岩本ナオ 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヒント:雅治
岩本ナオについてマターリ語りましょう

月刊flowers(毎月28日発売)にて『町でうわさの天狗の子』絶賛連載中

次スレは>>980、無理なら代役を指定して下さい

●前スレ
岩本ナオ 5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1264847419/

●過去スレ
岩本ナオ 4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1256829441/
岩本ナオ 3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1245932224/
岩本ナオ 2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1221367896/
○ 岩本ナオ ○
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1131855066/

●関連サイト
月刊flowers
http://flowers.shogakukan.co.jp/

●関連スレ
****** flowers(フラワーズ)22 *******
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1263564054/
2花と名無しさん:2010/05/07(金) 17:27:56 ID:???0
●コミックス
○スケルトン イン ザ クローゼット
 収録作品:スケルトン イン ザ クローゼット/雪みたいに降り積もる
      /僕の一番好きな歌青という言葉のない国から/その彼女の存在/花の名前/冬色自転車

○Yesterday,Yes a day

○雨無村役場産業課兼観光係 全3巻
 ・2巻収録短編「しだいに明るむ君の暁」
 ・3巻収録短編「チマチマの贈り物」「やがてキラキラ」

○町でうわさの天狗の子 1〜6巻
 ・1巻収録短編「手をとって、そのままで」

コミックス未収録作品
○「定期購読な日々」(一部「天狗」3巻に掲載)

・関連商品
○ムック本「GIANT KILLING extra Vol.01」
 描き下ろし漫画「ジャイキリを読んでJリーグの試合観てきたんですよ」掲載
3花と名無しさん:2010/05/07(金) 17:31:30 ID:???0
いじめ推進漫画のスレだね
4花と名無しさん:2010/05/07(金) 17:43:23 ID:???0
>>3はねちこく「天狗」イジメする人
5花と名無しさん:2010/05/07(金) 17:51:08 ID:???0
>>1
福山様、乙です!w
6花と名無しさん:2010/05/07(金) 23:34:21 ID:???0
>>1乙!

前スレ1000がうらやましすぎる件。

1000 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/07(金) 23:13:33 ID:???0
1000なら福山様ゲット!

7花と名無しさん:2010/05/07(金) 23:39:30 ID:???0
>>1乙w
8花と名無しさん:2010/05/08(土) 00:32:06 ID:???0
規制で書けなかったので、今更ながら雨無村ネタですが。

前スレで銀ちゃんの趣味が理解しかねるというレスがあったけど、銀ちゃんって人の事を悪くいわないというか、
人のいいところを見つけようとするタイプだと思うんだよね。
だから、マユちゃんの健康美をいいと思ったんだろう、と。
あとは、東京の彼女に振られて弱っていたから、好意を持ってくれる人を素直にいいと思うとか。
9花と名無しさん:2010/05/08(土) 01:30:14 ID:???0
>>1
福山様!乙でございます!
10花と名無しさん:2010/05/08(土) 11:08:08 ID:???0
>>6
うらやましすぎるwww
11花と名無しさん:2010/05/09(日) 14:23:35 ID:???0
 フッ… l!
  il|l| i|li ,      __ _ ニ∧_∧ キッ
 l|!・ω・ :l. __ ̄ ̄ ̄     (・ω・`)≡
  !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ つ  三
  i!| |i      ̄ ̄  ̄  =`'ー-三‐ ―
                 /  ;  / ; ;
             ;   ∧,,∧/,// 
               /(´・ω・`)/ ヒュンッ
               | / (^i//
              /,,/ー--/´
            : /    //,,/
             /  /;
           ∧_∧
          (´・ω・) >>1
    :.   ハ,,、  ( つ旦O ビシッ!! ; .: 
  .:: :  、从"、;ヽ と_)__) ,,人/!  ,  ;
12花と名無しさん:2010/05/09(日) 15:03:39 ID:???0
>>11
 フッ… l!
  il|l| i|li , 
 l|!・ω・ :l.  ̄ ̄ ̄    
  !i   ;li 
  i!| |i     


これは福山さまじゃなくて云々     
13花と名無しさん:2010/05/10(月) 23:24:12 ID:???0
さて、瞬ちゃんのかっこよさについて話し合おうか
14花と名無しさん:2010/05/10(月) 23:59:07 ID:???0
>>13
あの性格で「ちゃん」づけされても気にしない鷹揚さ。
15花と名無しさん:2010/05/11(火) 00:11:33 ID:lui8wMsb0
海賊姿
16花と名無しさん:2010/05/11(火) 01:43:22 ID:???0
今月号で主人公の性格の悪さが露呈したので
もう読むの辞めようかな…
ここでも評判悪かったしさ
17花と名無しさん:2010/05/11(火) 01:53:21 ID:???P
バイバーイ ノシ
18花と名無しさん:2010/05/11(火) 02:15:03 ID:???0
うん?なにがあったんだ?
嫌がる元彼を腕力にまかせて逆レイプでもしたのか
19花と名無しさん:2010/05/11(火) 03:41:17 ID:???0
>>16
やめたいなら勝手にやめればよろしい
別に不快には感じなかったというレスがいくつもあったにも関わらず、
脳内封殺してネガティブキャンペーン
寄ってたかって陰口叩くシーンが嫌だと言いながら、
自分達が同じようなことをネットでやっているようにしか、私には見えなかった
20花と名無しさん:2010/05/11(火) 03:55:16 ID:???P
勝手にやめろというのは同意なんだが、後半は痛いからやめろ
色んな意見があるんだし。
またこのスレの評判が落ちるぞ
21花と名無しさん:2010/05/11(火) 07:14:25 ID:jwO72Znw0
またスレでもいじめがとか言ってる痛い奴いるんだ
前スレで充分評判落としてるよ
作者本人か褒め言葉強要の信者しかいないスレだって
22花と名無しさん:2010/05/11(火) 07:26:24 ID:???0
モミジが出てきたときも秋姫は「あんまり好きじゃない」系の感想を言ってたし
ミドリちゃんもイラっとするとか言ってたし
(コミックス手元にないんで台詞は違うかもだが)
恐らくは瞬関係で堕ちる=嫉妬や悪い感情が書かれることはわかってるのに
なんで今更「秋姫性格悪い」になるんだろう
(クラス全員で感じ悪いってのは既出だけど)

やっぱ読者はモミジが悪い子じゃない(瞬関係も勘違いかも)と知ってるから?
23花と名無しさん:2010/05/11(火) 09:34:55 ID:???0
>>22
そうだと思う。神目線だからこそ沸く不快感だと思う。
そう言う私も、まさに今月のあのシーンは見苦しくてどうしようもなく不快だった。
だけどイジメとかそんな大げさなことまでは妄想しなかったけどねw

それより気になるのが秋姫というキャラに対して最近好感が持てないというかじれったいな。
じれったいと言う部分は【ストーリー上、あえて・・・】だと思うから、まぁ仕方ないんだけど、
好感の部分で引っかかってる。
天狗の子で能力があるというのが彼女の一番の個性で、
それを除くと、天然の入ったごく普通の女子高生が売りだったんだろうけど、
話が進むにつれて、足りなさなさ杉のような気がしてきた。
まぁ、サイドのキャラが良すぎて、色栄えしてないってのもあるけど、
誰の子とか能力とか以外に、【秋姫の性格はこう】ってのが、もうちょい欲しいかなって思う。
初期のころは、こういう子だよねっていうのがまだあったはずなんだけどなー。
24花と名無しさん:2010/05/11(火) 10:09:15 ID:???0
自分、不快感じた派だけど
モミジに限らず秋姫もクラスメイト達も真から悪い子じゃないってのは分かっているよ。
不快だったけどイジメ許さんとか金輪際読むのやめるとか鼻息荒くしてるわけではないから安心汁w
単にそこが私的にあまり理解できなかったからちと残念って程度だから。
「なんだ…みんな仲良くやっているんだね」ってセリフがね。
うまく説明ができないけど、私的にそこの流れが違和感というか引っかかっただけ。
2524:2010/05/11(火) 10:12:27 ID:???0
というか、今改めて考えると
「なんだ…みんな仲良くやっているんだね」
「あたしだったら学校半分くらい壊しちゃいそうなのに」
って、あえて堕落フラグなんじゃないかと思えてきた。
秋姫、確かにおかしくなっているかも。
それを表現するためなんかな?
26花と名無しさん:2010/05/11(火) 10:29:30 ID:???0
瞬ちゃん良すぎて、秋姫は幸せもんだと思うが、
その秋姫がいつも貰いっ放しで何も返してないのが最近気になるところかな。
いや見えてないだけで瞬ちゃんはちゃんと秋姫から何かを貰っているんだろけど、
それがうまく見えてこないからムズムズする。
果たしてそこまで価値があるのかって。
だけどこれから見えてくるんだろな!
27花と名無しさん:2010/05/11(火) 19:30:44 ID:???0
>>25
なるほどーそう言われるとわかる気もする…
てか読者が不快に思うぐらい「嫌な子」にならないと天狗道に堕ちんわな。
そういう意味でも今月号のあの流れを不快に思うのは正解かも。
まあ秋姫が嫌な子になっちゃうのは読んでて辛いけど、
名脇役が揃いまくってるから結局楽しんで読んでるけどねw
むしろ主人公が脇役の引き立て役になってる気が…
28花と名無しさん:2010/05/11(火) 19:34:07 ID:???0
紅葉ちゃんの方が主人公みたいだしねw
本当に秋姫が脇役みたい
29花と名無しさん:2010/05/11(火) 19:49:48 ID:???0
紅葉ちゃんが主役みたいだとはあんまり思わないなー
それより緑ちゃんや赤沢ちゃんの恋の行方が気になるから
もっと詳しく!って気持ちになる
あと金ちゃんを幸せにしてあげたい
30花と名無しさん:2010/05/11(火) 19:59:01 ID:???0
>>14
幼馴染だから
赤ん坊の頃からあの性格ではないよ
31花と名無しさん:2010/05/11(火) 20:34:25 ID:???0
瞬ちゃんが一番かっこいいと思ったのは、スカートの金具がはじけた時。
俺がいない間に何かあったらどーすんだよってもう・・
32花と名無しさん:2010/05/11(火) 23:25:52 ID:???0
>>28
出番は少ないけど、性格いいしモテるし、扱いは主役だよねw
33花と名無しさん:2010/05/11(火) 23:33:25 ID:???0
紅葉は可愛い上に性格はいいしモテモテで天狗の才能も有
瞬とも趣味が合い、気が合う
秋姫は性格が悪く容姿もそれほど褒められもせず天狗道に落ちる
瞬とは趣味が合わない
もう主人公変更で良いじゃんって感じ?
34花と名無しさん:2010/05/11(火) 23:39:07 ID:???0
むしろ少女漫画の主人公ってスペック高い子に憧れるタイプのほうが多いじゃないのよさ
35花と名無しさん:2010/05/11(火) 23:49:17 ID:???0
そういう点も含めて天狗は昔風だよね
36花と名無しさん:2010/05/11(火) 23:55:55 ID:???0
自分が不愉快になったのは地の部分の価値観の相違かなと思う
神の視点というか地の部分が共感できれば、嫌な言動が出ても不快に感じないからね

>>22
仲良くなってない時点での心の中で好きじゃないとか、イラっとするという台詞は平気だった
今回は一応仲良くなって友達付き合いしている段階で大勢での陰口だったから不快だったんだろうな・・・
秋姫が一人、心の中で紅葉ちゃんに対して嫌悪を感じている描写があっても、それだけじゃ不快じゃなかったと思う
瞬ちゃんからみの無自覚な嫉妬ゆえという理由があるからね

37花と名無しさん:2010/05/12(水) 00:00:13 ID:???0
>>33
ここで「天狗道に堕ちたくない」と奮起してくれたら惚れ直す
この頃、秋姫は受身過ぎ流されすぎでもどかしいんだよな
38花と名無しさん:2010/05/12(水) 00:02:43 ID:???P
A子とB子
39花と名無しさん:2010/05/12(水) 00:18:39 ID:???0
このまま秋姫が、イジメの首謀者になったらイヤだな。。。
40花と名無しさん:2010/05/12(水) 00:43:27 ID:???0
次号の内容次第
41花と名無しさん:2010/05/12(水) 03:57:16 ID:???0
スケートの時に「強くつかんでもいいですよ」と言ってくれた紅葉ちゃん
天狗の女子の気持ちをわかってくれる唯一の友人
だがしかし、瞬ちゃんとの仲が気になって仕方がない
そんな時クラスの女子の悪口につい流されてしまう
そして嫉妬?のあまり力が制御できなくなる

天狗道に堕ちるフラグたったね
42花と名無しさん:2010/05/12(水) 05:24:14 ID:???0
秋姫はいじめはしないでしょー。
みんなで仲良くするのが好きなんだから。
43花と名無しさん:2010/05/12(水) 09:21:54 ID:???0
まっつんが選ばれたことでみんながギクシャクしてしまっているのを、
秋姫がとても気にしている描写を見ると、>42さんの「仲良くするのが好き」というのはそのとおりだと思う。
で、秋姫が瞬達の件で取り乱してしまったことで、みんなが秋姫を心配して、みんなのギクシャクが結果的に解消され、
だけどそれと引き換えにモミジの陰口でみんなの一部が盛り上がる構図。
ここは個人的に皮肉だなーと思う。
秋姫がモミジのことムカつくんだってーって言葉に、秋姫は否定こそしてるけど、その後に続く陰口には賛同も否定もしてないし、
どこか蚊帳の外と言う顔をしてる。その上で、みんな仲良くなったねというセリフ。個人的になんかかみ合わない。
この部分が>36さんの言う価値観の相違かな?もしそうなら私も同意。
加えて更に、それは秋姫がおかしくなっているシグナルなんだといわれると、なるほどそうかとも思った。

まぁ、どっちにしても今月の段階では深読みしないとナルホドとは行かないので、今後の展開待ちかな。
44花と名無しさん:2010/05/12(水) 09:32:23 ID:???0
きめぇ
45花と名無しさん:2010/05/12(水) 11:15:32 ID:???0
秋姫の中でみんな仲良くの中に紅葉ちゃんは入ってないんだなぁ、と。
誰かをスケープゴートにしての和はヤだな。

秋姫が負の感情を持つのは構わないけど、そんな自分に嫌悪感を感じてくれたら共感できた。
もちろん自分の感情に気付いてないから無いことだけど。
秋姫は自分の内面と周りで起こっていることから目をそらし続けてるんだろうな

この違和感がミステリーのように後から「そうだったんだ、この為の描写だったんだ!」
と思えるような仕掛けだったら嬉しい。
46花と名無しさん:2010/05/13(木) 00:44:45 ID:???0
おめーらしつこいぞ!!
47花と名無しさん:2010/05/13(木) 00:50:48 ID:???P
女って怖いね……ブルブル
48花と名無しさん:2010/05/13(木) 01:31:26 ID:???0
>>46
途中でストップかかったのにな・・・
私も私もと似たようなレスを延々と・・・
49花と名無しさん:2010/05/13(木) 03:02:03 ID:???0
なんか自分の学生時代と重ねてる奴が多くてこええw
50花と名無しさん:2010/05/13(木) 06:54:12 ID:jbvawq8/0
46-49が本気でうざいししつこい
51花と名無しさん:2010/05/13(木) 07:13:34 ID:???P
ID出して上げてまでファビョるなよ
52花と名無しさん:2010/05/13(木) 08:14:31 ID:???0
>>46
あからさまな煽りに対してのレスなら気持ち分かるけど、
今月の陰口などのシーンの件で違和感や不快感があるという意見全体に対してのレスならお門違いなんじゃないかな?
作品を読んで自分が感じたことや解釈を持ち寄ってレスポンスが続くのは、作品スレとして自然だよ。
それぞれが感想を持ち合って成り立つものなんだから。
露骨な煽りや荒らしじゃない限り、人の感想を止めることなんて出来ないじゃないかな?

>>48
途中でストップかかったって、誰かが仕切っているわけでもないからね・・・。むづかしいところだ。
逆に言うと、途中で「もっと荒らしましょう」みたいな書き込みがあっても、それに従えってなっちゃうじゃないかな?
荒らしに対してなら分かるけど、人の感想に対してこういうのはあまり有効じゃないし。


これだけではなんなんで私の今月の感想。
陰口については大げさに解釈した子が数人いるなぁと。ある一言に対して大きく解釈する人は結構いるし。
あと秋姫の反応はちょっとおかしいな。
この後に何か起こる伏線なんだろうと期待。岩本さんがどう料理してくれるか、むしろ楽しみ。

53花と名無しさん:2010/05/13(木) 08:29:11 ID:???P
学級委員長乙
54花と名無しさん:2010/05/13(木) 08:35:31 ID:???0
p2.2ch.netからの投稿が一番煽っている気がしてきた。
一言レスばかりしないで、自分の感想をレスしたらどうかな?
説得力ないよ。
55花と名無しさん:2010/05/13(木) 09:01:17 ID:???0
なんだ…みんな仲良くやってるんだね
56花と名無しさん:2010/05/13(木) 09:04:52 ID:???0
結局、自分の意見と違う感想は「しつこい」で一蹴なんだよね。
自分はこう思ったよって描いてくれたほうが話が広がるのに。
実際に今広がってると思うよ。
前スレから見ていくと、
イジメみたいで嫌だって意見、自分はイジメに見えなかったよって意見、天狗道フラグという意見があって、
今のスレ見ると、それが入り混じったような解釈の意見も目立つ。
それぞれ持ち寄っての結果だと思うぞ。
不評はとにかく受け付けたくないって人が一部分いるなあ。何が都合悪いのか知らないけど。
57花と名無しさん:2010/05/13(木) 09:11:59 ID:???0
しかしあと2週間もその話ばかりではちと辛い。
なにか新ネタないものか。
58花と名無しさん:2010/05/13(木) 09:12:38 ID:???0
だからもう、主人公交代でいいじゃん
みんな秋姫の性格が悪いと思ってるしさ
このままだとイジメ推奨漫画が賞を取った事になっちゃうよ?
それってまずくない?
59花と名無しさん:2010/05/13(木) 09:18:57 ID:???0
>>57

自分から振るよろし。食いつくか食いつかないかは分かんないけど。
今食いつきいいのは例の場面ということでしょ。今月号はそこに感心が集っているということ。
他に今月号で関心が向いたとことかない?今月号じゃなくても。
なり行きを望むより動かなきゃ。
60花と名無しさん:2010/05/13(木) 09:20:28 ID:???0
紅葉が泣かせる言葉を言って秋姫号泣、改心
しかしそれではますます主役交代かぁ
61花と名無しさん:2010/05/13(木) 09:23:38 ID:???0
本当になんでこんな性格悪い子を主人公にしたんだろうね
最初から紅葉ちゃんが主人公の方が正統派の漫画になっただろうに
そしたらイジメ問題も起きなかった
(紅葉ちゃんが秋姫の嫉妬ゆえにいじめられる事はあっても本人がいじめに加担する事やいじめ傍観する事はないでしょうに)
62花と名無しさん:2010/05/13(木) 09:29:08 ID:???0
唐突だけど自分的神シーンってなに?
自分は

海の眷属神さまに秋姫がものごっつびっくりしてるのにモミジが眷属神さまに向かって、怯えなくても大丈夫ですよーみたいなことを行ってるシーン

モコモコの回想で秋姫パパが木の上で遠くを見てるシーン

失恋した秋姫が金ちゃんと二人乗りしながら、砂のお城を思い出すシーン

八郎坊がタケル君にとうもろこしを奢って貰い、シンごと食べかけてるシーン

三郎坊が赤沢ちゃんに白目について話すシーンというかセリフ

ここらが萌えポインツだった。
63花と名無しさん:2010/05/13(木) 09:30:06 ID:???0
あからさまな煽りにはスルーで。
愉快犯だよ。乗せられないように。
64花と名無しさん:2010/05/13(木) 09:33:40 ID:???0
>>63
「秋姫の性格が悪くて紅葉ちゃんの方が性格も良くスペックも高くよほど主人公らしい」
この事実に反論出来ないから荒らし扱いですかそうですか
65花と名無しさん:2010/05/13(木) 09:34:41 ID:???P
>>62
なんてステキな目のつけどころ
66花と名無しさん:2010/05/13(木) 09:36:44 ID:???0
>>61
あーでもそれはそれで面白味ないなあ。正統派すぎて。
今の秋姫、共感できない部分もあるし、
ちょっと目に付く部分が正直いってあるんだけど。
誰が主人公の方がいいって言うより、
とにかくどうなるか続きが気になるな。私には。
67花と名無しさん:2010/05/13(木) 09:40:31 ID:???P
誰が誰に向かって怒ってるのかまとめてプリーズ
尻Pは全員ここではヤバいの?

今回の秋姫は茫然自失だったので、おかしな言動しててもそれほど違和感は感じなかったかな。
目がいっちゃってたし。

紅葉ちゃん、だんだん鼻団滋みたくなってきた?
68花と名無しさん:2010/05/13(木) 09:43:23 ID:???0
少なくとも、このスレでこれまでの尻Pは一行で煽りっぽいのばかりだね。
絞って見ると分かると思うけど、それは確か。
69花と名無しさん:2010/05/13(木) 09:46:18 ID:???0
自分も規制されたら末尾Pになるけど一緒にされても困るな
最近ただでさえ規制多いから…今は書けるけど

いじめを気にしてる人がいるけどちょっと過剰反応かなって気がする
個人的には次回見ないと何とも言えないと思う
(別に秋姫の性格が悪いとも思わないし)
70花と名無しさん:2010/05/13(木) 09:49:40 ID:???0
>>69
いじめを気にしてる人がいるけどちょっと過剰反応かなって気がする
個人的には次回見ないと何とも言えないと思う

私もそう思う。
私、違和感派だけど、イジメって印象はなかった。もっと違う印象。
まぁ人それぞれ解釈違うのは当然だから、これ以上言うつもりもないけど。
ていうかこういう時は「いじめ」ってキーワードを予め除いておくと楽かも。
71花と名無しさん:2010/05/13(木) 09:50:26 ID:???0
反対意見は荒らし扱いですか
しょうもないなお前ら
72花と名無しさん:2010/05/13(木) 09:50:39 ID:???0
>>67
花男?
そういえば、アンケではいつも主人公より人気あったような
73花と名無しさん:2010/05/13(木) 10:15:04 ID:???0
人気投票したらどうなるのかな?
ちなみに自分は
まぁ一番は瞬なんだけど、西条とか八郎坊とかもすきだったりする。
理由を聞かれると困るけどいい味出しててすきなんだー。
岩本作品では女キャラより男キャラの方好感が持てたりする。
74花と名無しさん:2010/05/13(木) 10:19:00 ID:???P
コミクス派だから読んでないが、秋姫は赤沢ちゃんのことも結構どぎつい言い方してたりしてたことあったし
(それなりの仲があることと天然のなせる技だと思うが)
あんまり違和感ないよw
75花と名無しさん:2010/05/13(木) 10:20:06 ID:???0
>>73
自分の中でトップは秋姫と瞬(同じ位好きで選べない)
脇キャラだとフクロウ好きなので福山様
76花と名無しさん:2010/05/13(木) 10:23:28 ID:???0
岩本作品で男キャラでヤな感じのって思い浮かばないかな。
作者さんが嫌な思い出がないのかな。
田舎だから女子に優しかった???
77花と名無しさん:2010/05/13(木) 10:26:22 ID:???0
>>74
70だけど、私の違和感はセリフと流れに対して。
秋姫がモミジちゃんにマイナスな思いを無自覚に持つことに対しては、別に違和感はないけど(そりゃ恋敵かも知れないからね)、
あの流れから、みんな仲良いいねってオチに妙な違和感あるんだよね。
違和感なのか皮肉っぽい部分にモニョなのかうまく説明できないけど、
見せ方と言うか、物事が展開していく道理の上でというか、そういうもの。
でもこれは何かのフラグなんだと思うんだ。
だから違和感はあっても、おかしいことじゃないかと解釈してるよ。
78花と名無しさん:2010/05/13(木) 10:30:10 ID:???0
これでフラグでも何でもなかったら深読みしてた自分涙目w
79花と名無しさん:2010/05/13(木) 10:35:58 ID:???0
>>78
あのシーンって敢えてミドリちゃんが話に入ってきてないよね。
普通なら秋姫の幼馴染で一番仲の良いミドリちゃんが何にしても正面に出てきて何かってもおかしくない筈なんだけど、
その他エキストラみたいに書かれてる。
ユカリくんのことで我此処にあらずかもしれないけど、
そこが後で何かに繋がるんじゃないかと。
例えばミドリはちゃんと気付いてるって感じで。
80花と名無しさん:2010/05/13(木) 10:40:11 ID:???0
>>79
作者がどこまであのシーンを重要と思って書いてるかによるんじゃない?
案外さらっと流される可能性もあるよ
81花と名無しさん:2010/05/13(木) 13:28:49 ID:???0
>>62
私は砂のお城を思い出すシーンで泣かされたな〜
あれには「やられた!まんまとワナにはまって泣かされちまった!」っておもったよ。

ところで、昨日久々にスケルトンのコミックを読み返した。
やっぱり短編がどれもすごくいい!
また描いてほしいなぁ。


82花と名無しさん:2010/05/13(木) 14:16:27 ID:???0
>62
私は三郎坊が瞬の代わりに学校にきて
秋姫が物の怪に馬鹿にされてるのに気付いたところで
キツネ目になってるとこ
「瞬は一体なにしておるのか。あやつもやはり人の子・・・」
と言い放ってる時の冷たい目がたまらんw
あと福山様と栄介がやってきたのにいち早く気付くいて
里の娘をさっさと帰すところ
83花と名無しさん:2010/05/13(木) 17:31:09 ID:???0
>>82
同じところ萌えだ
キャラクター的には三郎坊が一番好きだな
次点で西条君

今月号やっと読んだんだけど、秋姫は紅葉ちゃんをグループの一員と認識していないんだなーって思った
だから「みんな仲いいんだね」の発言につながったと推測
岩本さんもこの件に関してフォローする気はなさそうに見える
天狗道フラグに関係して紅葉ちゃんも本当の友達となることが、強いて言えばフォロー?みたいな
こういう残酷さも物語としてはおもしろいと思ったけど、違う風にとる人もいるんだね
当たり前だけど
勉強になった
84花と名無しさん:2010/05/13(木) 18:38:45 ID:???0
まあクラス違うしね>グループの一員
赤沢ちゃんも違うし

単行本派なので話についていけない…
7巻はだいぶ先だな〜
85花と名無しさん:2010/05/14(金) 00:30:40 ID:???0
そういうグループ意識からいじめが始まるんだよね
モミジちゃんが違うクラスでよかったよ
86花と名無しさん:2010/05/14(金) 00:39:40 ID:???0
クラス分けで同じグループになっていじめが始まるんだね
87花と名無しさん:2010/05/14(金) 00:43:46 ID:???P
紅葉ちゃんがいじめにどうのこうの反応するってあんまり想像できないな
88花と名無しさん:2010/05/14(金) 01:13:21 ID:???0
紅葉って同い年なん?
89花と名無しさん:2010/05/14(金) 03:51:20 ID:???0
なんと、こんなまったり作品にイジメとか言いがかりつけて
荒らすヤツがいるとは思ってもみなかった
本気でびっくりだ
90花と名無しさん:2010/05/14(金) 03:55:46 ID:???0
>>89
気持ちはわかるが、マロンの絡みスレでやれ
91花と名無しさん:2010/05/14(金) 04:00:15 ID:???0
>>90
ごめん、この板自体に久々に来たので
マロンがなんのことだかわからない
雑誌でも読みたいと思ったマンガが久しぶりで、
このスレ覗きに来たら粘着がいる事に心底驚いた
NGワード編集しでスッキリしたから今後は控えます、すみません
92花と名無しさん:2010/05/14(金) 05:25:53 ID:???0
>>89>>91の方が荒らしに見える
93花と名無しさん:2010/05/14(金) 05:58:35 ID:???P
信者が痛いスレでこのスレが話題になるわけだわなw
94花と名無しさん:2010/05/14(金) 06:52:30 ID:???0
>>92
ですよねーさすがいじめ漫画の信者だけあるw
95花と名無しさん:2010/05/14(金) 08:01:59 ID:???0
変に擬人化するよりも福山様のウインクの方が萌える
どうせなら赤沢ちゃんは獣形態のキツネに恋をすればよかったのに
96花と名無しさん:2010/05/14(金) 15:51:41 ID:???0
福山様ってメスなのかな?
97花と名無しさん:2010/05/14(金) 17:06:42 ID:???0
四郎坊の後ろ足の裏の爪先からかかとにかけてのラインと
八郎坊の鼻と口のおちょこなラインが好き
人間なら瞬ちゃんと春菜ちゃんがいい
98花と名無しさん:2010/05/14(金) 17:43:17 ID:???0
蛇が好きです
城蛇だし目は赤いのだろうか
99花と名無しさん:2010/05/15(土) 10:35:48 ID:???0
>>98
白蛇の艶っぽさが好きだ。
動物の略式的な描き方が凄くかわいいよね。
この描き方だと、特に蛇とウサギと猪が好き。
100花と名無しさん:2010/05/15(土) 20:41:08 ID:???0
ラジオに出るみたいだね
101花と名無しさん:2010/05/17(月) 10:38:36 ID:???0
>>100
なんのラジオですか?良かったら教えてください!聞きたい!
それにしても受賞してから露出が増えたね。アニメなんかの他メディア化話が進行してるのかも。
受賞や書店なんかの推奨やランキングへのランクインや、色んなとこに取り上げられたりするのは、
なにかの企画ありきで行われてることが結構多いらしいんだよね。ミュージックなんかじゃ良くあるけど、漫画も最近はそういうのが多い。
賞を取ったからアニメ化の話とかじゃなく、企画があるから色んなとこで露出されてくパターンなのかな。
わたし的に動く天狗キャラは単純に見てみたい!でも世界観壊されないか不安もある。
102花と名無しさん:2010/05/17(月) 20:32:25 ID:???0
>>100
私もその情報知りたい…検索しても出てこないです
103花と名無しさん:2010/05/18(火) 00:24:53 ID:???0
5/19(水)のFresh Morning OKAYAMAに出るみたいだけど
検索してもぜんぜんひっかからないね
104花と名無しさん:2010/05/18(火) 09:38:24 ID:???0
>>103
地方番組なんだ。
それなら裏で企画ありきの宣伝露出というわけではないのね。
純粋に地元出身著名人としての出演か。
105花と名無しさん:2010/05/18(火) 10:25:23 ID:OjlrpD4E0
岩本さんのブログに情報がありました
FM岡山で19日と26日の朝番組だそうです
106花と名無しさん:2010/05/19(水) 01:28:48 ID:???0
岡山ばっかりずるいー
107花と名無しさん:2010/05/21(金) 02:40:31 ID:???0
ラジオ聞いた人いらっしゃいますか??
うおぉ・・・岡山にすみたい
108花と名無しさん:2010/05/21(金) 06:48:40 ID:???0
漫画家は漫画だけかいてりゃいいのに
109花と名無しさん:2010/05/21(金) 19:21:46 ID:???0
ここんとこの荒らしは、同業者の嫉妬だったかw
岩本さんが売れっ子になって悔しくて仕方がないのね
110花と名無しさん:2010/05/21(金) 19:27:03 ID:???0
>>108
まあまあ、本職に専念しろって気持ちはわかるけど
漫画家も商売してなんぼですから、広告も必要なんだよ
いろんな体験した方が漫画にもいい深みが出るだろうしさ

いいなー岡山県民の特権ですねラジオは
岩本さんの言葉のセンスがツボなので聞きたかったなー…
111花と名無しさん:2010/05/21(金) 19:32:07 ID:???0
出たw
気に入らない話題は嵐か嫉妬www
110のまともな意見のほうが聞く耳持てるわ
112花と名無しさん:2010/05/21(金) 19:43:49 ID:???0
最近変なの湧いてるね
地元の有名人って事で、地元から要請されるんじゃないの
観光課とかw
113花と名無しさん:2010/05/21(金) 20:35:52 ID:???0
スルーすればいいのに
114花と名無しさん:2010/05/21(金) 21:29:45 ID:???0
>>112
観光課!www

銀ちゃんが恋しいわー
凛花の読み切り、まじで銀介(by雨無村3巻作者コメント)やってくれんかな…
16pで本格ミステリーとかネタにしかならんけどw
115花と名無しさん:2010/05/22(土) 01:26:21 ID:???0
紅葉ちゃんと秋姫の微妙な関係好きだなー
キャラ単体では瞬ちゃんが一番好きなんだけど、
関係性でいったら一番気になるのは紅葉&秋姫と金ちゃん周辺w
116花と名無しさん:2010/05/22(土) 16:36:27 ID:???0
タケルくんが振られた(振った)らそれから妙に気になってきた
イイコなのになー
117花と名無しさん:2010/05/23(日) 01:25:36 ID:???0
>>116
タケルくんいいよねーすごい好き
視野の広さとか気の配りようとか
クリスマスの時とか…もうほんと……!
あのイケメンっぷりは人格の良さが滲み出てる証拠だとしみじみ思う

最近とんと出なくなって寂しすぎるのよ
118花と名無しさん:2010/05/23(日) 09:58:32 ID:???0
タケル君派の私もさみしいっす
もはやただの脇キャラになってしもうたが
119花と名無しさん:2010/05/23(日) 12:46:34 ID:???0
秋姫の感情とか態度ってごく普通の高校生の感じがする。
基本素直だけど、嫉妬したり、ちょっと人のこと悪く言ったり、グループの輪が優先だったり…
高校生の女の子ってあんな感じじゃない?

