岩本ナオ 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
岩本ナオについてマターリ語りましょう

月刊flowers(毎月28日発売)にて『町でうわさの天狗の子』絶賛連載中

次スレは>>980、無理なら代役を指定して下さい

●前スレ
岩本ナオ 7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1286721817/

●過去スレ
岩本ナオ 6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1273220373/
岩本ナオ 5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1264847419/
岩本ナオ 4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1256829441/
岩本ナオ 3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1245932224/
岩本ナオ 2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1221367896/
○ 岩本ナオ ○
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1131855066/

●関連サイト
月刊flowers
http://flowers.shogakukan.co.jp/

●関連スレ
****** flowers(フラワーズ)25 *******
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1288534061/
2花と名無しさん:2011/03/12(土) 20:49:55.01 ID:???0
前スレ980です。
スレたて忘れててすみません。
3花と名無しさん:2011/03/13(日) 02:10:27.35 ID:???0
>>1
乙です
4花と名無しさん:2011/03/13(日) 14:54:48.75 ID:???0
>>1
5花と名無しさん:2011/03/14(月) 20:02:37.56 ID:???0
>>1
ポニーテールなんちゃら
6花と名無しさん:2011/03/15(火) 22:30:55.82 ID:???0
岩本先生無事だったみたいだね。良かった〜〜
>>1 >>2
乙です!
7花と名無しさん:2011/03/19(土) 03:44:43.72 ID:???0
良かった…
ゆっくりでいいから続きを書いてほしいな
8花と名無しさん:2011/03/20(日) 05:48:22.25 ID:???0
>>一乙
これは伸びた白妙様と塒を巻く白妙様なんだからね!
9花と名無しさん:2011/03/21(月) 13:11:12.31 ID:???O
>>1

今月も掲載されてるといいな
10花と名無しさん:2011/03/21(月) 13:14:10.91 ID:???0
即死防止
11花と名無しさん:2011/03/21(月) 18:01:44.20 ID:???O
即死の基準って何だったっけ?
そろそろやばい?
12花と名無しさん:2011/03/21(月) 22:05:40.86 ID:???0
最新号でお山の関係者全員集合してたけど
以前扉で出てきたなぞの生物がなんなのかわからなかったな
13花と名無しさん:2011/03/22(火) 18:45:45.26 ID:???O
テス
14花と名無しさん:2011/03/22(火) 23:53:28.49 ID:???O
もう赤沢ちゃんと三郎坊がクローズアップされる事は無いかな
一段落着いちゃったし
一番好きな組み合わせだったからちょっと悲しい
15花と名無しさん:2011/03/26(土) 10:56:42.29 ID:???O
あと2日か
16花と名無しさん:2011/03/27(日) 20:11:50.09 ID:???O
ぅおいっ
17花と名無しさん:2011/03/27(日) 21:48:15.81 ID:???O
>>12
何話か分かる?
18花と名無しさん:2011/03/28(月) 19:19:16.40 ID:???0
なんかあっさり・・
先月号のあれはやっぱり恋心で合ってたんだね
もっと「私がずっと一緒にいた瞬ちゃんに恋!?」と
ドドーンと自覚するシーンを期待していたのだが
19花と名無しさん:2011/03/28(月) 20:19:13.66 ID:???O
私は恋の自覚は自然な感じがして良いと思ったよ
少女漫画でありきたりな描写ではあるけど

手が触れただけでドキッとするところは、初詣の時とのギャップで結構インパクトあったよ
負担になるのを改めて気にするのも恋心からなんだろうな
20花と名無しさん:2011/03/28(月) 22:23:51.50 ID:???0
>>17
1巻5話目
21花と名無しさん:2011/03/29(火) 19:08:22.04 ID:???0
西城 「万里小路? ああ あのいなせなミス茶渋中か  メアド交換とは瞬も隅に置けないぜ」
瞬 「全然そうゆうのじゃない だいたいあの女… まあいい…」

前スレ的にはマディ西城狙い説かマディ鬼説だっけか
22花と名無しさん:2011/03/29(火) 23:31:31.75 ID:???0
誰かの予想どおり瞬狙いではなさそうだが
気になるねえ
23花と名無しさん:2011/03/30(水) 00:05:19.00 ID:???0
そろそろ8巻が出てもいいころだよな〜
単行本派なので気になる気になる
24花と名無しさん:2011/03/30(水) 02:28:42.06 ID:???O
さりげなく肝試しのメンツに赤沢ちゃんと三郎坊が一緒に居るw
25花と名無しさん:2011/03/30(水) 16:49:47.32 ID:???O
なんとなく終わりに近づいてるような気がした。
26花と名無しさん:2011/03/30(水) 20:23:50.38 ID:???0
マディ秋姫狙い説をとなえてみる
実は男の子だった!なんて
まあ西城とお似合いだと思ってるけどw
27花と名無しさん:2011/03/30(水) 20:57:02.17 ID:???0
ちょww
マディが実は男の子って
なんか有りそうに思えてきたw
28花と名無しさん:2011/03/31(木) 00:30:35.06 ID:???0
秋姫狙い説はもう既に出てたでしょ。
まあ男だったってのは別として
29花と名無しさん:2011/03/31(木) 07:22:40.65 ID:???0
既出ネタはだめだったか
すまんのうすまんのう
30花と名無しさん:2011/03/31(木) 09:01:18.63 ID:???0
過去ログ読まない人って
31花と名無しさん:2011/03/31(木) 18:15:12.53 ID:???0
そこまでつっこむほどのことじゃないよ
32花と名無しさん:2011/03/31(木) 19:28:49.91 ID:???0
普通に瞬狙いに見えた・・
33花と名無しさん:2011/04/02(土) 02:27:32.51 ID:???O
マディの行動だけ見れば瞬ねらいのようだけど
瞬のリアクションと肝試し誘った時の意味ありげなマディの笑顔アップ見ると
やっぱり鬼絡みなのかな?と思う

とうとう恋心自覚した秋姫だけど
そのせいで瞬との接し方がぎこちなくなって
瞬との距離が増したりしそう
34花と名無しさん:2011/04/02(土) 14:05:03.41 ID:???0
5月も8巻発売なしか…
35花と名無しさん:2011/04/02(土) 15:09:17.47 ID:???O
そんなら6月か…長いな
36花と名無しさん:2011/04/02(土) 21:06:58.49 ID:???0
先月、秋姫が気付いたのって恋心じゃないんじゃ?
とか言ってた人だけど土下座しておわびします。

すまんかった…>  ○| ̄|_
37花と名無しさん:2011/04/03(日) 13:33:14.99 ID:???O
最初、赤面してたから恋心だと思ったけど
言われてみると泣くのをこらえてる風にも見えた
五郎坊との会話も意味ありげだたったしね

ただ漠然と「自分はみんなといられるのはあとわずかかも」みたいな予感とか不安は持ってるみたいだね
38花と名無しさん:2011/04/03(日) 13:50:34.88 ID:???O
インクや紙が不足してる関係で、
出版物の発売を後倒し気味にするとこが増えてるみたいだよ
39花と名無しさん:2011/04/03(日) 20:51:40.17 ID:???0
×後倒し
○先送り
4038:2011/04/04(月) 07:16:10.13 ID:???O
>>39
ごめん、具体的にどう違うのかがピンと来ないんだけど
(他の例をあまり知らないのもあるので…)
1ヶ月とかじゃなく、もっと遅れたりすることもあるってことかな?

早く状況が落ち着いて、通常通りに出て欲しいね
41花と名無しさん:2011/04/04(月) 08:57:32.35 ID:???0
日本語としておかしいってことでそ
4238:2011/04/04(月) 09:53:20.32 ID:???0
うーん、そうか
web辞書には載ってるとこも何件かあったから
結構一般的だと思ってたけどそうでもないのね
43花と名無しさん:2011/04/04(月) 18:23:32.32 ID:???O
狸みたいな顔した尻尾長い動物って何だ?

岩本さん今東京住みだと思ってたけど
随分田舎っぽいとこに住んでるんだなあ
44花と名無しさん:2011/04/04(月) 19:21:16.68 ID:???0
>>43
ハクビシンとかかなあ?
昔、動物園で見た事あるけど、あれは狸っていうかフェレットみたいな記憶。
前に首都圏住みの姉がちょっと外れた住宅街で「変な動物見た!!」と報告してきて
調べたことがある。
4544:2011/04/04(月) 19:23:38.80 ID:???0
自己レスだけど、ググったらこんなのあった。

ハクビシンひょっこり 調布の民家に出没(2011年1月15日付)
ttp://mytown.asahi.com/areanews/tokyo/TKY201101140516.html

岩本さん、味スタの近く?とか書いてた気がするから、やっぱコレかも?
46花と名無しさん:2011/04/04(月) 21:15:30.53 ID:???0
家は神奈川の住宅地なんだけど一時期ハクビシンがよく出て
夜にばったり出会ってビックリした事が何度かある。
都市部で増えてるって新聞なんかでも取り上げられてたな。
47花と名無しさん:2011/04/05(火) 00:33:59.24 ID:???0
野生のハクビシンってそんなにいるのね。
てっきりアライグマか何かかと思った
48花と名無しさん:2011/04/05(火) 01:04:56.95 ID:???0
ハクビシンとアライグマのコンボで出現率が高かった家の地域…
どっちも可能性有るかもね…

い、いちおう住宅街なんだからねっ!
49花と名無しさん:2011/04/06(水) 08:16:20.91 ID:BoZy2DNXO
私単行本派で情報がないからすごく知りたいんだけど、8巻っていつ頃出るのかな?

少なくとも4月中には出ないみたいでがっかりだ…。

既出の質問だったらごめんね
50花と名無しさん:2011/04/06(水) 08:39:47.62 ID:???0
ちょっとさかのぼってレス見たら、5月発売の予定もなくて6月以降だということがわかると思うんだが

あとメール欄に半角で sage って入れてね
51花と名無しさん:2011/04/06(水) 08:44:01.28 ID:???O
>>50
ありがとう、見落としてたよ。
6月以降か…続きが気になって気になってしょうがないから辛い

sageにしました!できてるかな
52花と名無しさん:2011/04/06(水) 10:25:38.68 ID:???O
Flowersサイトに今月と来月のコミック新刊予定載ってるから
5月になったら6月分チェックすると良いよ
53花と名無しさん:2011/04/10(日) 18:37:52.07 ID:???0
6巻の26Pと27P
秋姫の髪型がかわっとるな
54花と名無しさん:2011/04/14(木) 11:59:27.73 ID:???0
スレあんま伸びてないな。

みんな、天狗の子の連載の中でどこらへん辺りが一番盛り上がった?
自分3巻位出たところで連載を追ったんだが、バレンタイン辺りが一番盛り上がって
次が待ち遠しかったよ。
その時に比べれば、なんか最近盛り下がって来ちゃったのはストーリーがまとめに
入ったせいかな。
55花と名無しさん:2011/04/14(木) 23:45:35.76 ID:???0
>>54

タケルと別れたあたりかな

そういえばそのへん読み直した直後に離婚した・・・
あのへん描写リアルだよな
感情移入パネエ
56花と名無しさん:2011/04/15(金) 08:21:43.02 ID:???0
6月に8巻出るね
57花と名無しさん:2011/04/16(土) 09:30:12.36 ID:???0
>>ソースは?
58花と名無しさん:2011/04/16(土) 21:17:48.60 ID:???0
56じゃないけど、もうアマゾン他、6月10日発売で予約始めてるよ。
59花と名無しさん:2011/04/17(日) 17:36:31.77 ID:???0
やったー!
楽しみだ
60花と名無しさん:2011/04/17(日) 19:48:53.88 ID:???0
そういえば去年の10月中にお答えしますって7巻に書いてた質問はどうなったんだろう
相手の了承取れなかったのかな
61花と名無しさん:2011/04/20(水) 00:20:56.07 ID:???0
姫ちゃんはかわいいな〜。
おまんこ舐めたいと思うキャラは久しぶりだよ。
姫ちゃん、ぺろぺろ。
62花と名無しさん:2011/04/20(水) 20:53:15.80 ID:???0
>>54
第一話目から雑誌追ってたよ
それまでは不定期にたまに買ってたフラワーズを毎月買い始める要因になった
少数派だろうけど1巻が一番(盛り上がったわけではないけどw)好きだな
笑いと天狗絡みの神秘と秋姫の女の子らしい日常が適度にミックスされた
あのバランスが好き
編集の神とかシナリオの神とかあの手のコネタは今でもツボ

その後も天狗絡みのところは燃える
63花と名無しさん:2011/04/20(水) 21:38:33.60 ID:???0
日常に天狗とかが普通に受け入れられてたり
金ちゃんの髪型が問題にならなかったり
学校にいる変な奴らと会話してたりが面白いと思う
あと海の牽族やタケル作ストラップがカラスになったのとか楽しかった
最近小ネタが減って残念だ
64花と名無しさん:2011/04/21(木) 14:24:18.80 ID:???0
金ちゃんの家で寛ぐ様子が何気に衝撃的だった
65花と名無しさん:2011/04/21(木) 21:15:27.18 ID:???0
>>55
あぁ、自分も姫ちゃんがお城の幻覚?見て自転車の後ろで泣くシーングッときた。
あそこは間違いなく盛り上がりの山場の一つだね。
離婚っすか…。なんか…お疲れ様です…。

>>62
一巻はまだ金ちゃんとかとも仲良くなってなくて、姫ちゃんが天狗と女の子の間で揺れてる感じだったよね〜。

最近は、天狗道のこととか鬼のこととかマディのこととか、軽くミステリーっぽくなってて、前みたいないい意味でのおバカっぽさがないよねー。
あと緑ちゃんと会長が結局どうなったのか気になる。
66花と名無しさん:2011/04/21(木) 23:06:33.31 ID:???0
緑ちゃんは一歩引いて空気のようにドライなツッコミ継続してればっていう
ちょっともったいないキャラになってしまった
67花と名無しさん:2011/04/22(金) 12:01:08.17 ID:???0
ウンウン、秋姫の理解者ポジが金ちゃんになってるよね。
68花と名無しさん:2011/04/23(土) 19:11:42.27 ID:???0
>>65
>前みたいないい意味でのおバカっぽさがないよねー
うんうん。今はシリアスな展開だから仕方ないとは思うけど
またあのおバカっぽさが復活するといいなー。

金ちゃんはいいキャラだけど、秋姫の一番の理解者は緑ちゃんであってほしいな
69花と名無しさん:2011/04/23(土) 23:12:48.42 ID:???0
個人的に緑ちゃんは瞬ちゃんの理解者って感じだw
70花と名無しさん:2011/04/24(日) 18:46:14.41 ID:???0
緑ちゃん、最初はボソッと暴言吐くキャラで秋姫にも鋭いツッコミ入れてたのに
いつの間にか秋姫にすごく気を使うキャラになってるよね。
プチ遭難した時に必死で探しに来てくれたのが嬉しかったのもあるんだろうけど。

秋姫とクラスが別れたら友達できないと言い切るからには
金ちゃん達とはそれなりに話はするけど個人的には友達と思ってないってことかな。
71花と名無しさん:2011/04/24(日) 18:56:12.38 ID:???0
>>70
それも自虐的な暴言なんじゃない?

緑ちゃんは休暇中よく海外旅行行くから、ストーリーに絡まることができないってハンデあるよね。
でも猫町くんとのことといい、スポットが今金ちゃんに集まってるのは事実だと思う。
72花と名無しさん:2011/04/24(日) 19:16:12.24 ID:???0
>>70
怪力大食妄想癖ってすごくいじられやすい姫ちゃんなのに、
べったりポジになってしまった緑ちゃんに、シリアスに引きずられるようになった俊ちゃんときて、
ツッコミ不足でユーモラス分足りなくなってるかな。いまキッチリ突っ込めるの春菜母くらいじゃね?
ここらで六、七、十郎坊からクールな女子人格?キャラ出して、身近にまとわりつかせるとかもありかも
73花と名無しさん:2011/04/27(水) 18:39:28.95 ID:???0
今月の天狗は本編じゃなくて4Pしかない読み切り的なものだったよ
期待してた分、正直ショックだわ

しかも来月もショートだけっぽいし・・・
74花と名無しさん:2011/04/27(水) 19:51:17.26 ID:???0
えええ・・・それって原稿落としたのか?
また作者体調不良?
75花と名無しさん:2011/04/27(水) 20:53:19.60 ID:???0
またかー
単行本発売前だから?
76花と名無しさん:2011/04/27(水) 21:34:33.12 ID:???0
ひとこと単行本作業のための減ページor休載ですと予告してくれれば安心して新刊を心待ちにできるし
体調不良だったらそれは仕方ないことだから心配しながら待つけど
去年いつまでかはっきりしない休載した記憶も新しいところへまた…

こんな事言いたくないけど、ブログで単行本近況のネタがなくなるからと
日常を語ってるわけでもないし
予告無しの掲載変更等の連絡事項をひとことさえ伝えないなら
あれは何のためにやってるのかと…
77花と名無しさん:2011/04/27(水) 21:44:22.07 ID:???P
まあ再開した時にこれからは不定期連載になりますみたいな事
言ってたしショート載ってるだけいいじゃん
一時期やたらプッシュされてたけどあまり重圧に耐えられない性質なんでない
どうせならいいもの読みたいんで休みつつストーリー練ってほしいよ
78花と名無しさん:2011/04/27(水) 22:00:36.25 ID:???0
>>77
>まあ再開した時にこれからは不定期連載になりますみたいな事言ってたし

そういやそんな事言ってたねえ
調子良く連載してたからすっかり忘れてた
79花と名無しさん:2011/04/27(水) 22:51:49.26 ID:???O
>>77
そうだね
楽しみにしてたからとても残念だけど
無理してがっつり半年入院とかなられても困るしな
80花と名無しさん:2011/04/28(木) 13:56:06.59 ID:???0
この時期にラン・スー・ミキのネタとは…
いやもちろん描いたときは知らないだろうけど
81花と名無しさん:2011/04/28(木) 15:10:58.32 ID:???O
>>80
自分はわざとこのネタ使ったんだと思ってたけど
偶然なんかな
82花と名無しさん:2011/04/28(木) 15:25:22.12 ID:???0
4/21に亡くなられた報道があったみたいだけど
4/27にはもう早売りが並ぶ月刊誌に掲載って可能なの?
83花と名無しさん:2011/04/28(木) 19:25:06.85 ID:???0
岡山を離れて○年・・・ハローズ懐かしい
84花と名無しさん:2011/04/28(木) 19:45:06.62 ID:???0
先月分までが8巻に載って、この続きは6/28発売の本誌で!って、
もうそういうの止めてほしいほんと
85花と名無しさん:2011/04/28(木) 22:52:39.47 ID:???0
読んでみたら自身で頭真っ白になって
思いつかなかったという事かなと思った
7SEEDSもすごい事になってたし
86花と名無しさん:2011/04/29(金) 05:11:34.33 ID:???P
ああ、ハローズっていうローカルなスーパーが本当にあるのか
埼玉だとヤオコーとかそういう感じね
87花と名無しさん:2011/05/02(月) 00:07:55.33 ID:???0
今月が4pのショートときいて、そんなに期待せずに今日ようやく本誌ゲット
久々の緑ちゃん大活躍だし
なんか初期の味わいがあって、想定外に楽しめた
88花と名無しさん:2011/05/02(月) 11:49:20.86 ID:???0
>>87
赤沢ちゃんの紅茶使用方法にフイタW
89花と名無しさん:2011/05/02(月) 11:59:10.82 ID:???0
赤沢ちゃんがドッグフード持ってたのって、やっぱり三郎坊にあげるためなのかな
90花と名無しさん:2011/05/02(月) 19:02:15.91 ID:???0
狐ってドッグフード食べるのかねw
三郎坊って口が奢ってそうな印象もってた
91花と名無しさん:2011/05/02(月) 21:10:23.04 ID:???O
ソフトクリームであの騒ぎだから
口は肥えてないのでは?
92花と名無しさん:2011/05/03(火) 14:14:59.12 ID:???0
ハローズわろたw 24時間営業の安売りスーパーだけど
一定数にしか通じないだろうに。
93花と名無しさん:2011/05/03(火) 18:18:38.50 ID:???0
ハローズって実在なのかよく分からなかったからここ見てワロタ
94花と名無しさん:2011/05/05(木) 17:30:53.64 ID:???O
少しだけ描いたのは
体調不良かな?
95花と名無しさん:2011/05/07(土) 00:00:33.24 ID:???0
そーだろーね。
あl、秋姫と瞬ちゃんがいちゃいちゃしてるとこが見たいよー。
96花と名無しさん:2011/05/07(土) 15:58:45.70 ID:???0
イチャイチャか〜
みたいようなみたくないような…
97花と名無しさん:2011/05/07(土) 18:02:23.21 ID:???O
あの二人はベタベタイチャイチャというより
ほんのりイチャイチャして欲しいな
本人たちに自覚ないけど、周りから見たら
なんか照れてしまうみたいな感じで
98花と名無しさん:2011/05/08(日) 22:03:50.83 ID:???O
>>97
あーいいねぇ、そういうの見たいなあ

今まで手つないだり、抱きしめたりはしてるけど全然イチャイチャしてる感じじゃないんだよね

でも、いつか瞬ちゃんの幼なじみモード保護者モードじゃないスキンシップが見たい
「守りたい安心させたい」じゃなくて「触れたい」って感じのスキンシップを
99花と名無しさん:2011/05/08(日) 23:02:31.17 ID:???0
この流れなら言える
バレンタインのチョコをよこせあげないの押し問答の時
なんかエロく見えて困ったw
100花と名無しさん:2011/05/08(日) 23:39:53.74 ID:???0
瞬ちゃんが「触れたい」モードでスキンシップしたら
半端なくエロくなりそう
青年誌みたいにw
101花と名無しさん:2011/05/09(月) 01:15:24.16 ID:???O
瞬ちゃんはムッツリかもしれんが作風からして直球エロにはならんと思うけどなあ
102花と名無しさん:2011/05/09(月) 01:27:49.22 ID:???O
自分としては逆に初々しいイメージだわ
真っ赤になって固まる瞬ちゃんが見てみたい
103花と名無しさん:2011/05/09(月) 02:43:05.85 ID:???0
真っ赤になって固まる瞬ちゃんなんて想像できない

ムッツリなのは同意
104花と名無しさん:2011/05/09(月) 15:47:26.82 ID:???O
意地悪にニヤニヤして攻めてくるのだろう フヒヒ
105花と名無しさん:2011/05/09(月) 20:13:47.49 ID:???0
赤沢ちゃん方面のラブラブも見たいのぅ、見たいのぅ
106花と名無しさん:2011/05/10(火) 04:55:52.44 ID:???0
保護者モードから抜け出す瞬ちゃんいいね〜。
バレンタインのチョコ強奪シーンは、秋姫の意外な返しに固まってたけどあれは不意討ちだからと考えてる。
どっちかって言うと瞬ちゃんは肉食男子だと思う。
107花と名無しさん:2011/05/10(火) 19:01:32.93 ID:???0
瞬ちゃんが初期のころ秋姫だけはない(恋愛対象として)的なことを言ってたけど
あれは自分に言い聞かせてたの?
108花と名無しさん:2011/05/10(火) 22:46:51.17 ID:???0
あの頃はまだ子供時代の延長だったのよ
109花と名無しさん:2011/05/11(水) 00:39:21.23 ID:???0
あの頃から瞬は秋姫を特別に想ってたと思うけどな
でも兄妹みたいに育った為に自分を戒めていたのかと思った
110花と名無しさん:2011/05/11(水) 01:30:30.03 ID:???O
タケルくんの登場で瞬の秋姫を見る目も変わっていったんじゃないかな?
秋姫も紅葉ちゃん登場から変化していったもんね
111花と名無しさん:2011/05/11(水) 01:45:40.27 ID:???0
それじゃタケルくんと秋姫が付き合わなければ
瞬は自覚せず他の女と付き合った可能性もありますね
112花と名無しさん:2011/05/11(水) 23:54:21.21 ID:???0
瞬ちゃんは憧れのカラス天狗に対するあの熱の入れようは
マディに心酔する秋姫と似てるところあるよねw
113花と名無しさん:2011/05/12(木) 01:18:16.38 ID:???O
>>112
マディに寵愛されたがってる秋姫といい
共学なのになぜかノリが女子高だよねw
114花と名無しさん:2011/05/13(金) 00:18:09.13 ID:???0
自分はあのノリが気持ち悪い…。
いくら容姿が優れているからって、同級生にあんな対応するのって、ちょっとひく…。
115花と名無しさん:2011/05/13(金) 03:19:46.51 ID:???O
感じ方次第だな
116花と名無しさん:2011/05/13(金) 12:18:14.07 ID:???0
>>114
同じく…ちょっと引く
素で同性に憧れる女の子もいるんだろうけど
個人的に秋姫のは激しいコンプレックスの裏返しみたいで卑屈さすら感じる
117花と名無しさん:2011/05/13(金) 12:57:56.36 ID:???0
秋姫は自分と同レベルの女子でライバルになりそうな子にはわりと辛辣
到底かなわない相手には最初から軍門に下ることで心を守ってるんだろうな

瞬ちゃんのカラス天狗への憧れとはまったく別種だよ
118花と名無しさん:2011/05/13(金) 17:32:36.22 ID:???O
よくそこまで悪意的に見られるな…
119花と名無しさん:2011/05/13(金) 18:08:27.87 ID:???0
悪意かなあ
色んな感想があって普通だと思うけど
秋姫はいわゆる良い子じゃないから、色々とダークな面を持っているとこも面白い
外見は王道じゃないけどメグの方がいかにもヒロインらしいヒロインだったな
120花と名無しさん:2011/05/13(金) 18:21:43.28 ID:???0
最近、岩本さんのを読んだんだけど
短編の扉絵ですごい印象的な絵が多いね。
イラストレーターにも向いてる人だと思った。
タイトルも素敵。
「しだいに明るむ〜」とか。
121花と名無しさん:2011/05/13(金) 20:15:15.27 ID:???0
タケルくんも彼女出来ないのかね
122花と名無しさん:2011/05/14(土) 02:00:40.94 ID:???0
>>120
同意
扉絵はいつも楽しみ
123花と名無しさん:2011/05/14(土) 19:47:09.02 ID:???0
>>121
うん、彼女は欲しいはずなのになかなか付き合わないね。
秋姫のことを教訓にして、好きじゃなかったら付き合わないことにしたんじゃない?
124花と名無しさん:2011/05/15(日) 19:44:08.40 ID:???0
>>119
>>117の見かたは悪意的だと思うなあ
誰に対して辛辣だったんだか妄想持ってるとしか思えない
紅葉ちゃんに対しては明らかに自分より女子スペック高いと認めてるしなあ
125花と名無しさん:2011/05/16(月) 00:22:14.94 ID:???0
自分と違う意見は悪意的というのもどうかと思うな
どう感じるかは人それぞれじゃないのかな
なんか>>124みたいに過剰反応する人がいると窮屈になる
126花と名無しさん:2011/05/16(月) 00:37:17.64 ID:???0
>>124
アレ?紅葉ちゃんが自分よりスペック高いって認めてたか?
ドッコイじゃねとか言ってた気がするがw
まあ、見かけじゃ秋姫の方が若干リードしてる気がするがな…なんで秋姫はあんまモテないのか不思議だ

