■ さあて、今月のLaLa・ララDX第84部 ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
★ネタバレ・羅列のお約束★
発売日前のネタバレは厳禁!公式発売日の昼12時より解禁です。
一行目に「ネタバレあり」の注意書&改行をすれば羅列は可能。
ネタバレ希望の方は、下記のスレ検索を利用してネタバレスレで依頼してください。

・荒らしや煽りは徹底スルー、相手をする人も同罪です。
・ララスレ内で揉めごとが起きた場合には淡々と↓へ誘導してください。
 誘導されたらすみやかに移動しましょう。

少女漫画板絡みスレ 23
http://c.2ch.net/test/-/csaloon/1265019215/
ララスレ内のゴタゴタについて話し合うスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1263954434/

前スレ
■ さあて、今月のLaLa・ララDX第83部 ■
http://c.2ch.net/test/-/gcomic/1292166363/
【※重要】単一作品の話題で長引いた場合も個別スレに移動してください。

スレ検索
http://is.2ch.net/
検索ワード 『 ネタバレ 白泉 作家名 』 など

次スレは>>980が立ててください。無理な場合は指名を。
また次スレが立つまでは書き込みは控えてください。
2花と名無しさん:2011/02/15(火) 00:55:25 ID:???0
DX3月号テンプレ

表紙(八潮と三雲)…
全サ(ピクニックセット/図書カード)…
恋だの…
学園ベビー…
赤髪…
八潮と三雲…
帝の至宝…
真珠…
うちのポチ…
もちもち…
おとこまえ…
スイーツ…
ドールズ…
桃山…
お茶…
お嬢様…
サムライ…
マジョコ…
ブラザー?…
六ツ谷…
悪魔…
ロストマウス…
恋乙女…
ねこばか…
ギャグ&ショート…
付録…

5月表紙&巻頭(遥か5)…
3月総評…
3花と名無しさん:2011/02/15(火) 00:56:14 ID:???0
本誌3月号テンプレ

表紙(ホスト部)…
全サ(ピクニックセット/図書カード)…
ホスト部…
嫁姑…
夏目…
ふたば…
狼陛下…
ヴァンパイア…
メイド様…
学園ベビー…
江戸…
コルダ…
図書館…
未少年…
にんこい…

付録(ストラップ)…
4月表紙(夏目)…
4月巻頭(ヴァンパイア)…
3月総評…
4花と名無しさん:2011/02/15(火) 01:16:41 ID:???0
>>1
5花と名無しさん:2011/02/15(火) 08:20:42 ID:???i
> オリコン2011/1/10付 コミック (集計期間:2010/12/27〜2011/1/2)
> 順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル

> 14 -- *,*59,847 *,*59,847 *1 5 赤髪の白雪姫 5
> 15 -- *,*53,507 *,*53,507 *1 5 金色のコルダ 16
6花と名無しさん:2011/02/15(火) 08:21:05 ID:???0
なんで2回も貼る
7花と名無しさん:2011/02/15(火) 08:24:37 ID:???0
>>1おつ

残り数レスで次スレも立ってないのにそれでも普通にスレ消費する人は
どれだけ主張したいのかw
8花と名無しさん:2011/02/15(火) 08:26:42 ID:???O
>>6
赤髪が売れてることを主張したくて仕方ないんじゃない?
9花と名無しさん:2011/02/15(火) 08:31:21 ID:???0
おはよう
昨夜寝ぼけてて気づかなかったんだが、>>1のリンクが携帯用だな
携帯で1用テンプレ作る人、携帯リンクだと明記するか訂正入れてから貼ったほうが無難だと思う

>>1訂正
次スレで訂正よろしく

少女漫画板絡みスレ 23
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1265019215/

前スレ
■ さあて、今月のLaLa・ララDX第83部 ■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1292166363/

2ちゃんねる検索
http://find.2ch.net/
10花と名無しさん:2011/02/15(火) 08:57:33 ID:???P
数字からして赤髪が伸びたんじゃなくてコルダがかなり減ってるように見える
11花と名無しさん:2011/02/15(火) 10:11:14 ID:???0
5万部ならどちらも売れてる方なんじゃない?
メロディスレでなら売れてない部類になるかもしれないが
12花と名無しさん:2011/02/15(火) 11:26:52 ID:???O
いや、5日集計で5〜6万売るなら、メロ上位陣(成田・ひかわ・清水さん)
と同レベルか、それ以上だよ。よしながさん・っポイ!は別格にして。
13花と名無しさん:2011/02/15(火) 11:55:49 ID:???0
>>12
だよねえ?
何か赤紙に対する批判が多かったけど「また浚われるのかよ」つっても
ちゃんと2段オチにしてあって読んでておもしろかった
巻き返してきたなあと

別にジブリでも何でも初連載でここまで売ればそりゃ正義だから
14花と名無しさん:2011/02/15(火) 11:56:51 ID:???0
ある程度売れてるとしても
自分はまったく魅力を感じないからなー
もっと違う作品を読みたい
15花と名無しさん:2011/02/15(火) 12:06:40 ID:???P
ジブリ絵に似てるのは全く気にならない
それより話がつまらないほうが問題
16花と名無しさん:2011/02/15(火) 12:20:24 ID:???O
>>13
正義てww
もう専スレ行きなよ
売れてるからってみんなが面白いって思ってるわけじゃないんだよ
17花と名無しさん:2011/02/15(火) 12:27:50 ID:???O
>>12
いやベテラン勢は累計型だから
初動同じくらいの売り上げでも月間年間だと累計にかなり差がつくよ
ララで売れてる方でいいじゃん別に…
18花と名無しさん:2011/02/15(火) 12:33:56 ID:???0
>>16
つってもそんなん売り上げあげりゃ関係ないじゃん
おもしろいと思ってる人がいるから看板で売れてんのに、粘着してつまらんつまらんってww

19花と名無しさん:2011/02/15(火) 12:44:10 ID:???0
>>1スレたて乙です!
テンプレありがとう!

表紙(八潮と三雲)… 草川さんの色塗りは可愛い
恋だの… 姫乃さん、強っ。今回はかのこがしゅんとしたりしてなんだか大人っぽく見えた
学園ベビー… 猪又さんw相変わらずだな〜
赤髪… コミックで読む
八潮と三雲… しーくん可愛いよー。天使みたい
真珠… どうせどっきり→どっきりじゃない?→やっぱどっきり、に笑った。
 なくしたものはファーストキスというオチがよかった
うちのポチ… 折角1話から読み直して楽しみに待ってたのにまさかの番外編
もちもち… もちこは学ベビのちびっこを見習おう
おとこまえ… 男言葉の女キャラ嫌いだけどこれは可愛く思えた
スイーツ… 林さんにしては面白かった。けど用語に関して説明が欲しい
ドールズ… 白い・・・おいらんは読みきりかと思ったら集中連載だったのかorz
お茶… ヤキモチという絶好のときめきポイントでここまでときめかなかったのは初めて
お嬢様… 周りの人が失礼すぎる
サムライ… すげーテンプレ漫画。もうちょっと個性出そうぜ
マジョコ… 仲いいクラスw隣の家だろうとは分かっていたが面白かった
ブラザー?… 母親が身勝手に見えて「いい母親」にあまり見えない。妹オチは蛇足では?
六ツ谷… 怖い顔描けばホラーになるわけじゃないんだよ。しかも顔もワンパターンだし
悪魔… さらっと読めたが印象には残らない
ロストマウス… いい話っぽいのに、ごちゃごちゃの画面で台無しに
恋乙女… 絵はキレイ。話は良くある感じで印象に残らない
ねこばか… 猫は可愛いけど、これまた印象に残らない
ギャグ&ショート… こしあんルーレットに笑ったw
付録… 本誌のカレンダーが場所とって使い物にならないので助かった

5月表紙&巻頭(遥か5)… 遙か好きなので嬉しい
3月総評… かのこが面白いので満足するけど、後半はほんと酷い
 新人はもうちょっと頑張ろう。 やたら画面をごちゃつかせるのはやめて
20花と名無しさん:2011/02/15(火) 12:46:00 ID:???0
>>18
その赤髪への熱意は専スレ向きだって言われてるの
正義ってなんに対しての正義よ


赤髪のストーリーは自分も同じく惹かれるものがないんだけど、
本屋で並んでたら目を引く絵柄と装束だとは思う
21花と名無しさん:2011/02/15(火) 13:06:40 ID:???O
>>1スレ立て乙!
あきづき空太2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1260115774/

看板を飾ってる作品の売り上げとか人気とかのお決まりの流れはどうでもいいわ
どんなに苦手でも、赤髪もかのこも看板扱いなんだ・・・

街田さんはもうララには戻って来ないのかな
22花と名無しさん:2011/02/15(火) 14:52:51 ID:???0
>>20
売れたもん勝ちってことだろ
23花と名無しさん:2011/02/15(火) 14:55:19 ID:???0
売れてないと話題だった龍花の売上も知りたい
24花と名無しさん:2011/02/15(火) 15:54:53 ID:???O
熱いファンがいるんだな、赤髪

そんなにしょっちゅう拐われるほど珍しい髪色なのに
街中や城中うろついてる時に、珍しいって見られてる描写が全然ないから
そんな理由で拐われるのがすげー違和感ある

赤くたって年とったらくすんだ白髪だぞ
25花と名無しさん:2011/02/15(火) 16:13:31 ID:???0
いつもの面子で休日遠出するのにフードをかぶってる回はあった
ただしクラリネス城下で赤髪丸出しで歩いていて今出てる巳早に
浚われてまた他国へ売られそうになった回もそのずっと前の初期にあり、
ゼンに救われたもののフードで赤髪を隠している理由をクラリネスに
亡命する以前にも赤髪で苦労したのか?と、ゼンにまた問われる描写があり
どうも作者は何も考えていないか描いたことを憶えていないらしいことが判明した
26花と名無しさん:2011/02/15(火) 16:41:52 ID:???O
>>17
少なくとも(トーハン)月間の時点では、赤髪・コルダ>成田・ひかわさんだよ。
(清水さんは、発売日が違うから比べ辛い)
年間の細かい刷り数になると、ワンピレベルじゃないと、そこまで変わらないかと。

そもそもメロディの人気作家って、元を辿れば花ララ作家が主でしょ?

ララスレまで来てコミック売上は、メロディ>ララと見下す意味が分からない。
メロディなんて、他人の褌で相撲をとってるだけで
自力でヒット作家を生んでないよね?

赤髪・コルダ庇護じゃなく、メロディ読者の上から目線って微妙だわ。

それとは別に、長いキャリアで質を保ちヒットしてる成田・ひかわ・清水さんはスゴいと思うけどね。
27花と名無しさん:2011/02/15(火) 17:03:54 ID:???0
ララスレで売れた売れた主張するんじゃなくって
内容の面白さについて専スレで語りなさいよ
驚きの過疎っぷりじゃん、あきづきさんの専スレ
28花と名無しさん:2011/02/15(火) 17:47:01 ID:???0
>>27
つか売れてても別に少女漫画板は回らないよ
みどりかわさんもビスコさんも別に全然過疎ってるよ

29花と名無しさん:2011/02/15(火) 18:15:33 ID:???0
話題変えていいですか
今月の寺で時計野さんグッズ100名プレゼントをやってて
出張ショート(しかも童話パラレル話)でそんなにたくさん読者が購入&応募するものなのかな
どうせなら寺連載のいろんな作品をグッズにして欲しかった
30花と名無しさん:2011/02/15(火) 19:45:44 ID:???0
つか次から遥か5がやってくるのが口惜しい・・・
ようやくようやく終わったのに・・・本当、良い人生だよね水野さんって
31花と名無しさん:2011/02/15(火) 19:51:40 ID:???0
たいした実力もないのに毎回載せてもらえて
さぞほかの作者からは嫌われてるだろうね
32花と名無しさん:2011/02/15(火) 20:07:58 ID:???O
普段遥か読んでても全く関心はない自分だけど水野さんはずっと原作つき描いてて楽しいのかなー
デザイナー希望で入ったのにパタンナーに回されて働きつづけるのはきっついと思うんだけど?
だからって水野さんのオリジナル連載が面白いかといわれたら口を閉じざるを得ないからどうにもね
33花と名無しさん:2011/02/15(火) 20:13:56 ID:???0
ゲームがなかったらとっくに消えていただろうね
いつもゲームという土台を用意されていて
それに沿って描いてりゃいいんだから
楽だよなー拾ってもらえて良かったねw
34花と名無しさん:2011/02/15(火) 20:15:52 ID:I9WiD7bG0







        , ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
            /              丶
              , ' r、'´    _ _      ヽ
           /  /ヽヽ__ ' ´   _____,, イ ヽ
          ,'  ,'  {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、
           iヽ i //  '´  ̄`ヽヽ       l| l  i
        ,' ヽ l /  、>‐=、、      =ニヽ ! l  l  知ってる?
        ,' /⌒ l |  ´ /(__,!゛       `、! |  !
       ,' ! '^> |!   i。_oソ     , ニ、,  ノ 丿  在日コリアン64万人中46万人が無職なのよ
       ,'  ヽ ヽ     ` ─       '⌒Y, ' /
        /   |`T 、            j     /}´       ,'^! しかも、その中のほとんどが日本人はもらえない
     /   l l i iヽ     i` ーァ   /ノ      / /
      /    | | i i ! \   l_/    ノ |   {ヽ  / / 生活保護を平均で毎月17万貰ってるの。
     ,'    | | i iノ   丶、 __  , イ | |   l } 〃 二ヽ
    ,'    r| | '´\_  / ,' ,′  | |   |└'{_/ ,─`、
   ,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′  | |  |  '-イ_ィ、 〉
  /     /  l l   \-、l__ヽ_    | |   



35花と名無しさん:2011/02/15(火) 20:17:26 ID:???0
>>32
あの人デザイナー希望だったんだ?
じゃあなんで漫画家?イミフ

オリジナルはつまらない、でも漫画家は続けたい
ならコラボにしがみつくしかないんじゃない?
プライドないんだなって思う
36花と名無しさん:2011/02/15(火) 20:19:25 ID:???0
まあゲーム発売されたらこれまで少女漫画スルーしている人がそこそこは買うしね
既存作家の新連載よりも数あげる力はあるだろう
37花と名無しさん:2011/02/15(火) 20:22:06 ID:???0
>>35
デザイナーとパタンナーは比喩では・・・

って変なのばっかりわくなぁ
相手しちゃったけど
38花と名無しさん:2011/02/15(火) 20:28:11 ID:???0
>>36
だからって面白くもない作品に長期間居座られてもうざいだけなんだよね…
いろんな人の作品が読めるチャンスを潰されていい迷惑
39花と名無しさん:2011/02/15(火) 20:30:01 ID:???0
>>36
今は赤髪の下のコルダを軽く下回るほどに需要がない件
40花と名無しさん:2011/02/15(火) 21:06:50 ID:???0
そろそろ遙か厨が暴れる頃かなw
41花と名無しさん:2011/02/15(火) 21:07:10 ID:???O
>>37 そう、比喩のつもりだった。まさか通じない人がいるとはね
漫画にやたらと説明調が増えた理由がわかる気がする

作家から嫉まれるってあるけど、そういう面では逆に同情されるんでは?
ちょいちょいオリジナル出してるってことはそれなりに創作願望がありそうだし
42花と名無しさん:2011/02/15(火) 21:11:10 ID:???0
ふつうに比喩としか取れなかったw
43花と名無しさん:2011/02/15(火) 21:14:48 ID:???0
コルダスレでコルダ3が連載するとバレがあったけどあれは嘘バレかな
ソースがないしまだ終了してないのに先に次の連載の情報がでるわけないし
44花と名無しさん:2011/02/15(火) 21:15:11 ID:???0
>>41
いくら願望あってもあれじゃあ…
普通はつまらなければ掲載される回数もどんどん減っていくんだろうが
つまらなくても少なくとも遙かは載り続けるわけで
邪魔くさいと感じている人も多いと思う
45花と名無しさん:2011/02/15(火) 21:18:18 ID:???0
>>43
コルダ関連スレには自称関係者が常駐してる
前に表紙の構図をバラしてたりしたからあながち噂でもない気がするよ

つうか、なんでこの流れでコルダの話題を出すんだろう?
遙か信者が話を逸らそうと必死なのかなw
46花と名無しさん:2011/02/15(火) 21:20:47 ID:???0
嘘じゃないんだ…つかコルダ関係者ってなにそれ?
47花と名無しさん:2011/02/15(火) 21:25:13 ID:???0
専スレに移動よろ
48花と名無しさん:2011/02/15(火) 21:28:09 ID:???0
>>46
たまに来てバレ落としていく人
最初は馬鹿にされていたがアニメやララ表紙バレが本当だったことから
今ではそいつが言うなら本当かもなーって流れになっている
49花と名無しさん:2011/02/15(火) 21:29:14 ID:???0
>>47
寺に遙かイラネって話なんだからここでいいんじゃない?
50花と名無しさん:2011/02/15(火) 21:29:47 ID:???0
コルダに対してじゃね
51花と名無しさん:2011/02/15(火) 21:31:49 ID:???0
>>48
神を気取りたがる関係者って頭悪そー
52花と名無しさん:2011/02/15(火) 21:31:49 ID:???0
嘘バレかなって言いながらわざわざここに持ってくるアンチも大概だね
53花と名無しさん:2011/02/15(火) 21:32:50 ID:???0
荒れるネタをわざわざ振りたがる奴の方が頭悪いだろ
54花と名無しさん:2011/02/15(火) 21:33:44 ID:???0
荒らしたいんだからしょうがない
55花と名無しさん:2011/02/15(火) 21:33:57 ID:???0
荒れるネタって何?遥かのこと?
56花と名無しさん:2011/02/15(火) 21:34:35 ID:???0
それがわかってて乗るほうもなんだかなー
57花と名無しさん:2011/02/15(火) 21:35:43 ID:???0
>>52
何故アンチになるのか不思議
あのスレでまともな話が出来ると思ってるの?
58花と名無しさん:2011/02/15(火) 21:37:31 ID:???0
?とわざとらしく聞いてくるのは同じ人か
59花と名無しさん:2011/02/15(火) 21:43:18 ID:???0
>>57
じゃあ信者が話を持ってきたのか
それこそ空気嫁と言われるだけだと思うんだが
60sage:2011/02/15(火) 21:47:04 ID:IC+3xlco0
ちょっと否定的、悲観的な感想かも。

表紙(八潮と三雲)… 絵の印象薄い
全サ(ピクニックセット/図書カード)… 自分には不要
恋だの… 椿のページ占有率多すぎ
学園ベビー… 面白さがわからなかった
赤髪… どこへ行くのだろう。だが人気あるんよね
八潮と三雲… スルー
帝の至宝… 安心して読めるが、驚きや新鮮味は薄い
真珠… 盛り上げるべき場所が淡泊
うちのポチ… スルー
もちもち… もちこうざいでつよ
おとこまえ… この号の中では楽しく読めた方
スイーツ… 頑張り屋の糀谷さん可愛い
ドールズ… 途中参戦のためスルー
桃山… そろそろくっつかんかね
お茶… 男たちの個性が趣味に合わないが方向性は悪くない
お嬢様… 恋愛よりもお嬢様個人にスポット当ててほしい
サムライ… よくわからん
マジョコ… 当たり外れが激しいが、今回のギャグ要素はツボ
ブラザー?… 名前オチと妹オチ以外は◎
六ツ谷… 方向性は好きだが毎回読後感が悪い
悪魔… なんか男たちの行動がちょっと気持ち悪い
ロストマウス… 弾ける個性、嫌いじゃない。勢いがあって◎
恋乙女… 絵が綺麗
ねこばか… 絵がもっと上手になるといいね
ギャグ&ショート… 極彩は面白かった。嫁姑そろそろ…
付録… 興味なしにつき、2秒でゴミ箱

5月表紙&巻頭(遥か5)… スルー
3月総評… 残念
6160:2011/02/15(火) 21:48:05 ID:???0
名前にsageとかみっともね。すまん。
62花と名無しさん:2011/02/15(火) 21:48:11 ID:???0
>>41
創作願望がありそう どころか、
遙かはじめてから今までで自分が覚えてるだけでも
読切り3本と王様ゲームとキスハグを連載してるよね。
本人は遙か辞めたいんじゃなかろうかとさえ思えてくるけど、
現実は王様ゲームは打ち切りっぽかった挙句にコミックス出てないし
キスハグも二の舞ぽいふいんきだし
専スレでもオリジナルの方の反応はry……これは同情しちゃうわな…。
63花と名無しさん:2011/02/15(火) 21:49:45 ID:???0
力量のない作者はおとなしく去れば良いだけ
同情とか馬鹿じゃないの
64花と名無しさん:2011/02/15(火) 21:50:17 ID:???0
>>60
何故買ったのか
6560:2011/02/15(火) 22:09:01 ID:???0
>>64
買って読んだ結果、今回は自分には合わなかったな、というだけで、
基本的にはいつもは楽しんでいます(^^ゝ
66花と名無しさん:2011/02/15(火) 22:12:24 ID:???0
へんなビジュアルバンド?とのコラボ漫画とか
小松田さんが関わった謎のアニメの漫画家に比べれば
遙かシリーズはマシだから自分は別にいいな
その売り上げで新人のコミクスの赤字を支えてくれれば言うことない

遙か寺移動は火宵の月と入れ替わりだったし
あれよりは読めたので微妙枠は増減してない
67花と名無しさん:2011/02/15(火) 22:14:39 ID:???0
>遙か寺移動は火宵の月と入れ替わり

いやいや、全然違うでしょ・・・
68花と名無しさん:2011/02/15(火) 22:17:01 ID:???0
>>67
まあ全然違うかもしれないが、
火宵の月が終わって、すぐ遙かが異動になったので
他の連載に影響なく枠が埋まったんだよね
69花と名無しさん:2011/02/15(火) 22:23:59 ID:???0
火宵の月ってほとんどフェードアウトじゃなかったっけ
個人的には読めたもんじゃなかったけど、アニメ化とかされたんだよね?
かなり売れたみたいだし、需要があったのに作者が全然描かなくて(描けなくて?)
すごい不定期な連載の末終わったような…

遙かはゲーム連発でそっちの仕事が増えて、月刊が苦しくなって寺に移ってきた感じ
夏目がそのあと本誌に取られたから、一時期遙かが表紙→巻頭→表紙→巻頭
って感じになってた気がする
70花と名無しさん:2011/02/15(火) 22:26:11 ID:???0
夏目の本誌移動と同時期なんだったか
すっかり定着したな
71花と名無しさん:2011/02/15(火) 22:26:29 ID:???0
火宵の月ってアニメ化されてたんだ…
72花と名無しさん:2011/02/15(火) 22:27:11 ID:???0
同時期ではないよ
一時は夏目と遙かで二枚看板って感じだった
夏目はいきなり移動したわけじゃないしね
73花と名無しさん:2011/02/15(火) 22:28:25 ID:???0
火宵の月はアニメ化というかOVA?とかいうやつだったような
遙かは寺移動+王様ゲーム連載+ゲーム遙か4の仕事を同時並行でやってたよ
まあ遙かばっかり表紙・巻頭はやりすぎだなと思うが
今月号の表紙の背景が渦巻きでびっくりしたので、遙かの方がましだった
74花と名無しさん:2011/02/15(火) 22:29:55 ID:???0
寺って背景のデザインが毎回おかしくないか
75花と名無しさん:2011/02/15(火) 22:33:11 ID:???0
つーか寺は本誌より小さいところに作品数をびっしり描くから色々わけがわからんことに・・・
76花と名無しさん:2011/02/15(火) 22:40:39 ID:???0
草川さんの絵って別に嫌いとかはないんだけど
書店で他の雑誌と一緒に並んでるところ見るとえらく雑誌として地味に感じる
全身絵だからかなぁと思ったけど、アップにしても映える絵じゃないしなー
77花と名無しさん:2011/02/15(火) 23:17:41 ID:???Q
火宵の月の作者、検索かけてみたがいま漫画書いてないのかな
平井和正の娘だったんだね
知らなかった
78花と名無しさん:2011/02/15(火) 23:23:20 ID:???O
コラボだから云々言われてるが、自分と友人は1回もゲームしたことないけど遙は楽しみに読んでた
一応そういう層も少ないかも知らんがおりますよ
79花と名無しさん:2011/02/15(火) 23:32:26 ID:???0
>>78
蒸し返すな信者
80花と名無しさん:2011/02/15(火) 23:33:49 ID:???0
せっかくみんながまったり話してるところをいちいち刺々しいレスつけなくても
81花と名無しさん:2011/02/15(火) 23:36:36 ID:???0
>>25
休日のお出かけの時、フード被ってたのは
今更かい、ってここでも大分つっこまれてたよね
82花と名無しさん:2011/02/15(火) 23:51:08 ID:???0
>>77
平井和正の娘!?
知らなかった…
83花と名無しさん:2011/02/15(火) 23:55:16 ID:???0
赤髪はなんか最近話の中で主人公が高級な置物みたいだなぁ。。。周りの扱いが。

平井さんは前にサイト持ってたけど、サイトが一時期新興宗教かなんかに
影響されまくったような怖いことになってて、ここのみんなが怯えまくってたことを覚えてるw
84花と名無しさん:2011/02/16(水) 00:32:21 ID:???0
テンプレ ありがとう

表紙(八潮と三雲)…かわいいが背景なんとかしてほしい
全サ(ピクニックセット/図書カード)… 要らない
恋だの… エロ路線から外れたようで安心
学園ベビー… オチは読めるがかわいいからいい
赤髪… 何重に浚われようが帰る国は1箇所なんだからなあ…何年かけて連載終わらせるつもりだろう
八潮と三雲… しーくん可愛い しーくん頑張れ
帝の至宝… 安定してるね
真珠… ファーストキスキター 今月も面白かった 
うちのポチ… 何も死ななくても…謝れないうちにまた転校して行ったとかじゃ駄目だったんか
もちもち… もちこ最初は可愛いと思ったが前回くらいからうっざい
おとこまえ… この人の話では最近では一番良かった
スイーツ… 既視感が
ドールズ… 結構好きなんだけど絵は上、絵が荒れてるのが気になる
桃山… スルー
お茶…  なんかオチ読めすぎるし絵が劣化してる
お嬢様… うーんなんとも
サムライ… 目ェ滑る
マジョコ… 絵が大分ましになったなあ、結構期待してる
ブラザー?… おお振りっぽいに納得w
六ツ谷… 雑誌が違うんじゃないかと今回も思った
悪魔…  絵は上手いと思うけどそれだけ その1
ロストマウス… なんか読みにくい
恋乙女… 絵は上手いと思うけどそれだけ その2
ねこばか… 話はけっこう好き

5月表紙&巻頭(遥か5)… 美麗カラーを見るのは楽しみにしてる
3月総評… そこそこ楽しんでるが読みきりではっとするほど面白いのを読みたい
     次号は三雲が楽しみ、恋だのも杜若さんが好きなんで楽しみにしてる
85花と名無しさん:2011/02/16(水) 00:35:10 ID:???O
平井さんまだスピリチュアルなサイトやってるよ。
86花と名無しさん:2011/02/16(水) 00:37:24 ID:???0
まじか!!
87花と名無しさん:2011/02/16(水) 00:40:19 ID:???0
しょっちゅう攫われるのなら、キャロルの「未来が予知できるらしい」くらいの希少感とかハイスペック感がほしいな
88花と名無しさん:2011/02/16(水) 00:49:52 ID:???0
>>83
>主人公が高級な置物みたい
凄く同意
白雪が持ち上げられすぎてるのが何とも


平井さんサイト、見に行きたいけどなんか怖くていけないw

89花と名無しさん:2011/02/16(水) 00:57:45 ID:???0
>>84
手元の寺、パラパラ見たけど美少年の登場がちょうど1年前の号なんだね
休載あったとはいえ、単行本派以外にはちょっと長すぎるよね
90花と名無しさん:2011/02/16(水) 01:07:22 ID:???0
>>88
持ち上げられてるのもそうだけど、基本何もしてないって点でも置物…
ちょろっと言ったことが周りの男達にすごい影響与えるとか
白雪を見ただけで自慢してるモブキャラとかさ…
91花と名無しさん:2011/02/16(水) 06:33:19 ID:???0
>>88
wikiから飛んで見たらスピリッチュアルなサイトをやってるだけでなく
商売も2カ所でやってて驚いた
仲良かったマツモトさんはどう思ってるんだろう…
92花と名無しさん:2011/02/16(水) 08:17:28 ID:???O
>>91
ヲチスレじゃないんだから止しなよ。
以前にあった平井スレで、興味本意でセミナーレポした住人の件とか
何故いま平井スレが無くなったのかとか、推して考えれば分かるでしょ?
ララスレには、まだモノの分別が付かない年齢の子だっているだろうし。

以下、ララの内容でお願いします。↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
93花と名無しさん:2011/02/16(水) 10:30:52 ID:???0
ねらーにモノの分別が付かない年齢の子がいたら親に問題があるね…
昨日の遙か叩きはコルダアンチがいろいろなスレで暴れてる一環だったようだよ
94花と名無しさん:2011/02/16(水) 12:53:19 ID:???0
時計野さんのスレとか他にもいろいろ落ちたんだが
それらもすべてスピリッチュアルのせいなんですかね
95花と名無しさん:2011/02/16(水) 13:34:27 ID:???0
寺なんでもありなのが好きなんだけど
今回読んでて、少女マンガってなんだろ…ってちょっと思った
96花と名無しさん:2011/02/16(水) 15:32:56 ID:???P
なんでもありなのはいいんだけど、何かもっと研ぎ澄ましてほしい
97花と名無しさん:2011/02/16(水) 15:59:13 ID:???O
テンプレ ありがとう
>少女漫画ってなんだろ…
これ自分もすごく思ったので、初羅列

表紙(八潮と三雲)…かわいいけど、耳と尻尾はいらなかったかも
全サ(ピクニックセット/図書カード)… スルー
恋だの… かのこがしまった!って思ってるのは、椿くんが表に出るように仕組まれたから?それとも自分が頭脳だってバレるから?
学園ベビー… 二色刷はカラーと同じめんどくささのわりに、原稿料悪いから嫌いって某漫画家が言ってたな〜
赤髪… いい加減狙われた理由が知りたい
八潮と三雲… おもしろい。けど段々八潮さんに苛立ってきた。弟じゃないライバル登場でさらに焦らせてほしい
帝の至宝… おばさんと和解してるのはテンプレ展開だけど、なんか違和感を感じてしまった
真珠… 普通に真珠をかわいく思えた。ドッキリのフォローがキスっていいね 
うちのポチ… 番外編っぽい話じゃなくて本編が見たかった。こういうのは連載終了してからでいい
もちもち… 嫌いじゃないむしろっ→両思いだねの意味がわからん。友達としてってことだと思わないのかな
おとこまえ… 全く印象に残ってなくて焦った。男女逆転ものは好きじゃない
スイーツ… 友達は何で知ってたんだ?
ドールズ… 途中からなのでスルー
桃山… 兄妹ものは好きなはずなんだけどな〜
お茶…  兄弟の中にもう一人ぐらいライバルがいても良かったかも。話はわりと好き
お嬢様… 評判悪いけど、自分はけっこう好き。従者の片思いってのがいい
サムライ… 恋愛メインじゃない話があると損した気になる…1
マジョコ… 面白かった。ギャグと恋愛のバランスがいい
ブラザー?… 恋愛メインじゃない話があると…2
六ツ谷… 恋愛メインじゃない話があると…3
悪魔…  絵も話もそんな好きじゃない
ロストマウス… 恋愛メインじゃない話があると…4
恋乙女… 魔法使いが好きだった
ねこばか… 男がなんで好きになったかわかんなかったけど、最後のオチに持ってかれた。いい意味で裏切られた

5月表紙&巻頭(遥か5)… 遥か興味ないからな〜
3月総評… 少女漫画が読みたくて買ってるので、恋愛話以外が多くて残念
1つ2つならいいけど、4つは多すぎ。マジョコさんも正統派少女漫画とは外れてるから、普通の恋愛話をもっと増やしてほしい
98花と名無しさん:2011/02/16(水) 16:59:55 ID:???O
うっそ普通の恋愛話を読みたい読者が白泉社を選んでることにびっくりしちゃうの私だけ?
そーいうの読みたかったら集英社のとか読まない?
ここのところの寺とかスペ読んでて集英社とかに比べて途上な恋愛物より
なんでもありに戻れ、て心底感じてたけど。。
99花と名無しさん:2011/02/16(水) 17:38:55 ID:???0
うっそ普通の恋愛だけどちょっと変わった味付けのものを読みたい読者が白泉社を選んでることに気づかないのにびっくりしちゃうの私だけ?
少し考えたらどうして白泉社選んでるかわかるよね?
100花と名無しさん:2011/02/16(水) 18:21:10 ID:bkYKVSUbO
>>99そんなからかった風に取られるとは思わなかった。。ちょっと疑問に思っただけなんだけど
口調が鼻についたのかな、すみません。。>普通の恋愛だけどちょっと変わった味付けのもの
それは少なくとも>>97にある普通の恋愛あるいは正統派少女漫画ではないし他社を読むほうがいいと思う
白泉社の恋愛話には>>99のいう通りの物を私も求めてた

恋愛話増えるのは構わないけど、どれも他ではもうたくさん描かれてる定番ばかりだから
それなら元々の、設定になんでもありな漫画を増やしてほしい
101花と名無しさん:2011/02/16(水) 18:43:11 ID:???O
自分97ですが、ちょっと言葉足らずでしたね。すみません
99さんの言う通りです。フォローありがとう

普通の恋愛話っていうのは、他出版社のような話を求めてるわけでなくて、
ファンタジー要素とか突き抜けた設定の中でも
根底には男女の恋愛があってほしいな〜って意味です。

今回は全く恋愛が絡まない話が多かったから、残念に感じてしまったんです。
マジョコさんは好きだけど、恋愛というよりはギャグよりの話に感じたので
恋愛メインの読み切りがもう少し増えてほしいな〜と。
あくまで個人的感想ですが。
102花と名無しさん:2011/02/16(水) 23:00:45 ID:???0
恋愛というか、トキメキは欲しいかな…
読みきりは無難なやつが多いよね
103花と名無しさん:2011/02/16(水) 23:43:56 ID:???0
新人さんの読切は恋愛要素少ないかないことが多いのかな
逆に恋愛要素あるとこんどは普通に学園モノとかで中々印象に残らない
104花と名無しさん:2011/02/17(木) 00:07:10 ID:???0
読切で、特殊設定と恋愛の要素を両方とも消化するのが難しいんじゃない?
あからさまに連載を狙った読切なら、どちらか(両方)未消化で描くけど。
105花と名無しさん:2011/02/17(木) 04:20:14 ID:???O
>>100お前さんの言い方には人を馬鹿にする悪意を感じたよ

自分も普通じゃない恋愛物が読みたい
学生とかはそれこそ他誌で読めるからこそララならではの設定で恋愛が読みたい

でも読み切りでどっちも消化が無理ってのは一理あるか
106花と名無しさん:2011/02/17(木) 07:57:06 ID:???0
しかし恋愛物ばかりだと逆にお腹いっぱいになってつまらないよ
なんかみんな男を見れば(;´Д`)ハァハァして発情しているみたいでキモイ

