茶器とか、何種類もコレクションするとかしなければ大丈夫じゃね?
まあ、ティーカップとかポットはいくらでも欲しいけど……
茶器と言えば、観用少女の店の茶器は相当しそうだな
こないだ台湾の専門店行って思いきった買い物をしてきたんだが
清水の舞台から飛び降りたつもりでセット10万(茶海は12万したので断念)だってのに
ちょっといいなと思った高級品の値段を聞いたらセット120万だったよw
まさに「空気が違う」商品で、軽くブルードールの兄ちゃんの気分を味わえたw
それが茶道具に迷うか、全て蓋碗で済ますようになるかの分岐点だ。
こうやってまたエゲレスあたりのフリマ通いが1人増える、と
プランツの場合は、プランツ一人分のカップだけで良いからまだマシかもw
旅費の方がかさむじゃないかw
以前、佐渡に旅行した時、人間国宝な窯元の窯変急須が見事だった
とっても手が出ない12万円だった
今では倍以上するようだ、無理してでも買えばよかったのか orz
あちこち行って、いいなぁと思うと倍とか一桁とか高いんだよなぁ
まんまプランツの世界になってるwww
お茶って中国茶?なのかー
カフェってタイトルだしドレスだし、勝手に紅茶だと思ってた
しかし茶器がそんなに高いなんて、日本の茶道みたいな堅苦しい感じなのかな
漫画では紅茶みたいに飲んでるけど
お茶自体はもっと身近なものだろうけど、
凝り出すとキリがない無いって感じじゃないかな
>>941 急須調べてる時、無名異の朱泥は美味しくなるとか載ってたよ。
>>943 ブルーニュアージュのセーブルとか、フローラダニカのコペンハーゲンとかその辺だと数十万〜百万するね。
マイセンやら、ウェッジウッドみたいな高級磁器だと大体数万が平均。中古で1万くらいで買えるかなってところ。(ティーカップ一個の話)
家買う時、普段は絶対見ない金額のもの購入するせいか、気が大きくなって
数万数十万程度が安く思えるって聞いたことがあるが、プランツも似たようなもんじゃない?
本体が目の玉飛び出る値段だから、数万の茶器が何故か安く思えるという
プランツの天使のような笑顔もいいが、マダムの笑顔もいいなあ
含みのあるようで、でも無邪気なようで捉えどころがないのが素敵だ
主人公の子とのやりとりもいい感じ
わりと本気であのカフェに行きたいと思えてくる
月の世界の住人になって
階段を下りていくんだ!
月の住人にはまだなりたくないかな…
しかしマダムのお茶は飲んでみたい
マダム目当てのおっさんおじいさん客が殺到したら、月の住人の席がなくなってしまうんだろうな。
下心いっぱいの男客は手摺りのないあの長い階段から転げ落ちて
月の住人になって来店するのかも
なにそれ怖いww
そういえば主人公の女の子のおじさんにそっくりなお客さんは・・・
つーか、微妙に怖い話ではあるな、TUKIKAGE
応募もしてないバイトに合格しちゃう主人公とか(そもそも
学生なのかそうでないのかすらわからない)、美しくて
おだやかだけど妙に底の知れないところがあるマダム
個々のエピソードも、微妙に呪いとかそんな感じの暗い影が
さしてる話だし…
いや、話として面白いんだけどね
主人公も実は死んでたりしてw
でも不味いお茶を飲んでたし、ないか
弟の暗視眼鏡が転がってたって事は
家族と同居なんだね
なんとなく一人暮らしなイメージがあったけど
白雪で以外の者を例えマダムであろうとも目当てにすることなど
な い
実はマダムが元白雪説とかだめ?w
マダムがプランツでも主人公がプランツでも驚かないw
>>954 >あたしたちは女学生のように走りながらバス乗り場に向かいます
とあるので主人公は学生ではないみたい?
