【裏blog漏洩から】酒井まゆ25連載目【5周年☆】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレ960
こちらはりぼんの啼かず飛ばず漫画家酒井まゆ
について語るスレッドです
現在2008年9月号から『MOMO〜終末庭園へようこそ〜』が
好評かどうかはともかく連載中!

『MОMО』新刊発売情報は各自適当にブログをチェックしてね〜(^ω^)

Q.まゆぽその表ブログ貼ってくれ

A.酒井まゆ公式ブログは、まゆぽそが認めた人以外のリンクは禁止で〜ッす!(^ω^)
【さかいまゆ ぬるまゆ】でググれガキが。

それでは引き続きMOMOとまゆぽそ本人について語ってね〜(^ω^)
次スレは>>960踏んだ人が建ててね〜(^ω^)
2花と名無しさん:2010/11/24(水) 19:24:02 ID:???0
●酒井まゆ先生の過去のいきさつ。
2006年8月にりぼん作家への
・誹謗中傷を含んだ批判、
・自身の描いた連載作品のカラー扉の印刷の悪さについての文句、
・2ちゃんねらーに対しての罵倒や愚痴、
・サイン会で顔を出すと容姿について何かしら言及される事について
 「顔に自信があればこんな仕事についてねーよ」、
 「仕事なんだよ仕事。円滑に人間関係進めるのも含めて。ガキは黙ってろ。」、
 「某大型掲示板(2ちゃんねるのことと思われる)はデスノートみたいにレスした奴が全員死ねばいいのに」 等の
  発言や汚い言葉遣いなどを網羅した裏ブログを晒された
りぼんの漫画家 酒井まゆ のスレッドで〜す。
3花と名無しさん:2010/11/24(水) 19:24:11 ID:???0
●まゆぽそテンプレ集 【↓初めての人はまずココをお読み下さい。】
http://mayuposo.blog.shinobi.jp/
■裏ブログでの発言。
 http://mayuposo.blog.shinobi.jp/Entry/7/
◆まゆぽそ用語。
 http://mayuposo.blog.shinobi.jp/Entry/8/
▲まゆぽそ漫画解説。
 http://mayuposo.blog.shinobi.jp/Entry/9/
★まゆぽそ発言集。
 http://mayuposo.blog.shinobi.jp/Entry/10/
▼その他のテンプレ。
 http://mayuposo..blog.shinobi.jp/Entry/11/
4花と名無しさん:2010/11/26(金) 17:45:15 ID:???0
>>1-2

頼む、氏んでくれ、手前らの命はゴミ以下だ。
乙と書こうと思ったが、狂人なら病院へ逝ってくれ。
5花と名無しさん:2010/11/26(金) 23:10:11 ID:???0
【過去スレ☆☆】

【復】酒井まゆってどうですか【刻】
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1038372429/
酒井まゆってどうですか・2・
 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1073523200/
【スランプ皆無】+++酒井まゆ+++3【マムシオーレ】
 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1126396628/
【美人なら】酒井まゆ4【こんな仕事ついてね-よ】
 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1155661850/
【レスしたヤツ】酒井まゆ5【死亡だお!(^ω^) 】
 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1155752999/
【レスったら】酒井まゆ6【デスノられる】
 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1155896683/
【ジェバンニが】酒井まゆ7【一晩で】
 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1155973353/
【WELCOME】酒井まゆ8【まゆぽん(^ω^)】
 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1156076832/
【ぽそりぽそられ】酒井まゆ9【ぽそられる】
 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1156250125/
【おまいら】酒井まゆ10【ポイズンだお(^ω^)】
 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1156650085/
【サイン会マンドクセ】酒井まゆ11【ガキは黙ってろ】
 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1157600960/
【月にかわって】酒井まゆ12【デスノるお】
 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1158523180/
6花と名無しさん:2010/11/26(金) 23:10:49 ID:???0
続き
【美人に】酒井まゆ13【なりたい】
 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1159619203/
【【表ブログで】酒井まゆ14【心オナニー】
 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1160932561/
【腐魚子】酒井まゆ15【ぽそ(^^ω)】
 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1162177605/
【裏ブログ】酒井まゆ16【風化はさせない(^ω^)】
 http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1164367596/
【裏ブログで】酒井まゆ17【ハフハフ】
 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1167709856/
【デッサン★アボン】酒井まゆ18【厳重体制サイン会】
 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1177407563/
【握手はいいです】酒井まゆ19【鱗つくと困るんで】
 http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1193043825/
【裏ではあの方と】酒井まゆ20【ぽそティンしてるお】
 http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1205125380/
【MOMO】酒井まゆ21ω【POSO】
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1215438179/
【MOMOちゃんは】酒井まゆ22ω【大魔王なのだ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1231689852/
【MOMO】酒井まゆ23point【ロッキン巻末クイズ葉書マダ-?】
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1255090576/
【posoは】酒井まゆ24冊目【大漫画家なのだ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1279193755/
7花と名無しさん:2010/11/26(金) 23:17:27 ID:???0

関連
りぼんの漫画について Part.168
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1289209887/


ぽそ画集、ドイツで発売?(^ω^)
 ↑ 当初より半年遅れの模様。発売は年明けの模様でまだ予約受付中!
http://www.amazon.de/Mayu-Sakai-Collection-Rockin-Heaven/dp/3867199205

日本でも、日本尼で購入出来るかもだお(^ω^)
http://www.amazon.co.jp/dp/3867199205


ここの情報だと、発売されている事になっているが、まだ予約受付chu−
ttp://natalie.mu/comic/news/40025
8花と名無しさん:2010/11/29(月) 22:17:13 ID:???0
英語ならともかくドイツ語は無理
9花と名無しさん:2010/12/01(水) 20:55:20 ID:???0
画集来た
10花と名無しさん:2010/12/02(木) 04:34:12 ID:???O
うちも来た。
ぽそのカラーこんなにボケてたっけ?りぼんで見たのと印象が・・大きいからかな

まぁ やっと来たWって感じ。
11花と名無しさん:2010/12/02(木) 16:29:34 ID:???O
画集キタ。
とにかく、他のことは全て置いておく

最後の描き下ろしカラー(アナログの方)で鳥肌立った

クレマチカ的なダークな雰囲気の絵なんだが…
堕ちた色が、素晴らしすぎる……言葉にならない

個人的に、この一枚のみ、ナチ全盛期すら超越してると思う

こんなに引き込まれる絵に久々に出会えて涙出そう
ただ、綴じ込みポスター?風で大きく見れるのは良いけど、折って収納するのが勿体無い…!
12花と名無しさん:2010/12/02(木) 17:43:12 ID:???O
>>11
そんな言い方されたらめちゃくちゃ気になるじゃないか…
画集買えば良かったかな
13花と名無しさん:2010/12/02(木) 20:11:01 ID:???0
>>11
のレスで画集買おうかと思ってしまった
14花と名無しさん:2010/12/02(木) 21:44:07 ID:???0
11のいってたやつの裏に書き下ろしの歴代ヒロイン(夢除く)集合絵があるけど
と妃芽と琥珀以外見分けつかない
あらためて見て自分が当時リアだったからなのかアナログのカラーは永田町が一番好きだと思った
15花と名無しさん:2010/12/02(木) 21:50:21 ID:???0
独尼からぽそ画集が今日キタ。
なんか、日本でもタイムラグ無しで同時期に買えたらしい。
送料損した^^;;;
16花と名無しさん:2010/12/04(土) 11:05:45 ID:???0
>>14
自分も永田町の頃のカラー好き。同じくリアだったからか

今月のAKB絵、写真を先に見たのか
足だけ妙にリアルでワラタw写真なかったらここまで描けないよ(ぽそは)
17花と名無しさん:2010/12/04(土) 11:26:39 ID:???0
つか普段から写真見て描けば良いのに
18花と名無しさん:2010/12/06(月) 10:00:07 ID:???0
>>10
他の作家もそうだけど雑誌紙面のカラーの方が色がキツめに印刷されてる傾向が強い
(雑誌は他の作家のカラーと同時に印刷されるから、各作家の本来の色を出せない)
なので画集になるとやや色落ちしてるような、第一印象とは違う印象を受ける

>>11
ポスターのアナログの方、描き下ろしじゃない
ロッキンの扉絵
掲載当時は本誌スレでもそこそこ好評だった
(デッサン変、構図がおかしいなどは置いといて)

ポスターに持ってきたってことは海外でも人気か
ぽそ自身も気に入ってるんだろうな
19花と名無しさん:2010/12/06(月) 13:21:12 ID:???O
>>18
その絵ってロッキンの何話の扉絵かわかる?
ロッキンは読んだことないし画集も買ってないけど、評判いい絵ならモノクロでもいいから見てみたい
20花と名無しさん:2010/12/06(月) 13:42:17 ID:???O
>>18
扉絵だったのか!ありがとう

という事はあの女の子は紗和なんだね
あんなに高い場所に座っているから、すごくファンタジー、クレマチカな雰囲気がしたので驚いたw
紗和、こんなに美人に描いてもらって良かったなぁ…

自分も何話目の扉か知りたいです
21花と名無しさん:2010/12/06(月) 14:48:28 ID:???0
>>19-20
スマンが何話目か忘れた
ロッキンはコミクス買ってないので調べる事もできない
ただ中盤〜後半に入るかくらいの扉絵だったと思う
22花と名無しさん:2010/12/06(月) 18:19:14 ID:???0
ドイツ語どうするよ?
うちはインタビューを和訳してくれる友達探すわ
本のどっかの箇所をパスワードにインタビューを
添付出来ない形で載せるとか工夫できないのかな
23花と名無しさん:2010/12/07(火) 11:56:55 ID:???O
和訳してくれる人が周りにいればいいけどいなければ翻訳サイトとかかな?
英語ならまだしもドイツ語は自分じゃどうにもならないし、周りにもドイツ語をわかる人はいないからちょっと厳しい
24花と名無しさん:2010/12/09(木) 22:55:22 ID:???0
画集買おうか、でもモモ抜きか、パンドロ好きなんだけどな。
25花と名無しさん:2010/12/12(日) 08:24:54 ID:???0
>>19ー20 ロッキン27話?だったかな
確か別れた回だった気がする
普段よりデカイサイズで描いたーってブログにも載せてた絵だよ
普段の3倍くらいの紙だった
26花と名無しさん:2010/12/12(日) 09:00:26 ID:xGGg8yqh0
konozamaっぽいんだけど orz
27花と名無しさん:2010/12/13(月) 02:02:04 ID:???0
>>1
2006年07月03日
最近の覚え書き
久しぶりに、○ャンヌのコミクス5巻を読み返してみたら、神憑かり的に面白かった。画面もセリフも無駄がなくて、後ろに作者が見えない感じ。世界に引き込まれる。
今はどうしてあーなっちゃったのか。

公式ブログを始める時に、決めてた事が2つあります。
「更新が停滞しても謝らない」
「「疲れた」「仕事が進まない」「現実逃避」等の仕事の裏側の情けない愚痴を書かない」
今でも正しいと思ってるし、これからも守る。

なんか○chで、私はけっこーマトモな人認定されてんだね。ちょっと意外だった(←オイ)
落ち込む事を前提に閲覧してたのに、好意的に『がんばれ』って言ってくれてる人が結構いて、逆に励まされたり。
でもあそこの人達は月毎にコロコロ意見変わりそうだから、やっぱ怖いけどな(苦笑)


初めて見たけど何コレww
ワラタwwww
28花と名無しさん:2010/12/13(月) 02:05:50 ID:???0
>>27
もうみんな見て散々笑ってオワコン扱いですよ
29花と名無しさん:2010/12/13(月) 16:45:23 ID:???O
>>25
ありがとう!
今度見てみるよ
普段の3倍くらいの紙ってすごいね
30花と名無しさん:2010/12/13(月) 17:00:01 ID:???0
>>29
http://uproda.2ch-library.com/322562aH9/lib322562.jpg

小さいから雰囲気しかわからないけどこれじゃね?
構図すごく良いね
圧倒される
31花と名無しさん:2010/12/13(月) 19:03:15 ID:???0
2010年07月03日
最近の覚え書き
>>27の書き込みを読み返してみたら、神憑かり的に面白かった。無駄がなくて、後ろに作者が見えない感じ。世界に引き込まれる。
今はどうしてあーなっちゃったのか。

32花と名無しさん:2010/12/13(月) 19:06:28 ID:???0
>>31
おい
作者丸見えだろ

神憑り的におもしろいけど
33花と名無しさん:2010/12/13(月) 20:02:39 ID:???0
この書き込みの後顔合わせる、もしくは話す機会なんてあったのだろうか
まつりになったときに散々あったネタだろうけど、
やっぱり気になるなあw
34花と名無しさん:2010/12/13(月) 21:18:24 ID:???0
漫画家どうしなんて、仲が良くても話す機会が少ないのに、こんな事があって
会話があるわけないでしょ。
35花と名無しさん:2010/12/13(月) 22:26:31 ID:???O
>>33>>34
何年か前、ナチがブログかなんかに「今日は酒井先生と長電話しました」みたいな事書いてたよ
裏ブログが発覚したのが2006年だからその1、2年後くらいだったかな

この2人交遊あるんだwとびっくりした
36花と名無しさん:2010/12/14(火) 00:55:32 ID:???0
あったあったw
ナチは知らないんだろうな〜って思ったけど(それか知っててかは判らんが)
ぽそはしんどかったろうなってニヤニヤしたわww
37花と名無しさん:2010/12/14(火) 16:22:14 ID:???0
これだけ話題になってて知らんとも思えん、ただナチの方がぽそに
声をかけたんじゃないかと。
長電話の前に切っ掛けになるような声をかけたりとかあるだろうと
思うが、ネットラジオゲスト依頼だったのかもしれん。
38花と名無しさん:2010/12/14(火) 17:28:49 ID:???O
種村は性悪というよりも幼稚なお馬鹿さんって感じするけど、酒井は正真正銘性悪だなぁと裏ブログ読んで思った
リアルで人の悪口ばっかり言ってそう

酒井は確実にここ見てるだろうな
39花と名無しさん:2010/12/14(火) 18:38:56 ID:???O
>>30
おお!ありがとう
すごい綺麗だね
雰囲気だけでも圧倒的
画集買おうかなー
40花と名無しさん:2010/12/14(火) 19:18:10 ID:???0
酒井は性悪というより良くも悪くも仕事に対して熱過ぎるのでは?
ナチが落ちた時に素直にチャンスと思っただろうよ
それが素直に出すぎたんだろうw

あ、その割りに画力がデッサンがどうたらというのはナシでお願いします
単に姿勢を評価したいだけだから
41花と名無しさん:2010/12/14(火) 20:35:54 ID:???0
>>40
でも仕事に熱心な人って他人の評価気にして2chに入り浸って文句言ったり
他漫画家の事悪く言ったりしなくね?
普通に2ch体質なだけだと思うよ

単なる根暗というか
42花と名無しさん:2010/12/14(火) 20:54:05 ID:???0
久々に人格を疑うっていう事件だったw
43花と名無しさん:2010/12/14(火) 20:58:14 ID:???0
ぽそはね匿名掲示板で書くべき事を裏ブログでやっちまったのさ
44花と名無しさん:2010/12/14(火) 21:34:44 ID:???0
知名度的には成功かなw
45花と名無しさん:2010/12/16(木) 17:29:44 ID:???0
>>43
匿名掲示板に書いたってあんなサイン会やるとか書いてたら
漫画家のサイン会なんてそんなにあるわけじゃないんだからほぼ即バレだろ

せめて数ヶ月先の予定として濁しとけばいいのに軽く捉えすぎだったな
46花と名無しさん:2010/12/16(木) 18:11:04 ID:???0
>>45
他人の悪口はフェイク入れて匿名掲示板で書けってことでしょ
なんで個人情報晒すの前提になってるのさ
47花と名無しさん:2010/12/16(木) 18:48:59 ID:???0
>>46
他人の悪口にしろサイン会にしろ濁そうと思えばいくらだってブログでも濁せるだろ
匿名のつもりだったブログですら自分でバラしたも同然な内容書いちゃったんだから
匿名掲示板でやったって同じってこと
個人情報晒すとか一切関係ない
48花と名無しさん:2010/12/16(木) 18:59:46 ID:???0
>>47
匿名掲示板で書く分別がないからブログで個人情報晒しちゃうんだろう
隠してやるべき事を隠さずやらかしたのがぽそだって言ってる
49花と名無しさん:2010/12/17(金) 16:17:23 ID:???0
裏ブログとか懐かしいな。
むしろ、ねらー的にはぽそに親近感覚えたんだけどw
50花と名無しさん:2010/12/17(金) 19:27:36 ID:???O
>>38
スレチだがナチはリアルに他人の悪口ばっかり言ってるよ
しかも本人に悪口言ってる自覚がないから酒井よりタチ悪いかもね
51花と名無しさん:2010/12/17(金) 19:42:52 ID:???0
>>50
リアルのお知り合いの方ですか?

自覚あって言うのも自覚なくて言うのも一緒
悪口言う人に優劣はありませんよ
52花と名無しさん:2010/12/18(土) 11:28:35 ID:???0
てっきり3月号あたりで終わると思ったけどもうちょっと続きそう?
MOMOはロキヘブの連載回数越すのかな?
53花と名無しさん:2010/12/19(日) 11:10:20 ID:???O
ロキヘブは超さないでしょ
もうすぐ終わりそうだし
54花と名無しさん:2010/12/19(日) 11:46:53 ID:???0
酒井はもっとハングリー精神溢れるヒロインを描いて欲しい
微妙にインテリぶってるから底辺がのし上がるのを描くってムリなのかなー?
55花と名無しさん:2010/12/19(日) 13:34:28 ID:???0
酒井の技量もあるだろうけど
まず時代が泥臭いヒロインを望んでないっぽい
56花と名無しさん:2010/12/19(日) 15:07:58 ID:???0
じゃあどんなヒロインが望まれているんだろうかと素朴に疑問
酒井に限らずだけど、おりこうさんヒロインが目立つなーと

連載終盤らしいね@ブログ
クレマチカでりぼん脱出とかになるのかなー
57花と名無しさん:2010/12/19(日) 15:43:24 ID:???0
>>56
>どんなヒロインが〜
最近はそのおりこうさんヒロインの需要が高いんじゃないかな
今のプリキュアのヒロインも引っ込み思案で成績がよくておりこうさんだし

元気だけが取り柄で踏まれても踏まれても立ち上がる系はあんまり見ないね
58花と名無しさん:2010/12/19(日) 17:57:31 ID:???0
>泥臭いヒロイン

まりものヒロインを思い出した。

でも、プリキュアのおりこうさんヒロインが実は歴代で一番好きだよ。
元気だけが取り得の脳味噌筋肉女はどうかと思うぞ。
5958:2010/12/19(日) 17:59:32 ID:???0
プリキュアのおりこうさんヒロインは歴代で一番地に足がついた描写で
描かれている気がする。
キャラクター像云々よりもあのシリーズは男が女児向けならこれでいい
だろみたいな傲慢さを感じてたので、今年のはそれが一番薄い。

ただ、ここでキャラクター像を云々するのも傲慢という気がするが。
60花と名無しさん:2010/12/19(日) 18:07:36 ID:???0
>元気だけが取り得の脳味噌筋肉女はどうかと思う
こういう風潮だから少ないのではないだろうか

ぽその無気力ヒロインはどこの需要狙ってるのさと思わなくもない
だから次作では元気でも引っ込み思案でも良いから何考えてるかわかるヒロインが見たい
61花と名無しさん:2010/12/20(月) 18:50:00 ID:???0
何処の需要が云々といっても、それなりに夢好評みたいだけど、リアには。

リアにはな、飽くまでリアにだけどな。
でも自分も割と好き。
62花と名無しさん:2010/12/21(火) 12:27:36 ID:???0
リアに人気なんだ?
夢というキャラクラーが人気なのか

自分の周囲ではナナギを選ばなかった時点でテンション下がったって意見多かった
63花と名無しさん:2010/12/21(火) 15:04:08 ID:???0
自分もナナギを選ばなかった時点でテンション下がったよ
空気だった叶歌が急に頑張り始めてから
MOMO自体微妙になってきたのでじっくりとは読んでないけど
夢の気持ちがちょっと理解できない
64花と名無しさん:2010/12/21(火) 16:44:16 ID:???0
叶歌とむすばれてほしかったから自分はテンション上がったけど
やっぱ唐突感はあったな
65花と名無しさん:2010/12/21(火) 17:58:49 ID:???0
唐突だったね。出番どんどん無くなってたのにいきなり復活して病気キャラとか
相手役だったなんて
66花と名無しさん:2010/12/22(水) 17:47:27 ID:???0
夢は実結から代表者の資格奪われそうになるあたりはよかったが、その後はなんかよくわからんキャラだと思った
67花と名無しさん:2010/12/23(木) 11:01:12 ID:???0
なんだかんだ言っても叶が好き、みたいなのが匂わせてあればいいのに、
ナナギに流れながら突然えーーーーな展開だったよね

そうなんだよ
今作は夢の気持ちが全く分からないw
68花と名無しさん:2010/12/23(木) 15:13:51 ID:???0
ブログの1枚目の画像はモモだろうけど2,3枚目は誰だろう
69花と名無しさん:2010/12/23(木) 15:18:04 ID:???0
しわすしごとって記事の?
全部モモかと思う
70花と名無しさん:2010/12/23(木) 16:20:24 ID:???0
カラー綺麗だし、絵可愛いから気になってたんだけど
こんなに痛い人なんだ・・・

種村は良くも悪くも厨だなーと思うけど
71花と名無しさん:2010/12/23(木) 16:38:49 ID:???0
>>70
種村は一生ガキでぽそは厨だなーと思う
2chのノリでしょあのブログ

個人的にあの程度なら根暗だな位で気にならないけどね
72花と名無しさん:2010/12/26(日) 18:38:48 ID:???O
ぽその読み切りは好きなんだけどな。最近だとMOMOに収録されてたのとかクレマチカとか
連載になると残念になる
73花と名無しさん:2010/12/26(日) 20:19:01 ID:???0
ところどころハっとする場面とかあるんだけどね
前のお嫁さんのところとか
でも最近ほ夢のや叶の顔がかわいくなくなって大事な場面で醒める時がある
74花と名無しさん:2010/12/27(月) 13:31:57 ID:E52naXnAO
ナナギにフラれたから叶歌にするってふうにすればよかったのに
(つくしと花沢と道明寺みたいに)
地球民だから無理!って

ポソもナナギと夢くっつけようとしてたけど くっつかした所で地球に住んで結婚・社会生活できる訳ないって連載中に気づいたんだろうねw
鬼宿みたいに戸籍ないし
沙成・モモは帰るのかっていう

本当は一話目からナナギ×夢をやりたかったけど色々面倒になったんだろうねw
最初からナナギは甘酸っぱい片想い描写にすればよかったのに
それかネウロ弥子みたいな主従関係
好きになっても人間じゃないし…みたいな
75花と名無しさん:2010/12/27(月) 16:32:29 ID:???0
裏ブログだけど、あれって友人に向けた内輪のブログだったんだよね?
リアを相手に商売してる漫画家が、非公開とはいえ公共のネット空間で
悪口雑言を垂れるのを、友人らはまずいと思って止めたりしなかったんだろうか
誰も流出の恐れを念頭に置いてなかったんだとしたら、おめでたすぎやしないか
76花と名無しさん:2010/12/27(月) 16:52:14 ID:???O
最近なんか口がおかしいよね
大きくて下の方に描くようになったっていうか…上手く言えないけど
MOMOは単純に最後気になる…ただキャラの心情が読めない
夢の心情はそういうつもりで描いてる気はするけど急に現れた二面性にはなんか戸惑う
77花と名無しさん:2010/12/27(月) 17:15:23 ID:???0
>>73
ぶっちゃけ少女漫画的に誰得なカップルだね
二人とも顔が微妙すぎて…
78花と名無しさん:2010/12/27(月) 17:21:40 ID:???0
口だけじゃないよ…
顔のパーツも身体もデッサン以前に色々バランスがおかしい。
そのせいで、読んでる最中も絵のまずさばかりが気になってしょうがない。
ラストシーンのモモとか手がでかすぎだし、なんで膝下まで手が伸びてるの…ポーズも変だし。
1巻の頃は絵可愛くなったなーとホッとしてたのに、永田町再びだ。
79花と名無しさん:2010/12/27(月) 18:00:38 ID:???0
夢、だんだんとただの微妙な顔したデカ女になってしまった
久々に第一話のカラー見たら可愛くてワラタ
80花と名無しさん:2010/12/27(月) 18:10:00 ID:???0
なぜ一巻より下手になっているのか不思議である
ぽそはスランプ突入するとそのまま固定されるからなあ…
81花と名無しさん:2010/12/27(月) 20:34:00 ID:???0
MOMOの絵微妙だけどクレマチカのはいいと思うのはなぜなんだ
82花と名無しさん:2010/12/27(月) 20:37:56 ID:???0
クレマチカもクレマチカでなんかなあってコマはあったけどねえ
というか表情が硬い?
83花と名無しさん:2010/12/27(月) 23:23:00 ID:???O
ぽそはあんまトーン使わない方がいいと思う
貼りすぎでごちゃごちゃしてて全体的にトーンのバランスが悪い
今まであんま思ったことなかったけど最近読んでて思う
84花と名無しさん:2010/12/27(月) 23:41:43 ID:???0
トーンの量はスクエアのクレマチカや今年の春の増刊の読み切りぐらいがちょうどいいよ
85花と名無しさん:2010/12/27(月) 23:59:50 ID:???0
ぽそはなんで口を目と平行に描かないの?
どっちか下がってるから変に見えるよ
86花と名無しさん:2010/12/28(火) 15:39:44 ID:???0
>>71
同人キャラソンを出すナチぐらいはっちゃけて欲しいぐらい
87花と名無しさん:2010/12/28(火) 16:24:21 ID:???0
いやいや、はっちゃけるのはいいと思うけどってそっち方面はいらないw
88花と名無しさん:2010/12/28(火) 17:36:48 ID:???0
漫画の方ではっちゃけてください
89花と名無しさん:2010/12/28(火) 20:31:21 ID:???0
種も酒も悪いほうにつっぱしってるよね・・・
90花と名無しさん:2010/12/28(火) 20:54:38 ID:???0
ぽそは別に突っ走ってなくね?
91花と名無しさん:2010/12/28(火) 21:57:00 ID:???O
一巻しか持ってないから劣化バージョンがわからん
そんなにひどいのですか
劣化した巻の絵をうpおながいします
うp神様いらせられましたら
92花と名無しさん:2010/12/29(水) 01:27:31 ID:???0
作品内容のバレじゃないから書くけど、
3月号のSQに再び読みきり描く模様(ソースはSQバレスレ)

CLAMPの新連載と同時掲載だから、
そっちの客層を掴もうって戦術だなぁ
93花と名無しさん:2010/12/29(水) 18:25:04 ID:???O
SQでのアンケよかったのかもね
個人的にはMOMO終わったらSQにでも行ってほしい
少数派かもしれないけどぽそのファンタジー好きだからそっち系のマンガ読みたい
94花と名無しさん:2010/12/30(木) 01:15:40 ID:???O
またクレマチカかな?SQならぽその好きそうな世界観思いっ切り描けるよね
面白いかは別だけど
95花と名無しさん:2010/12/30(木) 05:21:31 ID:f3XH8InZO
残念だけどスクエア的にはいりません
大人しく少女雑誌にいて下さい
カスエア自体が落ちぶれなので少女ガンガンみたいにたまに処女層を取り込まねばならないだけで
酒井まゆ自体が評価されてるわけではありません
レギュラーになれると壮大な勘違いしないで下さい
96花と名無しさん:2010/12/30(木) 12:03:45 ID:???0
りぼんの中堅作家としてそこそこ活動して毎月楽しみに読んでいるけど
裏blogにはびっくりした
97花と名無しさん:2010/12/30(木) 17:44:52 ID:???0
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、   
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃


残念だけどスクエア的にはいりません
大人しく少女雑誌にいて下さい
カスエア自体が落ちぶれなので少女ガンガンみたいにたまに処女層を取り込まねばならないだけで
酒井まゆ自体が評価されてるわけではありません
レギュラーになれると壮大な勘違いしないで下さい
98花と名無しさん:2010/12/30(木) 17:46:02 ID:???0
久々にSQ買おう。
ぽそ掲載号以降、毎月ギャグマンガ日和を立ち読みするのが楽しみになった。
99花と名無しさん:2010/12/30(木) 22:22:56 ID:???0
SQクレマチカだよね?
これでやっとコミックでるね
100花と名無しさん:2010/12/30(木) 22:40:46 ID:f3XH8InZO
風化せぬよう語り継ぐ(^ω^)
裏ブログは伝説なり
漏らした勇者はまた有力情報頼む
関係者見てたら応答くれ
メーデーメーデー
101花と名無しさん:2010/12/30(木) 22:42:23 ID:???O
おぉ、たまったか
コミクス出たら買うわ
102花と名無しさん:2010/12/30(木) 22:49:53 ID:???O
コミックスってSQから出るのかりぼんから出るのか気になる
りぼんだろうけど
103花と名無しさん:2010/12/31(金) 07:53:17 ID:p5YmctO7O
漏洩五周年記念おめでとう酒井〜 クラッカーパーンAAry
これからも口碑伝承していくからね!
4以降このスレに書き込まないけどどうした〜(ω^^)
104花と名無しさん:2011/01/01(土) 09:39:43 ID:???0
東方アレンジですまない
Halozy Remixes vol.1ってアルバムの絵がまゆぽそに見える
http://uproda.2ch-library.com/328527gs3/lib328527.png
105花と名無しさん:2011/01/01(土) 09:56:42 ID:???0
>>104
こりゃぽそだわ
106花と名無しさん:2011/01/01(土) 11:11:10 ID:???0
ググったけど
もちこなんて別のPN使うくらいなら絵柄も変えりゃいいのに
気づかれたいんだか気づかれたくないんだか
107花と名無しさん:2011/01/01(土) 12:33:09 ID:???0
>>104
顔だけ見てぽそにすごく似た絵なだけかも…と思ったが
右手を見てぽそだと確信したw
108花と名無しさん:2011/01/01(土) 15:53:35 ID:???0
>>106
絵柄なんてそうそう変えられないのさ
小畑だってエスの表紙女子高生双子って設定の別名義で描いてたけど
バレバレだったでしょ
109 【大吉】 【445円】 :2011/01/01(土) 18:02:13 ID:???O
もっちょんて呼ばれてるみたいだし、こりゃぽそだな
変な右手で確信だなw
110花と名無しさん:2011/01/01(土) 19:03:32 ID:???0
っていうかバレちゃ何かまずいのかね
使い分けの意味が分からないけど、これはこれでいいと思うw
111花と名無しさん:2011/01/01(土) 21:15:39 ID:???0
よくわからないんだけど同人系?
種村さんがCD出してたけどそれと同じようなものなのか
112花と名無しさん:2011/01/01(土) 21:58:28 ID:???0
>>111
多分ジャケット描いてるだけだと思う
依頼されたかなんかしたんじゃね?
113花と名無しさん:2011/01/01(土) 22:08:50 ID:???0
自分はここで言われてるほど酒井の絵に抵抗ないから、
イラストの類はどんどん見てみたい
絶対ムリなんだろうけど、ローゼンの絵も酒井で見たいくらいw

つか右手がどうヘンなのか分からない自分って一体・・・
114花と名無しさん:2011/01/01(土) 22:41:18 ID:???0
自分もわかんないよ>右手
115花と名無しさん:2011/01/01(土) 22:49:43 ID:???0
右側の手じゃなくて右手だよ
上手く言い表せないけどぽそ独特の軟体動物っぽさがある
116花と名無しさん:2011/01/01(土) 22:55:13 ID:???O
うんなんか特徴的だよね
ぽそ最近色んな仕事してんね
117花と名無しさん:2011/01/01(土) 23:18:44 ID:???O
ぽそ、こういうカラー絵は可愛いのに漫画の絵崩れすぎなのが気になる
MOMO初期と比べたら最近微妙な顔ばっかで萎える
118花と名無しさん:2011/01/02(日) 09:33:03 ID:6CsJzlAOO
もちこが本名なの?変な名前
槙は本名がウィキに出てるのにどうして酒井は出てないの?隠してるの?
隠さなきゃいけないわけでもあるの?
119花と名無しさん:2011/01/02(日) 09:48:12 ID:???0
気持ち悪いな
なんで漫画家の本名なんて知りたいの?
120花と名無しさん:2011/01/02(日) 11:17:46 ID:???O
いつもの基地外アンチだ
気にするな
121花と名無しさん:2011/01/02(日) 12:44:53 ID:???O
酒井まゆが忘れ去られないように裏事件を随所にコピペしてきた(_´Д`)ハァハァ
さすが俺ファンの鏡だな
122花と名無しさん:2011/01/02(日) 12:47:00 ID:???O
最近酒井まゆが書き込んでくれなくてつまらない