いつだったかテーマ出ているのか?と思うほどシチュが
かぶって(教師と生徒、○○王子、身分違い、幼なじみ)いたこともあったけど
ここの羅列も批難が多かった様な
107花と名無しさん:2011/02/17(木) 10:19:09 ID:???0
>>105
男女の恋愛以外には
>恋愛メインじゃない話があると損した気になる…
で感想を済ませる97には嫌味も言いたくなるわ
ブラザー?やロストマウスだって家族愛を描こうとしてるんだし
108花と名無しさん:2011/02/17(木) 10:44:27 ID:???0
>>107
まぁ本人も>>101で言葉足らずと謝ってるしねぇ。
むしろ全然関係無い>>99がしゃしゃり出て来てる意味が分からない。
109花と名無しさん:2011/02/17(木) 11:00:09 ID:???0
久々に羅列。テンプレいただきます。長くなったので分割。

表紙(八潮と三雲)…図書カード見るまで三雲の脚が謎だった。背景のセンスが……
全サ(ピクニックセット/図書カード)…いりません
恋だの…かのこ可愛くなったなぁ次回文化祭楽しみだ
学園ベビー…いのちゃん、下着でうろついちゃダメw
赤髪…なんで宮廷薬剤師って身分の白雪が他国(いや祖国だけど)の王宮まで巻き込んで大騒ぎになってんだろ…
八潮と三雲…嫌いではないけど、特に面白さも感じない、自分的に微妙な作品
帝の至宝…小さい頃は普通にワガママも言ってたってのが良かった
真珠…アーサーって、てっきり20歳過ぎだとばかり……お母様が見てみたい
うちのポチ…いつものロリ&エロの話よりよっぽど読みやすかった
もちもち…もちこが…ウザイです…「恋心をプレゼント」もやっぱりなんだかなぁと思ってしまう
おとこまえ…背景資料集ベタ貼りとかO形の口とか改善されてきてるのは良かった
スイーツ…これなんて夢パティ。キャラ設定までモロパクすぎてびびった。(女1+男3、ヒロインはド素人だけど味覚が鋭い・
大食らい、ヒーローは天才的でヒロインに対してキツイ性格)アニメ終了を見計らったようなタイミングもあざとすぎる
110花と名無しさん:2011/02/17(木) 11:01:34 ID:???0
ドールズ…ヒロインの潰れたような顔がかなりマシになってる!(2コマしか出てないけど)白いけど
桃山…確かに大人から子どもまであんまり絵的に見分けが付かない…そろそろ〆ていいと思う
お茶…結構好きだけど、自分もフルバネタ被りは気になるな…あとデフォルメ絵の多用も。
お嬢様…たぬき絵が随分改善されたなぁ可愛い。今度は和子さんの出番が多いと嬉しい。
サムライ…展開が完全に読めすぎて……もっと話にオリジナリティが欲しい
マジョコ…絵は上達しないけど、河口さんのは毎回楽しんで読める
ブラザー?…両親の無責任さが…入院でやむなく、とか出来なかったのかな。最後のオチも必要なのか…?
六ツ谷…自分も東女京男の絵柄&作風のままでいってほしかった…これだと他作品のツギハギだし
悪魔…せっかく色気のある絵だから、もう少し馬面を改善して欲しい。話は結構好き。
ロストマウス…画面がごちゃごちゃしてて読みづらい…以前のLMS受賞作品の方が好きだった
恋乙女…ペンタッチ綺麗。魔法使いが良い人だっただけにちょっと気の毒だった…
ねこばか…色々つたないけど、キャラはなんか可愛くて良かった。
ギャグ&ショート…鬼は内とこしあんルーレットに笑った。あと、ここでは不評なマスまんと相方不在、自分は好き。
マスまんは内輪ネタが、ではなくえみぞうさんのゆるーい描き方が好きで、相方は着物絵を楽しんでる。
付録…興味ないので捨てちゃった

5月表紙&巻頭(遥か5)…内容に興味はないけど、水野さんの絵は美麗なので読むっつーより眺めて楽しむつもり
3月総評…今回はちょっと不作気味でした
111花と名無しさん:2011/02/17(木) 11:08:57 ID:???O
>>109>これなんて夢パティ。

自分も思った 男の子達はどう見てもスイーツ王子だし
絵柄的にはああいうの合ってるから残念だなぁ
112花と名無しさん:2011/02/17(木) 14:26:02 ID:???O
林さんは、前の連載でも悩殺ジャンキーをパクってたしね。

月崗さん、デフォ絵の多用でも可愛い感じの2頭身絵なら良いんだけど
完全な手抜き絵だよね…
113花と名無しさん:2011/02/17(木) 14:38:10 ID:???0
>>110 >自分も東女京男の絵柄&作風のままでいってほしかった

ついった見てたら絵変えろって言われてたんだね…
でも確かにあの絵は似すぎてたけどね
114花と名無しさん:2011/02/17(木) 15:26:26 ID:???0
林さん、最近の作品で別作品と被ってない物を探す方が大変
最初の頃は好きだったけどね。それすらも穿って見始めるほど、最近被り過ぎです

月崗さんの手抜き絵は、彼女にしたら立派なデフォ絵なのかもしれん...
デフォ絵が下手な人とか苦手な人っているから。しかし話も既知感甚だしい王道だからなー
絵に目がいきやすいのも納得。話が面白ければ、今の寺陣で絵が...な人いないし
115花と名無しさん:2011/02/17(木) 16:12:09 ID:???O
赤髪…なんで宮廷薬剤師って身分の白雪が他国(いや祖国だけど)の王宮まで巻き込んで大騒ぎになってんだろ…

同意
そもそもどんな要件で他国(祖国)に行ったの?
最近読みはじめたから知らないんだがあらすじ見てもそこは触れてないし…
やたら大事にされてる白雪の立場が一番意味不明だ
116花と名無しさん:2011/02/17(木) 16:34:33 ID:???0
月崗さん、今の話編集指示なのかな
デビュー時のファンタジーは話も独特で絵も今より密だったし
今のは描きたくなくてヤケクソとか
117花と名無しさん:2011/02/17(木) 16:55:53 ID:???O
王子に良い影響与えたから、って呼ばれたんだっけ?
その良い影響与えた、つうのも大したことしてないのに
118花と名無しさん:2011/02/17(木) 19:31:23 ID:???0
>>116
描きたくないって言うより、コミックデビューが当確っぽいから
ハングリー精神が削がれてる印象。あと隔月が執筆ペース的にキツイのか。

受賞作は時間を掛けてじっくりと、デビューに向けて貪欲に描くだろうし。
119花と名無しさん:2011/02/17(木) 21:10:26 ID:???0
>>117
ちょろっと「いい王子になれ」とか言っただけなんだよね…
ラジが白雪の言葉にしか影響受けないというのも苦しいし

今の展開に丸一年かけてるけど、一番最初にあの美少年が白雪狙ってることを
ゼン達が知るところから始まったのに、後手後手であっさり連れて行かれるって
今までの展開がほとんど無駄。巳早出したの意味ないし。
美少年側も相当行き当たりばったりなのにこの展開はアホくさいわ
120花と名無しさん:2011/02/17(木) 21:28:33 ID:???0
>>115
こういう展開やりたいなら白雪はお姫様にでも設定すりゃ良かったのに
121花と名無しさん:2011/02/17(木) 22:15:28 ID:???O
あきづき空太 その2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1260115774/

ループです。どうぞ
122花と名無しさん:2011/02/17(木) 23:02:56 ID:???0
てんぷれお借りします

表紙(八潮と三雲)…八潮がかっこ悪いぞこの絵
恋だの… 面白いがヒロインにもっと活躍してもらいたい
学園ベビー… 本誌読んでないから分からない
赤髪… オビは護衛なのに武器のひとつも持ってないの?白雪は今にも浚われそうな最中に暴れもせず
     時計の落下を気にかける余裕があるのが違和感ありすぎ
八潮と三雲…相変わらず仕事の部分がルーチンワーク。小ネタは好きなんだけど
帝の至宝… 好きだけど、あのシーンで「イケメン」って言葉は使って欲しくなかった…
真珠… そういえば最初の読切時もドッキリだったっけ。原点回帰ネタ 
うちのポチ… 本編が全くもって進んでないのに番外編やりますか
もちもち… 主人公ももちこもおっくんも好きになれない
おとこまえ… 何かの理由があって男っぽいならともかく、自然に男なキャラのヒロインは受け付けない
スイーツ… わざわざ製菓科に入ったヒロインが、丁寧に作るということさえ知らないってどういうこと
ドールズ… 男キャラの両目がくっつきそうなくらい顔いっぱいなのが気になって気になって
桃山… おじさんも高校生も小学生も大して変わらない絵だよな。分かりませんまじで
お茶… 絵頑張れよー。そこそこ楽しんでる
お嬢様… 他の羅列でもあったけど、楽譜買わないの?前回といい、最初の展開を無視する傾向が気になる
サムライ… こういう作品見ると、この作者はなんで漫画家になったのかと思う。何かのコピーみたいだ
マジョコ… この人はこの路線でいいやw絵が上達しないのが残念だ
ブラザー?… 弟は女だった。主人公の名前が女みたい。という二つのオチが弱すぎでしょう(どうでもいいわ)
六ツ谷… 前回も思ったけど捻りがない。工夫が足りない
悪魔… ヒロインが先輩を好きになるシーンが好きだ。
ロストマウス… 話は悪くないはずなのに、間の取り方が下手
恋乙女… 主人公が一途すぎて、当て馬の存在価値が薄い気がするよ。
ねこばか… ノリについていけなかった

5月表紙&巻頭(遥か5)… 髪の色といい、あかねに見えるわぁ
3月総評… 新人さんにはもうちょっとハジけてもらいたい
123花と名無しさん:2011/02/18(金) 00:03:48 ID:???O
お嬢様、楽譜買った帰りからスタートしてると思う。
124花と名無しさん:2011/02/18(金) 00:21:35 ID:???0
林さんのパティシエもの、主人公の大食い設定、別にいらんよね…
そんなに必要な設定だったとも思えない
それよりケーキ屋の娘で後継ごうと考えてるくせにド下手な理由付けを
もう少しマシなものにしてほしかった
切る際のナイフ温めとか生クリームの泡立て方とかも考えてないってのは酷い
125花と名無しさん:2011/02/18(金) 03:20:28 ID:???O
林さんの絵が白すぎて目が滑る。大村さんや槻宮さんは濃すぎて?疲れる。
色々あるのがララの個性だけども、読みにくいのは論外だわ

メカさんなんて内容はアレだが読みやすさは流石だなといつも思う。
あと読みやすいのはメイド様かなー
126花と名無しさん:2011/02/18(金) 05:19:51 ID:???0
ほんと笑えるほど夢パティだったねwww
でもちょっと絵柄が復調したかな?
一時やけくそで描いてんのかってくらいへったくそで驚いたもんだ
127花と名無しさん:2011/02/18(金) 07:39:21 ID:???P
専門的なガッコ通ってる子が素人でもやるような程度の手間すらかけず
上手く作れなくて怒られた挙げ句逆切れって萎えるわ…
なんで上手く作れないか他人に言われるまで考えもできないとか
今まで何考えてやってきたんだと思わせるような描写はなぁ…
128花と名無しさん:2011/02/18(金) 08:20:24 ID:???0
糀谷とかいう珍しい苗字なのに、ヒーローは思い出のケーキ屋と
ヒロインの苗字を結びつけて考えなかったのかね?
お店の名前まんま「糀谷」なのに。。。
これって細かいツッコミなのかなぁ
129花と名無しさん:2011/02/18(金) 09:12:56 ID:???O
林さんの登場人物って、いつも無駄に難しい名字が多いよね。
130花と名無しさん:2011/02/18(金) 12:41:29 ID:???O
変わった漢字をつけたがるのは厨二の証拠だよね。やめとけばいいのに、使いつづけてる作家結構いるし…
変わった氏名好きな人もいるだろうけど

>>128
>糀谷とかいう珍しい苗字なのに、ヒーローは思い出のケーキ屋とヒロインの苗字を結びつけて考えなかったのかね?
>お店の名前まんま「糀谷」なのに。。。 ワロタwww
131花と名無しさん:2011/02/18(金) 16:12:06 ID:???O
林さんて

・センスあるカラー
・可愛い絵柄
・ウケそうな設定

…なのに、なんで売れないのかな?
林さんより、レベルの低い人が本誌に何人かいるのにおかしいと思う。
なんか、編集から逆プッシュされてない?
132花と名無しさん:2011/02/18(金) 16:20:36 ID:???0
逆プッシュって何?
林さんキャリアは長いのに連載するとすぐgdgdになるよね
本誌サイズだとデッサン狂いが目立つと思うが
133花と名無しさん:2011/02/18(金) 16:38:28 ID:???0
単にウケそうな設定でもウケてないからじゃね?
キャリア長いから原稿料も上がってるだろうし
それより安い新人の方が伸びしろあるなら
そっち伸ばそうと思うでしょ
134花と名無しさん:2011/02/18(金) 17:57:13 ID:???0
無難すぎて今1つ突き抜けないのかも
135花と名無しさん:2011/02/18(金) 18:02:39 ID:???0
林さん絵のクセが強くてむしろ読みにくいけどなー
小椋さんをもっとギャグ寄りに、いや・・・マーク化が
行き過ぎてアイコンみたいなキャラ絵になってない?
136花と名無しさん:2011/02/18(金) 18:42:00 ID:???0
カラーのセンスはホントに可愛くて好きなんだけど
内容が頭に残らない…
137花と名無しさん:2011/02/18(金) 21:11:37 ID:???0
何でララの漫画家はスピリッチュアルになってしまうん?
138花と名無しさん:2011/02/18(金) 23:07:41 ID:???0
ララだけではない
139花と名無しさん:2011/02/18(金) 23:21:44 ID:???0
>>131
確かに設定は悪くないと思うよ
でもそれ全然生かせてないと思う
主要キャラに魅力感じない
140花と名無しさん:2011/02/19(土) 01:27:05 ID:???O
慎本さんはもうBLは描かないのかな。
あの人ネットでBL漫画描いてた頃、メチャクチャ人気で大好きだったな。
141花と名無しさん:2011/02/19(土) 01:35:13 ID:???0
慎本さん、BL描いてたんだ。しらなかった。
みてみたかったな。

でもLaLaでやってくならしばらくは描かないんじゃない?
嫌いな人は本当に嫌うジャンルだし>BL
142花と名無しさん:2011/02/19(土) 01:42:53 ID:???0
BLは見たくない・・・
見たい人はそれ専門の雑誌見ればいいっしょ。。。
ララでやる必要ない
143花と名無しさん:2011/02/19(土) 03:47:29 ID:???O
BL書いてた人が何で少女漫画書こうと思ったん?
144花と名無しさん:2011/02/19(土) 03:55:24 ID:???0
スカウトされたとか?
145花と名無しさん:2011/02/19(土) 03:59:39 ID:???0
>>140さん
自分も大好きだった。
すごく人気あったよねー。

学校もデザイン系だし、
元々漫画化志望だったんじゃないかな?
趣味で同人やってたってだけだと思う。
146花と名無しさん:2011/02/19(土) 04:39:26 ID:???0
慎本さん、いま予想外の方面から話題になってる…
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=16763692

同級生から見た慎本さん、こんな存在だったのか。
147花と名無しさん:2011/02/19(土) 09:18:19 ID:???0
>>146
ん?違うくね?巻頭カラーとかってあるし
148花と名無しさん:2011/02/19(土) 09:53:44 ID:???O
槙本さんはブログで言ってたけど、プロになりたいから同人やめたらしいよ。
BL描いてたなら花ゆめの高尾さんもそうだしね。
149花と名無しさん:2011/02/19(土) 10:07:32 ID:???0
>>146
暇だから読んだけど、
これルポ漫画って描いてあるから騙されそうになるけどかなり創作でしょ
作者は4年頑張って何も賞取れず終わったみたいに描いてあるけど
実はちゃんと受賞してるみたいだし、全てを極端に描いてるっぽいよ
最後の長い台詞も明らかに本人の自問自答の部分を、好きな子に言わせてるみたいだし
そもそも「好きな子」というのも面白く読ませるための「設定」くさい
150花と名無しさん:2011/02/19(土) 11:51:19 ID:???0
同人やBLはいつも叩きネタに使いたい人が話題にするかんじ
そっちにかまけて仕事が疎かになってるとかじゃなければ
あんまり関係ないと思うわ
151花と名無しさん:2011/02/19(土) 12:43:53 ID:???0
ヤングアニマルの「描かないマンガ家」そのままの世界だな。
慎本さんのブログが晒されてて気の毒。

>>149
そら当たり前。
152花と名無しさん:2011/02/19(土) 12:54:36 ID:???0
当たり前ならあの漫画のキャラは慎本さんとは言えない
出てくる登場人物、みんな表情極力消してあってすごい記号化されてるし
153花と名無しさん:2011/02/19(土) 14:04:46 ID:???0
大学の酷さのほうが目に付いた
あんなんで大学名乗ってほしくないわぁ・・・
154花と名無しさん:2011/02/19(土) 14:16:59 ID:???0
あれじゃあ新卒採る方だって嫌がるよねえ
モラトリアムというかダメ人間養成所じゃない
155花と名無しさん:2011/02/19(土) 14:24:42 ID:???0
4年間親に馬鹿高い学費と生活費払わせといて得るものなしとか
156花と名無しさん:2011/02/19(土) 14:38:04 ID:???0
進学先に漫画学科選ぶ時点で頭が悪いよね
専門学校でもヤバいのに
あと大学は教えてもらう場所じゃない
157花と名無しさん:2011/02/19(土) 14:58:39 ID:???O
どうでもいいしスレチ
慎本さんが書いたものじゃないんでしょう?
158花と名無しさん:2011/02/19(土) 15:02:24 ID:???0
一コマ目の「児童外科医」で腹筋崩壊w
これで卒業制作なのか。ある意味興味深い。
159花と名無しさん:2011/02/19(土) 15:04:54 ID:???0
ヲチなら他所でやって
160花と名無しさん:2011/02/19(土) 15:20:53 ID:???0
寺読者としては、デビューまでの苦労よりも、デビュー後何年もイマイチなままの
人のほうが目に付いてしまうわ。生活大変だろうな、とか思ったり。。
寺って一回長期連載しても、終わるとなかなか次続かないよね
161花と名無しさん:2011/02/19(土) 15:26:46 ID:???O
ツイッター見てると
「この人まだ漫画家やってたんだ!」
って人が何人か居る。
でも表に殆ど出てこない。
162花と名無しさん:2011/02/19(土) 15:35:36 ID:???0
結局デビューしたところでネーム通らないと載らないのか変わりないわけで…
「デビュー」自体に大きな価値はない気がすは
163花と名無しさん:2011/02/19(土) 16:03:47 ID:???O
>>145
当時慎本さん高校生だったけど背景とかもしっかり描けててすごかったね。
ってか、あの人元々バンギャかレイヤーだったよね。
バンギャサイト(レイヤーサイト?)→BLサイト→BLサイト(ネット連載を最終回まで描いてから)閉鎖→漫画家デビューだった。
164花と名無しさん:2011/02/19(土) 17:10:30 ID:???O
なんていうかこれスレチじゃないの?
165花と名無しさん:2011/02/19(土) 17:55:32 ID:???O
>>140BL描くかどうかなんてここで聞くの間違ってると思うんだが
166花と名無しさん:2011/02/19(土) 22:01:06.17 ID:???O
>>162
デビューはあくまでスタートラインだよね。
どんどん新人が来る中スタメンでい続けるなかじさんってすごい。
167花と名無しさん:2011/02/19(土) 23:41:27.59 ID:???0
デビューした時点でコミクス発売まで決まってる人もいたようだけど?

案の定鳴きも飛びもしなかったけどそういう売り出し方が
通用しないという意味で少女誌はいい市場だとも思う

ただその反面十中八九転びそうな人が起用されつづけるのは確かに頭痛いわ
168花と名無しさん:2011/02/20(日) 00:02:56.67 ID:???0
>>167が痛すぎる
169花と名無しさん:2011/02/20(日) 00:28:08.87 ID:???0
夏目友人帳 3期けてーい
170花と名無しさん:2011/02/20(日) 00:29:51.01 ID:???0
そういえば各誌が軒並み部数落とす中、ララと寺が
減ってはいても何千部単位かの下落で済んでるのは
定期的なアニメ化戦略の賜物なのだろうか
171花と名無しさん:2011/02/20(日) 01:06:49.36 ID:???0
全サと付録のおかげもある
172花と名無しさん:2011/02/20(日) 01:12:52.56 ID:???0
アニメ化攻勢のというよりホスト部の人気が大半だったんじゃない
確かにオタ市場に比重割くのは手堅くてハズレ少ないようだけど
吸血鬼とかゲームコラボは今はあまり役に立ってなさそう
173花と名無しさん:2011/02/20(日) 01:25:09.39 ID:???0
寺でまた遙かの連載始めるんだから商業的に考えるとそんなことないんじゃないの
連載終了後も遙かCDとかそういう付録ばっかりだったよ

ところで予告見て次号に豊田さんの名前がひっそり載ってることに気付いた
豊田さんの載せるくらいなら小椋さんの新作が読みたかった。。。
174花と名無しさん:2011/02/20(日) 08:49:36.56 ID:???O
ホスト部は最近は全盛期からかなり売り上げ落としてたから
ホスト部の勢いが落ちてきたぐらいにちょうどいろんなアニメ化があった影響と考えたほうがいいんじゃないかな
175花と名無しさん:2011/02/20(日) 10:28:43.18 ID:???0
花とゆめとLaLaって、前はかなり部数の差が大きかったのに
今じゃ2万部くらいしか変わらんね
そのうちLaLaのほうが上回ったりするのかな
176花と名無しさん:2011/02/20(日) 11:05:59.71 ID:???O
15年前は 花ゆめ35万部 ララ20万部
…だったのにね。ジワジワと差が縮まった。
177花と名無しさん:2011/02/20(日) 11:38:03.89 ID:???0
ララの売り上げが伸びてきてるのか
178花と名無しさん:2011/02/20(日) 11:44:40.51 ID:???0
>>177
伸びてないよw下がってるよ
でも業界全体下がってるから。
今は花とゆめ19万部ララ17万部くらい
179花と名無しさん:2011/02/20(日) 11:47:49.85 ID:???O
ララより花夢がより下がって差が縮まったのか
180花と名無しさん:2011/02/20(日) 11:49:30.01 ID:???0
ヴァンパイアと夏目がアニメ化された年にアニメ板で
ほとんどの少女漫画雑誌が冊数おとしてたのにLaLaとDXだけ伸びていて
LaLaさんカッケーあの変なCM効果か?とか言われてたw
最近はさすがに落ちてきたけどアニメで興味持って買った人が
他にも気に入るのが載っていて購買続けてるんじゃないかな
メイド目当てで買ってキス早にもときめく人もいるとか結構バランスが良い雑誌なのかも
181花と名無しさん:2011/02/20(日) 13:33:30.01 ID:???0
アニメ化の影響というか
男性読者をアニメ化で発掘してるのがいいんじゃない?
182花と名無しさん:2011/02/20(日) 14:09:08.06 ID:???0
男性読者で雑誌まで買う人はほとんどいないんじゃないの
183花と名無しさん:2011/02/20(日) 16:03:44.22 ID:???0
ヒント:全サ
184花と名無しさん:2011/02/20(日) 18:04:21.11 ID:???0
コルダって一度畳んで3を始めるんだよね?
わざわざ区切りを付けるって事は、デラ移籍かな?
185花と名無しさん:2011/02/20(日) 18:06:03.27 ID:???0
ないでしょ
次号から遙かが寺で連載始めるんだから
186花と名無しさん:2011/02/20(日) 18:06:57.83 ID:???0
コルダ3は本誌だよ
187花と名無しさん:2011/02/20(日) 18:12:25.21 ID:???0
あれかな、巻数が増えて新規が入り辛いから
コルダ3を1巻から刊行し直しつつ、今までの連載は文庫で再刊行とか。
遙か・コルダともやりそう。

そういえば、図書館ってもう終わる?
188花と名無しさん:2011/02/20(日) 18:29:16.99 ID:???0
>>186
ちょっとまてコルダ3本誌確定?ソースいつでたの?例の関係者か?
189花と名無しさん:2011/02/20(日) 19:00:45.38 ID:???0
釣りかと思ったけど関係者だと…
190花と名無しさん:2011/02/20(日) 19:48:19.55 ID:???0
夏目3期はスルーできて、コルダ3だとなぜスルーできないんだい?
ゲッターさんが現れれば、数日後にはすぐガセか分かるし
191花と名無しさん:2011/02/20(日) 20:05:48.46 ID:???0
ファン層のちがいかな
192花と名無しさん:2011/02/20(日) 20:28:14.11 ID:???O
ゲームオタクは簡単に釣れる
これ豆な
193花と名無しさん:2011/02/20(日) 20:34:07.64 ID:???0
>>192
常識だろw
194花と名無しさん:2011/02/20(日) 20:37:24.50 ID:???0
>>190
コルダ
・作者スレで実績ある関係者が元ネタ。
・まだ最終回直前までは迫っていないので、次号でハッキリしないかも。

夏目
・作者スレにすら情報投下も無い雑誌スレへの一言レス。
・今号の予告通りなら、数日後に発売の次号には結論が出る。

その辺を考えると関心はコルダに向かう。
195花と名無しさん:2011/02/20(日) 20:55:44.09 ID:???0
判断材料に作者スレでの痛い関係者レスを持ってこられてもな
196花と名無しさん:2011/02/20(日) 21:03:18.55 ID:???0
考えるまでもなくコルダスレ住人がこっちにきてるだけだろ
197花と名無しさん:2011/02/20(日) 21:03:54.64 ID:???O
関係者に求めるのは、人間性じゃなく正確性。
実績あるなら根拠になるんじゃない?

私はコルダに興味無いけど、続編がララに載るなら
読者として無関心でもいられないし、まぁララ発売前のヒマ潰しにはなったよ。
198花と名無しさん:2011/02/20(日) 21:39:27.12 ID:???0
フラゲ情報でもないしまだ連載が終わってもいないのに次回連載バレする関係者なんて
普通に痛いよ
199花と名無しさん:2011/02/20(日) 21:45:06.88 ID:???0
はいはい実績ある関係者もコルダ住人も専スレに行ってね
200花と名無しさん:2011/02/20(日) 21:52:01.30 ID:???0
コルダファンを痛いと思わせたいアンチの仕業
201花と名無しさん:2011/02/20(日) 21:54:54.58 ID:???0
またこれか…
202花と名無しさん:2011/02/20(日) 21:59:01.48 ID:???0
実際痛いよ>>186
203花と名無しさん:2011/02/20(日) 22:01:11.77 ID:???0
コルダ住人が暴れる→アンチの所為にする→遙か厨の工作→コラボはイラネ!出て行けとなるんですね
204花と名無しさん:2011/02/20(日) 22:09:05.69 ID:???0
関係者ぶった人が自分擁護してるとしか思えなかった
205花と名無しさん:2011/02/20(日) 22:16:57.17 ID:???0
これでコルダ続編がなくて
夏目3期ケテーイだったら笑うなw
後者だったらララも盛り上がるから嬉しいところだが
206花と名無しさん:2011/02/20(日) 22:24:41.40 ID:???0
アニメ知らんのだけど3期分もやるだけの元ネタ溜まってるのか?
207花と名無しさん:2011/02/20(日) 22:32:42.83 ID:???0
最近1話完結のが多くてストックはたまってると思う
208花と名無しさん:2011/02/21(月) 04:50:37.35 ID:???0
広告費とか経済面でのしがらみもあるんだろうけど、コルダってゲーム買ってやってる奴って
いんの?話題になるわけでもない、漫画としては最高におもしろくないって本当に
迷惑な話だよね

弓さんのはまだ絵柄も巧いし、しっかり前に進んでる感がわかるけど
コルダは1年間同じことばっかしてないか?話がひたすらループしてるし
209花と名無しさん:2011/02/21(月) 08:06:59.08 ID:???O
釣りですか?
210花と名無しさん:2011/02/21(月) 10:32:42.61 ID:???0
2chには文王が一杯いる
211花と名無しさん:2011/02/21(月) 14:39:06.54 ID:???0
>>208
ツイッターに書いてこいよ
212花と名無しさん:2011/02/21(月) 18:07:55.82 ID:???0
ゲームはシリーズごとだと消費されるのが遅いからね
漫画を連載するのは手堅い稼ぎ方ではあるようだよ
ララ以外ではあまり見かけないのは単純に
女向けゲーでヒットしたものが少ないから
213花と名無しさん:2011/02/21(月) 18:12:23.43 ID:???0
図書館て原作もう終わる?あれつまらないんだけど。
214花と名無しさん:2011/02/21(月) 18:24:15.90 ID:???0
>>208
コルダは1年前でもひたすら同じことをしてると指摘されてたな
215花と名無しさん:2011/02/21(月) 18:51:17.72 ID:???0
緑川ゆきスレより転載
http://img248.imageshack.us/img248/9427/newspacteyokaianime.jpg
これみたいだけど審議はわからないがなつめよりも・・・。
216花と名無しさん:2011/02/21(月) 19:01:10.64 ID:???0
蛍火ってそんなに良かったか?
絶賛されてたので買って読んだけど・・・う〜ん
217花と名無しさん:2011/02/21(月) 19:24:07.42 ID:???0
図書館の原作って、もう完結してると思う。
本編4冊、別冊2冊。

私は図書館好きだよ。
弓さんの漫画が楽しみだから小説読むのを我慢してる。
218花と名無しさん:2011/02/21(月) 19:30:36.98 ID:???0
でも図書館スレをたまに覗くと
弓さんが原作信者から袋叩きにあってて可哀想で・・。
219花と名無しさん:2011/02/21(月) 19:36:53.59 ID:???0
漫画と小説は違うメディアだっていう意識を持ってないんだろうね
原作好きな人の気持ちも分からなくはないけど、表現の媒体が違うと別物になるのは当然だ
220花と名無しさん:2011/02/21(月) 19:40:51.09 ID:???0
しまいにはララ批判まで始めるからね。>図書厨
221花と名無しさん:2011/02/21(月) 19:48:12.45 ID:???0
>しまいにはララ批判まで始めるからね。
そんなに嫌なら読まなきゃいいのに。
なんていうか、臭い!でも嗅ぐ!みたいな心理?
222花と名無しさん:2011/02/21(月) 20:21:40.27 ID:???0
ララ批判とはまた…w
223花と名無しさん:2011/02/21(月) 20:28:59.10 ID:???0
図書館は原作どおりだとまだ続くね。
自分は原作から入ったけど弓さんのは好き。
できれば別冊の分もやって欲しい。
224花と名無しさん:2011/02/21(月) 20:29:41.32 ID:???0
う〜ん夏目アニメは評判はよかったようだけど三期やる上に
過去の読切までアニメ化するほどのブレイクなん?むしろ
ホスト部終了で次期金看板作者をどうしても作りたいが
ための無理プッシュなんじゃないかなあ

そうだとしたら好きな作品ほどにうんざりだね
225花と名無しさん:2011/02/21(月) 20:40:09.59 ID:???0
プッシュしたいとかじゃなく
作りたいスタッフがいて、お金の問題もクリアして、原作者もOK出したということでしょう
緑川さんに断る選択肢があるとは思えないけど
226花と名無しさん:2011/02/21(月) 20:48:14.84 ID:???0
DVDの売り上げもアニメ作品全体で見比べても良いほうだしね
夏目アニメ三期よりも蛍火の映画化のほうに驚いた
こっちのほうが博打だろ…
227花と名無しさん:2011/02/21(月) 20:53:51.93 ID:???0
228花と名無しさん:2011/02/21(月) 21:10:41.40 ID:???0
>>226
アニメの映画化は実はTVシリーズやOVAより採算が取れるらしい。
最近アニメの映画化が続いてて企画が通りやすかったのと、
大森監督がやりたかったんだろうね。
229花と名無しさん:2011/02/21(月) 21:39:34.56 ID:???0
加えてアニメ1期2期の評判とDVDの売れ行きが
企画を通す最低ラインをクリアしていたから
追い風となったのだと思う
230花と名無しさん:2011/02/21(月) 22:22:33.52 ID:???O
LaLaから他に映画化になった作品って有ったっけ?
231花と名無しさん:2011/02/21(月) 22:24:42.03 ID:???O
済まん、失礼な質問だった
忘れて下さい
232花と名無しさん:2011/02/21(月) 22:35:19.28 ID:???0
?何が失礼?
遙かが映画あったと思う
233花と名無しさん:2011/02/21(月) 22:36:00.12 ID:???0
しかし夏目のほうならともかく少女漫画の短編の映画化は結構賭けだと思うよ
蛍火は少女漫画そこそこ読むようなら知ってるかもってレベルだろうし
ある程度成功して過去の良作を掘り起こすような流れができたら個人的にはうれしいんだが
234花と名無しさん:2011/02/21(月) 22:39:00.60 ID:???0
>>232
コラボは除外していいからw
235花と名無しさん:2011/02/21(月) 22:42:59.92 ID:???0
>>234
でも除外とかしてたらキリがないじゃん
236花と名無しさん:2011/02/21(月) 22:43:59.19 ID:???O
いや別スレで同じ様な質問してた人が居て他の人が失礼に感じてたみたいだから
最近なら遥か以降は無いってことか
237花と名無しさん:2011/02/21(月) 22:46:38.75 ID:???0
遙かとコルダはシリーズが始まる前の企画段階からタイアップしてるんだし
除外するのは変と思う。
238花と名無しさん:2011/02/21(月) 22:51:01.74 ID:???0
>>233
蛍火の映画化はスタッフ・スポンサーが大体一緒なのかもね
夏目アニメ化で稼いだ利益で映画作れちゃうってことなのかな?
239花と名無しさん:2011/02/21(月) 22:51:11.59 ID:???0
>>233
確かジブリが今度古い少女漫画を原作に映画作るって話だし
少女漫画じゃないにしても、ヒットした時をかける少女は少女小説原作だよ(筒井康隆だけど)
ああいう流れからすると結構自然なんじゃないかな
なんつーか、ノスタルジックな感じのする少女漫画が映画でウケる傾向っつーか…
家族向けでも大人が見るのもありな風に作れなくもない
240花と名無しさん:2011/02/21(月) 22:52:56.36 ID:???0
>>239
ジブリのやつは企画書に打ち切りの少女漫画を
映画でヒットさせられるかの冒険という失礼なことが書いてあった…
241花と名無しさん:2011/02/21(月) 22:58:45.34 ID:???0
でも耳をすませばだって別に原作がヒットしたわけじゃないんじゃないの
242花と名無しさん:2011/02/21(月) 22:59:09.59 ID:???0
>>238
一緒だろうね。本来なら少女漫画短編のアニメ映画化なんて論外なんだけど、
ヒットの実績があるスタジオ、スタッフと、夏目三期の宣伝も兼ねてる。
あと萌えアニメじゃない落ち着いた作品を作るってことで、スタジオの評価も上がる。
一番は監督の熱意だと思うけど、緑川さんも恵まれた原作者だと思うよ。
243花と名無しさん:2011/02/21(月) 23:03:15.30 ID:???0
>>236
どっちも純粋に質問してみただけってのはわかるけど
作者スレでやると、ともすれば信者の盲目発言にもなりかねないから
早めに注意が入ったんじゃないかな
244花と名無しさん:2011/02/21(月) 23:03:43.67 ID:???0
変なノリじゃなく抑えた感じで、秒速5センチメートルみたいに背景がひたすら綺麗だといいな
245花と名無しさん:2011/02/21(月) 23:07:56.69 ID:???0
そのうち出るかもしれないララスペの表紙が夏目だと買いやすいな
246花と名無しさん:2011/02/21(月) 23:09:23.38 ID:???0
>>241
耳をすませばもわざと打ち切り作品てことで選んだようだよ
247花と名無しさん:2011/02/21(月) 23:14:21.71 ID:???0
>>246
あれって打ち切り作品だったのか・・・
単に短編なのかと思ってたよ
248花と名無しさん:2011/02/21(月) 23:37:08.49 ID:???O
同時上映はきっとベルセルクだろうなー
249花と名無しさん:2011/02/21(月) 23:45:44.14 ID:???0
>>248
時期が違う
250花と名無しさん:2011/02/21(月) 23:49:16.73 ID:/+a35UccO
赤髪がジブリ化したら…とか妄想してしまった。ハウル程度のストーリー運びとアリエッティの背景の美しさで!
…赤髪でなくていいか、別に
251花と名無しさん:2011/02/21(月) 23:51:29.91 ID:???0
赤髪じゃストーリーなさすぎて・・・
252花と名無しさん:2011/02/21(月) 23:56:00.65 ID:???O
一本の映画に纏めるとしたら第一話が理想的だけど、短いからそこに無理矢理もっと事件を詰めてとかして…



