月光は難解すぎて恥ずかしながら、つい最近までストーリを把握してなかったんだよね
全5巻を一気読みしちゃうと、4巻の途中くらいから理解力が落ちちゃって…
・カイトと藤美は共に地球生まれの地球人
・カイトは闇のドームの王、藤美は光のドームの王
・カイトがドームの世界を離れたり藤美が地球を離れると、異変が起こる
・カイトと藤美の2人は同じ世界にいてはいけない
これを理解するのに連載終了から10年以上もかかった…orz
カイトと藤美の二人そろって地球もしくはドームの世界にいてはいけないから
別れるしかなかったと、やっと意味が分かったよ
せめてカイトが闇の王でなく、地球で暮らせれば良かったんだろうけど
519 :
518:2011/06/27(月) 03:49:56.33 ID:???0
最後のシーン、藤美は孫までいてお婆ちゃんになってるのに
カイトはまだ20代といった容姿でなんか切ない…
二人のあいだでは年月の流れは違って、カイトはつい数年前なのに
藤見は数十年で、恋をして、結婚して、子育てまでしてたんだよね
長文エラーが出たので分割になってスマソ
月光、10数年ぶりに読み返したら、
当時思ってたよりずっと深くて良い漫画だと思った。5巻であの充実はすごい。
最後がちょっと早足だったから、もう1巻ぐらい使って
光と闇のドームのキャラのその後を見たかったなあ。
藤美の孫は、結婚こそできなかったけどカイトとの子である可能性は…ないかw
一番気になったのはサバ。あれってやっぱり死んだの?
にしては藤美もカイトも泣いてないし、やけにあっさりしてるよね?
光のドーム随一の力の持ち主が一撃で死んだりはないだろうし、
大怪我しただけ・・・って勝手に想像してます。
サバは瀕死の表現こそあったけど確定的な「死」の場面がえがかれてないから
私もやはり死んでいないと思う
孫はカイトとのあいだの血筋だったら嬉しいけど
あのドタバタしてる最中、二人が事に及ぶ時間があったか疑問だから
その説は無さそうかなぁ…
え、孫がカイトとの子の訳ないでしょ
もしそうなら藤美がこっちの世界で築き上げたもの
(カイトとの時間を選ばず、敢えてこっちの世界に戻ってきた意味)
が台無しにならない?
ラストで孫がおばあちゃんはちょっと行方不明になったことがあって騒ぎになったと言ってた
行方不明だけでなくててなし子を孕んでたら大騒ぎどころじゃないかと
私はグリーンウッド以外なら「ダークエイジ」が一番好き
サバはあそこで死んだ。最期も一人じゃなくてよかった、とか言ってたでしょう。
隣に寂しく一人で死んだ男の遺体が横たわってるのが対照的に描かれてることからもわかるはず。
藤美は妊娠もせず地球に戻った。
それぞれの属する世界でそれぞれに自分のなすべきことをして生きていく、と決めたラストだからいいんじゃないすか。
余計な物語は付加されない方がいいんだよ、月光は
それは納得できるけど、最後に一人生分の年齢差ができたのが切ない。
最も、老婆の藤美だろうとどんなだろうとカイトは関係ないのだと、
無理矢理心に納得させているが。
別漫画家の作品で、別の男と一生を添い遂げ、老婆に。
最後は若い少女に戻り迎えにきた運命の相手である青年と別世界へ去るというのがあったな。
那州さんの作品はそこら辺容赦がない。そこがまた切なすぎる。
魔法使いの二人も一筋縄ではいかない関係に持って行きそう……
こちらが読めない展開を描いてくれるから、魔法使いこれからも本当に楽しみ。
>>518 ・カイトがドームの世界を離れたり藤美が地球を離れると、異変が起こる
・カイトと藤美の2人は同じ世界にいてはいけない
こんな設定じゃなくない?
カイトと藤美はどちらも藤美の世界(地球と称するのはおかしい
ここでは仮に「東京」と呼ぶ)の人間で、
世界としてのバランスを失いかけている「東京」が、これから王の力で治められる
世界になるための、二人の王として生まれた、というのが前提でしょ
だから、基本的には、カイトも藤美も「東京」にいるのが本来あるべき姿なんだよ
そのせいで異変が起こるなんてことにはならない
二人ともが「東京」を離れて、カイトの育った世界に留まった場合にだけ、
本来の統治者を失った「東京」が滅びていく
カイトがそれでも向こう側に残ったのは、
向こうで最後に藤美が言ってたように、「二人とも自分のいた世界が好きだから」でしょ
どうにもならない運命で仕方なくとか、恋愛感情だけとかで決めずに、
あくまでも自分の意思で先を決めて、なおかつ時や空間で隔てられても
恋そのものを諦めてはいないからこそ、あの別れはすがすがしいと思う
カイトのいた異世界では王の統治の時代は終わろうとしており、新たな女王候補は生まれなかった
→一方藤美のいる地球では藤美という女王とカイトという王が生まれ、世界は二つに分かれようとしていた
→ところがカイトとその母はカイトがいる世界に迷い込み、ライオンに拾われる
→記憶を失い錯乱したカイトの母はカイトをライオンの元に残し失踪、サバをさらって放浪生活を送る
→藤美がカイトの世界に迷い込み、女王の資質を見出される
→実際は藤美とカイトは地球の王と女王であること、カイトの世界では王の統治の時代が終わることが判明
→カイトの世界は王の統治・力のない世界を選択、カイトは残り、藤美は地球に戻る
こういうストーリーだわな
藤美とカイトが地球に来ると、世界は二分され闇の地球・光の地球となり
闇の地球の王=カイト、光の地球の王=藤美、ってこと?
なんか草を生やす要素があるか?
だから、「地球」と「異星」じゃないだろ
>>532 「地球と呼ぶのはおかしい」って先に書いたの自分だけど、
そこはまあいいんじゃないか、どっちをどう呼ぶのか面倒だし
ポイントは、藤美の世界(
>>527の「東京」、
>>528の「地球」)が
光と闇の半球に二分されていくのは、
藤美とカイトが共にいるための弊害ではないってことだと思う
藤美の世界は元々もう疲弊して崩壊しかけていて、
それを救うための、世界そのもののシステムとして、
相争う要素を光と闇の半球に二分して遠ざけるという、
王の統治の時代が来ようとしている
そのために藤美とカイトが新しい王として生まれた
(ただし、実際に「東京=地球」が、カイトや騎士団の世界のように
光と闇に分かれ、完全に理の力で治められるのは、
藤美の晩年か二代目の時代になってからだろうと予測されていた)
二人いなきゃならない筈の王が、片方向こうに残ったことで
その救済システムがどうなるかは、描かれてないのでわからない
どっちにしても、次代の王はまた藤美の世界に二人生まれるんだろうし、
そうなったら光と闇の二分はやっぱり起こるだろうから、
それまでの移行というか、王の力が世界に満ちる過程みたいなものが
二人いた場合よりゆるやかに進むって感じなのかな?とは思うけど
藤美の世界とカイトの世界
それぞれに(光の王+闇の王)×2世界=合計して王様が4人になることはあるのかな
作中の描かれ方だとなさそうだったよね
王の力は常に世界一つ分を覆うくらいしかないってことかも
ほー、すると王の恩恵はこっちの世界かあっちの世界のどっちかだけなのか
あっちに闇の王、こっちに光の王…とかも有り得なそうだね
光の王と闇の王、対になって同じ世界にしか存在しないのが法則っぽい
あれ?今日ウイングス発売日だよね?
私は今日中には買いに行けないけど…
うむ
539 :
花と名無しさん:2011/06/28(火) 19:17:42.99 ID:kyJnYHLE0
忘れてた orz 近所じゃ売ってないのに帰って来ちゃった…
ラストでカイトが藤美を迎えに来たけど、
よく考えたら藤美が光のドームを去って以来2人が会うのはこれが初めて、
とは限らないんじゃ?
理の力が弱くなって行き来は出来にくくなってはいても、
カイトの性格ならちょくちょく来てたかも。その間に子供が、てのは有りでは。
孫と藤美を間違えてたけど、しばらく来てないなら間違えても不思議はないし。
なので、孫=カイトの血筋説も可能性としてはなくはない。
・・と言いつつ、別の人と結婚して、の方が藤美らしいし切なくて好きだけど。
>>540 てか「理の力がかなり弱くなって来られるのはこれで最後かも」みたいなセリフがあったので
何度か会いには来てると思うが、
お互いに別世界での人生を尊重してただろうから何もなかったと思うんだけどなぁ
会った時にやることやってたら物語の余韻が台無し…
藤美ってカイトの事をそこまで好きだったろうか?