前は書き込んでくれてたのに
123花と名無しさん:2011/01/02(日) 16:17:05 ID:???0
>>121
でも裏ブログから好きになった人もいるみたいだよ
幻滅するとしたらリアくらいじゃない?
124花と名無しさん:2011/01/02(日) 17:09:15 ID:???0
>>121
忘れないのは良いけどコピペはやめろよ
他スレに迷惑だろうが
125花と名無しさん:2011/01/02(日) 17:13:34 ID:6CsJzlAOO
と思ったら>>119とナチスレ>>646に書き込んでたわお〜い酒井まゆっぽそ〜見え見えだぞ〜
126花と名無しさん:2011/01/02(日) 17:19:35 ID:???O
このスレが立った日、ぽそブログはにちゃんねらーテンションだったw
金玉鼻も影を潜めてたと思ったのにw
2ちゃん大好きそうなぽそが見てないわけはないもんな…
槙が一回自スレに降臨した事があったよ雲隠れして妊娠説が浮上した時
よくいる偽物にしちゃ妙に内情に詳しいw
酒井も降臨してくれよ〜
127花と名無しさん:2011/01/02(日) 17:26:47 ID:???O
懐かしいな…炎上したあの日リアルタイムでぽそスレを見てたっけ
それまでは柱も痛くてムカつくいつもの酒井だったのに喪々の柱じゃ借りてきた猫になっちゃった。
またいつか爆炎上してねらーを楽しませてくれる酒井でいてほしいんだけどね…
にちゃんがもしデスノートでも個人名を名乗る事はないからデスされるのは漫画家酒井しかいないよ…

あの頃のが酒井様は切れ味があったよね…
128花と名無しさん:2011/01/02(日) 17:28:49 ID:???0
○○って絶対2ch見てるよね〜って思ってる2ch脳って痛々しいよね
129花と名無しさん:2011/01/02(日) 17:32:58 ID:???0
他の作家はともかく
ぽそは自分から見てるって言ってたんだけど?
130花と名無しさん:2011/01/02(日) 17:34:55 ID:???0
今は見てるって言ってないから見てるかどうかわかないけどね
一回見たらずっと見てるって思ってるのすごいよね
131花と名無しさん:2011/01/02(日) 17:41:17 ID:???0
先輩作家や後輩作家の悪口が大好きなぽそにとって
2ちゃんほど楽しい所はないよね
132花と名無しさん:2011/01/02(日) 18:18:26 ID:???0
>>130
1回ってかよくみてたんじゃなかった?
別にみてたって書き込みしてたって悪いことしてるわけではない
133花と名無しさん:2011/01/02(日) 19:04:17 ID:???0
過去見てたって言うのは良いとして
リアタイで見てるに決まってると言いながら
ぽそ見てる〜?いえーいwみたいなのは痛いな
134花と名無しさん:2011/01/02(日) 19:08:27 ID:???0
もし今もここ見てるならぽそを尊敬する
ここまであっちこっち文句つけられて擁護しに登場しないんだから相当な忍耐力だ
135花と名無しさん:2011/01/02(日) 20:54:42 ID:???0
>>108
ん?あれ小畑だったの?それにしては荒くなかったか?
136花と名無しさん:2011/01/02(日) 23:56:24 ID:6CsJzlAOO
ぽそカキコんでるじゃん
130とかに
今は見てないゼ!ってカキコみながらて言い張ってるじゃん
お前ら痛々しい!ムキーッ粛清!ぽそがここバッ…見てるわけないだろ!って
137花と名無しさん:2011/01/03(月) 00:00:40 ID:???0
>>136
いいからsageろ
138花と名無しさん:2011/01/03(月) 00:05:23 ID:???O
ここ見てる人はぽそが2ch見てようが見てまいが別にどーでもいーと思ってるのに(むしろ裏blみたいに親近感さえ持ってるのに)

ねらーのはずがなんで否定したいの?
2ちゃんに来てる現役2ねらーに2ch脳乙とか何いってるの?チョットナニイッテルカワカリマセン ザとかでならともかく…

今のぽそは2ちゃんやってる噂を火消ししたい事は解った
別に2chやってたってぽそスレの住民は咎めてないのにね

139花と名無しさん:2011/01/03(月) 00:08:29 ID:???0
2chやってるの前提でぽそに呼びかけする馬鹿さえ居なければ気にならないけどね
何が何でも見てるって事にしたいのはナチスレでも一緒だし
140花と名無しさん:2011/01/03(月) 00:12:26 ID:???O
ぽそネタに対して否定的なレスに噛みつくのが酒井のストレス発散なのか
「決めつけは2ちゃん脳乙」?違うなら別に酒井じゃないけど?って返さなきゃ駄目だよ(^ω^)酒井先生乙
脳大丈夫?とかファビョっちゃうからバレちゃうんだよm9っ(・∀・)酒井アンタは2ちゃんやるのはやめた方が良いw
141花と名無しさん:2011/01/03(月) 00:23:44 ID:???O
139君へ
何で先生方が2ch見てちゃいけないの?(^ω^)
誰も咎めてないよ2chネラーだって(´・ω・`)
むしろレスを読んでくれてたら嬉しい位だよ
どうして2chを"見てない事"にしたいの?
( ^ω^)σ) А`)
肩の力抜けばいいのに何がそんなに燗に障るの?
2chネラーって決めつけられて怒っちゃった?
ねえ酒井たん
142花と名無しさん:2011/01/03(月) 18:55:50 ID:???0
批判に反論する書き込みを本人光臨というのは一番厨臭いとおもう。

種村有菜扱いされた事あるけどな。
143花と名無しさん:2011/01/03(月) 20:24:35 ID:???0
ネットでSQのクレマチカの予告カットが上がってたけど女の子がかわいくない
144花と名無しさん:2011/01/04(火) 20:49:41 ID:???0
ttp://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm29550.jpg
ttp://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm29551.jpg

カラーはちょいホラーっぽいイメージ有るけれど、シロクロは
過去の作品と同じイメージのような・・・
しかしシロクロ告知の、この絵の大きさはプッシュすごいな。
目玉扱いやね〜
145花と名無しさん:2011/01/04(火) 21:35:53 ID:???0
白黒予告の絵はなんなの…
どんどん劣化していって悲しいわ…
146花と名無しさん:2011/01/04(火) 22:31:56 ID:Eq7vY2XR0
白黒は劣化してないよ。むしろ張り切ってるね。
一回目や二回目と同じトーン処理とかでいくのが無難なところか
SQが以外と集英社全体の受け皿になれたのが良かったね
(講なんとかさんなどは、どれもぱっとしないからな)
MOMOも少女漫画なんて…と思っている人たちに向いてるから良かったね

マチカさんと、りぼん増刊で短編が今のところいい感じみたいだね
147花と名無しさん:2011/01/04(火) 22:35:05 ID:???0
sakiかMMでモエたようなりぼんにワロタ
同人もしてるならSQにも向いてそうだよね
148花と名無しさん:2011/01/04(火) 23:01:31 ID:???0
つか相変わらずどの層に向けてるか分からん雑誌だ>SQ
149花と名無しさん:2011/01/04(火) 23:16:56 ID:???0
劣化してないか?
顔変過ぎるよ…
なんだこの輪郭
りぼん本誌もなんだかどんどん…
150花と名無しさん:2011/01/04(火) 23:20:23 ID:???0
クレマチカ話はわかんないけど絵は確実にかわいくなくなってる
MOMOもだけど
151花と名無しさん:2011/01/05(水) 00:07:18 ID:???0
>>146
>MOMOも少女漫画なんて…と思っている人たちに向いてるから良かったね

そうかなあ・・・
152花と名無しさん:2011/01/05(水) 02:01:55 ID:???0
デッサンも気になるけど、いつも口がすごく気になるなー

特に下唇の

◇←口
≡←この線
153花と名無しさん:2011/01/05(水) 02:06:00 ID:???0
>>152
それも気になるし
あと指の付け根のでこぼこを表してるっぽい波線のようなものが気になる
154花と名無しさん:2011/01/05(水) 05:42:41 ID:???0
カラーの絵も怖いが、白黒怖い。
顔の輪郭と、左腕長いのが気になる。
あと顔が童顔なのに、体大きくない?

永田町の後半並みに絵がきもちわるい。
155花と名無しさん:2011/01/05(水) 05:45:39 ID:???0
分かった。カラーの絵、鼻と口の位置がおかしい。最近MOMOでもこの違和感がある。
156花と名無しさん:2011/01/05(水) 06:47:47 ID:???0
ぽその絵見るとすぐ間違い探ししちゃう
それくらいいつも違和感ある…
157花と名無しさん:2011/01/05(水) 10:41:27 ID:???0
しかし集英社もいじわるだな
わざわざクランプの新連載とかぶせて読みきりを描かすなんて…
バクマン的展開を思い出す
アンケの結果いいといいね、ぽそ
コミック出たら売り上げはよさそうなんだがな
158花と名無しさん:2011/01/05(水) 12:53:45 ID:???0
>>155
輪郭鼻口は左右きっちり自分で描いて、目だけ反転かけてる
目だけ左右綺麗に整ってるから、他の輪郭だのとの整合性が取れなくて
違和感に感じる
159花と名無しさん:2011/01/05(水) 14:43:53 ID:???0
モモの年賀状届いた
パッと見可愛いし、りぼんで見たときは何も思わなかったけど、じっくり見ると何か変だなと思う
それでもやっぱりぽそのカラー好きだからモモで画集出してほしい
160花と名無しさん:2011/01/05(水) 14:52:54 ID:???0
クレマチカの白黒カットって
顔や頭の形が変すぎて目が言ってなかったけど
この子って胸ないからこんな顔だけど子供?
その割に体でかいけど…男落ちはさすがにもうないよね…
161花と名無しさん:2011/01/05(水) 16:32:09 ID:???0
なんかカラーは小学生っぽいのに白黒は高校生みたいだな
どうなってんだよw
CLAMPと並ぶとぽその絵でも淡白に感じる
162花と名無しさん:2011/01/06(木) 08:04:44 ID:???0
いっそもう東方のジャケ描いてます、って公言しちゃえばSQでも多少注目されるかも?
163花と名無しさん:2011/01/06(木) 16:44:30 ID:???0
ぽそは東方知ってるよ
はまってるわけじゃないけどニコ動もみてる
CDはぽその友人が出すに当たってお願いしたのだろう
詳しくは言えないし、だからどうしたっていう感じだけどw
164花と名無しさん:2011/01/06(木) 22:22:03 ID:???0
今時情報収集が重要なマンガ家なら、ニコは当然見てるよね
pixivもあるし、絵を描く職業ならなおさら

連載落としたとかじゃなきゃ何を活動してもいいと思う
努力はしてる人だろうに、連載になると微妙に残念感が漂ってしまうのが惜しい
165花と名無しさん:2011/01/06(木) 22:54:33 ID:???0
スクエア公式の予告カット見たけどなんだあの体勢w

足を投げ出してる(女王様風?)みたいだけど
あれじゃ女の子が絶叫の黄泉状態
+その下に別人がこっちに足向けて寝そべってるようにしか見えん

ぽそ、鏡の前で同じポーズとってみなよ…
あの足なら上半身はもっと後ろに反りかえるはずだ
それともホラーなオチなのか、だったらごめんよぽそ
166花と名無しさん:2011/01/06(木) 23:09:21 ID:???0
目と眉毛の間隔が狭すぎるから可愛く見えないね
167花と名無しさん:2011/01/06(木) 23:15:09 ID:???0
最近ちょっと工夫した構図多くない?扉絵とかSQカット等
上手い人が描けばもっと映えるだろうに残念
ぽそ背伸びしすぎだろう…
168花と名無しさん:2011/01/07(金) 11:22:06 ID:???0
さすがにもう何年も漫画家やっていて背伸びしすぎはないかとw
成長もあまり感じないから、等身大で凝った構図を頑張ってるように見えるんだが
169花と名無しさん:2011/01/07(金) 12:12:08 ID:???0
何年やってても何でも描ける訳じゃないから背伸びする場合はある
ただ背伸びしてそれに画力がおっつくように頑張ってる感じではないから
描けない構図を無理して描いてるように見える
等身大っていうのは無難に描ける物を描くってことじゃないの?
170花と名無しさん:2011/01/07(金) 16:49:35 ID:???0
>>165
他の漫画家と並ぶと、やっぱ りなちゃ作家だなぁと…

ポーズがおかしいのもあるけど
何しに足上げてるの?靴飛ばしでもしたいの?みたいな
意味不明感がある
171花と名無しさん:2011/01/07(金) 20:32:14 ID:???0
>>170
絡みすぎだろwww カラーカットのポーズに意味不明とか
意味不明すぎだろwwwww
172花と名無しさん:2011/01/07(金) 22:21:00 ID:???0
あえて描けないポーズを無理に描いてるから
そこまで無理して描こうとするってことは何か意味あるの?
と思うことはある
173花と名無しさん:2011/01/08(土) 01:42:20 ID:???0
>>171
ポーズにいちゃもんつける意味での「意味不明」じゃないよ
絵が中途半端なので「何がしたくてそのポーズ?」みたいな気分になる
決まってれば別に良いんだけど
174花と名無しさん:2011/01/08(土) 08:06:41 ID:???0
その感覚をいちゃもん以外のなんだというのか

酒井のその程度のポーズで意味不明なら
ナチの扉絵なんかで描かれる絵は全て理解不能だわ
175花と名無しさん:2011/01/08(土) 09:51:11 ID:???0
酒井って結局小物っつーか
「その程度」で済まされる漫画家だよねw
SQ移籍したら良いのでは?と思ってたが、りぼんの中だから
ここまでこれたんだろうなぁと感じた。ショボイ
176花と名無しさん:2011/01/08(土) 10:50:09 ID:???0
アシを投げ出してるのは、靴を主張したかっただけじゃね?
意味不明の前に読み取ろうとする力は必要だと思う
CGはキレイだけどデッサン崩れ、画力不足は補えてない
反転とかして確認すればいいのにね
177花と名無しさん:2011/01/08(土) 11:21:45 ID:???0
>>174
なんで酒井スレでナチを出してナチよりマシと言いたがるのかわからんけど
ナチの扉絵は大体意味不明だよ
178花と名無しさん:2011/01/08(土) 11:54:02 ID:???0
動きある絵を描ける作家の中ではりなちゃ作家は浮くね
179花と名無しさん:2011/01/08(土) 12:54:21 ID:???0
リア向き少女漫画は絵が特殊だから大体どこ行っても浮くけどね
動きある絵が問題じゃなくて単に絵柄が合わない
180花と名無しさん:2011/01/08(土) 13:04:30 ID:???0
>>177
やたら種村を引き合いに出す人いるよね…
181花と名無しさん:2011/01/08(土) 13:11:08 ID:???0
「絵柄」が浮くのもあるけど
ぽその場合は「未熟さ」でも浮いてると思ったw
182花と名無しさん:2011/01/08(土) 13:48:32 ID:???0
線がきれいだから余計変なのが目立つ
183花と名無しさん:2011/01/08(土) 13:59:59 ID:???0
>>182
それはある
184花と名無しさん:2011/01/08(土) 14:58:37 ID:???0
一応少女マンガつながりなら由貴香織里みたいに奇抜な構図多すぎて見づらくなるのもあれだけどね
185花と名無しさん:2011/01/08(土) 15:07:58 ID:???0
やって欲しくは無いけど
同人の創作少女・少年系で活動したら売れると思う
ぽそより画力多い人は沢山いるけど少女漫画絵の方向でここまで綺麗なCG描ける人は
そうもいない
ぽその絵は色々変で崩れやすいけどやっぱりCGイラストはスキだなと思う
186花と名無しさん:2011/01/08(土) 15:30:37 ID:???0
白黒原稿は背景もしっかり入ってるしキレイだけど
CGならピクシブにいくらでもいるレベルだよ
187花と名無しさん:2011/01/08(土) 16:29:13 ID:???0
ぽそはもう少しりぼんで修行してから外へ出てくれ、というのもある。
188花と名無しさん:2011/01/08(土) 16:46:48 ID:???0
ぽそは数年前からほとんど進化してないからもう既に上達したいという気持ちが無いと思われる
189花と名無しさん:2011/01/08(土) 16:55:22 ID:???0
春田がよく無難といわれるけど、ぽそも結構無難なのかもと思う
ぽその「無難」は漫画家としての能力がどれも中途半端に無難なレベル
190花と名無しさん:2011/01/08(土) 17:07:00 ID:???0
ナイパズとか昔の頃は、腕をむっちり描く人だなぁと思う程度だった
今ほど画力無い感じはしなかったな。ただ冒険をしてなかっただけだと思うが
191花と名無しさん:2011/01/08(土) 21:40:40 ID:???0
カラーといいCGスキルといい
線が綺麗だったりとそれも中途半端だから
致命的部分が余計に目立つなあ
種村、新條みたいなネタで済ませられるレベルじゃない。
192花と名無しさん:2011/01/08(土) 22:08:18 ID:???0
絵というのは全体的に崩れてる方がどこか一カ所が崩れてるよりよく見えるものだからなあ
193花と名無しさん:2011/01/09(日) 08:40:56 ID:???0
ファンタジーのポスター絵のバラを加えてる女の子は意味不明というか
ギャグかと思う面白さがあったな
今どきバラ加えるってwwwみたいな
もしかして昭和なレトロ感出したくて古くさいポーズとらせたのかもしれないけど
そんなポーズしてマジ顔されても漫画の中で昔の少女漫画絵が
ギャグで使われてるのと同じ滑稽さを感じてしまった
好きな人いたらゴメンネ
194花と名無しさん:2011/01/09(日) 08:42:36 ID:???0
好きって言うかイラストの演出でそこまで萎えちゃうのは色々大変そうだなと思う
195花と名無しさん:2011/01/09(日) 09:12:58 ID:???0
>>193は、即刻りなちゃ読まなくても人生楽しめると思うよw
196花と名無しさん:2011/01/09(日) 11:10:27 ID:???0
何それ。りなちゃ=寒いってこと?いやいや
自分はポスター、綺麗だと思うけど絵が残念派だが
りなちゃ全部楽しめてるよ

>>194
結局、絵の出来もだけど
表現不足で中途半端だからキマってなくて寒いんだと思う
197花と名無しさん:2011/01/09(日) 13:34:28 ID:???0
>>193
謝る位なら最初からいうな。
謝るなら土下座しろ、頭を踏んでやる。
198花と名無しさん:2011/01/09(日) 13:49:41 ID:???0
>>197
我々の業界ではご褒美です
199花と名無しさん:2011/01/09(日) 14:00:29 ID:???0
画集のインタビューの和訳はぽそのブログに載るってニュースサイトで見たんだけど
いつのるんだ?
200花と名無しさん:2011/01/09(日) 15:16:54 ID:???0
年明けとか言ってなかったっけ。もうすぐじゃない?
201花と名無しさん:2011/01/11(火) 20:54:13 ID:txV4Pve+0
感想
なんつーか…靴必要ないんじゃないかな…?

これ、要は「単なる人質に見せかけて実は用意周到な殺人計画でした」という
大どんでん返しをやりたいだけで、ぶっちゃけ魔法の靴がなくても
物語自体は成立してる気がします。

ラストも、この人質の少年は正当防衛とか事故とか理由をつければ罪には問われないだろうし
過去にあったことさえごまかせればそもそも逃げる必要なんてないわけです。
まあ、虐待(?)をしていたらしい施設とやらから逃げ出したかった、というのなら別ですが
この終わり方だと「復讐としての殺人の罪から逃げるために靴を作ってもらった」という解釈になります。
でも先述の通り、うまくごまかせさえすればそもそも逃げる必要さえないのだから
それなら靴自体必要ないということになり…
けっきょく、魔法の靴を出したいがために無理矢理ストーリーにねじ込んできた感が否めません。

あと、これは僕の勝手な思い込みだったのですが
「どんな願いでも叶う靴」というのは誇張表現で
腕のいい職人さんの話だと思ってたんですね。

簡単に言うとSJ連載中の『王様の仕立て屋』のような話かと…。
本当に魔法の靴を作れるわけではなく、その客の要望に沿った最高の一品を作り上げて
それによって自信を得た客が危機を乗り切ったり人生を再スタートさせていく…といった話だと
思ってたんですが、どうやら勘違いだったようですw

202花と名無しさん:2011/01/11(火) 21:12:31 ID:txV4Pve+0
もうSQに来なくていい
明らかに読者層違うだろ
203花と名無しさん:2011/01/12(水) 14:54:44 ID:???0
なに?もうネタバレ?
204花と名無しさん:2011/01/12(水) 14:58:05 ID:???0
…と思ったら前の感想か…w
ビックリしたw
205花と名無しさん:2011/01/12(水) 16:59:52 ID:???0
僕女きもいです
206花と名無しさん:2011/01/12(水) 22:55:03 ID:???0
MOMOも並はありながらも頑張ってる
実結に凄い共感持てるけど
夢と叶歌は・・・・
207花と名無しさん:2011/01/13(木) 09:23:33 ID:???0
実結乙
208花と名無しさん:2011/01/14(金) 12:08:40 ID:???0
MOMOは7巻が最終巻だって
発売が春ぐらいらしいから、4月か5月号で終わりかな
209花と名無しさん:2011/01/14(金) 12:30:43 ID:???0
連載終了して即コミックスって出る物なの?
210花と名無しさん:2011/01/14(金) 12:47:45 ID:???0
>>209
コミックス出せる分のページ数あるなら最近は出るの早いよ
1月号で終わったポケメンなんかも今日発売だし
211花と名無しさん:2011/01/14(金) 13:12:46 ID:???0
>>208
じゃああと2〜3回なんだね
次はがっつり休んで話練ってほしい
それか増刊でクレマチカ続けるとか
212花と名無しさん:2011/01/14(金) 14:14:21 ID:???0
3月号で牧野さん4月号で村田さん終わるしきりがいいからMOMO終わりは5月号かな
213花と名無しさん:2011/01/14(金) 16:42:41 ID:???0
終わりは5月ぐらいだと思うが、単行本は夏ごろじゃねえの。

番外編を別冊で一回ぐらい描いて、それを収録というのもありそうだけどな。
214花と名無しさん:2011/01/18(火) 10:17:42 ID:???0
東方のやつさ、
ぽそもしかしてアレンジでも参加してたりしないかな?と思った。
ぽそって曲書いたりしてる人だよね?

別にボカロでやんなくてもほたるさんってゆうボーカルの知り合いがいるなら
東方でも活動できるんだな、うらやましいことだ
自分も東方アレンジやってみたいけど歌手探すのがアレなんだよチラ裏スマソ
215花と名無しさん:2011/01/18(火) 11:37:50 ID:???0
CDっていえば、ロキヘブクイズのCDプレゼントってどうなってるんだろ
216花と名無しさん:2011/01/19(水) 18:19:51 ID:h7KXASpQ0
なんでぽそが曲が書けるんだよ
217花と名無しさん:2011/01/20(木) 14:30:18 ID:???0
>>216
ID:h7KXASpQ0
ナチ、槙、ぽそと色んなところに沢山書いてるねw
3人ともお嫌いなようですがwww

今は半年ROMれっていう言葉使わなくなったけど
こういう典型的馬鹿がいる限りあった方がいい言葉だな
218花と名無しさん:2011/01/21(金) 00:24:50 ID:???0
コミック買ってきたが、 >>208 の通り、次の巻で最終刊みたいだから、
連載もあと2回くらいか?

ところで、 >>215 で書いている例のCDはまだ対応していないみたい。
なーんもこないよ。
あと例のCDでは、ぽそは歌わないって前レスに書いていなかったっけ?
(歌は歌わずに、裏方に徹するとか。
 裏方と言うことは、作曲は無理にしても作詞はするんだろうなぁ
 まさかこのCDでピアノ演奏するとは思えないし。)
219花と名無しさん:2011/01/21(金) 09:14:49 ID:???0
>>218
???ロキヘのCDは作詞作曲編曲がぽそだよ?
歌わないというかアシみんなで合唱はしたみたいなこと書いてなかったっけ
ピアノ弾けるなら打ち込む必要ないし、自分で演奏してると思うけど。

作曲も編曲もするんだから東方アレンジで同人やってても、
ボカロPになっててもおかしくないわな
220花と名無しさん:2011/01/21(金) 17:57:46 ID:???0
コミックス買って読んだ。
やっぱり線は綺麗だなー
気になるところはいろいろあったけど、前より絵可愛くなってた気がする。
表紙のモモとかデッサン酷いなw
書店にある時点では普通に可愛いと思ったけど、じーっと見るとボロが出るね。
てかあいつは最初からお前のことしか見てないんだよってロキヘブでもあったよね…大丈夫かぽそ

次巻最終巻か。
そういやカバー裏今回何もないんだね。
寂しいから最終巻ではまたやってほしい
221花と名無しさん:2011/01/22(土) 00:13:25 ID:???0
>>219
ヤマハのピアノの雑誌(2008年4月ごろ)にインタビュー載ったと思う。
あと、昔のプロフィールに特技はピアノとなっていた・・・
222花と名無しさん:2011/01/22(土) 00:59:08 ID:???0
コミックス派で叶歌応援してたので展開に歓喜したが
数ページ後にショックが待っていた
しかしモモちゃんが手作り品をプレゼントしたのに
夢に喜んでもらえたから星をくれた辺りは
物語的に叶歌よりモモちゃんをクローズアップする題材だったような
気がして惜しくてならない
223花と名無しさん:2011/01/22(土) 20:51:59 ID:???0
カバー裏ってある程度発行部数がある単行本しかできないんじゃなかったっけ
まさか、MOMO・・・
224花と名無しさん:2011/01/22(土) 22:24:14 ID:???0
ガンガンとかオタ系はカバー裏に何かかいてること多いけど
225花と名無しさん:2011/01/23(日) 00:19:38 ID:???0
>>223
MOMOより部数少ないようなりぼんのコミックスでも
カバー裏描いてるのあるから考えすぎ
226花と名無しさん:2011/01/23(日) 10:04:51 ID:???0
ここのスレ住人の認識なんてMOMOの増刷はないという一点張りで信じ
られませんがな。

結構増刷してるらしい。
1巻の第三版までは確認してるが、古書店に出ないと巻末見れないからな。
227花と名無しさん:2011/01/23(日) 12:53:00 ID:???0
>>225他に誰?
モッチしか知らないけど結構コミックス売れてるよね
他社は部数いかないとできないみたいなの聞いたことある、
普通の新人の部数は無理で看板クラスの部数じゃないとって。
228花と名無しさん:2011/01/23(日) 13:58:19 ID:???0
>>227
サラすぱ!とか
あと、モッチーはキティの頃からすでにカバー裏描いてるよ
229花と名無しさん:2011/01/23(日) 19:43:02 ID:???O
ロキへのぽそ作詞作曲を聞きたいんだが手に入らないの?
同人で出したのかな
230花と名無しさん:2011/01/24(月) 00:26:27 ID:???0
>>219 が中の人(関係者)みたいだから、頼んでみたら?
231花と名無しさん:2011/01/24(月) 00:41:35 ID:???0
>>230
>>219が関係者って…
作詞作曲編曲がぽそとか、ロキヘ8巻に書いてある事だよ
232花と名無しさん:2011/01/24(月) 12:22:31 ID:???O
ロキへG持ってる神、詳しい詳細教えてくれまいか

そのCDとやらは限られた者にしか手に入らないのかを
Amazonやオクやようつべを検索したが抽出できなかったェ…
聞きたいなあ持ってる神は居まいか
233花と名無しさん:2011/01/24(月) 15:58:51 ID:???0
ロキヘ8巻くらいAmazonででも手に入るだろ
234花と名無しさん:2011/01/24(月) 19:10:39 ID:???0
CDはクイズ正解者しか貰えないから
売り物じゃないし限られた者しか手に入らないよ
しかもそれすらまだ対応してないみたいだしどんだけググってもないはず
235花と名無しさん:2011/01/24(月) 23:24:47 ID:???0
>>234
あの教えてちゃん沸きまくりのクイズな。
根気よく調べれば、数を数える問題以外は、割と簡単に解ったはず。
(ただ、本誌(「ロッキン・タイムス」や扉絵からの問題とか)にしか
 載っていない問題も、6問くらいあったけれどな。)
236花と名無しさん:2011/01/25(火) 13:55:01 ID:???0
まだ対応してないのか、
たまに検索してたけどまだだったなんて、ぽそ何やってるんだ
酒井ファンだったリアなんかとっくにモモで見限って卒業してるだろ
237花と名無しさん:2011/01/26(水) 01:29:30 ID:???0
卒業どころか、私が知る限りもうお亡くなりになっている人もいるよう
だけどな。
(当選者がP.N.掲載だから確実じゃないけれど、当時の入れ込みか
 ら考えて、調べまくって応募していると思うので。)

もし興味無くなっている人がCDを奥に出したら、結構値段付くんだろ
うな〜
238花と名無しさん:2011/01/26(水) 13:59:31 ID:???0
ぽそって地味に色んなことしてるよね…
こういうクイズやら画集やら
239花と名無しさん:2011/01/26(水) 21:58:11 ID:???O
コミックス派で6巻読んできた

夢はもう鬱状態で
「マジ地球滅んでもいいし」
みたいな感じだけどモモがそれに対してどんな反応すんのか気になるなー
今までは嫌な部分はもう一人の人格に押し付けてきていい思いだけしてきたモモだけどさ
この場に及んで
「なにしょんぼりしてるのだ!モモちゃんを喜ばせるのだ!」
とか言ったりするのだろうか
うーん…頼りはナナギだけだろうか
240花と名無しさん:2011/01/27(木) 00:00:37 ID:???0
今さらながらイラスト集買った。
印刷ペラすぎw今度は日本で高品質で出してもらえるようぽそには頑張ってほしい。
何気にCG絵も入ってるんだね。
CG絵キャラの見分けつかねぇw
CGキャラじゃないほうのポスターの絵はすごいよかった。
部屋に飾りたいぐらい

早く訳うpしてくれぽそ!
241花と名無しさん:2011/01/27(木) 14:50:43 ID:Ey7VVLqQO
まだ対応してないって、発送は勿論、CD自体できてないって事?
そのクイズとやら正解者に全員発送するのかな
やっぱ抽選?
ニュー連載が始まって終わるまで対応しないって異常だよね
そもそもそのCD自体作ってあるのか
発送がグズついてるだけなのかどの段階よ

242花と名無しさん:2011/01/28(金) 00:36:46 ID:???O
ぽそまたSQに載るらしいね

クレマチカって
1話エンプティ
2話男の娘
3話????

1話りぼんファンタジー
2話SQ
3話????


