岩本ナオ 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
岩本ナオについてマターリ語りましょう

月刊flowers(毎月28日発売)にて『町でうわさの天狗の子』絶賛連載中

次スレは>>980、無理なら代役を指定して下さい

●前スレ
岩本ナオ 6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1273220373/

●過去スレ
岩本ナオ 5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1264847419/
岩本ナオ 4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1256829441/
岩本ナオ 3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1245932224/
岩本ナオ 2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1221367896/
○ 岩本ナオ ○
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1131855066/

●関連サイト
月刊flowers
http://flowers.shogakukan.co.jp/

●関連スレ
****** flowers(フラワーズ)24 *******
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1284976830/
2花と名無しさん:2010/10/11(月) 07:10:33 ID:???0
>>1
前スレ1000が気になるw
3花と名無しさん:2010/10/11(月) 07:15:45 ID:???0
>>1

>>2
1000なら来月号で復活と書こうとしたが、途中で送信してしまった
4花と名無しさん:2010/10/11(月) 07:22:13 ID:???O
>>1
これは乙じゃなくて白妙様なんだからね!

>>3
ドンマイw
5花と名無しさん:2010/10/11(月) 08:54:30 ID:???0
白妙様w
6花と名無しさん:2010/10/11(月) 09:51:23 ID:???0
前スレ>>1000は奈良ちゃんか?
7花と名無しさん:2010/10/11(月) 10:19:36 ID:???0
>>1
前スレ980でした
8花と名無しさん:2010/10/11(月) 11:49:04 ID:???0
福山さまを見て、ハリ・ポッターを連想する生徒が誰もいないのか
9花と名無しさん:2010/10/11(月) 12:50:13 ID:???0
10花と名無しさん:2010/10/11(月) 13:26:06 ID:???0
ちょwwwwwwww
11花と名無しさん:2010/10/11(月) 13:44:26 ID:???0
1年の中間試験の時に瞬が
2年になったら進学組とか底辺組とかクラス分けがあるような事を言っていたけど
成績のよい瞬も
秋姫も同じクラスなのってどゆこと?
12花と名無しさん:2010/10/11(月) 13:51:29 ID:???0
・そういうクラス分けをしてるという実しやかな噂が生徒間で流れているが、実際にはそんなシステムは存在しない
・単なる瞬ちゃんの脅し文句
・進学希望組と就職希望組で分かれてるが、秋姫も別に就職希望してないから前者に振り分けられた
・実際に底辺組があるんだけど、秋姫の成績がそこまで悪くなかった

お好みでどうぞ。
13花と名無しさん:2010/10/11(月) 13:54:21 ID:???O
・作者がそんな設定忘れていた
14花と名無しさん:2010/10/11(月) 13:55:04 ID:???0
・瞬ちゃんが秋姫にあわせてレベルを下げた
15花と名無しさん:2010/10/11(月) 14:23:51 ID:???0
・全ては康徳様の仕業
16花と名無しさん:2010/10/11(月) 14:44:27 ID:???0
>>13でFAだろ

ストーリーとか作者の行き当たりばったりぽいし
17花と名無しさん:2010/10/11(月) 15:38:47 ID:???O
>>11
2年生の時にクラス分けの試験して、3年次で実際のクラスに行くんだろう
普通の高校もそんな感じじゃないか?
18花と名無しさん:2010/10/11(月) 15:43:57 ID:???O
>>13
読者が、とうに忘れてしまってる設定を忘れた頃に出してくるから
侮れないと思うんだがなあ
19花と名無しさん:2010/10/11(月) 16:25:32 ID:???0
今までの意味ありげな伏線を全部回収してたら
何巻かかっても終わりそうにないな
20花と名無しさん:2010/10/11(月) 16:58:51 ID:???O
覚えてないが>>11見るかがりは岩本さん忘れてんじゃないか
21花と名無しさん:2010/10/11(月) 17:07:33 ID:???0
瞬が方便使って2人に勉強させようとした可能性もあるよ!
22花と名無しさん:2010/10/11(月) 18:23:30 ID:???O
瞬ちゃん、さらりと紅葉ちゃんが3年だと嘘つくからな
23花と名無しさん:2010/10/11(月) 18:33:38 ID:???0
>>12
秋姫もタケルもそこまで馬鹿じゃないと思う

>>13
編集者もいるし、それはないと思うんですが

>>15
それだ!

>>17
ただ2年からは文系理系に分かれるだけじゃなく
特別進学コース
進学コース
その他に分かれるらしいからな

学校の方針が変わったのでしょうか?
瞬ちゃんは進学しないにしても、緑ちゃんは進学だと思うけど
意外と成績が悪いのかな

>>18
見合い相手の石鎚山五郎坊とか
24花と名無しさん:2010/10/11(月) 18:35:33 ID:???0
>>19
3巻で10月に出雲に行くことをすごく不安に思っていたけど
無事帰ってきて、前と変わりの無い日常だった。

しかし、瞬は夢の啓示が一部現実になった。
25花と名無しさん:2010/10/11(月) 18:47:33 ID:???0
>>23
タケルくんの馬鹿は相当な印象だったが…
緑ちゃんもいるし、ここは作者が忘れている、編集者も見逃したがFAの気がする
こういう細かい設定は読み込んでいるファンが一番詳しかったりするもんだ
26花と名無しさん:2010/10/11(月) 19:49:40 ID:???O
姫ちゃんの正体って天狗じゃないの?気になる。
モミジちゃんが好きなので、7巻表紙から嬉しかった。
赤沢ちゃん不足だけど。
「皆の元へ」の福山さまかっこいい。
27花と名無しさん:2010/10/11(月) 22:57:04 ID:???0
作者のあとがき漫画とか見る限りでは、
すっごい期限ギリギリに原稿上げるタイプの人っぽいしなあ

こういう人ってネームも限界まで待たせるような気がするし、
編集も大急ぎでチェックしなきゃなんないから、細かいところまで見れなさそう
28花と名無しさん:2010/10/11(月) 23:20:05 ID:???0
>>26
足元にのびてたシルエットが
秋姫自身の中に眠るモノの正体だとしたら‥‥鬼??

でも、天狗と人のハーフにそんな血が混ざる訳も無し…と考えてて、あれ?まさか‥‥と思ったんだけどさ。
本当は瞬ちゃんの方が康徳さま夫婦の子で
秋姫の方が拾われた子‥‥ってことは……ないよなあ‥‥‥‥??
29花と名無しさん:2010/10/11(月) 23:35:48 ID:???O
>>28
前スレでも話してたけど
一巻の秋姫の影はどちらかと言うと狐や犬みたいな形をしてたよ

三郎坊が天狗の説明をしてるときの元祖天狗の挿絵も狐や犬みたいな天狗だったし、
元祖天狗に近い=力が強い
かなあと思った
30花と名無しさん:2010/10/11(月) 23:37:34 ID:???0
前スレで言われてたけど、
秋姫の影は鬼ではなくて狐の影では。
天狗は、ルーツ的には「天のキツネ」だから
31花と名無しさん:2010/10/11(月) 23:38:16 ID:???0
うわ、ごめん。かぶった
32花と名無しさん:2010/10/12(火) 00:24:44 ID:???0
初心にかえった
33花と名無しさん:2010/10/12(火) 01:04:12 ID:???0
どうしても7巻の影を見る限りなまはげにしか見えない・・・
違うのはわかっているんだけど・・・

秋姫のポニーテール復活を待ちわびているのだがまだかな
34花と名無しさん:2010/10/12(火) 01:41:39 ID:???O
>>33
先月号の39話カラーで秋姫ポニーテールなってたよ
あの髪型が一番かわいいよね
35花と名無しさん:2010/10/12(火) 02:25:59 ID:???0
多分次回は学祭のくじ引き結果が出るよね
秋姫と瞬のダンスペアになっててほしい

瞬の衣装を作る秋姫とかニヤニヤものだし
36花と名無しさん:2010/10/12(火) 07:06:52 ID:???0
また大都会岡山です


岡山へ行こう 岡山いいよー

どこの県より安心して、緊張感なく旅ができます。(個人的感想)
岡山の方々は来訪者に対して親切です。田舎の人に特に親切にしてくれます。(ただし外人は除く)
東北の自称大都会と違って、何回もリピーターとして訪れても楽しいです。

美味しくて安全な地産地消の食品や愛想のよい料理店。
何でも揃う天満屋や高島屋、表町、奉還町。グルメやショッピングが楽しめるのも東京と同じです。
瀬戸内の海では海水浴や釣りもでき、 さまざまな魚介類は見て良し食べて良しです。
西大寺ではだか祭が行われ、勇壮な男による宝木の奪い合いは壮観です。  アー

岡山駅から四方八方に延びる鉄道で市の外へ。 イー
瀬戸大橋、鷲羽山の遊園地、倉敷美観地区、吉備津、吉備高原、津山、蒜山・・・ ウー
岡山の豊かな自然も堪能できます。 エー
疲れたらOHKのOH!体操で心身を癒しましょう 。 オー

伝統と歴史もあり、古式豊かな風俗も現在に息づいています。
風俗店の内容はイマイチで いろんな意味でハマリません


岡山に行った事のない人また、しばらく行っていない人
新たな岡山がそこにあります。
岡山に行こう!

以下 「いきものがかり出動」 などのレスは 絶対禁止!
37花と名無しさん:2010/10/12(火) 10:00:54 ID:???0
1巻のシルエットは猫耳っぽかったけれど、最近のシルエットは鬼の角っぽく見える>秋姫の正体

いのこいのこ〜の歌で、角の生えた子ども産め〜、とかいう歌詞があったんだけど、何か関係あるのかなとちらっと思う
38花と名無しさん:2010/10/12(火) 10:21:58 ID:???0
>>36
岡山に一時住んだけど、部落差別が今でも半端なくてビビッた。
39花と名無しさん:2010/10/12(火) 10:51:14 ID:???0
>>36
>東北の自称大都会と違って、何回もリピーターとして訪れても楽しいです。

岡山ageだけでよいではないか。仙台批判は許さん!
40花と名無しさん:2010/10/12(火) 10:52:55 ID:???0
>>36 ageで書きな NGIDするからw
41花と名無しさん:2010/10/12(火) 11:27:39 ID:???0
>>37
「亥の子、亥の子、亥の子の夜ぉさ
餅搗かん者は、鬼産め、蛇産め、角生えた子ぉ産め
えっさ、ほいさ、さいころ餅喰わせ、おまけ、おまけ」
http://ww3.tiki.ne.jp/~otya/contents/13_chosa/inoko.htm

亥の子の歌は実際あるみたいけど何故それを作中に出した?っていうのは確かにあるな
何でもかんでも伏線に見えてしまう
42花と名無しさん:2010/10/12(火) 11:32:26 ID:???0
単純に鬼って空飛べるの?
43花と名無しさん:2010/10/12(火) 14:47:58 ID:???0
基本天狗の子だけどなんかの拍子に鬼が混ざっちゃったとか?
後、九郎坊が帰ってきたときに、鬼がついてきたのが気になる
天狗と鬼に因縁があるとはいえ孝徳さまならともかく天狗の子に喧嘩売るかな?
44花と名無しさん:2010/10/12(火) 15:25:05 ID:???O
>>41
> 餅搗かん者は、鬼産め、蛇産め、角生えた子ぉ産め

春菜ちゃんが康徳様の金で遊び歩いてるから…
と思ったが、1話でお餅作ってたな
45花と名無しさん:2010/10/12(火) 17:01:21 ID:???0
九郎坊が葉っぱ喰った時「プチッ」ってなったのが鬼の眼だよね
眼を通して力を遠隔操作できるなんて下位の鬼ではなさそうだ
46花と名無しさん:2010/10/12(火) 17:24:03 ID:???0
>>43
鬼の攻撃は謎だよね。九郎坊は鬼と面識あるんだろうか
鬼の目で葉っぱって言ったら、鬼の目突(ヒイラギの葉)のことかなと思ったんだけど
あれ節分で使う鬼が苦手な葉っぱだしな
秋姫が隔離されて雨降ってたのも意味が分からないし、
何か元ネタあったりすんのかな

秋姫も狙う理由は前スレにも出てたんだけど、
「鬼のやつら太郎坊を天狗道に落として力を奪う気か」
「どうせ低位の八郎坊か九郎坊、六道輪廻からはずしたところで大した力は手に入らんのう」
ってセリフが、天狗道に落したら落とされた奴の分の力が手に入る設定っぽいなあと。
それで力が強くて不安定な秋姫が狙いやすいってのがあるかも。
47花と名無しさん:2010/10/12(火) 17:50:32 ID:???O
7巻読んだら岩本さんが読者にモミジちゃんが瞬のことを好きっていうミスリード誘ってる気してきた
バレンタインのでかい包みはお山の別の誰かにあげたんじゃないかと

バレンタインの三郎坊と赤沢ちゃん見たかった………
48花と名無しさん:2010/10/12(火) 18:04:04 ID:???0
大きい包みはお父さんにあげたんだと思った
49花と名無しさん:2010/10/12(火) 19:24:12 ID:???0
え、ミスリードっていうか
ほとんどの読者は紅葉が瞬のことを好きとは思ってないから
50花と名無しさん:2010/10/12(火) 19:28:55 ID:???0
そだね。紅葉ちゃんはデレツンな子だと思う
気のない人には愛想がよく好きな人にはツンツン
51花と名無しさん:2010/10/12(火) 19:46:41 ID:???0
>>50
それだと栄介を好きなことになるw
52花と名無しさん:2010/10/12(火) 19:49:14 ID:???0
でも現時点の栄介は死ぬほどうざいと思ってるんじゃなかろうかw
しかし栄介は何考えてるかよくわかんないな
明らかに紅葉ちゃん好きだけど秋姫にアプローチもする
お山のためだしそう悪くないしきっちり許嫁っぽく太郎坊にこなかけつつ
やっぱ可愛い子大好き!アタックせずにはいられない!ってこと?
特に深く考えてないのかな

あと栄介って五郎坊だけど瞬ちゃんが僧正天狗候補って言ってたから力は強いのかな
53花と名無しさん:2010/10/12(火) 19:49:59 ID:???0
実際くっつく可能性としては
栄介の方が高い
54花と名無しさん:2010/10/12(火) 19:50:05 ID:???O
マディって鬼じゃないよな
55花と名無しさん:2010/10/12(火) 20:13:56 ID:???0
髪の色がおかしい
56花と名無しさん:2010/10/12(火) 20:27:46 ID:???O
秋姫「あたし…マディみたいになれたらな…」
マディ(鬼)「うふふ…じゃあなっちゃいなよv」
秋姫「!?」
て展開ね
貝塚の時もマディいたしなんだか怪しい
57花と名無しさん:2010/10/12(火) 20:28:19 ID:???0
おかしいのは>>55だよ〜
58花と名無しさん:2010/10/12(火) 20:30:48 ID:???0
姫ちゃんの影気になる
やっぱり鬼の子なの?
59花と名無しさん:2010/10/12(火) 20:37:00 ID:???0
ヒント:いつもマディの近くにいる女の子の髪型
60花と名無しさん:2010/10/12(火) 20:38:51 ID:???0
マディの髪の色がおかしいと言われる世界で
金ちゃんの髪型は何故おかしいと言われないの???
61花と名無しさん:2010/10/12(火) 20:59:36 ID:???0
校則がゆるい高校なんだよ
タケルみたいなのでも入れるし
町の人も髪型とか眼鏡の奥の瞳が見えないことなんか気にしない
天狗と人間が結婚できる世界なのだから
62花と名無しさん:2010/10/12(火) 21:03:24 ID:???0
いや、校則とかじゃなくて
変だろ!?あの髪型

2chでさらし者になっても不思議じゃないレベル
63花と名無しさん:2010/10/12(火) 21:27:23 ID:???0
納得いかないという人に本人の言葉を送る

「ああ 髪型おかしいのは みんなもわかってんだけどよ」
64花と名無しさん:2010/10/12(火) 21:37:15 ID:???0
「げんしけん」の筆
65花と名無しさん:2010/10/12(火) 21:37:21 ID:???0
マディは誰を狙ってるの^p^?
66花と名無しさん:2010/10/12(火) 23:44:58 ID:???0
>>62
「雲井君はみんなに優しいけど…
あたいの欲しい優しさはそういうのとは違うってことに気がついたんだ」
の言葉に何かの予感を感じつつしんみりしていたら
その後のコマで、金ちゃんのツルッとした下後頭部が見えてガクッときたw
毎日剃らなきゃああはならないよね。マメな子だ。
67花と名無しさん:2010/10/13(水) 12:17:01 ID:???0
金ちゃん、髪型こそアレだが、本当にいい子だよなぁ・・・
秋姫が校舎壊しちゃうかもって言ったら、刑部はできても
そんなことしないよって言うところとか。彼女には幸せになってほしいわ。

68花と名無しさん:2010/10/13(水) 12:32:02 ID:???0
>>67
自分も、そこいいな!と思った。いい子だよ…。
69花と名無しさん:2010/10/13(水) 13:06:20 ID:???0
>>65
貝掘りの回で、マディ×西条フラグか!?
とか勝手に勘ぐってる。
70花と名無しさん:2010/10/13(水) 17:19:17 ID:???0
マディが鬼とか
萌えるじゃないか
71花と名無しさん:2010/10/13(水) 17:57:21 ID:???O
いつのまにかクラスから、ももちんがいなくなってたね。
7巻中表紙に四郎坊だけいないんだけどタイトル文字に隠れちゃってるのかな?
72花と名無しさん:2010/10/13(水) 18:07:28 ID:???O
桃地は空気読めない子だからな
73花と名無しさん:2010/10/13(水) 18:16:08 ID:???0
若い時の康徳は破戒僧で、次見かけたときは天狗になっていて
いつもひとり木の上で遠くを見てた

っていうのが個人的に未だに一番気になる伏線
破戒僧だったってことは天狗道落ちかけていたのかな
74花と名無しさん:2010/10/13(水) 18:22:56 ID:???O
破戒僧ってのは人間の頃の話でしょ
75花と名無しさん:2010/10/13(水) 18:28:34 ID:???O
徳がない状態で力だけがが10貯まると悪い天狗になるよ
76花と名無しさん:2010/10/13(水) 19:45:59 ID:???O
康徳様が悪い天狗だったから秋姫が鬼の子ってこと???
77花と名無しさん:2010/10/13(水) 20:03:00 ID:???0
>>67
>>68

佐々岡の立場は・・
78花と名無しさん:2010/10/13(水) 21:30:49 ID:???O
六、七、十郎坊はいつ出てくるのかな
なんの動物だろ
79花と名無しさん:2010/10/13(水) 22:30:00 ID:???0
九郎坊は(何話だったか忘れたけど)動物の姿で表紙に出てた事あるよね。
80花と名無しさん:2010/10/13(水) 22:37:09 ID:???0
鹿だよね。7巻で唐突に奈良から葉っぱもってきたって登場してびっくり。
でも読み返すと、最初の頃に九朗坊は奈良、俊ちゃんは鞍馬みたいに語られてたんだね。
結構この漫画漠然と読んでて流れがわかってないとこ多かったけど
今回1巻から読み返して、思った以上にストーリー展開練られてるんだなってわかった。
81花と名無しさん:2010/10/13(水) 22:38:48 ID:???0
気になるね。
メスの眷属っていないのかな?
82花と名無しさん:2010/10/13(水) 23:23:25 ID:???0
>>78
ヌートリア!ヌートリア!
83花と名無しさん:2010/10/13(水) 23:56:51 ID:???0
ヌートリアが…
外人が忍者になるような違和感。しかし外人力士だらけの昨今、時代の流れか
84花と名無しさん:2010/10/13(水) 23:57:09 ID:???0
1・2人間3キツネ4たぬき5うさぎ6?7?8いのしし9鹿10?
眷属神がオオカミと蛇

猫とか亀とかいいな。
85花と名無しさん:2010/10/14(木) 00:13:40 ID:???0
>>82
あれ、本当になんの動物なんだろうね
ヌートリアにしてはしっぽが細い気が
86花と名無しさん:2010/10/14(木) 06:33:51 ID:???0
読み返してて思い出したけど体験修道はスルーされたんだね
三郎坊が「来年は姫様が〜」って言ってたから何かあるかと思ってたのに
蛍の回ですっかり頭から消え去ってた。
同じように赤飯町の花火大会もスルーされちゃうんだろうか

ここら辺で赤沢みどり金ちゃん達の話も読みたいんだけどな
87花と名無しさん:2010/10/14(木) 10:23:01 ID:???O
眷属で検索すると猿とか牛とか鶏が出てくるな
88花と名無しさん:2010/10/14(木) 10:23:26 ID:???O
>>84
亀ありそうだね
擬人化が想像つかないが…w
89花と名無しさん:2010/10/14(木) 13:50:54 ID:???0
猿出てきそうかも…

この話、何気にイケメンパラダイスだな
90花と名無しさん:2010/10/14(木) 14:37:42 ID:???O
ええい。雌の巫女眷属見習いはまだか!
91花と名無しさん:2010/10/14(木) 15:04:46 ID:???0
白妙様じゃだめ?
92花と名無しさん:2010/10/14(木) 16:53:41 ID:???O
クラス分けの紙に緑ちゃんの次あたりにいるであろう
マディの名前がないのね(うっすらだけど村川か何かに飛んでる)
この時点で名前が決まってなかったのか
本当はクラスに居ない筈の存在なのか
93花と名無しさん:2010/10/14(木) 17:40:07 ID:???0
>本当はクラスに居ない筈の存在なのか

なんかさりげなく仕込んだネタだといいな
まあ、ないだろうけど
94花と名無しさん:2010/10/14(木) 18:52:02 ID:???0
なんでクラスに居ないはずの存在が文化祭仕切ってるんだよ
95花と名無しさん:2010/10/14(木) 19:25:10 ID:???O
そうじゃなくて、
皆何も疑問に持たずクラスメイトや地元からの幼なじみとして接してるけど
何かの拍子に暗示みたいのが解けて「彼女は誰なの!?」
って展開になるキャラいるじゃない
よく怪談に登場する。
妖怪だとぬらりひょんとかw
96花と名無しさん:2010/10/14(木) 19:31:43 ID:???0
マディに話しかけられて雑誌で顔隠しちゃう秋姫がかわいすぎた
97花と名無しさん:2010/10/14(木) 19:37:43 ID:???0
なんせ「寵愛をうけたい」と言うくらいですから
緑ちゃんは嫉妬しないんだろうか
98花と名無しさん:2010/10/14(木) 19:47:46 ID:???P
マディは座敷童子かw
99花と名無しさん:2010/10/14(木) 19:48:26 ID:???O
金ちゃんは猫町ルート入るのだろうか…

高校時代秋姫みたいな友達いたなw
レズとかではなくマディ的存在の子にデレデレだった
100花と名無しさん:2010/10/14(木) 20:19:09 ID:???0
>>99
ヤタ烏の話も猫町経由っぽし、確実だろうね
101花と名無しさん:2010/10/14(木) 20:53:09 ID:???O
猫町を庇う感じで金ちゃんとマディの関係こじれるかなって思ってたけど
そんな雰囲気全く無いな
102花と名無しさん:2010/10/14(木) 20:57:33 ID:???O
色が名前に入ってる人が多いよね
全員ではないから作者がなんとなく入れてるだけで、意味ないのかもしれないが
103花と名無しさん:2010/10/15(金) 01:44:27 ID:???O
>>84
野生動物が多いね。
頭に野をつけて違和感ないのはネズミ、猿くらい?馬もありそう。

干支だと狐はいないし…

コミックのキャラクター紹介好き。
栄介の趣味、「買い物」がシンプルながら良かった。
104花と名無しさん:2010/10/15(金) 02:49:53 ID:???0
眷属だけど、三郎坊が唯一の稲荷候補だから調子のってる〜っていう話しあったけど
つまり稲荷候補が何人もいる場合もあるってことだよね?
まあキャラがわけわかんなくなりそうだし緑峰山ではなさそうだけど
同じ動物が何匹か眷属ってこともあるんだろうか
105花と名無しさん:2010/10/15(金) 10:19:57 ID:???O
紅葉ちゃんでさえ鞍馬山では三十八郎坊だもんな
大量にかぶってそうだ
106花と名無しさん:2010/10/15(金) 13:23:26 ID:???0
キタキツネ、ハイイロキツネ、シマハイイロキツネ、アカギツネ、
オジロスナギツネ・・・うんかぶらない大丈夫
107花と名無しさん:2010/10/15(金) 18:34:09 ID:???0
実はもう一人くらい人間がいるってこともあるかもよ
108花と名無しさん:2010/10/15(金) 21:08:20 ID:???0
つかむしろ緑峰山が眷属の種類かぶらないなんてバランス良すぎな感じがする
関西しかよく知らんけど、著名な神社に眷属神が複数いるとすれば、
伏見はキツネだらけだろうし、春日大社は鹿、八幡宮はハト、宇治はうさぎが大半って感じかな
109花と名無しさん:2010/10/15(金) 21:21:12 ID:???O
栄介って馬鹿っぽいけど相当リアリストだよね。
紅葉ちゃんが好きでも嫁に選ぶのは権力のある秋姫だし。
泣いてすっきり法といい、「なんではっきりわからせてそれなりの修行をさせない」という冷静な台詞といい、
現実に立ち向かうことを良く知ってそうな感じがする。
結構苦労してんのかなー
110花と名無しさん:2010/10/15(金) 21:40:12 ID:???0
>>105
鞍馬山は天狗界のハーバード大学w
紅葉ちゃんですら三十八郎坊
111花と名無しさん:2010/10/15(金) 23:26:36 ID:???0
>>109
末っ子だから目に入れても痛くない程に甘やかされてたって噂が瞬ちゃんにまで届いてた位だから
持って生まれた大物っぷりなのかもw

子供っぽいやんちゃな所と将来が楽しみになるような大物さが見え隠れしてるとあれば
そりゃ福山様も可愛がるよね。
112花と名無しさん:2010/10/16(土) 02:49:44 ID:???O
>>108
緑峰山は天狗になりきれずに寿命を迎える眷属が多いんじゃね?
モミジちゃんのとこは人間の○郎坊が多そう
113花と名無しさん:2010/10/16(土) 05:14:41 ID:???0
>>108宇治が大変可愛らしそうだけど五郎坊みたいな変態だらけなんかな
114花と名無しさん:2010/10/16(土) 07:17:58 ID:???0
>>109
モミジちゃんにウザがられてるけど、栄介もいいキャラだよね
登場時は栄介が秋姫に惚れたりしたら面白いと思っていたが
モミジちゃんにつれなくされてる方が面白いなw
115花と名無しさん:2010/10/16(土) 07:33:22 ID:???0
栄介は秋姫と同じ恋愛脳だけど秋姫と決定的に違うのは自分大好きって所だからなー
意外と秋姫の自信を引き上げるのは栄介なのかもしれないと思ったりする
初詣の様子を見てると嫁云々除けばウマがあいそうだし

ところでグーグルマップで岡山の天狗山やらみてたけど
石鎚山ものすごい山の中なのな(回りも山だらけ)
どうやって暮らしてるんだろうとちょっと考えてしまった
116花と名無しさん:2010/10/16(土) 11:34:05 ID:???0
毎日石鎚山仰いで暮らしてるけど、登山口のロープウェイ乗り場から
1時間弱も車走らせれば、買い物するような場所もあるし普通に生活出来そう
ちなみに石鎚山は開山日の7月1日は未だに女人禁制、
山伏姿の方々が法螺貝吹いて登ります。

栄介たちが出てくるようになって、
「あのへんにいるのかしら…」と思いつつ石鎚見てるよw
117花と名無しさん:2010/10/16(土) 11:47:42 ID:???0
>>116

へえ・・

アニメ化した暁には
「聖地」に・・ならないか
118花と名無しさん:2010/10/16(土) 13:47:42 ID:F3Ee7a7W0
そのうち東北の出羽三山あたりもでないかな・・・

全国の修験道観光案内本がでたら面白いw
119花と名無しさん:2010/10/16(土) 14:05:11 ID:???O
>>117
萌えヲタと同じことする気?
正気なの?
120花と名無しさん:2010/10/16(土) 14:14:23 ID:???P
>>119
歴女が縁の地を訪問したりするようなもんじゃない
でも山岳信仰盛んな所は今でも女人禁制とかありそうだしどうだかね
121花と名無しさん:2010/10/16(土) 14:22:00 ID:???0
いやもう聖地という言い方がだめだ
受け付けない
122花と名無しさん:2010/10/16(土) 15:36:12 ID:???O
あとがきに出てた古峯神社にはいつか行ってみたいと思ってる
123花と名無しさん:2010/10/16(土) 16:47:18 ID:???0
まあ聖地なんだけどね
124花と名無しさん:2010/10/16(土) 16:52:42 ID:???0
>>119
なんで発狂してるの?
125花と名無しさん:2010/10/16(土) 16:53:06 ID:???0
本来の意味でな
126花と名無しさん:2010/10/16(土) 16:54:41 ID:???0
聖地(せいち, sacred place, holy ground, holy site)とは、特定の宗教、信仰にとっての本山、本拠地、拠点となる寺院、教会、神社のあるところ、またはその宗教の開祖、創始者にまつわる重要なところ、あるいは奇跡や霊的な出来事の舞台となったところをいう。

そこに参拝することは、信者にとって特別なことであり、それへの巡礼は信仰生活にとって特別な意味を持っている。
127花と名無しさん:2010/10/16(土) 16:55:48 ID:???0
>>119
>>121

ヲタクの近親憎悪ってことでFA?