…まだ蛍灯のショートムービーの方がやる気出るな。はい。
253花と名無しさん:2011/02/22(火) 00:10:38.47 ID:???O
蛍火やっぱりショートムービーだよな
となると何かと同時上映?
254花と名無しさん:2011/02/22(火) 00:13:51.99 ID:???0
ショートってどのくらいのものを言うの
255花と名無しさん:2011/02/22(火) 00:23:38.02 ID:???0
大体30分前後じゃないかな
256花と名無しさん:2011/02/22(火) 00:26:31.37 ID:???0
映画化ってあの短編集全部映画にするってわけじゃないのか
一本だけ?
257花と名無しさん:2011/02/22(火) 00:31:14.81 ID:???0
画像を見るにキャラデは蛍のみだしコメントなんかも蛍のみにしか触れてないがどうだろうね
258花と名無しさん:2011/02/22(火) 00:32:54.88 ID:???0
ショートなら有りかなぁ
短いからこそいい話だと思うし
勝手に変なエピ追加して長くされたら微妙になりそう
259花と名無しさん:2011/02/22(火) 00:43:59.19 ID:???0
>>258
それは同意
蛍火は短編だからこそ光る名作だから下手に長くなると台無しになりそう
260花と名無しさん:2011/02/22(火) 00:49:29.35 ID:???0
うーん
映像化にする際には映像化にいい長さってのがあるんだろうけど
少なくとも漫画の内容をそのまま映画にしたら流石に短すぎる気がするなぁ
30分どころじゃない短さにならない?
261花と名無しさん:2011/02/22(火) 00:54:15.28 ID:???O
緑川さんアニメ&映画化ってスゴいね!
これからのララは「緑川王朝」になるねー。
262花と名無しさん:2011/02/22(火) 01:15:20.66 ID:???O
煽るのはやめてね
263花と名無しさん:2011/02/22(火) 01:38:08.66 ID:???O
でも緑川王朝って、言い得て妙かも。
他にコレッ!って言う作品も無いし。
264花と名無しさん:2011/02/22(火) 01:58:49.01 ID:???0
緑川さんは地味だけだど良い作品を描き続けてたのに
編集は全然プッシュしてなかった印象がある
今は忙しくなったかもしれないけど良かったねって思うわ
265花と名無しさん:2011/02/22(火) 02:25:34.69 ID:???0
ttp://comich.net/cr/ma/midorikawa_yuki.html
デビュー当初からすごいコンスタントに載り続けてるんだから
全然プッシュしてなかったってのは思い込みだろう
266花と名無しさん:2011/02/22(火) 02:37:26.51 ID:???0
緋色のイスだっけ。あれは良かったなあ。>緑川さん
その頃、槻宮さんの双子が出てくるやつがやたらプッシュされてたのを覚えてるw
267花と名無しさん:2011/02/22(火) 03:36:11.47 ID:???0
プッシュ無かったとは思わないけど、DXに行ってから夏目がヒットするまでは
たまに本誌に載る読切りも続編狙ってないのばかりだった印象だな。
緋色の椅子は一巻以降は最終回しかカラー無かったのも意外だ。
268花と名無しさん:2011/02/22(火) 05:31:49.00 ID:???0
今寺でプッシュされてるのって誰なの?
たまに本誌にくる八雲?
斎藤さんとか仲野さんは本誌に載っても寺とは違う話だけど
草川さんはそのまま八雲を持ってくるよね
269花と名無しさん:2011/02/22(火) 06:04:32.51 ID:???0
寺連載はどんぐりだからプッシュのしようがないよ
しいていえば遙か5がプッシュじゃないか
誰もストーリー知らないのに連載が決まってる
270花と名無しさん:2011/02/22(火) 06:44:57.69 ID:???0
はあ、今から憂鬱…表紙に扉に付録に出張りまくるんだろうなあ
271花と名無しさん:2011/02/22(火) 07:02:27.09 ID:???P
>>269
全然どんぐりじゃないだろw
272花と名無しさん:2011/02/22(火) 09:12:26.13 ID:???0
>>270
同意・・・超憂鬱・・あの付録と無駄に長いページ数に
幾ら払ってんだと思うと腹立たしい・・・
でも商売でもあるんだし仕方ないよな・・・・

あああいやだ>遥か5
273花と名無しさん:2011/02/22(火) 10:13:33.33 ID:???0
>>264
分かる。
緑川さんは実力あるのに冷遇されてたよね。
大して面白くない人が、緑川さんを差し置いてプッシュされても
「この人、編集に枕営業でもしてるんじゃないか?」と
逆に穿った目で見てた。
274花と名無しさん:2011/02/22(火) 10:19:35.57 ID:???O
緑川さんはデビュー当時かなりプッシュされてたよ
早くにララで巻頭で連載始めたからね
275花と名無しさん:2011/02/22(火) 10:26:35.46 ID:???0
枕営業なんか言ってるのは荒しだろ…
王朝とかこんどは緑川信者で煽ろうとしてるのがみえみえじゃん
よほど映画化が癇に障ったんだ
276花と名無しさん:2011/02/22(火) 10:32:41.74 ID:???O
夏目3期&蛍火映画化は監督とかの要望もあったかもしれないけどアニプレが大プッシュだったんじゃないかな
DVDが売れたのが大きいと思う
起爆剤になって本誌に人呼び込めるといいね
277花と名無しさん:2011/02/22(火) 10:33:23.35 ID:???0
デビュー一発目が本誌連載になったからね
でもDXに移ってからはコツコツやってたんじゃないかな
プッシュはされてないけど何故か大事にされてるイメージだったけど
コミックスにやっと帯がついたのも夏目で始めてだったような
まあ変なのわいてるからそろそろ専スレでかな
278花と名無しさん:2011/02/22(火) 10:36:53.29 ID:???0
夏目DVDは数もだけど安定して売れてたのが大きいな
ニャンコ先生ってマスコットキャラもグッズ商売にもってこいだし
279花と名無しさん:2011/02/22(火) 10:42:26.54 ID:???0
>>277
プッシュされてないと思ってる人はプッシュ期間を知らない人だと思う
誰にでもプッシュ期間は回っていくからねぇ
でもそうじゃなくても緑川作品は大事にされてたように思える
絵にネックがあってパッとしなかったけど
280花と名無しさん:2011/02/22(火) 10:48:49.45 ID:???0
緑川王朝ってのも凄いね・・
281花と名無しさん:2011/02/22(火) 10:51:29.52 ID:???0
>>278
たしかに全サのニャンコ商法の訴求力は凄まじい。
普段はデラ専だけど、ニャンコの為だけに本誌を買ってしまうw
282花と名無しさん:2011/02/22(火) 10:56:23.38 ID:???0
これから4、5年はニャンコ商品続きそうだ
283花と名無しさん:2011/02/22(火) 11:32:10.60 ID:???0
花の跡も実写映画化して欲すぃ。もちろんジャニは使わないで。
284花と名無しさん:2011/02/22(火) 11:39:46.47 ID:???0
真面目な話、トイレの神様のようなブームものにはしないで欲しいなぁ
緑川作品には似たような空気があるから
285花と名無しさん:2011/02/22(火) 11:45:00.58 ID:???O
今月号の付録が早く欲しい
286花と名無しさん:2011/02/22(火) 12:05:14.22 ID:???0
>>274
うん凄いプッシュされてたよね
本誌で受賞作でもない作品が載ったのにはびっくりした
あらすじと選評で気になってたから読めてよかったけどねw
デビューから単行本まで最速じゃないか?

赤く咲く声終了後も読み切りからじゃなくて
本誌で連載巻頭スタートだったしね
287花と名無しさん:2011/02/22(火) 12:28:58.05 ID:???O
夏目アニメ放映のタイミングで新連載攻勢を仕掛けて欲しい。
図書館をボーダーラインとして、それ以下のコミック売上の不良債権
=なかじ・響・真柴は、シリーズ終了で良いよ。
狼・学ベビが小ヒットしたけど、2・3番手のメイド・吸血鬼が期化してるし
新作で更に小〜中ヒットを2〜3本、生み出さないと、近い将来に先細る。
ビスコさん+デラ上位陣2人とかで。
288花と名無しさん:2011/02/22(火) 12:35:39.48 ID:???0
今回の翠川さんの例があるからなにがヒットするかわからんだろ
不良債権なんていって切っていったら余計に先細るよ
289花と名無しさん:2011/02/22(火) 13:02:18.72 ID:???O
人気が無い作品から足切りして新規開拓しなきゃ始まらないと思うけど。
カレカノ→ホスト→夏目→「・・・」
この「・・・」に該当する次の看板作品を
夏目・メイド・吸血鬼で現状維持している間に発掘しないと
花君・フルバ終了後、暗黒期になった花ゆめの二の舞だよ。
上で語られてるように、花ゆめとララの部数差が縮まったのは
花ゆめが暗黒期に大暴落したから。
今だって長期連載のスキビ・アリス頼りで暗黒期を抜けて無い。
ヒット作品のを生むのはそれだけ難しく、多少は勇み足での発掘が調度良い。
290花と名無しさん:2011/02/22(火) 13:10:45.56 ID:???0
アニメ化で受けるのは元々少女漫画読み内で人気なのが男性や一般にもさらに波及するか
内容はそこそこだが絵がいまいちで手を出しにくかった作品
監督スタッフの力による部分も大きいから
メディア化に頼らないでもヒットするような作品が出てくるのが理想やね
291花と名無しさん:2011/02/22(火) 13:39:31.08 ID:???0
人気がないって言うけど好みは置いておいて載ってる人は
人気が他より取れてるから載ってるってことを忘れちゃ駄目だと思う
花ゆめの暗黒期を見てて思うのは次代を背負う作家を育てなかったことだと思うよ
不人気作を切るよりもせっかくアンケとれた作家たちを育てることが大事でしょ
292花と名無しさん:2011/02/22(火) 14:05:42.34 ID:???0
ララと花ゆめの違いは子飼にしてる作家層の違いだろうな
ビスコさんにしても切られずにいたからホスト部というヒットが生まれたわけだし
293花と名無しさん:2011/02/22(火) 14:33:07.61 ID:???O
>>289
花ゆめはゴールデン連載の頃高尾さんをプッシュしてたかな?
人形芝居も止まってるし、先生も体調悪いっぽいし苦痛そうな漫画連載してるし花ゆめは改革が必要かもね

スレ違いすみません
294花と名無しさん:2011/02/22(火) 14:59:58.18 ID:???0
>>291
>人気が他より取れてるから載ってる

雑誌の掲載って、そんな単純で一元的なモノじゃないと思うけど。

>>292
ビスコさんは切られる程の大コケは元からしてないよ。
千年は、新人の初連載にしては及第点レベル。
むしろホスト読切が大当たりしたから、そちらを連載にシフトチェンジ
しただけでしょ。
295花と名無しさん:2011/02/22(火) 15:13:05.74 ID:???0
私は>>289に1票かな。今の看板作品て
連載で小〜中ヒット→アニメ化でブレイク→大ヒットして看板化
・・・がパターンだけど、アニメ化には話数のストックの関係もあって
既刊6巻は必要。1年に2冊出すとしても連載開始から3年は掛かる。
つまり大ヒットの看板作品を作るには、最低・最速でも3年は必要。
今の連載陣に夏目の後継者がいないなら、すぐに種を蒔かないと厳しい。
3年後、メイド・吸血鬼の連載はそろそろ継続が厳しい時期。

あと作品を育てるのは必要だけど、それはデラの役割じゃない?
ララはコンスタントにヒット作を産んで、白線やララ系列誌を運営する
資金を調達するのが役割かと。
296花と名無しさん:2011/02/22(火) 15:14:16.18 ID:???0
むしろ不良債権とか言ってるほうが単純だと思っただけ
297花と名無しさん:2011/02/22(火) 15:17:47.64 ID:???0
なんちゃって編集がまた出張ってきただけでしょ
たまに出てくるよな…
298花と名無しさん:2011/02/22(火) 15:29:36.14 ID:???0
長文な人の熱意はよくわからんがホスト部が終わってからの今のララは
満遍なく種蒔いてるようにしか思えないけどな
まあ夏目続アニメ化に蛍火映画化で話題もできたしオメなんじゃない?
299花と名無しさん:2011/02/22(火) 15:56:47.14 ID:???0
>>289のような次期看板一枚目談義はホスト部が連載中の
もうかれこれ三年くらい前からされてたよ、その時点での候補は
吸血鬼夏目メイド様キス早、それらにとってかわる新人は
育てはしなかったけど売り出すことはしてた

それが一ノ瀬真柴石原可歌辻田さん、に、、、弓さんもかも
結局第二のホスト部は生まれず代わりに夏目を繰り上がらせて
カタストロフポイントを先送りにした格好だと、私には見える
300花と名無しさん:2011/02/22(火) 15:58:05.62 ID:???O
ホスト部の人は漫画家生命賭けてホスト部を描いたんじゃなかったか
301花と名無しさん:2011/02/22(火) 16:04:13.53 ID:???0
>>286とか事実と全然違うから
なんちゃっての人が事情通として語っちゃってるようだよ
302花と名無しさん:2011/02/22(火) 16:06:29.48 ID:???0
緑川さんの話が事実と違うのか
それともアンカー間違いか
303花と名無しさん:2011/02/22(火) 16:11:36.67 ID:???0
「なんちゃって編集」と切り捨てて論点から逃げるだけなら
間近に迫った発売日までロムってれば良いのに。
色んなスタンスの話題があって当然だし、私は興味深く読んでるけど。
304花と名無しさん:2011/02/22(火) 16:12:40.42 ID:???0
>>289は単純にまいてる種が気に入らないだけなのかと思った

なんだかんだいってホスト部までの大ヒットにはならなくても
中から小ヒットを続けて出してるのは頑張ってるよね
305花と名無しさん:2011/02/22(火) 16:12:55.87 ID:???0
>>302
緑川さんのデビュー後第1作は「あかく咲く声」(1話目だが読み切りとして発表)
その次に過去の投稿作を手直ししたものが掲載
「あかく咲く声」2話目が読み切りで2回ほど掲載された後、3回の短期連載だった
306花と名無しさん:2011/02/22(火) 16:17:24.72 ID:???0
>>299が言う、問題の先送りが現状なんだろうね。
ただ、その現状を打破するために、>>298が言うように
満遍なく種を蒔いてるとは思う。それがW読切シリーズだろうし。
307花と名無しさん:2011/02/22(火) 16:20:00.64 ID:???0
>>305
その3回短期連載が本誌で巻頭ならすごいと思うが
普通なら読み切りから始まらないか?
308花と名無しさん:2011/02/22(火) 16:24:57.04 ID:???0
>>307
巻頭ではなかったよ
309花と名無しさん:2011/02/22(火) 16:26:14.81 ID:???0
310花と名無しさん:2011/02/22(火) 16:30:49.58 ID:???0
>>309
ありがとう
確認したけどこれか
でもこの号の一番初めに載ってるけど巻頭じゃないのか

花追い人/1 010,038,C2 緑川ゆき
311花と名無しさん:2011/02/22(火) 16:33:08.44 ID:???0
デビューからの速度的な意味で草川さんの程度にはプッシュされていたのか
しかし夏目までに単行本を十巻出す下積み期間があったのは見過ごせない事実

赤く咲く声はゲームみたいな感覚で読めたなあ、ホラー系の、サイレントヒルとか
面白いかどうかで言ったら微妙だけど漫画でちがうメディアの雰囲気を出せるのは
なかなかにすごいことだしノウハウ自体は夏目にも生かされてるようだし当時の編集が
目ざとく見つけて拾ったのはああいうところなんだろうな
312花と名無しさん:2011/02/22(火) 16:38:16.92 ID:???0
いかん訂正十巻は出してないあかく咲く声3アツイヒビ1蛍火の社へ1緋色の椅子3
計八冊どしたすぬん
313花と名無しさん:2011/02/22(火) 17:42:20.55 ID:???O
>>306
W読切シリーズを通して、デラ上位陣の本誌進出が本格化した感はあるね。
夏目もそうだけど、その気になれば連載途中でも
キリの良い所で本誌に移すし。
314花と名無しさん:2011/02/22(火) 17:51:31.82 ID:???0
あかく咲く声もアニメ化しそうな勢いだな
315花と名無しさん:2011/02/22(火) 18:04:18.97 ID:???O
まぁデラ上位陣を本誌に移しても、遙かが始まれば
とりあえずデラは採算は合いそうだしね。
316花と名無しさん:2011/02/22(火) 18:07:38.55 ID:???0
>>314
実写化とかありそうだけど
地味な良作が日の目を見て明るみにでるのはいいけど
メディアの欲に染まっていくようでもあり見てて不安だわ
317花と名無しさん:2011/02/22(火) 18:20:06.04 ID:???0
種蒔きって意味では、花ゆめみたいに別冊小冊子の付録をやって欲しい。
暫くは食傷気味なニャンコ商法が続くんだろうけど・・。
318花と名無しさん:2011/02/22(火) 18:25:16.97 ID:???0
話トンぎるけどマツモトさんはどーしちゃったんだろね
大ゴマ話とはいえ今の津田さんと同列で売れてたし10万届くか・・
くらいだから切られるわけないだろうにボーズから何がしたいのか
わからない・・・
319花と名無しさん:2011/02/22(火) 18:28:40.22 ID:???0
マツモトさんは遅筆だし隔月のメロディが向いてるんじゃない?
320花と名無しさん:2011/02/22(火) 18:30:00.99 ID:???0
スペって半年に一回刊行ペースだっけ
最近見ない気がするけど
321花と名無しさん:2011/02/22(火) 18:38:12.12 ID:???0
>>319
でも特に遅筆てイメージもなかったし中堅層として
固定客がっちりつかんでて売り上げも出してんのにいきなりメロだもんなあ

いまいちおもしろくないしメロの・・
話思いつかないスランプかなんかなのかな
322花と名無しさん:2011/02/22(火) 18:40:07.59 ID:???0
マツモトさんはもうメロディでシリーズ読み切り始まってるよ
この間の続編が今度載る
323花と名無しさん:2011/02/22(火) 18:44:40.81 ID:???0
花ゆめに異動になった編集が次々と漫画家を潰していってるから
結果的に寺の新人が潰されなくてよかったのかもなー
324花と名無しさん:2011/02/22(火) 19:00:16.34 ID:???0
>>317
別冊イイ!
W読切も良かったけど、ああ言う付録とかで人気の作品を
連載にして欲しい。
試さないと誰が看板になれるか分からないしね。
325花と名無しさん:2011/02/22(火) 22:32:37.68 ID:???0
別冊である意味が分からん
326花と名無しさん:2011/02/22(火) 22:43:43.38 ID:???0
夏目って単行本が30万近くまで売り上げ伸びてるけどグッズ商売でかなり儲けてるよね
ホスト部と比べても単行本の売り上げ以外は遜色ないというかむしろ超えてるんじゃないかと
327花と名無しさん:2011/02/22(火) 23:22:33.31 ID:???0
そういえば夏目を全く知らない母親(50代)が急にニャンコ先生の一番くじ引いてきたことがあったな
見た目普通の招き猫っぽいから性別年齢問わずでホストよりもハードルが低いからかな
328花と名無しさん:2011/02/23(水) 07:06:50.34 ID:???0
>>323 花ゆめに異動になった編集が次々と漫画家を潰していってるから

なにそれどういう事
329花と名無しさん:2011/02/23(水) 08:39:59.85 ID:???O
5月号読みきり

八潮と三雲/草川為
サクラの秘事/萩尾彬
330花と名無しさん:2011/02/23(水) 08:55:41.08 ID:???P
萩尾さん久しぶりだね
331花と名無しさん:2011/02/23(水) 10:28:32.07 ID:???0
>>323
やましー?
花ゆめスレでしょっちゅう話題に上がってるけどw
332花と名無しさん:2011/02/23(水) 10:49:07.32 ID:???0
>>326
まだ夏目はホスト部を超えてないよ。
今回のアニメ化で越えるかもしれないけど。
でもそれは「終了間際のピークを過ぎたホスト部」超えであって
ホスト部の最盛期と比べると、まだオリコン数値で15万部は差がある。
333花と名無しさん:2011/02/23(水) 11:41:58.29 ID:???0
津田さんのかれかのとホストはどうなの?
どっちも爆発的売れた感じするけど実際売り上げはどっちが良かったんだろ

それと比べるとコミクス単体だとナツメは弱い気する
ただそれ以上に儲かるコンテンツが大成功してるからなあ
334花と名無しさん:2011/02/23(水) 11:47:42.68 ID:???O
>>332
単行本以外の売上って書いてあるよ
335花と名無しさん:2011/02/23(水) 12:31:20.97 ID:???O
「サクラの秘所」って…。秘所=陰部だよね?

萩尾さん気持ち悪い。掲載されないからって、エロ路線まで落ちぶれたの?
シュガー好きだったから裏切られた気分だわ。
全巻ブコフに売って来る。
336花と名無しさん:2011/02/23(水) 12:33:34.96 ID:???0
掲載時期がちがうから単純に比較はできない
アニメがどうこうで言うなら本放送の時間帯からちがうし
337花と名無しさん:2011/02/23(水) 12:38:18.68 ID:???0
ひしょ 1 2 【秘所】
(1)「隠し所(2)」に同じ。
(2)めったに人に見せたり、人を入れたりしないところ。
「―共を見せ奉らんとて/太平記 27」
(3)あの世。冥土(めいど)。
「その年―に行く/咄本・醒睡笑」
338花と名無しさん:2011/02/23(水) 12:43:31.32 ID:???O
>>335、それはないw
だが同様に感じた人がそこそこいるならタイトルとしては失敗だがどうなんだろう
339花と名無しさん:2011/02/23(水) 12:44:02.85 ID:???O
>>336
だよね、アニプレ自体プロモーションに力をいれるけど
VAPはなかったし
340花と名無しさん:2011/02/23(水) 13:15:25.74 ID:???0
329では
サクラの秘事
ヒメゴト って書いてあるんだけど。
どこから秘所がきたの?
341花と名無しさん:2011/02/23(水) 13:17:58.39 ID:???0
>>335
自分のエロ脳を棚に上げといて・・・
342花と名無しさん:2011/02/23(水) 13:24:31.98 ID:???0
>>323 何で今更やましーが出てくるんだ…
343花と名無しさん:2011/02/23(水) 13:53:46.69 ID:???O
335です。
秘所じゃなくて秘事だったんですね。すみません…

官能小説が好きだから、秘が着く2文字に反応してしまいました…
344花と名無しさん:2011/02/23(水) 14:27:37.43 ID:???0
m9(^Д^)
でもシュガーの時から、エロ場面はないんだけど
なぜか変態臭がただよってたから、「ついにエロかよ」
って思い込んだのも妙に納得するw
345花と名無しさん:2011/02/23(水) 14:29:08.44 ID:???0
官能小説が好きという発言に驚いたわw
清々しいなあんた
346花と名無しさん:2011/02/23(水) 15:40:35.50 ID:???0
官能が好きなにくせに裏切られた気分になるのが分からない!w
347花と名無しさん:2011/02/23(水) 15:54:53.15 ID:???O
官能は好きでも萩尾さんにはしてほしくなかった…とか?
348花と名無しさん:2011/02/23(水) 16:08:58.76 ID:???0
自分はなんか分かるなぁ
BLも男性向けも読めるけど、少女漫画でエロはすごく嫌
キス早レベルのエロでもヤメロと思う
349花と名無しさん:2011/02/23(水) 16:09:18.24 ID:???0
エロというか、色気のあるシーンならいいんだけど
萩尾さんのは気持ち悪いっていうイメージしかなかったな…男の人が
350花と名無しさん:2011/02/23(水) 18:42:47.33 ID:???O
草川さんの色気あるシーンは凄く好きだな。
351花と名無しさん:2011/02/23(水) 20:12:49.45 ID:???0
画はあっさりなんだけど、ドキッとするね>草川さん
352花と名無しさん:2011/02/23(水) 21:14:02.79 ID:???0
萩尾さんはそこはかとなく売れる時期を逃がしたような気がする
表情がララ寺の中で一人ずれている、眠そうな目とぬ〜ぼ〜の口が
無理にあちこちのアングルから振る俯瞰を多用した構図も
アクションでもドシリアスでもない内容とあっていない
353花と名無しさん:2011/02/23(水) 21:18:51.36 ID:???0
今号のデラのポチがこの作家の前作品〜ポチにかけての長い道のりで
一番おもしろかった何でああいう子主人公にしないの?
いっつも出目金みたいなロリっ子でさー柱見てると今回の話みたいな方がむしろ
本来の地っぽいのに・・・
354花と名無しさん:2011/02/23(水) 21:35:28.11 ID:???0
本誌4月号テンプレ

表紙(夏目)…
全サ(ボイスクロック/図書カード)…
ヴァンパイア…
狼陛下…
夏目…
メイド様…
キス早…
鎖の国…
学園ベビー…
コルダ…
おいらん…
純愛…
嫁姑…
図書館…
百年恋慕…

付録(パスケース)…
5月表紙(学園ベビー)…
5月巻頭(夏目)…
4月総評…
355花と名無しさん:2011/02/23(水) 21:58:35.21 ID:???0
>>354
やっぱ看板抜けるとよわいなー
つかこの時期に何故おいらんと出来レースの百年を入れるのかが
本気でわからん・・・
356花と名無しさん:2011/02/23(水) 22:13:08.91 ID:???0
4月号羅列。ネタバレあり。

表紙(夏目)… 春らしいね。ニャンコもいいけど、たまにはタキや田沼を…。
全サ(ボイスクロック/図書カード)… ボイスクロックは少し心惹かれる。でも見送る。
ヴァンパイア… もう藍堂エンドでいいよ。理事長はまだ娘って思ってるんたね。
狼陛下…これいつまで引っ張るのかな。もう正式に嫁にしちゃえ。
夏目… 田沼の勇姿!先生はイカ食ってる場合じゃないだろw
メイド様…結構話動いてきたかな。
キス早… もったいぶらないでサクサク進めてください。
鎖の国… 説明台詞多い。詰め込みすぎで良く分からない。
学園ベビー… 猪俣さんより変態の扱いが大きいなんて、納得いかない。
コルダ… 次でやっと最終回か!綺麗に終わってくれるといいなぁ。
おいらん… パラレル時代劇風味?時代考証気にすんなって事?
純愛… 回想可愛いな。でもなぜ兄妹愛から恋愛へ変化したんだ?
嫁姑… 嫁が超不快。
図書館… 手塚と柴崎いい感じだ。郁の葛藤笑えた。
百年恋慕… 絵は結構好みなんだけど、別の話で見たいな。

付録(パスケース)… 可愛いけど使わない。
5月表紙(学園ベビー)… 期待。
5月巻頭(夏目)… 三期おめでと。付録も全サもまた当分ニャンコだらけかな。
4月総評…夏目、純愛、図書館あたりが楽しめたかな。
       読切と新連載は自分の好みではなかった。
357花と名無しさん:2011/02/23(水) 22:55:01.52 ID:???0
いつまでもホストが看板って言ってる人はなんなんだろ
そんなつもりじゃないのかもしれないけど信者乙って言われるよ
358花と名無しさん:2011/02/23(水) 23:03:43.98 ID:???0
>>352
萩尾さんの半目とぬ〜ぼ〜の口って、いわゆる「ニッコリ笑って黒微笑」
ってヤツだよね。一昔前のヲタ少女漫画に有りがち。

>>353
橘さんのロリッ娘って、今時の萌え絵じゃないから男読者は釣れなそう。

>>355
ララもデラもプッシュが集中して偏る傾向あるよね。
一ノ瀬・響・真柴・月崗・石原・慎本さんとか。
でもまぁ、W読切シリーズや次号の萩尾さんとか、以前よりも満遍なく
チャンスを与えてる流れだから、人気出なければ淘汰されると思う。
359花と名無しさん:2011/02/23(水) 23:05:51.94 ID:???0
萩尾さんは90年代ぽいよね
キャラのスタイルだとか、髪型だとかがもろに90年代
360花と名無しさん:2011/02/24(木) 00:32:06.49 ID:???0
>>353
あの出目金みたいなロリっ子も
かなり前(ヴァンプとか)からずっと描いてるんだから
本来の地だと思うけどなー
361花と名無しさん:2011/02/24(木) 00:36:36.92 ID:???0
地っていうか、何も知らないが故の純真無垢な天使(でも普通の女子的なところもある)系のロリに萌えるんだと思う
作者が
好きな人にはたまらんのだろうと思うが、毎回毎回似たようなヒロインなので飽きる…
362花と名無しさん:2011/02/24(木) 02:36:15.22 ID:???0
ロリに萌えると言うより、「ロリに萌える男視点(男脳)な私」とか
「男のリビドーを刺激する、他とは一味違う少女漫画家(のつもり)な私」
萌えって気がする。>橘さん
あのデラの4分の1コーナーの筆ペンの大雑把な書き方や、雑に縁取った枠
の感じも、そう言う「自分萌え」のデモンストレーションと言うか。

少し前に流行った「自称サバサバ女」に通じるモニョリ感。
あなたは自然な演出を装ってるけど、見る人が見れば、見破りますよ〜。
・・・って言う。

なんか上手く言えないし、穿ち過ぎかもしれないけど。
363花と名無しさん:2011/02/24(木) 07:16:39.50 ID:???0
すごいよくわかるよ
で結局男にも女にも好かれないキャラを描いてるイメージ
364花と名無しさん:2011/02/24(木) 10:27:54.55 ID:???0
>>362
あーすげえ同意・・・
特に「男のリビドー刺激してる女キャラ描ける」自分萌えって感じだよね
そういう子好きなら描きゃいいけどせめて脇にするとか毎度同じキャラで
前作と今作のヒロインの違いすらいまいちわからん
365花と名無しさん:2011/02/24(木) 11:29:43.05 ID:???P
違い:今作のヒロインは本物のお嬢でワガママ
366花と名無しさん:2011/02/24(木) 12:22:27.34 ID:???0
主人公が一辺倒のロリっ子で、相手がいつも独占よく丸出しの上から目線男だから
内容が変わっているはずなのに、話の展開方向って同じに感じる>橘さん
人形師みたいなのはもう描けないんだろうな〜
367花と名無しさん:2011/02/24(木) 12:51:54.42 ID:???0
テンプレ借りますありがとう

表紙(夏目)…先生顔でかいな
全サ(ボイスクロック/図書カード)…ボイスクロックに揺れている
ヴァンパイア…表情の無い人形のような子供が出てきたけど優姫も似たようなもんだね
狼陛下…紅珠かわいいなぁ
夏目…田沼賢いな。先生仕事しろ
メイド様…前に見たときより碓氷の見た目が健全になってる気がする
キス早…文乃はいつ見ても泣いてるな。パターン化してる
鎖の国…一応時代物だから仕方ないけど文字多すぎて読む気が起きない
学園ベビー…スルー
コルダ…次回最終回かー最終章っぽい展開
おいらん…花魁遊郭を設定萌だけで描いてるんだろうなぁという感じで不愉快
純愛…スルー
嫁姑…ドロップで喜んじゃう気持ちわかるよ
図書館…スルー
百年恋慕…ありがち展開だけど暗殺メイドの変わり身の早さにワロタ。あれは信用できないだろ

付録(パスケース)…思ったよりでかい
5月表紙(学園ベビー)…
5月巻頭(夏目)…ないと思うが多軌見たい
4月総評…久しぶりに本誌買ったけど、正直楽しめなかった。
368花と名無しさん:2011/02/24(木) 13:05:02.72 ID:???0
純粋にロリ娘が好き・・・藤崎真緒
ロリ娘でオブラートに包んで自意識を放出している・・・橘さん

って感じ。デビュー年や絵柄の傾向は近いけど、この2人は少し違うね。
369花と名無しさん:2011/02/24(木) 13:11:04.48 ID:???0
鎖の国って誰が描いてるの? 予告に無いよね?
370花と名無しさん:2011/02/24(木) 13:19:40.23 ID:???0
何故あげる?
371花と名無しさん:2011/02/24(木) 15:15:20.84 ID:???O
369じゃないけど、発売日だしそんなに突っ掛かる事でもないような。
372花と名無しさん:2011/02/24(木) 15:22:17.51 ID:???0
予告通りだと鎖の国はコラボだな
来月号の情報はないのか
373花と名無しさん:2011/02/24(木) 15:22:38.14 ID:???0
突っ掛かるというほどのレスだろうか
374花と名無しさん:2011/02/24(木) 15:51:50.17 ID:???O
鎖の国で検索かけたら他の人が書いた
平賀源内の漫画が出てくるんだけど
そんなシブい題材でコラボなの?
375花と名無しさん:2011/02/24(木) 15:55:04.36 ID:???0
なぜそんなところまで探しに行くw
先月号読めば予告あるし白線の公式見ればわかるよ
376花と名無しさん:2011/02/24(木) 15:59:47.68 ID:???0
鎖の国って遥か5かよw
遥か5ってかけよw自分も羅列見て何かと思ったよ
どっから鎖の国が出てきたの?
377花と名無しさん:2011/02/24(木) 16:03:16.87 ID:???0
サブタイ
わざわざ検索かけてもしつこく聞いてくるからわざとなのかと思った
378花と名無しさん:2011/02/24(木) 16:07:25.25 ID:???0
鎖の国の方がでかく載ってるからだろうな>羅列
379花と名無しさん:2011/02/24(木) 16:18:23.18 ID:???0
テンプレありがとう!いただきます。

