名無しさん:2011/06/11(土) 18:54:46.15 ID:???0
(笑)を指摘されて話を逸らしに来たんだろう
察してやれ
510花と名無しさん:2011/06/11(土) 18:55:02.80 ID:???O
>>505
うぜーよ枢ヲタババー
どんだけ粘着すんだよ
お前みたいな枢ヲタが消えれば平和になるんだよ
ババー脳ミソ腐ってるんだろ(笑)(笑)(笑)(笑)
511花と名無しさん:2011/06/11(土) 19:02:17.98 ID:???0
こんな痛いヲタがいるから零ヲタだの低能とか言われるんだよね
自分で好きなキャラ下げてることに気づかないものかね
512花と名無しさん:2011/06/11(土) 19:24:56.55 ID:???0
>>510
いや粘着と言われましても私アンタのこと書いたの
さっきが初めてなんですけど
すごい思い込み…怖いよ
513花と名無しさん:2011/06/12(日) 12:31:32.32 ID:???0
1週間ぶりに来たが何この流れ
荒らしのくせに専用スレ帰れとか消えれば平和とか自治ぶって
カオスすぎるw
しかも四六時中書き込んで携帯はニートだry
514花と名無しさん:2011/06/12(日) 12:32:25.12 ID:???0
>>508
あの時点でなんか恋人同士だった雰囲気も彼女が母親だった雰囲気もなかったよね。
どうなってるんだろう?
515花と名無しさん:2011/06/12(日) 13:27:56.27 ID:???0
>>514
そうなんだよね
キスはしてたけど欧米人のハグ的な感じというか…
枢の始祖発言以来、昔ケコーンして妻子がいたという認識だったから
あの女性が登場した時は当然この人が…と思ってたから
逆に拍子抜けしたというか
あと、枢の過去や感覚を見せられた筈の優姫が
その辺りに疑問を持ってない辺りも首を傾げる

後々にまた明かされる伏線なのか
そこら辺は突っ込まないで下さい的な樋野さん的スルー物件なのかどっちなんだろ
516花と名無しさん:2011/06/12(日) 14:02:14.59 ID:???0
>>515
あの時点で枢にこどもを託している感じもなかったし。
あと考えられるのは、彼女なきあと自暴自棄になった枢が
純血種の女性と関係もちまくったとかかな?イメージこわれるけど。
517花と名無しさん:2011/06/12(日) 14:52:31.72 ID:???0
たまに出てくる単性増殖説はないにしても
純血種というのは実は始祖の劣化コピーなのでは…と少し思わなくもない
始祖と純血種には力の差があるような気がしてしまうからなんだけどね
始祖たちは子供を作る能力がなくて
始祖の夫婦が互いの遺伝子の掛け合わせて劣化コピーの分身みたいなのを作って
実の子として育てたとかないかな?
それがいわゆる純血種
そんな風に子供を作る事を教えたのは実は枢だったりして
なんか色々研究してたみたいだし
他人に教える前に自分の遺伝子で作ってみたのが玖蘭の最初の子供とか
枢の場合、子供を作ろうとしたのではなく、死んだ彼女のコピーが作れないかと
色々研究してたらデキチャタってだけかもしれない…と長々書いといてなんだが
絶対ないと思う
518花と名無しさん:2011/06/12(日) 15:55:58.98 ID:???0
>>517
あ、でも言いたいことはわかる。
研究姿は伏線みたいのだったのかもしれないよね。
519花と名無しさん:2011/06/12(日) 15:58:52.39 ID:???0
身体を赤ちゃんに戻すとか
どうも純血とは違うもの感じるからなぁ>始祖
520花と名無しさん:2011/06/12(日) 21:43:50.14 ID:???O
>>513
ずっと監視してる基地外オバハンのくせに一週間ぶり?藁かすな
521花と名無しさん:2011/06/12(日) 23:01:47.50 ID:???0
携帯ニートいい加減うざいから通報してきた
522花と名無しさん:2011/06/12(日) 23:35:15.34 ID:???0
>>521
GJであります

あんまりやりすぎるとプロバイダに通報されて通報されたらコメント全部自宅に送りつけられるよ
よって家族の目にも入るからあんまアホなレスしない方が賢明ですよニートさん
523花と名無しさん:2011/06/13(月) 00:00:48.54 ID:???O
しつけーよババア
絡んでくるのはお前だろ?
いくら馬鹿だからっていい加減解れよ基地外
524花と名無しさん:2011/06/13(月) 00:28:54.03 ID:???0
わざわざ通報しなくても阿呆はこのまま泳がしといてアク禁になるの待っとけばおk
525花と名無しさん:2011/06/13(月) 02:18:04.46 ID:???0
こういう時は通報通ると両方開示されるよねw
526花と名無しさん:2011/06/17(金) 02:47:55.94 ID:???0
沈静化?
527花と名無しさん:2011/06/18(土) 03:20:12.40 ID:???0
なんでいきなり人消えたの!?
528花と名無しさん:2011/06/18(土) 11:08:17.97 ID:???O
収まってよかったね
529花と名無しさん:2011/06/19(日) 13:56:04.28 ID:???0
ヴァンパイア騎士どうなった?
とりあえず可能性はほぼ0%だろうけど
アニメ3期やんないかなー。
530花と名無しさん:2011/06/19(日) 14:49:55.67 ID:???0
アニメって二期やったんだw
終わりそうにないけど最近展開サクサクだしあと5、6巻で終わるんじゃないか?
531花と名無しさん:2011/06/19(日) 15:12:01.59 ID:???0
2期というか分割2クールだな
532花と名無しさん:2011/06/19(日) 16:28:12.46 ID:???O
>>530大体20巻完結じゃない?ってのがここの予想だよね
正直そんなにやらなくていいや…
533花と名無しさん:2011/06/20(月) 17:38:36.88 ID:???0
でもまあ、一時よりは持ち直した感じがする。
細かいとこは、見ないことにして
534花と名無しさん:2011/06/20(月) 18:07:06.55 ID:???0
2章序盤から藍堂パパ死亡フラグ直前までまるっと停滞だもんな
それに比べたら展開がさくさく進んでる分なんぼかマシ
535花と名無しさん:2011/06/20(月) 21:13:11.27 ID:???0
長い停滞だったな…
536花と名無しさん:2011/06/21(火) 22:46:20.36 ID:???0
やっと基地外携帯いなくなったか
にしても過疎りすぎw
537花と名無しさん:2011/06/21(火) 23:08:56.85 ID:???0
前にどっかのスレででID開示に変わって過去レスまで開示されてた時面白かったなぁw
発売日きたら展開次第でまた自演祭りになるのかな〜
538花と名無しさん:2011/06/22(水) 01:22:29.79 ID:???0
もう面白くなくて終了かと思って読むのも諦めたけど、
久々半年分くらい一気に読んだ
最近の展開でちょっと面白かった
539花と名無しさん:2011/06/22(水) 17:04:18.82 ID:???O
>>536もうすぐ雑誌発売日くるからそしたらまた賑わうさたぶん
540花と名無しさん:2011/06/22(水) 20:29:11.54 ID:+sz+ugz3O
最近面白くなってきたの?
私、元々この人の漫画は画集として楽しんでいて、最近全然読んでないのだけど
久しぶりに購読しようかな
541花と名無しさん:2011/06/22(水) 20:30:18.00 ID:???O
ごめんなさい!ageてしまったorz
542花と名無しさん:2011/06/22(水) 21:19:49.17 ID:???0
面白くなってきたというか、前(2章始まりから最近まで)がつまらなすぎたというか…
543花と名無しさん:2011/06/23(木) 03:20:47.75 ID:???O
>>536
お前まだ住み着いてるのか?
馬鹿は早く消えろよ
544花と名無しさん:2011/06/23(木) 04:01:55.57 ID:???O
>>543
もうほっとこうよ
545花と名無しさん:2011/06/23(木) 09:56:43.87 ID:???O
自演ワラタ
546☆香穂子☆:2011/06/23(木) 20:00:53.35 ID:Ycb5ARsz0
入れて!ヴァンパイア騎士って今14巻まで行ってますよね
547花と名無しさん:2011/06/24(金) 02:46:07.64 ID:???0
うん
548花と名無しさん:2011/06/24(金) 03:11:16.25 ID:???0
>>543-544
自演乙
アホな携帯がいるせいで今後他の関係ない携帯までアホに思われるな
549花と名無しさん:2011/06/24(金) 04:17:45.37 ID:???0
そもそも数回ならまだしも携帯みたいなちまちました小さい画面で何度も
レスして粘着してることの方がアホだわ
550花と名無しさん:2011/06/24(金) 10:08:04.40 ID:???O
年中パソコンの前に張りついて必死こいてレスしてる方がヲタ丸出しのアホだろ
551花と名無しさん:2011/06/24(金) 10:53:32.99 ID:???0
発売日だし、もうスルーでよくない?
552花と名無しさん:2011/06/24(金) 12:09:35.31 ID:???0
優姫と一条の会話の
「好きなんですね あの人のこと」
のあの人って誰?
枢のことかと思ったけど一条の反応的に更?
553花と名無しさん:2011/06/24(金) 12:31:45.92 ID:???0
よくわからん
554花と名無しさん:2011/06/24(金) 12:37:06.87 ID:???O
自分PC持ってないから携帯で書き込むしかないんだが
最近湧きだした変な携帯のせいで書き込みずらいのはまぁ事実w
555花と名無しさん:2011/06/24(金) 12:42:04.20 ID:???0
気にすんな
痛い携帯厨だけスルーでおk
556花と名無しさん:2011/06/24(金) 12:52:58.29 ID:???0
ララ買った人レポよろ
557花と名無しさん:2011/06/24(金) 12:56:58.11 ID:???0
まり亜はやはりいい子だったな
558花と名無しさん:2011/06/24(金) 13:09:29.46 ID:???0
kwsk
559花と名無しさん:2011/06/24(金) 13:13:05.63 ID:???0
えー
一条更かよつまんね
更嫌いだから早く退場してほしい
560花と名無しさん:2011/06/24(金) 13:19:07.99 ID:???0
>>557
> まり亜はやはりいい子だったな

なんか不自然に感じた
前号のあの豹変ぶりはなんだったんだろう
あっちが不自然だったんだっていえばそうなんだけど
単なるインパクト狙いだったんかな
561花と名無しさん:2011/06/24(金) 17:12:44.79 ID:???O
>>552
まだ読んでないんだけど
更だったらまさしく「はぁ?」じゃないか
どこに好きになるきっかけあったんだ
先月のまり亜並の超展開
562花と名無しさん:2011/06/24(金) 17:38:12.30 ID:???0
読めばわかると思うけど一条×更とかそんな色っぽい雰囲気じゃなくてもっとヤバイ感じだよ
>>552の優姫の台詞は一条の身に起こってるヤバイ状況を知らないで言ってるだけだし
単に優姫の「あの人」が誰を指してるのか会話の流れではよくわからんというだけで
563花と名無しさん:2011/06/24(金) 19:06:11.00 ID:???O
>>555
お前がスルー出来てないじゃん
馬鹿丸だしwwww
564花と名無しさん:2011/06/24(金) 19:29:58.07 ID:???O
零も優姫も飢えてたってオチでいいのかな。
565花と名無しさん:2011/06/24(金) 19:31:07.71 ID:???0
一条は、本心は枢につきたいけど、
血のせいで更に従うしかないでおけ
566花と名無しさん:2011/06/24(金) 19:50:52.09 ID:???0
優姫は更の企みや一条の境遇を知らないから
「一条先輩は更さんが好きなんですね」…と思ったって解釈でいいんかな
567花と名無しさん:2011/06/24(金) 21:56:00.85 ID:???0
血を飲むと逆らえなくなるって設定
後付けだよね?
568花と名無しさん:2011/06/24(金) 22:01:47.58 ID:???0
ちょ…優姫あっさり陥落…?
いやダメだろうそれはおいいいいいぃ
次号頭で踏みとどまる展開だよね当然だけど!
569花と名無しさん:2011/06/24(金) 22:06:15.05 ID:???0
誰に陥落しそうなの?>優姫
570花と名無しさん:2011/06/24(金) 22:32:13.84 ID:???0
>>568
別に踏みとどまりはしないんじゃないかな
目的(ナイトクラスを成功させて枢を追う)を果たす為には
必要と判断したんではないかと…
あっさり陥落は確かに驚いたけどw
571花と名無しさん:2011/06/24(金) 22:48:45.22 ID:???0
そもそも一条ってなんで更についてるの?
お祖父様との戦いの時命助けられたってだけじゃないだっけ
13巻までしか読んでないんだよね
572花と名無しさん:2011/06/24(金) 22:51:37.29 ID:???0
むしろ陥落万歳ktkrとおもた
573花と名無しさん:2011/06/24(金) 22:55:52.32 ID:???0
あれは助けられたというより拉致されたという方が適当かと
574花と名無しさん:2011/06/24(金) 23:09:52.87 ID:???0
来月は零が優姫に噛み付き返す展開ktkr
575花と名無しさん:2011/06/24(金) 23:22:55.09 ID:???0
まさか優姫が零の血を吸ったのか?
576花と名無しさん:2011/06/24(金) 23:26:01.06 ID:???O
零攻めてたなぁ。
577花と名無しさん:2011/06/25(土) 00:18:45.35 ID:???0
>>570
あんな短期間で目の前の仕事に集中できなくなるなんて酷すぎる
暁なんてずっとあんな状況で報われてなくても揺らがずしっかりしてるのに

>>575
まだ吸ってないよ…まだわからんよ!
578花と名無しさん:2011/06/25(土) 00:42:29.16 ID:???O
言われなくても枢の血しか飲む気ないのにとか言って舌の根も乾かぬうちに零吸血とかしたらマジで呆れる
一条は相変わらずよくわからん
作者が何を描きたいのかマジでわかんねえ
579花と名無しさん:2011/06/25(土) 00:44:19.26 ID:???0
優姫、「お兄様だけが欲しくて…」と枢に言ってような記憶があるんだが
記憶違いか?
580花と名無しさん:2011/06/25(土) 00:50:37.99 ID:???0
すべてが吹っ飛ぶくらいしたかったんだよ
581花と名無しさん:2011/06/25(土) 00:53:14.78 ID:???0
吸ったら改めてビッチ認定するぜ
582花と名無しさん:2011/06/25(土) 00:58:06.43 ID:???0
一条は純血の力で逆らえなくなってると思っていたぽいけど実は更の血を飲まされていたと
知ってショックを受けたような顔してたね
まり亜は零が一縷を喰ったのに気づいてそれでも零を欲しがってる?
更はえげつないモノ作って多分零にでも飲ませるつもりかあるいはもっと広範囲にばら撒くのか

零は優姫が単純に血に飢えていて学園を任せられないからやめちまえと
やめないなら潰す→嫌だ→利害の一致?ここの流れが一番意味が分からない
優姫は血に飢えてるから分かるけどナイトクラスを支持していない零とっての利って何だ
583花と名無しさん:2011/06/25(土) 07:22:43.08 ID:???0
>>577
> あんな短期間で目の前の仕事に集中できなくなるなんて酷すぎる

正直今回の展開は想定内だったので別にショックじゃないけど
ほんとまさにそんな短期間で!?って感じw

>>579
> 優姫、「お兄様だけが欲しくて…」と枢に言ってような記憶があるんだが
> 記憶違いか?