オタクじゃなくて、ヲタクね?
128花と名無しさん:2010/10/16(土) 18:23:37 ID:???O
言いたいことは分かる

心の中で漫画とリンクさせながら巡礼するのは構わないけど
絵馬に描いたり団体で行って興奮したりと
現地の雰囲気を壊すような行動は取るなという事だろう
129花と名無しさん:2010/10/16(土) 18:30:00 ID:???0
まずアニメ化して言え

今は深夜枠かね
NHKとかでとか・・・
130花と名無しさん:2010/10/16(土) 18:44:54 ID:???0
アニメ化したら三郎坊は関智一か小野坂昌也になりそうだからしなくていい
131花と名無しさん:2010/10/16(土) 18:49:51 ID:???0
三郎坊以下眷属見習いは全て日本昔話の二人で脳内吹替えしてる

アニメ化もドラマ化も中途半端に改変されるくらいなら
原作クラッシャーのジブリとかに作って欲しいわ。見ないけど。
132花と名無しさん:2010/10/16(土) 18:52:38 ID:???0
今月号掲載どうなるんだろう。
問い合わせた人・・・はいないよね
133花と名無しさん:2010/10/16(土) 18:53:33 ID:???0
そう?見るよ、すごく興味あるよ!>ジブリ
バトルシーンとかもあって迫力あるだろうな
134花と名無しさん:2010/10/16(土) 19:35:20 ID:???0
ミヤザキ老は少女漫画が大嫌いで、それ原作にしたアニメ作ると
公式の場で平気で原作叩きするからなー
ここが駄目だから直しました、とか、こんなものを好む子供たちが可哀想だから
本当のエンタメを見せてやる、みたいに
135花と名無しさん:2010/10/16(土) 19:46:01 ID:???0
>>134
へえ、初めて知った
そんなら少女漫画を原作に使うなって感じですね
本当のエンタメって・・・
あの人の扱うテーマって自然破壊と戦争と平和とかワンパターンじゃん・・・
136花と名無しさん:2010/10/16(土) 20:00:22 ID:???P
>>134
そうなの?
耳をすませばでそういう話を聞いた覚えはないけど
千と千尋で「霧の向こうの不思議な町」のよさは全く分からない、自分だったこうする
みたいな事言ってるの見た時はマジ氏ね、てめー全然分かってないし
偉そうにいう割りに年で耄碌したのかこの映画の方が余程エンタメとしての見せ方分かってないだろうが
と思ったわ、まああれは原作ですらないしジュブナイル小説だったけど
137花と名無しさん:2010/10/16(土) 20:11:18 ID:???0
日本語でおk
138花と名無しさん:2010/10/16(土) 20:12:17 ID:???0
>>136
耳を澄ませばの時言ってたよ
なにぶん昔のことなんでもううろ覚えなんたけど、アニメ雑誌で、
軟弱過ぎる、現実的でなくて駄目、みたいな意味のことを。
だからわざと、主人公の家をごちゃごちゃ荷物の積まれた狭い、汚い感じの家にしたそうです
耳澄は原作の繊細で透明感ある長所をことごとく潰して「ミヤザキ的青春物語」に改変してたな
神秘的な黒猫はブタ猫に変え、街もわざと電線を描いてごちゃっと汚くし、「しかしそこに本当の美しさがあるんです」

本当のエンタメの方は、仰る通り千尋のこと。知人の娘さんたちが読んでた少女漫画見て
ひどさに愕然とし、自分が良質な物語を見せてやらねばと思って作りました、というやつ
「霧の向こうの〜」は好きな児童文学だったので、元はあれを原作にしてたが
いじり倒すうちに原作とあまりにかけ離れたんでオリジナルとして発表した、
そもそも「霧の〜」を原作に選んだのは面白さが解らなくて悔しかったから、という発言に
超ムカついたなあ
あの人はオリジナルをやっていればいいと思う
139花と名無しさん:2010/10/16(土) 20:13:17 ID:???0
修験者の装束に付いてる丸いモフモフが気になったから調べてみた
6つそれぞれ「布施」「持戒」「忍辱」「精進」「禅定」「智慧」の意味を持って、
人を救い世を救えるような理想的な人間になるための条件らしい

いろいろと面白いよ
http://www.d6.dion.ne.jp/~zenkou/yamabusi/yamabusi.htm
140花と名無しさん:2010/10/16(土) 20:21:27 ID:???0
>>138
あの片付けられないゴチャゴチャとした部屋は宮崎アニメに共通してるよね
最近はただのゴミ屋敷、汚部屋にしか見えなくて困る
141花と名無しさん:2010/10/16(土) 20:27:14 ID:???O
いい加減にスレチ
142花と名無しさん:2010/10/16(土) 20:29:57 ID:???0
大丈夫あっちの方が目を付けてくれないから
いらん心配はしなくていい
143花と名無しさん:2010/10/16(土) 20:32:00 ID:???0
そうだね
なんにせよ、天狗の子はジブリアニメに向かないよ
ジブリが最も苦手とする、夢見がちな乙女心が中心にある話だから
144花と名無しさん:2010/10/16(土) 20:33:22 ID:???0
>>128
心の中で漫画とリンクさせながら巡礼してたら
絵馬に描いたりしたものを目撃して恥ずかしい思いをするんですね。分ります
145花と名無しさん:2010/10/16(土) 20:35:13 ID:???0
>>143
乙女心というよりスイーツと恋愛脳
確かにジブリとは相性が悪すぎる
146花と名無しさん:2010/10/16(土) 20:37:47 ID:???0
ジブリはともかく、普通にアニメ化は見たい気がする…
>>130みたいに声優に詳しくないから拘りもないし
キャラにあった声なら誰でもいいな
案外男受けもしそうなキガス

ドラマ化は自爆しそうだから嫌だな
147花と名無しさん:2010/10/16(土) 20:50:44 ID:???0
もしアニメ化するなら、原作完結してからがいいな
半端にしないでちゃんと完結する綺麗なアニメになったら嬉しい

姫ちゃんが思わず怪力を使っちゃう場面とか、男子勢のホームセンター行脚とか
アニメだと楽しそう
148花と名無しさん:2010/10/16(土) 20:57:50 ID:???0
ホックふっとばすシーン見てみたいなw
空気感難しそうだけど、うまく表現できたらいいアニメになりそうだよね
夏目友人帳みたいに何回かにわければ完結してなくても大丈夫そうかな?
まああくまで勝手な希望だけど
149花と名無しさん:2010/10/16(土) 20:58:07 ID:???0
みんなで海行くとき如何わしいところに行きそうになる場面も好きだな
150花と名無しさん:2010/10/16(土) 21:00:45 ID:???0
ヤタガラスが本物になったり
思わず空を飛んだり
非日常空間をアニメならではの臨場感で表現してくれるとうれしい
151花と名無しさん:2010/10/16(土) 22:26:46 ID:???0
やはり王道のノイタミナ枠でお願いします。

152花と名無しさん:2010/10/16(土) 23:09:33 ID:???O
すいません質問です
フェリーに乗って学校にかよってる幼なじみが、
小学生になっちゃう読み切りがあったと思うんですけど
収録されてる単行本ありますか?
153花と名無しさん:2010/10/16(土) 23:34:47 ID:???0
雨無村の最終巻に収録されています
154花と名無しさん:2010/10/17(日) 00:16:40 ID:???O
ありがとうございました!
155花と名無しさん:2010/10/17(日) 07:57:23 ID:???O
「やがてキラキラ」か
短編の漫画では一番好きな話だなあ
156花と名無しさん:2010/10/17(日) 09:08:46 ID:???0
>>129
意外と、ドラマだったりして
往年の少年ドラマシリーズみたいに

こんな事書くから本誌スレで年齢高いって書かれちゃうの
157花と名無しさん:2010/10/17(日) 09:26:55 ID:???0
コンビニから走り去るミーナの後姿が可愛いんだよなぁ

122>
来月古峰神社に行ってくる予定。
前にも夏に一度行ってるけど秋に行くとまた紅葉が綺麗なんだそうだ。
緑が深くてすごく落ち着くよ!バスで1時間はお尻が痛くなるけど・・・
あとあそこらへん鹿沼の焼ききんとんがうまかった。

間違っても箱根の大天狗神社はいっちゃいかん。
158花と名無しさん:2010/10/17(日) 12:54:17 ID:???0
>間違っても箱根の大天狗神社はいっちゃいかん
なんで?
159花と名無しさん:2010/10/17(日) 12:56:59 ID:???P
あそこはカルトだからだろ
160花と名無しさん:2010/10/17(日) 13:21:11 ID:???0
新興宗教ってこと?
知らないで入ると怖いな
161花と名無しさん:2010/10/17(日) 13:27:20 ID:???P
正確には「箱根大天狗山神社」という。
興味あるならググれ。
162花と名無しさん:2010/10/17(日) 13:43:31 ID:???0
見てきた
水子供養のお宮で新興宗教で危なそうだった
163花と名無しさん:2010/10/17(日) 13:46:08 ID:???0
>>156
ドラマか…
配役がアニメ以上に揉めそうだね
きみとども凄いことになってるし…
164花と名無しさん:2010/10/17(日) 13:55:33 ID:???O
他の話は置いといて、
まず三郎坊以下の眷属達(動物ver)が見付かるかどうかが問題だ
CG禁止な
165花と名無しさん:2010/10/17(日) 14:00:43 ID:???0
他にもCG多様しなきゃならないだろうし
眷属も妥協しなきゃならないような…
166花と名無しさん:2010/10/17(日) 14:06:31 ID:???0
三郎坊はお父さん犬をキツネ色に塗ればok
167花と名無しさん:2010/10/17(日) 14:19:42 ID:???P
人形劇でいいよ
168花と名無しさん:2010/10/17(日) 14:32:55 ID:???0
まずはドラマCD発売だよ
169花と名無しさん:2010/10/17(日) 14:38:31 ID:???0
>>167
NHKでか
170花と名無しさん:2010/10/17(日) 14:53:38 ID:???0
サンダーバードみたいなのきぼんぬ
171花と名無しさん:2010/10/17(日) 16:43:44 ID:???0
何も決まってないのにアニメ化だドラマ化だって弁えないレスするから痛い信者扱いされるんだよ…
配役の心配する前に連載続くかの心配したほうがいいんじゃないの
172花と名無しさん:2010/10/17(日) 17:55:57 ID:???0
餅つけ
173花と名無しさん:2010/10/17(日) 18:45:51 ID:???O
第5話の扉絵に九郎坊出てたの今気付いたw
眷属神様も出てたのか

耳の垂れた豚っぽいのは八郎坊?
にしては小さ過ぎる気がするんだが…
174花と名無しさん:2010/10/17(日) 19:18:40 ID:???0
>>173
ほんとだ‥‥‥てか当時も話題になってたんだろうけど
すっかり忘れてた、んだろうなぁ………
疾風さまに白妙様まで、この段階で出てたのね。

(6.7.10は全く片鱗ないのだろうか?)
175花と名無しさん:2010/10/17(日) 19:42:49 ID:???0
バックにとまってるカブトムシだったりしない?^p^
176花と名無しさん:2010/10/17(日) 19:44:43 ID:???0
>>171
続くに決まってるじゃない
花の最主力なんだから
177花と名無しさん:2010/10/17(日) 19:52:04 ID:???0
>>175
カブトムシw
すでになんでもアリだな
178花と名無しさん:2010/10/17(日) 20:34:12 ID:???0
キツネ、タヌキ、ウサギ、イノシシときて、
まさかホンシュウジカなんてリアルな名前がくるとは思わなかったw
179花と名無しさん:2010/10/17(日) 22:42:25 ID:???0
>>176
連載は続くだろうが隔月作家とかになりそうで怖い

ブログは10月中に更新するとあとがきに書いていたけど、
未だ「体調が悪い」とかの更新すら無いとなると
10日後発売の次号はやっぱり載ってなさそうだ
180花と名無しさん:2010/10/17(日) 22:54:42 ID:???0
てか、6巻裏表紙のデカいカラス?は誰?
八郎坊よりデカいとか、弥太や夜一じゃないよね
181花と名無しさん:2010/10/17(日) 22:57:25 ID:???0
全裸の僧正坊様かもな
182花と名無しさん:2010/10/17(日) 23:26:18 ID:???0
>>180
鴉天狗?
183花と名無しさん:2010/10/17(日) 23:27:14 ID:???0
眷属見習いてんとうむしなんかいいな
184花と名無しさん:2010/10/18(月) 06:26:20 ID:???0
>180
僧上坊様の使いの影太一 じゃないかな
185花と名無しさん:2010/10/18(月) 15:24:01 ID:???O
正直漫画のランキングとかに入ったり小学館の賞とか取ってプッシュされたりして時間が経つが
今アニメにならないんじゃ、これからも無いと思う
186花と名無しさん:2010/10/18(月) 15:34:20 ID:???0
まったく無名の漫画がアニメ化されることもあるし、言い切れないんじゃね?
ただ、ストーリーがどっちに向かうか分らないから、今の段階じゃしにくいと思う。
やるなら終わってからかなー。
187花と名無しさん:2010/10/18(月) 16:12:36 ID:???0
天狗漫画は売れるから天狗にしてみたいなのをあとがきで読んだけど
全然売れてる天狗漫画知らない…どういう作品を指してるのかな?
188花と名無しさん:2010/10/18(月) 16:35:12 ID:???P
今は原作は雑誌の宣伝のために人気がそれなりにはありそうなのアニメにするもんだよ
ストーリーの方向がどうとか関係ないだろう、終わって無くてアニメ化してるのがほとんどだ
一番世間的にプッシュされてた時期を過ぎたら可能性は低いと思う
連載終わってからとか、よっぽどのよっぽどな作品じゃないとナイナイ
189花と名無しさん:2010/10/18(月) 16:44:50 ID:???0
>>188
今期アニメでほとんど無名のがあるぜ。
あまり人気があるのは作り手からは好まれにくいらしく
わざと知名度の低いものを原作にすることもあるらしいよ。
雑誌の宣伝の為に未完のうちにというのは確かだな。
190花と名無しさん:2010/10/18(月) 16:47:47 ID:???0
>>187
同じ小学館で賞とった天狗漫画あったよね
名前は忘れたけど
191花と名無しさん:2010/10/18(月) 16:50:01 ID:???0
>>188
今時は枠の存続のために人気や知名度に関係なくあっちこっちからひっぱっては消化するだけだよ。
あらかたアニメ化したか、原作者が拒絶してるかで、アニメ化してない人気作品は枯渇してるから。
そういう作品みたいにテキトーに1クールアニメにされて使い捨てられるのはマジ勘弁だし不吉な話はそろそろやめにしないか
192花と名無しさん:2010/10/18(月) 16:54:41 ID:???0
話がこないのか
原作者が拒絶しているのか

結局どっちなの
193花と名無しさん:2010/10/18(月) 16:58:33 ID:???0
拒絶はしないだろw

天狗は人気があるからアニメ化っていうより、動いてるところが見てみたいんだよね
194花と名無しさん:2010/10/18(月) 17:01:33 ID:???0
孝徳様が守ってるからアニメ化の話はきません
195花と名無しさん:2010/10/18(月) 17:04:58 ID:???0
人気があるから、動いているところが見たい?
よく分からん
196花と名無しさん:2010/10/18(月) 17:11:08 ID:???0
新刊の瞬の攻めっぷりに動揺してしまった
197花と名無しさん:2010/10/18(月) 17:11:56 ID:???0
>>157
先週だったら秋祭りが駅周辺でやってたのに…
秋祭り以外何もない街なのに…。時期的に紅葉目当てかな?
あ、それから我が町ではあの○空の観覧車に50円で乗れるよwww
でも夕方閉園だからライトアップなんてサービスはないよ。


四半世紀近く暮らしてる地元民だけど天狗の二巻読むまで
天狗の神社が同じ市内にある事を知らなかった件w
名前は聞いた事あったけど日光の寺社仏閣の一部と思っていたよ
春頃?火渡りとか、なまはげ風な天狗行事も地域によってある
みたいだけど残念ながら市街地の人はたぶん全く知らないと思われる
情報元は去年か一昨年の地元ケーブルテレビの地域行事の情報です

皆様、ホームセンターをご利用の際は「鹿沼土」をよろしくね
198花と名無しさん:2010/10/18(月) 17:22:03 ID:???O
まあ万が一アニメ化したとしても売れないタイプだな
199花と名無しさん:2010/10/18(月) 17:30:37 ID:???0
案外受けるかもよw
でも男が見たら猛烈に叩きそうな部分もあるからな

金ちゃんたちがどう見られるか気になる
一部の女子以外は妖怪変化だからね
200花と名無しさん:2010/10/18(月) 17:33:17 ID:???0
これ読んで、天狗って名に惹かれて危ない神社に近づく人も出そう
201花と名無しさん:2010/10/18(月) 18:25:53 ID:???0
夏目友人帳レベルの出来だったら喜ぶ
202花と名無しさん:2010/10/18(月) 21:53:09 ID:???0
そろそろアニオタは自重しようか
203花と名無しさん:2010/10/18(月) 22:34:09 ID:???0
ぜひ、京アニ製作で
もみじちゃんの地元だしw
204花と名無しさん:2010/10/18(月) 22:46:53 ID:???0
海の眷属が来ちゃった事件の時の紅葉ちゃんの言いかけてた「それに…」という言葉の続きを考えたけど
まさか秋姫と同じで天狗の子ってだけでいじめられてたりしたのかと考えてみたり
友達ができて嬉しい的な内容だったらちょっと切ない

>197
おおー気になる情報ありがとう!
秋祭り行きたかったなー
春先の方は行けるかな?と思ってたら雪がまだ積もっている時期なのね
アンバ祭りとか言うらしい
http://www.kanuma-kanko.jp/miru/event_details8.shtml

鞍馬山にもいつか行けるといいな
205花と名無しさん:2010/10/18(月) 23:29:32 ID:???0
>>204
それに


瞬がいたことを指しているんだと思った。
いや、他にあるのかもしれないけど
作者は読者に「もみじは瞬が好き」だと思わせたいんだと思った。

あの頃、どうして佐々岡は具合が悪そうだったんだろう?
206花と名無しさん:2010/10/19(火) 00:58:05 ID:???0
「読者に」でもいいけど、「秋姫が」そう思い込む、という布石かと思ったな
この頃から既に、秋姫はもみじが瞬を好きなんじゃないかと心の奥で不安がっていたってことで
でも十中八九ミスリードで、もみじは「秋姫と友達になれて嬉しい」とか言いたかったんだと思った
スケートの時、私の手なら力いっぱい握っても壊れないんで、と秋姫に言ってたけど
人並み外れた怪力だから常に全力を出せない、というのは
もみじ自身の悩みでもあったからこそだろうし、なんてね
207花と名無しさん:2010/10/19(火) 01:23:44 ID:???0
>>176>花の最主力なんだから
…狂信者なのかアンチなのかもう判断できん
痛いファンが多いのは確かだなあ
208花と名無しさん:2010/10/19(火) 07:05:44 ID:???O
岩本信者って年齢層高くて思い込み強くて夢見がちな人が多い印象
…典型的な高齢喪女だね
209花と名無しさん:2010/10/19(火) 07:44:59 ID:???0
紅葉は性格がなんかさっぱりしてる子だから
いくら可愛い可愛いといわれても恋愛的な意味で読者に危機感抱かせるのは難しい
秋姫的には重大な問題なんだろうけど
210花と名無しさん:2010/10/19(火) 08:56:20 ID:???0
>>209
秋姫とクラスメイトたちは危機感持っているのでは?
持っていないのは
緑ちゃんと赤沢ちゃんくらいかな・・

211花と名無しさん:2010/10/19(火) 08:58:15 ID:???0
>>207
なんでそう卑屈なのよw ノリが悪いよ
最主力かはともかく、主力の一つなのは確かだと思うぞ
それに、人生、時にはハッタリも必要ですよ
「大したことないのが真実なんだから」みたいに内に内に縮こまっていこうとするなよ
慎重なのもいいけど、人生がつまらなくないですか?
つーかその程度流せばいいのに。なんであの程度のレスに噛みつくほどギスギスしてるのかね

…とか書くと、例によって信者とかなんとか叩かれるんだろうね、どうせ
212花と名無しさん:2010/10/19(火) 10:06:54 ID:???0
信者がキモイとかなんとか言って粘着してるの同じ奴だと思うよ
ああいうのはもう病気だから相手にしない方がいい
213花と名無しさん:2010/10/19(火) 11:49:42 ID:???P
このスレの雰囲気がどうってのは結構前からちょこちょこ言われてる話だ
個人的にはアニメ化の妄想するくらいはいいと思うけど
214花と名無しさん:2010/10/19(火) 12:36:06 ID:???0
スレで妄想するくらいいいと思うけど
本誌スレで他の作家の悪口を言うのはよくない
215花と名無しさん:2010/10/19(火) 12:52:57 ID:???O
スレの雰囲気は最近割と普通になってきたと思うけどね
前はマンセーにスイーツなかおりも結構チラホラしてたけど

本誌スレは知らない
216花と名無しさん:2010/10/19(火) 12:56:02 ID:???0
そんな事よりも瞬ちゃんに髪を伸ばさせる方法を真剣に考えよう
217花と名無しさん:2010/10/19(火) 14:31:35 ID:???0
>>210
本気で危機感を持ってるのは秋姫だけで、あとはヤジウマ的程度に感じる

紅葉ちゃんだけでなく赤沢ちゃんに対してももずっと以前にちょっと警戒してたから、
相手がどうのより秋姫自身の自信のなさが問題じゃないかな
仮にマディが参戦したら今までの不安程度じゃすまなそう
そういう展開にはならなそうだけど

マディ、何の為に出てきたんだろ
これからのキーパーソンになるのかな
218花と名無しさん:2010/10/19(火) 14:37:16 ID:???0
>>215
初期は普通だったが
その後一時期、マンセーにスイーツなかおりがかなり漂ってたな
賞やあちこちで紹介されたのをきっかけに
低年齢層が沢山流れ込んできたのかと思ったが、そうでもなくて驚愕した事実
219花と名無しさん:2010/10/19(火) 14:39:55 ID:???0
マディは奈良で武くんと鬼との触媒になりそうと勝手に思ってる
あと秋姫のマディに対する崇拝っぷりは自分の学生時代を見ているようで笑える
かわいいは正義と真剣に思ってた
220花と名無しさん:2010/10/19(火) 14:49:25 ID:???0
実はマディはタケルくんの彼女候補?
タケルくんがやっと報われる日がくるのか…?
221花と名無しさん:2010/10/19(火) 16:19:35 ID:???0
>>217
緑ちゃんにやきもち焼かせるため・・じゃないわね
222花と名無しさん:2010/10/19(火) 16:20:35 ID:???0
猫町の意中の相手ってマディ?
223花と名無しさん:2010/10/19(火) 18:54:33 ID:???0
マディよりあの目つきの悪い黒髪おかっぱの取り巻きの女子が
きになるなー。秋姫にやたら挑戦的なんだけど
タケル以外に何か原因があるのかと想像しちゃう
224花と名無しさん:2010/10/19(火) 19:31:55 ID:???0
友達の宇宙人みたいな子はそんな敵意ないよね
225花と名無しさん:2010/10/19(火) 22:02:40 ID:???0
目つきの悪い子とも仲良くなれるといいな
226花と名無しさん:2010/10/19(火) 22:37:56 ID:???0
神奈川県立歴史博物館で、特別展「天狗推参!」やってるよ。
系統的に天狗が学べるぞ。
227花と名無しさん:2010/10/20(水) 17:35:19 ID:???O
マディはタケルのために嫌々力を使う秋姫を「こわい」とか「気持ち悪い」とか言ってトドメを刺しそう
228花と名無しさん:2010/10/20(水) 17:58:21 ID:???0
マディ恐ろしい子
229花と名無しさん:2010/10/20(水) 20:02:26 ID:???O
なんで妄想で叩いてるの…
230花と名無しさん:2010/10/20(水) 20:55:07 ID:???0
岩本ナオさんのお体の具合が早くよくなりますよーに
231花と名無しさん:2010/10/20(水) 21:11:15 ID:???0
お電話でのお問い合わせはこちら
小学館 番号案内台 TEL:03-3230-5211 (月)〜(金)9:30-17:30

今月号に天狗が掲載されているか聞ける勇気のある人募集中
232花と名無しさん:2010/10/20(水) 21:14:12 ID:???0
ファンなら大人しく待っていましょうよ
どうせ後1週間なんだし
233花と名無しさん:2010/10/20(水) 22:24:03 ID:???0
テングダケ

って天狗と関係あるの?
234花と名無しさん:2010/10/20(水) 23:57:31 ID:???0
>>233
単に天狗の鼻を想像させる形だからじゃないでしょうか。
235花と名無しさん:2010/10/21(木) 01:13:04 ID:???0
ちんぽみたい
236花と名無しさん:2010/10/21(木) 01:31:36 ID:???0
ブログが更新されてないから掲載無いと思う
237花と名無しさん:2010/10/21(木) 02:21:49 ID:???0
>>190
ブラックバードだよね。ありがとう
238花と名無しさん:2010/10/21(木) 13:22:12 ID:???0
>>204
こちらこそ色々勉強になったよー
例)場所がぼんやりと分かった。積雪にカルチャーショックw
5p以上雪が積もったら交通機関(徒歩・自転車・車・Jr)が混乱して
小中学生は短縮授業に変わるほど、雪慣れしてない地域だからさ…