>>123
入学当時あんなにモテモテだったのに今はあんまりモテてる風でもないな
127花と名無しさん:2011/05/16(月) 01:21:42.78 ID:???0
緑ちゃんや赤沢ちゃんの恋愛は興味あるけど、
それ以上の脇役の恋愛描写はあまり増やして欲しくないなぁ
金ちゃんの恋愛その他とかに手を広げすぎないで瞬と秋姫に集中して欲しい
思えば連載一回目の扉絵の二人を見て、この二人の恋愛物なんだろうなと思ってから
ここまで長かった・・・
128花と名無しさん:2011/05/16(月) 03:40:54.74 ID:???O
人それぞれって便利な言葉だね
129花と名無しさん:2011/05/16(月) 03:42:30.11 ID:???0
悪意的っていうか下衆
130花と名無しさん:2011/05/16(月) 03:58:06.19 ID:???0
言論統制みたいなのが本気で気持ち悪いな…
131花と名無しさん:2011/05/16(月) 04:20:09.48 ID:???0
自分もあのマディに寵愛されたいって台詞はちょっと引いた
132花と名無しさん:2011/05/16(月) 08:03:27.16 ID:???0
共学だが不思議と女子校のノリなのはどうしてだろう
岩本さんは女子校出身かな
133花と名無しさん:2011/05/16(月) 10:11:15.87 ID:???0
お花達の今月号を天狗の子が載ってないと聞いて買ってないんだけど
来月号の予告には天狗載ってる?
134花と名無しさん:2011/05/16(月) 11:50:56.78 ID:???0
HP上の次号予告に名前は載ってるよ
135花と名無しさん:2011/05/16(月) 16:37:06.43 ID:???0
>>133
今月は4ページのショートで天狗載ってるよ
来月もそんな感じっぽい
136花と名無しさん:2011/05/16(月) 16:55:21.31 ID:???O
はー、読み切り読みたいわー
アポロもだけど、天狗は間延び感甚だしい
共通して、短編良作作家だから、短編読みたい
137花と名無しさん:2011/05/16(月) 19:06:08.71 ID:???0
岩本さんの短編大好きだけどいつもフニャッとした終わり方だよねー
それはそれでいいんだけど
138花と名無しさん:2011/05/16(月) 22:17:10.19 ID:???O
短編の余韻が残るような読後感も好きだけど
天狗も好きだな
天狗の合間に短編やってくれたりしたら最高なんだがなあ
139花と名無しさん:2011/05/17(火) 00:53:13.17 ID:???0
天狗は短編みたいな終わり方して欲しくないけどね
ていうかいい加減早く終わって欲しいよ…
140花と名無しさん:2011/05/17(火) 17:51:41.31 ID:???O
雨無村はもうちょいゆっくり展開して欲しかった
141花と名無しさん:2011/05/18(水) 01:03:48.92 ID:???0
え、天狗終わって欲しいんだ。
自分はもっとやって欲しいけどなー。
142花と名無しさん:2011/05/18(水) 06:37:16.84 ID:???O
短編も読みたいが
天狗もじっくり丁寧に書いて欲しい
143花と名無しさん:2011/05/18(水) 13:19:18.90 ID:???0
岩本さん自身に余裕があれば凛花に短編描くのは可能だろうけど
体調悪そうだしなんも言えねー
144花と名無しさん:2011/05/18(水) 19:52:42.81 ID:???0
長期連載になってるんだし読者の想像におまかせしますみたいな曖昧な終わり方は嫌だな…
145花と名無しさん:2011/05/18(水) 23:33:40.99 ID:???0
>>126
『自分と同じレベルに見える人は、実際には1ランク上』って言葉思い出したw
146花と名無しさん:2011/05/19(木) 20:52:06.83 ID:???0
岩本さん、慢性的な病気なのか虚弱なのか、フィジカルな問題かメンタルな問題か、さっぱり分からないけれどとりあえず早く元気になって欲しいな。
147花と名無しさん:2011/05/19(木) 21:46:18.60 ID:???0
>>120
だいぶ遅いけど言わせて
「手をとって、そのままで」ってタイトルが大好きだ。勿論話も
148花と名無しさん:2011/05/20(金) 11:59:46.48 ID:???0
単純にヒキニート的性分なのでは。
149花と名無しさん:2011/05/20(金) 18:57:23.08 ID:???0
今月は通常掲載されるかね
150花と名無しさん:2011/05/21(土) 20:54:21.46 ID:???0
6月号には「次号もショートで登場予定」と書いてある。
151花と名無しさん:2011/05/26(木) 22:22:29.83 ID:???O
やっぱり体調不良かな?
152花と名無しさん:2011/05/27(金) 17:54:15.10 ID:???0
この漫画、先日一気読みしたけど面白いね
懐かしいような新しいような不思議な漫画だ
8巻楽しみ
153花と名無しさん:2011/05/28(土) 15:16:42.58 ID:???0
今月号は予想外の面白さだった
154花と名無しさん:2011/05/28(土) 17:16:51.25 ID:???0
>>154
違う方向に面白かった。
ネタバレ?





三郎坊が食べてたのは先月号で赤沢ちゃんが買ってきたやつ?
155花と名無しさん:2011/05/29(日) 01:00:37.01 ID:???0
ああなるほどね


四郎坊可愛すぎるw
156花と名無しさん:2011/05/29(日) 09:17:20.64 ID:???0
町でうわさの天狗の子、って何て略せばいいの?町天?
157花と名無しさん:2011/05/29(日) 10:44:52.95 ID:???0
私はリアルでも2でも天狗の子って言ってる。
158花と名無しさん:2011/05/29(日) 12:21:17.18 ID:???0
来月はどんな感じか告知してた?
159花と名無しさん:2011/05/29(日) 15:55:11.64 ID:???O
>>158
来月もショートらしいけど新キャラフラグ立ってる気もしなくもない
4ページでも内容には満足かな?でも体調不良の可能性が心配です
以下ネタバレ








先月赤沢ちゃん犬飼っていたのかと思ったら、三郎坊のカリカリに
こういう伏線いいよね好きだな
七郎坊は赤福→伊勢→朝うるさい…でニワトリだろうね(伊勢神宮にいる)
八つ橋があったということはひょっとして六郎坊が帰って来た?
4ページなのにすごい読みごたえあったよ
160花と名無しさん:2011/05/29(日) 19:23:46.93 ID:???0
またショート?せっかく8巻発売になるのに、続きじゃないのか
ブログもしばらく更新ないし、ほんとに体調不良かなー
心配だ
161花と名無しさん:2011/05/29(日) 23:05:54.54 ID:???0
一カ月休みになってもいいからストーリーを進めてもらいたいけど
なにか深刻な理由がありそうだから我慢だ・・・

黄身に届けをリアルタイムで読んでいたんだけど、急にページが減ったり
絵が荒れて話も進まなかったりして、体調悪いのかなって思ってたら
妊娠して調子が悪かったっていうのが後から発表になって
納得した(他にも途中でお父さんが亡くなっていたりした)
162花と名無しさん:2011/05/29(日) 23:44:29.66 ID:???0
調子悪くて無理に本編進めて話が微妙になるより
ショートでできる範囲で書いてもらうほうがいいのかもなーと思った
完全に休載になっちゃうと寂しいのでw
163花と名無しさん:2011/05/30(月) 00:05:20.25 ID:???0
最近本気で三郎坊にときめいてるんだがどうしたら…
漫画のキャラにこんなにドキドキするのは子供の時以来だw
164花と名無しさん:2011/05/30(月) 01:07:11.36 ID:???0
ちなみに、そのときめきキャラは何
165花と名無しさん:2011/05/30(月) 03:34:50.60 ID:???0
>>159
ショートかぁ、これで三ヶ月連続か…。
本編の内容進まないなー。
結構重要な時なのに。
166花と名無しさん:2011/05/30(月) 14:04:08.72 ID:???O
8巻楽しみ
167花と名無しさん:2011/05/31(火) 21:07:00.69 ID:???0
やっぱ三郎坊ドライフード食ってんのねw
もう飼われてるのか
168花と名無しさん:2011/05/31(火) 21:10:07.99 ID:???0
いいなー、結婚してもご飯はドライフード出しとけばいいのか
169花と名無しさん:2011/05/31(火) 22:12:59.32 ID:???0
記念日は缶詰でw 
170花と名無しさん:2011/06/01(水) 20:15:17.32 ID:???0
今月みんなかわいかったなぁ
ああいうなごみ系の話やっぱりすきだー
171花と名無しさん:2011/06/02(木) 11:14:45.77 ID:???O
本当どうでもいいような話だったけど、まったり面白かったw
赤福食べたくなった

本すじに関係なさそうにみせといて
なにげない会話にひそかな伏線ありそうな気もする
172花と名無しさん:2011/06/02(木) 13:15:25.53 ID:???0
くそー赤福買ってやりたい!可愛いw
173花と名無しさん:2011/06/03(金) 11:38:19.11 ID:???0
六郎坊はいったい何者なんだろう。かまってちゃんな動物って
ワンコくらいしか思い浮かばない
あとは餌を欲しがる時の錦鯉とか…
174花と名無しさん:2011/06/03(金) 16:13:03.43 ID:???0
錦鯉ないない…
175花と名無しさん:2011/06/04(土) 18:36:46.71 ID:???0
最近ハマってしまった者です。
第5話表紙に出てきている眷族見習いの中に、1匹だけわからないのがいますが
何の動物かわかりますか?
疾風様と九郎坊の間にいるのですが・・・。
176花と名無しさん:2011/06/04(土) 19:52:24.53 ID:???0
スレ住人の間でも結論は出てません
177花と名無しさん:2011/06/05(日) 16:52:43.49 ID:???O
秋姫のお父さんって天狗の種類だと何天狗なのでしょうか?
178花と名無しさん:2011/06/05(日) 20:51:58.89 ID:???0
>>177
まんま鼻高天狗じゃないかね
179花と名無しさん:2011/06/05(日) 21:19:56.71 ID:???0
>>178
鼻高天狗ですか。ありがとうございます
瞬ちゃんが秋姫に僧正天狗になれって言ってたので調べたら
僧正天狗は鞍馬山の僧正坊がうんぬんと出たので訳わからなくなってました。
僧正天狗ってのは種類じゃないんですね
180花と名無しさん:2011/06/06(月) 01:10:05.46 ID:???0
「僧正坊」は位みたいなものじゃなかったっけ?
181花と名無しさん:2011/06/06(月) 04:53:54.16 ID:???0
そうだと思う。
「僧正」って言葉自体、お坊さんのことを表してるはず…。

秋姫のお父さんってカラス天狗じゃぁないんだ。
182花と名無しさん:2011/06/06(月) 14:13:14.38 ID:???0
カラス天狗は紅葉ちゃんのお父さんだよ。
本当に顔がカラスだったよ。
183花と名無しさん:2011/06/06(月) 20:51:18.60 ID:???0
8巻とうとう今週かー
単行本派には長い数ヶ月だったけど、ほんとーーーーーに楽しみ!!
184花と名無しさん:2011/06/08(水) 09:13:13.58 ID:???0
まだかなまなかな
185花と名無しさん:2011/06/10(金) 00:06:15.12 ID:???O
やっと明日だー!すっごく楽しみ。
でも9巻は8巻より更に長く待たなくちゃいけないのか…
186花と名無しさん:2011/06/10(金) 09:27:43.27 ID:???0
        昨日どこにいってたの?
            (~) 
.   オイシイネ♪. γ´⌒`ヽ  後でいっしょに本屋さんいこー♪
     _,,..,,,,_   .{i:i:i:i:i:i:i:i:} .Λ_Λ
    / ・ω・ヽ (´∀ `* )(`・.0.・´) ̄ ̄ ̄ ̄]∽[ ̄ ̄ ̄ ̄]∽[ ̄ ̄ ̄ ̄]∽[ ̄ ̄ ̄ ̄]∽□.. -┬-
    l (▲)  l (::::(▲):) .(っ日⊂)◎───◎.◎───◎ ◎───◎ ◎───◎  ◎-了◎ 
"''"" "'`'ー---‐´日(⌒)(⌒)日(⌒)(⌒)(▲):"''"" "'゙''` '゙゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`"''" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '
..  ,::...  ,::,; .:   ,,,::...  ,::,; .:,; .: ,; .:   ,,。,.(◯) ..  ,::...  ,::,; .:   ,,,::...  ,::,; .:,; 
  : :::., : :::(◯)  : :::., : :::(◯)  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;: :::., : :::(◯)  : :::., : :::(◯) : :::.,
.  ,:.;.  ,:.;:ヽ|〃  ,,,:.;.  ,:.;:ヽ|〃; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;.  ,:.;.  ,:.;:ヽ|〃  ,,,:.;.  ,:.;:ヽ|.〃,,,:.;. 
187花と名無しさん:2011/06/10(金) 19:32:27.16 ID:19PaVhO/O
コミック派が8巻読んで初っ端から悶えてる姿が浮かびますな
188花と名無しさん:2011/06/10(金) 19:44:28.60 ID:???O
>>187
悶えて悶えて5回きゅん死にして、生き返った。

189花と名無しさん:2011/06/10(金) 20:17:50.19 ID:???O
>>188
生還おめでとう
190花と名無しさん:2011/06/10(金) 20:45:22.60 ID:???O
>>187
悶えに悶えまくった!
キュン死に一生を得たわ。
赤沢ちゃんと三郎坊イイヨ〜!
でも瞬ちゃんのあくどい顔が気になるんだよなぁ…
瞬ちゃん鬼の捨て子だったりしないよね?
先が気になってしかたないけど、本誌はその後小話だけで進んでないのかな?

はぁー
191花と名無しさん:2011/06/10(金) 20:58:01.83 ID:???0
>>190
本誌進んでないよ。
続きが気になる。
192花と名無しさん:2011/06/10(金) 21:16:48.26 ID:???0
修学旅行,いつの間にか終わったんだろうか‥
人骨掘っちゃった事件も、なんかその後サラっと
一言で済ませてたし、なんか1冊とばして買っちゃった??かと
心配になったんだが…間に未収録エピとかないよね?
193花と名無しさん:2011/06/10(金) 21:42:54.31 ID:???O
>>192
修学旅行は文化祭の後だよ
194花と名無しさん:2011/06/10(金) 22:17:15.29 ID:QHLpk77k0
世界の中の韓国

ロス暴動の引き金となってアメリカ人に嫌われ、
第二次大戦では日本兵となり軍規無視して中国人等をレイプ虐殺し、
戦後は朝鮮半島や日本で日本女性を大量レイプ、
ベトナム戦争では盛大に出兵した挙句レイプ虐殺行軍で汚名をばらまき、
日韓W杯前の強化試合でジダンを破壊してフランス人に嫌われ、
そのW杯でさんざんやらかしてイタリア、ポーランド、ポルトガル、スペインを逆上させ、
そのせいかドイツでは「韓国人お断り」の店が乱立し、
スマトラ沖地震のドサクサ紛れに現地婦女大量誘拐未遂で東南アジア各国に嫌われ、
少年野球八百長、王建民同胞認定で台湾に嫌われ、
漢字起源捏造、孔子同胞認定で宗主国様に嫌われ、
韓国人漁師の少女買春横行でキリバス人に嫌われ、
日本人女子大生を名乗った韓国女の売春摘発でオーストラリアに呆れられ、
あまりのDQN性のためカナダ人に「朝鮮人の斜め上思考フローチャート」を作られ、
同胞韓国系アメリカ学生の「史上最悪の乱射事件」で再度アメリカ人の怒りを買い…
タンカーへ自分達がぶつけたのにインド航海士に責任擦り付けてインドを激怒させ、

アルゼンチンでは韓国人犯罪が多すぎて『追放したい民族1位』に選ばれ、
メキシコでは現地の法律を無視することから『共存できない民族No1』と呼ばれ、
タイのマスコミには『韓国には絶対に行くな』と、レイプ危険性を再三に渡り警告され、
フィリピンでは人身売買が酷すぎて“政府に”訴えられるという前代未聞の恥を晒し、
フィリピン当局から『韓国人警戒令』まで出され、
アメリカ政府からも『世界中の国々の中で韓国に対してのみレイプ警告』を出され、
イギリスとカナダ政府からも同様の警告、

日本国内の外国人犯罪の1位と2位は18年連続で中国人と韓国人。(警察庁調べ)

195花と名無しさん:2011/06/10(金) 23:12:17.90 ID:???0
>>193
ちょっとホっとできた。ありがと〜
196花と名無しさん:2011/06/10(金) 23:47:22.32 ID:???0
赤沢ちゃんと三郎坊のはキュン死できるな確かにw
197花と名無しさん:2011/06/11(土) 00:07:56.86 ID:???0
ショートの前までだったか〜。
ショートは次の巻に掲載される・・・よね?
本編じゃないから良いかと思って本誌見送ったことを後悔w
198花と名無しさん:2011/06/11(土) 02:48:38.41 ID:???0
「赤いきつね」は気づかなかったw
199花と名無しさん:2011/06/11(土) 03:58:58.27 ID:???O
新巻良かった
続きが気になって仕方ないわ

正直今読んでる少女漫画の中で一番好きなんだが
200花と名無しさん:2011/06/11(土) 08:37:21.54 ID:???O
>>198
じゃあミドリちゃんは四郎坊と…?
201花と名無しさん:2011/06/11(土) 09:40:30.74 ID:???0
金ちゃんと猫町のエピソードよかった
202花と名無しさん:2011/06/11(土) 11:53:00.20 ID:???O
きゅんきゅんしたー!
ほんと続きが気になる。

9巻は冬に発売だろうね。
それまで待ちきれるかな…。
203花と名無しさん:2011/06/11(土) 11:58:09.64 ID:???0
>>202
ストックそんなに溜まってる?>冬発売
204花と名無しさん:2011/06/11(土) 12:23:03.35 ID:???0
岩本さんはキュンとさせる展開がうまいなぁ
8巻はほんとキュン死に一生だったよ…

姫ちゃんたちが虹空読んでるときの感じって
こんな気持ちなのか?
205花と名無しさん:2011/06/11(土) 16:50:44.28 ID:???0
>>200
ナ、ナンダッテー
スケートの絡みがフラグにしか見えなくなってきた・・・
206花と名無しさん:2011/06/11(土) 18:27:49.90 ID:XGRDPJCsO
8巻読んだ!
キュンとしたけど!
完全にヒロインシンデレラ状態の秋姫に嫉妬…

家族瞬ちゃん眷属友人たちみんな秋姫の味方じゃん
韮山ちゃんにも恋の予感をわけてあげて!
207花と名無しさん:2011/06/11(土) 20:02:55.03 ID:???O
みどりちゃんは会長のヨメになるのよー!

私は福山様が欲しい。

208花と名無しさん:2011/06/11(土) 20:23:32.61 ID:???0
福山様の人間体が格好良かったっけ。
209花と名無しさん:2011/06/11(土) 21:20:01.05 ID:???0
あのホタルは,本当にホタルなんだろうか。
あまりに唐突に湧いて出るのも怪しいし、
最後の、瞬が見てたのは黒っぽい処理だったし…
210花と名無しさん:2011/06/11(土) 21:23:14.42 ID:???0
三郎坊が赤沢ちゃんの手をちょいちょいってつつくとこが
たまらんかったです。

ところでマディが悪者なの?なんか彼女怖い。
211花と名無しさん:2011/06/11(土) 21:42:18.27 ID:???O
>>210
キャラクターが善悪に分かれてる漫画ではないと思う。
ので、韮山さんでさえもそのうち挽回してくれると思ってる。
マディは今のところ裏表がある感じには見えないけど、
素直そうに見えるように振る舞うくらいの
したたかさは持ってるかもしれないな。
てか貝塚で卒倒したことはガチで忘れてるんだろうかw

韮山さんの仕打ちに対して紅葉が地味に切れてるのがよかった。
一応恋敵ポジションなんだろうけど憎めないのはここら辺。
212花と名無しさん:2011/06/11(土) 21:44:40.83 ID:???0
>>210
スレではたまに鬼じゃないかなって言われたりもしてる
213花と名無しさん:2011/06/11(土) 22:09:36.29 ID:???0
毎度のことながら瞬ちゃんは秋姫のこといつも見てるなー
今回表紙では金ちゃんと猫町くんも目線合ってるように見える
214花と名無しさん:2011/06/11(土) 22:23:46.28 ID:???O
1巻では金ちゃんもタケルくんをめぐって秋姫とは
険悪的な描かれ方だった…
心理描写や特技で、金ちゃんやまっつんみたいな
少女漫画の絵としてはブスキャラがかわいく見える岩本マジック!

余裕があれば韮山さんにも光をあててあげてください
215花と名無しさん:2011/06/11(土) 23:14:57.17 ID:???O
今回は色々とキュンキュンする箇所がある反面、シリアスな伏線も大量にあったなぁ
充実した巻だった
216花と名無しさん:2011/06/11(土) 23:51:55.86 ID:???0
まだ買ってないんだけど、今回あとがきはちゃんとありました?
コミック発売だってのにブログも更新されなくて、次回もショートで、
作者の健康が本気で心配なんだけど…
217花と名無しさん:2011/06/11(土) 23:53:57.72 ID:???O
うん、8巻が一番面白かった。
>>210
同じく何かマディ怖い。
得体の知れない何かのよーなそうでもないよーな‥
性格が7巻から結構変わってない?
素が出てきたからなのかもしれないけれど。
218花と名無しさん:2011/06/12(日) 00:08:04.05 ID:???O
>>216
あとがきあったよ 日付が3月だったけど…

マディが青い鳥の話のラスト変える=近くに幸せがあるオチにならない=秋姫と瞬をくっつけないって示唆してるのかな?
タケル君に小道具作らせるのもなんだか怪しげ…

何といっても気になるのがあの顔のアップだよね…
219花と名無しさん:2011/06/12(日) 00:09:45.08 ID:???0
うあああああああああああ
8巻は悶え苦しんでしまったw
蛍のシーンは顔面崩れるわ明姫は強いわ、ついに自覚しちゃったわで良い読後感だった。
でも伸ばした手を握ったり自分が居ないようなこと言ってるのが、今後の不安を掻き立てられる

220花と名無しさん:2011/06/12(日) 00:18:17.26 ID:???0
マディ怖いと書いたのは「青い鳥」の話する時の様子が
にこやかなんだけど不気味に感じたから。
貝塚の時に鬼にとりつかれたとまでは行かないけど、なんか
おまじないみたいのかけられたのかなとゲスパーしちゃってます。

>>211
あの時の紅葉ちゃん目がいってて好きです。
221花と名無しさん:2011/06/12(日) 00:21:33.28 ID:???O
95ページの2コマ目のマディの笑顔のアップは何かの伏線だよね!?
222花と名無しさん:2011/06/12(日) 04:53:21.94 ID:+a1X+n/ZO
まっつん作・秋姫が作りたがってた「ベーコンとたまねぎのパン」
アレの正式名称ご存じの方いらっしゃいますか?
作ってみたい…
223花と名無しさん:2011/06/12(日) 06:53:22.06 ID:???0
>>222
ブリオッシュ・ラルドン
224花と名無しさん:2011/06/12(日) 07:04:37.83 ID:???0
韮山さんによって新しい「修行」をさせていただいているのだな
と、思って読んでいた
225花と名無しさん:2011/06/12(日) 08:30:29.91 ID:???O
なるほど〜
韮山さんにタンカ切ったおかげでダンスは完璧に仕上げないとならないし
瞬ちゃんとふたりのシーンも増えるしね…
226花と名無しさん:2011/06/12(日) 09:29:10.04 ID:+a1X+n/ZO
ブリオッシュ・ラルドン教えてくださりありがとうございます!
227花と名無しさん:2011/06/12(日) 09:58:37.38 ID:???O
脇役が、個性あるというか名前も顔も特徴ありすぎ。
星空のシーン、「人が恋におちる」という素敵な場面だったのに、どうしても金ちゃんの頭に目がいってしまった‥
あと、秋姫と瞬が腹違いかって聞いたクラスメイトの顔が特徴あって面白い。
228花と名無しさん:2011/06/12(日) 11:22:25.23 ID:???O
まっつんいい女だよね
まっつんみたくなりたいな
229花と名無しさん:2011/06/12(日) 12:02:38.84 ID:???0
まっつん白目だけどお嫁さんにしたいタイプだ。
まっつんのお母さんもきっと家庭的なんだろうなあ
230花と名無しさん:2011/06/12(日) 12:26:39.95 ID:???0
秋姫母は変わらず美人なのに
超美形設定娘の化粧品店母は雨無村テイストのなぜ
そういえばタケル君ところのアズ姉もいづみも細いのに
ブラッシングの名手母も…

天狗の嫁以外はみんなあんな感じに育つのかな
231花と名無しさん:2011/06/12(日) 12:35:54.52 ID:???0
>>230
秋姫母は元旦那が歳ほとんど取らないから小綺麗にしていたいって意識が強いのかも、と予想
232花と名無しさん:2011/06/12(日) 12:43:13.86 ID:???0
505 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/06/12(日) 12:36:05.15 ID:Cupr1S8v0
祖母ちゃんが引越ししてきたので、荷物の整理を手伝った。
『絹天狗』と書いてある箱に、キルティングの布が入っていた。
233花と名無しさん:2011/06/12(日) 12:55:46.16 ID:???0
キヌテングw 鶏ハムをキッチンハムと言うが如し   か?
234花と名無しさん:2011/06/12(日) 15:23:21.43 ID:???0
赤沢ちゃん、お金持ちになるから結婚出来ないという考えの根幹がウチの心配から来てたことに萌え
235花と名無しさん:2011/06/12(日) 16:00:58.61 ID:???O
いきなり不動明王出したのはびっくりしたw
236花と名無しさん:2011/06/12(日) 16:37:24.66 ID:???0
あれはカッコ良かったw
237花と名無しさん:2011/06/12(日) 16:49:36.77 ID:???O
千手観音とか阿弥陀如来とかも出せるかしら?