カイトからは「キスしていい?」とあったけど、藤美はあの世界に残ってまで
彼と一緒にいたいとは思ってなかったような気がする
彼方からではノリコはイザークのそばにいる事を望んだけど
藤美は「でも今は元の世界に帰りたい」と話してたし
カイトが藤美のことを好きな程には、藤美はカイトのことが好きには思えないんだよねぇ…
藤美側には最初の別れから次の再会までですら、カイトより長い時間が経過してるからね
近所で唯一ウィングス置いてた本屋に置かれなくなった
今日職場近くの本屋に買いに行かねば
大丈夫なのかな新書館・・・
藤美とjカイトは二人とも家族も生活も世界も捨てていい、世界の命運より恋、なんて刹那的な恋じゃないよ。
だからってお互いそんなにすきじゃなかった、ってわけじゃないでしょうに。
それに「二人が一緒にいることや力を合わせることで世界が救われる」っていうありがちなところで終わらず
二人が一緒にいると星が二つに分かれてしまう、ってあたりが効いてると思うんだけどね。
二人それぞれの自分の人生、家族、仲間、世界を捨てられない、という気持ちと
それぞれ自分が育った世界を守るためにやれることをやっていこう、という決意があってあのラスト。美しいでしょうが…
545が誰に反論してるのかわからん
多分542がそれほど藤美がカイトを好きじゃなかったと言ったからそれについての反応なんだろう
気にすることじゃないと思う
「二人が一緒にいると星が二つに分かれてしまう」
こう解釈するのがちょっと違うってことでレスが伸びたんだと思うけどね
どんだけ説明されてもダメな人っているよね
いや、レスがたくさんついた理由じゃなくて、545が誰に反論してるのかっていうからさ
それほど好きじゃないって部分だろうって言ったまでで
それをどんだけ説明されてもわからん人がいるとか言われても
え、なんでそんな解釈?
>>546や
>>548がどう思ったかまでは知らないけど、自分は真面目にレスの流れみたつもりだったんだけど
548は別に547にくってかかってるわけじゃないと思うよ
545ってお馬鹿さんだよねーって意味でしょ
>>545 いや、カイトは「今の生活を捨ててもいい」と思ってたと思うぞw
実際に女王認定された藤美を騎士の資格を剥奪される覚悟で城から連れ出したし
み、みんな、非ズは…?
ごめん、最近WINGSみてないし
それに非ズの話題したけりゃ自分で振ればいいと思うよ
まだ買えてないんだよ
話振ろうにも振れず、ここなら発売日後だから話題なってるかなーと思った
私も最近は連載の方は読んでないなー
ウイングスの他の漫画があまり楽しめないってこともあるけど、
連載でじわじわ追うのが楽しい漫画と、単行本で一気読みするのが楽しい漫画があって、
自分にとって、娘とか非ズは後者って感じ
559 :
花と名無しさん:2011/06/29(水) 18:33:34.29 ID:NJBXQKSM0
ここんとこずっと買ってたけど、ほんとほかの漫画が面白くない
長いけどコミックス待とうかなとか思っちゃう
思ったより早く本誌ゲット
よくある古典的な怪談が組み合わさってていつも通りじわじわ面白かった。
非ズになってから、今まで色々苦労してきた女の子や女の人が
最後にちょっと背負ってたものから解き放たれて、楽になってるので読後感が良い。
ここからちょっと一行ネタバレ(スクロール注意)
今回兵吾の胡散臭さ、まじハンパねぇ(笑)
>>558 何でそんな煽るようなことを言うのかね?ていうかレス番ミスか?
そんなイライラレスには見えないのだが
というかむしろ558がイライラしているのではないか
やっと買いました一応改行
>>560 たまに後味悪いのあるけどねw
でも今回はなんかすっきりしたよ・・・美味しそうな妖怪さんが殊の外いい味だしてたし
兵吾のコスプレよかったじゃんww
所でうなぎって池(淡水)の生き物だっけか〜?
我が故郷利根川水系はうなぎの名産地だよ
>>562 うなぎは深海で卵を産んで、海で育ったあとに川を上ってくるけど(海水・淡水どっちもOK)
海での生態はほとんどわかってない。
最近やっと産卵場所と稚魚が発見されたとかそんな感じのなぞ生物
おはようなぎ
ま、まさかそっからのインスパイアキャラ?!
・・・なワケねーか
wings雑誌買ってみたけど、どう頑張っても娘以外に読むものがない。
アンケートハガキ書こうと思って
「面白かったもの3つ」が一番きつかった。
正確悪いな…
娘天下一百姓でええやないかええやないか
天下一ってなに?
ウィングススレで訊いてきなされ
ねこまたさん・アリス・カナシ・ハトちゃんもおすすめやで
ハトちゃんは無性にイライラする
とりあえず娘と百姓貴族しか読むモンないから今回立ち読みで済ませた。
同級生の男の子(傘に入れてくれって言ってた子)が伏線になるかと思い込んでたから、
結局最後まで出て来なくて肩すかしを食らったw
あの男の子のエピソードは
「殺人犯の子供なんだ、という思いから他人の行為を素直に受け入れられない子に育った」っていう象徴なのかな。
ラストで休養することになって、自嘲気味に「このままクビなんじゃ」みたいなこと言ったら
会社の人たちが自分を本気で心配してくれて、それを「ありがとう」と受け入れる、っていうエピソードにつながってると
自分がもし業界の人だったら月光をアニメ化したい
超こだわって作りたい
絵になるコマが多いんだよなー
>>579 ドラマ化も良かったけど、やっぱりアニメもいいよね。
ラストシーンはCパートでばっさりやってもらいたい
エンディング終わったあとに
正直月光はラストシーンの為にあると思うので
>>580 月光のドラマ化ってこと?
アニメ化なら見たいけどドラマ化はクオリティ落ちるの想像できるから見たいくないなぁ
まあアニメ化も原作に忠実にしてくれないなら要らないけど
月光のドラマ化するなら、FOXとかワーナーでお願いしたい。
日本やアジアドラマでは期待出来ない。
けど、ドラゴンボールみたいになりそうだから
やはりアニメ止まりがいいな。
騎士団の飛行シーンとかCGだらけになりそうw
立ち読みって窃盗にちかいよね・・・・
>>582 あ、ごめんGWみたいドラマ化もいいけど、アニメ化もされたら嬉しいなと。
>>581 うわあ…感動と絶望感で鳥肌たちそうだ。
エンディングの後に変に演出しないであっさりやってくれたら…
最後の「キィ…」の余韻がすごそう。
な、なんで絶望???
よくわからないけど月光をラストまで読むと
なんともいえない虚無感に襲われるんだw
自分だけか。
590 :
花と名無しさん:2011/07/03(日) 18:32:59.97 ID:0d2qn3I60
月光で一番感動したのは、空間の移動を、布を縫う事に例えところだなぁ。
那州さん頭良すぎるだろ…!って思ったけど、漫画業界の裏を知ってしまった今は、もしかしたらあれは
担当さんが考えついたのかなぁ…とかひねくれた深読みをしてしまう(´・ω・`)
でもあの説明は秀逸だと思う。
月光、今読むとカイトの能天気さにイラっとするw みんな苦労してるのに
どの登場人物もキャラが立ってて良いですね。
>>591 あれですよ
ハイジを今見るとハイジにイラッときてロッテンマーヤーさんに感情移入するのと同じ
え、別にカイトにもハイジにもイラッとしないけどな
ロッテンマイヤーさんにもしないけども
>>590 布を畳んだり寄せたりしてワープ航法とかを説明するのは昔のSFなんかで
読んだことあるから、新しい発想というわけでもないんじゃないかな。
真っ先に思い出すのは「五次元世界の冒険」に出てくる五次元運動とか。
>>590 2行目と3行目のつながりがわからん。
裏側知ってたらなんで那州さんが考えてないことになるんだ?那州さんの当時の担当と付き合いでもあったのか?
>>595 連載漫画って、作者一人だけで考えるものじゃないんだよ
>>597 だから「このねたは那州さんが考えたものではないだろう」と考えるってのがわからん。
別にありがちなネタだし、那州さんそこまで馬鹿だと思ってるとか?
たとえば「○○という女優(アイドルでも可)は、××というプロデューサーと寝て
仕事を取ったらしい」って噂を聞いた時に、
「自分は芸能界の裏を知った。あの女優もこの女優もみんな枕で仕事を取ってる」って
一気に飛躍するバカはよくいるじゃん
それと同じ現象じゃない?
>>591 私は連載当時からイラッとしてた
無垢なタイプで一見すかちゃんとタイプが似ているようみえたが
彼は周囲への配慮を忘れなかったからなぁ
>>596 遠回しにフィクションの登場人物にイライラ
しねーよっていわれてるんだと思うよ
那州先生はSF好きなんですよ。
SF大会にも昔は参加していたとか。
当時の花とゆめの作家陣はSF畑の人が多く、
SFがわかる人がみたら
「このシーンはあのSF小説のオマージュだ」
ってわかるわけです。
SFには古典というものがあり、それは今現在のアニメや漫画に多数オマージュとして使用されていることを辿ってみれば楽しいと思う。
>>594 さんはそれを知って
いて説明したんだと思う。
追加
私もSFについては詳しくなかったんだが、
縁があってSF大会にいって、SF畑の人が
「那州雪絵の作品は古典SFにリスペクトしたものが多い」
という話を聞いて、はじめて勉強した。
グリーンウッドも実はSFなんだよね。
リスペクト、オマージュしたからといって
「那州雪絵の作品ではない」なんてころはないわけで。
そんな話をはじめたら、今昔、売れている作品
エヴァも(むしろガイナックス作品はすべてといっても良い程古典SFをオマージュしているし、最終回のタイトルは古典SF小説の題名を使っている)、
ハルヒも、ぼく地球も、まどかマギカも、etc
全部パクリって話になる。
月光の世界設定はかなりSF作品にリスペクトされていると考えてよいと思うよ
>>605 反論しているのフォーローしているという問題ではなく
>594さんの「真っ先に思い出すのは「五次元世界の冒険」に出てくる五次元運動とか。 」
っていうのが当たっていると思った。
>>590さんあたりと、
>>595〜
>>597あたりが検討違いな話をしているから書いた次第。
女は直情的で話にならない。
那州雪絵がSF好きだということを知り検証して読み直すと面白いよ!という話を
>>602は伝えたかったんだと思われ
590は自分で『ひねくれた深読み』って言ってるんだから、
オマージュとかを知らずに599状態だった。
それを上手く説明してくれたのが594ないし602 でFA?