火渡りの件は「古峯原 金剛山瑞峯寺」でした
五月の最終日曜だそう。でも天狗は関係なさそうな感じかな…
前の日の夜はたぶん市内で花火大会やっているよ。一応参考までに



これだけじゃスレチなんで

ずっと気になってたんだけど漫画内の『町』っていうのは
市町村とかの「行政町」ってことかな?
イメージ的には市町村合併以前のこまごまとした田舎の町。

それとも、すごく広い市・町・村の中の町(地区)だったりする?
山一個とか、二駅・三駅離れたら全く違う習慣や街並みで
地域間の交流もそんなに盛んじゃないって感じの…

田舎生活だからどっちの町でも理解できるぶん
すごく気になるんだよねー
239花と名無しさん:2010/10/21(木) 17:39:35 ID:???0
>>229
ネタだろうに
何過敏になってんの
240花と名無しさん:2010/10/21(木) 17:54:42 ID:???O
7巻を読んだけど、次くらいで終わりそうな雰囲気
241花と名無しさん:2010/10/21(木) 18:23:33 ID:???0
>>240
体調不良や大人の事情ならありえるけど・・・
あの展開、テンポ、さらにあとがきでまだ登場人物が増えると示唆してるのに
あと一巻で終わるとは到底思えない
むしろあと10巻続いても不思議じゃない
242花と名無しさん:2010/10/21(木) 19:41:23 ID:???0
しかし雨無村の例があるからなあ…
体調不良のため、急遽たたんで終了する可能性もなくはないのかも
どうかもっと続きますように
243花と名無しさん:2010/10/21(木) 19:50:31 ID:???0
どうだろう…
岩本さんの代表作だし、最悪の場合休載扱いでも、急いで終了とはならない気がする
フラワーズは休載してる作家さんは他にいるし
244花と名無しさん:2010/10/21(木) 20:01:42 ID:???0
そうだね。
とにかく、早期の復活を願うばかり
245花と名無しさん:2010/10/21(木) 22:24:44 ID:???O
終わるとしたら秋姫が天狗になって終わりかな
246花と名無しさん:2010/10/22(金) 14:47:45 ID:???P
フラワーズ休刊のほうが恐ろしいワ
247花と名無しさん:2010/10/22(金) 15:17:29 ID:???0
休刊?なんで?んな行き詰った状況なのか?
248花と名無しさん:2010/10/22(金) 15:57:13 ID:???P
雑誌自体は△だよ
249花と名無しさん:2010/10/22(金) 16:28:12 ID:???0
天狗が終わる&休載だと雑誌にトドメをさすってことか
250花と名無しさん:2010/10/22(金) 16:29:57 ID:???0
>>249
それはさすがに信者過ぎて痛いよ…
天狗だけで持ってる雑誌じゃないんだしさ
251花と名無しさん:2010/10/23(土) 00:08:17 ID:???0
今週から文春で池上彰の連載が恥股
題して
池上彰のそこからですか


タケルくんをすぐに連想した私は信者すぎる…
252花と名無しさん:2010/10/23(土) 08:57:44 ID:???0
>>251
苦笑いしながら「私 昨日夜12時まで教えたんですけどねえ・・・」
って言ってる池上彰を想像した
253花と名無しさん:2010/10/23(土) 11:20:53 ID:???O
王様のブランチで取り上げられてたね
254花と名無しさん:2010/10/23(土) 11:26:04 ID:???O
コミックランキング5位、健闘してるな
受賞が大きかったか
谷原章介が絶讚してたのが意外だった!
255花と名無しさん:2010/10/23(土) 15:27:42 ID:???0
>>252
www

>>253-254
見たかった!
うち、TVが無いんだ〜
256花と名無しさん:2010/10/23(土) 21:08:29 ID:T5ETq8/4O
TBSだっけ
韓国ネタ入れたのが効果あったんだねw
257花と名無しさん:2010/10/23(土) 22:58:49 ID:???0
意味不明
258花と名無しさん:2010/10/24(日) 00:46:35 ID:???0
三郎坊と赤沢ちゃんはどうなったのだろう・・・
今日7巻よんだけど 全くでてこない・・・
259花と名無しさん:2010/10/24(日) 01:12:15 ID:???0
俺はスピンオフを信じてる
260花と名無しさん:2010/10/24(日) 01:20:18 ID:???0
>>258
緑ちゃんもだけど、どうやら上手くいっていることを暗示してるんだと思ったけど
バレンタインの日にお山を抜け出してた三郎坊は、赤沢ちゃんと逢ってたんだと思った
恋人になるかは別として、そこそこ進展中かなと

スピンオフなりなんなりで語られるのもいいね。
261花と名無しさん:2010/10/24(日) 01:27:49 ID:???0
三郎坊もなんか怪しいというか胡散くさい
今日は午後から三郎坊の姿がいないと、
タヌキかうさぎが瞬にチクってたよね
赤沢ちゃん関係なのか?まさか鬼のスパイじゃないよね?
262花と名無しさん:2010/10/24(日) 13:58:34 ID:???0
>>258
結果うんぬんよりも、どんなチョコ作ったのかが
気になる‥‥‥w
やっぱササミ入り???
263花と名無しさん:2010/10/24(日) 13:59:07 ID:???0
>>259
タケル君と八郎坊のスピンオフとかほのぼのしてて良さそう
264花と名無しさん:2010/10/24(日) 16:38:28 ID:???0
あーそれは和み系でいいな〜〜
265花と名無しさん:2010/10/24(日) 16:57:12 ID:???0
>>262
世の中には、裂きスルメにチョコかけた商品も存在してるからなぁ
ササミくらい余裕かもな
健康を考えれば犬用ケーキみたいなのあげた方がいい気がする
266花と名無しさん:2010/10/24(日) 20:20:21 ID:???0
油揚げにチョコ詰める、とかねw

ところで‥疾風さまって狼?山犬??
神様なんだし前者、ってこともあり得るのかな〜。
267花と名無しさん:2010/10/24(日) 20:32:43 ID:???0
普通に狼だと思ってた。
山犬というともののけ姫のだまれ小僧を思い出しちゃうな
268花と名無しさん:2010/10/24(日) 20:35:37 ID:???O
ニホンオオカミは絶滅してるし、小型だから犬でしょ。
269花と名無しさん:2010/10/24(日) 20:44:40 ID:???0
神様だから、絶滅する前に眷族神になったのなら狼で問題ないよ
270花と名無しさん:2010/10/24(日) 22:56:04 ID:???O
山犬と日本狼って一緒じゃなかったっけ
271花と名無しさん:2010/10/24(日) 22:59:49 ID:???0
三郎坊と赤沢ちゃん関係で意外と安価ついてて嬉しかった
個人的には栄介君も気になるぜあいつなんだかんだでいいやつだからなー
大穴でマディとか最終的にものにしてそうだw

しかし何度読んでもセリフ回しがおもろい

272花と名無しさん:2010/10/24(日) 23:05:06 ID:???0
栄介くんのセリフ面白いw
273花と名無しさん:2010/10/24(日) 23:34:31 ID:???0
GIANT KILLING extra Vol.03に載ってるね
274花と名無しさん:2010/10/25(月) 00:42:59 ID:???O
>>273
サカ豚の宣伝乙
そんなの誰も買わねーよ
275花と名無しさん:2010/10/25(月) 02:30:43 ID:???0
>>273
vol.01もvol.02も岩本さんの漫画載ってたな

雨無の時と違って季刊モノとはいえ、
カラー漫画の掛け持ち連載はきつかろうに
276花と名無しさん:2010/10/25(月) 02:36:37 ID:???O
本命の連載休んじゃってるからなあ…
277花と名無しさん:2010/10/25(月) 10:26:12 ID:???O
プロ意識低いな
これがヘディング脳ってやつか?
278花と名無しさん:2010/10/25(月) 11:25:14 ID:???0
みんな鬼畜すぎるぞ
体調悪いなら仕方ないさ
279花と名無しさん:2010/10/25(月) 12:02:56 ID:???P
別の仕事や同人のおかげで体調崩して休んだじゃないといいな
280花と名無しさん:2010/10/25(月) 12:47:56 ID:???O
でもそうとしか考えられないよね…
281花と名無しさん:2010/10/25(月) 18:01:12 ID:???0
元々体弱いんだからファンなら待つしかないよ
282花と名無しさん:2010/10/25(月) 18:40:37 ID:???0
さすがに「そうとしか考えられない」ってこたないでしょw
人間が体調崩す理由なんてどこにでも転がってる

30代半ば〜40歳すぎくらいまでって
仕事が勢いに乗って来るのと、自分の体力の低下のギャップで
苦しむ人も結構居ると思う
どういう形で現れるかは人それぞれだろうけど
この人の場合もそういう部分があるのかな?という気がする

まあ個人的に知ってる訳でもないし
たまたま同郷で同世代だから勝手に共感してるだけなんだけど
283花と名無しさん:2010/10/25(月) 21:19:15 ID:???0
ブログという媒体があるんだから何か一言でも発信してくれればいいのに
とは思う。
284花と名無しさん:2010/10/25(月) 22:01:52 ID:???0
する余裕がない、もしくは出来ない状態だってことだろ
必要なら編集部が告知出してくれるよ
285花と名無しさん:2010/10/25(月) 22:18:40 ID:???O
そこまでアレなの?w
出来ないってそうとうヤバいじゃん
そうだったら連載打ち切りかもね
286花と名無しさん:2010/10/25(月) 22:27:26 ID:???0
仮に入院してたって携帯からひとことぐらいブログにのせられるでしょ。3分もあれば

ご心配おかけしてすいません、しばらくお休みさせていただきます

とか何か一言かけるだろうに。
それがないんだから何を憶測されてもしかたがない
287花と名無しさん:2010/10/25(月) 22:30:17 ID:???0
ブログ更新は義務じゃないんだが…
必要なら編集部が告知してくれるってば
そこまで作家が自分の思い通りに行動しないことが気に入らないんなら、
ファン辞めればいいだけじゃないかな
288花と名無しさん:2010/10/25(月) 22:43:51 ID:???O
あとがきには出来たら今月中にブログで質問に答えるって書いてある事だし
期待しとこうか
289花と名無しさん:2010/10/25(月) 22:50:06 ID:???0
詳細はともかく、公式で一応アナウンスが出てるからね…
ブログ更新しないよりはした方が印象はよくなると思うけど
しないからって「何を憶測されても仕方がない」とまでは思わないな

つか、更新されても、ひとことくらいのお詫びしかなければ
「あんな程度じゃ何も分からん」と言う人が出て来るんだろうし
290花と名無しさん:2010/10/25(月) 22:54:06 ID:???0
先月の段階で予告にのせなかったってことは今月発売のにも載らないんだろうな・・・
291花と名無しさん:2010/10/25(月) 23:41:00 ID:???O
蛍狩りが甘い回でもあったし
新キャラ新展開と続きが気になる時に寸止めだもんな

3ヶ月も待つ事になったらきつい
292花と名無しさん:2010/10/26(火) 02:20:50 ID:???0
>>281
岩本さんが身体弱いなんてこのスレでしか見たことない…
何年か前にコミケで会った時は超健康そうな人だったよ
身体弱そうには見えなかった
入院だったら編集部からアナウンスありそうだし無い以上は大病とかではなさそう

同人含めてプラベでゴタついてて本業連載が進まないっていうなら
編集部が許してる以上はファンは待つしかないなーって思うよ
でもさすがに『GIANT KILLING extra』のカラー原稿落としてないのに
次号予告まで出てた天狗の休載はちょっとガッカリしたなあ…
293花と名無しさん:2010/10/26(火) 02:25:24 ID:???0
イベントを1・2年時混ぜてまとめてみた

【5月】
・5/5? 矢尻掘り

【6月】
(夏服衣替え)
・学祭決め
・蛍狩り
・6/4 糸くず記念日
・6/7〜11 中間テスト
・6/21 生徒会書記選挙

【7月】
・学祭実行委員始動
・1学期最終日ダンスペア決め(指名制)
・終業式〜1週間補講有り
・7月末 赤飯ビーチ花火大会

【8月】
・町内盆踊り

【9月】
・9/15〜16 学祭
・9/20 秋姫誕生日

【10月】
(冬服衣替え)
294>>293:2010/10/26(火) 02:32:51 ID:???0
秋姫が落ちてる夢が修学旅行中に起きるとしたら
夏服を着ててかつ学祭後の、秋姫の誕生日あたりだな

ひと月分を2話ぐらいかけるペースでやってるから
あと5話ぐらい進んだら多分修学旅行
295花と名無しさん:2010/10/26(火) 03:05:50 ID:???P
>>292
季刊か不定期刊のムックの原稿でしょ?
いつ締め切りか知ってて言ってんの?
どうしても叩きたいんだね
296花と名無しさん:2010/10/26(火) 03:30:21 ID:???0
身体弱そうには見えなかった→入院じゃなさそう

エスパーかww
297花と名無しさん:2010/10/26(火) 07:12:22 ID:???0
>>292
前も倒れてたの知らないのか
298花と名無しさん:2010/10/26(火) 10:10:31 ID:???0
倒れてたからって病弱とは限らないけど
段々無理がきかなくなって来る年頃だろうな
ひとくちに体調不良つっても、たとえば過労だったり鬱だったり婦人科系の病気だったり
腰痛が悪化してたり、パッと見て病弱そうに見えない人が抱えるトラブルも少なくない

入院したら編集部からアナウンスが出るはず、
アナウンスがないから大病じゃなさそう、
っていう理屈はいまいちよく分からんけどw
299花と名無しさん:2010/10/26(火) 10:22:20 ID:???0
また実家に強制送還されたのかと思ってるんだがどうなんだろう
300花と名無しさん:2010/10/26(火) 10:52:50 ID:???O
>>299
またってことは前回あったの?w

ジャイキリのvol.03は丁度実家の親に親孝行する話だからなあ
301花と名無しさん:2010/10/26(火) 15:32:00 ID:???0
秋姫が飛翔出来るようになってから、今更ながら初詣のときに引いた大凶の
失物・・・中々出ない。高いところにある。
旅行・・・行かぬ方がよい。
が気になってきた
302花と名無しさん:2010/10/26(火) 18:27:13 ID:???0
>>301
うわあ、そんなこと書いてあったのか
旅行は修学旅行のことだろうけど失物は何なんだろうね
303花と名無しさん:2010/10/26(火) 20:33:14 ID:???0
>>302
福山様と空でお話しした時に出てきた自分の本心、なんて。

「天狗になりたくない」ってのは7巻までずっと言い続けてるけど
どうしてなりたくないのかという理由ははずっと語られないままだったから
あのシーンは秋姫の中核に触れた気がしたよ。
304花と名無しさん:2010/10/26(火) 21:43:41 ID:???0
毛むくじゃらになりたくないとは言ってるよね
305花と名無しさん:2010/10/26(火) 21:47:15 ID:???0
なんかトラウマがあるっぽいよね
小さいころ優しかった瞬ちゃんが冷たくなった(?)原因でもありそう
306花と名無しさん:2010/10/26(火) 21:55:36 ID:???0
秋姫は気づかない振りしてるけど自分の正体に気づいてて
でも見ないふりしてるのかな?
瞬ちゃんはその理由のひとつだろうなー
307花と名無しさん:2010/10/26(火) 22:03:32 ID:???0
>>303
あのシーンはすごく好き。
秋姫が自分に自信がない、っていうのも唐突に出てきたんじゃなくて
緑ちゃんが姫ちゃんは自分と同じぐらいコンプレックス強いみたいなことを前に言ってたし
308花と名無しさん:2010/10/27(水) 02:58:37 ID:???O
ナチの漫画に似てきたな
そのうち秋姫が知ってたよ(笑)なんて言い出しそうw
309花と名無しさん:2010/10/27(水) 07:12:52 ID:???0
おみくじ気になったけど確かに色々書いてあった
でも取り替えてもらった大吉の方に、旅行は大勢でいくとよいみたいにあって、
貝塚の時みたいに秋姫1人になったらピンチ二なるのかなーとか…
310花と名無しさん:2010/10/27(水) 08:42:31 ID:???O
今度京都観光に行くんだけど
ついでに27話扉絵の場所を見に行きたいと思ってる

看板に哲学の道って書いてあったけど
あの絵の道自体が銀閣寺近くの哲学の道っていう所で合ってるよね?
311花と名無しさん:2010/10/27(水) 12:41:52 ID:???0
うわああああああああああああああ

フラワーズ今月号も天狗載ってなかったよ
しかも※「町でうわさの天狗の子」はしばらくお休みさせていただきます
って書いてあった

もちろん来月号の予告にも載ってねええええええええええええええええええ
312花と名無しさん:2010/10/27(水) 13:19:02 ID:???P
>>311
こりゃ本格的にやばいな。
アポロンみたいに産休とかじゃないんだ。
313花と名無しさん:2010/10/27(水) 16:52:02 ID:???O
あぁ…受賞がプレッシャーになったのかね
とにかく残念だ
314花と名無しさん:2010/10/27(水) 16:57:22 ID:???0
こりゃブログ更新あったとしても諸事情により連載をお休みさせていただきます、ってことかもね
このままフェードアウトだけは勘弁orz
315花と名無しさん:2010/10/27(水) 17:43:34 ID:???0
で、コミケに出るの?
316花と名無しさん:2010/10/27(水) 18:06:18 ID:???0
諸事情ってことはやっぱり病気ではないんだね
まあ描く気になった時に戻ってくればいいんじゃないの

>>315
個人では出ないんじゃないの
でも有名どころ集めたアンソロに参加してそう
317花と名無しさん:2010/10/27(水) 18:10:45 ID:???0
公式で諸事情って書いてあったの?それは…
318花と名無しさん:2010/10/27(水) 18:23:51 ID:???0
「諸事情」ってのは>>314の推測でしょ

本誌に書いてあったと報告があるのは
>※「町でうわさの天狗の子」はしばらくお休みさせていただきます
ってだけ

ほんと、どうしても無理やり
「同人誌に熱中してるから仕事休みます」とかいう理由にしたい人がいるんだね
319花と名無しさん:2010/10/27(水) 20:04:37 ID:???0
>>318も言ってるけど、休載理由は全く書いてなかったよ

先月号の予告に岩本さんの名前をのっけてた訳じゃないから
他の作家さん同様、休載理由を書かないでも別に変なことでも無いもんなあ
でも「しばらく」ってどれ位なんだろう・・・
320花と名無しさん:2010/10/27(水) 20:26:11 ID:???P
漫画賞は先にアポロンにやって天狗は次にしたほうがよかったな
看板張らせるにはストレスに弱すぎたんだろう
病気なのか煮詰まったのかは分からんが
321花と名無しさん:2010/10/27(水) 20:47:15 ID:???0
ソースもないのに同人のせいにする人と、勝手に精神弱いせいで病んだみたいに言ってる人は同一人物かな?
322花と名無しさん:2010/10/27(水) 20:53:47 ID:???O
この先の話の持って行き方に煮詰まってるのかね
今まで核心避けて描く人だったから、天狗ではそこら辺しっかり練ってしっかり描いてほしいな
323花と名無しさん:2010/10/27(水) 22:56:45 ID:???0
いやだから…
先の展開に困って連載休んだとか、そういうネガティブな推測やめようよ
それと、どうしても作者に落ち度(または精神的疾患)があって休んだと思いたい人が
いるみたいだが、根拠もないのに失礼な推測をやめないのは逆に病んでるっぽくて怖いぞ
作者さんが回復できるように祈りつつ、ポジティブに行こうよ
324花と名無しさん:2010/10/27(水) 23:02:40 ID:???P
こんなところ、そういう場所なんだから見なきゃいいのに……とは思う
325花と名無しさん:2010/10/27(水) 23:12:52 ID:???0
実際頭おかしいの多いしね。
私もたまにウンザリするしw
326花と名無しさん:2010/10/27(水) 23:14:20 ID:???0
ポジティブな意見しか許せないなら
匿名じゃないmixiのコミュとかに行けばいいよ
327花と名無しさん:2010/10/27(水) 23:29:40 ID:???0
>ポジティブな意見しか許せないなら
極端な人だね…。普段の生活でもそんな調子なのかい?

物事には適量ってものがある
根拠もないのにウダウダ言い過ぎの人が空気を腐らせてくれるんで、いいかげんうんざりなんだよ
人が嫌がる発言を続ければ、反発食うのは、至極 当たり前だろ。
ポジィティブ意見しか許さないのかなんて、くだらない反論するんじゃないよ
どうでもネガティブ発言を続けたいなら、自分こそ別の場所へ行けばいいんじゃないの
328花と名無しさん:2010/10/27(水) 23:37:49 ID:???O
なるほど、これが自治厨か
自分も空気悪くしてることに気付かないのかなw
ホントにポジティブな意見が欲しいのなら、話題変えるとかすればいいのにねえw
329花と名無しさん:2010/10/27(水) 23:56:52 ID:???0
携帯からポチポチ必死に罵り言葉を打ちこむとか何がお前をそんなに駆り立てるんだ……
330花と名無しさん:2010/10/28(木) 00:01:10 ID:???0
学祭の役割決めの時みたいな空気になってるな
331花と名無しさん:2010/10/28(木) 00:04:25 ID:???0
もめごとが終わった後には前よりも仲良くなれるという事ですね!
332花と名無しさん:2010/10/28(木) 00:11:36 ID:???0
314だけど誤解させるつもりはなかった ごめんね
自分が言いたかったのは新刊に書いてあった10月中にブログ書きたいみたいに言ってたのは
もしかしたら休載しますっていうお知らせなのかなって考えただけで他意はなかった
とりあえず理由はわからないけど早く連載再開するといいなあ
333花と名無しさん:2010/10/28(木) 00:13:18 ID:???P
ぺんぺん草も生えなくなることあるけどね
334花と名無しさん:2010/10/28(木) 00:44:29 ID:???0
しかししばらくお休みしますって理由くらいちゃんとかけよー
335花と名無しさん:2010/10/28(木) 01:50:36 ID:???O
病気や妊娠ならそう発表するだろうし・・・それ以外の理由とすると・・・スランプじゃないなら裁判員に選ばれたとか?
336花と名無しさん:2010/10/28(木) 03:11:30 ID:???0
病気や妊娠だとしても、そのとおりに詳しく発表するとも限らないんじゃ?

つか「体調不良」っていうのは病気じゃないの?
病名まで発表されなきゃ「病気じゃない」と言われるの?
337花と名無しさん:2010/10/28(木) 05:38:34 ID:???0
連載以外の仕事をするとなぜか「同人にはまっている」事になります
体調不良で休載と発表すると「鬱」「妊娠」「重体」とうわさされるだけでなく
「健康そうだった。だ か ら 嘘。逃げただけで病気じゃない」と強引な三段論法をかまし
さらに「だ か ら コミケに出る」と根拠もない話を膨らませます
休載で話題が少なくなった人達がアニメ化の妄想をすると「身の程をわきまえろ」と叱責され
ちょっとでも擁護したりそれに対する反論を主張しようとすると、
これだから信者はww哀れみの目でmixiを薦められたり自治厨認定されます

連載再開してもなんだかんだで叩くんだろうなこういうタイプ。
338花と名無しさん:2010/10/28(木) 07:48:51 ID:???O
落ち着けよ、ここ2chだぞ
339花と名無しさん:2010/10/28(木) 07:59:59 ID:???0
アングラめいてた初期の頃ならともかく、今時「ここは2chだからなんでもおk」というのは中2病くさい
340花と名無しさん:2010/10/28(木) 08:13:11 ID:???0
気に入らないレスなんて誰にだってあるだろ
その度に根に持って反論してる方が厨二病だと思うけどな
341花と名無しさん:2010/10/28(木) 08:27:27 ID:???0
今の自分自身の状況を的確に表したレスなんですね
342花と名無しさん:2010/10/28(木) 08:37:02 ID:???O
4コマで出てきた配達の兄ちゃんみたいなキャラまた出して来てほしい
目がクリッとしたああいうタイプ、連載では出してこないよね
343花と名無しさん:2010/10/28(木) 09:45:54 ID:???0
ほとんど状況が分からないから、ある程度憶測が飛ぶのは仕方ないけど
おそらく意図的に、「〜なのは〜からに違いない」みたいな
根拠のない妄想でマイナス方向の決め付けをして
そこから更に話を発展させてるぽい人がいるようだから
それを見てるとイラっと来る

公式で言われてるのは「体調不良」で「しばらく休みます」ってことだけだよね
そりゃ心配してる側からすれば詳しい状況知りたいけど
今のところは、それ以上のことは、本人なり編集部なりが公表するつもりがない、ということでしょ
今どき大きく体調を崩す理由なんてたくさんあるし
「深刻な病気すぎて公表できない」とかでなければそれでいいや
344花と名無しさん:2010/10/28(木) 11:26:52 ID:???0
>>343
公表できないくらい深刻な病気なら病名を伏せて「病気のためしばらく休載」ってアナウンスあるよ
それこそ変な憶測や過剰な心配を無くすためにね
345花と名無しさん:2010/10/28(木) 13:05:30 ID:???P
末期癌とかでなければいいなぁ。
結局半年くらい連載中断かな。
346花と名無しさん:2010/10/28(木) 14:02:57 ID:uTcVHk7O0
みんな、七巻を買って落ち着こう
347花と名無しさん:2010/10/28(木) 14:43:54 ID:???0
7巻なんてとっくに買って、毎日1回は読む勢いだよ。
早く続きが読みたーい!
348花と名無しさん:2010/10/28(木) 16:56:04 ID:???0
>>345
「休載」ではなく「しばらく休載」だから重い病気じゃないだろw
349花と名無しさん:2010/10/28(木) 20:34:09 ID:???O
休載ってマジ?いつまで?
単行本が遅れなければいいけど
350花と名無しさん:2010/10/28(木) 20:41:22 ID:???P
すでに三ヶ月分休載確定(先月号、今月号、来月号)
当然単行本も遅れる
外野は情報なくて天狗につままれたような気分
351花と名無しさん:2010/10/28(木) 20:48:53 ID:???0
天狗じゃ、天狗の仕業じゃぁぁ
352花と名無しさん:2010/10/28(木) 20:54:29 ID:???O
>>350
どうも〜
3ヶ月ってことはG巻は来年の7月か
353花と名無しさん:2010/10/28(木) 21:00:21 ID:???0
しばらくだから一年もどってこない可能性もあるぞ。
354花と名無しさん:2010/10/29(金) 01:17:40 ID:???0
天狗にさらわれたのか
不謹慎かもしれないが作者死亡で未完って展開だけはこないでくれ
355花と名無しさん:2010/10/29(金) 14:28:54 ID:???0
test
356花と名無しさん:2010/10/29(金) 14:31:11 ID:???0
∧∧山にまつわる怖い・不思議な話Part51∧∧
http://orz.2ch.io/p/-/toki.2ch.net/occult/1285202248/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1285202248/
495:何かの戦 1/3 2010/10/27(水) 16:25:57 ID:Xi9219jc0[sage]
これは今現在、俺も信じきれていないので、他人は誰も信用しないと思う。
親父の大法螺かもしれないし、幻覚、幻聴の類かもしれない。
しかし、目の前で様子を見ているのでまるで嘘とも思えない。
なんともいえない妙な感じがしているので出勤前に書き込んでみる。

親父は茸採りが趣味なんだ。
毎年8月のお盆過ぎ頃から11月に入る位まで、天気が良いと早朝山に入る。
スーパーのレジ袋をぶら下げて、時期ごとに一定のコースをまわる。
8月22日の日曜日も朝から山に入り、8時位に帰宅した。
俺はちょうど起きたばかりで、親父が山に持って行ったビニール袋から
チチタケ、タマゴタケ、トンビマイタケなんかを出しているところだった。