なんだけど3話わかる人いますか?
243花と名無しさん:2011/01/28(金) 01:39:30 ID:???O
生き別れの兄妹の話
244花と名無しさん:2011/01/28(金) 04:49:28 ID:???O
生き別れの兄妹
245花と名無しさん:2011/01/28(金) 04:50:31 ID:???O
スマン、かぶったorz
246花と名無しさん:2011/01/28(金) 23:35:06 ID:???O
クレマチカ前回のしか読んでないがなんとなく由貴香緒里思い出した
247花と名無しさん:2011/01/29(土) 00:28:12 ID:???O
クソマチカ

ぽそまゆのニックネームは「新庄じゃない眉たん」らしいお(^ω^)

248花と名無しさん:2011/01/29(土) 00:36:39 ID:???O
細菌まじめに語りすぎだお(^ω^)ケセラセラ〜
ぽそまゆゆのスレはこの屁みたいな
ぬるま湯テンションが落ち着くお(ω^^)人(^ω^)
249花と名無しさん:2011/01/29(土) 09:10:34 ID:???O
頻繁に日記更新してないけど
2chスレでネタにされると思ったかな?
ロキへのCDまだ〜?チンチン
250花と名無しさん:2011/01/29(土) 10:37:16 ID:???0
>>248はそんなに菌を語りたければ農大にでも逝け
251花と名無しさん:2011/01/29(土) 12:17:32 ID:???0
MOMO6巻買って読んだ
正直急な展開すぎてついていけない・・・

ていうか夢が運悪いのって代表者だからとか
関係してたりする?
一話で夢はついてないキャラってことになってるし
それをまた6巻の最後のほうでイメージさせるような事書いてあるから
なんかの伏線だったりするのかな。
既出だったらすまそ

252花と名無しさん:2011/01/29(土) 15:40:09 ID:???O
250←笑えなかったんだが
ぽそまゆクオリティにストーリーセンスとか期待してないわ
絵が奇麗だねー以上

ちなみにモモ以前は絵もいやで読み飛ばしてました
253花と名無しさん:2011/01/29(土) 15:42:44 ID:???O
6巻やってもだめだったね >MOMO
POSOが面白い話が作れないのはもうわかった。
次の連載も一話目だけwktkさせてしぼむように終わるんだろうな。
この漫画家は自分でも飽きるんだろうね。
254花と名無しさん:2011/01/29(土) 15:46:20 ID:???O
まんがかくのたのしい!(^q^)って言える程のもんは描けてないよね。

著者がいくらかくのたのしかったってこの漫画おもしろい!って言って貰えなきゃオナニーなんだけど…

かくのたのしいお(^ω^)は面白い物描ける人に言って貰いたいんだよね

255花と名無しさん:2011/01/29(土) 16:21:14 ID:???0
一人遊びこわい
256花と名無しさん:2011/01/29(土) 17:41:51 ID:???0
何言ってるのか真剣にわかんねえw
作品のクオリティと作者が楽しんで描くのは別物だろ
257花と名無しさん:2011/01/29(土) 19:05:51 ID:???0
>>251
そういやナナギも過去話を読む限りでは運が悪そうだよね。
大魔王が選ぶ基準が運の悪さなのか、
代表者に選ばれる自体が運が悪いって事なのか分からないけど。
258花と名無しさん:2011/01/30(日) 09:27:53 ID:???0
叶歌が死にそうなのは夢以上に叶歌が運が悪い気がするけどな。

そういう裏設定があるのかは分からん、一話目の悪運は単にキャラを立てる
為でしかなかった気がするし。

ただ、運というより、報われない人に代表者を持ちかけてるのかなあ。
恵まれている上で代表者を引き受ける酔狂な人は・・・一人居たな。
259花と名無しさん:2011/01/30(日) 11:23:36 ID:???0
>>258
実結様は、自分なら七つポイント集められるって自信満々だからなあ。

ただ、ナナギの七つ目にしろ、夢の今までの半分位のポイントにしろ、
「モモが代表者自身を気に入ってるかどうか」も大きな基準になってそうだから、
モモに好かれる要素のない実結様にはまず無理だと思う。
本当にあの自信はどこから来るのだw
260花と名無しさん:2011/01/30(日) 12:50:12 ID:???0
なんだかんだ言って結局一番キャラ立ってたのは実結様だよね

終わったことにうだうだ言ってもアレだとは思うけど
ナナギと夢がキスするときに夢の頭に叶歌が少しよぎって
やっぱりキスを拒んでたら
叶歌との病室でのキスシーンもうちょっと盛り上がったと思う。

あとコミックスの1番最初の柱に書いてあったコメントも気になるなあ。

261花と名無しさん:2011/01/31(月) 16:53:08 ID:???O
魚みたいな横顔そろそろなんとかして下さい酒井のまゆたん
あとガキ絵の頭身が微妙に変
頭がハリボテみたい
262花と名無しさん:2011/01/31(月) 17:56:23 ID:???O
6巻絵ヤバい、顔が変、魚というか馬面になってる
ロキへ後半〜1巻あたりの男の顔がキモかったのに
だんだんよくなってきて5巻最初とかいいのに6巻でまたキモに戻ってきてる
下絵までデジタルって言ってたから顔反転とかしちゃうんだろうな、目が死んでる
263花と名無しさん:2011/01/31(月) 20:55:18 ID:???0
絵はまだ好きだったのに
264花と名無しさん:2011/01/31(月) 22:41:57 ID:???0
キャラ紹介の絵だけ素敵
ってどういうこと…!?
265花と名無しさん:2011/02/01(火) 15:25:46 ID:???O
全体的に横顔がキモイ
魚類
正面は何とか見られる
男が年相応に見えない
(性格含めて)
一巻の叶歌の表情も池沼っぽい(いしだ壱成が(^q^)だったドラマを思い出す)

酒井は口の横にハ(二本線)をいれたりマリオヒゲを描き込んだだけを老人と言うタイプの漫画家

今流行りのショタとロリ顔しか描けない
おばさんが描けない漫画家は乳首でも描かないと10年先生きのこれないと思う

エロや腐物漫画家以外では生きてないと思う

MOMOが始まった時うっすら期待したがこの人はダメだと思った
266花と名無しさん:2011/02/01(火) 15:35:28 ID:???O
槙は何だかんだ言ってきのこりそう、エロに興味津々の厨学生や腐に迎合したりして
女に人気の顔の男が描けないってのは痛い
ストーリーがつまらなくても生きのこれる
ナチもアニオタに迎合してきのこったし
ぽそは宙ぶらりん
アニオタにも媚びれず、腐に人気が出るには男がかっこよくなすぎる

何とかSQに進出できたが
ぽそに頼らざるを得ないSQ自体落ち目だし

267花と名無しさん:2011/02/01(火) 16:25:55 ID:???0
>おばさんが描けない漫画家は乳首でも描かないと10年先生きのこれないと思う

>>265腐物と言及する以上、この乳首は男の乳首だよな、そうだよな!。
268花と名無しさん:2011/02/01(火) 18:15:15 ID:???0
>>266
なぜ頼られて描いたと思うんだw
269花と名無しさん:2011/02/01(火) 18:18:10 ID:???0
いちいち気にしてないからどんなのか覚えてないけど
ぽその描く横顔ってそんなに変?
270花と名無しさん:2011/02/01(火) 19:47:50 ID:???O
目がすべって落ちそうな横顔描くよね
ぽそは絵柄の劣化が酷すぎて話が入ってこない
271花と名無しさん:2011/02/01(火) 22:11:36 ID:NCqhZ4h7O
>>269
他はそれほど気にならないが横顔は絶対変
272花と名無しさん:2011/02/01(火) 23:43:31 ID:???O
ナインパズル時代ぐらいにりぼん買ってたけど
横顔は嫌いだったwなんか薄い
今もあんな感じ?
273花と名無しさん:2011/02/02(水) 01:02:46 ID:???O
>>272
パソコン使えなくて携帯からだけど
今はこんな感じ↓
http://imepita.jp/20110202/033930

ほんと顔だけだけど酷いなと思った
まぁ何だかんだ言ってぽその絵好きなんだけどさw
274花と名無しさん:2011/02/02(水) 01:06:09 ID:???0
>>273
モモ初期は良くなってたけどまた悪くなってるね
275花と名無しさん:2011/02/02(水) 01:18:50 ID:???0
>>273
これは…ひどいな
276花と名無しさん:2011/02/02(水) 02:44:40 ID:???O
ぽそ読んだのロキへ1話からだけど横顔なのに眼球が平面で恐怖だった
だんだんマシになってきたのに最近の絵の狂い方はひどいwww
277花と名無しさん:2011/02/02(水) 03:13:31 ID:???0
>>266
何か勘違いしてるけど
SQは単に読み切り載せるだけで別にぽそになんて頼ってない
読み切りは多方面から何でも載せる枠だしね
頼ってるのはWJからの天下り作家だろ

この不況下に雑誌の売り上げ伸ばしてるし損得だけで考えれば
落ち目でどころか発展途上だよ
載せてもらえて得なのはぽそだ
278花と名無しさん:2011/02/02(水) 08:29:10 ID:???O
あの腐った少女誌が発展途上ねえ…
発展途上で上向きな雑誌にぽそなんかいりません
スクエアは明らかに島流し流刑地です
ジャンプ系列誌にはいらない子
279花と名無しさん:2011/02/02(水) 08:32:42 ID:ndVVB9zBO
あえて言おうぽその横顔は変(^ω^)変すぎる
横顔だけ言えば小学生でも描けそう
なんで眼球が真円なの?
槙の絵はちゃんと線になってる
自分でこれは変だろ
とか思わないのかな?(^ω^;)アップにされると萎える
口も切れ込みだし
この人は正面だけだな
280花と名無しさん:2011/02/02(水) 08:51:43 ID:???O
>>273
下唇ない…
281花と名無しさん:2011/02/02(水) 13:59:22 ID:ndVVB9zBO
自分では下手くそだと思わないのかな

小花も横顔だけはなぜか変だった
小花にあやかりたいのかな?
282花と名無しさん:2011/02/02(水) 14:06:50 ID:???O
夢のニーソックス、リアルJKはもうこんなのはかないよね
無地ならともかく
小学生の頃にはこういう子いたけど

ぽそのファッションセンスにはもう何も言わないが
ショタ(名前忘れた)の眼帯は微妙
せめてアイマスクにすりゃ…
283花と名無しさん:2011/02/02(水) 15:33:59 ID:???O
制服、しかもセーラーにニーソとかありえんw
284花と名無しさん:2011/02/02(水) 20:49:46 ID:???0
>>278
読んだことあるのかどうか知らないけど
腐った少女誌って何をどう解釈するとそうなるの?
BL雑誌なの?
285花と名無しさん:2011/02/02(水) 21:34:40 ID:???0
>>273
横顔もそうだけど上のコマの
目なしみゆうのが気になる
>>282
>>283
えったまに見るけどニーソJK
286花と名無しさん:2011/02/02(水) 22:13:23 ID:???0
横顔の真円じゃないでしょ。球になってるから
ああ見えるだけ。
荒らしたいだけのやつがおおいな
SQに載るのがそんなに悔しいのか。
287花と名無しさん:2011/02/02(水) 22:25:51 ID:???0
眼球真円の意味が全くわからないなwどこが?w

ちゃんと線になってるって、眼球の厚みを少女漫画デフォしたら
多少ふくらみ無いと瞳ぺったんこwシールかよwってなるだろ
288花と名無しさん:2011/02/02(水) 22:35:21 ID:???O
>>273
サンクス
若干当時より鼻高いかもw

りぼんのHP行ったら当時の連載陣
ナチと春田と酒井しかいなかった・・切ない
289花と名無しさん:2011/02/02(水) 22:46:38 ID:???0
少女マンガ家って基礎勉強つうか分かる年齢になる前にデビューすることが多いから
横顔やパース酷い人多いがこれは・・・
290花と名無しさん:2011/02/02(水) 23:00:55 ID:???0
言われる程酷いか横顔?
どうだったら許されるの?
291花と名無しさん:2011/02/02(水) 23:07:11 ID:???O
平面的だから変に見えるんだと思う
ぽそは手癖で描いてるから目の位置がトンデモなことになったりする

SQカラーの予告カットの顔でモモを描いてほしい
292花と名無しさん:2011/02/02(水) 23:11:32 ID:???O
ニーソJKいるな
禁止だけど折って履いて学校出てから上げてるよ
しましまは漫画の中にかバンドの追っかけっ子しかいないけど
293花と名無しさん:2011/02/02(水) 23:25:43 ID:???0
明日りぼんで明後日SQか
クレマチカどうなんだろうな前より若干少女漫画テイスト入ってるってかいてあったけど
294花と名無しさん:2011/02/02(水) 23:30:38 ID:???0
前のが少女漫画要素なさ過ぎた
そういえば読んでて翼を持つもの思い出した
パクリと思ってる訳ではない
雰囲気がね
295花と名無しさん:2011/02/02(水) 23:33:15 ID:???0
正面顔と比べると高さはあってるけどやっぱり目が低すぎるんだと思う。
横顔だともうちょい鼻から離して上に上げればいいんじゃないかな?
予想なので何とも言えないけど。
>>273見てるとそもそも輪郭がおかしい

けど横顔の描き方変えちゃったら嫌だな
魚顔と言われてもこのままでいてほしい
296花と名無しさん:2011/02/02(水) 23:43:48 ID:???0
>>295
この横顔好きなの?
297花と名無しさん:2011/02/03(木) 00:42:38 ID:???0
東京近郊(東京隣接県)以外は2日がりぼんの公式発売日(コンビニ等に
貼ってある月刊・隔月雑誌発売カレンダーなどで解る)な訳なので買って
きたのだが。

で、今月号で沙成の正体が!
この展開は思いつかなかったわ。
この展開だと正直予想外なので、ネタバレ無ければ、今月と来月は本誌
買った方が良いかもな。
(予告から見ると、来月で最終回では無いようだ。)

読んだ人、この展開は予想の範囲内かお? >ALL
298花と名無しさん:2011/02/03(木) 02:04:59 ID:???O
>>290
言われる程酷いと思うよ
そして線が綺麗だから狂いが余計に目立ってる
299花と名無しさん:2011/02/03(木) 02:31:03 ID:???0
アップじゃない横顔は頭蓋骨まで描くから割とまとも…だったりするかも?
いやどんなかは覚えてないけど
300花と名無しさん:2011/02/03(木) 09:18:33 ID:???0
キャラクターは飽くまで記号だと手塚御大が生前・・・

永田町の頃はもっと酷かったけどな。
301花と名無しさん:2011/02/03(木) 09:21:27 ID:???0
キャラクターは記号で許されるのはストーリーで勝負できる漫画家だけなのよね…
302花と名無しさん:2011/02/03(木) 09:43:40 ID:???0
絵は記号で良いとか
適当にそれっぽく見えれば良いとか言う人は大体超上手い人なんだよなー
303花と名無しさん:2011/02/03(木) 12:27:08 ID:s/3pebjrO
沙成がラスボスとかナナギの兄弟とかそのへん?
実はモモを監視してた刺客とか
304花と名無しさん:2011/02/03(木) 12:30:00 ID:???O
たまにここ書き込んでるなぽそ
何番とは言わないけど

すぐわかるからWつけない方がいい
305花と名無しさん:2011/02/03(木) 12:32:19 ID:???O
煽るとたまに降臨してきて面白いよ
PCの前の貴方も煽ってごらん
酒井教徒は釣りに反応しないでね


306花と名無しさん:2011/02/03(木) 13:54:56 ID:???0
>>296
295だけど、好きっていうか
長年これだからまともになっても逆に違和感。
売れる売れないは置いといて
ここのためにもずっと魚顔でいてほしいなって。
ぽそらしいと思うしw
307花と名無しさん:2011/02/03(木) 15:27:23 ID:???0
>>297>>303
ラスボスか敵かという予想は今までもされてたけど、
確かにあそこまで超越した正体だとは思わなかったわ。
腹黒っぽすぎるし。

しかし、なぜモモが大魔王なのかとか、
どうやって生まれて誰が(どの星を破壊する等の)細かいルールを決めてるのか、
ピコとモモの相違点や関係など、
絶対スルーされると思ってた問題をこれからやってくれるのは素直に嬉しい。
308花と名無しさん:2011/02/03(木) 15:48:55 ID:???0
りぼん読んでないけどSQは見てきた
今までで一番オチがわかりにくい
雰囲気は今までとは被ってないけど、最初の時と同じくらいりぼん向けな気がした
男キャラはファンタジーな感じがでてて個人的には好みw

ただ予告にあったカラーをキャラの雰囲気が違った感じなのは残念
話は前回の孤児院の方が好きだったな
309300:2011/02/03(木) 16:09:20 ID:???0
>絶対スルーされると思ってた問題

そこまでは思ってなかったが・・・。
もう少し弱い立場かと思ってた、大魔王と神の中間管理職みたいな。

手塚は実はデッサンがイマイチだったりする。
310花と名無しさん:2011/02/03(木) 17:17:09 ID:???0
>>309
手塚の絵は読者に物語を伝える為の漫画絵として完成してるから

デッサン固める方が楽だから凡人は地道にクロッキーとかした方が良いよね
とにかくぽそは少女漫画家なんだから正面だろうと横だろうと
顔だけは常にかわいく描けるように頑張らないと
311花と名無しさん:2011/02/03(木) 17:27:20 ID:???0
肝心の主人公が馬顔デカ女(とにかく野暮ったい)で相手役が不細工とか
美形設定じゃなくても良いから、せめて普通の顔だったら良いのにな
312花と名無しさん:2011/02/03(木) 17:42:38 ID:???0
デッサンの問題で全員不細工なので主人公と相手役とか関係ないのよ
美形設定でも美形に描けてないから意味無いのよ
313花と名無しさん:2011/02/03(木) 21:30:02 ID:???0
SQは、面白かったよ。
編集部は男に受ける受けないは考えてないな、あれは。
編集でああいうの好きなのいるなんて嬉しいよ
よかった。
314花と名無しさん:2011/02/04(金) 09:32:17 ID:???O
4作描いたって言ってたし、MOMO最終巻とコミック同時発売するんかな
ぽそバッカーノとか好きそう
315花と名無しさん:2011/02/04(金) 18:16:54 ID:???0
>>310
本人デッサンの件がトラウマだったりしたようだけどな。
プロになっちゃうと、勉強が出来なくなるのは手塚以来どの漫画家にも付き
まとう問題だよ。

クレマチカ面白かったが、SQ買うかは分からん。
普段、ギャグマンガ日和しか見てねえしな。
MOMO終了後クレマチカ連載したら、購読すると思う。
316花と名無しさん:2011/02/04(金) 18:21:51 ID:???0
>>315
向上心あれば毎日描いてるんだから上達だってするものだよ
デッサン変だと思えばデッサン人形つかったりポーズ集見ればいいのに
何となくで描き続けるからずっと崩れたままなんじゃん
317花と名無しさん:2011/02/04(金) 18:41:23 ID:???0
崩れたまま書き慣れちゃってるからなー…
いったん基盤から崩す覚悟なきゃデッサンの狂いはなくならんだろうなあ
318花と名無しさん:2011/02/04(金) 18:50:08 ID:???O
他誌だが、別マ作家は最初下手くそでも数年後デッサン上達してる人多く感じる

りぼんがあまりデッサン重視してないってのもありそうだが
319花と名無しさん:2011/02/04(金) 19:20:42 ID:???0
超美麗な画力と唯一無二の世界観を武器に活躍する気鋭の少女漫画家

っていうあおりは言い過ぎにも程があると思ったw
ぽそ好きだけど超が付く程美麗な画力でも唯一無二でもないと思…
320花と名無しさん:2011/02/04(金) 19:45:18 ID:???O
そりゃ今よりうまくなればいいなーとは思うけどさ
実際そんな簡単にどうにかなる事じゃないじゃない?
デッサンが変デッサンが変って…もっと他に語れる事ないわけ?
321花と名無しさん:2011/02/04(金) 20:17:12 ID:???0
>>320
じゃあなんか語ればいいじゃん
322花と名無しさん:2011/02/04(金) 20:18:22 ID:???0
>>318
りぼんはなめらかで繊細な線が大事
その辺りはぽそかなり良い感じ
幼女は全体のバランスわからないからある意味向いてる
323花と名無しさん:2011/02/04(金) 20:21:33 ID:???0
横顔だけどうにかしてくれれば他は気にならない人も多いだろうね
あとモモとの差別化だろうけどヒロインはもうちょっと幼い顔の方が良いかも
324花と名無しさん:2011/02/04(金) 21:42:58 ID:???0
自分は夢はこのくらいの顔で良いと思う方。年齢的な考えで
ただ目が変に白目多かったりして何なんだろうって感じするけどw
「馬顔になるくらいならもう少し幼くした方が良い」って意味なら同意
325花と名無しさん:2011/02/04(金) 21:52:08 ID:???0
男の方の馬顔が気になってたまに笑ってしまう
326花と名無しさん:2011/02/04(金) 22:02:49 ID:???0
>>320
2chで何言ってるんだか

連載初期は安定してる気がするから時間かければ綺麗に描けるんだと思うけどね
線は本当に綺麗
327花と名無しさん:2011/02/04(金) 22:07:48 ID:???0
たしかに線はベジェ線使ってんじゃね?って位綺麗
一話のモモは未だにすごい美少女に見える
328花と名無しさん:2011/02/04(金) 22:30:12 ID:???0
昔から線キレイだよね。なんかぽそは「技術」だけは向上心あるイメージだ
塗りの練習デビュー前からコツコツやってたり
329花と名無しさん:2011/02/04(金) 22:56:08 ID:???0
デッサン力上がると作画のばらつきが無くなる訳で味は消えるかもしれない
たまにキャラがすごくかわいい顔してる時あるけど
あれ奇跡の一枚的な物で安定してるとたたき出せない場合も多い

momoはあんまり好きじゃないから次の連載楽しみにしとく
330花と名無しさん:2011/02/04(金) 23:09:32 ID:???0
ぽそ絵はもともと味とかそういうの感じないや…
331花と名無しさん:2011/02/04(金) 23:13:50 ID:???0
味っていうか魅力?
デッサン狂いが絶妙に噛み合って可愛い顔ができてる場合があるように思う
332花と名無しさん:2011/02/04(金) 23:52:09 ID:???O
キャラがすごくかわいく見えるときはデッサンが狂ってないときだと思ってた
狂いに狂ってかわいいってこと?
333花と名無しさん:2011/02/04(金) 23:57:44 ID:???0
狂い方にも色々あるからなあ
リ○ーンとかたまにすごく綺麗な顔してる時あるけど基本的に狂ってるし
デッサンの狂いでたまたま魅力的に見えることもあるね
334花と名無しさん:2011/02/05(土) 00:01:25 ID:???0
デッサンっていうのは物の見方を学ぶということだから
ちょっと意味違うかもよ

ぽそに足りないのはバランスとる力じゃね?
パーツで描いてるから狂う訳でちょっと勿体ないよ
せっかく髪の毛とか綺麗なのに
335花と名無しさん:2011/02/05(土) 00:01:30 ID:???0
>>328
新人のころからカラーうまかったからその話みたときはなるほどと思った
漫画家ってうまくなる人下手になる人そのままの人いろいろいるけど
それも才能のうちなのかね
この人はわりとデビュー作から変わって無いように思う
336花と名無しさん:2011/02/05(土) 00:10:55 ID:???0
たしかに劇的な変化はないかも
絵柄好きだから変わって欲しくないけど
スランプ時期の方が長いような気がするから可愛い時期が長くなって欲しい
337花と名無しさん:2011/02/05(土) 00:11:40 ID:???O
プロフィールにも趣味CGの勉強ってあったし向上心はあると思う

確かに一話目のモモ可愛いね
今月はピコが可愛く描かれてたと思う

初期は粗いけど若さとか勢いあったからデッサンとかそこまで気にならなかったな
背景とか線、トーン使いが緻密になったから気になる点が浮き彫りになった感じ
338花と名無しさん:2011/02/05(土) 00:15:30 ID:???0
向上心ある分野が色なんじゃないか
ぽそのカラー好き

しかし漫画はほとんど語る事無いなー
339花と名無しさん:2011/02/05(土) 00:28:18 ID:???0
今月のMOMOの沙成の神様の姿がなんか服装とかなんかダサい
ああいう服装ぽそのファンタジー系漫画でよく見る
340花と名無しさん:2011/02/05(土) 00:35:39 ID:???O
タートルネック…
無難にまとめた感じだからもう少しはっちゃけた衣装(奇抜というかデザイン性ある)にしてもいいと思うけど
古代ローマ・ギリシャらへんを参考に…

しかしサナリ黒すぎていい感じ
341花と名無しさん:2011/02/05(土) 11:32:14 ID:???0
スレタイから滲み出る住人の性格の悪さww
342花と名無しさん:2011/02/05(土) 11:44:27 ID:???0
マッチポンプだなあ
343花と名無しさん:2011/02/05(土) 15:01:12 ID:???0
今回のはアンチがスレ内の候補丸無視して勝手に立てたスレだからしょうがない
344花と名無しさん:2011/02/05(土) 18:01:51 ID:???0
ここの住人少女漫画板の中ではかなり優しい部類だと思うよw
345花と名無しさん:2011/02/05(土) 18:50:11 ID:???O
クレマチカ読んだけどやっぱりいいね
姉妹可愛い
個人的に兄妹より姉妹モノの方が好みだから前回より好き
クレマチカ早く単行本出て欲しいなー
346花と名無しさん:2011/02/05(土) 21:15:34 ID:???O
クレマチカ読みたさにまたSQ買った
男はあんな修羅場を見た後で普通に結婚できるんだw

てかMOMOの絵今月きれいだった気がする
元からラストの方の展開は考えてあったのかな?
347花と名無しさん:2011/02/05(土) 21:18:04 ID:???O
クレマチカの男はどっちにしろ
家のために結婚しなきゃいけないんじゃね
確かに絵良くなったけど沙成のデザインがひどい
348花と名無しさん:2011/02/06(日) 00:09:50 ID:???O
どんな話だったの?クレマチカ
349花と名無しさん:2011/02/06(日) 00:27:40 ID:???0
百合
350花と名無しさん:2011/02/06(日) 00:32:51 ID:???0
百合にも手出したのか
351花と名無しさん:2011/02/06(日) 01:02:40 ID:???O
百合じゃないだろ

前SQに掲載されたのよりは少女漫画ちっくだけど
りぼんでは描けない内容だろうから新鮮で楽しかった
352花と名無しさん:2011/02/06(日) 07:07:09 ID:???O
スクエアでもウケるのか?わからん
ぽそが好きそうな話だな、と思ったわ。ぽそ自身が。
353花と名無しさん:2011/02/06(日) 09:50:29 ID:???0
スクエアスレみると全体的に不評だったなつまらん、テンプレ少女漫画すぎて違和感ある出張はもういらん、胸糞悪いだけでつまらんって意見やつまらなくはないけど普通ってのがあったな
ツイッターとかブログみるとおもしろいって感想やオチは読めたけどクオリティは高いと思うから定期的に載せるのもいいと思うってのもあった
354花と名無しさん:2011/02/06(日) 11:17:02 ID:???O
不評だね
でもこういうの漫画読む大きい女子は好きなんじゃないの?しらねーけど

最後の「つらい記憶は残るからわたしが中心に居続けるわー」みたいなとこ、
男といたらてめーなんざすぐ忘れるぞ、バカじゃねーの?ておもた、これはぽその計算?
実はお馬鹿なのは髪長い方、っていう?
なんかよくわからん
355花と名無しさん:2011/02/06(日) 11:22:04 ID:???0
オタ系の大きい女子は少年誌が好きで少年漫画が好きなんだよ
少女漫画っぽさは求めない
356花と名無しさん:2011/02/06(日) 11:24:40 ID:???O
>>354
いや忘れはしないでしょ
普段は忘れても靴を見れば思い出す
辛い記憶っていうかあれは恐怖だろ
家族に自分が消えるか消えないか選べ(直接そういう台詞じゃないけど)なんて言われたら忘れられない
357花と名無しさん:2011/02/06(日) 12:29:14 ID:???O
本当のレイチェルが妹消える靴って注文したのは
あまりにも姉になりきりすぎて忘れてたって事?
358花と名無しさん:2011/02/06(日) 15:03:29 ID:???O
自分は恐怖ってより罪悪感だと思った
元々自分が嫁ぐはずだったのに姉に押し付け
→相手が好きな人だったのでやっぱり自分が結婚したい
→妹(姉)死ねばいいのに
普通の神経なら自分の身勝手さが恥ずかしくて耐えられないと思うよ
だからこそ姉はあんな追い出し方をしたんだと思うけど
359花と名無しさん:2011/02/06(日) 19:31:10 ID:???O
普通そうなのか。
自分が主人公(妹?髪短い方)だったら「ラッキーw」としか思わないから何の感銘も無かった。
360花と名無しさん:2011/02/06(日) 20:25:03 ID:???0
>>359
もうひとつは徘徊しつづける靴だぞ
ラッキーとは思わないだろ。恐怖だろ
361花と名無しさん:2011/02/06(日) 20:56:35 ID:???O
>>360
でも結局男が手にはいったし
優しそう(惹かれあってた)からなんか説明すればわかってくれそうだし
結局よかったじゃん

深読みできない読者でぽそスマソ
362花と名無しさん:2011/02/06(日) 21:50:14 ID:???O
>>361
ワロタww
そう言う考え方もあるのかー
確かにレイチェルがそう考えてたら姉も報われないな…
363花と名無しさん:2011/02/06(日) 21:59:27 ID:???O
>>357
なりきって忘れたって言うより
記憶を捏造して逃げてる感じ
嫌な記憶を封印したっていうか
364花と名無しさん:2011/02/07(月) 14:03:32 ID:???0
ここで好評でスクエニ読者に不評なのはなんとなくわかる
MOMO読者で最近の動きが微妙だなと思ってると
クレマチカはりぼんじゃできない感じで面白いと思うだろうけど
少年漫画層からしてみれば所詮少女漫画程度にしか見られないだろうし
SQ読んでる女ってテニプリとかBASARA層が多めだろうから感想きつそう…
365花と名無しさん:2011/02/07(月) 17:32:56 ID:???0
ここでも大好評ってわけでもないからな
あっちの感想はさらっとしてる印象だった
おもしろいかそうでないかって感じ
366花と名無しさん:2011/02/07(月) 19:07:50 ID:???0
ロッキンって累計120万部いってたんだね知らなかった
367花と名無しさん:2011/02/07(月) 20:19:18 ID:???O
モモよりデッサン整ってなかったか?気のせいかな
トーン量はあのくらいの方が線の綺麗さが映えて良いね
368花と名無しさん:2011/02/07(月) 21:06:18 ID:???O
>>367
モモより整ってると思った
でも男の顔のバランスがロキへ後期に戻っててワロタw目ちいせぇ顔なげぇw
モモってゆうか夢が変なんだよなー最近
369花と名無しさん:2011/02/08(火) 00:19:41 ID:mnS6pbCUO
ここの様子伺ってるぽそのためにリンク貼っといた
http://same.ula.cc/test/r.so/yuzuru.2ch.net/ymag/1262771888/320?guid=ON ファンレターだけ見てぽそセンセ最高!意見だけ真に受けてたらだめ よん
絵だけで両手離しマンセーできるりぼん読者が異常なんだからン
370花と名無しさん:2011/02/08(火) 12:56:16 ID:???O
ぽその画力じゃロリオタは釣れても主なSQ読者層である同人腐は釣れないだろ
男の顔がへぼいもん
女読者を増やすねらいなら槙あたりを使えばよかったのに
剣で鬼をうぁら★とかSQっぽいじゃん
371花と名無しさん:2011/02/08(火) 13:01:22 ID:???0
腐女子っつか萌え目的の女には基本的に少女漫画絵の画風そのものが受けないだろ
少女漫画は少女漫画で楽しむ腐女子はそこれこそ少女漫画に少年漫画要素は求めてないだろ
372花と名無しさん:2011/02/08(火) 14:19:48 ID:???O
ぽその漫画ってSQにおいて誰得なんだろ
煽り皮肉一切抜きで
ロリコンの雄友達にぽその童女絵がうけてるのか
SQに腐じ…おっと女読者が多いから神尾葉子みたいに一定少女漫画枠を儲けてるのか
ぽそは絵はオタ臭すぎもしなく一般に受ける絵だと思うけど
話はお世辞抜きにつまんないと思うんだよね
ファン補正がないと
ぽそはやっぱりロリペドの雄友達に歓迎されてるのかな
ぽそに「きょにゅう」キャラよりロリキャラを描いてほしいお達しが来てるのか聞きたい

373花と名無しさん:2011/02/08(火) 15:00:31 ID:???0
神尾好きなのは普通に女子だと思うけど
腐女子腐女子言う人はBL以外のなんの要素があったら腐女子向けだと思うの?
男同士の友情?女性作家?そんな馬鹿な

ぽその絵って普通にオタっぽいし大きいお友達だってもう離れてると思うよ
374花と名無しさん:2011/02/08(火) 15:09:50 ID:???0
腐女子言いたいだけだから構わなくて良いよ
腐女子の需要で言ったらジャンプが最強でSQは厨二系女オタ向けだから
375花と名無しさん:2011/02/08(火) 15:14:47 ID:???0
残念だけどりぼん絵はほぼ全部オタっぽいのよ…
376花と名無しさん:2011/02/08(火) 19:04:40 ID:???O
オタ絵の定義よく分からん
まあ多様だから定義するの難しいけど
個人的にりぼん絵の目の中のカケアミと髪の毛の細さはオタ絵と違うように見える
377花と名無しさん:2011/02/08(火) 20:08:09 ID:???O
オタ絵の定義なんて簡単じゃん
オタじゃない絵は上田美和とか矢沢あい、花男の人、リア充も愛読してるからよく分かる
読んでる層がよく反映してる
酒井や槙の今のりぼん絵はお洒落じゃないけどオタ絵も嫌いな半可オタに好まれる脱オタ絵。
ナチが好きな層はオタを脱そうとしない開き直り系オタ。(流行に流されるのがダサい!な無視派)
オタと謗られても構わないタイプ。
378花と名無しさん:2011/02/08(火) 20:20:49 ID:???O
酒井ってりぼん漫画の何が好きでりぼん漫画家になったんだろうね

小花の大ファン!というよりは直澄ファンだろうし
漫画の見方も邪な目線だし
種村と同様にりぼん漫画について語らないよね
先輩作家との絡みが出てこないから歴代作家ファン
っぽくないんだよね
りぼんっ子ならなんかあるだろ高田エミの想い出とか結局メジャー誌に飛び付いてるだけなんだよね
379花と名無しさん:2011/02/08(火) 20:30:35 ID:???O
あーぽそにツイッターやってほしいな
斜め的な意味で
種村のスレやwikiとか見てるから第二炎上が恐ろしいんだろうね
裏ブログが洩らされなかったらツイッターやってた可能性あるね
ぽそみたいな性格はどっかで毒吐いてないとやってられなそうだ
それにしても裏ブログは親しい人だけが見れると言ってもあんなの親しい人が見せられてもウンザリするぞ
親しい友人しか見れないのに洩らされて疑心暗鬼になっただろうなあw
380花と名無しさん:2011/02/08(火) 21:18:28 ID:???0
>>377
オタを脱そうとするタイプは同族嫌悪で自分もオタだってことわかってないから
異常にオタじゃないアピするよね

ぽそ絵好きだけどオタっぽくても関係ないなあ
ナチ絵も好きだし矢沢も好きだし
なんでどれかひとつってしたがるのかわかんね
381花と名無しさん:2011/02/08(火) 23:28:21 ID:???0
志村ー。逆になってる

