西炯子

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
引き続き

過去スレは>>2以降に
2花と名無しさん:2010/06/25(金) 03:26:52 ID:???0
3花と名無しさん:2010/06/25(金) 03:31:48 ID:???0
>>2 間違った、ただしくはこっちだな

○前スレ
【娚の一生】西炯子
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1239848911/

○過去ログ
西炯子スレ
http://piza.2ch.net/gcomic/kako/969/969895702.html
西炯子って最近どうよ?
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/982/982507858.html
★★★西炯子はどうよ?
http://choco.2ch.net/gcomic/kako/992/992798673.html
***西&28884;子***
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1008/10086/1008682103.html
西K子・2chの住人
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1030/10301/1030106983.html
【お絵書き教室】西炯子【STAY】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1064935379/
西炯子レシーブ!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1128911104/
4花と名無しさん:2010/06/25(金) 21:30:43 ID:???0
>>1
乙。

だが、まず…

>>980踏んだら次スレ立てようぜ!

ってのをテンプレ化した方がいいんじゃ?w
どのスレでも 「980を踏んだら立てる」 ってのは、決定事項ではないよ
各スレで相談して決めるものだ。流れが早いとこなら、もっと早くに立ててる。
5花と名無しさん:2010/06/25(金) 21:45:30 ID:???O
めんどくさい人
6花と名無しさん:2010/06/26(土) 08:17:25 ID:???0
流れの早いとこでもないんだし、誰か気付いた人がその都度立てればいいじゃん。
実況スレやニューススレじゃあるまいし。
7花と名無しさん:2010/06/27(日) 01:52:50 ID:???0
どうでもいいけどスレ番ぐらい入れろやな。
8花と名無しさん:2010/06/27(日) 02:02:46 ID:???0
西炯子スレにスレ番が入らないのは伝統w
9花と名無しさん:2010/06/27(日) 08:09:08 ID:???O
スレ立て乙!
10花と名無しさん:2010/07/03(土) 22:07:37 ID:Ie1fApPx0
飾りが無いのはアホのしるし。
11花と名無しさん:2010/07/06(火) 00:47:57 ID:???0
新書館で8月に短編集?だか2冊刊行予定というのを聞いて、物凄く嬉しくてしょうがない。
昔、引越ししたときに西さんの本を全部手放してしまい、
いま少しずつ集めているので、この短編集?で新書館分の読みきりが揃うことを願う。
12花と名無しさん:2010/07/09(金) 10:34:53 ID:???0
へらへらしてそうで硬派なお兄ちゃんかかせるとほんとうまいね
電波の男よのラーメン屋さんとか可哀そうなお姫様の仕立屋さんとか
13花と名無しさん:2010/07/09(金) 11:27:17 ID:???0
みちるとさとくんがデートをしてたそうめん流しの場所って、
多分ここがモデルだよね?
ttp://portal.nifty.com/2010/07/09/b/
東海地方なのでおいそれとは行けないが、
機会があったら絶対行くことにしたよ。
こいこくとおにぎりがやけに美味そうだ。
14名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:19:21 ID:???0
こいこく苦手だ
15花と名無しさん:2010/07/17(土) 18:04:02 ID:okP4YsH50
>>11
タイトルはそれぞれ「うすあじ」「こいあじ」だそうだが、
どの作品が収録されるのかな?
16花と名無しさん:2010/07/17(土) 18:43:38 ID:???0
表紙が綺麗だったので思わず「かわいそうなお姫様」を買ってしまった
収録作品全部持ってるのにバカバカ
あとがきが無かったら売っ払ってるよ・・
17花と名無しさん:2010/07/24(土) 19:26:50 ID:EOa9k33i0
うすあじ、こいあじの収録作品も未だに分かんないね。
16の轍を踏みそうで予約できん
18花と名無しさん:2010/07/24(土) 22:44:25 ID:???0
STAY文庫化するんだね。
買おうか迷ってたからちょうど良かった。
19花と名無しさん:2010/07/28(水) 18:03:05 ID:???0
連日猛暑が続いておりますが、スレの皆様方には如何お過ごしでしょうか。
某スレ眺めていたら、みちるがさとくんに出した暑中見舞いを思い出しまして…
出すと一気に体感温度が低下するものなんですね。

356 名前: 議員(埼玉県)[] 投稿日:2010/07/21(水) 02:57:06.05 ID:Avn4Qkec
嫁と娘が寝る部屋にはエアコンついてるんだけど
俺が寝る部屋には扇風機だけで暑くて寝れない。
しょうがないから2chやってる。
そしたらPCが暑くてさらに死にそうになってる。
でもパンツの脇から玉袋だけ出してると多少マシになった。

361 名前: トリマー(福岡県)[] 投稿日:2010/07/21(水) 02:58:03.34 ID:eV2vBCBf
>>356
何だこれ
ひんやりして気持ちいい

386 名前: スタイリスト(dion軍)[sage] 投稿日:2010/07/21(水) 03:06:42.77 ID:ARpmhw9J
>>356
玉袋の冷却能力はすげえよな

438 名前: 石工(大阪府)[sage] 投稿日:2010/07/21(水) 03:33:03.76 ID:pyTnqIZS
>>356
玉袋だしたらマジで涼しくなってワロタ

471 名前: VIPPER(三重県)[sage] 投稿日:2010/07/21(水) 04:10:09.88 ID:PAwwkwjm
>>356
金玉は本当に役に立つな出す前と比べて涼し過ぎてワロタ
20花と名無しさん:2010/07/28(水) 19:04:17 ID:???0
あっはっはっはhっは
21花と名無しさん:2010/07/28(水) 23:57:31 ID:???0
だってラジエーターだもん(らしい、よう知らんけど)
22花と名無しさん:2010/07/29(木) 02:28:29 ID:???O
ふわぽりってもう終了?
すごい短命だったな
23花と名無しさん:2010/07/30(金) 00:36:11 ID:???0
最初から単行本1巻の予定です
計画通り
24花と名無しさん:2010/08/04(水) 16:11:05 ID:???0
wikipedia見たら、自分が西さんのお仕事全然追っかけれてないことに気付いたw
25花と名無しさん:2010/08/09(月) 18:45:57 ID:???0
本屋でぶらぶらしてたら、西さんが表紙描いてる最近発売された文庫小説があったんだが、
タイトル忘れた。
リメイク表紙だからかなーアマで探してもみつからない。
誰か補完よろ
26花と名無しさん:2010/08/12(木) 02:33:12 ID:???0
こいあじうすあじの収録作ってまだわからない?
27花と名無しさん:2010/08/12(木) 09:47:30 ID:???0
この人の最近の絵も好きだけど昔の絵も好きだ
28花と名無しさん:2010/08/12(木) 19:29:18 ID:???0
STAYシリーズが文庫化?
29花と名無しさん:2010/08/16(月) 01:23:33 ID:???0
>>25
岸和田少年愚連隊?意外なことやってるなーと思った。
30花と名無しさん:2010/08/16(月) 22:50:07 ID:???0
>29 著者の中場さんが、西さんのファンだと書いてた気がする。
31花と名無しさん:2010/08/20(金) 14:11:50 ID:???0
>>29-30
ありがとう!スッキリした。
今度読んでみよう。
32花と名無しさん:2010/08/20(金) 22:50:02 ID:???O
首が長い
33花と名無しさん:2010/08/22(日) 22:51:26 ID:???0
姜尚中を見かけると海江田教授を思い出す
34花と名無しさん:2010/08/24(火) 01:55:44 ID:???0
10/08 小学館 ふわふわポリス〜比留ヶ谷駅前交番始末記〜 西 炯子 420
10/08 双葉社 ちはるさんの娘 1 西 炯子 750
10/15 小学館 STAY 3 西 炯子 650
10/15 小学館 STAY 4 西 炯子 650
35花と名無しさん:2010/08/24(火) 15:29:54 ID:???0
>>26
今更の話題かもしれませんがamazonに収録作品載ってましたよ。
36花と名無しさん:2010/08/25(水) 08:04:17 ID:???0
帯に再編集って書いてあったんで今回は買うの控えた。
37花と名無しさん:2010/08/25(水) 12:30:48 ID:???0
どっちもたいしたの入ってないな
誰が選んだか知らないが
38花と名無しさん:2010/08/25(水) 13:27:30 ID:???0
どうせなら「僕は鳥になりたい」のB5新装版とか出してくれよって思う
あれは今の世でも出し直す価値あるだろ絶対
39花と名無しさん:2010/08/27(金) 19:49:27 ID:???0
殆ど手放していたので濃いのも薄いのもまあ懐かしくて良かったよ。
藏野本とか出ないかな
40花と名無しさん:2010/09/02(木) 14:25:08 ID:???0
>>34 追加

10/下 新書館 ひらひらひゅ〜ん 4 西 炯子 620 書籍扱
41花と名無しさん:2010/09/04(土) 17:03:21 ID:???0
西炯子の新作「姉の結婚」ビジュアル公開、これがダメ姉?
ttp://natalie.mu/comic/news/36840
42花と名無しさん:2010/09/08(水) 23:15:38 ID:???0
>>13
ご当地CMがゆるくて面白い。
従業員と客に扮したダンサーズがくるくるまわっとるの。
43花と名無しさん:2010/09/12(日) 15:36:43 ID:sAppSFSP0
>>13
二人の学校やデートコースは、ほぼすべて実在の場所がモデルになってます。
海に一番近い無人駅は、残念ながら海岸線が埋め立てられてしまってますが・・・
44花と名無しさん:2010/09/14(火) 03:03:17 ID:???0
「水が氷になるとき」「僕は鳥になりたい」をさっさと電子書籍化してくれ
45花と名無しさん:2010/09/14(火) 15:56:09 ID:???0
電子書籍ってHDDに保存できるの?
46花と名無しさん:2010/09/30(木) 21:10:12 ID:???O
新連載読んだ。
排卵期…
47花と名無しさん:2010/09/30(木) 21:53:22 ID:???P
男の一生、ふわふわポリス、新連載、全部自分では何も努力しない女の人がたいした理由もなく愛される話だな。
サブキャラのほうが好感もてる。
48花と名無しさん:2010/09/30(木) 22:24:02 ID:???0
>>47
つぐみはむしろ自分で何でもやってのけるタイプじゃん
49花と名無しさん:2010/09/30(木) 22:24:53 ID:???0
正直言って、最近の作風は全然惹かれるものがないな
別に西さんが描かなくたっていいんじゃね?みたいなどうでもいい感じのばかり
50花と名無しさん:2010/09/30(木) 22:36:37 ID:???P
>>48
いや、恋愛に関して。
51花と名無しさん:2010/10/01(金) 03:42:44 ID:???O
文庫版のステイシリーズ購入を迷ってるんですが、「放課後の国」と「電波の男よ(表題作)」みたいな読後感ですか?
この2作は好きなので、似た感じなら安心して買えるのですが…教えていただけると助かります。
よろしくお願いします
52花と名無しさん:2010/10/01(金) 04:30:26 ID:???0
>>50
恋愛は努力すりゃいいってものではないのでは
少なくともつぐみには「恋愛に努力すること」以外に愛される理由があると思う

>>51
まあ似たような爽やかはあると
53花と名無しさん:2010/10/01(金) 10:07:01 ID:???0
高齢毒女が不倫してたっていうパターンはいい加減止めて欲しいかな。
54花と名無しさん:2010/10/01(金) 12:17:57 ID:???0
新連載よんだー
あれヒロイン老眼鏡かけるって一体何歳の設定なんだww
5551:2010/10/01(金) 19:19:31 ID:???O
>>52
ありがとうございます。
爽やかな感じなら好みかと思いますので近々本屋に行ってきます。
56花と名無しさん:2010/10/01(金) 20:31:59 ID:???0
サブキャラといえばやっぱ刈川エリだな〜
57花と名無しさん:2010/10/01(金) 21:07:05 ID:???0
>>54
早い人なら30代後半くらいかねえ
58花と名無しさん:2010/10/02(土) 18:31:50 ID:???0
>>57
え30も後半だと老眼鏡になるのか・・・・
老眼鏡って言われると何かおばあちゃんがかけるようなイメージだww
59花と名無しさん:2010/10/04(月) 04:57:59 ID:???0
>>56
いいね
60花と名無しさん:2010/10/04(月) 23:27:40 ID:???0
男の一生のスピンオフ、もしや、まことの母親に新しい恋人が出来たという話なのか?
61花と名無しさん:2010/10/07(木) 20:35:41 ID:???O
マジで?
62花と名無しさん:2010/10/08(金) 02:43:53 ID:???0
ひらひら新刊出てたんで買ったんだが……BL落ち?
BL嫌いなわけじゃないけどひらひらにそれは期待してなかったから驚いた
まぁ今思えばそれっぽい前振りは何度もあったけどさw
63花と名無しさん:2010/10/09(土) 11:10:51 ID:???0
「STAY」文庫版読んだんだけど
「双子座の女」の近親相姦ホモにびっくりした
あれは親が気の毒だw
64花と名無しさん:2010/10/09(土) 17:25:37 ID:???O
>>62
自分も同じこと思ったw
けどヘテロつってるから精神ホモみたいな感じかねー
自分も嫌いじゃないけど色々びっくりした…
65花と名無しさん:2010/10/09(土) 20:04:11 ID:???O
3社合同で西さんの新刊フェアやってるね
急いでたんで詳細まで見なかったけど
ポスターも貼られててびっくりした
力入れられてるなあ
66花と名無しさん:2010/10/09(土) 22:51:41 ID:???0
新刊3冊にそれぞれシオリが付いてたんだけど、調べたら4種類あるらしい。
あとの1種類はどの本に付いてるのかわかる方教えてください。
67花と名無しさん:2010/10/09(土) 23:21:20 ID:???O
健一の私服、チャイナ服ってどうなのよww
68花と名無しさん:2010/10/09(土) 23:33:51 ID:???0
同じくひらひゅん最終巻読んだ
別にああいうオチはいいけど、
いきなり出てきたキャラが突然主役級になってるのはどうも唐突な感じがするなあ
2巻もそうだったよね
69花と名無しさん:2010/10/10(日) 00:09:37 ID:???O
3冊同じ店で買ったけど、しおりなんて入ってなかった…
特定の書店のみなのかな。
70花と名無しさん:2010/10/10(日) 00:16:58 ID:???0
>>69
http://natalie.mu/comic/gallery/show/news_id/38299/image_id/52968
この左から3枚がそれぞれ、ふわふわポリス、ちはるさん、ひらひらに封入されてた。

一番右のだけ見てないんだけど絵をみると男の一生に入ってるのかなぁ…
71花と名無しさん:2010/10/10(日) 00:49:32 ID:???O
>>70
そうみたい
ttp://twitter.com/junkuoomiya
企画考えた奴バカだね
72花と名無しさん:2010/10/10(日) 00:55:58 ID:???0
>>71
ありがとう。

男の一生なんてとっくに買っちゃったよ…
アホかwww
73花と名無しさん:2010/10/10(日) 01:40:01 ID:???0
顧客の新規開拓も見据えた企画なんだから
ロートルファンがないがしろにされてもしょうがないんじゃねーの(自虐的に)
74花と名無しさん:2010/10/10(日) 12:53:21 ID:???0
>>67
それ思った
でも上が生成りで下が紺とかならアリかと思い込もうとした
ひらひらの新刊おもしろかったけどどこのスレに書き込んでも
違和感あるような気がして困る
75花と名無しさん:2010/10/10(日) 19:19:08 ID:???O
ひらひゅんには少しがっかり…あれなら三巻で終わりで良かったのでは

「僕は鳥になりたい」のような作品をもう一度読んでみたい
76花と名無しさん:2010/10/10(日) 19:48:01 ID:???0
この人の作品って、昔はどことなく死の匂いが立ち込めていた気がする
そこがまたあやうい感じがしてとてもよかったんだけど、
なんかだんだんラクな方向に流れてきちゃってて残念だなぁ
てか、この人のBLネタはあざとすぎて読む気しないな
77花と名無しさん:2010/10/10(日) 22:35:50 ID:???O
なんとか昔みたいなのを描こうとして失敗してる感じ?かな最近の作品て。
てか昔のは病んでた産物のような…
78花と名無しさん:2010/10/10(日) 23:39:07 ID:???O
うちの近所の本屋の西炯子フェアコーナー見たら
新刊には3種それぞれのしおり
娚全巻やひらひら1〜3を含めた既刊には4種がランダムで入ってた
79花と名無しさん:2010/10/11(月) 00:58:20 ID:???O
>>74
>思い込もうとした ワロタw

他の私服は普通だったのになー。
というか観覧車に乗ってる徳重とさおりちゃん見えるって視力どんだけww
80花と名無しさん:2010/10/11(月) 08:48:06 ID:???0
ここまでふわポリの話題無し
新刊買ったけどしおり入ってなくてがっかり
81花と名無しさん:2010/10/11(月) 09:22:30 ID:???0
ふわポリは真夜中のミッドナイトやローズメリー以来のだめぽ作品だと思った
82花と名無しさん:2010/10/11(月) 11:37:04 ID:???0
>>72
男の一生全3巻を先週の土曜日に買ったけど、
入って無かった・・・orz

以前からちょっと気になってたけど、書店のお試しのを
読んで続きが読みたくなり、全3巻買ったけど面白かった。
西さんのは初めて読んだので、他のも読んでみたいけど、
「男の一生が面白いなら次はこれ読め」というのは
ありますか?
83花と名無しさん:2010/10/11(月) 13:09:58 ID:???0
>>82
電波の男よ、が単巻だしオススメ。
高校生モノでよければ、STAYシリーズがいいと思う。文庫出てるし
84花と名無しさん:2010/10/11(月) 21:55:40 ID:???0
ふわふわポリスって打ち切り?
85花と名無しさん:2010/10/11(月) 22:31:43 ID:???0
>>83
ありがとう。高校生モノはもうちょっとという感じなので、
電波の男よ探してみます。
86花と名無しさん:2010/10/12(火) 17:05:50 ID:???0
ひらひら・・・すんごくいいとこで終わってしまった・・・
レオケンと健一中心にもっと丁寧に三冊分くらい描いてほしかったよ
もっとどうにもならない感情のドロドロを描いてほしかったな・・・
そして、レオケンがタイプすぎてもっと長く見ていたかった・・・
終盤、JUNEになりかけてBLでお茶を濁されたって感じしたけど、
健一のキャラを菩薩に描きすぎてて冒険できなかった感じもした
87花と名無しさん:2010/10/12(火) 17:54:22 ID:???0
雑誌で読んでたから知ってたけど終わっちゃうの残念だよね
ひらひらの新刊は感想を読むとすごく好評価が多い
西さんの作品だからみんなある程度は同性愛に寛容なのかも
確かに健一がすごく純粋で美化?されてて1巻とキャラ違う気がしたw
88花と名無しさん:2010/10/12(火) 18:42:27 ID:???0
ひらひら、ええっここで終わりなのって感じだったなあ…
レオケンたちの話はあれで終わりでもアリかもしれないけど
ひらひら全体の締めがアレで終わるってのがよくわかんなかったな
好きだっただけになんか物足りない…
89花と名無しさん:2010/10/12(火) 20:08:14 ID:???0
レオケンのエピは三巻目くらいにあったほうが妥当だった気がする
最終巻は弓道部内でのすったもんだと県大会を描いて終わったほうがよかった
発表順だから仕方ないけど、三巻の内容がラストだともっと物語が締まったと思う

あと、黒川先輩って高校生に見えないな
なんかバンカラっていうか、一人だけ時代違う人みたいに見えた
この人がもっと魅力的だといいのに、変にリアホモ演出しちゃって失敗してた気がする
それと、レオケンのやり場のない怒りをもう少し丹念に掘り下げるべきだったな・・・
あれよくないよ・・・健一出して霧散してしまった描き方だし
「もうひとつの海」で「次通るのが女だったらお前とは絶交だ」ってエピがあったけど、
あの賭けほどは本気じゃない気がした
最後に普段の自分を見失うような、激しい健一がちょっと見たかったよ
でも、あの収め方こそ健一なのかな・・・そうなんだろうな・・・
90花と名無しさん:2010/10/13(水) 00:12:06 ID:???0
姉の結婚はどんな感じになるんだろう?
91花と名無しさん:2010/10/13(水) 11:27:25 ID:???0
この人年いってるよね?
92花と名無しさん:2010/10/13(水) 12:08:42 ID:???0
>>91
eが抜けてるぞww
93花と名無しさん:2010/10/14(木) 00:03:03 ID:???0
ひらひらはもっと群像劇的なものを期待してたから
なんか四巻の展開は…
別作品でよくね?
94花と名無しさん:2010/10/14(木) 00:13:32 ID:???O
宝代と堀口がもっと見たかったな
健一には、あまり興味なかった
95花と名無しさん:2010/10/14(木) 00:19:24 ID:???0
STAYシリーズ一番すき。
鹿児島の田舎の高校生の雰囲気でてる。
私は鹿児島じゃないけど、祖母が住んでるので
風景やら空気感がそのまんまだーと感動した覚えがある。

96花と名無しさん:2010/10/14(木) 00:25:48 ID:???0
やっぱりおタケさんのシリーズが一番良いなあ
97花と名無しさん:2010/10/14(木) 02:40:14 ID:???0
ひらひらの二巻に出てた幼馴染の話の眼鏡の子が好きだよ…
あの子、十代のおタケさんの系譜だよ…
98花と名無しさん:2010/10/14(木) 03:08:55 ID:???0
宝代と後輩ちゃんがまだ続いていたのが一番驚いた
3巻の凹みっぷりを見て「ああ…フラれたのか…」と思っていたからさ
99花と名無しさん:2010/10/14(木) 17:30:17 ID:???0
健一は結局あの双子はどうでもいいのかよ!って思った
あと、レオケンの高校のモデルの高校はホモ多いと専らの評判
100花と名無しさん:2010/10/14(木) 20:17:43 ID:???0
部長が一番おいしいよな
あの人、初物食いの気があるよな
101花と名無しさん:2010/10/14(木) 21:04:54 ID:???0
BL?落ちなら、新キャラを出さずに健一と智和の幼なじみペアでよかったのでは?
と思ってしまった。多分少数派

今日発売された凛花に「娚の一生」スピンオフが載ってた。
海江田教授が格好よかった。一連のスピンオフが単行本化されるのかちょい不安。
まあ、ヒット作品だしいつかされるだろうとは思うけど
102花と名無しさん:2010/10/15(金) 00:07:31 ID:???P
西さんは作品の締め方がものすごくダメになってるのが気になる
急に突発的な事件や珍事を提示して、キャラの心理をろくに描かず茶番的な「劇終」にしてしまう
なんか違うだろ、そうじゃないだろって言いたくなるよ
海江田のじいさんの話もこのパターンで、肩すかしな結末だったし
担当は何も言わないのかなー
103花と名無しさん:2010/10/15(金) 01:05:08 ID:???0
ひらひらもステイも放課後の国もせっかく面白いんだから唐突にBL入れなくてもいいのに
突発的に書きたくなるのかな
雑誌的に書かざるをえない雰囲気なのかな
BLが本質なのかな
104花と名無しさん:2010/10/15(金) 02:25:59 ID:???0
うん、唐突にBL入れるから一般に勧めづらいw
こんなに面白いのだがw
105花と名無しさん:2010/10/15(金) 13:06:04 ID:???0
BL耐性の無い男だけど、STAYの双子BLは面白く読めました
ムーミン谷さんの魅力に騙されたのかもしんないけど
106花と名無しさん:2010/10/15(金) 17:23:47 ID:???P
ここ何年も、悪い意味でドラマ化とか狙ってるような作風が漂ってる感じする
107花と名無しさん:2010/10/15(金) 17:50:41 ID:???0
でも突発的だからこそひらひらの4巻は結末がどうなるのかわからなくて
どきどきしたっていう良さはあったかな
結末もやっぱり友人エンドだったし
108花と名無しさん:2010/10/15(金) 18:12:49 ID:???0
健一の本音が全く分からん
109花と名無しさん:2010/10/15(金) 21:15:27 ID:???0
悪くはないけど不満も多い最終巻
110花と名無しさん:2010/10/16(土) 23:33:17 ID:???0
惑星直列まつりってどこでやってるんだよー
滅多に遭遇しないから惑星直列まつりなのかよー
111花と名無しさん:2010/10/17(日) 00:23:36 ID:???0
>>110
全国で1000書店だから、大きな店でないとやってないんじゃないかな。

http://natalie.mu/comic/news/38299
112花と名無しさん:2010/10/17(日) 12:47:32 ID:???O
娚の一生と電波読んで面白かったから、
こいあじとうすあじ?買ってみた
投げた。何これ。ブコフに捨ててくる
113花と名無しさん:2010/10/17(日) 13:05:01 ID:???O
電波と娚は万人にお薦めできるし
実際、貸すと好評だけど
他の作品は相手を選ぶな
114花と名無しさん:2010/10/17(日) 17:27:54 ID:???0
こいあじとうすあじって、 西さんが特につまらなかった時期の本の再編集だよね。
115花と名無しさん:2010/10/17(日) 19:39:51 ID:???0
単に古すぎるってことじゃないの
116花と名無しさん:2010/10/18(月) 00:18:43 ID:AuiIU3SY0
STAYシリーズキャラが立っていていいね。
とはいってもだんだん、良くなっていくんだけどね。
始めは読んでもキャラの位置がわからんかった。

山王みちると佐藤君の「少年」あたりでわかりやすく確立してくるよね。
ここで慣れておくと、始めの刈川エリとか最後のリカまでの展開がわかりやすくなる。

リカの物語が、丁寧に作りこまれていて、切なくて好き。
山王ミチルと佐藤君のストーリーはキャラの魅力が先でストーリーが少し荒い。
117花と名無しさん:2010/10/18(月) 15:46:28 ID:???0
>>114
それぞれに何が収録されてるかシランが
その一言でだいたいわかりましたよ・・・
自分には必要の無い2冊だって事だな
118花と名無しさん:2010/10/18(月) 21:57:41 ID:???0
「こいあじ」「うすあじ」は、STAYシリーズ辺りから西さんの話を読み始めた者としては
イマイチピンとこなかったな。「わたしのことどう思ってる?」は分かりやすくて
スッと頭に入ってきたけど。まあ、装丁、表紙の紙質が好きだから買って損したとは思わなかった
119花と名無しさん:2010/10/18(月) 23:44:34 ID:???0
こいあじうすあじは
「天使にならなきゃ」から順番に買い集めて定期的に手放していた自分には
懐かしくってよかったよ。
新刊三冊もまとめて買ったよ
120花と名無しさん:2010/10/19(火) 00:49:07 ID:???O
STAY文庫全4巻って、何が収録されるんだろ…
シリーズでは『少年』が残ってるだけだし、放課後でも入れるのかな?
121花と名無しさん:2010/10/19(火) 18:58:44 ID:???0
まことの母ちゃん、なんとかまともな男と御縁を結べたようで…
おっさんもがんばれ
122花と名無しさん:2010/10/22(金) 18:11:06 ID:Hlr0T6bAO
凛花いくらだったっけ
123花と名無しさん:2010/10/23(土) 03:24:46 ID:???O
甥読んだけど合わなかった
リアリティあるようなのかと思ったら主人公が外見仕事完璧モテモテ、おっさんも美中年モテモテとか
なんじゃこりゃ
124花と名無しさん:2010/10/23(土) 17:41:04 ID:???0
本誌で読んだいた。
一応呼んでいたのはそれなりに面白かったけど
世間での評価が高すぎると思う
125花と名無しさん:2010/10/23(土) 17:45:25 ID:???0
ホント、私もなぜあそこまで従来のファン層以外にウケたのか良く分からない。
決して悪い作品とは言わないけど、flowers掲載だったらSTAYの方が良かったと思うし。
126花と名無しさん:2010/10/23(土) 21:27:22 ID:???0
男性が買ったのかと思ってた
127花と名無しさん:2010/10/23(土) 22:01:19 ID:???0
誰かがブームを無理矢理作り出したんじゃないのか?
「このマンガがすごい」とかが企画して、「男でも読める」とか打ち出して
反面、西自身は浮かれてなさそうなのをインタビューで垣間見たから安心した
128花と名無しさん:2010/10/23(土) 22:06:09 ID:???O
STAYで見限って、うそ〜んで戻ってきた