あまり採れてねえなと思いながら、洗面所で顔を洗っていると、
「なあ、かんなめのまつりって何のことで、何日か知ってるか?」と聞かれた。
「知らん。」と答えると、
「ちょっと調べてくれねえかなあ。」と言うんで、ググってみた。

神嘗祭(かんなめさい・かんなめのまつり・かんにえのまつり)
は宮中祭祀のひとつ。五穀豊穣の感謝祭にあたるもので、宮中および神宮
(伊勢神宮)で儀式が執り行われる。
宮中祭祀の大祭で、その年の初穂を天照大御神に奉納する儀式が執り行われる。
かつては旧暦9月11日に勅使に御酒と神饌を授け、旧暦9月17日に奉納していた。
明治5年(1872年)の太陽暦改暦以降は新暦9月17日に実施するようになったが、
これでは稲穂の生育が不十分な時期になってしまうため、明治12年(1879年)
以降は月遅れで新暦10月17日に行われるようになった。

で、「多分これだろ」と上記のWikiの内容を印刷してやった。
何かぶつぶつ言ってるんで、「何か用事でもあんのか?」と聞くと、妙な話を始めた。
357花と名無しさん:2010/10/29(金) 14:32:01 ID:???0
496:何かの戦 2/3 2010/10/27(水) 16:27:20 ID:Xi9219jc0[sage]
今朝も5時頃に出かけていくつか茸を採り、山頂付近で一休みした。
山頂付近に大きな岩が有り、その横の石に腰かけて一服していた。
突然、ザーッと強い風が吹いてきたと思ったら、次の瞬間目の前が真っ暗になった。
目も見えないし、手も足も動かない。親父は脳の血管が切れたと思ったらしい。
しばらく焦っていると、「おい、おい」と呼ぶ声が聞こえ、甘い匂いがする。
誰か来たと思い、「助けてくれ」と言おうとするが声が出ない。
また声が聞こえる。

「すまんなあ。誠にすまんなあ。すぐ元に戻すが一つ頼みを聞いてくれ。
久方ぶりに総出で戦に出にゃならなくなったが、後に残すこいつが心配だ。
他の奴らは先に出陣したんで頼める奴がおらん。ぬしに是非とも頼みたい。
帰った暁には礼をするぞ。かんなめのまつりの頃までには迎えに行くぞ。
もしも迎えに現われなんだら、信州飯綱の御山を頼れ。頼んだぞ、頼んだぞ。」

こんな内容の声が聞こえたと言う。
聞こえてからすぐに、ぼーっと視界が明るくなり、しばらくすると普通に目も見え、
手足も動くようになった。石の上に座ったままであり、あちこち動かしてみたりしたが
体調も別に悪くない。頭痛もしない。
何が起こったのか考えたが、怖くなって山を下り、家に帰って俺に質問という経緯だったらしい。

親父も俺もやはり脳疾患だと考えた。親父は知人の医者に電話を掛け、症状を話して
しばらく様子を見ろと言われていた。だが、強引に翌日の脳ドッグの予約を捻じ込んでいた。
そんな騒ぎをするものだから、俺はその日外出せずに家に居て、親父は寝込んでいた。
昼時になり、饂飩を食べたのだが、親父が頻りに首を傾げている。
味がしないらしい。それから親父は1日の内の半分位味覚が無くなった。
はっきりと、何時〜何時までというのではなく、味がしたりしなかったりしていたという。

(※病院で父親は検査をしてもらったが異常はなかったという。このくだりは省略します)
358花と名無しさん:2010/10/29(金) 14:32:45 ID:???0
497:何かの戦 3/3 2010/10/27(水) 16:28:30 ID:Xi9219jc0[sage]
落ち着いてくると、親父も声の内容が気になってたらしく、
「なんか連れて来たせいで、おかしくなったのかな」とか
「10月になれば治るのかな」とか、色々話をした。
飯綱山を調べると、日本八大天狗の内の飯綱三郎という大天狗がいるとある。
結局、体調は問題ないんだから、「山の天狗に何かを押し付けられたんだろう」ということで、
10月中旬まで様子を見ようということになった。

普段は、味がしない事があるだけで普通に生活できていたんだが、時々、後頭部の髪の毛を軽く
引っ張られる感覚があったらしい。
親父は頭頂部が大分ハゲかかってきているので、場所の問題ではなく非常に不愉快だと怒っていた。
食事が味気ないせいなのか、体重も8kg程減ったらしい。

今月の10月15日の夜、親父は仕事帰りに同僚と居酒屋で一杯飲み、23時頃帰宅。
俺は、別の所で友達と飲んでおり不在だった。
帰宅後、風呂に入って24時前には寝たらしいんだが、夢か現かまた声が聞こえた。
「無事に帰って来れたぞ。世話になったなあ。うつしよのぬしらのよ(現世のぬし等の世?)
にても大難がおこるであろうが心配ないぞ、心配ない。山に空きができてこれから忙しくなる。」
と言い、水戸黄門で印籠を出した後の黄門様みたいに大笑いしたところで目が覚めた。
親父はこれで治ったと思い、布団の中から起きだして、サッポロ一番(味噌)を作って
おいしく頂いた。味覚も元にもどっていた。元にというより、何でも美味しく感じるらしい。

親父は約束の御礼を心待ちにしている。俺は、ひょっとすると美味しく感じるのが御礼?
と思っているが、親父に言うと落ち込むので言わない。
目に見える形での御礼というものは未だに無い。
しかし、御礼よりも気になるのが大難だ。何が起こるんだろう。
359花と名無しさん:2010/10/29(金) 14:34:06 ID:???0
もう一つ天狗がらみで

506 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/10/28(木) 23:03:21 ID:FcUZgyGD0
上の話の天狗で、私が小学2年の時に経験したちょっと
不思議だった事を思い出したので書いてく。

私の実家がある地域は獅子舞がとても盛んで、祭りが近づくと青年団が
獅子舞の練習を公民館で始めて、祭り当日は一軒一軒の家の前で
獅子舞を舞って回る。天狗役の人は祭りの花形で、天狗の面にきらびやかな
装束で獅子をあおる。

祭りが終わって数日後の日曜日、私は両親と山の畑に出かけた。
杉の木に囲まれたところにぽつんと畑があって、私は両親が作業してる間
一人で遊んでた。何度も来てる山なので、土地観があった。

畑から少し離れた場所で、ふと、なんというか独特の気配のようなものを感じて
振り返ったら、50メートルくらい離れた所の杉の木のてっぺんに天狗がいた。

私はなぜかそれを獅子舞の練習だと思い、
大変なんだな〜と思って杉の木の上ですっと立っている天狗の横顔をみてた。
暫く見てたんだけど、突然、天狗はふわ〜っとスローモーションみたいに
杉の木から飛び降りた。

両親の所に戻って
「天狗の練習を見たよ。杉の木から飛び降りてた」と言ったら
「何馬鹿なこといってるんだ。祭りが終わって練習は終わってるし、
第一なんでこんな山の中で練習するんだ。寝てて夢でも見たんか」と笑われた。

確かに三階建ての建物の高さくらいある木のてっぺんに人が立てるはずが無いし、
そこから飛び降りることができるわけがないし。
私が見たのはなんだったんだろう。…まさか本当に天狗だったのかw
360花と名無しさん:2010/10/29(金) 20:38:44 ID:???O
天狗の仕業だろうな
361花と名無しさん:2010/10/29(金) 20:52:16 ID:???0
お気に入りの木だったんだろうねw

コピペ面白かった。脳内で康徳様に変換して再生されるw
貼ってくれた人ありがとう。
362花と名無しさん:2010/10/30(土) 02:10:02 ID:???0
          ∠ ̄ ゙̄ヽ从∠        / ̄ ̄ ̄\
         /゙        ゙ヽ、     │     ハ │
         γ           弋     │ な  ロ │
        /      λ Λ    ヽ    │ ん  ウ │
         レ/ /1 /=レ゙ =ヽイ   ミ    │ だ ィ │
        │ / レ廿   廿 │λ1     │    ン │
        ( i i    │   i i )゙ソ    <    っ │
          ソ i     ゙    iソ      │   て │
          ゾヽ  ⌒   /V       `\   /
           ゙Vヽ、 ,,,/゙V           ̄ ̄
            /│゙゙  ゙゙゙1 \
    /゙ ̄ ゙゙̄ ̄´/ \   / ,、i゙ ̄ ̄ ̄ ゙̄ミ
  /       レ´i │  │ ヽV        ゙i
  i        ∠_ヽ ノ /゙          ゙i
  i゙           ゙ヽ//。彳          i
363花と名無しさん:2010/10/30(土) 09:48:36 ID:???O
岩本さんの作風からして、それほどポジティブなタイプには見えないんだが
2ヶ月休んだんだし、ファンの中でもいろいろあっていいはずなのにね
個人的に、秋姫以外のバレンタインはどうなったのかと
364花と名無しさん:2010/10/30(土) 10:08:00 ID:???0
それが苦になってのスランプとか。
最初が休載で残念だったけど
今は、しばらく休んでから、是非また面白いの描いてもらいたい。
ってのも作者の負担になったりするのかな・・・
365花と名無しさん:2010/10/30(土) 11:57:12 ID:???0
NANAみたいになるのか
残念だ
366花と名無しさん:2010/10/30(土) 12:58:38 ID:???0
再会未定ってのは一番つらいね
何か大変な病気じゃないといいけど
367花と名無しさん:2010/10/30(土) 13:11:23 ID:???0
一月や二月で治る見込みのない病気ってことだよね。
だれか、家族の病気・・とかならいいんだけど。
いや、よくないけど!

もしや、失踪?
368花と名無しさん:2010/10/31(日) 00:50:01 ID:???0
今後の展開を立て直してるんだと思うんだけどな

長期連載になって中だるみしてきた漫画とか、急に注目を浴びはじめた漫画とかで
連載中断してストーリーを練り直すのってよくあるじゃん

369花と名無しさん:2010/10/31(日) 08:26:28 ID:???0
a
370花と名無しさん:2010/10/31(日) 08:29:37 ID:???0
ちょっと上に、「雨無村の件もあるし」って、雨無村が急遽早く終わったみたいな書き込みがあったけど、
この件どなたか教えて下さい。
コミックス派だし、ネタバレ読みたくないから普段スレには来ないんだけど、
休載の流れが気になって来ちゃった。

雨無村は確かに短かったけど大団円だと思ってた。
371花と名無しさん:2010/10/31(日) 11:11:15 ID:???0
>>370
雨は、急遽終わったなじゃくて
作者の予定より長くなったんじゃなかった?
372花と名無しさん:2010/10/31(日) 11:39:02 ID:???0
>>368
ワンピースだって1ヶ月の休暇だよ?
連載再開の見通しがつかないのって尋常じゃないよ。
373花と名無しさん:2010/10/31(日) 11:40:42 ID:???0
>>371
3話くらいで終わらせる予定だったのが
思いのほか長くなったのと、評判がよかったので
あの巻数になったんだと思った。

作者が単行本の後書きかどこかに書いてあったよ。

なんで>>370はそう思ったんだろう?
374花と名無しさん:2010/10/31(日) 12:24:42 ID:???0
ラストを急いで畳んだような感じだから
打ち切ったと感じた人はいたんじゃないかなあ
あの頃、岩本さんの健康状態も良くなくて、余計それに拍車をかけた
あれが最初からの予定なら、起承転結の段取りが上手くない人なのかも…
375花と名無しさん:2010/10/31(日) 12:28:12 ID:???0
>>368 そうだといいな
でも、それならそれで取材の為とかで休載にしてほしかったけど

もっと練り直して取材して、今の学園内のミニマムなやり取りから脱出して欲しい
376花と名無しさん:2010/10/31(日) 12:31:05 ID:???0
田舎に帰ってこの町で何かやりたい
桜を発見3人の思い出
桜祭りを計画
3人の関係が微妙に、俺は思い出を台無しにしようとしているのではないか・・
桜祭り開催、いろいろあったけど大成功
友情フォーエバー

起承転結は上手くいったと思うけど。
あの後、ダラダラ続けても蛇足でしょ。
メグにプロポーズ、結婚、出産、さらに第二子を妊娠出産とか
延々やればよかったのかな。
377花と名無しさん:2010/10/31(日) 12:32:32 ID:???0
うつ病とか?
378花と名無しさん:2010/10/31(日) 12:34:22 ID:???O
>>376
起承転結の転がいつも唐突なんだよね
そこら辺はもっと丁寧にかいてもいいと思う
つか私が読みたいw
379花と名無しさん:2010/10/31(日) 12:44:50 ID:???0
失踪とか?
380花と名無しさん:2010/10/31(日) 12:46:05 ID:???0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
381花と名無しさん:2010/10/31(日) 12:47:25 ID:???0
            , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ      はいはい、わしのせい わしのせい
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/    康      \`i / /  徳   |
382花と名無しさん:2010/10/31(日) 12:48:33 ID:???0
そう、読みたいのはエンド後のだらだらじゃなく転なんだよね
唐突だったり盛り上がり不足だったり、プツッと切れたり

もっと盛り上がりがあれば本当の良作になれたのに、何か足りない惜しいという印象
不完全燃焼気味
383花と名無しさん:2010/10/31(日) 12:54:10 ID:???0
天狗は今はどこの辺り?
起承転結の承?転?
384花と名無しさん:2010/10/31(日) 13:12:24 ID:???0
転は「銀ちゃん好きだよ」でしょ
385花と名無しさん:2010/10/31(日) 13:31:13 ID:???0
コミックス読んだ
大ゴマ多用が気になるな・・・
ここは名シーンだよ分って。と強要されている気がする
小コマで淡々と表現すると却って深みが出ることもあるのにな
386花と名無しさん:2010/10/31(日) 14:33:17 ID:???0
そんなあなたはメロディ連載の「パタリロ」を読むとよろしいと考えます。
387花と名無しさん:2010/10/31(日) 14:59:16 ID:???0
>>386
自分が気に入らないからって…色んな感想があって当たり前だと思う
私も最初こそは大ゴマに感動してたけど、最近の多さが気になってた
388花と名無しさん:2010/10/31(日) 15:03:05 ID:???0
>>370です


>>240-242の流れがあったから、私が知らないだけで急遽連載を締めたのかと思った。
でも予定通りだったんだね。なら良かったよ。
すごく好きな話だし、終わり方も私はすごく良かった(人気でて引き伸ばしになる漫画は飽きる)から、
ちょっと引っかかっただけなんだ。

皆さんありがとう。
389花と名無しさん:2010/10/31(日) 15:24:01 ID:???O
>>383
承の布石置いてるところって印象
転ではしっかり布石となった点を描いてほしいな
そしたら更に話も盛り上がるのに
大事なところは描かないのはまだ照れがあるんだろうか
390花と名無しさん:2010/10/31(日) 15:27:47 ID:???0
>>363
バレンタイン結果が激しく気になるけど、
いまさら本編に秋姫以外のバレンタインを盛り込むのは冗長になりそう。
せっかく秋姫の天狗話で本筋に勢いがついた状態だし。
仮にスランプで休載なら、緑ちゃんたちの番外編とかで調子を整えてくれないかな。
体調不良なら無理だけど。
391花と名無しさん:2010/10/31(日) 15:59:39 ID:aSgcCdMbO
元々そんなにすごい漫画家ではないからね〜
どの作品も狭い世界でのんびりチマチマやってるだけだし
曖昧さが都合よく受けとられて受賞までしたけど、やっぱ長編になるとアラが目立つよ
392花と名無しさん:2010/10/31(日) 16:24:07 ID:???0
岩本さんの作品のあっさりさが私は好きだなあ
これでもかと盛り込んだエピソードもいいけど
行間を読んであれこれ楽しんで、
後々結果がほのめかされたりするとにやにやできる
393花と名無しさん:2010/10/31(日) 16:33:33 ID:???O
もうちょっとわかりやすいと人にも勧めれるんだけど
394花と名無しさん:2010/10/31(日) 16:33:34 ID:???0
岩本さんの作品ってそういうのばっかりだね>行間を読む
395花と名無しさん:2010/10/31(日) 16:36:12 ID:???0
行間を読むというと高尚に見えるが、それ一辺倒でもな
そろそろ違う表現方法も覚える必要がありそう
幅がせまくて、短編向き作家の枠から出れない
396花と名無しさん:2010/10/31(日) 16:41:04 ID:???0
>>393
話より絵で好き嫌いが分かれそう
397花と名無しさん:2010/10/31(日) 16:59:38 ID:???O
短編は面白かったね
398花と名無しさん:2010/10/31(日) 18:31:10 ID:???0
>>387

>>386は何が気に入らないの?
天狗?
雨なし?
399花と名無しさん:2010/10/31(日) 18:38:21 ID:???0
>>398
>>386>>385の書き込みが気に入らないんだろ
400花と名無しさん:2010/10/31(日) 18:40:59 ID:???0
>>397
短編はセンスが光ってたね
妖怪じみた友人もいなくて読みやすかった
401花と名無しさん:2010/10/31(日) 19:09:24 ID:???0
私は短編はそんな好きでも嫌いでもなかったなぁ
雨無村もいい話だなぁとは思うけど、ヒロインが太ってるしイマイチ共感できなかった…
なんか王道じゃないというか…
やっぱり天狗がダントツに一番好き
402花と名無しさん:2010/10/31(日) 19:55:56 ID:???0
そういえば友人の髪型が奇抜だったり妖怪じみた顔だったりするのにも
なにか理由があるんだろうか。
そりゃ少女漫画の世界のように美男美女だらけってありえないけど
妖怪顔だらけってのはもっと有り得ないしさ…

秋姫は文化祭の時に紅葉ちゃんのリボンがアニメみたいにピーンとしてるのに驚いてたけど
金ちゃんの髪の毛立ってるのの方が普通にビックリだし、まっつんの黒目は1年間行方不明だよ。
天狗の子っていう特殊なお家事情と対比させる場が学校生活なのに
クラス内の揉め事が妖怪大戦争にしか見えないw
403花と名無しさん:2010/10/31(日) 20:53:33 ID:???0
顔の書き分けが苦手なせいもありそう>クラスメイトの妖怪顔
手塚漫画とかによくある表現で別に違和感なかったけど、引っかかる人もいるんだね
404花と名無しさん:2010/10/31(日) 21:14:05 ID:???0
個性的で楽しいクラスメイトだとしか思わなかったけど。
少女漫画に、金髪の人が出てきたら、そのまんま金髪だとか思うんだろうか?
405花と名無しさん:2010/10/31(日) 21:33:24 ID:???0
少女漫画の金髪なんて昔からのテンプレ表現じゃん
話がまったく違うだろ、アホか
406花と名無しさん:2010/10/31(日) 21:36:37 ID:???O
秋姫=読者をかわいく見せるためにクラスメイトを妖怪顔にしてるんじゃ?
407花と名無しさん:2010/10/31(日) 21:40:09 ID:???0
妖怪顔の中で秋姫が可愛い方だと認識されてないのがいつも気になる
408花と名無しさん:2010/10/31(日) 21:58:17 ID:???0
>>402
>クラス内の揉め事が妖怪大戦争にしか見えないw
ワロタwww
そうだよね、あの中じゃ秋姫なんて全然特殊じゃないw
409花と名無しさん:2010/10/31(日) 22:00:17 ID:???0
>>407
カラオケの時の雲井くんはあの面子の中で唯一人間顔の秋姫に
気がある素振りと勘違いされて顔を赤らめたんだと
まっつんと付き合うまで思ってた

そういえばタケルくんの家族には「あの子可愛い」って言われてたね
410花と名無しさん:2010/11/01(月) 03:16:34 ID:???O
佐々岡さんも人間顔じゃない?
411花と名無しさん:2010/11/01(月) 06:41:13 ID:???0
短編時代は町や村の人びとが妖怪だった
412花と名無しさん:2010/11/01(月) 18:39:38 ID:???O
妖怪顔=ギャグキャラ
413花と名無しさん:2010/11/01(月) 20:28:16 ID:???0
>>405
テンプレ表現におさまらないところが天狗の面白さなんだけど?

アホって言う奴が、アホ
414花と名無しさん:2010/11/01(月) 21:14:43 ID:???0
まあまあ
415花と名無しさん:2010/11/01(月) 21:39:13 ID:???0
>>413
アホが駄目なら読解力もないマヌケ
416花と名無しさん:2010/11/01(月) 21:47:06 ID:???0
雨無村の銀ちゃんの元カノも顔バランスちょっと崩して書いてたな
まあいいんでない
金ちゃんは眼鏡とって髪おろしてるシーンが見たくてしょうがない
417花と名無しさん:2010/11/01(月) 21:49:41 ID:???0
金ちゃんの眼鏡は顔の一部だから無理
418花と名無しさん:2010/11/01(月) 21:50:47 ID:???0
金ちゃんは性格が一番イケメン
419花と名無しさん:2010/11/01(月) 21:54:47 ID:???0
以前に女子のやり取りがリアルでいいって人いたけど
あんな顔の子たちがコンプレックスを持ってないって全然リアルじゃないよ
そこんとこやっぱファンタジーだな
420花と名無しさん:2010/11/01(月) 21:58:50 ID:???0
コンプレックスを持ってないっていう描写はなくない?ある描写もないけど。
421花と名無しさん:2010/11/01(月) 22:02:06 ID:???0
>>420
コンプレックスがあったら、ああも男子に積極的にはなれないでしょ
422花と名無しさん:2010/11/01(月) 22:03:06 ID:???0
秋姫が一番コンプレックスの塊
423花と名無しさん:2010/11/01(月) 22:13:18 ID:???0
>>416
金ちゃんどんだけ剛毛なんだろ・・・

個人的にメグの痩せた姿がみたい
素材はいいから美人になると思うんだ、今でも可愛くないわけじゃないけど
424花と名無しさん:2010/11/01(月) 23:36:12 ID:???0
>>419
負け犬は必ず読解力と言う法則
誰もおまえの事なんか理解したくないから
425花と名無しさん:2010/11/01(月) 23:41:27 ID:???0
喧嘩をやめて〜
私のために争わないで〜
426花と名無しさん:2010/11/01(月) 23:44:14 ID:???0
>>410
佐々岡さん、あのマンガの中じゃ美人の部類だし
人間面だから、もっとメインになるのかと思ってた

佐々岡さんの彼氏が気になる・・・
427花と名無しさん:2010/11/01(月) 23:50:38 ID:???0
>>424
419?
頭おかしい人なんだな
428花と名無しさん:2010/11/02(火) 00:04:23 ID:???0
>>424は狂犬
429花と名無しさん:2010/11/02(火) 00:09:46 ID:???0
>>426
佐々岡さんはキラキラしてた。
ただのモブキャラじゃもったいない。
あの手のタイプは女の子にモテそうだけど、そんなことはなかったね。
430花と名無しさん:2010/11/02(火) 00:27:14 ID:???0
佐々岡さんまで虹空にハマッててちょっとガッカリした・・・
緑ちゃんはそんなことなくて流石だと思った
431花と名無しさん:2010/11/02(火) 01:21:38 ID:???O
底辺校じゃしょうがない
432花と名無しさん:2010/11/02(火) 03:57:20 ID:???0
>>430
あえて、こういうタイプの子でも本当は純情な乙女心を持ってるんだよってところに、この作者らしさを感じて、自分は面白かったなあ
いかにもなサバサバ「お姉様ー」テンプレキャラの肉付けしかしない作家と、この作者は違うな!と
433花と名無しさん:2010/11/02(火) 04:25:47 ID:???O
そういう言い方するとまた…
434花と名無しさん:2010/11/02(火) 09:46:23 ID:???0
じゃあミドリちゃんは純情な乙女心を持ってないんですね、分ります
435花と名無しさん:2010/11/02(火) 10:18:11 ID:???0
>>432
3行目はいらんだろ・・・
こんな盲目マンセー厨が岩本ファンと思われるとゾッとする
436花と名無しさん:2010/11/02(火) 14:26:22 ID:???0
>>431
偏差値はどのくらいだっけ
437花と名無しさん:2010/11/02(火) 14:33:40 ID:???0
偏差値は低いんじゃないか
常に定員割れしてるような過疎学校で誰でも入れるだろうし

田舎の学校は、学力的な意味で無駄に幅が広くて
同じ校内から中退DQNも東大京大へ進学する賢い子も出たりする
438花と名無しさん:2010/11/02(火) 20:46:49 ID:???0
コミックス派だからよく分んないんだけど
休載の理由は何て載ってたの?
早く復帰してほしい
439花と名無しさん:2010/11/02(火) 22:26:08 ID:???0
>>435
自分には>>432が2行にしか見えんのだが…
440花と名無しさん:2010/11/02(火) 22:36:25 ID:???0
>>439
私も最初そう思ったんだけど、多分安価部分が一行目、で、最後の行が3行目なんじゃ
441花と名無しさん:2010/11/02(火) 23:16:53 ID:???0
>>430
佐々岡さんみたいな人まで夢中にさせる
虹空
おそろしい子
442花と名無しさん:2010/11/02(火) 23:18:07 ID:???0
>>440
新しい数学だ
435?
天才な人なんだな
443花と名無しさん:2010/11/03(水) 03:34:07 ID:???0
4巻の8ページから、九郎坊は奈良の春日で修行してたっぽいけど
そこの天狗の名前ってまだ出てないよね?

日本四十八天狗を探したけど奈良は吉野の天狗ばかりで
春日の天狗は居なかった
康徳様みたいなオリジナル天狗が出てくるのかな?

ちなみに吉野の天狗には前鬼坊っていう元は鬼だった天狗がいるけど
関係あるんだろうか
444花と名無しさん:2010/11/03(水) 04:45:22 ID:???0
四郎坊が好きだー
445花と名無しさん:2010/11/03(水) 04:55:43 ID:???0
時間…orz

>>443
天狗の鼻の赤鬼を想像して吹いたw
446花と名無しさん:2010/11/04(木) 17:29:49 ID:???0
>>441
あんなタイプが可愛いもの好きってよくあることだよ
447花と名無しさん:2010/11/04(木) 17:41:20 ID:???0
>>437
そうか
だから緑ちゃんもあの学校なんだ
瞬ちゃんは学力があっても秋姫に合わせてだろうけど
448花と名無しさん:2010/11/05(金) 14:03:16 ID:???0
ローカル番組の小学生スタジオ訪問、みたいなので小学生がクラス単位で
テレビに映るのを見ていたら、結構妖怪大戦争だった。
造形的にきれいな子は少ない。
でも金ちゃんの頭以外は実際いると思う。
自分の高校時代は奈良ちゃんだ。友達は箱ちゃんだ。
で、リアルだなーと読んでいた。
個人的にはメガネ外した金ちゃん見てみたい。

でも一番笑ったのは雨無しの銀ちゃんのモトカノだ。
449花と名無しさん:2010/11/05(金) 14:45:05 ID:???0
しゃくれだけど、化粧とファッションでごまかしている感じがリアルだよね
男の人相手には十分美人で通用するし
450花と名無しさん:2010/11/05(金) 21:31:44 ID:???0
圧倒的画力!とかそういう感じの絵柄じゃないのに
雰囲気美人というのをあそこまでリアルに絵で表してあるのは初めて見たw
451花と名無しさん:2010/11/06(土) 00:41:31 ID:???0
あの人すごい自分にそっくりでへこむw
ほんとに似てる
452花と名無しさん:2010/11/06(土) 07:38:55 ID:???O
>>449
あれって銀ちゃんはメンクイじゃないって表したかったからなのかな?