優姫がその台詞を言った相手は零だよ

今号の優姫は飢えすぎて頼ちゃんの血すら欲しくなってきてしまったので
自分でもこれはヤヴァイと思ったらしい
零の提案を受け入れたのはそれもあった
584花と名無しさん:2011/06/25(土) 07:30:33.38 ID:???0
>>582
> 優姫は血に飢えてるから分かるけどナイトクラスを支持していない零とっての利って何だ

利はないと思う
結局見かねて助けたって事ではないかと

交換条件として零も優姫の血をもらうのかもしれないけど
それがなくても零は優姫が本気で困ってれば血を提供する気がする
585花と名無しさん:2011/06/25(土) 07:41:13.22 ID:???O
結局、零エンド?
もう次の新作に移行してほしいです
お願いします
586花と名無しさん:2011/06/25(土) 07:49:26.41 ID:???0
この調子だとデイクラスの生徒に吸血
しそうなほどだったから?
デイクラスの生徒を守るために血を提供
587花と名無しさん:2011/06/25(土) 07:50:43.13 ID:???0
単に後々和解の流れになっただけだと思うけど
この作品が枢エンドで終わる場合でも
まさか優姫と零が不仲なままで最終回ってことはないと思うし
今はその段階なのでは?
588花と名無しさん:2011/06/25(土) 07:55:52.15 ID:???0
>>578
同意

長々飢餓状態について描かれていたから当然くる展開だと思ってたけど
そこに到るまでの過程がこれではヒロインの思考回路が意味不明すぎだよ
樋野さんにしろ編集部にしろ違和感なかったんかな、マジでわけわからん
作者の気が変わって、先月号ではこういってたのに今月号では…というのは
なくもないんだろうけど、今回に関しては数ページ前の優姫のモノローグと
数ページ後の優姫の行動が見事に一致してなくてメダマドコー状態だよ
大丈夫か、この漫画…


>>586
建前はそうだけど結局優姫が心配だからだろう…と思ってたけど
零はまだまだそんなに甘くないかもね
ただ、まり亜との会話といい、和解の糸口は掴めた気がする
589花と名無しさん:2011/06/25(土) 08:00:41.17 ID:???0
そういえば今回のまり亜は見直した
零のためにあの更さまに意見するとは…
命知らずだなー…
590花と名無しさん:2011/06/25(土) 08:05:21.18 ID:???0
>>585
今号は不自然な吸血展開がクローズアップされてるだけで
その前に優姫が長々と枢のこと考えてる場面もあるんで
現状ではどちらとも言えない
591花と名無しさん:2011/06/25(土) 08:13:00.27 ID:???0
>>588
建前で言ったんだと思ってるよ
ああ言ってるけど、本音は優姫を助けたかっただけ
ただ利って何と言ってる人がいたから
建前に出来る程度の利は一応あるんじゃない?と
592花と名無しさん:2011/06/25(土) 08:29:39.54 ID:???0
>>589
零のためというより、中にいる弟のためな気もする
あまり会ったこともない零のために張り切り出すより
やっと見つけた好きな人の魂のための方が理解できる
593花と名無しさん:2011/06/25(土) 08:49:30.62 ID:???0
>>592
それはちょっとひねくれすぎじゃないの
594花と名無しさん:2011/06/25(土) 08:56:23.31 ID:???0
まり亜の行動は今回で理由つけにきたなと思った
595花と名無しさん:2011/06/25(土) 09:06:20.51 ID:???0
零の中に壱縷をめっけたというのはいい落としどころだと思ったけど
なんか今後、零を庇ってまり亜あぼーんとかありそうでなんか嫌だな
前号の感じ悪いまり亜ならともかく
今号見る限り、前号のまり亜が変だったとしか思えないし
596花と名無しさん:2011/06/25(土) 09:13:57.08 ID:???0
いい落としどころだったよね
確かにちょこちょこ探してる描写は入ってた
597花と名無しさん:2011/06/25(土) 11:31:54.13 ID:???O
やはりまり亜は前号だけ性格変になってたんだな…
598花と名無しさん:2011/06/25(土) 12:31:23.14 ID:NxQFJnxsO
優姫は枢の血が飲みたくて飢えてる感じ?単行本派の自分はなんで優姫がそんなに飢えてるのか気になって気になって仕方ない
599花と名無しさん:2011/06/25(土) 12:32:30.37 ID:???O
ごめんあげちゃった
600花と名無しさん:2011/06/25(土) 13:03:11.33 ID:???0
単純に飢餓状態みたい
頼ちゃんの血すら欲しくなっててかなり危険状態みたいだ
ひょっとして純血種は普通のヴァンパイアより飢えるのが早いのかな?
601花と名無しさん:2011/06/25(土) 13:06:28.52 ID:???O
それにしたって早すぎるような
602花と名無しさん:2011/06/25(土) 13:11:40.39 ID:???0
マジ早杉
現実に枢や零みたいにずっと我慢してた人がいるのに
なんなんだこれ
603花と名無しさん:2011/06/25(土) 13:28:13.14 ID:???0
まぁしかし今回の陥落は
零の血が欲しくて抗えなかったというよりは
ナイトクラスを成功させて枢を追うという目的を優先した結果
ってとこじゃないかな
そんなような事をモノローグで呟いてたし
勿論零の血は素で欲しいだろうけど、
ただそれだけならさすがにもうちょっと抗ったと思う
604花と名無しさん:2011/06/25(土) 13:45:03.76 ID:???O
二部の始め頃に言ってた心の半分は云々が今も有効なら
まぁ少なくとも一年以上は堪えた?のかと思うけどなぁ
墓参りのときも留まったし
605花と名無しさん:2011/06/25(土) 14:00:45.65 ID:???0
「心の半分」と表現したのは枢で
優姫は「心の一部」と表現してるんだけど
これはわざとなのか
単なる言葉選びの問題なのかちょいと気になるな
606花と名無しさん:2011/06/25(土) 14:08:43.18 ID:???0
×優姫が飢えてるから吸血は仕方ない
○作者が優姫を飢えさせて、零を吸血する展開に持っていきたかった

これが鬱だよ
607花と名無しさん:2011/06/25(土) 14:12:07.65 ID:???0
枢ファンの方?
いずれは来ると思ってたから現段階で鬱というのがいまいちわからんけど…
鬱になるとしたら今後の展開次第じゃなかろうか
608606:2011/06/25(土) 14:17:21.97 ID:???0
うん、レスから分かると思うけど枢スキーだよ
零が優姫の血を吸うのはもう実行済みだからいいんだけど
枢だけだと言ってた優姫に零の血を吸わせる展開にガッカリなんだ
609花と名無しさん:2011/06/25(土) 14:22:43.57 ID:???0
607だけど、優姫が零の血を飲むのはアニメでもやってたから本編でも絶対くると思ってたんだ
くると思ってたか思ってなかったかの差なんだろうね>鬱
610花と名無しさん:2011/06/25(土) 18:22:25.92 ID:???0
飲まないと夜間部を潰すと脅迫までするとこみると
単に優姫に飲んでもらいたい欲求もあったんだろうね
611花と名無しさん:2011/06/25(土) 18:41:39.71 ID:???0
それじゃセクハラの変態じゃないか
苦しんでる優姫が見てられなかったのでは
612花と名無しさん:2011/06/25(土) 18:48:54.72 ID:???O
ナイトクラス復活は壮大な無駄にしか思えなかったが
優姫が零を吸血するお膳立てしたかっただけなのかな
613花と名無しさん:2011/06/25(土) 18:53:00.70 ID:???0
いや、吸血のお膳立てなら他にもいくらでもやりようがあるでしょ
ナイトクラスが無駄なのは今現在も変わらない
発案者が統率力も威厳もないアレな上に
超危険人物まで引き込んで、アホだらけだ
614花と名無しさん:2011/06/25(土) 18:58:12.06 ID:???0
>>611
そんなに苦しんでるような様子を零は見てたっけ?
むしろ苦しんでたのは零の方では
615花と名無しさん:2011/06/25(土) 19:06:31.66 ID:???0
今回零が優姫に言った事って間違いなく正論だよね。
ナイトクラスは無駄、
ナイトクラスはデイクラスにとって脅威、
ナイトクラスの生徒を統率出来ないんなら止めちまえって
全く同感。
勝手に人間の命を脅威に晒しといて、
意志薄弱、ふらふらって、真面目にどうかと思うわ。
616花と名無しさん:2011/06/25(土) 19:13:29.46 ID:???0
>>614
言われてみればそうだなーと思うけど
でもやっぱり見てられなかったんだと思うな
吸血飢餓の苦しみを一番知ってるのが自分だからこそ
我が事のように思えるんじゃないかなと
零は耐える男だけど優姫はお初だから耐えられまいと
気を回したんじゃないかと思う
所詮優姫が好きだから
あと昔の恩もある
恩がなくてもやったろうけど

ただそれとは別問題でこの漫画のタブレットの設定が
統一感なくてそこがわけわからん
タブレットは美味しくないだけで吸血の代用品になると思ってた
タブレットだけでは今回の優姫みたいになっちゃうなら
本気で危険なんだけど…>吸血鬼
617花と名無しさん:2011/06/25(土) 19:19:39.22 ID:???0
なんなんだろうね
タブレットの設定意味ねえww
618花と名無しさん:2011/06/25(土) 19:52:09.62 ID:???0
北米でアニメ版の枢と零の抱き枕が販売してるw
そういや以前全サでシーツ作ってたけど売れ行きはどうだったのかな
619花と名無しさん:2011/06/25(土) 19:54:26.29 ID:???O
今まで何年も血飲んでなかった吸血鬼達って一体……
零が血に飢えるのは元人間だから特別だと思ってた
620花と名無しさん:2011/06/25(土) 20:10:44.92 ID:???0
もともと穴だらけのザルみたいな設定だったけど
いよいよ底のない筒みたいになってきたな
621花と名無しさん:2011/06/25(土) 20:29:25.62 ID:???O
優姫を甘やかし過ぎだろ…
飢えたならタブレット使えばいい
その為の代物だろうに何で零に頼る必要あるんだ
622花と名無しさん:2011/06/25(土) 20:40:57.03 ID:???0
この漫画での吸血って、男と主人公を接近させるための単なる便利設定だなw
細かい心理的なやりとりとかすっ飛ばして
すぐセックルにもっていく性コミと実は同じな気がしてきた
623花と名無しさん:2011/06/25(土) 21:20:17.40 ID:???O
まぁ一種の愛情表現だろうしな
624花と名無しさん:2011/06/25(土) 21:21:58.36 ID:???0
零、本気でナイトクラスを無意味に感じているなら
飢えてて統率力の欠片もない今の優姫は
潰すのに格好の糸口だったように思う
やはり甘いな
優姫も優姫で、自分の飢餓すら我慢できないくせに
ナイトクラス云々とか、なんという無責任さだか

理想ばかり口にして実行力のともなわない
まさにガキだ
625花と名無しさん:2011/06/25(土) 21:23:05.36 ID:???O
愛情表現はいいけどもっと自然に描けないものか
主人公の好感度下がるばかりだぞ
626花と名無しさん:2011/06/25(土) 21:24:27.88 ID:???O
零を吸血するなら枢の血しか飲まないつもりのモノローグいらないよな
結局作者はどっちも釣って逆ハーを楽しんでるだけ
ただ釣り方が下手なので作者にイライラするわ
627花と名無しさん:2011/06/25(土) 21:28:36.63 ID:???0
複数の男に愛されて葛藤するヒロインは好物なんだが
ヒロイン自身に魅力があることが大前提だからなー
628花と名無しさん:2011/06/25(土) 21:30:37.46 ID:???0
優姫が零の申し出を受けたのは零の血が欲しいという欲望以上に
ナイトクラスを成功させる為に必要ってのがあったからだと思う
実際零に「このままなら潰すぞ」と脅されてもいるわけだし
とはいえ零の本音はやはり優姫への情から来てるんだろうし
優姫もそれがわかったから申し訳なさそうな顔してたんじゃあるまいか

ただ本当に描写が下手過ぎてつっこみどころばかりに目が行くんだよ…
629花と名無しさん:2011/06/25(土) 21:32:56.47 ID:???0
>>628
>零の血が欲しいという欲望

この時点で前言はどうなったんだって話なんだよな…
630花と名無しさん:2011/06/25(土) 21:33:51.87 ID:???0
このままなら潰すも何もナイトクラスが復活した過程自体が
あまりにも馬鹿馬鹿しいからね…
優姫も理事長他ハンターたちも頭おかしいんじゃないの?ってレベルに不自然
631花と名無しさん:2011/06/25(土) 21:35:47.46 ID:???O
決意詐欺娘だからな
まともに受け取ったら負けだ
632花と名無しさん:2011/06/25(土) 21:38:03.80 ID:???0
樋野さんもいい加減、優姫を目の前の男に揺れるビッチに描くのはやめてくれ
633花と名無しさん:2011/06/25(土) 21:41:25.30 ID:???0
揺れるのは仕方ないとしても男絡み以外でまともな活躍させてやってくれ
自己満足に次ぐ自己満足の行動しかしてないじゃん
無力な人間の生徒を再び獣の檻に放りこむ主人公って強烈すぎるわ
634花と名無しさん:2011/06/25(土) 21:43:55.92 ID:???0
>>630
黄梨や縹木殺しの事実までは知らないにしろ、
正式に契約したんだか知らないが短期間で人間の女の子をごろごろ僕に変えた事が判明している更を
平気で協会内に匿うとか、本当に正気とは思えない
マジで頭おかしい
635花と名無しさん:2011/06/25(土) 21:46:08.58 ID:???0
藍堂なんか拘束されてしばらくの間取り調べまで受けていたのに
更はすんなりだったよね
本気でどうかしてるよ、ハンター協会
636花と名無しさん:2011/06/25(土) 21:52:56.30 ID:???0
夜会で自分らの仲間が殺されてもなあなあで済ませたくせに
特に何も事件が発覚してない段階で藍堂を拘束し
枢が藍堂父を殺したら優姫を鎖で繋いで連行したりとか大騒ぎ
そのくせあっさり解放してナイトクラス設立に協力

一体何がしたいんだハンター協会
637花と名無しさん:2011/06/25(土) 22:03:52.54 ID:???0
つーかなんでヴァンパイアハンターがヴァンパイアを保護するんだろう
638花と名無しさん:2011/06/25(土) 22:06:16.37 ID:???0
純血種の化け物っぷりを熟知してるはずなのにな
639花と名無しさん:2011/06/25(土) 22:08:39.34 ID:???O
ハンターもとい協会は均衡を保つための機関だから保護することもあるんじゃない?
ただ一度李土の時に大問題なったナイトクラスの復活を許す意味はさっぱり分からない

零の脅しは血を吸わせて飢餓から抜けさせるための大義名分を与えるためなんだろうなぁ
しかしおとなしく手首からやれよと
640花と名無しさん:2011/06/25(土) 22:11:28.36 ID:???0
飢餓ってタブレットじゃ抑えられないのか?
枢も零も数年単位で耐えたから優姫が甘ったれてるだけに見える
641花と名無しさん:2011/06/25(土) 22:56:40.89 ID:???0
一万年以上生きてきた枢や異常な忍耐力を持つ零と比べるのはね…
642花と名無しさん:2011/06/25(土) 22:58:40.11 ID:???0
好きな相手の血を吸えないという意味では暁や瑠佳も同じだからな
643花と名無しさん:2011/06/25(土) 23:04:29.42 ID:???0
>>640
> 飢餓ってタブレットじゃ抑えられないのか?