正直、こちらもいい歳なので、高校生の話に付き合う気力がないし
イケメンメガネが出ないSTAYは視覚的な満足度が低かった
129花と名無しさん:2010/10/23(土) 23:00:17 ID:???0
うそ〜んで

なに?
130花と名無しさん:2010/10/24(日) 00:31:31 ID:???0
もしかして、ひらひらひゅ〜ん?
131花と名無しさん:2010/10/24(日) 00:42:52 ID:???0
「海の満ちる音」の雑誌掲載時のタイトルが「うそ〜ん」だった。
なんで変えたんだろうねあれは?
132花と名無しさん:2010/10/24(日) 01:54:58 ID:???0
そういえばなんで、はげ親父の自画像だったんだろう
133花と名無しさん:2010/10/24(日) 20:47:41 ID:???O
今更手に入れたひらひら4巻、終わってしまったのが寂しい…もっと見ていたかったから残念だ
あの大きな事件や出来事やオチがないけど話が続いていくみたいなさらっとした流れが好きだった
というか本誌を読んでなかったんで、きれいに落ちてるしてっきり3巻で終わったかと思ってたw

あと気付いたら自分が>>101の少数派に入っていた不思議
134花と名無しさん:2010/10/25(月) 00:52:24 ID:???0
流れに乗れなかった感があるけど、「娚の一生」のヒット要因は、オノ・ナツメの
「リストランテ〜」辺りから生まれた枯れ専ブームぬうまく乗れたってのもあるんじゃなかろうか

昨日、ブランチのコミック売り上げランキングの9位が「ひらひら」、8位が「ふわふわ」だったんだけど、
「ひらひら」の時流れたナレーションがひどかった。
「『娚の一生』で一躍名を挙げた西炯子が描く、剣道に打ち込む男子高校生のボーイズラブストーリー。」
そして、紹介画像は健一の「キスって…あんな感じだったんだ…」の辺り。
はああ…
135花と名無しさん:2010/10/25(月) 00:53:48 ID:???0
あ、流れに乗れなかったってのは、「このスレの話題の流れに乗れなかった」
ってことです。自己レススマン
136花と名無しさん:2010/10/25(月) 02:06:25 ID:???O
剣道じゃないわな
137花と名無しさん:2010/10/25(月) 07:12:02 ID:???0
>>134
笑えるwブランチ見ればよかった
でもその2冊そんなに売れてたんだな
138花と名無しさん:2010/10/26(火) 10:14:25 ID:0cFdZVuH0
>>125
アラサーだのアラフォーだのという用語の時流にマッチしてたんじゃない
歳の差はあるけど不倫ではない、でも年齢的に素直に流されることもできずに
ぐじぐじと自分を自己嫌悪するあの感覚を味わえる漫画は
もう少し年齢層高めの雑誌でもなかなか無いだろうし
139花と名無しさん:2010/10/26(火) 16:40:28 ID:???0
>>128
へー、反対だ
STAYで物語が戻ってきたな!って嬉しくなったクチ
140花と名無しさん:2010/10/27(水) 08:33:15 ID:???0
ここでSTAYがお勧めされているのを見て読んでみたら、すごい面白かった。
昔と絵は随分変わったしどちらかと言えば昔の絵の方が好きだけど、今のも話面白いね。
随分長い間漫画自体を読んでいない時期があって、最近また読みだしたんだけど
西さんのはやっぱり好きだなぁ。
ぼちぼちここ数年描かれたのを読んでます。
141花と名無しさん:2010/10/28(木) 14:00:51 ID:???0
天使にならなきゃを表紙買いしたのがきっかけだったな
今思うとあの絵は、どの時期のタッチとも似てない気がする
142花と名無しさん:2010/10/28(木) 16:00:46 ID:???0
STAYは山王みちるのキャラが理解できなくて脱落したわ。
男の一生は完璧超人だけど始末に負えないだめんずというギャップがキモなんであって
前振り部分の完璧超人ぶりをリアリティがないって書いちゃうのはいかがなもんかと思うw

TONOのカルバニア物語の既刊にいろんな漫画家が帯付けるっていう企画に西さんも参加してたけど
なんつーかこの人、もの凄く生真面目っぽいね。
143花と名無しさん:2010/10/28(木) 20:11:16 ID:???0
STAYってクチコミとか評判とかの情報が少ないな
144花と名無しさん:2010/10/28(木) 21:42:45 ID:???0
姉の結婚、タイトルからして妹がこれから深く絡んでくるのかな?
145花と名無しさん:2010/10/29(金) 20:21:30 ID:???O
真木キモイ・・・
146花と名無しさん:2010/10/29(金) 20:32:34 ID:???0
ひらひらの帯見て買うのやめようかと思ったけど
評判いいのかホーダイも気になるし
147花と名無しさん:2010/10/29(金) 22:10:09 ID:???0
真木不倫なんかいw

なんか執念が怖い・・
148花と名無しさん:2010/10/29(金) 22:30:25 ID:???0
海江田といいこいつといい
ただの押しかけストーカー強姦じゃねえかw


通報して終了
149花と名無しさん:2010/10/30(土) 00:49:12 ID:???0
>>
150花と名無しさん:2010/10/30(土) 14:39:53 ID:???0
ただの押しかけストーカー+知性+ツラ+少女マンガ=海江田or真木

151花と名無しさん:2010/10/30(土) 17:09:51 ID:???0
40前なのか
先月号を読んだ限りでは
とうとう50代のヒロインが!!
と衝撃的だったのに

152花と名無しさん:2010/10/30(土) 17:54:08 ID:???0
押しかけストーカーは少年漫画ならいっぱいあるねww
「起きろー!遅刻するわよ!」「お前なんで俺の部屋にいるんだよ」みたいな
153花と名無しさん:2010/10/30(土) 19:01:02 ID:???0
最近の作風、気持ち悪いよ
154花と名無しさん:2010/10/30(土) 23:49:35 ID:???O
オトコの一生スピンオフはじんわりよかった
穏やかな暮らし、て感じで
155花と名無しさん:2010/10/31(日) 08:49:06 ID:???0
編集に要求されてるか雑誌に合わせてるんじゃないの
20代の普通の恋愛モノなんて誰にでも描けるだろうし
156花と名無しさん:2010/11/01(月) 04:43:37 ID:???O
姉の結婚、2話まで読んだ感想は気持ち悪いしかない
排卵だの職場に来るだの、しかも妻帯者だし最悪
157花と名無しさん:2010/11/01(月) 19:52:42 ID:???0
stayの文庫は全4巻でシリーズ全話収録されてるの?
それなら買いなおそうかと思うんだが
158花と名無しさん:2010/11/02(火) 00:17:27 ID:???0
>>156
そんな内容なんだ・・・
男の一生も私には合わなかったし
また暫く西作品とは離れることになるのか

西さんて男女の恋愛はは時々気持ちの悪い生臭い表現で嫌だ
乳首舐めてた相手って(エッセイに書いてた)妻子持ちだったのかな?
159花と名無しさん:2010/11/03(水) 10:04:44 ID:???0
乳首舐めは結構衝撃だったな
なんであんなこと書いたのかな
性愛の熱に浮かれてたのかな
160花と名無しさん:2010/11/03(水) 13:33:41 ID:???O
帯の東村アキコの言葉につられて男の一生買ったけど…
おじさん萌えってのをわかってないなと思ったw
まず関西弁がダメだし職業も萌えるだろコレ感が出てるし
傷のある少年青年時代をひとりで過ごしてきたってのもいかにもだったしなぁ
あと主人公が完璧すぎるのも嫌だったな
161花と名無しさん:2010/11/03(水) 15:04:00 ID:???0
お約束、って感じでよかったけどなぁ
結構癖のある設定だからある程度「お約束」のラインで行かないと
とんでもなくひねくれた漫画になりそう

っていうか昨日から今日にかけて初めて男の一生読んだんだけど
好みすぎる何もかもが
海江田さんと手を繋ぎたい。つぐみのおっぱい揉みたい。
162花と名無しさん:2010/11/03(水) 15:53:19 ID:???0
>>148
海江田は独身だし何となく雰囲気作ってたぞ
真木はあの気持ち悪いイケメンがどうやって形成されたのか
それが明らかになって行って変わるのかねえ
妻はレスビアン?
163花と名無しさん:2010/11/03(水) 16:51:24 ID:???0
>>162
えっあれってそういうことなの
164花と名無しさん:2010/11/03(水) 23:13:26 ID:???0
>>163
いや、あれはそうではないと思うが…

パン屋にいた彼女は真木妻君の単なる友人で
真木がシャワーを浴びている間の電話の相手は
愛人(男)だろうと思うのだが…
165花と名無しさん:2010/11/03(水) 23:39:08 ID:???0
>>164
いや、この作者だから何があるか分からんぞ
166164:2010/11/04(木) 00:12:08 ID:???0
>>165
ああ〜〜、確かにwww
167花と名無しさん:2010/11/04(木) 22:53:07 ID:???0
>>164
私もそう思ったけど

>>162を読んだらそんな気もしてきた
どうせ単行本1巻分だよ
168花と名無しさん:2010/11/07(日) 10:57:52 ID:???0
「STAY」文庫版読んでるんだけど
集団デートの回の「山口百恵をあんなに歌える人はいいと思う 別に」ってどういう意味?

山口百恵をあんなに上手く歌えるんだから服部氏の無理強いする歌なんか歌えなくていい
服部氏に無理に合わせることなんかないって意味?
169157:2010/11/07(日) 15:29:34 ID:???0
誰も答えてくれないorz

>>168
そういう意味じゃない?
170花と名無しさん:2010/11/08(月) 12:37:54 ID:???0
>>157
全話収録されてるですよ
171花と名無しさん:2010/11/09(火) 01:57:02 ID:???0
ふわポリ期待せずに読んだら普通に面白かった
主人公周りじゃなくて、起きる事件の人物たちのほう。
事件もの、だらだら続けてもよさそうだけど、主人公イラネ。
(萩原屋中盤の、脇役の物語も結構好きだった。)

痴漢人違いクンとか、ふよこの大仰な名前とか
伏線いろいろ撒いたけど、打ち切りっぽく終わったねー
172花と名無しさん:2010/11/09(火) 02:19:59 ID:???0
しょうもない作品が続くな
173花と名無しさん:2010/11/12(金) 14:23:52 ID:???0
ちはるさんの娘は?
読んだけど4コマはあわないなぁと思った
174花と名無しさん:2010/11/12(金) 15:20:11 ID:???0
あんな大判で出すようなマンガじゃないと思った
ちはるさんのキャラも認知症だろあれ
なんであんな祖母みたいな年齢差で描いたのか
母娘の設定にした意味ないと思う
175花と名無しさん:2010/11/12(金) 18:17:52 ID:???0
私はちはるさん好きだよ
176花と名無しさん:2010/11/13(土) 22:23:23 ID:???0
ちはるさんの娘
今後娘が結婚して子どもを生んだら
やっぱり同じくらいの年齢差になる、と思って読んだ
親子は表裏一体という感じかな
177花と名無しさん:2010/11/14(日) 02:11:11 ID:???0
>>176
なるほど、それは気づかなかった。
ちなつさんとヘタレ年下編集の関係が結構ツボなので
早くどうにかなってほしい。
178花と名無しさん:2010/11/15(月) 22:34:27 ID:???O
ダ・ヴィンチとぱふに、西先生のインタビューが載ってた。
おんなじような感じだけど、ぱふのほうがページ数が多い。
世間的には、枯れ専ブーム便乗でプチブレイクという認識なのか。
179花と名無しさん:2010/11/18(木) 08:00:53 ID:???0
頭の悪い医者、笑ったw
180花と名無しさん:2010/11/20(土) 15:07:56 ID:???0
>>168
遅レスだけど、山口百恵をあんな風に歌える人=周りに流されない人ってことで、
周りに流されて「彼女」が欲しいと思ってるだけの服部氏には合わないよ、
っていうみちるなりの忠告じゃないかなと思ってる。
きっと、「いい日旅立ち」は合唱曲にもなってるから、声楽部の彼女なら
歌えるんじゃないかと、みちるは踏んだんじゃないかな。

山口百恵を歌った後の彼女に対して、服部氏はただ戸惑いながら拍手してるだけだったしね。
その後、遊び人の永田が「この曲簡単だから!」とアップテンポの歌を
無理矢理デュエットさせようとした時も、彼女が戸惑っているにも関わらず、
周りに流されちゃってたしね。

こういう日常生活の何でもない機微が、ホントに西さんは上手いよね。
181花と名無しさん:2010/11/21(日) 12:19:25 ID:???0
ひらひらの楽天の明記はいいかげん直せ
182花と名無しさん:2010/11/21(日) 19:29:07 ID:???0
真木先生のシャワーシーン
そういうことでいいのかな
183花と名無しさん:2010/11/21(日) 19:42:36 ID:???0
>>182
いいと思いますw
184花と名無しさん:2010/11/27(土) 20:55:34 ID:???0
なかよしで2月号から新連載だって
185花と名無しさん:2010/11/27(土) 21:07:55 ID:???0
>>184
はあ???

迷走してんなぁ、なかよし…
186花と名無しさん:2010/11/27(土) 21:13:51 ID:???0
なんか都合のいい漫画家になっちまってる感じ
187花と名無しさん:2010/11/27(土) 22:16:22 ID:???0
>>182
今月は分かりやすいだろうww
188花と名無しさん:2010/11/28(日) 01:01:28 ID:???0
すごくあちこちで連載してんのね
少女漫画家では珍しい
描くの早いのかな?
189花と名無しさん:2010/11/28(日) 17:29:59 ID:???0
>>187
分かりやすかったw
が、あれはどこでいたしているんだろうか…
190花と名無しさん:2010/11/28(日) 18:32:10 ID:???0
それ私も分からんかった
電話してるのは奥さんでいい?
191花と名無しさん:2010/11/28(日) 20:59:05 ID:???0
>>188
いや、寡作なイメージです
発売ペース遅くていいし、寡作でもいいので
西さんらしいテイストの読み応えのあるマンガを書いてほしいなぁ
192花と名無しさん:2010/11/28(日) 22:07:46 ID:???O
最後4Pの奥さんが電話出たコマから誰がどこにいてとかすごくわかりにくい。誰か説明お願いします
193花と名無しさん:2010/11/29(月) 00:04:51 ID:???O
>>184
どんな漫画になるんだろうか
194花と名無しさん:2010/11/29(月) 00:42:16 ID:???0
>>192
あくまでも個人的な推測ですが…

奥さん、愛人から電話
重なるヨリは真木の記憶か本人かはちょっとわからん
真木はおそらく物思いにふけりながら奥さんの電話の内容は
ある程度把握してる?わからんが…
ベンチに座ってるヨリは真木と別れた後
まだ帰宅せずこれまたいろいろ考えてる
で、先月号で奪ったヨリの眼鏡
真木先生の奥さんは自室or寝室で
お友達の北川さんと携帯で話し中
奥さんの声が聞こえているので
恐らく真木先生は自宅自室にて自○中
という感じでは…

真木先生、若いなぁ…
195花と名無しさん:2010/11/29(月) 20:41:51 ID:???0
あー自分の部屋でよかったのか
最後のコマは気にしなくていいのね
196192:2010/11/30(火) 03:23:20 ID:???O
>>194
ありがとう。
おーなるほど。電話のシーンが2回あるからどっちなのかとか、真木は仕事場か自宅なのかなどいろいろわからなかったからスッキリしましたありがとう。
197花と名無しさん:2010/12/10(金) 04:05:12 ID:???O
このマンガが凄い!で少しコメント書いてたな
ってかこの人ガチな右翼だったんだ…
まぁ作品に露骨に思想現れなきゃ右翼だろうが左翼だろうがいいけどサ
あのコメントは痛々しくて少し引いたけど
198花と名無しさん:2010/12/10(金) 23:10:31 ID:???0
石原慎太郎大好きだしね
199花と名無しさん:2010/12/11(土) 00:36:05 ID:???0
鹿児島育ちなら仕方なかろう
200花と名無しさん:2010/12/11(土) 21:32:49 ID:???0
どういうこと?
201花と名無しさん:2010/12/13(月) 22:14:58 ID:???0
西さんは権力とか権威に驚くほど従順だよ
202花と名無しさん:2010/12/14(火) 00:35:55 ID:???0
都の条例とかどう思ってるんだろうか…
203花と名無しさん:2010/12/14(火) 21:00:11 ID:???O
愛読書がSAPIOつってたな
ガチウヨすぎるw
例の都条例とか石原が賛成してるって理由だけで賛成レベルだろなw
204花と名無しさん:2010/12/14(火) 21:57:28 ID:???0
STAYとか発禁食らうぞ、同性愛で未成年の性行為
適当なことばっかり言うんじゃない

新幹線が来年の春開通したら、海江田とつぐみは
京都に行きやすくなるのかな
205花と名無しさん:2010/12/15(水) 18:14:53 ID:???0
規制条例、通っちゃったね

206花と名無しさん:2010/12/25(土) 00:43:24 ID:???O
なかよしに連載するの?
207花と名無しさん:2010/12/25(土) 22:38:06 ID:???0
うん。小学生が主役っぽい
頭と体のバランスが心配
208花と名無しさん:2010/12/28(火) 14:38:27 ID:???0
う〜ん、やっぱり真木、気持ち悪いよな

このまま行くのか、
どこかで転身があるのか…
209花と名無しさん:2011/01/03(月) 21:25:41 ID:???0
もうほっといてやれよと真木に言いたい
210花と名無しさん:2011/01/04(火) 00:40:24 ID:???0
今のもつまらないから早く打ち切ってほしい
211花と名無しさん:2011/01/04(火) 01:10:57 ID:???0
読まなきゃいいんだと思うよ
212花と名無しさん:2011/01/04(火) 05:48:08 ID:???0
読んでない…目がすべる
まあふわポリもそうだったんだけどさ
まとめて読めば読めるんじゃないかと期待してるよ…
213花と名無しさん:2011/01/04(火) 13:59:27 ID:???0
なかよしの奴読んだ人いる?
214花と名無しさん:2011/01/05(水) 09:46:15 ID:???0
この人は何を描きたいってのが本人的にはなくて、
ひたすら編集長の言うとおりに話を転がすだけになっちゃってんな
215花と名無しさん:2011/01/05(水) 10:20:57 ID:???0
この作者は人格批判多いな
作品だけ叩けばいいのに
216花と名無しさん:2011/01/06(木) 14:17:52 ID:???0
今まで高校生くらいの主人公の作品を描いてたのに男の一生が下手にあたったもんだから
作者の年齢も相まって、読者層に近い年齢高めの主人公の作品を描かせられてるのかな?
と最近思う
217花と名無しさん:2011/01/06(木) 19:08:13 ID:???0
あのホワイトポークがどうやったらモデル体型のイケメンになるのかww
いや非難じゃないっすよ、すごい楽しんで読んでるけど、
目とか一重→二重で・・・成長過程でどんな奇跡があったのだろう
整形?整形か?
218花と名無しさん:2011/01/07(金) 07:54:12 ID:???0
>>217
痩せたり加齢で二重になることはある
まー漫画は痩せると骨格変わるし
219花と名無しさん:2011/01/07(金) 17:20:47 ID:???0
娘と本屋に行ったダンナがたっ。大変だっ!」となかよし抱えて帰ってきたよ。
これから毎月買うつもりらしい。
40男手なかよしってどうなの?
まぁ。私も読むけどw
220花と名無しさん:2011/01/07(金) 18:15:02 ID:???0
あんたの身内に関心ねえから
221花と名無しさん:2011/01/07(金) 22:02:47 ID:???0
天下のなかよしなら単行本化も早いだろうさと思ってじっと待つ。
222花と名無しさん:2011/01/09(日) 05:25:05 ID:???0
な・・なかよし・・・・・???
まじで?

つうかフラワーズの真木死ぬほどきもくね?
あれ奥さんがヒロインに似てるから結婚したんじゃねえの?
これ顔がイケメンだから見てられるが、普通にストーカーじゃね?
223花と名無しさん:2011/01/09(日) 11:40:32 ID:???0
>>222
いや普通にイケメンでも変質者だと思う
せめて結婚前に彼女のこと見つけて言い寄るくらいだったら
まだ「一途な愛」くらいには思えなくも無かったんだろうが…
224花と名無しさん:2011/01/09(日) 17:11:46 ID:???0
真木にはキモさしか感じない
225花と名無しさん:2011/01/09(日) 18:53:32 ID:???0
>>223
た、たしかに・・・
イケメンだろーがなんだろーが変質者だよなww

つか何、嫁はヒロインにそっくり、そんでもって「ヒロインのことが
一番好き」つったって話の展開のしようがないよねえ・・・

一体どーする気なんだろ?
226花と名無しさん:2011/01/10(月) 22:27:55 ID:???0
どっちみち嫁とは見合い結婚。
偶然にも容姿がヒロインにそっくりだったんで結婚を決めたんじゃないの?
227花と名無しさん:2011/01/10(月) 23:05:31 ID:???0
>>226
うん、そんな感じかもね
医者と医者の娘の見合いって多いからね
228花と名無しさん:2011/01/11(火) 21:09:08 ID:???0
現時点で偏執狂的に見える愛情表現も、
読者をいずれ納得させるエピソードがあってのことと静観している
キモイキモイのオンパレードは、まぁ言わせとけって感じですよ
229花と名無しさん:2011/01/14(金) 12:36:00 ID:???P
なかよしの評判どうかと思ってきたのに過疎地だね〜
本誌スレでもスルーされてるし
230花と名無しさん:2011/01/14(金) 13:15:28 ID:???0
西炯子の作品が好きで、かつ立ち読みできないなかよしを読む人がそうそういるとも思えない
231花と名無しさん:2011/01/23(日) 14:12:03 ID:???O
この人って書くたびにキャラの顔が違わない?
輪郭が違うのか顔の中のバランスが違うというか
顎がなくなるみたいな
232花と名無しさん:2011/01/24(月) 15:58:33 ID:???O
題名からしてやっぱり真木とくっつくのかな…。真木キモくていやだわ
233花と名無しさん:2011/01/24(月) 22:20:07 ID:???O
ふわポリとちはるさんやっと読んだ。ふわポリはつまんなかったな。やきそばタダ食いのイジメは解決してなくてなんか残念。
ちはるさんは2巻早く読みたいと思った。4コマだから数年先だろうけど。
234花と名無しさん:2011/01/26(水) 09:22:40 ID:???0
>>231
同意…絵変わりすぎだろ。
235花と名無しさん:2011/01/28(金) 15:37:52 ID:???0
奥さんとの真の御対面は次回に持ち越しか…

それにしても、ヨリ、東京で何があった?
ひそめた眉が怖いよ…
236花と名無しさん:2011/01/28(金) 23:57:16 ID:???P
駄目男に引っかかって二股かけられた挙句借金の連帯保証人にされた(もしくはされかかった)
位はひねってほしいな、また不倫はゲップが出るよ
237花と名無しさん:2011/01/30(日) 17:58:13 ID:???0
見てて思うんだけど
このパターンの話だと大抵若くて無邪気な脇役女の子の方がキャラ立ちするね
そういう子描いてるほうが本人も楽しいんじゃないかと思う
238花と名無しさん:2011/01/30(日) 19:47:39 ID:???0
03/07 ジャイブ 太陽の下の17歳 西炯子自選短編集 西 炯子 590 書籍扱
239花と名無しさん:2011/01/30(日) 20:15:54 ID:???0
それ、何が入るのか早く知りたい
JUNEで発表したやつでまとめてるなら買うかも
240花と名無しさん:2011/01/31(月) 14:32:22 ID:???0
http://natalie.mu/comic/news/44215
応募する人いる?
娚を何が何でも押したいという編集の意気込みは分からんでもないが
なにか激しく方向性を間違えてると思う

というか西さんの蛍光原色バリバリというカラーの味を消したら
何も残らんじゃないか
241花と名無しさん:2011/01/31(月) 21:45:20 ID:???0
なんか全サというより、普通に予約取って買わせる絵画商法と同じだよね
誰がハガキサイズの部分しか見れないものにこの金額出すんだろう
242花と名無しさん:2011/02/01(火) 21:11:00 ID:???0
このひとは2種類の女しか描けないんですか?
243花と名無しさん:2011/02/02(水) 02:32:14 ID:???0
去年の12月に録音していたラジオ番組聞いてたら、西さん出て来たよ。
やっぱり「娚の一生」についてのインタビューだったんだけど、
記憶に残ったのは疲れてる疲れてる連発していた事。
田舎でゆっくりしたいってのを、つぐみに重ねていたらしい。
顔出しまではしないものの、結構メディア露出してるね。
244花と名無しさん:2011/02/02(水) 16:01:58 ID:???0
>>238
ジャイブって最近そういう系の漫画よく出してる気がする。
ぎりぎりにならないとアマゾンには上がってこないし、本屋も予約しておかないと
取り扱いがなかったり面倒くさい。
KAGEROUを出版したポプラ系だしね。
245花と名無しさん:2011/02/02(水) 22:48:49 ID:???O
なかよし読んだ。



なんつーか…うん。絵は頑張ってたよ

話しは今のなかよしを読む子にはポカーンとされたかも
246花と名無しさん:2011/02/02(水) 23:01:13 ID:???P
どんな感じの話?
ここでまずいならバレスレででも教えてください
詳しくない超簡易でいいので
247花と名無しさん:2011/02/02(水) 23:27:58 ID:???O
どんな感じというと難しいな…えーと
超大ざっぱに羅列





主人公は転校したばかりのちょっと天然入った女の子(年齢いくつだったかな…肝心なとこ判らず申し訳ない小学生かな)
クラスメイトからもあの子変だねとか言われて、友達がいない