>>607 ねちっこく偏屈なのは皆男だと思っちょる
>>603 グリーンウッドの全体的な設定にSFのネタ元があるってこと?
ぐわはっ 知りたい!
各エピソードにSFがある時があるのはわかるけど
デビューした時にSF者!?!とwktkした事を思い出したよ
初めて読んだのは秘密だよだったからな〜
GWが始まった時に SFじゃない…って
ちょっと裏切られた気がしたし
いやおもしろかったし大好きだけども
そういえば
「どーせ●●には嫌われてるもんね ××?勝手にいけば?」(ちょっとウロおぼえ)
という言い回しって当時流行ってたのかな?
すみれちゃんや光流先輩の弟が言ってたシーンがあったけど
のりこちゃんも、どーせ忍君のファンには嫌われてるわよって言ってたね
忍ファンでのりこちゃん好きだったなあ
>>613 あれは、正十が拗ねてるコマを描くときに、わざと一巻のすみれちゃんと
同じ台詞、同じ構図にしたっていう那州さんの洒落っ気だと思う
元のすみれちゃんの方に更なる元ネタがあるかどうかは知らないけど
あ、つけたし
同じ台詞、同じ構図にすることで、
「本当はすみれちゃんのことを嫌ってなんかいない、
それどころか彼女が大好きだから離れざるを得ないすかちゃん」に
光流の心情を重ねて暗示してあった部分もあるのかも
光流の実家への思いは、あの時点では読者に明示されてなかったから
ようやく本誌げっと。
今回はけっこうあっさり気味だったけど、兵吾のうさんくささにワロタ
でも一応初音よりは長く修行してるし、パパほどじゃなくても術使えるもんね。
次は夏のお約束でかなり怖いの来るかな?
今年は去年より暑そうだしまたクソ暑苦しい話だったりしてw
てか次はウィングスの表紙那洲さんみたいなんで楽しみ
ホラーはなし?
単行本派としては、そろそろそういう読みきりもまとめてほしいんだけどなぁ
621 :
花と名無しさん:2011/07/11(月) 08:10:06.79 ID:jSghQ9FJ0
ホラー系のはそれ用のコミックにまとめてほしいなー。
魔法使いはそれだけで読みたい。
娘に収録されたら怖い話だけページを開けないように閉じようそうしよう
やっと非ず1巻読んだけど、久々すぎてキャラ名も設定も結構忘れてたわ
兵吾はいいからおとん出せやと思う自分は無残好きだな
ホラー系だけでまとめようとすると、まだまだ全然足りないね
ホラー系でまとめてくれたら買わないで済む
娘がギリギリなんで
そんなに怖いっけ?
改めて魔法使いの娘1巻から読み直してみたら
後からわかるパパの生い立ちを踏まえて月子ママへの気持ちが
さらにものすごく切なくて泣けた
やっぱ那州さんはほんっとうまいなー
月子ママの母親が、日本一の陰陽師ですよねって言わなかったら
あんな事にはならなかったんだろうか?
・・とは思ってしまうかな
月子ママは無畏が育つのをもうちょっと待っていれば…
日本一がいるからやっぱだめかな
>>526 遅レスだけど、その別作品名って何か気になる
もしかして安孫子三和さんの作品?
輝夜姫のラストだと自分も思ってた
月光で誰も突っ込まないのが気になっていたんだけど、
ラストでカイトが藤美を迎えにきたシーン。
藤美の髪の毛が描かれていたでしょ、彼女の髪の色、黒色だった。
老婆で白髪になっている筈なのに…
だから藤美は女王になれるくらいの理の力を持っていたから、若返って?帰って行ったんだなと思った。
これについて意見求む。
あそこで若返って向こうでやり直すということは、今までの人生捨てるということ。
カイトと藤美が「それぞれの世界でそれぞれの人生を生きる」と選択したのが肝の作品で
それやっちまったらあの別れの意味がなくなる。
輝夜姫のラストは(あの作品かなりgdgdだから考察する意味もあんまないけど)
ヒロインが逆ハーレムで他の男にフラフラしながらも結局最期は運命の男と結ばれましたーっていうイメージシーンみたいなもんだし
月光と比べても意味ないっつーか
白髪を染める人は多いし、そんなに気にしてなかった
白髪じゃ誰かわかんないかもって程度で黒髪なんだとばかり
うちのバーチャン86歳だけど染めてるぞ
何歳になっても女だよ
自分も髪の色はあんま気にしてなかったわ
>>634 渚さんのように斜め線でオサレパープルを表現する手もあったのに
ラメ入りで
この作家さんがアニメーターだったことを初めて知ったよ
そういうタイプの絵に見えなかったからすごくびっくりした
作家暦長いのに未だにこなれていない線を描けて本当にすごいと思う
それ、どういう意味のすごいなの・・・
どっちかというと失礼だよな
絵描いてる人なら分かるけどすごいことだよ
こなれていないという言葉の意味が乖離している気がする…
自分はいい意味には到底思えないが、641にとってはそれがとてもいいことなんだろう
こなれていない線w
なんかワロタ
せめて初々しいとかもっと他の表現が・・・
熟れるを、小慣れる?みたいに勘違いしてない?
漢字見ればわかると思うんだけど
そういやいまだにGW見返しても表現方法とか絵柄とかそこまで変わってないね
漫画家暦が長いと線や絵柄はどんどん今風に綺麗になる反面
味気ない絵柄になっていく人が多い中では貴重だと思う
絵柄に関して言えば、GWの頃の方が良かったなぁ(綺麗だった)って思う。
カラーもアナログに戻さないのかな…CGやだ。
よくわからんけど、CGのほうが楽なのかな
手癖(手を抜いてる)感がないってことよね。
この年代の漫画家さんには珍しいと思う。
他に浮かぶのは、成田美奈子とか橋本みつるとか?
カラーは、月光の頃のカラートーンが好きだった。今は流行らないだろうけどね。
あの色合わせとか、何気ないシーンでの構図(顔の半分ぶった切るとか)は、
アニメ畑の人だからかなーと思って見てる。
GWの初期はアニメっぽいと思う。
>>651 老眼が出てくると拡大出来るのが楽らしいよ
>>651 CGは一発勝負じゃなく、塗り直しがきくから楽と言えば楽なんじゃない?
魔法使いの娘のカラーは大抵明るい色でまとめられてて、
なんとなくそのへんの色のチョイスがアニメっぽいかなと思う
カラーというと、ウィングス巻頭だった時の青空バックの初音良かったなあ
塗りは荒いのにすごく惹かれた
>>657 ざっと探してみたけど無さげですね
ちなみに
>>656は2011年6月号の話です
初音には珍しく、非常に穏やかに微笑んでるから記念に買ってみるのもいいんじゃないかしら
とたまには信者らしく布教を試みてみる
まああとでコミックスに収録されるかもしれないけども
遅レスだけど、うちのおばあさんは97で亡くなるまで自前の黒髪を結い上げていたよ
白髪はほとんどなかった
老婆で白髪になっている筈、ってことはないという例
まあ漫画的に表現するなら、老女と見せたいのなら白髪で描くべきだったかもしれず、
そこになんらかの意図があったと読者側が想像する余地はあると思うけど
そんな特殊な例を挙げられても
月光ラストシーンのフジミって還暦過ぎたくらいでしょ?なら髪の毛余裕で黒い人いっぱいいるよー
チラッと見せた髪の黒さ以外でも喋り方も昔と全く一緒だったから
フジミが連載時の姿のままで一緒にいったような読後感があったなあ
まあ、読後感は人いろいろで、想像の余地があるって
良い作品だったんだと思う。
自分的には、自分の現実世界を選んで別れた二人だったから、
再会時も、それぞれ時間経過後であったと
自然に思ってたデス。
>>662 そういうのを視覚演出効果として狙ってるのでは、と思うなあ。
ピーターパンのラストに「そりゃねーよ」と思った自分としては、すごくすっきりするラストだったw
若者の青春模様を描くのがほんとに上手いわ、那州さんは。
>>664 ピーターパンのラストってどんなんだったっけ?
アニメにはまって小説も読んだのに忘れたw
大人になったウェンディは迎えに来たピーターと一緒に行くことができずピーターを失望させてしまう
がっかりしたピーターが帰ろうとしたとき、ウェンディの子供たちを見つけひの子達と共にネヴァーランドに
戻ることになりましたとさ
今考えると迎えに来るのが遅くなりすぎたピーターひでぇと思う
え、ウェンディは子供を奪われちゃうってこと?