表紙(夏目)…春らしくていい感じ。いつものテンプレ表紙じゃないのも好きだ〜。
全サ(ボイスクロック/図書カード)…ボイスクロック激しく気になる。
ヴァンパイア…スルー
狼陛下…紅珠かわいいよ紅珠。でも君が天然じゃなかったらこんな大騒ぎには・・・。
夏目…覆面野郎はあいつかこいつか・・・と思っていたら、そいつだったのかとびっくり。
メイド様…スルー
キス早…テンプレ展開なんだけど、なんだか楽しめる。
鎖の国…絵は好きなのでオリジナルなら読むんだけど、コラボはわかりにくい。
学園ベビー…コエエエエエエエエエエエエエエエエと思った。ちびっ子たち可愛いな〜。
コルダ…スルー
おいらん…絵がくどくてお腹いっぱい。
純愛…ちょっと泣ける。ありがちなんだけど、泣ける。
嫁姑…ドロップで喜ぶ姑が可愛い。
図書館…郁が切なくて可愛い〜。堂上のこと自分で気づいてないのかな。
百年恋慕…スルー

付録(パスケース)…姪っ子にプレゼンツ。
5月表紙(学園ベビー)…5月らしい表紙楽しみにしてます!ちびっ子大集合だといいな〜。
5月巻頭(夏目)…アニメ3期おめでとう!
4月総評…狼陛下といいキス早といいオバカなヒロインがすきなんだな〜w
スルー率が多いんだけど、結構楽しめてます。
読みきり連載みたいな形じゃなく、本当の読みきりが読みたいよ。
380花と名無しさん:2011/02/24(木) 16:42:45.59 ID:???0
半年くらい前の掲載の響ワタルの少年ドールズ見たら
「二体の人形 人形師を守り忠誠を誓うその見返りは 主からの無償の愛情」
っていう変な日本語を見つけた。
381花と名無しさん:2011/02/24(木) 16:53:06.62 ID:???0
だから?
382花と名無しさん:2011/02/24(木) 17:04:06.49 ID:???O
本誌羅列が本格化する前に…
今回のドールズ、今更読んだら背景スカスカで驚いた。
絵は描き込んでて上手いイメージだったんだけど。>響さん
383花と名無しさん:2011/02/24(木) 17:04:58.56 ID:???0
響さん落ち着いて
384花と名無しさん:2011/02/24(木) 17:08:09.66 ID:???0
>>380
ありがちな厨設定の台詞なだけだと思うが
385花と名無しさん:2011/02/24(木) 17:11:43.03 ID:???0
無二の愛情とか書きたかったんだろうな。
その見返りは、無償(見返りを求めない)愛って、ウケルことになってるんだけども。
386花と名無しさん:2011/02/24(木) 17:19:46.45 ID:???0
ああ、そういうことかw
しかしこういう台詞の注意って編集がしないのかな
387花と名無しさん:2011/02/24(木) 17:27:06.70 ID:???0
「フジテレビ、嘘ついてるとしか言えない」「全ての世代でキムチ鍋が1位はおかしい!」 キムチ鍋騒動が勃発★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298528777/l50
388花と名無しさん:2011/02/24(木) 19:02:29.09 ID:???0
テンプレとんですれっつ羅GO

表紙(夏目)… 顔が丸くなって眉毛が薄くなったような
全サ(ボイスクロック/図書カード)… 時計面が小さいし実用性ないね
ヴァンパイア… 全体の話が見えてこないんだけど複雑なのかな
狼陛下… 掃除係が宮中の内情に首つっこんでどうする
夏目… 柊だと思ってた、上着で顔隠すあれはご都合主義も見えた
メイド様… 身分違いの恋に真実味があるのがこれくらいってなあ、、、
キス早… メイドとネタがかぶる
鎖の国… 桂と竜馬の露骨なイチャイチャがなんかイや
学園ベビー… 朝のペットのコーナーみたいな漫画だな
コルダ… 次回最終回か、いつでも切れる漫画だったのね、、、
おいらん… 45ページなれど内容は16ショート並み、薄い
純愛… ここでも養子ネタか、、、
嫁姑… 雑巾保管しておくだけでも臭いだろ絞れ
図書館… 柴崎×手塚の行方の方が気になる、フラグだよね?
百年恋慕… 一服盛るネタが花魁とかぶる

付録(パスケース)… 形状的な意味で使えない、どこででも
5月表紙(学園ベビー)… アニメ情報のために手に取る新参キャッチよろ
5月巻頭(夏目)… 田沼が後々の人間模様に波紋を広げそう
4月総評… 良くも悪くも無難な号、読切は鎖の国が中々面白い
389花と名無しさん:2011/02/24(木) 21:11:33.57 ID:???O
テンプレ乙です

表紙(夏目)…表紙絵よりアニメ三期発表に驚き
全サ(ボイスクロック/図書カード)… いらないかも
ヴァンパイア…スルー
狼陛下…狼陛下のやさぐれぶりの割に、浩大の揺さぶりが足りない
夏目…アニメ三期を前に迂回ルートに入りましたか?
メイド様…なぜ花嫁コスプレをすっ飛ばした。てか兄貴なぜ禁煙しなかった。
キス早…この展開の話をこの位置に持ってこられても
鎖の国…日本史の教科書片手じゃなきゃストーリーわかんない。
学園ベビー…いつも通りかわいい。後にゾゾゾッ
コルダ…暇だったら読む おいらん…鷹尾おいらんの頭頂部が心配です
純愛…切ない
嫁姑…ドロップネタはわかった
図書館…嫌いじゃないよこの話
百年恋慕…あとで読む

付録(パスケース)…これをどうしろと
5月表紙(学園ベビー)… 買いやすい
5月巻頭(夏目)…先生動いてくれ。あと柊登場待ってます
4月総評…決め手に欠けた

390花と名無しさん:2011/02/25(金) 00:30:33.30 ID:???O
今月号、4作品読んだらあと読む気力がなくなりパラパラめくってたら、
石原さんが「商業誌は規定枚数で話作るのが大事」と描いていた。
応援しているから、実践して尻切れにならない読切をぜひお願いしたい。
391花と名無しさん:2011/02/25(金) 09:57:44.26 ID:???O
>>388
朝のペットで吹いた
まさにそんな感じだ
392花と名無しさん:2011/02/25(金) 18:13:30.37 ID:???0
>>390
マジレスだけど、あのページは編集が考えて絵を石原さんが担当してるだけだよ
白泉社はページ規定にうるさいような気がする。他誌だともっとざっくりだよ
あとコミケの外で出張編集部してないで、中のブースでやるくらい積極的になってほしい
ここに書いてもしょうがないが
393花と名無しさん:2011/02/26(土) 12:01:29.35 ID:???0
テンプレおつ。ありがとう


表紙(夏目)…本当に絵が下手だよな、漫画家なのに。。。
全サ(ボイスクロック/図書カード)…いらん
ヴァンパイア…スルー
狼陛下…スルー
夏目…やっぱりこの人が登場すると思った
メイド様…ようやくストーリーが動いたと思ったけど、また止まりそう
キス早…誰もが簡単に泣くのでなんだか気疲れする
鎖の国…スルー
学園ベビー…スルー
コルダ…はじめて面白いかもと思った
おいらん…ストーリー展開が微妙。どうしてそーなる
純愛…養子ネタ、書き手によってダメになるな
嫁姑…スルー
図書館…キャラの見分けがつかなくなってきた
百年恋慕…話をつめこみすぎというか、この展開はこのページ数には合わなかったんじゃないかと思う。

付録(パスケース)…いらねー。つうか付録いらなくないか?
5月表紙(学園ベビー)…スルー
5月巻頭(夏目)…先生動かずに終わりそうだな
4月総評…読み応えなかったなー

394花と名無しさん:2011/02/26(土) 12:38:26.01 ID:???O
>>393なぜLaLaを買ってるのか不思議になる羅列わろた
395花と名無しさん:2011/02/26(土) 13:13:38.36 ID:???0
>>394 興味出して買ってみたのが先月号と今月号の2回だけなもんで。
たぶん、もう買わないと思う。
396花と名無しさん:2011/02/26(土) 13:48:23.92 ID:???0
>>393のような羅列はつっこまれるのがお約束だからな
397花と名無しさん:2011/02/26(土) 16:45:24.84 ID:???0
>>396ならばボケで返さねば(キリッ

できないけど
398花と名無しさん:2011/02/26(土) 17:18:31.67 ID:???0
夏目、名取さん良いとこで出てくるねえww
何か今の形態って前編中篇後編みたく、わざわざ書いてあるけど
あれ取っ払ってほしい・・・

前編ですごい危険そうな引きにしても後編しかないんじゃ
結構簡単に倒せるんだろうなーと予測ができてしまってもったいない
399花と名無しさん:2011/02/26(土) 18:24:04.35 ID:???0
>>393
辛口評価です!(キリッ みたいなブログサイト見つけたけど、そこの管理人なんじゃない?
400花と名無しさん:2011/02/26(土) 19:25:27.50 ID:???0
>>398
一冊近く長く使った的場にはかなり苦戦してたしね
ヴァンパイアみたいな長編形か一冊使う長さでまたそろそろ読んでみたいけど
続アニメ化の話は来てただろうから一、二期と形変わり過ぎないように
アニメで一話か前後編で収まる話にしてるんじゃないかな

学ベビすごくかわいいけどああいうファンタジーもありな世界なのが以外だった
401花と名無しさん:2011/02/26(土) 19:33:27.20 ID:???0
>>398
長いとか短いの問題じゃないね、主人公が勝つのはわかってるんだよ
どの漫画でも、わからないのはそこにいたる経緯、実力状況的にこれは
ダメだろどうやって助かるんだろうかが引きになるんだ。でも今回先生も
名取もいるしむしろ田沼は弱点になってしまったような気もするんだけど
そこは引きになってなさそうなんだよね、先に帰せば済むことなのかな。
402花と名無しさん:2011/02/26(土) 20:19:08.40 ID:???0
折角距離が縮んでたのに妖怪世界に巻き込んだ上、頑張って助けてくれた田沼に、
妖怪祓いと付き合いがあることを話す前にばれてしまったことが夏目には
ショックで自分に怒っているのかなと思った。
後編で先生、名取の活躍ぶりに追い返されたら田沼は自分のレベル違いに傷つきそうだ。

おいらんの人カラーすごくきれいだね。
ヴァンパイアもいつみてもきれいでいいな。
403花と名無しさん:2011/02/26(土) 20:40:32.55 ID:???0
>>398
1回目から危なくなるとニャンコ先生が大きくなって
助けて終わりだったじゃない
404花と名無しさん:2011/02/26(土) 22:26:49.45 ID:???O
夏目は動くと面白いんだ。
本誌だとさらっとしてて、へ〜って話でも、動いて声が吹き込まれるとボロボロ泣けてくる。
読みながらキャラが画面上でどう動くか考えながら三期を楽しみにしてる。
405花と名無しさん:2011/02/26(土) 22:53:20.10 ID:???O
表紙(夏目)… 昔に比べたら上手くなった?春らしくていいね
全サ(ボイスクロック/図書カード)… いらない
ヴァンパイア… ヒロインに共感出来ないと辛いな
狼陛下… スルー
夏目… 田沼かっこよかったぞあの人にいい所持って行かれたけど…
メイド様… このままガーっと一気に進んじゃって下さい
キス早… また泣いて抱きしめての繰り返しか
鎖の国… 最初の説明で疲れた幕末詳しくないからつまらない
学園ベビー… ん?地蔵は何しに来たの?
コルダ… やっと終わるのか相変わらずウザイヒロインだ
おいらん… これいつ終わってもいいんじゃないかな好きだけどさ
純愛… ありきたりな回想話だったな
嫁姑… 嫁嫌い
図書館… 手塚柴崎が気になって気になって
百年恋慕… 終わり所はどこですか?

付録(パスケース)… 姪っ子にあげた
5月表紙(学園ベビー)… 可愛くて買いやすいの待ってます
5月巻頭(夏目)… アニメ化だからか巻頭多いな
4月総評… いつも通りだった
つまらないのはつまらない面白いのは面白い
406花と名無しさん:2011/02/27(日) 00:03:53.06 ID:???O
いかん テンプレありがとうございました
407花と名無しさん:2011/02/27(日) 12:03:59.82 ID:???O
慎本さんが全身コーデ多発や顔隠し写メする日は近いと思う…自己顕示欲強い
一般と内輪向け鍵付きを分ける作家ってもにょってたけど、分けて欲しい人が分けないし
分ける必要性もわかった。でも内輪向けなら、普通にメールやりとりすりゃいいのに

ちょっと前に出てたけど、本誌読み切り枠とは別に別冊があるといいな
なんのために、ってレスもあったけど、その分余計に数読めるから寺や新人作家にも連載チャンス増えそう
408花と名無しさん:2011/02/27(日) 12:55:25.33 ID:???0
なんかこないだっから慎本さんの強烈なアンチがいるな・・・
本誌発売してそんなに経ってない時期に、コミックスすら出したことない新人の
サイト?に張り付いて内容を報告する精神が良くわかんないわ
どうでもいいだろう
409花と名無しさん:2011/02/27(日) 13:25:49.80 ID:???0
言いたかないけど
慎本さんとやらよりも扱いの悪い?他の新人作家かその身内か儲だとしか…
ただの読者だったら「ゴミになる付録よりは漫画の方が…」とは思っても
 連 載 チ ャ ン ス がどうとかの発想にはならないんじゃね?
410花と名無しさん:2011/02/27(日) 13:51:44.60 ID:???O
ついったの事だと思うけどメールは1対1だけど
ついったなら数人でわいわいやれるから身内鍵付きアカを持つんでしょ?
チャットより気軽だからウケてるのにそれに突っ込むなんて友達いないかな
411花と名無しさん:2011/02/27(日) 15:11:46.36 ID:???0
慎本さんはブログもツイッターも若さはじけてて
微妙な気分になるから見なくなったな…
新人の中ではちょっとイタさが一人独走してるとは思ってた
412花と名無しさん:2011/02/27(日) 15:22:57.55 ID:???O
でも、どちらかといえば痛い人の方が売れるよね。
カーさんなんか、堂々と顔出してたしね。
413花と名無しさん:2011/02/27(日) 15:28:39.00 ID:???0
どーでもいーww
414花と名無しさん:2011/02/27(日) 16:18:04.28 ID:???0
テンプレいただきます

表紙(夏目)… 買いやすくてよろしいです
全サ(ボイスクロック/図書カード)… 興味なし
ヴァンパイア… スルー
狼陛下… 飽きてきたな〜
夏目… 田沼やるなぁ あれ?田沼は芸能人名取周一を知っているんだよね?次回楽しみ!
メイド様… よし!どんどん話しよ進め!
キス早… スルー
鎖の国… スルーしてたがここで面白かったと書いてる人がいたので読もうとしたが5ページで脱落
学園ベビー… 竜ちゃんの優しさにきゅんとした
コルダ… 最終回目前にしてもたいした盛り上がりが無いなぁ
おいらん… そんな完璧な人物設定つまらない
純愛… 普通に兄は知ってたからともかく、兄妹として育ったのに恋愛感情芽生えるとかちょっとひくよね
嫁姑… スルー
図書館… 嫌われてるって発想はちょっとおかしいんじゃないかな?
百年恋慕… 毒もった侍女に全然リアリティがなくてものげんなりした

付録(パスケース)… 未開封
5月表紙(学園ベビー)… かわいいのを期待している
5月巻頭(夏目)… 楽しみ
4月総評… 読みきりが全部残念な感じでした 巻頭からスルーしてしまう雑誌はちょっと悲しい
415花と名無しさん:2011/02/27(日) 16:18:06.52 ID:???0
>>407
やめてくれよーそれ寺が実質上の別冊だっつうの
その寺の連載は今でも多いと思うし逆に読切を
もっと載せてほしい、利益は単行本で出す時代で
短編集はつづきものよりどうしても売れないから
そうできない理由も分かるんだけど
416花と名無しさん:2011/02/27(日) 16:35:25.74 ID:???O
だから別冊がイイッてことじゃないかな
おまけで小冊子のまんがが付くぐらい望んでもいいと思うけどな
少ないページでテーマで競ったりなんておまけだから読めそうだし
417花と名無しさん:2011/02/27(日) 16:43:06.87 ID:???0
テンプレありがとう

表紙(夏目)…またこの組み合わせか。色合いは春らしくていいな
全サ(ボイスクロック/図書カード)…図書カードは申し込む
ヴァンパイア…もうわけわからん
狼陛下…事情を話しておいて、あなたは口出しするなという李順と陛下の方が悪いと思うんだが
夏目…的場か名取だろうなと思っていたけど、やっぱりそうか
メイド様…なんか大げさに碓氷を囲む割に浅い事情だな
キス早…ザ・ワンパターン
鎖の国…幕末を読みきりで説明するのは難しいけど、冒頭字ばかりでマンガじゃないかと思った
学園ベビー…ざしきわらし?
コルダ…来月で終わらせらせるの?と不安な引きでした
おいらん…進んでいるのか花魁のうんちくを語りたいのかどっちなんだ?
純愛…なかなかイイハナシダナー
嫁姑… スルー
図書館…wikiみちゃった。なるほどどうしてあの2人が?と思ったらそういうことか
百年恋慕…これで兄弟全員出演したことになるのか?

付録(パスケース)…未開封。今回はくさくないの?
5月表紙(学園ベビー)…へー
5月巻頭(夏目)…解決編なのかなぁ
4月総評…夏目&蛍火情報が2ちゃんより先にTwitterでRTされていてなんだかなぁ
       マンガはそれなりに読み応えはあった気がする
418花と名無しさん:2011/02/27(日) 17:13:00.67 ID:???P
ふと思い立ち、4月号と3月号を並べてみた。

どうしよう、頬が緩みっぱなしだww
419花と名無しさん:2011/02/27(日) 17:14:34.10 ID:???0
新人が連載を起こす機会を増やすつもりなら別冊も月刊か隔月刊でないと
別冊付録で一、二本増えるくらいじゃ寺の枠操作するのとさして変わらないよ
420花と名無しさん:2011/02/27(日) 17:26:47.98 ID:???0
別冊付録よりもララスペの方がありがたいな
花ゆめ見てると不毛な方向へどんどん突き進んでるように見える
事実ザ花は今度3度目?の発売日&発売月変更して
1冊分出すのごまかすのを何度も見てる
421花と名無しさん:2011/02/27(日) 17:30:10.66 ID:???0
雑誌で発売日変更なんてあるのか…
そんなことしたら買いづらそうだけどねえ
ララスペは夏目がアニメ化だから出るよね
422花と名無しさん:2011/02/27(日) 17:50:22.79 ID:???O
>>420 ああ、スペがあったねララには。なら別冊なくてもいいのか
テーマがあったりするのも面白いし、読み切り四本分くらい別冊に回ったら
もう少し寺の連載数増えるのかなと思ってさ

というかチャンスとかいうとすぐ関係者認定する人何?w
それくらい読者だって思うよ。続き狙ってそうな読み切り描いてる作家だらけなのに
これが連載になればなーというのは普通の希望でしょ
いまの慎本さんの連載は絵が残念だけど、それまでの読み切り好きだしブログの漫画も好きだわ
好きじゃなきゃついったもわざわざ読まないでしょ。認定厨スルー出来なくてスマソ
423花と名無しさん:2011/02/27(日) 18:16:11.08 ID:???O
>これが連載になればなーというのは普通の希望でしょ
それは描いてる側の希望だろ

>続き狙ってそうな読み切り描いてる作家だらけなのに
って自分で書いてるじゃん

ここ最近で、連載になればいいなと思うほど面白かった読みきりは全くない
424花と名無しさん:2011/02/27(日) 18:25:55.74 ID:???O
個人の感想はあくまでも個人の感想
425花と名無しさん:2011/02/27(日) 18:45:32.56 ID:???O
>>422
槙本さんのは絵よりも話が…
同じ王国ものなのに赤髪が叩かれてこっちがそうでもないのは
魔方という何でもアリ要素のせいなのか、スルーされ率が高いだけなのか
426花と名無しさん:2011/02/27(日) 19:21:54.27 ID:???0
自分は寺で連載増やすより読切増やしてほしい派なんだけど
これは新人さんの実力を見極めて不足分は養ってほしいから
寺での試用期間なく本誌で連載はじめた一之瀬さんおそらく
二の舞になるだろう真柴さんを見てるとつとにそう思う
427花と名無しさん:2011/02/27(日) 20:16:17.35 ID:???0
>続き狙ってそうな読み切り
これってこのスレで嫌われてる作品の代表例じゃね?
428花と名無しさん:2011/02/27(日) 20:21:01.72 ID:???0
そういや夏目も連載狙った読み切りだったんだよね
429花と名無しさん:2011/02/27(日) 20:34:19.58 ID:???0
デラの読切枠を増やすのは難しいと思う。
部数が伸びすぎて、商業的に新人読切とか冒険が出来なくなってると思う。
逆にスペは採算が見込めなすぎて、何かのアニメ化とか節目じゃないと
刊行が難しい。
そう考えると別冊付録が出しやすいと思うんだけどねぇ。
430花と名無しさん:2011/02/27(日) 20:36:50.90 ID:???0
ヒント:寺の連載を減らす
431花と名無しさん:2011/02/27(日) 20:38:04.59 ID:???0
メロディ次号予告に筑波さん・三上チトさんだって。

特に三上さん驚いた!嬉しすぎる・・。
432花と名無しさん:2011/02/27(日) 20:39:07.97 ID:???0
>>430
ヒントって言うか、連載を減らしたて新人読切を増やしたら
部数を落とすでしょ。
433花と名無しさん:2011/02/27(日) 20:43:15.64 ID:???0
で、部数を減らしたら新人育成する余裕がますますなくなると。
434花と名無しさん:2011/02/27(日) 20:51:53.06 ID:???0
別のところでみたけどなんか慎本さんに妙なアンチがいる?
435花と名無しさん:2011/02/27(日) 21:00:21.45 ID:???0
>>434
荒れるから空気読んでね?
436花と名無しさん:2011/02/27(日) 21:02:53.64 ID:???0
寺の部数が増えた??74000部隔月だから
月あたりにすると37000部くらいでいまなお
少女誌最低水準なのに?
437花と名無しさん:2011/02/27(日) 21:11:03.47 ID:???0
さすがに隔月販売だからって部数を半分に割っちゃうのはどうかと思うよ
438花と名無しさん:2011/02/27(日) 21:11:50.85 ID:???0
うん
雑誌としての部数なのに月で割るとか意味不明すぎ
439花と名無しさん:2011/02/27(日) 21:11:52.18 ID:???O
なんで割るのさ
440花と名無しさん:2011/02/27(日) 21:15:23.45 ID:???0
じゃあ月刊誌も半分に割らないとね、月2回発売の少女誌もあるんだから
441花と名無しさん:2011/02/27(日) 21:16:29.06 ID:???0
発行スパンで割って何が分かるんだよw
442花と名無しさん:2011/02/27(日) 21:17:16.36 ID:???0
ヒント:別冊花ゆめみたいに月1ペースだったらどのくらいはけているか見る
443花と名無しさん:2011/02/27(日) 21:19:33.91 ID:???0
>>442
ゴメン、全然分からない
なんでそんなこと単純計算できんの?
444花と名無しさん:2011/02/27(日) 21:20:50.55 ID:???0
寺みたいな分厚い雑誌を月刊としてそのまま置き換えるのはどう考えても無理がある
445花と名無しさん:2011/02/27(日) 21:21:16.99 ID:???0
>>440
そうだね、対象年齢層がちがうせいもあるけど
依然花との部数差は大きいよ、別冊なんてもってのほか
446花と名無しさん:2011/02/27(日) 21:23:42.50 ID:???0
独りよがりな自分の意見押し通して楽しいのか
447花と名無しさん:2011/02/27(日) 21:25:00.43 ID:???0
別冊で連載増やせなんて
448花と名無しさん:2011/02/27(日) 21:29:16.21 ID:???0
別冊と付録小冊子を勘違いして話してるの?
449花と名無しさん:2011/02/27(日) 21:31:24.70 ID:???0
つーか別冊ってスペのことじゃないん?
450花と名無しさん:2011/02/27(日) 21:34:34.83 ID:???0
出ても年二回のスペでは新人の読み切り拾いきれないよ
小冊子なんかに載せてたらヤギの手紙の如くゴミ箱直行しそう
451花と名無しさん:2011/02/27(日) 21:37:30.84 ID:???0
とにかく小冊子に漫画が載ることが嫌な人がいるのは分かった
なぜ嫌なのかは分からんがw
452花と名無しさん:2011/02/27(日) 21:42:07.92 ID:???O
別冊は購入側にはおまけだけど出版側には稿料支払いが発生するから
無闇やたらと試すほどの余裕はないんじゃないか?
453花と名無しさん:2011/02/27(日) 21:46:39.32 ID:???0
ヒント:小冊子をつけると単行本がわりに保管される
454花と名無しさん:2011/02/27(日) 21:49:16.76 ID:???0
新人枠はいっそweb発表にすればいいんじゃ?
月額200円とかで、単行本の立読み機能みたいな感じで。
本誌やDX連載陣の読みきりを併せて載せれば人も集まりそう。
読んだ感想はその場で即送信とかね。
455花と名無しさん:2011/02/27(日) 21:50:29.51 ID:???0
ヒント:

↑これ、やたら多用されてるけど、けっこう明後日な指摘が多いね。
456花と名無しさん:2011/02/27(日) 21:51:38.18 ID:???0
>>455
意味分かってないけど使ってみたい人なんだろう
457花と名無しさん:2011/02/27(日) 21:52:56.06 ID:???0
>>454
ヒント:モバイルしか使わない人もいる
458花と名無しさん:2011/02/27(日) 21:56:41.79 ID:???0
携帯でも漫画は読める。
まあ、パケット定額は必須だろうけどね。
459花と名無しさん:2011/02/27(日) 22:00:30.74 ID:???0
慎本さんちょっとまつエクしたから
ビフォーアフターで写したかったんだろーなあとは思ったけど
顕示欲かあーてかララでも大物になるほど顕示欲ないよね

緑川さんとかどんな人なのか実態が全くつかめないw
ビスコさんも腰低いし・・ああ津田さんは確かにすごかったけど
ツイッターやブログ爆撃ないし、カーさんは若気の至りって感じだしね
460花と名無しさん:2011/02/27(日) 22:03:51.24 ID:???O
ブログでも書いてればいいのに
461花と名無しさん:2011/02/27(日) 22:21:09.06 ID:???0
>>428
連載狙いの読切りっていっても夏目みたいにフォーマットをきちんと作って
ちがうゲストと同じ話を何度かやれるようなやつならまだいいんだよ
評判悪いのは明らかに単発のエンド近くで実は女だったとか
脈絡もなくでてくるアレとかコレの付け足し感が出てきて萎えるやつ
462花と名無しさん:2011/02/27(日) 22:27:54.36 ID:???0
>単発のエンド近くで実は女だった

ホスト部のことかーーーー
463花と名無しさん:2011/02/27(日) 22:31:30.84 ID:???0
を、ただそこだけ真似たやつだね
だから必然性もなく同じ設定がでてくる
464花と名無しさん:2011/02/27(日) 22:31:58.88 ID:???0
ちょっと古いたとえで悪いが、樹さんはよく前後編で新連載狙いを発表してた
それが今は1話読み切りになっただけに感じるので、読み切り狙いは嫌いじゃない
だけど定番ネタが飽和状態でお腹いっぱいだな
主従・身分差・同居ネタ…飽きた
465花と名無しさん:2011/02/27(日) 22:39:03.54 ID:???0
>>463
別にホスト部で生み出されたネタってわけでもあるまいに
466花と名無しさん:2011/02/27(日) 22:42:00.10 ID:???0
>>428
始めから連載枠もらえんじゃなかったのか
こつこつやってたんだな
467花と名無しさん:2011/02/27(日) 22:43:00.71 ID:???0
>>464
言いたいことはよく分かるが
>主従・身分差・同居ネタ
つまんないのは単に設定が上っ面だけだからだと思う

主従、身分差ネタにしても、個人的には好きなネタなんだけど、ララ系だと本当に
身分差が肝になるような作品ってないんだよねー
設定の徹底というか、その辺が甘すぎて、一応身分差あっても気安い関係ばっかり。
同居も馬鹿みたいな親が出てきて超強引同居ってのばっかりだしさ…
468花と名無しさん:2011/02/27(日) 22:43:07.95 ID:???0
>>454
受賞作はWEBでもいいね
全然育てないくせに今回のLMGも4人もとって
受賞作多いと新人さんの話が減っちゃうんだよな
469花と名無しさん:2011/02/27(日) 22:55:01.28 ID:???0
主従と言えばヒメギミの作り方は嘘くささが爆発だったね
河口けいさんの四畳半の執事はああいう無理矢理な
従者物を痛烈に皮肉ったギャグなのかと思った
まあ絶対ちがうだろうけど
470花と名無しさん:2011/02/27(日) 23:04:28.79 ID:yMfaRlLI0
敵対系も同じネタ多いよね。最初いやいやだったのに気づけばみたいなの。
設定として基本好きだから、楽しんで読めるけど
絶対平和は王女さん軽く揺れすぎかなと。
471花と名無しさん:2011/02/27(日) 23:46:41.91 ID:???0
もっと設定突き詰めれば面白くなりそうなのになーってのは多い
ベタな設定の場合、具体的に本当にそうならどうなるか、みたいなのを
ずいずいっと突っ込んで描いてくれたら面白そうだけど
そういうのってないよね。
472花と名無しさん:2011/02/28(月) 01:05:25.52 ID:???O
>>468
LMG=デビューだし、デビュー済みの新人と
そこまでレベルも変わらないから、掲載しても良いと思う。
(あと、アテネ受賞作も掲載OK)
受賞作が一番、手間暇と情熱を注いでて面白い場合もあるし。

むしろLMSが要らない。あれこそWebレベルでしょ。
デビュー前の漫画スクール作品の為に雑誌を買ってるんじゃないんだよね。
473花と名無しさん:2011/02/28(月) 03:55:26.03 ID:???O
百年恋慕の毒盛ったメイドだけど捕まってからあんなしおらしく説明するなら、王様が毒食べて倒れたときにアハハハなんて笑うか?
真柴さんはデビューの頃の絵は好きだったけど今の絵は魅力が感じられないな
474花と名無しさん:2011/02/28(月) 04:29:13.55 ID:???0
LMS一位は完成度にかなりバラつきがあるからなあ
真柴さん石原さんのは今のと大して変わらないレベルだったし
可歌さんにいたってはむしろLMSの方が評判よかったくらい
一之瀬さんは、ハア

掲載時の白々しい選評が嘘ら寒く見えて思い出したくもない
475花と名無しさん:2011/02/28(月) 08:05:46.18 ID:???0
>>473
そこ、自分も気になった
刺客のメイドの家族を人質に取られて切羽詰まった感もないから
余計に設定の蛇足感があるんだよな。良心が痛んでいたならあんな風に笑わないし
お涙頂戴でだまそうというならあんなにべらべらしゃべらないと思う

ま、特に期待はしていない作品だからさらっと流してはいおしまい
作者の成長は望んでない。そういうのはそのうち淘汰される
476花と名無しさん:2011/02/28(月) 08:45:28.11 ID:???0
ララ以外になんか漫画誌買ってる?
ここ数か月でASUKAゼロサムアフタヌーンウィングス買ってみたけど
これというのが見つからない
477花と名無しさん:2011/02/28(月) 08:57:56.71 ID:???O
フラワーズ買ってる
478花と名無しさん:2011/02/28(月) 09:00:18.49 ID:???P
>>475
しかし編集があれでOK出すの?と思ってしまう…
何ヶ月ぶりだっけ百年恋慕。そんだけ期間もらってこれかよ
479花と名無しさん:2011/02/28(月) 10:31:25.44 ID:???0
あんなの掲載しないで欲しいよね。>百年
・・・と言うといつものパターンで

・掲載されない作家はそれ以下の出来だから(キリッ
・新人、身内、ワナビー乙!

・・・って言われるけど、単純に面白い漫画を読みたい読者だっつーの。
480花と名無しさん:2011/02/28(月) 10:37:46.63 ID:???O
>>475
極限状態で錯乱していたと勝手に納得した
末王子が王になる理由すら不明瞭だから、つじつまあう話運び期待していない
481花と名無しさん:2011/02/28(月) 10:39:38.82 ID:???O
>>418
並べてみたよ
教えてくれてありがとう、なんだか和んだわ
482花と名無しさん:2011/02/28(月) 10:42:34.08 ID:???0
>>479
編集は載せない作家よりあれの方が出来がいいか
面白いと思う人が多いだろうと判断したから載ったんでしょ
違う意見を小ばかにするように先手打つくらいなら
個人の感想だけに留めたらいいんじゃないか
483花と名無しさん:2011/02/28(月) 10:46:35.01 ID:???0
>>482
だったらアンタも構わずに作品の感想だけを綴ってれば?