主人公の好きな相手は町長。
町長は40過ぎだけどイケメン。レモンの良い香りがする。
地域のイベントで優しくされて好きになる。

主人公が引越したのはおばあちゃんの家。理由は両親の不仲の為。
親からメールの返信も無くみんな私を持てあましてる、など言い出す。

家を飛び出す。身体にくっ付いたビニールをお化けと勘違いしてパニック、街を走る。

行った事ない道を行くと素敵な家を発見。(この辺り曖昧です…)
その家には町長と同じレモンの良い香りがするけど、髭だらけで乱暴な男の人がいた。

この人誰!?何で町長と同じ香りが!?→以下次号


扉にちょっと大人なラブストーリーとか書いてありました。
248花と名無しさん:2011/02/03(木) 00:05:56 ID:???P
うわ、ありがとう
でも40過ぎのおっさんがレモンの香りは無理ありすぎないか
これから本命男子出てくるならともかくおっさんが主人公の相手って
もっと雑誌の対象層のこと考えてあげればいのに
249花と名無しさん:2011/02/03(木) 01:38:06 ID:???0
げー気持ち悪いな、レモンの香りのオヤジって…
小中学生に嫌われるネタをわざと選んだとしか思えない
250花と名無しさん:2011/02/03(木) 09:31:33 ID:???0
うわー、町長をずっと番長だと読み違いしてたw
番長が40過ぎのおっさんて???とか思ってた自分が恥ずかしいw

>>248
雑誌の対象層を考えてヒロインの年齢下げて
お色気話抜きの「娚の一生」の小学生版をやるんじゃない?
ウケるかどうかは知らないけど
251花と名無しさん:2011/02/03(木) 09:48:33 ID:???0
レモンの香りはあれじゃないの
レモンの形をした石鹸とか
252花と名無しさん:2011/02/03(木) 09:56:40 ID:???0
自分が小中学生の時は20代でもオッサンと思ってたし
40代なんかイケメンかどうか判別もつかない世代だったわ
今70代イケメンが分からないけどそんな感じ
共感どころかキモイだけでしょ…

西さんも西さんだけど編集部がおかしいと思う
なかよしって対象年齢に全く売れてないのかしら
253花と名無しさん:2011/02/03(木) 15:15:22 ID:???0
でもエグザエルとか小学生にしたらおっさんだけど
人気あるしいいんじゃね?
どっちしろフィクションなんだし
254花と名無しさん:2011/02/03(木) 16:49:37 ID:???0
エグザ「イ」ルならメンバーは20代がほとんどだけどね
だからそれが普通に小学生にとってのオッサンだろw
255花と名無しさん:2011/02/03(木) 17:17:21 ID:???0
なかよしでやるネタじゃないよな
普通にフラワーズで次の連載で始まってもおかしくないような
256花と名無しさん:2011/02/03(木) 18:12:00 ID:???O
あと、主人公と同じ学校の生徒男女一人づつ出て来た。

これから何かのキッカケで主人公の初めての友達になるのかな?という感じの

男の子はお調子者って感じで主人公にもちょっかい掛けようとして女の子に注意されてた


少女漫画のテンプレだと主人公の本命はこの男の子かなと思うんだけど
そんな描写は全然無かった。扉にもいなかったし。個人的には脇役感を感じた
まあ町長との恋愛よりは自然だと思う
257花と名無しさん:2011/02/05(土) 15:27:22 ID:???O
小学生が見てイケメン設定なら高校生〜20代前半までじゃない?40過ぎはキツいね。なかよし読者の親世代にも読んでもらう狙いで掲載してるとか?
258花と名無しさん:2011/02/05(土) 20:26:27 ID:???0
ズレてるとしかいいようがない
またいつもの悪い癖が出てきているのか
259花と名無しさん:2011/02/05(土) 22:07:28 ID:???0
Hのインタビュー読んできた
話題の広がりはあまり無かったけどわりと面白かった
260花と名無しさん:2011/02/06(日) 03:20:12 ID:???0
西さんて昔、なかよし増刊みたいなので描いてたんだな
261花と名無しさん:2011/02/07(月) 09:01:12 ID:???0
なかよしにおっさんのアッーな匂いを持ってくるとは
262花と名無しさん:2011/02/07(月) 09:36:44 ID:???0
えーそういう展開になるの?
ますます嫌だなぁ
263花と名無しさん:2011/02/07(月) 11:19:20 ID:???0
お前ら、ホントに西さんが好きなんだなぁ。
レスの隅々にまで愛があふれてるね!
264花と名無しさん:2011/02/12(土) 09:45:04 ID:???O
作者ですか?
265花と名無しさん:2011/02/12(土) 14:22:16 ID:???0
この場合西さんがどうこうというよりなかよしがすごいよw
何がメインなのかわからんけどやっぱ読んで見ない事にはなんともいえんなー
266花と名無しさん:2011/02/12(土) 17:01:45 ID:???0
恋愛というよりは脇キャラの女の子と友達になる話なのかなと思う>恋と軍艦
冒頭で主人公が友達できなくて悩んでる描写あったし、今月のオチ見て確信したw
267花と名無しさん:2011/02/12(土) 18:30:01 ID:???0
成程、なんとなくイメージつかめた
読みたいな。単行本出るの相当先だろうなあ
268花と名無しさん:2011/02/14(月) 15:53:27 ID:???0
ちなみに両親と別居中だからあの町長に
理想の父親像を見てるだけなのを恋心と勘違いしてた…ってオチなのかも
後、主人公は小学生じゃなくて中学生ね…
269花と名無しさん:2011/02/16(水) 11:17:12 ID:???0
誰か凛花でスピンオフ3話読んだ人いない?
今回は前の2話に比べると微妙かなー・・・・
海江田の出番少ないし 
270花と名無しさん:2011/02/16(水) 19:47:38 ID:???O
>>269
海江田の出番少ないとか以前に、お前は何を言ってるのか分かっているのか
って話だったわ
つぐみのこの10数年の生き方を知ってるくせに
やってる行為よりそっちのが不快だ
271花と名無しさん:2011/02/16(水) 20:57:29 ID:???0
でもリアルだよね。
こーいう女友達いそうだなあ、と思って読んでた。
272花と名無しさん:2011/02/17(木) 00:14:31 ID:???0
スピンオフいつまで続くんだろうね
5話やったらコミックス出せそうだけど
2人絡めての話引き出せる脇役にも上限あるだろうし
273花と名無しさん:2011/02/22(火) 11:31:00.75 ID:???0
気持ち悪い・・・

小学生の憧れる年上ってせいぜい20代だろ
西さんがオッサン好きなのはわかったけど
自分の特殊な嗜好を紙面で展開すんなよ
274花と名無しさん:2011/02/22(火) 11:55:25.28 ID:???0
オッサン好きも何も西さん自身が40代半ばだろう
単にいつも自分視点でしか描けないだけだと思う
どう考えても描かせたなかよしがアフォ

立ち読みしてみたけどあれは小中学生は読まないわ
仕草も言葉遣いもおばさんから見たファンタジー小学生だし
275花と名無しさん:2011/02/22(火) 14:22:52.29 ID:???0
え。主人公中学生なんじゃないの?
>>268にそう書いてあるから中学生なのかと思ってた。
276花と名無しさん:2011/02/22(火) 23:49:01.28 ID:???0
漫画でしょ???
277花と名無しさん:2011/02/24(木) 22:46:46.25 ID:???O
安野モヨ子はちゃんと客観的に考えられるけど
西さんはなー…
278花と名無しさん:2011/02/26(土) 04:13:23.70 ID:???0
「空から日本を見てみよう」で指宿枕崎線を飛んでいたので
西作品の舞台こんなところかーと思いながら見てました。
ひらひらひゅ〜んの海岸堤防沿いの家々とか。
279花と名無しさん:2011/02/26(土) 09:56:00.30 ID:???O
4月に出る本ちょっと楽しみ
280花と名無しさん:2011/02/26(土) 14:01:58.95 ID:???0
なんか「男が好きな少女漫画」って感じ

普通にひとりで生きていけそうな女がなぜか不幸面
それをハイエナのように嗅ぎつけて「そんなことじゃだめだ!女はやっぱ可愛くないと。結婚しないと」
と上から目線の説教

頭がいい設定なのになぜかそんな男に素直に惹かれて行く女()

おとこのいっしょう()が、おっさんに人気なのはわかる気がする
無理やり押しかけて老後の面倒みてもらえる女ゲットしただけじゃねえか
願望垂れ流しきもちわるい
281花と名無しさん:2011/02/26(土) 15:37:00.04 ID:???O
こらまた激しい拒絶ですなー
願望入ってない漫画…つまらなそうだw
282花と名無しさん:2011/02/26(土) 18:38:04.94 ID:u7CWeNDhO
女向けの願望じゃなくて男に媚びた内容だから。
283花と名無しさん:2011/02/26(土) 18:40:44.99 ID:???0
高齢女性の傷つきたくないという心や
嫉妬心とか
反省したりやきもきするのはいつも女性だけ

おじさん側のエゴとかウザさは全く問われない。
そういう面も書けばいいのに。
284花と名無しさん:2011/02/26(土) 19:05:02.93 ID:???O
そんなもの描いたら評論家のオッサンや少女漫画読みのオッサンに
受けないジャマイカ

西さんは長く漫画家やって売れるノウハウを身に付けたんだと思う
それがつまんなく感じるのはマイナー時代のファンだから
285花と名無しさん:2011/02/26(土) 19:31:10.51 ID:???0
いや、おとこの一生ではじめて知った口だが
いかにも男が喜びそうな男向けの話だと思った。
286花と名無しさん:2011/02/26(土) 23:22:21.92 ID:???0
あらすじとか読んで、自分には合わないかもと思って手に取らないでいたんだけど、
読まなくてよかったのかもしれない。
>>284を読んでそう思った。
287花と名無しさん:2011/02/27(日) 00:05:30.51 ID:Awa+VK3A0


        , ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
            /              丶
              , ' r、'´    _ _      ヽ
           /  /ヽヽ__ ' ´   _____,, イ ヽ
          ,'  ,'  {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、
           iヽ i //  '´  ̄`ヽヽ       l| l  i
        ,' ヽ l /  、>‐=、、      =ニヽ ! l  l  知ってる?
        ,' /⌒ l |  ´ /(__,!゛       `、! |  !
       ,' ! '^> |!   i。_oソ     , ニ、,  ノ 丿  在日コリアン64万人中46万人が無職なのよ
       ,'  ヽ ヽ     ` ─       '⌒Y, ' /
        /   |`T 、            j     /}´       ,'^! しかも、その中のほとんどが日本人はもらえない
     /   l l i iヽ     i` ーァ   /ノ      / /
      /    | | i i ! \   l_/    ノ |   {ヽ  / / 生活保護を平均で毎月17万貰ってるの。
     ,'    | | i iノ   丶、 __  , イ | |   l } 〃 二ヽ
    ,'    r| | '´\_  / ,' ,′  | |   |└'{_/ ,─`、
   ,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′  | |  |  '-イ_ィ、 〉
  /     /  l l   \-、l__ヽ_    | |   

288花と名無しさん:2011/02/27(日) 04:01:36.31 ID:???0
最近の才能ある女性作家は、
割と男性の気持ちに寄り添う所があると思う。

童貞、中年男性などキラキラ王子様とは違う
イレギュラーな存在に注目したり

逆に女性は甘やかさずに
女にとって都合いい世界だけじゃないんだよ!
みたいな事を書くのが新しい?
289花と名無しさん:2011/02/27(日) 10:22:15.03 ID:BKQA63JlO
極端すぎるんだよw
女向けの漫画で男読者優先させてどうする
290花と名無しさん:2011/02/27(日) 11:10:05.97 ID:???0
多少は男性ウケの
意識があるのかもしれないけど
西さんは男性の目を通過する女性目線が好きなのかもね。

stayシリーズで
ダサ坊君が美少女にドキドキって
描写が結構フェティッシュに書かれてたの見て思った。
イケメンにも興味がなく、美少女自身にも興味がなく
愛でられてたり翻弄してる美少女を
眺めるのが好きなんだな、と思った
291花と名無しさん:2011/02/27(日) 12:38:09.61 ID:???0
なんかわかるなぁ。
同人腐女子も一周回ると美少女同人描きはじめること多いんだよねw
292花と名無しさん:2011/02/27(日) 13:59:47.89 ID:???O
おとこの一生て男ばっかに受けてんじゃないじゃん
ヒステリーばっかお越してると早く老けるよ
293花と名無しさん:2011/02/27(日) 17:03:07.48 ID:???O
「娚の一生」は読み切り短編にまとめたら、まぁ面白いかもと思う。
294花と名無しさん:2011/02/27(日) 17:08:43.89 ID:???0
>>292
おとこの一生は男にコビてるって決め付けもイラネだけど
ジェンダー描写への違和感をすぐヒス扱いもいらね
295花と名無しさん:2011/02/27(日) 20:40:42.00 ID:???0
>>292
この結婚、つぐみにとって何か得なことがひとつでもあれば納得できたんだが
結局誰でも良かったんちゃうんかと
海江田に惹かれた理由がいまいちわからんかった


296花と名無しさん:2011/02/27(日) 21:26:53.68 ID:???P
>>295
あー、ちょっと同意
そんでもってよく出る男に都合の良い話ってのも同意
西さん好きだしフラワー図読んでるんで一応目を通してたが
そもそも知らない男が勝手に家に住み着いてる時点で自分なら気持ち悪くて
警察呼ぶレベルなのに、そのまま話が進んでくし
それでも主人公が海江田に惹かれてくのに納得いけば良かったけど
なんかよく分からないうちに好きになってるし
西さんが年上のインテリ男が好きだからだと言われればそれまでだけどさ
あと主人公は不倫女だしで個人的に色々受け付けなかったわ
297花と名無しさん:2011/02/28(月) 05:57:47.12 ID:???O
ありあちゃん∵
298花と名無しさん:2011/02/28(月) 10:44:08.19 ID:???0
男に都合がいい、ってのは前スレでも指摘されてたし、
西さんが男よりの思考なのもたびたび言われてる
299花と名無しさん:2011/02/28(月) 13:22:30.96 ID:???0
女に都合のいい世界は甘えてる感じで
嫌いだけど
男に都合のいい世界は抵抗がない人って
イメージ
300花と名無しさん:2011/02/28(月) 14:08:17.38 ID:???0
今度出る「太陽の下の〜」って、自薦の二文字がなくなってるね
「ついに最後のクリエスト」「出口」が入ってるから惜しいんだけど、
他がいまいちだから見送ることにした

「こんなん出ました〜」はもしかして大判なのかな
301花と名無しさん:2011/03/02(水) 19:58:10.92 ID:???O
ティッシュ使う描写はもういいよ…
302花と名無しさん:2011/03/07(月) 22:53:11.58 ID:???0
ナタリーに収録作品出てた
太陽の下の17歳/天使にならなきゃ/遂に最後のREQUEST/出口/薔薇姫/薔薇のスープ

初期の脂っこい絵多めだ。わくわく。
303花と名無しさん:2011/03/07(月) 23:02:09.89 ID:???0
「遂に最後の〜」の長男が好きなんだよなぁ
てか、椋本家の話はもう描かないのかな
304花と名無しさん:2011/03/07(月) 23:16:29.63 ID:???0
薔薇姫は好き。
305花と名無しさん:2011/03/07(月) 23:25:15.80 ID:???0
西さんのBLぽいのってこれだけしかなかったっけ?

なんか最近のジャイブって旧作を意欲的に出しなおしてるけれど、あんまりパッとしないね
せっかく出すなら愛蔵版くらいの厚さと紙質がほしかった
306花と名無しさん:2011/03/20(日) 08:42:55.43 ID:hyGCDqsrO
地震がもう少し早かったらおとこの一生のラストは変わってたかもな
307花と名無しさん:2011/03/20(日) 10:17:09.67 ID:???0
鹿児島には川内原発があるしねえ…
あの話自体には全く問題はないけど、映像化の話があっても
保留か休止か中止になったんだろうな
もし近いうちにされたとしてもラストが絶対改変される
308花と名無しさん:2011/03/20(日) 17:16:53.89 ID:???O
薔薇姫が表題作だったコミックスに蜘蛛を助けた女の子の話しって収録されてたっけ?
309花と名無しさん:2011/03/20(日) 23:37:24.17 ID:???0
ミス原発って言われてたつぐみも今頃
「地熱発電に切り替えてラッキー」って言ってるかも
実際地熱ってどうなんだろ
310花と名無しさん:2011/03/21(月) 16:30:43.44 ID:???O
>>308
「真夜中のミッドナイト」(うろ覚え)のことかな?
それならそのタイトルで単行本が出てたような
311花と名無しさん:2011/03/24(木) 11:35:01.15 ID:???O
地震で浮気されてる奥さんの話を思い出した
せつなくなった
312花と名無しさん:2011/03/25(金) 01:25:45.80 ID:???0
>309
地熱発電については、真山仁「マグマ」が面白いよ。
似た題材でも、西さんが作ると「娚の一生」になるのかと思った。
313花と名無しさん:2011/03/26(土) 09:30:46.06 ID:???0
地熱発電は題材というよりあの終わり方にするための付属品みたいなものでしょ
娚の一生の中で題材と言われるほどウエイトを占めてたとは思わなかったし、
それをメインに扱ってる?っぽい作品と比べてどうのって言うのは違うと思う
314花と名無しさん:2011/03/26(土) 21:16:53.59 ID:???0
そんなことわかってるよ
最近原発原発言ってるからこの漫画を思い出して聞いてみただけだ
なんでそんな喧嘩腰なのかわからんw

>>312
面白そうだな、読んでみる
315花と名無しさん:2011/03/27(日) 14:35:28.55 ID:???O
>>307
実写なら今回のことがなくても地震はやらん気がするな
金かかるし
316花と名無しさん:2011/03/27(日) 19:26:36.53 ID:???0
地熱発電については、もし本格的に推進したら日本のエネルギーを全部賄えると
いう学者もいるね。
自前の材料で全部できるし、原発から切り替えてほしい。
317花と名無しさん:2011/03/27(日) 20:44:14.95 ID:???0
太陽光でいいじゃん
無駄にあるし
318花と名無しさん:2011/03/27(日) 22:15:49.55 ID:???0
ソーラーパネルの広さが足んないのん
319花と名無しさん:2011/03/28(月) 13:54:34.04 ID:???0
最新号
ヨリ覚醒?
奥さん本命有り?
さて、どう転ぶか…
320花と名無しさん:2011/03/30(水) 13:19:36.05 ID:???0
>>316
地熱発電は当たればデカいんだけど
発電量が安定しないのが玉に瑕
アメリカみたいに広大な土地で出来ればいいんだけどねえ
321花と名無しさん:2011/03/30(水) 15:40:23.26 ID:???0
>>320
なるほどね
うちの県@九州は
電力会社・民間で三ヶ所地熱発電所があるけど
広がらなかったのは安定供給の問題があったからか・・・
日本は火山国だからこれほどうってつけの発電方式はないのにね・・・
322花と名無しさん:2011/03/31(木) 22:52:29.36 ID:???0
>>321
原発依存したいからほかのを切り捨ててきたというのもあるよね。
安定供給できたらクリーンだし、いいのにね。
ていうかこれから発電はもっと多様化するはず。

西さんが出られた大学のある都留市の試み↓
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301465056/
323花と名無しさん:2011/04/05(火) 09:13:12.63 ID:???0
5/25
ひとりで生きるモン(4)発売
確か姉の結婚も単行本5月発売だったと思う

>>322
結局その影の部分が震災で表に出たって事ですね
西さん都留文卒か
324花と名無しさん:2011/04/05(火) 14:15:16.44 ID:???0
西炯子のこんなん出ましたけど、見る? (フラワーコミックススペシャル) 2011/4/8

アマゾンの内容紹介読んでも今一はっきりしないんだけど、何が入ってるか
知ってる人いる?
325花と名無しさん:2011/04/07(木) 21:45:12.56 ID:???0
>>324
公式からだけど、

>かつて別冊ヤングサンデーで連載された幻のショートショート「ちるちる!」や
>抱腹絶倒の4コマ「ひとりで生きるモン!」など
326花と名無しさん:2011/04/09(土) 12:31:16.10 ID:???O
表紙カバー外して笑った
327花と名無しさん:2011/04/09(土) 18:52:35.64 ID:???0
値段で少し躊躇してしまったけど、面白そうなら買ってみる。
328花と名無しさん:2011/04/10(日) 22:54:12.79 ID:???0
カバーばかりか帯までネタ満載、仕込み過ぎだな〜
こういう報われにくいところに精力を注ぐ西さんが大好きだ
329花と名無しさん:2011/04/10(日) 22:56:00.29 ID:???0
もともと帯は捨てない方だが
これは本当に捨てられないw
330花と名無しさん:2011/04/11(月) 04:58:33.49 ID:???0
ちるちるは…モロに「さとくんとみちるが小6だったら」なのね
331花と名無しさん:2011/04/11(月) 12:47:48.81 ID:???O
ホレホレ
332花と名無しさん:2011/04/12(火) 16:58:37.65 ID:???0
帯はひととおり読む時にしおりにしてそのまま捨てちゃうクチなんで
これは処遇に困る(>_<*)
333花と名無しさん:2011/04/16(土) 20:45:26.14 ID:???0
こないだ初めて娚の一生見たけど
海江田がうちの大学の教授とそっくりで笑えた
334花と名無しさん:2011/04/16(土) 22:40:26.34 ID:???0
あんな渋い教授がいるのか…
うらやましい
335花と名無しさん:2011/04/24(日) 17:19:54.27 ID:???0
誰が何と言おうと、
私は姉の結婚を毎回楽しみにして読んでる
336花と名無しさん:2011/04/24(日) 18:11:28.25 ID:???0
>>335
私もです
1巻予約したし
337花と名無しさん:2011/04/28(木) 14:34:47.36 ID:???0
イラスト集出るのか
338花と名無しさん:2011/04/28(木) 16:20:55.14 ID:???0
ホント最近出版ラッシュだなー
339花と名無しさん:2011/04/30(土) 01:32:27.78 ID:???0
サイン会に行くとやっすいアクセが貰えるらしい。
340花と名無しさん:2011/04/30(土) 11:05:14.27 ID:???0
フラワーズやっと読めた。面白かった
無精ヒゲかっこええ…
サイン会行ける人いいなあ。レポ宜しくお願いします
341花と名無しさん:2011/05/03(火) 21:27:45.58 ID:???0
真木はなぜ、自分の結婚生活が破綻していることを
言わないのだろう
学者とか大学教授って一般常識的なモラルを超越している人がいるから
割と理解しながら読んでるけど…
紙一重な人ともいう
342花と名無しさん:2011/05/04(水) 00:45:52.80 ID:???0
真木が何故結婚したのか
現在奥さんをどう思っているのか
双方仮面夫婦でなっとくしているのかいないのか
このあたりが不明だからもやもやするんだな

西さんは今回「頭の悪い医者」を描きたいらしいんだが
どうなるんだろうか…
毎月なんのかんのと言いながら楽しみにしているw
343花と名無しさん:2011/05/04(水) 08:39:28.08 ID:???0
>西さんは今回「頭の悪い医者」を描きたいらしいんだが

エッそうだったん
何か考えがあっての行動かと思ってたわ
言われてみればやっぱ行き当たりばったりっぽいな、やることが
344花と名無しさん:2011/05/05(木) 10:07:30.00 ID:???O
真木のくりくり頭と変態っぽさが好きだなー
345花と名無しさん:2011/05/07(土) 14:17:06.53 ID:???0
なんだかんだでハッピーエンドでしめてくれる気がするんだけど
そこまでのもって行き方がどう来るか楽しみ
346花と名無しさん:2011/05/07(土) 18:44:23.70 ID:qGh7itNI0
火曜日に娚の一生買ってハマって一気読みした
友達にもすすめてみたけど最初の方少しとパラパラ読みだけで
「絵が無理」だってさ
もったいないぜ
347花と名無しさん:2011/05/07(土) 20:22:19.11 ID:???0
つかぬこと聞くけど、コミックスのサイズが少女マンガサイズだったり
新書サイズだったりするのは、どんな理由で分かれるの?
348花と名無しさん:2011/05/07(土) 21:43:36.43 ID:???O
>>347
なんとなくだが発行部数のイマゲ<大きさ

通常コミックス版はたくさん刷って貰えて
新書やA5版は装丁が綺麗だが部数が少ないという話を別の作家絡みで聞いた記憶が。
しかしこれは西さんが仕事してない他社の話なので学館とかは違うかも知れん
349花と名無しさん:2011/05/07(土) 22:27:55.53 ID:???0
>>348
あー発行部数か、なるほどなぁ
350花と名無しさん:2011/05/07(土) 22:32:19.10 ID:???0
え?
少女漫画サイズ=新書サイズじゃね?
青年誌に多いサイズがB6で、4コマ漫画に多いのがA5だよね?
351花と名無しさん:2011/05/09(月) 11:57:40.24 ID:???0
娚の一生ではまったクチで、ほかの作品も読んでみたいんですが
どこから手をつけていいやら。ただこの方のカラー絵はちょっと苦手。
地震後に読んだのでラスト驚きでした。
352花と名無しさん:2011/05/09(月) 18:23:35.55 ID:???0
>>351
電波の男よ、亀の鳴く声、あたりかなぁ…

昔のは絵に癖が強いし、若さ故センシティブすぎる感があるので、
そういうの好きでなければ、無理には読まなくていい。
353花と名無しさん:2011/05/09(月) 18:37:45.09 ID:???0
水が氷になるときが最高
354花と名無しさん:2011/05/09(月) 18:42:35.31 ID:???0
男女ものしかダメなら初期は勧めない
年寄りが好きなら「萩原屋〜」あたりがいいかも
355花と名無しさん:2011/05/09(月) 21:17:09.89 ID:???0
「学生と恥」が西作品との初遭遇だった。
上巻だけ読んで長らく放置していたが、数年前、機会があって下巻を読んで衝撃を受けた。
読みかけの本は前もって下巻も買っとくものだと学習した。
356花と名無しさん:2011/05/09(月) 23:59:02.98 ID:???0
西さんが漫画以外での自己表現を模索してた頃の遺産か
エッセイとかBL小説とか、なんかいろいろ迷走してたな
357花と名無しさん:2011/05/10(火) 00:01:55.43 ID:???0
うおお、初期からの読者だけど「学生と恥」って知らなかった。
もう新品は手に入らないんだ…orz
358花と名無しさん:2011/05/10(火) 23:31:14.68 ID:???O
ひとりで生きるもんで『私がいないとダメな男は〜』って絶叫してる漫画1巻と2巻どっちに
入ってるのか分かるかな?
359花と名無しさん:2011/05/11(水) 02:02:40.33 ID:???0
>>358
1巻裏表紙だよー
360花と名無しさん:2011/05/11(水) 09:35:24.54 ID:???0
姉の結婚一巻の表紙すごくいいねー
単行本買うつもりじゃなかったのに欲しくなったちきしょう
361花と名無しさん:2011/05/11(水) 10:36:41.90 ID:???0
表紙の画像見たくて「姉の結婚」でググったら、
発言小町で面白い相談があり、全部読みふけってしまった…。

表紙、白黒なのかな?
すごく繊細な絵でいいね。
362花と名無しさん:2011/05/11(水) 17:51:53.60 ID:???0
西さんってイメージとしての少女性や女の子は好きだけど
女性という意味での同性があまり好きじゃ無さそう
363花と名無しさん:2011/05/11(水) 18:09:02.50 ID:???0
女性の友達は皆無だろこの人
364花と名無しさん:2011/05/11(水) 18:42:21.94 ID:???0
女の嫌な部分を客観的にみてそう
陰口たたいてストレス発散するとことか
365花と名無しさん:2011/05/11(水) 19:53:48.67 ID:???0
女って嫌だよねって
共感しあう女友達はいそう
366花と名無しさん:2011/05/11(水) 21:10:42.62 ID:???0
西さんは年長の男としか話が合わない
367花と名無しさん:2011/05/11(水) 23:15:04.23 ID:???0
単行本読みです!