子供を奪われること、自分が連れて行ってもらえないこと
どっちがより辛いものだろうか。
自分の記憶とちょっと違うな
ピーターパンは時間の感覚がないからちょっとのお別れのつもりだった
ただそれはウェンディが大人になるには十分な時間
ピーターパンがまたウェンディと遊ぼうと思ってきたときには
もう大人のウェンディとは考え方が違いすぎたから一緒には行けない
だから昔のウェンディぐらいの娘を代わりのようにネバーランドに連れていった
だからさらったんじゃなくてウェンディみたいに一時的に連れてっただけだと思ってたよ
ウェンディの孫と結婚して一緒にこっちの世界で大人になった映画もあったけど
>668
子供が奪われることだろう。
大人になることが罪悪とは思わない。人は良くも悪くも成長するものだ。
>>670 この場合は大人になると言うより
連れて行ってもらえない事に対する辛さを指してるんだと思ってた
魔法使いの娘でも子供をさらう妖怪に怯えてた若い母親が綺麗にスルーされて
「もう私子供じゃないんだ…」ってやっと気付くようなシーンがあったなあ
考え方の違いというか、ティンクの魔法の粉が大人になったウェンディには効かなくなってて
飛べなくなってたんだと思う
ネバーランド自体が永遠の少年ピーターパンと一緒で
成人お断りの場所だからね
ピーターパン症候群って言葉もある通り、ピーターパンと言ったら「大人になる事を拒む少年」ってイメージ。
また遊ぼうと約束したのに大人になってしまったウェンディを嘆き、彼女を拒む。
『月光』のカイトと藤美に流れる年月にも世界の違いによるタイムラグが発生してしまったけれど、
二人ともお互いの年の重ね方をちゃんと受け入れて、
藤美が年老いてもカイトは一緒に飛んでくれるし、藤美も一緒に行っちゃうw
当たり前のことかもしれないけれど、年をとるのは悲しいことなんかじゃないってことを
それこそ当たり前に描く那州さんは素晴らしいなあと思った。
月光は浦島太郎とくらげとさるをゆるふわーくミックスしてると
柱かなんかで
那州さんってデストロイヤーシリーズもそうだっけど、現実主義者で
それをまた読者に納得させるのが上手くていつも感心する
ピーターパンって原作読んでるとうっすらと怖いんだよね。
子どもの我侭さと理屈の通じなさ、情のなさ(残酷さ)が出てきてて。
相手の事情とか気持ちはお構いなしだから。
ラストのところも、大人であり親であるウェンディの気持ちを考えると、すごく怖い。
ピーターパン、子ども返してくれるかわかんないもの。
飽きるまで一緒か、いつまでも飽きないかもしれないか、どっちかわからない。
ピーターパンてネバーランドで成長した子供(大人)は
殺してたんじゃなかったっけ
そうだった気がする
フック船長達ピーターの殺すリスト入りだなw
那州せんせいは劇団☆新感線みにいったのかな?
>>679 何でフック船長とピーターパンが戦ってたと思ってたの?
エンドレス報復合戦で
683 :
花と名無しさん:2011/08/26(金) 13:34:23.40 ID:d4EXlefL0
不可視あげ
駄菓子菓子
あれ、昨日発売だっけ?
本屋には置いてなかったような…お花たちに気を取られていたのかもだけど
表紙が初音ちゃん達なのに…
いや、公式ページの表紙は確かになかった筈…
初音ちゃんなら見れば分かるわ!
>>687 10月号もう買ったけど、
表紙は青空の下日傘をさした初音ちゃんだよ〜
左下に小さく兵吾もいます。
初音ちゃんはかなり大人っぽい感じで一瞬分からなかった・・・
お騒がせしました、やっぱり入荷なかったそうです…
が、他のところでゲット
怖かった!!
とだけ。
いや、あまりに普通の少女マンガ風の表紙だったから
「今月まだ入荷していないの?!」と華麗にスルーしそうになった・・・
ゴメン初音ちゃん
夏休みらしい怪談だったなぁと
ホチキス必要ですか?
ホチキスは要らないと思う…
むしろ非ズ一巻の「おまえじゃない」の方がそういう意味ではインパクトある
でもじわじわじわじわ怖い、最後のページの独白とか
少女マンガ風つうか、あれってモネの日傘の女だよね。
>ホチキス必要ですか?
くそう、かわいいなw
あの最後がよくわからない
後ろはただの背景?
兵吾が「鏡で自分をよく見ることですね」と言ったのに
あの人は鏡をチラ見しただけできちんと自分の姿を見ずに去っていく、
ってことでは。
それって怖いの?
実際読んでみたら怖さがわかるんじゃないのかなー
今回も怖いのは人の心の怖さだわな。
車で逃げた人達は事故で?それともおっかけられたのかな?
どこかに、後悔しない後ろめたいことなんてなに一つ無い完璧な
「幸せな人生」があったはずなんだ、
って考えてること自体がもう怖くて仕方ないけど。
こういう人間の怖さや、ずるさとか描くのが前よりもうまくなったというか、
冷徹に描くようになったなーと思う。
読んだけど、そんな怖くはなかったかなぁ
連れてかれちゃった人が幸せそうだな、と思っちゃった
>>698 事故じゃない?
なんだかんだといって結局は自分なのに
悪い事があったら他人(霊)のせいにするって感じでわざとぼかしたんだと思う
きっと事故にあった人たちも「あれは祟りだ」っておびえ暮らすんだろうし
>>701 幸せ・・・かなぁ
兵吾も「あれは勘弁」って言ってたし
(そりゃ、あんな風に飛び跳ねたくはないだろうけどw)
私があの子の親だったらきっと泣くと思う
しかし初音も陰陽師の仕事にずいぶん慣れた感が。
あんなふうにバケモノに連れ去られてこの世のものではなくなった人を「楽しそうでしたよ」とか
さらっと言えるようになったんだな…
なんかパパを見てるようだ
705 :
花と名無し:2011/09/03(土) 14:23:31.42 ID:???0
あの「楽しそうでしたよ」は自分達が原因で起きた事なのに
加害者が被害者ぶってぐちぐちつまらなそうに生きてきた側への
嫌味かと思ってた
アレが暴れた時に兵吾に口押さえられてたんだから畏怖はあったでしょ
パパのレベルにはまだまだ・・・
>>705同様嫌味というか皮肉って言った言葉だと思う
最後は相手にするのさえ嫌だったようだし
那州さんの描く嫌そう〜な顔はいいなw
今回の話だとお祓い料金はそんなに高くないみたいだけど、
この調子だとジュニアさん人形代金貯めるのに何十年もかかりそうだ。
それまでジュニアさんはパパの面倒見続けなきゃいけないのか。頑張れジュニアさんw
パパの稼いだお金はジュニアさん一家の生活費+お礼金ってことね
パパと24時間べったりだとジュニアさん仕事出来ないもんね
難儀な存在だなぁ…パパって
パパを引き連れて仕事してるんじゃないの?
>>710 常に一緒にいるんだと思ってた
ジュニアさんと離れたら、恨みを持つ魑魅魍魎が復讐しに来て闘っちゃった勢いでパパは逃げちゃいそう
ようやく8巻と非ズ読んだ。
話の構成うまいねえ。1巻から一気に読み直してしまった。
8巻のラストの兵吾よすぎ。
無定さんかっこよすぎ。あれは亡くなったときの年齢なんだろうか。
初音がどんどんきれいになっていくし楽しみだなあ。
昨日とあるイベントでお見かけしたボランティアのお嬢さんの名前が初音ちゃんだった…
しかも苗字から平仮名を引いただけ、そのまんまという偶然
びっくりしました〜
今頃気づいたけど、非ズは次の号お休みなんだね
単行本の作業なのかな?
4ヶ月は長いなあ・・・
次号にはホラー読み切りを載せるよ
元々ホラー読切り集みたいなもんだけどね>非ズ
うわー!
新刊が待ちきれないよ〜!
ってかいつ出る予定なの??
娘の時は読み切りスタイルながら徐々に話が展開してたけど、
非ズはずっと陰陽師日記みたいな感じがする…
後から見たら全部何かの伏線になってるのかなあ。
?
段々と、パパが今何やってるかをバラしてると思うけど?
年に1回しか単行本が出ない。
それがなすゆきへクオリティ。
少女漫画家は若い時期はリア向け雑誌に休まず連載して量産するけど
落ち着いてくると休みを挟みだして、そのうち雑誌が変わって不定期掲載になる。
一時期BL雑誌に描いてた頃を思うと、娘で戻してきた感じがするけどな。
723 :
花と名無しさん:2011/10/07(金) 09:41:23.08 ID:oyRtvyRU0
商業BL描いていたころのなすゆきえは、私の中では暗黒時代。
ダークエイジ。
なるほど、ダークエイジのラストのとおり
暗黒を抜けてまた新たな時代が始まったと
大丈夫負けないから、はほんとにいいシーンだ
>>720 来年…か…。
年一とは…わかってても長いな…。
娘シリーズ完結する頃には私何歳だよw
同時進行で別のマンガも書いてくれたりするとすげーうれしいんだが
ま、酷な話だよね
たまーに超嗅覚探偵描いてくれるじゃん
NEZも年単位の読切だから、単行本化は果てしなく厳しいしなぁ。
っていうか読切描いてる暇あったら非ズばんばん描いて単行本出して欲しい。
>>726 おおっ!忘れてた…w
そうだったそうだった。
あれも面白いから、また読みたいなぁ
デカわんこが売れちゃったからネタかぶりってことで書きにくくなってるとか?