>オタじゃない絵は上田美和とか矢沢あい、花男の人、リア充も愛読してるからよく分かる
読んでる層がよく反映してる
酒井や槙の今のりぼん絵はお洒落じゃないけどオタ絵も嫌いな半可オタに好まれる脱オタ絵。

上の分類は、オタ絵であり中二系であるよ
矢沢が普通な一般向けとか笑えるな。あきらかにアニメなりオタクなりの分類だ

リボンはナチがオタクの要素多いだけで、小さめの少女向け漫画として
普通の範囲にりぼんはあるよ

最近はオタク濃いものがわかりやすくてうける周期なんだ
382花と名無しさん:2011/02/08(火) 23:34:16 ID:???0
正直オタ臭少ないのは別マ系だろうなあ
線がサラサラっとしてて瞳が小さくイマドキメイクにイマドキファッション
幼女って線の綺麗さを重視するから低年齢向けは大体オタっぽいよ
383花と名無しさん:2011/02/08(火) 23:38:40 ID:???0
矢沢はオサレ系の絵でしょ
お洒落な絵とはまた別
ぽそは少女漫画にしては瞳の表情が地味
384花と名無しさん:2011/02/08(火) 23:40:24 ID:???O
話切って申し訳ないんだけど
ナナギの正しい発音って、例えばレモンとコケシとどっちの発音?
些細なことだけど友達がそれぞれ違う発音するから気になってしまった
385花と名無しさん:2011/02/08(火) 23:42:42 ID:???0
>>384
レモンじゃない?
私もよく人名で迷うけど大体レモンの方なんだよね
386花と名無しさん:2011/02/09(水) 08:01:00 ID:???O
自分はコケシの発音で読んでたがいつも発音正されるからアテにならないな
アニメバクマンのサイコーも自分が呼んでた発音と違った…
387花と名無しさん:2011/02/09(水) 08:06:03 ID:???O
>>378
邪に見てるのは君だ
普通に見ればどう見ても小花さんリスペクト
388花と名無しさん:2011/02/09(水) 10:50:52 ID:???O
いや…残念ながらぬるまゆで小花さんへのリスペクトは感じられなかった

好きなのは間違いないと思うがあくまで有名人かつ美人だから好きの
ナチと同じ系統の大好きは感じた
ナチアシもリスペクトというより群がってる
長い物に巻かれてる様に感じた。別にいいんだけど

なんかおべっか臭いと言うか心からの何かは感じなかった
389花と名無しさん:2011/02/09(水) 17:03:19 ID:???0
ぽそ擁護じゃないけど
実際に接しないと中々心からの何かは感じないと思う
ナチなんて散々ファンです大ファンですって言ってる割には内容語らなくうすっぺらいし
ぽそは裏ブログ以降言葉を選んでブログを書いてる様に見えるから
表面的な言葉にしかみえないんじゃ?
ぽそは漫画家になって長い間小花さんのアシだったのを
表立って言ってなかったからここでも小花さんの事はもうどうでもいいとか思ってるんじゃ?
とか言われてたし
390花と名無しさん:2011/02/09(水) 18:23:16 ID:???0
私がどんだけ先生のこと愛してるか尊敬してるかなんかを
ブログやコラムで主張されてもうぜえとしか思えないし今のスタンスで構わないだろ

ナチの場合の好きはその場その場でのキャラ萌えに通じる好きだから
比べること自体間違ってる
別物
391花と名無しさん:2011/02/09(水) 19:39:20 ID:G8HzmUKqO
落ち着けよぽそ

392花と名無しさん:2011/02/09(水) 19:58:28 ID:???O
つか雑誌の思い出語ってる作家なんていたっけ
昔の愛読書に投稿してそのままデビューって普通では?
393花と名無しさん:2011/02/09(水) 22:16:21 ID:???0
お世話になった(自分にとって)高感度が高い作家だから素直に書いてると受け取りたいw

とりあえずぽそはクレマチカに乗り換えていくつもりなんだろうな

394花と名無しさん:2011/02/09(水) 22:38:12 ID:???O
>>385-386
やっぱり人によって違うね
vomicではどうだったんだろう?
もう見られなかったっけ
395花と名無しさん:2011/02/10(木) 07:22:28 ID:???O
乗り換えられるだけの足場じゃないだろ
SQでのぽその地位は


396花と名無しさん:2011/02/10(木) 07:42:04 ID:???0
なんでクレマチカ=SQだと思ってるのか訊きたいw
397花と名無しさん:2011/02/10(木) 07:57:54 ID:???0
小花さんリスペクトは絵もストーリーもものすごい感じるけどな
絵とか上手くなりたいっていうよりも小花絵目標なんじゃないかと思う
体とかのデッサンの崩れ方がそっくりだし
去年とか自分の連載あるのに小花さんのヘルプに行った見たいだし
裏では普通に連絡とってるんでしょ
398花と名無しさん:2011/02/10(木) 08:14:22 ID:???0
>>397
>体とかのデッサンの崩れ方がそっくりだし

小花さんは確かに上手い方ではなかったけど(横顔の妙さとか気になってた)、ぽそのは
なんかこう…軟体動物的気持ち悪さがある。手とか特に。
せめて1巻頃の絵を保ってくれてさえいれば、顔は可愛かったのに…どうしてこうなった
399花と名無しさん:2011/02/10(木) 08:17:59 ID:???0
クレマチカがりぼんだったらちょっともったいないような
でもSQで続けていけるかは謎なような
かといって売れてるちゃおをはじめ、他の少女誌でも微妙なような

個人的にはいちばん好きなシリーズだけに惜しい
ブラウンガーデン駅を練り上げたのも読んでみたい
400花と名無しさん:2011/02/10(木) 08:21:39 ID:???0
>>397
体のデッサンの崩れ方というけれど
上手くない少女漫画家は大体似たような崩れ方してますよ
401花と名無しさん:2011/02/10(木) 09:06:30 ID:???O
クレマチカは増刊物でいくのかな
MOMO終わったあとの本誌読み切りで読者集めるのもいいと思うが

最近大内さんが遊郭描いてたし、描けなくはなさそうなんだが
402花と名無しさん:2011/02/10(木) 10:12:25 ID:???O
モモ終わったぽその進退が気になるなぁ
またロキへ路線でりぼんの連載を狙うのか、りぼんは増刊にクレマチカのみでフリーになるか。
モモが成功してたらフリーになっても仕事あっただろうけど微妙だから今りぼん出たら終了だと思うけど
ぽそはマーガレットとか絶対合わなそうw
403花と名無しさん:2011/02/10(木) 10:14:27 ID:???O
遠山えまみたいに本誌で連載しつつ(それもヒット)、他誌でも描けるとかっこいいんだけどね?
ぽそはそうゆう柔軟性は無いよね
404花と名無しさん:2011/02/10(木) 10:54:12 ID:???0
多分売れセン狙いのマンガを本誌で、
クレマチカを今のペースでSQで、
辺りでやっていくと思う

描きたいものを描いて売れるのが理想だけど、
売れないマンガ描いてたらそれすらやっていけなくなるんだし
405花と名無しさん:2011/02/10(木) 11:10:20 ID:???O
まぁそうだね
そういうロキへみたいなリア充漫画がりぼんに無い…よね?
またあんな路線だろう
MOMOヒットしてればねー
悔しいのう悔しいのう
406花と名無しさん:2011/02/10(木) 12:26:00 ID:???0
多くのリアはなんだかんだいっても「明るく人気ものな主人公」がいいんだよね
自分がそうじゃなくても自分と重ねて読めると嬉しいワケで

MOMOは難しかったんじゃないかと
設定はともかく不幸ヒロインに感情移入が難しい
大事な人がいるから守りたい、ってそこから始めてればまた違ったかと
407花と名無しさん:2011/02/10(木) 14:36:13 ID:???O
でもなんだかんだカラー落ち無しだな今のとこ
人気が微妙でも打ち切りじゃなく円満終了っぽいあたりは作家としては幸せかも
打ち切りだとしても7巻は描かせてもらえた方だ

ピタパンは容赦なくカラー落ち打ち切りしたのに、モモは掲載順は後ろで表紙飾らなくなってもカラーも連載も続くし
ロキヘで地位を築いたおかげ+ある一定の支持はあったのか?
408花と名無しさん:2011/02/10(木) 16:25:54 ID:???0
ぽそのCGカラーは綺麗だもんね
リアにもそれなりに好評なんじゃないかな?
途中から内容がgdgdになったせいでコミックスも買わなくなった自分でも、扉絵だけは切り取って保管してるよw
409花と名無しさん:2011/02/10(木) 17:25:01 ID:???0
自分最近のカラーはあんまり好きじゃなかった(くじらのやつは感動したけど)けど
今月号のやつはおおって思ったWEBverのやつもいいね
410花と名無しさん:2011/02/10(木) 18:49:25 ID:???0
カラーは毎回綺麗だけど、贅沢言うようだが飽きた
411花と名無しさん:2011/02/10(木) 18:57:45 ID:???0
駄目な所に不満を抱くんじゃなく作品の味や個性に飽きたなら卒業の時
412花と名無しさん:2011/02/10(木) 20:03:01 ID:J7AE/hjZ0
MOMOやCGは好きだけどぽそは嫌いだ

贅沢いえばコミクス表紙は一個一個違う人間がよかった
近年はザコ脇役でも表紙になるのが流行だし(ネウロ・銀魂など)

タイトルがMOMOだからって全部モモにしなくてもよかった
モモゾロ目でもいいからアングルやアップ比率とか変えればよかったのに
いいものでもくどいと飽きる

MOMO一巻とアオリ文(終末庭園へようこそ)
見る限りじゃ面白くなりそうだったけど
アオリ(よくゲーパッケージとかにある「壮大すぎる冒険!」とかの宣伝フレーズ)
に負けたね、この連載。難しいよね漫画って

「推理物モドキの単純娯楽漫画」とか作者自らハードルを下げれば、
結構本格な頭脳漫画じゃね?と思えるのに
終末庭園、とかアオッたら名前負けし つまらないと感じる。
413花と名無しさん:2011/02/10(木) 20:08:17 ID:???0
>>412
少年漫画と少女漫画を一緒にするのはどうかと思うの
414花と名無しさん:2011/02/10(木) 20:15:21 ID:J7AE/hjZ0
いつ一緒にした?
415花と名無しさん:2011/02/10(木) 20:17:30 ID:???0
少年漫画のクオリティをぽそには求めてないと思うの
ただ表紙がつまらないかなって思っただけなの
416花と名無しさん:2011/02/10(木) 20:17:49 ID:???0
>>414
表紙の例にネウロとか銀魂とか出されてもピンとこないだろ
ストロボエッジとか家電とか君届とか言えば良いのに
417花と名無しさん:2011/02/10(木) 20:19:30 ID:???0
少年漫画のクオリティはぽその限らず少女漫画家全般に求めてないけどな
私は表紙もアオリ文もどうでも良いからたまにすごくまがってる口だけどうにかして欲しい
418花と名無しさん:2011/02/10(木) 20:51:52 ID:???0
じゃあワイは横顔
419花と名無しさん:2011/02/10(木) 20:54:58 ID:???0
私もまあ横顔と口だけどうにかなれば良いかな
そういえば最近白目が肥大してるのはなんでなん?
420花と名無しさん:2011/02/10(木) 21:02:58 ID:???0
MOMOは別にモモがいつも表紙でも良い気がするな
毎回色合いも違って良いし。髪型とかも違うし、そういうのも楽しみの一つだと思う
ロキへから主人公だけ表紙が続くから
マンネリ感?があるのかも
今思ったけどロキヘは主人公単独表紙の意味がわからん。何となく今回(の連載)はこういう形式でってことだろうけど
421花と名無しさん:2011/02/10(木) 21:44:35 ID:???0
ためし読み一話読んだら震えるくらい顔が可愛かったから単行本買おうと思うんだけど
ここ読んでる感じだと結構劣化してるの?

http://uproda.2ch-library.com/3420829zM/lib342082.png

↑このクオリティの顔保ってるのって何巻くらいまで?
422花と名無しさん:2011/02/10(木) 22:28:05 ID:???O
1話じゃねーの
1話は誰が読んでもおもしれーよ、アニメ化もイケるくらい面白い、1話は。
423花と名無しさん:2011/02/10(木) 22:30:39 ID:???0
>>422
顔だけ
内容はどうでもいいし身体のデッサンもどうでもいい
この顔のクオリティはどの位まで続いてる?顔だけなら現在もこの位は可愛い?
424花と名無しさん:2011/02/10(木) 22:35:02 ID:???0
トーンとデジタル解像度の関係で髪の毛が神に見えるな
ぽその描く口開けてる時の顔が何故か潰れて見えると思ってたけどはっきりした
口開けてるのに輪郭一緒だからだ
425花と名無しさん:2011/02/10(木) 22:37:03 ID:???0
>>423
今コミックス手元にないけど、この顔のクオリティは1巻だけだった気がする
426花と名無しさん:2011/02/10(木) 22:40:34 ID:???0
とりあえず現在も〜はないと断言できるのが悲しいところ
427花と名無しさん:2011/02/10(木) 23:03:30 ID:???O
途中から可愛くなくなるからね
今月はマシだった
428花と名無しさん:2011/02/11(金) 08:48:53 ID:???0
>>397
今というよりも昔の小花さんっぽい
小花さんって全体的にすごい癖のある体の描き方してるから
影響ものすごい受けてるんだろうなーとは思うけど
高校生のときからアシしてたんだししょうがないんでないかな
(手とかパーツで見ると個性的なんだけど)
10年以上引きずってるのも珍しいとは思うが


体は諦めるから顔だけ一巻クオリティに戻して欲しい…
429花と名無しさん:2011/02/11(金) 09:36:37 ID:???0
個人的にナナギやモモはそこまで劣化してるとは思わない
夢や叶の劣化はひどいと思うけど
430花と名無しさん:2011/02/11(金) 11:00:03 ID:???0
かなかは一話から顔崩れてたよ
431花と名無しさん:2011/02/11(金) 11:23:42 ID:CB1qs+M3O
キモオタロリペドが抜きネタに使おうとしてるのか?
その位可愛いのは両指で数えるほどもないぞ

ぽそって16〜18歳位の女子は可愛くないのなぜだろう
なんか性格も憎たらしくなるンだよね
キミ救の姉とか
普通に考えたら女が一番かわいいはずの年頃なのに

酒井が描くロリってペド向きの表情だし
(あかざわREDを思い出す)
同じロリショタ描かせても槙は素朴であどけない感じなのに
だからSQに召喚されたのは槙chanじゃなかったのか…
432花と名無しさん:2011/02/11(金) 11:34:10 ID:???0
>>431
違うよ
私もイラスト描くから参考にしたいだけ
そもそもロリペド好きには小綺麗で人形的すぎない?

それこそけいおんの幼少時ゆいういとか
苺ましまろとか表情豊かでぷにぷにしてた方がよっぽど抜きネタに使えると思うよ

ところでなんでいつもsageないの?
433花と名無しさん:2011/02/11(金) 18:19:25 ID:???0
>>431
個人的には2巻の絵がすごく好きだ。
夢もモモも可愛い。ストーリー的にも3巻からどんどん劣化の一途をたどってる。
434花と名無しさん:2011/02/11(金) 20:33:38 ID:???O
モモはリキはいってるなと思うけど夢はそこまで可愛く描けてると思わない
一巻の夢の横顔ひどかったもん
絵の練習にぽそって…
そんなにあの横顔でいいの?
モモも生首アップこそ綺麗に描けてるけど体と頭の接続ミカン星人みたいじゃんたまに

体・デッサンはどうでもいいって言ってる時点でネタなんだろうけど
435花と名無しさん:2011/02/11(金) 20:52:53 ID:???0
>>434
いや、デッサン練習には漫画使わないよ
あくまでかわいい漫画顔の練習
デフォルメが苦手だから参考にするんだよ
だから顔から下は最悪幼児の落書きレベルでも良い

そっか二巻までは良いのかな
とりあえず買ってくるよ
情報くれた人ありがとう
436花と名無しさん:2011/02/11(金) 20:58:05 ID:???0
>>434
ちなみに横顔は正面顔から自己流で組み立て治すから
正面だけ整ってれば良いんだ
437花と名無しさん:2011/02/11(金) 22:58:50 ID:???0
>>433
最初の頃はすごく期待したのに劣化する一方だったな
叶歌編?からはポカーンだよ
438花と名無しさん:2011/02/11(金) 23:15:08 ID:???0
叶歌編はいろいろ惜しかったもっと夢の中に叶がいるのを匂わせたりちゃんとしてれば良かったのに
そしたらケーキ屋さんのおよめさんのとことか過去の手つなぐとことか良かったのがもっとグッとくるものになってた
439花と名無しさん:2011/02/12(土) 02:01:00 ID:???0
夢にとっての叶歌もそうだし、漫画の中でも叶歌の存在感が薄すぎて
夢と両想いになるにはいろいろと不自然だった
しかも他の人を好きになれるように頑張る!とか言ってたし…
あの話なんだったんだ
440花と名無しさん:2011/02/12(土) 13:28:04 ID:???0
話は途中で色々変更でもしたのかな
急すぎだったよね>叶歌
441花と名無しさん:2011/02/12(土) 21:16:23 ID:???O
どっちに転んでも良いように花沢と道明寺みたいに
どっちも匂わせれば良かったのにな
どっちラストでも予想できる様に
最初から脇役臭プンプンだもんな
普通でてくる男とのカップリングはどれもにおわせるのが少女漫画ストーリーの創り方だと思うけどな
どれも妄想可能な様に

あたしはバンビの麻衣と八重蔵ラストも え?だったの思い出した

歌なかも最初からレギュラー扱いにしてやれば良かったのにな
あれじゃ背景じゃん
442花と名無しさん:2011/02/12(土) 21:20:51 ID:???O
こういうのを予想の斜め下っていうんだろうな


443花と名無しさん:2011/02/12(土) 22:04:49 ID:???0
成長型じゃないのに作中最高スペックじゃない男とくっつくって斬新よな
くっつくかどうかわかんないけど
444花と名無しさん:2011/02/13(日) 05:27:14 ID:???O
>>442うまいww上じゃなく下ねwww

ぽそ何をしたかったんだ?
叶歌編あたりから迷走にしか見えないよ
445花と名無しさん:2011/02/13(日) 07:14:06 ID:???O
どう見てもナナギエンドにしようとしてたよな一巻

ナナギか沙成かフラフラする夢にしたかったけど
途中で地球人設定じゃない事にあっちゃ〜と気づいたとか
最初から,かなかが彼氏設定で平凡な日常に不満はない夢にすればよかったのに滅びちゃえーから無理矢理だった様な

少なくとも夢は本当の喪女でもないのに
(叶歌は肩揉んでくれるし仕事覚えるのが早く給料奮発して貰えるし)

まあ何だ、その程度で地球滅びちゃえという台詞は中2女子か 男の影もないJK(リア喪)にでも吐かせてなさいってこった


446花と名無しさん:2011/02/13(日) 07:20:42 ID:???0
>>445
ナナギエンドっぽい序盤から、相手が地球人でない問題はどう決着つけるかがずっと気になってた。
夢もモモに不老不死にさせてもらえば普通の人間じゃなくなるけど、
多分子供も作れないだろうし、そもそも今後何億年も一緒にいるって時点でもう普通の恋愛じゃないし。
かといって、ナナギが今度は不老不死や元の星での姿を捨てて地球人にしてもらうってのもご都合過ぎるかなと。
447花と名無しさん:2011/02/13(日) 07:34:07 ID:???0
もののけ姫エンドか猫の恩返しエンドかと思ったんだけどなー<ナナギ
448花と名無しさん:2011/02/13(日) 10:09:31 ID:???0
変に漫画脳だからか、ナナギが宇宙人でも夢とくっつくことに
何も疑問は抱かなかったけど普通に考えたら>>446みたいに色々考えるよね

というかぽそって典型的なりぼん主人公の思考というか
不思議生物見て「私頭おかしくなったの?やばいんですけど」のタイプだから
ナナギエンドはあちゃーだったのかな。ちゃおの主人公だと素直にびっくり&ワクワクなんだけど(りぼんが悪いとかじゃなく)
叶歌とか典型的な脇役からの空気化を経てまさかの…だし
449花と名無しさん:2011/02/13(日) 11:59:18 ID:???O
>>445
そうかな?
6巻読んでから改めて1巻読んだら
ちゃんと叶歌フラグ仕込んでたんだなーと思ったよ。
「叶はいつもバカみたいに口開けて笑ってればいーの!」のとこ。
元々こういう流れにしようとしてたんじゃないかなと予想
450花と名無しさん:2011/02/13(日) 13:58:26 ID:???O
>>449
その時点で叶歌を全く魅力的に描けてないから何のフラグにも感じないけどなー
叶歌見てちょっと切ない表情するとかあればいいけど

ぽそは物語後半の盛り上げは父親との親子愛エピソードでやろうと思ったんじゃないの?
でも後半に入った時点でアンケートがギリギリだったから盛り上げを親子話でやることができなかったんじゃない?
恋愛じゃないと本当にカラー落ち、打ちきりアウトレベルに下がっちゃうからできなくて
無理やり叶歌との恋愛エピソードにしたんだと思うけどな。

ロキヘブはあれでアンケートよかったから親子の確執みたいなやつgdgdやれたんだと思うよー
基本的に恋愛じゃないと少女漫画ではやっていけないからね
451花と名無しさん:2011/02/13(日) 16:46:28 ID:???0
りぼんは特にそれが高いからな
452花と名無しさん:2011/02/13(日) 17:58:41 ID:???0
>でも後半に入った時点でアンケートがギリギリだったから

叶歌の扱いが斜め下になったのは想定外であったとしても、親父は予定通り
の扱いのような気がする。
あの島からしばらく世界旅行が続いて、外国で親父と再会する展開になった
んじゃないかは思うが、一旦別れる展開になっただろうし。
親父はラストのオチ要員だとおもう。
453花と名無しさん:2011/02/13(日) 18:11:16 ID:???0
>>452
ぽそ本人が言ってた「七つ目のポイントの鍵は歌」を出すのは
本当にラストギリギリなのかな?
その歌は妹か弟の為?説も出てたけど、あっさり産まれてるしw、
展開的に叶歌に向けて〜って事になりそうだよね。

そのぽそのコメントもだし、りぼん的にも地球自体は救われるラストになるのだろうけど、
夢が最後にどこに落ち着くのかがポイントなのだろうね。

上記の理由と一緒で、叶歌にも奇跡が起きて助かるのが一番のハッピーエンドなのだろうけど、
亡くなってしまった場合、夢は誰とどこでその後の人生を過ごすのが一番幸せなのか、
一番ではなくても妥協して運命を受け入れるのか。
454花と名無しさん:2011/02/13(日) 19:05:58 ID:???O
モモが叶歌の病気直しちゃって
それで沙成がキレる展開を想像してたけど
先に沙成がラスボス君臨しちゃったから
なんかもうわかんないなぁ
ぽそちゃんとまとめられるかな
455花と名無しさん:2011/02/14(月) 09:46:53 ID:???O
地球が救われて叶歌が死んでナナギとモモたちもいなくなったら
夢に何も残らないやん…なんという鬱エンド
実結たまと友人モブと商店街モブくらいしか…
456花と名無しさん:2011/02/14(月) 12:23:00 ID:???O
モモどうにかして残らないんかな

ピコを出来損ないとか言ってたけど
モモやピコってサナリが作ったの?
457花と名無しさん:2011/02/14(月) 12:47:15 ID:???O
>>441
作者は花沢ルートで描くつもりだったが、普通ならネタキャラの
道明寺が人気出て、漫画も売れて引き延ばしで道明寺ルートに
したんじゃなかったっけ?
後書きとか感じ的に作者、道明寺あんまり好きじゃないんだろうな、と思ってたし
458花と名無しさん:2011/02/14(月) 13:02:01 ID:???0
>>456
自分を「神」だと明かした以上、その可能性が高いだろうね。

ピコは、モモに何かが起こって星を破壊出来なくなった時の為のスペアか、
(モモのような優秀な大魔王はいなくなってからじゃないと新たに作れないとか)
モモが星を破壊するモチベーションを保つ為に常に妨害する役目?
459花と名無しさん:2011/02/14(月) 13:11:53 ID:???O
神と魔王ってどっち強いん??
魔王の方が強そうだ
あでも王と神じゃレベルが違うな

なんという厨2wwwww
460花と名無しさん:2011/02/14(月) 13:18:06 ID:???0
>>459
ジャンヌでは、神が捨てた悪い心が具現化した物が魔王だったんだっけ?
神から大魔王が作られたのなら、普通は神の方が強かったり偉かったりするものだけど、
子供が親を超えるというのも普通にあるからなあ。

そもそも、神が大魔王を作ったと過程したとしても、その理由がまだ明かされてないからね。
暇そうなのに自分自身で星を壊さないのは、自分は作り出す方の立場だからなのか、
星を壊し続けて暴走した時に誰も止めてくれる存在がいないからなのか。
461花と名無しさん:2011/02/14(月) 13:24:57 ID:???0
どっちが強いかはわかんないけど
神はオンリーワンで魔王はナンバーワンみたいなイメージあるな

創造主としての神と魔王と対のように語られる神は別物じゃない?
この漫画の場合は前者っぽいね
462花と名無しさん:2011/02/14(月) 13:32:45 ID:???0
魔王って魔界の神様の事で神様って天界の王様の事じゃないの?
463花と名無しさん:2011/02/14(月) 13:43:54 ID:???0
神様が作ったなら大魔王じゃなくて天使なんじゃないの?
464花と名無しさん:2011/02/14(月) 15:13:14 ID:???O
おもしろいんだけど厨2話すぎてw
465花と名無しさん:2011/02/14(月) 15:24:04 ID:???O
中二越えて邪気が…

読む年齢層にはマッチしてるんだけどね
466花と名無しさん:2011/02/14(月) 15:59:05 ID:???O
リアは好きだろうね
神とか魔王とか
467花と名無しさん:2011/02/14(月) 17:12:23 ID:???O
こういう話のクライマックスは王道だけどやっぱり
地球滅ぶ寸前までいくけど主人公が何かしてギリギリ助かるって感じかなあ
でも叶歌も絡んでくるんだろうしよく分からない
神サナリが出て来たことでどういう方向に転がるんだろうね
468花と名無しさん:2011/02/14(月) 23:41:20 ID:???O
なんか神とか言って話が飛躍してるけど
上手くまとまった終わり方するのかな…

その前に、長くなったり短くなったりする靴下や
脱げたり穿いてたりしてるレギンスをなんとかして欲しい
469花と名無しさん:2011/02/15(火) 05:02:33 ID:???O
夢もナナギもトーン頭だしね
つやベタできないならやるなよ
470花と名無しさん:2011/02/15(火) 08:08:55 ID:???O
時間節約?
471花と名無しさん:2011/02/15(火) 12:09:48 ID:xijM5eW0O
正直、話の行く末に期待していない
次もきっと一話だけは面白いだろう
沙成にそういうサブ以上のポジションは期待していなかった
本作は予想の斜め下
ストーリーもビジュアルも右肩脱臼しっぱなしだった
それよりなんで魔王が幼女なのかその辺を噛み砕いてほしかった

472花と名無しさん:2011/02/15(火) 13:54:07 ID:???0
>>471
なんでモモの姿が幼女なのかの説明は作中でされてなかったっけ?
「その星の生物に一番ウケが良くて油断させるような姿」だと。
ナナギの星ではもう少し大人びた美少女の姿だったし。

精神年齢が幼いのは、「その星の素敵な物を素直に喜べるように」と、
あえて破壊を担当するのとは別の人格を作ったみたいだし。

まあその破壊担当の黒モモも外見が幼女だったりあまり精神年齢大人びてるように感じなかったり、
合体した後も基本の性格は白モモのままで一切精神年齢成長してない等、
色々突っ込みどころはあるけどw
473花と名無しさん:2011/02/15(火) 14:07:34 ID:???0
>その程度で地球滅びちゃえという台詞は中2女子か 

最初は中学生設定だった、ってどこかで読んだ気がする
でもバイトとか一人暮らし設定にムリがあったとかなんたら
474花と名無しさん:2011/02/15(火) 14:12:15 ID:???0
というかいっそ中学生設定で読みたくなってきたよ
家族がいたらダメって設定でもなさそうだけどな
475花と名無しさん:2011/02/15(火) 15:13:51 ID:???0
ここアンチ多いみたいだし自分もモモの劣化は本当酷いと思うんだけど
クレマチカは毎回ぞわっというかちょっと毒があってぞくっとするとこが、すごい好き

ただ別マのお荷物(でもコミクスはそこそこ売った)ふるかわがSQ連載獲得だから
どう考えてもクレマで連載は無理だし、売れ線狙いをりぼんで、好きなものをSQで出来れば
最高なんじゃないかなあー
476花と名無しさん:2011/02/15(火) 15:58:48 ID:???0
うん、それが英断だと思う
問題は売れるマンガが描けるかということ
そしてりぼんがいつまで持つのかということ・・・
477花と名無しさん:2011/02/15(火) 17:11:20 ID:???0
>>473>>474
夢を単に「親にも見捨てられた可哀相な子」設定の為に独り暮らしにさせただけだから、
夢の母親が出て来る様子もなく、父親の話も案外あっさり済ませたのかな?
死別で親戚たらい回しとかだと、りぼんでやるには悲惨すぎるし。
478花と名無しさん:2011/02/15(火) 18:25:53 ID:???0
>モモの劣化

序盤が良すぎただけで、言うほど劣化してるとも思えんが。
ただ、ここで劣化した劣化したなんていうのを聞いて、漫画読むと劣化した
とマインドコントロールされてしまうんだな。

数年おいて、読み返せばきっと面白いと思うよ。











外国の島へ唐突に行く所を除けば。
479花と名無しさん:2011/02/15(火) 20:12:58 ID:???O
>>475
このスレ最近の流れ見てもアンチ全然いないじゃん
それより自分含めてここまで読んでる読者がいっぱいいてすげーというか
自分もぽそ好き(笑)だから嬉しいわ
480花と名無しさん:2011/02/15(火) 20:59:30 ID:???0
500: 作者の都合により名無しです [sage] 2011/02/05(土) 02:50:11 ID:/zd0wogLO
クレマチカ、テンプレ少女漫画すぎて違和感。
オカルトちっくにしてるけどしらじらしすぎる。もう出張いらなくない?
481花と名無しさん:2011/02/15(火) 21:01:56 ID:???0
504: 作者の都合により名無しです [sage] 2011/02/05(土) 05:04:52 ID:bYF8JR2JO
バクマンで言われてた
「少女漫画にならないように」の初歩的なことができてないて感じだな>靴
少女漫画でいいのになんでSQに載せるんだろ
482花と名無しさん:2011/02/15(火) 21:07:46 ID:???0
509: 作者の都合により名無しです [sage] 2011/02/05(土) 07:55:37 ID:9iGeA0oc0
少女漫画云々置いておいて別に面白くなかったな読み切り
それよりそのあとに載ってたやすよさんが素晴らし過ぎた
483花と名無しさん:2011/02/15(火) 21:17:21 ID:???0
596: 作者の都合により名無しです [sage] 2011/02/06(日) 00:02:25 ID:HSIZwKAD0
クレマチカ胸糞悪いだけでつまらんな
もう来なくていい

597: 作者の都合により名無しです [sage] 2011/02/06(日) 00:03:19 ID:t9rnxibrO
まんま女キャラ描いて設定だけ男ですー^^とかなめてんのかとは思う。

604: 作者の都合により名無しです [sage] 2011/02/06(日) 00:16:34 ID:m8chBAsCO
クレマチカは確か、この前も胸糞悪い話だった記憶が
犯罪者に、逃げるための靴あげて、
「履けなくなると捕まるから、足を削りとり逃げ続けるがいい」
みたいな感じじゃなかったっけ

607: 作者の都合により名無しです [sage] 2011/02/06(日) 00:24:18 ID:EP+xeSMv0
>>604
仇の男が「絶対につかまらない靴」を頼んでたんだけど
自分も同じ注文をしてて、仇を殺した後その頼んだ靴で逃げた
でも今の自分にちょうどいい靴だとやがて成長すると履けなくなるから
仇の男の靴も持っていけばよかったのにねって話
やがて履けなくなる靴を、肉を削ぎ骨を削ってまで履いて逃げ続けることが
本当に彼にとって幸せなのかな?みたいなことを最後に言ってたような気が
484花と名無しさん:2011/02/16(水) 07:48:32 ID:???O
くやしいのう くやしいのう
485花と名無しさん:2011/02/16(水) 09:57:41 ID:???O
なんかあんまり傷つくというか
少年漫画って少女漫画より批評厨多そう
486花と名無しさん:2011/02/16(水) 10:14:20 ID:???0
みんな熱く議論してるとこを見ると、MOMO面白いんだね。
自分は今月の展開酷いwwwて思ったんだけど少数派のようだな。
なんか。いくらファンタジーしても、ときめきトィナイトは超えられんのだな。という限界を見た感じ。
叶歌どうなるのか気になるけど、もう本誌買わないわ。
487花と名無しさん:2011/02/16(水) 12:09:00 ID:???O
いや今月の展開は酷いよwww
自分も読んでて「かwwwみwwwwwww」って吹いた
もうクライマックス面白すぎるw
488花と名無しさん:2011/02/16(水) 15:15:20 ID:???0
おもしろいならいいじゃないかw
489花と名無しさん:2011/02/16(水) 16:06:12 ID:???O
神とか悪魔(笑)だのやめて銀河系の界王みたいにすればよかったのに
神とか言い始めたら太陽系外までも作った(星ぼしを管理してる)凄い(笑)らしい奴が
地球ごときに構ってると(笑)になってくる