またまた幸薄しなヒロインですね
医者はかなりネチっこそう!
奥さんとの関係とか過去話が次巻から期待!


しかし30代の枯れかけた女は
自分の体も簡単に開く設定ですか

ちょっと投げやりな感じもしたなあ

ま、医者がイケメンだったからでしょうかね
368花と名無しさん:2011/05/11(水) 23:33:02.25 ID:???0
浅い
369花と名無しさん:2011/05/12(木) 07:05:03.09 ID:???0
>>368
浅いすか!!?(笑)
また再チャレしますっ!
370花と名無しさん:2011/05/12(木) 12:34:10.75 ID:???O
浅すぎて話にならねえ
371花と名無しさん:2011/05/12(木) 16:10:03.55 ID:???O
底が浅い人間ほど他人を「浅い」と叩くもの〜
372花と名無しさん:2011/05/12(木) 17:50:42.71 ID:???0
地方だけどペーパー付き買えた!
373花と名無しさん:2011/05/12(木) 18:13:31.26 ID:???0
皆、真木センセキモイっていいますが、そんなきもいかな?
ヒロインの性格のほうがちとキモイ

お●にぃしまくる真木センセ、
いいなぁ
374花と名無しさん:2011/05/12(木) 19:22:44.52 ID:???0
さっさと打ち切って次の新作描け
375花と名無しさん:2011/05/12(木) 19:55:43.35 ID:???0
>>373
ストーカーでオナニーばっかしてるから言われるんだろうね
個人的にはそういう設定に特に何とも思わないけど、
女は男のオナニー描写に拒否反応示すから…
キモイって言われたら、またそれかと思ってうんざりする
376花と名無しさん:2011/05/12(木) 20:19:13.79 ID:???0
>>375
同意
377花と名無しさん:2011/05/12(木) 21:59:37.29 ID:???0
>>373
ふむふむ、旦那も歴代彼も眼の前でスル人でしたので何ら気持ち悪くないです

しかし漫画では生々しいすね
378花と名無しさん:2011/05/13(金) 07:03:23.78 ID:???0
感想でもない自分語りは別な意味でキモイからヤメロ

別にわざわざ見たいとも漫画で描写してほしいとも思わないんだよな
人間らしさとか悩みの発露とかいう描写としても必要だろうか…
ストーカーとあわせて、それじゃないと表現しきらなかった理由が
今後出てきてなるほどと思うと感想は変わるんだろうと思いつつ読んでるけど
西さんて特に男女間の恋愛はわざわざキモイ方向に描こうとしている気がしてならない
379花と名無しさん:2011/05/13(金) 08:16:16.42 ID:???0
改札のシーンで耳がぴんと立った時の表情修正してた
ここしかわかんなかったけど他にもあるかな?

あとなんか長崎大のしおり付いてきたw
380花と名無しさん:2011/05/13(金) 09:53:42.26 ID:???0
>>378
だいぶ上から目線ですねw

はっきり言ってキモイっすww
381花と名無しさん:2011/05/13(金) 10:28:24.21 ID:???0
キモイとは思わないし、種々雑多な声が読めるのは楽しいけど

>>378は自分語りと大して変わらない気はする。
382花と名無しさん:2011/05/13(金) 19:13:22.33 ID:???0
なぜキモイと思うのか>>378みたいにちゃんと説明してくれれば
そういう意見もあるよね、まあキモイかもね、と首肯する訳よ
パラパラーッと読んでキモイキモイとアホの一つ覚えよろしくほざき続ける輩には
なら読まなくてもいいですよ、と言いたくなるのですよ
383花と名無しさん:2011/05/13(金) 21:24:28.35 ID:???0
西さんがキモいダメ男な中年としか付き合ってこなかったんだから仕方ない
384花と名無しさん:2011/05/13(金) 21:52:37.39 ID:???0
>>383
うーん、だめんず好きってこと?

385花と名無しさん:2011/05/13(金) 21:54:33.00 ID:???0
>>378
イケメンがオナっていたらそれは受け入れられる
386花と名無しさん:2011/05/13(金) 22:36:36.56 ID:???0
てか、BLでやってくれるならいくらでも読むよ
少女漫画枠でやるから作家の独りよがりな露出狂じみた描写になってしまう
読者に「おらおら」って見せたいだけだろって
387花と名無しさん:2011/05/14(土) 01:12:51.80 ID:???O
>>359
遅くなったけどありがとう!!
388花と名無しさん:2011/05/20(金) 16:00:22.25 ID:???0
早くウイングスにも復帰してくれないかな
389花と名無しさん:2011/05/21(土) 18:02:33.54 ID:???0
なかよしが片付かないと無理
390花と名無しさん:2011/05/23(月) 22:38:30.64 ID:???0
「姉の結婚」は図書館の人及び公共機関にお勤めの人が読むとかなり怖いです・・・
ハッピーエンド?になりますように
391花と名無しさん:2011/05/24(火) 00:16:13.03 ID:???0
恥をかかされた落とし前にやらせろ、だからねwww
392花と名無しさん:2011/05/24(火) 09:24:16.05 ID:???0
>>390同意。
いっぺん警察のご厄介になってほしいなぁ。
393花と名無しさん:2011/05/24(火) 17:00:12.62 ID:???0
非日常っぽくて好きなんだけどなーあの変態っぷりが
394花と名無しさん:2011/05/24(火) 19:52:20.58 ID:???0
>>391
フツーそのままついて行かないと思うので「後日返答させてください」とかで上司に相談するよなー。

主人公も、めんどうくさいこと嫌だな、とか、自分の体なんてどうでもいいや、
な何かを抱えてるからなのかね?
395花と名無しさん:2011/05/24(火) 21:23:30.11 ID:???0
ヨリの過去がまだ明かされてないからなー
不倫でしこたま傷ついたとか?
で1回やったからってどってことないわ!私Tueeeから!みたいな
396花と名無しさん:2011/05/24(火) 21:37:50.94 ID:???0
フェミとは対極に生きる西さんだからなー
397花と名無しさん:2011/05/25(水) 04:01:03.59 ID:???0
ホテル海ぶどう にワロタw
398花と名無しさん:2011/05/25(水) 10:45:18.78 ID:???0
レストランうまい棒ってのもあったな
399花と名無しさん:2011/05/25(水) 10:58:27.75 ID:???0
「こんなん出ましたけど」をやっと買った。
前半はつまらなかったけど、「墨の香り」が「恋と軍艦」と
「姉の結婚」を混ぜたみたいで面白かったなあ。
レッグフェチのところは、「娚の一生」も混じってる感じ?

「ちるちる!」が一番良かった。
続きを読みたい。
400花と名無しさん:2011/05/25(水) 13:32:50.60 ID:???0
もうすぐひとりで発売か
401花と名無しさん:2011/05/25(水) 15:32:58.57 ID:???0
さっき尼から届いたー。
402花と名無しさん:2011/05/27(金) 09:46:20.19 ID:???0
ひとりで生きるモン4巻面白かった
既刊よりこなれて読みやすくなった
そしてねらーなんだなと思った
水曜どうでしょうからかな?というネタもあった

個人的にはお白州4が好き
403花と名無しさん:2011/05/27(金) 10:09:36.31 ID:???0
金・銀・パールが来た
結構昔の絵が多かったような気がしないでもないが
西さんの変遷がわかっておもしろかった
404花と名無しさん:2011/05/28(土) 09:01:56.20 ID:???0
姉の結婚にも、どうでしょうネタあったなー。
405花と名無しさん:2011/05/29(日) 05:06:38.84 ID:???0
…てんめー
なんで不倫してんのか意地でも引っ張るつもりだな
付きおうたるわい最終回まで
406花と名無しさん:2011/05/29(日) 07:05:35.59 ID:???O
サイン会整理券まだあるっぽ…
407花と名無しさん:2011/05/29(日) 19:39:53.94 ID:???0
金銀パール
本当に男性に絞り込んだセレクトで思い切りイイなw
嶽野シリーズからのファンはいいけど
STAYとか娚から入った人たちは騙されたと思うんじゃないか?
408花と名無しさん:2011/05/30(月) 08:18:35.43 ID:???0
ちょっと頭オカシイのが面白いのに
なんで皆分からないかなぁww
409花と名無しさん:2011/05/30(月) 10:01:58.98 ID:???0
いや、今月はなんかやたらと濃かった…

>>405
うん、最終回までついていくわw
410花と名無しさん:2011/05/30(月) 11:14:15.77 ID:???0
やべえMは○の間違いに5分気付かなかった
411花と名無しさん:2011/05/30(月) 18:18:50.12 ID:???0
神様
姉と結婚叩きの流れをスルーする能力をください
412花と名無しさん:2011/05/30(月) 18:22:24.84 ID:???0
>>406
ありがとう。普通に締め切られてると思って諦めてたけど
おかげで予約できた
413花と名無しさん:2011/05/30(月) 19:04:08.08 ID:???0
>>411
スルー能力を欲する前にタイトル覚える記憶力を欲するがよろし

普通に面白いけどね、姉の結婚
414花と名無しさん:2011/05/30(月) 22:00:49.86 ID:???0
>>411
叩かれるのがキモチイイくらいの耐性をつける
キモイ。だがそれがいい。

まあいうほど叩かれてないようにみえるが
415花と名無しさん:2011/05/30(月) 23:29:23.44 ID:???0
>>413
enter押した瞬間しまったと思ったけど訂正すんのもクドイかと思ってw

拒否反応おこさずに読んでる人もいることが分かっただけでいいやもう
あとは作者スレになだれ込んでこなければいいですよ
なんかさあ正しいことって良いことなの
善意ってすぐ暴走するよね 関係ないか
416花と名無しさん:2011/05/30(月) 23:38:09.77 ID:???0
ひとりで生きるモン4巻読んだ。
全然面白くないムダマンが本数多くてしんどかった。
他のネタはまぁまぁ。
417花と名無しさん:2011/05/31(火) 00:40:50.93 ID:???0
姉と結婚・・

嫌がる弟を姉が無理矢理、みたいな・・
418花と名無しさん:2011/05/31(火) 07:39:38.27 ID:???O
>>412
よかった
同じ列に並ぶ同志が増えて嬉しい
419花と名無しさん:2011/06/01(水) 01:11:12.67 ID:???0
こんなん出ましたの帯って、あきみ君死んじゃったってこと?
420花と名無しさん:2011/06/01(水) 10:31:38.90 ID:???0
そうとしか思えんが…
421花と名無しさん:2011/06/01(水) 13:11:10.93 ID:???0
今月いいなあ。見ててすごい憂鬱w
422花と名無しさん:2011/06/01(水) 18:06:32.16 ID:???0
考察が必要な漫画って好き
ハンバーグやエビフライばっかじゃダメなのよ
たまには珍味も食って美味しさを知っとかないと
423花と名無しさん:2011/06/01(水) 20:35:15.84 ID:???0
考察ねー…
IQが高い分、常識に欠けてる人間てのはいる、その辺はリアルだ
いや低くたっているけども
どんな理不尽な結婚だったら初恋?の女との不倫が許されるのか
考えながら読んでいたり
いやでも正当でなきゃ物語にしちゃいけないのか、と思うと
違うよね、となるわけで
ただ言いたいのは、これは高齢独身女のストレスを発散する漫画ではない、
不倫しましょう皆さん、ていう漫画ではないと
424花と名無しさん:2011/06/02(木) 19:57:03.97 ID:???0
高齢喪女は年寄りor変人とモラル崩壊前提の付き合いしか選べないっていう
425花と名無しさん:2011/06/02(木) 21:36:34.40 ID:???0
そもそも結婚しなくても生きていける経済力の女に結婚結婚言うのがなぁ
高齢はいいとして、普通に結婚願望ありまくりの恋多き一般職、じゃ不味いのか?
手に職のあるキャリアウーマンなんてごく一部だろうに…
なぜか男の方から言い寄るってのもワンパターン

エロはやたら生々しいのに、
年齢的に一番気になるはずの出産や介護のことに全く触れないというw

おとこのいっしょうの台詞「君を独りにせえへん」だっけ…
いや、お前が先に逝くに決まってるだろ
いくら漫画だからって言っていいことと悪いことがあるw
426花と名無しさん:2011/06/02(木) 21:53:17.15 ID:???0
あんな関西弁のうさんくさい老人が田舎の一人身女の家に住み着くなんて
現実にやったら近隣の噂になって身の破滅だよ
どう考えたって、女に何のメリットもないもん
そこが「中年男に都合がよすぎるファンタジー」って批判される所以だな
427花と名無しさん:2011/06/03(金) 22:54:16.66 ID:???0
おとこのいっしょうの評判聞いてまとめて買いたいが
どうも3巻の感想が不評なので
買うかいまだに悩み中

あのハッピーエンドなんでしょうか?
428花と名無しさん:2011/06/03(金) 23:24:45.51 ID:???0
ハッピーエンド
ただ都合のいい状況・男女の結末とも言える
そういうのが気にならない人ならおもしろく読めると思う、私みたいにww
429花と名無しさん:2011/06/04(土) 09:26:50.76 ID:???0
ところでサイン会はどうだったんすか?
430花と名無しさん:2011/06/04(土) 16:52:09.69 ID:???0
海江田と老アカギは同じようかカテだよな
431花と名無しさん:2011/06/05(日) 10:25:00.59 ID:aArtEeNMO
女はみんな男が必要な寂しがりで強引に押せばなんとかなる
仕事ひとすじの女は可愛くない
なんか、男性から見た女性観って感じ…
出産介護同居話はスルーっすか
432花と名無しさん:2011/06/05(日) 11:07:30.36 ID:???0
海江田と一回も寝ないで、精神的な男女の友情を築く話にしたほうがよかったんじゃないかな
なんかそっちのほうが等身大の西さんに近い気がする

惜しいなぁ…
433花と名無しさん:2011/06/05(日) 18:13:05.43 ID:???0
>>一回も寝ないで

そんな昔の少女漫画やだw逆にウソくさい
いい年した男女の話なんだから生々しいところがないとただのファンタジーw
434花と名無しさん:2011/06/05(日) 18:22:23.73 ID:???0
単純にお爺ちゃんとおばさんの生々しい話を見たくない
435花と名無しさん:2011/06/05(日) 18:23:27.17 ID:???P
上の方で介護とか出ててそれは行き過ぎだろwと思ったが
いい年した男女の生々しい話ったらやっぱ出産介護同居かもなあ
>精神的な男女の友情を築く話だったら
自分もあのありえないシチュを受け入れられた
436花と名無しさん:2011/06/05(日) 18:26:42.37 ID:???0
未熟な女が海江田に説教されて成長とか不愉快なんだよね
逆にバブルの恩恵を受けられなかった
アラフォー未満が海江田に説教して
改心するって内容の方がいい。
437花と名無しさん:2011/06/05(日) 18:30:32.11 ID:???0
35歳以上の卵子はダウン症のリスクが5倍
50歳以上の精子は自閉症のリスクが10倍
この2人で子供なんか作ったら色んな意味で破滅する
438花と名無しさん:2011/06/05(日) 18:58:18.21 ID:???O
「男に都合がいい」とやたら言う人いるけど、どちらかっていうと
娚も姉も『高齢独女に都合の悪いことはあまり出てこないファンタジー』って
認識だから、出産や介護を描かないのにはなんの不思議もない
439花と名無しさん:2011/06/05(日) 19:00:16.36 ID:???0
高齢独女に都合悪い事ってなに?
440花と名無しさん:2011/06/05(日) 19:31:20.12 ID:???O
「男に都合がいい話」じゃ全然ないよね
むしろ、どうみたって女の描く女のためのファンタジー
若くない女に性的魅力を感じる男は日本では少数派なイメージだし
娚の一生のカップルが子供作ったら高齢出産でリスキーなのは、
あの二人の頭なら当然わかってそう
すぐにつぐみの親と海江田本人の介護が問題になるだろうし

「優秀だけど恋愛ベタで売れ残っちゃった私が救済される」
っていう、三十代の夢というか妄想だと思うなあ
441花と名無しさん:2011/06/05(日) 19:33:29.40 ID:???0
なんで相手が年寄りなのか
同じファンタジーならどう考えたって同年代のほうがいいのに
442花と名無しさん:2011/06/05(日) 20:09:56.16 ID:???0
絵がアラフォーに見えんしな
443花と名無しさん:2011/06/05(日) 20:49:15.75 ID:???0
違和感あるぐらいじゃないとファンタジーとして成立しないよ
思考実験の種を播いたという点で、成功してるんじゃね?
444花と名無しさん:2011/06/05(日) 20:57:11.01 ID:???0
>>441
それ言っちゃうと元も子もないww
ハナから枯れ専ありきで始まった企画なのに
445花と名無しさん:2011/06/05(日) 21:05:55.14 ID:???0
外国が舞台だとなんか様になるけど、
日本人が田舎でやると三面記事の事件ネタの設定でしかないって思ってしまう
446花と名無しさん:2011/06/05(日) 23:36:15.38 ID:???O
>>445
ああ言われてみれば確かに
日本より海外の静かな田舎舞台なら良かった。
実際昔(20年以上前)の漫画では(キャラ年齢はともかく)そんな話多かったし
447446:2011/06/05(日) 23:38:13.82 ID:???O
…と
上の送信した後になんとなく
「マディソン郡の橋」思い出した。
あらすじしか知らないけど、ただなんとなくね
448花と名無しさん:2011/06/05(日) 23:40:52.81 ID:???0
>>440
つか、若くないつっても
30代のおばさんって50過ぎの爺ちゃん選ばないよ
お爺ちゃんは20歳下位平気で求めてるみたいだけど
女は求めてない人が大半だからかみ合わない

枯れ専以外の女性にとっては50、60台とくっついてもファンタジーではないと思う
449花と名無しさん:2011/06/05(日) 23:47:52.92 ID:???0
高齢女性にとって都合のいい話と言えば
娘と年下男を取り合って母親が勝つとか描く漫画家はきついよな・・
450花と名無しさん:2011/06/05(日) 23:53:06.14 ID:???0
逆に彼女いない暦年齢の童貞40男が
初めて出来た彼女が同年代、って内容でも
都合の良いファンタジーだと叩く男はいなさそうだ


30女が50男とくっついても
女に甘い!こんなのファンタジー!になるのかぁ。
女性は女性に都合のいい話に抵抗があるのかね
451花と名無しさん:2011/06/06(月) 00:04:42.56 ID:???0
女性の多くは「何を犠牲にして何を得たか」に興味があるからな

なんか昔、萩尾さんが「諦めることで自分を守る」みたいなことをインタビューで言ってて
そのフレーズが今でもずっと頭に残っている
結婚や出産をあえて選ばなかった、もしくは遠ざけた人が守りたかったものと
結婚や出産を経験した人たちが、それと引き換えに失ったと感じているものの正体は
ぼんやりと重なっているんじゃないかなぁと思った
452花と名無しさん:2011/06/06(月) 00:13:23.93 ID:???0
>>448
70代の内田裕也は50歳の女とデキてましたが。
453花と名無しさん:2011/06/06(月) 00:15:03.05 ID:???0
裕也はあきらかにヒモで、相手は会社役員だったよな
454花と名無しさん:2011/06/06(月) 00:17:47.91 ID:???0
女性は、ファンタジーの世界に生きるより
夢見る夢子ちゃんをクスクスしたり
あんな都合のいい王子さまなんかいないよね〜
と現実に視力を矯正することの方が好きなんだな。
現実の女はこれだからクソだ、と
ファンタジーに現実を矯正させようとするのは男だ。
455花と名無しさん:2011/06/06(月) 00:32:36.84 ID:???0
裕也がモテルとかファンタジーすぎる現実
456花と名無しさん:2011/06/06(月) 01:12:14.82 ID:???0
ファンタジー言いたいだけとちゃうんかとw
457花と名無しさん:2011/06/06(月) 05:10:39.21 ID:???O
>>450
海江田は充分、女に都合のいい王子様だと思うんだけどなぁ。
あのキャラで若かったらあまりにも出来すぎで萎えるけど
個人的に恋愛対象としての50男ってよくわからないから
逆に幻想に浸ることができたってのはあると思う。
458花と名無しさん:2011/06/06(月) 08:24:45.20 ID:???0
都合良くないだろ
だって海江田のいいとこが浮かばないんだもん
459花と名無しさん:2011/06/06(月) 09:01:57.26 ID:???P
上から目線で相手を馬鹿にしてるようなとこが嫌だった
とりあえず王子様ではないな
460花と名無しさん:2011/06/06(月) 12:28:47.33 ID:hCl54J9HO
ただの説教ジジイだし特に苦労したわけでもないのになんであんな偉そうに結婚観語ってたんだ
1人で生きようとしてるつぐみに文句つけてたがおまえだって独身だろw
それとも海江田自身は結婚したくてずっと婚活してたとでも?
つぐみが説教する方がまた納得いくわ
461花と名無しさん:2011/06/06(月) 13:13:31.90 ID:???0
知的職業で、マスコミからある程度の評価をされている有名人
同年代の男と比べると見栄えがする
偉そうで鼻もちならないところが多いが、その実結構可愛い
ふらふらする主人公を一途に待ってくれる

十分、世の女の夢の王子様だと思うけどなー
462花と名無しさん:2011/06/06(月) 14:29:02.12 ID:???0
>>460
そうそう、お前が高齢独身の癖に何の権利があって
説教してんのかわからん
463花と名無しさん:2011/06/06(月) 17:40:47.29 ID:???0
>>461
高齢DQNと言う時点でその長所が全て打ち消されてしまうくらいのマイナス要素なんだがw
女子校で教えていた割には妙に男尊女卑
独り身が長いくせに家事がろくにできない、ひとんちに上がりこんで偉そうに説教
相手の35年の人生全て否定した上で「君は間違ってる」「誰でもいいから結婚すべき」何様なんだよ
祖母との関係が結局よくわからなかったのも??だった

通報して終了だろこんなジジイ
464花と名無しさん:2011/06/06(月) 17:59:01.88 ID:???0
つぐみは今までの自分の人生に疑問を感じていて(表層意識下で?)、それを壊してくれる誰かを待っていたという設定だと思って読んでた
だから破天荒でめちゃくちゃなジジイでも、海江田が王子さまになり得るというか

高齢は枯れ専という分野もあることだし、そこは好き好きかと
465花と名無しさん:2011/06/06(月) 18:00:18.02 ID:???O
読者全員に好かれる男にしたいならハナから50代の説教キャラにはしないでしょ
ピンスポットで私のように海江田に萌えてしまう、それでいいんだとオモ

このスレ見てると、ほんと萌えは人それぞれだとしみじみしてまうわ
466花と名無しさん:2011/06/06(月) 18:24:06.13 ID:???O
3話くらいまでなら、得体が知れないし嫌な事言うしで
私も海江田にムカついたから気持ちはわからんでもないけど
読了しても拒否反応しか持てないとなると、だいぶ感覚が違うな
好みの問題だから、嫌いなら嫌いで別にかまわないけどさ

私も誰がなんと言おうと、何回読み返そうと、いまだにSTAY佐藤が大っ嫌いだし
467花と名無しさん:2011/06/06(月) 19:17:43.23 ID:???0
有名教授になれるぐらいカシコイっていうのが
大抵のことを帳消しにしてしまうぐらい魅力的ですww
468花と名無しさん:2011/06/06(月) 19:49:05.04 ID:???0
そういう人ほどつまんない性犯罪とかで破滅するよね
469花と名無しさん:2011/06/06(月) 20:09:47.30 ID:???0
カシコサと人格って関係ないよな・・・・
470花と名無しさん:2011/06/06(月) 20:13:08.18 ID:???0
賢い女ほどつまんない男で破滅するよね
471花と名無しさん:2011/06/06(月) 20:18:36.45 ID:???0
海江田萌えの人は高学歴高齢女の年下男への説教は
内容問わず嫌いそうだなぁ・・・・
472花と名無しさん:2011/06/06(月) 21:14:43.79 ID:???0
>>471
まったくピンとこないww
473花と名無しさん:2011/06/06(月) 22:52:54.32 ID:???P
つぐみにとって理想の王子様だったのは話的に何も文句はないけど
全ての女性にとって王子様のような言われ方するとえーってなるw
474花と名無しさん:2011/06/06(月) 23:45:43.40 ID:???0
10代の子に若くて何もわかってない小娘に
大事な事を教えて成長させてあげる俺☆
やってる20代後半の男っているけど
それの高齢バージョンって感じがする
475花と名無しさん:2011/06/07(火) 18:08:53.03 ID:???0
大学教授なのにセックスしか教えることがない
476花と名無しさん:2011/06/07(火) 18:35:35.14 ID:???O
相手がつぐみ以外だと、迫られて応じる受け身タイプっぽいし
パートナー持ちを渡り歩いてきた、つぐみの方が凄いんじゃない
477花と名無しさん:2011/06/08(水) 14:13:48.83 ID:???0
つぐみといいヨリといい不倫が当たり前のような描かれ方をしているんだが
石を投げれば当たるほどに多いのかな、不倫って…
まぁ、漫画の中のこと、と言われてしまえばそれまでなんだけど
478花と名無しさん:2011/06/08(水) 14:30:21.61 ID:???P
一時期山岸凉子がどうしちゃったのって位不倫女ばかり描いてたけど
それと同じで飽きるまで描いたら脱却してくれると信じてる
479花と名無しさん:2011/06/08(水) 21:47:06.57 ID:???0
つうかヨリ、本気の愛を知らない云々で、そうじゃないみたいな反論を
心の中でしてたのに、結局不倫かよ…orzとなったわ
むこうが本気ってありえないだろw
遊ばれてるだけなの気づけw
480花と名無しさん:2011/06/08(水) 22:50:31.88 ID:???P
真木は遊びでも本気でもあの行為はこわいわ
481花と名無しさん:2011/06/09(木) 00:04:20.44 ID:???0
ひとりで生きるモン!の4巻読んだんだけど、西さん疲れてるのかなって思ってしまった
(普段から言ってるけど、いつも以上に
482花と名無しさん:2011/06/09(木) 17:54:10.93 ID:???0
>>479
回想を見た感じたと、恋愛遍歴の一つに不倫があったって感じじゃなかったか?w
普通に付き合って別れたこともあったろう、つぐみは知らんが

しかしつぐみとヨリの顔の区別がつかん、違いがそばかすとメガネと白髪混じりの黒髪(笑)だけじゃないか
温泉の時はコンタクトなのか?温泉で入れていいんだっけ?