紅葉ちゃんは人間できてるけど、あんな完璧な子は
高校生じゃあんまいないだろうし、主人公じゃつまんないと思うW
120花と名無しさん:2010/05/23(日) 13:15:10 ID:???0
できすぎ女主人公じゃ、少女漫画としては読者に共感もたれないよね
少年漫画に出てくヒロインとしては、妥当なのかもしれんけど

兄が、あだちみつるが好きで、自分も絵柄は好きだったから読んでたけど
タッチとか、ヒロインが、あまりにもでき過ぎで、読んでいてもやもやしてたな
121花と名無しさん:2010/05/23(日) 13:28:58 ID:???0
できすぎも何も、まだ私の中ではモミジちゃんはどういう子なのかいまいち伝わってこなかったりする。
秋姫視点で物語が進んでいるから、モミジちゃんから一歩置いてる秋姫の立場から、
彼女がどういう人物かまだしっかりと見えてこないのは、ある意味当然なんじゃないかな?と思った。
と、同時に、私の中では秋姫もどういう子なのか分からないときがあったりする。
いや瞬もタケルもミドリちゃんも赤沢ちゃんも金ちゃんも、あげるとキリがなかったり・・・。
悪い意味ではないけど、あえて「共感がない」キャラが多い作品だと思う。
でもその「分からなさ」があるから、おもしろいと私は思うよ。なんつーか見守っている感じw
122花と名無しさん:2010/05/23(日) 13:30:50 ID:???0
ソウルメイトになった秋姫・紅葉の天狗の子トーク見たいー
紅葉ちゃんへの嫉妬が天狗道フラグなんだったら、ソウルメイトになった途端物語終了かもしれんけど

女子特有の嫌な所もあるのがリアルで良いと自分も思う>>119
123花と名無しさん:2010/05/23(日) 13:40:19 ID:???0
前はそんな事なかったんだけど、最近の姫ちゃんはなんかカラッポというか、個性がなんとなく希薄なのが気になるところかな。
周りが動いてくれてるから話しは展開してるけど、いつからこんな受身ポジションになったのかな。

以前にある漫画で主人公が、いつの間にかこの手のタイプになっちゃった漫画があって、不評受けていたのを思い出した。
最終回を終えて作者が作品を振り返って、いつの間にかヒロインが、都合によってどうとでも動く人形のような子になってしまったと悔やんでいたのが印象的。
物語を進めていくのを優先したら、気付かないうちにそうなってしまったそうだよ。
天狗はそうなって欲しくないな。
124花と名無しさん:2010/05/23(日) 13:45:56 ID:???0
瞬ちゃんとも秋姫とも友達で、かつ二人の微妙な
関係性に気づいてるタケルくんがでばってしまうと
天狗道フラグ(嫉妬心)が消えかねんので脇キャラ行き>>118

寂しい…
125花と名無しさん:2010/05/23(日) 13:51:23 ID:???0
やっぱタケルくんに恋してる時の秋姫が一番かわいいなー妄想とかしててw
瞬ちゃんへの恋心を自覚したらあの頃みたいにかわいくなるかな
126花と名無しさん:2010/05/23(日) 14:05:06 ID:???0
タケル君はきっとふたりを支えてくれる力強い味方だと思うんで、
単なる脇役じゃおわらないと思う。
127花と名無しさん:2010/05/23(日) 16:04:37 ID:???0
タケルくんは姫ちゃんのことも瞬ちゃんのこともよく見てるよね。
2人に何かあった時には力を発揮してくれそう。
そういや、タケルくんが作った八咫烏の登場が少ないのが悲しい−。
128花と名無しさん:2010/05/23(日) 19:24:44 ID:???0
>>123
同意

リアル女子高生だろうけど近頃の秋姫はあまり好きになれない
タケルくんに恋していたころの秋姫はそれなりに自分から動いてたし可愛らしくて、好きだったのにな
タケルくんと付き合ってた頃からいずれ瞬とくっつくだろうと思ってたし、それを希望してたけど
いざ瞬ちゃんの方に向き始めた今の秋姫は魅力的に見えないのが残念
129花と名無しさん:2010/05/23(日) 19:50:01 ID:???0
タケルくんにもまた良い女の子を・・・
130花と名無しさん:2010/05/23(日) 21:37:57 ID:???0
男の子だっ…ゲフンゲフン
131花と名無しさん:2010/05/23(日) 21:42:12 ID:???0
BLって意味じゃないけど、八郎坊とタケルくんのコンビがものすごく好きだ。
というか容姿だけ見ると、そのまんま銀ちゃんとスミオだよね。
132花と名無しさん:2010/05/23(日) 22:04:39 ID:???0
いくらスミオに似てるからってw

>>119
そう?私は紅葉ちゃん視点の話も読んでみたいなぁ。
バックボーンがミステリアスで惹かれるものがあるし。
秋姫視点なんで紅葉ちゃんの内面が分からないから完璧で面白みがないと思うだけかもしれないよ。
赤沢ちゃんに対しても三郎坊との恋絡みで心情が伝わってきてぐんと好感度が上がったよ。
タケルくん視点の話も見たいな。
133花と名無しさん:2010/05/24(月) 00:08:04 ID:???0
岩本さんは女の子達の恋は着実に描いてるけど
タケル君のことはどうするつもりかね

スミオのように放置なんてイヤだな
134花と名無しさん:2010/05/24(月) 00:51:29 ID:???0
スミオはむしろ三人の中ではメグよりも恋愛部分での描写は多かったじゃないか
135花と名無しさん:2010/05/24(月) 01:06:02 ID:???0
でも結局
相手が出来ずに終わったな
136花と名無しさん:2010/05/24(月) 02:07:45 ID:???0
>>135
銀ちゃんに気持ちを受け止めてもらえた(両思いにはならなかったけど)ことで、別の恋ができるようになって幸せになっただろうと勝手に思っている。
それが男か女かはわからんけど。
137花と名無しさん:2010/05/24(月) 02:11:48 ID:???0
多分男だろう
でも銀ちゃんを引きずって長く独り身な気もするな
138花と名無しさん:2010/05/24(月) 09:15:30 ID:???0
>>133
既存の登場人物からタケルくんの相手を出すのは難しそう。
設定上、世間が狭いし、性格の上でもクセのある登場人物が多くて、なんとなく波風立ちそう。
だからといってまた別の新しいキャラを出すとなると、それなりにエピソードを作らなきゃいけないし、
エピなしでいきなりぱっと今カノですと行くと、今度は読者が納得しなさそうな気もするし、
主人公の元彼ってポジションは非常にデリケート。
なんで、西条くんや八郎坊と絡みつつ、絶妙な所でツボな役回りをしてくれるキャラにしばらくは落ち着いてそう。

>>132
>秋姫視点なんで紅葉ちゃんの内面が分からないから完璧で面白みがないと思うだけかもしれないよ。
>赤沢ちゃんに対しても三郎坊との恋絡みで心情が伝わってきてぐんと好感度が上がったよ。

それ凄く分かる。赤沢ちゃんは、秋姫の村の友だちの一人としてしか見てなかったけど、
三郎坊と絡んでから一気に魅力的になった。まさに彼女視点の描写があったからだと思う。
139花と名無しさん:2010/05/24(月) 09:25:57 ID:???0
個人的にモミジちゃんが瞬好きなのかもっていうのは
秋姫の勘違いかなと思ってるけど
もしかしたら仲間意識から恋にいくこともあるかもしれない
(ちょっと当て馬くさいけどね)
どっちかわからないのがキモのキャラだと思ってるから
そういうキャラだけに、紅葉視点をやっちゃうとネタバレになりそうだよね
140花と名無しさん:2010/05/24(月) 09:52:07 ID:???0
秋姫と瞬ちゃんの恋に一区切りついたら
他のキャラ視点も読んでみたい
何しろ何を考えてるか分からない人が多いから
「あの時、こんなことを思ってたんだ」的な楽しみ方が出来る
過去に遡ることは出来ないだろうから、これからのことでもいいけどね

タケルくんの恋は番外編で丁寧に描いてほしいな
彼も恋に挫折した経験ばかりだから前進しないとスッキリしない
141花と名無しさん:2010/05/24(月) 13:05:08 ID:???0
>>135
むしろ、誰ともくっつかないなんて可哀想的なノリでメインキャラ総カップル化する方が嫌なのであれでよかった
142花と名無しさん:2010/05/24(月) 13:12:44 ID:???0
スミオの恋は違うジャンルになるからな
143花と名無しさん:2010/05/24(月) 21:54:45 ID:???0
モミジちゃんが何人兄弟か気になる件。
外からお山に入る人がいるのは当然としても
天狗の娘で神通力も徳もそこそこあって三十八郎坊。
144花と名無しさん:2010/05/24(月) 23:03:53 ID:???0
スミオには、スケルトン〜の由美加先輩みたいな人が似合う
そういう人と出会う想像しかつかない
145花と名無しさん:2010/05/24(月) 23:20:31 ID:???0
>>143
ヨシカズ兄さんもかなり歳離れてそうだし、腹違いの兄弟すごく多いんじゃなかろうか…
既に天狗になった兄弟もいるかも
146花と名無しさん:2010/05/24(月) 23:26:06 ID:???0
鞍馬ともなると競争すごいんだろうね。「○朗坊」の入れ替わりも激しそう。
緑峰山は、秋姫がずっと太郎坊なことから察するに、のんびりしてるんだろうな。
147花と名無しさん:2010/05/25(火) 00:03:03 ID:???0
ものすごい力を秘めているが故に修行せずとも太郎坊をキープしている秋姫が戦いに目覚めてバトルを繰り広げる展開マダー?
148花と名無しさん:2010/05/25(火) 01:25:43 ID:p52m8Dk50
この物語の舞台になってる町に実際に行ってみるのもこれまたいい。ここを秋姫と瞬ちゃんが歩いたんだぁなどと感慨深げに歩くのもまた、一興。康徳神社を特定できた人いるう
149花と名無しさん:2010/05/25(火) 04:36:32 ID:???0
>>147
やめてその少年漫画の引き伸ばしフラグw
150花と名無しさん:2010/05/25(火) 04:57:49 ID:???P
6巻目くらいまでわりと普通の学園生活を送ってたのが
いきなり世界を背負って戦い出して延々と何十巻も
続いたあげく収拾がつかなくなる少年漫画化きぼんぬ
151花と名無しさん:2010/05/25(火) 05:07:50 ID:???0
きぼんぬって久しぶりに見た
152花と名無しさん:2010/05/25(火) 12:42:35 ID:???0
瞬ちゃんと秋姫が本格的に前進し始めて続きが気になる
一番知りたいのは紅葉ちゃんの気持ちだけど、
そこはキモだしひっぱるんだろうなぁ
153花と名無しさん:2010/05/25(火) 13:29:07 ID:???0
鞍馬の大天狗は時代時代に女ありって感じだもんな〜
400年以上生きてて春菜ちゃん以外の女を知らないっぽい喪男康徳ちゃん
康徳ちゃんに似てる秋姫が喪女なのはいたしかたない
154花と名無しさん:2010/05/25(火) 19:08:23 ID:???0
>>150
少年マンガってそのパターン多いよねw
でも天狗でバトルマンガっていうのも良いなあww
155花と名無しさん:2010/05/26(水) 05:45:03 ID:???0
そんな素人が思いつくような展開になったら駄作になる
156花と名無しさん:2010/05/26(水) 05:52:33 ID:???P
そんな町天展開はいやだぁシリーズだから……w
157花と名無しさん:2010/05/26(水) 19:28:45 ID:???0
少女漫画でバトルって新鮮じゃね?
パロディでもいいからちょっと読みたい
158花と名無しさん:2010/05/26(水) 19:40:43 ID:???0
あ、パロディならアリだねw
学園キノの逆バージョンみたいに
159花と名無しさん:2010/05/26(水) 23:33:39 ID:???0
アニメ化みたいな話って聞かないけど
難しいのかな
かみちゅと印象がかぶるし
160花と名無しさん:2010/05/28(金) 18:16:21 ID:???0

バレンタインの話とかもっとじっくり描いてほしかったのに
どれがどうなったかわからないまま季節だけどんどんすすんでいく・・・

なんか毎回毎回がぶつ切れな印象をうけるんだよな〜。
161花と名無しさん:2010/05/28(金) 19:12:37 ID:???0
どうなったかは分かったやん
162花と名無しさん:2010/05/28(金) 20:45:29 ID:???0
単行本派だ、ネタバレ書くなよ〜 
でも、ほのめかし程度に知りたい自分… 
163花と名無しさん:2010/05/28(金) 20:48:03 ID:???P
これまでも散々雑誌のネタバレ書かれてたのに
164花と名無しさん:2010/05/28(金) 20:49:32 ID:???0
今回も面白かったよ〜満足。
福山様の人型〜
165花と名無しさん:2010/05/28(金) 21:17:17 ID:???0
小出しの情報は楽しみ
煽る奴はいつもPだねw
166花と名無しさん:2010/05/28(金) 21:20:28 ID:???0
末尾Pじゃないけど、今更、発売日後のネタバレどうこう言われても困るわw
そもそもネタバレですらないし。
167花と名無しさん:2010/05/28(金) 23:48:40 ID:???P
>>163とは違うPだが、普通は既に雑誌に載った内容はコミックス派のためにネタバレの気遣いはしてないよ
もっと他のスレやら過去スレやら見て色々知ってから書き込む方が望ましいね
どうもここってたまにだが年齢層が…っていうと煽りと言われるかw
168花と名無しさん:2010/05/29(土) 02:41:59 ID:???0
>>160
緑ちゃんと赤沢ちゃんの結果は気になるよね

あの眉毛太いおかっぱの子も
いつかは金ちゃんみたいにいい味出てくるのかな
なんかこの漫画だとタケルくんとあの子がくっついても
おかしくないから先が読めないw
169花と名無しさん:2010/05/29(土) 10:04:03 ID:???0
瞬ちゃんいわく「難しい話」が気になります。
栄介の表情からして「これが噂の神谷か」って感じではなさそうだし。

今月号の秋姫は可愛かった。
そしてモミジちゃんどこいった。
170花と名無しさん:2010/05/29(土) 12:45:43 ID:???0
>>162
単行本派はここ来るな
っていうか、
本誌を買え
171花と名無しさん:2010/05/29(土) 13:53:15 ID:???0
>>170
そんな排他的な事をいっちゃいかん。
いじめだと思われてしまうよ!

単行本派はネタバレ承知で来て下さい。てとこでしょう。
172花と名無しさん:2010/05/29(土) 15:23:49 ID:???0
いや
「立ち読みしてこい!」
でいいんじゃね?
173花と名無しさん:2010/05/29(土) 18:24:45 ID:???0
雑誌派も住人に多いこのスレに来る以上
ネタバレも覚悟して来いってことでしょ

それが嫌なら、来るなってことだ
174花と名無しさん:2010/05/29(土) 18:50:31 ID:???0
瞬ちゃんが凄い落ち込んでたのって、姫ちゃんの辛い場面を
見たのが初めてだったからかな?
今までは泣いてる姫ちゃんを慰めてたみたいだけど、
実際見るとやっぱ違うのかもね
175花と名無しさん:2010/05/29(土) 20:15:02 ID:???0
すっごい消化不良だ
緑ちゃんは結局ダメだったってことだよね?
176花と名無しさん:2010/05/29(土) 21:04:50 ID:???0
姫ちゃんの泣き顔すごく可愛かった。

>>175
まだわからんよ。
緑ちゃん、自分からあまりそういう話しないと思うし。
姫ちゃんは結果知ってると思うけど。
177花と名無しさん:2010/05/29(土) 22:48:08 ID:???0
クラス替えで瞬と紅葉が一緒になるかと思ってたので意外だったw
2年生になったからこれから修学旅行とかあったりしそう
京都行きとかで
178花と名無しさん:2010/05/29(土) 22:55:48 ID:???0
>>173に同意

今回、何も進展してないけど
秋姫と瞬の仲良しエピソードがあったので満足

栄介がタケルに会ったときの反応が
恋に落ちたように見えるけど、そんなはずないよなw
179花と名無しさん:2010/05/29(土) 23:33:05 ID:???0
>恋に落ちたように見える
そんな風に感じる人もいるんだなあ。自分の感覚にはないものなのでビックリ

創作物に魂を吹き込めるタケル君の家系は、霊的方面では有名らしいし
(紅葉ちゃんも、タケル君ちを姫ちゃんのお父さんが守護してること最初から知ってた)
オーラ的なものか何かが出てるのが天狗の栄介には見えたんだというのが私の解釈
180花と名無しさん:2010/05/29(土) 23:36:00 ID:???0
緑ちゃんに生徒会長がお返しあげた時
モジモジしてたから、これからイイ感じに
発展する予感、と受け取った
181花と名無しさん:2010/05/29(土) 23:40:02 ID:???0
>>179と同じ解釈だ
もみじちゃんもタケル君との初対面で後光が見えてたよね。
女と妖には後光が見えるんだっけ?
182花と名無しさん:2010/05/29(土) 23:48:55 ID:???0
>恋に落ちたように見える

私にもこの感性はないからびっくりした。悪いニュアンスじゃなく、面白い系の微笑ましいという意味で。
ところで、二人の顔のそうがそっくりで笑った。髪とれば双子じゃんって位そっくりだ。
書き分けが苦手なんだろうけど、ちょっとこれは・・・と思った。
183花と名無しさん:2010/05/29(土) 23:56:06 ID:???0
ミス茶渋が今までのようにエキストラではなく、表の方に出て来そうだね。
どんな役回りだろう。金ちゃんとなんかありそう。
あとモミジちゃんや赤沢ちゃんが出てなくてもやもやした。
栄介はモミジちゃんが好きなはずだから、なにかしらチョロッと顔出してもおかしくないと思ったけど、
まったく出番なかったね。
みどりちゃんと赤沢ちゃんのバレンタイン&ホワイトデー、
あと、栄介のホワイトデーのバラの花束、ちゃんとモミジちゃんにも渡せたのかとかも、
もの凄く気になっていたから、なんか拍子抜けだー。
184178:2010/05/29(土) 23:57:32 ID:???0
>女と妖には後光が見える

なるほど、妖だからか
その設定忘れてたけど、納得
185花と名無しさん:2010/05/30(日) 00:01:19 ID:???0
ミス茶渋中は性格どうなんだろ・・・
前よりも美人度アップしてたけど同時に意地悪そうにもみえる
瞬ちゃんに興味持ったりするのかな

もみじちゃんが出てこなかったのは落ち込んでるとかじゃないよね?
186花と名無しさん:2010/05/30(日) 08:35:32 ID:???P
今回は瞬ちゃんの基本原動力が秋姫だと言う事が改めて分かってかなり満足。

その反面、バレンタインとホワイトデーの細かい部分がまだ気になってしまう。
(緑ちゃんの結果、赤沢ちゃんはチョコ渡したのか、秋姫と紅葉ちゃんに瞬ちゃんがそれぞれ何をお返ししたのか等々)
どこかで絶対補足してくれると信じてるけど。
187花と名無しさん:2010/05/30(日) 11:16:30 ID:???0
秋姫や紅葉だけでなく
栄介までタケルに反応したのに瞬は違ったというのが
出自の違いをあらわしてるようで悲しい
やっぱりハーフとそれ以外じゃ才能が全然違うのかな
188花と名無しさん:2010/05/30(日) 11:18:33 ID:???P
天狗の血がそうさせるだけで才能とはまた別の話かなと解釈してる
189花と名無しさん:2010/05/30(日) 11:25:14 ID:???0
まあ康徳ちゃんも最初は人間だったわけだしね
でも瞬は「妖」じゃないんだな…と
190花と名無しさん:2010/05/30(日) 17:12:34 ID:???0
妖じゃないかわりに見かけに関係なく
純粋に互いの性格とかで仲良くなれたんだからおkじゃないかな
191花と名無しさん:2010/05/30(日) 18:04:54 ID:???0
>>190
せっかくだけど、そのレスは頓珍漢だよ
瞬にとって天狗としての才能はタケルとの友情程度じゃ引き換えにできないだろ
全然OKじゃないって
192花と名無しさん:2010/05/30(日) 18:07:38 ID:???0
自分は天狗の家系じゃない、って気にしてそうだよね
193花と名無しさん:2010/05/30(日) 18:17:48 ID:???0
勿論天狗としての才能うんぬんは重要だと思うけど
純粋に友人関係を作れた事に対して姫ちゃんも庚徳様も嬉しいんじゃないの
194花と名無しさん:2010/05/30(日) 18:19:42 ID:???0
>>193
嬉しいだろうけど相手がタケルである必要はないよ
西条でも他の奴でもいい
195花と名無しさん:2010/05/30(日) 18:21:20 ID:???0
瞬ちゃん、それはそれとして冷静に受け止めてそうな気もする
栄介みたいな血統的にもエリート天狗?にも対等な態度で卑屈にならないし
多少は気にするところあっても鉄の精神力があるからw
196花と名無しさん:2010/05/30(日) 18:22:01 ID:???0
すまん>>195>>192へのレス

197花と名無しさん:2010/05/30(日) 20:15:06 ID:???0
そりゃ別に妖には後光がって話だからタケルくんの例になっただけ

瞬ちゃんの出自がどうとかって話なら、これから実の親が出て来るのかが気になるな
198花と名無しさん:2010/05/30(日) 20:29:17 ID:???0
わくわく展開は私的に4巻1・2・3・5巻 
6巻が消化不良なので7巻への期待大
6・7月号でどんでんあるかな〜ソワソワ
199花と名無しさん:2010/05/30(日) 21:15:36 ID:???0
サッカー見ながらヤタガラスの解説をしたら
尊敬されたよ!!

金ちゃん、ありがとう!!
200花と名無しさん:2010/05/30(日) 22:03:46 ID:???0
ヤタガラスのことなんて普通知らないもんな
W杯が始まったら俺も話すよw
201花と名無しさん:2010/05/30(日) 23:32:19 ID:???0
3本足の1本は榎本っていうらしいよ!
202花と名無しさん:2010/05/31(月) 00:47:44 ID:???0
流れ切ってごめん
最近大ゴマで決め台詞っていうパターン多くて飽きてたんだけど、
今月の瞬ちゃんの台詞にはすごく萌えた
秋姫は本当に大事にされてるな〜

あと先月も思ったんだけど、
初期の頃よりだいぶキャラの頭身高くなったよね
どのキャラもひょろ〜って感じ
個人的にちょっと気になる…
203花と名無しさん:2010/05/31(月) 01:16:51 ID:???0
ワンパターンを避けるために
今度は小ゴマで地味に決め台詞をやってみたら新鮮だな
204花と名無しさん:2010/05/31(月) 01:32:22 ID:???0
天狗見習いの中にいた変態眼鏡の恋愛が見たい

>>185
普通にいい子そうだと思った
群青高校は共学なのに雰囲気が女子高っぽいなぁ
205花と名無しさん:2010/05/31(月) 01:35:58 ID:???0
子供時代の瞬ちゃんが持ってたうさぎって五郎坊だよね?
眷族神のなかでウサギと瞬ちゃんはけっこう絆が深そうね
206花と名無しさん:2010/05/31(月) 01:38:45 ID:???0
あの可愛い子ウサギの正体が変態眼鏡だったとは
207花と名無しさん:2010/05/31(月) 01:49:09 ID:???0
>>204
×天狗見習い
○眷属神見習い
208花と名無しさん:2010/05/31(月) 05:08:42 ID:???0
>>185
モミジちゃんが出てこないのはいじめられてるから?
209花と名無しさん:2010/05/31(月) 10:23:45 ID:???0
>>208
イジメまでいってたかな?先月号ちゃんと読んだ?
陰口はあったけど、本人に直接害が及ぶような感じではなかったから、イジメというには大げさだと思う。
むしろ京都に帰りましたとかだったり。
岩本さんの漫画って、けっこうサラッと済ませちゃうところがあるからありそうで怖いw
でもエイスケが転校してきたということは、絶対に紅葉と何らかの絡みはあるはずだから、ちゃんと出てくると思うよ。
それにしても、最近、風呂敷大きく広げるのに、その回収は亀以下もしくは未回収ってのが多くて苛々する。
あとからゆっくり回収するんだろうけど、テンポ悪。
210花と名無しさん:2010/05/31(月) 11:12:37 ID:???0
天狗での学校生活はなんとなく女子高のノリな気がする。
特に女子の心情が幼すぎやしないだろうか。

自分の頃と比べてだけどね。
211花と名無しさん:2010/05/31(月) 11:19:52 ID:???P
>>210
中学生日記みたいだよな
212花と名無しさん:2010/05/31(月) 12:31:30 ID:???0
あー、この気持ち分かるー。こういう頃ってあったなぁと思う部分もある反面、
例えば今月号で、秋姫が雑巾のことを聞こうと声を掛けたら、話し掛けてる途中にも関わらずそこをわざわざ遮ってしまうシーンとか、
それこそ先月の、秋姫の紅葉ちゃんに対する微モニョを、オーバーヒートさせて解釈する何人かの子とか、
あーいうところは自分が経験してきた現実と比べて、やっぱり漫画的だし、
見苦しいものを見たなぁというなんともいえない気持ちが残るけどね。
まぁ、でも漫画だしw

しかし少女漫画はこのバランスが命なんだよね。このさじ加減がむつかしいと思う。
天狗はファンタジーも入ってるんでまだ緩和されるけど、
もろ現実世界観が舞台の作品になると、展開ごとに読者の共感と反感が目まぐるしく変わるから。
213花と名無しさん:2010/05/31(月) 12:36:15 ID:???0
>>210
田舎の子ならあんなんじゃない?
214花と名無しさん:2010/05/31(月) 16:18:30 ID:???0
いろいろ良かった今月。
瞬と秋姫が同じクラスなのがすごく嬉しい。
あと冒頭の栄介の「花嫁道具に次郎坊も〜」にやたら萌えた…
付き合ってないのにこの公認っぷり。
215花と名無しさん:2010/05/31(月) 16:19:50 ID:???0
福山様長髪なのか
216花と名無しさん:2010/05/31(月) 21:36:57 ID:???0
>>215
髪質がちょっとショックだったw
217花と名無しさん:2010/05/31(月) 22:57:09 ID:???0
女性セブンに花魁の漫画を連載中なんだが
今週号でヒロインの仲良かった女郎が労がいになって
あんたとだったらどこで会っても仲良しww

という件に、天狗を連想した
218花と名無しさん:2010/06/01(火) 13:51:32 ID:???0
コーヒーロールって岡山のものだったのね
ttp://ameblo.jp/mikio-date/image-10549064311-10566218285.html
ヤマザキとかじゃないのか
219花と名無しさん:2010/06/01(火) 20:39:44 ID:???0
>>216
髪質が意外だったw
勝手にストレートをイメージしてた
でも梟ならあんなもんか
220花と名無しさん:2010/06/01(火) 22:42:57 ID:???0
最後の 瞬、栄介、タケルが揃ったコマがカッコよかった
秋姫は周りから見たらイケメンに囲まれ逆ハーに見えたりして、やっかまれたりするんだろうか