単に宇宙支配者きどりの自称カオスの(邪)王にすればよかったんだよモモは
サイヤ人を植民してるフリーザみたいにさ
モモパパやモモママ(大王)がいる事にしてさ
酒井自体この作品に何かあんま思い入れないんじゃないかなー
とっとと終わらせたいがために無理やり神(笑)とか背景にねじこんでる気がする
490花と名無しさん:2011/02/16(水) 16:12:41 ID:???O
何か自分で神とか言ってると電波キャラに見えてくるんだよね月君みたいな

神と言うとまかいとーしさがの自称神かぴっころだいまおーを思い出す
まおう(笑)って設定からムリがあったんじゃないかな
電波なおんなのコで正体不祥のモモタンで良かったのでは
宇宙とかスペオペやSFは酒井には描けない気がする
まあ畳めない風呂敷は拡げないが一番ってこった

宇宙とか大風呂敷せずアリプロみたいな耽美世界観でいいと思う SFより酒井には似合ってるよ
491花と名無しさん:2011/02/16(水) 16:19:04 ID:???O
スレチだけどゼノサーガでMOMOってょぅι゙ょキャラ(じんぞーにんげん)が居たんだけどそれにインヌパイヤーを受けてるのかと思ったり
偶然だと思うけどピンクの髪とか
1人称があたし…じゃなくてモモだし
492花と名無しさん:2011/02/16(水) 18:39:44 ID:???O
SFはSFでも藤子不二夫が言った『少し不思議』と思えばいい
493花と名無しさん:2011/02/16(水) 19:06:34 ID:???0
SFって、昔「スペースファンタジー」の略だと思ってたな…w
それでいくとMOMOもSFになる…かもw
494花と名無しさん:2011/02/16(水) 22:28:09 ID:uRUnjeOMO
ぽそは何で宇宙とか描きたかったんだろう
幼女が星を壊すなんてロマンチック♪(_´∀`)人ぐらいにしか思ってないだろ
絵面だけだろ
まずは地球で起こるすこしふしぎからだな
槙の打切作みたいに

JKがセーラーで刀を振り回すのがカッコいい思ってる槙と
神だ悪魔だのがロマンチッコと思ってる酒井と
同じ厨臭いネーム案でも何かが違うな
495花と名無しさん:2011/02/17(木) 12:46:01 ID:???O
ぽその地球で起こる少し不思議はピタパンじゃないの?
まぁあれは割とすぐに終わったっけ
次は魔法学園でもやればいいのに
現代の中でこっそり魔法やってますみたいな
ジャンプでそういうのやってたけど
496花と名無しさん:2011/02/17(木) 13:28:27 ID:XBAaRzhrO
で一話目だけは面白いんですね判ります
きっとアオリだけはワクワクなんでしょうね
497花と名無しさん:2011/02/17(木) 15:24:21 ID:???0
地球の美しいものを丁寧に描いていきたかったのかもしれない
まありぼんじゃムリだと思うけどな・・・
498花と名無しさん:2011/02/17(木) 15:49:23 ID:???O
ただ女子高生に地球の未来がかかってるモノ=雑誌でウケるノリが作れる
地球を滅ぼす者=ぽその好きなゴスロリ(リアも好き)が描ける がスタートで
ただリアにウケそうな明るいドタバタファンタジー(いきなり海外に飛んだり)にしようとしたのが
りぼんの迷走(コミックス売上が欲しいから大人にもウケるファンタジーを描け、と)と重なって編集部の意向で
下手に暗い要素を入れる羽目になり、うまく描けなくなって迷走迷走(しかもぽそ好みに描いてるw疑いをかけられコミックスで弁明)
もうワカンネーし本誌でウケてないから終わるわ\(^o^)/


ってとこだと思う
499花と名無しさん:2011/02/17(木) 16:49:30 ID:???0
>「かwwwみwwwwwww」

神と言う単語でもキリスト教圏と神道ではまったく別のものだけどな。
ましてや、星を掃除する役割を持つ存在に大魔王という意訳を与える作品世界
の神なんだから、やはり意訳なのだろう。
宇宙を作った存在ぐらいが妥当なんだろうけれど。

ドラえもんでも、ドラえもんの道具の干渉で出来たり作ったりした世界では、
のび太が神様と一応呼ばれてた。

まあ、ある意味少し不思議だな。
500花と名無しさん:2011/02/17(木) 17:31:32 ID:???0
なんというか、ぽそって現実主義漫画かと思ったら
本来はピタパンとかそういう系の方が好きなのかな
今回の神はナナギ過去編のエルフ耳くらい寒かった。何か似合ってない…
501花と名無しさん:2011/02/17(木) 17:38:12 ID:???0
ぽそのファンタジーの服って何か古い昔のRPGみたいな
狙ってやってるのか?
502花と名無しさん:2011/02/17(木) 18:18:40 ID:???0
さなりの服装寒かった
503花と名無しさん:2011/02/17(木) 18:38:19 ID:???0
狙ってやってるんじゃなくて、ぽそなりに考えてあれなんじゃないの?
ぽその表現って、たまに古くさかったりチープだな〜と思う時がある
例えば、

・実結様が想像した「救世主の少女」
・海に落ちたブレスレットを光らせる為、モモが祈るようなポーズで目を閉じて浮いてる姿
・過去のナナギの星のエルフ耳
・ナナギがピコに消してもらうように頼んだ時の変な螺旋状の光

…とか。
まぁ人によって別に普通じゃん、って思う程度かもしれないけど
504花と名無しさん:2011/02/17(木) 19:12:19 ID:???0
古臭いというか「小学生には王道じゃないと通じないかも」と
ありがち設定を入れたのかと

ナナギがブサの四足とかだったらやだし
505花と名無しさん:2011/02/17(木) 19:36:17 ID:???O
>>503そんな重箱の隅を…
506花と名無しさん:2011/02/17(木) 19:53:13 ID:???0
自分も>504の様な考えでテンプレなのかなと思う
全然詳しくない自分でも
そのくらいのイメージならあるし、わかりやすいよ

でもそれで思い出したけど、ぽそって結構想像力が無いというか
自由な発想とか無さそう。既存の枠に囚われるタイプだと思う
507花と名無しさん:2011/02/17(木) 20:00:37 ID:???O
本格的なファンタジーを読みたいならジャンプだのスクエアだのいくし、りぼんはりぼんだし。
ぽその力不足はもちろんだから擁護はしてやんないけど、
今は漫画界全体にチープだとしても「わかりやすい」ものしかウケないんだよ、アンケート主義の功罪というか。
本格的なものは同人とかでしか描けないと思うよ
508花と名無しさん:2011/02/17(木) 20:55:10 ID:XBAaRzhrO
なんていうか同人で好きに描いてろよ的モチーフなんだよな
ファンタジはファンタジでも椎名あゆみっぽい漫画(御伽話を貴方に)ならりぼんでもアリだと思うけど
ポソ(笑)はなんか路線がナゾなんだよな
今までにSFや宇宙人とか描いたりぼん作家なんかいないし
ギャグならいたかもしれないけど
宇宙スケールの漫画でギャグ以上の物はポソ(笑)の力量では無理。
グレンラガンで銀河をぶん投げる並。
気功弾一発で惑星壊すなんて普通に考えればフリーザより強いじゃんw

509花と名無しさん:2011/02/17(木) 21:05:15 ID:???O
フリーザより訂正→フリーザ並に、ね
下手したらアラレチャンみたいなギャグ少女じゃん体当たりでトラックが吹っ飛ぶみたいなw
ちょっと不思議世界観でシリアスを描くにはギャグ要素が揃いすぎですわ。
シリアス漫画にリアリティって必要なんだなあ
平安に月が科学が進んでるどこぞのナチ設定がまだ可愛いような
月に文明があるって小学低学年の妄想みたいでほほえましいんだな
510花と名無しさん:2011/02/17(木) 21:34:08 ID:???O
日本語でおk
511花と名無しさん:2011/02/17(木) 21:39:45 ID:???O
SFは描いてる作者本人が世界観きっちり持ってないと読者が興醒めする展開になるよね
りぼんでSFはさすがに難しいと思う
MOMOはファンタジーだと思ってる
512花と名無しさん:2011/02/17(木) 22:40:30 ID:???0
自分もMOMOはファンタジーだと思ってる
SFだと思ったことは一度もないや。アオリとかにそう書いてあったかもしれないけど
しかもミルモとか、そういうちょっと非日常系の普通のファンタジー
513花と名無しさん:2011/02/18(金) 08:51:50 ID:???O
もうとっとと終わらせたいんだろうな
ここでも不評だったから
(´・ω・`)
ショックを受けて日記も更新してないし
514花と名無しさん:2011/02/18(金) 09:36:42 ID:???O
三日〜五日後位に日記が更新されると予想
このスレが立った日の日記も2chねらーっぽい顔文字(^ω^)
が@通常の三倍で炎上前ブログのテンションだった

汚名全然挽回できてないお(^ω^)
515花と名無しさん:2011/02/18(金) 11:19:37 ID:???O
宣伝でゴシックファンタジーとは言われてるが
SFって言葉は見た記憶が無い
516花と名無しさん:2011/02/18(金) 11:31:52 ID:???O
ゴシックファンタジーw
ぽそ自身は学園物よりもスケールでかい話や、ダークな話が描きたいんだろうな
しかし売れないから軸がブレてMOMO初期のファンが醒めたって感じか
こういう話ってハマれば一気にハマるし、ネタが悪いんでなくぽその力量不足だろう
517花と名無しさん:2011/02/18(金) 15:01:23 ID:???O
こういうのってこいつが怪しい!というのを匂わせ予測が当たった!
私は何巻何頁で伏線が解ってたけどね!って楽しませるのが漫画家の腕だと思うんだけど
ぽそのは後つけ臭しかしない
叶歌が今更レギュラー、紗成が黒幕 と言われても え?っつー感じしかしない
ナチみたいに突飛が漫画家の腕だと思ってない?
皆さん予想できなかったようですね…いぇーい大成功!じゃなくて誰も得をしてない結末だよ
518花と名無しさん:2011/02/18(金) 15:07:28 ID:???O
少し無理があってもナナギ夢エンドにすればよかったのに
ふし遊みたいにモモに人間の男にしてもらうとか

それかモモは魔界から来た魔人設定にすればよかったのに
いらない星を壊すんじゃなくて
単に星のエネルギーを吸う魔女とかにして
最後は神とかやっぱサムい
FFみたいに神気取りキャラならいいけど
519花と名無しさん:2011/02/18(金) 15:49:41 ID:???0
沙成黒幕は匂わせてた思うけど
自分はえっ?じゃなしにやっぱりかと思った
520花と名無しさん:2011/02/18(金) 17:06:34 ID:???0
沙成が正体を現わすのを楽しみにしてた人のほうが多いだろ。

魔界?。
そんな盆百の作品に埋もれる使い古された設定もどうかと思うぞ。

本当に「少し不思議」が良くも悪くもMOMOにはあっている。
521花と名無しさん:2011/02/18(金) 17:18:49 ID:???O
夢はナナギとキスまでしといて叶歌がずっと好きだったよ、ってアンタ…
叶歌は最初から当て馬臭しかしてなかったから、ちらちら匂わすシーンあっても、好きでいてくれる叶歌を傷つけないようとしてるようにしか見えなかった

それと夢は歌うまい設定てサイン会で言ったんだっけ?
重要な感じだから漫画内で発表しろよとしか…
522花と名無しさん:2011/02/18(金) 17:21:39 ID:???0
>>521
ナナギが言うには、夢は逆にナナギに気を遣って
叶歌が本命だと言い出せなかったって感じだものね。
気を遣う方にキスするって、どっちに対しても酷い悪女だろ、夢…。
523花と名無しさん:2011/02/18(金) 19:16:14 ID:???O
>>518FFの神気取りキャラって誰だっけ?
すげー気になる…いたような…誰だっけ…
524花と名無しさん:2011/02/18(金) 22:42:21 ID:???O
私ぽそには名前付けのセンスはないと思うんだ
でもタイトルは嫌いじゃない
でもタイトルだけだから困る
525花と名無しさん:2011/02/18(金) 23:35:50 ID:???O
最初、叶歌・ナナギ・サナリてみんなナがつくからワケわからんかったw
526花と名無しさん:2011/02/18(金) 23:47:40 ID:AVYLQ4gyO
もうこれはだめかもわからんね
527花と名無しさん:2011/02/19(土) 00:57:21 ID:???O
>>523
ケフカとかセフィロスとかじゃないの
528花と名無しさん:2011/02/19(土) 04:15:16 ID:???O
>>517
叶歌本命は「え?」と思ったが
サナリ黒幕はめっちゃ予想してたしされてたよ
529花と名無しさん:2011/02/19(土) 08:25:21 ID:???O
無人島とかげいのうかいとか
わたしのかんがえたもものあなざすとーりー
みたいだな
530花と名無しさん:2011/02/19(土) 08:56:46 ID:???0
芸能界入り→モモの力バレ→みゆ様の飛行機で逃亡→無人島へ不時着
…って流れだっけ?コミックス買ってないからよく覚えてない

編集部にこういう展開にしろって言われたのか
ぽそが望んでこういう展開にしたのかどっちなんだろう
531花と名無しさん:2011/02/19(土) 09:41:23 ID:???O
>>530
酒井はそういうドタバタ方面の話にするつもりだったって言ってたじゃん
酒井がやりたかったことを描いたんだと思うが
もう読者はついてきてなかったと…
532花と名無しさん:2011/02/19(土) 10:33:34 ID:???0
>>531
そうなんだ
ここでは芸能界・無人島は不評っぽいけど
リアはどうだったんだろうね
533花と名無しさん:2011/02/19(土) 11:06:35 ID:???O
いきなりぶっ飛んだ内容になったからねw
ダークシリアスな内容からはっちゃけた雰囲気になったから戸惑ったな
534花と名無しさん:2011/02/19(土) 11:24:37 ID:???0
芸能界って最初2ちゃんねらーが考えたMOMO(藁)かと思ってた
535花と名無しさん:2011/02/19(土) 17:26:55 ID:???0
サナリが黒幕なのは予想されていたからこそ
どうやって展開を持ってきて進めるか期待はあった

他の例では誰とくっつくのかは予想できるけど
その間の展開を楽しむのと同じかな?
536花と名無しさん:2011/02/19(土) 18:13:33 ID:???O
ドタバタだったらどういう展開になってたんだ?
ひたすらコメディだけで押すタイプじゃ無いしダークなのも好きそうだし
ドタバタとダークのメリハリついた漫画にするつもりだったのかな
537花と名無しさん:2011/02/19(土) 18:44:41 ID:???0
>ドタバタ方面の話
飛行機の時狙ってやっただけで、他の時もやりたかったけれど、
単純に出来なかっただけだったんじゃないのか。

正直ぽそにドリフ展開は無理だ、クレマチカあたりで地味に面白
い物を書いてくれたほうがいい。
538花と名無しさん:2011/02/19(土) 20:04:15.41 ID:???O
ドタバタ描くのうまい人って本当うまいからね
高橋留美子とか
539花と名無しさん:2011/02/20(日) 07:56:34.03 ID:???O
一巻しか持ってないのだが絵が劣化したってまじすか?
どの程度崩れてるのかうぷして頂きたい
一番酷いと思うのを
一気買いしようかどうか迷っているでござる
540花と名無しさん:2011/02/20(日) 09:54:45.65 ID:???0
ブクオフ行けば見放題だと思うのだが
541花と名無しさん:2011/02/20(日) 20:40:15.10 ID:???O
近所のブコッフは勿論探してるのだが酒井まゆの本はロキヘブしかいつもないんでねぇ…
一巻だきゃあGet出来たんだが
542花と名無しさん:2011/02/20(日) 21:10:40.42 ID:???0
最新号のりぼんを買ってね☆
543花と名無しさん:2011/02/20(日) 23:54:18.72 ID:???O
酒井先逝の次回作にご期待下さい
お疲れ様でした先逝
544花と名無しさん:2011/02/21(月) 02:29:53.28 ID:???O
作画崩壊より話が崩壊してるよな
545花と名無しさん:2011/02/21(月) 09:35:09.97 ID:???0
うちのところモモは1巻以外高価買取してるよ150円で
買う人もそんな多くなさそうだけど表紙パッと見綺麗だし手放す人は少ないのかな?
546花と名無しさん:2011/02/21(月) 18:45:16.15 ID:???0
ブクオフによるが、ある時期・・・というか昨年の上旬までは1巻をよくみたが、
以後MOMO自体がない店が増えた。
運がよければ、4巻まで揃ってたりもするが、そういうところは多分一人の
読者が卒業した結果で、基本的に見かけない。
1巻がブクオフのレギュラーだった時期を思えば、売れちゃうんだろ。
547花と名無しさん:2011/02/21(月) 21:33:46.98 ID:???O
久々に種村の満月を見たが
最後はこんな神だの魔王だのファンタジー(笑)を夢が切って終わるのかな〜(笑)
548花と名無しさん:2011/02/22(火) 14:02:47.67 ID:2RT/M4qRO
最も期待していなかった展開
神とか悪魔とか
ナチも神を書きたかったから無理矢理アダムとイブどうたらを引っ張ってきた(既成概念にこじつけた)んだけど
そういう神話とかの逃げ道がない神ってどうまとめんだろ
自称神
じゃなくて神なんだよね
誰それが神とか誰が決めるんだよ

酒井の日記次の更新はご無沙汰でした〜(´ω`)で始まる予感


549花と名無しさん:2011/02/22(火) 16:31:29.68 ID:???0
>>548
ヒント
のび太がドラえもんの道具で世界を作ったとき、そこの住人に神様と呼ばれた。

元々、大魔王だって意訳なんだ、考えすぎだよ。
考えなさ杉だったら申し訳ないが。
550花と名無しさん:2011/02/22(火) 18:32:44.80 ID:???0
ガチで神様なんだと思う。MOMOの世界ではの話
で、モモは本当に大魔王か、「そういう感じ」なので
自分で「大魔王」と言ってるのか
しかしぽその漫画で神様とか何かよく分かんないけどとにかく不似合いだわ…
551花と名無しさん:2011/02/24(木) 07:22:55.99 ID:IEtKp5XFO
大炎上をリアルタイムで見たワイは勝ち組(^ω^)
飯がうまかった
今回の新連載も微妙だったな
一話だけノリノリで描いて投げっぱ後だしは酒井まゆたんのスタイルかお(^ω^)
風呂敷拡げるだけなら猿でもできる芸当お(^ω^)
552花と名無しさん:2011/02/24(木) 17:10:12.66 ID:???0
>>551
猿乙
553花と名無しさん:2011/02/24(木) 19:30:21.97 ID:???O
クレマチカの感想はなし?
554花と名無しさん:2011/02/24(木) 22:00:04.63 ID:???O
>>553
どのクレマチカ?
SQのだったら少し遡れば感想あるよ?

他のだったら知らないけど
555花と名無しさん:2011/02/25(金) 08:15:51.27 ID:???O
ぽそのサイン会の画像(顔が比較的大きく写ってるの)持ってる人いたら下さいURL知ってる人いたらお願いします
556花と名無しさん:2011/02/25(金) 13:16:13.22 ID:???0
なんで?
557花と名無しさん:2011/02/25(金) 18:07:31.16 ID:???0
ぽそと結ばれる願いを込めるためです。
558花と名無しさん:2011/02/25(金) 20:31:54.35 ID:???O
「この星の言葉で言うなら神様でしょうか」だからコイツの神の定義が曖昧だね
>>555
画像検索したら普通に出てくるよ
ナチみたいな服着てぬいぐるみ持ったやつ
559花と名無しさん:2011/02/26(土) 10:44:18.35 ID:???0
>神の定義が曖昧

それがMOMOのいいところだとおもうけどな。
560花と名無しさん:2011/02/26(土) 21:05:43.65 ID:gq6umfMYO
単に作者も説明できないだけをいいとこだとは思わない

561花と名無しさん:2011/02/26(土) 21:34:28.81 ID:???0
いつも上げて文句言ってる人
毎回単なる言いがかりにしか見えない

まあ自分も神様はないわーwと思うけど、「この星の言葉でいうなら〜」は
別に作者が説明できてないわけではないと思うんだけどなぁ…
562花と名無しさん:2011/02/26(土) 23:18:35.14 ID:???O
「この星の言葉で神」ってそのままの意味じゃん
なんでそんな表現にいちいち突っかかるのか
読者に想像させるいいセリフじゃないの、まんまと引っ掛かりやがっておまいら
m9(^Д^)ぽそ絶対この顔でこのスレ見てるぞ
563花と名無しさん:2011/02/26(土) 23:40:02.17 ID:???0
読者に想像させるいいセリフ?
564花と名無しさん:2011/02/27(日) 00:55:36.81 ID:???O
引きの為に完結な表現しただけで
あの世界での神の定義とかは次号でちゃんと説明あるんじゃないか?
565花と名無しさん:2011/02/27(日) 08:37:19.91 ID:???O
親友な筈の人にブログ漏らされてm9っ(大笑)されたばっかだろ
また漏らされそうだな
ナチみたく裏で嫌われてんだな
566花と名無しさん:2011/02/27(日) 08:42:20.88 ID:???O
ま洩れる以前の単行本も性格のわろさが解る柱だったけどね
槙は痛々しい柱だけど酒井はイラっとする柱
そりゃフレネミー飼うわ
またそういう嘘のお友だちに洩らされない様気をつけてね〜
567花と名無しさん:2011/02/27(日) 09:48:28.59 ID:???0
>>565-566
嘘の友達乙、リアルで友達がいないからここで粘着してるんだね。
568花と名無しさん:2011/02/27(日) 16:24:17.68 ID:???O
>>564定義は無いんじゃない?
ゆめ「神様ってことは世界を作って全知全能で魔王とは対にあって神様の悪い部分が魔王で結局は一緒で風を操ることができて」

さなり「それ全部合ってます、何でもできます、個人(読者)の解釈の自由です」


って感じじゃないかな
569花と名無しさん:2011/02/27(日) 23:47:34.13 ID:???O
ぽそみたいに友達と思い込んでた人に自分の醜態漏らされるのはいやだな(´・ω・`)
あなたも友達と思い込んでる人がぽその偽友達みたいに裏ではフレネミーかもよ

570花と名無しさん:2011/02/28(月) 08:16:13.17 ID:???0
暴露されたおかげで注目されたのはある意味ラッキーじゃ?w
文章からしたら「別にバレてもいーし」的な強気な面もあったよね
若気の至りみたいな
571花と名無しさん:2011/02/28(月) 08:22:28.88 ID:???0
妙に私怨臭漂わせた人が住み着いてるよね
572花と名無しさん:2011/02/28(月) 09:12:47.27 ID:???O
ぽそも住み着いてるよねここ
漫画描けっての
573花と名無しさん:2011/02/28(月) 09:52:02.99 ID:???0
お前の頭の中ではな
574花と名無しさん:2011/02/28(月) 12:24:49.18 ID:???O
変な信者と妙なアンチとそれ以外で構成されているスレ
575花と名無しさん:2011/02/28(月) 13:02:13.52 ID:???0
>>574
それ以外が多いから信者とアンチが目立つだけだよ
逆にこのスレの人達なんでこんなに冷めてるの?
576花と名無しさん:2011/02/28(月) 13:16:34.37 ID:???0
アンチするほどの熱意も
べた褒めする個所もないから

そんでどっちにも傾いてないから
アンチ見ても信者見ても同じくらいイラっとする
577花と名無しさん:2011/02/28(月) 19:38:28.04 ID:???0
りぼんスレのバレによるとMOMOは5月号で終わりっぽいって
コミックや人気の面ではロッキンより劣ったけどぽそ史上最長連載になったね
578花と名無しさん:2011/03/01(火) 04:10:24.08 ID:???O
何気に話数はロキヘより多いのか
579花と名無しさん:2011/03/01(火) 08:44:02.34 ID:???O
MOMOは期待したのにすかしっ屁みたいな終わり方だったね
次回からはまたリアみつるの学園ラブ米物描くのかな
でも童女がうけたからベイベみたいなガキ養育物描きそう
580花と名無しさん:2011/03/01(火) 12:46:01.20 ID:???O
ゆずゆはうけてたけどモモってうけたの?

りぼんは恋愛ないといまいちだし、また学園物ってのはありえるだろうな
変にいい子ちゃんにしないでひねくれた子が主人公だったらおもしろそう
581花と名無しさん:2011/03/01(火) 13:31:33.43 ID:???0
ぽその描く主人公は大体ひねくれてるが
582花と名無しさん:2011/03/01(火) 13:34:27.31 ID:???0
ぽその連載漫画でひねくれてない主人公ってピタパンとロッキンぐらいじゃない?
583花と名無しさん:2011/03/01(火) 13:59:09.59 ID:???O
ピタパんはだってぽその中で男が主人公だったし
男が主人公の方が読んで見たかったけどね

↑ぽそありがたい言葉だぞ、聞いたか?
584花と名無しさん:2011/03/01(火) 14:17:45.88 ID:???0
男が主人公の少女漫画って大体つまんねーよね
585花と名無しさん:2011/03/01(火) 17:50:02.17 ID:???0
男が主人公の少年漫画は面白いけど
少女漫画だと恋愛中心にしなきゃならないから
ガチで男主人公だったらスイーツ男になっちゃう訳で正直キモイよね
ギャグにしちゃえばありなのか?
586花と名無しさん:2011/03/01(火) 18:16:51.62 ID:???0
メンズ校はおもしろかった
587花と名無しさん:2011/03/01(火) 19:19:04.18 ID:???O
>>582
さわのいい子ちゃんイメージ強かったからそう思ってしまったw

琥珀はいい意味で子供で可愛かったな
588花と名無しさん:2011/03/01(火) 19:24:55.53 ID:???0
叶歌みたいな主人公だったらごめん無理
キペーイみたいな主人公も少女漫画的にはありがたくない

ぽそはまた幼女(若しくは幼女体型童顔)が主人公の奴やると思うよ
幼女が主人公ならSQでさえ通用すると味をしめたからね

風貌はロリロリだけど本当は高校生なの・・!みたいな エロゲに近づいてくと思う
589花と名無しさん:2011/03/01(火) 20:03:25.56 ID:???0
ぽその幼女を過大評価してる人がたまに沸くけど
別に通用してないからね
590花と名無しさん:2011/03/01(火) 22:04:01.32 ID:???0
わろたw
新連載は中学生くらいの子がいい
ぽその描くひねくれキャラはなんかイライラするから、明るい子希望
年齢相応に無邪気な感じで
591花と名無しさん:2011/03/02(水) 12:38:42.04 ID:???O
そういえば明るい系の主役てあんまいないね
いても暗めな感じのほうがイメージ強いから覚えてない
592花と名無しさん:2011/03/02(水) 13:39:02.29 ID:???O
ナイパズ ロキヘ ピタパンは明るいんじゃない?
593花と名無しさん:2011/03/02(水) 14:29:54.57 ID:???0
明るいの定義の問題だね

悩み一つもない天真爛漫少女って最近の少女漫画じゃ見かけないし
高校デビューの春菜位?
594花と名無しさん:2011/03/02(水) 19:44:35.12 ID:???O
りぼん読んだ。
ここで結構熱く議論してたけど、読んだ感想→「はぁ…」
595花と名無しさん:2011/03/02(水) 20:07:30.94 ID:???0
自分も読んだ
夢の成長は感じられたけど沙成が期待してたほど暴れなかったのが残念
596花と名無しさん:2011/03/03(木) 11:07:36.67 ID:ptk1L8vkO
偽ジャンヌを抱き締めたらシュウウ…「倒せました」みたいな感じ?
ブコフにまた桃なかった

597花と名無しさん:2011/03/03(木) 11:09:29.96 ID:???O
読んだ人ネタバレを改行後に書いてほしい
何がはぁだったのかを
598花と名無しさん:2011/03/03(木) 12:13:57.98 ID:???O
400円も出して買ってんのにタダでネタバレするご親切なやつがいるなら見てみたい
面白かったならまだしもそうじゃなかったならなおさら
599花と名無しさん:2011/03/03(木) 12:35:34.90 ID:???0
別にmomoの為に買ってる訳じゃないだろうけどね

ネタバレ怖いから逃げるとするか
600花と名無しさん:2011/03/03(木) 17:54:58.00 ID:???0
一応MOMOの為に延々と買ってましたが何か?。

はあ?はともかく、沙成がもう少し暴れるかと思ったというのはうなづける。
構成が悪い訳でもないんだけど、今月の話沙成の回想とその後で二話分描けば
描けそうな感じ。
更に誌面をもらえれば、モモ対沙成の戦いなんてのも盛り込めたかも知れん。

でも、結構いい話で終わると思った。

>>584-585
今月のハイスコアでも見てろ。
601花と名無しさん:2011/03/03(木) 18:12:34.08 ID:???0
何がそんなに悔しいの?
信者の沸点低すぎ
602花と名無しさん:2011/03/03(木) 18:47:40.64 ID:???0
自分は結構いいと思ったよ。
「神」だからって全知全能や人格者(?)って訳でもなく、
かといって悪魔でもないのだからものすごく黒くても困るし〜という意味では、
沙成のキャラはちょうどよかったかと。

ただ、最後のシーンが唐突すぎてこれからどうなるのか読めない。
夢が七つポイントを集めてからじゃないと、色々マズイんじゃないの?というか。
603花と名無しさん:2011/03/03(木) 19:45:08.89 ID:???0
モモを生まれ変わらせる、で「数年後、叶歌と夢の間に生まれた子がモモで…」ってなるのはさすがに
ご都合主義だし、ありきたりだよなぁ
最後くらい肩すかしを食らわせず、ひねったオチにしてくれよーぽそ
604花と名無しさん:2011/03/03(木) 20:52:01.34 ID:???O
>>603
それジャンヌやん…
605花と名無しさん:2011/03/03(木) 21:33:37.94 ID:???O
確かに
606花と名無しさん:2011/03/03(木) 21:56:21.57 ID:???O
まだポイント七つ集めてねーのかよ
ひと巻につき2P目標<ノルマ>でゆるゆる集まらせれば
完結前にポイントコンプリートできただろ
紳士同盟糞スの金銀銅みたいに途中で設定消化どーでもよくなったクチなのかぽそも
叶歌×主人公のぶっ込みみたいに消化試合なのか
喪々は最後はおおっ?!で終わってほしかったよ
607花と名無しさん:2011/03/03(木) 22:38:20.09 ID:???0
>>603

ワシはその展開で間違いないと思ったよ。
 叶歌が生き続けることが解る(さなりの気まぐれ?) → 叶歌と夢が
 結婚してケーキ屋する事を再確認。 → ポインツ → 又逢おうねモモ消滅
  → 叶歌と夢の間に生まれた子がモモ
はガチと思った。

ナナギも人間化して、誰かと幸せになる展開もさらっと描くのかな?
608花と名無しさん:2011/03/03(木) 23:41:25.09 ID:???0
>>606
最後にポイント絡めた見せ場あるかもしれないのに
ちょっと罵倒するのが早すぎではあるまいか
609花と名無しさん:2011/03/04(金) 00:52:24.03 ID:???O
次回はゆずゆかコナンみたいなのがちきゅうぼうえいぐんする物描くと思う
610花と名無しさん:2011/03/04(金) 03:47:32.53 ID:???O
>>607
どちらか一つならともかく
叶も助かってモモも近くに生まれ変わるってのはさすがにご都合すぎないか?
611花と名無しさん:2011/03/04(金) 03:49:16.13 ID:???O
最後のポイントは歌が絡むんだよね?
612花と名無しさん:2011/03/04(金) 07:15:33.41 ID:???0
お別れの前唄うのかな
生まれてきた子が歌に反応してモモだった、ってなりそう

ご都合主義かもしれないけど、自分は水戸黄門展開が落ち着くタイプだから別にいいw
ぽそは不本意かもしれないなー
613花と名無しさん:2011/03/04(金) 11:14:14.99 ID:???0
生まれ変わっても記憶はないんだから
結局他人とどう違うのと思わないでもない
614花と名無しさん:2011/03/04(金) 13:33:20.98 ID:???0
>>613
元からの性格は引き継ぐんじゃない?
離れて育った双子の性格や好みの共通点みたいなもの。
615花と名無しさん:2011/03/04(金) 16:12:20.51 ID:???0
性格や好みが共通してても積み重ねた記憶はないんだから
記憶失う方からしてみれば生き返る訳でもなんでもなく
自分はそこで途切れるじゃない