美術の先生って1巻にも出てたんだね。
238花と名無しさん:2011/06/12(日) 17:05:42.67 ID:???0
二郎坊以下はタケル殿に面を作ってもらえば見習いから一気に天狗になれんのか
239花と名無しさん:2011/06/12(日) 17:16:48.26 ID:???0
マディは自身が鬼かなんかかも知れないのと、貝塚のときに何かにのっとられたとかそんな感じもするね
240花と名無しさん:2011/06/12(日) 18:08:01.63 ID:???O
鬼の子っぽいマディ
241花と名無しさん:2011/06/12(日) 18:11:26.21 ID:???O
瞬ちゃんが「俺は案外そういうのは…」って言った時の顔が悪そう。
その後すぐマディが出て来るのもなんだかなー。

金ちゃんとぬこ町君上手く行って欲しいな。

「私の明るい星」っていいタイトルだなー
242花と名無しさん:2011/06/12(日) 22:45:11.29 ID:???0
金ちゃんが秋姫と緑ちゃんにホットな話題ねーの?って聞いた時二人とも微妙な顔で押し黙ってたね。
秋姫はともかく、緑ちゃんも会長と何かあったとみた!
243花と名無しさん:2011/06/12(日) 22:47:22.42 ID:???O
>>235
自分はそのシーンがかなり衝撃だったのに
誰も触れてないから自分の単行本がおかしいのかちょっと不安だった

タケルくん好きだからかなりショックだったよ
244花と名無しさん:2011/06/13(月) 00:44:21.14 ID:???0
少年漫画だと解説役とかがいるけど、そんなのも事前設定も無いのが逆に良し
245花と名無しさん:2011/06/13(月) 02:15:53.84 ID:???O
名付けが面白いなーと思う
秋の姫と仲良しの天狗は紅葉
赤いきつねに緑のたぬきw
(たぬきはユカリくんの顔立ちと性格の象徴かな?)
猫町と金ちゃんは猫に小判…?考えすぎかなあ…
246花と名無しさん:2011/06/13(月) 02:33:57.95 ID:???O
きつねと赤沢ちゃんめちゃくちゃキュンとした
この先楽しみ
247花と名無しさん:2011/06/13(月) 06:09:19.79 ID:???O
早く続きが読みたいのだが本誌があんまり進んでないらしいのが鬱だ
話も込み入って来ているとこなのに

秋姫が何かになって消えちゃいそうなこと言ってて切なくなるよ
248花と名無しさん:2011/06/13(月) 08:08:15.08 ID:???O
『秋比売神(あきびめ・あきひめ)』
比売神(ひめがみ)は、神社の主祭神の妻や娘、あるいは関係の深い女神を指すものである。


うひょー
249花と名無しさん:2011/06/13(月) 10:29:09.41 ID:???0
パンとか肉とかハーゲンダッツのくだりがよくわからない。
秋姫の表情が意味深なので何かあるんだろうけど。
あと綿棒の場面も…(みんな次々に買うものを挙げていくところ)

秋姫の無意識の欲求みたいなものが周りに影響を与えてんだろうか…

…ないか。
特に綿棒は考え過ぎかな。みんな気を遣ってんのか。
250花と名無しさん:2011/06/13(月) 10:32:07.58 ID:???0
綿棒は結局、秋姫母が買ってたじゃん
ホントに切れてたんでしょ
251花と名無しさん:2011/06/13(月) 11:09:51.21 ID:???0
お稲荷さんは商売の神様だから三郎坊の影響だと思う
ユン様(だっけ)とか客を呼ぶ原因やきっかけを作るというか…

>>245
ミドリちゃんの場合はお面を貸した四郎坊がタヌキって
ストレートな理由でいいんじゃないかなー
252花と名無しさん:2011/06/13(月) 11:59:28.35 ID:???O
>>249
お母さんは食欲のなくなってきた秋姫に気をつかってたんでしょ
253花と名無しさん:2011/06/13(月) 12:44:51.11 ID:???O
いつ瞬ちゃんを好きだって気付いたの?肩幅計ってるとき??
254花と名無しさん:2011/06/13(月) 13:17:14.52 ID:???O
7巻は肩すかしくらった感じしたけど、ほんとキュンキュンとシリアスで充実の8巻だった!
赤沢ちゃんの話待ってたよー
瞬ちゃんへの恋心に気づく過程は
不安なときに抱き寄せられてドキッとする→女子じゃないと言われて傷ついた自分に気づく→瞬ちゃんのいつもと違う表情をみる機会が増え心惑わされる→肩幅測定で確信
かな?
255花と名無しさん:2011/06/13(月) 13:28:14.91 ID:???O
あ、あと「オークションをやってみました。」ってやっぱり長谷部関連なんだろうかw
あとがきにもブログにも詳細はないけど、3月下旬に書いたとしたら震災チャリティーオークションの時期だよね、きっと。
256花と名無しさん:2011/06/13(月) 15:54:01.67 ID:???O
39話のラストで瞬ちゃんが木にぶつかる前のコマって秋姫と手繋ごうとしてたんだよね?
あと裾引っ張られるのを嫌がる理由がよくわからないんだけど、ムラムラするとかそういうことなんだろうか
257花と名無しさん:2011/06/13(月) 16:02:19.08 ID:???O
>>256
腰が弱いんだろ
特に不意に触られるとびっくりする
自分もそうだからそのくらいに考えてた
258花と名無しさん:2011/06/13(月) 17:28:54.06 ID:???O
>>256
手を繋ごうとした時の木の枝バシッ、公徳様の仕業かと思ってしまったけど違うよね。

裾を引っ張るのは小さい時からの癖で、瞬ちゃんが秋姫を意識するきっかけだったのかも。
いつからそうなのか分からないけどカーディガンの時の表情も印象的だったな。

259花と名無しさん:2011/06/13(月) 18:01:55.17 ID:???0
>>256
浴衣がはだけるからじゃないの
260花と名無しさん:2011/06/13(月) 18:16:36.86 ID:???0
>>256
秋姫が小さいころから裾ひっぱる癖があったんじゃない?
主に瞬ちゃん頼った時とか…
で思い出がフラッシュバックして心がかき乱されるから
自制の為にやめさせたんだと思った

秋姫が恋心に気付いたのは最近だけど、瞬ちゃんは以前から自覚アリぽいし
261花と名無しさん:2011/06/13(月) 19:15:23.85 ID:???0
>>255
スパイク160万で落札されたヤツだよね。岩本さんが落札してたらいいのにw
と思って見てたよ。あれなら桁間違いで破産も納得

>>249
春菜さんは、秋姫の別れの予感に気づいてて、
ああいうカタチで愛情表現をしたんじゃないかと思ってた。
個人的に、春菜さんと緑ちゃんが秋姫を失って悲しむのは見たくないな…
262花と名無しさん:2011/06/13(月) 19:23:50.32 ID:???0
緑ちゃんは、姫ちゃんとどこでどんな出会い方してもクールに決めてくれるさ
263花と名無しさん:2011/06/13(月) 19:49:04.07 ID:???O
>>260
> 秋姫が恋心に気付いたのは最近だけど、瞬ちゃんは以前から自覚アリぽい
これ逆の受け取り方で読んでた
瞬ちゃんは未だ自覚なし、秋姫がようやく自覚ってところかと
でもそう思って読み返してみると確かに瞬ちゃんの言葉の端々から
秋姫への想いに対する自制が感じられる気もする
何かにつけて秋姫は恋愛対象としてありえんと言ってるのも
秋姫とタケルくんの恋愛に無関心な体でいたのも
自分をごまかしてるのかな?と

てか秋姫と付き合ってるときのタケルくん若干黒いw
瞬ちゃんにチクッとカマかけしてみたりとか
264花と名無しさん:2011/06/13(月) 20:01:21.05 ID:???O
「そこ引っぱるな!」は
引っぱられるとドキドキしちゃうからだと思ったw
秋姫を女として見ないように努めてるのに
瞬ちゃん的萌え仕草をやられたらたまらんみたいな
265花と名無しさん:2011/06/13(月) 20:34:58.16 ID:???O
自分は瞬ちゃんが先に秋姫への恋心に気がついた派かな
秋姫がたける君と付き合ったりしてたから、そういうので
秋姫とたける君が教室で2人になった時の
頭にチョークの粉エピとか
付き合ってたら何かするのは普通だと覚悟はしてたんだろうが、あの時のくじ引きの紙を握りしめる反応とか
たける君の方がそのあたりは鋭かったみたいだけど
兄弟のように育って来てたから
なかなか近すぎて気持ちに分からないのも仕方ないね
266花と名無しさん:2011/06/13(月) 20:45:15.87 ID:???O
>>264
そういえば
以前秋姫が制服のカーディガン引っ張って伸びちゃって
お母さんに新しいの買ってもらおう
って言ってるのに
ずっと伸びたカーディガン着続けてる瞬ちゃんに萌えた

秋姫はなんかすごい力秘めてるんだけど
天狗の子ってことで苦労するし、どこか抜けてるしで
なんかちょっと頼りなくてほっとけない感じがかわいいんだよね

267花と名無しさん:2011/06/13(月) 21:12:30.51 ID:???O
8巻、背表紙に赤木キャプテンが
268花と名無しさん:2011/06/13(月) 21:21:54.42 ID:???0
マディの髪の毛、なにかある気がする
269花と名無しさん:2011/06/13(月) 21:48:53.63 ID:???O
>>264
自分も瞬ちゃん的萌え仕草なのかとw

秋姫が肩幅計るシーンいいなあ
甘酸っぱいですなあ
270花と名無しさん:2011/06/13(月) 22:32:10.36 ID:???0
そこひっぱるな!は浴衣がはだけちゃうから?
271花と名無しさん:2011/06/13(月) 22:34:00.57 ID:???I
金ちゃんと秋姫の
話したいことがいっぱいある
聞いてほしいことがいっぱいある
が一番きゅんときた
272花と名無しさん:2011/06/13(月) 22:48:47.26 ID:???O
>>270
制服のときもあったから少なくとも浴衣がはだけるからではないとオモ
273花と名無しさん:2011/06/13(月) 22:57:29.10 ID:???O
>>267
こらこら天狗様に何てことを。
274花と名無しさん:2011/06/13(月) 23:31:58.68 ID:???O
もう背表紙の天狗様の名前が、ゴリ天狗にしか思えなくなった
リバウンド王に俺はなる
275花と名無しさん:2011/06/13(月) 23:55:56.52 ID:???O
>>271
もう金ちゃんとは会えないフラグか?と思ったけどそんなことないよね
276花と名無しさん:2011/06/14(火) 00:04:25.88 ID:???O
そんな急展開イヤン…

完全コミック派だから分からないんだが、本誌ではコミックの続きストック少しはあるの?
続きが気になる

最近この作家さんにすごくハマってる
何か懐かしくも新しくもあり不思議な魅力のある作家さんだなと
277花と名無しさん:2011/06/14(火) 00:27:33.57 ID:???I
>>275
岩本さんがテーマに挙げてた友情を描いただけだと思いたいw

友達に気持ちを聞いて欲しいってシンプルだけど本質的だよね
あんな率直に口に出したりしたことないわー
278花と名無しさん:2011/06/14(火) 00:48:53.09 ID:???0
瞬て両親はどうなんだっけ?
天狗になろうとしてるのもやっぱり何かあんのかね
279花と名無しさん:2011/06/14(火) 00:56:17.59 ID:???0
両親は謎だね。
捨て子ってあるけど瞬ちゃんの出生の秘密は
特にフラグらしきものもない
280花と名無しさん:2011/06/14(火) 01:00:23.55 ID:???O
>>275
夏を平穏無事に過ごせそうな感じはしないよね

読み返してて気づいた
五郎坊って幼少期の瞬ちゃんが秋姫に
「譲ってやらんこともない」と言っていた拾われウサギだったのか
五郎坊は現状秋姫の眷属予定だけど、何かを感づいている秋姫が今度は
五郎坊に瞬ちゃんを託すという……意味深な
281花と名無しさん:2011/06/14(火) 01:27:08.13 ID:???O
8巻の売上、快調な滑り出しみたいだね
数字だけ見れば十分アニメ化射程範囲内だけどどうだろうな
282花と名無しさん:2011/06/14(火) 01:34:04.31 ID:???0
五郎坊は瞬ちゃんが俺の眷属にするって言ってなかったっけか
283花と名無しさん:2011/06/14(火) 01:47:12.95 ID:???O
タケルくんの「俺と刑部さんと瞬君が今ここにいるのは偶然じゃないかも」っていうので瞬は鬼の子なの?って思った
神谷と鬼と天狗の因縁的なアレなのかと
284花と名無しさん:2011/06/14(火) 03:03:42.88 ID:???0
いやいや、今さら瞬が鬼ってのはないだろう。
秋姫がすごい力を持つ天狗で、瞬ちゃんはそれをフォローできる要員(心の支え的な)だと思う。

なんか瞬ちゃんが小さい頃から思いっきし天狗の修行をしてたのって、秋姫が天狗になったときに横にいたいからなんだろうなぁって考えたら萌えた。
285花と名無しさん:2011/06/14(火) 06:15:13.89 ID:???0
天狗道に落ちる瞬を助けるために類い稀なる力を持った神の子が産まれた
のかなぁ? と、ふと思う 
瞬が見た夢も、瞬の解釈と逆の 落ちる瞬・追う秋姫 なのでは…
286花と名無しさん:2011/06/14(火) 10:54:44.26 ID:???0
天狗道に堕ちるのは秋姫じゃなくて実は瞬っていう
予想ここでたまにみるけど、もしそうだったら
瞬ちゃんいいとこなしすぎてかわいそうな気がww
287花と名無しさん:2011/06/14(火) 10:58:42.05 ID:???O
ミス茶渋は、なんで猫町だめなんだろう?


あと、外出かも知れませんが
三郎坊以下の“面”って、人形になったらついてて
海行く時とかは、どっかに預けておいたの?
ないと戻れないだけで、してなくても別に人形としては不自由しないってこと?

288花と名無しさん:2011/06/14(火) 11:19:14.56 ID:???0
ダメな理由を聞くのは野暮ってもんじゃないか?
秋姫になんでメロンパン好きなのって聞くのと同じくらい…
289花と名無しさん:2011/06/14(火) 13:00:14.55 ID:???O
とりあえず猫町はマディのルックスから好きになったんだろうとは思う
いつも忘れてるけど
一応サッカー部で爽やか好青年設定なんだよね猫町は

290花と名無しさん:2011/06/14(火) 15:18:52.65 ID:???O
>>287
マット・デイモンと全然違うタイプだからじゃねw
291花と名無しさん:2011/06/14(火) 19:41:51.86 ID:???O
マット デイモン似と言えば八郎坊かね?マディのお相手は。

292花と名無しさん:2011/06/14(火) 19:43:32.94 ID:???0
>>287
他に好きな男子がいるからではないの?
293花と名無しさん:2011/06/14(火) 20:14:20.78 ID:???O
面を貸した縁?とかで赤沢ちゃんはくっついて緑ちゃんは縁結びの手伝い、タケルくんと八郎坊は仲良くなってるよね
何かしら縁があるなら五郎坊と西条くんもそんなエピソードあるのかな?
あの後全く関わりないみたいだし、西条くん常に脇役だし何もないかもしれんけど
294花と名無しさん:2011/06/14(火) 20:24:57.26 ID:???O
瞬ちゃんが福山さんに「齢120」って前に言ってたけど
雅治は1000年以上生きてらっしゃるのよね?

295花と名無しさん:2011/06/14(火) 20:48:37.65 ID:???O
赤沢ちゃんの話も恋を自覚する姫ちゃんももえた
金ちゃんとのやりとりはなんかじーんときて涙目
二人ともいい子だなぁ
そして五郎坊がイケメンで(変態だけど)ときめいた
韮ちゃんにカチンときてる紅葉ちゃん超可愛かった
マディ怖い。なんかやだ。

続きが気になるよーっ!!!
296花と名無しさん:2011/06/14(火) 21:43:52.60 ID:???O
やっと8巻読めたよーみなさんの感想通りとても良かった

なんか秋姫に危険フラグが立ってるからか台詞が切ない…
五郎坊との会話とか少しウルッときてしまったよ
297花と名無しさん:2011/06/14(火) 22:01:38.94 ID:???0
>>294
一年に一つ齢取るとは限らないよ
298花と名無しさん:2011/06/14(火) 22:45:45.30 ID:???O
>>297
何かハッとした。
299花と名無しさん:2011/06/14(火) 23:05:21.23 ID:???O
それなら私も永遠の17歳でいよう。



茶渋の猫町はチャリ通みたいだけど、マディはバスかな?
前に書いてあった各町の並びと路線から離れてたよね?茶渋中。
郡の中の町なんだよね?


300花と名無しさん:2011/06/15(水) 02:10:50.43 ID:???0
>>293
くわしいエピソードはなくていい気がするんだ

だって瞬ちゃんに「西条でも電柱でもいける」って言われて
否定しなかったよ五郎坊…
301花と名無しさん:2011/06/15(水) 02:20:02.68 ID:???0
五郎坊に限らず、うさぎはみんなすごいのだ

カワイイ顔して精力絶倫

   ,.、   .,r.、   
   ,! ヽ ,:'  ゙;.
.   !  ゙, |   }
    ゙;  i_i  ,/    
    ,r'     `ヽ、  
   ,i"         ゙;      やらないか?  
   !. ・     ・  ,!    (
   ゝ_   x  _,r''  _,_  )
    /`'''''''''''''''" つC(____ア
    (,!      |
    ゙';:r--;--:、‐''    
    ゙---'゙'--゙'     
302花と名無しさん:2011/06/15(水) 14:14:04.00 ID:???0
名前失念したけどエロい米雑誌のマークが兎な理由はそれだっけ?

ところでこのスレの>>18-19>>36-37辺りって八巻の何話辺りになるの?
八巻を楽しみに待ってたんだけど一読してもどの辺かわからなくて
303花と名無しさん:2011/06/15(水) 15:14:37.82 ID:???O
>>302
本当に読んだの?
304花と名無しさん:2011/06/15(水) 15:19:25.26 ID:???0
>>302
本当に本当に読んだの?
305花と名無しさん:2011/06/15(水) 19:02:09.45 ID:???O
ダンスの練習後、コンポを持って行こうとする秋姫を制して
「いい、俺が返す」と持ち上げる瞬ちゃん
相手がタケルくんだったら秋姫は固辞したんだろうなあと思うと共に
素直に任せて赤面してる秋姫が可愛かった

>>302
プレイボーイだね
306花と名無しさん:2011/06/15(水) 20:19:06.54 ID:4672FfPV0
★10年ぶりの長時間、今夜皆既月食

6月15日の夜(日本では16日未明)に皆既月食が発生する。
ここ10年ほどで最も長く、そして最も暗く満月がかげる。
東半球の大部分では、月が地球の本影(地球が太陽の光を
完全に遮る領域)に入り、オレンジや赤の色合いに染まる
様子を2時間ほど観測できる。



さあ、天狗道へのふたがあくぞ そなえは良いか?

休載がなければ物語のクライマックスと現実世界がシンクロしたはず

作者急病は秋姫救済するための

天狗の仕業か

307花と名無しさん:2011/06/15(水) 22:31:19.96 ID:???0
何回読んでも蛍のシーンはニヤニヤが止まりません
308花と名無しさん:2011/06/16(木) 00:05:23.61 ID:???O
>>306
おーなんかスゲーw
作中の月食は自然現象じゃなくて秋姫が起こすのかな
作中の6月はもう過ぎて夏休み入っているよね
それとも作中の来年が2011年なのか?
309花と名無しさん:2011/06/16(木) 09:37:00.66 ID:???0
フラワーズサイトのアンケートプレゼントが
知らないうちに天狗図書カードから7種図書カードに変わってた・・・
310花と名無しさん:2011/06/16(木) 17:52:51.45 ID:8N7v5lR50
天狗もづんだ苦手なのか

鬼は外 天狗も外   ってか?
311花と名無しさん:2011/06/16(木) 18:55:18.58 ID:???O
8巻買ったついでに、1巻から一気読みし直した。
蛍のシーンも萌えたけど、私が今までで1番萌えたのは(既出だろうけど)1巻の、緑ちゃんが遭難して助け呼びに行く時、瞬ちゃんに抱きついたシーンかな〜。瞬ちゃんがお面被ってて表情見えないのが余計キュン来る。
あと、これも既出だけど、バレンタインチョコのやり取りもいいよね。
長文スマソ。あー…9巻まで長いな…。
312花と名無しさん:2011/06/16(木) 18:56:31.61 ID:???0
9巻は出ません
313花と名無しさん:2011/06/16(木) 19:32:02.20 ID:???O
>>312
出ますぅ( p_q)エ-ン


314花と名無しさん:2011/06/16(木) 19:37:50.66 ID:???0
自分が全巻通して1番ハゲ萌えたのは
8巻の肩幅はかるシーンかなー。
8冊目にしてよーやく自覚した恋心と
近くて遠い距離感と
肩触られた瞬間にビミョーに目を細めた瞬ちゃんが
すべてがたまらん
肩幅はかるだけなのに…!
315花と名無しさん:2011/06/16(木) 20:29:37.34 ID:???0
赤沢ちゃんの回想シーンだな
具体的にいうと8巻のお店で手をつなぐとこ
316花と名無しさん:2011/06/16(木) 20:42:00.71 ID:???0
赤沢ちゃんひどくね?
よそんちのペットにご馳走上げて舌を肥やすと
家のご飯食べなくなったりするじゃん
家の人が「どこで牛乳の味覚えてきたのっ!」とショックウケてる狐に
アイスクリームをあげるとか馬鹿かアホかと
317花と名無しさん:2011/06/16(木) 20:54:37.25 ID:???0
そういえば赤沢さんはなんで三郎坊を籠に入れなかったんだろう
入れれば楽…だったんだよね?
三郎坊が経験あるってことは。
それとも子狐時代の話?
318花と名無しさん:2011/06/16(木) 20:56:18.52 ID:???O
>>316
赤沢さんちの婿になるからいいじゃん
319花と名無しさん:2011/06/16(木) 20:56:19.25 ID:???0
>>314
肩幅測定シーンの瞬ちゃんの体のラインがたまらん
320sage:2011/06/16(木) 21:21:48.52 ID:???O
私も一巻から読み返してる。それで勝手にマディは栄介のおばあちゃんなんじゃないかって予想中。顔も似てるし。
それと6巻で女子が虹空の話してるんだけど、主人公の彼氏の星哉がまんま瞬ちゃんで瞬ちゃんも死んじゃうのかなぁって怖くなっちゃった。
321花と名無しさん:2011/06/16(木) 21:24:27.01 ID:???O
あれは単に秋姫の言う星哉みたいな人ってつまり瞬ちゃんのことじゃん、ってことかと思ってた
322花と名無しさん:2011/06/16(木) 21:26:41.08 ID:???O
連投ごめん
↑すぐそばに理想の男の子がいるに気づかない秋姫ってことね
323花と名無しさん:2011/06/16(木) 21:27:23.24 ID:???0
文化祭で雲井くんに関してコメントしてるときに
「もっと男らしいほうが…」って発言もあったね、秋姫
まさに青い鳥
324花と名無しさん:2011/06/16(木) 21:31:51.54 ID:???O
<<322私もそう思ってたんだけど虹空やたら出てくるし複線かなぁって。でもそしたら愛理も最後死んじゃうし考えすぎだといいな。
てかこのマンガ奥が深いね。
325花と名無しさん:2011/06/16(木) 21:52:17.93 ID:???O
>>320 ちょっと考えすぎでは…ってか、瞬ちゃん死ぬとか有り得ないよ〜
まぁマディに関しては色々解釈あって面白いね
326花と名無しさん:2011/06/16(木) 22:16:18.37 ID:???O
>>317
三郎坊と二人乗りしたかったのに狐姿で籠に入れたら本末転倒でしょ
327花と名無しさん:2011/06/16(木) 22:21:09.79 ID:???0
さすがに…栄介のおばあちゃんも虹空が伏線も考えすぎ…
328花と名無しさん:2011/06/16(木) 22:22:40.90 ID:???0
>>326
それって三郎坊をありのままの三郎坊として受け入れられてないってことでは?
329花と名無しさん:2011/06/16(木) 22:42:57.72 ID:???0
カゴに入れないくらいでありのまま受け入れてないとかw
330花と名無しさん:2011/06/16(木) 22:47:24.91 ID:???0
駱駝色のワンちゃんを自転車籠に載せたいです。
331花と名無しさん:2011/06/16(木) 22:57:32.71 ID:???0
やっと8巻読んだ
笑ってときめいて泣いて大変な一冊だったわ
金ちゃんのとこが特に泣けたわ
332花と名無しさん:2011/06/16(木) 23:01:36.84 ID:???0
この人の漫画、台詞が凄く味わい深いね
333花と名無しさん:2011/06/16(木) 23:10:38.29 ID:???0
うちの6歳児が見たらもの凄く真剣に1巻読んでて「面白かった〜!」と言ってた
ほんとかよー
334花と名無しさん:2011/06/16(木) 23:29:33.92 ID:???0
さすがに嘘ではないと思うw
335花と名無しさん:2011/06/16(木) 23:47:24.00 ID:???0
>>300

噴いたww
ちょっと想像しちゃったじゃないかー!
336花と名無しさん:2011/06/17(金) 01:50:30.34 ID:???0
そういえばさらっと出たけど
マディが学祭準備の時タケル君にえらく話しかけてたってのは伏線だったりしないかな
秋姫たちはマディの取り巻きがタケル君好きだからじゃないかって思ってたけど
実際の場面だとタケル君に小道具作ってくれって頼んでるんだよね
神谷のご先祖は悪い奴とかに道具作ってくれって頼まれたりして困ってたみたいだし
マディが怪しいならタケルくんが超頑張って作った小道具を手にしたりしたら危険なんじゃ…と思ってしまった

>>331
金ちゃん泣けるよねー
でもおみやげ渡しに来た猫町君が肝試し参加しなくていいよって言った顔がやせ我慢っぽくなくて
恋じゃないにしろマディ関係なく金ちゃんとの友情は育ってる感じがしてさらに泣けた
好きな子に「誰にも言ったことないんだ」とか言われたらきゅんとくるだろうなあ
夏休み明けに話せたら秋姫と金ちゃんはお互いの恋について言う気だろうか
337花と名無しさん:2011/06/17(金) 06:39:23.37 ID:???0
買ってから毎日再読。
バス移動中でもどこでも。
338花と名無しさん:2011/06/17(金) 07:10:58.56 ID:???0
>>337
さすがにそれはない
339花と名無しさん:2011/06/17(金) 08:52:00.76 ID:???O
私も8巻読んでから、また1巻からよみなおしてる。
4巻の赤沢ちゃんの恋愛がキュンキュンするところと、秋姫とタケルくんが別れたあとのところやっぱりいいなあ。
340花と名無しさん:2011/06/17(金) 09:03:10.57 ID:???0
1〜4まではブクオフで買ったので岩本さんすみませんて感じだ
読みすぎてかなり疲弊して来たので保存用に新品買おうかな
341花と名無しさん:2011/06/17(金) 09:53:13.31 ID:???0
Yesterday Yes a day
好きだわ〜 訳わかんない筋の飛び方にイライラするけどw
342花と名無しさん:2011/06/17(金) 12:04:13.87 ID:???O
眼鏡取った緑ちゃんが一番かわいい
343花と名無しさん:2011/06/17(金) 18:22:13.06 ID:???O
>>341
???
真ん中のaってどっからきたの?
344花と名無しさん:2011/06/17(金) 18:25:31.09 ID:???0
>>343
タイトルそのまま、表紙からだよ
カナ表記だと「イエスタデイ イエスアデイ」
??の意味がわからん
345花と名無しさん:2011/06/17(金) 19:20:04.75 ID:???0
>>343
タイトル批判ですか?
346花と名無しさん:2011/06/17(金) 20:37:07.75 ID:???O
姫ちゃん耳出すと可愛い
ポニテもちょう可愛い
ダイエット中だからかまっつんの作ったパンやおかしが美味しそすぎて悶えた
347花と名無しさん:2011/06/17(金) 21:08:27.10 ID:???0
まっつんいくら白目向いててもあれだけ女の子らしいといいわあ
まっつんとか壇ノ浦さんとか出番減っちゃって久しぶりに見たけどなんだかなつかしい
前のクラスのメンバー好きだったからなあ
348花と名無しさん:2011/06/17(金) 22:01:05.08 ID:???0
>>347
壇ノ浦さんはエルビスコスプレのタケルくんに
もっとなりきってよとか注文つけてた子だよねw
出てくる登場人物みんな現実にいそうなんだよなあ
地味にムサシが好きだw「楽天のお取り寄せ使うしかねーな」とかw
そのシーンのまっつんのコメント「ひどーい あのイカ内海じゃとれにくいのに…」もいいww
349花と名無しさん:2011/06/17(金) 22:28:20.98 ID:???0
8巻、「バシッ」が最高に萌えたw
毎回動揺が隠しきれない瞬ちゃんが好きですw
350花と名無しさん:2011/06/17(金) 22:48:53.62 ID:???0
自分もコミックス派に戻ろうかな…
本誌だとまたショートかよ…とか話し進まねーとか
そういうほうばかり気になってしまうわ
351花と名無しさん:2011/06/17(金) 23:00:01.32 ID:???O
まとめて読むと幸せだよ。
352花と名無しさん:2011/06/17(金) 23:07:01.39 ID:???0
ここ一ヶ月で読み始めた自分は7巻のチョコで気づいてないけど独占欲っていう瞬ちゃんへの想いに悶え
8巻を買って読んだら39話で死ぬ寸前まで顔をニヤつかされ、
40話のタケルの鬼化と秋姫の不動明王で驚かされた

アニメで是非見たい!
353花と名無しさん:2011/06/17(金) 23:15:49.95 ID:???0
鞍馬の子のあの巨大チョコは結局誰に上げたのかってのはいつかあきらかになるんだろうか?
マディ?
354花と名無しさん:2011/06/17(金) 23:19:18.40 ID:???O
>>353 紅葉ちゃんのこと?あれは自分のお父さんにあげたんだと思ってた(あの時来てたよね)

ってか、なんでマディ??紅葉ちゃんと接点あったっけ?
355花と名無しさん:2011/06/17(金) 23:52:08.79 ID:???0
いちばんなさそうなのをあえて
356花と名無しさん:2011/06/18(土) 00:59:05.96 ID:???O
瞬ちゃんじゃないの?
あげたのは確定させてたし
357花と名無しさん:2011/06/18(土) 00:59:07.42 ID:???0
130ページのまっつん、妊娠してるのかと思った
358花と名無しさん:2011/06/18(土) 01:38:41.96 ID:???0
紅葉ちゃんのチョコは、デカイ箱と小さい箱を持ってたので
デカイ方がお父さん、小さいのが瞬ちゃんへのチョコだと思う。
359花と名無しさん:2011/06/18(土) 01:52:03.83 ID:???0
やっぱ今のところ4巻いい、色々急展開で
360花と名無しさん:2011/06/18(土) 06:55:21.31 ID:???0
>>318
赤沢さんちの婿になっても、瞬ちゃんの眷属の運命からは逃れられない気がする。
なんかそのへんシビアそう

天狗道も自然現象ってより、神々が「作った」人工物なんだよね。
近代的な普通の日常世界に天狗とかいるけど、そっちの世界は人権意識とかとは別種の前近代的なシビアな世界っぽい。
361花と名無しさん:2011/06/18(土) 08:06:42.33 ID:???0
>>360
町天も「岩本ナオ」が創った作品の一つなんだよね
矛盾や設定の甘さをつっこみながら楽しむもんで
現実世界がどーたらとシビアに見たらつまんねー世界っぽい
362花と名無しさん:2011/06/18(土) 10:06:37.93 ID:???0
まっつんはいいお母さんになるだろうな
363花と名無しさん:2011/06/18(土) 10:36:14.19 ID:???0
つくづく無駄な台詞が無いな〜と毎巻感心している
364花と名無しさん:2011/06/18(土) 10:47:12.22 ID:???O
たまに入るわかりにくいネタが好きだ
365花と名無しさん:2011/06/18(土) 10:56:20.57 ID:???0
思ったんだけど、紅葉ちゃんの本命ってやっぱり五郎坊では?
ダンスの練習の後五郎坊の事心配してるし
366花と名無しさん:2011/06/18(土) 11:08:47.76 ID:???0
>>363
同意だわ
モノローグもあんまりなくて想像をうまくかきたててくれる
367花と名無しさん:2011/06/18(土) 12:00:51.87 ID:???O
紅葉ちゃんてまだ自分のお山に帰る予定ないのかな。最初数ヶ月って言ってた気がするけど
8巻の前半まったく出てこなかったから心配した
368花と名無しさん:2011/06/18(土) 12:03:26.88 ID:???0
おさいせんって「5円」が基準なのか、三郎坊
お稲荷さんだからメインの神社とちがって低額の5円なのかな

うちあたりだとイベントのお賽銭は500円玉か1000円札でそれ以上は「寄進」
わきの稲荷や子育てさんには50円か100円だな
縁結びには「じゅうじゅうご縁がありますように」で10円2枚と5円1枚だったり

ってか、お稲荷さんはお金より油揚げとかたまごお供えしとうが
369花と名無しさん:2011/06/18(土) 12:30:16.04 ID:???O
>>365
あれは五郎坊の心配じゃなくて秋姫の心配じゃない?
秋姫の性格的に疲れてても無理して練習しそうだから五郎坊を口実にして秋姫を休ませようとしたんだと思った
370花と名無しさん:2011/06/18(土) 12:39:18.91 ID:???0
早とちりっていうか思い込み激しいっていうか、斜め上すぎて怖い
現実では勝手な妄想を人に話さないほうがいいよ
371花と名無しさん:2011/06/18(土) 12:40:38.00 ID:???0
>>370>>365
しかもやっぱりって何?
372花と名無しさん:2011/06/18(土) 12:40:56.94 ID:???O
>>369
私もそう思う。モミジちゃんほんといい子

秋姫は瞬ちゃん好きになったら、モミジちゃんに余計モヤモヤして動揺しまくると思ってたけど
全然そんなことなかったね。何でだろー
373花と名無しさん:2011/06/18(土) 13:00:09.47 ID:???0
341 自分:花と名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/17(金) 09:53:13.31 ID:???0
Yesterday Yes a day
好きだわ〜 訳わかんない筋の飛び方にイライラするけどw


343 返信:花と名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/17(金) 18:22:13.06 ID:???O
>>341
???
真ん中のaってどっからきたの?