それとも本人オツってやつですか?w
484花と名無しさん:2011/02/28(月) 12:13:28.57 ID:???P
百年恋慕は続き物なんだから「載せない作家よりあれのほうが出来がいい」
みたいな判断はいちいち毎回はしてはないんじゃないの?
一巻が出た以上は二巻を捻り出す必要はあるだろうし…
しかしもう少し堅実な話作る人と思ってただけに残念
485花と名無しさん:2011/02/28(月) 12:22:47.82 ID:???0
>しかしもう少し堅実な話作る人と思ってただけに残念
え?
486花と名無しさん:2011/02/28(月) 12:37:09.00 ID:???P
>>485
最初は期待してたんだよ
悪いか><
487花と名無しさん:2011/02/28(月) 13:25:30.26 ID:???O
テンプレサンクス

表紙(夏目)…アニメめでたいね!買いやすかった
全サ(ボイスクロック/図書カード)…ニャンコ可愛いけど買えない
ヴァンパイア…ユウキ何処へ何しに行くんだろ
狼陛下…鼻噛まれたの分かりづらかった。陛下をおちょくってる所がいい
夏目…面白かった。田沼頑張ったな
メイド様…ジェラルド死ぬのかな。養子に出しといて勝手だね
キス早…いつも同じ展開だ。先生にも熊ごろしの異名を授けたい
鎖の国…日本史の教科書読んだ気分。銀魂がちらつくw
学園ベビー…いつも癒されてる。怖い話かとgkbrしたが平気だった
コルダ…あんまりクライマックスっぽくないけど次号どんな感じかな
おいらん…いつも同じ(ry撃って誰だっけ?
純愛…ハルトって漢字で書いたら読めないね。いいニイちゃんだ
嫁姑…牛乳拭いた雑巾はマジでヤバイ
図書館…原作既読だけどニヤニヤした次回も楽しみ
百年恋慕…メイドさんのキャラが定まってないな〜

付録(パスケース)…開けてない
5月表紙(学園ベビー)…買いやすいし多分可愛いと思うんで嬉しい
5月巻頭(夏目)…田沼が結構知っちゃったから今後どうなるのか
4月総評…楽しめたけど、おいらんと百年恋慕はもういいかな。
488花と名無しさん:2011/02/28(月) 13:46:16.86 ID:???0
テンプレありがと

表紙(夏目)… 色塗りだけでも上手くならないものか
全サ(ボイスクロック/図書カード)… 図書カード申し込む
ヴァンパイア… スルー
狼陛下… スルー
夏目… 展開が”漫画”って感じで読みごたえあった
メイド様… スルー
キス早… 後で読む
鎖の国… 説明が多すぎて脱落しそうになった。アーネストがかっこいいかな
学園ベビー… 怖い話かと思ってビクビクしてたら…。虎太郎(?)の笑顔とオチ良かった
コルダ… 一時期面白くなってたのに最近またつまんない。盛り上がって終われるのか?
おいらん… 1話目読んで「うげ」と思って以降スルーだったんだけど、雑誌処分する前に通して読んだら
そんなにダメでもなかった。テンションが高めなので楽しい。だけど下品なのは控えて
純愛… 兄妹仲が良くて微笑ましい。生まれた直後に唇奪ったのが良かった。
 ハルちゃんのいいお兄ちゃんっぷりにますます好きになった
嫁姑… 嫁が性格悪すぎる
図書館… 悶える郁かわいいw恋愛多めだと楽しい
百年恋慕… スルー

付録(パスケース)… パスケースだったのか。開けてないから写真だけ見てただのキーホルダーかと思った
5月表紙(学園ベビー)… 見てるだけで癒される
5月巻頭(夏目)… 次も楽しみ
4月総評… 純愛・学ベビ・図書館はいつも面白い。遙か期待してたけど文字が多すぎてちょっと残念
489花と名無しさん:2011/02/28(月) 14:16:32.11 ID:???0
私は結構好きなんだけどな、百年。
まあ読みきりが続き書くことになっちゃったんだから、逆に内容の堅実さは仕方ないと思うんだよね。
490花と名無しさん:2011/02/28(月) 14:20:45.09 ID:???O
読み切り時からどうして末弟が王位継承したのかもわからないし
王宮関連じゃなくて格差恋愛物を楽しむんだと思ってたら
長兄があんな性格で王宮関連絡めて来るし、ぐだぐだ過ぎ
491花と名無しさん:2011/02/28(月) 14:25:37.83 ID:???0
>>489
>堅実さ
真逆じゃないか?
492花と名無しさん:2011/02/28(月) 14:42:40.73 ID:???O
>堅実さは仕方がない
=堅実さを求めても仕方がない、じゃない?
493花と名無しさん:2011/02/28(月) 15:19:50.15 ID:???O
>>481
並べたけどわからない…何に和むの?
494花と名無しさん:2011/02/28(月) 15:26:34.97 ID:???0
笑顔で頭を寄せ合ってるポーズが一緒だから…じゃないかな
495花と名無しさん:2011/02/28(月) 15:45:25.63 ID:???O
>>494
なるほどそういうことか。絵が一部つながってるのかと思ったよ
496花と名無しさん:2011/02/28(月) 15:54:32.76 ID:???0
>絵が一部つながってる
そういうネタ盛り込んであると面白いね
497花と名無しさん:2011/02/28(月) 16:21:59.39 ID:???O
>>490
長子継承の国で、未だ我が物顔で王宮出入りするレベルなら廃嫡はありえない
長子がダメなら当然次男がなるところ何故5番目なのかも謎だ

格差といえばふじつかさんの悪魔の話出るんだね
巻数ついてないが打ち切りなのかな
498花と名無しさん:2011/02/28(月) 16:52:37.58 ID:???O
>>497
桃山よりデュエットのが好きなのに残念。
しかしもしやスペがなくなるのかと思ったり。
499花と名無しさん:2011/02/28(月) 17:12:57.46 ID:???0
以前の一之瀬さん本誌登場の時も
今回の真柴さんみたくここでとやかく言われてたっけなぁ
同ポジションって事か
この二人自分の中でイメージが被る
500花と名無しさん:2011/02/28(月) 17:30:43.79 ID:???0
いや真柴さんは一之瀬さんよりまだもとる
生産力なくて不定期掲載なのにすかすか
501花と名無しさん:2011/02/28(月) 18:19:18.72 ID:???0
>>498
ララスペは年2〜3回だし連載は読者がついてこないという意味できついんじゃないかな
でもコミクス派の反応次第で桃山が終わったあと寺にきそう
502花と名無しさん:2011/02/28(月) 18:21:31.17 ID:???0
>>497
魔女に差し出すのは『人質』で、いつ魔女に殺されても惜しくない捨て駒を選んだはずだからな
魔女のエヴァは最初から殺すつもり無かったけどね

もしかしてその魔女を制して生き延びたということで素質ありと見込まれた?
503花と名無しさん:2011/02/28(月) 22:38:00.89 ID:???O
次回のメロの予告に三上チトさんが!!
504花と名無しさん:2011/02/28(月) 23:15:13.47 ID:???0
メロのマツモトさんも話良かったよー
ああなんで戻ってきてくんないんだろ・・・
全然絵も話も劣化してないのに・・・・
505花と名無しさん:2011/02/28(月) 23:26:23.19 ID:???O
劣化したからメロというのはメロに失礼
506花と名無しさん:2011/02/28(月) 23:47:41.47 ID:???0
マツモトさんに関しては担当さんが操縦しててよくなってるんだと思う
どんどんメロに消息不明の人載ればいいのにな
507花と名無しさん:2011/02/28(月) 23:48:22.11 ID:???O
確かにw
メロは確実に白泉路線が好きな大人向け雑誌だと思う。
508花と名無しさん:2011/03/01(火) 00:05:23.14 ID:???0
>>477
買ってみるありがとう
509花と名無しさん:2011/03/01(火) 01:36:23.95 ID:???O
>>506
でも筑波さんはメロディに載った作品も微妙だよ。
マツモトさんの作品が面白い=本人でなく編集の手柄
って、作家に対して失礼じゃない?
それに「操縦」って、作家は機械じゃないよ?
510花と名無しさん:2011/03/01(火) 06:08:07.09 ID:???0
>>509
マツモトさんと筑波さんの担当は同じだって言うの?どうやって知ったの?
ララでの松本さんと担当の相性が悪かったんじゃない?ってことを言いたかったんだが
511花と名無しさん:2011/03/01(火) 06:54:41.30 ID:???0
>>510
担当との相性は分からないけど、他のララ→メロに移った作家が
ララ時代より面白くなった例って特に無いと思うよ。
だから特別メロディの編集が優れてるとは感じないな。

マツモトさんの場合は担当との相性より、少し休んでリフレッシュした
影響が大きいと思う。本人も飽きっぽい性格と言ってるし、ララ時代は
連載と連載の合間が短くて、十分に休めてなかったんじゃないかな。
512花と名無しさん:2011/03/01(火) 07:23:48.39 ID:???0
マツモトさんはメロディで社会人モノでも描いてた方が合いそう
ララだと女子高生の主人公を要求されて似たものばかりになってしまいそう
513花と名無しさん:2011/03/01(火) 08:28:16.82 ID:???0
>>512
確かにw
まあ作家さんとしては追い続けるから、なりすましますがちゃんと
単行本になってくれたらいいやー
514花と名無しさん:2011/03/01(火) 09:13:26.15 ID:???O
マツモトさん、飽きっぽいって言うけど看護士しながら漫画投稿してデビューしたんだよね。
元は努力家だったけど、トントン拍子に進んで燃え尽きた感じ。
515花と名無しさん:2011/03/01(火) 12:16:27.93 ID:???0
489だけど。

読みかえしたら、本当に日本語変だった、ごめんなさい。
訂正と指摘ありがとう!
516花と名無しさん:2011/03/02(水) 12:33:33.88 ID:???0
>>512-513
私は逆意見かも。むしろララの低年齢化を程々に抑えるために
(ララにしては)アダルト路線の作風で残って欲しかった。

そもそもマツモトさんって、トントン拍子でデビュー&看護学校の経験
からして、一般的な社会人経験に乏しそう。
取材をしっかりやって漫画を描くタイプでもないし、下手に大人向け雑誌
に移って大人の恋愛(となれば会社や職業描写も出てくる)を雰囲気だけで
描くと逆に叩かれるよ。読者は社会人経験者が大半になるしね。

だったら、大学生・専門学生・フリーター辺りのキャラを扱った
ちょっとビターな恋愛漫画をララで描いた方が合ってると思う。

本来はキャリア的に、そういうのを なかじさんに求めたいけど
ハッスル以外は微妙だしさ。
517花と名無しさん:2011/03/02(水) 16:26:11.52 ID:???0
>>516
マツモトさんの詳しい経歴とかはよくわかんないけど
ボーズが狂っただけで、美容師のも10万部弱くらい売ってたし
何でメロでしかも連載じゃなく時たま載るみたいな扱いなのかなーと不思議

518花と名無しさん:2011/03/02(水) 17:13:11.83 ID:???0
ビターものってうまくはまればいいけど、数描くと大概金太郎飴になるからなあ
519花と名無しさん:2011/03/02(水) 17:21:37.34 ID:???O
マツモトさんは看護士として働いてた元社会人だよ。
緑川さんと川瀬さん、ビスコさん、草川さんなんかが社会人経験が無い。
社会人をしたかどうかはあまり漫画に生きないんだね。
520花と名無しさん:2011/03/02(水) 17:36:08.62 ID:???O
それ、描く内容によるんじゃない?
ファンタジー要素有りを描く人と描かない人じゃ比べようもないよ
あとララじゃあまり必要なさそう。集英社とかなら必要かもしれないけど
521花と名無しさん:2011/03/02(水) 18:38:45.67 ID:???0
>>517
たまに落としたりしてたし、月刊ペースがキツくなったんじゃない?
あと、キスで五嶋絡みのアダルトなシーンを入れようとしたら
編集からストップが入ったり、誌風と作風と微妙なズレがあったとか。

ただ戦力外通告ならデラ逝きだけど、メロディに移るって事は
商業的な評価はされてるんじゃない?
522花と名無しさん:2011/03/02(水) 19:06:43.92 ID:???0
>>519
読者年齢層がもっと上の雑誌だと、社会経験の薄さを読者に見抜かれちゃうよ。
523花と名無しさん:2011/03/02(水) 20:37:25.66 ID:???0
いやだから社会人経験あるんでしょマツモトさんは
社会人経験無いとかだから叩かれるとか想像でいろいろ決め付け過ぎ
524花と名無しさん:2011/03/02(水) 20:46:31.53 ID:???O
社会経験を有する大人向け漫画の話題はメロディスレで

◇◇メロディ (MELODY) ♪ 第20楽章◇◇
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1288334049/

以下ララ及び寺&スペ関連の話をどうぞ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
525花と名無しさん:2011/03/02(水) 21:56:01.65 ID:???0
>>523
落ち着いて。
社会経験が「無い」じゃなくて「乏しい」「薄い」って事じゃないかな?
あと職業差別じゃないけど、看護師みたいな職人系と一般企業って違くない?
上で言ってるのは、そう言う事でしょ。ビジネスマナーとか。

もちろん、病院が舞台の作品なら知識や経験が思う存分活かせるだろうけど。
526花と名無しさん:2011/03/02(水) 23:35:31.75 ID:???O
>>525 長文乙。すぐ上のレスくらい読みなよ

次は連載誰くるのかな。。
寺の連載がまた増えるなら、スペの刊行ペース増やしてほしいな
そんでなるべくスペでは連載しないでほしい
ただでさえ読切>連載の雑誌って減ってんだよね
527花と名無しさん:2011/03/03(木) 01:17:22.90 ID:???0
テンプレありがとう

表紙(夏目)… 夏目多いね
全サ(ボイスクロック/図書カード)… 要らない
ヴァンパイア… スルー
狼陛下… まあそういう聞き方したら、説明を〜の流れになるよな…
 そもそも、妃が特定の一人とのお茶を続けていること自体が問題なのでは?
夏目… 夏目を支えてくれる存在ていいな!もっと活躍してほしい
メイド様… お家騒動のパートがどうしてもなじめない。
キス早… スルー
鎖の国… スルーして、このスレ見て「そんなのあったっけ?」と一瞬戸惑った。結局スルー
学園ベビー… 怖い話かとドキドキしてしまった。
コルダ… この流れで来週最終回、大丈夫だろうか。
おいらん… スルー
純愛… 青春だなあ。
嫁姑… 早く終わってほしい
図書館… 郁の心情変化の見せ方がよかった。手塚・柴崎フラグか?
百年恋慕… 設定がどうも受け付けない。

付録(パスケース)… 要らない
5月表紙(学園ベビー)… ぷにぷに感多めを希望
5月巻頭(夏目)… 期待大
4月総評… スルー作品が多くて残念。夏目と図書館がよかった。
おいらん・百年の掲載のやり方を変えてほしい。次読む頃には覚えてないよ…
528花と名無しさん:2011/03/03(木) 02:12:31.56 ID:???O
>>521
寺はララの姥捨山じゃないんですよ。
529花と名無しさん:2011/03/03(木) 10:29:18.29 ID:???0
寺が季刊から隔月に変わったあたりは、ララでは出来ないような大型読みきりが
毎号のようにあって面白いな〜と思ってた。
今はそういう目玉みたいなのがないんだよね。
巻頭はあってもそれを目的に買うかといわれたらちょっと微妙。

寺でちょっと書ける人をすぐにララに持ってくるから、寺がいつまでたっても
毎号読みたい雑誌にならない。(個人的に)
530花と名無しさん:2011/03/03(木) 11:49:31.80 ID:???0
投稿者は基本、デラじゃなくてララ本誌に載りたくて投稿してるでしょ?
ちょっと描ける人をより部数が多いメジャーな場所に連れて行くのは当然。

仮にデラが「実質的」な2軍ファーム・姥捨て山じゃないって言うなら
デラとララの漫画賞を分ければ良いと思う。デラに投稿者が集まるならね?(ニッコリ
531花と名無しさん:2011/03/03(木) 11:55:13.48 ID:???0
上げる人ってろくなのがいないよな
532花と名無しさん:2011/03/03(木) 12:17:35.66 ID:???0
なんか気持ち悪い人が沸いてるね
533花と名無しさん:2011/03/03(木) 12:35:13.27 ID:???0
隔月誌の売上を割っちゃったりした人とか
ちょっと単純で頑固な人が最近いるな
534花と名無しさん:2011/03/03(木) 13:40:14.32 ID:???0
緑川さんのヲタが増長した辺りから沸きだしたよね。
舞い上がっちゃってるのかな?
535花と名無しさん:2011/03/03(木) 13:51:25.70 ID:???0
なんにしても (ニッコリ がきもい
536花と名無しさん:2011/03/03(木) 14:59:06.73 ID:???O
(ニッコリか
自分が正しいと思ってないとでないよ普通w
537花と名無しさん:2011/03/03(木) 16:07:19.76 ID:???0
マツモトトモはクッキーあたりに移籍したらいいのに。
あそこ層薄くて旧りぼん作家だらけになってるし。
ララやメロディじゃどっちつかずで居場所無いんだよね。
538花と名無しさん:2011/03/03(木) 16:35:34.12 ID:???0
マツモトの初期作品は良い
539花と名無しさん:2011/03/03(木) 16:39:58.31 ID:???0
>>538
うん
キス1巻に同時収録されてる読み切りはどれも好きだった〜〜
540花と名無しさん:2011/03/03(木) 17:23:38.51 ID:???O
>>534
緑川さんを巻込まないで欲しい。
あと、この際ハッキリ言わせてもらうけど
正当な評価に対する僻みほど見苦しいモノってないよ?
投稿者か新人か知らないけどさ。
541花と名無しさん:2011/03/03(木) 17:29:13.31 ID:???0
>>540>>530だったら
ほんと緑川さんを巻き込むなよとこっちがいいたい

違うならレス読みなおせと
542花と名無しさん:2011/03/03(木) 17:31:19.55 ID:???0
>>533
月刊だとその程度しか売れないからか隔月なんでしょうに
月刊で七万部売れるならとっくに寺も月刊化してるよ
543花と名無しさん:2011/03/03(木) 17:36:44.94 ID:???0








…同じ人なのか…
544花と名無しさん:2011/03/03(木) 17:53:51.62 ID:???0
(ニッコリ
545花と名無しさん:2011/03/03(木) 19:08:33.54 ID:???O
>>541
540だけど。
なんで私が530になるの?意味不明。
534がいきなり緑川さんの名前を持ち出したから
ここ最近の緑川さんに対する叩きと合わせて抗議しただけですけど?

なんか気持ち悪いのに絡まれてウザい。
以下、楽しくララの話題ドゾー↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
546花と名無しさん:2011/03/03(木) 19:27:32.51 ID:???0
さすがに緑川さんが気の毒になってきた
547花と名無しさん:2011/03/03(木) 19:31:29.33 ID:???0
スルー検定中ですよ春ですから
548花と名無しさん:2011/03/03(木) 19:31:44.74 ID:???O
↓並べてるの同じ人かな
549花と名無しさん:2011/03/03(木) 20:05:14.09 ID:???0
>>545
なんか凄い仕切りなおし方だなw
緑川さんも変な信者に気に入られたなぁ。
550花と名無しさん:2011/03/03(木) 20:21:55.97 ID:???0
最初に絡んだ時の後半が気持ち悪いんだよね。
「投稿者だか新人だか知らないけど」って
そんなこと気にして漫画読んでる人いるんだね。
551花と名無しさん:2011/03/03(木) 20:33:32.51 ID:???O
>>548
一緒にしないでくれ

寺買おうか悩んでる。連載陣はコミクス派だったり読まなかったりだし
好みの作家さんの読み切り2作くらいで買うのもなあ…
552花と名無しさん:2011/03/03(木) 20:43:49.53 ID:???0
ここでの羅列見て判断すればいいんじゃないか
553花と名無しさん:2011/03/03(木) 23:35:46.63 ID:???0
(マッコリ
554花と名無しさん:2011/03/04(金) 12:50:37.92 ID:???O
LaLaの全サの申し込み用紙ってコピーでも適用される?複数のコース申し込むには数冊買わないとだめかな
555花と名無しさん:2011/03/04(金) 13:31:33.05 ID:???0
注意事項に書いてるんじゃないか
コピーはダメだよ
自分は全種申し込むために同じの2冊買ったこともある
オークションで申込用紙出品してる人もいるから見てみれば?
556花と名無しさん:2011/03/04(金) 14:00:15.79 ID:???P
コピー可ならそもそも複数枚要求しないだろ
557花と名無しさん:2011/03/04(金) 17:46:55.96 ID:???0
>>554
遥時信者乙
558花と名無しさん:2011/03/04(金) 17:51:21.71 ID:???0
>>554
申し込む予定はないから譲ってあげたいくらいだよ。
559花と名無しさん:2011/03/04(金) 17:55:56.45 ID:???0
周りでララ買ってる人探して譲ってもらえばいいんだよ
560花と名無しさん:2011/03/04(金) 19:30:01.05 ID:???0
遥時って呼び方すごく久しぶりに見た
遥か・遙かより珍しい気がする

ふじつかさんの「悪魔とデュエット」買ったら絵が酷くてびっくりした
ララスペ読んだ時は不調な中ではましな方に感じたけど記憶より酷い
表紙からして肩が脱臼してて帯があってよかったと思う
561花と名無しさん:2011/03/04(金) 22:14:23.56 ID:???0
ふじつかさん、一見カワイイ絵柄だけど、手癖で描いてる感じが酷いよね。
・横顔の時のデカ鼻
・眉毛が額の真ん中〜髪の生え際に向かって一本線で生えてる
→まるでゴキブリの触覚のよう
・脱臼なで肩
・極狭な肩幅
・極狭な肩幅に対して馬鹿デカイ巨顔(シルエットが既に人外)
・描き分け皆無のクローン登場人物たち
562花と名無しさん:2011/03/04(金) 22:49:43.26 ID:???O
>>554
全サも付録も全スルーな私のもあげたい

>>555
全サの品物じゃなく応募券?
2冊買う方が手間考えたら楽な気がするがそんなん買う人いるんだ
563花と名無しさん:2011/03/04(金) 23:08:00.06 ID:???0
LaLa本誌なら420円で済むしね

つか見れば見るほどゆきと総司ってのがそっくりry
564花と名無しさん:2011/03/04(金) 23:19:10.02 ID:???0
付録とかオークションでわざわざ売り買いしてるんだよな
わずかなお金と手間を考えると釣り合ってないように感じる
565花と名無しさん:2011/03/04(金) 23:20:44.73 ID:???0
>>564
買いそびれた人にとっちゃもうオクとかしかないじゃん
566花と名無しさん:2011/03/04(金) 23:24:00.21 ID:???0
振込用紙10円+送料80円=90円とかだから
手間かかってもこっちを選ぶわーって人は見たことある
それ聞いていつだったかに見たときは振込用紙だけで100円超えしてて
ビックリしたこともあるがwあれは夏目だったかな…
567花と名無しさん:2011/03/04(金) 23:29:36.40 ID:???0
>>565
そうか買いそびれたとかの事情もちの場合があるのね、すまん
付録には興味ない、つか邪魔としか思わなくて
全サも申し込んだことないからそこまで考えてなかった
568花と名無しさん:2011/03/04(金) 23:39:05.46 ID:???0
ふじつかさんはイケメンキャラをイケメンに描けてなかったときに
あぁこの人って絵が下手なんだ…と思った
それまでは絵が個性的だからあまり下手には見えなかったんだが(上手いってわけでもないけど)
569花と名無しさん:2011/03/04(金) 23:50:24.39 ID:???0
可愛い絵ではあるんだけどねーふじつかさん
でも人の区別がつかないし、アップ以外の体つきひどいし
読みづらいんだよなあ
570花と名無しさん:2011/03/04(金) 23:53:48.04 ID:???0
>>564
まあ売ってる側にしても、別に儲け目的とかでなく
未使用なのにゴミとして捨てるよりはって考えで出してる人もいるし・・・
571花と名無しさん:2011/03/04(金) 23:57:06.39 ID:???0
てか全サグッズそのものを買うのはなしなんか?
値段吊り上げる人もいるけど持て余して安く売ってない?
572花と名無しさん:2011/03/05(土) 00:02:17.54 ID:???0
>>571
誰かが持て余して安く売り出すまで待つってのもねえ・・・
欲しい人はなるべく早く欲しいもんじゃないの
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 16:06:36.39 ID:???0
CDの全サは一度聴いたら満足だからオクで売ってた
儲けどうこうよりも捨てるよりは…って感じで
ただ、最近の夏目関係の値段のつり上がり方はすごいな
抱きニャンコ?かなり高値だった気がする
574花と名無しさん:2011/03/05(土) 23:42:40.43 ID:???0
本誌と寺の付録が三年半分くらい溜まってるんだけど
どうすればいいと思う?一年分ごとに売るか作品別とか
さすがに全部ばら売りは手に負えないからさ
575花と名無しさん:2011/03/06(日) 00:12:08.75 ID:???0
スレチだと思うが…
作品別にまとめて売るのが一番いいんじゃ?
ララの付録って作品だいたい決まってるからまとめ売りしやすいし
あんまり高値付けなければ売れるかと

付録付けるよりも値段を下げて欲しいんだけどやっぱ無理なんかなー
いつ頃からだろう、毎月付録付きはじめたのって
576花と名無しさん:2011/03/06(日) 00:32:27.86 ID:???O
付録無しの時代あったんだ
創刊時からとは言わないが、昔から毎月付いてたのかと思ってた
577花と名無しさん:2011/03/06(日) 00:33:59.11 ID:???0
時代って…ちょっと前までは付録ない号も普通にあったような
578花と名無しさん:2011/03/06(日) 00:38:58.22 ID:???0
その『昔』ってのは何年前くらいのことをいうのかと……オバチャンは思うわけですが……
579花と名無しさん:2011/03/06(日) 00:47:02.26 ID:???0
ちょw時代ww

ヴァンパイアがアニメ化したあたりから?
毎月付いてくるようになったの…それとももっと前だっけ?
それまでもホスト部とか遙かの付録は割とあったけど
580花と名無しさん:2011/03/06(日) 01:44:00.67 ID:???0
吸血鬼のアニメがどうこうの頃には毎号付録付きだったね
付録廃止して定価引き下げにはまるっと同意だけど
新規の読者には付録が逆にお得感を抱かせることもあるから
なくせないんだろうなあ

>>575ニャンコグッズがダンボールに怖いもののように
溜まっていて出せない、作品別だけじゃすまなくて
年度別にもする要があるよ
581花と名無しさん:2011/03/06(日) 02:06:42.32 ID:???O
付録は立ち読み防止(付録が落ちないよう書店でひもがけされたり、で)
の意味もあるから無くなることはないんだろなあ
582花と名無しさん:2011/03/06(日) 03:33:01.12 ID:???0
立ち読み防止って
一冊一冊をビニールでパックするようにしたほうが
付録にかかる費用を考えると安上がりのような気がする。
583花と名無しさん:2011/03/06(日) 11:36:32.03 ID:???0
その方がいいな、かさばらないし
584花と名無しさん:2011/03/06(日) 12:14:15.68 ID:???0
ビニールパックも出版社でやるならそれもあり
585花と名無しさん:2011/03/06(日) 12:16:56.14 ID:???O
店員さんが、どの雑誌にどの付録か覚えられないからか、たまにノンノに周りの雑誌の付録挟んでレジに持って行く人なんかを見る。
ララではまだ見た事ないけど、付録だけ盗られて薄っぺらくなったスイートとか哀れだよ。
586花と名無しさん:2011/03/06(日) 12:20:47.10 ID:???0
あ、そういう手があるんだ。今度やろーっとw
って人も世の中にはいるから、具体的なやり方は書かないほうがいいよ
587花と名無しさん:2011/03/06(日) 12:31:23.58 ID:???0
つーかそれ窃盗じゃん
588花と名無しさん:2011/03/06(日) 12:33:48.98 ID:???0
前コンビニでバイトしてた時、逆に付録だけ忘れられてくことあったな
棚にDVDや別冊冊子だけ残ってんの
サイズ的に落ちない位置で縛るかパックはした方が安全かも
589花と名無しさん:2011/03/06(日) 12:35:05.62 ID:???0
雑誌名が具体的に出ててワロタ
>>585自身がやってることなんじゃねーのw
590花と名無しさん:2011/03/06(日) 12:37:37.83 ID:???0
最近、本はすっかりネットで買うことが多くて
5年以上使っていない図書カードが財布の中で何千円分も腐っている。
図書カードって残額はわからないから使いにくい。
昔あったテレカなら公衆電話に通せば度数がわかったのに。
591花と名無しさん:2011/03/06(日) 12:44:40.80 ID:???0
たまに見る=常習犯
592花と名無しさん:2011/03/06(日) 12:50:28.93 ID:???0
やっぱ図書カードって残金わからないのか
自分はちゃんと本屋で使うけど
593花と名無しさん:2011/03/06(日) 12:50:39.33 ID:???0
www
594花と名無しさん:2011/03/06(日) 12:51:50.84 ID:???0
>>593>>591へのレスw
595花と名無しさん:2011/03/06(日) 14:36:06.12 ID:???0
>>590
残金500円くらいあれば別にいいけど6円とかだったら
やっぱ恥ずかしいもんなあww
自分それでスイカパスモにはチャージしない主義だ
幾ら残ってるか把握できなくなりそ自分じゃw

しかし次から50Pだっけ?遥かに取られるのか・・・あああ哀しい
本誌でちらみしてみたが、やっぱ好きな絵でもないしそれを
何年間もやるんだもんたまらんよなあ・・・・
596花と名無しさん:2011/03/06(日) 14:42:23.37 ID:???0
残高を確認したいって言って、って本を持っていく前にレジでお願いすればいいよ>図書カード
597花と名無しさん:2011/03/06(日) 14:47:22.72 ID:???0
図書カードは金額が大きいときに使うから残高気にしたことないわ
598花と名無しさん:2011/03/06(日) 14:58:43.96 ID:???0
なある!まあでも図書カード持ってねえやw

今回の響さんカラー綺麗だったねえ〜あれアナログ?
はっきりした色使いで良かった
ただ如何せん内容が・・・

狼陛下が人気あるの何となくわかってきたかも
だいぶ絵柄も向上したねえ頑張ってほしい
599花と名無しさん:2011/03/06(日) 15:16:16.70 ID:???0
そうか?どんどんつまらなくなって言ってる気がする>狼陛下
最初はそれなりに楽しんでたんだが
600花と名無しさん:2011/03/06(日) 15:27:47.26 ID:???0
好き作品の図書カードはコレクターグッズ
601花と名無しさん:2011/03/06(日) 15:33:20.06 ID:???0
>>599
まあじゃあそれは個人の見解違いだねー

好きな作品のテレカはコレクターグッズなるほど
確かに今や使いはしないのに、絶対テレカ作るもんねえ
602花と名無しさん:2011/03/06(日) 16:18:11.98 ID:???0
>>595
ゲーム不評だから何年もやらずに終わるよ
まあ短期間でも寺に居座られるのは激しく迷惑だけどね
あー、実力もないくせにマジでうざい…
603花と名無しさん:2011/03/06(日) 16:23:32.54 ID:???0
実力ってなんだよw
そんな不満なら誰かが勝ち取ればいいポジションじゃん
604花と名無しさん:2011/03/06(日) 16:26:23.03 ID:???0
スルーしろよ
605花と名無しさん:2011/03/06(日) 16:41:57.18 ID:???0
ゲームをもとに描けば良いんだから本当に楽な仕事ですよねー
606花と名無しさん:2011/03/06(日) 16:43:00.69 ID:???0
釣り楽しい?
607花と名無しさん:2011/03/06(日) 16:49:35.06 ID:???0
餌をやらないでください
608花と名無しさん:2011/03/06(日) 17:34:54.84 ID:???0
ゲームのコラボ漫画が鬱陶しがられるのは今に始まったことじゃないよ
普通の読者にとっては共通認識
609花と名無しさん:2011/03/06(日) 17:40:45.21 ID:???0
作品叩きはどの作品にもあるけど作品によって叩き方がいろいろ違うのが面白い
610花と名無しさん:2011/03/06(日) 17:42:14.97 ID:???0
ハア、そうですか
611花と名無しさん:2011/03/06(日) 17:45:44.90 ID:???0
作品に対しての感想からのもあれば内容に問わず私怨臭いのもあるし
リアルを持ち出して無駄に比べたりするのもあって笑えるよ
612花と名無しさん:2011/03/06(日) 17:47:00.44 ID:???0
釣りとわかっててなぜ相手するかな…
613花と名無しさん:2011/03/06(日) 17:48:10.00 ID:???0
ゲームコラボ叩いてんのは他の乙女ゲームの信者だから
614花と名無しさん:2011/03/06(日) 17:50:40.70 ID:???0
デラの大まかな序列って(敬称略)

水野>>【全サ・広告収入の壁】>>あきづき>>【コミック売上の壁】>>
草川・仲野・斎藤・辻田>>【表紙・巻頭・前方掲載・予告での扱いの壁】
>>森生・橘・小椋・響>>【コンスタントに掲載される壁】>>その他

・・って感じかな?
個人的に天乃さんは、もう1プッシュで草川さんグループに食い込める
気がするんだけどなぁ〜。
615花と名無しさん:2011/03/06(日) 17:58:02.24 ID:???0
ふじつかさんもコンスタントに載ってるよ
616花と名無しさん:2011/03/06(日) 17:59:10.58 ID:???0
>>614
森生・橘グループにも入れてない天乃さんななぜ一速飛びで雑誌看板クラスに入れると思うのか
617花と名無しさん:2011/03/06(日) 18:01:48.66 ID:???0
オリジナルで一度も成功してない作者が
ゲームコラボというだけで表紙になったり巻頭になったり
ページ余分に取ってたら嫌がられるのは当たり前でしょ
618花と名無しさん:2011/03/06(日) 18:06:04.65 ID:???0
>>613
ねーわ
遙か信者痛過ぎw
619花と名無しさん:2011/03/06(日) 18:06:47.74 ID:???0
別に気にしたことない
コラボくらいでいちいち腹立ててたらララの読者やってられんわ
620花と名無しさん:2011/03/06(日) 18:08:03.67 ID:???0
天乃さんは絵がまずやぼったすぎるし、話やキャラがどうも似たり寄ったりなんだよねえ
何か一作品当てたらいいのかもしれんが、片恋でさえ破綻してたし
621花と名無しさん:2011/03/06(日) 18:08:29.20 ID:???0
>>614
いろいろと抜けてる気がする
一之瀬さんもそこに戻ってくるだろうな
622花と名無しさん:2011/03/06(日) 18:09:41.24 ID:???0
>>615
森生さんグループに、ふじつかさん忘れてた。