あたしたちはバールのようなもので
→バールまたはバールではないもので
あたしたちは妾のようなもので
→妾である
わかりませんわ
お茶屋の孫は何をしてる人なんだろう
965 :
花と名無しさん:2012/04/06(金) 23:25:45.30 ID:AZq2+gCT0
つまりパラサイトシングルとかニートとかいう人?
高等ってつくんだから、労働者階級のニートと違って有産階級の人だろう
あと、パラサイトシングルは働いてる人も含まれるから、違うんじゃない?
【観用少女】川原由美子総合スレ8【漏れの白雪】
次 の ス レ タ イ
こ れ し か な い ん じ ゃ な い だ ろ う か
いいかげんうざい
普通に書き込みできんのか
何度も繰り返される月の世界には時間がない、の台詞 とか
自分そっくりな天女と思ったがマダムそっくりな天女だった とか
わざわざ同じドレスと髪型でバイトさせてる とか
マダム=主人公の未来の姿 の伏線というかほとんど直喩に近い暗喩
だとしか思えないのは俺がSF者なせいですかそうですか
あと、遅レスだがどう考えてもプランツより戦闘機のが金食い虫だと思う
シーフューリーのエンジン積み替えてフューリーにした、とかさらっと
言ってるけど、あれ某マッコイ爺さんでも関わってない限り百億円の
オーダーの話になるはず。震炎なんか一から丸ごと開発した日にゃあなた……
P-51あたりだと実動中古で二億円で売りに出てるよ。
フューリーは値段わかんないけど
百億円はちょっと大げさな気はする。
>>971 なんでWW2実動機の価格知ってるんだよw
プランツは「お高いんでしょう?ってえええ?!」
てな想定の遙か上で目玉落ちるんじゃなかろうか?
話が飛ぶが夜間戦闘機が主役ってのはナナメってて良いよね
>>972 p-51あたりだと玉数多くてオークションに出てたりするので
ぐぐってみるよろしw
マッコイ爺さんじゃなくても売ってもらえると思う。
>>971 あはは、やっぱり突っ込まれちゃったか
推敲してるうちについ表現が大げさになっちゃったんだわ。最初は
「どう考えても十億のオーダー、下手すると一桁繰り上がる近辺まで行きかねん
某マッコイ爺さんでも関わってれば一億くらいで済むのかもしれんけどw」
だったんだけどね
「100歳の曾祖父が云々」の記述から作中年代は2020年代末と考えられるので
機材の入手と維持は今より更に厳しくなっているだろうこととシーフューリーの
生産数少なさからまず機体価格をざっと十億程度と見積もった
現実のエアレースで一時期流行ったグリフォンが同エンジンを実用してた英軍の
シャックルトン退役以後はパーツ供給難でどんどんマーリンにすげ変わってった
エピソードに鑑み、「程度のいいグリフォンが手に入った」の台詞が実は物凄い
自慢噺と判断、多分機体の何倍も金掛かってるんだろう、という推測のもと
合計でウン十億、それもかなり大きめの数字、と推測した
あ、書き忘れたけど、巻末オマケのスパイトフルの項目で
「加熱する大戦機ブームでスピットなら1千万ユーロ」って
書いてあったのも機体十億の目安のひとつね。まあ作中での
ユーロのレートがどうなってるのか分からないけどさw
まじうざい
茶器オタの次は軍オタ
マダムのお茶の入浴剤がほしいよ
何かくさいんだよねw
蒸し風呂なんだよね。
個人的には雨にぬれた後はお湯に入りたいとか思ってしまうけど、気持ちいいんだろうなぁ
くさいつーより芳香がきついのでは?
ジンチョウゲやジャスミンが
人によっては臭いと思われたりするし
匂いは嗜好に左右されやすい。
金木犀とかもうすっかりトイレの芳香剤のイメージだもんな。
匂いは難しい。
あ、ちなみにくさいのは自分の体臭ね