>>343の問いがわからない、何が言いたいの?
どこかへんなの? 誰か教えて
374花と名無しさん:2011/06/18(土) 13:03:36.24 ID:???0
>>373
ただ単に>>343がタイトルを間違って覚えてただけじゃない?
375花と名無しさん:2011/06/18(土) 13:20:33.06 ID:???0
>>373
携帯だものw
376花と名無しさん:2011/06/18(土) 13:28:00.70 ID:???0
モミジちゃんは、最後は栄介くんじゃないかな。
秋姫のことは同じ境遇の友だちとして好き、
瞬ちゃんのことは烏天狗を目指す同志として敬意を払ってると思う。
377花と名無しさん:2011/06/18(土) 13:32:34.10 ID:???0
秋姫は瞬への想いをなんかちょっと諦めというか、抑えこもうとしてるようなフシも見える
切ない
378花と名無しさん:2011/06/18(土) 14:33:51.23 ID:???O
瞬ちゃんにコミュ力ついてきて、秋姫以外にも気配りしてるのがちょっと嫌
379花と名無しさん:2011/06/18(土) 14:43:15.55 ID:???0
長年、家族としてすごしてきて「ハイ、今日から彼氏」とはならんよね
実は幸福はすぐそばに… 的なまわり道って必要だ
マディのやる劇、「青い鳥」のラスト改変に期待
小道具が名工タケル作なんだよね、悪い期待もw

劇中劇みたいになるのかな、吉田秋生の櫻の園みたいになるのかな
楽しみだ
380花と名無しさん:2011/06/18(土) 15:33:42.51 ID:???0
>>373

ややスレチ?

>Yesterday, yes a day

これジェーン・バーキンの歌(邦題『哀しみの影【'77】』)のタイトルじゃないのかな?
しみじみとした綺麗な歌ですよ。
381花と名無しさん:2011/06/18(土) 15:45:36.22 ID:???0
瞬ちゃんはもともと普通にコミュ力あって、
そこそこ気遣いできる子じゃないかな。
それが秋姫にだけ遠慮がなくて過保護なところに萌える。
382花と名無しさん:2011/06/18(土) 16:59:06.60 ID:???O
瞬ちゃん進学希望なのが意外だった
天狗について研究するつもりなのかな
383花と名無しさん:2011/06/18(土) 17:20:12.90 ID:???0
紅葉父の力を頼りにタケル君も瞬ちゃんも
京都に進学しそうなイマゲ
384花と名無しさん:2011/06/18(土) 17:53:24.33 ID:???0
みんな地元の山奥大学でいいじゃん
385花と名無しさん:2011/06/18(土) 18:05:16.01 ID:???0
瞬ちゃんが京大に進学するという妄想をしたw
国立の方が学費安いしと思ったけど、
康徳様は氏子たくさんいるし、お金には困ってないか。
386花と名無しさん:2011/06/18(土) 18:15:15.62 ID:???0
氏子に松中家もいるしねー。
387花と名無しさん:2011/06/18(土) 18:29:01.05 ID:???0
>氏子に松中家もいるし
養育費などは秘かに松中爺の懐から出ているから
瞬ちゃんは町長に頭が上がらないのかと思ってたw
388花と名無しさん:2011/06/18(土) 18:38:02.61 ID:???O
一巻の学校行ってなかった時の瞬ちゃんも、大学進学考えてたの?
ちょっと違和感
389花と名無しさん:2011/06/18(土) 18:41:36.44 ID:???0
外の同世代の天狗の子見て、独学の壁を感じたんじゃない?
緑ちゃんにも忠告されて思い当ったようだし
390花と名無しさん:2011/06/18(土) 18:44:06.00 ID:???0
ここ、いつも過疎ってるのにどうしたんだい?
391花と名無しさん:2011/06/18(土) 19:05:18.81 ID:???0
単行本派が多いのかと
392花と名無しさん:2011/06/18(土) 20:06:24.86 ID:???0
青い鳥は岩本作品全体にあるテーマかも?
身近なもののよさに気づいていく…みたいな
幼馴染とかのスロースタートな話多いもんね。
393花と名無しさん:2011/06/19(日) 04:44:23.81 ID:???O
8巻やっと読んだ
萌え死ぬ!このニヤニヤが止まらない感覚、少女の頃に読んでたりぼんを思い出すなあ

瞬ちゃん、マディについて何を言いかけてたんだろう?

秋姫が天狗道に堕ちるきっかけの、伏線になるような気がして引っ掛かる
394花と名無しさん:2011/06/19(日) 10:25:20.16 ID:???O
マディが、天狗道に関係あったり秋姫やタケルにとって危険な存在なら
もっと違う態度取ると思うんだよね

だから西条狙いっていうのが一番それっぽい
395花と名無しさん:2011/06/19(日) 11:13:51.99 ID:???0
韮山、肝試しに参加してなかったね
小競り合いは本筋の進行に邪魔だから作者に外されたのか
396花と名無しさん:2011/06/19(日) 11:33:31.99 ID:???O
>>395
韮山いたよ。
肝試し最初のマディの脚んとこと地蔵の数発表のとこ。
瞬ちゃんが「おい帰るぞ」ってコマのとこにも。
そのコマに赤沢ちゃんとキツネもいる!
397花と名無しさん:2011/06/19(日) 11:42:15.24 ID:???0
>>396
さんきゅ、確認の旅に出る
398花と名無しさん:2011/06/19(日) 11:46:04.86 ID:???0
>>396
赤いきつねはトラックのらないでどうやって帰ったんだろ
遠いよね
399花と名無しさん:2011/06/19(日) 11:51:34.85 ID:???0
>>394
確かにマディと西城は8巻でさりげなく絡みが多い。
他クラスの西城と遊びたいから、西城と仲良しの瞬ちゃんに
「他クラスOK」で肝だめしのメール送ったり、
学祭後のカラオケに誘ったりしてるのか。

そうすると、今分かってるのは↓かな。
秋姫→瞬ちゃん
赤沢ちゃんー三郎坊
緑ちゃん→会長
金ちゃん→猫町くん
春菜さんー康徳様
モミジちゃん←栄介くん
まっつんー雲井くん
マディ←猫町くん
マディ→西城?

実は一番人気のはずのタケルくんがフリーなんだね。
400花と名無しさん:2011/06/19(日) 12:15:48.27 ID:YhI2Mo/GO
ほんとに昔の「りぼん」のキュンキュン感ありますなあ
401花と名無しさん:2011/06/19(日) 12:23:29.20 ID:???O
今ってタケルより雲井君の方が人気あるように描かれてるよね。
タケル、始めはモテるけれどだんだん人気が薄れていくタイプか‥
やっぱりアホの子だから?
402花と名無しさん:2011/06/19(日) 12:31:07.73 ID:???0
元カノと仲いい奴には手出ししにくいよ
403花と名無しさん:2011/06/19(日) 14:17:54.65 ID:???0
多分秋姫らの周辺以外では前と同じくらいにはモテてると思う
描かれないだけで
404花と名無しさん:2011/06/19(日) 15:52:07.48 ID:???0
8巻よかったあ
405花と名無しさん:2011/06/19(日) 15:57:02.53 ID:???O
修学旅行は10巻くらい
今の状況じゃ発売二年後とかありそうでこわい
406花と名無しさん:2011/06/19(日) 15:58:18.22 ID:???O
瞬ちゃんを好きなように秋姫に勘違いさせて実は・・・は一回もみじちゃんでやっちゃってるからなあ
マディは誰かを狙ってるとかではなく貝塚の日に鬼に憑かれたに一票
407花と名無しさん:2011/06/19(日) 16:34:29.31 ID:???0
もみじはまだ分からないでしょ
対抗馬として残る余地は十分にある
408花と名無しさん:2011/06/19(日) 16:52:21.32 ID:???0
韮ちゃん何か秘密がありそうだよ
実はすごくいい人かもしれないと期待して待つ
409花と名無しさん:2011/06/19(日) 17:09:01.65 ID:???O
金ちゃんの二番煎じになる
410花と名無しさん:2011/06/19(日) 17:18:25.46 ID:???O
そうそう、1巻から読み直したらタケルくんは元カノ人数多いのに、フリー歴長いよね。まあ学祭で声かけられたりはあったけど。
今は男友達と遊ぶのに目覚めたのかな。
>>396うおぉぉ!キツネ気がつかなかった!
そうだね、今までも悪い印象→実は良い人のパターン多いもんね、赤沢ちゃん、金ちゃん、もみじちゃんとか。
411花と名無しさん:2011/06/19(日) 17:34:35.71 ID:???O
>>405
ほんとこわいね。
次の単行本出るまで我慢出来そうにないから毎月flowers立ち読みするか…
412花と名無しさん:2011/06/19(日) 18:56:58.46 ID:???0
金ちゃん一巻読み返したらあまりの太さにワラタ
ダイエット成功したのかな
413花と名無しさん:2011/06/19(日) 19:14:43.84 ID:???0
>>412
1巻は安定してないねw 書き込みすぎて天狗恐いし
414花と名無しさん:2011/06/19(日) 23:29:33.14 ID:???0
あとがきによく出てくるアシの荒木さんて岩本さんの恋人なのかしらと邪推
415花と名無しさん:2011/06/19(日) 23:46:25.49 ID:???0
>>414
荒木とアラゴルンをかけるためなのかアシさん本人が映画好きなのか知らないけど、
絵はアラゴルンでも女性アシだと思う。
416花と名無しさん:2011/06/20(月) 00:45:37.79 ID:???0
自分もあの発言の無意識な失礼さ(悪気なし)は男性かと思ってたわ
女性だと内心小バカにしてないとああいうモノ言いは出来ない
417花と名無しさん:2011/06/20(月) 01:00:20.16 ID:???O
いやいや普通に男性では?w
女性作家さんでも男性アシさん使ってる人いるよ
418花と名無しさん:2011/06/20(月) 01:02:23.00 ID:???O
あと6年くらい前ならともかく今指輪物語ネタを
419sage:2011/06/20(月) 03:59:36.81 ID:???0
荒木さんのフルネームたまにあとがきに載ってるけど下の名前とも子だから女性だと思うぞ
420花と名無しさん:2011/06/20(月) 04:39:18.36 ID:???0
男だからといって恋人とは限らないし
女だからといって恋人じゃないとは限らない
421花と名無しさん:2011/06/20(月) 09:03:09.75 ID:???0
美術教師なにげにすごいな
3分くらい吹いたよw
422花と名無しさん:2011/06/20(月) 09:07:03.60 ID:???0
岩本さん、売れる表紙にしようと思ったら普通にできるよね
いつも扉絵が可愛くてセンスいいな〜と思ってたから、あのタッチで
パソコンでカラーにすればすごくポップな表紙になると思う

個人的にはあの素朴な水彩が世界観に合っててとても好きだけど
423花と名無しさん:2011/06/20(月) 11:26:28.52 ID:???O
扉絵いいよねー。画力が凄いって訳じゃないけどすごく好き。本当に可愛く愛おしい。
424花と名無しさん:2011/06/20(月) 11:33:16.76 ID:???P
>>422
パソコンの彩色って綺麗だけどちょっと味気ないので今のままが良いな
425花と名無しさん:2011/06/20(月) 15:02:26.02 ID:???0
>421
重要な役割のはずなのに、あのルックスがすごいよね。
この漫画そういうキャラ多いよね。
426花と名無しさん:2011/06/20(月) 16:33:58.75 ID:???0
フラワーズ
来月も番外編ショートなのかな〜
うう。続きが気になる
427花と名無しさん:2011/06/20(月) 18:05:21.08 ID:???0
番外ショートって単行本には載らないの?
428花と名無しさん:2011/06/20(月) 21:05:44.88 ID:???0
>>424
パソコンあんまり使えないっぽいから大丈夫だ
心配はいらない
429花と名無しさん:2011/06/20(月) 22:47:35.08 ID:???O
岩本さんのシュールな絵柄が凄い良い雰囲気出してるよなあ
ちょいちょいアニメ化の話題出るけどアニメで見ると全く違う作品に見えそう
430花と名無しさん:2011/06/20(月) 22:59:30.16 ID:???0
なんか私、金ちゃんの良いシーンでは全部
彼女の後頭部で笑ってしまってる気がするw
431花と名無しさん:2011/06/21(火) 00:02:53.09 ID:???0
>>430
たしかに後頭部はねw
432花と名無しさん:2011/06/21(火) 00:13:28.57 ID:u0Tb0QOeO
金ちゃんまっつん韮山ちゃんみんな好きだ!
433花と名無しさん:2011/06/21(火) 00:15:24.92 ID:???0
気持ちはわかるけどsageようぜ!と書こうとして、ここsage推奨の文字ないのに気づいた
少女漫画板でsage推奨じゃないのって珍しいね
434花と名無しさん:2011/06/21(火) 01:22:46.27 ID:???0
ageでID 確認
435花と名無しさん:2011/06/21(火) 02:44:44.19 ID:???O
今更だけど、瞬ちゃんは500円玉を曲げたり、空を飛んだり、何かに化けたり、何かを召喚したりできるのかな?
やっぱり修行中でも、天狗の子供と生まれが普通の人間とじゃ格差がありそう
ただ眷属見習いより徳なり力なりがある描写が欲しいな〜
436花と名無しさん:2011/06/21(火) 04:29:31.71 ID:???0
しょせんあやつも人間の子と言う…
437花と名無しさん:2011/06/21(火) 06:35:16.35 ID:???O
とりあえず空は飛べないはず
エリート天狗の宗介くんもまだ飛べないし
瞬ちゃん飛べるなら秋姫が空飛んじゃった時真っ先に飛ぶだろうし
438花と名無しさん:2011/06/21(火) 08:33:59.05 ID:???0
美少年フラグ立ってた九郎坊の出番があれだけなんて
439花と名無しさん:2011/06/21(火) 10:10:38.25 ID:???O
>>437
空は飛べないだろうね
キノコを浮かすのはどれくらいまで可能なんだろう
440花と名無しさん:2011/06/21(火) 14:24:16.71 ID:???O
秋姫とんでった時にきのこもとばせないっぽい描写なかった?
ただ考え込んでただけかもだけど
441花と名無しさん:2011/06/21(火) 15:16:14.58 ID:???0
あれは秋姫が特別なんだと思う。
天狗の子二人もまだ飛べないみたいだし。
442花と名無しさん:2011/06/21(火) 16:15:06.10 ID:???O
紅葉ちゃんはお気に入りの木の上くらいまでは飛べそう
443花と名無しさん:2011/06/21(火) 17:16:56.19 ID:???O
紅葉ちゃん三十八郎坊だからなあ…鞍馬じゃ落ちこぼれって言ってなかった?
鞍馬のレベルが高いんだろうけど
あと正月のとき瞬ちゃんが栄介と秋姫を僧正天狗候補二人って言ってたから栄介も結構力がありそう
444花と名無しさん:2011/06/21(火) 19:06:31.48 ID:???O
>>443
秋姫が四国で火柱上げて、栄介がすぐ鎮火した時に
「なかなかやるな」って言ったくらいだからそこそこ出来そう。
タケルくんの事も見抜いてたし。
445花と名無しさん:2011/06/21(火) 21:43:25.08 ID:???O
>>437書いたけど
え、栄介だった…
宗介って誰だよ自分
フルメタ読みすぎた
446花と名無しさん:2011/06/21(火) 23:03:02.86 ID:???O
今更だけど、読んだことなかった雨無村を買ってみた。
正直そこまで期待してなかったんだけど、何これ超名作じゃん…!
どのキャラも愛すべき性格してるよなぁ。
天狗の子しか読んだことなかったんだけど、他の作品も読んでみようかな。
447花と名無しさん:2011/06/21(火) 23:33:37.88 ID:???0
マユ子さんとか道路先生とかチョイ役の人にまで凄い味が有るよねw
448花と名無しさん:2011/06/22(水) 00:15:43.13 ID:???0
短編もいいよースケルトンをおすすめしたい
449花と名無しさん:2011/06/22(水) 00:51:29.40 ID:???0
8巻にはやられたなぁ
蛍見にいったシーンでニヤニヤしてたら次の話でタケルが鬼にのっとられてなんだとー!
その数ページ後に秋姫が不動明王を顕現させてなんだとー!?
とどめに好きだと自覚して更にニヤニヤ
ほんと良かったわ
450花と名無しさん:2011/06/22(水) 01:16:59.03 ID:???0
鬼化と不動明王はネタばれされても信じなかったと思う。
451花と名無しさん:2011/06/22(水) 01:32:51.52 ID:???O
雨無村まだまだ読みたかったなあ

村おこしも恋愛も、ここから盛り上がるところでまとまってしまった
452花と名無しさん:2011/06/22(水) 01:34:33.84 ID:???O
しかしでっかい満開の桜の木の下でお弁当食べるシーンは何度見てもいい
453花と名無しさん:2011/06/22(水) 04:50:15.54 ID:???O
>>451 もっと読みたかったよね〜

作者からのメッセージで、今度は雨無村で死体が見つかって銀ちゃんが刑事でryを描いてみたい、結構本気ですって書いてあったけど、それより普通のが読みたいよw
454花と名無しさん:2011/06/22(水) 07:04:23.41 ID:???0
日常より非日常が書きたかったのかな
455花と名無しさん:2011/06/22(水) 07:36:49.98 ID:???O
不動明王は4巻の花火の夜に三郎坊が赤沢ちゃんを連れ去ったときにも一応出てきてるんだね。
だけど自分でコントロールできるようになってるとは!
456花と名無しさん:2011/06/22(水) 11:29:46.80 ID:???O
日常と非日常の融合が天狗だよね
457花と名無しさん:2011/06/22(水) 18:23:35.64 ID:???O
巫女眷属見習いの出番はまだかのう
458花と名無しさん:2011/06/23(木) 03:03:48.99 ID:???O
秋姫金ちゃんは恋愛イベントしっかり描かれてる感じするけど、赤沢ちゃん緑ちゃんは尽くすっ飛ばされてるよなあ
まあまだ回想とかで描かれる可能性もあるけど

狐に嫁入りは最高だったけどバレンタイン以後省略だったのが残念
459花と名無しさん:2011/06/23(木) 07:48:19.82 ID:???O
>>458そうなんだよねぇ、7巻読む前超期待してたのにorz
今後やってくれるかな…
460花と名無しさん:2011/06/23(木) 08:33:13.80 ID:???O
秋姫は夏祭りの時に三郎坊なんか目じゃないよねって赤沢ちゃんに言ってたけど、8巻でいい雰囲気になった2人を見てどう思ったのか気になる。
461花と名無しさん:2011/06/23(木) 12:03:02.53 ID:???0
あんまり深く考えてないって言うか、2人の仲に気づいてさえいないような気もする。
今後も機会があれば「赤沢ちゃんは三郎坊なんか目じゃない」って素で言いそう。
462花と名無しさん:2011/06/23(木) 16:42:51.39 ID:???0
一、二枚くらいはあるかなと思ってpixivで検索してみたらすごいたくさんあって驚いた
秋姫瞬ちゃんを別にすれば赤沢さんと西条くんが大人気で、
紅葉とか金田一は不人気だった。
463花と名無しさん:2011/06/23(木) 16:46:04.61 ID:???0
三郎坊ってもっと狡猾なプレイボーイみたいなキャラかと思ったら
かなり無邪気な感じだな。

50円とかで色々言ってたが、ホームセンターにお使いに行ってなかったっけ?
ある程度、経済肝炎はありそうなんだけど。
464花と名無しさん:2011/06/23(木) 17:01:04.92 ID:???O
三郎坊のあれは天然なのか?w
やり手のプレイボーイにしか見えないw
465花と名無しさん:2011/06/23(木) 17:23:22.44 ID:???0
天然じゃない?
アイスで結婚しようと言い出すとか、計算でやってたらそれはそれですごいと思うけど
466花と名無しさん:2011/06/23(木) 18:06:04.08 ID:???O
所詮狐だからそこまで知能はないんじゃない
眷属達は悩みなさそうな単細胞だし
467花と名無しさん:2011/06/23(木) 18:44:31.90 ID:???0
三郎坊は天然に一票
天然のプレイボーイこれこそ一番タチが悪い
468花と名無しさん:2011/06/23(木) 19:14:53.79 ID:???0
赤沢ちゃんからもらった50円は完全に自分宛だったから
孝徳様宛のお賽銭とかお使いの金額とかとは
またお金の価値が違ったんじゃないかな。
私も三郎坊は天然プレイボーイだと思うw
469花と名無しさん:2011/06/23(木) 21:04:28.50 ID:???0
試験勉強してる赤沢ちゃんに「一度読んだだけでは覚えられんのか」と言ってたから知能は高そうだけどね。

赤沢ちゃんは家のお店の事を考えてお金持ちと結婚しようと考えていたようだけど
母子家庭なのかな
470花と名無しさん:2011/06/24(金) 01:36:07.15 ID:???0
会社秘書になってお金持ちと結婚したら
どっちにしろ店はつぐ人いなくて潰れるか、別の人が継がないと無理じゃね?
まさか別の人が継いで、赤沢さんが稼いだかねをそっちに回すの?
471花と名無しさん:2011/06/24(金) 02:07:53.27 ID:???O
金持ちと結婚して実家に資金援助してもらうんでしょ
継がせたら社長じゃなくなって本末転倒だし
472花と名無しさん:2011/06/24(金) 02:47:03.59 ID:???0
恋愛番長はどうみても社長と結婚しないだろう
473花と名無しさん:2011/06/24(金) 11:10:23.44 ID:???O
お狐さんと結婚すれば自分がお店継げてしかも商売繁盛して解決ですな
474花と名無しさん:2011/06/25(土) 01:04:24.94 ID:???0
赤沢ちゃんの根幹は、今が嫌でってのじゃなく
本当は今のままが続いて欲しいだからなー
475花と名無しさん:2011/06/25(土) 02:31:39.58 ID:???O
141ページのもみじちゃん
怖すぎる…

絶望先生のモブキャラに通ずる気味の悪さだw
476花と名無しさん:2011/06/25(土) 04:24:32.53 ID:???0
大手の社長ってほとんどがお爺さんに片足突っ込んだ世代だけど
赤沢ちゃんは家の為に60代と結婚するつもりだったんだろうか…
その割に家の商売は在庫管理がざっくりしてたり
あんまりガツガツ商売熱心な感じも受けなかったんだけど
赤沢ちゃんにそこまで思い入れされる何かがあるのかねぇ
477花と名無しさん:2011/06/25(土) 06:05:34.23 ID:???0
ITとか飲食店経営の青年実業家狙いだったんじゃないかな
478花と名無しさん:2011/06/25(土) 07:33:24.05 ID:???O
赤沢ちゃんはマディより可愛いと思う。
というか髪色と睫毛以外マディと秋姫あまり変わらんような‥
479花と名無しさん:2011/06/25(土) 15:14:52.62 ID:???0
マンガなんてそんなもんだw

しかし最近、道端のカラスが愛おしいな
瞬ちゃんみたいにエサあげてると、
呼んだら来てくれたり…しないか
480花と名無しさん:2011/06/25(土) 16:19:49.25 ID:???0
秋姫と瞬がマジでニヤニヤ出来る
481花と名無しさん:2011/06/25(土) 20:16:54.63 ID:???O
>>475
個人的にはあのクワッ顔は今までの紅葉ちゃんの中で一番可愛く見えた