略奪した友達もリアルだと思った

>>451
しゃくれ美人はいるよ!
小雪とか綾瀬はるかも。

ハリウッド俳優の娘でああいう人いたよね
453花と名無しさん:2010/11/06(土) 11:55:41 ID:???0
黒木瞳が好きと言ってたから面食いじゃないこともないと思うw
でもメグの友達にもいい感じだったから守備範囲はやたら広いww
454花と名無しさん:2010/11/06(土) 14:19:47 ID:???O
>>451
ナカーマw
あのページ開いた瞬間、即閉じたわ
そのせいで読み返せないw
455花と名無しさん:2010/11/06(土) 16:24:49 ID:???0
あれはリアルだよねー。
なかなか心に痛いリアルさ…
456花と名無しさん:2010/11/06(土) 17:53:50 ID:???0
銀ちゃんのモトカノ似率の多いスレだな
457花と名無しさん:2010/11/06(土) 17:57:29 ID:???0
雰囲気美人(笑)率だろ
458花と名無しさん:2010/11/06(土) 18:18:45 ID:???0
つまり一応は美人といいたいと
459花と名無しさん:2010/11/06(土) 18:34:32 ID:???0
銀ちゃんがBL道に踏み込まなかった事に一抹の寂しさを感じた
460花と名無しさん:2010/11/06(土) 18:51:33 ID:???0
スミオが切なすぎる
461花と名無しさん:2010/11/06(土) 23:36:29 ID:???0
乳がないと…
462花と名無しさん:2010/11/07(日) 01:45:41 ID:???0
>>453
役所の美人お姉さんが既婚と知る数秒前に一瞬で恋しかけてたから
面食いだと思ってたけど、そういえばメグの友達がいたねw
基本面食いだけど目の前の巨乳には勝てないってかw
べっぴんで巨乳なメグとくっつけて良かったね。
463花と名無しさん:2010/11/07(日) 01:49:40 ID:???0
天狗の子ではまったからきてみた。次のスレタイには
タイトルいれてほしいな・・
464花と名無しさん:2010/11/07(日) 07:34:34 ID:???0
作者名しかないのが素朴っていうかあっさりしてていいと思う
465花と名無しさん:2010/11/09(火) 14:35:47 ID:???O
雨無でうわさの天狗係
466花と名無しさん:2010/11/09(火) 16:10:14 ID:???P
カラス天狗、正体はトンビの骨…X線CTで解析
ってニュースが今日載ってたけど、真面目に調べるとかさすがは天狗の國だわ
467花と名無しさん:2010/11/09(火) 19:07:47 ID:???0
明日はその話でまた瞬ちゃんと紅葉ちゃんが盛り上がって秋姫ボサボサ
468花と名無しさん:2010/11/13(土) 11:10:00 ID:???0
×月号から再開というアナウンスはあった?
フラワーズには無いよね?
469花と名無しさん:2010/11/13(土) 11:52:03 ID:???P
気長に待て
470花と名無しさん:2010/11/13(土) 20:06:23 ID:4MTr6y1T0
もうすっかり心折れちゃった。
471花と名無しさん:2010/11/13(土) 20:30:24 ID:???0
>>470
はえーよw
472花と名無しさん:2010/11/13(土) 23:02:33 ID:???0
明日地域の物産展があるんだけど、「からす天狗保存会」っていうブースがある。
行ってみようかな。
473花と名無しさん:2010/11/14(日) 02:43:46 ID:???0
>>472
おでんのお土産もよろしく
474花と名無しさん:2010/11/14(日) 11:25:22 ID:???0
康徳様がずんだ(豆)苦手っていうのが
破戒僧〜天狗になった時期と、鬼と関係がないかなと密かに思ってたりする
475花と名無しさん:2010/11/14(日) 20:50:21 ID:???0
単に西日本ではなじみがないからだと思ってた……<康徳ちゃんがずんだ苦手
476花と名無しさん:2010/11/16(火) 08:25:45 ID:???0
>>474
砂の器みたいに「薄汚ねぇ坊主め!あっち行きやがれ!」(豆投げられる)
みたいな?

まぁ昔の人は食べ物粗末にしないか…
うちは東海地方だけど30年以上生きてきて今年までずんだって
知らなかったから、作者にも馴染みがなかった、ってのはないかな
477花と名無しさん:2010/11/16(火) 17:53:28 ID:???P
1月号からまた再開みたいだよ@天狗
478花と名無しさん:2010/11/16(火) 18:13:24 ID:???0
>>477
岩本ブログと花HP見たけどそれっぽいこと書いてなかったぞ

嘘だったら泣くわ
479花と名無しさん:2010/11/16(火) 18:30:40 ID:???0
>>477
ソースは?
480花と名無しさん:2010/11/16(火) 20:38:32 ID:???0
>>474
そんなエピあるんだ〜(まだコミックス化されてない、、よね?)
豆、はともかく
ずんだはかなり限定地域の食べ物だし
かなり得手不得手分かれる代物だと思うからな‥‥‥‥‥
岡山の人が果たして受け入れられるものか?というと
ビミョーな気がする。
481花と名無しさん:2010/11/16(火) 23:25:08 ID:???0
482花と名無しさん:2010/11/17(水) 00:53:58 ID:???0
なにこれめっちゃ切ない
483花と名無しさん:2010/11/17(水) 13:08:31 ID:???0
やめろwww
484花と名無しさん:2010/11/17(水) 19:49:34 ID:???0
職人
485花と名無しさん:2010/11/18(木) 14:02:19 ID:???O
緑は紫がいるからこの高校なのかな
猫町の好きな子はマディ
紅葉は昔は友達いなかったみたいだな
瞬は秋姫にチョコもらった記憶を消さなかったのか、糸クズ事件の時にタケルに言われた事は本当に消したのか

とか気になること色々あるなー
とりあえず、天狗道に落ちた秋姫を瞬が救うことになるのかな
486花と名無しさん:2010/11/18(木) 14:58:43 ID:???0
>>485
>糸クズ事件の時にタケルに言われた事は本当に消したのか

秋姫を悲しませないようにそう言っただけだろうね
というか紅葉が昔友達居なかった描写ってあったっけ?
487花と名無しさん:2010/11/18(木) 19:20:43 ID:???0
猫町の好きな子はマディ?
そんな描写に気づかんかったわ
488花と名無しさん:2010/11/18(木) 20:00:31 ID:???0
>>487
は?
489花と名無しさん:2010/11/18(木) 20:36:17 ID:???0
>>488
は?
490花と名無しさん:2010/11/18(木) 20:38:16 ID:???0
>>481
ある意味ベストエンド
どんな姿になっても瞬ちゃんは秋姫の側から去らないという・・・
491花と名無しさん:2010/11/18(木) 20:47:22 ID:???0
>>485
緑ちゃんは秋姫がいるからあの高校にはいったんじゃね
秋姫と同じクラスにならなきゃ友達がいないと欝になるような子だしさ
492花と名無しさん:2010/11/18(木) 21:05:45 ID:???0
>>477
これ本当なの?
493花と名無しさん:2010/11/18(木) 21:23:41 ID:???0
>>489
いや、だから…
猫町がマディを好きだっていうのは物語中で大きく扱われてただろ
彼はマディを小1の頃から好きで、中3の時一度フラレたけど諦めきれず
生徒会選挙に立候補して再アピしたんだろ。またフラレたけど
学園祭近辺のエピを読み返せば、猫町の好きな子がミス茶渋中だと判る
ミス茶渋中はマディのこと
494花と名無しさん:2010/11/18(木) 21:33:56 ID:???0
1月号といえば今月末か
岩本さんブログ更新ないな…
495花と名無しさん:2010/11/18(木) 23:09:36 ID:???O
カラオケのシーンでもマディ書かれてるしね

>>486
ごめんw
紅葉は友達いなかったっぽいな〜って自分が思っただけですww
496花と名無しさん:2010/11/18(木) 23:29:21 ID:???0
思っただけを本当のように言われてもな
497花と名無しさん:2010/11/18(木) 23:43:18 ID:???0
>>481
すごい自然だw
天狗になったら顔も変化するのかなぁ。
498花と名無しさん:2010/11/19(金) 20:15:05 ID:???0
>>493
やっぱりそれでいいんだw
私も最近、細かく読み返したけど
はっきりと指してるセリフとかはなくて
エピソードを順に追っていくと
猫町が好きだったのはマディなんだろうなと
読者が気付くようになっていた。
499花と名無しさん:2010/11/19(金) 20:23:14 ID:???O
普通に読んでたら分かることだと思うが…
500花と名無しさん:2010/11/19(金) 23:07:42 ID:???O
信じられない程読解力ない人ってたまにいるよ
しかも読解力ないことを自覚してないからまた怖い
501花と名無しさん:2010/11/19(金) 23:29:37 ID:???0
読解力ってか、脇役の事情なんか興味ないっていう層もいる
赤沢ちゃんクラスになったら確かに気になるけど、猫町君はどうでもいいわ

ていうか、ほんとに読解力ないとしてもさ、それをあげつらうのってあんたらのだいっ嫌いな
いじめと同じじゃないの?
502花と名無しさん:2010/11/20(土) 00:02:56 ID:???O
>>501
;^ω^)。o(いきなり何わけわからないこと言い出したんだこの人…)
503花と名無しさん:2010/11/20(土) 00:10:35 ID:???0
逆ギレってやつじゃないの
こっちとしてはポカーンだが
504花と名無しさん:2010/11/20(土) 00:17:11 ID:???0
天狗道に落ちるのって天狗だけだと思ってたけど
瞬ちゃんの予知無に出てくる秋姫って人間のままだよね

天狗のハーフでも天狗にカウントされるんだろうか
それともあれって天狗道じゃないのかな
505花と名無しさん:2010/11/20(土) 00:27:54 ID:???0
>>501
興味ないっていっても、普通に読んでれば猫町がミス茶渋好きなのって
・緑ちゃんが会長ラブ
・赤沢ちゃんが3朗坊ラブ
これらと同列でわかることだと思うけど・・・興味あるなし関係なく
506花と名無しさん:2010/11/20(土) 00:45:28 ID:???0
>>505
それはわかってる
じゃなくて、7巻収録のモミジむかつくんだよねのあたりで
あんなにいじめだって騒いでた人が多かったのに、
どうして>>500みたいなことを書けるのか不思議だったの
507花と名無しさん:2010/11/20(土) 00:50:58 ID:???0
>>500っていじめかな?w
単なる感想だと思うけど。大体2ちゃんでこんなスレでいじめってw
508花と名無しさん:2010/11/20(土) 05:09:49 ID:???O
なんかリアっぽいな
大人になったらまたおいでよ
2chと漫画を一緒にしないほうがいいで
509花と名無しさん:2010/11/20(土) 07:13:11 ID:???0
いや根性悪い奴が多いのはスレ読んでれば普通に分かる
そういうのに限って自分が言い返されると逆ギレする
お前ら少しは自覚したほうがいい
510花と名無しさん:2010/11/20(土) 08:24:20 ID:???O
そんなことより
修学旅行と秋姫の誕生日が被る可能性が高い事について話そうぜ
511花と名無しさん:2010/11/20(土) 08:56:48 ID:???O
>>506
半年ROMってろ
512498:2010/11/20(土) 10:00:34 ID:???0
>>499
普通に読んでたら分かることだよ
細かく読み返したら
具体的に名前を出してないって事に気づいた。
498にもそう書いたでしょ。
具体的に名前を出したり
マディ本人を出さないで、読んでいれば気がつくように描いているんだなと思った。

>>500
だから、普通に読んでいればわかるよ。
498にもそう書いてあるでしょ。

読解力のないのはあんた。

たまには鏡を見たら?
513花と名無しさん:2010/11/20(土) 10:12:41 ID:???0
>>512
変な被害妄想で逆切れする前におちつけよ
500はあなた宛ての発言じゃないんじゃないかな
少なくともそこまで怒ってケンカ売ることじゃないですよ。深呼吸して
514花と名無しさん:2010/11/20(土) 13:36:11 ID:???O
;^ω^)。o(真性だったか…ゴクリ…)
515花と名無しさん:2010/11/20(土) 13:46:19 ID:???O
>>512
成人するまでROMってろ
516花と名無しさん:2010/11/20(土) 16:54:32 ID:???O
おばさんたちなにイラついてんの?
517花と名無しさん:2010/11/20(土) 17:50:17 ID:???0
>>512
読解力とか言い出すのが痛杉
518花と名無しさん:2010/11/20(土) 17:55:22 ID:???O
正直どうでもいい
519花と名無しさん:2010/11/20(土) 18:04:39 ID:???0
細かく読み返すまでもなく、ぱーっと普通に読んでたらわかるし
読み返してわかる仕組みになってたってほどの仕組みなんか何もなくて
普通にわかるもんなのにね。びっくり。
520花と名無しさん:2010/11/20(土) 18:05:30 ID:???0
500 名前: 花と名無しさん [sage] 投稿日: 2010/11/19(金) 23:07:42 ID:???O
信じられない程読解力ない人ってたまにいるよ
しかも読解力ないことを自覚してないからまた怖い


最初に読解力言い出したのは↑
521花と名無しさん:2010/11/20(土) 18:07:10 ID:???0
>>512
おばさんホイホイ。
大漁だね。
522花と名無しさん:2010/11/20(土) 18:09:37 ID:???0
>>519
わかってない人なんか誰もいないから
小鼻膨らませて自慢しなくていいから
523花と名無しさん:2010/11/20(土) 18:13:27 ID:???O
改めて言うほどのことじゃないってことだろ
普通に読めばわかる
524花と名無しさん:2010/11/20(土) 18:23:28 ID:???0
>>507
普段はスルーするんだけど、モミジむかつく程度にいじめいじめ!秋姫にがっかりとか
書いてた人がね〜って思ったらおかしかったの
いじめに怒ってたけど、自分たちが口汚く言い合うのはいいんだ
ま、別人の荒らしかもしれないけどね
525花と名無しさん:2010/11/20(土) 18:33:25 ID:???0
524を読み直して思ったんだけど、500がいじめで騒いでた人とは限らないよね
>>500 いいがかりつけてごめんね?
>>511 ROMに戻るよw
526花と名無しさん:2010/11/20(土) 18:39:57 ID:???0
>>487
>>498
この二つのレスした人が「普通に読めばわかる」ことが
わかってないようにみえるからこうなってるわけでね。>>522。わかる?
527花と名無しさん:2010/11/20(土) 20:19:40 ID:???O
528花と名無しさん:2010/11/20(土) 20:39:56 ID:???O
>>525
その考えに今まで思い至らなかったバカさ加減に乾杯w
にちゃん向いてないよ、一生ROMってろ
529花と名無しさん:2010/11/20(土) 20:47:07 ID:???0
電話性格悪すぎww
530花と名無しさん:2010/11/20(土) 20:49:01 ID:???0
>>512
「ミス茶渋=彼女のあだ名はマディって言うんです♪だって万里小路さんってお名前だから☆」って
秋姫のモノローグが書かれてなくたって、普通は誰だって「=ミス茶渋」だって分かるよ
だって姿形は一貫して一緒だし、この漫画の中では一番可愛いという素晴らしい特徴つきじゃないか
作者だって最初はあの娘の名前なんか何も考えてなかったんだもん
主人公と同じクラスにするからって名前を後づけしたのに、猫町君の立候補あたりで名前なんかわざわざ出すはずがない(=わざと隠してたわけでもない)
ただミス茶渋ってだけで出たキャラ
で、クラス替えで新キャラ考えるより楽だから、ミス茶渋や意地悪女も同じクラスに
その後で名前がついて、この時点で読者は名前を知った。
(同一人物だという認識は名前があってもなくても最初からブレていない)
誰だって自然についていけてる話
隠されてたけど気づいたわとか言ってる>>498>>501のほうが
どうかしているだけ
>>487はそれ以前の問題で、7巻しか読んで無いのかとしか思えないが

531花と名無しさん:2010/11/20(土) 20:54:31 ID:???0
クラス替えの時に教室に登場して
秋姫ら三人で「ミス茶渋中…」って大文字で感動してるし
その後で名前が初出しようがなんだろうがそのまま同一だと分かるでそ
532花と名無しさん:2010/11/20(土) 20:59:26 ID:???O
>>529
ぶー、向いてないって忠告してあげるいい携帯!(^ω^)
ROMに戻るんじゃなかったのお?
533花と名無しさん:2010/11/20(土) 21:13:19 ID:???0
読解力のない人はほっとこうじゃないか
休載中で暇なら書き込まれた小ネタ探しの旅に出かけたらいいじゃないか
皆で既刊を読み返そうじゃないか
534花と名無しさん:2010/11/20(土) 21:19:28 ID:???0
秋姫の誕生日っていつだったっけ
乙女座で学祭後ってことは9月か
535花と名無しさん:2010/11/20(土) 22:10:09 ID:???0
>>534
5巻の46ページで康徳様が
「パンは焼きたてが一番じゃ、秋葉山に使いを出して20日の午後に届けてもらうよう手配せいっ」
って言ってるから9月20日が秋姫の誕生日だと思う
536花と名無しさん:2010/11/20(土) 22:20:03 ID:???0
ありがとう。そうか、9月20日かー
537花と名無しさん:2010/11/20(土) 22:34:21 ID:???0
修学旅行のお土産はなににするのかなー?
奈良のお土産っていったらなんだろう?
康徳様だったら鹿せんべいでも喜びそうだけどw
538花と名無しさん:2010/11/20(土) 22:44:46 ID:???0
お茶、ペナント、地名入りの提灯…
お守りはナイか、流石にw
539花と名無しさん:2010/11/21(日) 02:17:19 ID:???0
角の生えてる素敵な彼とか・・・
あとは奈良漬けくらいしか思い浮かばないw
540花と名無しさん:2010/11/21(日) 07:55:56 ID:???0
6月から9月30日までが半そで制服の期間みたい
瞬ちゃんの予知夢の秋姫が半袖だったのを考えると、その間に起こるってことだよね

予知夢の出来事が修学旅行中に起こると決め付けて考えると、
修学旅行は学祭の後だから
学祭後〜9月30日の間に起こる

4巻の157ページの学祭日程見ると、9月17日に学祭終了してるから、
正確には9月18日〜9月30日の間に予知夢が起こるっぽい
9月20日の秋姫の誕生日と被ってる
541花と名無しさん:2010/11/21(日) 09:25:49 ID:???0
おお〜!
考察すごいな! 面白い!

誕生日のあと修学旅行に行くのか、途中で祝ってもらうエピが入るのか。
面白そうなのはどっちだろ
542花と名無しさん:2010/11/21(日) 13:09:56 ID:???0
「鬼のやつら太郎坊を天狗道に落として力を奪う気か」
「どうせ低位の八郎坊か九郎坊、六道輪廻からはずしたところで大した力は手に入らんのう」
って台詞あるし、

修学旅行中の誕生日を契機に天狗化、しかも嫉妬が原因で悪い天狗になりそうな秋姫、
そこをすかさず天狗道に落として力を奪い取ろうと企む鬼
とかだったら面白そう
すんごい妄想だけど
543花と名無しさん:2010/11/21(日) 13:20:21 ID:???0
おばさんたちなんでそんなにカリカリしているの?
544花と名無しさん:2010/11/21(日) 13:23:47 ID:???0
膨大な知識ゆえに「天狗」になってしまった者にとり、
天狗道から抜け出す唯一の方法を、
その知識を誰かに渡してしまうことで六道へ戻ることができるのだと、
それ故「天狗」は色々と物事を教えてくれるのです。

by 荒俣宏
545花と名無しさん:2010/11/21(日) 15:11:57 ID:???O
test
546花と名無しさん:2010/11/21(日) 15:21:08 ID:???O
7巻読んで気になったこと
裏表紙(っていうのかな?表紙開いてすぐの、姫ちゃんが学校で両手挙げててみんなが描かれてる)で
三郎坊と五郎坊と八郎坊は見つけたんだけど四郎坊だけ見つけられなかった
まさか書き忘れではないと思うから私が見つけられないだけだと思うけど、見つけた方いたら教えてください
547花と名無しさん:2010/11/21(日) 18:48:13 ID:???0
老眼
548花と名無しさん:2010/11/21(日) 23:04:20 ID:???0
>>546
題字で隠れてるとかだと思う
549花と名無しさん:2010/11/22(月) 00:12:30 ID:???O
>>547>>548
レスありがとうございます

確かに隠れてるだけかもですね!
ありがとうございました
550花と名無しさん:2010/11/22(月) 01:22:11 ID:???0
551花と名無しさん:2010/11/22(月) 12:10:43 ID:7PZs3L2W0
天狗って実在したの?
552花と名無しさん:2010/11/22(月) 14:57:32 ID:???0
>>551
木曜日にNHKで見たことある
553花と名無しさん:2010/11/22(月) 20:55:09 ID:???O
昨日街で会ったよ
554花と名無しさん:2010/11/22(月) 22:10:52 ID:???0
>>550
やべ‥うっかり萌えたw
555花と名無しさん:2010/11/22(月) 22:52:33 ID:???0
>>551
2羽のカラスと粘土で作りました
556花と名無しさん:2010/11/23(火) 11:43:41 ID:???0
再開のアナウンスが無いから、それぞれが思い出話を語ったり、
天狗を調べて見たりして時間つぶしをしている
でよろしいか?
557花と名無しさん:2010/11/23(火) 12:07:04 ID:???0
>>556
よろしいよ
558花と名無しさん:2010/11/23(火) 12:15:38 ID:???0
http://shingon18.blog14.fc2.com/blog-entry-10.html

岩本さんこの画像見て描いたなw
559花と名無しさん:2010/11/23(火) 18:07:58 ID:???0
>2010.11.23 Tuesday  こんばんわ

>休んでてすいません。
>10月から仕事再開してまして予告載ってないんですが
>11月末売りのフラワーズから連載再開なのでよろしくお願いします。



きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!
560花と名無しさん:2010/11/23(火) 18:22:56 ID:???P
うほっ
561花と名無しさん:2010/11/23(火) 18:30:44 ID:???P
> 今後は体調みながらの掲載になるかと思います。
>
> - . -

大丈夫なのだろうか
562花と名無しさん:2010/11/23(火) 18:50:22 ID:???0
再開キターーーー
本誌はともかく、HPでも何のアナウンスもないから、>>477はガセだとばっかり
呪われろとか思ってごめんね
563花と名無しさん:2010/11/23(火) 19:27:27 ID:???0
>>561
ムム…さっきはその文無かったのに…

隔月が何度も続くのはきついけども
長期休載よりマシと思っとくか
564花と名無しさん:2010/11/23(火) 19:41:34 ID:???0
再開してくれるだけで嬉しい
半年〜一年の休載もあるかと思ってたから、
心配だしつまんないし本気で凹んでたよ
565花と名無しさん:2010/11/23(火) 20:20:43 ID:???0
うおおおおおおおおおおおおおおお!!!!

瞬ちゃん待ってたよおおおおお!!!
566花と名無しさん:2010/11/23(火) 20:28:00 ID:???0
掲載予定の人が泣くんですね><

って、そんな奴わどーでもいい!!!
うれしいいいいい!!!
567花と名無しさん:2010/11/23(火) 21:28:22 ID:???0
この再開の嬉しさをここでまた共有できるのが嬉しいよ

しかも今月号は27日発売だから
あと3日だー
568花と名無しさん:2010/11/23(火) 23:07:07 ID:???0
天狗ヲタは相変わらず痛いな
569花と名無しさん:2010/11/23(火) 23:16:13 ID:???0
>>566
寝てろ
570花と名無しさん:2010/11/24(水) 00:32:29 ID:???0
指折り数えちまったぜ!!