最近このスレのおかげで再び那州ワールドにはまり、娘1〜8巻、非ズを読みました。
質問なのですが、娘11話がよくわかりません。
@あの女の子の霊は何故あちこち移動してるの?何がしたいの?交代とは?
A副院長の罪は?
おそらく不随状態の患者にいたずらして、それを女の子に見られたから焦って…なのかなと思ってますが。
エロい人、よろしくお願いします。
>>730 1)なぜ移動してるのかはパパが説明してる
どこに行きたいのか覚えてないのに、どこかへ行きたがってるって
2)副院長の罪はそれで合ってると思う
女の子の霊は副院長にとりつき、患者が死亡した時に彼女と「交代」したんだよ
732 :
731:2011/10/15(土) 00:44:58.47 ID:???0
>>731 即レスありがとうございました!
今は中2娘が娘を読み耽ってますw
私がグリーンウッドを読んでた年頃なので、なんだか感慨深いです
相変わらず、そこらの男子高校生以上に男子高校生の生態を知ってる作家だなw
雑誌の表紙で連載やってたのを知って、娘と非ず全部読んだ
糞おもしろい
「誰かさん」でファンになった身としては、最高のシリーズだ
×誰かさん
○誰か
光流の名前は池田家の人々が名付けたと思っているんだけど
(「この子の名前は光流です。どうかよろしく」とかではなくて)
正十となんであんなに名前の雰囲気違うんだろうなと思う。
>735
それは思った。名は体を表しているけどあまりに印象が違う。
どっちも両親が名付けたというエピあったっけ。
光流の名前を親が付けて、弟の名前は祖父母か誰かがつけたとかもあるかも。
私は逆に、「この子の名前は光流です。どうかよろしく」だと思ってた。
名前の印象が違いすぎるのもそうだし、正が光流にテレビとか出て欲しくないのも
名前でわかっちゃうだろバカー!ってやきもきしてたんじゃないかなーと、漠然と。
739 :
738:2011/10/17(月) 22:43:55.21 ID:???0
何か違和感あって読み直してきたw
正が怒ったのは雑誌に載った時だった。失礼しました。
まあ確かに"みつる"だと"満"とか"充"が一般的みたいだから"光流"だと目立つね。
しかも都内で鶯谷の近くでお寺だと容易く特定できる。
特定も何も、置いてった本人だから場所はわかるだろ
にも拘らず引き取りに来なかったのは本当の親は全く育てる気はなかったか
何度か姿を見に来たけれど、幸せそうな元気な姿を見て名乗らず去ったとか
そんな感じじゃないかなー
光流
とだけ書かれた紙が、一緒に置き去りにされていたんだと思ってました
正十、って寺の十代目って意味だと思ってた
つまりじーさんは○八さん
お父さんは婿養子っぽいな
それ十一代め以降はどんな名前になるんだw
十一 で といち なんてどうだろう
>>744 金貸しみたいじゃないかw
本当の親が唯一わが子に贈ったのが「光流」という名前なら
もっと、光流自身が自分の名前に対してこだわりとか思い入れとか
見せるかなーと思ったので、池田家で名づけられたのかな?と思ってた。
でもそれなら、もっと正十と兄弟っぽい名前にしそうだし
あえて全然違う名前にしたのかとか、不思議だったんだ。
光流も正十も一発変換できないようなちょっと捻った漢字だから
兄弟らしいと思ってたのは自分だけなのかw
そして光流はれんぎょうのイメージなんだろうなと。
光流は光龍時から一文字取ってるんだろうなと勝手に思ってた。
正十は由来よりもなぜ愛称が「しょう」なのかが気になってたw
坊さんになると、名前音読みするからじゃないの?
正十→「正」→「しょう」→通称:しょう …じゃないかな
ところで光流を捨て子設定にした意図がわからない
「捨てられっ子でも逞しく生きてる」「悪は滅びる、善人は報われる」を表現したかったのかな
単純に忍との対比なのと
あとメイン4人それぞれ家庭にクセありにしたかったのではないかと
次男坊でも実力で兄を上回り兄失踪の原因になった忍と、
養子でも家族みんなから愛され跡継ぎにと期待されてるが
家を出たがってる長男の光流か。
>>747 こうりゅう、とかけているんだろうと思っていた
実の親が名前で連想するようにってのもあるかも?どこかで偶然出会ったときに
光流って名前のキャラは那州先生が中学生のときから存在していたらしい。
温め続けたキャラらしい。
だから光流って名前ならどんな家の子どもか、ってことを後付けしていったのだと思われる。
あと、養子の方が那州センセが得意な「可愛そ萌え」を存分に発揮できると思う!
>>750 すか→両親他界
瞬→女傑家系
忍→お家騒動
光流→養子だが平凡な幸せ家族
かな?
ちょっと古い作品に多いような気がするけど舞台が海外でパブリックスクールの寮だと
家庭に問題のある子が集まってたりするのが定番だね。
あの寮は家庭からの避難場所というか、ある種の楽園として描かれていたと思う。
光流は本人の性格が強靭だから、ウイークポイント(と思ってないだろうけど)が
生まれという自分ではどうすることの出来ない部分と言うのはなんか納得がいった。
757 :
花と名無しさん:2011/10/19(水) 07:52:03.60 ID:pdjhpNGg0
光流はさあ…そのまんまインド神話アニメのソーマって那洲さんがつけたかっただけだと思ってた
んで正十は次男なのに正の字がついてるのな、光流は拾いっ子で〜
っていう物語に基づいたネーミングだったんじゃなかったっけ
スカちゃんがそこら辺考えてるシーンなかったかな。ちょっと手元に無いから創作しちゃってるかも
うわごめん少女漫画板でsage忘れって最低でした。
次男で正がついてるって何の問題が?意味不明
ウチの親父は4男だけど正の字ついてるよ。
次男だからってのは意味不明。
二男でっていうか正真正銘の十代目ってことなのかと
十代目?
つか、そんな嫌味な名前つけたと本気で思ってるのが凄いな
正十は次男なのに正の字がついてるのな、からの
次男だからってのは意味不明って流れだったから
二男でどうこうじゃなくて、十代目に当たる位置にいる子に
さらに正の字がついてるのなって意味に取ったんだけど
それに四男だからどうこうって言ってるのは見当違いなんじゃ
GWの話題だとやたら伸びるなぁ
>>763 余計に訳が分からない
君だけじゃないのそこに執着してるの
執着とか名誉がどうとかまで言うるような話題か?特に深い意味もないだろうし
リアルじゃ耳にする様な事もない言葉遣い痛々しいよ
語彙レベルが余程幼稚で単調な生活圏で生きてるんだな
770 :
花と名無しさん:2011/10/20(木) 10:26:27.27 ID:+SRq+jRj0
あ
なんか夢見すぎな人がいて痛いね…
漫画のわかりやすいネーミングってだけの話だと思ってたけど
光流は寺の名前からとったんだと思うんだけど、
家を継ぐ必要はなく自由だけどここがお前の実家だよ、という気持ちがあったのでは
光流が拾われて繰り下げ次男になっただけで、正十は長男だから十代目を背負った(のかは分からないわけだけど、数字を入れるなら何人目の子か何代目であるかしかないから)名前でも何ら問題はないんじゃ?
正って長男にだけ使う文字でもないっぽいのに、何をこだわってるんだろうか
せい【正】
@正しいこと。「正よく邪を制す」A主となるもの。正式なもの。「正副二通の契約書」Bある数が零より大きいこと。プラス。Cイオン・電極などの電荷がプラスであること。陽。
みつるは近所のおばちゃんにみっちゃんて呼ばれてんのに
まさとはまーくんじゃないんだなあ、くらいしか思わなかった
推測でしかないが。両親は光流を長男として認めているけど
祖父は正十を跡継ぎだと思っていたんだろう、
だから正十って名前は祖父が付けた。
おそらく前レスにもあるとおりに、
正ってつく寺の家系で十代目なんだろう
正ってつく寺?どこ?
自分は、正十の名前は最初から用意されていたからだと思ってた。
光流を拾う前、寺の跡継ぎ(予定)を身ごもってからの間に寺の長男だしということで
お父さんやお爺さんとかが張り切って名前を用意した(後継ぎぽい名前を)
↓
捨て子を拾う=結果正十は繰り下げ次男に
↓
だけど名前は用意されていたものをそのまま付けた
ただそれだけだと…
張り切ってつけたっていうほど大層な名前かなあ?