483花と名無しさん:2011/06/09(木) 18:37:34.16 ID:???0
温泉でメガネはダメだけど(イオウ成分などで金属部品が傷んだり、レンズのコーティングが剥がれるから)
コンタクトがダメってのは聞いたこと無いよ。
484花と名無しさん:2011/06/10(金) 00:51:38.67 ID:???O
>>482
つぐみは35も過ぎてるのにパチクリオメメに慣れなかったなぁ
私服も若作りだったしw
ヨリは似たような顔してるのに、ソバカスと細目のせいか
周りから負け組とか地味とか思われるのが分かるルックスだなと思ってた
涼しげ?化粧映えするから真木夫人とも似てるんだろうし

ルックスだけ言えば女女してるつぐみよりヨリのが好き
海江田氏はヨリのこと好きにならないだろうなぁ
485花と名無しさん:2011/06/10(金) 09:44:03.97 ID:???0
> 海江田氏はヨリのこと好きにならないだろうなぁ
あれ?ばあちゃんってどんな人だったっけ。
ルックスは出てこなかったか。
486花と名無しさん:2011/06/10(金) 20:31:39.04 ID:???0
冒頭の親戚の写真の真ん中にいた人かと思ってた
487花と名無しさん:2011/06/12(日) 12:15:16.48 ID:???0
>>483
サンクス
しかしあの年でコンタクトデビューしたってことか
慣れるまで大変だっただろうな
あとあの黒髪は漫画的ツヤの表現なのか白髪なのかわからん
40って老眼よりも白髪が切実な問題だと思うが
488花と名無しさん:2011/06/12(日) 14:58:54.82 ID:???0
>>480
確かに
「但しイケメンに限る」も真木の場合当てはまらないなと思ってしまう
489花と名無しさん:2011/06/12(日) 15:29:19.61 ID:???O
>>487
どう見てもツヤでしょう
真木夫人も同じ処理だし
490花と名無しさん:2011/06/12(日) 16:17:31.33 ID:???0
真木夫人ていくつなんだろう
いくらか年下かな
491花と名無しさん:2011/06/13(月) 12:51:15.84 ID:???0
真木夫人、学生時代の先生に片思い?
あてつけに真木と結婚したのかなぁ…
492花と名無しさん:2011/06/14(火) 21:50:49.20 ID:???0
>>487
>40って老眼よりも白髪が切実な問題だと思うが

まあそういうのは人によるからね。
私は老眼に悩み白髪は無縁でうるさいくらい髪の毛がある…
493花と名無しさん:2011/06/15(水) 16:00:22.35 ID:???0
つか髪はもともとから染めてる人ならたいした問題でもないんじゃ
494花と名無しさん:2011/06/15(水) 20:39:49.91 ID:???0
波の向こうにのラーメン屋さんとかかわいそうなお姫様の仕立て屋さんとかが好きです。
メガネヒーローもいいけど西さんが描く職人っぽい男性が好きなのかも。
495花と名無しさん:2011/06/16(木) 10:15:46.66 ID:???0
中・短編の脇役キャラの男性が
無駄にかっこいいのも西流かと…w
496花と名無しさん:2011/06/18(土) 18:48:40.52 ID:???0
「こんなんでましたけど 見る」と「ひとりで生きるモン!4」を買ったけど・・・正直 微妙

「こんなん」の4コマは良かったけど

最近 西さんは自分と同年代(アラフォー)、同境遇(田舎の大学とか)が描きやすいのかな・・・
ちょっと前の人も書いてたけど、仕事しすぎじゃないかな
休んで、遊んで視野を広げてほしいなと思う。

嫌いなんじゃないのよ!!西さんのカラー個性的でものすごく好きだし、構図も絵もキャラも大好きなんだからっ!!
497花と名無しさん:2011/06/18(土) 21:23:15.92 ID:???0
4コマおもしろいよねー
ちゃんと落ちてるし
498花と名無しさん:2011/06/18(土) 21:36:27.20 ID:???0
ひとりで生きるモン!はどうしてもペケの二番煎じって感じがするんだよなぁ…
西さんがやる必要あるのかと思ってしまう。
499花と名無しさん:2011/06/18(土) 22:01:05.13 ID:???0
自分もペケ世代だからわかる
500花と名無しさん:2011/06/18(土) 23:44:34.31 ID:???0
子供を産めば、また新しい境地を開けるんじゃないかな。
西さんの育児漫画とか、面白そうな気がする。
501花と名無しさん:2011/06/19(日) 00:11:53.36 ID:???0
作品が西さんの子供だよ〜
502花と名無しさん:2011/06/20(月) 06:51:54.57 ID:???0
真木はキモいわ
上のほうで海江田が説教ジジイって言われてたが
おっさんって説教好きだし、独身でも男と女では違うし
今思えば、一人で何でも出来る気になってるつぐみの鼻をへし折るようなことを
わざわざ言ってると思うけど言ってることは、まあね…と納得するようなとこもあった。
真木はキモいの一言しかない。
ヨリが嫌がってるのにニコニコ追い回して、ヨリの靴がボロボロになってしまうとこは
ほんとにムカついた。
あれがブサキモなら直ちに不審者扱いだろうに、イケメンだから周りも異様だと
思ってないようなとこも歯痒いw
503502じゃないけど:2011/06/20(月) 07:22:32.13 ID:???P
何がキモいってストーカー行為は勿論だけど
イケメンとか関係なく付き纏われたら怖い嫌だってなるところを
こんなに主人公を想っているみたいに描かれてるから
>ヨリの靴がボロボロになってしまうのもその一例
そして実は主人公も内心喜んでいて相手を愛するようになるというね
もう気持ち悪いとしかいいようがない
頑なな女に変化をもたらすというのを海江田とはまた違う舞台装置でやってるんだろうけど
相手を愛するあまりレイプしちゃうとかレイプから始まる恋もあるとかいう漫画と大差ない
真木は結局遊びで奥さんの所に帰っていくなら前言撤回して謝るけど
どうせヨリに似ていたから結婚したとかで奥さんは踏み台なんでしょ
504花と名無しさん:2011/06/20(月) 13:40:23.18 ID:???0
西さんってオヤジ好きもそうだけど自分自身の視点がオヤジな所あるよね
前も痴漢にあって騒ぐのは
ヒステリーなブスみたいな描き方でも思ったけど
女はいやよいやよも好きのうちって
昭和のオッサンは皆思ってるだろうね
505花と名無しさん:2011/06/20(月) 17:34:19.54 ID:???0
おっさんに迎合しすぎちゃって、なんか意識が名誉男性みたいになってそう
506花と名無しさん:2011/06/20(月) 18:30:23.14 ID:???O
>>504
現実として、そういう物語が心地いい女も多いんだからしかたないんじゃないの
姉も早々に重版かかったみたいだし
507花と名無しさん:2011/06/20(月) 19:37:19.16 ID:???0
8月に「恋と軍艦」出るー
508花と名無しさん:2011/06/20(月) 21:33:40.00 ID:???0
>>503
まぁまぁ、落ち着け
509花と名無しさん:2011/06/20(月) 23:50:57.86 ID:???P
>>508
すいません、ただここまであからさまに
イケメンにこんなに愛されるアテクシみたいな話を描く人だったかなあって
あざとすぎて、どうせお前らこういうの好きなんだろっていう製作側が透けて見えてしまう
510花と名無しさん:2011/06/21(火) 00:06:16.98 ID:???0
西さんは早く男主人公を描いてほしい
やっぱりリーマンものがいいなぁ〜
かっこいいのやヘタレやメガネや渋いのやらがいっぱい出てくる商社なやつ

西さんの描く90年代のリーマンてかっこよかったなあ
「信号ちかちか」の指パチンて鳴らすチャラいリーマンとか
511花と名無しさん:2011/06/21(火) 10:44:25.17 ID:???0
> 男主人公
つ ムダマン
512花と名無しさん:2011/06/21(火) 13:27:44.78 ID:???0
いーやーあああああああ   εε=ヽ( `Д´)ノ
513花と名無しさん:2011/06/22(水) 01:19:20.60 ID:???0
るるる文庫のやつ読んだ
514花と名無しさん:2011/06/22(水) 16:01:01.80 ID:???0
西さんの男主人公好きだ
でも広く受けて売れやすいのはイケメンに愛される私的な漫画なんだろうな
仕事と割りきって書いてる感はある
515花と名無しさん:2011/06/22(水) 19:07:04.92 ID:???0
イケメンに愛される俺を描くんだ…
516花と名無しさん:2011/06/23(木) 10:33:35.88 ID:???0
>>505
柱に載ってる西さんの自画像はまさにそれだな…
517花と名無しさん:2011/06/23(木) 11:13:43.17 ID:???0
どんなん?
518花と名無しさん:2011/06/23(木) 11:28:01.50 ID:???0
バーコードかww
519花と名無しさん:2011/06/23(木) 21:10:28.78 ID:???0
若いころはフミヤに似たイケメンだったらしい
520花と名無しさん:2011/06/24(金) 23:04:01.59 ID:???0
フリルのワンピ着たフミヤだよ
521花と名無しさん:2011/06/25(土) 01:57:28.43 ID:???0
姉の結婚の1巻読んだけど、微妙だな
男がキモイし
522花と名無しさん:2011/06/25(土) 04:21:26.04 ID:???0
おとこの一生で付いたファンが期待するものは描けてないしな
523花と名無しさん:2011/06/25(土) 13:38:59.34 ID:???0
私はどっちも好き
524花と名無しさん:2011/06/25(土) 14:05:41.44 ID:???0
姉の結婚、好きっていうんじゃないけど展開が気になる
525花と名無しさん:2011/06/25(土) 17:25:43.14 ID:???0
30代後半女が一番結婚をためらうのが出産関係の事なのに
おとこの一生でもあねの血痕でも全く触れられないな
海江田も巻きも子供いらない派か?
526花と名無しさん:2011/06/26(日) 07:12:53.86 ID:???O
話豚切りスマソ
おとこの一生 今更読んだけど、原発 海江田(という名字) 大地震 なんだこの311を予言したみたいな漫画は!!!

姉も読んでみたい
527花と名無しさん:2011/06/26(日) 07:41:13.82 ID:???0
あーそういやバンリと同じ名前じゃん
今気づいたww
528花と名無しさん:2011/06/26(日) 08:56:30.17 ID:???0
・津波 と つぐみ
・震災婚


無理があるかw
529 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/27(月) 00:14:35.17 ID:???0
無理ありますw

海江田は子供ができたら途中の捨て子のエピソードみたいに
わりと厳しく躾けつつ結構可愛がるんだろうな
530花と名無しさん:2011/06/27(月) 12:20:04.46 ID:???0
厳しく、かつ、子煩悩w
容易に想像がつくな、海江田
531花と名無しさん:2011/06/27(月) 13:29:07.85 ID:???0
でも孫にしか見えないよ
532花と名無しさん:2011/06/29(水) 01:14:06.86 ID:???0
今月号、真木夫人、どうした?
今更ながら、夫を他人に取られたくないとか?
533花と名無しさん:2011/06/29(水) 20:02:43.73 ID:u56/m9bCO
浮気相手が奥さんと別れてくれないからじゃないの?
534花と名無しさん:2011/07/01(金) 18:08:45.37 ID:???O
姉の結婚、一巻買って今日読んだけど
なんつうか、できそこないのファンタジーだな。
昔助けた亀が、誰もが羨む社会的地位のある高収入イケメンになって、恩返し。
望んでなんかいない、ガッツいてなんかいないのに、
異常な程愛されて困っちゃう。

異常さが純粋故と捉えられてて、
誰かも書いてたけど、レイプするほど愛してる、
レイプから始まる愛(但しイケメ…。)みたいなエロ少女漫画的構図。

真木の行動はただただ気持ち悪い。

主人公も見た目の素材は◎、
昔の恋に傷ついて頑ななだけで、モテなかったわけじゃない。
仕事は完璧、達観してて細かい気遣いもできる、
能力が高いが故に自立し過ぎちゃってる女性。

真木の異常なまでの純粋な愛が、
頑なな心を溶かす…のまま気持ち悪い。
気話がすすむなら気持ち悪い。
気持ち悪いって感じさせる時点でファンタジーにすらなりきれてない。
こんなんがお望み?みたいなのも感じちゃって鼻につくし。
535花と名無しさん:2011/07/01(金) 19:15:13.09 ID:???0
お買い上げありがとうございまーす
536花と名無しさん:2011/07/01(金) 19:20:57.59 ID:???0
>昔助けた亀が

これ何?
537花と名無しさん:2011/07/01(金) 20:18:55.78 ID:???P
白豚の事でしょ
538534:2011/07/01(金) 23:09:39.70 ID:???O
アンチっぽかったかな。
好きだから、期待してかったから、あれ?って感じだった。

不愉快だったらすみません。
539花と名無しさん:2011/07/02(土) 00:25:03.50 ID:???0
いや、ただ本人望んでないのを恩返しとは言わなくね?
540花と名無しさん:2011/07/02(土) 01:03:37.99 ID:???0
あれがリアルだったらただの災厄じゃまいか
541花と名無しさん:2011/07/02(土) 07:01:05.48 ID:???0
amazonのレビューかと思ったw
542花と名無しさん:2011/07/02(土) 11:57:57.44 ID:???O
姉の結婚は読めば読むほど不可解が極まる…
真木がきもすぎる
543花と名無しさん:2011/07/02(土) 12:21:45.21 ID:???0
真木が独身ならまだ理解できなくもな…いや理解できないか
544花と名無しさん:2011/07/02(土) 13:15:45.13 ID:???0
これが違う雑誌なら
イケメンにレイプさてもドキドキアンアンになって
そこからラブラブになるんだろうな・・・・編集設定でw
545花と名無しさん:2011/07/02(土) 16:09:21.70 ID:???0
なんか意外というかベタというか
予想外の展開きたなw
どうなるんだろう
546花と名無しさん:2011/07/02(土) 22:27:57.11 ID:???O
>>539
「望んでない」ってのがポイントなんじゃないかと思う。
恋にふりまわされる歳じゃないと達観したふりしつつ、
本当は彼氏欲しいし、なんならモテたい。
けど、自分から動いて振られたり、
周りに「がっついちゃってpgr」って思われんのは絶対嫌っていう人の
欲求不満を満たすなら、
仕事は有能なのに不器用な、
地味ながらそこそこ綺麗なアラフォー女を主人公に、
相手はイケメン医者ストーカーはうってつけ。
雑誌とタゲ層が違うから素直にアンアンってならんだけで、
本質は変わんないと思う。

真木の行動は気持ち悪いし、現実なら通報するけど。

まだ一巻しかでてないから、
これからどうなるかわかんないけど、
このままの展開で真木と心通わす話なら、
西さんに、かいてほしくなかったな。
既婚者ってのが、今後の話にどう影響するのかな。
547花と名無しさん:2011/07/03(日) 10:17:55.56 ID:???0
長文携帯ウザッ
548花と名無しさん:2011/07/03(日) 11:19:35.58 ID:???0
>>546
なるほど!
望まないか・・・・確かに主人公はそうだな
あれだけ真木が問題起こしても
主人公はこれ以上大事にしたくないから、ただ逃げる避けるなんだろうか
で真木はどんどん行動がヤバクなる・・・・
549花と名無しさん:2011/07/03(日) 13:31:28.14 ID:???0
望んでなくはなくね?
背中見つめちゃったりしてるじゃん
本当に嫌だったらとっくに通報してるって
550花と名無しさん:2011/07/03(日) 19:08:36.43 ID:???0
「西さんにハーレクイン描いてもらいたくなかった><」て
ことがいいたいのはよくわかったw
551花と名無しさん:2011/07/03(日) 23:56:45.44 ID:???0
あほか
ハーレクインないわ
あんな真木みたいのがヒーロー!?はっ笑わせるなw
552花と名無しさん:2011/07/04(月) 00:11:13.23 ID:???0
↑和田アキ子
553花と名無しさん:2011/07/04(月) 06:51:53.14 ID:???0
ハッ!!
554花と名無しさん:2011/07/04(月) 11:44:10.36 ID:???O
>>549
本心はともかく逃げ腰ってスタンスってことでは?

つうか、このスレのちょっと前のほうでもかかれつたけど、
勘違いで窃盗扱いした後の、
上司にも報告せず外で二人だけで会って、↓
肉体関係でなんとかなるならいいかって流れがまずないわな。
555花と名無しさん:2011/07/04(月) 14:13:45.49 ID:???i
>>552-553
の流れに不覚にも噴いたw

>>554
そう、そのあたりが普通ならあり得ない発想だよね
西さん、どっかのインタビューで
「漫画の描き方教わらなかった、独自に好き勝手描いてたら
編集者に『君の漫画はおかしい』みたいなこと言われた」(要約)
みたいなこと言ってたけど、それをふと思い出してしまったよ…。
556花と名無しさん:2011/07/04(月) 14:38:48.34 ID:???0
君の漫画はおかしい
というより
君の考え方がおかしい
だよね
557花と名無しさん:2011/07/04(月) 14:42:46.70 ID:???0
海江田おじいちゃんの不法侵入犯罪まがいは許せても
イケメン真木のストーカー犯罪まがいは許せない人が多いのね
558花と名無しさん:2011/07/04(月) 17:08:04.47 ID:???O
口ではプチ老後とか女を捨てたようなこと言ってるけど奮発して靴買ったり
義理で出席のパーティーのためにわざわざ服買ったり。
そこらへん、主人公の中で矛盾してて面白い。

真木とホテル行ったのも、もう女捨ててますから抱きたいならどうぞって
ヤケバチな感じがするから、特に話の流れで違和感は無かったし
むしろ枯れた枯れたと虚勢を張ってるアラフォーにはこれくらい変態w
じゃないと話もすすまないだろうし、真木にもっともっと変態になってほしい。

ただ女を捨てました、の原因は取るに足らない小物とのウジウジ恋愛だろうな。
559花と名無しさん:2011/07/04(月) 17:25:17.21 ID:???0
>>557
つぐみのばあちゃんから鍵もらってたんだから不法侵入犯罪まがいは言い過ぎ
560花と名無しさん:2011/07/04(月) 17:32:11.05 ID:???0
お偉いさんのお祝いパーティーだから、今の自分の年齢にあったものを
新調するのはおかしくないと思うよ。
女がどうこうよりも社会人としての礼儀としてだと思ったけどな。
561花と名無しさん:2011/07/04(月) 17:38:40.71 ID:???0
>>558
ドレスや靴を、対異性アイテムとしてしか捉えてない女性って
むしろ少数派じゃないかな。
562花と名無しさん:2011/07/04(月) 18:53:36.89 ID:???0
>>558
おお!
支持する
563558:2011/07/04(月) 20:18:14.64 ID:???O
>>560-561
自分の周りの女捨ててますってなアラフォーは服買ったりしないんで。
たまにお呼ばれがあったら、知人にレンタル依頼してる。
そういうのと少女漫画の主人公を一緒には出来ないかもだけど・・・。


自他共に女を捨ててるって評価の女が、あれだけ女を求められるっていう
状況の描き方には真木くらいの強引さが不可欠だろうと思う。
主人公が真木を意識してしまうのも、下世話だけど嫌よ嫌よも、な感じで
自分的には違和感なく1巻は読めたよ。
564花と名無しさん:2011/07/04(月) 20:18:20.30 ID:???O
漫画だから、と言えばそうなんだけど、
「泥棒に間違われて、お茶いってホテルでやりました。」を
暴露されたり、噂流されたら…(特に職場関係者に。)とは考えんのかな。
565花と名無しさん:2011/07/04(月) 20:40:25.06 ID:???0
この作者は影で主人公というか
読者をこういうのに共感する女ってバカだよね
こんな都合いい物語なんてないのにって見下してそう
566花と名無しさん:2011/07/04(月) 21:14:59.64 ID:???0
昔みたいにファンタジーとか時代劇とか描いてほしいな
567花と名無しさん:2011/07/05(火) 02:00:15.16 ID:???0
>>565
そんなに自分を卑下するなよう
568花と名無しさん:2011/07/05(火) 10:12:12.01 ID:???0
共感っていうか、マンガとしておもしろく読んでるけど
ごく少数派なんだろうか
実際あんなストーカー紛いの男がいたら気持ち悪いし、
ふつうに警察沙汰だろうと思うけど、所詮漫画の世界だし…
この話にどうやって落としどころを作るんだろうと楽しみだわ
569花と名無しさん:2011/07/05(火) 10:28:40.37 ID:???0
なんでもかんでも共感してたら身が保たんしねw
570花と名無しさん:2011/07/05(火) 22:40:07.54 ID:HgcWm2z+0
>>569
市ねとかいうな!
571花と名無しさん:2011/07/05(火) 23:17:43.20 ID:???0
>>568
どうかね?
自分も少数派らしいが、特に気にならないや
572花と名無しさん:2011/07/05(火) 23:36:46.35 ID:???0
姉の結婚は全く着地点が予想できないのが面白い
573花と名無しさん:2011/07/06(水) 06:29:41.53 ID:???0
熱く語ってるのはケータイ一人でしょw
574花と名無しさん:2011/07/07(木) 00:01:58.73 ID:???O
stayの文庫2巻まで買ったんだけど、3巻以降にカッパのシリーズと服の縫製の子の話はある?
575花と名無しさん:2011/07/07(木) 14:25:46.15 ID:???0
>>572
姉の結婚なんだから、着地点はわかってるから過程が見所でしょ
576花と名無しさん:2011/07/07(木) 16:26:35.78 ID:???0
なんか違うw
577花と名無しさん:2011/07/07(木) 19:32:39.92 ID:???0
>>574
刈川えりが出てくるエピソードは「双子座の女」で終わり
書店で見てみたところ、4巻に「夏休み カッパと」がはいってるようです
佐藤敦士×山王みちるの「お手々つないで」「少年」がfsc版で三巻分の長い話で
それと比べると「夏休み カッパと」は相当短い話なので、そのおつもりで
578花と名無しさん:2011/07/08(金) 00:34:48.92 ID:???O
流れぶった切るけど
「墨の香り」って、親子二代足フェチで
親父が先に触ってるのがショックだったってことかね?
で、自分の足の魅力を自覚した女の子は成長して小悪魔になったと

最初は先生が虐待してんのかと思った
579 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/08(金) 01:35:33.12 ID:???0
イタズラされてるんだと思いました。
でも、足だけでも、オッサンにあんなふうに触られたら虐待だよね。
580花と名無しさん:2011/07/08(金) 01:40:15.36 ID:???O
>>577
レスありがとう。その二人の話が気に入ったからもっと続いてほしかったな。
581花と名無しさん:2011/07/08(金) 10:51:23.80 ID:???0
>>580
刈川さん、いいよね
私も彼女、好きだわ

>姉の結婚
どうやって結着をつけるのか
大変興味がありますw
582花と名無しさん:2011/07/08(金) 11:39:56.98 ID:???0
姉の結婚、相原実貴の「5時から9時まで」にちょっと似てる
深く考えずに肉体関係を持ってしまい相手に異常なほど愛されちゃうところが
漫画だからいいけどリアルじゃ警察沙汰だよ
583花と名無しさん:2011/07/08(金) 15:42:11.39 ID:???0
「リアルじゃ(ry」はもうお腹いっぱいw
他の漫画(特に男性向け)にもそうやって噛み付いてるんだろうか
584花と名無しさん:2011/07/08(金) 19:06:49.47 ID:???0
そういう設定だってのに、いつまでもいつまでもキモイ連呼だよ
本スレでも「毎月キモイと言わなきゃ気が済まない」って人がいたけど
なんで読むのをやめないの、と思う
本当は好きなんでしょ、こういうの
585花と名無しさん:2011/07/08(金) 19:41:29.16 ID:???0
いやよいやよも好きのうちってか
586花と名無しさん:2011/07/08(金) 19:59:36.42 ID:???0
なんつーか西さんは「一途な変態」については一家言ある人だし
真骨頂だと思いつつ愉しみに読んでたりするんだがw
587花と名無しさん:2011/07/09(土) 01:50:40.88 ID:???O
「リアルだと」は、無粋かもしれんが、
そこを連想させてしまわせちゃうのは、
ある種作者の失敗な気もする。
キャラの魅力不足とか、設定が甘いとか、流れが都合がよすぎるとか…。
588花と名無しさん:2011/07/09(土) 08:35:14.76 ID:???0
>>587
もう読むな
589花と名無しさん:2011/07/09(土) 10:33:26.48 ID:???0
>>557
どっちもやだけどなぜか海江田には擁護が湧く
どっちもやだよ(大事なことなので
590花と名無しさん:2011/07/10(日) 09:08:29.97 ID:???0
魔女宅みて思ったけど、西さんはトンボみたいなチャラ男描くとうまい気がする
591花と名無しさん:2011/07/10(日) 10:01:04.46 ID:???0
ああいうまっすぐなのは西さんの好みじゃないんじゃ
592花と名無しさん:2011/07/10(日) 10:13:18.11 ID:???0
歪んだまっすぐは好きそう
593花と名無しさん:2011/07/10(日) 10:46:34.30 ID:???0
針間くんとか佐藤くんとかか…
594花と名無しさん:2011/07/10(日) 14:33:08.05 ID:???0
西さんの真骨頂は島田です
595花と名無しさん:2011/07/10(日) 18:02:05.02 ID:???O
>>589
どっちも好きだけど、真木は擁護のしようがないので
フルボッコになっててもほっとく
596花と名無しさん:2011/07/13(水) 23:04:53.89 ID:???0
今月の扉絵はどういうことなんだ
医学生時代か
597花と名無しさん:2011/07/14(木) 01:06:18.63 ID:???0
真木のとーちゃん、じゃないな…w

医学生時代か、結婚する前島に来ていた時か、
深読みして未来とか…

無難に結婚する前、島に診療に来ていた時かと…
598花と名無しさん:2011/07/14(木) 22:37:30.35 ID:???0
この漫画に現実的なこと言ってもしかたないけど、
医学部の学生があんなボサボサ頭、教授にはキレられるし病院も出入り禁止だと思うんだよね
医者になってからだとしたら、どのタイミングでキレイな真木になったのだろう
お見合いか
似てたからか
599花と名無しさん:2011/07/14(木) 23:55:48.92 ID:???0
結婚してから身綺麗になったのではと…