>>616
本誌W読切シリーズでの抜擢とか、認められつつあるのかなと思って。
正直、緑川さんが抜けた穴に上手くハマれないかな?とか思ってる。
絵柄の系統・心理描写重視の作風・妖モノを題材に扱ったり。>天乃さん
623花と名無しさん:2011/03/06(日) 18:09:42.66 ID:???0
>>621
戻るも何もいた覚えがないんですが。
624花と名無しさん:2011/03/06(日) 18:11:38.99 ID:???0
緑川さんに比べると天乃さんは世界観がしょぼすぎる気がする
625花と名無しさん:2011/03/06(日) 18:15:44.91 ID:???O
天乃さん、昔お父さんに
「お前は絶対ブレイクする!」
って言われてる絵を自己紹介みたいな感じで描いてて何かひいた。
人に言われても、自分に自信持ってないと公にできないよね。
626花と名無しさん:2011/03/06(日) 18:18:49.03 ID:???0
緑川さんの穴埋めとしてでやってると失敗するんじゃないのかなと心配する
絵柄が似てるだけで作家さんの個性なんかは全然似てないと思うんだ>天乃さん
627花と名無しさん:2011/03/06(日) 18:20:42.82 ID:???0
>>621
戻ると言うか、一ノ瀬さんはデラ行きだろうね。
次号のデラ読切で、本誌で連載した知名度を活かして結果を出して
草川さんグループ or 森生さんグループに加わらないと消えそう。
628花と名無しさん:2011/03/06(日) 18:24:09.86 ID:???0
一ノ瀬さんは十分草川さんグループだと思うが
本誌連載経験ありで寺にくるとしたらだが
629花と名無しさん:2011/03/06(日) 18:25:02.48 ID:???0
草川さんグループって言うけど
草川・辻田組 と 斎藤・仲野組 は結構ぱっくり分かれてない?
前者は巻頭カラーも表紙もやるけど後者はない印象(あったっけ?)
630花と名無しさん:2011/03/06(日) 18:25:55.29 ID:???0
>>628
響さんも本誌連載のドールズもってきたが入って来れてないじゃないか
631花と名無しさん:2011/03/06(日) 18:27:16.92 ID:???0
>>628
いちおー森生さんだって小林クンとかで本誌で相当売れてたわけだが
632花と名無しさん:2011/03/06(日) 18:28:57.84 ID:???0
>>629
その4人は細分化する程の差は無いし、1グループでも良いんじゃない?
例えば仲野さんとか、最近の予告での扱いの良さ(カット有り)とか
新刊のコミック売上は草川さんより売れてるし。
633花と名無しさん:2011/03/06(日) 18:31:18.43 ID:???0
>>632
いや、なんか、売り上げって言われても普通に読んでる分には
いまいちぴんと来ないというか、単純に雑誌の扱いだと
あきづきさん|辻田・草川・斎藤・仲野さん という分かれ方より
あきづき・辻田・草川さん|斎藤・仲野さん っていう印象なんだよね
634花と名無しさん:2011/03/06(日) 18:42:03.47 ID:???0
>>633
ごめん、斎藤・仲野さん好きからすると納得できないわ。
その4人を区別する上に、更にあきづきさんと同グループとして
辻田・草川さんを加えるのは、流石に過大評価だろう。
別にあきづきさんは好きでも無いが、人気面で言ったら
下手な本誌中堅組より高いぞ?
635花と名無しさん:2011/03/06(日) 18:44:03.71 ID:???0
>>633
雑誌での扱いって単純に売上だけで決まらないんじゃないか
連載ものだったら普段よりアンケートが良かっりするとプッシュするとか
そんな感じだと思うんだが
どの作品も売れて欲しいってのはあるだろうし
636花と名無しさん:2011/03/06(日) 18:44:06.48 ID:???0
>>634
いや、自分も普通に斎藤さんと仲野さんの漫画は好きだよ
ただ透きか嫌いかじゃなくて単に現実としてさ、巻頭カラーや
表紙があるのはその3人じゃない?それが過大評価?
637花と名無しさん:2011/03/06(日) 18:48:08.31 ID:???0
>>625
自分に発破かけるために描いてるんじゃないの
作家って自分との戦いっぽいから売れない人がモチベーション保つの大変そうとは思う
638花と名無しさん:2011/03/06(日) 19:00:01.58 ID:???0
>>636
好みを省いて現実として考えて、何故コミック売上を除外して評価するの?
コミック売上だけに偏る必要は無いけど、人気を計る要素の1つでしょ。
逆に>>636さんの考え方は、表紙・巻頭に偏りすぎな気がする。
1要素に偏った基準で考えると、作家・作品の支持層によって有利不利が
生まれると思う。
639花と名無しさん:2011/03/06(日) 19:01:27.17 ID:???O
みんな川瀬さんの事も忘れないで。
640花と名無しさん:2011/03/06(日) 19:04:31.11 ID:???0
小椋さんはもう森生グループには入ってないんじゃね
寺って連載が終るとぱったり載らなくなることもあるから怖い
萩尾さんとかねー
641花と名無しさん:2011/03/06(日) 19:07:33.21 ID:???0
>>625
ただの親バカな身内ネタなんじゃないの
実際のを見たわけじゃないけど
642花と名無しさん:2011/03/06(日) 19:08:09.44 ID:???0
小椋さんどうなるかね。
次回作は読切で様子見じゃなく、最初から連載として作品を描けるのか?
643花と名無しさん:2011/03/06(日) 19:11:29.62 ID:???P
>>638
寺くらいの雑誌なら、売り上げとアンケ人気がそこまで乖離しないんじゃないの。
少なくとも雑誌の看板といえば3人で、後ろ2人は入らないと思った。
644花と名無しさん:2011/03/06(日) 19:19:12.47 ID:???0
>>642
まずその次回がいつ来るかってのが問題だね
645花と名無しさん:2011/03/06(日) 19:21:47.91 ID:???O
読者ごとに好き嫌いはあるんだから、
作家の順列を汎用的につける意味がよくわからない。
単に売上順位や掲載頻度、巻頭回数順位明確に出るんだろうけど。
646花と名無しさん:2011/03/06(日) 20:06:22.12 ID:???0
>>643
>売り上げとアンケ人気がそこまで乖離しないんじゃないの。
>雑誌の看板といえば3人

・けっこう飛躍する。
・看板が3人だとしたら、水野・あきづき・あと1人。
 草川グループを2:2に分ける意味が無い。分けるなら1:3でしょ。
・それ以前に看板が3人と言う根拠が分からない。
647花と名無しさん:2011/03/06(日) 20:08:53.91 ID:???P
3人っていうのは人数を指してるわけじゃなく
あきづき、草川、辻田の三人のこと。
遙かは次号からだから入れてない。あくまで今の話
648花と名無しさん:2011/03/06(日) 20:21:21.55 ID:???0
水野が看板はおかしい
649花と名無しさん:2011/03/06(日) 20:22:02.95 ID:???0
草川は1段劣るでしょ。
650花と名無しさん:2011/03/06(日) 20:24:53.34 ID:???0
草川さん今号の表紙はやったけど、久しぶりじゃない?
パレットの頃はもっと頻繁だった。>表紙・巻頭
651花と名無しさん:2011/03/06(日) 20:27:31.47 ID:???0
>>647
売り上げとアンケ人気(表紙・巻頭)の乖離に関する見解は?
652花と名無しさん:2011/03/06(日) 20:28:49.76 ID:???0
看板にいれるとしたら草川さんじゃないかな
売れ行きとかばかりじゃなくデラの顔って意味で
653花と名無しさん:2011/03/06(日) 20:31:24.11 ID:???0
>>650
パレットの頃は本誌と掛け持ちしたり、草川さん人気のピークだから。
その頃に比べると人気は落ちたね。
654花と名無しさん:2011/03/06(日) 20:33:31.71 ID:???0
>>652
売れ行き度外視で顔って言うなら、森生・橘さんの方が貢献度も
掲載期間も上になるような。
655花と名無しさん:2011/03/06(日) 20:35:42.76 ID:???0
旬って意味なら草川さんより辻田さんだしね。
656花と名無しさん:2011/03/06(日) 20:38:24.10 ID:???0
あきづき、草川、辻田さんだと、あきづきさんと後2人で距離があるような・・・。
657花と名無しさん:2011/03/06(日) 20:50:05.91 ID:???0
>>651
少なくとも寺で売り上げがいい人がアンケだと不人気ってのはないんじゃない
658花と名無しさん:2011/03/06(日) 20:52:44.36 ID:???O
あきづきさん>草川さん>辻田さん、かな。草川、辻田さんの差は僅差だとは思うけど
草川さんは書けば連載だし引き出しもある。八潮で本誌も多い。表紙は少ないかもしれないが
本誌連載していた実績はまだあると思う。その点で辻田さんは差がある
でも、順位決めって意味ないよね。人それぞれ何を優先させるか違うし

早くスペ出ないかな
連載はコミクスで読むって決めてるから寺読むところ少なくなってんだ
659花と名無しさん:2011/03/06(日) 20:59:03.54 ID:???0
>>657
ただアンケ寄りの人とコミック寄り人で評価の偏りは出るよね?
660花と名無しさん:2011/03/06(日) 21:25:33.94 ID:???O
なんでこんな場所で看板決めないとあかんのか
661花と名無しさん:2011/03/06(日) 21:32:38.83 ID:???0
でも草川さんのコミック売上は、今や辻田・仲野さん以下だよ。
本誌連載といっても、今で言う響さんみたいに定着しきれず
本誌〜デラを行ったり来たり。
実績として他作家と差をつける程の成果は挙げてない。
662花と名無しさん:2011/03/06(日) 21:35:09.03 ID:???0
草川さんを持ち上げたくて必死な人がいるな。
663花と名無しさん:2011/03/06(日) 21:37:04.25 ID:???0
草川VS辻田VS斎藤・仲野
664花と名無しさん:2011/03/06(日) 21:39:17.06 ID:???0
別に4人同じグループで良いじゃん。
優劣つけるほどの差なんて無いよ。目糞鼻糞。
665花と名無しさん:2011/03/06(日) 21:43:08.04 ID:???0
かのこ様、微エロ方面に行っちゃうのかと不安だったが
このまま収まりそうでホッとした
666花と名無しさん:2011/03/06(日) 21:48:32.85 ID:???O
草川さんは固定ファンついてるから旬の人と比べても意味ないよ
あきづき辻田は旬の看板で草川さんは固定の看板って感じだろう
667花と名無しさん:2011/03/06(日) 21:56:04.01 ID:???0
>>666
草川ヲタ空気嫁。
668花と名無しさん:2011/03/06(日) 21:57:05.43 ID:???0
こういうのはスルーでいこう
669花と名無しさん:2011/03/06(日) 21:57:28.98 ID:???0
気持ち悪い信者に囲まれた作家と言うことだけは分かった。>草川さん
670花と名無しさん:2011/03/06(日) 22:29:20.39 ID:???0
少女漫画で微エロは重要じゃないの?
がっつりエロはちょっと違う気がするけどさ
671花と名無しさん:2011/03/06(日) 22:33:06.68 ID:???O
散々無駄ってあんのにまだ続ける人は何?
誰信者でも安置でも構わん出て行きなよ。
自分の好きな作家が載ってるならそれでいいんだけど。
本誌のテーマ付き読み切りしばらく続いてほしー。
同じテーマでも作家の色が出て面白い。
672花と名無しさん:2011/03/06(日) 22:36:18.44 ID:???0
エロは描き方次第
673花と名無しさん:2011/03/06(日) 22:36:31.80 ID:???0
>>671
文章特徴あり過ぎて毎回浮いてることにそろそろ気付こうな
674花と名無しさん:2011/03/06(日) 22:54:44.83 ID:???O
辻田さんはTLエロで橘さんは青年エロだな
675花と名無しさん:2011/03/06(日) 22:56:31.29 ID:???0
橘さんが青年エロ・・・?
そうだっけ
676花と名無しさん:2011/03/06(日) 23:19:26.57 ID:???0
ゲスパーも毎回おつー

橘さん、青年エロではないと思うけど
あのロリ娘はどの辺に需要があるんだろう?
677花と名無しさん:2011/03/07(月) 00:09:49.27 ID:???0
コミック売り上げに関しては森生・橘は草川グルーブよりいいはず
678花と名無しさん:2011/03/07(月) 00:20:27.08 ID:???O
コミック売り上げ良いから連載できるけど
雑誌アンケはいまいちだから中盤なんじゃないの?
昔からいる作家さんはコミック派が多い
雑誌売り上げに繋がらないなら誌面でプッシュもしないだろ
679花と名無しさん:2011/03/07(月) 00:26:35.23 ID:???0
今の書き方だと草川グループがコミック売り上げもいいみたいに
見えるから違うって書いただけだよ
680花と名無しさん:2011/03/07(月) 00:27:57.26 ID:???0
コミック売り上げも森生・橘さんより草川さん達の方がいいよ。

草川さん達の寺でのコミックス売り上げは
あきづき>>>辻田>仲野>草川>斎藤さん
(オリコン数値で見てるから同日発売しないと本当の所はわからないけど)
681花と名無しさん:2011/03/07(月) 00:31:27.19 ID:???0
辻田さんの本と森生・橘さんの本がちょうど同日発売だったから比べると
2010.8/5 恋だの1巻>もちもち1巻
2011.2/4 恋だの2巻(月間64位)>ポチ3巻(月間151位)
682花と名無しさん:2011/03/07(月) 00:37:53.32 ID:???0
なんか知らんが2月はワンピース既刊爆撃があったのか
683花と名無しさん:2011/03/07(月) 00:48:17.46 ID:???0
>>681
草川さんより上だし総売上は辻田さんより上だよ
684花と名無しさん:2011/03/07(月) 00:51:28.16 ID:???0
ちゅーか順位付けは意味ないとさっきから言われてるのに
685花と名無しさん:2011/03/07(月) 00:57:48.14 ID:???0
総売り上げ?
686花と名無しさん:2011/03/07(月) 00:59:11.10 ID:???O
皆いちいち売上とかチェックしてるんだ…
情熱溢れてるなあ
687花と名無しさん:2011/03/07(月) 01:10:44.23 ID:???0
オリコンで総売り上げなんかわかるのか?
発売月と翌月以外で数字が出なくなると総売上げなんかわからないんじゃね
688花と名無しさん:2011/03/07(月) 01:15:54.13 ID:???0
>>687
オリコンなら数店の書店の売り上げから推察した順位のはず
視聴率みたいなものじゃね
689花と名無しさん:2011/03/07(月) 01:36:15.17 ID:???O
**少女漫画売り上げ談義** 9冊目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1251598113/
690花と名無しさん:2011/03/07(月) 05:39:11.39 ID:???0
まあでもあきづきさんは頭一個抜けてすごいよね
どっかで見たけどすでに10万部くらいいきそうでしょ確か

本誌組もっと頑張れよ・・
正直寺よか売れてない本誌組が多すぎる
691花と名無しさん:2011/03/07(月) 09:01:39.32 ID:???O
天麩羅いただきます

表紙(八潮と三雲)…色使い地味だが好みだ
全サ(ピクニックセット/図書カード)…用紙差し上げたい
学園ベビー…総じて愛らしい
赤髪…単行本待ちだが現代物あるいは庶民階級物を描いていただきたい
八潮と三雲…単行本待ちだが読んでしまった。もっと猫々しておくれや
帝の至宝…最終話付近での急激成長も嫌だがなロリコン変態も嫌な自分はどうすれば
真珠…単行本待ち。何卒コメディから逸れませぬようお頼み申す
うちのポチ…平均的スペックの女子プリーズ
スイーツ…継ぎ接ぎからの卒業を
桃山…※Fいとこでも結婚します!〜完〜
お茶…※Fギャグ顔オ腹イパーイアルヨー
お嬢様…※F理由のない男言葉及び敬語使用人物は不得手にございます
六ツ谷…中途半端
悪魔…馬面ェ…
ギャグ&ショート…笑った覚えがない

5月表紙&巻頭(遥か5)…始めから読めばわかるものだろうか
3月総評…読んだのはどこかしらを好む作家だが連載物は難色を隠し得ない
設定感情類の着眼点に目新しさが感じられないだろう
※F=ファンタジーを請う
短編から察するに舞台の学園とファンタジーとを反転でどストライク作家多し
692花と名無しさん:2011/03/07(月) 09:56:10.23 ID:???0
話をぶった切ってスマンが、寺読み返してて気になった

石原さんの、どうもエピソードがつながってないというか、ぶつ切れ感が満載
冒頭の和子様との仲直りも前回からの引き(?)だし、
楽譜買った帰りにフミさんを助けたことも判りにくい
買った楽譜を使ってピアニストの代わりを務めてるみたいだけど、これも判りにくい
楽譜買った帰りにでも一言、「和子様はモーツァルトはお好きかしら」ぐらい入れとけば
印象的だっただろうに

起で出てきた和子様が結ですっかり忘れ去られているのもなんだかなあ
乙女の友情ノ図とかやるくらいなら、もっとそれらしく描写してくれたらいいのに
もうちょっとでおもしろくなりそうなのに、そこに手が届かなくてもどかしい感じがする…
693花と名無しさん:2011/03/07(月) 10:15:44.29 ID:???O
>>692=石原さんわかりにくい
絵柄は好きだが受賞作からご都合主義だからねえ・・・>石原さん
694花と名無しさん:2011/03/07(月) 10:38:23.93 ID:???0
>>692
いやいやそれはちゃんと読んでないでしょどう見ても、確かに
構成は下手だし未消化部分を毎回作る作者だけど和子様との関係は
凸凹コンビとかトムとジェリーとかにしたいみたいなのは分かるんだけど
今まで二人が同時に試される同じ境遇になるような障害にあったことが
ない上に事件が起きると話のフォーマット上の都合で運転手が毎回助けに
きちゃうからやたらに目立つ背景キャラがいるなくらいにしかとれないけど
今回のは寄り道での一コマみたなシンプルな話だし不明瞭はなかったけど?
695花と名無しさん:2011/03/07(月) 18:46:33.93 ID:???O
>>694 とりあえず、学校で日本語を習ってきたらいいですよ。
696花と名無しさん:2011/03/07(月) 19:08:37.37 ID:???0
石原さんのは確かに分かりづらかった
楽譜買いにいくところに見えたりしたし
697花と名無しさん:2011/03/07(月) 19:19:12.06 ID:???0
一ページ目でさやかが楽譜を持ってるけどちゃんと読んでるの?
ふじつかさんのに出てたゲストキャラにもそんな感想あったけど
説明不足に見える人がいるのは臨場感に問題があるからなのかな
698花と名無しさん:2011/03/07(月) 19:27:51.07 ID:???0
単に会話の内容からしてこれから買いにいくぞ!って感じだからでしょ
直感的に分かりづらいってこと
699花と名無しさん:2011/03/07(月) 19:30:32.60 ID:???0
>>697
楽譜を持ってるって分かる?あの絵
言われてみればそうかなーくらいじゃない?
楽譜は出てくるけどヒロインが持ってるようには見えなかったし
単にこれから買いに行く楽譜の絵が描かれてるように見えたよ
700花と名無しさん:2011/03/07(月) 19:37:30.63 ID:???0
会話の内容では「緊張した」と過去形でいってるんだから購入後でしょう
鳴滝も同一の芝居の中で「嫌ですもう共犯ですよ」といってるし
701花と名無しさん:2011/03/07(月) 19:41:36.05 ID:???0
「緊張した」は謝りに行ったことかと思ったよ
「共犯ですよ」は買いに行く途中でも違和感ない台詞じゃん
702花と名無しさん:2011/03/07(月) 19:57:39.65 ID:???0
そんな無理に読み落とさんでも、、、むしろ今回は門限を気にしつつ
バーの臨時バイトまでしていったりタイムテーブルが無茶苦茶なんだから
あんなけプロらしくない瑕疵ばっかりの漫画はどうせ幻想香人の二の舞ですよ
703花と名無しさん:2011/03/07(月) 20:23:29.90 ID:???0
別に無理に読み落としたつもりは一切ないんだが
704花と名無しさん:2011/03/07(月) 20:32:10.71 ID:???0
つーか、エピソードの並べ方が変だから誤読しやすい作りに
なっちゃってるんだと思うよ>石原さん
705花と名無しさん:2011/03/08(火) 18:46:16.51 ID:???O
1話を読んでないから、お嬢様なのにいつも男の使用人と2人でいるのが謎
主人公は男言葉だけど、オスカル様みたいに男として育てられたとか?
706花と名無しさん:2011/03/08(火) 20:11:51.95 ID:???O
全話を読んでるけどなぜ男言葉かは不明
あの言葉遣いでなぜ女学校の称号を貰ってるのかも不明

母親が早々に死んで仕事にのめり込む父親の代わりにどんな時もw傍に居てくれた
=男使用人
707花と名無しさん:2011/03/08(火) 20:36:24.93 ID:???O
そうなんだ
お嬢様なら女の使用人がつくのが常識だと思うから
男がつく特別な理由があるのかと思ったけど無いのか…
思えばベルばらはよく考えられた設定だったんだな
708花と名無しさん:2011/03/08(火) 20:37:46.99 ID:???P
使用人ってか運転手でしょ
709花と名無しさん:2011/03/08(火) 20:46:55.24 ID:???O
ただの運転手がお屋敷に入れるのも変だし
回想のシーンでも親密な使用人ぽかったから
運転手も兼ねてる使用人なのかと思ってた
色々読み間違ってるな自分
710花と名無しさん:2011/03/08(火) 20:54:03.28 ID:???0
今は専属運転手だけど、最初は運転手として雇われたのではなさそう
雇われたばかりの頃はまだ運転できる年齢には見えなかったよ
どちらかというと庭師の弟子かと思うくらい年だった(庭で出会ったから)
711花と名無しさん:2011/03/08(火) 21:05:31.96 ID:???O
>>708 問いに合わせただけだが、なぜ運転手になったのか定かではないし
自分で使用人と言っている。だが、どんな経歴なのか謎
1話を読み返してみたが、勤め先を転々とする若い使用人を雇うような家柄のようだ
モノローグでは女言葉の普段男言葉とか矛盾だらけ
712花と名無しさん:2011/03/08(火) 21:18:19.72 ID:???0
足がちょっと悪いから運転手に雇ったんだと思ってた
713花と名無しさん:2011/03/08(火) 21:28:00.26 ID:???O
最初から運転手じゃなさげ
714花と名無しさん:2011/03/08(火) 21:55:46.10 ID:???0
正直細かいところはどうでもいいんだが
問題はいまいち面白くないところだ
なんかどこを楽しめばいいの?って感じなんだよね
ポイントが分からないというか
715花と名無しさん:2011/03/08(火) 22:07:14.73 ID:???0
理由違うかもだけど私は目が滑る絵が駄目
全部読んでけば上みたいに設定がのってるみたいだけど読めないんだわ
まあ大した設定じゃないっぽ
716花と名無しさん:2011/03/08(火) 23:23:11.58 ID:???0
>>711
成金の家なので、自分の父の代からお金持ち生活が出来たみたい
でもあのお嬢様にとっては物心ついた時にはもうお嬢様生活できる
環境だったんじゃないかな。でも使用人は昔からいる人はいなくて
その都度人員補充していたんじゃないかと

>モノローグでは女言葉の普段男言葉
予想だけど、そういうところが成金出身というのを出してるつもりなのかなと思ったり
717花と名無しさん:2011/03/08(火) 23:44:58.75 ID:???O
「お嬢さんが望なら」のところピアノに乗ってるとしか思えない…
この人の漫画って延々イラスト見せられてる気分になる
718花と名無しさん:2011/03/09(水) 00:01:13.11 ID:???O
>>716 父の代からか。ならば余計に、主人公お付きの使用人をぽっと出まかせにしているとは考えられない
成金なら言葉は時代に正しく女性らしく、体裁考え雇用しそうだが、なおのことな
男言葉=勝ち気・男勝り・でも実は健気、というありがちな設定式ありきではないかと
719花と名無しさん:2011/03/09(水) 00:05:48.84 ID:???0
こうやって読んでて出てくる疑問に、担当さんとかはなんも言わんのかねえ?
薄い設定でも自分らを楽しませれるって思われてんの?
720花と名無しさん:2011/03/09(水) 00:07:52.79 ID:???O
てゆうか、父の代からの成金ってお嬢様じゃないような…
ただの金持ちの娘じゃないの?身分も家柄も無いのは
721花と名無しさん:2011/03/09(水) 00:20:25.25 ID:???0
さすがに>>720には( ゚д゚)ポカーン
722花と名無しさん:2011/03/09(水) 00:23:02.83 ID:???0
別の漫画だけど金貸しの娘がお嬢様学校入ってアイスクリームで
からかわれる話があったな
氷菓子→高利貸しってことで
「○○様はアイスクリンなんて食べ飽きておいででしょう?」
みたいにイヤミ言われるの
723花と名無しさん:2011/03/09(水) 00:27:44.24 ID:???0
ただの金持ちの娘でもお嬢様でいいんだよ>>720
成金(なりきん):将棋において、低階級の駒が金将と同じ階級に変化することになぞらえ、
急激に富裕になった人を表す語。wikiより

ので、そういう人や身内が、身分も家柄もある真性の中に入ると、
成金(お金だけで成ってる)、と、蔑まれるのは良くある話。
724花と名無しさん:2011/03/09(水) 00:29:50.98 ID:???0
>>722 あるあるw
金で地位や名誉が買えた時代だからな
725花と名無しさん:2011/03/09(水) 00:38:30.63 ID:???O
北村薫の小説で、令嬢と運転手のベッキーさんシリーズというのがあるんだけど、昭和初期の良さ満載なので石原さんもこういうの目指して欲しい。
726花と名無しさん:2011/03/09(水) 02:04:31.44 ID:???O
改行してほしい。
727花と名無しさん:2011/03/09(水) 09:20:34.32 ID:???O
>>725
私もそれを思ってた。
いっそあれ原作で石原さんが漫画化すればよかったのに、とすら思う。
ただ運転手が女性なのが少女漫画的にはだめなのかなあ。
728花と名無しさん:2011/03/09(水) 10:06:18.79 ID:???0
石原さんて本当に絵しか求められてないのな…
運転手が女とかあの漫画の根幹を全く汲み取ってない提案w
729花と名無しさん:2011/03/09(水) 12:06:29.80 ID:???P
根幹ねえ…
シチュ萌え漫画なのは分かるけど、主役2人に萌えられないと
楽しめる部分がない漫画なんだよな
小ネタやストーリーや脇に魅力あるキャラがいるとか心情描写がリアルとか
そういう別の売りがないから面白いと感じられる人がかなり制限される
ふじつかさんにも同じように感じる
730花と名無しさん:2011/03/09(水) 12:52:26.52 ID:???0
石原さん含め絵だけとか絵すらも駄目な人は、漫画を描いていたいってのは分かるんだけど
何を読者に向けて伝えたいかとかが何も感じられなくて困る
731花と名無しさん:2011/03/09(水) 16:34:09.59 ID:???O
そう考えると、絵より話作りが上手い方が漫画家としては有利なんだね。
732花と名無しさん:2011/03/09(水) 17:20:47.81 ID:???O
ストーリー構成は上達しようがないからね…
上手い人はデビュー時も上手かったし、下手な人はずっと下手
それが今じゃ絵でごまかされようとしてるのがね…
733花と名無しさん:2011/03/09(水) 17:27:33.31 ID:???O
中身が無くても書き慣れた線でキラキラしたイケメンが描ければそれなりの人気を得られるっていう風潮はあると思う
最近だと一之瀬さんとか
734花と名無しさん:2011/03/09(水) 17:44:07.58 ID:???O
でも一之瀬さんもすでに見限られてるよーな、読者に
絵が雑になるとすぐ駄目になるよね、絵採用の作家さんは
ツキオカさんの他の読切はギャグ顔普通量なのに、お茶はどうしたんだろうか
735花と名無しさん:2011/03/09(水) 19:05:23.34 ID:???0
>>732
ストーリー構成上達する人も普通にいるでしょ

一ノ瀬さんはストーリーより人物描写が気になる
ヒロインがウザったい自己陶酔系か、奴隷キャラみたいなお人形さん系しか
描けない感じ
736花と名無しさん:2011/03/09(水) 22:44:31.32 ID:???O
たしかに奴隷系多く感じる。。
737花と名無しさん:2011/03/09(水) 23:06:54.05 ID:???O
一之瀬さんは、同人上がりだと聞いて、キャラや話のテンプレ度の高さに納得したよ
穿ってるんじゃなく、同人なら既製のキャラでああいう展開しか書けない人いるから
ご都合主義、差別的階級、ドリーム展開、、、全て同人の特徴が出てる
738花と名無しさん:2011/03/10(木) 22:28:01.64 ID:???0
既製のキャラ描けるなら、普通もう少し一般ウケするんじゃね?
739花と名無しさん:2011/03/11(金) 11:31:59.57 ID:???0
同人上がりの人って同人読者層に受けそうな場面のつぎはぎで
肝心の話の流れ(今何が起きてるか)がよくわからない人が多い気が…
一之瀬さんは加えてオリジナル設定センスが一般の好みとずれてる印象
740花と名無しさん:2011/03/11(金) 12:15:29.38 ID:???0
一ノ瀬さんは昔のララが好きみたいなこと言ってたから感覚が古いんじゃないか?
741花と名無しさん:2011/03/11(金) 12:43:37.19 ID:???0
昔のララが好きなら尚更
ストーリーを何とかしろと
742花と名無しさん:2011/03/11(金) 13:24:13.14 ID:???0
次のデラ読切次第だなぁ。>一ノ瀬さん
それで話がつまらないなら、コラボの作画担くらいしか
生き残る道は無いと思う。絵師としての需要あると思う。
743花と名無しさん:2011/03/11(金) 13:34:51.06 ID:???0
一之瀬さんは昔のララのセンスじゃなくて昔の花ゆめに近いがする
それか今の小コミ系なんじゃないかな
ララは良くも悪くも王道な感じだけどそこから浮いてる
744花と名無しさん:2011/03/14(月) 10:41:42.97 ID:???0
l
745花と名無しさん:2011/03/16(水) 12:17:11.03 ID:???0
ミクシィニュース見てたら津田さんがカレカノ新作をララに載せるらしい。
スマホからでソースはれないんだけど、江戸と一緒に掲載だって。
746花と名無しさん:2011/03/16(水) 12:29:29.29 ID:???0
747花と名無しさん:2011/03/16(水) 19:32:39.71 ID:???0
二本立てをやる雑誌って
あんまりよくない時だよな
まあ、弾があるなら二本立てなんてする
余裕はないだろうけど
748花と名無しさん:2011/03/16(水) 19:38:56.52 ID:???0
誰かが被災して急遽ってことかもしれないし
まだ詳細が分からないので何とも言えない
それより大した被害にあってないけどニュースに夢中になって
締め切りやばい作家が多そうで心配だよ
749花と名無しさん:2011/03/16(水) 20:35:54.57 ID:???i
>>748
そんな作家、ウィングスにはいそうだがララにはいないと信じたい
750花と名無しさん:2011/03/16(水) 20:35:57.23 ID:???0
連載してる漫画家って、半年〜年間でスケジュールを組んでるし
津田さんて本誌では、キャリア・実績で上の部類の人でしょ?
被災した作家さんの埋め合わせで急遽2本描くって扱いは無いと思う。
そう言うのは、勢いのある若手の役回りと言うか。
最初からスケジュールに組まれてたんじゃないかな?>2本立て

あと急遽落とした穴埋めなら、デラ掲載予定の新人読切や
LMG・LMSの受賞作を当て込むよ。今までもそうだし。
751花と名無しさん:2011/03/16(水) 20:41:08.70 ID:???0
確かに津田さんを穴埋めには使わんよなぁ
752花と名無しさん:2011/03/16(水) 20:44:10.89 ID:???0
カレカノの文庫本が4月に出るから宣伝兼ねてるんじゃ
753花と名無しさん:2011/03/16(水) 20:46:45.58 ID:???0
騒ぐ内容が都条例から地震に変わっただけな人もいるしね
754花と名無しさん:2011/03/16(水) 21:09:44.12 ID:???0
>>748がいろいろ思い込み激しくてワロタ
755花と名無しさん:2011/03/16(水) 22:45:43.74 ID:???0
気苦労が多そうだw
756花と名無しさん:2011/03/16(水) 23:08:28.97 ID:???0
文庫スレより

595 :花と名無しさん :2011/03/14(月) 00:29:51.06 ID:???0  
白泉社文庫
4/22 「彼氏彼女の事情 (1)」   津田雅美
4/22 「彼氏彼女の事情 (2)」   津田雅美

596 :花と名無しさん :2011/03/16(水) 00:57:36.96 ID:???O
白泉社文庫は隔月で奇数月15日発売なのに
カレカノだけ偶数月のしかも22日発売
4月から白泉は毎月発売になるのか
カレカノは3月発売のを落としたのか謎です

597 :花と名無しさん :2011/03/16(水) 21:32:55.67 ID:???0
↓に合わせたんじゃないの

「彼氏彼女の事情」6年ぶり復活、雪野と有馬が江戸時代に
ttp://natalie.mu/comic/news/46373

>津田雅美のヒット作「彼氏彼女の事情」が全10巻で文庫化され、
> 4月22日より刊行を開始する。
>これを記念した新作「ちょっとカレカノ 彼氏彼女の事情 特別編」が、
> 4月23日発売のLaLa6月号(白泉社)に掲載される。
757花と名無しさん:2011/03/17(木) 00:39:10.58 ID:???0
しかしカレカノは今のタゲ層にウケるかどうか甚だ疑問

連載中とは明らかに読者サイドの好みが変わっているし
内容的に90年代の流行りものだったようだし旬から
離れすぎて古さが隠せない
758花と名無しさん:2011/03/17(木) 03:00:13.92 ID:???0
別に今のタゲ層に受けなくていいんじゃないの
懐かしいと思う人が読むんだろうし
予告見ると雪野と有馬がエドの世界に来るらしいし
天才ばかりの今のエドとたいして内容かわらんだろ

そもそも今のエドだってタゲ層に受けてるのか?
759花と名無しさん:2011/03/17(木) 08:13:10.45 ID:???0
カレカノ目当ての人に江戸(と本誌)をアピールしたいんじゃないの?
森生さんの小林くんとか他にも何人も連載持ち古参たちが文庫を刊行してるけど、こんなことしてなくない?
カレカノがバカ売れしたからだろうけど今まで以上に売上の差が激しいんじゃないかとゲスパ
760花と名無しさん:2011/03/17(木) 14:07:35.24 ID:???0
最近こういうの多いよね。こどちゃとか赤ずきんチャチャとか
でもこれらは連載してたりぼんじゃなくて別の雑誌に掲載したのかな

カレカノは文庫の宣伝だろうけど、35周年だし他の作品も見てみたいような見たくないような…
761花と名無しさん:2011/03/17(木) 14:38:28.94 ID:???0
でも楽しみ>カレカノ
久々に、津田さんの真剣絵も見てみたいし!!
762花と名無しさん:2011/03/17(木) 14:45:03.98 ID:???0
>>761
間違いなく1P2コマ程度だと思うから期待するなよ…
763花と名無しさん:2011/03/17(木) 15:32:54.97 ID:???O
カレカノは家に2、3巻までだけあるんだが、この前読んでみたらすごく良かった
言葉選びとか、決めのシーンの表情が良いなと。
そういや続きも読んでみようと思ってまだ読んでないな
764花と名無しさん:2011/03/17(木) 22:59:08.31 ID:???O
ジャンプですら発売延期になるのにララは大丈夫なのかな。
とりあえず経済を回す為、今まで立ち読みしてた雑誌を今月は買ってみようと思う。
765花と名無しさん:2011/03/18(金) 17:17:29.21 ID:???0
締め切りがいつだか知らんが原稿はあがってるのかね
輸送とか印刷とか間に合わないとなると延期もあるのかな
766花と名無しさん:2011/03/18(金) 17:26:32.55 ID:???0
白泉作家も応援イラスト公開したね
767花と名無しさん:2011/03/18(金) 18:00:59.99 ID:???O
正直応援イラストは、被災者向けじゃなく、その周り向けだよなと思うような人間でスマソ。
携帯は連絡手段で手一杯だし、テレビやラジオ以外で届くわきゃないし。
落ち着いたら見られるかもわからんけどな。捻くれててスマソ、、、
768花と名無しさん:2011/03/18(金) 19:10:46.58 ID:???0
周囲の人が励まされれば、被災支援や募金などに繋がったり
災害を風化させない一助になったり
間接的支援にはなるんじゃないの
769花と名無しさん:2011/03/18(金) 19:19:19.02 ID:???O
捻くれててすまんとここに書き込めるだけ
まだ余裕があるということだよ
770花と名無しさん:2011/03/18(金) 22:35:31.51 ID:???0
応援イラストを寄稿した人は無事だったんだ、よかったねと思った。
イラストも載ってなくて、WEBページとか持っていない安否の判らない作家さんは
どうなっているのか心配だ。
771花と名無しさん:2011/03/19(土) 00:17:08.93 ID:???O
ツイッターだと色んな作家さんの情報がわかるよ。
新人のあずやさんが福島の人らしく、リアルな呟きしてる。
772花と名無しさん:2011/03/19(土) 18:30:40.08 ID:???O
梓弥さん作家として1mmも興味無いけど
頑張って下さい。
773花と名無しさん:2011/03/19(土) 18:54:09.05 ID:???0
感じ悪っ
774花と名無しさん:2011/03/19(土) 19:14:04.09 ID:???0
772です。
読み返したら確かに感じ悪いかも・・。