そこら辺は「大穴だらけのザルな設定」て事だろうけど

> 枢も零も数年単位で耐えたから優姫が甘ったれてるだけに見える

優姫が今回零の血を吸ったのは>>628的なものもあると思う
644花と名無しさん:2011/06/25(土) 23:04:33.45 ID:???0
純血種とその他では欲求度合も違うんじゃない?本能とかで
645花と名無しさん:2011/06/25(土) 23:07:09.85 ID:???0
それを言ったら純血種どころかその始祖である枢の我慢強さは
646花と名無しさん:2011/06/25(土) 23:08:26.28 ID:???0
>>644
そんな危険な奴がなんでナイトクラスを提案するかなと思うわ
647花と名無しさん:2011/06/25(土) 23:10:03.03 ID:???0
>>645
年の功
648花と名無しさん:2011/06/25(土) 23:11:07.58 ID:???0
>>643
甘ったれてる優姫もアレだが甘やかす零も大概アホだってことだな
649花と名無しさん:2011/06/25(土) 23:14:37.54 ID:???0
>>647
枢は一万年前から一万歳だったわけじゃないぞー

>>648
ナイトクラス反対なんだからやめさせるいい機会だったのにね
650花と名無しさん:2011/06/25(土) 23:17:05.46 ID:???0
零がやめさせたがっても何考えてるかさっぱり不明の理事長がねぇ…
651花と名無しさん:2011/06/25(土) 23:18:15.08 ID:???0
>>649
でも一万年前にはすでに名前を忘れるほど生きてたんだよね
652花と名無しさん:2011/06/25(土) 23:22:17.63 ID:???0
年の功っつっても、人間の食欲と一緒で
年取ったら食わなくても平気になる訳じゃないだろ
653花と名無しさん:2011/06/25(土) 23:23:56.01 ID:???0
吸血鬼は飢えてる期間が長ければ長いほど渇望が酷くなるってのが一般的だよね
長年我慢してれば尚更辛いはず…
654花と名無しさん:2011/06/25(土) 23:25:34.59 ID:???0
昔の枢は領内の人間の血を盗んで飲んでたみたいだね
タブレットのない時代だからこそなんだろうけど

今はタブレットがあるのにどうして優姫はそれで我慢しないんだ?
655花と名無しさん:2011/06/25(土) 23:26:12.91 ID:???0
経験値が上がると我慢強くはなるんじゃないかね
656花と名無しさん:2011/06/25(土) 23:26:35.26 ID:???0
>>651
でも枢って頭悪いじゃん
657花と名無しさん:2011/06/25(土) 23:29:36.78 ID:???0
>>654
> 今はタブレットがあるのにどうして優姫はそれで我慢しないんだ?

自分を血を飲まないならナイトクラスの計画を潰すと脅されたからでは?
零の言うとおり「利害の一致」だよ
658花と名無しさん:2011/06/25(土) 23:33:59.71 ID:???0
でもタブレットで我慢できるなら、零が脅す必要なんかないよな
おかしいわ零
659花と名無しさん:2011/06/25(土) 23:34:29.41 ID:???0
おかしいのは作者
660花と名無しさん:2011/06/25(土) 23:34:33.13 ID:???0
>>657
だから優姫がさっさと血液錠剤で飢えを落ち着かせてれば
零がそんなことする展開にもならなかったのに、何故錠剤飲んで我慢しない?
って突っ込まれてるのでは
661花と名無しさん:2011/06/25(土) 23:37:20.46 ID:???0
>>660
ひょっとして本誌未読の方?
優姫は先月号からタブレット飲んでるよ
662花と名無しさん:2011/06/25(土) 23:38:34.08 ID:???0
樋野さんが「優姫に零の血を吸わせるシチュが欲しかった」というだけなんだよな

樋野さんって、ふっと思いついた(樋野さん的な)萌えシーンを描くためには
それまでのキャラクターの発言とか、行動の矛盾とか考えないよな
萌えシチュありきで整合性なくなる
663花と名無しさん:2011/06/25(土) 23:40:22.32 ID:???0
タブレットで我慢できない御都合展開がおかしいって話だな
664花と名無しさん:2011/06/25(土) 23:40:59.47 ID:???0
>>662
うん、優姫もタブレット飲んでるなら何の問題もないはずなのになー
精神面以外では
665花と名無しさん:2011/06/25(土) 23:45:18.22 ID:???0
1・タブレット食べてるのに吸血欲求がおさまらずに頼ちゃんの血まで欲しくなってクラクラ状態

2見かねた零が「俺の血を飲め、さもなきゃナイトクラス潰すぞ」

3優姫、零の本音は自分への助太刀だろうとうっすら気付いて申し訳ないと思いつつ、がぶり


1へのつっこみ→タブレットの設定が改変されてるぞ
2へのつっこみ→ナイトクラス潰すいいチャンスだろうに何協力してんだ
3へのつっこみ→零に迷惑かけるくらいならナイトクラスのクラスメートに献血してもらえよ

ただし3に関しては、優姫が交換条件で零に血を提供出来ると思った可能性もあるので保留
666花と名無しさん:2011/06/25(土) 23:48:37.29 ID:???0
>>665
2と3はともかく1だけは擁護の仕様がないな
667花と名無しさん:2011/06/25(土) 23:51:11.66 ID:???0
頼ちゃんの血がおいしそうっていうのは更も言ってたよ
668花と名無しさん:2011/06/25(土) 23:52:25.21 ID:???0
いや、そういう問題じゃないから…
669花と名無しさん:2011/06/25(土) 23:55:21.06 ID:???0
頼ちゃんの血を欲したのは
優姫の飢餓状態に説得力を持たせる為に
わざわざ描かれたんだろうしね
更が言った時の状況とは全く違う
優姫は頼ちゃんが食べ物に見えちゃったんだよ
そういう描写だった
670花と名無しさん:2011/06/25(土) 23:57:19.25 ID:???0
他の理性ある吸血鬼は皆タブレットなり、同族同士の吸血なりで
飢えを抑えてるんだよね
だからこそ人間の血を吸う吸血鬼はお行儀の悪い犯罪者として狩られる

なんで優姫だけ特別扱い?
671花と名無しさん:2011/06/26(日) 00:00:23.57 ID:???0
零は優姫が頼ちゃんの血を欲した所を見てたわけじゃないよ
672花と名無しさん:2011/06/26(日) 00:03:20.38 ID:???0
>>662
だからまり亜も突発的に性格変わったのかなぁ
673花と名無しさん:2011/06/26(日) 00:09:30.11 ID:???0
タブレットがその程度の代物ならさ…
ヴァンパイア化した零に「今日からこれが食事だよ」ってタブレット渡して
涼しい顔してた理事長が酷すぎるんですけど…

壱縷を喰ってタブレットが平気になってからも
零はずっと飢餓状態だったって事になるけど、
理事長は相変わらず涼しい顔してスルーしてたんだよな…

まぁでも零なら間違って誰かを襲ってしまっても
致死量さえ飲まなきゃいいし(よくないけど)、
>>644みたいな可能性もあるかと思ったけど

それならそれで
優姫の場合は純血だからまかり間違って人間襲ったら
相手は僕になっちゃうわけで、
理事長もそのくらいの心配はしておくべきなのに
なんで平気で野放しにしてんだろう
信用してるから?
しかし零すらうっかり優姫を襲った前科があるわけで…

ハンター協会もだけど理事長も意味不明過ぎ
ひょっとしてこの漫画、風体は現代風だけど実は人類に進化前の猿人の時代なのか?
みんなバカ過ぎるぞ
674花と名無しさん:2011/06/26(日) 00:11:22.82 ID:???0
>>672
いや、優姫が零を裏切ったんでしょ?とか言ってるあたり
優姫に対しては悪感情があるってだけじゃないかな
675花と名無しさん:2011/06/26(日) 00:15:42.29 ID:???0
>>674
悪感情はないんじゃない?
あの場面は、零が優姫に冷たい現時点の様子を
まり亜なりに推察しただけだと思うな
で、否定されたと
676花と名無しさん:2011/06/26(日) 00:19:12.81 ID:???0
>>673
百歩譲って他の吸血鬼はともかく、
優姫と更はそう簡単に人間の側に住まわせるべきじゃないんだよね…
どうしても理解出来ないのはその点だ
677花と名無しさん:2011/06/26(日) 00:21:01.07 ID:???0
>>675
あの言い方は推察だけじゃなかったと思う
678花と名無しさん:2011/06/26(日) 00:27:44.43 ID:???0
>>677
推察じゃなくて本当に優姫に悪感情持ってるならまり亜はただの性悪だよ
悪感情持っているにも関わらず優姫の誘いに乗ってのこのこナイトクラスに来たり
閑の協力者だった自分の方こそ優姫以上に罪深いのに弁えないとかアホにも程がある
でもそういう描かれ方はしてないから、樋野さんにそのつもりはない、つまりは悪感情はないと思うな

むしろ、処分されても文句の言えない言動しちゃった辺り、
うっすらと優姫に信頼感があるんじゃないのかな
どっちかというと
679花と名無しさん:2011/06/26(日) 00:30:47.73 ID:???0
まぁ、まり亜が優姫に悪感情持つ理由は無いわな
ほとんど接点も無かった相手を嫌うならそれは確かにまり亜の方が性悪
680花と名無しさん:2011/06/26(日) 00:35:25.50 ID:???0
性悪って…まり亜は壱縷と閑のかけらを持った零を心配してて
優姫は枢という婚約者がいるのに零にも気がある感じだから
優姫が処分したりするような性格じゃないと分かってても
悪感情を持つのは不自然じゃないと思うな
681花と名無しさん:2011/06/26(日) 00:37:50.68 ID:???0
すごい不自然だよ
悪感情持ってる相手に誘われて「友達が欲しいから来ちゃいましたー」ってにこにこしておいて
682花と名無しさん:2011/06/26(日) 00:38:57.11 ID:???0
にこにこしてたっけ?
683花と名無しさん:2011/06/26(日) 00:39:19.10 ID:???0
>>680
>>678も言ってるけど悪感情あるならのこのこ来るのはおかしくない?
優姫は強制的に貴族ヴァンパイアを集めたわけじゃないのにさー
684花と名無しさん:2011/06/26(日) 00:41:54.01 ID:???0
友達が欲しいって言うのは優姫を友達にしたいってことじゃないんじゃ
零にも会いたかっただろうし
685花と名無しさん:2011/06/26(日) 00:45:29.50 ID:???0
教室でも優姫とつるんでたよな>まり亜

それなのに実は自分がなにされたわけでもないけど
好きな男の兄貴を騙してたから悪感情w
やっぱ、不自然だし性悪だわ

てか、それが通るなら
自分こそ知らなかったとはいえ
閑の優姫僕化計画に荷担してたわけで
まり亜が優姫に悪感情待たれる方が先じゃね?
686花と名無しさん:2011/06/26(日) 00:48:14.92 ID:???0
>閑の優姫僕化計画に荷担
今も知らなさそうだね
687花と名無しさん:2011/06/26(日) 00:50:07.85 ID:???0
優姫はまり亜に罪はないと思ってるだろうし
よほどおかしい人間でない限りそんな事は思わないだろうけどね
688花と名無しさん:2011/06/26(日) 00:55:17.20 ID:???0
まり亜は優姫に悪感情もその逆も持つ程接点なかったろう…
689花と名無しさん:2011/06/26(日) 00:56:43.06 ID:???0
だよな
690花と名無しさん:2011/06/26(日) 00:59:04.47 ID:???0
閑と壱縷を失った原因の李土と枢の血縁である純血種だし
691花と名無しさん:2011/06/26(日) 01:00:48.23 ID:???0
だからなに
692花と名無しさん:2011/06/26(日) 01:06:05.30 ID:???0
>>690
それを言うなら優姫にとっての閑も残酷な交換条件突き付けた女だよ
閑が枢に殺されたからって優姫を恨む筋合いはあるまい
693花と名無しさん:2011/06/26(日) 01:12:55.66 ID:???0
更が開発してるタブレットって
なんか意味あるんかな?
みんな更の僕になっちゃうみたいな感じ?
694花と名無しさん:2011/06/26(日) 01:20:36.13 ID:???O
つまりアレよ、まり亜は優姫を焚き付けるために樋野さんに利用されたのよ
先月のセリフと行動、そして今月のお姫様抱っこ目撃
そして前なにもしてないのにハンター協会に拘束尋問された藍堂は
零を焚き付けるために利用されたと

先月のまり亜の言動があるから今月の行動とかめまいとかは
わざとなんじゃねーかと腹黒まり亜に見えてしょうがない
695花と名無しさん:2011/06/26(日) 01:25:09.81 ID:???0
零はよくお姫様抱っこするよね、優姫以外の女の子だけど
696花と名無しさん:2011/06/26(日) 01:29:50.96 ID:???0
>>693
だったら海の闇月の影思い出すw
697花と名無しさん:2011/06/26(日) 01:38:12.71 ID:???O
>>563
バカス^^pgr
698花と名無しさん:2011/06/26(日) 01:43:06.71 ID:???O
>>693
更の血混ぜてんのかなと思った
699花と名無しさん:2011/06/26(日) 01:48:01.20 ID:???0
純血種の血を飲むと下僕になっちゃうんだっけ?
700花と名無しさん:2011/06/26(日) 02:00:07.21 ID:???O
今回の話読むとそんな感じだね。でもわざわざ血あげなくても従わせられるはずだけどね。
わざわざ血を飲ます意味わからんぞ。
純血種の血飲むと強くなるってあったよね。一条強くなったのかな。
701花と名無しさん:2011/06/26(日) 02:28:25.55 ID:???O
>>697
基地外オバハンまだ住み着いてるのか
702花と名無しさん:2011/06/26(日) 04:02:45.74 ID:???0
しかしあんな野晒しな場所で流血してていいものだろうか
最初に零が優姫を吸血した時にナイトクラスの寮まで匂ったし
整合性を保つ為にも描いて欲しい所は殆ど端折られて不満
多少こじつけでもいいから読者に疑問を持たれるような場面はその都度説明が欲しい

ってか優姫、零に物欲しそうな顔晒してるみたいに言われてたけど
なかなか酷い表現というかストレートすぎてワロタw
703花と名無しさん:2011/06/26(日) 08:02:55.39 ID:???0
>>702
> しかしあんな野晒しな場所で流血してていいものだろうか
> 最初に零が優姫を吸血した時にナイトクラスの寮まで匂ったし