お見合いで、似てたから、って感じだけど
それじゃあひねりが無さ過ぎて寂しいな
600花と名無しさん:2011/07/16(土) 00:16:28.54 ID:???0
憧れの女性に似ていたから結婚
ある意味、一本筋の通った正しいストーカー魂じゃないか

そんな理由で嫁にされた方はたまったもんじゃないが、
あの嫁も嫁で要領良く遊んでいるから
まぁお似合いの夫婦だと思う
別れる時にあっさりいくか修羅場になるかwktk
601花と名無しさん:2011/07/16(土) 06:56:41.72 ID:???0
真木風に「誠実に」言ってあったかもね、見合いの際に
「初恋の人にそっくりですので結婚したいですが
それでもいいですか」ってw

嫁の方は例の先生にあてつけのためだけに結婚したいだけだったので
真木の言い分、了承してたりして…

>別れる時にあっさりいくか修羅場になるかwktk

楽しみだねぇw
602花と名無しさん:2011/07/16(土) 10:55:16.64 ID:???0
しかし嫁は地元名士のお嬢な訳で、
今の今までヨリが間違われなくて、ここに来て急に周囲の人も取り違える位似てる、と言われても説得力ねーわな
603花と名無しさん:2011/07/16(土) 13:02:48.25 ID:???0
地元名士のお嬢だから、普通一般ピープルは知らない
だから今までは友人とデパートの店員さんぐらいしか間違わない
でも、名士の集まりであるあの作家先生のパーティのような機会になると
俄然知っている人が増えるから間違われる回数も増える
それだけだと思うけどなぁ…
604花と名無しさん:2011/07/16(土) 13:17:33.66 ID:???0
あー、そっか、、、そうだな
その見方のほうがしっくりくるわ
短絡思考な自分はずかしすぎる
605花と名無しさん:2011/07/16(土) 14:41:16.14 ID:???0
藤野?先生の用事はなんだろう
エッセイストとしてデビューか!?
606花と名無しさん:2011/07/16(土) 14:58:04.61 ID:???0
だからー、今までヨリがデパート一度も利用しないとかはあり得ないじゃん…
お互い同じ街に長いこと(ヨリは東京から戻って来たにせよ、数年は中崎にいるわけだし)いるんだから
いくらお嬢だからって街中出歩かないわけないしさ

西さんの漫画はツッコミどころが多いのは理解してるけどなんか納得がいかないんだよねー
607花と名無しさん:2011/07/16(土) 15:36:42.49 ID:???0
自分のイメージする「地元名士のお嬢」が
作者のそれと合致しないってだけでそ?
608花と名無しさん:2011/07/16(土) 15:54:39.36 ID:???0
>>606
ヨリが普段着る服を買うような店には奥方は来ない
姿形は似ているけれどファッションの傾向があまりに違うので
同じような髪型、同じドレス、真木などの共通した要素がないと
「似てる人がいるわよ」とはならない。
そもそも二人一緒にいる場に居合わせない限り
個人的な繋がりのない人は二人を同一人物と認識してる。
609花と名無しさん:2011/07/17(日) 11:58:10.65 ID:???O
>>602
自分の地元の名士のお嬢様って言われて、
具体的な顔と名前が浮かぶのが一般的なのかな?
自分が平々凡々だからか、
お嬢様どころか、地元の名士すら…。
610花と名無しさん:2011/07/17(日) 14:31:26.76 ID:???0
>>609
それが普通だと思う
611花と名無しさん:2011/07/17(日) 15:16:22.73 ID:???0
ごめん、言葉が足らなかった…

普通、地元の名士やその家族なんて知らないよ、ってことで…
612花と名無しさん:2011/07/19(火) 11:46:24.79 ID:???0
だいじょうぶ通じてる。
613花と名無しさん:2011/07/21(木) 02:04:06.37 ID:???0
姉の結婚読んだ
タイトルは妹目線なのに妹は殆ど絡まないんだな
614花と名無しさん:2011/07/21(木) 08:11:40.94 ID:???0
>>599
最終話でヨリと結婚してデブに戻ったら神w
615花と名無しさん:2011/07/21(木) 13:23:36.94 ID:???0
>>614
いいねそれ。ヨリは料理しなそうだし。今の妻もか
この作品に限って、ハッピーエンドになるんじゃなくて、
その先も苦労するって姿で終わってほしい
ヨリには悪いけど
616花と名無しさん:2011/07/22(金) 10:06:53.25 ID:???0
姉の結婚は買わずに満喫にする
617花と名無しさん:2011/07/22(金) 11:40:40.68 ID:???0
はぁそうですか
618花と名無しさん:2011/07/27(水) 19:35:36.12 ID:???0
大手中古屋でひとりで生きるモン!3を見かけて(昔、萩原屋やジュリエットが好きだった)懐かしくて立ち読みしてたら、
いくつかのネタに前所持者のツッコミが落書きされてたw
そのツッコミも絶妙で思わず買ってしまったwww

もし、ここ見てたら連絡下さい。握手したいwwwww
619花と名無しさん:2011/07/27(水) 21:10:21.61 ID:???0
>>618
すげーな元の持ち主
ペンを持ちながら漫画を読むのか…
620花と名無しさん:2011/07/27(水) 21:50:15.37 ID:???0
新井理恵だったりして >元の持ち主
621花と名無しさん:2011/07/27(水) 22:37:23.59 ID:???0
見てみたいwうp!うp!
622花と名無しさん:2011/07/30(土) 01:33:18.74 ID:???O
なかよしに連載の漫画ってまだコミックスにならないのかな
623花と名無しさん:2011/07/30(土) 01:46:31.77 ID:???0
>>622
「恋と軍艦 」 1発売予定:2011年08月05日 予価:440円(税込)
ttp://kc.kodansha.co.jp/content/top.php/1000005632


自分は、南日本新聞に連載中のが気になる
624花と名無しさん:2011/07/30(土) 11:27:02.54 ID:???0
怒涛の西炯子フェアが始まるんだね

「恋と軍艦」 1巻 講談社  8月5日
「兄さんと僕」   白泉社  9月
「女王様ナナカ」  徳間書店 10月
「姉の結婚」 2巻 小学館  11月

■各コミックスに4コマ漫画掲載
 4冊繋げると1本の漫画に!
■各コミックスに特別限定ペーパー「月刊西炯子」第1号〜4号がつく

すごいなw
625花と名無しさん:2011/07/30(土) 11:38:59.51 ID:???0
またナナカ出るんだ
626花と名無しさん:2011/07/30(土) 11:43:35.94 ID:???P
何度目だナナカ
627花と名無しさん:2011/07/30(土) 23:15:36.35 ID:???O
>>623
ありがとう。やっと読めるんだね楽しみだ

>>624
去年くらいから(もっと前かな?)西さんの本すごい発売されるね
628花と名無しさん:2011/08/02(火) 02:58:35.18 ID:???0
この人の話で
高校教師と教え子が結婚して田舎で生活する話を1話だけ読んでその後気になってる
どの話かわかりますか?
629花と名無しさん:2011/08/02(火) 03:08:55.09 ID:???P
stayのfirst loveじゃない
630花と名無しさん:2011/08/02(火) 06:25:54.99 ID:???0
>>629
ありがとう
631花と名無しさん:2011/08/02(火) 11:37:26.19 ID:???0
精神科医は心理学は専門外なのかぁ
632花と名無しさん:2011/08/02(火) 16:02:46.56 ID:???0
精神医学は心の病気を患った人の治療にまつわる学問
心理学は健常者の心の働きについての学問って感じかな?
633花と名無しさん:2011/08/02(火) 17:55:10.20 ID:???0
あんなイケメンに好かれるという完全ファンタジーなんだけど
ポークのキャラがいいので結構おもしろい
634花と名無しさん:2011/08/02(火) 21:00:46.42 ID:???0
>>632
なるほど
だからか!…ってことでもないか
635花と名無しさん:2011/08/05(金) 15:41:15.31 ID:???0
姉の結婚2話の奥様がいるパン屋の名前が「DQN」…
636花と名無しさん:2011/08/05(金) 15:49:05.00 ID:???0
DONQをもじったんだろね。
637花と名無しさん:2011/08/05(金) 17:13:01.27 ID:???0
でもDQNって言葉は知っていたんだろうなあ。
638花と名無しさん:2011/08/05(金) 18:59:31.08 ID:???0
しむらーを知ってるようだからねえ
639花と名無しさん:2011/08/05(金) 22:48:11.82 ID:???0
恋と軍艦。
講談社からのFAXでは、「ターゲットはオトナ女子!!」と
鼻息荒く書いてあった。
じゃ、なんでなかよし連載なのよ?
640花と名無しさん:2011/08/05(金) 22:59:07.23 ID:???0
恋と軍艦、今読んでる途中だけど、平仮名多いなーって印象
ビミョーに読みづらい…
641花と名無しさん:2011/08/05(金) 23:55:30.31 ID:???0
恋と軍艦、思っていたよりずっとエロくて驚いた
というのか、深読みする大人にだけエロいという設定なのだろうか?
なかよしの読者層にはちょっと…かもしれないw
642花と名無しさん:2011/08/06(土) 04:53:24.07 ID:???0
娚の一生を読みました。この作者の作品を読むのは初めてです。
感想は・・・全然面白くなかった。
誰一人共感・感情移入できないし、主人公はずーっといじけててイライラするし。
誘拐のところなんてまったくついてけなかった。
命を救ってくれた中川さんへの扱いがひどいw
昔のこととは別にして、そこは感謝しようよw

35でシワ一つない主人公を描いている割にはカイエダさんはシワッシワだし。
なんかバランスが・・・。
期待してただけに残念だ。ファンの間では評価高いのですか?
643花と名無しさん:2011/08/06(土) 05:02:28.53 ID:???0
好きな人は好きだし、受け付けない人は受け付けない
西さんの作風自体がそんな感じ
(娚の一生に限らず、ファンのあいだでも作品によって好き嫌いがある)

娚の一生はまわり(出版社・書店など)が持ち上げすぎなんだと思う
644花と名無しさん:2011/08/06(土) 05:08:16.53 ID:???0
>>643
そうだよね
高齢者の恋みたいな感じで持ちあげられすぎてると思う

まぁ実際かなり売れたみたいだけど、そんなに面白いか?と自分は思う
645花と名無しさん:2011/08/06(土) 05:15:36.85 ID:???0
>>643
なんか読み終えてイライラしたまま書いたので文句タラタラでごめんなさい。
魚売りのばあちゃんだけは好きだったよ・・・

自分も宣伝効果で期待しすぎてガッカリした一人だと思う。
好みが全く合わなかったということみたいですね、残念ながら。
646花と名無しさん:2011/08/06(土) 05:16:48.34 ID:???0
>>645=642です。
647花と名無しさん:2011/08/06(土) 13:23:03.11 ID:???0
スレに乗り込んでくるほどイライラしたって凄いなw
まあ漫画の好き好きは人それぞれだから。
648花と名無しさん:2011/08/06(土) 13:49:37.56 ID:???0
ちょっとアレな人なんだろ
649花と名無しさん:2011/08/06(土) 16:49:00.59 ID:???0
>>641
男同士苦手なんだけどそういった描写はありますか?
650花と名無しさん:2011/08/06(土) 16:58:12.54 ID:???0
>>649
村長さん(42歳独身イケメン)とサーシャ(ハーフ?のエロ漫画家)の
フラグは立ちまくりなんだが
実際のそういう描写は今のところない

村長さんの言を是とするか
女子中学生晶の観察・推測を是とするか
西さんのひねりを期待しているところです
651花と名無しさん:2011/08/06(土) 18:11:12.48 ID:???0
なんでなかよしでこれ描いてるのかまじでわからんw
そういう意味では先が気になる
652花と名無しさん:2011/08/06(土) 22:42:30.81 ID:???0
「軍艦」に挟んである「月刊ニシケイコ」を見てその働きっぷりにびっくり
今までで一番多産な時期じゃない?
653花と名無しさん:2011/08/07(日) 16:56:33.25 ID:???O
恋と軍艦の帯で「今までよんできたマンガの中で、一番(!)おもしろいです!」
と書いていた岐阜県日菜子さん(12)の先が気になってしまった
654花と名無しさん:2011/08/07(日) 22:18:09.09 ID:???0
イケパラに出てる、保健室の先生が真木に似てた
655花と名無しさん:2011/08/07(日) 22:40:37.62 ID:???0
>>654
やめてよー
656花と名無しさん:2011/08/07(日) 23:37:39.34 ID:???0
>>654
髪型と眼鏡だけじゃねーかw
657花と名無しさん:2011/08/08(月) 18:04:20.00 ID:???0
恋と軍艦、おとこの一生より好きだな
なんかドキドキするw
658花と名無しさん:2011/08/08(月) 18:52:53.89 ID:???O
>>657
恋と軍艦読んだ。
自分は西さんの描くキャピキャピした天然女の子が苦手と解った。
だから今は姉の結婚の主人公が好きだな。
コミクス派なんで11月まで我慢しないと。
659花と名無しさん:2011/08/08(月) 21:51:28.49 ID:???O
晶の本棚、有名作家をもじりまくってるけど
さすがに、はやみねかおるは実名なんだな
660花と名無しさん:2011/08/09(火) 18:26:59.01 ID:???0
おとこの一生読んだ。

中学生の時に萩原屋を中心にあれこれ読んでたんだけど、途中で読むのやめちゃってた。

おとこの一生みたいな話も書くんだ、と驚いた。何てゆか、普通の男女の恋愛とゆうか。萩原屋のイメージとは全然違う気がして。

島田、大好きだったわ。
661花と名無しさん:2011/08/09(火) 18:29:26.04 ID:???0
何てゆか
とゆうか
662花と名無しさん:2011/08/09(火) 18:32:33.61 ID:???0
何て由香と結花
663花と名無しさん:2011/08/09(火) 19:16:57.02 ID:???0
1行ごとに空行入れるやつは馬鹿が多い
664花と名無しさん:2011/08/09(火) 19:25:59.55 ID:???0
晶とサーシャの仲がどうなるかが気になる
665花と名無しさん:2011/08/10(水) 01:07:58.51 ID:???0
>>642
30代40代で運動もせずにヤセマッチョで有能なイケエロ上司と
エロエロルンルンハーレばりな展開を繰り広げる
しかもヒロインは大抵ピチピチ20代前半という
「等身大のオフィス☆ラヴ」とやらにおなかいっぱいな読者に受けたのかと思ってる

シワシワのおじんヒーローだもんなw
666花と名無しさん:2011/08/10(水) 12:17:33.36 ID:???0
何言ってんだあんた
667花と名無しさん:2011/08/10(水) 21:44:34.70 ID:???0
一刀両断すんなw
668花と名無しさん:2011/08/10(水) 21:52:25.99 ID:???0
カレジジが好きなんだよw
669花と名無しさん:2011/08/11(木) 18:21:30.16 ID:???0
良い感じに枯れていて、良い感じにがっついてる
ルックスも良いし、余計な係累も無くて元々オバコンの気があるから
若い子に目移りされる心配もない

少女漫画でしか描けない、理想のヒーローじゃないか
670花と名無しさん:2011/08/14(日) 00:26:08.31 ID:???0
男の一生1巻読んだけどおもしろくもなんともないわ
この人がよく描く理想をてんこもりした妄想漫画だ
姉の結婚のほうがまだ面白い
この人って昔ホモエロ漫画いてたけど最近まともな男女恋愛漫画描いてるから
昔のホモ読者が持ち上げてるだけだろ
671花と名無しさん:2011/08/14(日) 00:29:14.04 ID:???0
最近じゃなくて昔からヘテロ漫画を描いてましたが。
そもそも西さんのBLなんてそんなに数があるわけじゃない。
672花と名無しさん:2011/08/14(日) 00:29:23.64 ID:???O
むしろ昔からのオタの評価は低いだろ>おとこの一生
持ち上げてるのは出版社
673花と名無しさん:2011/08/14(日) 00:37:01.32 ID:???0
>>672
出版社というのもまた違うな。
ブレイクの兆しはむしろこれまで西さんの固定ファン以外の読者の盛り上がりから
始まったと思う。出版社はそれに乗ったという印象。
個人的にはSTAYから始まってても良いんじゃなかったのかとも思ったりもするけど
何がきっかけだったのかよく分からなかったり。
674花と名無しさん:2011/08/14(日) 01:16:51.93 ID:???P
いやー、確実に仕掛けだと思うけどね
675花と名無しさん:2011/08/14(日) 08:14:39.33 ID:???0
西さんのBL時代の読者が出版社の偉いさんになってる頃だねえ
676花と名無しさん:2011/08/14(日) 13:40:12.29 ID:???0
恋と軍艦の町長と、姉の結婚の真木のルックスが逆だったら
萌えたんだが・・
677花と名無しさん:2011/08/14(日) 15:51:44.86 ID:???0
真木の奥さんは、なぜ真木のアルバムをマンションに
置きたがらないのだろう
昔のダサイ姿を見たくないから?
678花と名無しさん:2011/08/15(月) 20:41:31.04 ID:???0
ストーカー写真集だからでは
679花と名無しさん:2011/08/15(月) 23:58:02.79 ID:???O
>>677で気になって読み返してみたけど、やっぱ真木自身の昔の写真の事ぽいね

ただの憶測でしかないけど、真木と理恵ってお互い納得した上でただの契約としてスタートしたのかなと思ってた
でも真木は一応努力したみたいだし、理恵もヨリに内心ムカついてるとこあるみたいだし
どっかで本当の夫婦になれるチャンスはあったのに逃してここまで来てしまったのかなって
自分は理恵は真木だけでなく自分のアルバムもマンションには置いていない気がした
決して「家族」にはならないぞって意地みたいなもんで
マジで単にブサイクだった夫を見たくないだけかも知れんけど
680花と名無しさん:2011/08/16(火) 06:33:10.87 ID:???0
お互いのことを知ってどうするのってのは
ヨリのセリフだったね
踏み込むのに躊躇するラインてのが、もしかしたら共通しているのかもしれない
あの奥さんは、好きな人がいるのに
なんで真木をつなぎとめておきたいのだろう
681花と名無しさん:2011/08/16(火) 07:50:26.37 ID:???P
お互い割り切っての契約結婚なら
好きな人ができたから離婚は今更話が違うってなるかも
682花と名無しさん:2011/08/16(火) 11:38:19.22 ID:???O
単に今更離婚なんてカッコ悪くて出来ないみたいな、大病院の娘としての体裁を守るために
離れないだけだったら、まあそうだろなと思いつつちょっとガッカリ
ほんっとに真木夫妻の関係の落とし方次第でこの作品は決まってしまう気がする

関係ないけど花井准教授ってもうあんまり出て来ないのかな
結構好きなんだけど
683花と名無しさん:2011/08/16(火) 17:26:24.36 ID:???0
花井准教授、一肌脱いでくれそうで期待しているんだが…
684花と名無しさん:2011/08/17(水) 03:13:46.63 ID:???0
>>669
よい感じにがっつくってのがわからん
海江田を理想のヒーロー!
女の妄想!なんて全然思えない
685花と名無しさん:2011/08/17(水) 03:15:49.21 ID:???0
五十路からみて35って十分若いでしょ
同年代を対象にしてるならオバコンもわかるけど
何で女だけ20も30も年上の老人からババァ扱いされるのが普通なんだろ
686花と名無しさん:2011/08/17(水) 08:07:12.75 ID:???0
>>685
>>669のは、海江田にとってつぐみは特別で(好みからは外れている)、
通常は自分より年上が好き(オバコン)だから心配ないだろう、ということでは?
687花と名無しさん:2011/08/17(水) 12:17:43.32 ID:???0
設定だけで頭に血がのぼって、まともに作品読んでないんだろうか
688花と名無しさん:2011/08/18(木) 01:29:53.35 ID:???0
今ニュースで、図書館勤務の女性失踪事件を報道してた。
「姉の結婚」を連想した人も多いはず。
689花と名無しさん:2011/08/18(木) 06:59:25.73 ID:???0
>>688
同じく
690花と名無しさん:2011/08/18(木) 19:28:55.19 ID:???0
男の一生は原発だしねえ
691花と名無しさん:2011/08/19(金) 13:38:28.84 ID:???0
みんな、無駄に頭使ってるんだね(笑)
692花と名無しさん:2011/08/19(金) 19:29:39.36 ID:???0
使うべき脳もおぼつかないよりはマシだよねww
693花と名無しさん:2011/08/19(金) 21:56:30.12 ID:???0
娚の一生で初めて知った者ですが、
なんかキャリアウーマンで売れ残り女子ってのが受けたんだと思ってた。

高学歴な仕事中毒女ほど売れ残るっていう一般論の典型だと思うけど
アラサー仕事中毒なので見事に釣られたw
海江田さんはもうちょっと若くても…とは思ったけどドキドキはしなくても
一緒に縁側でお茶を啜れそうというか、恋愛というより居場所を見つける=結婚相手探し
みたいな話だったのかと。
694花と名無しさん:2011/08/19(金) 21:59:46.53 ID:???0
んで恋と軍艦読んでどストライクだったんですが
これと似たテイストの作品ってありますか?

今8本も連載持ってるんだね。
安野モヨコさんや中村明日美子さんみたいに働きすぎで潰れちゃわないか心配
695花と名無しさん:2011/08/20(土) 19:32:49.15 ID:???0
『恋と軍艦』がどストライクだったんなら、
『姉の結婚』が似たテイストだよ!

男女の立場が逆だが、好きな相手に正統的にアプローチすべき方法がわからず、
ついストーカーまがいのことまでしてしまうという点が同じだよ!
696花と名無しさん:2011/08/20(土) 23:01:52.74 ID:???O
>>694
参考になれば良いんですが…『放課後の国』はどうでしょう?

私は『娚』も『姉』も好きだけど女主人公がアレなせいか突っ込み入れつつ読んでしまうのに、
『恋と軍艦』だけはここ数年の西さん作品の中でそういうの全く無しに楽しめました
同じように読めたのが『放課後の国』です
主人公達の紅一点が、ちょっと晶を高校生にしたような雰囲気の子です
697花と名無しさん:2011/08/20(土) 23:39:42.31 ID:???0
晶は見た目も性格も、まんま川本さんだよね
川本さんは小説家志望、晶は漫画家志望っぽいけど
698花と名無しさん:2011/08/21(日) 00:48:58.36 ID:???O
>>697
晶も川本さんもなんか可愛いいんだよね
ヨリも孤高の文学少女だったけど、劇中のエピ読む限りああいう感じはない
40近くにもなって自分のひねくれの原因のひとつを
14も下のルイのせいにしてるのもなんだかなあと思うし
699花と名無しさん:2011/08/21(日) 03:13:34.04 ID:???0
恋と軍艦好きなら『亀の鳴く声』を推したい
性別逆だけどww
700花と名無しさん:2011/08/21(日) 12:01:38.47 ID:???0
>>695 >>696 >>699
ありがとう
全部ポチって来ました!
あと初期の水が氷になるとき、
っていうのがなんとなく気になったので追加してみた。
届くの楽しみです。
701花と名無しさん:2011/08/21(日) 19:40:03.09 ID:???0
水が氷になるときが一番の名作だけどねw
702花と名無しさん:2011/08/21(日) 20:23:51.45 ID:???0
昔のは絵がムリ
703花と名無しさん:2011/08/21(日) 21:32:39.17 ID:???O
『水が氷になるとき』は『君去りてのち』が収録されてるから、
『娚の一生』が入口なら読み比べてみるのも良いかも知れないね
704花と名無しさん:2011/08/22(月) 03:06:05.63 ID:???0
>>692
バカな言いぐさ(笑)
705花と名無しさん:2011/08/22(月) 03:07:11.40 ID:???0
ソバカス女が嫌い
706花と名無しさん:2011/08/22(月) 03:08:17.28 ID:???0
連載向いてない作家
707花と名無しさん:2011/08/23(火) 01:02:45.36 ID:???0
男の一生のスピンオフってもう単行本に収録されてますか?
708花と名無しさん:2011/08/23(火) 06:26:41.09 ID:???0
まーだー
709花と名無しさん:2011/08/25(木) 02:32:02.82 ID:???0
恋と軍艦すごいな
ほんとになかよし?
710花と名無しさん:2011/08/25(木) 05:18:27.47 ID:???O
雑誌名忘れたけどミステリー雑誌に西さんのマンガ掲載されてたよ
711花と名無しさん:2011/08/25(木) 07:09:39.64 ID:???0
>>710
ミステリーJOURだね。レディースコミック
表紙に名前が一番大きく出てるけど
中の絵が、自分的に西さんが最も調子が悪かったと思ってる頃の絵だったので
奥付見たら昔ウィングスに載った短編の再掲だった
712花と名無しさん:2011/08/25(木) 18:03:09.16 ID:???0
西さん作品はBL時代からずっと読んできたが
自分は萩原屋シリーズが一番好きだわ
713花と名無しさん:2011/08/27(土) 02:18:11.43 ID:???0
萩原屋は後半が残念
今は文庫で選集しかでてないんだよね
714花と名無しさん:2011/08/27(土) 10:43:12.92 ID:???0
>>713
昔自分も読んでたけど後半絵が苦手な感じに変わりすぎ+話が合わなくなっていつの間にか買うのも止めたな…
715花と名無しさん:2011/08/27(土) 22:47:11.72 ID:???0
メロディとflowers
両方に描いてるとか
カネボウと資生堂のCM一緒に出るくらいヤバいんじゃないのか?
716花と名無しさん:2011/08/27(土) 22:51:47.23 ID:???0
コーラスとflowersをかけもちしてた人もいるし、別にどうとも。
717花と名無しさん:2011/08/27(土) 23:40:38.28 ID:???0
ジャンプとサンデー(もしくはマガジン)に同時連載とかだと、たしかにありえないw
718花と名無しさん:2011/08/28(日) 01:01:12.73 ID:???0
>>717
連載でこそないがサンデー(小学館)とアニマルハウス(白泉社)に同時期に描いてた人ならいるぞw

そもそもデビューからして小学館とマガジンマガジン社に投稿して投稿して投稿して勝ち取った人だし
719花と名無しさん:2011/08/28(日) 01:03:59.63 ID:???0
JUNEにも投稿してたよね?
JUNEの選考をしてたのが竹宮恵子で、当時竹宮さんは小学館で描いてたから
紹介してもらったのかと思っていた
720花と名無しさん:2011/08/28(日) 04:54:38.97 ID:???0
マガジンマガジン=JUNEではないの?
721花と名無しさん:2011/08/28(日) 18:25:22.52 ID:???0
JUNEの出版社ってそんな名前だったっけ?
722花と名無しさん:2011/08/28(日) 18:43:12.74 ID:???0
サン出版
 ↓
マガジンマガジン
 ↓
ジュネット