実際は「秋姫は俺の嫁」状態の栄介も恋愛は紅葉ちゃんぽいし
タケルは振られた相手で、瞬しか恋愛感情抱いてないのが切ないw
221花と名無しさん:2010/06/01(火) 23:50:05 ID:???0
瞬だけで十分じゃない
222花と名無しさん:2010/06/02(水) 01:08:37 ID:???0
でも瞬ちゃんって元二組の女子からは全然人気ないよねw
他のクラスの女子には密かに人気あったんだろうけど、
秋姫といるの見るとただの口うるさい保護者にしか見えなそうだしw
秋姫が瞬ちゃんのこと好きだとわかったら、金ちゃんとかどんな反応するか気になる
223花と名無しさん:2010/06/02(水) 01:57:04 ID:???0
>>221
自分で書いといてなんだが たしかに十分
いや、むしろそこがイイんだが
もし妬まれたりしたら割に合わねえwとか思った

実際は本命瞬ちゃん関連で妬まれてそうな展開だけど
あのおかっぱまゆ毛の子とも仲良くなれるといいなあ
224花と名無しさん:2010/06/02(水) 02:38:00 ID:???0
>>222
秋姫のことを気にする瞬ちゃんを見て
面白くなさそうな女子、という描写はあったから
それなりに気にされてるんじゃないかと思った
勉強できるし運動ももちろんできるだろうし背高いし
225花と名無しさん:2010/06/02(水) 03:27:16 ID:???0
あの二人組は、ユミちゃんの方がタケルのこと好きで、
おかっぱさんはユミちゃんに気を使って秋姫を無視してるかんじ
ユミちゃんの方は、秋姫と話したそうにみえるから、
ユミちゃんが突破口にならないかなあ〜と思ってる
タケル絡みで、もうひと悶着ありそうなんだけど、いつになるか・・・

>>224 だよね。もらったチョコの多さからも、瞬は人気あると思うな
226花と名無しさん:2010/06/02(水) 04:20:14 ID:???0
>>224
>>222の言ってる元2組って秋姫達のクラスのことでしょ?
1組の女子からは人気だけど元2組の女子は瞬のこと
秋姫の幼馴染で口うるさい感じだなとしか思ってなさそう
新しいクラスで瞬を気にする女子とかでてくるのかな
227花と名無しさん:2010/06/02(水) 04:22:15 ID:???0
>>226
それがミス茶渋中だったらどうしようと勝手に思ってる
228花と名無しさん:2010/06/02(水) 09:12:19 ID:???0
>>227
そういう展開がものすごくありそう
わざわざ一緒のクラスなんだしね
紅葉ちゃんも顔可愛いし、秋姫それ気にしてるシーンあるし
229花と名無しさん:2010/06/02(水) 12:26:24 ID:???0
秋姫に瞬への恋を自覚させるには、紅葉ちゃんの存在だけで充分な気がする。
紅葉ちゃんが瞬の事を恋愛対象として見てるのかそうじゃないのかグレーな状態でも、秋姫はかなり掻き乱されているのに、
これに「瞬のことが好き」って決定打的な女の子が現れたら、天狗道真っさかさまじゃないかな。

もしそうゆうような流れになった場合、そう言う子が現れて(ミス茶渋かは分からん。むしろ前クラスの瞬の追っかけの子かも試練)、
紅葉ちゃんが疑惑対象から外れて、秋姫の恋を応援する側に入るんじゃないかと・・・。希望的観測ww
230222:2010/06/02(水) 13:56:14 ID:???0
>>224
>>226
そうそう一組の子からは結構人気だったのに、
二組からは人気なかったっていうのことが言いたかった
タケルくんや雲井くんみたいな優しい感じの男の子が好きな子が多かったんだろうけど、
一人くらい瞬ちゃんをイケメン扱いする子がいてもいいのにと思ってw

瞬ちゃんが夢で見た暗闇に落ちていく秋姫って半袖だったから、
これからどんどん話が進みそう
瞬ちゃんは康徳ちゃんに余計な心配かけたくなくて夢のこと相談してないのかな?
231花と名無しさん:2010/06/02(水) 15:14:08 ID:???0
ミス茶渋中はこれから引っ掻き回してくれるヨカーン!
紅葉ちゃんは秋姫と同じ天狗仲間だから同族的な平等意識でモヤモヤしてたけど、
茶渋中ちゃんは秋姫にとっての憧れの人みたいだから
もし、茶渋ちゃんが瞬ちゃんのことが好きになってアタックしてきたら
秋姫は腰が引けてしまって瞬ちゃん本人が乗り気でなくても
勿体無いよ!とか言って応援すらしてしまうのでは…でもそう言う秋姫の髪の毛はまた逆立ってたり。
話が進んで欲しいw
232花と名無しさん:2010/06/02(水) 17:47:36 ID:???0
>>197
実の親が名乗り出る、という事があっても
どっちみち瞬ちゃんは実の親の元に行く気はないでしょう。
233花と名無しさん:2010/06/02(水) 17:55:23 ID:???0
口に出さずとも、お山の者達にはまるっと皆お見通しだ。
瞬と姫は修行が足りないから惑うのだよ。
とまどう=魔道
234花と名無しさん:2010/06/02(水) 18:33:17 ID:???O
紅葉ちゃんがどうなったとか、季節イベントとか
あっさりと流されてて嫌だ。
淡々とした作風は好きだけども少し何とかしてほしい。
漫画はエンターテイメントなんだし。
痒いとこにいつまでも手が届かなくてもやっとする。
235花と名無しさん:2010/06/02(水) 19:16:49 ID:???0
後で回収するでしょ流石に
でも忘れたころにやられてもテンポは良くないね
あの流し方だと、よほど長期連載じゃないと風呂敷をたたみきれないね
236花と名無しさん:2010/06/02(水) 19:58:16 ID:???0
八郎坊も雲井くんも忘れた頃に見せてくれたじゃないか!
237花と名無しさん:2010/06/02(水) 20:11:24 ID:???0
あんまりキャラを増やすと収集がつかなくなりそう…
238花と名無しさん:2010/06/03(木) 06:10:04 ID:???O
瞬ちゃんの決めセリフはどーんと1ページ
ちょっと飽きてきたよ
239花と名無しさん:2010/06/03(木) 06:54:06 ID:???0
見開き2ページ使うべきだとな
240花と名無しさん:2010/06/03(木) 12:23:56 ID:???O
瞬ちゃんはここでも人気あるし、毎回キメなくともいいんじゃないかなあ
241花と名無しさん:2010/06/03(木) 13:14:20 ID:???O
>>238
私もw
最近前ほど楽しみじゃなくなってきた…萌えが足りない。
大ゴマで萌えさせようという意図が透けて見えるのが残念。
242花と名無しさん:2010/06/03(木) 13:39:12 ID:???0
>大ゴマで萌えさせようという意図
そんなこと考えたこともなかったよ
各ポイントを大ゴマで印象付けるなんて普通の手法だし
飽きるとか飽きないとかのものじゃないと思うけどなー
じゃあ変形ゴマとか独創的なコマ運びになった方がいいわけ?
243花と名無しさん:2010/06/03(木) 13:48:24 ID:???0
いや、普通のコマ運びでも表現できるでしょ
最近「(いい台詞)」でどーんと大ゴマ!
相手の一言でこれだけ秋姫(他のキャラでも)は感動しました!
っていう運びばっかかなとは思う
244花と名無しさん:2010/06/03(木) 13:51:01 ID:???O
ホック吹っ飛びに1P使ったときは大胆だな…と思ったw
245花と名無しさん:2010/06/03(木) 13:53:56 ID:???P
ホック吹っ飛びは雑誌で読んだ時のインパクト強烈だったなぁw
何が起きたのかと思った
246花と名無しさん:2010/06/03(木) 13:56:15 ID:???0
たhしかにホック飛びの大ゴマくらいの意外性がほしいなw
247花と名無しさん:2010/06/03(木) 14:05:21 ID:???O
その後の「瞬ちゃん行かないで」は萌える
248花と名無しさん:2010/06/03(木) 14:44:39 ID:???0
黄門さまの印籠のようだ、大ゴマ。
お約束加減が。
249花と名無しさん:2010/06/03(木) 19:03:31 ID:???0
誰にも感情移入せずに読んでいるけど
瞬ちゃんの海賊姿の時は秋姫に同調した
あれはインパクトあったわ
250花と名無しさん:2010/06/03(木) 23:19:09 ID:???0
あれはカッコよかったw
251花と名無しさん:2010/06/04(金) 10:14:42 ID:???0
ホック飛びの大ゴマは凄く良かった。
ホック飛んだときの秋姫の心境がよく現れているし、瞬ちゃんの対応は女心を突いてて、凄く良かった。
ああいうのには大いにコマ割ってほしいなぁ。
でも、毎月毎月、大ゴマの安売りは、なんか新鮮味欠けてくるからほどほどにしてほしいに同意。
ありがたみがなくなるwさじかげんがビミョーだけど。
あと周囲の恋模様も、一度出したんなら、しっかり書いて欲しい。
正直、秋姫と瞬の恋を追うだけの萌え話だったらこんなに自分は惹かれてなかった。
周りの恋模様も含めて楽しみだから読み続けてるし、支持してる。
252251:2010/06/04(金) 10:18:03 ID:???0
つうか、周りの恋模様が尻切れトンボに感じてるのは連載を追っているからで、
コミックでまとめて読むと意外にそうでもないのかも??
でも>>251に書いたように、大ゴマ安売りはコミックになったら更にありがたみがなくなるなぁ。
それこそ毎回だから。
253花と名無しさん:2010/06/04(金) 11:42:50 ID:???0
            , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ      あー、秋姫ちゃんとファックしてーなー
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/    天      \`i / /  狗   |
254花と名無しさん:2010/06/04(金) 13:40:21 ID:???O
>>251
まるっと同意。

最近お山の事とかも描かれないしなぁ…。
毎年4月は天狗の子だから悩んでいたんだろうけど、今月号のは普通の人間の女子の話だったのが残念だった。
もうちょっと“天狗とのハーフ”を描いて欲しいかな。
255花と名無しさん:2010/06/04(金) 19:12:15 ID:???0
なんでかタケルくんと秋姫の恋の時の方が楽しかった
結局くっつくと分かりきっているので瞬と秋姫の恋は無駄に引き伸ばしているとしか感じない

>もうちょっと“天狗とのハーフ”を描いて欲しいかな
禿同

あとクラスの女の子達はみんなちょっと幼いというか、頭が軽いというか・・・
女子の殆どが虹空ファンを通り越して信者になっているのが引く
一人くらい虹空にケッって女の子がいてもいいと思うな
256花と名無しさん:2010/06/04(金) 19:16:55 ID:???0
みんな夢見がちだねw
緑ちゃんのクールさが落ち着く
257花と名無しさん:2010/06/04(金) 19:26:57 ID:???O
>>255
金ちゃんの後ろで泣く秋姫の涙にぐっときたなあ。
空に砂の城が浮かんでいたりね。
随分昔のことのようだ。話にも脂がのっていたしね。
258花と名無しさん:2010/06/04(金) 19:37:20 ID:???0
>>255
>ちょっと幼い

同意…。タケルくん絡みの方が楽しかったってのも同意です。そして天狗との〜も。
255さんはは私ですか、ってくらいw
うちも割と田舎だったけど(田舎の県庁所在地っていうビミョーな場所)
誰々くんを複数の女子が好きで、バレンタインがどうとか集団でワイワイだの、
あの子ってこうだよね、だの、そういうので女子同士盛り上がるのって、
中学2年くらいの頃と、ものすごくかぶるしなー。
だから脳内で中学生活と置き換えて読んでます。
259花と名無しさん:2010/06/04(金) 19:45:50 ID:???O
秋姫と瞬ちゃんはまだどちらも自覚がないからなー
260花と名無しさん:2010/06/04(金) 19:52:56 ID:???P
天狗は、じれったい所が好きだなぁ
三歩進んで三歩下がる、みたいな所が個人的には好きだ
261花と名無しさん:2010/06/04(金) 20:26:23 ID:???0
>三歩進んで三歩下がる
進んでないw

前のレスで ミス茶渋→瞬 の予想があったけど
自分は ミス茶渋→栄介 と勝手に予想してる。
彼女はイケメンよりも金に目のくらむタイプとみた。
262花と名無しさん:2010/06/04(金) 20:36:28 ID:???O
>>261
まさかの栄介狙いかw
自分は金ちゃんと猫町くん関係かと思ってた>ミス茶渋
263花と名無しさん:2010/06/04(金) 20:51:56 ID:???0
ミス茶渋と栄介は台風の目であることは間違いないなw
264花と名無しさん:2010/06/04(金) 20:54:36 ID:???O
>>626禿同
金ちゃんと猫町くんでからめるかとおもった。


あと単行本派だけど、脇役の恋愛はあのぐらいでいいかなって思ったよ
265花と名無しさん:2010/06/04(金) 21:05:50 ID:???0
金ちゃん達がもっと大人だったら、
別マの漫画みたいに変にリアルになっちゃうから嫌だなあ
266花と名無しさん:2010/06/04(金) 21:07:09 ID:???0
えー
今は脇役の恋愛の方が魅力的だよ
正直瞬ちゃんと秋姫だけだと重いというか飽きる
少し群像劇になるといいな
267花と名無しさん:2010/06/04(金) 21:13:38 ID:???0
栄介は可愛い子が好きだけど天狗の血を引いてないと惹かれないのかな
268花と名無しさん:2010/06/04(金) 21:53:55 ID:???0
>>267
一番に目をつけたのは赤沢さん
269花と名無しさん:2010/06/04(金) 22:17:34 ID:???0
>>268
おお、そう言えば、そうだね。
確かに面食いw

栄介は紅葉ちゃんとうまく行ってほしいなー。わたし。
一見、亭主関白で実はかかあ天下。彼氏を手の平で遊ばせてそうなイメージ。
紅葉ちゃんが栄介の潰した500円玉をお箸で戻す場面に惚れたよ。
270花と名無しさん:2010/06/04(金) 22:19:48 ID:???O
>>266
秋姫メインになるとつまんなくなるよね
頭の程度がアレなのに、シリアスぶるからかな?
271花と名無しさん:2010/06/04(金) 22:23:57 ID:???0
本誌追ってないから展開が分かってないけど、
ミス茶渋は、全く相手にしてなかった猫町君を金ちゃんに取られるのが
気に入らず、その気も無いのに猫町君に擦り寄って来そうな子だと思う。
272花と名無しさん:2010/06/04(金) 22:29:32 ID:???0
>>270
そこまでは思わないけど、瞬ちゃんにときめき始めてからの秋姫に魅力を感じなくなっているのはたしかかな。わたしとしては。
逆に瞬ちゃんがものすごく良い味を出しているから、その分、秋姫が魅力不足と言うか。。。
タケルくんに恋してた時はキラキラしててかわいかった。今は受身過ぎるよね。
そんな中でも、髪の毛が無意識にぶわってなっていた秋姫はすこぶる可愛かったな。
目の釣りあがった子のもみじむかつく発言と、傍観秋姫は残念だったけどね。
273花と名無しさん:2010/06/04(金) 22:30:43 ID:???0
>>271
基本、天狗にそう言う感じ悪い子はいない気がするけど;;
あ、でもいるかな。
ミス渋茶は良い子に見えるけどなぁ。なんとなく。
274花と名無しさん:2010/06/04(金) 22:39:46 ID:???0
茶渋じゃないのかw
275花と名無しさん:2010/06/04(金) 22:45:47 ID:???0
>>272
>タケルくんに恋してた時はキラキラしててかわいかった
分かるー
瞬ちゃんへの恋はこのキラキラが足りないんだ
タケルくんへの恋の時はトラブルや焼餅もあったけど
恋をすることを楽しんでいるのが伝わってきた
今は負の感情の垂れ流しで見ていて心が晴れないんだよね
あのトキメキを取り戻して欲しい
276花と名無しさん:2010/06/04(金) 22:53:16 ID:???0
>>272
うんうん自分もそう思う。
今の秋姫は瞬ちゃんへの恋心を自覚してないから受け身だし、
タケルくんに恋してた時の頑張ってる秋姫と比べたら魅力不足に感じるんだと思う。
赤沢ちゃんや緑ちゃんは今まさに恋して頑張ってるから可愛いよね。

自分はやっぱり秋姫と瞬ちゃんの恋が一番気になって読んでるから、
早く秋姫が瞬ちゃんへの恋心に気付いてほしいな。
まだまだ先な予感もするけど…
277花と名無しさん:2010/06/04(金) 22:57:44 ID:???0
秋姫はなんで頑固に瞬への恋心に気付こうとしないのかな
無意識に押さえ込んでいるようにしか見えない
278花と名無しさん:2010/06/04(金) 23:05:40 ID:???0
>>275
少女漫画的にはキラキラドキドキが見ていて楽しいが、
岩本作品はなんだかんだで現実路線というか、
ドキドキワクワクよりも、一緒にいるのが当たり前な空気のような存在との恋が多い気がする
279花と名無しさん:2010/06/04(金) 23:10:28 ID:???0
空気のような存在は倦怠期の夫婦になってからでも遅くないw
それだけでは退屈だから、赤沢ちゃんやミドリちゃんの恋も必要になってくる
280花と名無しさん:2010/06/04(金) 23:15:48 ID:???O
乳飲み子からの幼馴染みな上に、
ちょっとした主従関係もあるから、
恋に発展するまでがややこしいのかも
281花と名無しさん:2010/06/04(金) 23:51:16 ID:???0
秋姫に酒でも飲ませて力づくで舜を襲わせる展開にでもするしかないな
282花と名無しさん:2010/06/05(土) 00:00:09 ID:???0
ちょww
何という強引な新展開
283花と名無しさん:2010/06/05(土) 00:59:05 ID:???0
妄想で補えばいいじゃない
誰かの萎えは誰かの萌え
284花と名無しさん:2010/06/05(土) 01:06:00 ID:???0
妄想で何を補えというんだw
漫画読みながら妄想するってよほどじゃないと無いな
285花と名無しさん:2010/06/05(土) 05:53:25 ID:???0
>>269
私があの時一番思ったのは、
「この箸頑丈だな」
でしたw

秋姫は瞬ちゃんには瞬ちゃんの人生があるんだからって無意識にでも思ってると思う。
京都行きの時も我慢してたし。
基本自分に自信がない子だし、瞬ちゃん優しいけど父親に言われて面倒みてくれてる事情もあるから
自分の事ばかり相手にさせてちゃ悪い→「クラスの子達と仲良くなって」
な感じで恋愛感情として意識してしまうのが怖いんじゃないかな。
んでそれで天狗道へ。なんて。
286花と名無しさん:2010/06/05(土) 09:41:14 ID:???0
脱線しちゃうけど、フラワーズなら岩本さんとか西さんとか、女性向け同人の出身の漫画家さんが描く作品は、
なんとなくだけど、核的なものを隠す傾向が強い気がするなぁ。無意識的に。
雰囲気で悟ってほしい系、つまり余韻を残してるんだろうけど、
見せ方が未熟だと、読者的には中途半端になっちゃうだよね。
本スレでねむさんの作品が良くも悪くも話題になってるけど、これもそれが原因の一つだと思う。

岩本さんはその点、最後にはちゃんとうまくまとめてくれるんじゃないかなと期待。
まだ連載の途中で今はもどかしく感じても、完結して後からまとめて読んだら調度良いテンポになるんじゃないかと・・
287花と名無しさん:2010/06/05(土) 12:40:55 ID:???0
>>285
>基本自分に自信がない子だし、瞬ちゃん優しいけど父親に言われて面倒みてくれてる事情もあるから
二人ともお互いのこと大切に思ってるのに、
これが大義名分みたいになってるところがある気がする。
瞬ちゃんの存在は秋姫の基盤みたいになってるから、
失ってしまうのが怖い→無意識に恋愛感情を押さえ込んでるのかな。
288花と名無しさん:2010/06/05(土) 14:44:58 ID:???0
>岩本さんはその点、最後にはちゃんとうまくまとめてくれるんじゃないかなと期待。
連載の長さにもよるね
今のテンポだと終わりまでに綺麗に纏められるのかちょっと不安
雨無村はあっさりしたラストで悪くはなかったけど、尻切れトンボな感は否めなかった
好きなだけ長く描いていいですよと編集部から言われているんだろうか
それとも引き伸ばせと言われているとか
289花と名無しさん:2010/06/05(土) 16:39:03 ID:???0
>>285

箸を使っているふりをしているけど
実際には神通力を使っています
290花と名無しさん:2010/06/05(土) 18:07:09 ID:???0
>>286
同人出ってそういう感じの作風になるよね。
291花と名無しさん:2010/06/05(土) 18:24:32 ID:???0
また「ちゃんと言ってくれないと分かんない!」の人ですか
自分の理解力が足らないとは想像もできないんだろうな
292花と名無しさん:2010/06/05(土) 18:26:48 ID:???O
>>290
同人出とか関係あるの?

瞬ちゃんって今は普通に学校楽しそうでいいね。
小さい頃は友達なんかいらんとか言ってたのに。
そして西城くんは何組なんだ。
293花と名無しさん:2010/06/05(土) 19:01:35 ID:???O
雨無村2巻34ページの一番下のコマで、
龍也の横の女の人はもしや龍也嫁?w

抱っこしてる子供が、前にちらっと出てきた龍也の子供に似てるし。

どーみてもレディースな元ヤンにしか見えないけど。
腕の蝶はタトゥーかw
294花と名無しさん:2010/06/05(土) 20:43:52 ID:???0
>>291
>自分の理解力が足らないとは想像もできないんだろうな
もし作者がこう思ってるなら
読者に随分負担をかける作家と言わざるえないw

どう捉えるかえを読者に任せる描写も楽しいが
そればかりだとサラッとしすぎてメリハリがなく物足りなくなる
雰囲気描写と説明部分のバランスも大事だよ
295花と名無しさん:2010/06/05(土) 20:58:12 ID:???0
>>293
龍也嫁っぽいよね。
確か2人目も産まれたんだっけ。
あの嫁さんと同居してうまくやってるメグもえらいなー。
296花と名無しさん:2010/06/05(土) 21:47:23 ID:???0
>>289
なるほど!

>>292
HR始まる前に自然に秋姫の席座ってタケルくんと話ししてたしね。
この時に帰りにホームセンター行く約束したのかな。
297花と名無しさん:2010/06/05(土) 21:51:42 ID:???0
男ってホームセンターが好きなもんなの?
298花と名無しさん:2010/06/05(土) 23:28:19 ID:???0
>>297
というか男の子が楽しめる施設って
あのへんだとホームセンターしかないんじゃない
299花と名無しさん:2010/06/05(土) 23:57:02 ID:???0
もし今突然戦争が始まったら、
ここにある物でどれを使って戦うかを妄想するんだ
300花と名無しさん:2010/06/06(日) 00:49:50 ID:???0
>>297この前リアルで聞いちゃったよwww
「僕まだその域には達していません」って返された。
>>298がFAだったのか!
301花と名無しさん:2010/06/06(日) 02:20:39 ID:???O
榎本瞬って榎本俊二と関係あるのかな?
榎本瞬次(二)郎坊だし

どこかに書いてあったりする?
302花と名無しさん:2010/06/06(日) 03:59:07 ID:???0
とにかくタケルくんがたくさんで良かった今月
秋姫とタケルくんの組み合わせってなんかなごむんよな〜
ふたりともアホでかわいいww
303花と名無しさん:2010/06/06(日) 04:11:33 ID:???0
>>302
三人でテスト勉強してるとことかかわいかった
タケルが嫌な奴だったら瞬ちゃんも冷たく接するんだろうけど
あの通り純真な人間だから腹立ちまぎれに叩くくらいしかできないw
304花と名無しさん:2010/06/06(日) 10:43:58 ID:???O
しまった!!!
一昨日は、糸くず記念日だったではないか!
自分、タケル君派なのに…
305花と名無しさん:2010/06/06(日) 12:52:08 ID:???0
栄介もタケル君に目を付けていたし
タケル君も渦中の人になって出番が増えるなら嬉しい
306花と名無しさん:2010/06/06(日) 13:01:30 ID:???O
今月号の栄介の反応は神谷家の後光が見えるだけにしては意味深に見えたんだけど、他になにか理由があるのかな。
307花と名無しさん:2010/06/06(日) 13:03:36 ID:???0
説明役でないタケルくんの出番が一杯あって、
清々しい空気を満喫した
308花と名無しさん:2010/06/06(日) 13:48:49 ID:???0
タケル君は癒し系
309花と名無しさん:2010/06/06(日) 14:19:20 ID:???0
>>293
龍也って中卒か高校中退でデキ婚だよね。そのまんまの嫁じゃんw
310花と名無しさん:2010/06/06(日) 16:23:50 ID:???0
でもデキ婚だしビジュアルもすごいけど龍也は良い子だよね
銀ちゃんをさりげなくなぐさめたり村の為に頑張ってるし
311花と名無しさん:2010/06/06(日) 17:11:48 ID:???0
でもあの腹はヤバイw
子供をかわいがっているような描写もあったよね。
ホント、いいヤツだよね。
312花と名無しさん:2010/06/06(日) 20:55:24 ID:???0
なんか……
だんだん瞬の「秋姫とくべつ、とくべつ」っぷりがウザくなってきた
以前はふつうに萌えてたけど
ここまでしつこくやられると……もういいよ

なんだかんだ言って、秋元さんってBL出身なんだよな
「瞬は秋姫以外の女に対してはインポ」
「秋姫は瞬以外の男にフラフラ、パヤパヤ天然」っていう
BLの攻めと受けの構造そっくりそのまんま
313花と名無しさん:2010/06/06(日) 21:01:51 ID:???0
わざわざBLに置き換えんでも男女でもよくあることやん
314花と名無しさん:2010/06/06(日) 21:18:25 ID:???P
秋元さんって誰だよ!w
315花と名無しさん:2010/06/06(日) 21:19:48 ID:???0
瞬が秋姫が特別、というのを秋姫自身にとことん分からせれば万事解決する話だね
天狗道は簡単に回避される
それにしても秋姫は鈍い
316312:2010/06/06(日) 21:25:50 ID:???0
あ、ごめん秋元じゃなくて「岩本」さんだった
317花と名無しさん:2010/06/06(日) 21:40:40 ID:???O
>>315
鈍いっていうか、あの子は頭が…w
318花と名無しさん:2010/06/06(日) 21:45:54 ID:???0
秋姫のバカっぷりはたしかに鼻につく
基本は良い子だと思うけど

モミジは、嫌いなエイスケ相手でも
山同士のつながりのことを考えてバレンタインデーのチョコを贈ったり
しっかりしてるっていうか、
自分のエゴよりも、周囲の人々への気遣いがちゃんとできる子

秋姫はそんなモミジを見て「えらいな〜」と素直に感心するものの
やっぱり基本は自分のことしか考えてない

主人公じゃなかったら「コイツうざっっ」と思ってしまうと思う
319花と名無しさん:2010/06/06(日) 22:01:39 ID:???O
全体的にみんなアホっぽいからたいして気にならない
320花と名無しさん:2010/06/06(日) 23:05:31 ID:???0
確かに紅葉は人間が出来てるし、
秋姫はしょうもないことで挫けたり嫉妬したりする
でもそれが二人の魅力に差をつけてるとは感じないんだよなぁ
紅葉と秋姫が仲いいせいかもしれない
321花と名無しさん:2010/06/06(日) 23:13:36 ID:???0
>>317
もしかして、そのためのアホの子設定!?
322花と名無しさん:2010/06/06(日) 23:40:35 ID:???0
どーせ今後こうなるんだろ

ミス茶渋中が瞬を狙い始める
  ↓ 
紅葉&ミス茶渋中への嫉妬で秋姫、天狗道に堕ちかける
  ↓
瞬とラブラブになって回避
紅葉は栄介とくっつく
323花と名無しさん:2010/06/06(日) 23:46:55 ID:???0
茶渋がそんなに悪い子に見えない
気のいいギャルって感じ
324花と名無しさん:2010/06/07(月) 00:11:54 ID:???O
秋姫鈍いと言うが、乳兄弟で兄同然で育ってきて瞬、普段はホントにリアル兄的な態度しかとらない
しかも自分を守るのが「仕事」って感覚の瞬ちゃんが
自分を好き、とはよほど決定的なことがなきゃ思わんだろー
涙拭いたり初詣手つなぎがデフォな奴らなんだから余計気づかないよ
325花と名無しさん:2010/06/07(月) 00:13:22 ID:???O
その前に金ちゃんが猫町を庇うような形でミス茶渋と喧嘩しそう
326花と名無しさん:2010/06/07(月) 00:26:24 ID:???0
つまり瞬も秋姫が自分を好きな事には気付いてない?
瞬に近づく女に無意識に反応して騒ぎを起こしてたらはた迷惑でいけないんで
瞬と秋姫をどっかに隔離して1年くらい二人で過ごさせたい
327花と名無しさん:2010/06/07(月) 00:26:46 ID:???0
あー、普通にその展開ありそう
そういえば茶渋の友達が、人外か!という造形でワラタな
あの子達は同じクラスになったのかな
328花と名無しさん:2010/06/07(月) 00:30:13 ID:???0
多分タケルくんは二人の気持ちに気付いているだろうから
それとなく縁結びしてくれないかな
329花と名無しさん:2010/06/07(月) 00:41:24 ID:???0
>>324
禿同
16年間もそんな関係だったんだからなかなか気付かなくても無理ないと思う
周りもタケル君くらいしか勘付いてる人いなくて、榎本=刑部の家族っていう認識だし
毎月本誌で追ってるからかなりじれったくはあるがw

>>325
それで猫町君が金ちゃんに惚れる展開かもね


秋姫の負の感情って紅葉ちゃんへの嫉妬もあるんだろうけど、
あんな良い子に対してモヤモヤしてる自分が嫌なんだろうな
幼い頃いじめられてたから友達を人一倍大切にしたい子だと思う
330花と名無しさん:2010/06/07(月) 00:59:23 ID:???0
>幼い頃いじめられてたから友達を人一倍大切にしたい子だと思う
これは先月号からは紅葉ちゃんに対しては全く感じられなかったなw
赤沢ちゃんも安全パイになるまでは警戒していたしね
秋姫はかなり嫉妬深いと見たw
331花と名無しさん:2010/06/07(月) 01:34:57 ID:???O
赤沢ちゃんを警戒してるとかあったっけ?
むしろミドリちゃんは警戒してたけどw
332花と名無しさん:2010/06/07(月) 02:10:38 ID:???0
1組のよしみで仲良くしてたらモヤモヤしてたんじゃない
三郎坊絡みでいきなり心が広くなってワロタ
分かりやすいといったらすごく分かりやすい
333花と名無しさん:2010/06/07(月) 03:21:30 ID:???0
>>330
だから一緒になって悪口言ってなかったろ
ちゃんと読んだ?
334花と名無しさん:2010/06/07(月) 05:18:47 ID:???0
>>326
なんかの漫画でふたりっきりにしたら1年後には一人増えてたってネタがあったな。
335花と名無しさん:2010/06/07(月) 07:51:50 ID:???O
>>332
三郎坊関係でいきなり心が広くなったって、
どこの描写のこと言ってるのか本気でわからない…
だいたい秋姫は赤沢ちゃん→三郎坊に気付いてないし
336花と名無しさん:2010/06/07(月) 08:07:32 ID:???O
>>326
2人隔離しちゃったら、お互いに兄弟みたいな関係だって認識なんだから、
ますます何も起こらないんでは?