>>772は取り消しで、改めて

梓弥さん、頑張って下さい。
775花と名無しさん:2011/03/19(土) 19:19:02.84 ID:???O
書き込む前に分かりそうなものだが
776花と名無しさん:2011/03/19(土) 19:24:02.31 ID:???0
>>775
ごめん、わたし天然毒吐きキャラなんだ・・・悪気は無いよ。
777花と名無しさん:2011/03/19(土) 19:24:14.17 ID:???0
名前と作品が結びつかないわ新人さんは
778花と名無しさん:2011/03/19(土) 19:34:34.22 ID:???0
>>776
天然アピールうざいです
779花と名無しさん:2011/03/19(土) 19:39:05.46 ID:???0



   _/ ̄ ̄ ̄ ̄\     モキュ
 煤Q   U *´ω`)つ モキュ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
780花と名無しさん:2011/03/19(土) 19:51:24.49 ID:???i
自分で天然って言う人初めて見たw
781花と名無しさん:2011/03/19(土) 20:52:50.48 ID:???0
>>778 >>780
別に天然アピってないけど?
私自身は全然自覚してないけど、よく友達から「○○って天然だよね〜」
って言われるからだし。


あまり私を怒らせると、また毒吐いちゃうよ?(ニッコリ
782花と名無しさん:2011/03/19(土) 20:57:29.84 ID:???0
釣り針露骨すぎ
783花と名無しさん:2011/03/19(土) 20:58:38.65 ID:???0
>私自身は全然自覚してないけど


w
784花と名無しさん:2011/03/19(土) 21:08:53.34 ID:???0
普通に性格悪いだけだった
785花と名無しさん:2011/03/19(土) 21:43:59.66 ID:???0
釣られるなよ
786花と名無しさん:2011/03/19(土) 23:15:10.40 ID:???O
次号ララはチャンと発行されるの?
787花と名無しさん:2011/03/20(日) 04:27:10.33 ID:???O
知らない電話すれば?
788花と名無しさん:2011/03/20(日) 08:42:57.31 ID:???0
AV女優のやまぐちりこが、8(9)本でギャラ6億円稼いだな
デビューして8ヶ月、実働8日間だ

どう思う?
789花と名無しさん:2011/03/20(日) 09:29:41.38 ID:???0
カレカノ番外編は樹さんが花咲か番外編で少し息吹き返したようだから
そういうのを狙ってるのかと思った
790花と名無しさん:2011/03/20(日) 11:44:32.79 ID:???0
>>786
これしか情報がなかった↓
※弊社刊行物に関しまして、物流上の理由により一部発売日にお届けできないものがございます。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承をお願いします。
791花と名無しさん:2011/03/22(火) 17:37:50.81 ID:???0
早売り買えた。
店のおばちゃんに「入るもんなんですねー」って話をしたら、入ったり入らなかったりらしい。
cheeseはダメだと言っていた。何が違うのかなぁ。
テンプレ作りたいけど停電中だよ
792花と名無しさん:2011/03/22(火) 18:33:09.57 ID:???0
>>791
本誌の次号予告、デラの新人詳細もお願いします。
793花と名無しさん:2011/03/22(火) 19:36:05.96 ID:???O
九州はジャンプも入荷遅れたから、LaLaも発売日には買えないだろうな
794花と名無しさん:2011/03/22(火) 22:16:17.11 ID:???0
白泉ホムペの被災者応援メッセージ更新されてる
可歌さんのイラスト、髪の毛とかちょっと柔らかめに描いてあるけど本誌でもこういう感じに描いてほしい
795791:2011/03/22(火) 23:44:19.65 ID:???0
輪番終わったけど、規制で書き込めなかった。ごめん。

次号は仲野さんと水野さんの詠みきり
辻田さんの集中連載あります。
796花と名無しさん:2011/03/22(火) 23:51:06.67 ID:???0
辻田さん集中連載?
なんかやたら忙しいスケジュール組まされる人だね…
先月も寺&本誌&新刊で100ページくらい書いてなかったっけ
797花と名無しさん:2011/03/23(水) 02:26:14.77 ID:???0
寺であきづきさんの次にコミックス売れてるからプッシュしてるんだろう
2月ずっと外出してないとかツイッターに書いてたし
体壊さないといいけど…
798花と名無しさん:2011/03/23(水) 07:39:26.73 ID:???0
あきづきさんが青春描いてたとき、赤髪が開店休業状態だったし
辻田さんがそうなったら嫌だなあ
799花と名無しさん:2011/03/23(水) 09:24:49.43 ID:???0
かのこを本誌に持ってくのかと思ったんだけど、違うのか
800花と名無しさん:2011/03/23(水) 11:28:19.71 ID:???O
恋愛で本誌に行けばスムーズだったのにね。
801花と名無しさん:2011/03/23(水) 11:42:21.89 ID:???P
>>799
え、そうなの?
でも恋だのは一話完結じゃないし無理じゃない?
今の話の続きがいきなり本誌に載ったりしたらムチャクチャだし
かといって番外編で本誌連載はないだろうし
802花と名無しさん:2011/03/23(水) 12:09:25.67 ID:???O
ムチャクチャなんて気にしないと思うが。
そのつもりで読み切り載せてたんじゃないの?
803花と名無しさん:2011/03/23(水) 12:57:28.34 ID:???0
作品を連載途中で本誌〜デラ行き来させたり
本誌デラ掛け持ちや、「○○さんは遅筆だから本誌はムリ」なんて言っても
その作家に需要があれば、デラから本誌に移したり
あまりデリケートに考えずに結構やってるよね。
804花と名無しさん:2011/03/23(水) 14:20:50.19 ID:???P
でも流石に二誌で同じ作品の本編を同時連載ってのはやんないんじゃ…?
辻田さん寺の予告でも名前あったよ
805花と名無しさん:2011/03/23(水) 15:03:29.96 ID:???O
だから本誌は新作なんでしょ。
806花と名無しさん:2011/03/23(水) 18:15:00.05 ID:???0
辻田さんも草川・斎藤さんコース辿るんかな
807花と名無しさん:2011/03/23(水) 18:25:02.17 ID:???0
かのこは売れてるってば
808花と名無しさん:2011/03/23(水) 18:48:29.21 ID:???0
つ緑川さんコース
809花と名無しさん:2011/03/23(水) 18:55:32.36 ID:???0
辻田さんの、多分新作だよ。
ジェットコースターラブらしい。
810花と名無しさん:2011/03/23(水) 19:35:19.96 ID:???0
コースだとか編集かぶれなレスしてないで
バクマンみたくこのスレの住人で漫画作って投稿したらどうだ
811花と名無しさん:2011/03/23(水) 21:22:32.49 ID:???0
本誌5月号テンプレ

表紙(学園ベビー)…
全サ(ボイスクロック/図書カード)…
夏目…
プレイバックLaLa…
メイド様…
狼陛下…
学園ベビー…
ヴァンパイア…
キス早…
コルダ…
江戸…
おいらん…
図書館…
純愛…
八潮…
サクラの秘事…
嫁姑…

付録(キーカバー・シール)…
6月表紙(狼陛下)…
6月巻頭(メイド様)…
5月総評…
812花と名無しさん:2011/03/23(水) 21:47:32.56 ID:???0
羅列です。ネタバレあり。

表紙(学園ベビー)… 子供の落書きみたい。味があるというか。
全サ(ボイスクロック/図書カード)… ボイスクロックは心惹かれるけどやめとく。
夏目… 夏目も田沼も切ないね。久しぶりに先生大活躍だった!
プレイバックLaLa… ウーノ久しぶり。ララとウーノはともかくマスイの生い立ちいらね。
メイド様… 別に公表しても良いと思うが。次は修学旅行か。
狼陛下… 随分優雅なニートが出てきた。
学園ベビー… 幼少のおばあちゃん可愛い。決定的瞬間とはげに笑った。
ヴァンパイア… 支葵と莉磨久しぶり。
キス早… 過去話より話進めて欲しい。
コルダ… リリ久しぶり!お疲れ様…と思ったら7月号特別編?10人マルチエンドCD!?
江戸… のほほんとしているようで不穏な展開だ。
おいらん… いろいろ無理があるだろ。しかしララで陰間とか男娼とかの台詞見るとは。
図書館… 手塚と柴崎お似合いだ。
純愛… 血縁無くてラッキーみたいな流れじゃなくて良かった。
八潮… 世界観苦手。おいらんとネタかぶってる。
サクラの秘事… 結構楽しめた。絵も丁寧で好感。でも続きは無しで新作を。
嫁姑… いらない。

付録(キーカバー・シール)… シール可愛い。
6月表紙(狼陛下)… 初表紙なのか。おめでとう。
6月巻頭(メイド様)… 楽しみ。
5月総評… それなりに楽しんだ。
813花と名無しさん:2011/03/23(水) 21:57:21.68 ID:???0
>>792
DX5月号フレッシュスターズ

月崗ヤスコ「ウチで、お茶でも。」
野切耀子「檻の鍵」40P
山田のこし「BL妄想女子!」40P
南里純「博多弁恋物語」
芳川由実「おかえしスパイラル」
814花と名無しさん:2011/03/23(水) 23:03:32.82 ID:???P
>BL妄想女子!
え。続き?
815花と名無しさん:2011/03/23(水) 23:34:08.40 ID:???0
>BL妄想女子!
BL妄想してた男子(受)に告られてry って話だったっけ?
このスレでは確かに超話題にはなったけど続けるような話じゃなくね…?
816花と名無しさん:2011/03/23(水) 23:53:55.12 ID:???0
ていうか石原さんは?もうあの話終わったの?
817花と名無しさん:2011/03/24(木) 00:07:24.93 ID:???0
石原さん打ち切りか?
818花と名無しさん:2011/03/24(木) 00:14:53.82 ID:???0
普段読んでないのでワカランのだけども
石原って人のタイトル載ってたよ

お嬢様の運転手/40ページ
「初HC発売決定!」と書かれてる
819花と名無しさん:2011/03/24(木) 00:20:02.06 ID:???O
まだ続投&コミックス発売か!
情報ありがd
820花と名無しさん:2011/03/24(木) 00:31:34.57 ID:???0
>>818
つまりもうフレッシュの中に入ってない中堅扱いってことかな
821花と名無しさん:2011/03/24(木) 00:32:47.53 ID:???0
BL妄想女子!って読切だからこそ映える作品だと思うけどなあ
アイデア一発勝負みたいなやつだし…
読切でも主人公あれやこれや言われてたのに、続いたら
さらにウザくなりそうな気がする
822花と名無しさん:2011/03/24(木) 00:35:39.29 ID:???0
>>820
んと…「フレッシュターズ」というやつの中には入っていない
「絶好調ラインナップ」というやつの中にも入っていなくて
独立して載ってる感じ
823花と名無しさん:2011/03/24(木) 01:11:46.63 ID:???0
ええー…石原さんが中堅扱いって納得いかない
824花と名無しさん:2011/03/24(木) 02:32:07.26 ID:???O
BL続編かぁ…。
こう言うヲタ事情の周辺を題材にした作品って、個人的には微妙。
作者本人、漫画を描くくらいヲタなら、調べなくても
ある程度ディープな描写が出来るから、題材としての手抜き感が否めない。
前回は読切だったから、着眼点と発想は一応評価したけどさ。
編集の意向による続編だろうけど、作者の引きだしの少なさを感じると言うか。

例えば、専門的な知識が必要な題材なら、取材力・知識力を感じるし
オシャレな描写(クラブ遊びとか?)の漫画を描くなら
「あぁ、この作者は、家で漫画を読むだけじゃなくて、外に目を向けてるんだな。」
と思うけど、この作者が描いてる事は、私でも知ってる事だけなんだよね。
そこに親近感を感じて笑うよりも、私は既見感を覚えて萎えてしまう。
825花と名無しさん:2011/03/24(木) 02:32:58.37 ID:???O
BL続編かぁ…。
こう言うヲタ事情の周辺を題材にした作品って、個人的には微妙。
作者本人、漫画を描くくらいヲタなら、調べなくても
ある程度ディープな描写が出来るから、題材としての手抜き感が否めない。
前回は読切だったから、着眼点と発想は一応評価したけどさ。
編集の意向による続編だろうけど、作者の引きだしの少なさを感じると言うか。

例えば、専門的な知識が必要な題材なら、取材力・知識力を感じるし
オシャレな描写(クラブ遊びとか?)の漫画を描くなら
「あぁ、この作者は、家で漫画を読むだけじゃなくて、外に目を向けてるんだな。」
と思うけど、この作者が描いてる事は、私でも知ってる事だけなんだよね。
そこに親近感を感じて笑うよりも、私は既視感を覚えて萎えてしまう。
826花と名無しさん:2011/03/24(木) 02:34:00.93 ID:???O
デビュー4年だしコミックスも出るならフレッシュでもないだろう
新人枠を空けるためにデビューが早い人から繰り上がったんじゃね?
827花と名無しさん:2011/03/24(木) 02:36:20.54 ID:???O
うわ、重複・長文スマソ。
既見感→既視感を訂正したつもりが、訂正前が生きてた…orz
828花と名無しさん:2011/03/24(木) 02:42:39.36 ID:???0
BL続編って・・・

受賞作がそのまま続編になるのって私みたことないんだけど、
あんまりないよね???
絵も話もうまかったからプッシュされるだろうなぁとは思ったけど。
でもBLでってのはなぁ・・・・
あれはやっぱり勢い一発ネタだと思うけど。

仮に面白かったとしても
もうこの人のペンネームみたら「ああBLの人ね」としか感想浮かばない。
一回違う作品いれてから続編をかけばBL以外も描けるんだねって思うけど
編集も本人もそんな印象定着させていいんか??
829花と名無しさん:2011/03/24(木) 06:39:05.64 ID:???0
受賞作が続編になるパターンあるよ
唐沢さんと和泉さんがそうだった
どっちもコミックス2巻くらいまで出たと思う
830花と名無しさん:2011/03/24(木) 06:44:04.57 ID:???0
>>823
確か豊田さんも初コミックスが出る前から中堅扱いだったから
それを考えると不思議でもないかと。
同時期に連載してた田中ケイさんは最後まで新人扱いだったなー
831花と名無しさん:2011/03/24(木) 07:48:35.95 ID:???0
>>828
山のようにある
832花と名無しさん:2011/03/24(木) 08:02:06.33 ID:???0
古いところではひかわさんとか花ゆめだけど河惣さんとか
833花と名無しさん:2011/03/24(木) 08:44:10.35 ID:???O
>>830
そういや田中さん鉄オタ終了後掲載ないねー
834花と名無しさん:2011/03/24(木) 09:03:24.46 ID:???0
出かけに近所のセブンイレブンでLaLa5月号を買ったら、
LaLaとセブンイレブンの限定企画とかいう付録で
にゃんこ先生温泉手ぬぐいがついてきた。
他のコンビニや書店でもなにか特別付録やってるのかな?

835花と名無しさん:2011/03/24(木) 10:47:26.38 ID:???O
>>834
いいなあ、羨ましい
地元のコンビニはセブンイレブンもそれ以外でも
ララ置いてあるの見たことないや…隣県も同様
836花と名無しさん:2011/03/24(木) 11:50:39.83 ID:???0
次号のデラに、慎本さんは載らないのかな?
あれシリーズ終了? だったら嬉しい。

あと水野さん、遙か以外に需要あるのかな?
837花と名無しさん:2011/03/24(木) 12:03:16.28 ID:???0
>>829
>>831

なんだ、たくさんあるんだ。
雑誌買い始めて1年くらいなんで知らなかった。
ありがとう。
838花と名無しさん:2011/03/24(木) 12:09:55.50 ID:???0
一発ネタが受けてそのまま連載になったものの作者に無理がたたって
あっさり消えていくのってある意味これもコースの1つだよね
839花と名無しさん:2011/03/24(木) 13:22:06.24 ID:???0
テンプレおかりします。
表紙(学園ベビー)… 新鮮!かわいいこたろう。
全サ(ボイスクロック/図書カード)… するー。
夏目… 先生がいい味出しすぎてて涙出そう。
プレイバックLaLa… まだ新入社員だったマスイさんに二回も持ち込み原稿を見てもらってる私...宇野さんリストラされたの?私は投稿プリマドンナか憧れだったよ。そして結婚の方が簡単だったよ...
メイド様… 兄貴どうした。
狼陛下…最近、この漫画を楽しみにしている自分に気づく。
学園ベビー…理事長がいい人過ぎてまじ泣きそう。このまんが今のLaLaで一番好き。
ヴァンパイア…いみぷー。
キス早…いちゃつくか過去話するかどつちかにしてほしい。
コルダ…え?これで?これで終わり???
江戸…深刻そうなのはわかるんだけど、あののっぺりしまた絵柄でなにをどうしろと。
おいらん…実は男でしたネタは禁止にしてもらいたい。
図書館…なんか...中2っぽい
純愛…テンションに全くついていけません
八潮…まだこっちの男でしたおちのがまし。
サクラの秘事…意外に楽しかった。続編読みたい。
嫁姑…今度結婚するんだが、すでにお金のことで頭がいっぱいでこの嫁の気持ちがわかるように。

付録(キーカバー・シール)…にゃんこシールかわいい!どうすればいいかしら。手帳にそっと貼ろうかしら。
6月表紙(狼陛下)…つんつんしてない髪の毛がいいな。
6月巻頭(メイド様)…進展希望。
5月総評…うーーーーん、いまいちかも。宇野さんの漫画に悲しくなったぜ。
840花と名無しさん:2011/03/24(木) 17:07:02.41 ID:???O
北海道や九州で購入出来るかな?
841花と名無しさん:2011/03/24(木) 18:33:58.97 ID:???0
今月号発売日に買えたみんな良いなー。
被災地だけど今日やっと一件だけ開いた本屋に行ったらいつ入荷するか分からないと言われたヨ…。
842花と名無しさん:2011/03/24(木) 19:47:36.72 ID:???0
同じく被災地@宮城県民だが、12日以降一切の雑誌その他の入荷が無い&今後の入荷予定も見通しが立たないと言われて凹んでる。
843花と名無しさん:2011/03/24(木) 20:49:24.38 ID:???0
元気出して(´・ω・`)
844花と名無しさん:2011/03/24(木) 20:50:39.30 ID:???0
ララはバックナンバーの通販とかやってないんだっけ?
845花と名無しさん:2011/03/24(木) 20:57:04.18 ID:???O
テンプレありがとう!
被災地の方が早く読めますように。

表紙(学園ベビー)…一瞬悩んだw
全サ(ボイスクロック/図書カード)…いいです。
夏目…先生美少女!!夏目が年相応に見えた。
プレイバックLaLa…懐かしい。。そしてLaLA現役なかじさんゴイス。
メイド様…らぶらぶだな。
狼陛下…最近けっこう楽しんでる。友鈴もう少しギャグ顔減らして。
学園ベビー…ばあばやさしい!!しかし首とれたら怒られるよ。。うちはね。
ヴァンパイア…優姫のモノローグわかりにくい。
キス早…はだか?は寒そう。
コルダ…お疲れさまでした!!しかし突然デレたのでびっくり。
江戸…不穏だねぇー。いつもより線太くない?
おいらん…次号見受け!!次号気になる。
図書館…主人公よりまわりの方が好き。
純愛…がんばれハルト!
八潮…偽物ww
サクラの秘事…萩尾さんってやっぱり華やかだよね。
ヒーローがキモ兄じゃないので読みやすかった。
嫁姑…あとで読む。

付録(キーカバー・シール)… シールカワエエ。
6月表紙(狼陛下)…髪の毛刺さらないようにお願いします。
6月巻頭(メイド様)…修学旅行でいちゃいちゃ。
5月総評…読みやすかった。
846花と名無しさん:2011/03/24(木) 20:59:03.28 ID:???0
買えない人も本屋さんも大変だね…
847花と名無しさん:2011/03/24(木) 21:06:54.01 ID:???0
そう言えば、なかじさん8月号でデビュー30周年だね。特集あるかな?
848花と名無しさん:2011/03/25(金) 00:26:47.82 ID:ODKOT9T30
gyuj
849花と名無しさん:2011/03/25(金) 02:56:20.36 ID:???O
>>841>>842>>844前にAmazonでバックナンバー検索したらあったから買えるんじゃないかな
流通、電気が元通りになって早くみんなの手元にLaLaがゆきますように!
850花と名無しさん:2011/03/25(金) 08:02:18.01 ID:???0
バックナンバーか…
通販会社によっては被災地というだけで注文を受け付けてくれない事実。
……orz
851花と名無しさん:2011/03/25(金) 09:51:54.70 ID:???P
今はしょうがないでしょ
被災地で娯楽品運送のためにガソリン使いますって言ったら怒られるわ
852花と名無しさん:2011/03/25(金) 12:37:36.15 ID:???0
>>850
他県の友人知人親戚関係からは送ってもらえない?
こうしてネット利用が出来るなら郵便局支店留めだけれど可能な地域はあるみたい
http://www.post.japanpost.jp/whats_new/2011/0324_01.html
こんな時だからこそ困難を乗り越える活力として娯楽品は必要だよ
漫画家諸氏がメッセージ寄稿してるが実際被災地の方が見られるのは…が現状だし
「良い漫画を描く事が〜」は分かるけどそれが現地で読めないようじゃ意味が無い
それなら出版業界全体でやるべき支援があるはずだけどね

でもLaLaを読みたいって思える貴方が生きてて良かった  スレチ長文スマソ
853花と名無しさん:2011/03/25(金) 12:44:16.18 ID:???O
もし私が売れっ子漫画家で、被災地居れば少しはみんなの力になれるんだろうな。
紙とシャーペンさえあれば、いくらでも楽しい事が生み出せて気分転換になるのに。
854花と名無しさん:2011/03/25(金) 13:26:43.52 ID:???0
>>853
そういうのは自分のブログにでも書いておきなよ
855花と名無しさん:2011/03/25(金) 13:38:21.86 ID:???O
花ゆめスレでみかけたけど、流通が滞っているから羅列で楽しむって方がいたよ。
やっぱりこういう時だからこそ娯楽って必要と思う。
856花と名無しさん:2011/03/25(金) 15:06:57.16 ID:???P
別に娯楽品いらんとかでなく
医療従事者が通勤に必要なガソリンもないとかいう状況で
娯楽品配達でガソリン使いますとは言えんと思うのだが。
857花と名無しさん:2011/03/25(金) 16:27:41.21 ID:???0
ちょっと我慢してヤフオクで買いなよ
欲しい部分のみ切り抜き売ってくれる人もいるから
858花と名無しさん:2011/03/25(金) 17:37:12.30 ID:???0
被災地で今月号が入荷しないという方々、もし近くに開店しているセブンイレブンがあるなら
7&Yの通販で最寄のセブン受け取りにすれば数日かかるけれど宅配便がまだダメな所でも買えるかも
それとスーパーは書店と流通形態が違うみたいなので普段ララが入荷してた店があればのぞいてみるといいかもです
まわりの書店が休業or入荷なしの茨城北部だけど、震災後それでコミックスやララが手に入りました
859花と名無しさん:2011/03/25(金) 18:13:02.06 ID:???0
テンプレありがとう
表紙(学園ベビー)…クレヨンで描いたみたいで可愛い
全サ(ボイスクロック/図書カード)…どちらも買う予定
夏目…ニャンコ先生のお面が猫のパーツで笑える
プレイバックLaLa…宇野さん久しぶりでびっくりしたよ
メイド様…ばれても案外周りは受け入れそう
狼陛下…二―トのお兄さんがいい味でてる
学園ベビー…お祖母さんがいい人で萌える
ヴァンパイア…外見がおっさんでもナイトクラス受け入れたらいいと思う
キス早…サムイ展開に恥ずかしくなってきた
コルダ…せっかくの見開きカラーが汚い…どうしたの?また最終回詐欺をするんですか
江戸…Mなジジイが面白いけどそれ以外つまらなかった
おいらん…せめてファンタジーにしてくれ…いろいろありえないのが目についてイライラする
図書館…そんなに魅力的な顔に見えません
純愛…養子とかピンとこない
八潮…アゴにシワでイケメンなのだろうか。合コンのゲームすげえ
サクラの秘事…自分にも料理作ってくれる人間が欲しい
付録(キーカバー・シール)…シールちっさっ
6月表紙(狼陛下)…髪の毛の改善求む
6月巻頭(メイド様)…がんばれ
5月総評… 八潮と三雲は嫌いじゃないが、完全新作がよかった
次号の付録がいろいろな意味で勇気あるなと思った
860花と名無しさん:2011/03/25(金) 20:33:36.65 ID:???O
テンプレありがとうございます

表紙(学園ベビー)… 味なんだろうけどキタナイと思っちゃったよ
全サ(ボイスクロック/図書カード)… いらないや
夏目… 田沼なんか切ないなぁニャンコ先生の面がニャンコ顔w
プレイバックLaLa… 楽しかった懐かしいね
メイド様… 周りは気にしないと思うけど
狼陛下… スルー
学園ベビー… ばぁさんいい人だ
ヴァンパイア… ナイトクラスねぇ藍堂はそっちに付いたか
キス早… 過去話まだ続くのかなぁ
コルダ… あ、終わり?特に盛り上がらなかったな
江戸… 誰が誰だか分からなくなっちゃった
おいらん… 身請け話を機に終わりに向かってくれでも話は好きだけど
図書館… 柴崎そんなに美人に見えないし今までの勘違い話聞いて笑っちゃった
純愛… レイラ影薄かったな
八潮… どうも好きになれない偽三雲の方が可愛かった
サクラの秘事… ペット…なんか変態臭い男ばっかりだな
嫁姑… いらない

付録(キーカバー・シール)… シール47都道府県じゃないのかよ
6月表紙(狼陛下)… 興味なし
6月巻頭(メイド様)… ふ〜ん
5月総評… 毎月読んでるのは楽しかった
DXで連載してるのはいきなりこっちに持ってくるのは止めてくれ誰もがどっちも読んでるとは限らないんだ
861花と名無しさん:2011/03/25(金) 22:16:05.66 ID:???0
テンプレありがとーッス

表紙(学園ベビー)… 味っていうにはなんかちょっと思い切りが足りなさげな…
全サ(ボイスクロック/図書カード)… 硬いぶさねこに興味は無いぉ 
夏目… ラストページの 「 」 をつけたりつけなかったり枠で囲んでたりの違いは、こだわりなの?
プレイバックLaLa… ウーノは遠慮が無ぇなwww
メイド様… スルー
狼陛下… スルー
学園ベビー… えぇ話やね
ヴァンパイア… 絵はわりと好みなんだけど話がサッパリわかんなくなってね…
キス早… いつまでこの連載つづくのかなぁ…
コルダ… 時間無かったからこんな扉絵なのかね 遙かよりは納得なラストだね
江戸… ほんと誰が誰なんだか…
おいらん… 絵はわりとry 江戸の真っ白さ加減が際立つ配置だね!
図書館… スルー
純愛… ララってほんと「禁断の一つ屋根の下LOVE!」大好きだね!
八潮… いつまでこのシリーズつづくのかなぁ…
サクラの秘事… 「よみきり」だよね?続かないよね?マジで「よみきry 
嫁姑… ももクロってセーラー服の上にブラジャーつけてるみたいな格好してたのだっけ?

付録(キーカバー・シール)… シールちっちゃ!
6月表紙(狼陛下)… ぇえ〜… 全サといい、ここまでプッシュされるほどとは思えなry
6月巻頭(メイド様)… まだプッシュ続くのかな…
5月総評… 一番楽しんだのがウーノだった…負けた気分…
862花と名無しさん:2011/03/26(土) 00:05:21.77 ID:???0
一部被災地では書店流通ではしばらく入手が難しいぽいかな
営業所留めとかコンビニ受け取りとかを模索した方が良いかも知れない

以下日本出版取次協会より3月24日付書店流通状況

・ 3/22以降の配達は、通常配達と致します。
・ 発売日は地区に依って異なりますが、1日から7日の遅れとなる場合があります。
・ 宮城県全域、及び岩手県(一部地域)、福島県(一部地域)、茨城県(一部地域)を中心とした各被災地については、
  状況を確認しながら、当面の間出荷を停止いたします。
・ 被災地への配達は救援活動を最優先として行いません。
・ 3/25より福島県会津地区(一部事情により配達不可地域あり)の配送を開始致します。
 中通り、浜通り地区については、燃料確保及び避難指定解除等の状況変化により、再度協議の上決定させていただきます。
・ 九州地区の配達は遅延をしておりましたが、3/26から正常配達になります。
・ 3/24より岩手県沿岸部(一部事情により配達不可地域あり)の営業再開店舗への配達を再開致しました。
863花と名無しさん:2011/03/26(土) 08:43:40.79 ID:???O
次号水野さん読み切りって予告あるけど、キスハグだかいうのはまだ終わってないよね?
864花と名無しさん:2011/03/26(土) 08:47:23.00 ID:???0
打ち切りだろあれは
865花と名無しさん:2011/03/26(土) 08:47:42.40 ID:???0
テンプレありがとう。

表紙(学園ベビー)… 小さい絵を拡大したのかとおもた
全サ(ボイスクロック/図書カード)… スルー
夏目… 田沼、団子もらったのか。
プレイバックLaLa… おこじょさんの人か!
メイド様… 最近メイド関係ないやん
狼陛下… 働いたら負けだと(ry
学園ベビー… ええ話や。首はホラーだね。
ヴァンパイア… (話が)よくわからん
キス早… 先生、キモイです。
コルダ… めでたしめでたしでよかったね。
江戸… (人物の区別が)よくわからん
おいらん… 絵はキレイ。でも花魁は遊女だろ。処女の花魁とか意味不明。
図書館… 本編が読みたかったとです。
純愛… 自分に兄がいるので、兄妹の恋愛は理解できない。
八潮… 偽三雲の方がカワイイとおもた。
サクラの秘事… 途中まで読んでスルー。ペット?気持ち悪!
嫁姑… webのlalaが絡んだ話の方が好きです。

付録(キーカバー・シール)… 熊本のシールがないのでがっかりだよ!
6月表紙(狼陛下)… どうでもいいかな。
6月巻頭(メイド様)… 京都でメイド服を着てたらいいのに。会長はメイド様なんだろ。
5月総評… 作家が皆さん無事なようで少しホッとした
866花と名無しさん:2011/03/26(土) 09:06:08.47 ID:???0
>>865
> おいらん… 絵はキレイ。でも花魁は遊女だろ。処女の花魁とか意味不明。

トンデモには違いないので擁護する気はないんだけど
この漫画のヒロインはまだ花魁になってない「新造」。
新造は処女が当たり前なのでその辺りは間違ってない。
あと、花魁になると客を選べるし客より立場が上で、
世間とは違うしきたりで成り立ち、それが許されていたのが吉原だった。
867花と名無しさん:2011/03/26(土) 09:12:21.39 ID:???O
狼陛下、パクリとは言わないけど中国系のニートって『僕僕先生』思い浮かべちゃうな。
既視感が多いのってマイナスだよね。
868花と名無しさん:2011/03/26(土) 11:58:16.97 ID:???0
>>866
花魁って遊女の中の偉い人じゃないの?
花魁になる前に普通処女じゃなくなってるもんじゃないのか?
869花と名無しさん:2011/03/26(土) 12:11:39.29 ID:???0
先月の柱に「パラレル時代劇風味」と書いてあるのを見て、
現実の歴史と比較するのは無意味だと悟った。
870花と名無しさん:2011/03/26(土) 12:36:23.27 ID:???0
作中でもなかなかだけど、現実のも時代や場所によって
呼び名や立場違ったり、最高位まで上り詰めたけど生涯一度も本番なかった人もいたとか
遊女関係ってすごいめんどくさいというか分かりにくいよね
おいらんガールがどの程度調べてどの程度オリジナルなのか知らんけど
調べて書ける人すげーって思う
871花と名無しさん:2011/03/26(土) 12:38:32.46 ID:???0
>>868
> 花魁になる前に普通処女じゃなくなってるもんじゃないのか?