絶対スルーされる気がする
704花と名無しさん:2011/06/26(日) 08:36:52.99 ID:???0
>>702
私もそれ思った。最初のころ、血のにおいがどうのこうのあったよね。
寮とか学校は吸血禁止のはずなのに。
あそこは学校から遠く離れた森なのかな。
705花と名無しさん:2011/06/26(日) 11:29:37.83 ID:???0
吸血鬼を人間の学校に集めておいて
発起人の純血種は早々と飢えたのでハンターから吸血させて頂きます、で
示しが付くんだろうか…
零は厳密には人間じゃないとはいえやばくね?
706花と名無しさん:2011/06/26(日) 11:41:29.46 ID:???0
女に飢えた痴漢どもの矯正施設を女子校内に作っておいて
発起人の痴女は早々にハァハァしたので矯正施設の係員にお触りさせて頂きます、では
示しつかないよね
707花と名無しさん:2011/06/26(日) 12:48:32.97 ID:???0
優姫は自分の飢えさえ我慢出来ないでよくナイトクラス作ろうなんて思ったな
708花と名無しさん:2011/06/26(日) 12:51:01.67 ID:???0
まったくだw
作ってすぐ自分が危険人物w
709花と名無しさん:2011/06/26(日) 12:57:45.01 ID:???0
余計なことせず身一つで枢を追いかける方がずっとマシだったんじゃね?
710花と名無しさん:2011/06/26(日) 13:03:42.85 ID:???0
許されないことをしよう、だっけ?あの時はバスルームだったよね。
せめて、理事長宅のバスルームで、くらいの配慮はほしかった。
こうなると零もぬけてるとしか、思えない。
例え悪いけど、ホテルまで我慢できず誰かが見てるかもしれない公園で
Hしちゃうバカップルみたいだ。
711花と名無しさん:2011/06/26(日) 13:19:20.14 ID:???0
>>709
理事長に
「枢くんが放り出した玖蘭家の義務は君が果たすべき」
と言われて仕方なくだよ一応

ただなんでその義務がナイトクラスなのか、
その理由を知る者はこの世には1人もいない
恐らく原作者すらもわかってない 
単に学園辺に戻したかっただけだろうからな
712花と名無しさん:2011/06/26(日) 13:32:15.41 ID:???0
玖蘭家の義務って何だっけ…
713花と名無しさん:2011/06/26(日) 14:21:09.07 ID:???0
元老院ぶっつぶして均衡を失った世界の後始末のこと
枢が「責任とります」と言ってたアレ
奴がうっちゃらかして蒸発したので妹が責任とれやゴラァだそうな
714花と名無しさん:2011/06/26(日) 14:40:28.87 ID:???0
1年前まで人間やってた妹にそんなん期待する方がアホだわな
715花と名無しさん:2011/06/26(日) 20:53:04.43 ID:???0
零と優姫がしていることをクモとコウモリが覗き見てそうだな
716花と名無しさん:2011/06/26(日) 21:34:19.00 ID:???0
以前の枢なら確実だったろうけど今はどうなんだろうね
一応安否確認の為にコウモリ飛ばしてるかな?
どっちにしろ枢は批判したり嫉妬したりできる立場じゃないよな
自業自得
717花と名無しさん:2011/06/26(日) 21:35:34.00 ID:???0
うん、もう枢は嫉妬しようが苦悩しようが全く同情出来ん
718花と名無しさん:2011/06/26(日) 21:54:32.54 ID:???O
枢はこうもり、更はくも、じゃあ優姫はなんだろう。
蟻とか小さくて便利そうだけどw
719花と名無しさん:2011/06/26(日) 22:06:03.86 ID:???0
蝶なんじゃないかな?
蛾という説もあったけどw
720花と名無しさん:2011/06/26(日) 22:36:59.06 ID:???O
読んだが
なんだこの女
721花と名無しさん:2011/06/26(日) 23:24:29.90 ID:???O
蜘蛛と蝶って…
優姫は一発で殺られるね
722花と名無しさん:2011/06/27(月) 02:02:38.05 ID:???O
>>701
プギャーm9(^д^)
723花と名無しさん:2011/06/27(月) 08:23:49.99 ID:???0
今のナイトクラスの役割って、良識ある若いヴァンパイアが
不穏な分子を取り締まるためだけ?
724花と名無しさん:2011/06/27(月) 08:47:50.29 ID:???0
前のナイトクラスと同じですね
725花と名無しさん:2011/06/27(月) 10:37:10.73 ID:???O
ハイリスクすぎる計画だな
726花と名無しさん:2011/06/27(月) 12:03:07.38 ID:???0
人間生徒側の保護者が実情知ったら大激怒しそうだよね
人側の親もその思想に賛同して自分の子供を預けてるんだっけ?
それとも人と暮らせるように訓練したいからって理事長や優姫の一方的な都合でだっけ
727花と名無しさん:2011/06/27(月) 12:07:22.78 ID:???0
頼ちゃんの父親は知ってたみたいだけどそれでもごく一部なんじゃないかな
頼ちゃんは今は知ってるけど以前は知らなかったわけだし、
以前のデイクラスの生徒は基本的に知らされてない前提で、
今回のも前回記憶消去しなかったメンツくらいしか知らないような気がする

ひでぇな
728花と名無しさん:2011/06/27(月) 12:51:20.12 ID:???O
>>722









消えろ屑
729花と名無しさん:2011/06/27(月) 13:18:23.37 ID:???O
>>728
m9(^д^)プギャー
730花と名無しさん:2011/06/27(月) 15:04:37.21 ID:???0
更は堂々と僕増やしてるけど、あれってハンターとして問題にならないのかな?
同意があればいいんだっけ?なんか前吸血鬼志願がどうのこうの描写あったよね。
え、でも歴史的に僕増やして問題になった描写もあったような?あれ?
731花と名無しさん:2011/06/27(月) 15:10:40.75 ID:???O
>>727
何も知らない我が子をあんな学園に放り込むってひでーな
自分だったら親にそんな仕打ちされたらグレたくなるw
732花と名無しさん:2011/06/27(月) 15:16:38.50 ID:???0
>>730
正式な契約を交わしているので一応無問題らしい
ただ、あまりにも不自然な増やし方だって事でハンター側も怪しんではいたね
ただし、探りを入れた相手が白蕗家とは何全く無関係な藍堂相手だったのが
意味不明すぎるけど(ハンター協会のアホ歴史がまた1ページ…)
733花と名無しさん:2011/06/27(月) 16:54:19.60 ID:???0
>>732
ありがとう!一応無問題だったのね。
でも藍堂…なんか、もっと説得力のある理由付けとかありそうなのに。
設定が甘すぎるのかな。もうちょっと練れると思うんだけどなあ
734花と名無しさん:2011/06/27(月) 17:43:56.16 ID:???O
>>729
基地外おばさん必死杉
735花と名無しさん:2011/06/27(月) 21:37:08.31 ID:???0
>>731
でも吸血鬼なんて学園の外に普通にいてひどい事件が頻発してるから
むしろ監視の目があるだけマシだと保護者の人は考えたのかもね
736花と名無しさん:2011/06/27(月) 21:45:13.63 ID:???O
街中でどれくらいいるか分からない吸血鬼より学園に100%いる方が嫌だ
737花と名無しさん:2011/06/27(月) 21:51:38.44 ID:???0
吸血鬼と人間の人口比ってどれくらいなんだろう?
738花と名無しさん:2011/06/27(月) 21:56:11.36 ID:???0
>>736
でも一応何も知らなかった一般生徒は今まで無事で過ごせたし
事件発生率から見ると外よりは安全と思われたとか
739花と名無しさん:2011/06/27(月) 22:01:13.31 ID:???0
一般人のほとんどが吸血鬼及びハンターの存在を知らないんだから
人間より相当数が少ないんじゃないのかな
740花と名無しさん:2011/06/27(月) 22:05:00.23 ID:???0
外がそれほど危険だったらとっくに吸血鬼の存在が公認されてるはずじゃないの
741花と名無しさん:2011/06/27(月) 22:07:11.94 ID:???0
記憶操作されてるからな…中には気づいている人もいるだろうけど
公認には至らないんじゃないかな
742花と名無しさん:2011/06/27(月) 22:15:41.76 ID:???0
>>739
でなきゃとっくに吸血鬼の天下になってそうだ
743花と名無しさん:2011/06/27(月) 22:18:27.06 ID:???0
普通に考えてヴァンパイアは数が少ない上に、
元老院とハンター協会が取り締まりもしていたので
事件は滅多に起こらなかった→
よって外の方が安全と見なすべきじゃないかと

今は無責任な某始祖のせいで治安が悪くなっているけど
744花と名無しさん:2011/06/27(月) 22:19:44.57 ID:???0
町で人を襲う吸血鬼がいるのに
吸血鬼のいる学校に自分の大事な子供を預ける気になるかなあ
監視の目があるだけマシって裏をかえせば監視しないと危ない連中ってことだよね?
しかも純血の君とハンター会長がいる場所って
吸血鬼とハンターで揉め事起きたらに真っ先に巻き込まれかねない場所だよね
やばくなったら吸血鬼側の都合で記憶消されるとか本当に吸血鬼にしかいいとこないのに
事情を知ってて預ける親はすごいな…知らずに預けてる親は可哀想だし後で知ったら腹立つだろうな
745花と名無しさん:2011/06/27(月) 22:28:00.78 ID:???0
吸血鬼をそんなに信用する理由が無いもんなぁ…
そんな能天気はそれこそ理事長ぐらいだと思ってたが頼ちゃんの父も大概だな
746花と名無しさん:2011/06/27(月) 22:30:18.09 ID:???0
製薬会社のおっさんも
747花と名無しさん:2011/06/27(月) 22:32:52.97 ID:???0
>>744
人間にとって致命的に危険な吸血鬼は純血種なんだよね
わざわざ確実に純血種がいる学園に行かせる理由が分からんよ
748花と名無しさん:2011/06/27(月) 22:51:52.11 ID:???0
更なんか「正式な契約」とやらで次々と隷を作ってたじゃん
「正式の契約」の上ならハンターも文句を言えないらしいし
やはりあんな学校と知ってて子供通わせる親はバカそのものだ
新ナイトクラスは一応前よりは制約設けたみたいだけど
そうなっちまってから純血誌諭にゴラァしたところで
ヴァンパイアになっちゃった生徒はもう戻らないんだぞ
749花と名無しさん:2011/06/27(月) 22:53:16.32 ID:???0
「正式な契約」でなくたってあの妙に弱腰なハンター協会が抑止力になるのかどうか
750花と名無しさん:2011/06/27(月) 23:19:53.12 ID:???0
そういえば更と正式な契約とやらをしちゃった子達の親はそれ知ってどう思うんだろうな
そんな勝手な理屈を決めて許してるハンター協会があると知ったら親は恨みそうだ
しかもまだ契約とかの判断未熟な思春期が多い学校にヴァンパイア通わせるのも許してるとか
751花と名無しさん:2011/06/28(火) 00:27:06.53 ID:???O
>>734
m9(^д^)プギャー
752花と名無しさん:2011/06/28(火) 01:18:48.56 ID:???O
>>738今まで無事って少なくとも一般クラスの女の子一人犠牲になってたよね
あんだけ絶対王政やってた枢の下でも犠牲が出たのに今の威厳無しな優姫に統制が取れると思えない既に当人が破ってるわけだし

他のヴァンパイアにそこ突かれたら優姫は何て言うんだろ
753花と名無しさん:2011/06/28(火) 02:46:52.85 ID:???0
そもそも学園+吸血鬼という設定に無理があり過ぎた。
吸血鬼側が、「日光当たったら即死」くらいのハンデがない限り
破たんが起きるのは目に見えていた。
全てにおいて人間の上位に位置している吸血鬼が共存するなんて
リアルに考えてちゃんちゃら可笑しい。
754花と名無しさん:2011/06/28(火) 07:40:38.61 ID:???0
>>753
全てにおいて貴族ヴァンパイアの上位に位置している純血種を
貴族の「餌」扱いしてるし、もう本当になにもかもちゃんちゃらおかしいよね

李土が暴れてデイクラスにまで迷惑かけた時点で
ナイトクラスの存在意義そのものが読者の間で否定されてたところに
ドドーンとナイトクラス復活させるとか、大丈夫かこの漫画と思ってたけど、
前の失敗を是正してある程度新体制にするのかと思ってたら
さほど変わらないどころか、トップのせいでもっと危険とか、
もうどうしようもねぇ
755花と名無しさん:2011/06/28(火) 08:03:51.32 ID:???O
>>753
吸血鬼である意味あんまりないような
ただの超人じゃね?日光も克服してて社会を形成してるから孤独でもなくて
血を吸わなくても生きていけて人間より長生きで…
作者がエロい吸血シーン描きたいから吸血鬼設定にしただけなんじゃないの
756花と名無しさん:2011/06/28(火) 08:46:21.02 ID:???0
>>755
> 作者がエロい吸血シーン描きたいから吸血鬼設定にしただけなんじゃないの

いや、ヴァンパイアと学園の部分だけは編集部からの要請だったらしいよ
シリアスにしたのは樋野さんの選択らしいけど
757花と名無しさん:2011/06/28(火) 09:34:38.93 ID:???0
確かに純血種が貴族の餌って変だよね。
言いたいことは、わからなくもないんだけど。
だって餌にしようとしたって返り討ちにあうの決まってるし
なんだかなー
758花と名無しさん:2011/06/28(火) 09:42:58.45 ID:???0
あと藍堂父を殺した理由全くわからないんだけど、
彼スパイかなんかだったんかな
759花と名無しさん:2011/06/28(火) 10:04:37.44 ID:???0
「純血種がけして犯してはならない罪」って14巻見る限り、「正式な契約をせずに人間をヴァンパイアにする事」?
枢がその罪を犯したとすると、ひょっとしてそれは星煉だったりして…と思った
760花と名無しさん:2011/06/28(火) 10:32:40.46 ID:???O
それなら閑もやってるけどな
761花と名無しさん:2011/06/28(火) 10:37:20.13 ID:???O
>>759
純血殺しだろ
762花と名無しさん:2011/06/28(火) 10:42:02.79 ID:???0
>>761
それは(一応)誰がやってもいけない事であって
「純血種がやっちゃいけない事」ではないんじゃないかなと思ったんだよ
763花と名無しさん:2011/06/28(火) 11:00:30.50 ID:???0
私も純血殺しの事かと思ってたけど、
そういえば純血は誰が殺しても駄目なんだよな
(普通殺せないというのもあるけど)

藍堂父
「閑さまが行方不明になる少し前
あなた(枢)は純血種にとってもっとも罪深い大罪に荷担した」

医薬会社の社長を正式な契約を経ず隷にした更に一条が
「純血種が犯してはならないもっとも罪深い大罪を貴女は犯した」

という台詞の流れ的に見て、
人間を契約なしでヴァンパイアにする」事で確定?
となると枢は人間をヴァンパイアになるよう仕向けたって事になるけど、
時期的に考えると被害者はやっぱ零?