昔みたいな感じで過ごすだけだと思うど。
(秋姫が苛められてて慰める瞬ちゃん みたいな)

タケル君を秋姫が好きになったところから、
2人の関係が動き出したんだと思うし。
337花と名無しさん:2010/06/07(月) 19:13:00 ID:???0
>>333
あの空気を作り出したのは秋姫自身だけどなー、止めてもいないし。
秋姫は友達を大事にしたいと言うより、誰とでも上手くやりたい子なんだと思う。
別にいいんじゃないリアルで。
338花と名無しさん:2010/06/07(月) 19:22:04 ID:???0
タケル君が秋姫を振らなければどうなっていただろう
秋姫が瞬ちゃんへの気持ちに気付いてタケル君を振るか
あるいはタケル君と結婚して瞬ちゃんとは一生兄妹として過ごしていたのかな
339花と名無しさん:2010/06/07(月) 19:57:55 ID:???0
>>337
>秋姫は友達を大事にしたいと言うより、誰とでも上手くやりたい子なんだと思う。

それ分かるな。私も学生の時それはあった。女子校だけどね。
あの場面はたしかに読んでて感じ悪かったし、ほんのちょびっと興醒めしたけど(読者的に)、
あの年頃にはよくある場面なんじゃないかな。
だから、この先の話の流れのきっかけになる場面とかではなく、
単なる日常のひとつとして書かれた場面なんじゃないかな。
340花と名無しさん:2010/06/07(月) 20:48:28 ID:???0
>>334
漫画じゃないけどずっと以前に見たドラマに、
幼馴染の少年少女二人が無人島に流れ着いて
夫婦になって子供も生まれるというのがあった
無人島に十何年もいたら余程嫌いじゃないかぎりくっつくんだろうね
341花と名無しさん:2010/06/07(月) 20:56:40 ID:???0
>>336
>(秋姫が苛められてて慰める瞬ちゃん みたいな)
これは隔離されている状態とは言えない

例えばだ
衣食住は全て一緒で他の誰とも会わない状態にする
湯上りの秋姫に出くわした瞬ちゃんが男の本能を揺り動かされたり
布団を並べてお互い意識しあってよく眠れなかったりとか
一触即発の状態にするんだ
それでも理性が邪魔するなら、つり橋効果で種の保存本能に訴えかける
342花と名無しさん:2010/06/07(月) 21:14:01 ID:???O
種の本能につぼってしまった…
343花と名無しさん:2010/06/07(月) 21:27:33 ID:???O
なんだこの流れはw

栄介は天狗の嫁をもらってお山を盤石にしたいみたいだけど、
素直にモミジちゃんじゃダメなのか?
三十八郎坊だけど名門の鞍馬だし、天狗になる気満々だし。
素朴な疑問。
344花と名無しさん:2010/06/07(月) 21:33:34 ID:???O
名門だけど太郎坊じゃないからなあ
345花と名無しさん:2010/06/07(月) 21:52:33 ID:???O
位高いほうが重要なのか〜。
本人天狗になる気全然ないのにw
これから栄介が本気で秋姫を意識しだしちゃうのか、
やっぱりモミジちゃんにいくのか楽しみだ。
346花と名無しさん:2010/06/07(月) 22:16:24 ID:???0
瞬の気持ちに気づいてるのはウサギなんだよね
ウサギもっと煽れw
今までもけっこう煽ってるけどね
ベルギーチョコの毒味のところで
栄介が意味深な顔してたからゆさぶりかけてくれんかなー
347花と名無しさん:2010/06/07(月) 23:52:48 ID:???O
>>337
> 秋姫は友達を大事にしたいと言うより、誰とでも上手くやりたい子なんだと思う。

どっかの前首相に似てるなw
348花と名無しさん:2010/06/08(火) 00:51:02 ID:???0
>>346
瞬ちゃんが拾ってきただけあって兎が一番仲良さそうだもんな。
小さい頃の瞬ちゃん、秋姫、兎のシーン好きだ。
栄介が一番引っかき回してくれそうなので期待。
349花と名無しさん:2010/06/08(火) 02:48:43 ID:???0
緑ちゃんと生徒会長はどうなってるんだ〜
350花と名無しさん:2010/06/08(火) 10:36:21 ID:???0
>>337
自分だったら止める?
「人の悪口なんて言っちゃだめだよ!友達でしょ!」
とかなんとか正義感よろしく
351花と名無しさん:2010/06/08(火) 11:44:49 ID:???O
これは漫画ですよ
ようするに秋姫がどういう娘かってことでしょう
352花と名無しさん:2010/06/08(火) 11:48:08 ID:???0
正則のその後も気になるな
353花と名無しさん:2010/06/08(火) 11:51:10 ID:???0
pixivもブログもニコニコもレビューも町天関連が多くなってきて嬉しい
354花と名無しさん:2010/06/08(火) 12:13:53 ID:???0
>>349
バレンタイン当日昼過ぎからいない三郎坊って描写からすると、
なんとなく赤沢ちゃんはうまくいったのかなと思ったが、
ミドリちゃん気になるね…うまくいってるといいな
小学校からの一途な片思いだし

>>352
一瞬誰かと思ったw
あの相は女難どころじゃないw
355花と名無しさん:2010/06/08(火) 13:22:36 ID:???0
>>350
さりげなく話をそらすか、
それを出来なくても、自分のせいでこんなことに…と自己嫌悪する
描写があったら秋姫の印象は違ったかな
要するに人から良く思われたい普通の子で特別友達思いという訳じゃない
356花と名無しさん:2010/06/08(火) 13:31:08 ID:???0
>>353
pixiv見たよ
多分成人の読者が多いフラワーズ掲載の割りに若い読者が多い印象
どこから入ったのかな
このマンガがすごいとか賞を取ったのが大きいのかなー
357花と名無しさん:2010/06/08(火) 13:39:08 ID:???0
>>350
選択肢が黙殺するか、正義厨よろしく「人の悪口なんて言っちゃだめだよ!友達でしょ!」の二つしかないんだww
あんまり頭が良くないよねw
358花と名無しさん:2010/06/08(火) 14:12:09 ID:???0
>>354
ミドリちゃんと赤沢ちゃんの両方どちらとも上手く行くかな…
いってほしいけど

上手くいってもミドリちゃんは単純にパッピーエンドだけど
赤沢ちゃんはこれからが大変だよね
359花と名無しさん:2010/06/08(火) 15:08:53 ID:???0
>要するに人から良く思われたい普通の子で特別友達思いという訳じゃない
あのシーンでここまで言ってしまうのも個人的にはしっくりこないんだよなー
というか散々既出だけど、どうしてああいう流れにしたのか疑問
天狗道フラグのためにならまあ納得できるけど、
単に日常のシーンとして描かれてるとしたら、
今まで自分が思ってきた秋姫のキャラとはかなり違和感がある
360花と名無しさん:2010/06/08(火) 15:22:45 ID:???0
ミドリちゃん相手なら本当の友達思いなんじゃない?
利害関係が絡むとそうでなくなるわけだと思う
美化する気持ちも分からなくもないけど
私から見たら誰とでも仲良くしたいのは博愛主義の優しさとして長所にも
優柔不断の受身で流されやすいの欠点としてもどちらともとれるごく普通の子だと思う
361花と名無しさん:2010/06/08(火) 15:30:36 ID:???0
>>359
>どうしてああいう流れにしたのか疑問
同意
なんかフォローがあると思ってたんだけどな…

それ以前は秋姫はちょっとお馬鹿なところがあるけど
人目を気にせず緑ちゃんを助け出すなど漢気を感じさせたり
タケルくんとデートの為に修行にいそしんだりと能動的で個人的に好感度が高かった
瞬ちゃんへ心を向けはじめた辺りからなんか変わったなぁ
362花と名無しさん:2010/06/08(火) 15:31:34 ID:???O
>>356
このスレ見てもそんな感じじゃないか
363花と名無しさん:2010/06/08(火) 16:21:37 ID:???0
「人の悪口なんて言っちゃだめだよ!友達でしょ!」ってな風にフォローできなかったのは
みんなが発言していたことに一理ある、と考えていたからではないかな。
それにあの時はちょっと別のこと考えてたところもあったし。

そもそも秋姫は赤沢ちゃんにも『男好きだから〜』とかサラッと言っちゃう子だからww
紅葉ちゃんの件でも、あれは悪口じゃなくて、ただの可愛い子へのひがみじゃないのかな。
だから秋姫のことをあまり責めないでやってくださいませ。
364花と名無しさん:2010/06/08(火) 17:24:20 ID:???0
>どうしてああいう流れにしたのか疑問

他の人も言ってたけど、
皆がバラバラになるのが嫌だなーって思っているのに、
また別の人へのマイナス感情で、バラバラだった皆が団結してしまうという流れに抵抗があるんだよね。なんとなく。
なんだみんな仲良くやってるんだねってセリフも随分と呑気だし、道理からすると矛盾そのものだからね。
あえて因果を表すためにやってるなら、それはそれで凄い計算だと思うけど、
そのまま一ヶ月経過して、今月号は新学期になってるから、
作者的には計算した場面じゃなくて、単なる日常の描写のひとつなんだと思うよ。
365花と名無しさん:2010/06/08(火) 17:27:18 ID:???0
それにしても雲井くんのことであんな雰囲気になるとは
タケル君の時は「誰かうまくいったらレンタルしようぜ」「うひょー」なんて会話してたのにw
あの頃の2組女子のやり取りはアホすぎて今でもかなり笑えるww
366花と名無しさん:2010/06/08(火) 18:45:18 ID:???0
>>364
>
また別の人へのマイナス感情で、バラバラだった皆が団結してしまうという流れに抵抗があるんだよね。なんとなく。
ここんとこ同意だ

計算じゃないなら岩本さんの世界観なんだろうね
初期から結構毒があるっちゃ毒があったが・・・
神の視点の価値観がずれると読みにくくはあるな
これからも同じズレを感じる場面がないといいんだけど・・・
367花と名無しさん:2010/06/08(火) 18:49:48 ID:???0
>>363
あの場面で「人の悪口なんて言っちゃだめだよ!友達でしょ!」ってな風にフォロー
なんてしたら
「お前が言うな」
「お前の為に言ってるんだろ」
な流れになるわな
いくらなんでもフォローにこんな空気の読めない台詞は使わないでしょう
368花と名無しさん:2010/06/08(火) 19:11:39 ID:???0
ミス茶渋には猫町とかの脇役じゃなくて是非瞬ちゃんを狙って欲しい
秋姫は憧れと嫉妬で大きく感情が揺れ動いて一挙に天狗道に陥りそうになるだろうし
それを救うのは瞬ちゃんだろうし
とにかく話が大きく動くと思うからね
369花と名無しさん:2010/06/08(火) 19:57:50 ID:???0
うーん茶渋まで参戦してくるとなると、
ちょっと紅葉ちゃんの立ち位置がぼやけないかな?
秋姫の中では瞬ちゃんが誰からか好かれるよりも、
瞬ちゃんが紅葉ちゃんのこと好きなんじゃって考える方が不安大きいように思える
茶渋が瞬ちゃん狙う展開なら、瞬ちゃん→紅葉ちゃんの誤解は早めに解いてほしいな
370花と名無しさん:2010/06/08(火) 20:55:05 ID:???0
>>357
頭悪い女の脊髄反射入りましたーwww
371花と名無しさん:2010/06/08(火) 21:52:49 ID:???0
ミス茶渋は恋敵より応援者のポジションになりそうな気もする。
というのも秋姫はミス茶渋に対して好感(羨望)を抱いているし、それが裏切られたらさすがにかわいそうだ
・・・と言うか、もしミス茶渋とも諍い、またはそこまで行かなくてもモニョモニョになったら性格悪すぎるよ。
今月号で、ただでさえ話し掛けている途中に、あからさまに存在無視のようなことされてるし、
普通に考えると、こういう態度は現実世界ではズレてると思う。
だからさすがにないと思うよ。
372花と名無しさん:2010/06/08(火) 22:05:21 ID:???0
>>370
何こいつ…
373花と名無しさん:2010/06/08(火) 22:09:10 ID:???0
>>370 
キモイ
374花と名無しさん:2010/06/08(火) 22:16:13 ID:???0
>>371
クラスメートも気付いてない秋姫→瞬ちゃんの気持ちを
ミス茶渋だけは気付くってことかな
どんな展開でそうなるのか想像がつかない
375花と名無しさん:2010/06/08(火) 22:33:18 ID:???0
みどりちゃんは秋とクラスが分かれたら学校やめちゃうくらい友達がいないのに
秋姫の新しい恋には寛容なんて
心が広いんだか狭いんだかわからない
376花と名無しさん:2010/06/08(火) 22:36:49 ID:???0
ミス茶渋は肉食系に見えるから応援者になる前に一波乱ありそうかも。
クラスのイケメンの瞬ちゃんやタケルくんに目をつけたりしないかな。
もしくは生徒会長とかに近づいてミドリちゃんを慌てさせたりとか、
栄介に目を付けて栄介と紅葉ちゃんを近づけるきっかけになるとか、
大激震を引き起こすパワーのあるキャラになりそうな悪寒。
377花と名無しさん:2010/06/08(火) 22:41:18 ID:???0
>>375
新学期のあのやさぐれかたを見ると
バレンタインは失敗したのかななんて悪い予想をしてしまった。
恋が成就して幸せいっぱいな子には見えなかったよ。
378花と名無しさん:2010/06/08(火) 23:56:28 ID:???0
なんだかんだでいろんな予想が出て良い意味で先が読めないね。
とりあえず来月号は茶渋の名前が明らかになりそう。
いつまでも茶渋じゃなんかかわいそうだしw

あと天狗道関係は修学旅行先で起こったりしないかな。
お山が見えないから康徳ちゃんの力も届かない状況だし。
岡山の高校生は何月頃どのへんに修学旅行に行くんだろう。
379花と名無しさん:2010/06/09(水) 00:29:46 ID:???0
岡山かぁ
今時は海外とかかな
380花と名無しさん:2010/06/09(水) 01:13:48 ID:???0
天狗道に堕ちてる秋姫は夏服だよね
あれっていつの夏服なんだろう
381花と名無しさん:2010/06/09(水) 22:02:04 ID:???O
案外「天狗道に落ちる」じゃなくて、高い崖辺りから落ちるフラグだったりして。
382花と名無しさん:2010/06/10(木) 01:09:47 ID:???0
>>380
普通に2年生の夏じゃないかな
383花と名無しさん:2010/06/10(木) 04:02:26 ID:2rrwl7F80
栄介がタケルを見て固まってたのは
10話の紅葉よろしく後光が見えたからだな
384花と名無しさん:2010/06/10(木) 04:06:47 ID:???0
あげちゃってごめん・・・orz
385花と名無しさん:2010/06/10(木) 08:59:13 ID:???O
アホで噂の天狗の子
386花と名無しさん:2010/06/10(木) 11:33:14 ID:???0
>>384
ドンマイ

後光見えただけにしては意味深に見えたけど、
この漫画はちょっとしたことでも意味深に見えるから案外なんでもないかもな
387花と名無しさん:2010/06/10(木) 11:58:48 ID:???0
多分
今までも意味ありげな描写が多いけどほとんどが日常の一コマに埋もれたもんね
実は後で大きく生きる伏線、とかならすごいけど
388花と名無しさん:2010/06/10(木) 21:44:36 ID:???O
姫ちゃんが全然成長しない…つか、
どんどん愚鈍に退化してきて嫌だ。
初期は可愛かったのに。
389花と名無しさん:2010/06/10(木) 22:37:19 ID:???0
>退化
何となく分かるorz普通は成長していくものなんだけどな
あと舞台を学園内に重点を置きすぎてスイーツ漫画になっているのも気になる
初期の天狗の娘と女子高生のバランスのとれた話に戻してほしい
390花と名無しさん:2010/06/11(金) 01:14:45 ID:???0
むしろ今は成長する手前の段階なんじゃないか?
漫画って、何か大きな出来事が起きる→頑張って乗り越える→成長って流れだから
タケル君に振られた後の秋姫は少し成長して、タケル君と友達として接せられるようになったしね
でも確かに初期の秋姫は可愛かった…恋する乙女だったし

>初期の天狗の娘と女子高生のバランスのとれた話に戻してほしい
同意
最近お山の様子あんまり出てこないから寂しい
391花と名無しさん:2010/06/11(金) 02:16:44 ID:???0
流れ無視で理想の展開をwフォークダンスの輪から離れてる瞬ちゃんと
秋姫の「来年は好きな人と…」のセリフが大好きだから両想いだけど
恋人未満状態でフォークダンス踊って最終回が理想wwwww
あのシーンで二人は絡んでないのになぜか大好きなんだ


それから王道でベタな展開だけどライバル女子が業を煮やして瞬ちゃんと
「刑部さんのことどう思ってるの?」「仕事だ。」のやり取りをして
後日女子に暴露されるor現場に秋姫鉢合わせで、仕事なのは当然と
頭では分かってるけど瞬ちゃんがそう口にしたのが思いの外ショックで
それがきっかけで恋心自覚or天狗道フラグだったらいいなwww

なんか天狗には使い古された古臭い少女漫画ネタを期待しちゃうんだよね
392花と名無しさん:2010/06/11(金) 02:39:22 ID:???0
>>391
その場面で執拗にタケルくんの頭を殴る瞬ちゃんもよかった
393花と名無しさん:2010/06/11(金) 10:45:39 ID:???0
ここまで引っ張っておいて恋人未満でラストとか
砂吐くほど甘甘をやってくらはい
こっちがお腹一杯と思うほどね
394花と名無しさん:2010/06/11(金) 11:38:28 ID:???0
天狗1〜6の私的ベストはいまのところ4巻、続いて2巻3巻
395花と名無しさん:2010/06/11(金) 12:23:59 ID:???0
4巻か・・・
瞬ちゃんの涙拭きを後から知ったときは布団の上転げまわったな
396花と名無しさん:2010/06/11(金) 15:31:26 ID:???0
1巻の泣きながら瞬ちゃんに抱きつく秋姫の絵が好きだ

>瞬ちゃんの涙拭きを後から知ったときは布団の上転げまわったな
あんなことを自然にできる関係なんだよね
初詣の時も「初詣は手つなぐもんだよ?」って感じだったしw
改めて考えるとやってることはすでに恋人のようなもんだな
397花と名無しさん:2010/06/12(土) 01:59:45 ID:???0
父ちゃんソレ知ってんのかなww
『瞬ならよし』なのかなー
398花と名無しさん:2010/06/13(日) 00:02:03 ID:???0
>『瞬ならよし』
これはない
399花と名無しさん:2010/06/13(日) 00:51:47 ID:???0
瞬ちゃんに抱きつく秋姫を見てかなり動揺してたよねw
あれだけ娘を溺愛してるから、
相手がどんなにいい人だろうが泣いて反対するのが康徳ちゃんだと思うw
400花と名無しさん:2010/06/13(日) 13:13:12 ID:???0
緑ちゃんの「死ねばいいのに」がつぼだった。

ようつべに同じタイトルの歌があった。
気づくと口ずさんでいる。
401花と名無しさん:2010/06/13(日) 14:16:50 ID:???0
緑ちゃんは友達が出来ないと心配して学校やめる的な台詞も意外だったな〜
そういうのあまり気にしないマイペースな子だと思ってた
402花と名無しさん:2010/06/13(日) 23:19:01 ID:???0
緑ちゃんは町長の孫だから云々と周囲に言われることを気にしていたし、
わりと繊細な子なんだと思う。だが強がり。
403花と名無しさん:2010/06/14(月) 01:02:09 ID:???0
繊細で傷つきやすいからきつい言動で自分を守ってるのかも
最近あんまりないけど初期のミドリちゃんの毒舌はすごかったなw
404花と名無しさん:2010/06/14(月) 18:39:58 ID:???0
>繊細で傷つきやすいからきつい言動で自分を守ってるのかも
あーなるほど
緑ちゃんの毒舌はちょっと苦手だったんだけど、これなら納得できるよ
405花と名無しさん:2010/06/15(火) 03:47:45 ID:???0
スミオかわいいよスミオ


最後は銀とどうなるの?
406花と名無しさん:2010/06/15(火) 04:14:09 ID:???P
>>405
あぁぁぁ〜〜〜ぁあっっ!
407花と名無しさん:2010/06/15(火) 14:07:07 ID:???0
>>378
公立っぽいから2年の夏だと思う。
行き先は北海道・東京・信州・九州・沖縄・韓国と
その年や学校によってまちまちすぎてどこでも不自然ではないw
408花と名無しさん:2010/06/15(火) 22:58:49 ID:???0
>>406
マジ?それはないだろーw
スミオは誰とくっつくの?2巻までしか揃ってなくて凄ーーーーく気になる
409花と名無しさん:2010/06/15(火) 23:09:34 ID:???O
ミス渋茶って本名なんていうの?
410花と名無しさん:2010/06/15(火) 23:09:43 ID:???P
買えよ
あと1冊なんだから
411花と名無しさん:2010/06/15(火) 23:11:57 ID:???0
>>407
秋姫の修学旅行先に韓国だけは止めてほしいw
韓国は学校から行ったことがあるんだけど、先生がいきなり無断で
一行の代表として過去のことを陳謝ことが今でもトラウマw

知り合いの高校生はオーストラリアとかあったな
412花と名無しさん:2010/06/15(火) 23:24:16 ID:???O
>>410
あと一冊って?
今月から天狗みたからよくわからない
413花と名無しさん:2010/06/15(火) 23:25:56 ID:???0
>>410は雨無の方だと思う
414花と名無しさん:2010/06/16(水) 00:06:29 ID:???P
>>411
ウヘア
まじでか
415花と名無しさん:2010/06/16(水) 00:35:46 ID:???0
>>414
その頃はネットしてなかったから韓国は好きでも嫌いでも無かったけど
先生が影で一人で謝るなら勝手だが
自分の思想を生徒に押し付けるな!と凄く腹がたった
でもあれをやらないと向こうでは通用しなかったのかなと思えた

韓国を舞台にしたら過去の戦争責任が作品に影響しないのも不自然だし
そんな火中の栗を拾う必要もないから、韓国に行くことはないと思うけどw

スレチスマソ
416花と名無しさん:2010/06/16(水) 00:45:06 ID:???P
近代以降いつ朝鮮と日本が戦争したんだよ!
417花と名無しさん:2010/06/16(水) 00:49:11 ID:???0
>>416
ゴメン、書き込んだあと突っ込まれるかもと思った
侵略って言葉を書きたくなかったら勢いでうっかり
418花と名無しさん:2010/06/16(水) 00:52:55 ID:???P
オヤクソクのツッコミなので気にしないで…
419花と名無しさん:2010/06/16(水) 00:52:57 ID:???0
>>409
まだ出てないんじゃない?
420花と名無しさん:2010/06/16(水) 01:02:50 ID:???0
侵略って…
国際社会の合意を得て併合したんだけどな
421花と名無しさん:2010/06/16(水) 01:10:33 ID:???0
>>420
>侵略
先生の脳内がだよ、だから侵略とは書きたくなかったんだ
教職員の中にはそういう方が沢山いらっしゃるらしいし
小学館が「合意を得て併合」というスタンスをとるとは思えないからね
いくつかの好きな漫画で韓国人に酷いことしてごめんね的な描写を度々見てきてるから

度々スレチスマソ
422花と名無しさん:2010/06/16(水) 01:11:45 ID:???0
スレ違いと思ってるのになんで書き込むの…
423花と名無しさん:2010/06/16(水) 01:16:43 ID:???0
秋姫はミス茶渋の友達を含めて都会の〜って賛美してたけど
よく見れば友達はあまりレベルが高くないよね
赤沢ちゃんの友達の方が普通に可愛かった
424花と名無しさん:2010/06/16(水) 01:35:20 ID:???0
>>408
ネタバレ見ていいなら過去ログに遡ればあるよ
425花と名無しさん:2010/06/16(水) 01:48:11 ID:???O
だれか凛花の短編読んだ?

短編独特のボカシとか、良い意味でのわかりにくさがなくなってたなー
冒頭とラストの桜に関するエピソードは良かったのに、
内容にあまり生かされてなくて残念な感じだ
登場人物はなんか新しいが

『しだいに明るむ〜』とかすきだったんだけどな
426花と名無しさん:2010/06/16(水) 20:20:59 ID:???0
はいつくばって〜の台詞が衝撃的だった
ツンデレ?
427花と名無しさん:2010/06/17(木) 00:18:06 ID:???0
夏の桜ってタイトルは良かったね
「しだいに明るむ〜」もだけどちょっとした風景にムードを持たせる描き方が上手い人だね
道路や町並みを見るだけで面白いというか、ドラマ性を感じる

>>425 そういえば意味ありげなシーンが無かったね
男の子の方は銀ちゃんと瞬ちゃんをミックスしたみたいな印象で
女の子はそういえば斬新だ
428花と名無しさん:2010/06/17(木) 09:47:02 ID:???0
だって分かりやすくしないと文句言われるけえ
429花と名無しさん:2010/06/17(木) 11:03:34 ID:???O
>>419
ありがとう
430花と名無しさん:2010/06/17(木) 13:37:30 ID:hG7qPEf40
あの男の子はMなの?