723花と名無しさん:2011/08/28(日) 22:21:41.26 ID:???0
さて、超優良物件がどう動くか…
724花と名無しさん:2011/08/28(日) 22:35:01.35 ID:???0
なかじまなかじま
麗奈はどう見ても美人に化けるな
725花と名無しさん:2011/08/28(日) 23:12:28.02 ID:???0
喪女ネタばかりだなこの人
726花と名無しさん:2011/08/29(月) 07:49:45.42 ID:???O
やっぱ『墨の香り』みたいになっちゃうのかな
真木が妙に気の毒に思えて来た
727花と名無しさん:2011/08/29(月) 19:01:52.33 ID:???0
少女マンガでおフェラ
728花と名無しさん:2011/08/29(月) 22:35:03.60 ID:???0
>>727
あれはさすがにヤバイだろwと思った
「料金が…」って真木のセリフに笑ってしまった
最中にもオプション付けてくれとかゆってんだろうか
729花と名無しさん:2011/08/29(月) 22:56:03.29 ID:???0
姉の結婚は掲載誌がどこであっても浮くんだろうな
730花と名無しさん:2011/08/29(月) 22:57:45.09 ID:???0
>>727
ティッシュカスとれないとかなんともリアルな・・・
731花と名無しさん:2011/08/29(月) 23:02:37.95 ID:???0
ぇ、何それ?
732花と名無しさん:2011/08/30(火) 00:16:48.99 ID:???0
すっごい歪んでるよなぁ…ヨリと真木
733花と名無しさん:2011/08/30(火) 03:15:32.95 ID:???O
でも真木とヨリがまともな人間だったら、とっくに連載終わってんだろーなー…

そういや最近初めて知ったけど、今の担当さんて西さんと同い年の女性なんだね
ここ2〜3年のフラワーズでの作風を思うと、ちょっと気になってしまった
734あほ:2011/08/31(水) 10:27:53.79 ID:???0
11月二巻楽しみ!
735花と名無しさん:2011/08/31(水) 12:03:49.15 ID:???0
楽しみだぁ
736花と名無しさん:2011/08/31(水) 13:36:58.29 ID:???0
最近の西炯子嬢の仕事の充実ぶりが
却って不安にさせられる・・・

蝋燭の燃え尽きる直前?
737花と名無しさん:2011/08/31(水) 13:50:59.86 ID:???0
働き盛り
738花と名無しさん:2011/08/31(水) 13:55:25.20 ID:???0
これまでに出た画集から外れてた絵をかき集めたイラスト集とか見てても思うけど
娚の一生で知名度上がったんで売れる要素があるうちに売ってしまおうって事なんだろう
投稿時代の勢い考えれば元々量産のできる人なんだと思うし心配ないんじゃない?
739花と名無しさん:2011/09/01(木) 00:40:02.62 ID:???0
じ、嬢…?
740花と名無しさん:2011/09/01(木) 00:43:53.62 ID:???0
西炯子刀自
741花と名無しさん:2011/09/01(木) 02:56:06.10 ID:???0
>>740
ワロタ
742花と名無しさん:2011/09/01(木) 09:25:27.40 ID:???O
姉の結婚てあの見合い相手とくっついたら普通の話になってしまうよね…
743花と名無しさん:2011/09/01(木) 10:51:11.28 ID:???0
あのストーカーからどうやって逃げ出すのかをかんがえたら、
それはそれで面白かも知れぬ
744花と名無しさん:2011/09/01(木) 13:10:34.95 ID:???0
同意。
くっつかないほうがきっと面白いよね(゚∀゚)
745花と名無しさん:2011/09/01(木) 14:05:43.91 ID:???0
月スピのパンチラ絵見たけど全然エロくなかった
堂々としすぎw
746花と名無しさん:2011/09/03(土) 11:37:15.45 ID:???0
真木奥の相手の先生が全然顔でないね。先生の顔が真木そっくり…
てのは安易か。最後まで顔出ないかもしれないな
少女漫画のパターンとしては、奥の方は本当は真木のことを
心から愛してるとかになるんだけど、それもないだろうな。
西さんは今までの少女漫画に収まりきらない魅力があるけど、
西さん独特のパターンてのもできてしまってるな…
747花と名無しさん:2011/09/03(土) 20:10:32.20 ID:???0
10/13 徳間書店「女王様ナナカ<新装版>」 西炯子 630円
748花と名無しさん:2011/09/03(土) 21:39:14.35 ID:???0
ナナカは糞本だから二度と再販すんな
749花と名無しさん:2011/09/03(土) 23:01:02.35 ID:???0
>独特のパターン
今回の見合い相手みたいなの
無駄に爽やかでカマセというかみぬり君みたいだしね
750花と名無しさん:2011/09/05(月) 23:27:54.57 ID:???0
ナナカ前出したやつと一緒?
欲しくないけどペーパー欲しいしなー
751花と名無しさん:2011/09/06(火) 03:19:47.78 ID:???0
『兄さんと僕』普通に面白かった。
恥ずかし気なく友達に貸せる。
『ひとりで生きるモン!』とか『姉の結婚』は
基本面白く読んでるんだけど、
>>727てなエッセンスが大丈夫か!?てなるんよねえ。
752花と名無しさん:2011/09/06(火) 09:24:48.92 ID:???0
貸すために買ってんじゃないもの
753花と名無しさん:2011/09/08(木) 03:48:36.96 ID:???O
恋と軍艦やっと読めた!これおもしろいね早く2巻読みたいわ。
754花と名無しさん:2011/09/08(木) 08:28:55.55 ID:???0
「兄さんと僕」期待せずに西さんだから買ったけど面白かった
てか、西さん今連載8本なのね
すごいなー
755花と名無しさん:2011/09/09(金) 15:30:27.00 ID:???O
恋と軍艦の町長と漫画家ってやはりホモなのかね。料理食べてるとこの「あやしい」「やさしい」のとこおもしろかった。
756花と名無しさん:2011/09/09(金) 17:37:22.17 ID:???0
>>755
分かり易過ぎるので違うと予想してみる
757花と名無しさん:2011/09/10(土) 17:28:25.32 ID:???O
>>756
なかよし連載ってこともあるしホモは描かないか。
758花と名無しさん:2011/09/10(土) 21:35:41.46 ID:???0
主人公の片思い相手の男子高校生が、主人公の兄貴とくっつく漫画がなかよしにはかつてありまして…
759花と名無しさん:2011/09/10(土) 22:03:45.32 ID:???0
>>758
同じこと思ったw
小学生とその担任教師のカプとか、子供向けなのにやりたい放題だったよな・・・
760花と名無しさん:2011/09/11(日) 11:38:13.41 ID:???0
>>758-759
何それw、題名教えてくれ
761花と名無しさん:2011/09/11(日) 15:12:17.59 ID:???0
クランプ?
762花と名無しさん:2011/09/11(日) 16:33:49.51 ID:???0
CCさくらだなw
763花と名無しさん:2011/09/11(日) 17:28:17.78 ID:???0
5月に渋谷TSUTAYAのサイン会行ったら、本人コメントとかで予想されるまんまのサバサバした、かつ整った顔立ちだったのう。
目の前で筆サイン入れてくれて感動したよ。自分の前後に並んでるのが3〜40代の女性ばっかりで不思議な気分だった20代男ですた。
764花と名無しさん:2011/09/11(日) 20:20:53.94 ID:???O
『探偵ナイトスクープ』に出た時の西さんしか見たことないけど
ホントに藤井フミヤに似ててちょっとびっくりしたわ
今もあんな感じなのかな
765花と名無しさん:2011/09/12(月) 00:13:28.63 ID:???0
チチヤスヨーグルトwww
766760:2011/09/12(月) 10:40:16.44 ID:???0
>>761-762
ありがとう!
CLAMPの「カードキャプチャーさくら」なのか
アニメとかキャラクター展開していたから
姪っ子におもちゃ買ってあげたが、そんな話だったとは……
ウィキペディアであらすじ確認しようとしたけど
なんだか意味不明で断念w

しかし、そんな展開もアリだとは、なかよしもあなどれないなあ
恋と軍艦も、いろいろあるかも
767花と名無しさん:2011/09/12(月) 12:49:43.48 ID:???0
>>763
えー!そんなのあったんだ
近いしいけばよかった
768花と名無しさん:2011/09/12(月) 15:08:29.19 ID:???0
>>766
どんだけ読解能力ないんだw
769花と名無しさん:2011/09/12(月) 19:21:37.48 ID:???0
>>768
いや、4行のあらすじじゃ件の関係図は分からなかったから
カードキャプチャーさくらの登場人物を読もうとしたら
目がすべってしまって……
770花と名無しさん:2011/09/12(月) 19:36:56.14 ID:???0
もういいよ…
771花と名無しさん:2011/09/13(火) 00:32:43.35 ID:???0
そこそこ名が知られてるイメージの人だったけど、案外スレ数は少ないんだなー
772花と名無しさん:2011/09/13(火) 01:16:46.55 ID:???0
娚の一生から入って何作かは読んでみたんだけど
ひょうひょうとしたりシットリとしたり、作品によってギャップが激しい感じを受けました。

ひらひらひゅーんとか「え・れ・が」とか、STAYの双子座とファーストラブ、など
少しだけ昔の作品が気に入ったんだけど、ローズメリーホテルは好きになれなかった。
次にどれを挑戦(買う)すべきか、お勧め教えてください。
773花と名無しさん:2011/09/13(火) 01:20:46.97 ID:???0
亀の鳴く声、電波の人よ
昔の絵が気にならないなら、水が氷になるとき(文庫)
774花と名無しさん:2011/09/13(火) 20:30:53.82 ID:???0
ひらひらひゅーんの最後のエピソード、

わざわざBLにしなくても良いんじゃないかなあ・・・
775花と名無しさん:2011/09/14(水) 00:33:32.12 ID:???0
>>773 ありがとう。西さんの昔の絵(というか色気)好きだから
水が氷になるときから攻めてみます。
776花と名無しさん:2011/09/14(水) 10:01:47.53 ID:???0
>>774
発売直後みんなそう言ってたよ
777花と名無しさん:2011/09/17(土) 02:22:14.71 ID:???0
>>771
ほんの数年前まではマイナー漫画家だったんだがなあ。

今の絵は正直好きじゃないが、短編の話の流れは好き。
「電波の男よ」は良かった。
「薔薇姫」は自分が癌宣告された時に丁度読んだので、ボロ泣きした。
778花と名無しさん:2011/09/19(月) 08:43:03.03 ID:???0
>>776
読書メーターとかで感想見てみれば
779花と名無しさん:2011/09/19(月) 13:56:03.46 ID:???0
読書メーター(笑)
780花と名無しさん:2011/09/20(火) 09:18:38.52 ID:???0
なにが気に触ったんだ
781花と名無しさん:2011/09/22(木) 11:50:40.41 ID:???0
ママー! さんピーって、どうゆう意味?
782花と名無しさん:2011/09/23(金) 11:25:13.24 ID:???0
発売直後みんなそう言ってたよ(笑)
783花と名無しさん:2011/09/23(金) 15:31:34.62 ID:???0
恋と軍艦おもしろかった
男性キャラかっこいいけど10代には人気出ないんだろうな
784花と名無しさん:2011/09/23(金) 15:57:25.33 ID:???0
西さん、恋と軍艦の松本くんみたいな男の子を描くのうまいな
785花と名無しさん:2011/09/23(金) 20:13:53.88 ID:???0
恋と軍艦は次回への引きが西さんぽくなくてワラタ
786花と名無しさん:2011/09/28(水) 08:25:21.71 ID:???0
遅ればせながら恋と軍艦読んだ!
これフラワーズやメロディで通らなかったのかな
今やってる中では一番面白いわ。先がどうなるかわからないし楽しみ
なかよしの懐の深さには敬服するw
787花と名無しさん:2011/09/28(水) 18:57:19.85 ID:???0
今月の姉どうだった?
788花と名無しさん:2011/09/28(水) 21:07:30.62 ID:???0
今月号、やっぱりアテ馬はアテ馬で終わりそう、と…
わかっちゃいるけど、真木に魅かれているヨリ
アテ馬と深みにはまらないことを祈るばかり
いい人みたいだから…
789花と名無しさん:2011/09/28(水) 22:13:32.70 ID:???O
あの見合い相手いい人だよね。あの母を心配する様子は特にマザコンには見えなかったから結婚しちゃえばいいのにと思ってしまう。でも医者に惹かれてるのか…毎回フェ○の単語やシーンで見るのはなんか苦手。
790花と名無しさん:2011/09/28(水) 22:43:13.28 ID:???0
ラストのページがまたしてもエロで萎え…。
791花と名無しさん:2011/09/28(水) 22:48:39.81 ID:???0
あんなんでさえダメなのかwwなんで読むんだ
792花と名無しさん:2011/09/28(水) 23:19:16.23 ID:???0
ヨリにバッグでぶんなぐられても
嬉しそうな真木がなんとも…
ラストのページ、確かにエロかったね
793花と名無しさん:2011/09/29(木) 03:22:32.43 ID:???O
川原もお母さんもいい人だと思う
だからこそヨリみたいな不良物件に引っかかるのは
二人ともあまりに気の毒だよなあと思ってしまった

1巻の終わりあたりでは着地点がどうなるか予想出来ないのが
楽しみで読んでたけど、ヨリがつぐみを超えるクズ過ぎて
正直ここまで感情移入出来ない女主人公は西作品では初めてだ…
せめて最終回までに、ヨリが亡くなった恩師の言葉のように
なれそうなところを読みたいなあ
794花と名無しさん:2011/09/29(木) 08:21:47.40 ID:???0
駄目女ではあるが屑とは違うようなw
あの見合い相手を傷つけたらほんとの屑になるがな

医者は職場に押しかけて半強姦など積極的に犯罪行為をするが
ヨリは心で見下して自分が不幸になってるだけって感じ
あれで他人を攻撃しだしたらマキと同じレベルまで落ちる
795花と名無しさん:2011/09/29(木) 10:27:31.98 ID:???0
まあどこまで落ちるかのドロドロっぷりを楽しむ漫画だし
796花と名無しさん:2011/09/29(木) 14:38:07.96 ID:???0
多作なのは嬉しいけど、もうちょっと絞って丁寧に書いてくれたらなあ…
797花と名無しさん:2011/09/29(木) 18:09:33.64 ID:???0
それにしてはあんまり筆が走ってるように見えないから、あんまりネームに時間かけないんだろうな
798花と名無しさん:2011/09/30(金) 20:15:57.46 ID:???0
姉おもしろいんだけど
掲載紙で浮いてる気がしなくもない
799花と名無しさん:2011/09/30(金) 23:11:35.58 ID:???O
STAYシリーズ連載してた頃だっけ、西さんが
「フラワーズの中をノーパンで走り回りたい、もうスカートは脱いでいる」
みたいな事言ってたのって
もしかして今の西さんてノーパンで走り回ってる状態なんだろうか?と
姉を読んでいて時々疑問に思う
800花と名無しさん:2011/10/01(土) 18:04:11.56 ID:???0
姉はこの前読んでここでキモがられている理由がよく分かった
相手役が変態すぎてもてても全く嬉しくないだろうなあ
801花と名無しさん:2011/10/01(土) 21:01:10.05 ID:???0
それはね、批判してる人間の声が常に大きいからなんだよ
気にしない人はとりあえずROMするからね
802花と名無しさん:2011/10/01(土) 21:02:19.75 ID:???0
>>786
同意
なかよしでは空気っぽいしできればウイングスでやってほしかった
803花と名無しさん:2011/10/01(土) 21:33:36.37 ID:???0
サーシャかっけー
804花と名無しさん:2011/10/02(日) 12:45:19.77 ID:???0
恋と軍艦は中学生組がもうちょっと可愛ければなあ…
黒髪の子なんか普通に大人に見えるし
自然なあどけなさを出して欲しい
805花と名無しさん:2011/10/02(日) 16:28:38.77 ID:???0
「恋と軍艦」「ひらひらひゅ〜ん」で西先生にハマりました。
BL的な作品を読みたいのですがおすすめ等ありますでしょうか?
ピュアフルコミックスの「太陽の下の17歳」が気になっています。
「水が氷になるとき」は絵が古すぎて駄目でした…。
806花と名無しさん:2011/10/02(日) 16:59:32.39 ID:???0
「太陽〜」も絵が最古なのがまじってるからおすすめしない
807花と名無しさん:2011/10/02(日) 17:15:18.71 ID:???0
>806
ありがとうございます。
古いのと新しいの、割合としてはどのくらいですか?
808花と名無しさん:2011/10/02(日) 17:57:05.41 ID:???0
BLなら双子座の女読めばいいと思う
809花と名無しさん:2011/10/02(日) 18:34:57.55 ID:???0
>>799
ワロタ
ヨリはすでにパンモロしてるし
810花と名無しさん:2011/10/02(日) 19:08:54.00 ID:???0
>>807
全部古いから買わないほうがいいよ
「兄さんと僕」だっけ、あれ買ったほうがいい
811花と名無しさん:2011/10/04(火) 00:29:47.30 ID:???0
>>808
>>810
ありがとうございます。
双子座の女は気になっていたのですが、兄さんと僕はチェックしていませんでした。
調べてみます^^
812花と名無しさん:2011/10/05(水) 19:57:08.57 ID:???0
鹿児島市でサイン会

ttp://opsia.jp/floorguide/floor1_01_01.htm
813花と名無しさん:2011/10/06(木) 13:41:37.80 ID:???0
>>812
サイン会うらやますい

西さんの書くほんわか無邪気タイプって
青年だと嫌味なく可愛いやつとして読めるけど
女性だと何かわざとらしく思えて苦手なんだって事に気付いた
やっぱ同性だからかなー
814花と名無しさん:2011/10/06(木) 14:53:11.11 ID:???P
西さんのほんわか無邪気タイプって
ひらひらひゅ〜んの宝代の後輩とか?
815花と名無しさん:2011/10/06(木) 20:43:11.84 ID:???0
健一とかもそうじゃないか

近所の本屋でいまだに男の一生をずらっと平積みしてた
816花と名無しさん:2011/10/06(木) 22:43:36.51 ID:???P
いやいや健一は男じゃんw
宝代の彼女とかなら個人的に嫌味なく読めてるけどなーって
817花と名無しさん:2011/10/08(土) 12:17:29.21 ID:???0
娚の一生で一気にブレイクしたね
今何本連載抱えてるんだろう
818花と名無しさん:2011/10/10(月) 09:23:46.91 ID:???0
恋と軍艦の女の子が二人とも積極的で友達いない設定が合わない気がする
819花と名無しさん:2011/10/10(月) 12:59:01.92 ID:???0
香菜は田舎に来た転校生でリーダー格の子を敵に回しちゃったから避けられてるだけで、
そうじゃなければ仲良くしたいと思ってる女子はたくさんいそう。
晶のほうは妙に大人びてるせいで「友達」の理想が高いだけでしょう。
積極的になるのは興味のある大人(漫画家と町長)に対してだけで、学校生活はまた別なんじゃ?
820花と名無しさん:2011/10/11(火) 20:19:29.94 ID:???0
友達いない二人をアピールしてるわりには
二人とも普通の子すぎるとは思う
821花と名無しさん:2011/10/12(水) 00:27:17.50 ID:???0
そりゃ掲載誌が「なかよし」なんだから
「ウィングス」や「フラワーズ」に描いてる時みたいな
屈折した主人公にするわけにはいかんでしょ
822花と名無しさん:2011/10/12(水) 05:46:54.11 ID:???0
あの2人が友達いないのは本人の性格というよりも
軍艦作りの賛成派反対派の争いがいまだに尾を引いてて…という話なんだから
ふつうの子でいいと思うな
町長さんとサーシャもそれ関係なんだろし
823花と名無しさん:2011/10/14(金) 11:53:52.53 ID:???0
凛花最新号
つまり海江田はつぐみの祖母のMITSUKOを
至近距離で堪能したということなんだな?
824花と名無しさん:2011/10/15(土) 14:27:57.21 ID:???0
別に友人いない設定に違和感感じたって人がいたっていいのに
何ムキになってんの
825花と名無しさん:2011/10/15(土) 15:16:28.72 ID:???0
あんた疲れてんだよ
826花と名無しさん:2011/10/15(土) 18:25:28.43 ID:???O
>>238
今のつぐみより婆ちゃんちょっと上くらい?
経産婦で孫持ちにしてはスタイル良いなあ…
827花と名無しさん:2011/10/15(土) 22:33:15.71 ID:???0
この作者の作品全部読んでる訳じゃないけど
公務員と眼鏡キャラが好きなのかなと思った
828花と名無しさん:2011/10/15(土) 22:50:54.48 ID:???0
好き嫌い以前の問題として
良く見知っている物を題材にしてるって事だろう
両親が教師で教師になるべく教育されて
長年書道をしていた人の周辺環境なんて推して知るべし
829花と名無しさん:2011/10/16(日) 08:22:58.12 ID:???0
お堅い人が他人によって乱されたり
自分から乱れていくシチュエーションが好きなんじゃない?
830花と名無しさん:2011/10/16(日) 12:45:51.08 ID:???0
恋と軍艦を中一の姪に読ませていいか
ちょっと心配
831花と名無しさん:2011/10/16(日) 20:18:58.53 ID:???0
へぇー書道、へえー初めて知った
832花と名無しさん:2011/10/17(月) 12:02:48.76 ID:???0
>>830
「3Pって何〜?」って聞かれるぞ
833花と名無しさん:2011/10/18(火) 21:58:47.46 ID:???0
PTAばばあみたいなのが本スレにいる
うっぜ
834花と名無しさん:2011/10/19(水) 10:17:04.40 ID:???0
>>833
ワロタ
835花と名無しさん:2011/10/19(水) 10:40:59.83 ID:???0
西さんは元教員だから、
PTAは大嫌いだろうなw
836花と名無しさん:2011/10/19(水) 10:44:29.23 ID:???0
海江田、裸ってことはそういうことなの
えーーーー!
837花と名無しさん:2011/10/20(木) 04:25:20.16 ID:???0
>>827
公務員=お固い職業の人 が引っ掻き回されてあたふた
ってのが様式美と化してる面もあるかも

個人的には西さんの描く根暗眼鏡キャラ好きだw宝代くんとか中川さんとか寿三郎とかww
838花と名無しさん:2011/10/20(木) 14:10:55.70 ID:???0
PTAっつか姪が目覚めて腐女子になったら困るって話だろ
839花と名無しさん:2011/10/22(土) 11:54:24.88 ID:???0
2巻は年内発売は無しかな
840花と名無しさん:2011/10/22(土) 13:14:26.97 ID:???0
>>839
どっち?姉?軍艦?
姉だったら11月に2巻出るよ
841花と名無しさん:2011/10/23(日) 17:19:59.30 ID:???0
姉の鹿児島サイン会の予約忘れてた・・・
今からじゃ間にあわねえよなぁ・・・
842花と名無しさん:2011/10/23(日) 19:09:08.89 ID:???0
>>841
あなたの書き込みを見て、だめ元で電話してみたら、
サイン会、最後の一人に滑り込むことができました!
843花と名無しさん:2011/10/23(日) 20:18:07.21 ID:???0
哀れ841
844花と名無しさん:2011/10/23(日) 21:02:46.19 ID:???0
>>841
ワロタ
845花と名無しさん:2011/10/23(日) 21:06:25.83 ID:???O
>>842 電話で予約出来なかったんだけど
846花と名無しさん:2011/10/24(月) 07:55:46.29 ID:???0
コピペにマジレス乙
847花と名無しさん:2011/10/25(火) 20:57:58.18 ID:???0
駄目もとで予約取りに言ったらギリギリセーフ

鹿児島が舞台なのに100人も集められないとは・・・
848花と名無しさん:2011/10/26(水) 19:55:09.56 ID:???0
そういうイベントは東京でやらないと人集まらないイメージ
849花と名無しさん:2011/10/26(水) 20:04:48.37 ID:???0
でも地元に戻って仕事したいみたいなこと書いてたよね
850花と名無しさん:2011/10/26(水) 21:32:04.90 ID:???0
>>849
注目度が高くなくて、より一層隠居ムードでいんじゃないだろか
851花と名無しさん:2011/10/27(木) 00:21:11.73 ID:???0
うむ。最近はどっちみち都会っぽい話描いてないんだから、
田舎で人間観察しつつ、のんびり描いた方がいいかもね。
852花と名無しさん:2011/10/27(木) 00:39:11.77 ID:???0
田舎だとアシスタントを集めるのが大変なんだと思う
853花と名無しさん:2011/10/27(木) 00:44:19.17 ID:???0
九州にも、漫画家の卵ぐらいいそうな気がするが、
そんなに少子高齢化と過疎化が進んでるのかな?
854花と名無しさん:2011/10/27(木) 10:15:59.90 ID:???0
ハロワで募集かける類の仕事でもないからねえ<アシ
855花と名無しさん:2011/10/27(木) 14:23:29.23 ID:???0
>>811
すっごく遅レスだが『薔薇姫』をお薦めする。
ここんとこ忙しくて全く本屋もネットもチェック出来なくて、リレーフェアを昨日知った。
本屋に『恋と軍艦』しか置いてなかったよ…orz
今からジュンク堂行ってくる!
856花と名無しさん:2011/10/27(木) 18:31:58.66 ID:???0
>>853
川原泉さんは鹿児島に戻られてるが、職業アシスタントはいなくて
友人知人に手伝って貰ってるそうだよ
まあ、これはその人自身の仕事量にもよるだろうけど
857花と名無しさん:2011/10/27(木) 19:31:15.50 ID:???0
ほとんど漫画を描かない川原さんならそれでも間に合うのかもしれないけど
西さんは連載8本だっけ?
プロアシがいないと無理な仕事量だと思う
858花と名無しさん:2011/10/28(金) 00:36:31.06 ID:???0
西さんて今も全部アナログなの? 違うよね
デジアシならどこに住んでようがやり取りできるけど、
アナログオンリーだと仕事量減らさないとまぁ無理だね

てか、地元戻るのは地元新聞の四コマだけ書いてても食えるくらい
こっちで稼いでからでしょw
859花と名無しさん:2011/10/28(金) 13:11:40.02 ID:???0
今月号は珍しくエロがなかったな
ヨリ&真木エンドになる…のか…?
860花と名無しさん:2011/10/28(金) 19:15:36.48 ID:???0
当て馬さんも微妙っちゃ微妙
あの年まで一人なのは男女ともに理由があるんだな
861花と名無しさん:2011/10/29(土) 01:04:40.92 ID:???0
まあすごいマザコンだよね・・・
はじめてあがりこんだお宅の机につっぷしちゃうヨリもどうかと思うけど
862花と名無しさん:2011/10/30(日) 02:05:29.28 ID:???O
メロディの連載知らなかったよ。2話から読んだけどなかなかおもしろかった
863花と名無しさん:2011/10/30(日) 14:43:58.83 ID:???0
なかじまなかじま?
どんな話?
864花と名無しさん:2011/10/30(日) 19:23:08.67 ID:???0
有名駅伝選手である中島クンヲタの眼鏡の地味っ娘大学生が、
その父親である有名監督中島氏に妙に気に入られるって話
865花と名無しさん:2011/10/30(日) 21:55:55.55 ID:???0
メロディスレで好評のようだね
白泉に移っちゃえばいいのに
866花と名無しさん:2011/10/31(月) 04:21:44.90 ID:???O
>>864
862だけど説明してくれてありがとう。どういう風に書こうか悩んでたから助かりました。なかじまの今後が楽しみだな
867花と名無しさん:2011/11/02(水) 19:40:08.01 ID:???0
>>859
つ表紙