まあ元から予定通りの名をつけたってのには同意するけど
じゃあ正十の子供は正十一(まさといち)という名前になるのか
せめて正士くらいにしてやってほしい
私の親せきが寺だけど、寺の名前とは別に名前の最初につける漢字が
何故か決まっていて、長男はもれなくその漢字がつけられているわ
例えば、順ってつけることが決まっていたら
順説、順司、順徳、とか
だから十一代目に11がつかなければならないという決まりはあまりないみたいだ。
その手のケースって長男とか次男とかに関係なくつけると思うが
>>783 寺っていうのは長男と次男の区別をはっきりつけたがるので
名前も長男!ってわかる名前つけるよ。
次男には仏教用語に関係ある名前を付けることが多い。
だから光流ってのもソーマ(笑 で仏教に関係あるから私として納得した。
ソースは寺の次男の嫁の私。
寺の息子の名前一覧をみると、誰が長男か一目瞭然でわかるシステムらしいよね。
つまり、光流 正十 ってあって
あら?次男なのに寺の継ぐ名前の正が入っている… と養子だと知らない人は疑問に思うかも。
お寺は奥が深いんだなぁ
>>781 じゃあ、お祖父ちゃんも曽祖父も「正○」という名前だったのか
でもすると通称がみんな「しょう」になっちゃうのはどうするんだろう?
>>784 なるほど、寺の次男の嫁の意見として納得させて頂くことにする
光流と正十って養子兄弟にしてもチグハグすぎるのが疑問だった。
だけど、「正○」って代々、長男に付けるのが決まっていたとしたら納得できるよ
那州先生、「光流」って名前が使いたいがために、名前を背景に設定考えたんじゃないかなぁ?
>>787 まさ、しょう、せい、であだ名を代々ループさせていたりしてw
十まできたら、一まで戻ってループするんだったり
名前一つで盛り上がれるって愛されてる作品だなあ
おー年内きたか。
まぁ発売日が未確定なのはいつものことだ。
とりあえず年内に拝めるだけで有難い。
まさかの年内キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
すっごい嬉しい!!!!
ちょっと遅いクリスマスプレゼントか、一足早いお年玉だー
きききキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
わーい
ついでに、来月発売の別花に「NEZ」掲載です
2ヶ月続いて幸せですよ
おおーNEZキタ!
今月お休みだからちょっと期待はしていたけど、まさか実現するとは!嬉しい
嬉しひ
年内に二冊もでるなんて!やった!
一巻からこっち、ちゃんと全話読んで来た筈なのに、最新話しか思い出せないのは何故だろうか…
あ、半吉さん話もあったか
いずれにしても一巻の中原くん話のインパクトが強過ぎてもうもうw
中原君の「おまえじゃない」はほんと怖かったなあ
たまたま引っ越してきたとか通りすがっただけでもとりつかれる人もいるのに
「お前じゃない」で済ませてもらえて中原くんラッキー、と思った
ラッキーか?
そんだけ女のあの男に対する執念が根深かったということでは
本当にすみませんでしたしか言いようがないw
>>808 邪魔だ退け!ザックリまっぷたつ…
な、展開の可能性もあったわけで
今回のウィングスの休載はこれのためか
コミックスだけなら修正とかオマケマンガ期待してたんだけど
NEZ描いてたら無理っぽいな・・・でもまイイやw
二巻に入る予定の話に中原君の「お前じゃない」以上に怖い話ってありますか?
どんな話があったっけ?なんだかあんまり思い出せない…
おまえじゃない、はホラー的には最高傑作だよねぇ…
10月号の話は2巻に入る?
アレすげー怖かった
笑いながら駆け抜けて行く人がとにかく怖かった
うろ覚え+残してあった雑誌に載ってた分で2巻に入ると思われる話。順番適当
・相方殺したミュージシャンからの依頼
・行方不明になった子供のことを今も引きずってる施設の女性(半吉さん登場)
・タクシー運転手の女性
・呪いの手紙
・行方不明になった野球部員
思い出せるのが5話しかない…1巻は何話収録されてたっけ?
>>815 1巻は5話分なので、丁度ですね
先月の傘の話(?)はナシかな?
お、ありがとう
それで全部だと思う
一巻は、
・お風呂入ってゆっくりしようの話
・唇の動きだけで陰陽師って分かってすげぇの回
・「おまえじゃない」
・兵吾白眼を向くの回
・アパートで隣人に男女逆転SMに誤解される回
全五話だね
12月号の付録小冊子の花地獄が怖かったよ
こっちで描いていらっしゃるとは
NEZはそろそろ単行本にしてくれないかな
ごめん、>818なんだが
誰もウィングス12月号買ってないの?
魔法使いの娘ニ非ズは掲載されてないけど
付録のホラーウィングス2011でホラー読み切り
新作なのに話題に上らない……
那州先生の実際にみた夢がもとになった作品らしい
こんな夢みたら朝顔に近付けないよ
>>820 うち田舎だから、本の発売日3日遅れなんだよねw
明日買う予定だよ。
>>820 発売日当日に本屋さんに行ったけど、田舎だから翌日入りますって言われた。
週明けに買いに行く予定。
>>819 来月号でNEZは4話分ある筈だから、来年にはコミックス化するんじゃないかと期待している
最初のネが女の子だったのに、今の変人操になったのはやはりデカワンコの影響だろうか?
>>820 発売日に買って読んだよ
面白かったんだけど、何か季節外れ感が否めないと言うか…
それは那州さんのせいじゃないんだけど
何で前号に付けてくれなかったんだー
>>823 描きやすいのが男キャラクターだから男に変えただけだと思ってた
非ズは女主人公だから男が描きたい!的な
デカワンコは刑事モノで、NEZは探偵モノだから扱う事件の結末も落とし所としては非ズと同じ系統の裏街道の話になってく感じがするから
嗅覚が扱われてるけど内容的には全くの別物だと思ってるけど
気になる人も結構いるのかな?
>>820 土日に書店に寄れる人ばかりじゃないんだよぉorz
ようやく買えたよ!教えてくれてありがとう
かゆい部分があっても掻くのを躊躇しそうだ
さて、帰ろう(車内で読んだ)
読んだけど、季節外れ…。何故秋になってからホラー小冊子なんだウイングス。
誰か原稿落として延期にでもなったのか?w
短く怖い感じでまとまってたけど、個人的にはいまひとつ。魔法使いの娘(と、非ズ)のほうが怖いw
今うちで朝顔満開なんで怖いよ
てか朝顔いつまで咲くんだよ もう11月なのに
あったかいもんなぁ
>828
南側のコンクリの壁に這ってるのならかなりいけると思う。
アサガオって秋の季語だから秋咲いててもおかしくはないんだけどね。
>>830 季語は旧暦対応だよ
今は旧暦だと冬の季節
>831
あ、やっぱりツッこまれてしまった。そのとおりです。
でも南側にう向いたコンクリ壁などは温かいのでかなりもつんじゃないかな。
毎日その壁を見て通勤してるわ。
>>828 うちも満開じゃないが、まだ朝顔咲いてる
うちも咲いてる!
日本の昔からの朝顔だけじゃなくて、西洋朝顔タイプがあるから昔より長く咲くんだと思う
西洋朝顔は本当にいつまでも元気だ
うちは朝顔は咲いてないが蚊は飛んでるウゼー
体から植物が生えてくるっつー異常事態をあんまり異常だと思ってなさげな主人公が怖かった
ブチブチ引っこ抜くとことか、おどろおどろしい絵柄じゃないのが余計に怖い
うちはハイビスカスが咲いてる
朝から雪ちらついてんすけど・・・
小冊子、>827さんと同じ感想。
魔法使いの娘(と、非ズ)の方が明るいシーンもあるから怖いシーンとメリハリがついて
互いが引き立て合っていると思う。
でも日常とかけ離れてないのもあって、十分怖いと思う。
>>837-838 み、みんなどこに住んでるの?Σ(゚д゚lll)
こちらは珍しく朝から霧、まだ晴れない
日本って広いね…
最近、ずっと晴天で今日、やっと雨降ったくらいなんだけど…
小冊子って何ページ?
読み返すたびに「走る男」での位置関係がわからなくて?ってなってしまう
あれはチョークで矢印を描くほかにコーンの場所もずらしてるの?
コーンがあった場所が出口だから、コーンの場所も移動させたと思う
>>757 リアルタイムで読んでた世代ですが
時系列はグリーンウッドのほうが先ですよ
どなたも指摘してらっしゃらないようなので…
>845
インドの神話よりもグリーンウッドの方ができたのが先ならビックリするわ
神話はもちろん先だが、某アニメん中で、光流と書いてソーマと読ませてたんじゃなかったっけ
で、後で、光流と忍どっちが強いってあたりだったか、ソーマだしねーみたいな背景文字があったと
そもそも、光流って名前は那州さんが中学生のときから温めていたキャラだよ
その話はもうきいた
あ、”後で”と言ったのを勘違いされた?
あのアニメが放映された後の回で、ソーマだし、という台詞が出てきた、と言っただけで
別にGWよりアニメが先だなどと言ったわけじゃない
だいたい忍と光流とどっちが強いかなんて進級後の話だし
意味わかんね
理解力がないことをわざわざ告白しないでもいいのに
某アニメ=シュラトだよ
そのぐらいみんな分かってるでしょ
那須せんせの漫画でさ クリスマス題材の話はあった?思い出せないんだ
「どうする!?わんこ」にあったよ
GWとか娘はないと思った
わんこ 読んだことないな 本屋で見つけたことない
来月二巻でるんだ
コミック派だから楽しみ
明日になったら、「NEZ」が読める♪
NEZも来春に単行本出るみたいだけど、
今更花ゆめコミックス買うのはなんか恥ずかしいw
>>860 パタとガラ亀買ってる私には余裕だ(`・ω・´)
私もオレンジチョコレートとガラスの仮面を買ってるから恥ずかしくない
いい歳だが…
パタリロは姉が買ってる
おお那州さんの花ゆめコミックスwなんか一回りして新鮮だね!