正直キモかった
431花と名無しさん:2010/06/17(木) 13:45:41 ID:???0
>>428
岩本さん、ここを見てるってかw
天狗と今度のを足して割ったくらいがいい感じか
>分かりにくさ
432花と名無しさん:2010/06/17(木) 13:54:00 ID:???P
天狗わかりやすいじゃんw
433花と名無しさん:2010/06/17(木) 15:38:41 ID:???0
読者に丸投げしている分かりやすさだよね
434花と名無しさん:2010/06/17(木) 15:47:06 ID:???0
なんか精彩を欠いていたな
435花と名無しさん:2010/06/18(金) 00:51:03 ID:???0
規制解けたー

423>>
多分「あそこだけ東京ガールズコレクション〜」って台詞は、
ミス茶渋自身のオーラのことを言ってるんだと思う。
だから茶渋の周りの友達のことは多分賛美してないw
436花と名無しさん:2010/06/18(金) 00:57:39 ID:???0
アンカーの付け方間違えた…orz
>>423です
437花と名無しさん:2010/06/18(金) 02:34:05 ID:???O
>>434
言いたくないがまさにそれだ

雨無村終わったくらいからなんかパッとしないなー
ちょっとあと何本か続けて短編描いてみたらいいのでは
438花と名無しさん:2010/06/19(土) 02:58:53 ID:???0
岡山県の公立高校の修学旅行先は東京か信州だよ…岩本さんの世代は
海外なんてハイソなとこ行かないから安心汁
岩本さんより下の世代は北海道・沖縄・海外もあるけどね
時代設定不明だからね、描きやすいだろうし東京だと思うなー
439花と名無しさん:2010/06/19(土) 11:12:33 ID:???0
霊場とか天狗に関係する土地には行かないんだろうか
440花と名無しさん:2010/06/20(日) 09:37:30 ID:???0
あの男の子は女の子のどこに惚れてたんだろう
やっぱりマゾ?
441花と名無しさん:2010/06/20(日) 22:05:05 ID:???O
地元の本屋に天狗の原稿が展示されてる!ちょwww

スカートのホック弾け→瞬ちゃん行かないで…のシーン
好きなシーンだから嬉しすぎる
442花と名無しさん:2010/06/21(月) 03:32:31 ID:???P
複製じゃなくて原画が?どこよ
443花と名無しさん:2010/06/21(月) 09:18:02 ID:???0
修学旅行で韓国ネタになったらどうしようって気にしてる人、ちょっと勘ぐりすぎではw
そんなん初めからネタにしないと思うよ。
考えもしないだろうし、余計な心配だとも思うし、
いちいち心配して書き込んでたら、逆に呆れられると思う。
実際、ちょっとだけウヘェと私は思ってしまった。
修学旅行といえば、学校の地域は別として、漫画なら京都辺りが定番では?
鴨川の堤防で語り合いとか、旅行に張り出されたスナップ写真でうんぬんとか、
お約束の展開だけど、そういうのあっても良いなぁと思う。
444花と名無しさん:2010/06/21(月) 09:45:02 ID:???0
遡って蒸し返す>>443にウヘェと思ってしまった
445花と名無しさん:2010/06/21(月) 09:49:12 ID:???0
秋姫の学校から京都じゃ近すぎるだろ
中学生じゃあるまいし
446花と名無しさん:2010/06/21(月) 10:17:18 ID:???0
>>445
岡山が舞台なのは誰もが承知だけど、作品中で岡山とは断言していないんで、京都が旅行先でもありだと思うけど。
そもそも漫画だし現実に照らし合わせるのはある意味でナンセンス。
なにせ京都は紅葉ちゃんの地元で天狗界でも名門のお山があるよ。
天狗界そのものでか紅葉ちゃんがらみの何かで、使わない手はない美味しい地域だと思うよ。
栄介、1年なのに、いきなり自主参加しそう。康徳さまもこっそり付けてきそうだよ。
447花と名無しさん:2010/06/21(月) 10:17:46 ID:???0
>>438
私も東京か信州かな〜と思う。
東京は秋姫が憧れてそうだし、信州も何か起こる舞台に似合いそう。
448花と名無しさん:2010/06/21(月) 10:19:03 ID:???0
京都が近いなら東京が無難だと思うけどね。
449花と名無しさん:2010/06/21(月) 10:22:24 ID:???0
>>446
妄想が暴走してるな
すべては作者しだいだろ
450花と名無しさん:2010/06/21(月) 10:23:22 ID:???0
東京に行って天然コケッコーみたいな展開があるかもね。
東京も素敵だけどお山も素敵みたいな。
あと恋愛面での何かしらパンチが加えられると思う。いい意味か悪い意味かは五分五分だけど。
451花と名無しさん:2010/06/21(月) 10:27:59 ID:???0
天狗道に落ちるのは夏頃だった?
修学旅行はいつ頃行くか分からないけど、それ以前に山場を迎えないかな。
452花と名無しさん:2010/06/21(月) 10:32:47 ID:???0
>>451
服装は夏服ではあるな。

んとなくだけど、あのシーン、天狗道がどうとかじゃなく、
足を滑らせて岩場あたりから落ちそうになるシーンだったりして。
瞬が危惧しすぎてるだけで。
で、何だこのことだったのか。アハハとかだったりして。


・・・違うか。
453花と名無しさん:2010/06/21(月) 10:48:58 ID:???0
天然コケッコーみたいな展開は勘弁してほしい
東京のビル群見て秋姫がびっくりおろおろするシーンは想像つくからつまらない
信州かどっか山のほう行って天狗関係の話を進めてほしいよ
田舎の高校生の日常生活☆も可愛く読ませてもらってるけど
そろそろ本筋進めてくれないと飽きそうだよ
454花と名無しさん:2010/06/21(月) 10:56:31 ID:???0
>>453
同意
自分は天狗部分により魅力を感じてるから余計そう思う
455花と名無しさん:2010/06/21(月) 19:53:26 ID:???0
紅葉ちゃんの故郷ってのいいな!でもやっぱり近すぎて無理かな
そんなことは気にせず京都の修学旅行のエピソードならいいのになあ

鞍馬のいろんな天狗や眷属神やお山を見てみたい
456花と名無しさん:2010/06/21(月) 22:07:08 ID:???0
どこが行き先だろうと恋愛に偏ったベタベタな展開はイヤだな

初期の頃の、普通の女の子に見えるのに怪力でトラックや扉を動かしたりとか
でかい物の怪をヒョイと払ったりとかの、見かけとのギャップが楽しかった
現実と非現実のバランスが良かったな
457花と名無しさん:2010/06/21(月) 22:22:23 ID:???0
>>456
うん、わかる。そこが自分も好きだった。
今も嫌いにはなってないしむしろ作品として好きなままなんだけど、
なんか秋姫がこんな子だったけって違和感がよくある。
普通の女の子なのに力持ちという天狗ゆえのギャップもなくなってしまったし、
性格自体もなんかぜんぜん違う子になってしまったような気がする。
瞬ちゃんへの恋に目覚めかけてるからや、恋するゆえの嫉妬やら、
いろんなものが加わってきているから、前のようにはいかないけど、
そういう要素とは別に、違う子を見てる気分なんだよねぇ。
458花と名無しさん:2010/06/21(月) 22:32:27 ID:???0
私は今の展開で満足
この調子で続けてほしい
459花と名無しさん:2010/06/21(月) 22:47:35 ID:???0
2年生になって新しい面子との出会いがあるのに
今のところ天狗の能力で引かれたり驚かれたりという描写がないな
このままスイーツでいくなら天狗の子という設定は意味がない
単に瞬との恋愛を盛り上げるための小道具に過ぎなくなる
恋愛過多を望むファンもいるのは分かるけど個人的に今のままじゃ物足りないよ
460花と名無しさん:2010/06/21(月) 23:17:31 ID:???0
赤沢ちゃんや緑ちゃんの恋はどうなったんだろ。
今の段階で明かさないのは伏線扱いの計画なのか、
手を広げすぎて段取りが上手く行ってないのか気になるなー。
もし金ちゃんや茶渋が恋に参戦したら収拾がつかなくなりそうw
ミス茶渋は何らかの形で秋姫を引っ掻き回しそうだけど。
461花と名無しさん:2010/06/21(月) 23:38:36 ID:???0
赤沢ちゃんは上手くいっても大変だ
462花と名無しさん:2010/06/22(火) 00:46:58 ID:???0
特に今の状態がスイーツやら恋愛過多とは思わないけど、
展開が遅い上に初期よりシリアス展開だからそう思う人がいるのもしょうがない気はする
このスレでの話題もループだし、今月号で少しでも話が動く展開になってるといいな
463花と名無しさん:2010/06/22(火) 01:02:36 ID:???0
赤沢ちゃんと三郎坊のカップルの話って、
設定だけをそのまま抜き出すと、
『イケメン彼氏が実は人外野獣☆2人の恋はどうなるの!?』
・・・っていう、少女漫画の超教科書というか超古典なアレだよな…
岩本先生じゃなくて、キラキラエロエロした画風の人が描いたらすごい別物になる気がするんだぜ

秋姫が今あんまり魅力的じゃないのは、タケルくんの時のような
天狗ゆえに悩む恋愛の心理が秋姫の頭からどんどん出てきてる状態じゃなくて、
読者はもうとっくに知っているのに、
秋姫が瞬ちゃんと紅葉ちゃんにモヤモヤしてる期間が異様に長すぎるんだと思う
赤沢ちゃん緑ちゃんも同時進行でスピードアップしてほしいと切に願うよ
464花と名無しさん:2010/06/22(火) 01:16:25 ID:???0
>モヤモヤしてる期間が異様に長すぎるんだ
それだ
モヤモヤの時期も筋に必要なんだろうしあっていいけど
長すぎるといつまでも明けない梅雨みたいに鬱陶しい
早く能動的に行動くれるといい
465花と名無しさん:2010/06/22(火) 01:24:39 ID:???0
>>463
>『イケメン彼氏が実は人外野獣☆2人の恋はどうなるの!?』
ちょw
何かすごい読みたくなってきたw
466花と名無しさん:2010/06/22(火) 09:34:12 ID:???0
>モヤモヤしてる期間が異様に長すぎるんだ

私もそれ感じる。
意図的に計算として溜めてるっちゅーより、作者もこの後の展開を迷ってたり、もしくは、それこそ引き伸ばしをかけられているんじゃないかって、
読んでるとそういうイメージがやたら沸いてくるモヤモヤ感なんだなー。
赤沢ちゃんや緑ちゃんのバレンタインのその後も、秋姫がやたら気にしていたわりにモミジちゃんの大きいチョコの行方が謎のまんまな部分とか、
ホワイトデー通り越して新学期になってもぜんぜん明かされそうにもないし、先を考えあぐねてるのかな?って。
特に冬の数ヶ月にかけて瞬とモミジの関係をあんなに気にしてた描写ばかりだったのに、
新学期になって微塵もそう言う素振りないところが不自然で仕方ない。
描写されていない間を後から回想として出すのかもしれないけどね。
467花と名無しさん:2010/06/22(火) 10:49:47 ID:???0
>>466
バレンタインを回想として出すリミットはホワイトデーまでだよ…
岩本さん長期連載初めてだしあちこちに広げた小ネタの風呂敷を
上手く畳めないままスイーツ展開になってるんじゃないの
468花と名無しさん:2010/06/22(火) 11:28:32 ID:???0
そうか…今まで短編ばかりで長期連載の進め方に馴染んでないのかな
雨無は悪くなかったけど起承転結からするとちょっと尻切れトンボだったし
469花と名無しさん:2010/06/22(火) 11:39:41 ID:???0
群集劇は上手くやれば読む側を飽きさせないから好きなんだけどね
赤沢ちゃんや緑ちゃんエピも同時進行で少量でも織り込んでいけば、
秋姫本道ストーリーのモヤモヤ感や重さが軽減されるかもしれない
でも下手すれば散漫になるから力量が必要になるなー
470花と名無しさん:2010/06/22(火) 11:52:39 ID:???0
>>466
もしかしてバレンタインその後を細かくしっかり描く気は無かったりして。
赤沢ちゃんや緑ちゃんが、好きな相手と仲良さそうに一緒にいれば成功、
ギシシャクしたり避けていたりしたら不成功、的なシーンを一コマさりげなく出して
バレンタインからそこまでの間はお好きに妄想してください、だったらどうしよう。
ただでさえ天狗は、行間を読め。的な漫画だからね。
471花と名無しさん:2010/06/22(火) 12:59:53 ID:???0
とりあえず編集者が無能だな
受賞する前のほうが作品の空気感良かったよ
大看板になった作者を劣化させてどうする編集
472花と名無しさん:2010/06/22(火) 13:25:37 ID:???0
>>471

受賞のプレッシャーとか短編作家タイプの
長期連載引き伸ばし疲労でモチベーション急降下とか
注目されすぎるとダメになるタイプっているよね
編集側が持っていきたい作品の方向にこの人の作家性が合ってないとか
473花と名無しさん:2010/06/22(火) 15:13:42 ID:???0
1から10まで説明しなきゃ満足できないお前らに
エヴァは読めないなww
474花と名無しさん:2010/06/22(火) 15:29:55 ID:???0
エヴァと略して語る資格などお前に与えた覚えはない
475花と名無しさん:2010/06/22(火) 15:48:13 ID:???0
エヴァを読めるのって自慢なんだろうか?
ただのヲタクアニメなのに
476花と名無しさん:2010/06/22(火) 16:08:11 ID:???0
>>472
注目させるタイミングが早すぎた感じはある
注目度と作品レベルが見合ってなくて
言われるほど面白い?これ?って思ってしまう
良さがじわじわ伝わるタイプの作家だから
天狗連載終盤までは大事に育てればよかったのにな…
477花と名無しさん:2010/06/22(火) 17:45:33 ID:???0
全国チェーンの書店の事務をずっとやっていたけど、
「売れてます!」みたいなpopを付けたりして平積みされたりする作品は最初は売れてるからそうなるんじゃなくて、
売りたい作品を出版社が書店にpopなどのディスプレイと込みでキャンペーンを仕掛けてるんだよ。
要はこんな良い作品がありますよという紹介キャンペーン。売るほうからしたらね。
でもpopにはこれから人気を仕掛けるのに、既に「大人気」とか書いてて、けっこういい加減なんだよね。トホホだけど。
それをやってうけた作品はキャンペーン組まなくても普通に売れる作品として平積みになるし、
キャンペーン打っても、なかなかお客さまが付かない作品はやがて消えていく。
だから、前に「売れてます!」ってpopがあった作品なのに、何でこんな日影にあるのwというのも多いよ。
賞に関してもそれと似た感じのシステム。
売上や人気ではなく、編集サイドの人が毎年今回はこれらの雑誌から良いと思う作品を持ち寄って審査していくシステムだから、
純粋に人気がある作品が賞を取るわけではない。
始めに箔を付けて、その箔で売り込みキャンペーンする意図もあるとオモ。
私は「私のお気に入り」として天狗の子のファンをやってるし、もし店員のオススメコーナーに推薦するなら、まっさきに天狗の子を押すけど、
受賞とかの裏側はこんな感じも実はあるので、ちょっと複雑な気分orz

長くてスマン。
478花と名無しさん:2010/06/22(火) 18:18:06 ID:???0
>>473
エヴァを難解だと思ったことは一度もないが
あえて描写を抑えているのと実力が足らずに説明不足なのでは話が違う
479花と名無しさん:2010/06/22(火) 18:25:57 ID:???0
というか、エヴァの意図的に難解にしてるのと、
広げた風呂敷のたたみがなかなか発動しなくて読者が苛々している状態は同列で語れないんじゃ・・。
というか、>473さんはコミック派じゃないのかなって思ったよ。
最近の連載の流れは、読んだら分かると思うけど、「汲み取ってくれ」以前の流れだよ?
この間言いかけてた言葉の続きどうなったのかなー、もう3ヶ月たっちゃったけどー、っていう感覚だな私としては。
480花と名無しさん:2010/06/22(火) 18:26:29 ID:???0
>>477
雑誌の各作品に「大人気」「人気爆発」「超人気」
などと見出しがついているのはそのたぐいなんだね、変だと思ってたw

私にとって天狗はひっそりと大事に読みたい作品だったから
メジャーになるのは良い事だろうけど、なんかイメージが違うんだよね
メジャー半分マイナー半分辺りが座りがいい
これは個人の勝手な見解だけどさ
481花と名無しさん:2010/06/22(火) 18:32:36 ID:???0
>>480
フラワーズだと第2話から「早くも大人気」って載るよね。
何処での集計だと突っ込みたくなることもしばしば。。。
この作品、おすすめだよ素直に書けばいいのに、
架空の人気作って周りをその気にさせるのはちょっと嫌だな。
最近の芸能界も、なんかそう言う感じだよね。
482花と名無しさん:2010/06/22(火) 19:43:59 ID:???0
>>473は単なる釣りじゃないの?

>>481
漫画に限らずどんな商品でも少なからず誇張して宣伝するからなあ
好評発売中とか絶賛発売中とかお約束的な感じで
483花と名無しさん:2010/06/22(火) 20:00:53 ID:???0
>>482
今も昔も、どれもわりとその手の売り方なんだよ。
ただ時代と共にネットが普及して情報や個人の意見や色々と見れるようになるにつれて、
供給側が出す情報が一概に確かかと言えば実はそうでもないと言う事が分かってきたんだと思う。
私の身近なら、テレビで流行っている人気あるって言われているタレントが、
ファンを見たこともないし話題にも昇っていなかったり・・。
例えば、某3兄弟のボクサーとか、凄く分かり易い例じゃないかな?
ファッションなら現在でもこの商法は通用していくと思うけど(そもそもファッションは流行を仕掛けること自体で成り立っているから)
漫画なり小説なり、あと楽曲とか芸能とかは、純粋に賛同者が多いものが結局生き残っていくと思う。
一時的なブームを何度も仕掛けても、結局は賛同者が増えるか否かしかないから。人気商売は。
484花と名無しさん:2010/06/22(火) 20:03:57 ID:???0
賛同者じゃちょっと意味違うかな。応援者=ファンですね。すみません。
485花と名無しさん:2010/06/22(火) 20:19:53 ID:???O
ものっそいどうでもいい話だが、この作者って微妙な時事ネタ?オタクネタ?使うイメージある
エロマンガ島はその悲劇を思い出してしまった
486花と名無しさん:2010/06/22(火) 20:21:07 ID:???0
>一時的なブームを何度も仕掛けても

売るほうも一時的なものだと割り切って、
その一時的に売れるだけ売ってしまおうってやり方も最近は多かったりする。
芸能界はそれ。
487花と名無しさん:2010/06/22(火) 21:57:40 ID:???0
>>477
岩本さんのは正にその売り方だろうね
編集や出版社が推したい作品なんだというのは感じる
高下駄履かされると後で大変なんだけど…
出版社は一時でも売れればいいんだろうね

>>480
私もメジャー半分マイナー半分くらいが座りがいい
下手に映画化ドラマ化されるような方向に行って欲しくない作品
漫画としてはメジャーなんだけど一般的にはマイナーくらいがベスト
488477:2010/06/23(水) 09:53:22 ID:???0
>>487
>>編集や出版社が推したい作品

これになるまでも、一つの競争なんだけどね。水面下での競争だから、読者には見えないわけだけど。
これに登らなきゃ賞候補にもならないし、キャンペーンの企画にも登らないから、天狗の子はそれに勝ち残った実力は確かにあるんだと思う。
私がこの作品で凄いと思うのは、それこそ「天狗の子」という今までになかった設定。
非日常が日常に溶け込む妙が面白いと思う。これが生きたから、数多くの作品の中で光ったんだと思うんだ。もちろん絵の可愛らしさとか個性とか、これも光った要因だけどね。
だからその設定を前面で大事にしてほしいと思う今日この頃。バランスとるのが絶妙だけど、今ちょっとそのバランスが悪いかなと思う。
489花と名無しさん:2010/06/23(水) 10:31:31 ID:???0
>>488
逆なんじゃない?
編集が評価したのは天狗の子という非日常と日常のバランスじゃなく
可愛い絵で描かれたスイーツ漫画な部分
だから恋愛と群像劇とファンタジーのバランスが崩れたんだと思う
でも小ネタの風呂敷を畳めないのは作者本人の力量不足だと思うけどね
490花と名無しさん:2010/06/23(水) 10:37:11 ID:???0
岩本さんが自らの意思じゃなく編集が指示したから今の路線になったの?

賞を取った後から変わってきたと感じはするけど
491花と名無しさん:2010/06/23(水) 13:55:44 ID:???0
つまらなくなったのは編集のせいとか
さすがに都合よすぎるとしか

雨無村も尻切れとんぼだったし、
大きく伏線を張れば張るだけ回収が難しくなるタイプなんじゃないかな
492花と名無しさん:2010/06/23(水) 14:02:09 ID:???P
長期連載の経験がないからなあ
493花と名無しさん:2010/06/23(水) 16:15:45 ID:???0
デビュー初期から小ネタが可愛い、脇役が面白いと細かいところが評価されてた印象
天狗は「斬新な設定!」とかよくポップアップされてるけど
ぶっちゃけ和製学園ファンタジーは少女漫画の使い古された王道ネタだからなあ
読者も読み慣れてるからテンポよく進めてくれないと飽きるんだよね
絵と雰囲気は好きだけど内容自体はスイーツ漫画の域を出ないから余計そう思う

岩本さんは才能あると思うけど
長期連載の小ネタで誤魔化せない物語を作るのは経験も必要なのかなあと天狗読んでると思う
494花と名無しさん:2010/06/23(水) 18:21:17 ID:???0
私は今のスイーツ展開も楽しんで読んでいるので、このままゆっくり試行錯誤しながら
長期連載の組み立て方も上手になってくれたらいいなと思ってる
こう書くとすごく上から目線のようで申し訳ないけど

雨無村も尻切れトンボだとは思わなかったなあ
もともと短編の終わり方があんな感じのばっかりだし
よく言えば読者の想像力に任せる、悪く言えば余韻がない
最初はなれなかったけど、こういうのがこの作者の味なんだと思うようになってからは
あんまり気にならない
495花と名無しさん:2010/06/23(水) 18:35:22 ID:???0
>>489
さすがにスイーツ部分だけを評価されたわけじゃないでしょ
可愛い絵で描かれたスイーツ漫画はべつにたくさんあるし
…というかスイーツ漫画=普通の恋愛漫画ってことで合ってる?
496花と名無しさん:2010/06/23(水) 18:45:19 ID:???0
この作者自体恋空バカにしてるふしがあるしなぁ
スイーツ向けの恋愛物を描いてる意識はないでしょ
497花と名無しさん:2010/06/23(水) 19:24:42 ID:???0
>>494
読者の想像にお任せ→余韻を残す
じゃないの?
498花と名無しさん:2010/06/23(水) 21:02:05 ID:???0
>>494
短編と長編の終わり方が同じではいけないんじゃ・・・
だから唐突感が拭えなかったんだよね
理由があって打ち切りか、理由があって作者自身が続けられないのかと勘ぐる程度には違和感あった

>>496
恋空をバカにしてるわりにキャラを信者にしちゃってるのがな
キャラが馬鹿っていっているようなものじゃないか
499花と名無しさん:2010/06/23(水) 21:08:09 ID:???0
>>496
そう思う。
作者・読者目線では微笑ましく見てる風で、
尚且つ思春期の幼さをあえて描いているような・・・そんかな感じ。
あと賞の評価は天狗という非日常が日常に溶け込んでるところに評価を得てるから、編集が方向性をどーとかはないと思うけどなー。
最近は作者的に萌えるシチュエーションを断片的にポロポロと出しては、そのまま出しぱなしな感じがする。
それこそパロディ同人などにある起承転結のない雰囲気重視漫画みたいなの。
自分はそういう雰囲気漫画は結構好きなんだけど、ただオリジナルの長期連載でやるには難しいと思う。
この間、天コケの話題がチラッと出てたけど、あれこそ作者的に思春期ってこうだよね、田舎ってこうだよね、ってかんじで
萌える場面をポンポン出しては消え出しては消えの作品だと自分は思うんだけど、作者の力量が凄いからしっかり良作なんだよね。
500花と名無しさん:2010/06/23(水) 21:10:04 ID:???0
簡潔にお願いします
501499:2010/06/23(水) 21:17:55 ID:???0
>>500
ああ、ごめんなさい。自分のことだよね?
今の天狗はストーリーを進めていくというよりも、
こういうシチュエーションってキュンとするよね、萌えるよね、こういうこと思春期にあったよね、
みたいに、シチュ萌えやノスタルジーを羅列してるだけの気がするんだよね。
自分はそう言う漫画結構好きなんだけど、
さすがにストーリーがもたついてきたので、もうちょっと控えてもいいんじゃなかなって思う。
羅列漫画といえば天コケもそうだと自分は思うんだけど、あれはなにせ作者さんが凄い人なんで、
羅列三昧でも散漫にならずにしっかりまとまってる。
502花と名無しさん:2010/06/23(水) 21:21:23 ID:???0
全然簡潔になってなくて笑った
503花と名無しさん:2010/06/23(水) 21:21:53 ID:???0
>起承転結のない雰囲気重視漫画
納得
短編では良いかもしれないけど、これからが正念場だな
エッセイを読んでも分かるけど得難いユニークな感性を持っている人だよね
それに骨太の骨格が身に付くと言う事ないんだけどね

504花と名無しさん:2010/06/23(水) 21:22:24 ID:???0
>>498
バカにしてるって言ってもそう真面目に捉えるようなことじゃないんじゃない?
秋姫達のスイーツな言動に「こいつらの会話アホすぎるw」って微笑ましくなるというか。
作者もそういうニュアンスで描いてるんだと思うけど。
505花と名無しさん:2010/06/23(水) 21:22:45 ID:???0
>>497
うーん、ほかに言葉見つからなかったので余韻がないと書いたんだけど
説明不足でもいいか
え、ここで終わるの?!というところで終わる感じ…

>>498
ほかの作家さんの名前出して悪いけど、西さんとか同じ傾向の作風だと思うんだよね
(もうちょっと説明があってもいいのになーと思うあたりで完結)
個人的にはもうちょっと説明欲しいと思うけど、そういう作風の作家さんにもっと説明クレ!
といってもしようのないことなのかなーと最近悟ったような気持ち
作家さんが自然に別方向にシフトしていくならともかく、周りから強制されて蛇足的に物語を
伸ばしても微妙になりそうなので、それはそれでいいのかみたいな
506花と名無しさん:2010/06/23(水) 21:24:31 ID:???0
一言でいうと瞬ちゃん萌えでひっぱるにも限度があるよ
ってことじゃないの?
507花と名無しさん:2010/06/23(水) 21:24:39 ID:???0
自分的に一番盛り上がったのは、瞬ちゃんいかないでまでの辺りだ。
なのに瞬ちゃんが京都から帰ってきてから、なんかどんどん面白くなくなった。
クリスマスの紅葉ちゃんと瞬ちゃんが一緒のシーンに秋姫が雪降らすとこも、
おおって思ったけど、それも翌月号には初詣になっちゃうし、なんか空振りばかりだ。
508499:2010/06/23(水) 21:28:40 ID:???0
>>506
ありがとう。そのとおりです。
509花と名無しさん:2010/06/23(水) 21:31:34 ID:???0
やっぱり小ネタ回収されてないのがモヤモヤする原因なのかなー
タケルくんが瞬ちゃんにどんなアドバイスしたんだろ
紅葉ちゃんが持ってたでっかいチョコは誰にあげたんだろ
緑ちゃん赤沢ちゃんの結果はどうなったんだろ
と気になることが結構ある…
510花と名無しさん:2010/06/23(水) 21:33:15 ID:???0
羅列といえば、今月号にのった指輪が金魚にはまった話じゃない?
あれも青春と夏のキーワードを大売出しし過ぎて、ラストが散漫になってた。
511花と名無しさん:2010/06/23(水) 21:33:26 ID:???0
>>504
アホも極まるとリアリティがない
ノスタルジーを感じるにしては
クラスの女子は人間として薄っぺらなのが残念だ
おじさんおばさんはあれだけ魅力的に描ける人なんだけどね
512花と名無しさん:2010/06/23(水) 21:35:20 ID:???0
小ネタが回収されてないことも段取り悪くてモヤモヤするけど

一番の不満は
秋姫が今現在
町でうわさじゃない普通の子
なとこかな
513花と名無しさん:2010/06/23(水) 21:36:56 ID:???0
なんというか、クリスマスだー正月だーバレンタインだーってかんじで、
帯にもあったけど「女子高生の行事」に目が行き過ぎて、
しっかり書かなきゃいけない部分がすっ飛ばされているんだよ。
じっくりゆっくり描いていけばいいのになー。
514花と名無しさん:2010/06/23(水) 21:38:28 ID:???0
イベントは逃してはならないという強迫観念を感じるなw
515花と名無しさん:2010/06/23(水) 21:40:24 ID:???0
>>514
いや、イベントはそれぞれちゃんと書いて欲しいけど、
今月はこれで来月はあれみたいなペースはいらないかな。
なんか急いでるよね。
516花と名無しさん:2010/06/23(水) 21:42:35 ID:???0
560 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/22(火) 20:08:11 ID:???O
ちょっと前に出ててた「岩本信者が〜」ってのが、最近よくわかるw
何であんな短絡的なのか。

561 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/23(水) 21:27:13 ID:???0
今まさに岩本スレで長文垂れ流してる人がいるけど
なんで同じ内容を言い方変えて何度も書き込むのかわからない

同意w
517花と名無しさん:2010/06/23(水) 21:44:14 ID:???0
いそいで2年になったな
もっと1年をじっくりやっても良かったと思うけど
栄介をこちらによんだり、茶渋を出すためなのか
518花と名無しさん:2010/06/23(水) 21:44:39 ID:???0
該当スレで同意してなよ。
わざわざコピペしてアンタも十分痛信者お仲間だよ。
519花と名無しさん:2010/06/23(水) 21:45:53 ID:???0
>>516
信者って誰を指してるの?
素朴な疑問
520花と名無しさん:2010/06/23(水) 21:47:28 ID:???0
わりとみんな批判だよね。
アンチとまで行かないけど、信者でもないような。
521花と名無しさん:2010/06/23(水) 21:48:02 ID:???0
>>511
リアリティは他の部分(秋姫の恋心とか金ちゃんの優しさとか)で描かれてるから、
虹恋とかのスイーツ描写は笑えるネタとして自分は単純に楽しんでたな
まあでも確かにそのへんのバランスも難しいかもね
522花と名無しさん:2010/06/23(水) 21:52:28 ID:???0
虹恋は恋に恋する年頃の表現には調度良い位じゃないかな?