…その説は前からあったけど、枢のずさんな計画が明かになるにつれ、
さんざんつっこまれまくって破綻した挙げ句、枢はアホって結論になったし、
まさか今頃引っ張ってくるとは思わなかったぞw
杜撰なナイトクラスといい、
この漫画の徹底した杜撰さにはある種の統一感があるな
764花と名無しさん:2011/06/28(火) 11:18:54.06 ID:???O
荷担した、ってことは首謀じゃなくて手伝ったとか加わったってことだよな
自分は純血種を喰らうことかと思ってたけど
喰らってパワーアップしたら均衡崩れるからだめ、みたいな
閑の計画に便乗荷担したといえなくもない?し
765花と名無しさん:2011/06/28(火) 11:59:30.63 ID:???O
なんでこの漫画はこんなにも考えるな感じろになってしまったんだろう
第一部の頃はここまで破綻してなかったのに
766花と名無しさん:2011/06/28(火) 13:13:28.04 ID:???0
2部の導入部をひっぱりすぎ。
あと、キャラの行動に矛盾が多く、発言が軽い。
話運びがうまい人がやれば、結構おもしろいと思うんだけどな
767花と名無しさん:2011/06/28(火) 19:31:48.13 ID:???O
>>751
張りついてないで病院逝けニート婆
768花と名無しさん:2011/06/28(火) 19:57:58.26 ID:???O
>>767
m9(^д^)プギャー
769花と名無しさん:2011/06/28(火) 21:10:36.17 ID:???0
ハンターリストに介入したのが実は枢なんじゃない?
閑を襲撃するように仕向けたとか。
770花と名無しさん:2011/06/28(火) 21:29:56.54 ID:???0
もともと枢がやったのでは…と言われていたけど、結局李土だったって事じゃなかった?

実は李土だけじゃなく枢も関与してたとしても、
それで得られるのは何ってわけじゃないからなぁ
単にハンターの錐生一家があぼんするだけ
李土には一応
「婚約者が元人間に夢中になってるのが気分悪い」
という理由があったけど
枢にはなんの理由も利益もないという…

零の事を挙げるなら、閑が零を殺さずに吸血したのは壱縷が現場で頼んだからという
まさにその場の思いつきだったから、その件だけは枢が関与しようがないんだよね

もしこれで「実は零がヴァンパイアにされたのは枢の策略でした」という事になったらウケる
樋野さん、辻褄が合ってないにも程がありますw
771花と名無しさん:2011/06/28(火) 21:34:55.66 ID:???0
>>766
優姫と枢がぐだぐだぐだぐだやってるのは本当要らんかった
あの2人のやり取りと優姫のモノローグを削ぎ落とせば
もっとテンポ良く先が気になる!って感じで読めたのに
772花と名無しさん:2011/06/28(火) 21:47:31.02 ID:???0
2人のやりとりは要った
見せ方が悪すぎたけど
773花と名無しさん:2011/06/28(火) 21:55:08.73 ID:???0
>>771
どっかで読んだけど、樋野さん曰くものすごく評判の悪いまさにそこの部分こそが
ストーリー上一番重要かつ、細心の注意を払って描いた部分だったらしいよ
大失敗だったとしか言いようかないけど
774花と名無しさん:2011/06/28(火) 21:58:47.41 ID:???0
2人とも印象悪くなっただけだったんだが…
775花と名無しさん:2011/06/28(火) 22:35:36.07 ID:???O
すっかり優姫アンチになりました
主人公に魅力ないとか致命的
776花と名無しさん:2011/06/28(火) 23:08:16.92 ID:???0
>>773
え!そうだったんですか?
あのグダグダの日々→零と枢の二股宣言→枢と生きる覚悟
→枢の過去→枢逃亡 途中数々の決意詐欺
ここに重要なポイントがあったのか・・・
777花と名無しさん:2011/06/28(火) 23:13:39.51 ID:???0
二股宣言にはこのスレも荒れまくったな
778花と名無しさん:2011/06/28(火) 23:19:19.21 ID:???O
あの時はこのスレ踊り狂っとった
あんなにスレ消化が速かったのはないんじゃないか?ってぐらい凄かったわ
779花と名無しさん:2011/06/29(水) 01:28:32.98 ID:???O
>>768
馬鹿の一つ覚えだな
780花と名無しさん:2011/06/29(水) 07:46:12.20 ID:???O
>>778
その後過疎りがちになったよね
やはり二股宣言と夜会で見切り付けた人多かったのかな
781花と名無しさん:2011/06/29(水) 08:43:39.96 ID:???0
二股宣言前まではこのスレ、アンチスレかファンスレかといったらファンスレ寄りだったからね
優姫の二股宣言は枢ファンにも零ファンにもショックだったというか、「呆れた」が近いというか
とにかくあの宣言でこのスレが優姫叩きで一気に盛り上がったて、以降アンチスレに転じた
782花と名無しさん:2011/06/29(水) 10:22:33.25 ID:???O
>>780自分はあれで見切りをつけた
今後メイン三人には期待しないし恋愛関係どうなろうとどうでもいいと思うようになった

でも拓麻や更の所とか支葵莉磨暁瑠佳星煉が気になるから読むかって感じ
優姫にはもう一回頑張ってほしいが無理そうだよなぁ
783花と名無しさん:2011/06/29(水) 10:59:56.36 ID:???0
二章始まって以来優姫には絶望してたけど
枢と別れてからの優姫にはちょっと期待してた
零とどうこうなる事を期待してとかそっち方向じゃなくて、
今まで常に誰かに頼ってた優姫だけど
ようやく自我の目覚めか!と思えたから
だから今月号で本気でビックリした
なにもかも台無しだった
784花と名無しさん:2011/06/29(水) 11:16:07.84 ID:???O
優姫の頑張りって何もかも空回りと勘違いにしか見えなくてな…
作者はあれをヒロインの成長として描いてるつもりなのか
785花と名無しさん:2011/06/29(水) 11:37:15.66 ID:???0
ここはアンチスレじゃないんだよね…
昔はアンチじゃなかったのかもしれないけど今はアンチの人なんだから
アンチスレ立ててそっち行けばいいのに
786花と名無しさん:2011/06/29(水) 11:54:46.92 ID:???0
あなたがファンスレ立ててそちらへ行けば済む話しですよ
少女漫画板は一作家につき一スレまでなので他板でどうぞ
ファンサイトなり開くという手もあります

つーか、ファンだアンチだなんてのは
今現在のスレの傾向(作品へのダイレクトな批評)について
便宜上使っただけの単語に過ぎない
ストレートに受け止められても困るんだがな
787花と名無しさん:2011/06/29(水) 11:56:44.18 ID:???0
アンチはアンチスレへ
788花と名無しさん:2011/06/29(水) 12:01:54.55 ID:???0
信者は信者スレへ
789花と名無しさん:2011/06/29(水) 12:03:22.80 ID:???O
>>779
m9(^д^)プギャー
790花と名無しさん:2011/06/29(水) 12:03:55.53 ID:???0
まだ信者がいるって事実に驚いたw
791花と名無しさん:2011/06/29(水) 12:19:55.47 ID:???O
作品信者は知らないが
キャラ厨が生き残ってるのは確実
792花と名無しさん:2011/06/29(水) 12:33:30.85 ID:???0
・住人叩きキャラ叩きはやめましょう。
・マンセーorアンチレス、その他自分が気分を害する話題はスルーするか別の話題を振りましょう。
793花と名無しさん:2011/06/29(水) 13:18:00.62 ID:???O
優姫が見た枢の記憶で枢があの扉の前で粉々の鏡の上でorzポーズで歯を食いしばってる場面あったけど
始祖のあの女が対吸血鬼武器になった時枢はそこまで取り乱してなかった
枢は始祖で今の玖蘭家が存在しているなら枢は女と子作りしたことになる
枢は始祖女が死んだ後他の女とケコーンしてその妻を殺されたとかないかな
枢派の自分はその女が優姫の生まれ変わりと考えたがさすがにないか
みんなどう思う?
794花と名無しさん:2011/06/29(水) 14:04:55.43 ID:???0
>>793
> 枢は始祖女が死んだ後他の女とケコーンしてその妻を殺されたとかないかな

ないとも言い切れないけど
もしそうなら枢の過去の記憶の中にチラリとくらいは
出てきそうな気がするんだよなぁ
795花と名無しさん:2011/06/29(水) 14:19:37.56 ID:???0
“遺った者たちは皆共に歩める己の家族を欲し産み”って文字しか
その辺描かれてないからな…だからと言って詳しく描かれても…
796花と名無しさん:2011/06/29(水) 14:48:51.11 ID:???0
漫画の描写自体は文字だけでいいと思うけど
優姫は一応追体験みたいな形で映像を見てるわけで
文字を見てるわけじゃないじゃん?
797花と名無しさん:2011/06/29(水) 16:16:10.56 ID:???0
優姫はそのあたりの映像を見たのかな?
起きた後に気にしてる様子はなかったけど
798花と名無しさん:2011/06/29(水) 16:29:54.26 ID:???0
怒濤の記憶の前では取るに足らない事&昔の事としてスルーしたか、
樋野さんが「今はそこ突っ込まないでね」なのか

嫉妬云々はその後の枢と優姫の会話に出てきたので
感情的な事がおざなりにされてるわけじゃないから後者かなと思う
799花と名無しさん:2011/06/29(水) 21:49:07.77 ID:???O
>>789
馬鹿の一つ覚え中
800花と名無しさん:2011/06/30(木) 01:56:34.18 ID:???0
優姫の二股宣言って心の半分は〜うんぬんってやつ?
801花と名無しさん:2011/06/30(木) 01:57:07.66 ID:???O
>>799
m9(^д^)プギャー
802花と名無しさん:2011/06/30(木) 10:27:33.99 ID:???O
流れぶった切って申し訳ないけど、2部に入ってからの優姫の服が好みすぎる…。
先生がどこのブランドの物を参考にしてるかとかご存知の方いますか?
803花と名無しさん:2011/06/30(木) 21:24:03.13 ID:???O
>>801
馬鹿の一つ覚え中
804花と名無しさん:2011/07/01(金) 01:09:25.32 ID:???O
>>803
m9(^д^)プギャー
805花と名無しさん:2011/07/01(金) 02:24:06.32 ID:???O
>>804
馬鹿の一つ覚え中
806花と名無しさん:2011/07/01(金) 08:15:50.87 ID:???O
>>805
m9(^д^)プギャー
807花と名無しさん:2011/07/01(金) 16:11:09.65 ID:???O
>>806
馬鹿の一つ覚え中
808花と名無しさん:2011/07/01(金) 17:20:13.25 ID:???0
これ自演か?つか馬鹿の一つ覚え中って日本語おかしくね?
馬鹿の一つ覚え発動中とかなら分かるが
まぁ嵐するくらいだから頭おかしくて日本語弱いんだろうが
809花と名無しさん:2011/07/01(金) 18:33:54.41 ID:???0
最近のユウキに失望しすぎて読むの辛くなってきた…
810花と名無しさん:2011/07/01(金) 20:20:47.64 ID:???O
>>808
馬鹿の一つ覚え中
811花と名無しさん:2011/07/02(土) 00:59:57.81 ID:???O
>>807
m9(^д^)プギャー
812花と名無しさん:2011/07/02(土) 11:14:40.88 ID:???O
>>811
馬鹿の一つ覚え中
813花と名無しさん:2011/07/08(金) 03:07:30.76 ID:???0
過疎りすぎw
814花と名無しさん:2011/07/08(金) 12:14:30.76 ID:cZogK9XDO
特に書くことがない
かといって人気下降でもないんだな
2チャンを見る層以外が買ってんだろうな
815花と名無しさん:2011/07/08(金) 12:42:06.52 ID:???0
あんな展開で売上落ちてないの?
尼のレビューでもボロクソなのに
816花と名無しさん:2011/07/08(金) 16:34:28.83 ID:TTzj7QH9O
この人の絵最近よく見るけど、男も女も神妙に目細めて口は
半開きしか描けないの?それとも仕様なの?

817花と名無しさん:2011/07/08(金) 17:17:13.40 ID:???0
豊かな表情が描けないのは仕様です
818花と名無しさん:2011/07/08(金) 17:23:17.62 ID:???0
キャラが全員根暗なのです
819花と名無しさん:2011/07/08(金) 17:47:54.56 ID:???0
めるぷりは明るい設定だったけど表情変化に乏しかった
キャラの顔を崩せない人なんだよね
820花と名無しさん:2011/07/08(金) 21:35:19.75 ID:???0
それにしても今の連載は酷い
821花と名無しさん:2011/07/08(金) 21:51:13.27 ID:???0
ストーリーは動き出したから前よりはいいと思うけど
ただ、優姫の尻軽描写が有り得なさすぎてちょっと辛い
一応零派なんで、今号は(今までよりは)喜ぶべきなのかもしれないけど
きっとこれからもまた尻をぷかぷかさせるんだろうなぁと思ったら
素直に喜べないというか…
なんなんだろうこの娘…という印象が拭えない
822花と名無しさん:2011/07/08(金) 21:54:00.17 ID:???0
>>821
分かる
自分は枢派だけど似たようなもん

好きな男キャラが失恋する姿は見たくないから
優姫がどっちとくっつくのかは気になるけど、優姫自体は嫌いなんだよなぁ
優姫に感情移入してたり、優姫が幸せになる姿を見たいわけじゃない
823花と名無しさん:2011/07/09(土) 00:21:15.48 ID:???0
零派で、2章始まって以来、優姫は本音では零が好きだけど
状況的に仕方なく枢といるんだろうと思い込んでたんだけど、
最近の展開で、ああ優姫はやっぱり枢の事が普通に好きだったんだぁ…と納得してた。
ただ枢は死亡フラグとか出てるし、最終的には枢死亡、零とくっつくパターンかなぁと、
その辺りに希望を見出してはいたんだけど、今月号でさすがに正直鼻白んだよ。
零派的には喜ぶべきと言われてもホント微妙だねw
優姫がどうこうよりも樋野さんに呆れてしまったというか…
枢派と零派を上手に釣り上げているつもりかも知れないけど、正直ドン引きだ。
824花と名無しさん:2011/07/09(土) 07:13:52.17 ID:???O
あんなに大好きだったこの作品に見切りを付けられた自分に関心する
825sage:2011/07/09(土) 10:37:42.29 ID:nxBxxWZ2O
コミック派なのですが今回はどんな展開なんですか?
826花と名無しさん:2011/07/09(土) 10:38:27.77 ID:???O
すみません下げ間違えました。
827花と名無しさん:2011/07/09(土) 18:21:47.40 ID:???0
零派だが、優姫とくっついたらむしろ負けなような気さえする
もっと普通の感性で、常識のある子と幸せになって欲しい
それに、相手は人間のほうが零にはいいに決まってる
828花と名無しさん:2011/07/09(土) 18:29:40.30 ID:???0
零と同年代のハンターの女の子とか出てこないのかな
海斗あたり女キャラでもよかったと思う
829花と名無しさん:2011/07/09(土) 18:44:48.22 ID:???0
自分枢×優姫派なんだけど、
零×ヨリちゃんに萌えてる
830花と名無しさん:2011/07/09(土) 18:48:32.63 ID:???0
今回の優姫は意味不明すぎた
831花と名無しさん:2011/07/09(土) 18:51:02.80 ID:???O
作者は一体優姫をどういうキャラにしたいんだ
832花と名無しさん:2011/07/09(土) 20:03:42.66 ID:???0
はじめから零とくっつく、で話は進んでいると思う。途中で両想いになってしばらくダラダラして、また枢とくっつくなんてありえんでしょう
833花と名無しさん:2011/07/09(土) 20:15:58.04 ID:???0
ん?
一応今でも枢ENDの確立のが高いと思うなぁ
今号は別に零END濃厚になったとかじゃなく
ただ最終回までこの調子で引っ張るんだぁってあたりにみんな萎えただけのような感じ
「この調子」というのは、不自然なモノローグと台詞と展開ばかりで
読者になんの目安にもならないから深読みしても意味なしって辺りな
834花と名無しさん:2011/07/09(土) 20:25:14.87 ID:???0
>>833
> 読者になんの目安にもならないから深読みしても意味なしって辺りな