悪い意味じゃなく、こう、秋姫を悪く言われて素であんな顔するんだなーと萌える感じ
482花と名無しさん:2011/06/26(日) 03:40:08.98 ID:???0
>>481
自分もそこと次ページのむくれてる紅葉ちゃん好きだ。
紅葉は秋姫のことかなり好きっぽい感じがするから
秋姫の方も早くモヤモヤがなくなって仲良くなればいいなーと思っている
483花と名無しさん:2011/06/26(日) 11:23:41.34 ID:???O
瞬ちゃんに関するあれこれが解決しないままだと距離は近づかないだろうね
484花と名無しさん:2011/06/26(日) 12:24:49.43 ID:???0
瞬の出生も今後けっこう大きなフラグになってくるのかな
485花と名無しさん:2011/06/26(日) 18:06:13.94 ID:???0
瞬ちゃん鬼の子?
486花と名無しさん:2011/06/26(日) 19:40:33.45 ID:???P
どっかの天狗の子かね
どっちが年上なんだっけ
487花と名無しさん:2011/06/26(日) 19:46:13.38 ID:???0
今月もショートだっけ?
488 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/26(日) 21:27:56.14 ID:???0
wktk
489花と名無しさん:2011/06/27(月) 02:05:31.51 ID:???0
このスレで全然気が付かなかった背景の細かな書き込みや
話の解釈を見て、後から気が付くことがあまりにも多いから
自分も頑張ってみたけどスケートリンクの自販機で
ホットの助六寿司が買える事くらいしか気が付かなかった…

物凄くどうでもいいことだけど、これが既出だったら泣くw
490花と名無しさん:2011/06/27(月) 05:30:10.19 ID:???0
ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK201106250007.html
白い風切り羽を持つ2羽のカラス、奈良、平城宮跡・・・

これは天狗に出てきてもおかしくないw
491花と名無しさん:2011/06/27(月) 10:43:45.79 ID:???0
>>489
初めて知ったよ、ありがとう
492花と名無しさん:2011/06/27(月) 14:09:37.78 ID:???0
>>486
瞬ちゃん天狗の子だと「今頃もう立派な天狗だよ」とか言われてなかったっけ?
でも紅葉もまだ人間のままだし、秋姫が自分を基準に天狗の子を考えてたってことかも。
493花と名無しさん:2011/06/27(月) 18:36:01.23 ID:???0
ページ数だけバレしてほしい
494花と名無しさん:2011/06/27(月) 21:21:10.82 ID:???0
短編だったよ>493
495花と名無しさん:2011/06/27(月) 21:30:13.21 ID:???0
>>494
そうか…そうか…今月もか…
496花と名無しさん:2011/06/27(月) 23:44:33.95 ID:???0
>>489
細かすぎる小ネタww
497花と名無しさん:2011/06/28(火) 02:21:28.53 ID:???0
>>475
底意地の悪い書き方
498花と名無しさん:2011/06/28(火) 14:13:46.82 ID:???0
来月も予告では短編だね…
体調不良なのかな?
このペースだと次の単行本は相当後だね
499花と名無しさん:2011/06/28(火) 19:03:25.03 ID:???O
一年後か、いやもっと先か…
その間に私達は年をとるんだorz
500花と名無しさん:2011/06/28(火) 19:15:15.33 ID:???0
>>498
mjdーーーーー!?ショック…
それよりも体調どうなのかほんと心配
いいとか悪いとかよくなりつつあるとか、
何でもいいから知りたい
501花と名無しさん:2011/06/28(火) 20:49:46.56 ID:eUhOoPI40
また短編なのかー…
来月こそ来月こそと思ってるんだが…

正直秋姫と次郎の恋より(だってもう両思いだし)
緑ちゃんとか金ちゃんの恋が気になってしまう。
502花と名無しさん:2011/06/28(火) 22:02:33.05 ID:???0
半袖の秋姫を救えなかった予知夢(かなんかしらんが)から
次か次辺りがクライマックスだと予想してるんだけど
何が起こるかストーリー産み出すのに苦労してるのかと
想像してしまう。
503花と名無しさん:2011/06/28(火) 23:40:01.54 ID:???0
>>502
本編では今8月の夏休み中

9月の半ば(15日あたり)で学祭あるし、
9月20日あたりに秋姫誕生日があるし、
学祭が終わったら鬼が関係する修学旅行が待ってる。

イベント多そうだからクライマックスまだまだじゃないかなとは思うんだけど
10月に入ると冬服の長袖に衣替えしちゃうから
9月終わるまでには半袖予知夢の光景が起こるっぽいよなー
504花と名無しさん:2011/06/28(火) 23:59:06.96 ID:???0
鬼との戦い?って、どんな描写になるんだろう
まさかアクションにはならないと思うんだけど、
今までの画面からは想像がつかないな
505花と名無しさん:2011/06/29(水) 00:01:17.15 ID:???0
506花と名無しさん:2011/06/29(水) 00:49:19.96 ID:???P
はぁ、秋姫にも瞬ちゃんにもほんとニヨニヨさせられる(*´ω`*)
507花と名無しさん:2011/06/29(水) 14:54:35.96 ID:???0
月1連載なのに数ページのショートばかりでガッカリ
病気とかならわかるけど作者の一言がプールはいりたい
みたいなことかいてるからなんだか釈然としない…
508花と名無しさん:2011/06/29(水) 15:09:33.76 ID:???0
>>507
精神的な方の病気という可能性を考えてみては?
509花と名無しさん:2011/06/29(水) 19:44:53.19 ID:???0
だったらちゃんとまとめて休んだほうがいい気がする
もうストック全然ないよね?
510花と名無しさん:2011/06/29(水) 20:06:49.26 ID:???O
出産とかじゃないの?
511花と名無しさん:2011/06/29(水) 20:17:31.11 ID:???0
冨樫病でしょ
同人出身作家がよくかかるんだよね(笑)
512花と名無しさん:2011/06/29(水) 20:48:56.47 ID:???0
何出身なの?オリジナル?
513花と名無しさん:2011/06/29(水) 21:47:21.60 ID:???0
ガラスの仮面とか、天上の虹状態にならなければ何年でも待てる。
個人的に王家状態なら好きなトコまで読んで終了にするのでOK.
514花と名無しさん:2011/06/29(水) 21:49:14.30 ID:???0
冨樫病なめんなw
毎月短編描いてるだけ万倍マシでしょうよ
515花と名無しさん:2011/06/29(水) 21:52:01.10 ID:???0
同人出身だったのか!と思ってぐぐったら普通にサイトが出てきた
飛翔かよ…しかも女体化かよ…知らないままでいたかった…
516花と名無しさん:2011/06/29(水) 22:01:20.10 ID:???0
同人出身の作家なんて、今や珍しくもないもんね
石投げたら当たるレベル
517花と名無しさん:2011/06/29(水) 22:07:11.21 ID:???0
同人の話、定期的に出るね
518花と名無しさん:2011/06/29(水) 22:41:21.43 ID:???0
そもそもジャンプのことを飛翔と書くような人がショック受けてること自体に
違和感バリバリだw
519花と名無しさん:2011/06/30(木) 01:06:12.36 ID:???0
ショートって単発のお話のことかと思ってたけど、そのまんま数ページのものなんだね
体調や精神的な管理きちんとやって頑張って欲しいなぁ・・・
正直、最近ラノベですっごいイライラさせられて、天狗にめぐり合って超萌えさせられて良いなーと思う作品だけに
520花と名無しさん:2011/06/30(木) 15:05:07.76 ID:???0
次の話を構想中なのかな
自分は脇キャラの小ネタでもかなり満足なのに驚いた
そのかわり以前の、ものすごい期待感はなくなったけど。
521花と名無しさん:2011/06/30(木) 15:33:22.23 ID:???0
スレチごめんね

飛翔ってジャンプの事だったのね
「飛翔」っていう漫画があるんだと思ったw
522花と名無しさん:2011/06/30(木) 17:17:51.17 ID:???O
私は何か人気漫画のキャラ名だと想ってた
523花と名無しさん:2011/06/30(木) 20:41:01.27 ID:???0
銀魂みたいな何かかと思った

今月号読んだ
「興味持ったら負けだ」とか瞬ちゃん普通の人みたいな考え持てるんだね
524花と名無しさん:2011/06/30(木) 22:21:28.33 ID:bW8yD1aDO
ジャンプなら跳躍なんじゃないか飛翔よりさ
525花と名無しさん:2011/06/30(木) 22:38:46.39 ID:???O
>>518
確かにww

>>524
確かにwww
526花と名無しさん:2011/07/01(金) 00:45:46.61 ID:???0
>>524
その辺はいろいろ所以があるようだぞ

新刊が良すぎてじたばたするくらい続きが気になる
でもショートもいいな まとめて単行本収録されたりするんだろうか
527花と名無しさん:2011/07/01(金) 13:36:25.69 ID:???0
>瞬ちゃん普通の人みたいな考え
瞬ちゃん長いことお山に籠ってた割には人付き合いや
人あしらいが上手だよねw乙女心が解らずにたまに失敗する以外は

幼少時から修行で数多の神々と接して、ずいぶん揉まれて来たのか
素直で真面目で修行熱心ないい子だから随分可愛がられたのか
天性の天然人タラシなのか・・・
528花と名無しさん:2011/07/01(金) 15:53:28.24 ID:???O
たまにここ見ると
コミックのストック全然貯まってないらしくて凹む
普通月刊誌なら4〜5カ月に一冊くらいで、割と先だけど
さらに先になるとか辛い…辛すぎる
529花と名無しさん:2011/07/01(金) 16:01:56.27 ID:???0
ショート全部合わせても1話分にもならないかも
530花と名無しさん:2011/07/01(金) 17:25:01.71 ID:???O
富士山の開山日に天狗様がぎょうさんいらした。

531花と名無しさん:2011/07/02(土) 20:43:46.99 ID:???0
児島灘崎ならぎょうさんよりようけて言うんよ
532花と名無しさん:2011/07/03(日) 00:39:59.92 ID:???0
8巻は読書メータとかでも評判も上々ですね
作者さん頑張ってー
533花と名無しさん:2011/07/03(日) 02:18:22.31 ID:???0
>>527
瞬ちゃんなんだかんだ周りから好かれるだろうけど
素直かといわれると微妙な気が…w
534花と名無しさん:2011/07/03(日) 06:42:19.32 ID:???0
今更スケルトンインザクローゼットを読んだ
その彼女〜ってのがデビュー作なのかな?
これと花の名前がデビュー、デビュー後第一作だとすると、センスが半端無いなと思う
この人の短編どうも肌に合わなかったんだけどこの一冊は好きだ
特に16ページものはみんな好き
535花と名無しさん:2011/07/03(日) 10:47:13.15 ID:???0
私もスケルトンは特別冴えてて好み
ていうか短編が好きだからだろうけど
天狗も好きだけど、長編らしくキャラの色づけ心情絡みあれそれが多くて
可愛い半分どうでもいい半分
536花と名無しさん:2011/07/03(日) 12:59:52.94 ID:???0
1巻のころにみどりちゃんに言われたように
秋姫がピンチの時以外もそばで優しくしてあげたら良いのにね
537花と名無しさん:2011/07/07(木) 08:44:59.53 ID:???0
ショートでも面白かった
クラスの女子の間でタケル君の扱いが微妙w
538花と名無しさん:2011/07/07(木) 11:11:48.81 ID:???0
タケル君が美形王子様扱いからタケル君扱いになってきたw
539花と名無しさん:2011/07/07(木) 19:03:00.00 ID:???0
>>504
>まさかアクションにはならないと思うんだけど、
不動明王召喚までは自分もそう思ってた。
540花と名無しさん:2011/07/07(木) 21:12:51.40 ID:???O
今日発売のSEDA8月号、「マンガ好きの(編)3人が勝手にセレクト!連載中のこのマンガを読むべし!」

のコーナーで天狗の子が取り上げられてたね。全員オススメだそう。ますます人気になりそうだ。
541花と名無しさん:2011/07/07(木) 21:24:07.58 ID:???O
SEDAでもおすすめって事は、若い子にも、もっと浸透して人気になるかな〜
たくさんの人に愛される漫画だよ

お山の外の地域の学校なのに、天狗も眷属見習いも馴染んでるのがいいよなぁ
542花と名無しさん:2011/07/08(金) 08:27:41.88 ID:???0
今月の「バカが」とか
瞬ちゃんの毒舌ツッコミが好きだ
543花と名無しさん:2011/07/08(金) 16:16:14.80 ID:???0
ショートは本編に関係ないだろうと思って本誌買うの止めたんだけど、
もしかしてそれなりに本編に関わりある内容だったりする?
本編再開して意味不明な所あったらやだなあ
544花と名無しさん:2011/07/08(金) 16:49:09.90 ID:???0
自分には全く関係なく見えるな
好きだけど、あくまでおまけ的なカンジ
545花と名無しさん:2011/07/09(土) 01:11:59.14 ID:???0
ありがとう!
瞬の毒舌ツッコミが気になるけど、
おまけっぽいなら単行本待ちにしておくよ
546花と名無しさん:2011/07/09(土) 11:40:56.15 ID:???0
最新刊のAmazonレビュー、みんな長文で愛情溢れる文章でニヤニヤした
547花と名無しさん:2011/07/09(土) 20:41:45.22 ID:???0
チラ裏だけどこの漫画初めて読んだのが雑誌でホタル狩りの話で
ちょっと面白いなーこの漫画この2人がくっつくのねーくらいの
感じだったから瞬ちゃんのまさかのハグの衝撃が薄かったのが悔やまれる
無論今改めて読んでもあのシーンはキター!感あるけど
最初から読んでた人が羨ましい。。
548花と名無しさん:2011/07/09(土) 21:17:08.95 ID:???0
何の気なしに手にとって一話から読んできてバレンタインのところと蛍のところとかはマジやばかった!
549花と名無しさん:2011/07/10(日) 03:03:49.27 ID:Mh/rusFQ0
9巻いつごろ出るんだと訪ねてみたが、本編進んでないのね。
まぁしっくりこないのなら、じっくり考えて欲しい。
550花と名無しさん:2011/07/10(日) 22:02:07.06 ID:???O
>>547
最初から本誌で読んでるけど、ハグよりバレンタインの「チョコよこせ」のが衝撃だったな
あとカーディガン引っ張りと池ドボン
ハグはなぜかそこまで衝撃じゃなかった
551花と名無しさん:2011/07/11(月) 00:18:51.54 ID:???O
>>543
普通に考えたら本スジとは関係なさげなほのぼの日常のヒトコマって感じ
でもこの作者の場合は、サラっと挟んだ小ネタが後々、結構大事な情報だったり伏線だったりするからわからない
天狗道とか見合い話とかサラっとしすぎて、そういやそんな話もちらっとあったっけ?って感じだった
552花と名無しさん:2011/07/11(月) 02:36:12.91 ID:???0
天狗堂も見合い話も別にサラッとしすぎてはいない気が
553花と名無しさん:2011/07/11(月) 09:00:26.05 ID:???O
私もどちらかと言えばサラッとしてるとは思うよ。

設定とかは色々事細かにあるんだろうけど、ひとつひとつのエピソードに必要以上に時間をかけずに進んでるとは感じる。
批判とかではなく。
554花と名無しさん:2011/07/11(月) 12:05:14.59 ID:???0
あんまし中二的な設定は出して欲しくないな
地味なとこが好きで読んでるから
555花と名無しさん:2011/07/11(月) 14:18:53.78 ID:???0
喋れる動物達は小二設定で天狗の子は高二設定だから無問題だ(キリッ
556花と名無しさん:2011/07/11(月) 14:31:29.50 ID:???0
秋姫が不動明王を出したところが一番しびれた。
557花と名無しさん:2011/07/11(月) 14:36:37.45 ID:???0
不動明王って地味か?
558花と名無しさん:2011/07/11(月) 15:37:40.29 ID:???0
神道系学園ラブコメファンタジー(幼馴染もいるよ!)
な時点ですでに554の願いは(ry

>>554はバトル展開&能力インフレ反対!って解釈した
559花と名無しさん:2011/07/13(水) 00:28:22.70 ID:???0
>>554
そうだよね、自然とちょっと不可思議な天狗設定が融け合ってるのがいい部分だから
560花と名無しさん:2011/07/13(水) 05:17:35.56 ID:???O
>>552
ごめん、天狗道と見合いの話は話の触りがサラっとしてるって意味です
天狗道は1巻でチラッと解説あったけど天狗の解説って感じで天狗道堕ち伏線は感じなかったし
見合い話は「虹空」見に行った時の雑談に紛れてた
561花と名無しさん:2011/07/13(水) 13:30:15.25 ID:???0
>>560
そうなんだよね
なんてことない会話に紛れてるから見落としちゃうんだけど、
コミックス読み返すと、ずいぶん設定が練られてることに驚くわw
562花と名無しさん:2011/07/13(水) 13:47:09.49 ID:???0
不動明王を見て、火消ししたくらいでゾクッときてた自分が恥ずかしくなった。
563花と名無しさん:2011/07/13(水) 21:41:53.97 ID:???O
確かに、あんなの出せるなんて前フリ全く無かったからスゲーびっくりした
でも、自分は本誌買って話ちゃんと読む前にたまたま開いちゃったページがあれだったから
自己ネタバレしちゃった感じで残念…
ちゃんと話の流れで驚きたかった
564花と名無しさん:2011/07/14(木) 00:25:41.06 ID:???0
タケルくんがお面かぶって何がダメなの?ってページめくったらいきなり鬼にのっとられて巨大化でまずびっくりした
秋姫が軽く手で払って対峙したとき鬼があざけったのを受けて不動明王を顕現させて声出すくらい驚いた
一話前の蛍シーンで悶えたばっかだったのにw
8巻は神棚いきです、はい
565花と名無しさん:2011/07/15(金) 14:07:06.31 ID:???0
>>560
ごめん。
自分も初出の時点で後々出てくるんだろうなと感じさせられたって話です
566花と名無しさん:2011/07/15(金) 22:43:59.72 ID:???O
>>565
そうか、それは失礼した
ちゃんと感じとれてない自分が浅かったのかも
567花と名無しさん:2011/07/15(金) 23:24:34.47 ID:???0
既出だったらごめ

天狗て神道だよね?不動明王って仏教のものってイメージなんだけども、
なんで秋姫が妖から不動明王に見えたり召喚できたりするんだい?
神仏習合の関係なのかと勝手に脳内補完しているんだが
568花と名無しさん:2011/07/16(土) 00:34:34.54 ID:???0
役小角とかあの辺りと密教とが絡んできているのかと
569花と名無しさん:2011/07/16(土) 00:47:15.07 ID:???0
不動明王は空海によって伝来、彼が一番信仰していたのも不動明王だったとか。
菩提心つまり悟りを開こうとする向上心の象徴で、秋姫覚醒の場面にも意が通じているかもしれない。
570花と名無しさん:2011/07/16(土) 00:53:41.85 ID:???0
ちなみに神仏習合の先鞭をつけたのは空海だとも言われている。
栄介の石鎚山は空海が修行したところで有名だし、なにかと関係あるやもしれん。
571567:2011/07/16(土) 00:56:27.43 ID:???0
>>568>>569

丁寧にどうもありがとう。
ずっと疑問に思ってたんだが、周りに読んでる人が居ないので聞くことができなくて。
2ちゃんにあんまり書き込んだことなくてどきまぎしながら書いたけど
優しくてじーんときました。
572567:2011/07/16(土) 01:03:34.74 ID:???0
入れ違いになったごめん
>>570も、どうもありがとう。
573花と名無しさん:2011/07/16(土) 03:38:56.48 ID:???0
瞬はマディのことをだいたいあの女…のってつづき何言おうとしていたんだろね
574花と名無しさん:2011/07/16(土) 05:16:55.59 ID:???0
何度か既出
575花と名無しさん:2011/07/16(土) 06:47:18.51 ID:???0
>>567
いや、天狗ってどちらかというと仏教から出てきた概念だよ。
仏教と言っても、修験道とか神仏習合した日本の前近代仏教だけど。
だから、天狗の姿は修験者の姿で描かれるし、天狗の子でも修験道の修行をしてるよね。

輪廻転生から解脱して仏様になることを目指して修行するわけだけど、
徳を積んだはいいが、傲慢の罪から仏様にもなれず、六道輪廻からもはみ出してしまった存在が落ちるのが(本来の意味での)天狗道って感じ。
天狗道に堕ちた存在が天狗と呼ばれる。(だから天狗の子の天狗道は修験道とかの天狗堂とは別のオリジナル設定)。
だから、キリシタン文学とかでは悪魔(堕天使)は天狗と訳されてた。
576花と名無しさん:2011/07/16(土) 14:52:54.35 ID:???0
でも、天狗って神社で祀られてるよな…と思ってぐぐったら
天狗が祀られてるっていう伝統ある神社がヒットしない
大天狗神社ってのは新興宗教っぽいし、他のも歴史とかよくわからない
577花と名無しさん:2011/07/16(土) 15:16:35.64 ID:???0
修験道をウィキったら山岳信仰と仏教徒の融合とあったから
神道ではなさそうだね
作中では山伏の修行=天狗への道みたいな感じだし
この作品の中の設定ということで考えればいいんじゃないかな
578花と名無しさん:2011/07/16(土) 16:20:46.69 ID:???0
最初の方に歴史をねじ曲げて神々の怒りを買った天狗って話が出てくるけど
それのモデルに成ったと思われる崇徳院は神社に祀られてる天狗と言えるかも
天皇家内のドロドロの争いの犠牲になった崇徳上皇は、死後、天狗になって
その力で、天皇家が支配し続ける運命だったはずの日本を武士支配社会に変えたと信じられ
それを鎮めるための神社が今もある。

あと前近代では神仏が一つの世界観の中に共存してたから仏教色の強い神社は普通にある。
菅原道真も単に神道のカミになったってより、六道輪廻の天に転生した(と信じられた)ことで神社の神になった。
神仏分離で解釈も変わったけど。
579花と名無しさん:2011/07/16(土) 16:21:04.68 ID:???0
>>578>>576へのレス
580花と名無しさん:2011/07/16(土) 16:29:00.04 ID:???0
オカ板かと思った
581花と名無しさん:2011/07/16(土) 17:06:36.22 ID:???O
>>578
それで紅葉パパは武家の義経を支援したのか
582花と名無しさん:2011/07/16(土) 19:06:58.01 ID:???0
モデルとか色々考えてあるんだね
伝説とかに忠実な作品なのかオリジナル設定ありまくりの作品なのか
なんかよくわからなくなってきた
583花と名無しさん:2011/07/17(日) 02:27:31.30 ID:???0
1巻2話の坊さんと行者は空海と役小角なんだろかねw
584花と名無しさん:2011/07/17(日) 02:55:12.97 ID:???0
鎌倉時代当たりからと明言されてるから違うとおもう。
585花と名無しさん:2011/07/17(日) 20:44:52.50 ID:???0
二人は兄妹みたいなもんだけど瞬ちゃんは秋姫のことどう見ているのかな?
秋姫はなんだか一歩引いてる感もあるし、今後が心配・・・
586花と名無しさん:2011/07/17(日) 21:09:17.20 ID:???0
そうかいな?
広い意味で言って、二人が「結ばれる」であろうことは、ずっとほのめかされてこなかった?
587花と名無しさん:2011/07/18(月) 02:08:29.00 ID:???0
結ばれるはず
いや、結ばれて欲しい
いや、結ばれるべき!
じゃないと私は納得できそうにないw
588花と名無しさん:2011/07/18(月) 18:07:34.86 ID:???O
>>585
瞬→秋姫は明言こそされてないけど
普通に恋愛感情を何度も何度も描かれてると思うよ
589花と名無しさん:2011/07/18(月) 19:11:56.68 ID:???0
自分タケルくんを応援していたんだがダメだったかー
残念じゃ
590花と名無しさん:2011/07/18(月) 20:27:44.45 ID:???0
むしろタケルくんは最近数寄になってきた
591花と名無しさん:2011/07/18(月) 20:35:00.59 ID:???0
>>588
ものすっごい大事だってのは分かるんだけど、そこに恋愛感情はあるのかなとね
裾引っ張られて動揺したりしてるからあるはずだと思うけど
592花と名無しさん:2011/07/18(月) 21:41:04.63 ID:???0
亀でごめん。ネーミングの話で
>>245が書いてたのに加えて「雲井の松」ってのもあるんだね。天橋立にあるらしい。
こう並べてみるとけっこう狙ったネーミングなんじゃないかな。楽しい。
593花と名無しさん:2011/07/20(水) 01:28:09.87 ID:???O
>>591
妹として見てたら秋姫に「他のチョコ食べないならあげる」で
池落ちるほど動揺しないと思うよ
元々チョコ食べられないのに「俺によこせ」だし
他にも数々描写あるけどこれで惚れてないとかさすがにないんじゃないか?
594花と名無しさん:2011/07/20(水) 09:15:31.27 ID:???0
ごめん、くだらないことだけど聞いていい?
自分の経験じゃにんじんは3時間煮込んでもなくならないし
じゃがいもは30分も煮込んだら崩れてほろほろになるんだけど
(最悪の場合溶けてなくなってるんだけど)
秋姫のカレーはなんでニンジンがなくなって
ジャガイモが残ってるんだろう
595花と名無しさん:2011/07/20(水) 09:25:49.09 ID:???0
>>594
にんじんは星型にしたから相当小さくなってるし
じゃがいもは丸のまま入れたから大きいし
じゃないかな?
596花と名無しさん:2011/07/20(水) 10:18:25.15 ID:???0
問題はみじん切りにしたにんじんでも、長時間煮込んだところで煮崩れないってことだよね
きっと秋姫の怪力で混ぜたりしてるうちにつぶれて粉々になったんだと思っている
597花と名無しさん:2011/07/20(水) 12:21:44.34 ID:???0
単に作者がカレー作ったことないのかなと思ってた
598花と名無しさん:2011/07/20(水) 12:24:05.92 ID:???0
カレーにじゃがいも入れないから分からないな。
おでんなら煮込み過ぎるとじゃがいもも崩れてしまうが、
カレーのような半液体みたいなもので煮込んだ場合はどうなんだろう?
599花と名無しさん:2011/07/20(水) 15:00:52.54 ID:???0
あのカレーシーンはレシピ無視して、基本知識が一切無いのに自信と勘と
感覚だけで作って失敗する『料理初心者』描写が上手いなーと感じたw

ちび秋姫位の時、ルーの箱裏の説明の通りに作った物(ルー投下までは完璧)を
ルー投下後は自己流で一時間弱混ぜながら煮込んだら薄切り肉は分解され
玉ねぎは消滅、人参と芋はご飯粒大〜2pになった事がある…。
600花と名無しさん:2011/07/20(水) 15:22:47.08 ID:???0
経験者ktkr

>>597
カレー作ったことあってもあれだけ大小ある具材を
ルーから3時間煮込んだ事ある人は少ないと思うw

普通のカレーしか作ったことないから疑問に思わず読んでたよ
601花と名無しさん:2011/07/20(水) 15:46:49.21 ID:???0
>>593
>妹として見てたら秋姫に「他のチョコ食べないならあげる」で
いや、下はともかく、こっちの方は妹にそんな事言われたら動揺するだろう普通
602花と名無しさん:2011/07/20(水) 15:52:38.88 ID:???0
妹にそんな事言われたら「はぁ?じゃあいらねー」となるよ
別に妹のチョコなんてそこまでして欲しいものじゃないよw
603花と名無しさん:2011/07/20(水) 16:30:48.33 ID:???0
いや、そうでなくて妹が「他の女の子」に嫉妬するような振る舞いを見せたら
「は?何いってんのこいつ?」と動揺する
604花と名無しさん:2011/07/20(水) 16:33:32.34 ID:???0
>>600
それでも先にニンジンだけなくなるってことはないと思う
溶ける順番はジャガイモ>>>>>>>>>>>>>>>>ニンジンでしょ
>>596の言うニンジンみじん切りで二時間煮込んだことあるが殆ど溶けなかった
逆にジャガイモは丸ごと入れても15分くらいで完全に芯が通るしね
605花と名無しさん:2011/07/20(水) 16:34:46.76 ID:???0
天狗の仕業じゃ
606花と名無しさん:2011/07/20(水) 16:35:20.86 ID:???0
>>600
でも具は一口大で、炒めて、水から完全に具材に火を通して
その後に一時間弱混ぜた訳だから、参考になるかどうかw
お玉の縁は具を削ることをこの時覚えた。

秋姫のカレーは具を炒めずに水を張って、その時点でルーを入れて
延々とろ火にかけたイマゲw鍋が沸騰するまでに30分はかかってそうだ…
607花と名無しさん:2011/07/20(水) 16:42:20.98 ID:???0
みじん切りにしたニンジンは煮崩れないけど、薄切りにしたニンジンは割とすぐに崩れちゃうんだぜ。
608花と名無しさん:2011/07/20(水) 16:47:09.44 ID:???0
初心者はとにかくやたらかき混ぜるからね
609花と名無しさん:2011/07/20(水) 16:51:08.13 ID:???0
>>604
自分>>606だけど煮込むよりも、混ぜる事が溶けるには必要な要素だと思う。
で、具にある程度の大きさがあるとお玉で削いだり具材同士がぶつかって
角が取れていくけど、みじん切りだとたぶん上手くすり抜けるのかな?