恋に恋する主人公が、実は灯台下暗しで幼馴染に恋してました。
本人、はじめは自覚ナシで、それにいろいろな人が関わって徐々に自覚を持っていく。。。

まさに王道なんだけどなー。
逆に、長期の連載には向かないといえば向かないんだよね。幼馴染ものって。
523花と名無しさん:2010/06/23(水) 21:54:02 ID:???0
私は急いでる感じはしないなあ
短編で終わる話を小ネタで飾り付けて長い漫画にしてる感じ
上でも出てたけど経験不足で長編の描き方が分かってないんじゃないかなと、
素人ですら気付くくらいの出来になってきてる
経験不足なのか短編向きな作家なのか単純にそういう作風(西さん系?)なのか
素人なのでそこは判断できないでいる…
524花と名無しさん:2010/06/23(水) 21:55:40 ID:???0
スイーツ描写は初期から無くはなかったけど
多すぎもせずそれ以外とのバランスが良くて気にならなかった
要するにバランスの問題なんだよ

物の怪にからかわれても平常心でいられる様に
「秋姫が言われて〜100選」で修行したりとか
シナリオの神とか編集の神とか
あの辺りのセンスやネタが堪らなく好きだったから現在見られないのが寂しい

わざわざ天狗の面や天狗関係を取材に行ったんだからそれを思う存分生かして欲しいもんだ
525花と名無しさん:2010/06/23(水) 21:56:16 ID:???0
>>523
イベント追っかけ重視的なもんはあると思うよ。
オビにそう書いてるし。
526花と名無しさん:2010/06/23(水) 21:59:11 ID:???0
>>522
元ネタになった恋空は読んだことはないけど
イジメレイプエイズとかなりな内容じゃなかった?
女子高生はあれに心酔するのがリアルなんだ…
527花と名無しさん:2010/06/23(水) 22:00:01 ID:???0
とりあえず本誌発売まであと数日か
528花と名無しさん:2010/06/23(水) 22:01:26 ID:???0
怒涛のように風呂敷回収していたら神
529花と名無しさん:2010/06/23(水) 22:02:22 ID:???0
>>526

絶愛的なものにはまるからこそ、恋を知らない子なんだと思うけど?
530花と名無しさん:2010/06/23(水) 22:07:36 ID:???0
>>523
西さんはなあ
それこそ感性で描いている印象、多分一生変わらないと思う

岩本さんは経験をつめば違ってくるんじゃないかな
531花と名無しさん:2010/06/23(水) 22:15:55 ID:???0
なんか色々と足りないとこは確かにあるよね。
ついこの間も、紅葉むかつくーのシーンだって、
あれは単なる日常のひとコマなんだと思うけど、
あそこのすぐあとのコマで秋姫が他人事のような顔でみんな仲が良いなんて言わなきゃ、
ひっかかりもしなかったと思うだよね。
ほらまだ大げさに言う奴がいる。こういう子必ず一人はいるよなーで終わるのに。
なんか足りないんだよな。
コミニュケに関する描写が。
532花と名無しさん:2010/06/23(水) 22:16:02 ID:???0
>>522
>長期の連載には向かないといえば向かないんだよね。幼馴染ものって
そうでもないよ
他にしっかりテーマがあって恋愛を抑え気味にすれ長期連載は可能だと思う
533花と名無しさん:2010/06/23(水) 22:19:03 ID:???0
>>529
本当の恋はそんな壮絶な小説の中じゃなくて、
実はすぐ近くにありますよって気付くのが成長ってことか
534花と名無しさん:2010/06/23(水) 22:39:40 ID:???0
天狗は読むと良い漫画だなって思うんだけど読み終わると内容忘れちゃう
内容説明してって言われても可愛い漫画だよとしか感想出てこない
読んでる間だけ楽しい漫画なんだよね
好きな漫画なんだけど一番にはなれない、そんな感じ
535花と名無しさん:2010/06/23(水) 22:47:12 ID:???0
そんなことないんだけど…
ただ可愛いだけの漫画じゃないんだけど…
でも瞬ちゃんへの恋愛にベクトルが行き始めてからの内容を
1巻からやられたらファンにはなって無かったかもしれない
面白く読めるけど単行本を買うほどじゃない程度の読者だったかもしれない
決して瞬×秋姫が嫌なんじゃないし、1話目の表紙を見た時からこの二人の話だと検討ついてたし
ただ、料理の方法がいまいち好みじゃないのかも

いつまでもこの状態じゃないと思うしこれからに期待
536花と名無しさん:2010/06/23(水) 22:51:58 ID:???0
>>535
人の意見はそれぞれ違います
537花と名無しさん:2010/06/23(水) 22:57:42 ID:???0
>>536>>534さん?
ごめん、可愛い漫画ってのを否定してるわけじゃないよ
私はどちらかというと面白いという印象だったから
538花と名無しさん:2010/06/23(水) 23:00:37 ID:???0
>>534
天狗の子が始まって定期購読に踏み切ったんだよなあ
あの頃は確かにフラワーズで一番好きだった
539花と名無しさん:2010/06/23(水) 23:19:49 ID:???0
次回で赤沢ちゃんかみどりちゃんのどちらかでも結果が分かるといいんだけどな
540花と名無しさん:2010/06/23(水) 23:23:28 ID:???0
>>537
>>534だけど>>536は私のレスじゃないよ…?
私も最初は面白くて可愛い漫画という印象だったよー
同じパターン(小ネタ)の面白さを延々続けられると長編だと飽きるんだなーって
今は可愛いという印象しかない…
けど>>536のレス通り人の意見はそれぞれだからね
今の学生季節ネタオンパレード展開が好きな人がいてもいいんじゃない
541花と名無しさん:2010/06/23(水) 23:33:57 ID:???0
>>533
何話か忘れたけど、虹恋のあらすじが羅列されたのを読んで
「なんだかんだ言って秋姫って虹恋的恋を手に入れてんじゃん」に
なると思って、そのオチに向かうのを待ってる。
ツンな幼なじみがどうたらでってヤツ。
虹恋のオビに書いてあったリスカは瞬ちゃんの傷って事で。
542花と名無しさん:2010/06/23(水) 23:34:23 ID:???0
季節ネタオンパレードというと
今後修学旅行初めどんな季節ネタがあるかな
543花と名無しさん:2010/06/23(水) 23:36:18 ID:???0
>>541
恋空って最後死ぬんじゃなかったっけ相手
544花と名無しさん:2010/06/23(水) 23:44:06 ID:???0
>>543
恋空読んだ事ないんでわかんないけど、
天狗道に落ちる時の展開がそんな感じになるのかなー、と。
死ぬかもしれない的な。
545花と名無しさん:2010/06/24(木) 09:26:19 ID:???0
私もたしかに頭に残ってない。
でもその場その場で楽しく読んでるよ。
残るのが良い作品で、残らないのは×というわけじゃないしね。
全体的にサラッとしてて薄くて良い意味でぬるいのが天狗のよさだと思う。
天狗とか能力とか、普通にあり得ないのが当たり前のようにサラッと出てくるのがオモシロイ。
546花と名無しさん:2010/06/24(木) 09:27:50 ID:???O
くらもちふさこほど画力ないけどくらもちポイ世界感
手塚治虫ほどの大御所じゃないのにスターシステム

精進してください キライじゃないです。
547花と名無しさん:2010/06/24(木) 09:39:51 ID:???0
>>546
レビューとかでもよく天然コケッコーと一緒にあげられてるけど、田舎つながりだからなんだろうか?
確かに田舎と思春期特有の空気感は似てるけど、作者が言わんとしてるところは違うよね。
くらもちさんはそれこそ田舎と思春期の空気を描くことに徹してるのがわかるけど、
天狗はやっぱり本題は秋姫と瞬のおさななじみの恋が成就していくまでのさまを描きたいんだと思うよ。
548花と名無しさん:2010/06/24(木) 10:31:22 ID:???0
>本題は秋姫と瞬のおさななじみの恋が成就していくまでのさまを描きたい
そうなんだろうけど天狗の子という題材がおざなりにならない程度に頼むよorz
549花と名無しさん:2010/06/24(木) 10:35:21 ID:???0
くらもちとは深みが違う

>>545
私も思い返してみれば断片的にしか浮かばないや・・・
ストーリーらしいストーリーがないからね
エピソートの数珠繋ぎ
550花と名無しさん:2010/06/24(木) 10:46:52 ID:???0
>>547
田舎の空気を描くことに腐心してたのは雨無村の方に強く感じた
天狗は単に舞台が田舎というだけでそれをあまり感じない
天狗と人間のハーフの思春期を描きたいのはよく分かる
551花と名無しさん:2010/06/24(木) 12:07:07 ID:???0
>>545
>残るのが良い作品で、残らないのは×というわけじゃないしね。
なるほど、考えてみたら自分はずっと頭に残ってる作品なんて本当に少ない気がする
それでもふとした時に読み返すと「やっぱり面白い」と思える作品はいっぱいあるしね
天狗は最近一巻から読み直してたからか、けっこう残ってるけどw

>>547
>レビューとかでもよく天然コケッコーと一緒にあげられてるけど
そうなんだー知らなかった
確かに共通項は田舎ってことだけだと思う
552花と名無しさん:2010/06/26(土) 15:06:07 ID:???0
バレスレ投下してきました
553花と名無しさん:2010/06/26(土) 20:26:49 ID:???O
乙です

紅葉ちゃん好きなんだけど、紅葉ちゃんは栄介を好きになることはあるのかな?
554花と名無しさん:2010/06/26(土) 22:22:52 ID:???0
紅葉ちゃんの恋まで書くと話が散漫になるような気がする。
ただでさえ赤沢狐はどうなった、緑会長はどうなった、金ちゃん猫町(雲井?)はどうなった
みたいな感じだし
555花と名無しさん:2010/06/27(日) 01:12:58 ID:???0
明日の発売が待ち遠しい
定期購読の人は一日前に届くんだっけ?いいなあ
556花と名無しさん:2010/06/28(月) 00:40:03 ID:???0
部屋の掃除してたら、ン年前に買った岩本さんのオリジナル同人誌が出てきた…
読み返してみるとやっぱ昔から独特の世界観な漫画描いてたんだなと思った
557花と名無しさん:2010/06/28(月) 16:21:22 ID:???0
今月号すごく良かった
瞬ちゃんの2%のデレにやられた・・・
秋姫も可愛かったし、2人が仲良しで和んだわ
それにしても秋姫の正体?が気になるなあ
来月以降も栄介と福山様がいい仕事してくれそうで期待
558花と名無しさん:2010/06/28(月) 16:50:23 ID:???O
福山様のビジュアル、ないわ
559花と名無しさん:2010/06/28(月) 17:14:28 ID:???0
今月号よかったねー
瞬ちゃんにときめいた・・・
やっぱり修学旅行は何かありそうだね
560花と名無しさん:2010/06/28(月) 17:35:30 ID:???0
ここでの反応を予見してたかのように今月怒涛の天狗展開ww
先月からの流れだとちょっと唐突かな〜でも内容は面白かった
絵が荒れてたことだけが残念
561花と名無しさん:2010/06/28(月) 19:00:42 ID:???0
久々に萌えたわ。
最後落とされた秋姫かかえてたとこも萌えた
562花と名無しさん:2010/06/28(月) 19:42:06 ID:???0
ミス茶渋すごい名前だったなーそしてあだ名はマディw
普通に感じいい子で可愛かった
563花と名無しさん:2010/06/28(月) 20:53:51 ID:???0
瞬ちゃんの夢で秋姫は落ちてたけど、まさか「空」に落とすとは思ってなかった。
自分の手を見つめる瞬ちゃんと福山様の発言が重くていいね。
今月はいろんな意味でよかった!
1話の表紙みたいに早く瞬ちゃんも飛べるようになってほしい。

でも最近の秋姫はほんと、いっぱいいっぱいでかわいそうだ…
能天気でおばかで、たまに怪力と天狗の力を爆発させてる秋姫が好きなんよ。
564花と名無しさん:2010/06/28(月) 22:05:02 ID:???0
今月よかったねー
しかし姫ちゃん悲しいぐらい自分に自信なさすぎる・・・
崖で懸垂とか土曜に女子ってか人間がする事じゃないよww

やっぱり京都では何かありそうだよね。瞬ちゃん少し不安そうだったけど
その後の笑顔で忘れかけた。瞬ちゃんがあんな顔見せるの姫ちゃんだけだよ!
565花と名無しさん:2010/06/28(月) 22:10:14 ID:???0
>>563
あれ?それじゃ今月号で天狗道フラグは消えたのかな?
それだとちょっと拍子抜けだなあ
566花と名無しさん:2010/06/28(月) 22:20:31 ID:???O
あれは制服だったから、まだ回収されてないんじゃない?
自分もアレッ!?って思ったけど

今月号は凝縮されてたなー
キノコ狩りの扉絵好きだったから、そのエピソードが出てきて嬉しかった
そして笑顔の瞬ちゃん見て、次コマの秋姫と同じ表情してしまったw
567花と名無しさん:2010/06/28(月) 22:34:37 ID:???0
あ、そうか。フラグのゆめは制服だよね。
ということは、修学旅行で何かあってあのゆめのシーンになるんだろうか?
タケルが呼ばれているのは秋姫に関係あることなんだろうと思うけど楽しみだ。
568花と名無しさん:2010/06/28(月) 23:38:57 ID:???0
うん、夢のシーンは修学旅行先で起こるんだと思う
だから瞬ちゃんが自分の右手見つめて考え深げだったし、
福山様の「落としなさるな」も「次(天狗道に落ちそうになった時)はちゃんと手を掴んであげなさい」って意味かなと妄想

あと秋姫の「あたしがどこかへ行けばいいのに」ってセリフがなんだか悲しかった・・・
そこまでいっぱいいっぱいになっちゃってるんだなあ
569花と名無しさん:2010/06/29(火) 17:49:01 ID:???0
>>558
あれ、お面でしょ
570花と名無しさん:2010/06/29(火) 18:32:30 ID:???O
福山さまのビジュアル、最初は梟面のせいでおっさんくさいし、
大村昆?wみたいって思ったけど、
今月の見たら黒髪だし、ちょっと出てる横顔見たら若くてイケメンwそうだった
長身だし、相当ビジュアルいい設定と見たよ
571花と名無しさん:2010/06/29(火) 19:17:14 ID:???0
いいかげん秋姫がうざくなってきた
赤沢ちゃんとキツネの話が見たい
572花と名無しさん:2010/06/29(火) 19:25:55 ID:???0
>>570
確かに長めの黒髪のイケメンっぽかった!
でも福山様って御高齢なんだよね?
過度の期待はしないようにするw
573花と名無しさん:2010/06/29(火) 19:37:46 ID:???0
栄介が秋姫のことを「お前ら太郎坊がなんなのかうすうすわかってんだろ」と
言っているのは天狗道のこと?それとも別になんかあるのかな

あと、タケルくんも謎だね・・・。
574花と名無しさん:2010/06/29(火) 23:28:00 ID:???O
おまえらってことは紅葉ちゃんもだよね
紅葉ちゃんは天狗道については知らないんじゃないかと思うしそれ以外じゃないかなあ
単なる天狗の子じゃないのか…少なくとも紅葉ちゃんや栄介とは何かが違いそう
575花と名無しさん:2010/06/29(火) 23:42:45 ID:???0
栄介はまだ飛べないって言ってたもんね
秋姫はあれだけ高く飛んだのに

紅葉ちゃんや瞬ちゃんはどれぐらいまで飛べるんだろう?
576花と名無しさん:2010/06/30(水) 00:21:19 ID:???0
紅葉ちゃんも栄介も?天狗のハーフなのに、秋姫だけ力がずば抜けてるよね
火渡りの修業の時も一瞬にして炎消すことができたし
栄介が言ってたのはこのずば抜けた力に関係することなのかな?
いろいろ考えたけど全然先が読めなくなってきたー
577花と名無しさん:2010/06/30(水) 00:37:35 ID:???0
578花と名無しさん:2010/06/30(水) 00:49:23 ID:???0
火消しは皆もできるけど
ほとんど修行してない秋姫が消せたから驚いたんだと思ってた
本当はどういう設定なんだろうか?

今回は栄介が飛べないと明言してたからわかりやすくてよかった
あの台詞がないと皆も木の上に普通に立ててるのかと思うところだったよ
579花と名無しさん:2010/06/30(水) 01:12:40 ID:???O
火渡りはみんな自分の足元をどうにかはできるけど
秋姫みたいにまるごと消しちゃうのはすごいのかなと思った

やっぱ天狗関係の謎が出ると盛り上がるね
秋姫と瞬ちゃんの関係はある意味二人だけの問題で
紅葉ちゃんと栄介も二人が意識しすぎてるだけで全然ライバルじゃないもんなあ

栄介は最初かわいい子が好きな軽い感じで出てきたけど
ふとしたきっかけで秋姫にほんとに好意持っちゃうのかと思ってたw
意外と一途で本命はがっつり紅葉ちゃんって感じだもんなあー
当て馬がいないのはいいけど
580花と名無しさん:2010/06/30(水) 10:31:36 ID:???0
天狗サイドの展開になるとがぜん面白くなるね。
女子高生ネタが嫌いというわけじゃないんだけど、
此処最近はずっとそれで、題材的にも幼い印象だったし、
なんとなく飽きてきてたから、それが今月で一気に逆転って感じ。
流れとしては更にいろいろな謎が投げ掛けられたんだけどわくわくしたよ。
小ネタの謎がなかなか回収されないのは苛々するけど、
この手の核心に迫った謎なら、回収は当分先でもぜんぜんいいw

あと、もみじちゃんと瞬ちゃんの間には恋愛感情はないと感じた。
ぼかして秋姫を誤解させたままのほうが、天狗道展開やりやすいから、
しばらくは曖昧が続くんだろうけど。

581花と名無しさん:2010/06/30(水) 11:16:56 ID:???0
紅葉ちゃんって、いきなりフィアンセですって誰か連れてきそうな意外さがあるんだよなー。修学旅行でいきなり彼氏お披露目したりして。
個人的に栄介とお似合いだと思うけど、栄介からのラブ光線は分かるけど、紅葉ちゃんかがどう栄介に惚れるかまったく想像できない。
アネゴ肌っぽいところがあるから、母性本能くすぐられて・・とかかな?
582花と名無しさん:2010/06/30(水) 12:36:34 ID:qtWOHu5xO
今月号、五朗坊が心配そうに瞬ちゃん見ててやっぱり2人の事一番考えてるのゎ五朗坊なんだなぁって思った。初詣のときの彼氏役を提案したのも五朗坊だし。。。五朗坊空気読み過ぎてて切ないよう。。
583花と名無しさん:2010/06/30(水) 14:45:24 ID:???O
初心者はまず半年ROMろう
584花と名無しさん:2010/06/30(水) 17:17:15 ID:???0
ゎ とか ぉ とか ぁ は嫌われるよ
2chでも実生活でも
585花と名無しさん:2010/06/30(水) 17:21:03 ID:???0
福山さまが意外に若そうでびっくりした。
前回はあのもじゃもじゃが髪の毛だと思っていたけど黒髪なのね
眼はフクロウ姿からすると、つぶらな瞳なのかなー
少なくともキツネみたいな眼じゃなさそう
586花と名無しさん:2010/06/30(水) 19:07:48 ID:???0
福山さま意外に格好よさそうに見えた
面をかぶってるから定かじゃないけど
あれでホホホとか言うんだろうかw
素顔が見たいな

>あと、もみじちゃんと瞬ちゃんの間には恋愛感情はないと感じた。
同意
瞬ちゃんは責任感が強すぎて誤解を与えている感
紅葉ちゃんは烏天狗萌えの他にお気に入りの木を持ってたりと面白い子だな
587花と名無しさん:2010/06/30(水) 23:22:21 ID:???0
>他にお気に入りの木を持ってたりと面白い子だな

たしかに。あのシーンの頬を赤らめるモミジときょとんとした秋姫のギャップ、妙にかわいくておもしろかったよ。
588花と名無しさん:2010/07/01(木) 08:51:50 ID:???0
今秋姫は力が10近く溜まって、かなり天狗化しかけてるんじゃないかな。

1巻で力を使って腹減らした秋姫に対して、
「人間の体が消耗してるんだ」
って瞬ちゃんがパン投げるシーンあったけど、
今月号で秋姫の食べる量が少なくなったって事は
徐々に体が天狗化してるってことなのかもしれないな。

↑って思ったけど紅葉は少食なんだよなw

でも、今月号「変化」ってワード多かったし
栄介の言う「それなりの修行」ってのはもっと力のある上級者向けの修行って意味で、
それをさせずに小さい修行からコツコツやらせようと(天狗化を遅らせようと?)する瞬ちゃんたち。
って図も結構しっくりくるんだよな。
589花と名無しさん:2010/07/01(木) 13:07:51 ID:???0
瞬ちゃんって例の夢が気がかりで秋姫に修業しろしろ言ってたんだよね?
そう仮定するとして、そもそも秋姫に天狗になってほしいのかな?
あんだけ天狗になることを不安がって嫌がってる秋姫を見てるから、
夢の件を除けば無理させてまで天狗になってほしいとは思ってなさそう
590花と名無しさん:2010/07/01(木) 13:24:27 ID:???0
栄介のばーちゃん家だかが秋姫達の住んでる所にあるって話に関係してくんのかな
591花と名無しさん:2010/07/01(木) 17:02:24 ID:???O
栄介はモミジちゃんに本気なのかな?
592花と名無しさん:2010/07/01(木) 17:44:58 ID:???0
秋姫は普通の女の子いたいみたいだけど
空を飛べるとかすごい羨ましい
瞬ちゃんや紅葉ちゃんも一応は飛べるのかな
593花と名無しさん:2010/07/01(木) 22:03:14 ID:???O
エリートらしき栄介が飛べないんだから
瞬やモミジちゃんもまだ飛べないんじゃないかな

少しでも飛べるなら秋姫に手届いただろうし

秋姫かなり潜在能力が高いぽいけど、なんか特別な天狗なんだろか
594花と名無しさん:2010/07/01(木) 22:54:30 ID:???0
今日ニュースで石鎚山のことやってたけど、あんなすごい山だったんだね!
まさに修行僧の山?って感じだった。頂上ではホラ貝吹いてたし
装束を着たおじさんが頂上に着いたばかりの人たちをデジカメでパシャパシャ撮影してたのも、なんか面白かったよw
595花と名無しさん:2010/07/02(金) 02:29:04 ID:???0
栄介がお山に訪ねてきた理由も気になる。
596花と名無しさん:2010/07/02(金) 09:56:07 ID:???0
岩本さん、ハセベに会いに関空行ってそう
597花と名無しさん:2010/07/02(金) 10:19:06 ID:???0
>>594
私もそれ見た。霞みがかっていて、まさに天狗がいそうなお山だった。

瞬ちゃんも紅葉ちゃんも栄介くんも、飛べないと思うよ。飛べても浮く程度じゃない?
だから福山様が助けにいったんだと。
で、瞬ちゃんの呆然とした描写は、自分、不甲斐ないって落ち込んでるだろなーとオモタ。
瞬ちゃんがあれだけ修行がんばっているのは、秋姫の潜在能力を知っているからだとオモ。
少しでも近付こうとしてるんだけど、秋姫は更にそれの上の上の上をを行っていて、もどかしくてまた修行に没頭という感じで。
で、秋姫の能力がでかいからこそ危ういのも知っているんだと。
もしそうなった時は、身をていしてでも止めたいと思っているんだね。切ないな。
598花と名無しさん:2010/07/02(金) 22:22:04 ID:???O
天狗道堕ちの夢と似ているからフラッシュバックしただろうし
瞬ちゃん不安が増してるだろうね
599花と名無しさん:2010/07/03(土) 11:32:04 ID:???0
今思い出した。結局もみじちゃんの大きなチョコは誰にあげたのだろうか?
秋姫には瞬に上げたと思わせて違う人にあげていると思っていたんだけど。
600花と名無しさん:2010/07/03(土) 13:14:21 ID:???O
お気に入りの木の上で自分チョコとか
601花と名無しさん:2010/07/03(土) 18:40:52 ID:???0
>>596
失せろサカ豚
602花と名無しさん:2010/07/03(土) 20:00:30 ID:???0
>>599
それを言ったらミドリちゃんや赤沢ちゃんの結果も気になるが
この際ノンビリ待つしかないか
いずれは描かれるだろうし
603花と名無しさん:2010/07/03(土) 21:26:18 ID:???0
秋姫は天才なのか
実はハルナちゃんの子どもじゃありません!とかじゃないですよね・・・?

天狗になりたくないという潜在意識で大分力が抑えられているんだろうけど、もし秋姫が天狗になる決心しちゃったらどうなるんだろうなー
604花と名無しさん:2010/07/03(土) 21:41:21 ID:???P
今回の面白かった〜
天狗密度濃いとやっぱ際立つわ
605花と名無しさん:2010/07/03(土) 21:46:25 ID:???0
>>603
女版康徳さまになったりして
606花と名無しさん:2010/07/04(日) 00:57:07 ID:???0
>>599
鞍馬からお父さん来てたから、お父さんにあげたんじゃないのかなー
紅葉ちゃんお父さん大好きな感じするし
前にその話題になった時もお父さんにあげたんじゃないかって人が多かった気がする
あと大きさから言って八郎坊って意見もあったかも
607花と名無しさん:2010/07/05(月) 16:43:26 ID:???0
タケル君が奈良の神様かなんかに呼ばれて今年の修学旅行は奈良に変更になったのかな?
608花と名無しさん:2010/07/07(水) 06:40:49 ID:???O
とみせかけて秋姫が呼ばれてるとかもありそう
609花と名無しさん:2010/07/07(水) 21:57:47 ID:???0
疾風さまだっけか、あの狼の動物神さまの人間の姿も気になるわぁ〜
どんなナイスガイなんだろうw白妙さまの人間の姿は女性だよね
610花と名無しさん:2010/07/08(木) 11:54:52 ID:???0
ナイスガイで西城思い出した
クラス変わって空気になりつつあるな
611花と名無しさん:2010/07/08(木) 18:16:11 ID:???0
白妙さまの人間の姿はまだ出てないよね
見たいなあ
612花と名無しさん:2010/07/10(土) 00:49:36 ID:???0
白妙さまは色白で美人で酒豪に違いない

福山様も見てみたいけど、想像で止めておきたい気もする〜
613名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:24:00 ID:???0
あそこまで見せて寸止めはヒドスw
614花と名無しさん:2010/07/13(火) 23:54:26 ID:???O
一人くらい仮面キャラがいてもいいと思う
福山様は特にミステリアスな方だから寸止め希望
615花と名無しさん:2010/07/14(水) 08:35:37 ID:MXfMOlA40
>>614
仮面キャラ、康徳様もいるじゃないか
616花と名無しさん:2010/07/14(水) 15:23:57 ID:???0
>>615
康徳さまは、むに〜って顔面ひっぱって「あらお面じゃないわ」って、
若かりし秋姫の母ちゃんが言ってなかったか?
617花と名無しさん:2010/07/14(水) 18:19:58 ID:???0
最終回に全キャラ勢ぞろいして
福山さまや康徳さまの素顔がそこで明かされる
なんてことにならんかな
618花と名無しさん:2010/07/14(水) 22:28:04 ID:???O
いや、だから康徳ちゃんのは素顔だから
619花と名無しさん:2010/07/15(木) 19:28:53 ID:???0
仮面を外しての素顔じゃなくて
少ししか見せてない顔を全部晒して欲しいという意味
620花と名無しさん:2010/07/15(木) 22:26:16 ID:???O
そいつは失礼した
確かに全体は出てないもんな
でも康徳ちゃん顔出しこそ最後までなさそう
621花と名無しさん:2010/07/16(金) 01:00:12 ID:???0
まあだいたい天狗の顔って想像できるしねー
コミックの背表紙の絵に描いてあるやつとか
622花と名無しさん:2010/07/16(金) 21:05:14 ID:???0
想像は出来るけど、いざバッチリ見せられたらなんか衝撃受けそうw
仮面じゃないんだよなー
春菜ちゃん凄いよな、色んな意味で
623花と名無しさん:2010/07/21(水) 15:01:00 ID:???0
春菜ちゃんは働いてるんだっけ?
車持ちでアパート暮らし、フラメンコ習っているし・・・
康徳さまのお賽銭が流れているのかなぁと思うんだけど。
624花と名無しさん:2010/07/21(水) 16:54:35 ID:???0
当然養育費含めて康徳さまが養ってると思ってた
収入源はお賽銭かー
625花と名無しさん:2010/07/21(水) 22:52:54 ID:???0
春菜ちゃんちって一戸建てじゃなかったっけ
626花と名無しさん:2010/07/22(木) 01:48:15 ID:???0
神戸にショッピングとクルージングにも行ってたねw狐と
627花と名無しさん:2010/07/22(木) 14:21:12 ID:???0
1巻の最初ではおばさん臭かったのに、だんだんセレブになってきたよね>春菜ちゃん
628花と名無しさん:2010/07/22(木) 16:36:46 ID:???0
新刊は来月?
629花と名無しさん:2010/07/22(木) 22:17:59 ID:???O
>>627
途中からスイーツ(笑)漫画に方向転換したからだろうね
630花と名無しさん:2010/07/22(木) 22:55:09 ID:???0
春菜ちゃんてバリバリ自立してて働いてるタイプだと思ってた・・・
631花と名無しさん:2010/07/23(金) 00:12:58 ID:???P
ヤンママ?
632花と名無しさん:2010/07/23(金) 00:24:26 ID:???0
モテモテだったろうに、どうして康徳様と結婚する気になったんだろ〜
尽くしてくれるところに惚れちゃったのかな?
633花と名無しさん:2010/07/23(金) 00:25:05 ID:???0
康徳ちゃんはドM
634花と名無しさん:2010/07/24(土) 04:52:11 ID:???0
>>632
勝手に春菜ちゃんは康徳様の寂しさを埋めてあげたくなって結婚したんだと補完していた
635花と名無しさん:2010/07/24(土) 10:16:58 ID:???O
春菜ちゃんは年上好きとどこかに無かった?
でもエチしてるときとか、ハッ!!天狗!!と我に返らなかったのか
鼻むに−っと折り曲げたりして笑ってたんだろうか
636花と名無しさん:2010/07/24(土) 12:41:11 ID:???0
年上好きって1巻の最初のページに書かれてるはず
康徳様はむちゃくちゃ年上だからそれでだと思ってた
637花と名無しさん:2010/07/24(土) 16:04:45 ID:???0
他の天狗の子は無難な名前だから、最近秋姫がDQNネームに感じてしまう
天狗の子は姫扱いとか、実は通称だったなら分かるんだけど
伏線・・・はないよね・・・
638花と名無しさん:2010/07/24(土) 18:24:20 ID:???O
春菜ちゃんがDQNだからねぇ
まあ秋姫もだいぶ痛い子だけど
紅葉ちゃんに姫呼びさせてたのには引いたな
639花と名無しさん:2010/07/24(土) 18:56:29 ID:???0
>>635
リアルに想像すると怖いじゃないか
640花と名無しさん:2010/07/24(土) 21:00:59 ID:???0
姫よびって…普通に秋姫の愛称でしょ?
姫ちゃんとか呼んで欲しいって言ってたのは太郎坊呼び以外の
例として挙げただけだよね
緑ちゃんとかだってそう呼んでるし 
641花と名無しさん:2010/07/24(土) 22:25:22 ID:???O
気にするな
642花と名無しさん:2010/07/24(土) 22:28:14 ID:???O
でもま、カワイイ子でないと、姫よびはしずらいよね
秋姫がリアルにいたら秋ちゃんって呼ぶな
「姫ちゃん」とか絶対笑っちゃうw
岩本さんの願望なのかな?
643花と名無しさん:2010/07/25(日) 01:09:31 ID:???0
姫って聞くとキラキラしたお姫様をイメージしちゃうけど
基本的には、高貴な身分の方のご息女を姫っていうんだよ。
康徳様の娘さんなら姫がついててもおかしくないんじゃないかな?
(とくにあの地域では)

紅葉ちゃんのお父さんもすごい人らしいし、
地元では姫様扱いされていたかもしれないね
(本人曰く、おちこぼれだったそうだから、そのあたりはわからんけどw)
644花と名無しさん:2010/07/25(日) 01:16:57 ID:???O
うん、天狗(神様)の一人娘だからなんの違和感もないんだが…
645花と名無しさん:2010/07/25(日) 02:39:08 ID:???O
あと三日ー
646花と名無しさん:2010/07/25(日) 04:06:24 ID:???O
カラオケ店でタケル君が
「来年夏にでも瞬君と東北に薬師如来像見に行こうって話でさ」
って言ってたけど

行くんかな
647花と名無しさん:2010/07/25(日) 08:32:06 ID:???0
>>637
いや、普通に天狗の子だから身分的に”姫”なんだと思ってけどな
眷属からも「姫様」呼ばれてて、バカにされつつもちゃんと護られてて扱われ方も「姫様」だし
DQNネーム扱いのが驚いた
648花と名無しさん:2010/07/25(日) 08:45:07 ID:???P
姫様〜だなんてなんだかナウシカっぽいな
649花と名無しさん:2010/07/25(日) 11:06:52 ID:???O
>>646
話的に、修学旅行の京都・奈良?が先じゃまいか。
呼ばれてる気がすると前振りあったし。

タケルくんがどこまで大成するかも楽しみ。
650花と名無しさん:2010/07/25(日) 12:31:41 ID:???O
タケルの仏像で秋姫の天狗道行き回避って展開になったら
瞬ちゃんやるせないな
651花と名無しさん:2010/07/25(日) 22:41:15 ID:???0
え、まさかの瞬ちゃんが天狗道行きフラグww
652花と名無しさん:2010/07/28(水) 00:05:02 ID:???0
28日が来たぞーーーーーーーーー
653花と名無しさん:2010/07/28(水) 12:33:46 ID:???0
新キャラの九郎坊も出たし展開も一気に進んだし
やっぱファンタジー要素あるほうが面白いね
ドキドキは無かったが今月号は笑わせてもらった
654花と名無しさん:2010/07/28(水) 15:16:44 ID:???0
まてまて!
姫ちゃんどういうこと????
655花と名無しさん:2010/07/28(水) 15:31:39 ID:???0
姫ちゃんいつも相当力抑えまくってるんだな
すぐ天狗になれるレベルじゃないの?