そうそう
だって雑誌追いなんて今後の展開をほんの少しでも推理出来るかもと思って読むわけじゃん
ところが肝心のヒロインのモノローグや台詞がまったくアテにならんと判明したわけで…
前号はこうだったのに今号は…とかならいつもどおりの矛盾だからまだ良かったんだよ
今号が特別ヒドイってのは、数ページ前に言ってた事と数ページ後に言ってる事が
完全に矛盾してるから あれぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ? となってる感じ
835花と名無しさん:2011/07/09(土) 21:31:12.35 ID:???0
優姫が零の申し出を受け入れたのは
ナイトクラスを成功させて枢を追うためで、
背に腹は替えられない的なものだと思うし、
そういう意味では今回の優姫は
そんなに責められる事ではないと思う。
零の血を利用する形になるから
申し訳ながったんだろうし。

ただ、とにかくひたすら描き方が悪かったって辺り。
深読みしないと一見しただけでは単に
へたれ優姫が寸前までのモノローグとは矛盾した行動を
とったようにしか見えないってのがイタイ。

今回零の血を吸った事が切っ掛けで
最終的に和解の糸口になるんだと思うし、
ひょっとしたら零エンドに向かう可能性もあるとは思うけど、
それは正直まだまだ今後のエピソード次第だと思うから、
ホント、今回のドン引き要素というのは、
結局樋野さんの描き方(表現力)への疑念なんだよね。
836花と名無しさん:2011/07/09(土) 22:08:28.41 ID:???O
いやぁ何人かも書いてたが他の吸血鬼達が飢えてもタブレット飲んでるのにどんな理由があっても優姫は零の血飲んじゃいけなかったと思う

自分はしっかりと血を飲んでるのに他の吸血鬼の何を止める権利があるっての?

血を飲むんじゃなく他の方法で零との和解に繋げてほしかった
837花と名無しさん:2011/07/09(土) 22:13:00.76 ID:???0
枢が失踪してどれ位になるか知らないけど、せいぜい数週間だよね?
なのにもう飢えが我慢出来なくなって零から飲ませてもらうとかどんだけ我儘なの
タブレットで我慢すればいいじゃん、あそこで零が血の提供を申し出る理由も
優姫がそれを受け入れる理由も分からなかった
838花と名無しさん:2011/07/09(土) 22:28:14.50 ID:???0
樋野さん、アホなのかもな…
839花と名無しさん:2011/07/09(土) 22:33:26.92 ID:???0
学園に話を戻したのって今回のような優姫と零のシーンを作るためだと思ってた
萌シーンありきで話を考えてるんじゃないかな
840花と名無しさん:2011/07/09(土) 22:34:53.65 ID:???0
四年我慢した零とか十年我慢した枢とか描いてるのに
優姫は数週間で我慢限界とか、一体なんなんだこの漫画はって…
優姫が尻軽とか以前の問題で完全に破綻してるんだよね
今までの伏線とか積み上げてきたものとか
綺麗に波が攫ってったなって感じで心底呆れた
841花と名無しさん:2011/07/09(土) 22:44:44.69 ID:???0
>>839
ナイトクラス復活の理由がどう考えてもこじつけだしな…
842花と名無しさん:2011/07/09(土) 22:47:17.21 ID:???0
玖蘭家の義務を果たす→ナイトクラス設立

なんでやねんとしか言いようがないよな
843花と名無しさん:2011/07/09(土) 22:48:46.44 ID:???0
設立した当人が真っ先に飢えに負けちゃうとか、もうね…
844花と名無しさん:2011/07/09(土) 22:59:09.82 ID:???O
最低
845花と名無しさん:2011/07/09(土) 23:01:56.73 ID:???0
優姫は何もしないのが一番周囲のためじゃなかろうか
846花と名無しさん:2011/07/10(日) 00:13:53.18 ID:???O
優姫だけがタヒんでくれたら丸く収まる
847花と名無しさん:2011/07/10(日) 02:23:26.29 ID:???0
一刻も早く枢を追う為に零の血を利用するって事ならそれはそれで凄い神経だよね
たとえ相手が望んだとしても相手の気持ちが分かってる以上普通は出来ないだろう

ヴァンパイアの本質は残酷だか冷酷だか言ってたのはそういう意味なのか
848花と名無しさん:2011/07/10(日) 07:51:55.59 ID:???0
交換条件的に優姫も零に血を差し出すものと思ってたから
優姫の方としても飢えてる零を知っててつらいから…という感じなのかと思ってたんだけど、
よく考えたら優姫が一方的に零の血をもらうだけの可能性もあるのか。
もしそうなら確かに酷い。最悪に酷い。

もし一方的でなくお互いに…だったとしても、冷静に考えたら最悪だった。
ナイトクラスを取り締まるべき純血種とハンターが裏でつるんでるとか、もうどうしようもないな。
自分たちは悲劇のまっただ中にいるつもりだけど端からみたら単なる不倫とか
そういう感じの低俗さだ。

でも、枢は文句を言える立場ではないとやはり思うし、これがgdgdってやつなんだな…。
849花と名無しさん:2011/07/10(日) 08:26:31.00 ID:???O
単純にハンターと何かあった時にはハンターも動くとかって裏で手の組み方してるのありかと思うけど
もし優姫からの血の差し出しがあったとしてタブレットで我慢してる他の吸血鬼には血のやりとりしてる優姫の言うことは聞きたくないだろうね

枢には文句言えないってそうかな?
例え側にいなくても優姫に零に靡かない強い意思があればいいんじゃない?
それとも零の所に行かないように四六時中見張った縛ってないといけないもの?
そこまでしなきゃ行っちゃうなら今行かなくてもいつかは零求めてどっか行くでしょ
850花と名無しさん:2011/07/10(日) 09:09:00.17 ID:???O
丸投げな上いつ帰るとも何しに行くとも言わずに出て行ったのは枢が悪いし酷いけど吸血行為に関しては枢は怒ってもいいのでは

優姫は甘やかされ過ぎなうえにこれくらいなら許してくれそうって周りを甘く見てそう
851花と名無しさん:2011/07/10(日) 10:45:34.98 ID:???0
枢と優姫はどっちもどっちだろ
852花と名無しさん:2011/07/10(日) 12:32:49.73 ID:???O
零は優姫が人間時代から枢が好きだって知っていただろうに諦めが悪いというか
告白する前(告白してないけど)に100回は振られたようなものだったのにずっと想ってるなんて…ね
優姫と枢は両想いで零は一方通行な片想いだと思ってる
ただ優姫は優しいから零の自分に対する想いを知って動揺ってか気持ちが不安定なだけで心の根では枢だけだと思うよ
というかそうであってほしい優姫×枢派の自分の願望w
853花と名無しさん:2011/07/10(日) 12:56:45.24 ID:???O
見方はそれぞれじゃない
考察と願望は違うぞ
854花と名無しさん:2011/07/10(日) 13:02:01.84 ID:???0
優姫の枢に対する想いって愛情ではあるけど恋愛感情はどうなんかな
枢の他の女性関係を知ってもあまり気にしてる様子ってなかったし
855花と名無しさん:2011/07/10(日) 13:03:01.94 ID:???0
最近までは分からなかったけど、枢がいなくなってからの流れ的に
>>852の認識どおりである可能性が高いと思う

普通に考えれば、だけど

この漫画は普通じゃないんだよね 勿論悪い意味で
どう考えても明確なビジョンがあって計算どおりに展開を進めてるんじゃなく
ラスト近くまで適当にどっちの男ファンも釣り上げとくぞって感じだから
先読みのしようがない感じ 魅せ方下手だし…
先の読めない物語は面白いけど、
それはいい意味で読者の不安を裏切るからいいのであって
樋野さんの場合は悪い意味で読者の期待を裏切ってるだけなんだよね…
856花と名無しさん:2011/07/10(日) 13:05:08.23 ID:???0
>>854
> 枢の他の女性関係を知ってもあまり気にしてる様子ってなかったし

枢」という名前をつけたのあの女性なのかと躊躇したり、
嫉妬発言も出てたし、あの女性の思いでを自分の存在で上書きしたいとか、
そこそこ気にしてたように思うが…
857花と名無しさん:2011/07/10(日) 13:08:53.44 ID:???0
>あの女性の思い出を自分の存在で上書きしたい

そこまで言ってたっけ?
858花と名無しさん:2011/07/10(日) 13:16:00.82 ID:???0
>>857
正確には「今度は私との歴史を記憶に刻んで欲しい」だけど
私的にはそういう意味で受け取ってた

私は一応零派だし零END希望なんだけど、
だからこそ零の為にも優姫は枢に対してある程度本気でないとって気持ちがあるんだよね
枢ファンには悪いけど枢は死亡フラグ立ちまくってるわけで
枢にだけ色々な業を押しつけた挙げ句優姫の愛情すらも「単なる憧れ」で終わり
結局優姫は最初から最後まで本当に好きなのは零で、零と幸せになりました〜…だと
後味悪すぎというか、このヒロインなに!?というか…素直に喜べない段階に入ってるんだよ
だから今号も素直に喜べなかったし
859花と名無しさん:2011/07/10(日) 13:21:17.44 ID:???0
単なる憧れじゃなくて家族愛もあるよ
860花と名無しさん:2011/07/10(日) 13:35:01.07 ID:???0
それ含めて萎えるよ
枢の方は家族愛じゃないんだから
861花と名無しさん:2011/07/10(日) 13:39:54.34 ID:???0
優姫の枢への想いは「単なる憧れ」「家族愛」に収束させるチャンスは
今までいくらでもあったのに結局はそうは描かれなかったんだよね
零への想いが本物の恋愛感情だったと方向に持って行くチャンスも
今まで充分あったにも関わらず、そうはならなかった

零が去ったら枢、枢が去ったら零

今んところ描かれてる優姫の姿勢はそれでしかないからみなさん萎えてはるわけで
862花と名無しさん:2011/07/10(日) 17:02:46.20 ID:???0
>零が去ったら枢、枢が去ったら零
>今んところ描かれてる優姫の姿勢はそれでしかないからみなさん萎えてはるわけで

これはまさに擁護のしようがないよな…
2人の男の間で揺れること自体が悪いんじゃなく
優姫の場合それ以外に何もしてない役立たずなのが問題
もっと努力して活躍して成長するタイプのヒロインなら印象も違うだろうけど
863花と名無しさん:2011/07/10(日) 17:21:09.67 ID:???0
>>861-862
全く同意
ナイトクラス展開とか、優姫に零を吸血させる萌えシチュのために始めたんじゃないかと思うくらい
樋野さんの恋愛脳オンリーな話作りには失望してる

枢エンドにしろ、枢死亡で零エンドにしろ、
今は枢がいなくても優姫に一途な姿勢を貫いて頑張らせるべき状況だと思う
優姫をまともなヒロインに描きたいなら、ここで零との萌えシチュ展開を作ってゴチャゴチャさせるべきじゃない

男との上っ面ばっかりの萌えシーンのために
ヒロインの人間性台無しにしすぎだ
864花と名無しさん:2011/07/10(日) 18:02:33.61 ID:???O
枢でも零でも自分の側にいる男にしなだれかかるヒロインって最悪だな
どっちからも見切りつけられらいいがまあそこは少女マンガだしな
865花と名無しさん:2011/07/10(日) 18:02:48.10 ID:???0
零の血をもらって正気を取り戻し、ナイトクラス運営をバリバリこなす優姫。
なまじ零の血を飲んだ事で枢と零、双方への自分の想いの差に気付き、
最後の最後、「やはり私は枢(あるいは零)じゃないと駄目」と気付くという展開の為の布石なのかなーと思うんだけど、
それにしたって今回の展開はヘタを打った感が拭えないんだよなー…
もともと設定が破綻してたところにあちこち志津島があってない上にヒロインの人格が疑われる始末
今号で良かったのは零だけだな
永らく見せ場のなかった零に挽回させる為に考えた流れだったのかもしれないけど

>優姫に零を吸血させる萌えシチュのために始めたんじゃないかと思うくらい

本当にそうだったりして
866花と名無しさん:2011/07/10(日) 18:04:48.58 ID:???0
この漫画における優姫のポジションって枢と零に愛されてる役しかなくね?
あとはずっと蚊帳の外
867花と名無しさん:2011/07/10(日) 18:04:56.33 ID:???0
志津島じゃなくて辻褄です スマソ
868花と名無しさん:2011/07/10(日) 18:08:08.49 ID:???0
>>866
ナイトクラスはどう考えてもクソ案としかいいようがないけど
一応この漫画の中では「素晴らしい案」て事になってるみたいだし
先月号までの優姫は零に対しても一応毅然としてたし
目標もあるしって事で、枢と2人でダラダラしてた頃よりは見直してたんだけど
結局付け焼き刃だったなぁって思う
零にしろ枢にしろ何故この女に…?と全く共感出来なくなってきた
869花と名無しさん:2011/07/10(日) 18:21:48.21 ID:???0
>>865
2人の男とセックルしてみて、「やっぱり私は○○じゃないとダメ!」

こういうビッチと同じにしか思えない…
870花と名無しさん:2011/07/10(日) 19:33:20.89 ID:???0
>>869
全く

実際にはセックスじゃないわけだし
ビッチに見えない演出や理由づけはいくらでも出来たと思うんだよね
なんでわざわざこんなクソな理由でやっちまったかなーって
ホントに呆れたわ
871花と名無しさん:2011/07/10(日) 19:38:11.20 ID:???0
優姫も飢えてたけど零の方が深刻そうだったから
血の提供を申し出るのは優姫側だと思ってたんだよな
だから逆でビックリした
先先月号までの飢えてる零を気遣ってた優姫って
なんだったんだろう
872花と名無しさん:2011/07/10(日) 20:16:08.98 ID:???0
>>865
その展開だと零が不利だな…
873花と名無しさん:2011/07/10(日) 23:01:18.73 ID:???O
>>870でも吸血行為ってセックスみたいなものなんじゃなかった?
藍堂が牙を立てられたら感じちゃうよみたいな事言ってたような