夢達は良いのかもしれないけどさ
616花と名無しさん:2011/03/04(金) 16:27:15.76 ID:???0
恋人だったら微妙だけど仲良くなった幼女なら
育てる方が苦い気持ちになることはないだろうし良いんじゃないか
617花と名無しさん:2011/03/04(金) 17:14:44.28 ID:???O
ジャンヌの事笑えませんねナチの事バカにできませんね
618花と名無しさん:2011/03/04(金) 17:20:02.13 ID:???0
ぽそはジャンヌ褒めてたよね
619花と名無しさん:2011/03/04(金) 17:26:33.82 ID:???O
まぁとりあえず来月が楽しみだ
捻りつつも面白い終わり方だといいんだけど…
どうなるのかね
620花と名無しさん:2011/03/04(金) 18:48:39.42 ID:???0
ジャンヌ、ジャンヌって、転生先の検討かよ。
親父と継母の間に生まれてくるんじゃないのか。

>>612
そんな結末だったら、泣ける。

偉く、見ても居ない内容をこき下ろすという、ウルトラQな事をしているが、
これが、モモが紛争地帯で記憶を取り戻して、夢をさがすとか、どこかの惑
星で変な生き物が居て、それがモモで、夢を想って泣くなんて展開だったら
滅茶苦茶文句が出るだろうから、普通の結末でいいんだよ。
621花と名無しさん:2011/03/04(金) 18:53:33.79 ID:???0
ちょっと前から居る信者が浮きすぎてて笑える
紛争地帯とかどっかの惑星とか論点がズレ過ぎだろw
622花と名無しさん:2011/03/04(金) 21:05:22.27 ID:???0
ウルトラQって何?ウルトラC?
信者はザででも 酒井まゆセンセー好きなコ集まって!!アンチ来るな^ω^!!スレ
でも立ててればいいのにね
ここは2ちゃんなのに。
アンチに物言いたくてひっしだね
酒井先生の教徒専用スレの中にこもってればいいのに
自分にとってムカつく事書いてあるスレは見ないほうがいいよ?
623花と名無しさん:2011/03/04(金) 21:08:49.47 ID:???0
>>622
お前はお前で同類だ
624花と名無しさん:2011/03/05(土) 00:57:58.99 ID:???O
大団円も良いけどあまりにうまくいきすぎるとやっぱりアレだし
叶歌が死んでちょっと切なさ残るエンドも良いんじゃないかと思ってしまう
叶歌には悪いが………
625花と名無しさん:2011/03/05(土) 08:09:24.18 ID:???O
信者は出ていってよ
出ていかないならマユポソマンセーってファンレターにでも書いてなよ
626花と名無しさん:2011/03/05(土) 14:53:22.77 ID:???0
馬鹿に馬鹿というのも親切。
627花と名無しさん:2011/03/05(土) 14:55:27.48 ID:???0
>ここは2ちゃんなのに

そこまで言うなら、アンチスレに逝けよニート。
628花と名無しさん:2011/03/05(土) 15:03:15.70 ID:???0
マユポソマンセーってファンレターにでも書けよ!
     ,-‐-、      /   
   ,. - ─- 、        |_!_!ュ }    /
  /  ノノノノハヽ       `'}‐┴、     アンチに物言いたくてひっしだにゃ〜
  i ,-、_{___ l'  ,. -─- 、 { ̄`{          /
  } | r} ` / -' | |`i /  ,ヘr^、 | }_,  ,! -‐- 、    /
  { 'ァ'  `ー'/,_ )!/リノ二二jノノ`i, /     _i
 ,-ソ 、   ノ/ニ| `i//  - r {⌒ / |__∠__,へ / ̄ ̄ヽ  ,-rrr、 2ちゃんの敵ぽそを封印しろ!
/#\  、   `='ノ iニij   ,ニ゙ | `i /| r、/__,| ̄/   ノノノij iっ,!,!,!
\#i\    ̄,ノ`i ヽ   |r┼-、 i'  v{_ (__ハ_!  | _ノ^i'_フ'i,!  `i  {
  \i#|\==|/`|\\`ー| ´|ニ、ヽ  | i ` ,.-i{   }、|-   ,-'i   |\_|>
   \|ヽ } ノ  i \ | 〉' `ー'/  ,<j   二ノ  /ソ  ヽ._`ファ-ァr{`ー-1
      O|/    |l/ i ノ´|  / /_ノ\\ "{ヽ /i「|i、rr、/|ヘ! /ノ   |
       |    リ /∧  V_i/   ヽ_|\ノ|ヘ !| !|.| | |/  |-── '
       |0`    | /  ヽ_/|\   、   `| {|   |゛゛|   |

キモヲタ乙
629花と名無しさん:2011/03/05(土) 15:16:46.04 ID:???0
アンチに煽られて熱くなるなよ、一人の自演なんだからさ。
630花と名無しさん:2011/03/05(土) 18:02:05.30 ID:???0
自演ではないだろ
単にひとりで吠えてるだけ
631花と名無しさん:2011/03/05(土) 18:26:43.39 ID:???0
ぽそって粘着されるほど誰かに何かを与えられる漫画家だったのか…
632花と名無しさん:2011/03/05(土) 19:39:12.98 ID:???0
裏ブログの件がなかったらここまで粘着されなかったんだろうな
633花と名無しさん:2011/03/05(土) 20:57:51.17 ID:???0
裏ブログはなんか爆笑してどうでもよくなったけど本気で腹立てる人も居るんだな
毎月チェックして漫画に粘着してくれるアンチがいれば良いのに
634花と名無しさん:2011/03/05(土) 22:59:17.90 ID:???O
金出して買うレベルじゃない
ナチは熱心にスト…アンチして金出してるけど

酒井のはアンチ活動も金がもったいないレベル
635花と名無しさん:2011/03/05(土) 23:07:14.48 ID:???0
アンチが盛り上がれるような燃料は期待できないからなあ
ナチアンチはあれはあれで楽しそうだね

ぽそはアンチも信者もたまに沸いて無気力読者にKY扱いされる位で丁度良いよ
次の連載どんなかしらん
636花と名無しさん:2011/03/06(日) 07:21:51.69 ID:???O
もうぽそは鳴かず翔ばずな事が判った
裏blog事件後の渾身の作も尻すぼみだったしうだつがあがるのはもう無理かも

次回作予想だが次はまた絶対ロリを描くに1000バカガ(^ω^)
637花と名無しさん:2011/03/06(日) 07:28:31.15 ID:???O
あ、別に希望じゃないからぽそは参考にしなくていいお(^^ω)

どうしようもなく生意気な中学生を描いてほしいな^^
制服で刀を振り回すいta…カッコいい高校生でもいいけど^^
変身して芸能界物とかどう?^^
638花と名無しさん:2011/03/06(日) 12:16:49.43 ID:???O
ぽそりぼん卒業?みたいな噂出たりするが、行くとしたらSQあたりなんだろうけどSQって画力高い人多いイメージあるからぽそには無理そう
639花と名無しさん:2011/03/06(日) 14:35:45.12 ID:???O
噂というか希望とか想像じゃないのか
普通にりぼんで新連載やるんじゃないかな
なんだかんだカラー落ち無しで最後も増ページで別にぞんざいな扱いされてるわけでもないし
640花と名無しさん:2011/03/06(日) 14:42:48.43 ID:???0
りぼんだと思うよ
というかなんでSQだと思うのか
641花と名無しさん:2011/03/06(日) 14:51:13.93 ID:???0
>>640
りぼんで売れセン狙い、SQ出張させてもらい好きなクレマ描く
最高だよなあ、売れてた槙より良い待遇じゃねえ?

ぽそ狙えば普通に売れる学園漫画描けると思うんだよね
642花と名無しさん:2011/03/06(日) 15:06:43.17 ID:???0
狙って売れるもの描ける漫画家なんてほとんど居なくね?
643花と名無しさん:2011/03/06(日) 15:36:15.09 ID:???0
>>642
そうか?りぼんとか幼年誌ならめちゃくちゃ簡単だと思う
644花と名無しさん:2011/03/06(日) 15:37:40.57 ID:???0
売れてるってそのレベルか
645花と名無しさん:2011/03/06(日) 18:31:44.11 ID:???O
酒井の漫画が面白いと思った事ないわ
続きが気になるという意味で
(一話はどの漫画家も風呂敷広げるだけだから別ね)
雰囲気を味わう物だからこの人にストーリーのセンスはもう期待してないわ
ネーミングのセンスもないと思う
でもモモの画集は買うわ

種村は天狗をやめて頑張ったら面白い漫画を描けそうな何かを感じるけど
酒井にそういうポテンシャルは感じないわ
モモで決定的な物を感じたわ
646花と名無しさん:2011/03/06(日) 18:48:19.24 ID:???O
狙って描いたっぽい逆ハー学園物のロッキンがあの程度だからな
647花と名無しさん:2011/03/06(日) 20:14:08.83 ID:???0
そういえばポテンシャルは感じないなあ
648花と名無しさん:2011/03/07(月) 05:44:19.41 ID:???0
まあポテンシャル感じるりぼ作家いないし酒井でもまだまだ使ってもらえると思う
ナチはださいからなあ
649花と名無しさん:2011/03/07(月) 09:02:46.51 ID:???0
モモの生まれ変わり先も気になるところだけど、第一話冒頭に出てきたモノローグ
「今からでも遅くないわ」の伏線をちゃんと回収するかも気になる
ぽそ、忘れてないよね?
650花と名無しさん:2011/03/07(月) 09:08:36.90 ID:???0
>>649
ラストのあれって、沙成が始める前から
モモの意思でさっさと生まれ変わりの準備に入ったって事かな?

まさか、叶歌と夢のケーキ屋さん同様、
「これからもみんなとずっと一緒にいられるかも…?」って
希望だけで7つ目のポイントゲットとかじゃないよねw

前者だった場合、沙成も言うように7つ集めるのをチャラにはしないだろうから、
最後の一つは沙成を喜ばせるのが条件で、
満たした瞬間にモモが本格的に生まれ変わる準備に入ったってのもいいかも。
651花と名無しさん:2011/03/07(月) 10:41:37.84 ID:???0
>>650
というより、来月は未来からで夢と病人が結婚妊娠生まれた子がモモ
二人とずっとケーキ屋さんできるってんでラストポイントもーらい

で終了だろ
652花と名無しさん:2011/03/07(月) 10:51:35.05 ID:???0
>>651
その説有力だけど、夢と叶歌の性格的に高校生で出来婚はさすがにしないだろうし、
大人になってからじゃ地球滅亡の期限過ぎてしまうのでは?

まあ沙成が神で、夢の優しさにほだされただけでいい条件ばかり与えてくれてる所を見ると、
「モモが消えた時点でカウントダウンは一時停止、生まれ変わった時点で再開」の
特別ルール位作ってくれそうだけどね。
653花と名無しさん:2011/03/07(月) 10:54:40.74 ID:???O
最後のポイント歌関係じゃなかったっけ?
654花と名無しさん:2011/03/07(月) 10:59:35.44 ID:???0
>>653
ごめん、間違えた。
有力な説は「叶歌と夢の生まれ変わりがモモ」で、
「子守唄で最後のポイントゲット」だった。
655花と名無しさん:2011/03/07(月) 11:00:22.48 ID:???O
>>649
あれ伏線?
「今からでも遅くないから地球滅亡しちゃえ」って意味かと思ってたけど
656花と名無しさん:2011/03/07(月) 11:02:34.67 ID:kdfPH1J+O
最初から誰とくっつかすかオチをどうするかを決めとくって大切なんだなあ

一話がどう面白くても
最後のせいで無効になる気がする
最終回良ければすべてよしで
一話だけリキ入れて描いて後はだらだら描けて楽しかったですじゃなあ

この変を改めないと次も同じ事だよ
657花と名無しさん:2011/03/07(月) 11:13:06.81 ID:???0
最初から誰とくっつけるかは決まってたと思うけど
名前的な意味で
658花と名無しさん:2011/03/07(月) 11:40:29.20 ID:???0
>>655
コミックス持ってないからハッキリ覚えてないけど、ロキヘブも一話冒頭で「かえる場所」
とかなんかのモノローグがあって、最終回で学校の事(?)を「帰る場所 還る場所 孵る場所」
ってやってた…ような記憶が
記憶違いだったらすまん
659花と名無しさん:2011/03/07(月) 11:43:38.10 ID:???0
どう転んでもいい終わり方だった、って評価できる内容じゃないと思う
酒井は好きだけど、MOMOは終わらせ感が大きいし・・・
酒井本人だって描ききれてないんだろうが、読者が付いていけないから仕方ない

ぽそお受験マンガでも描くといいよ
基本いい子ちゃんしか描けないんだから、
優等生が勉強で(テストで)戦って上に行くマンガ目指すといい
660花と名無しさん:2011/03/07(月) 13:21:48.92 ID:???O
酒井本人が憎たらしいから憎たらしいヒドインをかけばいいと思う

酒井自身迷走してる感がある
槙ちゃんみたいにいっその事りぼんやめて好きにできる誌いけばいいと思うけど
(今の)りぼんぐらいしか酒井が看板はれる雑誌はないからなあ
槙ちゃんは婦女子がついていきそうだけど

661花と名無しさん:2011/03/07(月) 14:44:50.01 ID:???0
腐女子は槙の絵嫌いだろ
662花と名無しさん:2011/03/07(月) 15:51:14.71 ID:???0
槙才能枯れたけど
663花と名無しさん:2011/03/07(月) 16:14:04.06 ID:???O
槙はホモ/性転換とか描いてたし好きだからファンもその層だろ
酒井の描く男には腐層はついてこなそう
酒井自身は好きそうだけどね
あいや何でもない
コミケも偽名で参加した事ありそう

664花と名無しさん:2011/03/07(月) 16:14:45.72 ID:???0
才能じゃなくて引き出しが底をついただけの話
二作以上大ヒットした漫画家が少ないのは持ってるカード使い切っちゃうからだし
665花と名無しさん:2011/03/07(月) 16:16:59.45 ID:???0
>>663
ヒットしたのは幼女ですが
666花と名無しさん:2011/03/07(月) 17:59:43.53 ID:???O
本誌読んでないけど…
その身分でちやほやされまくって気に入らなければ星壊してきたモモが幸せになるエンドだったらすごくやだ
今まで星壊されたやつらの立場が無いじゃん
667花と名無しさん:2011/03/07(月) 18:11:01.94 ID:???0
668花と名無しさん:2011/03/07(月) 18:20:51.91 ID:???0
>>666
momo読んだことあるの?
669花と名無しさん:2011/03/07(月) 18:25:56.49 ID:???O
>>668
ある
その上で言ってる
逆に
「星壊したくないのに生きるために壊してきた、悲劇のヒロイン」
みたいにモモが見えるかな?
670花と名無しさん:2011/03/07(月) 18:29:04.45 ID:???O
設定がそういう設定だから仕方ないけど
第一最初から
「喜ばせなければ星壊すぞ」
って言っておいて喜ばせてもらえなかったり嫌われたりしたら
「裏切られた…ツラい…」
ってどーかしてる
しかもそのツラい部分はもう一人の人格に押し付けて自分は
「星の良さを堪能するのが役目」
なんだもん
なんかやだわ
671花と名無しさん:2011/03/07(月) 18:42:16.88 ID:???0
なんかやだわって思わせちゃうなら
酒井の力量不足なんだろうね
人間の価値観で測れないって前提を感じさせられなかったって事だから
672花と名無しさん:2011/03/07(月) 18:43:52.63 ID:???0
ただ楽しくて星を壊してる訳ではなく、
食事と一緒で壊さないと死んでしまうという設定がもっと早くから出てくれば違ってたのかな?

しかし、動機は単に沙成が退屈(寂しい)ってだけで始めたゲームで、
別にその星を壊さないと宇宙全体に支障が出る訳でもなく、
モモやピコを人間にして星を壊さなくても生きていけるようにも出来るって判明してしまった以上、
もう何でもアリになっちゃったのは残念。
673花と名無しさん:2011/03/07(月) 18:58:48.44 ID:???O
星を壊さなきゃいけない理由…
一応人間には理解できないけれどちゃんとあると1巻で言ってたでしょう?
そのために星を選定する大魔王が存在する
それは大魔王の独断で決まる
ここまでならいいんだけど…
その役目を放棄したら死ぬ、ならまだしも星を壊さなきゃ死ぬのは変じゃね?
674花と名無しさん:2011/03/07(月) 19:10:07.59 ID:???O
そんな事より画集出ないかな
出たら欲しい
675花と名無しさん:2011/03/07(月) 19:24:32.08 ID:???0
>>674
第二弾?
676花と名無しさん:2011/03/07(月) 19:28:47.50 ID:???0
ぽそのギャルゲ塗り苦手だからCGやめてほしいんだが無理だろうな
677花と名無しさん:2011/03/07(月) 19:47:27.39 ID:???0
>>673
でも今月号読む限りだと、
その一巻での話自体が物語全体の矛盾か、
自分の正体に気付かれない為の沙成の嘘って気が。

モモが生まれる前の回想では沙成自身が特に星を壊してる描写はなく、
その星の気候や隕石等で勝手に滅んだって感じだし、
七つポイント集めて救われたとしても、
滅びる期間が少し先に延びただけとも言ってるし(ナナギの星が正にそれ?)。
678花と名無しさん:2011/03/08(火) 09:02:21.11 ID:???O
ぽそは深く考えずに見切り発進しちゃったんだよ
つっこんでやるな
よく解らないけど星を壊してたらカッケーじゃん
ぐらいの乗りなんだよ

理由は後つけ,後乗せサクサクなんだよ

ヒーコラヒーコラバヒンバヒン言いながら必然性の継ぎはぎパッチワークでいいんだよ
679花と名無しさん:2011/03/08(火) 11:54:35.71 ID:???0
酒井さんは、元々自分の中の考えみたいなのがある方の作家で
最近はそれを今までより深めに伝えていく段階に入ったけど、力量は全然無かった…みたいな感じ
ぼく旅の最後に、伝えたいことの1/3も伝えられてないけど
とか書いてあったけど、変に文学っぽくするならあれくらいで丁度良かったんだと思う
というかなんかやっぱとにかく頭固いんだよ…
680花と名無しさん:2011/03/08(火) 12:10:00.84 ID:???O
頭固いタイプか?
何も考えなすぎるタイプじゃないのか
頭固いタイプはギャル言葉とか書かないし
ぽそは色ん意味でハジけすぎでしょ
だいまおうとか
でかい事をやろう(描こう)として滑った感じしかしないけど
681花と名無しさん:2011/03/08(火) 12:45:51.19 ID:???0
頭固いって、ナミヘイみたいな感じの頭固いじゃなくて
固定概念に囚われてるタイプってのを言いたかった
だからでかい事も結局出来て無いんだなっていう
682花と名無しさん:2011/03/08(火) 13:46:55.39 ID:???0
辺に現実的なタイプっていうのはたまに感じる
ないないwないよこんなことーw
って自分で突っ込み入れちゃうタイプ
683花と名無しさん:2011/03/08(火) 15:38:33.16 ID:mTT4esaHO
ナチに対抗したんだよ
ナチみたいなアニメの見すぎのオタとは違いますよってアピールしたかったんだよ
人間が何で空飛んでるの?
何で人には見えない物(できない事)が私には見える(できる)の?(ミスフォ)
何で羊が一頭身なの?(真糞)
って疑問とか沸かないで話創れちゃうナチとは

684花と名無しさん:2011/03/08(火) 15:52:13.11 ID:???0
高二病かよw
685花と名無しさん:2011/03/08(火) 17:16:20.56 ID:???O
>>679
自分の考えを噛み砕いて分かり易く表現しなきゃならない抑圧と、本当はこういう風に表現したいのに!という気持ちに挟まれてる感じがすんね。
結果的に中途半端な印象を受ける。
686花と名無しさん:2011/03/08(火) 17:27:35.70 ID:???0
ファンタジー描きながら冷めてちゃだめでしょー的な感じは受ける
作者がノリノリで描いててくれないと読んでる方も乗り切れずもらい照れしてしまう
687花と名無しさん:2011/03/08(火) 18:18:14.19 ID:1cOrm7UI0
わくわくファンタジーは向いてないよね。夢のある漫画
だからクレマチカが丁度良いんだと思う
688花と名無しさん:2011/03/08(火) 18:21:51.21 ID:???0
ageてしまった…
689花と名無しさん:2011/03/08(火) 18:42:41.80 ID:???0
意図的に自分に酔えるのが一番良いと思うけど
ぽそはまだ照れがあるんだろうね
690花と名無しさん:2011/03/08(火) 18:46:46.72 ID:???O
ぽそが種村みたいに随所からヨイショされ始めたら酔いしれられると思うけど
ぽそは芸能人にラブコールを送ってもシカトされるほど超マイナーだからなあ

691花と名無しさん:2011/03/08(火) 18:52:37.10 ID:???0
とにかくぽそ漫画には不似合いって感じがすごい>神様
全然合ってない。違和感がすごい
692花と名無しさん:2011/03/08(火) 18:56:17.72 ID:???0
SQ行くのかな。最近妙に大雑把な目の処理なのが気になる
他の部分で描き込んでるから少女漫画らしさは保ってるけど
693花と名無しさん:2011/03/08(火) 18:59:29.98 ID:???0
SQでクレマ描いてりぼん連載でしょ
694花と名無しさん:2011/03/08(火) 22:40:25.03 ID:mTT4esaHO
神様はやめた方がいがった
695花と名無しさん:2011/03/08(火) 22:48:28.48 ID:???O
ぽそには明るいファンタジーは似合わないな
クレマチカみたいに暗転する話がいいのか、それとも…
696花と名無しさん:2011/03/08(火) 23:50:33.49 ID:???O
ロキヘボとMOMOの間に休みはなかったけど今回はどうなるんだろう
697花と名無しさん:2011/03/09(水) 00:14:16.25 ID:???0
本スレでロキヘみたいな漫画読みたいってレスあったけど
自分も普通の学園漫画読みたい。ファンタジーじゃだめだわw
クレマチカはたまにだし、読み切りだから良いんだと思う。好き
698花と名無しさん:2011/03/09(水) 08:10:52.82 ID:???O
読者ニーズとお宅の描きたい物があわないね、ぽそ
ぽそはりぼんっぽい学園物に飽きてるんだと思うよ
槙もそうだから別誌行ったし
まぁ最初っからちゃおかどこか行っとけって話しだけど
矢沢さんみたいに作者がリア充じゃないと
2chねらーの「こんな学園生活送りたかった的妄想」みたいな漫画しか描けないからなあ
学園物は飽きるか悲しくなって来るんだろ
槙のバンビは妙なリアリティがあったから良かったけどね
ダサ系主人公に感情移入し易いと言うか
酒井のは完全にリア充主人公型漫画だからね(あとアホ村も)
699花と名無しさん:2011/03/09(水) 08:20:32.02 ID:???O
酒井って這い上がる型の主人公描こうとしないよね
槙はそういうの割かし好きそうだけど
暗い過去を持つが幸せになった女のシンデイラスト-リ-
夢も地球滅びちゃえ-だし
酒井漫画のリア充には努力の軌跡がないんだよね
男の絵も汗腺なさそうな顔してるし
(種村のは汁噴きすぎ)
そういう男(女)がカッコイイと思ってるのか知らないけど

次がリア充主人公ならもう買わないっと
700花と名無しさん:2011/03/09(水) 10:35:41.59 ID:???0
分かりきった口調でダルそうに槙やぽそを語るいつもの人キタ〜
701花と名無しさん:2011/03/09(水) 14:00:17.94 ID:???0
私根暗だからリア充に感情移入できないまで読んだ
702花と名無しさん:2011/03/12(土) 01:02:14.68 ID:???O
ぽそのカラーは好きなんだが
肝心の漫画の内容がなぁ…
カラーも今月のは微妙だったけど
703花と名無しさん:2011/03/13(日) 01:19:21.33 ID:???O
今月のカラー、モモ妊婦じゃん
無理に全身描かないほうがいい
704花と名無しさん:2011/03/14(月) 13:08:33.11 ID:???0
画集の訳はいつアップしてくれるんだろう
705花と名無しさん:2011/03/17(木) 22:07:01.86 ID:???0
ぽそのサイン会中止だおω
ttp://ribon.shueisha.co.jp/news/index.html

>>704
永久にアップしないお。
買った人と買っていない人との線引きが出来ないし、ブログで公開
する事自体、ムリがあった話だと思うおω
706花と名無しさん:2011/03/20(日) 16:51:17.75 ID:???0
最終回急な感じ…
予告見て「え?そうなの?」と思った
結局どのくらい人気あったんだろう。もうある程度は安定してる作家なんだと思うけど
ひよ恋前はすごいプッシュだったのにいつの間にか負けたね。話題掻っ攫われた感じ
707花と名無しさん:2011/03/20(日) 19:44:23.61 ID:???0
ひよ恋プッシュ後も予告とか扱いよかったような表紙にもなったし
CRASH2部に負けた気がする
708花と名無しさん:2011/03/20(日) 20:18:10.18 ID:???0
表紙とか巻頭取ってた時期が夢のようだ
709花と名無しさん:2011/03/27(日) 09:35:51.06 ID:???O
プライド高そうだし次は王道の恋愛もの描きそう
初恋ものね
710花と名無しさん:2011/03/27(日) 19:21:17.08 ID:???O
純愛?
ぽそ恋愛場面の心理描写下手だからなあ
711花と名無しさん:2011/03/29(火) 09:33:41.96 ID:???0
ガチじゃなくて普通にりなちゃレベルで良い>恋愛描写
712花と名無しさん:2011/03/29(火) 10:00:29.31 ID:???O
最近りぼん恋愛漫画少ないしなー
ラブコメ挑戦してみてくれないかな
ロキヘはラブコメでは無いよな
713花と名無しさん:2011/04/01(金) 14:23:13.87 ID:???0
りぼん買ってきた
『次の連載を楽しみに待っててね』って書いてあったから新連載は決まってるっぽい?
あと7巻とクレマチカは6月発売
714花と名無しさん:2011/04/01(金) 17:36:24.09 ID:???0
>>713
クレマチカやっぱり7巻と同時発売か6月が待ち遠しい
次回作をじゃなくて次の連載をってことは決まってるんだろう
次はもっと期間あけて話練って絵の改善してほしいけど何月号から始めるんだろ

715花と名無しさん:2011/04/01(金) 18:17:12.56 ID:???0
クレマチカ殆ど雑誌で読めてないので楽しみ
716花と名無しさん:2011/04/01(金) 18:20:57.62 ID:???0
>CRASH2部に負けた気がする

単に終わりが決まってたからプッシュやめただけに見えたけど。

モモとクレマチカ両方買おう。

画の改善?、連載を続ける作家の絵って改善されたためしがあるのかなあ。
絵柄が変わる人はよくいるんだけど、さほど期待しないよ、所詮キャラは記号だし。
717花と名無しさん:2011/04/01(金) 18:56:07.40 ID:???0
自分は漫画なんだから絵も期待しちゃうな
杉本さんみたいに個性派なのは元から別物という感覚なので気にしないんだけど
718花と名無しさん:2011/04/01(金) 21:34:50.33 ID:???O
最終話の感想とかないのかここは
まぁ発売日だしネタバレ怖いがな
719花と名無しさん:2011/04/01(金) 23:44:33.73 ID:???0
>>714
新連載開始も6月発売(7月号)じゃないかなあ
新連載に合わせてコミックス発売ってよくあるし、2冊同時なら尚更

ぽそ、休みの間に人体の描き方と構成勉強してきてくれ
720花と名無しさん:2011/04/02(土) 00:31:53.97 ID:???0
MOMO最初の頃はスゴイの来たと思ったな
自分は巻頭カラー続きも納得だった
久々にリアの頃の純粋なwktk感で読んでた
721花と名無しさん:2011/04/02(土) 10:30:05.82 ID:???0
酒井まゆって字を見ると次に肩すかしって言葉が浮かぶようになった
話もそうだか絵も勉強してくれ良い表情描けるんだからもったいない
722花と名無しさん:2011/04/02(土) 11:25:13.21 ID:???0
本スレで四角い口の話題出てたけど、自分も漫画的な表現だし
良いんじゃない?と思ってた
でも最終回読んで、どうしたらいいのか分からないと泣くモモの口は
あれは四角くして良い所じゃないだろと思った…。あと猫みたいな口も
もうモモの記号になってるんだと思うけど使い時が違うと思う

それから最後、ドラえもんの世界かよwwwと
未来っていうことで未来都市なんだろうか
物語の流れとか方向とかがあんまりしっくりこなかった
723花と名無しさん:2011/04/02(土) 14:54:16.62 ID:???0
先月から本誌買ってないんだが、叶歌がどうなったのかだけ教えて下さい
724花と名無しさん:2011/04/02(土) 16:19:27.16 ID:???0
いつか未来で・・・。
それは、モモと夢の話だな。

割とありがちな結末にはならなかったんで、叩けなくて悩んでる奴が多そう。

結末は正味二ページもないので、ひと目で未来だと分かるようにしたのだと
思う、些か未来都市にしても古い気もするが・・・。
725花と名無しさん:2011/04/02(土) 17:39:27.31 ID:???0
え…現世で離れ離れになったけど来世で幸せに…って
めちゃくちゃあちがちじゃね
726花と名無しさん:2011/04/02(土) 23:30:32.48 ID:???0
結局歌は何も関係なくないか?
727花と名無しさん:2011/04/03(日) 00:58:26.30 ID:???0
>>726
私もそれ思った。
ここで、最後のポイントは歌がからむと言うのが多々あったと思うが、
なんやこれ?
あと特効薬で助かるとか話がありがちでしょ?