実はかなりシステム化されてたんだよ>吉原
花魁になれるのは、年端もいかない幼女の頃に吉原に売られてきて、
成長した時の容姿や性格、知性に見所がある者のみ選り分けて
将来の花魁目指して特別教育コースを歩む。
花魁は相手が気に入らないと同衾を拒否も出来る。
幼女の時点で愛ランコースから弾かれた者や、
そこそこの年齢で売られてきたような娘は普通の女郎コース。
現代だと、会員制高級クラブの一流ホステスが花魁で、
普通の女郎はソープ嬢みたいな違いかな?
ホステスは売春は仕事じゃないので違うといえば違うけど。

ただ、勿論あの漫画がかなりトンデモ描写満載なのは言うまでもない。
ただ、新造が処女なのはアリと言いたかっただけ。
872花と名無しさん:2011/03/26(土) 12:41:00.64 ID:???0
愛ランコース×
花魁コース○

失礼
873花と名無しさん:2011/03/26(土) 12:48:21.65 ID:???0
>>871
吉原炎上とかだと花魁て寝まくりな上病気もらって惨めな死に方したりとか
そういう印象しかないわー
格付けが上でも酷い死に様だった
874花と名無しさん:2011/03/26(土) 12:51:12.51 ID:???0
吉原って色町の中でも遊女にとっては最悪だったらしいって聞いたことあるけど。
875花と名無しさん:2011/03/26(土) 12:52:47.62 ID:???0
金が掛かってる分えげつなさそう
876花と名無しさん:2011/03/26(土) 12:53:18.88 ID:???0
所詮は遊女だからね
平時にはちやほやされてもいざとなったら「たかが遊女」

おいらんガールはせっかく足抜け出来るチャンスをフイにしたり、
それを受け入れた女装花魁とか、その辺がやっぱりトンデモだと思った
877花と名無しさん:2011/03/26(土) 12:58:50.22 ID:???0
>>873
> 吉原炎上とかだと

所詮近代の映画だからねぇ。

例えば江戸時代の武士の切り捨て御免の制度とか
時代劇とかでは平気でやっちゃってるけど、
現実には、本当にやっちまった場合、
武士本人も乱心者として切り捨てられたり、
下手したらお家取りつぶしになるほどの
ただの殺人事件として処理されてたという、
現実感のない制度だったらしい。
生類哀れみの例もものすごい誇張で語られているが、
当時に書かれた武士の日記によると、
誰もまともには護ってなかった。
878花と名無しさん:2011/03/26(土) 13:05:43.16 ID:???P
江戸時代の吉原は酷いよ
江戸は武士の集まる都だから、男比率がえらく高くなっちゃって
吉原でも需要に対して供給が極端に足りないもんだから
遊女はもったいぶってる余裕もなく寝る暇もなく働かされて
お客も同時掛け持ちしなきゃならんかったとかで格付けもなにも
あったもんじゃなかったとか
879花と名無しさん:2011/03/26(土) 13:10:22.01 ID:???0
それは創作だよ。>878
明治以降に流行った封建時代への悪口が生み出した架空の暗黒時代。
880花と名無しさん:2011/03/26(土) 13:11:31.71 ID:???0
この手の話題はどこでもこういう流れになるものなのね
881花と名無しさん:2011/03/26(土) 13:15:52.24 ID:???0
専門的に詳しく勉強している人もいれば、
現代風に様式化された時代劇や漫画、小説や映画を真実に近いと思ってしまう人もいるからなぁ。
封切り当時トンデモ扱いされてた「ラストサムライ」が、勿論トンデモ描写もかなりあったけど、
実は日本人が日常的に見てる時代劇よりは真実に近い部分もかなりあった―――と
知らない人も多い。
882花と名無しさん:2011/03/26(土) 13:17:36.33 ID:???P
>>879
何を指して創作と言ってるのか知らんが
吉原特有の客掛け持ち制度はちゃんと文献にも載ってる
883花と名無しさん:2011/03/26(土) 14:14:51.07 ID:???0
>>882
文献の掛け持ちを大層に捉えすぎだよ
客がかち合った時は新造が相手をする
現代のホステスのヘルプと一緒

創作>吉原は酷いよ

ここ

単なる格下女郎なら扱いも酷いだろうし、
時代によっては上級女郎も酷い扱いを受けた事もあるだろうけど
前時代通してそうだと思い込むのは謝り
一例を挙げて全てそうだつたという前提で描かれた創作ものも
あるし、それを鵜呑みにしたんだろうってこと
884花と名無しさん:2011/03/26(土) 14:20:08.27 ID:???0
↑誤字脱字ありすぎでスマヌ

別に「実際の女郎は天国のような暮らしをしていた」と言いたいわけじゃなくて、
おいらんガールは当然トンデモだけど
現代人が想像しているほどド酷くもなかった、ただし下の下の扱いの女郎もいたし、
それらと混同してる人もいるって事が言いたいだけだよ。
あと、日本で性風俗が当時の実際以上に蔑まれるようになったのは
明治期にキリスト教概念が一般層に浸透してから。
885花と名無しさん:2011/03/26(土) 14:30:46.45 ID:???0
>>884
歴史おたく?
そろそろ見ていて気持ち悪いんだけど。
886花と名無しさん:2011/03/26(土) 14:35:31.39 ID:???0
>>885
歴史おたくですよ。
この件ではレスされる限り解答し続けるので
皆さんもそろそろ自重してねw

>そろそろ見ていて気持ち悪いんだけど。

あなたが気持ち悪くなったところで私には屁でもないです クス
887花と名無しさん:2011/03/26(土) 14:39:34.54 ID:???O
高瀬太夫とか一生処女だったからそれ狙ってるのかな?
888花と名無しさん:2011/03/26(土) 14:40:43.38 ID:???0
本当にそういう人がいたんだ!?
889花と名無しさん:2011/03/26(土) 14:44:44.36 ID:???0
>>886
やっぱり素人さんかぁw

こーゆー生半可に歴史かじってる歴女wが一番面倒くさいんだよねぇ。
当時の文献だってろくに読めないんだろうな、津田さんの歴史語りと同じ臭いしか感じないし。

まぁ、気がすむまで噛みついてれば?
でも、はっきり言って、あなたの歴史相当歪んでるよ。どの本の丸パク?
890花と名無しさん:2011/03/26(土) 14:46:36.14 ID:???O
>>888
太夫は客を選べるから
891花と名無しさん:2011/03/26(土) 14:46:46.31 ID:???0
>>889
負け惜しみはいいですからw
892花と名無しさん:2011/03/26(土) 14:48:47.49 ID:???0
>>890
多少は許されても
ずーーとは無理なんじゃ…と
素人考えでは思ってしまうからね

ちょっとググったら客を拒み続けたとあって
ちょっと目から鱗
893花と名無しさん:2011/03/26(土) 14:50:50.28 ID:???0
>>877
江戸時代は妻からは夫を離縁出来ないけど
夫は三行半書くだけで合法的に妻を離縁出来た…という制度があったけど
実はこれは文字上の建前でしかなかったらしいね
10年くらい前だったかな、江戸期の妻から夫への三行半が発見されたの思い出したw
894花と名無しさん:2011/03/26(土) 14:57:05.19 ID:???0
おいらんガールはもともとトンデモだと承知の上で読んでたけど
結局売春だしなんだかなーと微妙な気分だったんだけど
今回男娼まで出てきちゃって嫌悪感が半端ないw
895花と名無しさん:2011/03/26(土) 14:58:58.35 ID:???0
史実だって諸説あるのにね
>>889は言い方が悪いけど、偏った文献だけ読んでるんだろうなあってのは同意
資料歴史に詳しいんじゃなくて思い込みが激しい人なだけな気がする
896花と名無しさん:2011/03/26(土) 15:04:28.25 ID:???0
889と895が偏った文献読んでるんじゃない?
897花と名無しさん:2011/03/26(土) 15:08:06.61 ID:???0
885 返信:花と名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/26(土) 14:30:46.45 ID:???0
>>884
歴史おたく?
そろそろ見ていて気持ち悪いんだけど。
--------------------------------------------------------------------------
889 返信:花と名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/26(土) 14:44:44.36 ID:???0
>>886
やっぱり素人さんかぁw

こーゆー生半可に歴史かじってる歴女wが一番面倒くさいんだよねぇ。
当時の文献だってろくに読めないんだろうな、津田さんの歴史語りと同じ臭いしか感じないし。

まぁ、気がすむまで噛みついてれば?
でも、はっきり言って、あなたの歴史相当歪んでるよ。どの本の丸パク?
--------------------------------------------------------------------------
895 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/26(土) 14:58:58.35 ID:???0
史実だって諸説あるのにね
>>889は言い方が悪いけど、偏った文献だけ読んでるんだろうなあってのは同意
資料歴史に詳しいんじゃなくて思い込みが激しい人なだけな気がする
--------------------------------------------------------------------------











なんと、同一人物である。
898花と名無しさん:2011/03/26(土) 15:11:35.62 ID:???0
なんの証拠が!?Σ(´Д` )
899花と名無しさん:2011/03/26(土) 15:12:36.04 ID:???0
噛み付くのも噛み付かれるのもよそで頼む
900花と名無しさん:2011/03/26(土) 15:15:36.03 ID:???0
>>898
いや、だってwwwwwwwww
901花と名無しさん:2011/03/26(土) 15:19:22.03 ID:???0
>>894
もうちょっと女郎の悲哀とか出したシリアス物なら素直に読めるけど
妙に明るいのがちょっとな
902花と名無しさん:2011/03/26(土) 15:25:17.90 ID:???0
>>898
そりゃ>>884を歪んでるだの偏ってるだの言って馬鹿にするからだよ
って>>896は思ってるよ
903花と名無しさん:2011/03/26(土) 15:28:07.83 ID:???0
明るくないとララでは連載できないだろw
904花と名無しさん:2011/03/26(土) 15:28:07.70 ID:???0
空気読まずにテンプレもらいます

表紙(学園ベビー)… かわいいけど、違和感。
全サ(ボイスクロック/図書カード)… クロック欲しいけど我慢する
夏目… ほろりときた。ばんがれ夏目。先生と名取さんは仲良しだよね
プレイバックLaLa… LaLA歴3年の新参者なのでこの作者も含めて全くわからなかった
メイド様… ただのラブラブ
狼陛下… 恋に気づいて進展あるかな?
学園ベビー… チビのおばあさんかわいい!はげもかわいい
ヴァンパイア… スルー
キス早… 先生の過去もなんだか既視感あり。早くまとめて新作描いて下さい
コルダ… このフェアリーみたいなん初めて見てびっくりした。ファンタジーだったのか
江戸… まとめにはいったか!
おいらん… 吉原の歴史は知らんのでまぁ普通に読める
図書館… 本編よりこっちのほうがいい
純愛… 雷停電で泣くとかどんだけ甘えっこだよ
八潮… 実は男オチって今回2度目 絵がかわいいから好き
サクラの秘事… 最後のほうで話が滅裂になった気が・・・
嫁姑… するー

付録(キーカバー・シール)… シールかわいい♪シリーズ化して都道府県制覇して欲しい
6月表紙(狼陛下)… 出世しましたね
6月巻頭(メイド様)… ラブラブだけじゃなく、意外性のある話にしてください
5月総評…夏目と学ベビがよい。面白くない新人読みきりよりも草川さんが読みきりだとなんとなく得した気分。新作だとなお良かったが。
905花と名無しさん:2011/03/26(土) 15:28:22.07 ID:???0
いつまでやる気やねん
906905:2011/03/26(土) 15:30:23.19 ID:???0
あ、ごめん
907花と名無しさん:2011/03/26(土) 15:38:43.78 ID:???0
885と889は私だよ。
その下のは別の人。

○○っていう話があってね、とか書いてある場合、それが書かれた文献や成立年代も付記できないなら眉唾物と思って間違いない。
事実、指摘したあとになんの文献を参考にしているか言ってないでしょ?
908花と名無しさん:2011/03/26(土) 15:40:06.73 ID:???0
痛い人来ちゃったなぁ
909花と名無しさん:2011/03/26(土) 15:43:42.60 ID:???0
つまり>>907は新造が処女なのは眉唾、
高瀬太夫が処女を通したのも眉唾と言いたいわけね
910花と名無しさん:2011/03/26(土) 15:55:18.80 ID:???0
片方・・・
吉原は独特のルールがあり、花魁になるには特別コースがあった。
一般女郎とは比較にならない良い扱い。
新造は処女。
高瀬太夫は処女を通した。

片方・・・
吉原の女郎は格上も格下も大した違いはなく、掛け持ちで男の相手をさせられた。
新造は処女ではない。
高瀬太夫が処女を通したのは伝説であり、眉唾。

どちらが正しいかは興味のある人が自分でぐぐってそれぞれで判断する…でいいじゃないか。
911花と名無しさん:2011/03/26(土) 16:14:12.07 ID:???0
>>904
>コルダ… このフェアリーみたいなん初めて見てびっくりした。ファンタジーだったのか
そういえばバイバイして結構経つし、それから読み始めた人はリリ知らんのか
展開はおいおいと思ったけど、リリが見守っててくれたのは嬉しかったわ
見守り方にはちょいと突っ込みたくもあるがw
912花と名無しさん:2011/03/26(土) 20:22:30.87 ID:???O
いつまでやってんだろう
どっちもうざい
913花と名無しさん:2011/03/26(土) 20:28:13.36 ID:???0
話題振って
914花と名無しさん:2011/03/26(土) 20:29:40.40 ID:???0
コルダ
915花と名無しさん:2011/03/26(土) 20:35:35.44 ID:???0
コルダ最終回だったのにほとんど話題に上がらないのはアンコールがあるから?
916花と名無しさん:2011/03/26(土) 20:40:04.95 ID:???0
誉めるでも貶すでも話題になる度専スレ行けって流れになってたような気がするし、いいんじゃないの?
917花と名無しさん:2011/03/26(土) 20:47:48.91 ID:???0
専スレでやって
918花と名無しさん:2011/03/26(土) 20:53:05.41 ID:???0
>>915
信者にとってもイマイチな内容だったからです
カーテンコールやマルチエンディングも微妙です
919花と名無しさん:2011/03/26(土) 20:58:41.79 ID:???0
914がお題を出してきたからのったんだけど
自分としてはコルダはどうでもいい
言われなかったら最終回と気がつかなかった
920花と名無しさん:2011/03/26(土) 22:01:35.25 ID:???0
感想が思い浮かばない内容だった気がしたけど最終回だったんかい
921花と名無しさん:2011/03/26(土) 22:18:49.62 ID:???0
狼陛下に出てきた兄ちゃんは面白かった。
「働きたくないっていうか、家から出たくない。」
最近寒いもんねー。
922花と名無しさん:2011/03/26(土) 22:30:36.08 ID:???0
「朝、起きたくないんです」だな。
923花と名無しさん:2011/03/26(土) 22:40:52.14 ID:???0
>>922
そうだった。訂正ありがとう。
924花と名無しさん:2011/03/26(土) 22:42:41.23 ID:???0
停滞してる感じ>狼
話動いてる気しない
925花と名無しさん:2011/03/26(土) 22:45:22.46 ID:???0
パターン化してきたね
926花と名無しさん:2011/03/26(土) 22:48:42.21 ID:???0
長い割に進展のない作品ってララ系に多いよな
白泉系かな
ドキドキわくわくみたいなのが皆無
927花と名無しさん:2011/03/26(土) 22:49:50.35 ID:???0
読み切り形式の方が受けるんでしょ
どこからでも読めるし
928花と名無しさん:2011/03/26(土) 22:56:01.95 ID:???0
進展しなくても十分魅力的な作品はそれでいいかもしれんが
平凡な作品だと、進展しないって、普通に飽きるでしょそれ
929花と名無しさん:2011/03/26(土) 23:10:20.21 ID:???0
まだまだ優遇されてるようだから飽きてない読者も相当いるんだろ
930花と名無しさん:2011/03/26(土) 23:11:49.12 ID:???0
なんでも読切形式にすりゃ受けると思ったら大間違いだよねー
向き不向きがある
読切形式で受けるのは、小ネタが凝ってたり、一話の中での展開の仕方が上手かったり
光る長所がある場合で、それがホスト部だったり夏目だったりするわけだよね
ただワンパタで主人公が同じ状況下のままだとキッツイ
931花と名無しさん:2011/03/26(土) 23:29:31.97 ID:???0
田中メカさんは読みきりか短編のほうが好きだ。
○月シリーズ早く書いてくれないかな。
932花と名無しさん:2011/03/26(土) 23:30:16.80 ID:???0
だからってそういう作家が読み切り形式でない長編を
描ける力量があるかというと…
933花と名無しさん:2011/03/26(土) 23:39:56.84 ID:???0
もう少しさ、何話分か描いたら主要キャラの状況がある程度変わってるとか、
そういう感じでいいんだが。。。
一切、というと言いすぎかもしれんが、変わりなさ杉なのが大杉
934花と名無しさん:2011/03/26(土) 23:48:22.35 ID:???0
一年ぶりに読んでも「何も変わってないなー」って思うの結構あるもんな
935花と名無しさん:2011/03/26(土) 23:55:17.81 ID:???0
それがいい、って人もいるからじゃないの
936花と名無しさん:2011/03/27(日) 00:02:53.59 ID:???0
サザエさんじゃないんだから、「何も変わらない」をそこまで求めてる人多いかなあ
好きな人も、もうちょっと動いてくれと思っている人多そうだが
937花と名無しさん:2011/03/27(日) 00:13:43.27 ID:???0
話を動かさないなら伏線を張らないでほしいな
狼は読んでないから知らんけど、キス早の先生の家庭の事情とかいらんわ
938花と名無しさん:2011/03/27(日) 00:27:23.35 ID:???0
キス早は文乃が主人公じゃないの?と思った今月
先生の過去をやるなら寺やスペ出張の時にやって欲しかった

狼は少し進展していると思っていたけど、そう思っていない人の方が多いのかな?
自分はわずかな変化を見つけるのが楽しいけど。最近ダイレクトに正解が分かる方法で
見せないと面白くないという人が多くなったな
939花と名無しさん:2011/03/27(日) 00:28:40.30 ID:???0
ダイレクトさを求めてるんじゃなくて、進んでなさ杉と思ってるだけなんだが
940花と名無しさん:2011/03/27(日) 00:30:48.28 ID:???0
>>938
問題をすり変えてる
進んでないと思ってる人→わずかな変化を察知してない人
って勝手に断定して話進めないでくれ
単に「わずかな変化」じゃなくて「それなりの変化」を求めてるだけ
そんなミミズが動いた程度の違いを示されても動いたと思わないし
941花と名無しさん:2011/03/27(日) 00:44:11.36 ID:???0
わずかな変化かと思ったら次の号では「そんなの関係ね!ー」といわんばかりに
元に戻ってるようにしか見えんことも多いしな
942花と名無しさん:2011/03/27(日) 00:50:39.05 ID:???0
たまに1歩進んでも次の号で0.5歩戻ってたら
変化や進展なんて意識しようもないわな
943花と名無しさん:2011/03/27(日) 01:00:41.84 ID:???0
たんなる思わせぶりで終ることもあるよねえ>変化と思いきや
次に繋がらないと変化が変化じゃなくなる
944花と名無しさん:2011/03/27(日) 09:46:57.42 ID:???O
ハラハラドキドキ…
タイムリーに先週祖母の家で母や叔母らが読んでたらしいララや花ゆめがあったから何冊か見てみたけど、確かにハラハラドキドキ感は今よりあるかもしれん…
945花と名無しさん:2011/03/27(日) 11:37:10.81 ID:???0
今はまったりしたぬるま湯みたいな連載多くなったよね
まあそれも時代の流れか
946花と名無しさん:2011/03/27(日) 11:49:33.19 ID:M0lTAMvq0
やっとゆっくり読めた!テンプレいただきます

表紙(学園ベビー)… ヒヨコかわいいけどちょっと幼年誌っぽい
全サ(ボイスクロック/図書カード)… いらないです
夏目… 名取が夏目に言ったセリフにジーンと来た
プレイバックLaLa… ウーノさん懐かしい。この温度感が好きだな
メイド様… 扉絵の美咲、般若の面を付けた恋する乙女w
狼陛下… 大ちゃん(だっけ?)最初うざっと思ってたのに最近好きになってきた
学園ベビー… 子供の頃の理事長かわいい。みんな良い人、良い子で和む
ヴァンパイア… 久しぶりに読んだけどわからない
キス早… ワガママ時代の先生が憎たらしすぎて後半になってもあまり同情できん
コルダ… いきなりまとまったので肩透かし感ハンパなかった
江戸… そうびさん影薄いですね
おいらん… なんだろう、山茶花の方がまともな事言ってるような気がする
図書館… 手塚&柴崎の組み合わせは結構好きだけど上官が恋バナ仕掛けてくるのがすごい違和感
純愛… 兄妹愛から恋愛にシフトした理由がやはりよくわからない
八潮… 「あごのシワもアリかと思ったらナシだった」が何故かツボに入って爆笑した
サクラの秘事… きーもーいー。絵は好きなんだけどな
嫁姑… 夫がシャワー使ったら結局水の節約にならないのでは

付録(キーカバー・シール)… 舞妓さん先生が異常に色っぽい件
6月表紙(狼陛下)… え、表紙!?と思わず2度見した
6月巻頭(メイド様)… 最近結構好きなので楽しみ
5月総評…面白いのとうーん・・・というのの差が激しい
947花と名無しさん:2011/03/27(日) 13:47:59.68 ID:???0
られっつ!テンプレありがとう

表紙(学園ベビー)…印刷ミスかと思った
全サ(ボイスクロック/図書カード)…図書カードは申し込む
夏目…背景白いページまたは背景がコピペばかりだったが、話は相変わらずうまいと思った
     先月誰かが言ってた田沼の将棋上手ネタは関係なかったのが個人的に残念
プレイバックLaLa…スルー
メイド様…さくらやしず子じゃないが、今更…
狼陛下…面白くなってきたが、最近新キャラ増えすぎな気がする。ネタギレ?
学園ベビー…イイハナシダナー お雛様の描き込みに気合い入ってるなと思った
ヴァンパイア…もう話は追わないで絵だけ見ることにする。話を追うとわけわからん
キス早…よくある話だが目新しさが全くない。むしろ無駄
コルダ…最終回と言われなければ分からなかった。リリじゃないが、ちゅーくらいしろよ月森
江戸…和んだけど、感想が思いつかない。とにかく嫌いではない
おいらん…毎回主人公に甘いし主人公も甘ちゃん。次号で身請けされて世間を知ったらいいと思ってしまった
図書館…柴崎は嫌いでもないが、毎回デキルモテ女!でも本当は弱い女アピールしなければ鼻につかない
純愛…これといって感想が思いつかない
八潮…ニセモノが出るほど八潮と三雲は猫社会で有名なの?取り立て屋って裏家業と思っていたんだけど
サクラの秘事…スルー
嫁姑…スルー

付録(キーカバー・シール)…使えない。けど取っておく
6月表紙(狼陛下)…柔らかい髪型でお願い
6月巻頭(メイド様)…ほー
5月総評…ここでの評価と合わない事が多いのでパス
948花と名無しさん:2011/03/27(日) 14:47:49.24 ID:???P
>ニセモノが出るほど八潮と三雲は猫社会で有名なの?取り立て屋って裏家業と思っていたんだけど

同意。マルサに近いもんだと思ってたよ
基本覆面じゃないと意味ない気が
949花と名無しさん:2011/03/27(日) 19:37:33.09 ID:???O
あんなに人気あっちゃ取り立てされる側に逃げられるんじゃないか?と思った

顔はまだ認識されてないみたいだけど名前は浸透してるみたいだし
950花と名無しさん:2011/03/27(日) 20:44:41.06 ID:???0
なんでそんなに浸透するんだろ?
三雲は実際に会ったことのある取立て屋のことしか知らんよね
951花と名無しさん:2011/03/27(日) 22:10:08.76 ID:CCOwTjfUO
3月号から読みはじめました。
テンプレ感謝です

表紙(学園ベビー)…最初は線が荒いなと思ってたけど、味があると言われればあるのかも
全サ(ボイスクロック/図書カード)…スルー

夏目…先生が可愛かった
プレイバックLaLa…全然わからん。まあ仕方がないと思う
メイド様…にやけた。進んでほしいような、もう少しらぶらぶしててほしいような…
狼陛下…はよくっつけ!ニートに笑った
学園ベビー…わかりやすくて和んだ。みんないい人だね
ヴァンパイア…話がわからないし、みんな同じ表情に見える。
キス早…過去編で何回使うつもりなのかな…進展求む
コルダ…あっさりした最終回だった
江戸…誰が誰だか…絵柄は好きだけど
おいらん…実は男でしたオチがなければ良かったかも
図書館…原作読んでみたい
純愛…絵柄的には好みなので注目してる
八潮…また男でしたオチですか
サクラの秘事…気持ち悪いとは思わなかった
嫁姑…姑の人がかわいい

付録(キーカバー・シール)…使わないと思う
6月表紙(狼陛下)…スルー
6月巻頭(メイド様)…修学旅行楽しみ。ギャグを盛り込んでほしい
5月総評…連載作品にもだいぶ慣れてきて、面白かった
952テンプレありがとー:2011/03/27(日) 22:26:19.07 ID:???0
夏目…ニャンコ先生はレイコをガン見してたんだなー そんだけ側にいたんだな と思った。今月もよかった。ごち。
プレイバックLaLa…なつかしす・・・。今のLaLaも楽しめてるけど、内容的に花ゆめと区別つかなくなってきたのが残念なんだよね。
メイド様…うーん。序盤読み飛ばしてたからついてけない自分・・・楽しそうなんだけど。
狼陛下…鼻を噛まれて家出→気持ちに気づく とか何かがおかしいんだけど、ミョ〜な面白さがある。
学園ベビー…ばーさんとの絡みがこの漫画の一番の見所。
ヴァンパイア…昔は超楽しみだったんだけどね・・・。今は全く読む人を楽しませようとして書いてない感じ。
        なんかこれ、作者が子供の時からあたためてきた妄想ノートが元ネタなんじゃないかな。自己満100%
キス早…どっかで読んだような大層な過去話だなあ・・・メイド様もだけど。そんな設定もってこなきゃだめなの?
コルダ…なんか色々もったいない漫画だった。ゲームコラボだからこういう感じで仕方ないのか。
     音楽学園恋愛もの、またやってほしい個人的には。
江戸…ソウビじゃなくぼっちゃまがメインになってからどうも。でも明るいノリを失わないのでよい。
おいらん…花魁で少女漫画でラブコメにするって結構難しいよね。でもまいいか。
図書館…今まで熱血主人公の話であんま興味なかったけど、この脇の女の子はいい。
純愛…レイラ影薄w 完全に絵空事だけど、だがそれがいい感じ。ほっとする。
八潮…ポッキーゲームをナマ太刀魚で・・・w 生臭ッ!喧嘩上等の三雲いい。この漫画好きだ。
サクラの秘事…金持ちお嬢が転落して〜みたいなの他でも読んだけど、変な暗さがなくてまっすぐで面白かった。

総評:セレブの知られざる暗い過去やらトラウマ話からシリアス展開が好きだよな・・・
    ベテラン作家(上記の中では)達は。思春期の皆様にウケる設定とはいえ食傷ぎみ。
     でも今月は全部よめた、というか楽しめた。買ってよかったかも。
953花と名無しさん:2011/03/27(日) 22:31:41.18 ID:???0
プレイバック、なんか紙の裁断がおかしくない?本誌からはみ出てるんだけど、前号捨てちゃってわからないけど、途中から入れた企画なのかな?
954花と名無しさん:2011/03/27(日) 22:41:42.28 ID:???0
前号の予告には載ってたよ
創刊号とコミクスの表紙が綺麗に印刷されるように(絵が潰れないように)?
良い紙を使ってるぽいのが理由のひとつなんじゃないかなー
…と、てきとうに予想してみた
955花と名無しさん:2011/03/28(月) 19:08:28.06 ID:???0
5月の新刊(5/2発売)

ちょっと江戸まで 第5巻
未少年プロデュース 第4巻(完結)
もちもちの神様 第2巻
帝の至宝 第3巻
フィルムガール 第2巻(完結)
956花と名無しさん:2011/03/29(火) 10:46:05.39 ID:???0
@仙台市
書店が開いたとおもったら震災前の本しかなく入荷は未定とのこと
通販で頼んでも発送にならない・・・先生、LaLa読みたいです
957花と名無しさん:2011/03/29(火) 11:42:27.54 ID:???0
@大崎市
全く同じ。通販そのものを受け付けてもらえない…
958花と名無しさん:2011/03/29(火) 12:05:32.48 ID:???0
今号はネットで無料配信してくれたら良いのにね
講談社はいくつかのコミック誌でやるみたいだし
959花と名無しさん:2011/03/29(火) 12:47:59.92 ID:???0
ジャンプでやってるのは聞いたけど、あれは翌週かその次くらいにやってなかったかな
講談社の方は知らないけど、メジャー誌って程でもないだろうし、月刊で発売中だと流石にきつくないかな
960花と名無しさん:2011/03/29(火) 13:46:50.42 ID:???O
支給のトラックの運転手さんが、気をきかせてジャンプを被災地の本屋に1冊置いて行ったんだけど、百人以上の子供達が立ち読みしたらしい。
みんなワンピースの続きが読めて何だか安心したって。
961花と名無しさん:2011/03/29(火) 13:49:59.78 ID:???0
>>956-957
もし近くにセブンイレブンがあるなら>>858の方法をためしてみては?
それでもだめなら…やはり普通の通販が再開するのを待つしかないのかねえ…
962花と名無しさん:2011/03/29(火) 21:03:48.73 ID:???0
>>961
それが受け取り店が出てこないのよ・・・
県毎の店舗一覧を見ると、宮城・岩手・福島が県一覧から外されてる

郵便で送ってくれる通販サイトないかねぇ
963花と名無しさん:2011/03/29(火) 22:12:02.31 ID:???0
>>962
県外の親戚とか友達に頼んだら?
つか、引っ張りすぎだろこの話題
964花と名無しさん:2011/03/29(火) 22:40:49.56 ID:???0
>>963が被災して、束の間の娯楽を求めようと書き込んだ時に同じことを言われたらどんな気持ちになる?
M9.0という未曾有の災害だ。
都道府県単位で出版物が買えないのも初めてだし、みんな癒しを求めて模作してる。
同じ雑誌が好きな誰かの知恵を借りたいと思っても当然だし、余震や放射能で疲れてんだよ。
その気持ちも汲めないの?
965花と名無しさん:2011/03/29(火) 22:45:20.44 ID:???0
被災者であっても、被災のない日常を求めてこういうスレに来る人もいるのだし
(そういう話題から距離を置くことが必要なことだってあるでしょう)
ララと直接関係ないことだったら、より適切なスレに行った方が
有益な情報も得られるかもしれないよ
966花と名無しさん:2011/03/29(火) 22:45:43.14 ID:???0
疲れてるときにそこまで色んな手を駆使できるのがすごいな
癒し求めたいなら手に入りやすいものに走りそうだ自分なら
967花と名無しさん:2011/03/29(火) 22:58:31.27 ID:???0
>>965
うん
単に欲しいものが手に届くための方法を模索したいなら
ここで聞くより、他のところで聞いたほうがいいよね
968花と名無しさん:2011/03/29(火) 23:17:56.02 ID:???0
弱者暴力だな
自分が弱者であることを振りかざす
969花と名無しさん:2011/03/29(火) 23:38:01.32 ID:???0
誘導できるスレないの?
970花と名無しさん:2011/03/29(火) 23:56:22.16 ID:???0
コルダやホストや吸血鬼荒らしでぎゃあぎゃあ揉めまくったのに比べれば
10レスもないことに何心の狭いことを言ってんだよ
971花と名無しさん:2011/03/29(火) 23:57:07.76 ID:???0
んだんだ
972花と名無しさん:2011/03/30(水) 00:01:53.38 ID:???0
他の被災者の印象が悪くするような書き込みは控えたほうがいい。
973花と名無しさん:2011/03/30(水) 00:22:01.69 ID:???0
性格悪い人がいるよねここ…
974花と名無しさん:2011/03/30(水) 00:30:32.47 ID:???0
あたしは未曾有の被災者なんだから
誰もがあたしにやさしくするのは当たり前
その気持ちが汲めない人は、みんな心が狭い
975花と名無しさん:2011/03/30(水) 00:50:27.59 ID:???0
(ニッコリ

976花と名無しさん:2011/03/30(水) 01:02:37.14 ID:???0
募金したこと後悔させないでくれorz
977花と名無しさん:2011/03/30(水) 01:13:28.49 ID:???0
被災地の人お前みたいなのに募金されても嫌だろうね
978花と名無しさん:2011/03/30(水) 01:33:25.98 ID:???0
偽善者きどりの募金ならいらないから
979花と名無しさん:2011/03/30(水) 01:34:34.00 ID:???0
どうせハシタ金だろうし
980花と名無しさん:2011/03/30(水) 01:48:36.14 ID:???P
>>976
これは最低だな
981花と名無しさん:2011/03/30(水) 02:10:43.33 ID:???0
たぶん大した額の募金をしていなくせに恩着せがましいよね。
上から目線であたしらを見て偉そうでムカつく。
982花と名無しさん:2011/03/30(水) 02:14:07.31 ID:???0
>>973
本当に性格悪いよね、ここの住民
あたしらがどれだけ大変かわかってない。
983花と名無しさん:2011/03/30(水) 02:17:46.81 ID:???0
なにこの流れ…
984花と名無しさん:2011/03/30(水) 02:22:02.11 ID:???0
すごい流れだな・・・
985花と名無しさん:2011/03/30(水) 02:24:13.51 ID:???0
つか>>964が過敏に反応しすぎだろ
>>963にそこまで悪意があったとは思えないけど。
986花と名無しさん:2011/03/30(水) 02:26:19.49 ID:???0
どっちもどっちだよ。
とりあえず話変えないか。
987花と名無しさん:2011/03/30(水) 02:45:32.51 ID:???0
負けず嫌いの厨二ちゃんが追い込まれて悪態付いてるだけでしょ
可哀そうだからこれ以上いじめてやるなよ
988花と名無しさん:2011/03/30(水) 04:24:53.61 ID:???O
でも、>>976さんの感情は、少し分かるかも…。
不謹慎を覚悟で、東北・関東人の代表として言わせて貰えれば
今回の震災で「東北・関東ざまぁww」みたいな
関西人のレスを多く見掛けて悲しくなったよ…。
ハッキリ言って、阪神大震災の時に募金しなけりゃ良かったと少し思ったし
チラッと一瞬だけど、東北・関東が復興したら
また関西にスゴいの一発炸裂してくれないかなって思ってしまった。ごめん…。
(神戸は可哀相だから、大阪のみ直撃でOK)
一瞬の気の迷いで思っただけで
決して本心から思ったり、願ったりはしてないけど。

…ごめん、やっぱり震災がトラウマになってて、変な事を書いてるかも…。
ごめんなさい。
989花と名無しさん:2011/03/30(水) 04:28:28.73 ID:???O
988です。
やはり>>988の発言は無かった事にして下さい。
ちょっと精神的に参っていて書いてしまいました。
すみませんでした。
990花と名無しさん:2011/03/30(水) 05:07:30.44 ID:???0
疲れてる気持ちは分かるけど、その発言はよく考えてすべきだったね。
土地くくりで言い出すとどのスレでも荒れるからさ。同じ日本に住んでるから無条件で皆味方!って訳ではないけど、意識して協力しようとしてる人だって沢山いるから。
落ち着いたらまた戻っておいで。
991花と名無しさん:2011/03/30(水) 05:13:12.30 ID:???0
>また関西にスゴイの一発
ってまじ最悪
ネットのキチガイの書き込みが関西人の総意だと思ってんのか
あんたも同レベルのキチガイだよ
992花と名無しさん:2011/03/30(水) 05:45:31.99 ID:???0
2ちゃんねるに書かれる便所の落書きにノセられて自分を傷つけるようなことをするこたーないよ。
あと募金も節電も自分の為になる事なのよね。そこ分かってないバカのいう事も気にしなくていいい。

被災している人達が心の余裕がないのは分かる。でも被災してない側がギャーギャー騒ぐのはどうよ。
黙って普段の流れにもどすんだ。
993花と名無しさん:2011/03/30(水) 08:27:11.49 ID:???0
>>988
>神戸は可哀相だから、大阪のみ直撃でOK

そういう土地くくりするから言われるんじゃないのか?
なんだよ神戸を上から目線で可哀想といったり大阪なら叩いてOKとか
震災の所為にするな。あなたの方が不謹慎だ。関西人がどうこう言う資格はない
994花と名無しさん:2011/03/30(水) 09:27:53.35 ID:???O
誰か次スレたてられる方いますか?
自分は無理でした…
995花と名無しさん:2011/03/30(水) 09:37:41.12 ID:???O
関西モデル武智志穂のツイート
★めちゃくちゃ可愛いストールゲット。(笑)RT @kondonatsuko お前…強いな…。気を付けてね(/ _ ; )RT @shiho0531 地震が起きて立てなくても、買い物を続ける自分万歳。
11/03/11 15:12
via TwitBird
★どうか、可愛いインテリアが無傷であります様に。
11/03/11 15:15
via TwitBird
え??街エグい事なってるやん。そんなに?!
11/03/11 15:16
via TwitBird
★だって、あたふたしてもあかん時はあかんもんなんやって。なら、楽しく生きたいやん!笑 そっちは大丈夫なん??
RT @NEW163 @shiho0531 あほやな!
そういう武智好きよ♪笑
11/03/11 15:20
via TwitBird
996花と名無しさん:2011/03/30(水) 10:37:37.95 ID:???P
東武佐野線
997花と名無しさん:2011/03/30(水) 10:37:39.31 ID:???0
東武小泉線
998花と名無しさん:2011/03/30(水) 10:38:02.97 ID:???0
東武桐生線
999花と名無しさん:2011/03/30(水) 10:38:29.46 ID:???P
東武日光線
1000花と名無しさん:2011/03/30(水) 10:38:31.68 ID:???0
東武鬼怒川線
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。