あのじゃがいもは見た感じ中ジャガ2・3個分ありそうな大きさだから
自分のイマゲ通りなら、とろ火で1時間煮てもじゃが芋は煮えないけど
薄切りで星形の人参は煮崩れを起こすと思うな…
610花と名無しさん:2011/07/20(水) 16:52:38.56 ID:???0
カレー食べたくなった
611花と名無しさん:2011/07/20(水) 16:53:20.39 ID:???0
今夜は星型人参のカレーにしようw
612花と名無しさん:2011/07/20(水) 17:02:22.33 ID:???0
>>611
隠し味はもちろんチョコだよねw
613花と名無しさん:2011/07/20(水) 18:45:13.58 ID:???0
>>609
それでも作中で秋姫が言ってるように
ジャガイモが固いまま残ることはないよ
それにニンジンが混ぜることで消えるんなら
ジャガイモはもっと早く消える
繊維の構成が違うもの
やっぱり作者が単純に間違えてるんだと思う
614花と名無しさん:2011/07/20(水) 18:48:50.92 ID:???0
そういや話ぶた切るけど、8巻で活躍してた不動明王が
3巻でダンス決めるときに、皆の背後に現れた阿修羅や深沙大将に
びびってた神様と同一人物だったら面白いなーと思ったw
615花と名無しさん:2011/07/20(水) 19:09:27.95 ID:???0
確認したけど不動明王だね。
もう3巻の時点で秋姫の守護仏?が決まってたのか〜
616花と名無しさん:2011/07/20(水) 20:44:34.88 ID:???0
>>602
それがギリ300%の板チョコとかじゃなく手作りとかもらうとそうでもないんだなーw
617花と名無しさん:2011/07/20(水) 20:55:52.32 ID:???0
バレンタインでリアル妹に秋姫みたいな事やられたら「大丈夫かなこいつ、学校で友達とかいるのかな」と心配になる
そういう意味では動揺するかもしれないが瞬のようには動揺しないな
618花と名無しさん:2011/07/20(水) 22:07:53.17 ID:???0
ただ実際兄妹と言われたりうちの子だと言ってたりする辺りはやっぱり距離がすごく近いんだと思う
だから秋姫もおおいに戸惑ってたし(それが可愛いんだけど)、8巻最後の方でなんだか線を引いているような素振りなのかも
瞬ちゃんも瞬ちゃんでなにか感じているのかもね
個人的にはずっと好きだったーずっと守ってたーだったりしてくれたら嬉しいんだけど
619花と名無しさん:2011/07/21(木) 00:22:22.86 ID:???O
>>616
リアル兄でも手作りチョコだと欲しいもんなのか
でも妹が他の男にあげるのを阻止したりしないでしょ?
そんなリアル兄は相当いっちゃってる
620花と名無しさん:2011/07/21(木) 00:31:59.44 ID:???O
バレンタインの秋姫と瞬をリアル兄、リアル妹でやられたら
動揺もするだろうが同時にドン引きすると思う
621花と名無しさん:2011/07/21(木) 01:08:38.66 ID:???0
リアル妹に萌える兄なんてひたすらキモイだけだ
秋姫と瞬は兄妹っぽいけど違うからいいんだよ
622花と名無しさん:2011/07/21(木) 05:03:11.25 ID:???0
リアルで想像すると確かにキモイのは遺伝子レベルで超えちゃいけない一線だからかなぁ。
自分や自分の両親とも全く血の繋がりのないけど一緒に育った養子っていうのは
兄妹とは全く違う別物な気がする。
秋姫の性格的に妹っぽくも姉っぽくもないし(一人っ子が一番しっくり来る)
瞬ちゃんの事は『兄として』頼ってるというより
『特殊な家事情を共有する同い年の家族』として頼ってる感じがするんだよね。
緑ちゃんが現れるまで秋姫には瞬ちゃんしか同世代の理解者がいなかった訳だけど
子供時代の瞬ちゃんとは唯一共有できなかった学校事情の壁がなくなったし
一緒にいる時間も増えたからもっと距離が縮まったと。
623花と名無しさん:2011/07/21(木) 07:40:29.37 ID:???0
遺伝ってのは迷信レベルのもんだがいっしょに育ってきたぶん幼馴染な絆はそこらへんよりもずっと強いんだろう
ずっと近い位置にいると恋愛感情は育ちにくいとも言われてたリはしているかな
624花と名無しさん:2011/07/21(木) 11:02:00.43 ID:???0
薄切りで型抜きにした人参と、皿の上であの存在感を示すじゃがいもを
同時に茹でて先にじゃがいもが消えるっていうのがいまいちピンと来ない。
型抜き人参ってかなり脆くない?鍋焼うどんの煮込み時間でも崩れるよ…


>>623
岩本さんの幼馴染物ってどれもそんな感じだよねw
そのもどかしい感じと絆の強さの描き方が好きだ
625花と名無しさん:2011/07/21(木) 15:37:11.19 ID:???O
>>622
康徳さまも海デート修業のとき二人を同じ屋根の下(鈴虫亭だっけ?)で寝泊まりさせなかったし
兄妹扱いはしてないしね
なんとも微妙な距離感
626花と名無しさん:2011/07/21(木) 16:11:18.53 ID:???O
>>624
オマイは何を言っている?
人参消えてなくなっただろうが
仏師の剥いた芋はどれ程煮込んでも不滅だし

そもそも煮える前にルーを突っ込むとは
秋姫はメシマズ
627花と名無しさん:2011/07/21(木) 18:08:28.18 ID:???0
628花と名無しさん:2011/07/21(木) 18:15:39.19 ID:???0
>>626
普通に考えたらそうだよね?
>>613あたりまで、じゃがいもが先に消える!っていう人がいて…

同じサイズに切り揃えて、同じ時間に込んだら
ジャガイモが先に消えるのが普通だと自分も思う。
629花と名無しさん:2011/07/21(木) 18:37:30.12 ID:???0
カレー話は何でこんなに伸びるのか不思議
物語にすごく絡んでるとかそういう訳でもないのに面白い
630花と名無しさん:2011/07/21(木) 18:42:05.21 ID:???0
まぁ秋姫のメシはマズカワイイって事で…
631花と名無しさん:2011/07/21(木) 19:01:35.17 ID:???O
保護者的なものも異性としてもどっちもあるんだと思う。
タケル君ときは瞬ちゃん、嫉妬みたいなことなさそうだったし。
632花と名無しさん:2011/07/21(木) 19:48:57.33 ID:???0
嫉妬とはちょっと違うかもだけど、なんだかんだかなり心配はしてなかった?
雨の日のテスト勉強の時足元びっしょりになるほど急いでタケルくんち行ったり
糸くず記念日の時誤解しかけてするめの当たりくじぎゅっと握ったり
タケル君も気付いてるから「なんもないよ」とかわざわざ行ったんだろうし
もちろん保護者的感情も大きいだろうけど
633花と名無しさん:2011/07/21(木) 20:04:38.62 ID:???0
周りは家族と思ってんだろうけどちょっと深く観てみるとそうじゃないってのが気づくんだろうね
タケルくんは彼氏でもあったから本人たちもまだ自覚できてないものに気づけたのかも
634花と名無しさん:2011/07/21(木) 20:52:41.52 ID:???0
>>632
あれは無意識の嫉妬の表現だと思ったよ
635花と名無しさん:2011/07/21(木) 21:53:06.72 ID:???O
タケルくんの時は心中は焦燥感あっても
表面であからさまな嫉妬ってなかったね
栄介には結構、チョコ阻止したり普通に妬いてるようにみえる
その差はなんだろ?秋姫が栄介には惚れてないから?
636花と名無しさん:2011/07/21(木) 21:55:44.13 ID:???O
>>635書いたけど、当たりくじクシャは嫉妬だと思う
637花と名無しさん:2011/07/21(木) 22:02:08.21 ID:???0
>>634
脳内でムフフに結びつけてヒッソリ慌てる瞬ちゃんムッツリの表現だと思ってたw
638花と名無しさん:2011/07/21(木) 22:06:35.96 ID:???0
>>622
>リアルで想像すると確かにキモイのは遺伝子レベルで超えちゃいけない一線だからかなぁ。
>自分や自分の両親とも全く血の繋がりのないけど一緒に育った養子っていうのは
いや、リアル兄弟と基本変わらんよ。
そりゃま、裸で目の前歩いたりはないが、それは血がつながってても多分同じ
639花と名無しさん:2011/07/22(金) 09:47:55.63 ID:???0
栄介に対しては他山の天狗と秋姫の接触は避けるって義務感(建前)で
瞬ちゃんの中にはしっかりと無自覚で無意識の嫉妬があると思う

ところで四朗坊の子狸と嫁さん(獣型)の出番はまだか!
秘かな楽しみなんだけどw
640花と名無しさん:2011/07/22(金) 11:41:45.77 ID:???0
結婚してる見習いは四朗坊だけかな?
私は五朗坊が気になる。
幼少期のエピソードや秋姫が瞬ちゃんのことを頼んでたりと
見習いの中では二人の絆をとてもよくわかってそうだよね。
これからの二人の進展に一役かってくれることを期待したいわ。
あと緑ちゃんの選挙ポスターに載ってるのは五朗坊?
秋姫は選挙ポスターには好きなものが載っていると言ってるよね。
641花と名無しさん:2011/07/22(金) 14:00:57.63 ID:???0
五郎坊は瞬ちゃんの恋心に気づいてる唯一の見習いだと思うんだ
642花と名無しさん:2011/07/22(金) 16:23:51.14 ID:???0
五朗坊は二人の思い出に絡むことが多いよね
二人を優しく見守るお兄ちゃんに見える時があるよ
643花と名無しさん:2011/07/22(金) 20:01:25.89 ID:???0
うわああああ岩本さんツイッターできてるうううううううう
644花と名無しさん:2011/07/22(金) 20:14:36.16 ID:???0
そんなヒマがあるなら続きを…
645花と名無しさん:2011/07/22(金) 21:04:36.38 ID:???0
ほんとだよ…
646花と名無しさん:2011/07/22(金) 21:17:28.49 ID:???0
ジャイキリの漫画書くの?
それより本編を優先して欲しい
647花と名無しさん:2011/07/22(金) 21:23:12.99 ID:???0
タイバニにジャイキリ…まぁいいけどね…
648花と名無しさん:2011/07/22(金) 21:30:14.76 ID:???0
体調を気遣っていた優しい読者さん乙

呆れたわ
649花と名無しさん:2011/07/22(金) 21:30:53.59 ID:???0
>>646
全文超同意

本編、行き詰まってるのかな?
650花と名無しさん:2011/07/22(金) 21:47:34.37 ID:???0
twitterやって息抜きしたっていい。そんなのみんながやっていることだ。
651花と名無しさん:2011/07/22(金) 21:51:09.67 ID:???0
>>650
他漫画のカラー漫画の仕事とか随分余裕あるなぁと思わない?
本編があんななのに。
まぁほとんどの人は気にならないんだろうね。
652花と名無しさん:2011/07/22(金) 21:55:03.90 ID:???0
まぁ元気そうで何より
これなら今月は天狗普通に載ってるだろうし良かったよ
653花と名無しさん:2011/07/22(金) 22:03:00.31 ID:???0
>>651
余裕というより気分転換かもしれない。
貴賎のないものとして言うけど、創作の苦しみというのは、会社のなかで与えられた役割こなすのとは意味合いが違うと思うし、大目に見てあげるべきでは?
もちろん、はやく続きを読みたいという欲望も一読者として十分共感するけど。
654花と名無しさん:2011/07/22(金) 22:19:55.32 ID:???O
ジャイキリの別冊?友達に見せてもらったけど
岩本さんのはなんかレポ漫画みたいなのだったよ
自作の話を一から考えるのとはまた違うんじゃない?

早く本編進めて欲しいには同意だけど
納得行かないまま描きたくないとか
そういうんなら仕方ないかなとも思う
655花と名無しさん:2011/07/22(金) 22:26:28.38 ID:???0
漫画家は漫画を描くのが仕事だからさ
本業をしっかりやってれば何をしようと別に良いと思うよ
656花と名無しさん:2011/07/22(金) 22:27:12.17 ID:???0
>>652
予告はショートだった
657花と名無しさん:2011/07/22(金) 23:05:24.39 ID:???O
Twitterに「寂しすぎて」とか書いてあるし
実家に帰ってたりしたみたいだから(ジャイキリのに書いてた)
やはりメンタル的な不調・休養なんじゃないかな…とちょっと思った
658花と名無しさん:2011/07/22(金) 23:05:26.96 ID:???0
いいじゃんツイッターぐらい。
ツイッターはじめてから連載が遅れ気味になったならともかく、
ほんの数秒つぶやくぐらい許してやれよと思う。
659花と名無しさん:2011/07/22(金) 23:21:04.45 ID:???0
ジャイキリは去年春から描いてたみたいだから、定期的なお仕事だったんじゃないの?
660花と名無しさん:2011/07/22(金) 23:45:38.35 ID:???0
いつから普通の連載に戻るのかなあ……
661花と名無しさん:2011/07/22(金) 23:47:04.41 ID:???0
いいじゃん2ちゃんでファンが愚痴るぐらい。
ツイッターまで押し掛けて文句いうんなら問題だけどさー
…と思いました。
662花と名無しさん:2011/07/22(金) 23:54:27.97 ID:???0
Twitterやる暇あるなら漫画描けって
余った時間で描いてるわけじゃなく仕事なわけで…
冨樫状態ならまだしもショートとはいえちゃんと描いてるだろ
663花と名無しさん:2011/07/22(金) 23:58:26.83 ID:???0
お客様根性丸出しw
664花と名無しさん:2011/07/23(土) 00:05:06.14 ID:???0
言いたい事も(ry
665花と名無しさん:2011/07/23(土) 00:15:24.47 ID:???0
結局、同人やってて本業ないがしろにしてたってこと?
うわぁ、これだからサカ豚は…
666花と名無しさん:2011/07/23(土) 00:20:05.58 ID:???0
岩本さん今はタイバニにはまってるんかな
667花と名無しさん:2011/07/23(土) 00:33:24.14 ID:???0
とにかく健康維持してのびのび描きたいように続けて欲しい
冨樫の幽白みたいにならなければいい
668花と名無しさん:2011/07/23(土) 00:38:55.61 ID:???0
>>662
ショートじゃなく本編連載してたら何も言われないと思うよ
669花と名無しさん:2011/07/23(土) 01:52:55.20 ID:???0
面白くしようと考えてジレンマに陥ってかけなくなるってのはままあるが
そんなときは考えすぎずに散歩したりとか好きなマンガ読むとかスレばいい
670花と名無しさん:2011/07/23(土) 03:48:24.10 ID:???O
同人やってるってどこかに書いてる?
それらしき匂わせるような記述は別に見当たらないんだが…
671花と名無しさん:2011/07/23(土) 03:51:01.64 ID:???0
今はやってないんじゃない?
672花と名無しさん:2011/07/23(土) 05:17:33.66 ID:???0
擁護大杉w
673花と名無しさん:2011/07/23(土) 05:17:55.78 ID:???0
>>646-647のことでしょ
674花と名無しさん:2011/07/23(土) 10:59:02.11 ID:???O
ツイッターにタイバニ同人の宣伝でも書いてるのかと思ったら
アニメのセリフが書いてあるだけかw
まあ元気になった?ぽいし早く本編復活してほしいね
月刊誌って書いてからどれくらい後に載るのかな
週刊よりは長くかかるような印象あるけど
675花と名無しさん:2011/07/23(土) 12:22:40.78 ID:???0
校了は2〜3週前、締切はその数日前かな
676花と名無しさん:2011/07/23(土) 14:32:11.64 ID:???P
この流れで岩本さんのタイバニ同人!?って思ってwktkしたのに…

ジャイキリは仕事だしバーナビーって言っただけじゃん
ここはリアやパートのチュプが多いのかな?
677花と名無しさん:2011/07/23(土) 14:34:48.60 ID:???P
大事なこと忘れてた
休養明けに、ね
678花と名無しさん:2011/07/23(土) 14:58:15.51 ID:???0
>>676
同人と勘違いしたの1人だけだから…
679花と名無しさん:2011/07/23(土) 15:41:22.80 ID:???0
1人のレスだけで決め付けるPもなんだかなーだねw
680花と名無しさん:2011/07/23(土) 16:31:34.75 ID:???P
>>678-679
チュプ乙w脊髄で湧いてくるあたりが分かりやすいね
パートはいいの?
681花と名無しさん:2011/07/23(土) 16:40:06.99 ID:???0
リアって何ですかー?
682花と名無しさん:2011/07/23(土) 16:42:41.79 ID:???0
末尾Pはスルー
683花と名無しさん:2011/07/23(土) 18:07:23.73 ID:???0
そだねー。Pは相手する価値なし。
684花と名無しさん:2011/07/23(土) 18:08:56.31 ID:???0
リアとパート並べる理由がわからんw
リア充と既婚がウラヤマな喪序か?さすがPw
685花と名無しさん:2011/07/23(土) 18:38:13.45 ID:???0
岩本さんのスレに荒らしが湧く日がこようとは…胸熱
686花と名無しさん:2011/07/23(土) 19:16:16.80 ID:???0
リア充のリアじゃねーだろw
687花と名無しさん:2011/07/23(土) 22:27:38.78 ID:???0
リアもリア充も岩本作品読まないだろ
688花と名無しさん:2011/07/23(土) 23:21:17.28 ID:???0
わりと実写映画化すれば受けそう
689花と名無しさん:2011/07/23(土) 23:24:19.14 ID:???0
しょっぼいCGになりそうだからいいや
690花と名無しさん:2011/07/23(土) 23:57:29.79 ID:???0
では特撮にしよう
691花と名無しさん:2011/07/24(日) 00:02:48.20 ID:???0
もっとしょぼいじゃねーかw
692花と名無しさん:2011/07/24(日) 00:22:48.55 ID:???0
お話の展開に息詰まってるというより、天狗描くのに飽きて来たんではなかろうか。
本人的には長くとも4.5巻で終わる予定だったんじゃないかなー?
693花と名無しさん:2011/07/24(日) 00:29:09.01 ID:???0
それはないでしょう
初めの方から読んでも収まる尺じゃ無いし
694花と名無しさん:2011/07/24(日) 20:18:01.83 ID:???0
アニメ化はとりあえずして欲しい
そのためにも続きを頑張って書いて欲しいね
まぁ、肝心のアニメがちゃんとした出来になるかは分からないんだけど・・・
695花と名無しさん:2011/07/25(月) 04:35:09.81 ID:???0
表紙絵みたいな水彩画調の柔らかい雰囲気のアニメ絵だったらいいな…
あと、瞬ちゃんは棒読み声優さんで!!会話が棒読みなイメージあるんで。
でもそんな自分は、映像化には反対派ですw
もし映像化があるなら、実写映画公開とアニメ放送開始!くらい派手お願いw
696花と名無しさん:2011/07/25(月) 19:31:17.85 ID:???0
この流れで俳優・声優予想は荒れるからやめてね
697花と名無しさん:2011/07/26(火) 10:47:30.63 ID:???0
予想もなにも・・・
698花と名無しさん:2011/07/26(火) 23:33:42.89 ID:???O
失礼だが、今んとこそんなに売れてなさそうだし
我々が心配しなくても他メディア化にはならないんじゃないか?w
個人的には失敗作と判断したら見なきゃいいだけだし歓迎する
自分の好む作者って地味であんまり儲かってなさげな人多いから
そこそこ儲かって長く漫画家続けてほしい
699花と名無しさん:2011/07/27(水) 00:26:07.93 ID:???0
昨今の世の中はアニメ化でほんとそこそこだからなぁ
700花と名無しさん:2011/07/27(水) 11:58:38.29 ID:???0
>>594
かなり遅レスだけど
そりゃ、ちゃんと煮えてからルーを入れれば、その後30分煮てりゃイモは煮溶けるのが当然だよ

カレーは絶対ルーを入れるまでに野菜に火を通せって教わった
うっかり野菜が生のうちにルーを入れちゃったら、もうその後はいくら煮込んでも不思議と火が通りにくくなり、特に芋類は芯が固いままらしい
団塊世代ぐらいの年配の人はみんな注意してくるよ

だから、作者はご自分のオカンの言葉を聞いてて覚えてて
そのタブーを犯せさせて、秋姫の料理下手加減を表現したんだなと思ったよ
(最初からルーを入れてしまい、丸ごとのイモ入りで、煮えない)
701花と名無しさん:2011/07/27(水) 20:26:10.38 ID:???0
来月号も短編確定ワロタwwwwww    ワロタ・・・
702花と名無しさん:2011/07/27(水) 20:36:43.43 ID:???0
え、8月末発売の10月号も短編ということ?

こりゃ次の巻は来年以降だな…
703花と名無しさん:2011/07/27(水) 20:40:03.87 ID:???0
短編3回も4回ものせるなら2回休載して本編1回すすめてほしいわ…
704花と名無しさん:2011/07/27(水) 20:44:08.86 ID:???0
精神的に不安定っぽいし
いっそゆっくり休ませればいいのに
705花と名無しさん:2011/07/27(水) 20:58:52.89 ID:???0
>>702
そうそう、来月の10月号の予告が短編タイトルになってた

来月号でショート企画も5弾目だな
これは6弾もあるで
706花と名無しさん:2011/07/28(木) 16:56:10.42 ID:???O
東京じゃなくて岡山で描けばいいのに。
なんだか不調ぽいし一人暮らしは心配。
707花と名無しさん:2011/07/29(金) 14:21:20.83 ID:???O
ショート読んだ。
本編お休みは寂しいがショートが面白いのが困り者。
思わずモンハンする瞬ちゃん想像しちゃったじゃないか。
708花と名無しさん:2011/07/29(金) 19:02:51.34 ID:???0
(モンスターを)俺の眷属にするつもりだが
いつかお前がもしすごく困ったら、お前にやろう
709花と名無しさん:2011/07/29(金) 20:06:07.25 ID:???0
肉を焼くのが下手な瞬ちゃん
710花と名無しさん:2011/07/30(土) 17:20:06.98 ID:???O
サントリー サタデーウェイティングバー アバンティ
711花と名無しさん:2011/07/30(土) 18:22:41.04 ID:???O
まさかアヴァンティで「町でうわさの天狗の子」の名を聞くとは思わなかったw
漫画学科教授とくらもちふさこの対談だの、外国人男性の語るBLにまじって
「町天」の話題が出るなんて、胸熱!

岩本さん、いやもう岩本先生だな。完全に売れたな、すごい事だ。
712花と名無しさん:2011/07/30(土) 22:17:29.38 ID:???0
アニメになるといいな。個人的にはNHK希望
713花と名無しさん:2011/07/30(土) 22:22:15.85 ID:???0
NHKアニメはクオリティ低いからノイミタナのがいい
714花と名無しさん:2011/07/30(土) 22:45:53.25 ID:???0
NHKアニメはクオリティ低くないよw
715花と名無しさん:2011/07/30(土) 23:17:09.84 ID:???0
NHKだともしドラとか?
あれ人気なんだよね。大丈夫なんじゃない?
716花と名無しさん:2011/07/30(土) 23:34:14.30 ID:???0
ジャイキリもNHKだよね。
717花と名無しさん:2011/07/31(日) 02:48:08.78 ID:???0
>>713
ノイタミナはいいね
海月姫も良作だったし
基本女性向け枠で作画が綺麗だから
その部分について心配することもないし

ショートショートのみ連載中という現状で
アニメ化の話が持ち上がるかどうかという問題がまずあるけど…
718花と名無しさん:2011/07/31(日) 03:57:42.52 ID:???0
じゃあ動物の眷属だけで、教育番組5分アニメはどうだろうw
ノイタミナは兎飴やってるとこだよね?作画も綺麗で良さそう

さて、そろそろ声優予想はやめてと言われる頃かな?
719花と名無しさん:2011/07/31(日) 14:36:43.98 ID:???0
>>716
サカ豚しつこい
720花と名無しさん:2011/08/01(月) 00:08:13.00 ID:???0
さすがに出てるだろと思ったらやっぱりあった天狗の子8巻GET
もうね・・・・ほんと瞬君がイケメンすぎて生きるのがつらい・・・・
秋姫が自分の気持ちに気付いてきたっぽくていいね あとマディはやっぱなんかトラブル起こしてくれるんだろか
続きよみてー
721花と名無しさん:2011/08/01(月) 06:12:18.58 ID:???O
もふもふの四郎坊おくるみストラップ欲しいな
ご当地キティちゃんみたいにオカッバ人型が
タヌキの着ぐるみ着てるような
722花と名無しさん:2011/08/01(月) 14:47:07.97 ID:???O
タヌキよりキツネがいいな
723花と名無しさん:2011/08/01(月) 16:04:46.56 ID:???0
赤と緑より紺が好きです。カレー味も美味しいです
724花と名無しさん:2011/08/01(月) 22:00:18.04 ID:???0
岩本さん、twitter見る限りでは通常連載分を描いてるのかね?
725花と名無しさん:2011/08/02(火) 03:19:03.62 ID:???O
あれだけじゃよくわからんねー、どうなんだろ?
相変わらず体調は悪そうだけど…
726花と名無しさん:2011/08/02(火) 14:59:12.17 ID:???O
思い切って休載して療養出来ないのかね。
なんとなく怖いよ。
727花と名無しさん:2011/08/02(火) 15:15:18.45 ID:???0
twitter、明るさ絶無だからな〜。
とても『天狗の子』の作者とは思えないくらいに。
なんか心配になるよね。
728花と名無しさん:2011/08/02(火) 16:02:17.36 ID:???0
後書きでも常に後ろ向きだから
こんな人だろうとは思ってたが
朝から誰でも良いから来てとか呟いてたときは
1人で大丈夫なのか心配になったよ
729花と名無しさん:2011/08/04(木) 13:45:28.23 ID:???0
作者さんは女性ですよね?
730花と名無しさん:2011/08/04(木) 15:03:48.15 ID:???0
ごめん、初めて岩本さんのtwitter読んだけど
普通じゃんと思ってしまった。病んでんのかな
731花と名無しさん:2011/08/04(木) 15:04:50.47 ID:???0
ツイッターフォローしてるから誰でもいいから話を聞いてほしい
みたいにいってたとき、ああ病んでるなって感じて
私でよければ行ってあげたいよー!って思ったけど
自分(岩本さん)に好意を持ったまったく見知らぬ他人(自分)って
客観的にみてとても気持ち悪いと思って自制したw
でも人気の作家さんだからそういう熱いリプももらったりするのでは…
と逆に心配になったw
732花と名無しさん:2011/08/04(木) 15:31:49.08 ID:???0
オープンの場では有っても発言の公私に気を使う感じの人じゃないし
誰でも良いからって、もちろん文字通りじゃなくて普通に
知り合いの人誰か読んでるならこっち来て話しない!って
程度でしょ?
そのtweetにそこまで暗いとか病気っぽいとは受け取らなかったけどなあ
733花と名無しさん:2011/08/04(木) 15:42:33.56 ID:???0
「孤独」「ひきこもり」「うつ」を連発しているし、
なにより連載が滞っているという状況証拠もあって、心配しても何もおかしかないと思う。
まぁ、ネガティブな発言することによって精神のバランス整え元気いっぱいという人もいるし、
実際のところはどうか分からんけれどね。
734花と名無しさん:2011/08/04(木) 15:56:13.78 ID:???0
>>733
おいおいw 状況証拠って言ってるけど
連載が滞ってるのは何の「証拠」にもなってないよw