だから今までは枢とセックスしまくりで今回は零としたもんだと読んでたよ
874花と名無しさん:2011/07/10(日) 23:16:39.02 ID:???0
>>873
このスレの初期だったかでそういう討論(?)がされてたけど
結局はお食事色の方が強いって結論だったよ
だってセックス同然だったら大変じゃん
閑と零、一条と支葵や支葵母子同士も吸血行為してるんだから
一翁も枢の血が欲しい的な事を本音かどうか知らんが言ってたよね
875花と名無しさん:2011/07/10(日) 23:18:44.43 ID:???0
>>873
零は枢の血飲んでたよね…
876花と名無しさん:2011/07/10(日) 23:27:03.08 ID:???0
>>874
樋野さん的には完全に、吸血=萌えエロ要素で描いてると思う
設定的にもっともらしくても、優姫が枢と零の間でフラフラして吸血するのは
セックルと同じようなものだよ
877花と名無しさん:2011/07/10(日) 23:28:06.77 ID:???0
補足
優姫と男キャラ2人との吸血=萌えエロ要素
878花と名無しさん:2011/07/10(日) 23:28:41.14 ID:???0
吸血行為が性行為みたいなもんなら
今月号の優姫は頼ちゃんにまで欲情した事になるよな

タブレットがあの程度もモンと知れた今、
恋人の居ない吸血鬼や片想い中の吸血鬼は
本来は優姫並みに飢えてるか、
どうでもいい相手と性交渉モドキの吸血行為をしていなくてはいけなくなる
零は閑に吸血された時、感じていた事になるし、
零が初めて優姫を襲った時の行為は完全に強姦になっちまう
さすがにそれは無理があるだろう

吸血鬼が性行為をしないというならともかく
実際には子作り作業は人間と同じような事をするらしいし
やはり吸血行はお食事であり、
恋人同士の場合は多少+αな要素があるだけと思う

いいとこバードキス以上でディープキス未満だね
ただし食欲は満たされるけど

>>876
まぁそう思う人はそう思ってればいいと思う
樋野さんが明言してるわけじゃないから読者の数だけ答えがあるよね
879花と名無しさん:2011/07/10(日) 23:31:20.69 ID:???0
樋野さんが吸血をエロの延長で描いてるなんて
「一緒に、一番許されないことをしよう…」の時代から分かってた
880花と名無しさん:2011/07/10(日) 23:31:54.30 ID:???0
>>878
擁護必死すぎて吹いたw
まだこんなファンが残ってたんだな
881花と名無しさん:2011/07/10(日) 23:35:36.13 ID:???0
「吸血行為=性行為」なら、自分を囓った優姫はアレはオ○ニーかw
息子の血をねだった支葵母は母子相姦、
枢と零はホモ行為、壱縷を喰らった零は兄妹相姦、
優姫を襲った零は痴漢
変態は玖蘭一家のお家芸だと思っていたけどそうでもなかった!

まぁ実際にはお食事+αだろう、やっぱり
882花と名無しさん:2011/07/10(日) 23:37:43.63 ID:???0
>>880
吸血行為=性行為説を否定されて悔しいのねw
883花と名無しさん:2011/07/10(日) 23:39:46.92 ID:???0
>>880

>>134辺りから読み返してみれば?
884花と名無しさん:2011/07/10(日) 23:43:49.42 ID:???0
つか、878が擁護ってなに?
なんに対する擁護なの?
素でわからんのだが…
885880:2011/07/10(日) 23:44:21.28 ID:???0
>>883
えーっと…
>>134って自分なんだがw

そもそも吸血鬼にとっての吸血行為は
食事であると同時に性行為でもあるという伝統的視点もある訳で
ヴァン騎士でも三角関係にその要素を反映させてるのは、今までの描写からしても間違いないよ
愛してる相手の血を吸いたくなるとか特にね
886花と名無しさん:2011/07/10(日) 23:46:44.70 ID:???0
吸血シーンはエロい描写ばっかしてるんだから
ファンサービスのエロでしょ
男×男の吸血とか、友達を吸いたくなる〜とかはあっても食事だけの意味合いじゃないよなー
887花と名無しさん:2011/07/10(日) 23:47:03.87 ID:???0
>>884
私もわからんw
888花と名無しさん:2011/07/10(日) 23:49:12.40 ID:???0
>>886
>食事だけの意味合いじゃないよなー

そういうソフトな表現なら幅か広いから素直に納得出来るけど
>>134=885の表現だとほぼ性行為で食事はオマケ的な言い回しだよね
だから反論が出るんだろう
889花と名無しさん:2011/07/10(日) 23:49:38.16 ID:???0
>>886
結論は出ないだろうけど描写の問題だね

自分も樋野さんは枢×優姫、零×優姫の吸血シーンは
エロを全面に出して描いてると思う
890花と名無しさん:2011/07/10(日) 23:52:49.98 ID:???0
>>888
同意
891花と名無しさん:2011/07/10(日) 23:55:58.96 ID:???0
なんか馬鹿みたいなことで言い争ってるな
892花と名無しさん:2011/07/10(日) 23:58:23.13 ID:???0
だってまんま性行為ってことになると枢と零は犯っちまったって事になるじゃん
キモ過ぎる
893花と名無しさん:2011/07/10(日) 23:59:04.67 ID:???0
だから>>877で補足してるんじゃないの
894花と名無しさん:2011/07/11(月) 00:00:32.93 ID:???0
>>886>>889に同意
結局はこういうことだろ
895花と名無しさん:2011/07/11(月) 00:05:45.06 ID:???0
つまりさんざん言われてきた「作者が自分の描きたい場面を描いてるだけの漫画」が吸血場面に反映された結果、
ほぼ性交渉に見えちゃう人がいてもしょうがないって事だな
896花と名無しさん:2011/07/11(月) 04:00:25.33 ID:???O
>>881
遅レスだが言わせてくれ
錐生は兄妹違うw
897花と名無しさん:2011/07/11(月) 07:40:01.06 ID:???0
しまった、零と女装の壱縷になっちまってた!
兄弟相姦ですた!
898花と名無しさん:2011/07/12(火) 13:56:42.71 ID:???O
所詮バンパイアとは名ばかりの二股女の物語としか
899花と名無しさん:2011/07/15(金) 10:09:41.08 ID:???O
必要条件十分条件に分かれていて、必要十分条件ではないんじゃないすか
900花と名無しさん:2011/07/15(金) 12:14:42.15 ID:???O
この人の描く女の子が激しく可愛くないんだが、ホモ同人とか描いてたことあるのかな?
901花と名無しさん:2011/07/15(金) 20:10:26.54 ID:04O+zN26O
>>873
その設定
樋野さんが好きな菊地秀行にある>吸血=性行為
902花と名無しさん:2011/07/15(金) 20:58:19.26 ID:???0
樋野さん、菊地秀行好きなのか
好きな相手の血を特に吸いたくなるのは
吸血鬼ハンターDのマイエルリンク×シャーロットみたいなもんだな
903花と名無しさん:2011/07/16(土) 00:03:44.62 ID:RLzMD6cZ0
「吸血行為=性行為」本当なら自分の過去を見せるために
優姫に吸血させた場面でさえ性行為をしてた事になるから
完璧にその意味ではないと思う。

食欲であれ性欲であれ、欲を満たす行為には違いないとは思うけど。
904花と名無しさん:2011/07/16(土) 00:14:28.37 ID:???0
お食事なんだと思うよ
好きな人の血はごちそう、
どうでもいい人の血は単なる栄養補給、
タブレットはカロリーメイト
905花と名無しさん:2011/07/16(土) 00:18:32.61 ID:???0
ごちそうというより主食かもよ

(例)
零→白米
枢→味噌汁

白米と味噌汁、あるいは片方を永久に食べられないと言われたら気が狂う
906花と名無しさん:2011/07/16(土) 00:24:55.23 ID:???0
食事にしても、「性的快楽」を伴ってるよね
907花と名無しさん:2011/07/16(土) 00:28:48.03 ID:???0
支葵母子が吸血し合ってるから性的云々はないと思う
精神的充実感はあるんだろうけど
じゃないとヴァンパイアは全員毎回吸血の為に性的快楽を得ている事になる
さんざん既出だけど、もし性的快楽があるんならヤヴァイエピソードが大杉だ

何故吸血行為=性行為と言いたがる人がいるのか正直理解不能
908花と名無しさん:2011/07/16(土) 00:36:15.67 ID:???0
>何故吸血行為=性行為と言いたがる人がいるのか正直理解不能

まあ吸血行為=性行為は他の吸血鬼ものでは定番中の定番だからな
この作品での扱いは違うとしてもさ
吸血鬼モノを沢山見てきた人ほどそういう思考になってそう
909花と名無しさん:2011/07/16(土) 00:42:55.16 ID:???0
性的快楽があると困ってしまう案件

零と閑(ショタコンです)
零と優姫の1回目(強姦になってしまいます)
零と優姫のその後(援助交際になってしまいます)
零と枢(ホモです)
支葵母子(近親相姦です)
優姫が自分を噛んだ件(自慰です)
優姫と頼ちゃん(レズです)
レベルE(強姦魔です)
910花と名無しさん:2011/07/16(土) 00:45:15.30 ID:???0
樋野さんが優姫が吸ったり吸われたりするシーンを
やたらエロっぽく描いてるのが悪いw
911花と名無しさん:2011/07/16(土) 00:48:05.30 ID:???0
つか藍堂の発言もあるわけだし
やっぱり食事でもあり快楽でもあり…なんじゃないのかな

>>909みたいに突き詰めるとおかしいけど
正直なところこの作者がそこまで整合性考えてるとは到底思えない
912花と名無しさん:2011/07/16(土) 00:51:42.26 ID:???0
>>911
> 正直なところこの作者がそこまで整合性考えてるとは到底思えない

まさにそこなんだよな
タブレットの設定もおかしくなってるし
913花と名無しさん:2011/07/16(土) 00:54:50.68 ID:???0
>>911
> つか藍堂の発言もあるわけだし

藍堂は相手が人間だと思ってからかっただけだと思うな
人間目線なら確かにそれっぽい行為に見えるからね
914花と名無しさん:2011/07/16(土) 00:59:19.45 ID:???0
それは…いくらなんでも…
915花と名無しさん:2011/07/16(土) 08:19:51.56 ID:???0
いや、913の言うとおりだろう
全く疑問に思わないけど?
916花と名無しさん:2011/07/16(土) 09:07:12.66 ID:???0
あの頃の藍堂はしょっちゅう優姫をからかってたしな
その後の自給自足(性的云々なら自慰)を見ても呆れながらもスルーだった事を思うと
むしろ表現がおかしいくらいだ

結局吸い方によっては性的快楽もあるって程度だと思う
一口にキスと言ってもほっぺたにちゅっとするだけの親愛のキスから、
恋人同士しかやらないディープキスまであるように
917花と名無しさん:2011/07/17(日) 01:27:38.07 ID:???O
吸血行為って食事+相手を支配できた精神的満足感みたいなのだと思ってた。

アイドルもただのドM発言なだけだと…
918花と名無しさん:2011/07/17(日) 03:11:43.76 ID:???0
なんか伸びてると思ったらこの話題w
919花と名無しさん:2011/07/17(日) 10:55:59.23 ID:???0
どうしても性的行為にしたいらしい人が
何回も蒸し返すからなぁ
920花と名無しさん:2011/07/17(日) 13:15:02.98 ID:???O
そろそろ枢の出番戻してほしいが優姫の尻軽度ばっかり上がる気がするな
921sage:2011/07/17(日) 17:56:16.80 ID:7POkq3fC0
どっちとくっつくかヤキモキさせるのが狙いなんだろうが
尻軽ヒロインが読者の反感を買う結果に
922花と名無しさん:2011/07/17(日) 18:00:28.18 ID:???0
間違えてあげすまそ
923花と名無しさん:2011/07/17(日) 21:32:12.16 ID:???0
尻軽か役立たずか、せめてどっちかにしてくれたら
924花と名無しさん:2011/07/17(日) 22:08:40.99 ID:???0
有能な怠け者。これは前線指揮官に向いている。
有能な働き者。これは参謀に向いている。
無能な怠け者。これは総司令官または連絡将校に向いている、もしくは下級兵士。
無能な働き者。これは処刑するしかない。 ←優姫
(フォン・ゼークト)
925花と名無しさん:2011/07/18(月) 10:55:44.10 ID:???0
無能な働き者ww

風紀委員時代は可愛げないなりに頑張ってた
人間やめてからは可愛くない上に姫属性で尻軽
ヒロインダイジに
926花と名無しさん:2011/07/18(月) 12:00:08.49 ID:???0
そういやあ零は人間じゃなかった。
人間に手を出すな、には抵触してないんだな。
それでも何だかなあ感は拭えないわけだが
927花と名無しさん:2011/07/18(月) 13:08:08.46 ID:???0
人間じゃなくてもハンターに手を出すのって馴れ合い感満載でどうもな
これは優姫だけじゃなく零も痛い
928花と名無しさん:2011/07/18(月) 14:34:30.65 ID:???O
散々かっこつけてアレじゃなあ
説得力ないわ、零
929花と名無しさん:2011/07/18(月) 20:00:14.20 ID:???0
結局お前ら血を吸ったり吸われたりしたいだけじゃねーかと
930花と名無しさん:2011/07/18(月) 21:59:58.96 ID:???O
そういう理由をつけて今まで通り会話したいんじゃないの
ヴァンパイアとしての優姫もないしハンターとしての零もないわ

これがただの優姫と零だったらここまで気にならなかったかもしれないけど…
931花と名無しさん:2011/07/18(月) 22:00:52.20 ID:???0
なんか立場の重みとか全然感じられないよね…
932花と名無しさん:2011/07/19(火) 11:15:37.47 ID:???0
尻が軽いのは理事長と優姫だけかと思ってたら枢も零もだからなぁ
枢は尻が重いんじゃなくて単に鈍亀だからそう見えてただけだったし
零は私怨と私情でしか行動しないヤツだった…
優姫は決意詐欺とよく言われていたけど、ほかの奴らに到っては
もともと決意すらせずダラダラ行き当たりばったりな行動してるだけ印象
いちいち決意表明しないから(優姫よりは)重々しく見えてただけで
933花と名無しさん:2011/07/19(火) 13:17:38.27 ID:???0
>>926
> それでも何だかなあ感は拭えないわけだが

同意

今の2人はヴァンパイア同士だけど以前の優姫は人間だったわけで、
その頃から本人たち曰くの「罪(許されない事)」を犯していたよね
かつて自分たちがやってた罪を、
今度はイケシャーシャーと取り締まる側にまわった挙げ句、
立場無視して隠れて馴れ合いもしようというんだから相当小狡い気がする

食料配給の乏しい戦時下の監獄の中で囚人同士が食料争いするのを
獄吏と牢名主が取り締まってるんだけど、
牢名主だけ獄吏経由で闇米の配給受けてるとかそういう感じ
934花と名無しさん:2011/07/19(火) 13:32:30.42 ID:???0
登場人物全員に筋が感じられないんだよ

gdgdにした作者が悪い
935花と名無しさん:2011/07/19(火) 18:54:50.06 ID:???0
>>933
> 立場無視して隠れて馴れ合いもしようというんだから相当小狡い気がする

自覚ないのが凄いよ
優姫はアフォだから仕方ないとして
零までとは油断した
936花と名無しさん:2011/07/19(火) 20:48:04.83 ID:???0
零はもう両親が草葉の陰で泣くレベルだな
937花と名無しさん:2011/07/20(水) 02:13:25.76 ID:???0
作者のやりたかったことって(2部)
こんなにつまらん展開だったの?
ガッカリ・・・
938花と名無しさん:2011/07/20(水) 07:45:32.24 ID:???O
そりゃ担当も学園の話も入れて下さいって言うわ

ほんっと二部つまらない
939花と名無しさん:2011/07/20(水) 08:49:05.22 ID:???0
枢と優姫の目的の見えないだらだらモラトリアム生活にうんざりしてたから
枢が去り、藍堂が苦悩し、優姫の立場激変…というここしばらくの展開にはわくわくしてたんだけどな
ナイトクラスが出てきてまたモラトリアムかよとトーンダウン
零のE化と優姫の意地張りで多少は魅せてくれるのかと期待してたら
これといった山場らしきものもないまま今号の展開でポッッカーン…(´・ω:;.:...