それにしてもあの影、角なのか耳なのか
前にも出てたけど天狗の形じゃないよな・・・
656花と名無しさん:2010/07/29(木) 18:41:20 ID:???0
佳境に近づいて来たって感じで今月はドキドキした
657花と名無しさん:2010/07/29(木) 19:15:57 ID:???0
盛り上がってるとこに蒸し返し悪いが
緑ちゃんとユカリくんてほんとどうなったんだ
落ち込んでるでもなく相談されるでもなく
このまま話進んじゃいそうなんだが
赤沢ちゃんの恋は前途多難なのはわかるから
もうちょっと放置でもまだいいけど
658花と名無しさん:2010/07/29(木) 19:48:58 ID:???0
自分も今月号は影が気になったなー。
鬼っぽいよね。
これまで出てきた秋姫の影って、頭部分描かれてたっけ?

あいの子だから、鬼にも代わる可能性があるってことなのかなー
それで瞬ちゃんが見た落ちる秋姫につながるとか?・・・ないか
最後の独白も、期限つきのお里の生活を自覚してるみたいで切なかった。

>>657
ホワイトデーにお返しもらってたところから、
なんとなく良い方向にスロースタートなのかなーと思ってた。
しかし緑・赤沢・紅葉のチョコ話は今もって気になりすぎるw
659花と名無しさん:2010/07/29(木) 21:42:23 ID:???0
>>658
2話にも影は出てるんだが
今月号の藁蓑を被った鬼みたいな描き方とはちょっと違って
キツネ系の動物の耳っぽい描写になってる

一緒に矢じり掘りに来てた女子の中にそれっぽい髪型の子が居たけど、
大穴でその子だったりしてなwwwwww
660花と名無しさん:2010/07/29(木) 22:29:34 ID:???0
>>658ですが
>>659レスありがとう!
アトムっていうか、なんとかいうキャラクターのような髪型してる子だよねw
今回、脇役女子がまた粒ぞろいでしたなw
第2話って小さい物の怪?が「お前が太郎坊か」っていう回かな?
じゃーあの頃から天狗とはちょっと違う影だったのかな
天狗って耳ないよね?
661花と名無しさん:2010/07/29(木) 23:49:01 ID:???0
>>660
そうそうその回
今またちゃんと2話を読み直したんだけど
三郎坊の天狗の説明中に出てきた古い天狗には耳あったwごめんw

天狗(アマキツネ)らしいからやっぱ鬼じゃなくキツネの影だw
662花と名無しさん:2010/07/30(金) 01:01:32 ID:???0
>> 661
そっか、じゃやっぱり鬼じゃなくて天狗の影なんだね
過去にさかのぼるといろいろ発見あるね、ありがとう!
そういや三郎坊の天狗道解説あったね
オラもっと強くなりてえのとこで笑った覚えがあるw
663花と名無しさん:2010/07/30(金) 01:13:08 ID:???0
今月号読んだ
秋姫が自分の力量を把握してたのが意外だった
動揺した時とかに思わず力を出してしまうだけと思ってたので・・・
自分が普通の人と同じような人生を歩めないだろうことも感じてるっぽくて切ないな
今までただの恋愛脳のあほの子と思ってて申し訳なかった
664花と名無しさん:2010/07/30(金) 02:28:39 ID:???0
というか2巻も読み直してたら
秋姫がタケルに告白の返事をもらったシーンのとこで
「鬼のやつら太郎坊を天狗道に落として力を奪う気か。近頃姿を見せんとは思っとったが」
っていう妖怪達の台詞があった

すごい遠いところに伏線置いてるなあw
665花と名無しさん:2010/07/30(金) 04:40:04 ID:???0
>>664
しかもひょっこり同じ話の回に鬼の姿も出てて
タケルの先祖に「こんなん作ってくれ」って絡んでた

あと影の形だけど、
天狗に山犬の姿をしてる狗賓(ぐひん)って種類があるらしい
紅葉父の烏天狗型とか秋姫父の高鼻型とかあるし
父と形が違うから微妙だけども、もしかしたらそれかも分からんね

愛知県、岡山県、香川県琴平地方では天狗=狗賓で呼んでるとこがあるらしいし
666花と名無しさん:2010/07/30(金) 16:00:19 ID:???0
連レス過ぎて恥ずかしいけど言いたい・・・w

「どうせ低位の八郎坊か九郎坊」
「六道輪廻からはずしたところで大した力は手に入らんのう」
とも以前に小さい妖怪が言ってるから、
天狗道に落したらそいつの分の力をゲットできる設定になってるみたいだ

今月号で「狙いはもちろんタケル」と誘導してるけど
不安定な秋姫の方が狙いどころなんじゃないかと思う
667花と名無しさん:2010/08/02(月) 10:00:29 ID:???0
影の話が気になって一巻を読み返してみたんだけど
今やっとW杯最終予選に魔物が棲むネタが理解出来たw
岩本先生ピンと来にくい微妙な小ネタ多すぎるwww
668花と名無しさん:2010/08/02(月) 19:43:15 ID:???0
>>663
同意〜
ただの恋愛脳の子だとばかり思ってたけど自分の力をしっかり自覚してたんだな
雨を蒸発させる時の秋姫の表情がなんか格好いい

マディは見かけ通りの性格の良い娘なのか、もしかして裏があるのか気になる
669花と名無しさん:2010/08/03(火) 01:53:20 ID:???0
もともと、虹空に憧れるとかスィーツ脳っぽいのって、
天狗からの逃避っぽいと思っていた
金ちゃんたちと仲良くなった辺りで、私普通の女子高生っぽくない?的な
セリフがよくあったような。
670花と名無しさん:2010/08/03(火) 18:27:12 ID:???0
天狗の修行も瞬や紅葉に嫌々やらされている感があって
どこまで自分の状況を理解してるか分かりづらかったんだよね
あそこまで覚悟してるって瞬は気付いてるんだろうか
671花と名無しさん:2010/08/03(火) 20:33:51 ID:???0
マディは最初すごい可愛かったけど
現在は赤沢ちゃんレベルになったね
672花と名無しさん:2010/08/04(水) 03:28:22 ID:???0
今月号いま読んだ。面白かった!
「まだ決めてないんだけど」のコマ、マディの目怖くないか・・・
男子の前では敬語なとことか、裏あるのかなーと思ったけど
岩本さんのマンガで裏表ある腹黒キャラってあんま見ない気がする
普通にいいトコのお嬢様なのかな、マディ
673花と名無しさん:2010/08/04(水) 09:41:58 ID:???0
正直いって赤沢ちゃんも紅葉ちゃんも秋姫も可愛さの違いがよくわからない。
674花と名無しさん:2010/08/04(水) 15:38:59 ID:???0
>>673
赤沢ちゃんはクールなモデル系(北川景子とか柴崎コウ的な)
もみじちゃんはボーイッシュでかわいい系(堀北真希をめちゃくちゃ可愛くしたみたいな)
マディはキャンキャン系
秋姫はノンノっぽい。
675花と名無しさん:2010/08/04(水) 21:13:28 ID:???0
>>674
すごいイメージどおりw
676花と名無しさん:2010/08/05(木) 01:26:01 ID:???0
なんか今月号はちょっと悲しかった。
たぶん誰も秋姫が普通の人生歩めないだろうって覚悟とか
自分のことについて結構解ってるってこと気づいてないんだろうなって思った

能天気なあほの子と思ってて正直スマンかった
677花と名無しさん:2010/08/05(木) 17:07:42 ID:???P
秋姫のブラックな部分がどんどん明らかになっていく最終章間近?
最後は救われるんだろうけど、今回は陰に背筋が震えた
678花と名無しさん:2010/08/05(木) 17:56:50 ID:???0
>>676
能天気なあほの子っぷりは周りに自分の苦悩を悟らせないためもあったんかもなあ

秋姫には可哀想だけどその超人っぷりをどんどん見せてほしい
679花と名無しさん:2010/08/05(木) 23:59:43 ID:???0
>>674
なるほど、d。

今は秋姫なりに、モラトリアムを楽しんでいるのかな。
680花と名無しさん:2010/08/06(金) 12:15:39 ID:???0
マディがどう絡んでいくのかが楽しみ
あまりいい子には思えないんだよなぁ
681花と名無しさん:2010/08/06(金) 15:15:16 ID:???0
マディ、自分に興味のない瞬ちゃんに興味持ちそう
682花と名無しさん:2010/08/06(金) 23:45:16 ID:???0
まさか紅葉ちゃん絡みではなく、マディ絡みで天狗道落ち…?
683花と名無しさん:2010/08/07(土) 01:28:49 ID:???0
>>マディ絡み
マディは出たばっかりだからまだ何ともキャラがつかめないけど、
無自覚小悪魔ちゃん系なのかなー
瞬ちゃんは今のところ相手にはしてないけれども…

前に秋姫の天狗力が暴発して、ジブリ並みに空飛んだ時に、
秋姫が福山様に健気なことを言っていて可愛かった
あの回までの牛歩展開はこのためにあったのかと…(ちょっと長すぎたけど)
だからマディが瞬ちゃんのことを好きになって、秋姫(幼なじみ)に近付いてきたら
さらに混乱を極めるような…だけどこの展開は紅葉ちゃんで散々引っ張ったパターンだし。

秋姫が修学旅行でタケル君を救おうと天狗力を開花してコントロールさせつつも、
どんどん『普通の女の子』から変わっていく自分が怖くなっていくようになるんだろうか…
684花と名無しさん:2010/08/08(日) 19:37:33 ID:???0
「少女ファイト」特装版に寄稿した漫画がおもしろかった。二次創作もやるんだね
685花と名無しさん:2010/08/08(日) 19:38:21 ID:???0
まちがえました
686花と名無しさん:2010/08/09(月) 00:44:59 ID:???O
匿名で出してたのかと思ってビビったw

ところで複製原画当たった!
687花と名無しさん:2010/08/09(月) 00:45:57 ID:???O
おっ!やっと規制解除
長かったぁ…
688花と名無しさん:2010/08/09(月) 03:18:24 ID:???O
天狗なら最後は鼻がのびてほしい
689花と名無しさん:2010/08/09(月) 20:49:20 ID:???0
瞬ちゃんは天狗になった秋姫も変わらず愛せるんだろうか
自分はいつ天狗になれるか解らないのに、苦しくないんだろうか
690花と名無しさん:2010/08/09(月) 20:57:28 ID:???P
天狗の娘と契りを交わせば……
691花と名無しさん:2010/08/09(月) 21:14:17 ID:???O
ヤタガラスがいつの間にか弥太と名付けられていた件
692花と名無しさん:2010/08/15(日) 12:38:31 ID:???O
弥太かわゆす
九郎坊は聖おにいさんのアンデレぽい外見だったな
693花と名無しさん:2010/08/17(火) 08:16:34 ID:MPYGg6fxO
全然書きこめん!!
694花と名無しさん:2010/08/17(火) 21:16:25 ID:???0
あー規制中なのか
695花と名無しさん:2010/08/17(火) 23:01:49 ID:???O
>666
すごい読みだね!
なるほど、確かにそう思えてきた。
自分ももう一回読み直してみる!
696花と名無しさん:2010/08/17(火) 23:59:24 ID:???O
瞬ちゃんツイッターやってるな
697花と名無しさん:2010/08/20(金) 23:05:24 ID:eX8TXmB2O
>>696
kwsk
瞬ちゃんが「〜なう」とか言ってるのかと思って今月号見直しちゃったじゃんか
698花と名無しさん:2010/08/20(金) 23:52:21 ID:???0
秋姫のスカートのホックが飛んだなう
699花と名無しさん:2010/08/21(土) 00:18:23 ID:???O
>>697
ごめんw
コミックの自分の台詞をつぶやく瞬ちゃんbotがツイッターに居ただけw
700花と名無しさん:2010/08/21(土) 14:10:31 ID:???O
botってすぐ飽きるよね
701花と名無しさん:2010/08/24(火) 01:53:15 ID:???0
10/08 小学館 町でうわさの天狗の子 7 岩本 ナオ 420
702花と名無しさん:2010/08/27(金) 15:19:04 ID:???0
今月号ボリュームが少なく感じたけどかなりニヤニヤする展開
もう付き合えよwと言いたくなる
703花と名無しさん:2010/08/27(金) 15:28:00 ID:???0
ネタバレスレに投下を…
704花と名無しさん:2010/08/27(金) 20:37:16 ID:???0
よし!朝一で立ち読みしに行こう
705花と名無しさん:2010/08/28(土) 07:05:21 ID:???0
買えよ
706花と名無しさん:2010/08/28(土) 15:33:12 ID:???0
秋姫瞬ちゃんの魅力にやっと気づいたのか
わくわく
707花と名無しさん:2010/08/28(土) 17:46:05 ID:???0
なんでそこはだめなんだろう?
708花と名無しさん:2010/08/28(土) 18:09:32 ID:???0
身体の一部ならそこ弱いからとかぞくっとするからやめいなんだけどね。
709花と名無しさん:2010/08/28(土) 18:24:59 ID:???0
普通に前がはだけるからだと思ったんだけど、違うのかな。
なにげに瞬ちゃんが酷い事言ってるのに、康徳様怒らないんだなw
710花と名無しさん:2010/08/29(日) 07:18:02 ID:???0
>>707
そこひっぱると,着物が着崩れて大変なことになるからだと思ったよ
711花と名無しさん:2010/08/29(日) 08:34:46 ID:???0
どこをひっぱったんじゃ



どんな想像しているんだろう
712花と名無しさん:2010/08/29(日) 13:50:50 ID:???0
どこをひっぱったんじゃワロタ
あれって以前カーディガンひっぱって伸ばした場所だよね
秋姫の小さい頃の癖だって事だし、瞬ちゃん的に色々刺激してほしくないんだろうな
713花と名無しさん:2010/08/30(月) 06:43:12 ID:???0
もしかしたら来年は・・・の続きは何だろう
「私が居ないかも」的なことを直感的に言いそうになったのかな
714花と名無しさん:2010/08/30(月) 08:36:45 ID:WEjCH2yc0
>>713
さなぎから天狗の顔した姫ちゃんがでてきて
学校にいけなくなるとか…なんか悲しいね
715花と名無しさん:2010/08/30(月) 09:01:28 ID:???0
そこで瞬ちゃんが「どんな姿でもお前はお前だ」と言い放ち
天狗がかぱっとわれて元の姿の姫ちゃんが(ry
716花と名無しさん:2010/08/30(月) 19:12:38 ID:???0
今月はにやにやしたけど、最後ちょっと欲出した瞬ちゃんの顔面に当たるシーンが一番面白かったw
717花と名無しさん:2010/08/30(月) 22:31:31 ID:???0
今月はさらにサービスしちゃうのか!?
と思いつつページめくったらバシッ!だもんなあww
マディ関係で秋姫がもめることはなさそうな気がする
718花と名無しさん:2010/08/30(月) 23:10:19 ID:???0
ついにかすかなラブシーンらしき物が…
ええのおええのお
719花と名無しさん:2010/08/30(月) 23:22:53 ID:???0
やっと今月号読めた!
秋姫の力関係の話では康徳様蚊帳の外だったけどちゃんと知ってたんだな
今月秋姫は瞬にがっつりときめいたっぽくて、
瞬も手を差し出すあたり自分の気持ちに自覚あるのかな?
とか思ったりしたけど、来月号では何事もなかったかのように
マディに萌えつつ学祭の話とかしてそうだから油断できないと今までの経験から思った
720花と名無しさん:2010/08/31(火) 09:50:25 ID:???0
最後の枝、康徳様の差し金wかと思って、そういう描写を探したけど
なかったわ…今回はずんだの辺りが最高でした。

それにしてもモミジちゃんが出てこなくて淋しい。
わざと描いてないのかな? 何かの伏線?
721花と名無しさん:2010/08/31(火) 20:39:28 ID:???0
赤沢ちゃんも全然出なくなったなあ。
今までちょいちょい脇の恋愛にもスポット当ててたのに、
しばらくは秋姫一本で進めていくんだろうか。
722花と名無しさん:2010/09/01(水) 03:45:52 ID:???0
>>714-715
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1123350.jpg
作ってみたけど何か悲しくなってきた
723花と名無しさん:2010/09/01(水) 06:38:44 ID:???0
もったいない
かわいいのに
724花と名無しさん:2010/09/01(水) 18:22:14 ID:???0
>>722
このカットって今月号にも載ってたけど
元々いつ使われた奴なのかな?
725花と名無しさん:2010/09/01(水) 20:35:27 ID:???0
本誌じゃ分からないけど
コミックスだと1巻の1ページ目でもう使われてるね
726花と名無しさん:2010/09/01(水) 20:52:40 ID:???0
連載開始の前号の予告カットじゃなかったっけか?
727花と名無しさん:2010/09/01(水) 20:52:53 ID:???0
岩本さん本名に「ばなな」入ってるってさ
立花なお、大場ななこ、桜庭なな・・・

久しぶりに岩本ブログ見たけど相変わらずきつそうだな
728花と名無しさん:2010/09/02(木) 14:17:58 ID:???0
話としては、どこまで収録されるんだっけ?

10/08 小学館 町でうわさの天狗の子 7 岩本 ナオ 420
729花と名無しさん:2010/09/02(木) 15:37:49 ID:???0
>>728
多分5話収録だから、本誌だと先月号の矢じり掘りの回までかな

でも凛花に短編描いてたっけ
それも載るのかなあ
730花と名無しさん:2010/09/03(金) 01:05:46 ID:???0
天狗の雰囲気が好きだから短編2冊も買ってきた
なんかどの話も消化不良というかえ?これで終わり?って感じでモヤモヤ
読者の想像におまかせします、の範疇を超えている気がする
個人的に1番読みたい場面(結末)が描かれていない
過程のモヤモヤって決着がついてこそカタルシス(?)として受け入れられるのになァ
天狗もそうなるのかと思ったら今から鬱になってきちゃったよw
731花と名無しさん:2010/09/03(金) 07:48:44 ID:???0
>>730
これから甘くなるんだろうなと予感させて終わる話がほとんどだよね
わくわくする残り香というか、良い意味で記憶に残る終わり方だから好きだけど
やっぱ短編に限るな

雨無村は経緯省かれ気味だけど一応結末描かれてるし
長編ならきっと大丈夫さ
732花と名無しさん:2010/09/05(日) 06:55:22 ID:???0
岩本さんと仲が良いっていう勝田文さんの漫画何冊か買って読んだよ
トーン、背景、雰囲気がやっぱりお互い似てる

「ちくたくぼんぼん」はかわいいし「しゃべれどもしゃべれども」は原作者が違えども
雨無村の銀ちゃんたち見てる気分になった
733花と名無しさん:2010/09/06(月) 23:46:22 ID:uErfhBLX0
私もちくたくぼんぼん好き。

今月号の瞬ちゃんかっこよすぎだ〜。
手のアップのコマ出て来てたけど、あれは何をしようとしてたんだろ?
秋姫と手つなごうとしてたのかな…。
最近の瞬ちゃんはデレの部分が増えてきた気がするww
734花と名無しさん:2010/09/07(火) 21:05:13 ID:???i
瞬ちゃんが気になりすぎて、初めてフラワーズ買っちゃった。早く読みたいけど、電車では出しにくいな。
735花と名無しさん:2010/09/07(火) 21:57:36 ID:???0
>>734
ここなお前の日記帳じゃねぇ
736花と名無しさん:2010/09/08(水) 04:22:23 ID:???0
そう言えば秋姫のまわりって部活動してる人っていないよね。
瞬ちゃんはお山での仕事があるから仕方ないにしても、猫町くらい?
みんな放課後何してるんだろ…。
737花と名無しさん:2010/09/08(水) 08:08:41 ID:???i
>>736
誰かバトン部入ってなかったっけ
奈良ちゃんだっけ?
738734:2010/09/08(水) 10:48:37 ID:???i
怒られたw

でも買ってよかった。
今回の瞬ちゃんが妙に饒舌だったり、裾を引っ張られるのを嫌がってるのは、バレンタインとかあって秋姫を意識し始めてるからかな。
枝にぶつかる瞬ちゃんが、無表情だけど内心はかなり動揺してる感じで可愛かった。
あと、序盤のシーンの表情とか見てると、恋愛偏差値が高そうな春菜さんは二人の微妙な関係に気付いてる気がした。
739花と名無しさん:2010/09/09(木) 00:06:30 ID:???0
秋姫と瞬ちゃんが付きあった時、
康徳ちゃんが、どんな反応をするかがとても楽しみ。
740花と名無しさん:2010/09/09(木) 02:25:59 ID:???0
康徳様は瞬ちゃんのことも溺愛してるから
絶句した後、瞬なら仕方ないか…とか呟きそう!
741花と名無しさん:2010/09/09(木) 06:07:41 ID:???0
>>737
そんなエピあったけ!もう一回確認しなきゃ!!

もしかしたらガイシュツかもだけど、瞬ちゃんが天狗になりたがってるのって秋姫
のため?鞍馬から帰ってきて西条とかに聞かれたときにはぐらかしてたよね?
秋姫と一緒に生きてくなら天狗にならなきゃ…とかなら萌えるな、と思ったんだが。
742花と名無しさん:2010/09/09(木) 20:00:22 ID:???0
>>741
その話はわりと前にでて
みんなで萌え死んだんだよねw
743花と名無しさん:2010/09/09(木) 22:30:15 ID:???0
秋姫と一緒に生きていくというよりも、
天狗になることに自分の存在意義を感じているように感じるなぁ。
一度は捨てられて、育ててもらった恩というかなんというか。

うまいこと説明できないが…。
744花と名無しさん:2010/09/09(木) 23:35:06 ID:???0
瞬ちゃんが天狗になりたいって強くなって姫ちゃんを助けたいとか守りたい
っていうのもあるんじゃないかな。
結局はいろんな理由からの想いだとは思うけど、いつまでも傍にいたいってことなのかな。

最近は言うようになってきたけど、瞬ちゃんって無言実行タイプだよねw
745花と名無しさん:2010/09/10(金) 01:53:55 ID:???i
瞬ちゃんの一番大切な人は康徳様と秋姫だから、天狗になりたいと思うのは必然だったんじゃないかな。
初めは兄妹愛だったのが、他の男子が現れて初めて秋姫への気持ちに気付いたんじゃないかと妄想してる。
746花と名無しさん:2010/09/10(金) 03:29:05 ID:???0
天狗に拾われたから天狗になる運命と瞬ちゃんは受け止めてると漠然と思ってたけど、
今月号を見て、なんだ、瞬ちゃん秋姫の為に一心不乱に修行してるんじゃん?
とか思ったんだよね。

それもそのうち明らかになってくるのかしらー。

>>744 無言実行タイプ

確かにwでも表現乏しすぎて秋姫ところか神である読者にも瞬ちゃんの考えてる
ことわからなすぎだよねーw
747花と名無しさん:2010/09/10(金) 23:40:07 ID:???i
読者にも分かりにくい瞬ちゃんの喜怒哀楽を、秋姫は敏感に感じ取るんだよね。
で、普段冷静な瞬ちゃんは、秋姫のことになるとやたら沸点が低い。



748花と名無しさん:2010/09/11(土) 11:42:38 ID:ZOwWWgIU0
ああ、電車の中で「いのこ〜」って歌うシーンは秋姫の「あ、瞬ちゃん怒ってる」
がなかったら絶対わからなったw
749花と名無しさん:2010/09/11(土) 13:06:16 ID:???0
いのこと言えばもう秋の収穫の頃だね〜
今日は地元の秋祭りの前祝い?のお囃子と錫杖の音で目が覚めたよ

瞬ちゃんが錫杖をぶんぶん振り回すシーンが見たいw
天狗界西と東の大バry
750花と名無しさん:2010/09/11(土) 13:31:05 ID:???0
>>748
もうそういうのはトーンで察するしかないよねw
751花と名無しさん:2010/09/11(土) 17:29:55 ID:???0
あれだけ鋭いのに、恋愛方面では鈍いよね>秋姫
自分の気持ちにも、瞬ちゃんの気持ちにも。
752花と名無しさん:2010/09/11(土) 20:55:58 ID:???0
自分の気持ちだからこそ鈍くなるのかもね。
秋姫は紅葉ちゃんへのヤキモチを、瞬ちゃんにとってずっと自分が一番
近くにいたのに、そうじゃなくなってくからヤキモキする…って
友達に説明してたし、瞬ちゃんも秋姫にことを気にするのは仕事だって西条に
言ってたよね。
なんかお互いの関係をきちんと言葉に説明できてると、結構冷静なんじゃん?とか
思っちゃう。
そこからどうお互い恋愛対象と考えなおしていくのか、きちんと岩本さんが
表現してくれると嬉しいな。
753花と名無しさん:2010/09/12(日) 00:37:39 ID:???i
瞬ちゃんはずっとお山で暮らしてたから、秋姫に対する気持ちの意味がよく分かってなかった気がする。
秋姫は、ミドリちゃんの恋に気付いたり、他人の気持ちには敏感なのに、自分の気持ちにだけ鈍感なんだよね。
754花と名無しさん:2010/09/13(月) 19:55:15 ID:???i

スケート場でそわそわしてる瞬ちゃんが可愛い。最後に機嫌が悪いのは、モミジちゃんに秋姫の保護者役を取られそうだから?
あの三人は、秋姫→瞬ちゃん←モミジちゃんと見せかけて、瞬ちゃん→秋姫←モミジちゃんの三角関係だと思う。


755花と名無しさん:2010/09/13(月) 21:05:33 ID:???0
>>754
自分は初詣ででちょいケンカっぽくなったことが後引いてるんだと思ったけど
な。
だから瞬ちゃんも、スケート場で転びまくってる秋姫を目にしても意地になって
遠くにいたんだと思ったよ。

紅葉ちゃんの真意はマジわからないけど、あってると思う。
紅葉ちゃんから瞬ちゃんへの矢印は秋姫のうがちすぎって意見が前出てたし。
756花と名無しさん:2010/09/13(月) 22:49:33 ID:???0
紅葉が誰と話してて誰の話題のときに頬を赤らめてるのかを
1巻〜今月号の回まで適当にカウントとったけど、
確かに瞬より秋姫関連で赤くなる回数が圧倒的に多かった
757花と名無しさん:2010/09/13(月) 22:52:57 ID:???0
って思ったけど
主人公だし出る回数自体が多いから当たり前かw
758花と名無しさん:2010/09/14(火) 00:12:30 ID:???0
紅葉ちゃんも恋愛系は疎い印象だな。
最後、あっさりと四国に嫁いでいそうでもある。
759花と名無しさん:2010/09/14(火) 11:00:47 ID:???0
ってか紅葉ちゃんって数カ月しかいない設定じゃなかったっけ?
もう一年くらいいるのだが…。
760花と名無しさん:2010/09/14(火) 13:59:23 ID:???0
紅葉ちゃんパパが瞬ちゃんのことすごく気に入ってて
ぜひ紅葉ちゃんの婿にって話はないのかな
康徳様が全力で阻止しそうだけど
761花と名無しさん:2010/09/15(水) 17:03:54 ID:???0
秋姫と瞬ちゃんがラブラブになる夢を見てしまった。
内容は、
秋姫がガンになったことがわかって、苦しんでるところを瞬ちゃんが
「ちゃんと好きだから、自分が支えるから」と言って、秋姫が泣く…
という……。

岩本さんが絶対描かない内容だけど、そろそろ二人の関係に決着付けてほしい
願望が夢に現れたんだな〜…(;一_一)
762花と名無しさん:2010/09/15(水) 19:50:34 ID:???P
天狗も癌になるの?
763花と名無しさん:2010/09/15(水) 21:59:51 ID:???0
虹空ですね、分かります。
764花と名無しさん:2010/09/15(水) 22:28:31 ID:???0
>>762
そこは夢補正でお願いします。

>>763
ホントだw
言われてみれば虹空並みのチープな内容だったww


765花と名無しさん:2010/09/19(日) 00:03:22 ID:???0
虹空の星哉はふだんは無口だけど
いつも主人公のこと考えててせつないみたいなこと
書いてあったとこ見て
瞬ちゃんと秋姫の関係を投影?してるのかなーと思った

最後二人とも死んじゃうけど…
766花と名無しさん:2010/09/19(日) 10:41:33 ID:???0
天狗の子を読み始めた
設定は白泉っぽいのに白泉のマンガには決してない爽やかさがある(いや、白泉のマンガ好きだけど)
いったいどこがなにが違うんだろう
767花と名無しさん:2010/09/19(日) 11:55:37 ID:???O
>>766
変なオタクノリがないからとか?
冷静で客観的な目線で作られてるというか
768花と名無しさん:2010/09/19(日) 12:18:43 ID:???O
よその漫画と比べてとか、そういうマンセー発言に見えるのはちょっと…w
769花と名無しさん:2010/09/19(日) 12:40:55 ID:???0
>>767
たしかにおたくのりっぽいのは感じないんだよね
天狗の子を読みながら天狗の子はなんでこうなんだろうと思いながら
裏で「ではなぜ白泉に集まる作家はあんな感じなんだろう」とも考えてたりして
こういう毛色の違う良作がファンタジーや伝記ものに強いわけでもないとこからぽんと出てきたのは面白いなーと

>>768
そう見えたならすまない
うちの本棚の少女漫画の一角の半分以上は白泉系だし、どっちが優れてるとも劣ってるとも言う気はなかったです
770花と名無しさん:2010/09/19(日) 13:12:59 ID:???P
絵柄がもっとキラキラしてたら白泉に載ってても普通に馴染むよ
771花と名無しさん:2010/09/19(日) 13:18:19 ID:???0
よその天狗や化け物と頂上決戦!みたいなバトルもの
天狗のハーフである事がヒミツ()の魔女っ子亜種ものとかの王道な流れじゃなくて
天狗と人間が共存してる日常の空気感とか、合間にはさまれるゆるい笑いとネタに
キラキラしすぎてない絵柄とキャラが合ってると思う。
爺さん婆さんかわいこちゃんイケメンデフォルメのきいてるクラスメート動物、全部好き。
本人も苦手っていうカラーも色合いとか構図とか味があって好きだ。