それに漫画家という職業柄、ひきこもりだの孤独だの言う
人って珍しくないんじゃない?特にひきこもってずっと〜していて〜とか普通に見るよ。

私は、彼女が鬱じゃないと言いたいわけじゃなくて
twitterのコメントからはそこまで決定的に「病んでる証拠!」と
なるようなものは感じられないって言いたかっただけです。
735花と名無しさん:2011/08/04(木) 16:28:18.25 ID:???0
「証拠」はたしかに適当な言葉でした。
「判断材料」とかなんでもいいよ、別の言葉に置き換えて。
んで、言いたいのは、岩本さんは病んでいるよということではなく、
連載も滞っているし心配してもおかしかないでしょ?ということ。
お前は薄情だ!彼女は病んでいる!、と言いたいわけでは決してないです。
736花と名無しさん:2011/08/04(木) 16:29:16.41 ID:???0
最後の一文が読みようによっては皮肉とも受け取られそうですが、文字通りの意味です。
あしからず。
737花と名無しさん:2011/08/04(木) 16:33:23.03 ID:???0
最初から会話がずれているんだよ。
単純にtwitterをみて、twitterの発言は特に病んでるとは思いませんでした。
という発言に対して延々と絡んでるだけなんだから
738花と名無しさん:2011/08/04(木) 16:42:05.39 ID:???O
やっぱり実家で暮らした方が良さそう。
北海道とか地方で描いてる漫画家もいるし
岡山でも大丈夫だろう。
739花と名無しさん:2011/08/04(木) 19:56:13.38 ID:???0
アシスタントさんが岡山にこれないから、踏ん切りつかないのかもね
740花と名無しさん:2011/08/04(木) 20:06:01.25 ID:???0
岡山で何十年か頑張ってる漫画家さんはいるけどね
いきなりプロアシに来てもらうは無理だろうけど可能だよ
でも本人は東京にいたいんじゃない?猫も飼ってるし
741花と名無しさん:2011/08/04(木) 21:08:28.05 ID:???0
単なる怠慢の上に東京集中があるんだぜ
742花と名無しさん:2011/08/05(金) 09:16:48.40 ID:???0
ただ漫画家だとほとんど家に居るわけで
外に出て暮らしてれば懐かしくなる実家や親も
家で仕事しながら長い時間一緒にすごしてると
違うストレスが溜まりそうな気もするな
743花と名無しさん:2011/08/05(金) 15:36:42.06 ID:???0
ようやく8巻読んだけど、絵が荒れてるというかキャラの顔がちょっと崩れがちで気になった
気長に待つから気長に丁寧に描いてほしいわ
744花と名無しさん:2011/08/06(土) 06:50:57.90 ID:???0
>>742
それ私も思ってた!線がこなれて来て雑っぽく見えるよね。
でもこの人の絵がすきだな。
745花と名無しさん:2011/08/06(土) 16:03:25.14 ID:???0
7〜8巻の斜めから見た顔の、鼻の先のとんがり具合と目が数コマ苦手w
いい場面の時だったから、岩本さんの体調が悪いんだろうと思って我慢したな
746花と名無しさん:2011/08/06(土) 18:30:17.96 ID:???0
萩尾望都の影響じゃない?
747花と名無しさん:2011/08/06(土) 22:03:15.70 ID:???0
絵についてはあまりいってやるなやー
748花と名無しさん:2011/08/06(土) 22:16:26.36 ID:???0
絵は下手だけど味はある
749花と名無しさん:2011/08/06(土) 22:25:42.19 ID:???0
真似したい絵だ
すごく可愛い
750花と名無しさん:2011/08/06(土) 23:00:54.13 ID:???0
自分は岩本さんの絵は個性的だし上手いと思うけど、
少女漫画って少年・青年漫画より絵の比重大きいだろうし、
やっぱ岩本さんの場合は一般的に見ると絵で損してる部分もあるだろうから
(表紙で買おうと思わないとかアシさんに暴言吐かれてるように…)
絵のクオリティーはあまり下げてほしくないなと思う

あと、連載の扉絵やあとがきイラストにたまにある、構図に凝ったメルヘンチックなテイストを
なぜ単行本の表紙に出さないのだろうかといつも思うw
雨無村とかイエスタデイもそうだけど、連載扉絵のほうが表紙より魅力的だわ
751花と名無しさん:2011/08/07(日) 00:56:35.29 ID:???O
メルヘンチックな扉絵好きだけど
本編の内容とは違うから表紙は日常学園風景とかにしてるんじゃないかな?
自分は表紙の淡い水彩?ぽい絵も好きなんで別にいいけど
752花と名無しさん:2011/08/07(日) 20:15:37.96 ID:???0
あの絵がいいのだ
753花と名無しさん:2011/08/09(火) 07:47:38.46 ID:???O
苦手な絵なのにくせになる
754花と名無しさん:2011/08/09(火) 13:10:01.68 ID:???0
身体の書き方好きだな
手の感じとか
755花と名無しさん:2011/08/09(火) 22:09:11.16 ID:6oGAVChu0
空の描き方が好き
756花と名無しさん:2011/08/09(火) 22:36:30.52 ID:???O
私は好きだけどな
あんまりキラキラしてるの苦手だから
表紙も構図とかセンスいいと思うんだが
よくあるキャラがドーンとポーズ決めてて背景は模様だけ
みたいな表紙よりずっといいと思う
757花と名無しさん:2011/08/09(火) 22:42:31.23 ID:???0
構図いいよねー。いつも感心してる
758花と名無しさん:2011/08/10(水) 00:32:02.38 ID:???0
8巻の不動明王と言うコマから
次のページにかけては見ごたえあった
759花と名無しさん:2011/08/13(土) 16:40:17.29 ID:???0
よくわからん変な草?蔦?が地味に好き
760花と名無しさん:2011/08/16(火) 23:13:01.51 ID:???O
大ゴマで「どこまで頭でかいんだよ」ってのはある。
でも扉絵とか構図はすごくいい。
761花と名無しさん:2011/08/17(水) 00:41:52.42 ID:???O
今月号面白かった
栄介いいキャラだなーとしみじみ思った

本編の先が気になるけど、ショートの感じも好きだから困る
762花と名無しさん:2011/08/17(水) 01:09:35.55 ID:???O
私は岩本さんの絵、めちゃくちゃ好きだな
シンプルだし、書き分けとか細かくないけど
瞬くんのカッコ良さとか、紅葉ちゃん&赤沢ちゃんの可愛さ
秋姫の普通より、ちょいカワとか微妙なニュアンスがわかる不思議ww
ショートも良いけど、本編が早く読みたい
でも体調が1番大事
763花と名無しさん:2011/08/17(水) 01:18:47.31 ID:???0
扉絵、ながーく見れるし、何度も見れる
閑話のテンポもさすがだ
764花と名無しさん:2011/08/17(水) 16:14:54.59 ID:???0
栄介はメインキャラクターたちとの距離感がすごくいい感じ。
765花と名無しさん:2011/08/19(金) 00:13:03.53 ID:???0
瞬が気に入っていて
秋姫より紅葉のほうが好きだから
ぼんぼん複雑
766花と名無しさん:2011/08/19(金) 00:23:49.56 ID:???0
秋姫ちょっとメンドクサイ
男目線でした
767花と名無しさん:2011/08/19(金) 00:41:33.04 ID:???0
それはおまえに包容力というものがないからだ
768花と名無しさん:2011/08/19(金) 10:51:49.73 ID:???0
タケル君と付き合ってた頃の秋姫は女目線でもめんどくさかったよ
高校生だから当然だけどw
769花と名無しさん:2011/08/20(土) 02:03:34.80 ID:???0
男の俺は普通に見えた
770花と名無しさん:2011/08/20(土) 02:45:39.17 ID:???O
秋姫がすごく普通の高校生だと思った
771花と名無しさん:2011/08/20(土) 19:12:56.48 ID:???0
みんな帰宅部
772花と名無しさん:2011/08/20(土) 21:31:48.60 ID:???0
>>771

緑峰組は本数がそんなに多くない電車通学っぽいからある程度仕方ない気が
773花と名無しさん:2011/08/20(土) 22:33:45.18 ID:???O
このスレ男の住人がいたんだ
普段からひっそりROMってんの?
774花と名無しさん:2011/08/20(土) 23:03:07.43 ID:???0
普通に書き込んどる
775花と名無しさん:2011/08/21(日) 06:07:53.88 ID:???O
男性の読者に質問です
1、天狗の子、または作者を読むようになった、知ったきっかけは?
2、どういう部分を面白く感じてるのか?(天狗以外の作品でも可)
3、好きな女性、男性キャラは?(天狗以外のry、複数可)
4、他に気に入っている漫画があれば是非教えてください(新旧、雑誌問わず少女漫画以外も可)
5、年齢を大まかに教えてください(20代後半とか)

ただの自分の興味で大した意味は無いんだけど
少女漫画の作者スレで男性を見ることがあまり無いので聞いてみたい
答えたい質問にだけでも嬉しいのでお聞きしたい
776花と名無しさん:2011/08/21(日) 09:44:19.51 ID:???0
>>775
そういうのきもいんだけど
777花と名無しさん:2011/08/21(日) 12:47:25.90 ID:???0
男が読んでたって別にいいと思うが
俺女だったらきもいけど
778花と名無しさん:2011/08/21(日) 16:39:12.48 ID:???0
>>750
表紙で買おうとは思わないってアシスタントの暴言は単なる僻みと
その人のセンスのなさの表れだと思うんだけど。
単なるキャラ絵だけの表紙ってパッと見印象が強いように思うけど
本屋の平台で見ると周りもそんな絵ばかりで目立たないし内容も見えてこない。

吉田秋生が今やってるシリーズものも、風景に重点置いて人物を溶け込ませる表紙に徹底してるけど
あれも天狗も一枚絵に物語がある良い表紙だと思うんだよね。
779花と名無しさん:2011/08/21(日) 16:49:18.69 ID:???0
自分は一巻の表紙絵に惹かれて買って読み出したのがきっかけだったなー
780花と名無しさん:2011/08/21(日) 17:46:12.88 ID:???0
>>778
あなたがセンスの分かる読者なのは分かったから、他をけなして岩本さん褒めるのはやめてくれ
781花と名無しさん:2011/08/21(日) 17:58:12.47 ID:???0
横レスだけど別にけなしてなんていないでしょ。
よく読んだら?
782花と名無しさん:2011/08/21(日) 18:08:06.55 ID:???0
>>775
いろいろあるが瞬が一途でかっこいいからかな
秋姫も可愛いし
783花と名無しさん:2011/08/21(日) 18:09:37.61 ID:???0
けなしてるっていうか攻撃的なレスだよね
784花と名無しさん:2011/08/21(日) 18:11:12.14 ID:???0
まぁでもすごい事言うアシだよねw
785花と名無しさん:2011/08/21(日) 18:38:12.20 ID:???0
>>781
>そんな絵ばかりで目立たないし内容も見えてこない。
これがけなしてないならなんだよw
おまえこそよく読んだら?
786花と名無しさん:2011/08/21(日) 18:59:37.62 ID:???0
まあキャラ絵バーンで表紙買いする人だって多いんだから放っておけという感じだよねw
わざわざ他作品disって天狗ageする必要はない
787花と名無しさん:2011/08/21(日) 23:08:27.34 ID:???0
>>775
×見ることがない
○わざわざ男と名乗る必要がない

男少女漫画よみのスレとかあった気がするkラそっちいけ
788花と名無しさん:2011/08/22(月) 13:24:14.29 ID:???O
まだかなまなかな
789花と名無しさん:2011/08/23(火) 20:58:57.11 ID:???O
ここ読んでると秋姫が性格悪いようなこと結構書かれてて
そんな風に特に思わなかった自分は相当性格悪いって事なんだろうか
790花と名無しさん:2011/08/23(火) 22:13:47.11 ID:???O
自分も全然思ったことない
秋姫ふつうに可愛いらしい性格だと思ってる
まあ感じ方はそれぞれだ
791花と名無しさん:2011/08/24(水) 02:02:00.09 ID:???0
この漫画は秋姫に限らず地味に女子の嫉妬がリアルだから
気になる人は気になると思う
792花と名無しさん:2011/08/24(水) 11:17:58.60 ID:???0
9巻まだかいな
793花と名無しさん:2011/08/24(水) 14:23:32.47 ID:???0
8月27日発売のやつはショート?
794花と名無しさん:2011/08/24(水) 14:35:05.50 ID:???0
ショート
795花と名無しさん:2011/08/24(水) 17:10:04.89 ID:???0
>>791
秋姫は特にリアルにいそうな性格の悪さだから不快になるよね
正反対として比較されるモミジが欠点の全くない良い子なのを見ると
作者もわかってやってるのかなと思う
796花と名無しさん:2011/08/24(水) 17:12:42.88 ID:???0
>>791
気にならない人で良かった
797花と名無しさん:2011/08/24(水) 20:22:24.06 ID:???0
秋姫の性格が理解できないってわけじゃなくて理解できすぎて不快って感じだから
まあ同属嫌悪だよな
798花と名無しさん:2011/08/24(水) 23:12:59.23 ID:???O
>>794
どうも
ショートか…ショートも好きだけどね
799花と名無しさん:2011/08/26(金) 18:34:59.51 ID:???O
来月本編クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
今月ショートは八郎坊と春菜
800花と名無しさん:2011/08/26(金) 23:23:21.29 ID:???0
>>799
本当?めでたや!

ショート、珍しい取り合わせだね。
801花と名無しさん:2011/08/27(土) 19:05:00.79 ID:???0
秋姫の性格は同属嫌悪というよりそのウェット感が気になる
ネガティブを一杯抱えてるのに表面は良い子なのがモヤモヤするというか
単なるリアルな欠点なら案外受け入れられることも多いんだけどな
802花と名無しさん:2011/08/27(土) 20:49:40.80 ID:???0
夏休みが終わったらどうなんのかなーってトコで本編途切れて、
現実の季節が追いついちゃったね。
中断で、盛り上がってた気持ちはちょっと冷めてしまったんだけど、
また復活するといいな。
803花と名無しさん:2011/08/27(土) 23:14:11.78 ID:???0
>>801
特にモミジへの態度が最悪
すごい世話になってるのに感謝すらしてないし
804花と名無しさん:2011/08/27(土) 23:24:41.17 ID:???0
紅葉に対する秋姫の態度にモニョらんこともないけど、
思春期の子に完ぺきな人格を求めてもなー、と。
いくら相手がいい子でもはなについたりすることもあるし、
ハブらないだけいいんじゃないかな。
自分はきれいごとばっかじゃない部分も含めて好きな作品だ。
805花と名無しさん:2011/08/27(土) 23:59:36.38 ID:???0
もみじにはスケートのとき感謝してなかったっけ?
806花と名無しさん:2011/08/28(日) 00:03:48.88 ID:???0
そんな嫌な感じは受けなかったけどな
無意識とはいえ好きな相手のそばにいる人に嫉妬的なもの向けるのは当たり前だし
807花と名無しさん:2011/08/28(日) 00:06:03.63 ID:???0
自分が秋姫の立場だったらと思うと紅葉ちゃんに対しての複雑な心境はわからんでもないよ
しかも非の打ち所が無い程良い子なら余計に思いは複雑だよ
バレンタインで二人がうまくいったら喜んでやらなきゃと自分に言い聞かせてるだけでがんばってる気がする

生まれついた性格もあるんだろうけど、いい子でいてしまうのはやっぱり小さい頃から
天狗の子と言われていじめられたりしてて我を出せない環境だったからじゃないかなと
808花と名無しさん:2011/08/28(日) 00:11:07.50 ID:???0
紅葉登場から何度も何度も繰り返し嫉妬のシーンがあってさすがに多すぎるから
クラスの女子の陰口も相まってネガティブな印象を受ける読者がいるのは仕方ない
嫉妬は秋姫自分がタケルくんのこと好きな頃からだし
809花と名無しさん:2011/08/28(日) 00:26:02.87 ID:???0
天狗が普通に存在してる世界の主人公がもみじみたいな完璧な女の子だったら
ちょっとおとぎばなしになりすぎるから、秋姫みたいな主人公で面白いけどね

でも漫画でまで女子のイヤな面を見続けたくないという気持ちは分かる
それが主人公だからだろうな。秋姫ってつくづく脇役の性格してるわw
810花と名無しさん:2011/08/28(日) 01:22:14.48 ID:???0
今月号読んだ
五郎坊雑食だな
811花と名無しさん:2011/08/28(日) 04:14:18.66 ID:???0
紅葉完璧かな?

紅葉主役だった場合、「姫ちゃンの悪口言う奴がいるんですか?」(菱形眼)みたいなのの印象も変わってくると思う。
秋姫主役だから、「主人公の事を大事に思ってる脇キャラ」ですむけど
紅葉中心だったら「この子怖い」となると思う
812花と名無しさん:2011/08/28(日) 08:26:02.26 ID:???0
怖いってびっくり
むしろ「脇役(この場合秋姫)を大事に思ってる主役キャラ」として
好感度あがるんだが…
ただのギャグ描写だし(実際に害を与えたとかなら別だけど)
813花と名無しさん:2011/08/28(日) 08:52:19.72 ID:???0
紅葉ちゃんは姫ちゃんをそこまで大切に思う理由がよく分からない
天狗の子供つながり?
814花と名無しさん:2011/08/28(日) 09:54:14.74 ID:???0
秋姫は瞬ちゃんをはじめ周囲の親友人に理解されて守られまくってまさに姫状態なのに
自分に好意的な女の子にまで深読みして嫉妬ばっかりするのはさすがに器小さいなとは思う。

でも岩本さんがなんかネガティブな人っぽいから妙に納得するところもある。
815花と名無しさん:2011/08/28(日) 11:59:03.82 ID:???0
漫画なんだからカタルシス用意した上での設定だと思うから
まぁ最後まで見てみたらどうかと思わんでもないが
あんまりネガティブネガティブ言ってる人は体に悪いだろうから読むのやめたほうがw
816花と名無しさん:2011/08/28(日) 12:42:34.86 ID:???0
八郎坊がいい子すぎるw
817花と名無しさん:2011/08/28(日) 14:29:15.08 ID:???0
現担当さんと思われる方のツイッターに意味深なツイートが
818花と名無しさん:2011/08/28(日) 14:58:27.98 ID:???0
>>817
何だって?
819花と名無しさん:2011/08/28(日) 20:13:30.87 ID:???0
>自分に好意的な女の子にまで深読みして嫉妬ばっかりする
この繰り返しが多すぎるよね

秋姫が完璧なヒロインじゃないからイヤというより始終ネガティブなのにうんざりしてる
紅葉ちゃんへの対応もその一因ではあるけどね
タケルくんと付き合ってたころの秋姫は好きだったから(別に瞬ちゃんと付き合うのが気に入らないわけじゃない)、
ポジとネガのバランスは大事だな。負の描写が多いと鬱陶し
それともっと初期みたいに自分からドカドカと行動してくれたらスカッとする
性格云々以前に受身すぎるのがイヤなのかも
820花と名無しさん:2011/08/28(日) 20:17:24.54 ID:???0
ほんっっとうぜーーーー
もう読むなよ
821花と名無しさん:2011/08/28(日) 20:20:01.86 ID:???0
あのウジウジしたところが可愛いのに…
822花と名無しさん:2011/08/28(日) 20:22:11.77 ID:???0
お前が一番ネガティブってか、昭和の漫画でも読んでろってカンジ。
〜かも〜かもってぐだぐだしつこい。あの程度がネガティブってどんだけナイーブだよ。
本当読まないほうがいいよ。
823花と名無しさん:2011/08/28(日) 20:24:35.99 ID:???0
むしろ嫉妬もしないニコニコ顔とかだったら変じゃない?
そんなんだと瞬ちゃんへの執着みたいなもんも感じられないし
恋愛って相手への剥き出しの心だからこそ良いもんだよ
824花と名無しさん:2011/08/28(日) 20:27:29.93 ID:???0
>>814
器が小さいというより人から好意を寄せられる事に慣れてないだけじゃないかと。

同じように天狗の子として生まれてても、片や田舎でハブられて育ったから
自分が友達になりたいと思っても叶わない事が多すぎて無条件に自分を卑下してしまっているけど
片や名家のお嬢様として人の出入りや兄弟が多い中で可愛がられて育ってるから
自分が好意を寄せれば相手からは好かれるものなんだと思ってる2人の違いというか。

紅葉ちゃんの強い所は学校の友達関係だけが自分の世界の全てじゃないと分かってる所だよね。
825花と名無しさん:2011/08/28(日) 20:28:37.67 ID:???0
図書館スレあたりで、嫉妬もしない天使みたいな主人公らしい性格wの
主人公のマンガ探してもらえば?
826花と名無しさん:2011/08/28(日) 20:31:09.38 ID:???0
別冊マーガレットでも読んでてください。
827花と名無しさん:2011/08/28(日) 20:32:17.28 ID:???0
何この人達キモイ…
私も天狗は主人公以外の雰囲気が好きだから読んでるんだけど
主人公ウザいって言ったら叩かれるのかなw

ウジウジしてる主人公がカッコいい幼なじみに好意を持たれるっていう
テンプレが好きな人が多いのかな?
828花と名無しさん:2011/08/28(日) 20:32:36.67 ID:???0
そういう秋姫に厳しくも優しい瞬ちゃんが良いのになー
829花と名無しさん:2011/08/28(日) 20:33:23.40 ID:???0
>>827
そういう問題ではない
830花と名無しさん:2011/08/28(日) 20:33:55.40 ID:???P
>>827
図星?
貴方がウジウジした青春を過ごしてきても瞬ちゃんは居なかったんだもんね
831花と名無しさん:2011/08/28(日) 20:34:17.49 ID:???0
アンチスレじゃないんだから主人公disったらそりゃ叩かれるだろw
832花と名無しさん:2011/08/28(日) 20:35:51.06 ID:???0
秋姫は明らかネガティブ思考だし岩本先生も意識して描いてるだろ
833花と名無しさん:2011/08/28(日) 20:41:40.65 ID:???0
ネガ思考っていうほどじゃ…
自分のことがあまり好きじゃないっていうのはありそうだけど
834花と名無しさん:2011/08/28(日) 21:03:12.88 ID:???0
前例の無い、人とは違うワケわかんないものが自分の中にあるのを不安がったりすんのは普通じゃない?
瞬への気持ちについては、自分でも今更と言っているように兄妹のように凄く近しい存在だからこそ
おいそれと好意をぶつけれるような相手でもないってのがあるし
835花と名無しさん:2011/08/28(日) 21:03:54.71 ID:???0
岩本作品みてたら近すぎて恋愛に発展しにくい恋っていうのが多いような
836花と名無しさん:2011/08/28(日) 21:04:32.27 ID:???0
DQXで言えばビアンカ派なのだろう
837花と名無しさん:2011/08/28(日) 21:06:47.25 ID:???0
まあそうだねww
838花と名無しさん:2011/08/28(日) 21:55:34.99 ID:???0
>>831
アンチスレじゃなくとも好き嫌いは普通に書き込まれるよ
自分も主人公以外のキャラは好きだし、雨無も好きだからね
主人公が嫌いなら見るなとかそんな権利はないだろ
意見に反論があるのは普通だと思うけど、自分の気に入らない書きこみをした人間を誹謗中傷するのはどうかと思うわ
839花と名無しさん:2011/08/28(日) 22:06:14.98 ID:???0
>>832
むしろ岩本先生の精神状態がダイレクトに反映してるんじゃ
840花と名無しさん:2011/08/28(日) 22:12:23.16 ID:???0
別に今までだって秋姫が苦手って人はいたと思うけど
書き方とか全レスな感じがツッコミくらってるんじゃないかなw

それにしても来月から再開かー楽しみだ!
841花と名無しさん:2011/08/28(日) 22:23:57.16 ID:???0
大して誹謗中傷でもないし、自分もキモイって言ってるしね。
842花と名無しさん:2011/08/28(日) 22:51:17.92 ID:???0
>>835
あー確かに
今までのそういう作品で明確な恋愛成就エンドってなかったね
今回は、同じおっぱいを取り合ってた仲でどうやって恋仲になるのか気になるw
843花と名無しさん:2011/08/29(月) 00:19:07.30 ID:???0
>>842
雨無村は一応成就エンドだったよー
天狗の子がどんな着地するのか今から楽しみだ。
844花と名無しさん:2011/08/29(月) 02:16:57.29 ID:???0
>>838
批判するのは別にいい
ただ、
しつこすぎるんだ
845花と名無しさん:2011/08/29(月) 03:32:45.36 ID:???0
秋姫が好きじゃなきゃ読むなって言う意見が何度も出てるけどそれは流石に極端じゃないかな。
漫画って主人公が全てじゃないし周りがいいキャラだったり話自体が面白かったら読むものだから。
>>789で秋姫の性格について振った人がいたから性格に難ありと思ってた層が書き込んだんだろうし。
846花と名無しさん:2011/08/29(月) 03:46:32.77 ID:???0
読むのは自由だけど本スレでダラダラと長文で批判するのはどうかと思うよ
847花と名無しさん:2011/08/29(月) 07:00:55.65 ID:???0
ちゃんとどういうところに引っかかるのか理由も書いてあるし普通に興味深かったけど
848花と名無しさん:2011/08/29(月) 08:44:47.46 ID:???0
>>845
ここまで熱心に書き込むぐらい苦手なら精神衛生上読まない方がいいんじゃ、ってことだと思うよ
どうしても秋姫視点が多いし
849花と名無しさん:2011/08/29(月) 10:04:02.57 ID:???0
今月号のタケルくんの勢いに笑った
「お山の最後の良心」と康徳さまに萌え

次号はとうとう本編掲載で嬉しい
850花と名無しさん:2011/08/29(月) 15:54:28.36 ID:???0
>>848
秋姫だけ嫌いで他のキャラは好きな人もいるんですが?
秋姫マンセーしないと読む資格ないの?
851花と名無しさん:2011/08/29(月) 16:17:55.83 ID:???0
そろそろしつこい。
話題変えようとしてる人もいるのにいつまで繰り返すの?
852花と名無しさん:2011/08/29(月) 16:20:20.57 ID:???0
>>849
本編、久々だよね
コミックスの続きからになるんだっけ?
ショート以外に本編が間に入ってたかどうか記憶が曖昧
853花と名無しさん:2011/08/29(月) 16:24:08.84 ID:???0
>>852
私も記憶が曖昧。
久々の本編なのでコミックス読み直そう。
すごく楽しみ。教えてくれた人ありがとう。
854花と名無しさん:2011/08/29(月) 18:02:19.22 ID:???0
本編は入ってない
コミックスからそのままだと思う
855花と名無しさん:2011/08/29(月) 18:08:01.32 ID:???0
>>854
おおっ!ありがとう。早速コミックス読み返す。
856花と名無しさん:2011/08/29(月) 19:59:35.33 ID:???0
今月のショートも個人的にツボだった
八郎坊いいなあ…
857花と名無しさん:2011/08/29(月) 20:00:22.31 ID:???P
秋姫嫌いなのにどうして読んでるの?
主人公に思い入れが出来ない人は読む資格ないと思う
858花と名無しさん:2011/08/29(月) 20:09:49.00 ID:???0
個人的には最新刊あたりはおもしろいけどだんだん一話あたりの密度が薄まってきてたように感じたので
本編休んでる間に煮詰まってまた話が濃くなってるといいなあと期待してる
859花と名無しさん:2011/08/29(月) 20:43:56.94 ID:???0
休んでる間に、ちょっと熱が冷めたって言うか
「超スキ!今一番おもしろい!!続き読まなきゃ死ねない!」って
くらいの思い入れが、「本編再開なんだー楽しみだけど何ヶ月続くか…」
みたいなちょっと引いた距離感になってしまった
また戻りたいなー
860花と名無しさん:2011/08/29(月) 21:04:49.81 ID:???0
>>859
なんかわかる
でも1巻から読み返したらドキドキしてきた
861花と名無しさん:2011/08/29(月) 21:50:37.13 ID:???0
>>857
うわあ。。。
こういう人が秋姫好きなんだな
モミジちゃんや赤沢ちゃんが好きで読んでる人もいるのに
862花と名無しさん:2011/08/29(月) 21:53:32.85 ID:???0
>>861
末尾Pに釣られないでね
863花と名無しさん:2011/08/29(月) 21:57:06.63 ID:???O
自分は話全体の雰囲気と三郎坊が好きで読んでるよ
女子なら金ちゃんが好き
秋姫も嫌いじゃないけど、イラつく気持ちは分かるな