そもそもあの表紙のWINGSを買っている私に今更何を恥じろとw
爆笑、その通りだ!艶漢表紙の雑誌買う以上の羞恥プレイは普通はないわな!
ネタバレ
私BLとか好きじゃないんだが、今回色々狙い過ぎだろ…て思った
松下神保芳谷飯泉…
とりあえず芳谷はひろしヴォイスで再生される
花とゆめコミックススペシャル扱いかジェッツコミックス扱いで
B6かA5サイズになるんじゃないかなと予想
>>867 男性客も視野に入れた場合ジェッツ扱いになるそうだ。
NEZはどうかなー
NEZはBL
>>868 ほほぅ
わんこと並べたいからジェッツがいいな(犬繋がりってわけじゃないけど)
Amaゾンに表紙絵でたね!
クリスマス前に発売だというのに表紙絵が夏っぽいw
いや春っぽくない?
夏の夕暮れかと…
話の内容、殆ど夏だし
>>873 月刊誌も一ヶ月先行ってるしなぁ(LaLaなら二ヶ月だw)
2巻の表紙今までのパターンと違うね
何か新鮮だわ
今日発売?
どうだろう?
私は密林に頼んだが、今の時点で何の連絡もない
BKは今朝出荷メールが来てたよ。
メール便なので届くのは明日か明後日だけど。
>>879 尼では今日だけど、ワンダーグーでは昨日から売ってて完売したそうな
書籍扱いおそるべし
出遅れたorz
今日紀伊国屋で普通に買ってきた
発売予定日いつだったの?
公式サイトじゃ26日頃だっていうあやふやさ・・・
>>881 BK1だとメール便なのか
近所だと入荷待ちだって言うし、9時間以内だと明日届くってあったから密林で頼んじゃった
最近はCD一枚(二枚組ですらない薄いの)でも宅配で来るんだよなぁ
えっ、BK昨日から待ってるけど24時間表示にならないよ
予約は違うのか、売り切れたとかかな
尼で予約してたのは発送されたけど、2日確実なゆうメールだからヘタすると月曜着だなぁ
>>887 クリスマス&年末だから、この時期の流通関連は日数表示多めにしてるはず
絶対確実に明日配送しますって店以外は、クリスマス間に合わないですよーって逃げ道w
>>887はbk1は入荷したら24時間表示になるのに
まだ表示されてない段階で発送された人がいるんだという事では
24時間表示の本は他にあるから888の理由は無いと思う
かくいう自分もbk1待ち、22日に本屋にあったから買っとけば良かった
書店2軒目で見つけた
1軒目の棚に一冊抜かれた隙間見て先越された!と思ったけど、2軒目で2冊あって良かった
帰ったらゆっくり読もv
>>888 家のもゆうメールになりますように〜
ガンスリ14巻にグー特典のしおり(アンジェリカ・数種類あるかは確認しなかったんで謎)付いてたし、買えなかったけどいいことにしよう
楽しみに待つんだ
スレチスマソ
話の順番が雑誌と違うのはなんでだろう?
手紙の話がJrさんの依頼の後と前ではちょっと感じが違ってくるなあ
>>891 あれ、ネットで買っても初回特典で封入されるよ。
>>892 時系列で並べ直したとかだったりしないかな?まだ買えてないから早く確認したい。
近場では売り切れだった…。
地元の啓文堂にあった
スレ見てなかったからこんなに早く出るとは思ってなかったから嬉しいわ
Jr話は最後のページになってようやく理解した
「お風呂に入ろう」の話が抜けてる気がするのは、私だけ?
もう内容について話してもいいかな?まだ?
>>895 訂正「鏡の話」でした
1巻の内容を紹介したレスとごっちゃになってましたm(_ _)m
>>896 まだ買ってないけど雑誌派はもう既にスレで話してたりするから
コミクス派はもうネタバレしていいのが普通だと思うけどどうなんだろう?
踏み込んだ話は明日くらいの方がいいのかな
自分は入手済みだけど、週明けまでは
待った方がいい希ガス
書店で確認したら発売日は26日だという事で買えませんでした。
敢えて言えば上の報告はフラゲかと
新書館はそもそも書店によって入荷日が違ってくるんじゃないの?
以前にも「下旬発売」のコミックを買おうと二十何日に最寄の書店に行ったら
「発売は来月になります」といわれたことがあったし。
別の書店で買えたからよかったけど。
おととい金曜日に、近所の本屋でふつうに売ってたけど…
って、啓文堂だけど。
日曜祝日に新刊を並べるのって珍しいね
書店によってずいぶんバラバラなんだなー
書店で確認したけど26日なのでないと言われた残念
広島の自分も地元の本屋で昨日ゲット
906 :
狙い:2011/12/25(日) 20:42:02.16 ID:???0
密林今日届いた!続きはまた一年後か…
>>906 来年か再来年か
そこが悩みどころ
今回の表紙は手塗りだから雰囲気が違うのかしらね?
手塗りは表紙じゃなくて2pのカラーのやつだと思う
コミックス派なんで今回初めて半吉さんを知ったんだけど
無山ではないよね?
910 :
881:2011/12/25(日) 21:14:10.21 ID:???0
>886
1冊だけ注文したからメール便になった。
ウイングスコミックのサイズなら3冊ぐらい一緒に頼むと宅配になる。
届いたのは24日の夜。近所の本屋にはまだなかった。
関東の端住まいだけどBKが一番はやくて確実に手に入る。
あと、コミックスの後ろ見ると本誌に掲載された月が書いてあって
6話の手紙が6月、7話が2月に掲載されたことになってるんだけど
本誌に掲載された順番関係なくコミックスになったってこと?
今日密林来た。
藁か〜成る程ね。
かくし鬼の子供達、いつか連れて行ってもらえるといいな。
無山がなんか人間ぽい。
ほんのりした。
そういえば
グリーンウッドでカリオストロやったね
半吉さんの状態、人間らしさを実追体験学習中なのかな?
後書きの塔、元ネタがわからない。クロックタワーじゃないだろうし。
蛙式神、冬眠するのー?w
ドルアーガ?
初音ちゃんと兵吾の関係は一時的な依存なのかなんなのか
兵吾はそう思ってるぽいけど
ミュージシャンの話は最後の涙だけが違和感が
塔、ラプンツェルにもでてきたか。
タワーマンションを塔にみたてたのかりうまいね。
お布団干すのも御法度景観損ねる以前に無理だろうから、自分はムリかもしれないw
雑誌では辛い話が続いた後に手紙の話とウナギのタダ乗り話があったから
ちょっと初音ちゃんは浮上したかなって思ってたんだけど
話の順番変わって重さが残ってしまった気がする
藁発言の後に俺がついてるからっっていうシーン見るのと逆とではやっぱり後者が重さ残るなあ
何で変えたかってのは・・見開きカラーを始めにもってきたかったからなのかな?
今回4話でコミックスになってるという事は1年以内に次出るのではw
新刊も読みごたえあってお得でした
も少し装丁にこってもいいのかなーと思う、新書館よ
>>919 親書館も白泉もスタンダードを崩さないよね
そういう所が好きだ
妙に凝った紙質、無駄な凹凸加工、初回特典で客引き
そんなことをしなくても売り切れて買えない人続出な2巻
密林大阪堺から出荷されてたorz千葉の方が近いんだよーウチ
明日かも知れない
新書館に期待するだけ無駄だということは、人生の半分以上付き合ってよくわかっておりますとも、ええ…
ウィングスコミックスはカバー下が描き下ろしというお楽しみがあるよ
那州さんはないけど、テンテンが大量に印刷されてたのは可愛かった
>>920 いやー白泉は枠はみ出しても何でもOKになった時点でちょっとつまらなくなった気が
塔の話は『長靴をはいた猫』ラストの落ちながら「朝日よ!」
ってやるやつだね。
2巻やっと読了。
テンテンがいきなり帰ってきててびっくり。そんな描写あったっけ?
>>924 それアニメ版?
ペローで探しちゃった。
>>984 「アニオタ」、「塔」だから「バビル2世」にそういう話があったかと思って、必死で記憶を遡ったよ
というか、表紙の肩にいる小弥太がらすはロデムかロプロスか、とかまで考えちゃった(^^ゞ
手紙の時の二人は雑居ビルに無断で住み着いてるのか
いくら収入安定してなくても安アパートぐらいは借りられるだろうし、
住所不定なのはやっぱり安全の為かな?