なんか、予測でかなりニアピンの人が居たなー。
728花と名無しさん:2011/04/03(日) 06:22:22.91 ID:3zaMh7z5O
夢と叶歌の間にモモが生まれてオマケに夢のとーちゃんとスウェーデン人の間にピコが生まれるとか
そういうオチだと思ったんだけどなー
酒井まゆ自身ジャンヌ好きだって言ってたし、同じようなオチにしたくなかったのかな
729花と名無しさん:2011/04/03(日) 06:24:39.35 ID:???O
結局画集とかは出ないのかー…
まぁ漫画自体はヒットしたとかそんなんでは無いんだけどな
コミック派だからカラーで表紙見たかったな
730花と名無しさん:2011/04/03(日) 07:24:55.53 ID:???0
個人的に好きなカラーは前半に詰まってる
731花と名無しさん:2011/04/03(日) 10:47:03.17 ID:itB19Jtc0


        , ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
            /              丶
              , ' r、'´    _ _      ヽ
           /  /ヽヽ__ ' ´   _____,, イ ヽ
          ,'  ,'  {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、
           iヽ i //  '´  ̄`ヽヽ       l| l  i
        ,' ヽ l /  、>‐=、、      =ニヽ ! l  l  知ってる?
        ,' /⌒ l |  ´ /(__,!゛       `、! |  !
       ,' ! '^> |!   i。_oソ     , ニ、,  ノ 丿  在日コリアン64万人中46万人が無職なのよ
       ,'  ヽ ヽ     ` ─       '⌒Y, ' /
        /   |`T 、            j     /}´       ,'^! しかも、その中のほとんどが日本人はもらえない
     /   l l i iヽ     i` ーァ   /ノ      / /
      /    | | i i ! \   l_/    ノ |   {ヽ  / / 生活保護を平均で毎月17万貰ってるの。
     ,'    | | i iノ   丶、 __  , イ | |   l } 〃 二ヽ
    ,'    r| | '´\_  / ,' ,′  | |   |└'{_/ ,─`、
   ,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′  | |  |  '-イ_ィ、 〉
  /     /  l l   \-、l__ヽ_    | |   

732花と名無しさん:2011/04/03(日) 11:25:16.13 ID:???0
>>725
見た限り、夢と叶歌の子供でモモが生まれ変わるという予測はあったが、
当人たちが未来で転生と言う予測はなかったはず。

ありがちでも予想外なのは変わりない。

特効薬も沙成のサービスかもしれない的な一言が入る事で印象が変わってる。
733花と名無しさん:2011/04/03(日) 11:54:04.14 ID:???0
予想を裏切ればなんでもいいってもんでもないような

実際にやったらここで「ありがちw」って叩かれただろうけど>>728みたいな
夢の子供ENDの方が良かった
モモと会いたかった現世の夢は結局死ぬまでモモと会えなかったって事だし
734花と名無しさん:2011/04/03(日) 13:27:33.95 ID:???0
>>733
モモだって生まれ変わった時点で記憶はほとんどないのだろうし、
「恋愛等を超越して理屈抜きで惹かれ合った魂が時を越えて再会する」ってのもいいと思う。

父親はああ言ってたけど、
叶歌が長生き出来る保障も、子供を作れるかどうかも分からないのだし、
その辺も「でもどんな形であれ、きっと二人は幸せな人生を過ごしたのだろう」
と読者の想像の余地の範囲内で、ご都合過ぎない所も。

6つ目のポイントですら「実際にケーキ屋さんになってないのに!?」と突っ込まれてたのに、
結局最後のポイントも「また夢といつか会えて約束を果たしてもらう」ってだけで、
物語的にはかなりオマケというかズルって感じだったし。
735花と名無しさん:2011/04/03(日) 13:28:26.23 ID:???0
「最後はみんな仲良く一緒」じゃない所も。
ナナギも叶歌の隣りにいる夢を見続けるよりは、全て0からスタートして、
また新しい運命と運命の相手に出会えるかもという希望があるし、
一番不仲っぽかった沙成とピコが親子みたいな関係になってたのも良かった。

大魔王のままの姿と記憶で星を破壊せずとも生きていけるの?って突っ込みはあるけど、
その辺は沙成の力でどうにでもなるのだろうし。
736花と名無しさん:2011/04/03(日) 13:38:25.63 ID:???0
歌がどうとかって確かイベントでぽそ本人が言ってたんだよね?
展開を変えたのかな
737花と名無しさん:2011/04/03(日) 17:40:52.65 ID:???0
りぼんスレのログあさってきた
夏のイベントのレポ

----------------------------------------------------------------
810 :花と名無しさん :2010/07/30(金) 23:52:10 ID:???0
【前略】
MOMOはそろそろ終盤 ヒロイン夢の裏設定が「歌が上手い」
6個目のチャームの形がこれでわかっちゃった?ミャハッ ネタバレ?いっすいっすー
ポソてんてーは ちっちゃくて可愛かったですが(朝のジョギングで6キロ痩せたそうです)
【後略】
----------------------------------------------------------------
738花と名無しさん:2011/04/03(日) 21:03:58.91 ID:???O
最終話読んできた
うまくつめこんだなぁ…って感じ
モモは結局最後まで欲しいものは全部欲しいってワガママな子なままだったか
739花と名無しさん:2011/04/03(日) 21:36:07.58 ID:???O
自分的には最終回うまくいきすぎて(特に叶歌)結構拍子抜けしたんだけど
結局夢が生きてる間にモモは現れなかったんだと思うと確かに切ないラストだな
740花と名無しさん:2011/04/03(日) 22:14:28.01 ID:???O
嫌な最終回ではなかったけど、やっぱり夢が生きてるうちにモモに会って欲しかったな…
個人的には数年後に夢と叶歌のケーキ屋にモモが来るってラストを想像してた
何はともあれお疲れ、ぽそ
741花と名無しさん:2011/04/03(日) 22:26:48.04 ID:???O
>>738
モモの見た目が子どもだから気になったことなかった>ワガママ
けど確かにあれをナナギの星のときの格好でやられたらイラッと来るかもw
742花と名無しさん:2011/04/03(日) 22:36:23.06 ID:???O
年だけならババァじゃん
ナナギの星以降で精神的に成長とか改心しなかったのかな
まぁそれ言ったら初期のがもう少し精神年齢上っぽく見える
デレるようになったモモはかわいいけどかわいくない
743花と名無しさん:2011/04/04(月) 01:04:54.76 ID:???O
夢の歌出てこなかったのは
予定変更したのか
744花と名無しさん:2011/04/04(月) 06:01:06.86 ID:???0
>>742
何億年も生きて、本当に星の数ほどの星の素敵な物を純粋な気持ちで喜ぶ為には、
精神的な成長は邪魔だからでは?
だから沙成もあえて白モモはどんな経験をしても精神的に成長しないように作ったとか。

黒モモと合体後も、その純粋な気持ちが消えてしまうと困るから、
白モモの人格を色濃く残したとか。
745花と名無しさん:2011/04/04(月) 10:16:26.59 ID:???0
しかし年齢の割に「うれしい」という感情を知ったのがやっと地球に来てから、
ってのは神様それわざと省いた感情なの・・・?


ぽそ、次は学園モノでお願いします
知る限りのリアはリアルお受験マンガが読みたいそうです
ヒロインは常時前向きくらいでいいです
落ち込んでも即立ち直れるような
あくまでちゃんと学校生活してるもので
春田のようなのではなくw

746花と名無しさん:2011/04/04(月) 10:48:02.31 ID:???0
自分も小学生の頃お受験漫画読みたかったな
まあちゃおにあったいぶきハイテンション読んでたけど
747花と名無しさん:2011/04/04(月) 17:07:16.87 ID:???0
>>745
嬉しいという感情そのものよりも、
「出来事や物ではなく、その人が関連してるから嬉しいんだ=その人自身が大好き」って
気持ちを初めて知った、って事なのでは?

ナナギに対しては、ナナギ本人を気に入ってはいたけど、
お気に入りのおもちゃとかと同じ感覚で、
上記のような感情までは芽生えなかったと。

現に再会出来る希望がある夢とは違って
ナナギとは永遠の別れになるかもしれないのに、
モモそれほど寂しそうにしてなかったしw
748花と名無しさん:2011/04/04(月) 17:12:47.87 ID:???0
どちらかというと、先月の夢の「寂しかったんでしょう?」のセリフを、
沙成が「そんな事言われたのは初めてだ」と感動した方が突っ込み所かも。

だって今までの代表者やその星の人達は、
沙成が神でモモを作った張本人なのも、
それまではずっと一人ぼっちだった事も知らないのだから、
「寂しいか否か?」なんて発想自体出てくる訳ない。
モモやナナギと一緒の沙成しか知らない訳だし。

まあ仮に全て知ったとしても、
自分達をおもちゃにして滅ぼそうとした神に対してそんな感情を抱けるのは夢だけだろうって意味では、
やはり特別な感性を持った特別な人間って事ではあると思うけどね。
749花と名無しさん:2011/04/04(月) 19:48:19.09 ID:???0
あれだけgdった割にはまとまって良いラストだった

アシ先でデッサン崩壊の小花さんが売れまくって
デッサンに比重置いてないのかな
小花さんみたいにおませ路線を描けば売れるみたいに思ってそう

ナチのアシやっていたら水瀬藍さんとか
春田のアシやっていた雪丸、いしかわとか
全然、アシ先の影響を受けてない作風で売れてるのに
ぽそは未だに小花の影を感じてならない
750花と名無しさん:2011/04/04(月) 20:01:54.27 ID:7BgvEEJ70
カラーが毎回綺麗なのに読者が納得いく話かけない人だな

>>745
ぽそと春田では性格も路線も違うから
頑張っても春田漫画にならない
751花と名無しさん:2011/04/04(月) 21:29:54.41 ID:???0
>>749
小花関係ないぽそが悪い
752花と名無しさん:2011/04/05(火) 19:19:57.24 ID:???0
ぽそブログで告知しないから、ワイが告知するお(^ω^)

−「りぼん春のサイン会ツアー2011」の整理券をお持ちの方へ−
ttp://ribon.shueisha.co.jp/news/index.html
753花と名無しさん:2011/04/05(火) 19:49:08.65 ID:???0
理解力ないからよくわかんなかったけど来世で転生して会えたって事なのか
夢と叶歌の孫かと思ってた(´・ω・`)
754花と名無しさん:2011/04/05(火) 21:48:46.90 ID:???O
>>753
なるほど
自分は思いつかなかった
夢の子孫だったら良いね
夢の血も引いてるし
755花と名無しさん:2011/04/05(火) 22:10:46.56 ID:???0
自分は夢とモモが姉妹になったと思ってる
パターンは色々考えられるけど、個人的にこれが一番
二人の仲を思うとしっくりくるかな…
756花と名無しさん:2011/04/06(水) 22:00:01.00 ID:???O
ナナギってどうなったんだ?
結局地球に残って余生を過ごしたのかな
757花と名無しさん:2011/04/06(水) 22:18:21.05 ID:???0
>>756
「沙成と絶対に再会しないような星に生まれ変わらせてくれ」って事だったと思う。
当然夢やモモとも永遠の別れになる事はほぼ確定なのだけど、
その辺はあえて割り切ったんだろうな。

どうでもいいが、モモとナナギって死ぬ痛みや苦しみがないまま
転生出来てちょっと羨ましいと思ってしまったw
758花と名無しさん:2011/04/06(水) 22:29:37.93 ID:???0
本誌派で時系列の記憶があやふやなので
勘違いしてたらすまないのだけど。
ぽそ的には夢とナナギのフラグを消滅させたタイミングって、
ナナギがモモを殺そうとした時なのかな?

星そのものは救われたとはいえ、失った物が多すぎたナナギと、
何も失ってなかった(最終的には、モモ達を失う代わりに父達家族の愛情と叶歌を手に入れた?)夢とじゃ、
同じ代表者といっても心の底から分かり合うのは難しいだろうし。

それに、夢が止めなくてもナナギはモモを殺せなかったかもしれないけど、
やはり一度は本気で恨んで殺意を抱いてしまった以上、ずっとどこかでお互いにしこりが残りそう。
(作中では、モモも含め全然引きずってる様子はなかったけどw)
759花と名無しさん:2011/04/06(水) 23:01:08.04 ID:???0
こうやって皆が考察してるのを見てると
今からもう一回整理し直して描けば良作になるのかなぁ(不可能だけど)
なんて思った。散々調理の仕方が…と言われてたけど〆は良かったし
760花と名無しさん:2011/04/07(木) 06:36:25.07 ID:XIFaKs11O
まさに後だしじゃん拳w ですね発想が
761花と名無しさん:2011/04/07(木) 07:53:28.25 ID:???0
いい加減sage覚えたら…いつもの人かw
762花と名無しさん:2011/04/07(木) 14:04:45.46 ID:???O
ぽその次の連載9月号な予感
763花と名無しさん:2011/04/07(木) 17:50:36.11 ID:???0
9月号は牧野さんが来そうぽそは8月号か10月号と予想
764花と名無しさん:2011/04/07(木) 18:19:42.40 ID:???O
大型連載って何月号だっけ?
多分その号だろうな
765花と名無しさん:2011/04/09(土) 12:14:29.15 ID:???O
多分これからはフェードアウト存在だろうな
766花と名無しさん:2011/04/10(日) 08:04:00.63 ID:Xzsqy8MZO
次のスレタイは
酒井まゆぽぽぽっぽ〜んの毒舌チラ裏ブログハーイ26枚目だな
767花と名無しさん:2011/04/10(日) 08:09:47.67 ID:???O
・酒井まゆぽぽぽぽ〜ん
タヒ帳26頁目
・呪殺26人目
・黙ってろガキ26才目
768花と名無しさん:2011/04/10(日) 08:14:08.89 ID:Xzsqy8MZO
「印刷悪い」っていうと「自己責任」っていう。
「馬鹿が」っていうと、「馬鹿が」っていう。

釘宮で再生させたい。
こんな感じのなんかテンプレ考えよう

769花と名無しさん:2011/04/11(月) 00:11:31.16 ID:???0
「ぽそ」っていうとアンチが来る。

アンチは心が貧しい子。
770花と名無しさん:2011/04/11(月) 02:49:29.38 ID:???0
http://www.posemaniacs.com/blog/thirtysecond-log
これみてデッサンの練習でもしてろ
771花と名無しさん:2011/04/11(月) 13:59:45.27 ID:???0
連載終わったというのにブログの更新こないねえ
またSQとかで描くのかなあ
772花と名無しさん:2011/04/11(月) 19:07:45.27 ID:???0
いつ消えるかわからない作家
773花と名無しさん:2011/04/12(火) 03:17:45.21 ID:???0
この人のデビュー前の学漫の本あるんだけど、
やっぱりそんなに価値ない?
774花と名無しさん:2011/04/12(火) 06:42:42.80 ID:???O
ファンには価値あるだろうけど、一般的にはあまりないんじゃない?

連載終わったら見事にスレ進行が遅くなったね…
775花と名無しさん:2011/04/12(火) 10:17:34.26 ID:???0
>>773
学漫って?部誌みたいな?
オクで安かったら買うよ
1000円以内な
776花と名無しさん:2011/04/12(火) 20:33:11.47 ID:???0
この人って経験と雑誌の地位の割にデッサンとか基礎が全くなってないよね
カラーの色彩センスとごり押しで持っているようなもんか
ナインパズルからずっと横顔とか輪郭が酷いけど
未だにデッサンは完成されてない
そんな人の学漫なんて想像しただけでやばいっしょ
777花と名無しさん:2011/04/13(水) 03:32:42.98 ID:oqRhW3yvO
生首だけは可愛いっぽく描けるけど
体が変だよね 手とかやばい
幼児の頭部と胴体が失敗デフォルメみたい
槙ようこのデカ頭チビ頭身はそんなに違和感 感じないのに

あと横顔何とかならないの? 人の顔じゃないっしょあれ最早
生首絵師だよね

描けば描くだけうまくなるのが普通なのにその首から上も変くなってきてるし
778花と名無しさん:2011/04/13(水) 03:39:57.94 ID:???O
五月少女あたりの絵もデッサン上手くは無いが
今より違和感は無かった気がする
なんでだろ
779花と名無しさん:2011/04/13(水) 03:42:06.29 ID:???O
sage忘れた
777get

次回もバカリボンつけた幼女描きそう
この人ワンレンキャラ以外描けないよね…
若干毛先がワカメになってるか前髪揃ってるかするだけ
みつみや西又みたいに顔は同じだけど名前が違うキャラ商法やりそう
780花と名無しさん:2011/04/13(水) 17:23:59.65 ID:???O
MOMOって大きいお友達狙いだったん?結局
最後らへんは目もあてられんくらいみんなブサイクだったな
カラーも反転だから目離れてるし
781花と名無しさん:2011/04/13(水) 23:47:02.51 ID:???O
コミック加筆あるかな
782花と名無しさん:2011/04/14(木) 14:27:37.08 ID:???O
一巻しかもっていないんだけど
崩壊がどの位ひどいのかあぼん後のイラストが
見れるサイトありますか?ご存知でしたら画像くだしあ

BOOK・OFFで立ち読みしたいのにMOMOが売れてるのか入ってこないのか見当たらない

一巻は普通に可愛いような気が…
783花と名無しさん:2011/04/14(木) 18:40:13.78 ID:???0
>>782
買えバカ
784花と名無しさん:2011/04/14(木) 19:31:41.72 ID:???0
そのうち入ってくるよw
それかレンタルか漫喫巡るがいいさ
785花と名無しさん:2011/04/16(土) 06:03:41.11 ID:???O
最終話の扉良かったわ
モモはシーンによって等身だいぶ上下するね
786花と名無しさん:2011/04/16(土) 07:54:14.01 ID:???O
扉は良かったけど中身はいつも通りだったな
最後の靴履いてるモモの体どうなってんの?
よく見ると騙し絵みたいなおかしさがある
787花と名無しさん:2011/04/16(土) 08:18:19.98 ID:???0
>>786
本当だ、よく気付いたね。
リボンやベルトの位置からすると、モモは夢の方に身体を向けて下を向いてるのだろうけど、
頭部や腕だけ見ると家の内側を向いてるように見えるんだよね。
仕事疲れで寝ぼけてでもいない限り、描いてる本人なら間違いにすぐ気付くレベルだと思うけど。
788花と名無しさん:2011/04/16(土) 09:13:32.23 ID:???O
ぽそってカラーとかあおりのフォント、字の大きさにはえらいこだわりがあるみたいだけど絵にはこだわらんのな
789花と名無しさん:2011/04/16(土) 09:21:23.10 ID:???0
技術だけは拘るのにな…
790花と名無しさん:2011/04/16(土) 09:22:44.42 ID:???0
あ、あと杉本さんみたいにヘタなのが味っていう絵じゃないんだから
上手くなったらその分魅力上がると思う
791花と名無しさん:2011/04/16(土) 11:11:06.35 ID:???O
ぽそが描く男って魅力ないな
一度もかっこいいと思ったことがない
絵が崩壊してるなら、せめて行動や雰囲気でかっこよさを醸し出して欲しい
792花と名無しさん:2011/04/16(土) 11:41:07.83 ID:???0
自分はナナギはかっこいいと思った。叶歌は野暮ったい…
793花と名無しさん:2011/04/16(土) 12:41:36.68 ID:???0
顔面はやっぱナナギの方がいいな叶歌は初期よりだいぶ劣化した
内面は好みでいえば叶歌だけど
794花と名無しさん:2011/04/16(土) 12:49:57.19 ID:jiqFQGS0O
多分見た目(作画力)どうこう言うより中身のペラさなんだろうな
中身ーキャラクター性ーがよかったらよい男にみえる時あるし
まぁ見た目も無機質だけど
こういうのお前ら(読者)かっこいいと思ってんだろ?感がある
ロングストレートで巨乳ヒロインな記号だけしょってるキャラみたいな

だから天パ(or市松ヘア)で悩んでるとかスカしたキャラをやめたいとか
うまれつき性格で愛想が悪い鉄面皮男とか人間らしさが萌なのに
酒井の男キャラは悪い意味でマンガチックだからな

こんな奴いねーよみたいな
額に汗する男をかっこいいと思ってなそう
795花と名無しさん:2011/04/16(土) 17:35:42.50 ID:???0
>叶歌は野暮ったい…

当て馬キャラで終わらなくて良かったと思うが、はじめてみた時女子だと思ってた。
796花と名無しさん:2011/04/16(土) 19:40:55.63 ID:???O
ナナギは最初はかっこよかったけど、
途中から顔崩れまくっててブサって思った
797花と名無しさん:2011/04/16(土) 20:59:48.31 ID:???0
>この人ワンレンキャラ以外描けないよね…
ロキヘのお母さんがそうだった記憶が
っていうか今時ワンレンの子って結構いるの?
798花と名無しさん:2011/04/16(土) 21:00:38.08 ID:???0
↑ごめん、「以外」を見落としてた・・・
799花と名無しさん:2011/04/18(月) 22:14:58.57 ID:???0
ロキへの頃の絵、魚顔だったり、伸びてたりでデッサン狂いまくってて酷かったけど、
あの頃の絵に比べたら今の絵は
だいぶましだよな。
800花と名無しさん:2011/04/19(火) 05:14:21.21 ID:???O
マシなだけで横顔とか酷いのは相変わらずだけどね
表紙やカラーだけに力を入れないで、いい加減デッサンを頑張って貰いたい
801花と名無しさん:2011/04/19(火) 15:10:29.82 ID:???O
横顔が魚なのは健在じゃん
ポポポポーソのデッサン力ではロリキャラ描かないと数字とれないから
ちびっこが主要キャラにくいこむのはこれからの主流になると思うよ
ロリ戦記漫画家のグランプ化してくと思う

クランプもバビロンの頃はうまかったんだけどね

特殊能力を持った特殊なちびっこがちきゆうぼうえいするまんがへシフトが始まりそう。
まじょねたとかとかそろそろ来そう。

ポポポポーソは
・まじょっこももたん
・まじかるちゃーみーび,ょぅι゙ょせんしもも
・ごすろりようじょせんき
がやれればよかったんではないか
802花と名無しさん:2011/04/19(火) 15:19:39.09 ID:???O
ろっきんへぶん

ぴーいたぱんしんーどろむ
せくしーすたあぶれいかー(がいでん)星下天ちゅう、すごいよ!ももさん

次のれんさい予想しようか
げいのうかい要人の小学生(さんま大先生の生徒)だな
それか刀振り回すJK(JC)に5000ハーイ
803花と名無しさん:2011/04/19(火) 16:15:01.28 ID:???O
日本語でおk
804花と名無しさん:2011/04/19(火) 16:24:06.29 ID:???0
マイペースすぎワロタ
805花と名無しさん:2011/04/19(火) 17:22:04.72 ID:???O
>>801-802
意味分からん
日本語おかしいよ
806花と名無しさん:2011/04/19(火) 17:33:21.66 ID:???0
>>801-802は大魔王にまぎれて地球へきた宇宙人だからしょうがない。
807花と名無しさん:2011/04/19(火) 19:34:36.93 ID:???0
日本語わからんけどポポポポーソには不覚にも笑った
808花と名無しさん:2011/04/19(火) 22:37:05.56 ID:???O
モモって5歳くらいの容姿なのにたまに小6くらいの頭身になってて違和感あった
一番最近のSQ予告も振り向いてるカットは10代後半くらいに見えるのに足放り投げてるのは小学生くらいに見えたからな
809花と名無しさん:2011/04/20(水) 00:06:14.20 ID:???0
7〜8歳じゃなかったっけ。それは連載前だけの話?(本誌であった、設定少しバレの)
コミクス買ってないんでね…でも身長テキトー同意
810花と名無しさん:2011/04/20(水) 08:59:00.62 ID:???O
>>809
あら、そうなのか
自分も詳しくは知らないが幼稚園〜小学校低学年くらいかと思ってたので
811花と名無しさん:2011/04/20(水) 10:54:18.53 ID:???0
森永未来だから もちょんなの?
本名のが筆名みたいでいいじゃんw
http://oriran.com/r/r580614.html
812花と名無しさん:2011/04/20(水) 14:19:48.54 ID:???0
>>811
それ間違ってるんじゃなかったかな
本名に「も」入ってないっていってたし
813花と名無しさん:2011/04/20(水) 20:43:22.25 ID:???0
何か単行本に料理のせたりとかダイエット通ぶってるのがうっざい
ゼニカルでも飲んでろデブ
814花と名無しさん:2011/04/20(水) 21:06:53.10 ID:???O
ぽそって何かあったら嬉々として報告したがるんだな
ダイエットとか好きな人できたとか
読者に報告してどうするw
815花と名無しさん:2011/04/21(木) 00:11:50.59 ID:???0
モモ8歳位じゃないのか、ただ本性を出したり、分裂したときのマトモな
感情を持ってた方は11歳ぐらいに見えた、というよりあっち側の方が精神
年齢が高いのだろう。

精神が融合した後に10歳未満に見えればいいんじゃねえの。
816花と名無しさん:2011/04/21(木) 16:56:59.28 ID:???0
>>813
ビーファットでもよくね?
817花と名無しさん:2011/04/23(土) 19:05:31.90 ID:???0
>>808
あの予告カットってガタイよくて胸なくてまた男オチか?と思ったりしたけど
本編読んだら普通の女の子であれは何だったんだと思ったよ
単に下手なだけだったのかって言う…
818花と名無しさん:2011/04/23(土) 21:23:17.63 ID:???O
今月号のモモが「おとおさん!」て言ってるとこ怖い
首まわりすぎだし、目と口は描かなくてよかったんじゃ…
819花と名無しさん:2011/04/24(日) 06:16:25.81 ID:???0
>>818
見たwwwこえええええwww
てゆうかここ最近?6巻あたりからの絵の荒れは一体何なんだ?
こわいんだけど
820花と名無しさん:2011/04/24(日) 21:06:38.21 ID:???0
表情を見せたかったんだろうけど…
821花と名無しさん:2011/04/25(月) 08:16:01.72 ID:i0KbQd610
ナチをうっざと思いながらナチ
みたいになりたいんだろうなw
好きな人報告とか
きも、、、
それこそブログに書いとけよ、、
好きな人とやらに発信してんの?
きも、、
ナチもネットアイドル気取りだけど 
好きな人ができた−とかいう事までは書いてない
売れてから性格だしたり調子コキだすのは気色悪い
顔しか書けない絵から何とかすればいいのに
あと震災被害者にサイン郵送出来る旨も書いてない
コミックス柱には余計な事書いてる暇あんのにな、、
誰得
822花と名無しさん:2011/04/25(月) 09:23:35.43 ID:???O
こないだのりぼん作家のプロフ帳のやつも「好きな人がいる」の項目だけ○つけてたしね
誰得アピールw
823花と名無しさん:2011/04/25(月) 22:17:49.15 ID:???O
好きな人がいるとかどこにあったっけ?単行本?自分は別にナチみたいにダイエットエステー!とか言いながらデザート食べてる☆報告よりはマシだと思うが…どうでも良いから気にならないのかなww
824花と名無しさん:2011/04/26(火) 04:42:45.51 ID:???0
好きな人いるって…
大人なら普通はマルにするんじゃないか?
いちいち騒ぎ立てて気にするのはリアだけだろ…w

825花と名無しさん:2011/04/26(火) 12:48:45.69 ID:o4QNFl9a0
どう考えても全員死亡しろw よ りは厨じゃないw
826花と名無しさん:2011/04/26(火) 13:50:49.15 ID:???0
いちいち騒ぎ立てるのがいい年こいた大人なら気持ち悪い
827花と名無しさん:2011/04/27(水) 13:56:15.16 ID:???O
女なんだしダイエットだグルメだでいいんでね?
あくまでそういうのってオマケだし
828花と名無しさん:2011/04/27(水) 17:31:38.69 ID:???O
柱読んだけど自己アピールっつうか
自己満アピールが凄いなぁとは思う
829花と名無しさん:2011/04/27(水) 18:03:22.10 ID:???0
まあ柱の黒歴史ダダ語りがおもしろくて買ってるから気にならないなw
最初の頃のコミックスなんかこっちが読んでてはずいわw

りぼんの連載陣が入れ替わってきて、
種槙春酒時代が好きだったファンとしてはそろそろ本気でりぼん卒業考えてるからさ、
ぽそにはまだがんばってほしい。
だからブログなり柱なりでなんか言えよ。
自分語り少なくなってきてつまんねーよ、ぽそ!ここ読んでるんだろー!?なんか言えよー!
830花と名無しさん:2011/04/28(木) 11:49:26.59 ID:28aCvnqR0
あれなことしか言えないから
何か発言したほうが盛り上がるもんな
(2ちゃんが)
いいとしこいてあたいとか
ワイとかぜんいん死ねとかおうじさまとか
オワコンなのはまゆ酒井だけどな
もっとキショイ
事言ってくれないとコミクス買い甲斐がない
831花と名無しさん:2011/04/28(木) 12:04:27.17 ID:28aCvnqR0
災害の
見舞いもなく何事もなかったかのように
日記も再開しそうだな
ごたごたしてて、、、
マジでパソの不調で、、
入院してて、、とか(オ−クションのダメ落札者かよw)
とか最後三行に苦しい言い訳付け足して 
あ、更新とどまっても藻ちゃちんは
謝んないんだっけ?w
コミックス柱では
いらんこと書きまくってるくせに
ブログじゃなんで黙ってんの?コイツ
このまま放棄がマジでありそうで受ける
 

832花と名無しさん:2011/04/28(木) 12:06:00.18 ID:28aCvnqR0
書き出して下さい
833花と名無しさん:2011/04/28(木) 12:10:05.62 ID:28aCvnqR0
 (まゆ酒井のつぶやき
お漏事件から前の柱をどなたか)
書き出して下さい 
誤爆とむだ消費すみません
834花と名無しさん:2011/04/28(木) 12:52:01.25 ID:???0
あー、あの被災者へのお見舞いや挨拶をしてない少女漫画家ってスレを
立ててくださいと色んなスレに書き込んでた変な人か
835花と名無しさん:2011/04/28(木) 12:56:19.76 ID:???O
気持ち悪
836花と名無しさん:2011/04/29(金) 08:27:00.11 ID:samftRUg0
酒井まゆぽむ とか自分で
呼んでるとこがイタい
2ちゃんねらで ある事を
過剰にアピしようとする文体も
837花と名無しさん:2011/04/29(金) 11:29:20.15 ID:???0
>>834
最近はそういう挨拶さえすれば何書いてもいいと思ってる奴も多そうだな。
挨拶の後が脈絡のない、そんな出版物が多くて辟易するよ。

形骸化した挨拶なら要らない。
838花と名無しさん:2011/04/30(土) 10:45:17.20 ID:4acTja5Q0
かといってスルーとかw
寄付したら種村みたいに嬉々としてかくけど
寄付してないから書けないんだろ
寄付しろとは 言わないけど 
震災でサイン会行けないファンに対して
サイン送れる事を自ブログで
業務連絡告知しなかったのがムカついたのでw
社交儀礼とは言え被災したかもしれない
ファンへいたわりの言葉も見舞いも何もなく
金儲けの道具としか見てない感を受けた物 でw
まあ今更慌ててここ見てアップしても 
尚更ムカつくだけなんだけどな
政府かよw
あ、いまさらいいからねまゆんぽ、
別にもう
839花と名無しさん:2011/04/30(土) 10:53:44.60 ID:4acTja5Q0
同人屋のチラ裏日記じゃないんだからさって思って。
モモ二巻買ったけど種村みたいにアシページ特集あった。
二巻ですでに。
有り難くなかった。
もうやめてね
種村みたいに鉛筆書きでもマンガかいたほうがましに見えてきた。




840花と名無しさん:2011/04/30(土) 17:57:38.46 ID:???0
単行本出るまで寂しいなあ。

まあ、新連載は本誌が絶叫とブルフレで盛り上がった後でもいいが。
841花と名無しさん:2011/04/30(土) 18:54:26.20 ID:???0
てか今月普通に読んだけど、
りぼんに酒井がいなくても充分にやっていけてるとこがもうね(笑)
あの裏ブログの頃の野心がなくなっちゃったのか。
あーあ、あのガツガツしてた頃が好きだったよー
結婚して柔くなっちゃったのかな
842花と名無しさん:2011/04/30(土) 20:24:56.28 ID:???0
結婚してたの?そういう報告あったっけ
本当ならたまに私怨くさいレスがあったのも納得w
843花と名無しさん:2011/05/01(日) 13:26:29.90 ID:xdgDjNVf0
してるわけないだろ、、、、ソ一スもなしにガセ
ばらまくなよほら吹きちゃん
してたらまゆんぽの性格的にブログで言わずにおかないから
844花と名無しさん:2011/05/01(日) 13:30:46.27 ID:???0
人生の一段落くぎりがついた、って柱からだと思うよ
自分もしたと思ったけどなー
アンチ的な考えでなく、ただ読んでてふっつーーーに結婚してもおかしくないと思うが。
一般的に少女漫画家が結婚したら漫画ってつまんなくなるし。
845花と名無しさん:2011/05/01(日) 17:17:59.86 ID:???0
あのあとSQ進出してたから
もしかしたら専属契約が切れたのかなーとか思った
りぼんにそんなのあるのか知らないけど

↓たまたま見つけたんだけどこの首すごいことになってんねw
ttp://kineko.jp/~touhou/up/source/up7986.jpg
846花と名無しさん:2011/05/01(日) 17:29:28.04 ID:???0
>>845
あれはただの出張じゃ。

専属キレたらどっか別の雑誌に描いてもいいのにな
なかよしの遠山みたいに。
847花と名無しさん:2011/05/03(火) 21:48:26.75 ID:???0
>>843
いや、性格的に考えると言わないだろw
当たり障りないことしかブログ書いてないじゃん

自分もあの柱は普通に結婚かと思ったよ
ダイエットw頑張ってるアピすごいのもそれだからかと思った
848花と名無しさん:2011/05/04(水) 04:57:30.25 ID:???0
>>847
だよね、今頃結婚式とかしてるかもよ。
どんぼみたいに書けばいいのにな、あれもまあうざいけど
ぽそプライベート隠すよね、ネットで話題になるのわかってるからだと思う
849花と名無しさん:2011/05/04(水) 13:41:36.59 ID:pOfTI1EA0
ありえねー
ポスみたいな奴彼氏ができた時点で
自慢せずにおかないと思う

露骨に言わないけど分かりやすく
ほのめかすように

美人だったら男性関係のいろいろは黙ってそうだけど
好きな人がいるだけで黙ってはいられないぽsがw
二次元三次元係りなく
850花と名無しさん:2011/05/04(水) 16:28:19.34 ID:???0
なんでもいいけど自分はまたぽそのマンガ読むの楽しみにしてる
りぼん読んでもなんか物足りなく感じて・・・
851花と名無しさん:2011/05/04(水) 22:08:13.53 ID:???0
コミクス派だからMOMO最終巻待ち遠しい
来月クレマチカと一緒に出るんだよね?
852花と名無しさん:2011/05/05(木) 19:33:48.27 ID:???0
出るよ
ttp://www.s-manga.net/newcomic/index201106.html