おおおおおおお!!!! 天狗ーーーーー!!!!
571花と名無しさん:2010/11/24(水) 01:29:58 ID:MiHYs2OA0
とにかく体調第一で連載願います。
それにしてもよかった。
572花と名無しさん:2010/11/24(水) 11:29:09 ID:???0
体調大事にしてほしいね。
再開出来るくらい復活したのなら良かった。
573花と名無しさん:2010/11/24(水) 15:08:58 ID:???0
他の作家さんは隔月連載が多いのに、岩本さんは毎号連載だったしね・・・。
574花と名無しさん:2010/11/24(水) 16:33:53 ID:???0
めでたいけど文章なんか事務的だねえ
無理をおしてやってんのかな
575花と名無しさん:2010/11/24(水) 19:47:06 ID:???0
事務的で何の不都合もないとゆーか、普通だと思うよ
576花と名無しさん:2010/11/24(水) 23:02:08 ID:???O
今まで単行本派でしたが、雑誌に手を出してみようかと思うのだけど
次に掲載される話って7巻の内容からどれくらい話数が進んでるんでしょう?
あまりにも繋がっていなかったらちょっと躊躇するのですが…。
577花と名無しさん:2010/11/24(水) 23:34:16 ID:???0
本誌は単行本より1話進んでるだけだから
今月から入っても大丈夫だと思うよ
578576:2010/11/24(水) 23:50:51 ID:???O
ありがとうございます!
1話なら安心です。
買ってみようと思います〜。
579花と名無しさん:2010/11/25(木) 19:29:15 ID:???0
買ってみて多分「次は立ち読みでいいな」と思うだろう
580花と名無しさん:2010/11/26(金) 07:39:07 ID:???O
>>579
なんで決めつけw
一回買ってみて、毎月購入に至る読者だってここにいるよー!
581花と名無しさん:2010/11/26(金) 11:19:17 ID:???0
急展開すぎてやべえ
582花と名無しさん:2010/11/26(金) 11:41:13 ID:???Q
バレスレにお願いします!!
583花と名無しさん:2010/11/26(金) 14:11:28 ID:???0
>>581
バレスレ投下ありがとうございました。
急展開ですなあ
584花と名無しさん:2010/11/26(金) 14:29:30 ID:???0
なんだよなんだよビビらすなよww
ネタバレは読まないけど
怖いじゃんかよぉぉぉぉ
585花と名無しさん:2010/11/26(金) 14:53:44 ID:???0
誘惑に負けてしまったorz
586花と名無しさん:2010/11/26(金) 17:08:51 ID:???0
バレスレ見てきた。
この展開…やばああああああああ
早く単行本出てほしい
587花と名無しさん:2010/11/26(金) 19:39:42 ID:???0
梅酢かずおの「化粧」を思い出したなwww
588花と名無しさん:2010/11/27(土) 01:54:27 ID:???P
急展開びびた。
あっさりだったけど。
ナオさんもう一本載ってんじゃんと思ったら別のナオさんだた。
589花と名無しさん:2010/11/27(土) 09:42:13 ID:???0
とりあえず期待道りに瞬・秋姫のダンスペアになってよかった
瞬の「女子」として見てない発言は前にもあったのに、
今更あんなに傷付いてるってのはやっぱりもう好きになっちゃってるんだね

最後の秋姫とタケルの会話シーンはちょっと感動した
タケルはアホじゃないと自分を認めてもらえて嬉しかっただろうな

今まで秋姫に対して情けない気持ちになっていたタケルだけど
自分の能力のことも知ったし、
瞬と秋姫とタケルはこれがきっかけで守り守られの関係になるんだろうね
その上同じ学年で同じクラスって確かに偶然じゃない気がするわな
590花と名無しさん:2010/11/27(土) 18:53:38 ID:???0
少年漫画ばりの展開に驚いたwww
タケルくん、新しい顔よー!ってネタができそうだな。
591花と名無しさん:2010/11/27(土) 19:04:37 ID:???0
話し方は優しいタケル君って感じなのに、
あの鬼の姿で「どっちが強いか楽しみだね」って机ブン投げてくるとか
ギャップありすぎで怖かった
592花と名無しさん:2010/11/27(土) 19:20:25 ID:???0
今の状態での秋姫とタケルの二人も見てみたかったなーと今月号でちょっと思ってしまった
秋姫瞬で固まってるんだろうからもうないだろうけど…
593花と名無しさん:2010/11/27(土) 20:09:05 ID:???0
タケル君が秋姫振ったのって
恋愛感情云々よりも頼ってくれなかったのが一番の理由だと思ってるんだけど
今月号で親にも期待されてないとか言ってるの見て結構根深かったんだなあと思った
たとえかっこよくてモテモテでも自分のことすごく駄目だと思ってたんだろうなあ
>>592
自分もタイミングがずれてたらこの二人うまくいったんじゃないかと思う
594花と名無しさん:2010/11/27(土) 20:34:38 ID:???0
金ちゃんじゃないけど
「ホットな話題ねーの?」って直で緑ちゃんに聞きたいわ
595花と名無しさん:2010/11/27(土) 21:51:53 ID:???0
打ち切りのような急展開だな
596花と名無しさん:2010/11/27(土) 23:55:47 ID:???O
ダンスで金ちゃんの相手の近藤って誰だろ
劇の担当になったタケルとマディは主役とヒロインやりそうだ
597花と名無しさん:2010/11/28(日) 00:58:00 ID:???0
校舎ブチ抜いてるのになんで誰も来ないのよwww
598花と名無しさん:2010/11/28(日) 01:29:47 ID:???0
来たら怪我するだろう
599花と名無しさん:2010/11/28(日) 01:59:24 ID:???0
タケル君は記憶ないの?
600花と名無しさん:2010/11/28(日) 02:05:24 ID:???0
天狗の最初のページの五郎坊が電柱でもありな様子に
見えて仕方がないのは自分だけ?
601花と名無しさん:2010/11/28(日) 02:15:40 ID:???0
実際電柱でもイケるし
602花と名無しさん:2010/11/28(日) 02:19:26 ID:???0
>>600
左下のこと言ってるならそれ四郎坊
603花と名無しさん:2010/11/28(日) 02:22:23 ID:???0
そういや前にブログで巨人物の漫画ばかり読んでるって書いてたな
604花と名無しさん:2010/11/28(日) 04:53:37 ID:???0
うん、それで?
605花と名無しさん:2010/11/28(日) 14:37:30 ID:???0
ここまで福山様の話題なし
606花と名無しさん:2010/11/28(日) 14:57:48 ID:???0
首が100度回った福山様シュールでかわいすぎる
607花と名無しさん:2010/11/28(日) 17:54:58 ID:???0
>>600
ばーか
608花と名無しさん:2010/11/28(日) 18:20:36 ID:???0
別に強大な敵とかいる世界じゃないのに
秋姫がやたら強くなりすぎで変な感じ
609花と名無しさん:2010/11/29(月) 02:40:42 ID:???0
秋姫は元から強かったけど自分で気づきたくなかっただけじゃない
強大な敵は秋姫自身なのかな今のところ
610花と名無しさん:2010/11/29(月) 13:50:30 ID:???P
まあもともとふつうの日常の中に天狗っていう非日常が混ざった漫画だったからな
611花と名無しさん:2010/11/29(月) 14:08:16 ID:???0
紅葉ちゃんが前に「妖には太郎坊様が不動明王にみえるんで!」って言ってたけど
まさか呼んで普通に出すとは思わんかった
秋姫のあの影と不動明王とはシルエット的に関係なさそうだね
612花と名無しさん:2010/11/29(月) 14:40:45 ID:???0
あの影は鬼だったんじゃないかなぁ。なんとなく。
葉っぱだけ入ったので、影だけ近づけた感じ
613花と名無しさん:2010/11/29(月) 14:58:17 ID:???0
>>612
>葉っぱだけ入ったので、影だけ近づけた感じ

葉っぱ?
614花と名無しさん:2010/11/29(月) 15:57:49 ID:???0
ああ、鬼の目の葉っぱのことか
鬼に影響されて影も鬼に変化してるってことかね
615花と名無しさん:2010/11/29(月) 16:40:08 ID:???0
秋姫が落ちてく夢の引き金を引くのは瞬ちゃんなんじゃないだろうか
今回の女子じゃない発言みたいに、何気なく秋姫の地雷を踏むこと言っちゃうんじゃないか
あれって恋愛対象外っていう意味合いもあるけど、秋姫の普通の子じゃないって
コンプレックスも刺激しているよね?
616花と名無しさん:2010/11/29(月) 16:59:33 ID:???0
タケル君と秋姫が同じ年に生まれたのはたまたまかもしれないけど、
瞬ちゃんが捨てられてたのも偶然なのかな
康徳様に拾われてなかったら、天狗見習いにはなってないわけで
617花と名無しさん:2010/11/29(月) 17:54:23 ID:???0
タケルはこれから不動明王の仏像作って自分で携帯しとけば良いよ
618花と名無しさん:2010/11/29(月) 21:35:15 ID:???0
いっそドラえもん作れば万能では
619花と名無しさん:2010/11/29(月) 22:54:26 ID:???0
秋姫が落ちるんじゃなくて、逆に瞬ちゃんが落ちてってるんじゃないかと予想してる
620花と名無しさん:2010/11/29(月) 23:23:45 ID:lYn5rFUz0
とにかく、驚いた。今回の展開!
621花と名無しさん:2010/11/30(火) 00:28:09 ID:???0
まさかスタンドまで持ってるとは…天狗すごすぎだろうw
622花と名無しさん:2010/11/30(火) 00:37:31 ID:???0
お面すごいなと思ったけど
動物もお面をつけると人間になれるんだっけ?

あのお面もすごいよね。
そんじょそこらのお面じゃない。
623花と名無しさん:2010/11/30(火) 01:24:59 ID:???0
>>619
自分もそれ思ったけど、
瞬ちゃんって徳かなり貯めてそうだしなあ
624花と名無しさん:2010/11/30(火) 02:40:42 ID:???0
>>615
でもあれは金ちゃんたちも含めて女子扱いしてないって感じだからまた別の話かと
どっちかというと同じ天狗の子でも紅葉ちゃんみたいな子だったら女の子扱いするの?って思ってるかも
625花と名無しさん:2010/11/30(火) 03:11:37 ID:???0
俺は哺乳類なら何でも良いって訳じゃない
って言われたときは秋姫普通に怒ってただけだったのにね
626花と名無しさん:2010/11/30(火) 13:44:39 ID:???0
> 2010.11.30 Tuesday  今年もあと

> 12月だけになりました。
> 良い年末を迎えるために頑張るぞー。

来月号も載ってそうで期待
627花と名無しさん:2010/11/30(火) 21:25:44 ID:???O
不安になる気持ちはわかるけど
いちいち転載しなくていいよ
ブログは誰でも見れるんだし
628花と名無しさん:2010/12/01(水) 18:18:31 ID:???0
誰にも見られるんだから転載したって問題ないと思うが
629花と名無しさん:2010/12/01(水) 23:48:16 ID:???0
転載厨
630花と名無しさん:2010/12/02(木) 04:13:49 ID:???0
>>619
そういう展開になりそうな気が
天狗修行中の身では助けてもらえたりもしないのかな。
631花と名無しさん:2010/12/02(木) 16:48:06 ID:???0
秋姫とタケルを守る瞬が真っ先に攻撃され、秋姫激怒→天狗道
とかも面白い
632花と名無しさん:2010/12/04(土) 02:22:47 ID:???0
落ちた瞬ちゃんを秋姫が助けるんじゃ
瞬ちゃんいいとこなしすぎて少女漫画の道からかなりはずれちゃうよ
633花と名無しさん:2010/12/04(土) 02:47:22 ID:???0
まあでも今までわりと困ったら瞬ちゃんが助けてくれる感じだったからね
今回のタケル君騒動は秋姫が自分でおさめたけど
634花と名無しさん:2010/12/04(土) 03:25:25 ID:???0
秋姫がしっかりしてきて瞬のポジションがなくなり
アイデンティティを失った瞬がお山からいなくなるとか?
お役御免になれば鞍馬にいっちゃうのかもしれないよね。
635花と名無しさん:2010/12/04(土) 10:26:10 ID:???0
>>634
鞍馬に行っちゃったら、秋姫が壊れそう。
髪爆発どころの騒ぎじゃないよね。
636花と名無しさん:2010/12/05(日) 23:10:28 ID:???O
話も独特の雰囲気あって面白いんだけど
絵がともかく可愛い…特に扉絵
画集とか欲しいくらい
637花と名無しさん:2010/12/05(日) 23:39:00 ID:???O
扉絵だったらコミックスで十分じゃん
カラー扉を大判で見たいってこと?
岩本さんの絵柄は可愛いけど
カラーはいまいちだと思うんだよなあ
特に表紙だとヒヤヒヤするというか
638花と名無しさん:2010/12/05(日) 23:42:53 ID:???0
こんな言い方すごい失礼だけど、小学生が書いた写生大会の風景みたいだよね。
水彩画のかんじが。
639花と名無しさん:2010/12/06(月) 01:20:41 ID:???0
それが可愛い
640花と名無しさん:2010/12/06(月) 01:29:27 ID:???0
32話のカラー絵はすごかったもんな
着彩だけデジタル水彩やれば良いのにとは思う
641花と名無しさん:2010/12/06(月) 01:48:57 ID:???0
>>638-639
商品って感じじゃないよね
金払う気はしないw
642花と名無しさん:2010/12/06(月) 02:07:12 ID:???0
>>636をうけて出てくる感想がそれとは…
お前らすげえよ
643639:2010/12/06(月) 15:01:00 ID:???0
>>641
自分はすごく良いと思うけど
644花と名無しさん:2010/12/06(月) 15:53:05 ID:???0
カラーはかわいらしいねって感じだけど、白黒は雰囲気があって凄く好き
植物とかをちまちま描いてるのがいい
645花と名無しさん:2010/12/06(月) 17:13:17 ID:???0
デジタルの方が手抜きに感じるので、今のままでいい
646花と名無しさん:2010/12/06(月) 22:33:20 ID:???0
うん、デジタルって正直楽だよね。プロっぽく見えるし。
アナログの手塗り感を売りにしてもいい時代だと思う。
647花と名無しさん:2010/12/06(月) 23:19:07 ID:???0
桜祭りのときに複製原画見たけど、カラーきれいだったよ。
カラーはあんまり・・・な印象があっただけにびっくりした。
ああいう微妙な色調でぼかした水彩画の雰囲気はなかなか
印刷では出にくいらしい。
まあ、あの手の画風でもきれいに印刷に出てる人もたくさん
いるけど。
648花と名無しさん:2010/12/06(月) 23:22:13 ID:???0
複製原画の全サ順番回ってくるのかな?
岩本さんの体調次第かな
別に描き下ろしじゃなくてもいいんだけどね
649花と名無しさん:2010/12/06(月) 23:34:05 ID:???0
割と最近原画展を見る機会があった志村貴子も淡い水彩だったけど
印刷に原画の色そのまま出てた感じだったのにな
版型の違いもあるのかもしれないが
650花と名無しさん:2010/12/06(月) 23:43:28 ID:???0
結局原画展も遠くて観に行けなかったし、岡山限定の岩本さん出演ラジオも聴けずじまい
どこかでうpされてないかなあ
651花と名無しさん:2010/12/09(木) 12:41:31 ID:???0
第14回文化庁メディア芸術祭のマンガ部門の審査委員会推薦作品

3月のライオン/羽海野 チカ
cocoon/今日 マチ子
WOMBS/白井 弓子
アオイホノオ/島本 和彦
娚の一生/西 炯子
俺とねこにゃん/唐沢 なをき
からん/木村 紺
高校球児 ザワさん/三島 衛里子
さよならもいわずに/上野 顕太郎
進撃の巨人/諌山 創
ディアスポリス異邦警察/リチャード・ウー(脚本)/すぎむら しんいち(作画)
東京怪童/望月 ミネタロウ
とめはねっ!鈴里高校書道部/河合 克敏
とろける鉄工所/野村 宗弘
ファンタジウム/杉本 亜未
ベビーブーム/横山 裕一
星が原あおまんじゅうの森/岩岡 ヒサエ
町でうわさの天狗の子/岩本 ナオ
虫と歌/市川 春子

審査委員
永井 豪(マンガ家)
かわぐちかいじ(マンガ家)
さいとうちほ(マンガ家)
細萱 敦(東京工芸大学准教授)
村上 知彦(神戸松蔭女子学院大学教授)
652花と名無しさん:2010/12/09(木) 17:51:06 ID:???0
>>651
やった!天狗入ってる!!

でも虫と歌もあるのか…これ選ばれそうだな
653花と名無しさん:2010/12/09(木) 18:02:14 ID:???0
去年のデータ?とか思ってしまった
漫画を評価するには時差があるんだね
654花と名無しさん:2010/12/09(木) 23:17:19 ID:???0
>>651
完結しないうちに賞とったマンガって、もれなくグダグダになって
ど〜しようもなくなって終わるパターンになるから
無冠のままキチンと終わってくれる方が良いな‥‥
655花と名無しさん:2010/12/09(木) 23:31:58 ID:???0
>>652
誰もそんな漫画知らないから
うざ
656花と名無しさん:2010/12/10(金) 00:04:21 ID:???0
>>652
虫と歌は評価高い作品だと思うし、私は好きだけど
このスレで名前出す必要はないんじゃないかな
657花と名無しさん:2010/12/10(金) 05:51:00 ID:???0
大賞および受賞作は既に決まっている
ttp://plaza.bunka.go.jp/festival/2010/winner.php#manga

>>651のリストは「審査委員会推薦作品」
ttp://plaza.bunka.go.jp/festival/2010/recommend/
658花と名無しさん:2010/12/10(金) 13:49:27 ID:???O
なーんだ
659花と名無しさん:2010/12/10(金) 13:51:26 ID:???0
>>652
とんだピエロだなwざまぁww
660花と名無しさん:2010/12/10(金) 19:54:15 ID:???0
なんだこの流れは
661花と名無しさん:2010/12/10(金) 19:57:25 ID:???0
天狗の仕業じゃ!
662花と名無しさん:2010/12/10(金) 22:53:41 ID:???0
文化庁メディアなんたらに限らないが、漫画賞ってたいてい
審査員の顔ぶれ見て「なんじゃそりゃこんな連中に選ばれたって嬉しかないだろでも一応
ハクっちゃハクだしまー売り上げ伸びるからいいのか…」
とか思っちゃう
663花と名無しさん:2010/12/10(金) 23:20:17 ID:???0
>>652
やった!天狗入ってる!!


ばーか
664花と名無しさん:2010/12/11(土) 03:04:13 ID:???0
粘着してるやつはなんなの?
665花と名無しさん:2010/12/11(土) 07:59:32 ID:???0
熱烈な「岩本信者」アンチです
情熱的な愛情表現です
666花と名無しさん:2010/12/11(土) 11:40:11 ID:???0
×粘着してるやつはなんなの?

○粘着してるやつらはなんなの?

667花と名無しさん:2010/12/11(土) 19:15:26 ID:???0
>>652のレスにそんな神経質になる意味がわからない
668花と名無しさん:2010/12/12(日) 04:40:32 ID:???0
×粘着してるやつらはなんなの?

〇粘着してるやつはなんなの?


こんなバカが何人もいる訳がない
669花と名無しさん:2010/12/12(日) 17:30:15 ID:???0
こんなバカたちにバカにされてるバカ
670花と名無しさん:2010/12/14(火) 01:47:31 ID:???0
そんな煽りしかできないバカってのも存在しますね
671花と名無しさん:2010/12/14(火) 03:08:51 ID:???0
バカばっか
672花と名無しさん:2010/12/14(火) 19:17:28 ID:???0
バカっていうやつがバカなのよ!
673花と名無しさん:2010/12/15(水) 04:36:35 ID:???0
オマエモナー
674花と名無しさん:2010/12/16(木) 09:02:32 ID:g5ViIyRR0
私もですぅ
675花と名無しさん:2010/12/17(金) 17:02:53 ID:???0
天狗じゃ、天狗の仕業じゃー!!!
676花と名無しさん:2010/12/18(土) 02:42:35 ID:???0
            , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ      はいはい、わしのせい わしのせい
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/    天      \`i / /  狗   |
677花と名無しさん:2010/12/19(日) 17:57:37 ID:???0
一気に七巻まで読んだ。
紅葉が、自分の可愛さを分かった上でやってるってのが意外だった。
紅葉って烏天狗になったら容姿も変わるんだよね?
今の容姿のうちにいろいろ青春したいってことかな。
スカートの件もあるし。
678花と名無しさん:2010/12/19(日) 19:41:20 ID:???0
自分の可愛さを分かった上で〜ってツリ目が言ってたけど
媚売ってる訳でもないしモテカワ風外見頑張ってる訳でもないのに
男子からちやほやされて女子からも可愛い子扱いされてたら
嫌でも自分の外見上の特徴を自覚せざるを得ないんじゃないだろうか。

実際に可愛いと学校社会以外でも親の友達や親戚や近所の人からも可愛い可愛い言われまくるし。
その辺を(自分がそういう環境にいなかったから)ツリ目が理解してない故に
あの言葉をツリ目に言わせたんだとしたら岩本さん凄いと思う。
679花と名無しさん:2010/12/19(日) 20:08:20 ID:???0
紅葉ちゃんは本当に分ってるのかもしれないし
もしかしてツリ目の子が勘ぐってそう思ってるだけかもしれない
どっちにもとれる描写だと思った

尤も紅葉ちゃんは自分のことを可愛いと分ってるだろうとは思う
でもそのこと自体を重要視してない気がするな
重度の天狗オタクだから意識がそっちに向きすぎてるしね
680花と名無しさん:2010/12/19(日) 20:15:27 ID:???0
>>678
下三行、複雑な心理描写だね
もし本当なら凄い
681花と名無しさん:2010/12/19(日) 20:17:20 ID:???0
というか、自分の容姿を捨てる気満々な子だしね。
カワイイから変なのが寄ってきて、逆にそれがうっとうしくて、天狗になりたいって可能性もちょっと考えたけど
そこまでの美貌ではないっぽい。
682花と名無しさん:2010/12/19(日) 20:37:29 ID:???0
そういうネガティブ思考からの天狗希望じゃないね
とにかく天狗に憧れまくってる
そういう環境に育った純粋培養かもなあ

つか、天狗になるとみんな容姿が変わっちゃうんだ
惨いな
瞬ちゃんあたりもそうなるのかね
683花と名無しさん:2010/12/19(日) 20:43:10 ID:???0
自分の可愛さを分かった上でって何巻?
7巻まで読んだんだけど全然思い出せないから教えて欲しい
684花と名無しさん:2010/12/19(日) 20:48:59 ID:???0
7巻をもう一度読むように
685花と名無しさん:2010/12/19(日) 20:57:27 ID:???0
もし容姿がそのままなら秋姫も修行しまくりじゃない?
能力ついていいことずくめだし

しかし紅葉人気高いね
男性読者が多いのかな?
686花と名無しさん:2010/12/19(日) 21:05:09 ID:???0
顔だけじゃなく、怪力その他にもコンプレックスなかったか?一巻とかでは
とにかく普通の子でいたいんだと思うが>秋姫
687花と名無しさん:2010/12/19(日) 22:23:51 ID:???0
>>684
ありがとう
バレンタインデーの回か。完全に見逃してました
688花と名無しさん:2010/12/20(月) 01:38:05 ID:???0
>>685
秋姫と比べたら紅葉のが人気ってだけじゃない?
689花と名無しさん:2010/12/20(月) 18:52:45 ID:???0
人気ってか…
紅葉はブレが無くて安心してみてられる
マンガでは、揺れ惑う主人公との対比に使われる、よくあるキャラかと…
690花と名無しさん:2010/12/20(月) 22:06:47 ID:???0
 ∩ .∩
 .い_cノ  / ̄>O
.c/・ ・っ (ニニニ)△△
.("●" ) .(・ω・`)[‖]  ここも悪い子ばかりだな
O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄]   ルドルフ!次行こう!
◎┻し◎ ◎――◎=3
/ラジャー\
691花と名無しさん:2010/12/22(水) 12:26:59 ID:???O
男性ファンに人気なのは赤沢ちゃん!多分。
692花と名無しさん:2010/12/22(水) 17:34:07 ID:???0
男性ファンとかっているのか?
693花と名無しさん:2010/12/22(水) 17:39:32 ID:???P
まあほとんどいないだろうね
694花と名無しさん:2010/12/22(水) 18:43:48 ID:???0
紅葉ちゃんの親衛隊は笑ったw
ああいう小柄で細くて華奢で、真面目っぽい女の子ってオタ受けするんだよね。
695花と名無しさん:2010/12/22(水) 19:53:08 ID:???0
親衛隊とかいたっけ?
696花と名無しさん:2010/12/22(水) 20:08:31 ID:???0
赤沢ちゃんと狐の話が読みたい
697花と名無しさん:2010/12/22(水) 21:02:00 ID:???0
緑ちゃんと会長の話も読みたい
698花と名無しさん:2010/12/22(水) 21:06:01 ID:???0
馬鹿みたい
699花と名無しさん:2010/12/23(木) 00:51:33 ID:???0
>>695
紅葉と書いたはちまきを巻いた男二人がいなかったっけ?
700花と名無しさん:2010/12/23(木) 06:36:17 ID:???0
>>694
オタ受けってw
必死だなwww
701花と名無しさん:2010/12/23(木) 14:26:19 ID:???0
岩本さんの絵は味があって良いと思う
が、マディはカラーにしない方がいいと裏表紙を見て思った
702花と名無しさん:2010/12/23(木) 15:22:42 ID:???0
現実にいた場合、ああいうのがオタ受けするのかどうかは知らないが
ああいう漫画キャラはオタ受けすると思う。
703花と名無しさん:2010/12/23(木) 17:37:54 ID:???0
いや、現実にああいう子がいてオタ受けというか、喪受けいているんでそう思ったんだけど
704花と名無しさん:2010/12/23(木) 20:23:16 ID:???0
現実は知らんしどうでもいいが、
オタ人気はアニメにでもならないと無理だろ
認知度も低いしな

いつか深夜アニメにでもならんかな
いやむしろNHK?
705花と名無しさん:2010/12/23(木) 20:33:59 ID:???0
天狗の子読んでる時点で十分オタクだと思う。
706花と名無しさん:2010/12/23(木) 21:03:02 ID:???0
オタクじゃない人が読んでいるマンガを参考までに聞きたい
707花と名無しさん:2010/12/23(木) 21:09:13 ID:???0
ワンピースとかのだめとか?
708花と名無しさん:2010/12/23(木) 21:10:03 ID:???0
>>704
そういう意味のレスじゃないって分かってる?
ここ読解力ない人が多いね
709花と名無しさん:2010/12/23(木) 21:11:55 ID:???0
まあFlowers自体がオタ向けに少コミ系列から分離されてできた雑誌だしね…
710花と名無しさん:2010/12/23(木) 21:20:48 ID:???0
>>708
そこまで怒ることじゃないと思うが
711花と名無しさん:2010/12/23(木) 21:25:37 ID:???0
>>708
じゃあ回りくどく嫌らしく粘着気味に書き込む前に
人に分って貰う努力をしろよ
712花と名無しさん:2010/12/23(木) 21:28:00 ID:???0
いくつかレスが続いただけで人気だとか男読者だとか
言い出す人間が不思議だった
なんかキモチワルイ
713花と名無しさん:2010/12/23(木) 21:29:49 ID:???0
>>702だけど、>>708とは別人ですよ。
714花と名無しさん:2010/12/23(木) 21:35:11 ID:???0
>>713
だから何?
715花と名無しさん:2010/12/23(木) 21:39:38 ID:???0
>>714
あ、単に>>711の方が「分って貰う努力」とおっしゃってるので誤解なさってるのかな、と思ったので。
それ以上の深い意味はないです。
716花と名無しさん:2010/12/23(木) 21:45:03 ID:???0
>>708は前しつこかった読解力の人かな?
717花と名無しさん:2010/12/23(木) 21:46:10 ID:???0
なにこのゲスパー
718花と名無しさん:2010/12/23(木) 21:51:07 ID:???0
>>706
君届とか?
719花と名無しさん:2010/12/23(木) 21:56:58 ID:???0
君に届けといえば
作者さん天狗のことが好きみたいだね
なんか嬉しかった
720花と名無しさん:2010/12/23(木) 22:09:56 ID:???0
>>717
鬼女臭がする
721花と名無しさん:2010/12/23(木) 22:15:19 ID:???0
このスレ最近雰囲気悪いね

作品はいいのに悲しい
722花と名無しさん:2010/12/23(木) 22:17:38 ID:???0
>>720
Flowersだからね
723花と名無しさん:2010/12/23(木) 22:24:02 ID:???0
>>721
休載で沈着ムードだったからね
ストーリーが大きく動けば多少の荒れは跳ね飛ばせるくらいこのスレも活気付くよ
724花と名無しさん:2010/12/24(金) 01:21:22 ID:???0
>>676
そろそろ出番のようですよ

クリスマスの瞬ちゃんのうろたえ振りが懐かしいw
725花と名無しさん:2010/12/26(日) 10:06:05 ID:???0
思えばあの頃から吹雪おこしたりしてたよなー秋姫。
ここ最近の展開で「秋姫、少女漫画史上最強キャラ伝説」が始まったかもしれないと勝手におもってる。

今のところ「紅い牙」シリーズのランが最強とは思うけど???やっぱアレを超えるのは無理か。
726花と名無しさん:2010/12/26(日) 13:31:22 ID:???0
美少女戦士セーラームーン
http://www26.atwiki.jp/mediatorweb/pages/28.html
727花と名無しさん:2010/12/26(日) 16:01:50 ID:???0
ああっ!少女漫画界にはそんな強敵がいたのかー!
さすがに超えられそうもないww
こんなスレがあるんだね。秋姫は最終的には何位くらいになるんだろう。
笑う大天使のお嬢様方もランクインしてるんだなw
728花と名無しさん:2010/12/26(日) 20:24:28 ID:???0
ジブリの新作が少女漫画原作と聞いて真っ先に天狗の子かと思った
違って良かったw
729花と名無しさん:2010/12/27(月) 02:38:01 ID:???0
天狗の子でも良いと思うんだが
ジブリはジブリで割り切って楽しめる
いっそ縦横無尽の空中バトルを繰り広げてもらいたい
730花と名無しさん:2010/12/27(月) 08:43:49 ID:???P
なんでジブリ原作になるんだよwww
731花と名無しさん:2010/12/27(月) 11:05:01 ID:???0
ジブリ顔の瞬ちゃんと西城君と春菜ちゃんと
三郎坊以下(獣状態)は案外いけると思う