服装は身綺麗にしてるようだし
無山は、まだまだ危うい雰囲気で今後が怖いな〜。
>>926 びっくりしたニャの東映アニメです。
ローザ姫が塔の中を逃げるあたりはたしか
宮崎駿が原画やってたはず。
>>928 やよい荘の時みたいに除霊場所に一刻住み着いてるのでは
>>927 塔内が死屍累々だろうな。あそこの場合。
塔の話、襲ってくる妖怪の中に殺した相方が混じってるのが細かい
繭のようなものより勧められた酒を飲んだ時点でアウトだったんじゃないかなあ
依頼料払ってくれたのはマツコ似の占い師さんかな
それにしても自分の中で兵吾の株がどんどんあがっていくよ、
あんなに駄目男だったのに
新刊読んだ
無山が人間らしくなっててビックリした
霊に憑かれて危なそうな人に注意する所とか、初音みたいだと思った
>>934 あの依頼は「犯人」からだよね?
マツコ占い師からもあったのかな?
人死にする依頼は、初音には酷じゃないかと兵吾が無為に言ってたけど、
人間味のある初音に限らずキツイだろうなあ。泣いていたのもわかる気がする。
タクシーの件、鰻妖怪屋根にずっと居たのか?もしかして。
見上げた初音の「うぇ〜」な顔が依頼先第一印象定番化しつつある。
今日書店5軒回ったけど2巻なかったわw
最初からアマゾンにしときゃよかった
新刊面白かった
1巻より読み応えあった
しかしコヤタのあまりの影の薄さにはガッカリ
いつか過去話が読みだい
あれ鰻だったの?
鯰だと思い込んでた
小八汰のスカート姿に噴いたw
>>939 蒲焼きにして食べたいと言ってたから鰻では
塔の話で巻き添えで殺された女の子がかわいそうだった
何も盗んだわけでも酒飲んだわけでもないのに惨すぎ
>>941 蒲焼は鯰でも料理として代表格
池に住み着いていて海に出ることにはこだわっていないから自分も鯰だと思ってた
若干ぽっちゃり顔だし
女の子はケンを振ったことで恨まれてたんじゃないかな
>>942 そうなんだ、じゃあ鯰かも
鰻じゃ雰囲気出ないもんねw
鯰ならなんか沼とか池の主っぽいし
新刊ゲト。
「手紙」の兵吾の「俺がついてる」の台詞って
すかちゃんのキメ台詞だよねぇ。GWでさんざんネタにされてた、あのセリフ。
ちょっと吹いた。
>>944 ネタ元は那州さんが見かけたカップルの
「似合わないかも知れないしぃ〜と試着をしぶる(何度も手にしては迷っている)」彼女に『大丈夫、俺が付いてるよ』って言ってあげてた彼氏の言葉なんだよね
愛蔵版のあとがきにあったんだったかな?
とーほぐ売ってない('A`)
仕事から帰ったら楽天ブックスから昨日頼んだ新刊が届いてた
ラブなシーンはよかったけど
自分を自ら藁と評する兵吾に切なさを感じた
あとパパ、一瞬パパに見えなかったよパパ
若返ったなーと思ったら
あれ総白髪なのか
新刊読了
コミックス派なんで、やっとスレ読めた
読みごたえあってほんと満足
パパかっこいいね
949 :
944:2011/12/28(水) 23:31:30.16 ID:???0
>>945 ええ、ありましたね!そんなあとがき。 愛蔵版でしたっけ。
那州さんの「俺がついてるって、何の役に立つんだ」的なツッコミが印象に残っています。
今回は小八汰がツッコミいれていましたね。
実際問題として何の役にも立たないんだけど、心の支えになるという点では
今回の使われ方は本来の状況と同じなんだね。
>>946 とーほぐにはアニメイトはないのかー?
メロンブックスはないのかー?
オタ向け書店で探すんだ!
書店に行く運賃より通販の送料の方が安そう
>>952 Amazonとかbk1とか送料無料だしw
きたとーほぐだけど、平積みで売ってたけどな…場所によるか。
>>947 兵吾、初音の自分への感情に自信が持てないのかなあ。
それでも必要とされているなら一緒にいるってあたりに、
かわいそう萌えがうずくw
多分、初音は兵吾のことがちゃんと好きだと思うんだけど。
雨夜の乗客なんか泣いてもうたわw
那洲さんの人間描写はいいねえ
>>954 2回も自分を殺そうとした人間に
好意をもてる奴なんているわけがない
と兵吾は思っているのかねぇ
2回目は不可抗力・強制的にそういう状況にさせられたとはいえ
自分が本気で初音を殺そうとしたときの再現だしなぁ
負い目もあるだろうけど
つり橋理論あるいは、自分が初音がつらい時にすがる藁なだけで
無山が戻ってきて初音が大丈夫になれば要らなくなる存在、
と思ってるんじゃないかな。
958 :
花と名無しさん:2011/12/30(金) 00:11:48.33 ID:RKTvs0IJ0
やっと買えた。
池袋リブロに原画が展示してあった。
ほんとにキレイな原画だった〜
本誌発売は忘れられてるのか?
事務所を物置にしてる夫婦モドキに萌えた。
雑誌買ってないんだ・・・
最近は立ち読みも無理だし、単行本3巻まで待ちます!
非ずになってからトモトモや初音の友達関係って出てこないね
連絡断ってるのかな?
住所不定のヤクザ稼業生活で兵吾の存在って大きいよね
962 :
花と名無しさん:2011/12/30(金) 17:46:51.62 ID:RKTvs0IJ0
2巻の途中くらいまで本誌買ってたんだけど、あまりに他に読むものがないのと
本誌自体なかなか買えない上買うのちょっと恥ずかしいのとでやめてしまいました
そうなんだよね、私も今回本誌は購入見送りにしてしまった…
余りにも読む物が少な過ぎる
天下一と百姓は単行本で読めばいいし
二人の距離感がたまりませんな〜
初音にとっては、藁どころかロープになっていると思うけど
本誌、前は本屋で結構見かけたんだけど、最近売ってる店が減った気がする。
わざわざ売ってる店まで行くのも面倒で、ついもういいかになっちゃう。
>>965 そうなのか? 私が買ったところは山積みだったぞ。
ただ、そんなに目立つところになかったから店員に聞いてしまったが。
それとBLのすぐ横に置くのやめてくれ('A`)
リニューアル後は悪化の一途って感じだ本誌
入ってきた途中連載のあまりの酷さに自分も購読どうしようか悩んでる
雑誌買ったけど次回持ち越しとは辛いw
兵吾が初音より敏感なのはオサキの時で分かってたけどあんな発作起こしてたら仕事にならないんじゃ・・・
パパの助手の時はもっとディープな依頼ばかりだったと思うんだけどどうしてたんだろう
>>968 パパの近くにいたし、軽く結界張ってたんじゃ?
山で修行して力がついた分、防御する術も会得してそうなもんだけど
力は万能じゃないって設定なのかもね
呪に縛られてた分、他人から憑かれにくくなってたって兵吾がいってたとオモ
>>939-943 ちょ、なんでナマズになってるんだw
池に去っていく時にウナギの尻尾が描かれてるよ
weikipedia:うなぎ
>えらの他に皮膚でも呼吸できるため、体と周囲が濡れてさえいれば陸上でも生きられる。
>雨の日には生息域を抜け出て他の離れた水場へ移動することもあり、路上に出現して人々を驚かせることもある。
>濡れていれば切り立った絶壁でも体をくねらせて這い登るため、「うなぎのぼり」という比喩の語源となっている。
これを怪談に転用
ウナギ犬と同じ尻尾?w
>>972 へえ勉強になった。うなぎって本当に神秘的だわ
九州
ないよ九州
いつも年末年始は買えないんだwings・・・
976 :
939:2011/12/31(土) 16:39:00.74 ID:???0
>>971 あの尾びれが鯰のそれに見えたのよ
鰻ならもうちょっと細長いかと思った
今年中に3巻出るといいな
>>956 兵吾は生い立ちかなり複雑そうだし、自己評価が極端に低い人間なんじゃないかな
リアルでも親に育児放棄されて周りも助けてくれなかったような子だといるよ
そうじゃない育ちの人間には理解できないぐらい、絶望的に自尊心がない人
手に入らないよ二巻 ほかの新刊うぃんぐコミックは置いてあるのになぁ
大型書店4〜5件回ってようやく買えたよ。
意外と売れてるのかな?
>>978 初めて本気になった女子だからだと思ってた
育った背景が関わって来ると
初音も助けようがないよね
人の道から踏み外しているパパのことすら何とかしようとしてる初音ちゃんだし
兵吾のことだって気がついたらそのままにはしないと思う
私が行った本屋では、新刊コーナーに1巻が置いてあったよ…確かにカバーは1巻のが冬っぽいけどさー
980さんが気がついてないようなので
次スレ立て行ってみます
貼ってきた。
でもやっぱ「httpが多すぎます」って言われたから全部「h」削ったらいけたよ
>>982 あんたは藁じゃない〜みたいな事を言ってあげるのかな?
私がついてるよ は、ないだろうし
今日、お寺でおみくじ引いたら半吉だった。
しかも内容的に"災いは口の元"、特に先輩には気を使え、待ち人なかなか来ず だった。
もろ2巻のパパ状態だった…
おみくじ94番の内容書いた人、まさか読んだのではあるまいな!?
990 :
988:
災は口の元ってなんだよ… 口は災いの元だよ…orz