山場…
前号でまり亜が優姫に零を粉かける発言したのがそれだったんだろうか…?

張った伏線の結果でいつもガッカリする…のパターンを毎回繰り返してる気がする
940花と名無しさん:2011/07/20(水) 09:01:34.88 ID:???O
もうすぐLaLa発売されるしこれからどうなるか期待しようではないか
941花と名無しさん:2011/07/20(水) 09:08:21.47 ID:???0
期待はもう無理だわw
942花と名無しさん:2011/07/20(水) 12:50:26.01 ID:???0
イミフなモノローグ
共感出来ない心理描写
シソとかどんだけ厨設定際まれり

長期化して誤魔化しきれなくなって来たよな
中盤まではそれなりに楽しみにしていたよ
943花と名無しさん:2011/07/20(水) 13:08:05.04 ID:???0
際まれり…?
944花と名無しさん:2011/07/20(水) 19:08:09.79 ID:???0
極まれり
945花と名無しさん:2011/07/20(水) 20:38:07.39 ID:???O
普通に枢と零って死んじゃいそうだよなあ
946花と名無しさん:2011/07/20(水) 20:51:35.63 ID:???0
零はまだわかんないけど枢は確実に死にそう
947花と名無しさん:2011/07/22(金) 01:12:27.27 ID:???O
むしろこれ以上馬鹿なのがバレないように早く死なせてやれと思う
948花と名無しさん:2011/07/22(金) 01:22:12.80 ID:???0
作者の頭以上に頭のいいキャラは作れないから仕方ない
949花と名無しさん:2011/07/22(金) 07:59:22.82 ID:???0
この漫画は一見現代風の霊長類とヴァンパイアの物語だけど
実際はアウストラロピテクスの時代なんだよ
どんだけ頭いい設定でも現代人と比較したらおバカなのはやむを得ない
950花と名無しさん:2011/07/22(金) 08:54:49.18 ID:???0
零を選ぶ→
肉体が消えても、君の中で生きて行くのが悦び…君が与えるものはすべてry→
ドエム柩、嬉々として逝く

目に浮かぶようだw
951花と名無しさん:2011/07/22(金) 08:58:28.36 ID:???0
零ENDでもいいんだけど寿命の差をどうすんだろってのがなぁ
まぁこの漫画の場合そこはスルーにするかもしれんけどw
952花と名無しさん:2011/07/22(金) 09:34:41.26 ID:???0
零が市んだらかえっておいでend
953花と名無しさん:2011/07/22(金) 10:15:58.09 ID:???0
鬱陶しいw
自分から優姫のもとを去ったんだし
ここは潔く死んどけw

と、枢ファンだけど本音ポロリ
954花と名無しさん:2011/07/22(金) 15:13:29.58 ID:???O
ずっと疑問だったんだけど零ってレベルE化するの?

弟を介して緋桜の血を取り込んだからしないと思ってたんだけど…
955花と名無しさん:2011/07/22(金) 17:31:03.06 ID:???O
>>953
流石に神経疑うわ
956花と名無しさん:2011/07/22(金) 17:32:13.20 ID:???0
953は明らかに枢アンチだと思ってスルーしてた
957花と名無しさん:2011/07/22(金) 17:54:11.23 ID:???0
>>653だけの独立したレスだと思ってるからそんな風に思うんじゃないの?
自分から優姫のもとを去って藍堂父を殺し、死亡フラグたてまくっておきながら
「零が死んだら帰っておいで」ENDだったら…という意味での>>653なんだし
958花と名無しさん:2011/07/22(金) 18:01:51.47 ID:???0
零が死んだら云々はともかく
死亡フラグは折れて欲しいわ
959花と名無しさん:2011/07/22(金) 18:12:07.40 ID:???0
零のE化もなるなると言われて結局ならなかったし(ならなそうだし)
枢の死亡フラグも案外と…という気はしなくはないね
これだけチラ見させておきながらいざ死なれても
物語的衝撃度が低すぎてちょっと…という気もするし

まぁ、別の意味で衝撃的だった拍子抜けの李土戦もあるから油断はしない方がいいけど
960花と名無しさん:2011/07/22(金) 19:42:38.36 ID:???0
近頃の展開は、ファンが萎えるほど色々とアレだよな
作者やっちゃった
961花と名無しさん:2011/07/22(金) 21:37:51.12 ID:???0
枢はもう長生きしすぎだろ
美しく死んだ方が本人も幸せじゃないかね
962花と名無しさん:2011/07/23(土) 12:38:08.54 ID:???0
今号、誰得なんだろう
963花と名無しさん:2011/07/23(土) 16:23:48.81 ID:???O
う〜ん優姫ファン得?
あのまま勢いで吸血行為はせずちゃんと話し合ってから吸血したんですよ、とか?

優姫ファンでもそう思わないよなスマン
964花と名無しさん:2011/07/23(土) 17:52:46.74 ID:???O
簡単に覆る決意を
この世の終わりみたいな顔でしても薄っぺらいだけだ
965花と名無しさん:2011/07/23(土) 18:39:07.04 ID:???0
こりゃかなめ絶対死ぬなww
もう良いよ
ゆうきがイライラするから零ともくっついてほしくないわ

しかしこの展開でまだ、枢とくっつくと思ってる人っていんのかねえー
966花と名無しさん:2011/07/23(土) 18:54:05.74 ID:???0
枢、死ぬのか。まあそれはそれできれいな終わり方だからいいと
思うけど。
967花と名無しさん:2011/07/23(土) 19:26:19.47 ID:???0
>>965
くっつくというか、
「今までどっちが本命か不明だったけどどうやら優姫は枢が好きらしい」
という意味での枢優勢予想であって、
その人達すら「でも結局枢死亡→零エンド」とも予想してたからなぁ

とりあえず次号で枢が死ぬなんて事はないだろう
むしろ理事長が危ないんじやないかと思ってしまった

あと、零が枢の目的を阻止する意志はないと言ってたから
ひょっとして後々枢と零の共闘あるのか!?と思っちゃったw
968花と名無しさん:2011/07/23(土) 19:47:41.39 ID:???0
私は枢死亡の場合も含めてやっぱり枢エンドだと思うけどな
正確には枢と優姫の心中エンド

優姫が純血種でさえなきゃこういう展開は絶対ないと思うんだけどでも純血腫だから
969花と名無しさん:2011/07/23(土) 19:57:23.32 ID:???0
えー零とくっつくだろー
かなめキモいし、こんなのとくっついたら全然幸せになれねーだろww
970花と名無しさん:2011/07/23(土) 20:08:06.27 ID:???0
零とはどうしても寿命の差というのがあるからなぁ
なにより純血種という存在が害悪でしかないという描かれ方だし
優姫も純血種だし、心中エンドもないとは言い難い
新自由する時、ついでに零の中のヴァンパイア因子でも
眠らせて逝けば上出来じゃない?

それにしても

>かなめキモいし、こんなのとくっついたら全然幸せになれねーだろww

同意せざるを得ない
971花と名無しさん:2011/07/23(土) 20:30:30.36 ID:???0
零エンドは…なんかまた遠くなったような…
972花と名無しさん:2011/07/23(土) 21:02:35.36 ID:???0
優姫の御大層な自分語りがすっげーうぜー
973花と名無しさん:2011/07/23(土) 21:49:17.14 ID:???O
>>968おい優姫はなんかの悪腫かw

でも優姫が一人死亡ENDが一番幸せだと思い始めた
974花と名無しさん:2011/07/23(土) 21:58:05.43 ID:???0
まぁ人間からしたら病原菌みたいなものだわな>純血種

枢自身は優姫以外の純血を自分含めて絶滅させればもう純血種は増える事なく、
優姫は人間を襲わないからレベルCが増える事もなくなる…とか考えてるんだろうけど
975花と名無しさん:2011/07/23(土) 22:17:25.22 ID:???0
それなら零も応援しそうだな
976花と名無しさん:2011/07/23(土) 22:22:16.06 ID:???0
今号でも枢のやってる事を止めないとか言ってたもんね
977花と名無しさん:2011/07/23(土) 22:23:21.16 ID:???0
一翁もあの世で喜んでるよきっと
978花と名無しさん:2011/07/23(土) 22:40:40.58 ID:???0
一条はあのままなのかな
もしそうならさんざん意味ありげに引っ張った挙げ句
なんぢゃこりゃって感じ

そういえば今号、いつもより後ろの方に掲載されてたけど
最近の展開はよほど評判悪かったのかな
979花と名無しさん:2011/07/23(土) 22:51:41.90 ID:???0
ついに信者も見放しつつある?
980花と名無しさん:2011/07/23(土) 22:58:21.82 ID:???0
そりゃあねぇ…
981花と名無しさん:2011/07/23(土) 23:15:13.36 ID:???0
今号でオワタと思ったわ

心は枢としんで苦悩を抱えたまま零と生きていくと予想
尻軽断言しちゃってるのに今更絞れんだろう
いずれにしろ乙女ゲーのバッドエンド並に後味悪いのだけは間違いない
982花と名無しさん:2011/07/23(土) 23:36:06.66 ID:???0
でもそんなに悪いかな?最近知ったからかもしれないけど…
結局どうなればよかったのかな?とりあえずかなめが優希を思ってくれたまま
死ぬか最後まで思ってくれるならそれでいいかなという感じ
983花と名無しさん:2011/07/23(土) 23:41:03.91 ID:???0
結局どうなれば、というより過程が駄目駄目だったから
どんな結末だろうと期待出来ないんだと思う
984花と名無しさん:2011/07/23(土) 23:46:31.77 ID:???0
正直今はもう結末はどうでもよくなってて、気になるのは設定の杜撰さなんだよねw
一気に読めば細かい矛盾とか(さほどは)気にならずに済んだかもしれないけど
雑誌で1話1話追ってた身としては、それまで大真面目に流れとか伏線とか旧設定を考慮して
色々展開予想していた分、今はもうズッコケまくってどうしましょうって感じ
985花と名無しさん:2011/07/23(土) 23:50:39.15 ID:???0
伏線張れない人なんだね…
986花と名無しさん:2011/07/23(土) 23:53:51.46 ID:???0
まぁでも読者は正直だよね
今まではなんだかんだつっこみどころ満載でも、雑誌の前の方に載ってたわけで、
読者は文句たれながらもしばらくしたら持ち直すんじゃないかって感じで、
期待はしてなくてもまだギリギリ見捨ててない空気があったんだけど
今月号で一気に落ちた原因はどこら辺りなんだろうな
WJみたいに「アンケート結果順→掲載順」てほど露骨じゃないとは思うんだけど…
14巻の売り上げが予想外に悪かったとか?
987花と名無しさん:2011/07/24(日) 00:26:45.26 ID:???0
>>980 まだ居たら次よろしく頼む
988花と名無しさん:2011/07/24(日) 00:37:04.36 ID:???0
まだ読んでないけど糞ビッチ、結局零の血吸って零とくっつきそうなの?
989花と名無しさん:2011/07/24(日) 00:42:57.50 ID:???0
何もかも意味不明すぎ
どっち選ぶかとかどうでもよくなってしまった・・・
2部に入ってから結局何したんだっけ?
990花と名無しさん:2011/07/24(日) 05:44:14.47 ID:???0
>>970
もちろん枢ファンさんもいるだろうからキツイこと言って申し訳ないとは思うが、
どうしても枢は気持ち悪い・・・・

つっても零も何かモブ化してるわ、ビッチは結局血吸ってるわ・・・で
一体何をどうしたいのか・・・
991花と名無しさん:2011/07/24(日) 07:45:51.09 ID:???0
>>988
血は吸った
ただ、色っぽい雰囲気は全くなく
前号の流れで今号に期待してた零派的には
肩透かしな感じだと思う

零エンド云々は、優姫と零がどうこうではなく
枢あぼんフラグがますます濃厚な辺りから…かな?
992980:2011/07/24(日) 07:58:53.51 ID:???0
次スレ立ちました

樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第三十九夜】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1311461358/
993花と名無しさん:2011/07/24(日) 08:48:59.08 ID:???0
>>980
994花と名無しさん:2011/07/24(日) 13:48:19.64 ID:???O
もうゆうきが死ねよ
吸血我慢できないようじゃ生きてても辛いだろ
零は頼ちゃんと、枢も他の女とくっつけばいいよ
995花と名無しさん:2011/07/24(日) 14:40:22.53 ID:???0
誰得な展開がこうも続くとな…
996花と名無しさん:2011/07/24(日) 15:04:45.27 ID:???0
も、いい加減にしてほしいよね・・・
売り上げもホストにも夏目にもメイドにも負けてぎりぎり、キス早と
競ってるくらいじゃん、もう終わりにすりゃあいいのに・・・・
997花と名無しさん:2011/07/24(日) 15:19:47.93 ID:???0
いつもと同じく、無能ヒロイン×激甘男のらぶいちゃウフンにしときゃ良かったのに
底の浅い話は勢いが落ちたら終いだな

998花と名無しさん:2011/07/24(日) 16:00:43.41 ID:???0
更とのカリスマ比べのギャグ調のノリにイラッときた(優姫にではなく樋野さんに)
今の優姫が更には勝てないのは仕方ないと思うけどふざけてる場合かと思った
999花と名無しさん:2011/07/24(日) 16:07:20.99 ID:???0
零と零厨がうざい
1000花と名無しさん:2011/07/24(日) 16:12:36.62 ID:???O
ギャグ調いらないよね。すげえ寒々しいしイライラする
ギャグのつもりだろうが全然面白くないし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。