あれ、入ってるだろw
868花と名無しさん:2011/11/06(日) 17:04:19.60 ID:???0
男の一生
2巻3巻読んだら面白かったわ
3冊一気読みすべきだな
原発とか地震とか随分タイムリーになっちゃって
869花と名無しさん:2011/11/06(日) 17:57:42.91 ID:???0
そういえば、まだ先なんだけどスレタイどうする?
ナンバー入れないのが伝統っぽいけど、【姉の結婚】西炯子【恋と軍艦】みたいなのでいいのかな?
870 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/06(日) 18:34:18.78 ID:???0
>>869
ナンバーは入っていた方がありがたいなあ。
871花と名無しさん:2011/11/08(火) 18:37:37.34 ID:???0
姉は今月2巻発売だよね
来月からなかじま見るためにメロディ買おうとおもう
872花と名無しさん:2011/11/08(火) 18:48:07.41 ID:???O
姉一巻読み返してたんだがパン屋の名前w
DQNて
873花と名無しさん:2011/11/09(水) 10:52:55.12 ID:???0
>>635
874花と名無しさん:2011/11/09(水) 11:14:08.89 ID:???0
アイヤー
875花と名無しさん:2011/11/09(水) 15:34:22.30 ID:???0
>>874かわゆすw
876花と名無しさん:2011/11/09(水) 15:50:06.13 ID:???0
ドンクのもじりだよね?
877花と名無しさん:2011/11/09(水) 16:18:00.98 ID:???O
『姉』の小ネタはDQNも良いけど自分はスターウォー○コーヒーが好きだ
企業ロゴもよく出来てんなーって感心した
西さんはこういうコマの隅っこの小ネタがほんとたまらん
878花と名無しさん:2011/11/09(水) 18:03:41.85 ID:???0
エッセイ集なんていつの間にっ
879花と名無しさん:2011/11/10(木) 12:02:46.43 ID:???O
海江田とつぐみ祖母は肉体関係あったってことだよね?
プラトニックと思い込んでたから一気に生々しくなっちゃったな
880花と名無しさん:2011/11/10(木) 13:23:09.51 ID:???0
セクロスは余所で済ませてたんじゃね?
海江田フツーに外道だし。
881花と名無しさん:2011/11/10(木) 13:40:54.14 ID:???0
凜花の最新作の話だよね?
あれはうげっと声が出た
プラトニックでよかったのに
882花と名無しさん:2011/11/10(木) 13:45:08.90 ID:???0
姉の2巻出てたんだね
登場人物が考えてることがいまいちわからないが
そこも含めて楽しめてる
883花と名無しさん:2011/11/10(木) 13:57:13.54 ID:???0
娚の一生で、もし過疎村に建てようとしてるのが地熱じゃなくて
原発だったとしたら今頃恐ろしいことになってただろうな
884花と名無しさん:2011/11/10(木) 14:01:18.90 ID:???O
>>880
全裸の海江田の布団から祖母の香水の匂いがしたみたいだったから
そういう関係なんだなーと
885花と名無しさん:2011/11/10(木) 15:00:19.23 ID:???0
あれはわざとどっちでも解釈できるよう描いたと思った

その前のページでつぐみとばあちゃんの布団が並んでいるのを見て、
さすがにばあちゃんそれはやらねーだろと
寝てるところ様子見に行ったとか程度かなと希望的観測

しかし海江田の劣化具合が本編と比較してリアルだ〜
886花と名無しさん:2011/11/10(木) 15:26:27.20 ID:???0
うわ、番外編かー
どっかでちゃんとコミックスに収録してくれるんかな…
887花と名無しさん:2011/11/10(木) 19:08:41.73 ID:???0
そのうち番外だけで一冊出すんじゃないの?
ある程度溜まったら
その為に連載みたいになってるのかと思ってた
888花と名無しさん:2011/11/10(木) 19:45:25.07 ID:???0
ばあちゃんと孫かぁ。
エグいなぁ、確かに
889花と名無しさん:2011/11/10(木) 19:49:20.51 ID:???O
2巻めっちゃ売れてるね

今日の新刊で姉の結婚だけ明らかに平積みが薄かった
890花と名無しさん:2011/11/10(木) 20:28:07.32 ID:???0
親子丼なら聞いたことがあるが、婆ちゃんと孫は斬新だな
891花と名無しさん:2011/11/10(木) 20:50:48.85 ID:???O
>>889
私がいった本屋は軍艦が全然なくて姉の1、2巻は同じくらい積んであった
2巻が多少少ないくらい
しかしたんまり平積みされてたからかなり売れてるんだろうなあ

軍艦は本来のなかよし読者層(小学生) よりも
単行本で読む大人組が買ってるんだろうからこの減りかたは納得
892花と名無しさん:2011/11/10(木) 22:03:18.11 ID:???0
凛花って雑誌高いんだもんな〜
番外編本誌でやってほしいとかいってみるw
893花と名無しさん:2011/11/10(木) 23:04:41.39 ID:???0
>>891
軍監は発売月にあちこち探したがほとんどなかったな
店員さんに聞いたら、入ってたけど売れちゃったって言われた
もともと刷ってる量も少ないのかなって思ったよ
894 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/10(木) 23:20:53.97 ID:???0
親子丼ならぬ婆孫丼か
895花と名無しさん:2011/11/10(木) 23:39:11.98 ID:???0
海江田はアラフォーの女に弱いんだな
15年早くつぐみと出会っていても、何もなかった気がする
896花と名無しさん:2011/11/11(金) 10:05:30.51 ID:???0
その頃はつぐみ母にゾッコン
897花と名無しさん:2011/11/11(金) 13:34:24.87 ID:5VIVYJzr0
姉2巻買ったけどイマイチだったなー
特に進展なかったからか
1巻がグイグイ引きこみすぎだったからなのか
898花と名無しさん:2011/11/11(金) 19:23:23.22 ID:axgeuFbTO
確かに。
コミックス派だからwktkして買ったらあれ…?って感じだった。
近くの本屋は売り切れだったからわざわざ大きな本屋まで買いに行ったのにな。
1巻の面白みがあんまりなかったね。
899花と名無しさん:2011/11/11(金) 21:23:17.14 ID:???0
つぐみ母はデフォルメギャグ顔なのに
なんで祖母は不必要につぐみ似の美形に描くんだよwwwww

黒髪美女ってあのパターンの顔しか描けんのか?
900花と名無しさん:2011/11/11(金) 21:34:27.84 ID:???0
恋と軍艦は今月号のなかよしによると現時点で3刷らしい
901花と名無しさん:2011/11/11(金) 23:04:22.22 ID:???0
すごいね、恋と軍艦。
買ってるのは、たぶん99%が大人だろうな。
902花と名無しさん:2011/11/11(金) 23:15:51.82 ID:???0
姉2巻、有楽町駅前の某大手書店の一般書売り場で平積みだった。
ここの本屋、ビジネスマン向けの本が充実してるんだけど、姉の読者も多いのか?
903花と名無しさん:2011/11/11(金) 23:33:00.76 ID:???0
>>902
確かに、有楽町のOLさんに受けそうな漫画である気がする。
904花と名無しさん:2011/11/11(金) 23:38:54.58 ID:???0
銀座の某書店でも一巻と一緒にこれでもかってくらい平積みになってた。
905花と名無しさん:2011/11/12(土) 13:46:46.37 ID:???O
神保町の書店で姉とエッセイ買ってる男性見た

男性にも人気あるのかな
906花と名無しさん:2011/11/12(土) 16:47:47.57 ID:???0
わたし男だけど読んでるよノシ
907花と名無しさん:2011/11/12(土) 21:52:56.93 ID:???0
>>905
今日、まさしく神保町の書店でエッセイ買った(男性 40代)
908花と名無しさん:2011/11/12(土) 23:12:02.99 ID:???0
ワシも50代の男だが、コミックスで買ったのは
「亀の鳴く声」だけだな。
あとの作品は、フラワーズとなかよしを購入して読んでるだけだ。
909花と名無しさん:2011/11/12(土) 23:19:03.08 ID:???0
50代でなかよし購入ってすごいな
910花と名無しさん:2011/11/12(土) 23:39:57.84 ID:???0
『姉の結婚』二巻読んだ
真木の「なのです」口調がだんだんクセになってきたのです。
911花と名無しさん:2011/11/13(日) 10:04:41.11 ID:???0
自分は、真木が普段は「ぼく」なのに
キレたりマジになったりする時は「俺」になるのが萌えた。
912花と名無しさん:2011/11/13(日) 12:21:21.01 ID:???0
1巻読んだ後に最近の雑誌読んでたからなんで不倫関係になってるか疑問だったけどああおいうわけだったのね
あとヨリが急にオシャレしてたのも
しかしここに書いてあったようにすっごい歪んだ2人だなアレ
奥さんもだけど
913花と名無しさん:2011/11/13(日) 18:35:20.29 ID:???0
>>888
自分は、ばあちゃんだと遠くてピンと来ない
母親と××だった男、だと生理的嫌悪感で別れそうだが
ばあちゃんだと「そ、そうですか」と思う

914花と名無しさん:2011/11/13(日) 21:00:31.38 ID:???0
ピンとくる人いるのかなww
おばあちゃんを好きだった男と、なんて想像の限界すぎる
いや、作品は好きですよ
915花と名無しさん:2011/11/13(日) 21:00:59.88 ID:???0
なんか痛々しいオシャレぶりのより。
でも、地味過ぎるよりはいいか?
916花と名無しさん:2011/11/13(日) 21:02:16.47 ID:???0
>>913
ばあちゃんかぁ。やっぱ、キツいかも
917花と名無しさん:2011/11/13(日) 21:12:54.57 ID:???0
父ちゃん母ちゃんはどう思ってるんだろう
かーちゃん/姑とやってた男が愛娘と
918花と名無しさん:2011/11/13(日) 22:12:06.42 ID:???0
母「こんなことなら、あたしもやって暮・・orz」
919花と名無しさん:2011/11/13(日) 22:26:11.56 ID:???0
ヨリはもう老眼鏡かけなくてよくなったのか?
コンタクト?
920花と名無しさん:2011/11/14(月) 20:01:47.21 ID:???0
既婚女性板の某スレで
アラウンド60の人を「おばあさん」呼ばわりしたら
すげー怒られた。

いったい、女の子はいつまで女の子なのだろうか
921花と名無しさん:2011/11/14(月) 20:09:51.89 ID:???0
>>920
それはほんとに「女の子扱いしろ」って意味で怒ったのか?
「お母さん」でも「奥さん」でも「お姉さん」でも、他人に言われて不快に思う人はいるよ
あんたのおばあさんじゃないし、って
922花と名無しさん:2011/11/14(月) 20:15:57.98 ID:???0
今、自称40代女子って人は、
50代になっても「おばちゃん」は許容できるまい。
923花と名無しさん:2011/11/14(月) 20:33:33.31 ID:???0
しかし「小母さん」くらいしか大人の女性の呼び方が
無いのが日本語の不自由なところだ
924花と名無しさん:2011/11/14(月) 20:43:17.70 ID:???0
うちの母は、孫ができるまではばあちゃんて呼ぶな!ていってたわ
925花と名無しさん:2011/11/14(月) 21:12:03.25 ID:???0
リアル想像したが、母親とナニな男は無理だが
ばあちゃんだと、生々しさが無いから平気そうw
物心ついた頃からシワシワだったもの
つぐみの祖母は魔女だったんだな
926花と名無しさん:2011/11/14(月) 23:26:50.98 ID:???0
>>922
「おっかさん」ぐらいかな?
927花と名無しさん:2011/11/15(火) 00:57:49.90 ID:???0
ヨリに近い自分
若くはないが、若かった頃から呼称なんてどうでも良かった
だからヨリの鼻息について行けないw
同年代の毒女ならあの鼻息がわかるんだろうか
928花と名無しさん:2011/11/15(火) 01:48:49.52 ID:???O
エッセイ買って読んだ。
正直ちょっと痛い人?という感想。
ただ漫画の面白さの源はこの痛さにある気がする。
漫画にしてちょうどいいというか。(私には、ですが。)

値段も安いし、買ってよかった。
929花と名無しさん:2011/11/15(火) 01:57:55.01 ID:???0
エッセイ
普通にマンガサイズで一緒に並んでるのな
930花と名無しさん:2011/11/15(火) 02:07:20.12 ID:???0
だいたい、面白い漫画を描く人は痛い人だよね。
優等生で面白い漫画を描く人って、
往年の水沢めぐみとか吉住渉ぐらいしか思いつかない。
931花と名無しさん:2011/11/15(火) 14:37:00.55 ID:???0
>>911
昔一人称が僕の男は優しくて自分に合わせてくれることが多いって
聞いたことがあるけど、とんだフェイクだ。
932花と名無しさん:2011/11/15(火) 18:32:04.75 ID:???0
どらえもんは「僕」だが・・・
933花と名無しさん:2011/11/15(火) 19:50:09.30 ID:???i
やさしいじゃないか。やさしくておばかでのび太に振り回されっぱなし
934花と名無しさん:2011/11/15(火) 20:11:50.85 ID:???O
つぐみとばーちゃん雰囲気そっくりやん

海江田ェ・・・
935花と名無しさん:2011/11/16(水) 00:53:06.73 ID:???0
>>927
もともとヨリもそういうタイプなのに
真木のせいでああなったんじゃないの
936花と名無しさん:2011/11/16(水) 09:10:26.77 ID:???0
無理してやってるうちに泥沼にハマってるって感じだよね
真木って愛人って形でもヨリを囲えてれば満足なのかな?
2巻までしか読んでないけど、さっさと離婚しちゃえばいいのに
937花と名無しさん:2011/11/16(水) 09:54:02.04 ID:???O
男の一生は読みました次に読むなら
お薦めは何ですか?ホモマンガで無くて
男の一生に似た話を希望です
938花と名無しさん:2011/11/16(水) 12:16:32.18 ID:???0
>>936
何か理由がある《離婚できない

もしくは、嫁の親の権力が医者の世界で大きいからか。
939花と名無しさん:2011/11/16(水) 13:08:23.31 ID:???0
>>936
奥さんの方から離婚を切り出すのを待ってるのかな>真木

あれだけヨリに対してはやりたい放題なのに
奥さんには及び腰なのがなんだかなぁ、とは思うが
940花と名無しさん:2011/11/16(水) 14:11:04.97 ID:???0
家で出来ないことを外でやる男。わかりますw

真木夫婦はお互いにいやいや結婚してる?
にしても、ヒロインがプリンって地雷になりかねないよね
アラフォーの正道恋愛をやっちゃったら、次は
こう来るしか無かったんだろうけどさw
941花と名無しさん:2011/11/16(水) 18:29:44.26 ID:???0
軍艦のほうが先が気になるなあ
はよ2巻出ろ
942花と名無しさん:2011/11/17(木) 10:58:10.36 ID:???0
>>937
ガイシュツなのでスレ内を読み返すといいと思うよ
943花と名無しさん:2011/11/17(木) 19:11:22.11 ID:???0
情報化社会でいくらでも証拠が残ってしまう現代・・
なんであんなにバレバレな不倫しておいて制裁がないんだろうw

つぐみの祖母の旦那は空気
真木の妻も浮気に気付いていながら放置

いや別に罰を受けろって言ってるわけじゃないが
ヨリはすでに職場にばれてるし・・・問題になったりしないのか?w
隠す気が全然なさそうで誰からも責められないのが漫画だなあと
944花と名無しさん:2011/11/17(木) 22:04:03.22 ID:???0
罪悪感に悩み、愛と常識どっち取るんだ私!というような
趣旨の漫画ではないよね
945花と名無しさん:2011/11/17(木) 22:45:44.96 ID:???0
つぐみの祖母って浮気してたの?
追いかけたけど相手にされなかった、的な受け止めかたを
していたんだが
番外編でわからなくなった
946花と名無しさん:2011/11/18(金) 10:30:54.95 ID:???0
>>945
同じこと思った
「片思いで終わった」とは言ってたけど
関係はあったけど結局自分を選んでもらえなかったって意味なのかな
死ぬ前に家の鍵を送るのも普通の関係じゃないよね
947花と名無しさん:2011/11/20(日) 08:28:07.87 ID:???0
>>943
制裁っていってもねえ
現実もあんなもんじゃない?
よっぽど周りから嫌われてるとか、ブログで罪悪感ゼロに
不倫の詳細を自慢→炎上パターンとかならともかく、
職場の人が私事の範囲内で不倫してるくらいなら、
知ってても「あーあ…」と思って放置、くらいが一般的だと思う
わざわざ責めたりはしないよなあ
948花と名無しさん:2011/11/20(日) 11:54:23.73 ID:???0
あきみくんがなぜ天使になったのかよくわからない
949花と名無しさん:2011/11/20(日) 13:38:32.54 ID:???O
男の一生のスピンオフってもう、単行本になるくらいにたまった?凜花売ってない
950花と名無しさん:2011/11/20(日) 16:35:04.22 ID:???O
本編が3巻しかないのにそんなにスピンオフ出来ないでしょ
951花と名無しさん:2011/11/21(月) 14:26:54.90 ID:???0
でも、単行本にもならないような安い仕事を
今更しないだろうしなあ
952花と名無しさん:2011/11/21(月) 19:14:20.14 ID:???O
むしろ三巻を丸々書き直してほしいわ
953花と名無しさん:2011/11/22(火) 01:19:43.56 ID:???0
遅ればせながら姉の結婚2巻を読んだ
姉の〜と言ってるってことは妹目線なわけで
いや客観的に見て姉ということだけなのかもしれませんが
あの妹はもうヒトクセありそうだなと思います
954花と名無しさん:2011/11/22(火) 07:31:55.88 ID:???0
「長女という立場の人間の結婚」ってニュアンスなのかなーと思ってる
ヨリは実家に対して何か屈託があるみたいだし
955花と名無しさん:2011/11/22(火) 07:54:22.05 ID:???0
なんだか妹もあの離島に屈託がある感じだったよね
956花と名無しさん:2011/11/22(火) 10:16:21.83 ID:???0
妹がいまいち活かしきれてない気がするな〜。
持て余してるっていうか。
957花と名無しさん:2011/11/22(火) 12:20:17.61 ID:???0
妹、ヨリの母違いの妹なのかなーと思ってみたり。
父親の不倫の果ての再婚で生まれたとか。
だから歳がはなれてるし、不倫に対するヨリの反応とか。
真木の父が不倫してたって聞いた時の表情とか。

まあ、想像なんだけど。
958花と名無しさん:2011/11/22(火) 14:04:55.93 ID:???0
なるほろ
959花と名無しさん:2011/11/22(火) 14:29:34.21 ID:???O
ルイは普通に良い妹じゃないのかな
今までの西漫画だと悪役ぽい立場にまわるタイプの子だけどさ
お姉ちゃん好きなのは伝わるしヨリが両親と疎遠になった理由が
自分にあるって思いもあって世話焼いてるのかと思ってた
あと、同窓会のエピでヨリが船に乗り遅れて島に泊まる連絡した時
ルイが普段あまりしないような表情してたのが気になってたんだけど
あれは「不倫相手」の真木も一緒なのを察したんだと思ってた
でも腹違いの姉妹としたらいろんな意味でそっちのが納得いくね
960花と名無しさん:2011/11/22(火) 19:03:50.83 ID:???0
腹違い姉妹説を意識して読み返すとすごく辻褄が合う気がする
961花と名無しさん:2011/11/22(火) 19:14:50.18 ID:???0
次のスレタイどうするの?
962花と名無しさん:2011/11/22(火) 20:58:02.26 ID:???0
>>957
あなる
963花と名無しさん:2011/11/22(火) 20:59:09.55 ID:???0
>>960
ヨリは正月帰らないけど妹は帰るとかね
もしかしたら妹は色々知らないなんとなく察してて、という感じかもしれない
964花と名無しさん:2011/11/22(火) 21:45:50.39 ID:???0
>>961
テンプレ数えたら次で10スレ目だよ!
【】は個人的にはどうでもいい、ていうか凝るのはどうも…
965花と名無しさん:2011/11/22(火) 21:50:23.45 ID:???O
数字入れない、凝りたくないならいっそもう
今のスレタイ引き継いじゃったら?
966花と名無しさん:2011/11/22(火) 21:53:22.74 ID:???0
スレ数は入れてほしい
わかりづらくて困る
967花と名無しさん:2011/11/22(火) 22:02:03.16 ID:???0
西炯子10
でいいじゃん?
968花と名無しさん:2011/11/22(火) 22:07:12.71 ID:???O
>>967
これが良いと思う
969花と名無しさん:2011/11/22(火) 22:41:15.39 ID:???0
うはははww
無印から10にw
970花と名無しさん:2011/11/22(火) 23:32:09.94 ID:???0
スレ数なくても別にかまわないけどな
>>966は何がわかりづらいんだろう?
過去ログ見る時とか?
971花と名無しさん:2011/11/23(水) 01:21:57.19 ID:???0
前スレ西炯子
現スレ西炯子
みたいにならない?カッコで飾るの?
972花と名無しさん:2011/11/23(水) 01:36:00.55 ID:???0
【姉と軍艦】西炯子10【連載多数】
973花と名無しさん:2011/11/23(水) 02:09:13.90 ID:???0
できたら西の前には何も入れて欲しくない
専ブラだと長いスレタイは省略されちゃうから
974花と名無しさん:2011/11/23(水) 07:26:33.31 ID:???0
>>971
ならないでしょ
作品名ついても、スレ数ついても別になんでもいいけど
975花と名無しさん:2011/11/23(水) 11:02:52.41 ID:???0
スレ番は付けてほしいな。
ないと、やっぱり過去ログあさる時にわかりづらいよ。
976花と名無しさん:2011/11/23(水) 12:31:27.90 ID:???O
そもそも「スレ番付けない伝統」って何か理由あったの?
以前は1000レスいく前に落ちる事よくあったからその名残かと勝手に思ってたけど
977花と名無しさん:2011/11/23(水) 16:31:56.05 ID:???0
名前とスレ番だけがいいな
シンプルにしてほしい
978花と名無しさん:2011/11/23(水) 17:33:12.14 ID:???0
>>976
大昔は、大人が多く集まるスレにはごちゃごちゃ【】括りだとかをつけるのがかっこ悪いという風潮があった
その流れなんじゃないか?
だから意味はないけど伝統だけが残ってた
979花と名無しさん:2011/11/23(水) 17:39:25.31 ID:???0
実は以前過去スレ探して書き出したの私なんだけど、全部かどうかは自信ない
なので次スレが正しく10スレ目かはわからんw
西スレ全部追ってる住人さんはいないものか
980花と名無しさん:2011/11/23(水) 17:50:26.44 ID:???O
名古屋高島屋屋の三省堂書店にイラスト入りサイン色紙
が飾ってあったけど、サイン会てあったのかな
達筆だった
981花と名無しさん:2011/11/23(水) 17:55:25.55 ID:???O
>>978
ありがとう、そういうことだったのか

自分もスレ番特にいらないかな、と思ってたけど
姉が売れてんなら新規で本スレ見る人もそこそこ居るだろうし
やっぱり検索かけた時判りやすく見える方が良いんじゃないかなあ
んな訳で 西炯子10 に1票
982花と名無しさん:2011/11/23(水) 17:55:25.95 ID:???O
あれ私も見た
真木好きなんでしばらく見惚れた
983花と名無しさん:2011/11/23(水) 18:03:23.19 ID:???0
980超えたんでスレ立ててくるよ
984花と名無しさん:2011/11/23(水) 18:05:31.85 ID:???0
次スレ
西炯子10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1322039037/

数字表記はなくても良いかと思ったのだけど、賛成派が多かったのでいれてみた
985花と名無しさん:2011/11/23(水) 18:58:48.42 ID:???0
おお、乙
986花と名無しさん:2011/11/23(水) 20:18:39.78 ID:???O
本人見たことないけど、芸能人で誰に似てる?
イメージ的には高畑敦子
987花と名無しさん:2011/11/23(水) 22:25:09.14 ID:???O
15年くらい前の映像でよけりゃ、『探偵ナイトスクープ』のDVDの
「チチヤスヨーグルトのふた」が収録されてる巻借りて観てみて
大抵のレンタルショップには置いてあるから

依頼者として本人が出演してる
988花と名無しさん:2011/11/23(水) 22:43:18.31 ID:???0
伊達公子みたいな感じじゃなかったっけ?
チチヤスの回はリアルタイムで見てたんだけど、あまりに昔で記憶がw
989花と名無しさん:2011/11/23(水) 23:40:44.20 ID:???O
ああ、確かに似てる>伊達公子
990花と名無しさん:2011/11/23(水) 23:51:28.69 ID:???0
画像検索するとイラスト担当した小説の発刊記念イベントとやらの写真が出てくるんだが…
991花と名無しさん:2011/11/23(水) 23:52:53.47 ID:???0
>>984
超乙
992花と名無しさん:2011/11/24(木) 22:49:37.11 ID:YmYHmBpc0
オトコの一生を全三巻読んだ―!!
超お面白かったー!!
993花と名無しさん:2011/11/24(木) 22:58:46.09 ID:YmYHmBpc0
最新号のフラワーズで姉の結婚にめずらしくエロシーンがないのを見て・・・
なんか、姉の結婚っていうか姉の結婚の真木誠と岩谷ヨリらしくないなと思ってしまった・・・
この頃、姉の結婚の真木とヨリのエロシーンが姉の結婚らしいと思ってしまう
994花と名無しさん:2011/11/24(木) 23:03:30.06 ID:???0
まあ、エロのない西さんなんて、
サビ抜きの寿司みたいなもんだ。
995花と名無しさん:2011/11/24(木) 23:15:32.65 ID:YmYHmBpc0
そういえば、墨の香りとかオトコの一生とか女王ナナカにもエロシーンが入っているよね
主人公が大人の女性のときはエロシーンが入っている方が確かに西さんらしいよね
996花と名無しさん:2011/11/25(金) 05:33:12.42 ID:???O
フラワーズの他のマンガにエロシーン無いもんね
997花と名無しさん:2011/11/25(金) 09:12:29.47 ID:???0
いわゆるエロ担当、ということか
998花と名無しさん:2011/11/25(金) 11:08:48.31 ID:???O
マンガ喫茶に専用のコーナーが出来てて驚いた
エッセイ集まであった、おっさんが男の一生読んでた
999花と名無しさん:2011/11/25(金) 11:15:33.51 ID:???O
埋め
1000花と名無しさん:2011/11/25(金) 11:16:09.74 ID:???O
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。