クレマチカは巻数表示ないんだね
853花と名無しさん:2011/05/06(金) 23:08:34.90 ID:???0
>>852
851ですありがとう。クレマチカってりぼんコミックスで出るんだね
てっきりSQの方から出すのかと思ってた
854花と名無しさん:2011/05/07(土) 08:35:59.73 ID:???O
クレマチカ読んだことないが、そんなにいいの?
855花と名無しさん:2011/05/07(土) 09:47:10.91 ID:???0
人それぞれ
856花と名無しさん:2011/05/07(土) 13:07:37.65 ID:???0
クレマチカ出るってことはシリーズ終わりなのかー。
857花と名無しさん:2011/05/07(土) 15:02:44.69 ID:???0
コミックが次もでるかわからんけどシリーズはまだやるんじゃない?
持田さんの金平糖シリーズも巻数表示なかったけど出した後も描いてたし
858花と名無しさん:2011/05/07(土) 22:12:05.09 ID:EdyUa+Hv0
>>844もしかして、兄弟が結婚したとかじゃ?
てか、まゆゆ兄弟いるの?
859花と名無しさん:2011/05/07(土) 22:59:31.98 ID:???0
>>858
年の離れた兄ちゃんじゃなかったか
兄ちゃんはもう結婚してそう
860花と名無しさん:2011/05/07(土) 23:01:34.35 ID:???0
家5LDKだっけ?
仕事場兼でも一人ではないんじゃないか、普通に考えて。
861花と名無しさん:2011/05/08(日) 19:35:40.12 ID:???O
3か4LDKだったはず
仕事部屋あるにしても一人には広いね
862花と名無しさん:2011/05/08(日) 21:03:17.86 ID:???0
4だ確か
ぽそ仕事部屋、アシスタント仕事部屋、寝室、の他にもあるんだーって思った記憶が
実際独身でそんな広い部屋考えられないけど…
863花と名無しさん:2011/05/12(木) 01:00:07.71 ID:a5ia5MYV0
あれでアシスタントいるんだ
何人いるんだろ
864花と名無しさん:2011/05/12(木) 06:35:41.53 ID:???O
あれでアシスタントいるんだってどういう事?
普通連載持ってる漫画家ならアシスタントはいるよ
865花と名無しさん:2011/05/12(木) 06:39:00.08 ID:???0
どゆ意味だ…ぽその画力はともかく、
アシスタントの背景やトーンはハンパないと思ってたが。
866花と名無しさん:2011/05/12(木) 09:08:13.10 ID:???O
あんだけトーン使ってたらアシいないとやってけないと思うよ
867花と名無しさん:2011/05/12(木) 09:45:20.06 ID:???0
クレマチカの2話目ぐらいの画面をりぼんでやってくれないかな
868花と名無しさん:2011/05/12(木) 11:53:14.06 ID:???O
ぽその背景は綺麗で好き
ただトーン貼りすぎだと思う
869花と名無しさん:2011/05/12(木) 13:21:20.99 ID:???O
アシの努力の賜物だな>背景
最初ベタだった夢の髪の毛もトーンになってから画面に締まりがなくなった感じ
本当どこでトーン減らしたんだってくらい見にくかった
870花と名無しさん:2011/05/13(金) 09:56:33.35 ID:???O
ぽその漫画ないとつまらん…
早く新連載始まらないかな
871花と名無しさん:2011/05/13(金) 16:11:01.61 ID:???0
ぽそって今何歳?28歳くらい?
872花と名無しさん:2011/05/13(金) 19:34:09.40 ID:???0
29か30かと
ブログで誕生日に年齢言ってるよ、忘れたけど
873花と名無しさん:2011/05/13(金) 19:34:13.70 ID:???0
     __ )
  γ´γ~   \      
  |∞/ 从从) )
  W | | l  l |   ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽリ.ハ~ ワノ)  _( ゚Д゚) <   おはぬるぽ
     (  ̄ ̄ ̄《ξ UU     \_________
     |  π「 ̄  ..|   |
     |_|_|」   . 丿UU
874花と名無しさん:2011/05/13(金) 22:13:08.15 ID:9Vvim2L20
>>872えーそんなに年いってるんだ?
去年あたりのイベントの写真がうpされた時、茶髪&ミニスカで
ギャルデビュー(笑)っぽくなっててびっくりした。
ぽそ、何があった??(笑)
875花と名無しさん:2011/05/14(土) 20:55:17.16 ID:???0
ぽそは1982年1月7日生まれだよ
876花と名無しさん:2011/05/15(日) 04:40:35.80 ID:???0
ほんと近況知れないなー
来月のりぼんでコミックス発表されるだろうから
そのときに今後の連載予定出るかなー。
ぽそこのままりぼんからフェードアウトだったらりぼん卒業できるんだが
本誌スレで少数派の種槙春酒時代好きなので。
877花と名無しさん:2011/05/15(日) 14:29:47.92 ID:???O
次の連載もお楽しみに!ってあったから連載は確定だろうね
878花と名無しさん:2011/05/15(日) 15:49:27.72 ID:???0
ぽその新連載は8、9、10月号のどれかに来ると思うが
879花と名無しさん:2011/05/16(月) 16:23:04.74 ID:???O
なんでこのスレって酒井の部屋やら私生活やら年齢ばかり気にしてる奴がいるんだ…
女の醜い所丸出しでアンチにしても気持ち悪い
鬼女ぽい
880花と名無しさん:2011/05/16(月) 19:07:11.10 ID:???0
この板のりぼん読者ってちゃな読者よりも作家の私生活について
語りたがる人多いよね
881花と名無しさん:2011/05/17(火) 12:17:17.45 ID:PdpfGIkg0
まゆんぽそが自分で話すのが好きなんだからしようがない
882花と名無しさん:2011/05/17(火) 12:23:22.04 ID:???O
何だかんだでぽその漫画は毎回楽しみにしてるんで連載でも読み切りでもいいから新作情報ほしい
でも読み切りが読みたい
883花と名無しさん:2011/05/17(火) 12:27:35.45 ID:???0
そうそう、次はどんな路線で来るのかがきになる
884花と名無しさん:2011/05/17(火) 15:08:13.56 ID:???0
元気な主人公の現実モノがいい
885花と名無しさん:2011/05/17(火) 17:00:12.65 ID:???0
MOMOの番外編とか読み切りで出たら嬉しいけどな。
886花と名無しさん:2011/05/17(火) 17:25:52.17 ID:???0
>>885
番外編を見たいキャラがいない…
むしろアナザーストーリーでナナギendが見たいw
887花と名無しさん:2011/05/17(火) 18:10:17.33 ID:???0
ナナギの方がかっこよかった。少女漫画脳すぎて悪いけど
絵にならん夢&叶歌とか本当にどうでも良かったわ…
でも初期の叶歌は好き
888花と名無しさん:2011/05/17(火) 18:39:32.04 ID:???0
>>887
ねー。
今となってはナナギは前連載の藍とかより数倍かっこよかったし、
なにげに肉食なとこがよかった
モモのエンディングは自分的にバッドエンド。
889花と名無しさん:2011/05/17(火) 18:54:16.32 ID:???0
他キャラの顔が崩れて行く中
ナナギは結構健闘してた気がする
自分も藍よりかっこよかったと思う
890花と名無しさん:2011/05/18(水) 09:33:59.54 ID:E2Lu+Bly0
なんで日記更新やめちゃったの?w
震災お見舞い乗り遅れたから?w
ふ〜ちょっとマイパソちゃんが風邪をひきまして
(汗)リカバリに出してやっと直ったやった!
心配かけてゴメンクサイm(ドヤ)m眉ポンは生きておりますw
って
6月中旬頃に何事も無かったように更新しそう
891花と名無しさん:2011/05/18(水) 09:36:24.30 ID:E2Lu+Bly0
眉ポンってしんだの?
関東出身だっけ?
漫画はかいてるから生きてるか・・
892花と名無しさん:2011/05/18(水) 14:55:18.67 ID:???0
妊娠でもしてるのかと想像

自分もナナギエンドが良かった
叶、キライじゃないけどナナギが良すぎた
893花と名無しさん:2011/05/18(水) 18:11:55.39 ID:???0
自分も叶歌嫌いじゃないけどナナギ派
というか何の病気だったかあんまり記憶に無いけど
野暮ったい…つかむくんでる感じがしたのは
ただの絵の崩れなんだろうなぁと思ってしまう
安定感が無いからぽそ
894花と名無しさん:2011/05/18(水) 21:47:34.33 ID:???0
来月コミックス2冊出るからぽそ忙しいのかね?

前まで叶歌派の方が多かった気がしたんだが
いつの間にかナナギ派増えててワロタ
叶歌は劣化がひどすぎて夢とくっつく頃には崩れすぎてたからな…
895花と名無しさん:2011/05/18(水) 23:02:56.36 ID:???0
最終回のすっきり感はやっぱベテランだなーと思った
MOMOは序盤は良かったけど、段々表紙も巻頭も無くなってきて
結局中ヒットくらいだったのかなぁと思った
896花と名無しさん:2011/05/18(水) 23:04:07.26 ID:???0
自分は今でも叶派だ
まあ顔面崩壊はひどいけど
897花と名無しさん:2011/05/19(木) 02:22:27.79 ID:???0
劣化しだした頃にナナギの出番が少なかったことが多いのかもな
ナナギだって終盤のぽそが描いたら顔面崩壊してたと思うわ…
ぽそほんと不安定
898花と名無しさん:2011/05/19(木) 07:11:40.53 ID:???0
下手糞だけどちゃおの中原とかのがまだ安定感あるわ
りぼんではプロ意識高い方だと思うけど
不安定すぎるぽそ…
899花と名無しさん:2011/05/19(木) 07:19:03.90 ID:WSudOXXd0
ねえねえ、 私炎上させたことないからわからないから教えて

炎上したときってどれくらい怖いんかな。

怖いっていうより鬱になるのかな。

何もかも嫌 そんな日が何日も続くなんて耐えられないよね。

これって精神の弱い子だったら自殺ものだよね

よく今までの炎上で自殺者でなかったわあ
900花と名無しさん:2011/05/19(木) 08:34:24.94 ID:???0
中堅以上のベテランになってくると次の作風とか悩みそう〜。
ロキヘからモモへの転身は華麗だったのになー、ここが正念場だぞおー
がんばれぽそ。
901花と名無しさん:2011/05/19(木) 12:38:12.28 ID:Po23n8zb0
裏ブログ事件拡散頑張るからちん
ポソもガンバれ
902花と名無しさん:2011/05/20(金) 14:22:22.96 ID:4M901P6h0
石津志穂みたいに頑張れ(棒)
903花と名無しさん:2011/05/20(金) 14:31:17.75 ID:kpxyQfxv0
■ちんぽろのファンに対する想い ガキ→黙ってろ
自スレ雑誌スレのヤツら→自分を僻んで る
投稿者に脳内変換。マジ死ね、全員死 亡(デスノる)
熱すぎるファン→引く
サイン会→行きたくない
夏休みのおこづかい→10月に2巻出るか らとっとけ
みんながいるからがんばれるお!(^ω ^)
みんな→裏ブログアド教えてる身内(フ ァンのことではない
904花と名無しさん:2011/05/20(金) 14:35:51.53 ID:ZOHl0HU10
■ちんぽろの他作家に対する想い
投稿者→私のこと僻みすぎ。黙れ
デビュー者→アホかってくらい上手いけど 、残っ念ながらくる雑誌間違えとう(^ ω^)
新人→連載しても恥かくだけ w
同期→読み飛ばすw
先輩→恥ずかしくて直視できない…(プッ苦 笑)
どうしてあーなっちゃったのか
ちんぽろ以外の作家(ベテランТ先生は除く )→悪い意味でごちゃごしゃしててよみ にくっ
末次テンテー→あえていう。『かわいそうに 』。(ブメーランでござる)
これからも あ な た の 隣 に 酒井まゆぽん( ^ω^)
905花と名無しさん:2011/05/20(金) 14:38:29.00 ID:SlGHpPNc0
■ちんぽろの他作家に対する想い
投稿者→私のこと僻みすぎ。黙れ★
デビュー者→アホかってくらい上手いけど 、残っ念ながらくる雑誌間違えとう(´^ ω^`)
新人→連載しても恥かくだけ w
同期→読み飛ばすw
先輩→恥ずかしくて直視できない…(プッ苦 笑)どうしてあーなっちゃったの?!
ちんぽろ以外の作家(ベテランТ先生は除く )→悪い意味でごちゃごしゃしててよみ にくっ
末次テンテー→あえていう。『かわいそうに ・・』。(ブメーランでござる)
これからも あ な た の 隣 に 酒井まゆぽん( ^ω^)
906花と名無しさん:2011/05/20(金) 14:41:38.53 ID:JEPWBfaj0
■ちんぽろの他作家に対する想い
投稿者→私のこと僻みすぎ。黙れ★(´・ω・`)
デビュー者→アホかってくらい上手いけど 、残っ念ながらくる雑誌間違えてます(´^ ω^`)
新人→連載しても恥かくだけ w
同期→読み飛ばっす!
先輩→恥ずかしくて直視できない…(プッ苦 笑)どうしてあーなっちゃったの?!w
ちんぽろ以外の作家(ベテランТ先生は除く )→悪い意味でごちゃごしゃしててよみ にくっ
末次テンテー→あえていう。『かあわいそうに w
』。(ブメーランでござる)
これからも あ な た の 隣 に 酒井まゆぽん( ^ω^)
907花と名無しさん:2011/05/20(金) 14:43:28.36 ID:JEPWBfaj0
バグって3連投になってるorz
荒らすつもりではないので帰ります
908花と名無しさん:2011/05/20(金) 21:20:56.11 ID:???0
別に3連投とか関係なく荒らしだろうが。もう来るなよ
909花と名無しさん:2011/05/21(土) 01:57:02.00 ID:???0
>>890
本家サイトにイラスト寄稿はあるな。
と言うか、他社に比べて集英社自体が震災に対して特別なことをしていない
感じがする。
910花と名無しさん:2011/05/21(土) 04:45:37.26 ID:???0
>>903-907
また来てね
911花と名無しさん:2011/05/21(土) 11:21:40.97 ID:LqusCRAv0
最悪板にアンチスレを作ってこのマンセーカキコ以外洩れなく絶賛荒らしスレと
住分けたらばどうか
月刊少年板なら需要ありそうだな
次このスレのスレタイは
まゆぽん先生好きな人だけ集まってアンチかきこみ禁止!!
が適当だな
912花と名無しさん:2011/05/21(土) 11:29:02.27 ID:LqusCRAv0
スレタイがアンチスレっぽくてまぎらわしいんだよ
スレタイがマンセースレタイなら
確かに荒らしだけど
嫌いな人は荒らしになるなら
最初っからマンセースレで遊んでればいい
ザビビにいっぱいあるだろ
スレタイにアンチ禁止信者専用って書けばかきこまねーよ
913花と名無しさん:2011/05/21(土) 20:02:03.16 ID:???0
>909
WJとかSQとかは即行でいろいろやってた
特別なことしてないのは女性誌…
914花と名無しさん:2011/05/22(日) 05:21:31.23 ID:???0
裏Blog、なんていうか普通の本音だわな。
もっと最低なこと書いてるのかと思った。

はっきり言って、よその作家の自覚のない偽善ツイートのほうが気持ち悪くて見てられんが。
915花と名無しさん:2011/05/22(日) 06:45:51.91 ID:???0
自分は裏ブログからぽそを好きになったクチw

マンセースレにしたってどうせ荒れるんだから、
これまでの流れでいいんじゃないのw
916花と名無しさん:2011/05/22(日) 07:58:52.44 ID:???0
>>915
うちもw
あのくらいガツガツしてる人すきw
917花と名無しさん:2011/05/24(火) 19:27:59.59 ID:???0
>>912
MOMOでもここが残念とか絵下手とか基本そういうのばっかだったし
一部の浮いてる痛い人が消えたところでマンセースレにはならないと思うよ
918花と名無しさん:2011/05/24(火) 21:59:27.28 ID:???0
痛い人ってMOMOの初めや中盤あたりはいなかったね
あのころはあーだこーだ議論してたけど何で出てきたんだろ
919花と名無しさん:2011/05/25(水) 17:02:28.60 ID:???O
来月発売の2冊に読み切りの17なんとかって入るのかな?
なかなか入らんから気になってる
920花と名無しさん:2011/05/25(水) 17:18:01.79 ID:???0
モモは普通に柱埋めそうだけど、営業とか大友向けに
クレマチカではあんまり柱とあとがきに語り入れないんだろうなー、
超シンプルになりそー。
だそぺーないと妄想。
かっこつけだよなあぽそ。。
921花と名無しさん:2011/05/25(水) 22:38:39.17 ID:???0
>>919
自分も気になってた。あれまだ単行本に収録されてないよね
立ち読みでぱーっと読んだだけだけど、雰囲気けっこう好きだったから
また読みたいと思ってた。どっちかに入ってるといいな
922ピザバスター:2011/05/26(木) 07:13:58.46 ID:R3/LshqX0
痛い人(私)もモモ
初期は期待してたから
ピコとかいういかれたデザインの奴が出てきた頃からもうどうでもよくなった
作画もくずれてきたし
MOMOは私という一人称と「んまい」とか
偉そうな喋り方が好きだったのに
最後ただの幼児になってて萎えた
「モモちやんもね〜え」「夢にもあげゆ〜」
これじゃただの電波喋り幼児です
ベイベや山善みたいな「幼女って頭が遅くてかわいいね」
的漫画がやりたかったの?

モモといえば
ゼノサーガやったらJrが中身もただの子供だったでござる
m.o.m.oと同い年でお似合いに見えるでござる
そんな感覚
923花と名無しさん:2011/05/26(木) 07:53:58.56 ID:R3/LshqX0
924花と名無しさん:2011/05/26(木) 07:57:21.03 ID:R3/LshqX0
違う画像が沢山まじってしまったorz 
11ページの上から二段目右から2つ目のピンク髪幼女

925花と名無しさん:2011/05/26(木) 23:05:09.15 ID:ccX9NaVnO
私も最初の大魔王モモの方が好きだったなぁ

ナナギに対して
「自分は殺されても仕方ない事した」
って思ってるのかと思ってたけど
「夢が一緒に来てくれたら大魔王続けてもいい」
とかふざけてんのかと思ったわ
926花と名無しさん:2011/05/27(金) 14:07:26.01 ID:iZXIQz4p0
モモちゃんもこたつでごはんたべるー
おかしもってきたのだー
とか心も肉体もただの幼女化していった
喋り方が白痴と偉そうを間違っている

ブランオーウェンみたいに渋いオネエキャラ
になってほしかった見た目がかわゆい(甘ロリ)からその
ギャップが大魔王なのに
プチオヒメサマキャラ
(リトルプリンセスモモタン)を目指し出してしまった
敗因はあのバカリボンだったと思う

かわいくても知的な感じにしてほしかった
「のだ」は威厳を出すためだったのに

タダの痛々しい電波っ子喋りになっていった
さあ私を喜ばせてごらんなさいな
偉そうな巻き髪キャラ(背景花)で良かったのに

幼児を愛でたいなら槇みたいに
幼稚園児の日常描きゃ良かったのに

これが面白いのは1話と副題だけだよ
モモはアダルトチェンジしたりもっと渋くなるかと思ってた
あとミユ要らねー
脇役にザコ臭がする
比べちゃ可哀想だけど椎名あゆみの脇役には雑魚臭がしない
酒井まゆが看板とか冗談よしこ
927花と名無しさん:2011/05/27(金) 18:35:53.32 ID:???0
ベテランだけどmomo後期は看板ではなかったね
ひよ恋とクラッシュの陰に行ったし、看板とかにガツガツしてなさそうな
マイペーススタダスの方が結局安定してて人気もある印象。多分本誌での位置って
ひよ恋クラスタダス>>ぽそ>その他新人連載みたいな感じだと思う。種村はなんかもう別次元
928花と名無しさん:2011/05/27(金) 18:46:05.43 ID:???O
のだのだばっかりになって魔王キャラはなくなっていったってのは大人の事情て言ってたから
押されてたけどあんまりアンケ取れてなかったのかな初期
929花と名無しさん:2011/05/27(金) 19:15:28.47 ID:???O
掲載位置的には人気あったんでない?
プッシュされてたとは思えないし
魔王要素薄れてただの子供みたいになってからつまらんくなった
930花と名無しさん:2011/05/27(金) 22:06:06.11 ID:???0
急に掲載位置が下がったのが最終回の1年前の号らへんなんだよね
MOMOって打ち切りの部類に入るかな?
931花と名無しさん:2011/05/27(金) 23:14:01.18 ID:???0
カラーだけど掲載位置ほぼ固定されてから雑誌内では空気化してたし
「一時期より人気ガタ落ちしたけど、やらせて貰ってた感」がする…
傍から見た感想だから実際の所は分からないけど
932花と名無しさん:2011/05/28(土) 09:01:32.40 ID:???0
いい意味での打ち切りな気がする
クレマチカや単発イラストを細々とやっていきつつ、リアルで結婚出産とかしてそうな
933花と名無しさん:2011/05/28(土) 09:02:03.95 ID:???0
確か担当が新入社員にならなかった?
まあぽその実力不足もあるが、担当の成長を見守るのもあって様子見されてたような気がするなあ
でも実力のない担当つけるとこうなっちゃうぽそ…
934花と名無しさん:2011/05/28(土) 09:19:47.80 ID:???0
まあ結局はぽその実力不足なんだよ
次はMOMO中盤からのgdgdがないようせめて構成をちゃんと練って始めてほしい
935花と名無しさん:2011/05/28(土) 11:59:53.08 ID:???O
掲載位置下がってから絵もひどくなりだしたよね
936花と名無しさん:2011/05/28(土) 14:23:04.44 ID:O+NwHhhD0
ポソが結婚出産はないと思う
よほど顔がコオウチみたいにまともか
種村位の資産でもなきゃ
あの裏ブログ見た時点で離婚すると思う
女ー同性にとっては頭で思ってたことが
洩れた程度のチラ裏でも
男だったらドンびくとおもうワイとか王子様とか
しかもポソ ルックス悪いし(性格も)
コオウチ並みにまともな顔だったら
目をつぶりそうだが
どうせ顔度外視してデブスと結婚する
男いるなら金持ってる
ナチのほういくだろ
ポソがあえていい理由ってなんだよ
ポソが結婚できるなら
槇もナチも結婚してるって
937花と名無しさん:2011/05/28(土) 21:03:53.60 ID:???O
早くブログ更新してくれ…放置しすぎw余程の忙しいのかな
938花と名無しさん:2011/05/30(月) 11:33:01.09 ID:???0
>>936
え、結婚に夢見すぎじゃない?
939花と名無しさん:2011/05/30(月) 14:27:12.43 ID:???0
>>938
わろたw
>>>936 は若いアンチなんだなw
940花と名無しさん:2011/05/31(火) 07:05:47.26 ID:L6WgGaaH0
自分が男だったらポツと結婚するくらいなら
樽村と結婚するわ
顔はどっちもいい勝負だし
樽村はナルなバカだけど
てめぇら死ねとまでは言わないし
酒井は陰湿でインケンだから
あえていう、酒井を選ぶ理由はないわ
941花と名無しさん:2011/05/31(火) 14:29:25.66 ID:???0
いや、あんたがどうこう言っても無関係でしょうにw
大体マンガ家なんだし、
私生活はよほどスキャンダルじゃない限り読者は気にしないでしょ
とりあえずクレマチカ楽しみ
942花と名無しさん:2011/06/03(金) 02:26:35.86 ID:MeDn8KPh0
自分が被災地読者ならよゆーでファン(笑)やめる
943花と名無しさん:2011/06/03(金) 05:49:09.27 ID:???O
震災をネタに叩くのは被災者に失礼なんでやめてね


最終巻の表紙は最終話の扉絵だね
クレマチカの表紙はりぼんぽくないwけど良い
944花と名無しさん:2011/06/03(金) 23:15:06.45 ID:???0
表紙みたクレマチカのはほんとりぼんぽくないね
でもりぼんコミック買いずらい人にとっては手に取りやすいね
945花と名無しさん:2011/06/04(土) 00:06:00.84 ID:???0
ジャンプSQ.ラボに
新作読み切り描くんだね。
楽しみ
946花と名無しさん:2011/06/04(土) 00:25:51.92 ID:???0
>>945
マジか!
どんなやつになるか楽しみだわ
連載も早く読みたい
947花と名無しさん:2011/06/04(土) 20:08:00.52 ID:???O
MOMO最終巻の色誰かが言ってた通り白だったね
948花と名無しさん:2011/06/05(日) 01:27:51.67 ID:???0
>>945
発売日と以下のアドレスくらいは貼って欲しかった。
ttp://jumpsq.shueisha.co.jp/contents/lab/index.html
 *雑誌のキャッチコピー「漫画の実験室」か。
949花と名無しさん:2011/06/05(日) 02:44:01.77 ID:???0
クレマチカ表紙w
ぽそほんとかっこつけだなw
りぼんと一線を置くアテクシカコイイ、ってか?w
950花と名無しさん:2011/06/05(日) 09:35:09.95 ID:???O
>>949 そんなに表紙かっこいい…か…?
主人公(女)が色々いるから無難ーなフッツーの表紙じゃない?モチの金平糖も似た感じと思うけど…

なんでもかんでもかっこつけって言ってたら、どんだけ地味設定なんだと思ってしまうのは自分だけ?ww

951花と名無しさん:2011/06/05(日) 10:18:02.29 ID:???0
え、いる?
靴やしか見えないし、りぼんとちがうって意識してるみたいで笑えたよ
952花と名無しさん:2011/06/05(日) 10:49:13.86 ID:???0
一応SQに載ったし少女漫画っぽい表紙が苦手な人でも手に取りやすいよう配慮したのかと思った
953花と名無しさん:2011/06/06(月) 00:45:43.76 ID:???O
まぁ靴屋の話だし普通っちゃ普通だと…
954花と名無しさん:2011/06/06(月) 01:03:59.17 ID:???0
ブログにのせればいいのに クレマチカ新刊
何のための漫画kブログなの?
放置して平気のへーちゃんで謝るのも違うと思うっじゃ個人サイトじゃん
ブログなんぞ始めんでツイッターでもやってればいいのに
ネットに触らなければ炎上しなかったのにね
種村(ひと)のこと言えないんだよね・・・

955花と名無しさん:2011/06/06(月) 01:59:32.71 ID:???0
読切の「クレマチカ靴店」作・酒井まゆさんですが、なんか最後の方の話がややこしくて微妙でした・・・・。
もうジャンプSQには売れている少女マンガ家さんはいらないんじゃないでしょうか。山本久美子さんとか優秀な新人さんもいらっしゃることですし。
956花と名無しさん:2011/06/06(月) 02:22:32.33 ID:???0
MOMO買った 早く届かないかな〜
957花と名無しさん:2011/06/06(月) 02:34:53.23 ID:???0
ts
958花と名無しさん:2011/06/06(月) 02:48:03.02 ID:???0
age
959花と名無しさん:2011/06/06(月) 02:50:47.95 ID:???0
槙は槙ちゃんっていうのやめたけど
酒井はいまだに自分のことまゆぽんとかいうのやめないよね
同じくらいの年齢だっけ
960花と名無しさん:2011/06/06(月) 02:52:57.69 ID:???0
960なので次スレ立てて来ます
途中で倒れたら引継ぎお願いします
961花と名無しさん:2011/06/06(月) 16:01:51.78 ID:ZWwe4UIAO
>>959 だいたいこんな感じ

ナチ・前川…1978年
槙…1981年
ぼそ…1982年
春田…1985年
962花と名無しさん:2011/06/06(月) 18:32:24.22 ID:???0
自民党、税金で東京電力に代わり賠償金を支払うことを柱とした法案を提出
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307323290/l50
963花と名無しさん:2011/06/06(月) 21:44:17.39 ID:???O
槙とぽそは学年は同じ
964花と名無しさん:2011/06/08(水) 17:50:06.39 ID:???0
もう過去の人かと思った  
965花と名無しさん:2011/06/09(木) 07:25:02.63 ID:???O
クレマチカいつ発売だったっけ?
読んでないのもあるから楽しみ
増刊とかでクレマチカシリーズ続けて欲しい
モモの表紙は最終回の扉と同じでちょっとがっかりした
966花と名無しさん:2011/06/09(木) 09:12:24.93 ID:???0
>>964
未来の人です。
967花と名無しさん:2011/06/09(木) 20:07:38.07 ID:mrXmjdiZ0
百年ぐらいさきすぎてついていけないです><
968花と名無しさん:2011/06/10(金) 12:43:21.06 ID:???O
>>965
だね
でも未使用の色からして白とかしかないから使ったのか、最終回は表紙のこと考えて白にしてたのか…?
969花と名無しさん:2011/06/10(金) 19:38:22.50 ID:???O
ブログ更新ないし表紙使いまわしとかほんとに忙しいのかな
ぽそってなんかそういう手抜きとか嫌いそうなイメージある
970花と名無しさん:2011/06/11(土) 09:41:03.89 ID:???0
逆に手を抜かないぐらいしか取りえないよね
971花と名無しさん:2011/06/11(土) 12:06:03.10 ID:???0
空白を極端に恐れて漫画も白い部分を描けない少女漫画致命的な人だね
無駄に背景描き込んで下手糞の典型がこいつ
そんなやつでそこまで活動しているのが奇跡
972花と名無しさん:2011/06/11(土) 12:43:52.76 ID:???0
致命的なのか?
973花と名無しさん:2011/06/11(土) 19:26:36.65 ID:???0
背景のアシスタントさんはほんとうまいし、そんけいする
974花と名無しさん:2011/06/12(日) 19:17:01.21 ID:???0
クレマチカ表紙OSRだなw
モモは最終巻でも使うつもりで描いたっぽいな
975花と名無しさん:2011/06/12(日) 20:52:48.58 ID:???O
クレマチカ表紙なんか遠近感おかしいような気するけど素人だからよくわからん
976酒井まゆ:2011/06/12(日) 22:46:40.37 ID:T7ZkUwMJ0
素人は黙ってろ。馬鹿が。(^ω^)
977花と名無しさん:2011/06/12(日) 22:57:52.91 ID:???O
余白恐怖症で有名なのは小畑健
978花と名無しさん:2011/06/13(月) 11:10:32.28 ID:???0
がいあああああああああああああ
979花と名無しさん:2011/06/15(水) 13:31:33.60 ID:nE9B6b3UO
こっちを先に埋めてから新スレだろ?
980花と名無しさん:2011/06/15(水) 14:11:54.08 ID:???O
もうコミックス買った人いる?
おまけページとかどうだったか知りたい
981花と名無しさん:2011/06/15(水) 14:14:38.92 ID:???0
そういえばコミックス1巻しか買わなかったけど
だぞぺーの表紙?が微妙だった…。ごちゃごちゃしてるし
潰れてるし。あと個人的にりなちゃ漫画で屋敷のモデルの情報とか興味ない
982花と名無しさん:2011/06/15(水) 14:56:56.65 ID:???0
>>980
MOMOのおまけページはまたアシさん達のイラスト
正直おまけページは期待しないほうがいかも
あとブログの更新止まってたのは、3月から急にログイン出来なくなったからで
新しいブログのアドレス載ってた
983花と名無しさん:2011/06/15(水) 16:28:56.83 ID:???O
本編の補完とかあればよかったのにガッカリ
984花と名無しさん:2011/06/15(水) 16:50:55.08 ID:???O
>>981
一巻持ってないけど屋敷のモデルの話は見てみたい

>>981
そうなんだ
おまけページは期待せずコミックス買って来ます
985花と名無しさん:2011/06/15(水) 18:20:54.65 ID:???0
クレマチカ購入
おまけページは少ないけど2話に1ページ追加と描き直しがあったね
986花と名無しさん:2011/06/15(水) 18:23:38.15 ID:???0
ごめんページ追加は3話
987花と名無しさん:2011/06/15(水) 18:27:03.83 ID:???0
クレマチカシリーズは今後もあるのかな
988花と名無しさん:2011/06/15(水) 22:44:04.99 ID:???0
なんか人いないと思ったら次スレに流れてるのかw
両方買ってきたけどMOMOすごい絵が荒れてたな
クレマチカやっぱり面白かった。1話がいちばん好きだ
だそぺーで最後はキャラ語りとかするもんだと思ったけど
今回はそういうの一切なかったね。ちょっと寂しかった
989花と名無しさん:2011/06/15(水) 23:31:25.36 ID:???0
クレマチカ読んで改めて思ったけどぽそって読み切り向きだよな
990花と名無しさん:2011/06/15(水) 23:37:29.08 ID:???0
>>982
多分ここにリンク貼ったらダメなんだろうけど、どこのサーバーかわかる?<新しいブログ
ぐぐっても出ないんだが・・・
991花と名無しさん:2011/06/15(水) 23:38:31.86 ID:???0
クレマチカの帯なんとかならなかったのか
ブルフレの時も思ったけど〜がすごいっていうのは持ちあげすぎて肩すかしくらうことあるし
ふつうに煽ればいいのに
992花と名無しさん:2011/06/16(木) 00:13:20.37 ID:???O
〜がすごいって煽り寒いよね
たいてい滑ってるし
993花と名無しさん:2011/06/16(木) 00:21:53.95 ID:???O
クレマチカ読んでたらなんとなく由貴香織里作品思いだした
ああいうのが好きな人は読んでみるよろし
994花と名無しさん:2011/06/16(木) 00:24:16.54 ID:???0
>>990
アメーバサーチでブログタイトル指定して検索すれば出てくると思う
995花と名無しさん:2011/06/16(木) 00:26:07.08 ID:???O
>>990
友達とかに教えてあげてね、ってあったから貼ってもいいが…
せっかくだしMOMO買って自分で確認しなよw

まぁブログも大した事書いてないよ
更新しないでゴメンねってのてインタビュー和訳くらい
996花と名無しさん:2011/06/16(木) 00:34:39.89 ID:???O
なんでクレマチカには書いてないんだ…
997花と名無しさん:2011/06/16(木) 00:53:24.57 ID:???O
>>985
追加と書き直しってどこ?
雑誌捨てちゃって確認できない
998花と名無しさん:2011/06/16(木) 02:28:06.51 ID:???0
うめなイカ
999花と名無しさん:2011/06/16(木) 02:28:31.07 ID:???0
うめるでゲソ
1000花と名無しさん:2011/06/16(木) 02:28:42.35 ID:???0
このスレオタワ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。