好きなキャラクターと、感情移入しやすいキャラクターは必ずしも一致しないし
漫画の読み方なんて人それぞれだよね
864花と名無しさん:2011/08/29(月) 22:20:07.77 ID:???0
漫画の読み方は人それぞれでいいと思うけど
好きな人がいる場とわかっていながら主人公キャラをdisるなら
それなりに書き方に気をつけないと反発くらうのは当たり前じゃないか?
865花と名無しさん:2011/08/29(月) 22:35:04.84 ID:???0
一度荒れて流れた話題を繰り返すのは最初に書いた本人でしょ
自分の意見が認められなくて構って欲しいだけだよ
スルーしようよ。もうすぐ本編再開なのにまた微妙な空気になるのやめて欲しい
866花と名無しさん:2011/08/29(月) 22:47:06.26 ID:???0
あと1ヶ月もあるよ!
867花と名無しさん:2011/08/29(月) 22:47:18.17 ID:???0
楽しみにして裏切られるパターンが続くと身構えちゃうw
傷つきたくないんだー
868花と名無しさん:2011/08/29(月) 22:48:31.95 ID:???0
あと一ヶ月でゆっくりじっくりコミックスを読み返すw
869花と名無しさん:2011/08/29(月) 22:51:24.63 ID:???0
まあ信者でもアンチでもしつこくなきゃいいんです
870花と名無しさん:2011/08/29(月) 22:56:25.96 ID:???0
>>865
自分の考えと違う人の意見は無かった事にするとか、
私も秋姫好きだけどその考えはちょっと無いわー
871花と名無しさん:2011/08/29(月) 23:05:59.04 ID:???0
>>870
地獄のミサワかよw
872花と名無しさん:2011/08/29(月) 23:57:28.52 ID:???0
ハマって雑誌買い始めた途端ずーっとショートだったから
初めて本編を雑誌で読めるんだーと胸が高鳴る!
カラーだったら切り抜いておきたいくらい好きになったんだ

友達に単行本貸したら面白いって言ってくれたので嬉しい
もっと天狗の子を知って欲しいなー
873花と名無しさん:2011/08/30(火) 05:21:21.76 ID:???0
>>871
「○○だわー」って言い方はミワサじゃなくても前から普通にあったでしょ
どんだけ引篭りなんですかw

秋姫アンチといい、ここって根暗が多いね
874花と名無しさん:2011/08/30(火) 07:52:28.89 ID:???0
蒸し返す人が一番根暗でウザイよ
ここに粘着するってリアルでは楽しみがないんだね
同情するよ?おかわいそうに
875花と名無しさん:2011/08/30(火) 08:34:00.05 ID:???0
発端の>>789は質問しておいてそんなことないよー秋姫いい子だよねーって意見が欲しかっただけなのかな

アンチってほどの過激な意見は無いし
こういう所が気になるって意見すら封じ込めるのはやめた方がいいよ
秋姫の性格が好きか嫌いかは別としてそういう読者の意見のわかれる描写はあるんだから
876花と名無しさん:2011/08/30(火) 08:38:43.37 ID:???0
秋姫嫌いでもいいけど話題変わってるのにいい加減空気読んでね
877花と名無しさん:2011/08/30(火) 10:03:12.98 ID:???0
普通に自演だと思ってる。目的はわからないけど
878花と名無しさん:2011/08/30(火) 11:01:47.05 ID:???0
ほっときなよ…

それにしても秋姫、いつの間に不動明王を呼び出せるぐらいの力つけたんだろう
あれ、前フリというか伏線なかったよね?
879花と名無しさん:2011/08/30(火) 12:15:40.90 ID:???0
秋姫が今やってる修行はたぶん力をつけるためじゃなくてコントロールするためのものだろうから
もともと持ってた力を発揮しただけなんじゃない?
秋姫の力が実はすごいっていうのはずっとちらほら描写されてるよね
880花と名無しさん:2011/08/30(火) 12:33:39.72 ID:???0
普通に自演だと思ってる(キリッ
881花と名無しさん:2011/08/30(火) 15:22:20.22 ID:???0
やっと本編再開かー!
なんかずいぶん待った気がするわw
882花と名無しさん:2011/08/31(水) 20:11:41.69 ID:???0
主人公&ヒロインより他キャラの方が好きみたいなのはまぁあるっしょ
これが嫌いだから秋姫と瞬はくっつくなとか言い出したら病気だけど
なんの話を読んでいるんだよっとね
883花と名無しさん:2011/09/01(木) 05:09:44.00 ID:???0
>>882
蒸し返すお前が病気な件

本編進まないとスレ荒れるね
他の好きな作家スレも本編が進まない+作者がアイタタだから
とうとうヲチスレ立っちゃったよ
884花と名無しさん:2011/09/01(木) 07:26:22.07 ID:???0
そうやってレス返してんのがダメなんじゃん
嫌ならスルーすればいだけなのに
885花と名無しさん:2011/09/01(木) 07:31:46.86 ID:???0
勝手に荒れてることにして自分の話しされてもね
まぁいいや放っておこ
886花と名無しさん:2011/09/01(木) 08:01:14.03 ID:???0
過剰反応してる人の方がレスに内容ないよね
887花と名無しさん:2011/09/03(土) 15:01:54.30 ID:???0
>>888
八朗坊とうもろこし食べる?
888花と名無しさん:2011/09/03(土) 15:53:09.76 ID:???0
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
889花と名無しさん:2011/09/04(日) 11:20:06.39 ID:???O
そこは「某など雑食ゆえ…」では
890花と名無しさん:2011/09/04(日) 23:22:31.26 ID:???0
天狗の子最近ハマって雨無村読んだらホモがでてきてすごい驚いたorz
ブルータスお前もか…
891花と名無しさん:2011/09/06(火) 17:58:43.95 ID:???0
ずんだもち食べてみたい
892花と名無しさん:2011/09/07(水) 08:20:22.38 ID:???0
ずんだ食べてむせるお父さん良いな
893花と名無しさん:2011/09/07(水) 08:40:22.14 ID:???0
何のこれしき
894花と名無しさん:2011/09/07(水) 10:26:32.94 ID:???0
>>893 不覚にもw
895花と名無しさん:2011/09/07(水) 21:41:50.69 ID:???O
ずんだ美味いよ
ずんだって仙台名物だよね
実際、岡山にずんだもちあるのかな?
なんか意外
896花と名無しさん:2011/09/07(水) 22:23:19.36 ID:???0
仙台名物だけど枝豆の時期になると和菓子屋で売ってる@愛知
897花と名無しさん:2011/09/08(木) 16:34:29.77 ID:???O
鬼は外、天狗も外  豆打(づだ→づんだ)
898花と名無しさん:2011/09/08(木) 16:54:14.10 ID:???O
そういう意味もあっての康徳ちゃんのずんだ嫌いなか?w
899花と名無しさん:2011/09/08(木) 18:43:18.08 ID:???0
えっ、そういうことなん?
おお…
900花と名無しさん:2011/09/08(木) 21:09:37.80 ID:???O
「何のこれしき」が途端にすごい台詞に思えてきた!
901花と名無しさん:2011/09/09(金) 21:36:19.79 ID:???O
>>890
編集から二択か三択で出されて
BLをやむなく選択だから
気の毒な話。
編集は何考えてんだろうね。
902花と名無しさん:2011/09/09(金) 21:40:22.07 ID:???0
>>901
BLを無理におしつけられたわけじゃないんだから気の毒でもなくない?
てか同性愛が出てきたけど、いわゆるBLって印象はなかったなー。
あれはあれでおもしろかったし、メインは町おこしと群像劇じゃない?
903花と名無しさん:2011/09/09(金) 21:51:28.12 ID:???0
>>901
本人は以前ホモ同人描いてたのに何で気の毒なの?
904花と名無しさん:2011/09/10(土) 00:50:15.47 ID:???0
イメージってものがつくからじゃない?
905花と名無しさん:2011/09/10(土) 01:05:30.92 ID:???0
ホモにもいろいろあるからなー
片方を見た目女にして性別を男にしただけとのぬるいやつから、
レディコミも真っ青なあんあんしまくりなやつまで
だから同人誌を実際読んでみないとどういうBLが岩本さんは好きなのかよくわからない
906花と名無しさん:2011/09/10(土) 01:23:32.08 ID:???0
あれぐらいでBLのイメージなんてつかないよw
907花と名無しさん:2011/09/10(土) 03:52:05.01 ID:???O
ビーンズ・らぶ…
康徳ちゃん、味噌汁はいけるのにづんだは苦手かw
908花と名無しさん:2011/09/10(土) 06:57:26.87 ID:???0
BLでも凄い可愛いと思ったよ>雨無し
909花と名無しさん:2011/09/10(土) 07:23:53.85 ID:???0
雨無村も読んだ
この作者はいい意味で作品と距離感を保ってるよね
淡々としてる
少女漫画って女のデザインはみんなある程度かわいく描くのに
この人の漫画に出てくる女の端役のかわいくなさ、
かわいくないけど恋愛に絡んだり所々でいい味だしてる感じ
なんかリアルだわあ
910花と名無しさん:2011/09/10(土) 08:49:02.49 ID:???0
端役のキャラデザはくらもちふさことかぶるところがある
911花と名無しさん:2011/09/10(土) 16:05:51.92 ID:???O
雨無村で主人公の元カノがリアル過ぎて笑った。
体調のいい時に続きを描いてくれないかな。
912花と名無しさん:2011/09/10(土) 21:30:40.25 ID:???0
ホモ同人書いてたことを知ってから読むと、やっぱりそういうのが好きな人なのかなって思った
むしろこっちの二人メインで書きたかったの?とか思ってしまったり…

話自体はすごく好きだし、終わり方に感動したからそこが残念
913花と名無しさん:2011/09/10(土) 21:48:46.78 ID:???0
今月末には天狗本編再開かあ
どの時点から始まるのかな?
やっぱ金ちゃんとの打ち明け話かなあ
914花と名無しさん:2011/09/11(日) 01:45:54.88 ID:???0
夏休み終わったら本格的に学祭の準備が始まる、とか
夏休みあけたら金ちゃんと話したい事がいっぱいある、とか
夏休み開けに何かあるフラグが立ちまくってるんだよね。
915花と名無しさん:2011/09/11(日) 09:38:51.43 ID:???0
秋姫は食欲の秋です
916花と名無しさん:2011/09/11(日) 11:10:41.59 ID:???O
秋姫食欲落ちてんでしょ?

再開時期的にも夏休み明けからの話がいいね。
学祭はマディの事やダンス、修学旅行は鬼…山場が沢山だ〜
917花と名無しさん:2011/09/11(日) 11:13:11.04 ID:???0
修旅編のプロットが大体まとまったのかなーとエスパー
918花と名無しさん:2011/09/11(日) 15:22:19.60 ID:???0
食欲落ちてるのは落ちてるんだろうが
昼飯がパン5個からパン4個に減った程度な気がしてw
919花と名無しさん:2011/09/11(日) 20:35:43.15 ID:???0
冨樫に刺激されたんじゃ
920花と名無しさん:2011/09/12(月) 05:52:08.04 ID:???0
このスレ、たまに冨樫の名前出るよねw
どう刺激受けるんだよw
まぁハンタ今面白いからな
まさか岩本先生は働きたくない病ではないはず…
921花と名無しさん:2011/09/12(月) 06:53:37.58 ID:???0
とがし作品の同人してた&休載のコンボからの嫌味だろ
922花と名無しさん:2011/09/12(月) 09:34:06.31 ID:???0
過去の同人活動で粘着する人ずっと前からいるよねw
同人活動に夢中で原稿落としたとかなら粘着するのもまだわかるけど…
923花と名無しさん:2011/09/12(月) 11:58:26.22 ID:???0
話変わるけ雨無村の巻末おまけマンガに出てきた
アシスタントって東村アキコのひまわりっのアシもやってた?
あんまり漫画読まないのにかぶってるとしたらびっくり
924花と名無しさん:2011/09/12(月) 19:49:50.04 ID:???0
ホモ同人?男か女かわからない脇キャラを女にして漫画にしてたけど、
BLではなかったよ?もっと過去にあった話?
925花と名無しさん:2011/09/12(月) 23:06:56.13 ID:???0
脇キャラ?
926花と名無しさん:2011/09/12(月) 23:49:23.92 ID:???0
ジャンプ作品の女体化やってたんじゃなかったっけ?
927花と名無しさん:2011/09/12(月) 23:53:13.92 ID:???0
同性愛者が出てきただけでブーブー文句いう奴は
自分が差別してるって気付け
928花と名無しさん:2011/09/13(火) 02:15:22.37 ID:???0
女体化じゃなくて
キャラが男か女か分かってないだけ
ホモ同人ではない
929花と名無しさん:2011/09/13(火) 02:46:09.88 ID:???0
あれ公式ガイドブックでは男になってるんじゃないの?
まあどうでもいいけど
930花と名無しさん:2011/09/13(火) 05:21:27.36 ID:???0
ところで
同人やってた・やってる漫画家のスレって無いの?
もしあるなら同人話はここ出てってそっちでやって欲しい
931花と名無しさん:2011/09/13(火) 07:07:41.46 ID:???0
本編再開が待ち遠しい
932花と名無しさん:2011/09/13(火) 08:18:33.94 ID:???0
>>930
残念ながらないんだよね
同人板にもないし、少女漫画板でも嫌がられてどこにも居場所ない状態
933花と名無しさん:2011/09/13(火) 16:52:56.52 ID:???0
つかゲイが出てきたぐらいでいちいち騒ぐ人がうざい
面白かったらそれでいいじゃん
934花と名無しさん:2011/09/13(火) 17:51:44.80 ID:???0
スミオは漫画の内容に沿っている話だから否定も肯定も
色んな意見があっていいと思うよ?

ただ、同人話は商業漫画のスレでは控えて欲しいw
935花と名無しさん:2011/09/13(火) 18:37:24.96 ID:???0
夏休み終わって、ちゃんと金ちゃんの話聞けたらいいなあ
936花と名無しさん:2011/09/13(火) 19:02:22.33 ID:???0
金ちゃんもだけど、秋姫も瞬ちゃんへの恋心自覚したこと話すのかあ
というかタケルくん以外誰もあの二人の仲を疑わないの不思議だよねw
937花と名無しさん:2011/09/13(火) 21:01:23.37 ID:???0
>>936
それは本当に思う。
兄弟的関係だと信じて疑わない女子チーム不思議すぎ
たぶん緑ちゃんは気づいてるんじゃないかな、と思っているんだけど。
938花と名無しさん:2011/09/14(水) 12:10:43.30 ID:???0
赤沢ちゃんとマディってどっちの方がモテる子?
(作品の中での話)
939花と名無しさん:2011/09/14(水) 12:32:31.81 ID:???0
マディは高嶺の花っぽいから、実際にモテるのは赤沢ちゃんと予想。
940花と名無しさん:2011/09/14(水) 23:11:42.94 ID:???0
赤沢ちゃんは自分からもガンガンいくタイプだよね
さすが隊長
941花と名無しさん:2011/09/14(水) 23:15:19.94 ID:???0
また煮詰まってるのかな…
ツイッター見てるとちょっと心配になるな
942花と名無しさん:2011/09/14(水) 23:32:04.17 ID:???0
漫画描くのいやになってるぽいな
943花と名無しさん:2011/09/15(木) 00:00:22.44 ID:???0
天狗の子、少女漫画として新しいと思ったし、あんなに面白いのに。
そのぶん苦労してるってことかな…
944花と名無しさん:2011/09/15(木) 02:41:34.05 ID:???0
短編〜中編の方が向いてると思う
天狗の子は長く続きすぎた
こんな作品でダメになったらもったいないよ
945花と名無しさん:2011/09/15(木) 08:40:32.47 ID:???0
早々に完結させて休んで欲しい
そしてゆっくり番外編を書いていって欲しい
946花と名無しさん:2011/09/15(木) 20:15:13.26 ID:???0
岩本ナオのキャラで人気投票やると、女子では断トツでメグ、
続いて金田一なんだろうな。


947花と名無しさん:2011/09/15(木) 20:22:29.33 ID:???0
金ちゃんが一番じゃない?
948花と名無しさん:2011/09/15(木) 20:42:35.88 ID:???0
>>946
確かに、メグみたいな子が読者の大半のような気がするな
949花と名無しさん:2011/09/15(木) 21:45:02.33 ID:???0
あんな精神的イケメンの読者がたくさんいたらすごい
950花と名無しさん:2011/09/15(木) 22:54:34.95 ID:???0
メグめっちゃいい子じゃん
951花と名無しさん:2011/09/15(木) 23:01:17.93 ID:???0
頭が天狗過ぎてメグってだれだっけ…となったのは内緒だ!
952花と名無しさん:2011/09/16(金) 00:19:15.84 ID:???0
メグみたいな子ってどういう意味で言ってんだろ
あんな男前じゃねーわ
953花と名無しさん:2011/09/16(金) 02:54:13.34 ID:???0
女子なら緑ちゃんか小麦ちゃんみたいな、いじらしい子が好きw
男子は瞬ちゃん一択だー
954花と名無しさん:2011/09/16(金) 04:18:24.69 ID:???0
西城くん需要は密かに高いはず
955花と名無しさん:2011/09/16(金) 13:06:32.78 ID:???0
男だと瞬一択だろうな>人気
雨無のスミオはいまいち人気なさそうな気がする。
実在感ないから。

ところで、雨無村が岡山を舞台にしてる(日生あたり?)のは有名だけど、
天狗も岡山っぽいな。
金比羅さんの関係から見ると、鴨方、里庄あたりかな。
まあ、架空の町なんだろうけど。

この疑問、概出?

956花と名無しさん:2011/09/16(金) 13:37:16.31 ID:???0
岡山だと思うよー
四国に日帰りで帰ってるところからしても
957花と名無しさん:2011/09/16(金) 14:01:10.36 ID:???0
男なら銀ちゃんでしょう
958花と名無しさん:2011/09/16(金) 15:59:42.72 ID:???0
タケルくんと三郎坊
959花と名無しさん:2011/09/16(金) 17:42:38.70 ID:???0
タケル=スミオは、岩本さんの理想のルックスなんだろうけど、
やっぱ実在感ないなー。
もっとイケメンのバリエーションを増やして貰わんと・・・


960花と名無しさん:2011/09/16(金) 17:48:20.86 ID:???0
スケルトン〜の弟もだね
白髪で頭の弱い気弱系イケメン
961花と名無しさん:2011/09/16(金) 18:35:01.14 ID:???i
猫町も捨て難い
962花と名無しさん:2011/09/16(金) 19:19:49.74 ID:???0
一番イケメンと思うのはチマチマの司くんだわ
963花と名無しさん:2011/09/16(金) 19:37:35.03 ID:???0
イケメンNo.1は銀ちゃんだろ
964花と名無しさん:2011/09/16(金) 19:42:28.79 ID:???0
心のイケメンまで言い出したら話題ちがくね?
三白眼は好みだけどさw
965花と名無しさん:2011/09/17(土) 01:35:27.95 ID:???0
顔なんてほとんど同じじゃ…
966花と名無しさん:2011/09/17(土) 03:51:21.83 ID:???0
岩本さんって短髪黒髪真面目系が好きなのかと思ってたよ
スケルトン兄、銀ちゃん、瞬ちゃん、長谷部選手とか…

天狗だけでも栄介君や猫町君に雲居君もいるし過去の短編見てると
男子の外見や性格のバリエーションは多彩な方だと思ったな。
イケメン顔がほぼ同じには同意するw
967花と名無しさん:2011/09/17(土) 04:11:43.23 ID:???0
スケルトンもいいキャラ多いよね
野花のライバル?の金持ち息子とか絡みが可愛かった〜
もっと続いて欲しかったなあ
弟の漫画家仲間とかいいキャラもいたし

968花と名無しさん:2011/09/17(土) 10:17:07.60 ID:???0
>>966
>長谷部選手

いやそこ一緒にくくっちゃあかんやろww
969花と名無しさん:2011/09/17(土) 23:32:12.07 ID:???0
雪みたいに降り積もるの熊谷君もイケメン優等生かつ、
言葉は悪いけど天然タラシだなとw
970花と名無しさん:2011/09/18(日) 19:01:03.48 ID:???0
スレチだけど長谷部選手のイケメン優等生ぶりにワロタ

>雪みたいに降り積もる
短編で一番好き。読み終わった後でタイトルになんかぐっと来た
971花と名無しさん:2011/09/19(月) 14:42:01.18 ID:???0
>>970
雪が溶けたあとは水になって流れて…じゃなく
春になって結ばれてほしいねw
しかし熊谷君の家庭環境が気になる〜
972花と名無しさん:2011/09/21(水) 16:15:32.30 ID:???0
6、7、8を一気に読了。
早く続きが読みたい〜!

男キャラでは西城くんが一番タイプだな
紅葉ちゃんは秋姫に何かしらの使命感を持ってそうだね。
本気で鞍馬天狗目指してるくらいだし
973花と名無しさん:2011/09/21(水) 23:04:34.88 ID:???0
西城常識人!
974花と名無しさん:2011/09/22(木) 07:34:59.64 ID:???0
西城!服を着ろ!
975花と名無しさん:2011/09/22(木) 13:12:31.51 ID:???0
>>972
今月発売のflowersを買うんだ
976花と名無しさん:2011/09/22(木) 23:55:13.59 ID:???0
今更だしどうでもいい事なんだけど、
まっつんが雲居君のために
パン作る練習したってゆう時に秋姫が、
友達と彼氏は違うね…みたいに思う場面の
あの感情はリアルにありそうで、
でも些細すぎて漫画で見かけない描写って感じ

なんだかツボで、かえって印象に残ってるw
977花と名無しさん:2011/09/23(金) 00:39:14.50 ID:???0
2巻の体験修験道の「こらーそれは通りすがりの八郎…」のとこ
何で瞬さんソワソワしてんの?
978花と名無しさん:2011/09/23(金) 00:53:44.19 ID:???0
憧れの天狗が来てるから
979花と名無しさん:2011/09/23(金) 10:37:56.80 ID:???0
>>976
まっつんが秋姫に「パン好きでしょ?」って作り方教えてあげる
約束したくだりなんか、ほんとリアルだと思った
980花と名無しさん:2011/09/23(金) 10:45:12.24 ID:???0
>>978
あーなるほど。ありがとうございます。
去りぎわの穏やか顔とかモミジの手を
引っ張るのとかよくわからなかったんです。
981花と名無しさん:2011/09/23(金) 15:00:06.72 ID:???0
>>980は次スレ気づいとるんかのー
982花と名無しさん:2011/09/23(金) 16:13:37.12 ID:???0
おらんようなので立てた

【町でうわさの天狗の子】岩本ナオ 9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1316761936/
983花と名無しさん:2011/09/23(金) 16:29:05.89 ID:???0
読んでて微妙なところが。
3巻104ページの忘れたってところと
4巻22ページのスカート丈戻ったの見て一瞬呆然としてるとこ

瞬ちゃんどういう心境なんだろ?
984花と名無しさん:2011/09/23(金) 16:40:18.80 ID:???0
>>982
乙〜

980は踏み逃げするなよー
985花と名無しさん:2011/09/24(土) 02:17:37.46 ID:???0
>>982
乙!

>>983
もしや980の心境…?違ったらゴメンw
986花と名無しさん:2011/09/24(土) 15:34:41.95 ID:beOSaerJ0
漫画読んで岡山に行った人いる?
すごい行きたくなってきた
987花と名無しさん:2011/09/24(土) 15:57:12.30 ID:???0
ぼっけえきょうてえからいかんほがええ
988花と名無しさん:2011/09/24(土) 16:38:20.81 ID:???0
>>987
ぼっけえきょうてえって…??
989花と名無しさん:2011/09/24(土) 17:57:34.06 ID:???0
岩井志麻子でググる
990花と名無しさん:2011/09/24(土) 18:49:17.34 ID:???0
山はあんま見るもん無い
行くなら海沿い
991花と名無しさん:2011/09/24(土) 21:35:34.65 ID:???0
>漫画読んで岡山に行った人いる?

むかいのうどん県で、しょっちゅうマスカット県行ってるが普通の日本の
典型的な田舎だよ。うどん県も同じ。
ただ、天狗も雨無も田舎ぐあいがよく描きてる。

992花と名無しさん:2011/09/24(土) 22:40:54.21 ID:???O
雨無村行って桜見てご馳走を食べてみたい。
993花と名無しさん:2011/09/25(日) 09:13:42.71 ID:???0
>>982
おつです
仕事が早いなー。天狗の仕業じゃ!
994花と名無しさん:2011/09/25(日) 17:42:31.36 ID:???0
>>983
うまく表現できないけど
瞬ちゃんがどれだけ秋姫を大事に思っているか、ってことかと…
忘れたのシーンは、秋姫を女性としては意識していないといったも同然のタケルだから
瞬ちゃんとしては傷つく秋姫が脳裏をよぎったろうし
そういうタケルに安堵している自分もいただろうし
なんとも複雑、という感じでは?

スカートの方は、なんというか
自分の言うことなんて聞く耳持たずだと思っていた秋姫が
当然のようにスカートの丈を直していたので
びっくりしたというのか感動したというのか

どちらも瞬ちゃんにきゅんきゅん来るシーンではありますw

>>982
乙です!
995花と名無しさん:2011/09/25(日) 17:57:19.37 ID:???O
瞬くんは最近の少女漫画に珍しく硬派なので
萌えます
996花と名無しさん:2011/09/25(日) 20:21:07.52 ID:???0
『普通の日本の典型的な田舎』って表現は田舎で育った人か田舎に親戚がいる人にしか分からないだろうね。
自分はマイナー地方都市出身で東京に親戚がいたから自分が田舎の子な自覚があったんだけど
中学校の時に同県内の人口が少ない所に引っ越した友達が
そこの地元の子に「すごく大きなデパートに連れて行ってあげる。」と誘われ
自転車こいで連れて行かれた先が2階建てのサティ。
「こんな大きなお店、前に住んでた所にもなかったでしょ」とドヤ顔されて返答に詰まったという話を聞いて
自分の住んでる所以上の田舎がある事に驚いた事を思い出した。
997花と名無しさん:2011/09/25(日) 23:06:46.64 ID:???0
>>996
それはなんか胸が痛くなるな…
地元の子がなんか不憫という感じじゃなくて、どう言ったらいいんだろう

小さい子が自分の一番好きな物をくれようとしてるんだけど
受け取る自分にとってはゴミみたいな、なんか違うな
998花と名無しさん:2011/09/25(日) 23:14:52.50 ID:???0
>>995
どっちかっつうと少年漫画向けのなぜかヘタレなのに好かれるクソ男がいやなので余計にかっこ良く見えるかな
999花と名無しさん:2011/09/25(日) 23:32:37.20 ID:???0
>>997
例え笑ったw
優しいな
私は一読してpgrしてしまったわ…
1000花と名無しさん:2011/09/25(日) 23:32:57.99 ID:???0
ついでに1000なら、天狗はきちんと完結する!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。