特に四郎坊…
732花と名無しさん:2010/12/27(月) 11:55:22 ID:???Q
心配せんでも無いだろw
733花と名無しさん:2010/12/27(月) 12:21:52 ID:???0
ジブリの選択はいつも斜め上だからねw
この前みたいな変な流れを作るための釣り餌だったのかな?
734花と名無しさん:2010/12/27(月) 22:39:15 ID:???0
明日フラワーズ発売だけど天狗あるよね?
公式の次回予告に名前がなかったような・・・
735花と名無しさん:2010/12/27(月) 23:01:30 ID:???0
あったよ〜
736花と名無しさん:2010/12/27(月) 23:12:02 ID:???0
>>735
あったのか!さっそく明日本屋行かなければ
737花と名無しさん:2010/12/28(火) 00:02:04 ID:oggb52ll0
朗報!!!よかった。よかった。
738花と名無しさん:2010/12/28(火) 14:41:48 ID:???0
「みんな 榎本君たちもみんな来るよね?」っていう
みんなを強調するマディの台詞何かおかしくね
739花と名無しさん:2010/12/28(火) 15:24:36 ID:???0
みんなって一回言った後に「榎本君たち」って言ったところが
ミソなのではないかと思う。マディは瞬ちゃん好きなんじゃないか?
740花と名無しさん:2010/12/28(火) 15:48:30 ID:???O
瞬が好きなのか瞬の近くに居る誰かが好きなのか
マディが去るときの瞬の目線も気になる
741花と名無しさん:2010/12/28(火) 16:02:20 ID:???0
紅葉が瞬を好き?という展開→勘違いだったっぽい!
で一度秋姫を安定させておいて
再度、もっと美人(といっちゃ紅葉ちゃんに悪いが)で憧れのマディが
瞬を好き?って展開もくるのではないかと
(本気がまた勘違いかはわからないけど)
742花と名無しさん:2010/12/28(火) 16:13:08 ID:???O
青い鳥もラストどう変えるんだろうね
虹空の主人公たちみたいに、
チルチルミチル兄妹を瞬と秋姫で連想出来る内容になったりするんだろうか
743花と名無しさん:2010/12/28(火) 16:20:35 ID:???0
マディ、日常生活パートじゃなくて天狗界パートで関わってきそうな予感

鬼だったりしてw
744花と名無しさん:2010/12/28(火) 17:49:11 ID:???0
とりあえず青い鳥のあらすじ

クリスマスイブの夜のこと、貧しい木こりの子供・チルチルとミチル兄妹の夢の中
魔法使いの老婆が突然現れ、青い鳥を探してきてくれと頼む。
妖婆がくれた帽子でなんでも見えるようになったふたりは、
光、火、ミルク、パン、犬、猫の精などを連れて旅に出る。

「思い出の国」では死んだ祖父母や弟、妹たちと再会し、
「夜の御殿」では世界の裏側の幽霊や病気の影を見る。
「森」では人間に対する木々や動物たちの怒りを聞き、
「幸せの国」ではお金にはかえられない本当の幸せを知る。
いくつかの国を旅する途中で青い鳥の姿を目撃するが、
結局捕まえることができずにふたりは森の家に帰宅し、夢から覚める。

すると貧しく何もなかったはずの家がなぜか輝いて見える。
いつの間にか飼っていた鳥が青くなっているのだった。
そして喜んだチルチルが手を伸ばすと、青い鳥は飛び去る。

そしてチルチルが
“どなたか、もし鳥を見つけたら、ぼくたちに返していただけませんか?
…いずれしあわせになるには、ぼくたちには青い鳥が必要なんですよ…”
と観客に語りかけるシーンで締めくくられる。

「幸せは身近なものの中にあるもの」でありながら、
「幸せは、捕まえたり、自分の所に留めておくことはできないもの」
という感じでしょうか。
745花と名無しさん:2010/12/28(火) 17:50:22 ID:???0
>>744
(;゚Д゚)?
746花と名無しさん:2010/12/28(火) 18:13:46 ID:???0
>>744
自分の知ってるのとは何か違う
747花と名無しさん:2010/12/28(火) 18:15:50 ID:???0
今月号は鳩がたくさん出てたけど、青い鳥の原作のモデルも鳩らしいよ
748花と名無しさん:2010/12/28(火) 18:38:40 ID:???0
天狗読み返してたらなんとなく佐々岡さんとタケルくんが
くっつくような気がした
749花と名無しさん:2010/12/28(火) 18:58:22 ID:???0
>>744
なんか昔読んだ話とちがうー? と思ってぐーぐるさんに聞いてみた
そしたら744は間違ってなかったよ

私は「青い鳥」と「ヘンゼルとグレーテル」をシャッフルして覚えていたらしい
貧しい外国の兄妹ってとこしか共通点ないのに orz
750花と名無しさん:2010/12/28(火) 19:55:04 ID:???0
なんか今月の瞬ちゃん邪悪な顔してたな…
前に話題に出てた瞬ちゃんが落ちる説もありえそうな気配
マディも鬼と関係してそう
751花と名無しさん:2010/12/28(火) 20:06:23 ID:???O
>>750
でも瞬ちゃん天狗になれるのは何十年か先なんだよな
752花と名無しさん:2010/12/28(火) 21:37:22 ID:???0
そういえば秋姫がタケルに振られたのって丁度1年前の終業式の日だったね
だから夏休みに元気ないのはもったいないか
753花と名無しさん:2010/12/28(火) 21:49:13 ID:???0
マディがまさかの瞬ちゃん狙い(?)でびっくりしたけど
瞬ちゃんは相変わらずの姫ちゃん中心の思考だったね。
瞬ちゃんって姫ちゃんと話してる時はそっぽ向いたりするのに
姫ちゃんが他の人と話してると姫ちゃんガン見なの憎いなー

打ち上げ行くのも姫ちゃんが行くからだよね
754花と名無しさん:2010/12/28(火) 21:52:38 ID:???0
金ちゃん相変らず良いヤツ
緑ちゃん空気杉
755花と名無しさん:2010/12/28(火) 22:32:20 ID:???0
金ちゃんはマディの気持ちにうすうす気づいてそうな気がしてきた
756花と名無しさん:2010/12/28(火) 22:52:21 ID:???0
まあ既に姫と瞬ちゃん両思いのようなもんだし
マディを起爆剤にしてどうくっ付いてくれるかが見物や。
757花と名無しさん:2010/12/28(火) 23:04:40 ID:uimBrplB0
私もマディは瞬ちゃん狙いが確定かな、と思った
瞬も、マディの気持ちに気づいて「わかった行く」のトコで秋姫みて
一応けん制してる感じ?
マディの去ってく時の表情、腹に一物ありそうで怖かった
758花と名無しさん:2010/12/28(火) 23:13:31 ID:???0
あげてた!ごめんなさい
759花と名無しさん:2010/12/28(火) 23:16:36 ID:???0
マディは瞬狙い
瞬は急に近づいてきたマディを鬼だと疑ってるw

悲劇のフラグ
760花と名無しさん:2010/12/28(火) 23:28:37 ID:???0
マディは本気で瞬狙いじゃなくて、秋姫への嫌がらせとして瞬にコナかけてるとか

7巻p155のマディが2コマとも悪い顔すぎて、なんか気になるんだよー
761花と名無しさん:2010/12/28(火) 23:47:56 ID:???0
もしマディが鬼ならまずタケルくんを狙うんじゃないだろうか…
762花と名無しさん:2010/12/29(水) 00:47:07 ID:???O
マディが鬼だと猫町くんは中学から鬼を好きなことになるね
さすがに猫町くんが可哀相だ!
763花と名無しさん:2010/12/29(水) 00:59:53 ID:???0
>>762
いや、紅葉の情報だと小1からずっとマディに片想いらしい
中3で初めて告白するも振られて、高校生になってからも振られたり避けられたり…
764花と名無しさん:2010/12/29(水) 10:58:36 ID:???0
猫町君すごいなオイ
765花と名無しさん:2010/12/29(水) 14:54:10 ID:???O
小一からなら幼馴染みみたいなもんだね
766:2010/12/29(水) 15:11:10 ID:???0
イケメン無罪といいたいところだが
自分が好きでもない男の子が、ちゃんと断ったにもかかわらず
追いかけてくるのはちょっと怖いと思ってしまうw
767花と名無しさん:2010/12/29(水) 20:22:25 ID:???O
読んだ
瞬ちゃんが先に暗黒面に落ちそうだな
768花と名無しさん:2010/12/29(水) 20:44:55 ID:???0
瞬ちゃんが悪めの顔するのって、海賊服の流れじゃないかなぁ
暗黒面とかじゃなく、秋姫が、見慣れない表情の瞬に魅かれてく過程であって、
いよいよ秋姫の恋心自覚フラグかと
769花と名無しさん:2010/12/29(水) 20:51:36 ID:???0
瞬ちゃんの悪そうな顔は普段から見てそうなきもするけどw
でも見慣れない表情=恋心自覚フラグはその通りだと思う。


マディは西城狙いじゃなかったのかっ!
770花と名無しさん:2010/12/29(水) 21:49:37 ID:???0
マディは振っても振っても諦めない猫町くん対策で
瞬ちゃんを利用しようとしてるんじゃないかなって思った。

単純に自分に興味のない瞬ちゃんに対してプライドが許さないから
振り向かせたいだけとか、とにかく純粋に好きな気持ちじゃなさそうに見える

秋姫が堕ちるとしたら、相当なことが起きなきゃいけないってことだし。
771花と名無しさん:2010/12/29(水) 22:52:39 ID:???0
瞬が暗黒道に落ちるには天狗の力のバランスがおかしくならないとダメだし
落ちるには何かよっぽどのことがないと
772花と名無しさん:2010/12/29(水) 23:39:40 ID:???0
瞬ちゃんが落ちるとしたら秋姫に頼られなくなったときかなと思う。
なんか瞬ちゃんが己の非力さを実感するようなエピソードが増えてきてる気がするし
空飛んだときは止められず、前号の鬼の面の時は除けものだったし
あとスケートの紅葉ちゃんと秋姫のときもそうかな?
773花と名無しさん:2010/12/30(木) 01:54:41 ID:???0
秋姫は瞬ちゃんのあの悪そうな表情だけじゃなく
“嫌いじゃない”って言葉にも反応して固まったんだろうな
774花と名無しさん:2010/12/30(木) 04:27:36 ID:???0
>>769
「あの(矢じり掘りの)時みたいに大勢集まって」
「みんな 榎本君たちもみんな」

ってマディの台詞は瞬狙いをぼかして言ってるように聞こえるけど
榎本君「たち」の方を狙ってる可能性もありそう
775花と名無しさん:2010/12/30(木) 10:32:09 ID:???0
西城君ねらいだとうれしいわ
お似合いじゃんね
776花と名無しさん:2010/12/30(木) 10:54:35 ID:???0
>>774
そういうミスリード誘ってる可能性はあるね
>>775
西城君の輝く時がついにきたかw
777花と名無しさん:2010/12/30(木) 21:26:57 ID:???0
おおっ、まだマディ西城狙い説を諦めずにいてもいいんだね!
西城のような深く大きな心を持った男前には、マディのような美女がよく似合うと思うのさ。
778花と名無しさん:2010/12/31(金) 04:53:56 ID:???0
どこをどう読み間違えたのか西城君と紅葉ちゃんは
相思相愛だと思っていた時期があったw
本当にどう読み間違えたんだろう…
779花と名無しさん:2010/12/31(金) 20:11:04 ID:???0
本当にどうしたんだw確かに似合う気もするがw
780花と名無しさん:2010/12/31(金) 20:27:00 ID:???0
何気にタケルくんが誰とくっつくのかが気になるんだ
781花と名無しさん:2010/12/31(金) 22:59:46 ID:???O
来年こそは瞬ちゃんと秋姫が懇ろな仲になりますように
皆さん良いお年を
782 【大吉】 【1049円】 :2011/01/01(土) 00:52:56 ID:???0
姫ちゃんと瞬ちゃんの運勢!
783花と名無しさん:2011/01/01(土) 00:59:39 ID:???0
2011年も安泰だな
784花と名無しさん:2011/01/01(土) 10:13:02 ID:???O
他の見習いもう出ないかと思ってたけど7巻のあとがきにこれから出すみたいに書いてあるな
10までいたのか…
785花と名無しさん:2011/01/01(土) 21:47:04 ID:???0
「天狗」7巻読了。
P184 3コマ目の秋姫の表情にびっくりした。
秋姫が背負わされているものがどんどん大きくなってるというか、
あるいはその大きさが徐々に明らかになってるというか…
一見飄々としてるが秋姫大変だな
マディへの傾倒は逃避か…
786花と名無しさん:2011/01/02(日) 05:31:06 ID:???0
>>782
バレンタインの値段ですねw今年中にそこまで進むかな?

岩本さんが今年一年元気で過ごせて長期休載しませんように
787花と名無しさん:2011/01/03(月) 17:25:18 ID:???0
みんなでファンレター書こうぜ
788花と名無しさん:2011/01/04(火) 19:08:25 ID:???0
花公式サイトから時々書いてるよ、読んでくれてたらいいな
789花と名無しさん:2011/01/07(金) 00:55:36 ID:???0
天狗読んだ弟が「主人公のまるこ(ちびまるこ)口調が気になる…
声がたらこになってきこえてくる」と言っていた
たしかにまること同じ語り口だ
うう
790花と名無しさん:2011/01/07(金) 01:45:10 ID:???0
岡山弁で再生すればいいんだよ
岡山弁知らないけど
791花と名無しさん:2011/01/07(金) 07:33:46 ID:???0
岡山弁ならみんな一緒になんじゃね?
792花と名無しさん:2011/01/07(金) 16:39:26 ID:???0
そうじゃなくて岡山訛りのアクセントで再生すればまることは違う感じになりそう、と言ってるんじゃ?
793花と名無しさん:2011/01/17(月) 14:17:31 ID:???0
今さらだけど今月号読んだ
冗談とはいえ瞬ちゃんが秋姫に殺すぞって言っててちょっとびっくりした
前からも言ってたっけ?
マディは普通の憧れの存在であって欲しかったけど明らかに裏があるみたいで残念
794花と名無しさん:2011/01/23(日) 16:34:38 ID:???O
読み返して思ったんだけど、七巻は毎話の表紙がどれも割とシンプルだね。昔みたいにちょっとメルヘンなのが見たいな。
あと、二巻見開きの天狗姫ちゃんは誰と手をとってるんだろう。
795花と名無しさん:2011/01/27(木) 09:32:28 ID:???0
天狗ではまって雨無村を読んだ、面白すぎる
天狗よりも笑って泣いてしまった
続編無いのかな、でもこれですっきり終わってるから良作なのかな
796花と名無しさん:2011/01/27(木) 10:51:07 ID:???0
雨無村泣けるよね
銀ちゃんが、この村にはなんにも無いわけないじゃないか、といって泣くところと、
3巻のスミオのシーンでいつも泣けてくる
797花と名無しさん:2011/01/27(木) 12:26:04 ID:???0
>>795
スミオがはっぴーえんどになる番外編とか読みたい
798花と名無しさん:2011/01/27(木) 23:39:14 ID:???O
みんなっ!明日朝イチで買ったほうがいいよ!めっちゃ萌えるから!
799花と名無しさん:2011/01/28(金) 03:27:58 ID:???0
悪気はないとわかってるんだけど、そういうネタバレもいらない
そういうのはツイッターとかで発散してくれ
800花と名無しさん:2011/01/28(金) 06:37:34 ID:???O
すみません軽率でした
801花と名無しさん:2011/01/28(金) 09:35:41 ID:???0
銀ちゃんの美的感覚に色々と爆笑した
802花と名無しさん:2011/01/28(金) 11:16:26 ID:???0
今月やばい萌え死んだ。赤沢ちゃんと三郎坊好きだわ
803花と名無しさん:2011/01/28(金) 11:49:00 ID:???O
これは相思相愛とみていいの?
804花と名無しさん:2011/01/28(金) 11:50:43 ID:???0
いいと思う
てか違うの?
805花と名無しさん:2011/01/28(金) 15:43:19 ID:???0
あとは緑ちゃんとユカリくんの結果だけだな。
でも修学旅行が終わってからだな
806花と名無しさん:2011/01/28(金) 18:36:23 ID:???0
赤沢ちゃんと三郎坊のことは秋姫たちは知らないんだよね?
今回で気づいたのかな?
807花と名無しさん:2011/01/28(金) 23:59:21 ID:???O
もみじちゃんの話も
808花と名無しさん:2011/01/29(土) 02:33:47 ID:???0
周りは進展しているというのに、秋姫ときたら…
809花と名無しさん:2011/01/29(土) 09:45:45 ID:???0
すっごく面白いと思うんだけど
そんなに売れてないのかな?
本屋で探すの苦労しちゃったよ
810花と名無しさん:2011/01/29(土) 10:05:47 ID:???0
コミックス派です
このまま行くと8巻はいつごろになりそうですか?
811花と名無しさん:2011/01/29(土) 12:16:19 ID:???0
最近、自分的に天狗にマンネリしてたんだけど、
今月の話は久しぶりに萌え死んだ!

赤沢ちゃん可愛すぎる!
それにしても三郎坊は手口がプレイボーイすぎるww
812花と名無しさん:2011/01/29(土) 12:18:35 ID:???0
1巻5話で、今7巻から3話進んだから、うまく行けば4月頃?
でも再開した月とかページ数少なかった気も・・・
体調みながららしいから、多少ペースダウンするのかな

しかし今月は本当に萌え死んだ
813花と名無しさん:2011/01/29(土) 12:22:42 ID:???0
1〜2巻読んだときは微妙で、失敗したかなと思った
でもちょとだけ気になったので続きをだらだら買ってたら失恋のあたりからはまり出して
気づいたら全巻揃えてた
なんかもー瞬の激しすぎる愛情に目眩がしそうだし、しかもいい男ばっかりでてくるし
何げに逆ハー漫画の要素も満載だし
一番萌えるのは動物が可愛すぎるところなんだけどw

アマゾン見ても1〜2巻で脱落しちゃう人多いみたいね、気持ちわかるけどもったいないなあ
だから人に勧めたいんだけど躊躇もしちゃうんだよな〜
814花と名無しさん:2011/01/29(土) 13:59:54 ID:???0
三郎坊凄いなこりゃ誰だって落ちるなぁ。一回振られた時は落ち込んだんだろうか
赤沢ちゃん可愛いし、本誌買ってて良かった

しかし瞬ちゃんが秋姫に今日は良いよって言われた後に白目向いてたのはなぜだろうか
815花と名無しさん:2011/01/29(土) 14:42:01 ID:???0
「人気あるけど面白くない漫画」スレ(だったか?)にしょっちゅうこの漫画のタイトルが上がってて
逆に気になって買い始めてしまったものですw
816花と名無しさん:2011/01/29(土) 16:13:50 ID:???0
>>719
相思相愛なのかな
岩本さんの君に届けトリビュートもすごい面白かった
作者も嬉しかったと思う

岩本さんは同業者にファンが多そうだね
クリエイターが羨む才能って感じ
817花と名無しさん:2011/01/29(土) 18:41:47 ID:???0
>>816
後半2行
そういうのは自分の胸にしまっておいてくれ
岩本信者痛いって言われるの嫌なんだ…
818花と名無しさん:2011/01/29(土) 18:46:29 ID:???0
>>817
ごめん
過去スレ回ってわかったよ
そういうのに凄く敏感な人がいるんだね
ファンが奥ゆかしい人が多いのかな
819花と名無しさん:2011/01/29(土) 19:02:35 ID:???0
自分がクリエイターならともかく、そうじゃないならただの推測だろ
820花と名無しさん:2011/01/29(土) 19:05:20 ID:???0
>>819
漫画では無いけど一応ものづくりやってます
うまい言葉が浮かばなかったので才能って言ってしまったんだけど
あの誰にも真似できない独特のテンポとか空気感とか
自分は凄く羨ましいと思った
821花と名無しさん:2011/01/29(土) 19:21:11 ID:???0
同業者はわからないけど、それほどの大ヒットでもないうちに
小学館の賞を貰ったり、「送り手側」からの評価は高すぎるくらいに高いよね
822花と名無しさん:2011/01/29(土) 20:12:59 ID:???0
最初千洋殿だったのが千洋に・・・
今回赤沢ちゃんから自然に手繋ぎまくってるし、仲良くなってるなあ
823花と名無しさん:2011/01/29(土) 20:25:11 ID:???0
ブス描かせたら古谷実並のうまさ
824花と名無しさん:2011/01/29(土) 20:30:22 ID:???0
>>823
微妙なブスねw
825花と名無しさん:2011/01/29(土) 20:35:52 ID:???0
天狗の子の世界では、天狗見習いと人間が普通に
お付き合いとか許されるっぽいのね。
826花と名無しさん:2011/01/29(土) 20:39:42 ID:???0
ケモノたちは天狗見習いなの?
どこまで行っても天狗にはならず眷属というやつなのかと思ってた
827花と名無しさん:2011/01/29(土) 20:49:28 ID:???0
手をつないでるシーン、最初は三郎坊からじゃない?
とんとんってして、赤沢ちゃんが手を絡める感じ

萌えるwww
828花と名無しさん:2011/01/29(土) 21:04:40 ID:???0
>>827
牛乳で誘われた時も牛乳ソフト買った後も、
赤沢ちゃんから何気なく手を繋いで引っ張ってる

店内での手繋ぎは三郎坊が催促してるように見えるね
829花と名無しさん:2011/01/29(土) 21:11:41 ID:???0
うお読み返してみたらそのとおりだった
自然すぎて見逃してたわ
830花と名無しさん:2011/01/29(土) 21:23:15 ID:???0
>>826
天狗見習いではない
三郎坊は稲荷候補らしいけど
831花と名無しさん:2011/01/29(土) 21:33:02 ID:???0
>>830
だよね
天狗見習いと眷属見習いが入り乱れてるのが不思議だ
もみじちゃんが38番目のお山とか、一体どうなってるんだろうw
832花と名無しさん:2011/01/29(土) 21:37:28 ID:???0
能力主義なのだろう
833花と名無しさん:2011/01/29(土) 21:39:20 ID:???O
鞍馬山は眷属見習いのケモノ居ないらしいし
天狗や天狗ハーフばかりなんだろうな
834花と名無しさん:2011/01/29(土) 22:46:28 ID:???0
緑峰山は天狗と眷属の組み合わせでバランス取れてる感じがするけど
天狗だけの山って何か怖いな
835花と名無しさん:2011/01/29(土) 23:30:42 ID:???0
念願だった赤沢ちゃん回が来て、姫ちゃんと瞬ちゃんの進展が気になりすぎる
天狗のメインカップルだから仕方がないんだけど、早く進んでくれー
夏休みに一悶着あるのか、それとも仲が進展するのか・・・
836花と名無しさん:2011/01/30(日) 04:14:41 ID:???0
>>825
そもそも、もう立派な天狗が人間と子供作ってるし
837花と名無しさん:2011/01/30(日) 04:21:48 ID:???P
元人間とケモノあがりでは天と地ほどの差があるよ
当方子持ちでもなんでもない独身だが、我が子が交際相手ならともかく
結婚相手として狐を連れてきたら激しく拒否するなw
838花と名無しさん:2011/01/30(日) 09:33:26 ID:???0
漫画でんなこと言われても…

秋姫たちはマディがどうからんでくるんだろうなー
青い鳥云々は主人公(秋姫)は幸せをあれこれ探そうとしたけど(タケルくんとか?)
本当の幸せはすぐそば(瞬ちゃん)にあったんだ、ってことだよね?
あれはこの先の展開の単なる暗示なのかな、それとも邪魔してやるっていうマディの意思表明?
邪魔する気ならどういう意図かも気になるしなー
単純に瞬ちゃんが好きだとか秋姫がもてる感じなのが気に入らないとか子供っぽい理由なのか
それとも鬼とかと関連して天狗との勢力争いの問題なのか
839花と名無しさん:2011/01/30(日) 10:41:28 ID:???0
タケルが劇の小道具作るって事は命吹き込まれちゃう系か
840花と名無しさん:2011/01/30(日) 11:25:54 ID:???0
7巻以降で三郎坊と赤沢ちゃんの話が進展したのは今月号だけですか?
それなら単行本派だけど今月号だけ買っちゃおうかなあ
赤沢ちゃんのバレンタインがどうなったのかずっと気になってて気になってて
841花と名無しさん:2011/01/30(日) 11:29:20 ID:???0
たぬきの四郎坊がとんでもなく可愛い
人間版は一番いけてないと思ってたら、スケートの回の笑顔でやられてしまった
842花と名無しさん:2011/01/30(日) 11:40:04 ID:???0
>>840
うん
かって損はない
と思う
843花と名無しさん:2011/01/30(日) 11:43:13 ID:???0
フラワーズとか買った事ないからどんな感じかと思って見に行ったら面白そうだな
買っちゃおうかな
844花と名無しさん:2011/01/30(日) 11:58:55 ID:???0
>>842
ありがとう!
さっそく買いにいきますw
845花と名無しさん:2011/01/30(日) 12:53:05 ID:???0
ケモノとの恋愛とかどーよ、なんだけど
それが恋愛隊長の赤沢ちゃんだからこそ意味があるんだろうなあ
846花と名無しさん:2011/01/30(日) 16:57:00 ID:???0
「牛乳よりおいしいもの教えてあげる」がエロく見えた自分って・・
赤沢ちゃんって頭触られるとしょっちゅう顔赤くするのに手握るのには抵抗ないのねw

公徳さまと春菜ちゃんって一応夫婦なのか
親権争いしたって言ってたから別れたのかと思ってた
847花と名無しさん:2011/01/30(日) 19:34:56 ID:???0
康徳さまに戸籍ないだろうし事実婚でしょう
親権争いはお山で育てるか、町で育てるかってことで
848花と名無しさん:2011/01/30(日) 21:42:37 ID:???0
戸籍とか考えたことなかったw
同級生が人型の三郎坊みてキツネだと分かってるのとか
金ちゃんの髪型とか、すごい柔軟性のある人間ばかりが住む世界だよね
849花と名無しさん:2011/01/31(月) 00:40:04 ID:???0
マディが鬼と関係あるなら瞬ちゃんよりタケル君を狙いそう
850花と名無しさん:2011/01/31(月) 01:12:13 ID:???0
ここでマディが鬼関係者説出てたから、
今月号でマディがタケルに小道具作って欲しいと頼んでたのを勘繰っちゃったけど
頼んでる時普通に緑ちゃんも居たし違うな
851花と名無しさん:2011/01/31(月) 11:37:54 ID:???O
次郎坊への恋心を秘めながら尽くし仕える
巫女眷属見習いの出番はまだですか?
852花と名無しさん:2011/01/31(月) 13:48:08 ID:???0
みんなででかいパフェ食べに行ったときアイスくらい食べてるんじゃないのかw
853花と名無しさん:2011/01/31(月) 15:04:09 ID:???0
道路先生が好きです
854花と名無しさん:2011/01/31(月) 15:19:19 ID:???0
>>853
エクセレント!
855花と名無しさん:2011/01/31(月) 19:54:49 ID:???0
今月号切り取って保存しておこう。
856花と名無しさん:2011/01/31(月) 19:56:04 ID:???0
今月読んでいて気になったんだけど
四郎坊って既婚者って事?
そういう設定なんだったっけ。
忘れてるかも
857花と名無しさん:2011/01/31(月) 20:17:49 ID:???0
夫婦円満の神を目指してて
趣味が子作り子育て 男女共同参画だもんな
858花と名無しさん:2011/01/31(月) 20:33:29 ID:???O
四郎坊の奥さんや子供も出てきてほしいな
859花と名無しさん:2011/01/31(月) 20:37:05 ID:???0
赤沢ちゃんがかなり苦悩したであろう(読んでるこっちも心配だった)、
本体は狐、との恋愛やら結婚やら、が秋姫ママの一言でこともなげに収束した
ことに感心した。
そして私も萌え死んだ。
860花と名無しさん:2011/01/31(月) 22:35:46 ID:???0
単行本読み返したら5巻で三郎坊が
「追われるより追うほうが好き」って言ってた。
これも伏線だったならすごいなー!
861花と名無しさん:2011/01/31(月) 22:51:40 ID:???0
まぁ、肉食動物だから追われるより追う方が好きだろうねw
あんなスカした顔して肉食系男子か…やだ素敵
862花と名無しさん:2011/01/31(月) 23:17:19 ID:???0
壇ノ浦さんに一緒に暮らすのはいいものみたいなこと言ってたもんね<四郎坊
863花と名無しさん:2011/01/31(月) 23:21:58 ID:???0
四郎坊がいまいち人気ないのは既婚説があるからだな〜
お嫁さんによっては見直してしまうかもだけど
864花と名無しさん:2011/01/31(月) 23:43:36 ID:???0
その四郎坊のお嫁さんは狸???
865花と名無しさん:2011/01/31(月) 23:49:03 ID:???0
個人的にはほのぼの狸一家であってほしいw
866花と名無しさん:2011/02/01(火) 00:00:55 ID:???0
赤沢ちゃんが恋愛隊長というのと同レベルで
三郎坊は狐界の恋愛特攻隊長なのかもしれんな。
あんなの……天然だとしたらたまらん……いろいろ巧すぎる。
一体冬の間の行ったり来たりで何がどう進展したんだ!
867花と名無しさん:2011/02/01(火) 00:04:36 ID:???0
お嫁さんは狸のような気がするけど
そうなら出てきても、喋らないのかな?

お嫁さんもどこかのお山の眷属や見習いだったりするのかな
868花と名無しさん:2011/02/01(火) 00:16:58 ID:???0
絶対綺麗だと思う。お嫁さん。狸だとしても美狸。
869花と名無しさん:2011/02/01(火) 00:30:43 ID:???0
たれ目が可愛い四郎坊
870花と名無しさん:2011/02/01(火) 02:33:45 ID:???0
flumpoolのボーカルに似ている
871花と名無しさん:2011/02/01(火) 15:19:44 ID:???0
スケート場でミドリちゃんの助太刀してから
自分の中で四郎坊の株↑だw
その後出番があまりないのが残念
そういえば五郎坊や八郎坊も出番がないね
872花と名無しさん:2011/02/01(火) 15:36:15 ID:???0
ハヤテ様とか白妙様とか
フォークダンスなんかよりお山の話が読みたい
873花と名無しさん:2011/02/01(火) 19:16:04 ID:???I
八郎坊とタケルが主従関係みたいに仲が良くて
微笑ましい。
874花と名無しさん:2011/02/01(火) 23:16:10 ID:???0
疾風様、人型になるのかしら
875花と名無しさん:2011/02/01(火) 23:21:00 ID:???0
銀髪のナイスミドルであってほしい。
876花と名無しさん:2011/02/01(火) 23:56:45 ID:???0
小泉純一郎?
877花と名無しさん:2011/02/02(水) 00:03:42 ID:???0
いやそれミドルじゃないw
878花と名無しさん:2011/02/02(水) 00:45:21 ID:iBQXzfNY0
今回、壇の浦さんと野口さん、見れてうれしかった。隠れ里中さんファンとしては里中さんも見たい。もう、こうなったら佐々岡さんの彼が気になるぜ。
879花と名無しさん:2011/02/02(水) 03:46:47 ID:???0
>>870
あー分かるたしかに
880花と名無しさん:2011/02/02(水) 09:19:29 ID:???0
壇ノ浦さんも味があるよなあw
881花と名無しさん:2011/02/02(水) 18:16:07 ID:???0
今月号やーっと見たよ!!赤沢ちゃんが可愛くて可愛くてどうしてやろうかと思った。紙面が邪魔だ。
ところで赤沢ちゃんと三郎坊がチャリ2ケツしてソフト屋さん?に向うページのところなんだけど、
赤沢ちゃんの髪に顔を埋めている(?)三郎坊のコマに無性にエロスを感じたのは私だけだろうか…。
なんつーかあのページは全体的にハァハァできるんだけど、特にあのコマ、本当にご褒美でしたありがとうございます。

秋姫母はさすが天狗との子を産んだだけあって、貫禄あったな。カッケーっす。
テンション高すぎてごめん。
882花と名無しさん:2011/02/02(水) 19:37:35 ID:???O
>>881
私も881とおなじで今日やっと読めてテンション高いよ!

私もあのコマにエロス感じたよw

春菜ちゃんの出し方がうまいなあって思った。

赤沢ちゃんの家の商売とキツネと天狗親子とかうまく絡めてまとまっててすごいわ。
883881:2011/02/02(水) 20:45:52 ID:???0
>>882

(・∀・)人(・∀・)

わたしゃあのコマ、三郎坊って何考えてるんだろうとか妄想するだけでご飯3倍喰えるよ。
囁いているようにも見えるし、赤沢ちゃんの匂い嗅いでるのかなーとか、
腕に当たる赤沢ちゃんの身体あったかいとか柔らかいとか考えてるんだろうか…(*´Д`)ハァハァ 
884花と名無しさん:2011/02/02(水) 20:59:27 ID:???0
確か単行本の登場キャラ紹介文で、三郎坊の好みのタイプが毛づやがいいって書いてあったんだよね
疾風様が赤沢ちゃんのことを「毛づやのいいおなご」と言ってたから、やっぱり三郎坊は赤沢ちゃんのことはタイプなんだと思う
885花と名無しさん:2011/02/02(水) 22:18:12 ID:???0
なんか三郎坊はホントはいろんなことを考えてるんだなあと思う回だった。
姫ちゃん、春奈さん、瞬ちゃんたちには
仕えている&目下の扱いを受けることを使命としてるけど
赤沢ちゃんには本音の言葉が出てる感。
言葉の無いコマにすごく気持ちがこもっている回でとても良かった。
886花と名無しさん:2011/02/03(木) 18:12:17 ID:???0
きっと春奈ちゃんは康徳様と付き合った時、赤沢ちゃん以上に悩んだんだろうな。相手が天狗さまだもんね。
その時の悩みが今の春奈ちゃんの貫禄を産んでいるのだと妄想中。いつか番外編で書いてくれないかな…。

天狗の子は女の子視点の話ばかりだけど、たまに男の子視点の話も読みたくなる。
瞬ちゃんとかタケルくんとか三郎坊とかの視点って物凄く萌える自身があるんだがw
これも番外編でいいから1回くらいやってくれんかー。あ、あと西城も激しくキボン。
887花と名無しさん:2011/02/03(木) 18:33:49 ID:???0
単に男性視点でもいいけど、恋してる男の子の心情も見てみたい
まーまともにしっかり青春っぽい恋してるのが猫町君ぐらいしか思いつかないけどさ

瞬ちゃんは最後までちょっと何考えてるかよくわかんないままのような気もする
以前は結構タケルくんとかが目ざとく気付いてくれてたんだけどねー
888花と名無しさん:2011/02/03(木) 23:35:25 ID:???0
狐でもいいので三郎坊に抱かれたい。
889花と名無しさん:2011/02/04(金) 18:11:55 ID:???0
>>888
えっ!!
狐形態でいいの!?
890花と名無しさん:2011/02/04(金) 18:57:37 ID:???O
>>888->>889
ワロタw

今月号は確かに萌えたけど
赤沢ちゃんと三郎坊の場合は悲恋エンドでもキュンとしたような気がする
「私(赤沢ちゃん)の気持ちを知っていて、あえて距離を置いている」三郎坊に
どんな気持ちの変化があったのか、
もう一話くらい使って丁寧に描いてほしかったなあ
891花と名無しさん:2011/02/04(金) 20:42:25 ID:???0
確かに展開速すぎる気はしたな
緑ちゃんとユカリくんのほうも気になる
892花と名無しさん:2011/02/04(金) 22:02:53 ID:???0
「あえて距離を置いてる」感、あったよね。
だけど、緑峰町自体の
「神とか稲荷とか全然ヘーキ」感が勝ってきたw

赤沢ちゃんと狐の稲荷見習いが付き合うことよりも
ユン様好み?の化粧品への興味のが上、って描写が
面白かった。
893花と名無しさん:2011/02/04(金) 23:34:05 ID:???0
>>891
緑ちゃんとユカリ君の話もこの流れで読みたいね。
ユカリ君三年だし早くしないと卒業してしまう!
894花と名無しさん:2011/02/05(土) 01:00:56 ID:???O
赤沢ちゃんはいわゆるツンデレだよね。
みどりちゃんはクーデレってやつか。
みどりちゃん見たい。
895花と名無しさん:2011/02/05(土) 16:28:09 ID:WayRZ890O
>>892
あれは単に三郎坊がSだからだと思った
瞬ちゃんがドSって言ってたからね
896花と名無しさん:2011/02/05(土) 18:39:31 ID:???0
>>895
スケートに行った時の話のあたりでは
人間と狐だからある部分からは距離おいてる感じだったと思うけど
897花と名無しさん:2011/02/05(土) 18:40:59 ID:???0
>>893
卒業ギリギリにくっつく展開だったらそれはそれで萌える
898花と名無しさん:2011/02/05(土) 20:16:12 ID:???O
>>897
採用
899花と名無しさん:2011/02/06(日) 15:05:30 ID:???0
獣姦だ
900花と名無しさん:2011/02/06(日) 17:25:09 ID:???0
「天狗の眷属」のうちは、言ってもケモノはケモノ
しかし、「稲荷」っつったら神様!しかも商売繁盛の!
そりゃ赤沢ちゃん、おさえとかなきゃ
901花と名無しさん:2011/02/07(月) 07:53:34 ID:???0
商売繁盛なのか・・

実家の近所に由緒正しい稲荷神社があるけど
どうりでご利益がなかったはず

お正月には隣の県からも参拝客がくるんだが
902花と名無しさん:2011/02/07(月) 17:49:13 ID:???i
901の日本語が解らない
903花と名無しさん:2011/02/07(月) 18:32:46 ID:???0
>>886
春菜ちゃんは今とそう変わらず、赤沢ちゃんほど悩まなかった気がする
最初の出会いの印象からすると

康徳さまはもと人間だけど三郎坊は獣なんだよな
よりハードルは高いかもね
なんか自転車の籠にすっぽり入る存在なことに地味にショックを受けたw
904花と名無しさん:2011/02/07(月) 18:35:04 ID:???0
>>902
>>901は商売繁盛以外の願い事をして、それが叶わなかったってことかな
905花と名無しさん:2011/02/07(月) 22:41:31 ID:1l8aP8160
コミックス派だが今月号は狐回とのうわさを聞きつけ我慢できずについに本誌を買ってしまった。


結果萌え死んだ。
一夜明けても興奮さめやらん。
あー何をしていても頭の中で誌面を反芻してしまう。
生きてるのが辛いお………。
906花と名無しさん:2011/02/08(火) 00:02:22 ID:???O
>>904
素晴らしい読解力。
スッキリした。
907花と名無しさん:2011/02/08(火) 19:44:33 ID:???0
>>904
近所なので、
学業成就と早く結婚したいとかいろいろ願いましたが、叶わず・・・

100年前には笠間稲荷よりも有名だったはずなのに
908花と名無しさん:2011/02/08(火) 22:01:41 ID:???0
ダ・ヴィンチでの少女漫画特集の中で勝田さんとセットで語られてた
909花と名無しさん:2011/02/08(火) 22:06:42 ID:???0
お互いの作品でアシしあってるし画風似てるもんな
910花と名無しさん:2011/02/09(水) 11:51:43 ID:???0
絵は勝田さんのほうが上手いと思う
911花と名無しさん:2011/02/09(水) 15:09:47 ID:???0
勝田どうでもいい。
話も好きじゃないし。ここは岩本スレ。
912花と名無しさん:2011/02/10(木) 16:12:09 ID:???0
下ネタになるけどセクロスは人間体で出来るとして
生まれる子供は何になるんだろう。
913913:2011/02/10(木) 16:49:18 ID:???0
>>912
それ自分も疑問だった
あんまりグロい設定はなさそうなので、ほぼ人間の子供でちょっと不思議な力あるって感じかな?
耳だけ狐で、尻尾あり。とかはないよね?
914花と名無しさん:2011/02/10(木) 18:12:05 ID:???0
>>913
耳だけ狐で、尻尾あり。

なんという萌えキャラ
915花と名無しさん:2011/02/10(木) 20:58:20 ID:???0
規制でつか…
916花と名無しさん:2011/02/10(木) 20:58:40 ID:???0
普段は全く人間に化けてて油断すると出てくるとか
917花と名無しさん:2011/02/10(木) 21:18:44 ID:???0
三郎坊はお狐さんなので、血を分けた子供たちは「化けられる」
という特色を持って産まれてほしい。
918花と名無しさん:2011/02/10(木) 21:37:30 ID:???O
続編 町でうわさの狐の子
919花と名無しさん:2011/02/11(金) 09:53:35 ID:???0
>>918番外編ならありそうなタイトルだね

子供たちの外見は母方のほうに準ずると思ってた
外見は母方・能力は父方みたいな
920花と名無しさん:2011/02/11(金) 13:33:21 ID:???0
赤沢ちゃんと三郎坊の子が全体は赤沢ちゃんで眼だけは三郎坊似の狐目ってのもあり
まあどっちに似ても毛艶のとてもよい子供になりそう

秋姫は割と母親似だけど人間だった頃の康徳様に似てる部分もあるんだろうか
921花と名無しさん:2011/02/11(金) 14:10:59 ID:???0
康徳様の人の姿見てみたい〜あるんだよねたぶん。疾風様も白蛇さんのも見て〜〜な!
康徳様の人間ふぁった頃が秋姫似だとすれば意外にプリティー系なんかな
922花と名無しさん:2011/02/11(金) 19:49:45 ID:???0
プリティー系康徳様見てみたいw
923花と名無しさん:2011/02/11(金) 22:54:45 ID:???0
スミオみたいだったらどうしようw
924花と名無しさん:2011/02/12(土) 09:52:10 ID:???0
女子の間で取りあいになったあの可愛い子ちゃんみたいだったりして
925花と名無しさん:2011/02/12(土) 09:57:14 ID:???0
これで『夢落ち』だったら暴動おこすぜ
926花と名無しさん:2011/02/14(月) 20:07:39 ID:???O
福山様の面を取った顔が見たい。
上空のコマでは少し長めの黒髪のようだったけど…
927花と名無しさん:2011/02/14(月) 22:31:09 ID:???0
案外福山様は福山雅治似とかw
それなら瞬の福山様に対する徳のわりに笑えない冗談が多いという評に頷ける
928花と名無しさん:2011/02/15(火) 07:29:42 ID:???0
>>927
テラワロス
929花と名無しさん:2011/02/15(火) 20:22:52 ID:???0
やっぱ眷属や神様だと一定の年齢以上は年取らないんだろか。
福山さまあれで顔(デコ)シワシワだったりして。

天狗とかになったら結婚相手の人間(友達でも)が普通に年とって
死んでいくのを見守らないといけないんだろうなぁ
930花と名無しさん:2011/02/16(水) 00:11:40 ID:???0
完全な天狗や眷属神クラスになれば人の姿の時の見た目の年齢とか自由自在かもよ。
それなら一応周りの人間と一緒に年齢を重ねているようなごまかしは効くし。

でも自分を知っている人が誰もいなくなっても生き続けるって孤独そのものだよなあ。
子孫とかいればその姿を見守っていく楽しみもあるんだろうけど。
931花と名無しさん:2011/02/16(水) 07:36:40 ID:???0
富安陽子さんの「シノダ!」シリーズってのがありまして。
おかあさんが狐、おとうさんは人間、の3兄弟。
そいだけ。
児童書です。
932花と名無しさん:2011/02/16(水) 17:08:40 ID:???0
信太妻か
933花と名無しさん:2011/02/16(水) 17:22:46 ID:???0
油揚げうめぇ
934花と名無しさん:2011/02/21(月) 14:44:37.61 ID:???O
赤沢
935花と名無しさん:2011/02/21(月) 14:45:52.95 ID:???O
赤沢ちゃんから狐が生まれてきたらちょっとグロいなあ・・・・
936花と名無しさん:2011/02/22(火) 00:59:54.96 ID:???0
昔から狐と人間の異類婚の話はあるけど(葛の葉とか)
産まれた子供はみんな人間タイプで描かれてるよ
937花と名無しさん:2011/02/22(火) 11:18:36.70 ID:???O
狐タイプは狐憑きとして口減らしされちゃうんだろう
938花と名無しさん:2011/02/24(木) 20:13:36.36 ID:???0
康徳ちゃんと春菜ちゃんは初婚なのかね
人間だった頃は破戒僧だったそうだが
いつも一人だったんだよね。

天狗と結婚したら不老不死に!なんて特典ついたら嫁候補が
列をなすだろうから、やっぱ結婚相手の寿命まで思いのままには
できないんだろうなぁ。
939花と名無しさん:2011/02/28(月) 10:11:33.01 ID:???0
今月かなり良かったなあ
秋姫はもう自分の恋に気付いてたんだな

気になったのは秋姫の三つ編みがずっと垂れてることと
高い肉とハーゲンダッツの意味だ
940花と名無しさん:2011/02/28(月) 15:57:21.83 ID:???0
今月は久しぶりに栄介やモミジちゃんや五郎坊も出てきたし内容も良かった
ただ今月は切なすぎてラストもこのまま切ない感じなのかなってちょっと複雑
秋姫と瞬ちゃんで幸せになってほしいよ

>>939
確かにずっと垂れてるね
瞬ちゃんが言ってた、体が消耗を怖れて力を眠らせてるってことなのかな
高い肉とハーゲンダッツは春菜ちゃんも秋姫の変化に気づいてるってことかと思って切なかった…
941花と名無しさん:2011/02/28(月) 21:28:59.04 ID:???0
先月号から気になってたけど何となくまとめの方向に進んでるよね。
10巻まで行かずに終わりそうな気がする
942花と名無しさん:2011/02/28(月) 21:30:27.37 ID:???0
今月の切なさに本屋で思わず泣きそうになった。
秋姫は言わないけど、もしかしたら自分がどのぐらいの力を持っていて
力を使えばどうなるのか分かってるのかもしれないね。
お山の人は秋姫に気を使ってるけど、同じぐらい秋姫も気を使うっていうか
不安な気持ちとか悟られないようにしてる感じがしたな。
五郎坊に瞬ちゃんの事頼んだのも、自分はその時いないって前提があるような気もしたし
気のせいであってほしいよ・・

最初のページの自分だけの隠れ場所ってどういう意味なんだろ?
メロンパン持ってカーテンめくる瞬ちゃんがなんか切ない
943花と名無しさん:2011/02/28(月) 23:00:12.00 ID:???0
>>942と同じく、扉絵とテロップが今回やけに意味深だったから気になったよ

あと天狗って月を食べるなんて言われてたのを初めて知ったわ
天狗の「狗」は中国では犬、犬は食いしん坊というイメージがあるからなんだってさ
944花と名無しさん:2011/02/28(月) 23:45:17.54 ID:???0
え、あれって恋に気付いてるんじゃなくて
瞬ちゃんの態度を見ていい加減に
自分の体の変化が重大だって事に
改めて自覚させられたって事なのかと思った。

まあ両方かもしれないけど。
945花と名無しさん:2011/03/01(火) 14:28:17.48 ID:???0
>>944 それなら赤くなる必要なくね?
946花と名無しさん:2011/03/01(火) 20:47:21.93 ID:???0
>>945
あれ泣いてるんだと思ってた。
だから振り向かないでって言ってるのかと
947花と名無しさん:2011/03/02(水) 01:25:27.16 ID:???0
ここの書き込み見て読み返したら
泣きそうになってるのをこらえてるように見えてきた・・・。

瞬ちゃんが男子に教えているのを
ちょっと遠い目で見てるのが意味深なカットだった。
948花と名無しさん:2011/03/02(水) 04:48:13.04 ID:???0
今月の秋姫の台詞で、36話の幼い瞬の台詞
「俺の眷属にするつもりだが、いつか お前がもし すごく困ったらお前にやろう」
を思い出したわ
949花と名無しさん:2011/03/02(水) 07:53:53.93 ID:???O
「気付いてた」のって自分の?しゅんちゃんの?恋心かと思ってたけど
太郎坊の力やリミットが近い事とかなのかな?
950花と名無しさん:2011/03/04(金) 15:59:24.18 ID:???0
先月のキュン死続出と違って今月は伸びないw
951花と名無しさん:2011/03/04(金) 19:43:59.83 ID:???0
よく見ると涙出てるようにも見えるから微妙。
これわざとだよね?w
952花と名無しさん:2011/03/04(金) 20:21:14.06 ID:???0
今月は近いうちに秋姫が消えそうな空気だった気がする
953花と名無しさん:2011/03/04(金) 21:28:49.51 ID:???0
いつも以上に儚い感じだったよね
瞬ちゃんも疲れてて、何か思うところもあるみたいだし。

扉絵も意味深すぎる。秋姫にとっての隠れ場所?学校かとも思ったが
一人でいられる場所なのかな
954花と名無しさん:2011/03/06(日) 22:31:29.71 ID:???0
天狗ってハッピーエンドで終わる作品だと思ってたけど
今回読んで、もしかしてバッドエンドの可能性もあるのかと思うようになった。
天狗道に落ちて行方不明の秋姫のことを皆がふと思い出すみたいなラストとか。
955花と名無しさん:2011/03/06(日) 23:57:03.08 ID:???0
>>954
天狗道に堕ちた秋姫を追うために
瞬が昔の康徳様よろしく破壊僧になる流れも面白そうだ
956花と名無しさん:2011/03/07(月) 01:09:03.67 ID:???0
クライマックスの後、いきなり○年後とかに飛んで
あの町の人たちのその後が描かれ
最後のコマは秋姫と瞬と二人の子どもの一家図で終わる、とかありそう
957花と名無しさん:2011/03/07(月) 02:29:29.07 ID:???0
>>955
ラスボス(黒幕)秋姫が容易に浮かんだw
>>956
>最後のコマは〜
大木の枝の上に腰掛け町を眺める天狗親子の後ろ姿だったら泣ける


新刊は早くて初夏頃?休載って2回だったっけ?
958花と名無しさん:2011/03/07(月) 09:35:50.99 ID:???0
ハッピーエンドがいいねえ
959花と名無しさん:2011/03/07(月) 11:08:24.72 ID:???0
「yesterday〜」の多喜二&小麦とかダメそうでなにげに成就してたりする話を
見てるとバッドエンドは無い気がする。

秋姫が天狗なのか鬼入ってるのか(以前角?の影が見えてた)
拾われっこはもしかしたら秋姫だったのかとか
栄介くんはいつも何気に実力あるなとか
モミジちゃんの想い人は八郎坊あたりじゃないかとか
妄想が絶えないw
960花と名無しさん:2011/03/07(月) 16:34:44.18 ID:???0
紅葉ちゃんは栄介と上手くいくといいなぁ個人的に
961花と名無しさん:2011/03/07(月) 19:28:51.48 ID:???0
>>959
秋姫の妄想壁が移った?w
962花と名無しさん:2011/03/07(月) 19:49:39.36 ID:???P
>>956
それだと雨無村と同じになっちゃうよ。
高校受験で始まったから、卒業までかなと思ってる。
963花と名無しさん:2011/03/07(月) 20:04:17.22 ID:???0
余韻系もいいけど
今回は端折らずに描いてほしい気がする
964花と名無しさん:2011/03/07(月) 20:06:53.44 ID:???0
>>954
初めの明るいノリからラストがそれじゃいくらなんでも破綻しすぎw

>>955
それやるならもの凄い長編になるな
965花と名無しさん:2011/03/07(月) 20:12:02.08 ID:9WVen/Sw0
8巻の発売はいつでつか。4月の新刊案内にはなかたし…
966花と名無しさん:2011/03/07(月) 20:33:17.23 ID:???0
>>961
妄想癖か。そうかもw

わかりやすいミスリードがあると思えば
その裏をかいていそうでもあって、いろいろ考えるのが面白いマンガ。
モミジちゃん、バレンタインの時
「小用をすませてから(瞬ちゃんのいる)鈴虫亭へ行く」
って言ってて、小さい義理チョコ(おそらく瞬ちゃん用)が大きい包みに隠れてるよね。
コミックス読み直してたら、ひたすらそれが気になって
大きい包みは何処へ…
やっぱデカいから雑食八郎坊…とかw

春奈さん自身は正真正銘の人間なんだろうか。
人間でなくっちゃ、三郎坊と赤沢ちゃんの恋に抵抗ができちゃうから困る。


967花と名無しさん:2011/03/07(月) 21:28:10.60 ID:???O
単行本確かめずに脊髄反射で書いちゃうけど、大きい包みは康徳ちゃんのかな。
968花と名無しさん:2011/03/07(月) 21:44:49.12 ID:???0
康徳様には先に渡してたよ
969花と名無しさん:2011/03/07(月) 23:24:26.11 ID:???0
秋姫の天狗道も心配だけど、たけるくんどう絡むのかな?
落ちる原因か、救出の手段か
どっちかには、絡むよね?
970花と名無しさん:2011/03/08(火) 00:10:08.29 ID:???O
>>966
鞍馬からお父さん来てなかったっけ?だから大きいのは父親用だとばかり…
971花と名無しさん:2011/03/08(火) 00:31:02.53 ID:???0
>970
来てた来てた。
話の流れでもそんな説明されてたし、
康徳ちゃんと同じように顔(くちばし)の下半分までしか出てこない
巨大な鳥顔の烏天狗が座ってるコマがあった。
だから自分も父親用だと思ってた。
972花と名無しさん:2011/03/08(火) 07:15:36.20 ID:???0
じゃ、モミジちゃんはファザコン?w
康徳様には結構小さいチョコじゃなかったっけ
973花と名無しさん:2011/03/08(火) 10:10:43.09 ID:???0
未確定の想像の話で、他人の親と実の親を比べられてもw
974花と名無しさん:2011/03/08(火) 21:01:31.84 ID:K3FtRZJI0
ねぇねぇ8巻はー
975花と名無しさん:2011/03/08(火) 21:56:12.70 ID:???0
多分今出てる号までが8巻収録分
976花と名無しさん:2011/03/08(火) 22:26:16.31 ID:???O
秋姫が天狗道に落とされるっていうのは、誰に落とされるんだろ?
タケルに秋姫像をつくらせて、身代わり地蔵宜しく像を落とすのではいかんのか?
977花と名無しさん:2011/03/08(火) 22:46:09.06 ID:???0
企てはあったとしても、自分の堕落のせいで堕ちるもんなんじゃないだろうか>天狗道
978花と名無しさん:2011/03/09(水) 07:55:37.22 ID:???O
>975
てことは来月あたり発売てことでおk?
979花と名無しさん:2011/03/09(水) 13:24:31.63 ID:???O
>>978
4月の新刊予定には無かったから来月は無いよ
5月、遅くて6月ぐらいじゃないかな
980花と名無しさん:2011/03/09(水) 15:36:51.92 ID:???0
鬼の面のときみたいに、タケル君が鬼に取り込まれそうになって、
それを助けようとして力開放→天狗道なのかな
学校壊した後って特に異常はなかったんだっけ?
981花と名無しさん:2011/03/09(水) 19:54:51.88 ID:???0
>>979
さんくす
5月以降かぁ〜遠いなぁ…コミックス派だから本当待ち遠しいよ…
982花と名無しさん:2011/03/10(木) 00:58:16.26 ID:???O
もうそろそろ次スレの時期だな
983花と名無しさん:2011/03/10(木) 23:06:20.72 ID:???O
もみじちゃん、五郎坊に話しかけてる率高くないか
984 忍法帖【Lv=1,xxxP】
紅葉ちゃんは天狗大好きお父さん大好きっぽいから
力のある天狗じゃないと物足りないかも