なんでこんなにハマったんだろう、と思いつつ何回も読み返してる。
でも上手く説明できなくてうざい長文でごめん。
772花と名無しさん:2010/09/19(日) 14:08:57 ID:???O
クラスメートの個性はすごいね
いそうでいない感じ
思わず、金ちゃん頑張れ!と応援してしまう
773花と名無しさん:2010/09/19(日) 14:18:47 ID:???0
>>771
絵の素朴さとストーリーとキャラの面白さとかが、
微妙で絶妙なバランスを保っているところが魅力なんじゃないかなー

賞の評で「天狗の子であることがちょっとした欠点だったり長所だったりする
ところが〜」とか読んだ時に、なるほどと思った
774花と名無しさん:2010/09/19(日) 15:11:42 ID:???0
いまのところ 3巻>4巻>1巻だな〜 
単発の輝る回はあるけどまとめて読むと
受賞前の伸びやかさをもう一度
775花と名無しさん:2010/09/19(日) 19:30:43 ID:???0
チマチマの贈り物が好きだ
なんてかわいらしい高校生もの

「他の女の子を呼び捨てにしないで!」なんてなんて可愛いわがままなんだろう
776花と名無しさん:2010/09/20(月) 13:38:43 ID:???O
オタクっぽくはないけど、自閉症っぽい
いい意味でねw
777花と名無しさん:2010/09/20(月) 17:40:05 ID:???0
自閉症っぽいっという例えがピンとこない
778花と名無しさん:2010/09/20(月) 19:24:47 ID:???O
自己完結のモノローグが多い。
基本秋姫の視点だから、秋姫に共感できないと感情移入できない。
気になる赤沢や緑の話は放置。
読者おいてけぼり。
779花と名無しさん:2010/09/20(月) 19:32:33 ID:???0
主人公だからねぇ
秋姫も目の前のことしか見えてないタイプだからなw
780花と名無しさん:2010/09/20(月) 21:22:58 ID:8bO4mWFM0
639 :花と名無しさん:2010/09/20(月) 14:46:32 ID:???0
岩本ナオ信者の作品愛ではいいんだけど、他スレでそれはやめてくれ‥

641 :花と名無しさん:2010/09/20(月) 20:09:35 ID:???O
岩本信者同意
雑誌スレのあれ何こわい
あそこまで口汚く罵るって今までないタイプだ
仮想敵作って自演するのも大概にしてくれ

642 :花と名無しさん:2010/09/20(月) 20:44:21 ID:???O
本当だよ、一見まともっぽいレスでも嫌いな作家と一緒に語られるのは
迷惑だとか言っちゃってるし
こちらこそ若手とベテランで勝手に対立、一くくりにされたかねえ

998 :花と名無しさん:2010/09/20(月) 21:09:37 ID:???0
天狗にアンチが出てきたのは単に面白くなくなってきたからじゃない?
儲は脳内補正できるけど、単なる読者はそれが出来ないから
小玉さんと一緒たくりに扱うのは乱暴だな

999 :花と名無しさん:2010/09/20(月) 21:18:09 ID:???O
岩本信者ついにここまできてしまったか…

1000 :花と名無しさん:2010/09/20(月) 21:18:28 ID:???0
>>990
天狗信者うぜー
781花と名無しさん:2010/09/21(火) 16:27:56 ID:???O
岩本信者って変な人ばっか
782花と名無しさん:2010/09/22(水) 08:20:39 ID:???O
天狗のことが気になって図書館で天狗の本借りてみてみた
秋姫達はどの辺りの設定かなーと考えつつ
四国を日帰り出来るから瀬戸内か中国地方か
作者さんの出身地がモデルなのかなー
783花と名無しさん:2010/09/22(水) 11:24:23 ID:???O
いつも通りに岡山のいなかなんじゃないの

そういえば天狗はホモって本当?
784花と名無しさん:2010/09/22(水) 19:43:57 ID:???O
>>782
「歓喜する円空」って本も借りると良いよ
岩本さんの仕事部屋写真に写ってた

>>783
ホモって衆道的な意味で?
それでも聞いたことないな…

関係ないが
地元の鬼祭りで「赤鬼と天狗のからかい」っていうのがあるんだけど
何となく町天思い出したよ
785花と名無しさん:2010/09/22(水) 22:17:04 ID:???0
自分の地元じゃないと「日常」を書けないって言ってたから岡山だろうな

この間北鎌倉の駅前にあるお寺行ったら天狗と烏天狗の銅像があった
意外と小柄だった
786花と名無しさん:2010/09/22(水) 23:04:51 ID:???P
天狗がホモなんて聞いたことないけども
そもそも天狗に女ってある(いる?)のかな
この作品ではあるけど、確かに女の天狗とか聞いたことないから=ホモってこと?
787花と名無しさん:2010/09/22(水) 23:11:16 ID:???0
うる星にいたじゃん、女天狗w
788花と名無しさん:2010/09/22(水) 23:26:25 ID:???0
天狗って元はお坊さんとかなんでしょ?
お坊さんの世界ってホモが多いって言うし
そういう意味でじゃなくて?
789花と名無しさん:2010/09/23(木) 00:00:10 ID:???P
> 天狗って元はお坊さんとかなんでしょ?

この漫画だと人間or動物が修行してランクアップみたいだね
山岳信仰と結びついてそういう解釈されるようにもなったらしいけど
元は神様とか自然現象みたいなものでしょう
自分は化け物とか怪物というくくりでとらえていたなあ
790花と名無しさん:2010/09/23(木) 03:12:59 ID:h5hR/wHWO
>女天狗は、男性の天狗と共に世俗に混じっているという。
>その際の姿は長い頭髪を持ち、黛や口紅で化粧し、歯には鉄漿をつけ、
>緋色の袴、小袖五ツ衣、薄絹を身に着けており、
>天狗どころか優美な女性にしか見えず、
>背の翼を見るまでは天狗とはわからなかったという。

ほうほう
791花と名無しさん:2010/09/23(木) 03:13:56 ID:???O
ごめん…上げてしまいました…
792花と名無しさん:2010/09/23(木) 03:47:52 ID:???O
神隠しの話だと、天狗が美少年を誘拐する話が多いから、それかな?
793花と名無しさん:2010/09/23(木) 04:27:26 ID:???P
>  もう1つの解釈は天狗が子供をさらうのは、美童が好きだからと
> いう伝承があります。これは衆道(男性の同性愛)の隠喩に他なり
> ません。したがって、天狗が子供をさらって山へ連れ去るというの
> は、比叡山や高野山といった山の上で修業している高僧が、たまた
> ま下界に降り立った時、街中で見かけた美童を見染め、山へ連れ帰
> ったというような出来事を物語化したのではないかと思います。

こういうこと?
794花と名無しさん:2010/09/23(木) 06:28:10 ID:???0
天狗…元ネタがどんどん変態に
795花と名無しさん:2010/09/23(木) 06:41:58 ID:???P
えっと、瞬ちゃんは実はお山にさらわれてきたとかじゃないよね……?
796花と名無しさん:2010/09/23(木) 07:08:14 ID:???P
康徳様をバイの少年趣味にしないで下さい
797花と名無しさん:2010/09/23(木) 14:18:55 ID:???O
ちょっと笑っちゃった
悔しい
798花と名無しさん:2010/09/23(木) 16:05:34 ID:???O
ファンタジーなんだから元ネタとか関係なくない?
799花と名無しさん:2010/09/23(木) 16:23:36 ID:???O
>>784
ありがとう(^人^)読んでみるよ
800花と名無しさん:2010/09/23(木) 17:12:32 ID:???0
何のスレかと思って焦ったww
801花と名無しさん:2010/09/25(土) 20:42:31 ID:???0
この人の作品て結構「きゃーーーーっ////!!」ってなるような
恥ずかしいってかクサい台詞や展開があるけど
へたうまな絵柄のせいでそういうのも素直に萌えられる

青木琴美みたいな絵柄だったら
はまり過ぎて恥ずかしくて見てられない気持ちになりそう
802花と名無しさん:2010/09/25(土) 23:46:14 ID:???0
具体的な名前挙げるのはやめましょうよ…
803花と名無しさん:2010/09/26(日) 05:15:49 ID:???O
ヘタウマみたいな絵だよね
実際ヘタなんだけどw
804花と名無しさん:2010/09/26(日) 18:24:58 ID:???0
下手なのかな
天狗で赤沢ちゃんのスカートはいた秋姫がくしゃみで
ホックふっ飛ばすとことかなかなかのクオリティだと思ったが

絵柄が古臭いよね
まだ作者20代でしょ?
なんか昭和の作家のアシスタントみたいな絵柄
805花と名無しさん:2010/09/26(日) 18:34:54 ID:???0
線は固いなーって思うけど、デッサン狂いは感じられないし、
他の作家より上手い面もあるよ。広々とした田舎の風景を
描かせたらかなり上手い。風がサーッと吹いてるのすら感じる。

この人の風景画(線画)にはお金払う価値あるなぁと思う。
806花と名無しさん:2010/09/26(日) 18:42:37 ID:???0
個性的でいいと思うな。
線が簡潔で読みやすい。

807花と名無しさん:2010/09/26(日) 19:20:25 ID:???0
デッサンは上手いと思うなあ
骨格キチンとしてる印象
岩本さんって30代じゃなかったっけ?
808花と名無しさん:2010/09/26(日) 19:22:13 ID:???0
ワンピを少女漫画風にして日本人ぽくした感じ
キラキラギラギラしてなくて落ち着いて見れる。
809花と名無しさん:2010/09/26(日) 19:39:55 ID:???0
似てる似てる!
ワンピの奥行きなくしたような絵だよね
パッと見だとゴチャゴチャして見ずらいとこも似てるw
810花と名無しさん:2010/09/26(日) 19:55:27 ID:???0
トーンをあんまり使ってないところは少年漫画ぽいかも
だれかに影響受けた絵柄なのかな

書きたいものが書ければいい、みたいな人なのかと思ってたけど
あとがきに売れたい願望みたいなのが正直に書いてあって
なんか珍しくてワロタw
売れてよかったね岩本さん
811花と名無しさん:2010/09/26(日) 19:58:04 ID:???0
>>804
30代
812花と名無しさん:2010/09/26(日) 20:11:03 ID:???0
だから富樫のH×Hでしょ。同人やってたんだから
813花と名無しさん:2010/09/26(日) 20:18:51 ID:???0
え、あの絵柄で同人あがりなの?意外すぎ
814花と名無しさん:2010/09/26(日) 21:12:01 ID:???0
漫画家めざして投稿する傍ら息抜きに二次同人やる人も昔から沢山いるので
同人というとキラキラした絵で二次創作、というわけではないよ
815花と名無しさん:2010/09/26(日) 21:13:23 ID:???0
二次創作ってエロいの?
816花と名無しさん:2010/09/26(日) 21:46:38 ID:???0
ホモとエロしかないらしいよ
817花と名無しさん:2010/09/26(日) 22:37:02 ID:???0
ハンターハンターのホモかエロを書いていたということなのか
へ〜
やんわりショックだけどマンガ家なんてそういうのが好きな人が
なれるもんだしね。
ビジネスライクなマンガ家よりも趣味が高じてみたいなほうがらしくていいかも
818花と名無しさん:2010/09/26(日) 22:48:21 ID:???0
ホモやエロじゃない同人誌もあるが
二次創作(パロディ)はたいていホモかエロ
819花と名無しさん:2010/09/26(日) 23:20:49 ID:???0
男同士で夫婦設定で子どもとかもいた
ひいた
820花と名無しさん:2010/09/26(日) 23:51:23 ID:???0
>>817
漫画家になれる人は必ずしもホモかエロが好きな人ばかりじゃないだろw
821花と名無しさん:2010/09/26(日) 23:52:53 ID:???0
えっ じゃあ夏コミとか冬コミとかって言われてるやつって
ほもとかエロの本を売ってるイベントってこと?
ニュースとかで普通にインタビューに答えてる女子とかいるけど
超恥ずかしくね?
二次エロ本買いに来ましたって言ってるようなもんじゃん!破廉恥な
822花と名無しさん:2010/09/27(月) 00:05:57 ID:???0
>>821
破廉恥とかってwww
おまw何時代の女子だよww
釣り?
823花と名無しさん:2010/09/27(月) 00:17:53 ID:???0
釣りでしょうね。
824花と名無しさん:2010/09/27(月) 18:54:36 ID:p3gOUi22O
今月号のフラワーズ、
「作者急病のため休載とさせていただきます」ってことで
町天が載ってなかったああああああああああああ

また一ヶ月待たないといけないのか…
岩本さんコミック新刊の作業で無理したんだろうか
825花と名無しさん:2010/09/27(月) 19:06:57 ID:???0
ええええええ・・・・がっかり
826花と名無しさん:2010/09/27(月) 19:36:51 ID:???0
うそーーん…

さらに一カ月待つのかぁ……。

岩本さん、病気が大したことないといいのだが。
827花と名無しさん:2010/09/27(月) 19:38:55 ID:???P
元々病弱って言ってただけに心配
828花と名無しさん:2010/09/27(月) 19:52:01 ID:???0
なんどすて?
まさか妊娠とかじゃないよね?
子供産むなら連載を終了させてからにしてよ。
829花と名無しさん:2010/09/27(月) 19:59:15 ID:???P
作者の人生設計にまで口出してやるなよw
でも実際この頃行き詰ってる感があったんで心配
830花と名無しさん:2010/09/27(月) 20:02:14 ID:???0
前も倒れたよね?
過労なのかな・・・心配
831花と名無しさん:2010/09/27(月) 21:49:01 ID:???O
珍しく毎日続いてたブログ更新が今月頭に急に途切れたから
忙しいのかなとは思ってたけど…
832花と名無しさん:2010/09/27(月) 22:28:11 ID:???0
正直最近は一時の勢いが感じられないが
やっぱ休載は残念
そういうの含めて、休んでまた元気に描いてください。
833花と名無しさん:2010/09/27(月) 22:49:45 ID:???0
今は複数してないのに何でそんなに疲れてんのかな
834花と名無しさん:2010/09/27(月) 23:19:48 ID:???0
長編連載の壁にぶちあたり?
835花と名無しさん:2010/09/28(火) 01:33:05 ID:???0
来月の予告見たら、来月にも名前がないような…。
836花と名無しさん:2010/09/28(火) 02:43:32 ID:???0
>>835
いつも書いてあるのに無いな・・・
「その他」に入ってるのか、来月も分からないってことなのか

まあでも、
もしコミック7巻の収録話数がいつもの5話分じゃなく6話分だったなら
前みたいに「コミックの続きはそのまま今月号の本誌に載ってますよ」
にするつもりの狙った休みなんだと思う
837花と名無しさん:2010/09/28(火) 03:56:58 ID:???O
今月号は11月号、
そういえば去年の11月号も岩本さんは急病で休載してたな

魔の9月…
838花と名無しさん:2010/09/28(火) 08:59:36 ID:???0
普通に夏の疲れが出る頃だしね・・・
839花と名無しさん:2010/09/28(火) 09:47:31 ID:???0
秋バテってやつかね、今年はキツそうだ
840花と名無しさん:2010/09/28(火) 12:01:06 ID:???0
雨の中買いに行ってガックリする前に休載を知ってよかった・・・
他にも読みたい作品あるから、そのうち買うとは思うけれど。
病気、大したことないといいなあ・・・長期休載になりませんように
841花と名無しさん:2010/09/28(火) 21:11:02 ID:???0
なんてことなの
次号予告にも名前が無いなんて・・・
842花と名無しさん:2010/09/29(水) 07:39:57 ID:???O
来月もいないってことは仕上がりが間に合わなかった、っていうレベルじゃなくて
手もつけられなかった、っていうレベルなのかもね
843花と名無しさん:2010/09/30(木) 13:19:46 ID:???O
また連載再開されたらflower買おうかな
私も今回買おうと思ったけどここ見てやめたよ
載ってないのに買ってたらショックだったかも…
844花と名無しさん:2010/09/30(木) 17:03:46 ID:???0
>>842
それか、作者が深刻な病気で、再開のメドがたってないとか…?
845花と名無しさん:2010/09/30(木) 23:13:19 ID:???O
冨樫病とか?www
846花と名無しさん:2010/09/30(木) 23:13:59 ID:???0
岩本さん同人の頃から見てるけど別に病弱な人って印象ないな
巻末とかにつらいつらい書いてるのってブログ読んでると肩とか腰とかのコリが原因ぽいし
単にネガティブ思考なだけなのに病弱と勘違いされてそう
最近もジャイキリとか君に届けとか自分がやりたい仕事だけは引き受けてるし病気とは思えない
847花と名無しさん:2010/09/30(木) 23:32:20 ID:???0
載ってなくて残念だった
早く続き読みたい
848花と名無しさん:2010/09/30(木) 23:48:21 ID:???P
ネガティブ思考もあるレベル超えると病気だからなあ
欝とかは食べたりするのも苦痛になるらしいし、そういう方向にはいってないでほしい
別に意味で心配になるから
高河ゆんとかみたいなのは論外だけど同人から入った人は色々緩いのも確かかもね
でも岩本さん今までちゃんと頑張ってたし、早い復帰を願うよ
849花と名無しさん:2010/10/01(金) 01:02:21 ID:???0
どんだけゲスパーしてんだみんな
来月載らないのかなー
850花と名無しさん:2010/10/01(金) 06:08:08 ID:???O
休載知らなかった…
再開を気長に待とう

>>808
遅レスだが私も初めて岩本さんの本読んだときワンピ好きなのかなーとオモタ

描き方とか所々そう感じました
851花と名無しさん:2010/10/01(金) 14:55:04 ID:???0
頭骨発見したマディが卒倒するところは手塚っぽいと思った。
852花と名無しさん:2010/10/01(金) 19:36:37 ID:???0
>>846
授賞式の写真を見ると病弱には見えなかったな

>>848
そんなにネガティブ思考の人なんだ
そういえば最近秋姫も妙に欝っぽいな
登場人物って作者の心理状態に影響うけそうだもんね
853花と名無しさん:2010/10/01(金) 20:36:40 ID:???0
創作が仕事って普通の労働とは違う独特のきつさがあるだろうしね

っていうか授賞式の写真あるんだ!
探してみよう
どんな人だった?
854花と名無しさん:2010/10/01(金) 20:38:27 ID:???0
想像だけで作者の印象下げるような、ネガティブ思考はやめようよ
何の不調であれ、仕事を落とすなんて大変なことだよ。早く回復しますように
ゆっくり休んで回復して下さいと言いたい半面、
早く復活して続きを読ませてくださいとも思っちゃうな
855花と名無しさん:2010/10/01(金) 20:41:18 ID:???0
もともときまってた休みだけど売上落ちないように
編集が急病扱いにしたってことはないのかな。
856花と名無しさん:2010/10/01(金) 20:49:35 ID:???0
>>855
かえって信用を失うよソレ
詐欺まがいじゃないか
857花と名無しさん:2010/10/01(金) 20:53:03 ID:???0
本当に重い病気になったわけじゃない、大したことじゃないと思いたいあまり
体の不調じゃなく精神的なものだろうとか編集部の嘘だろうとか言っちゃうんだろうけど
変にうがたずに普通に心配しつつ普通に復帰を待てばいいと思うよ
それまでは今までの名場面でも思い返しておこうっと
858花と名無しさん:2010/10/01(金) 22:46:27 ID:???0
体の不調より精神的なものの方が怖い
体は治療すれば治るだろうけど(病気によるだろうけど)
精神面はそう簡単にいかないからね

前回の不調は雨無との両立で疲れたんだなと納得できたけど
今回は、まだ若いのにねという印象が拭えないよ
859花と名無しさん:2010/10/01(金) 23:21:14 ID:???0
>>853
どんな人というか、マンガの後書きでの自画像と印象が違ったw
可愛いタイプだったよ
860花と名無しさん:2010/10/01(金) 23:50:02 ID:???0
ほっそりしたメグってかんじ。
861花と名無しさん:2010/10/01(金) 23:54:14 ID:???0
>>860
ソレダ
862花と名無しさん:2010/10/01(金) 23:56:40 ID:???P
以前話題が出たときに言われたのが、顔メグ体秋姫
863花と名無しさん:2010/10/02(土) 00:01:27 ID:???0
ダイエット頑張ってたね
苦戦していたみたいだけど
なんで秋姫より若干…かな
864花と名無しさん:2010/10/02(土) 06:30:01 ID:???O
>>858
若くてもなる病気なんて沢山あるしさ…

なにがあったかはわからないけど、とにかく元気になることを願ってる
865花と名無しさん:2010/10/02(土) 11:49:25 ID:???0
少年漫画は知らないけど
昔の少女漫画はゼッタイに原稿は落とせなかったんだよね。
落としたら、それこそ作家生命を失うみたいな感じで。
週刊誌連載ですごいと思った。

それが変わったのが私の記憶では「花とゆめ」
1週休み(隔週だけど)とか2週休みとか
作者の体力とか都合に合わせて、そんな我侭が許されるようになった。

連載漫画は雑誌を買えば絶対掲載されていた時代を知っているので
やっぱり、がっかりだ。
866花と名無しさん:2010/10/02(土) 12:17:56 ID:???0
>>865
前時代的にも程があるわ!いつの時代の少女漫画だw
ただでさえ女性は出産や月のバイオリズムで不安定なのに
そんなやり方してたら才能ある女性漫画家潰しまくって誰もいなくなるだろ。



ていうか釣りか…

作者おだいじに。
867花と名無しさん:2010/10/02(土) 14:26:57 ID:???0
転校生と道でぶつかって恋に落ちるような時代の少女漫画でも休載はあったけど?
868花と名無しさん:2010/10/02(土) 15:50:40 ID:???0
>>867
その漫画のタイトルを言ってみな、
うそつき
869花と名無しさん:2010/10/02(土) 15:54:29 ID:???0
なんでそんなにケンカ腰なの。落ち着けよ
そこまで追求するなら、自分が
「少女漫画家は誰ひとり休載しなかった時代があった」ことを
正確なデータを示して証明してみたらどうかな
それができないなら人にそこまで言うものじゃない
870花と名無しさん:2010/10/02(土) 16:06:26 ID:???0
アンカーも使えない馬鹿です
871花と名無しさん:2010/10/02(土) 16:18:15 ID:???0
少女漫画家が休載できない話、まゆたんの暴露話で読んだと思ったけど
読み返してみたらそれは時代的にずいぶんあとの話みたいだな
(少コミ以外は休めると書いてあったので)
時代が進んでも休めない小学館ェ…
872花と名無しさん:2010/10/02(土) 16:21:44 ID:???0
>>870
自己紹介乙
873花と名無しさん:2010/10/02(土) 16:24:22 ID:???0
少コミって一番最後まで週刊だったかな?

週刊少女漫画雑誌は
マーガレット
少コミ
少女フレンド
で全部かな?
874花と名無しさん:2010/10/02(土) 16:25:03 ID:???0
>>872
顔真っ赤だよ
875花と名無しさん:2010/10/02(土) 16:26:04 ID:???0
少女漫画の週刊誌って、実際は隔週誌だったっけ?
それなら花とゆめもそうだった気がする、誌名に「週刊」と付いてはないけど
876花と名無しさん:2010/10/02(土) 16:26:45 ID:???0
>>874
自己紹介乙
877花と名無しさん:2010/10/02(土) 16:33:03 ID:???0
>>873
週マが1番最後。
他の2誌が70年代には隔週刊になっていたのに対し
88年まで週刊だった。
878花と名無しさん:2010/10/02(土) 16:46:52 ID:???0
年齢層高いなw

週間の少女漫画なんてあったんだー
大変だったろうな
879花と名無しさん:2010/10/02(土) 16:48:57 ID:???0
>>865
少女漫画は知らないけど、少年漫画だとそういうことあったみたいだね
昔の漫画家のエピソードとかで見たことがある
880花と名無しさん:2010/10/02(土) 17:19:26 ID:???0
>>877
88年ですか。
けっこう、がんばったんですね。

集英社つながりで、nonnoも隔週刊から月刊誌になりました。

セブンティーンも漫画載っていて週刊誌でしたっけ?
881花と名無しさん:2010/10/02(土) 18:19:05 ID:???0
このスレの高年齢層に衝撃を受けたw
882花と名無しさん:2010/10/02(土) 18:30:23 ID:???0
http://ja.wikipedia.org/wiki/Seventeen_(%E9%9B%91%E8%AA%8C)
1968年に、総合少女週刊誌『マーガレット』のお姉さん雑誌『週刊セブンティーン』として創刊、アメリカで1944年に創刊された『Seventeen』の日本版として出発した。
掲載内容はファッション・少女漫画・芸能等。

1987年に、誌名の表記をアルファベットの『SEVENTEEN』とし、版型も変更、リニューアルされた。
通巻1000号となる1988年1号より、ファッション雑誌に方向転換し、月2回の刊行(毎月1日・15日)となる。
漫画雑誌としての部分は『月刊ティアラ』として新創刊され、引き継がれた。
その後、ライバル誌だった小学館の『プチセブン』の廃刊後、急速に売り上げを伸ばし(公称35万部[2])、「ティーンのNo.1雑誌」と銘打っている。
2008年、創刊40周年を機に月刊化、表記を『Seventeen』に変更した。

週マが隔週になるのと同じ頃、セブンティーンも隔週になったのかw
つか、ヤングマーガレットみたいな雑誌だったんだなw

天狗に全然関係ないなw
883花と名無しさん:2010/10/02(土) 18:37:06 ID:???P
生まれる前の話ばっかでついてけないっす……
884花と名無しさん:2010/10/02(土) 18:58:00 ID:???0
昔は月産300枚とか書いていた少女漫画家がいたって話
作者、根性見せろ
885花と名無しさん:2010/10/02(土) 19:11:02 ID:???0
スポコンか そんな根性いらないよ
886花と名無しさん:2010/10/02(土) 19:16:11 ID:???0
>>884
あとがきを見てたら分るけど根性とは無縁の人でしょ
秋姫とそっくりだ
887花と名無しさん:2010/10/02(土) 21:55:10 ID:???0
天狗と雨無を同時連載するなんて根性ないとできないと思うよ

それでも今回の休みは>>836のように
コミックスの続きと本誌を合わせるための調節なんじゃないかと勘繰ってしまう
888花と名無しさん:2010/10/02(土) 22:01:51 ID:???0
急きょ休みって感じだからそれはないんじゃ


作家生命にかかわるような休みじゃないならいいや
889花と名無しさん:2010/10/02(土) 22:02:37 ID:???O
>>886
秋姫の無責任でやる気なくて逃げてばかりなとこが妙にリアルなのはそのせいかw
890花と名無しさん:2010/10/02(土) 22:06:03 ID:???0
専スレでそういうのは控えましょうよ…
891花と名無しさん:2010/10/02(土) 22:25:45 ID:???0
みんな天狗補給が出来なくて苛々してるんだよな、分かるよ
892花と名無しさん:2010/10/03(日) 03:15:41 ID:???O
鬱病で休載なの?
気持ちわる
893花と名無しさん:2010/10/03(日) 05:56:34 ID:???0
そーれ 粘着ねんちゃくぅうううう
894花と名無しさん:2010/10/03(日) 12:56:12 ID:???0
>>887
調節なら調節で理由は取材の為とかなんとでもつけられるじゃない
病気でもないのに病欠理由はかえってイメージを悪くするよ

雨無村の端折られた感のあるラスト付近を見て、やっぱ両立が難しかったのかと思ったよ
天狗の子より雨無村が好きだったから残念だった
895花と名無しさん:2010/10/03(日) 13:11:28 ID:???0
今月だけならともかく来月もだからね
再来月に復帰するかも定かじゃないから
不安にもなるだろう
896花と名無しさん:2010/10/03(日) 17:29:23 ID:???0
休載は決まってるんだから大人しく次の掲載を待ちなよ。
不安を煽ったり休載理由を邪推したりしてても仕方ないでしょう。
実際あったけどなにも再開を待ってる間に中学生からアラフォーになる訳でもあるまい。
897花と名無しさん:2010/10/03(日) 20:00:35 ID:???0
だよね
898花と名無しさん:2010/10/03(日) 21:44:07 ID:???O
「かまど」でも食べながら待とうじゃないか
899花と名無しさん:2010/10/03(日) 23:29:19 ID:???0
瞬ちゃんのカーディガンの裾ぎゅーってする秋姫かわいい
あんなんされたら一発でほれる
900花と名無しさん:2010/10/04(月) 00:49:02 ID:???0
鬱病ってタイプでもないと思うけどね
年齢考えたら妊娠じゃないの?
ここでは若い若いってもてはやされてるけど30代半ばでしょ
30代女性作家で急病を理由に突然休載が続くのって8割が妊娠出産理由だよ
901花と名無しさん:2010/10/04(月) 01:15:51 ID:???0
最近はちゃんと出産のためって告知入る世の中だよ?
902花と名無しさん:2010/10/04(月) 01:38:12 ID:???0
不安になるけどアレコレ思いつく病名出したり
ただの休暇でしょ?とか邪推してもしょうがないと思うので大人しく単行本を待つよ。
7巻が待ち遠しい。
903花と名無しさん:2010/10/04(月) 01:42:30 ID:???P
> 2010.09.07 Tuesday  おはようございます
> 朝からアシさんがまさかのぎっくり腰。
> 一人漫画の仕事も忙しくなっちゃったし、そろそろアシさんの募集考え中。誰か来て・・。

この後翌日9月8日のブログを最後に更新なし
904花と名無しさん:2010/10/04(月) 01:49:46 ID:???0
>>900
同じ雑誌で連載中の作家はちゃんと産休告知出たぞ
905花と名無しさん:2010/10/04(月) 10:02:27 ID:???0
>>900
岩本さんって結婚してたの?
906花と名無しさん:2010/10/04(月) 19:19:25 ID:???0
私未婚だと思ってたよ。
そして男性経験ないんじゃないかとゲスパーしてましたスイマセン
907花と名無しさん:2010/10/04(月) 19:41:38 ID:???P
逆にそういう経験少ない方がピュアな作品作れて創作者としてはいいらしい
変に自称恋愛経験豊富な人の作品はポルノまがいになるとかなんとか
908花と名無しさん:2010/10/04(月) 21:05:33 ID:???0
未婚だろ〜
根拠はないけど未婚だろ〜
909花と名無しさん:2010/10/05(火) 07:40:33 ID:???O
>>907
川原泉のことかー!
910花と名無しさん:2010/10/05(火) 20:43:24 ID:???0
>907

それちょっとわかるかもw
青年漫画家かな?誰だったか忘れたけど
リア充には面白い漫画は描けない的な事言ってて妙に納得した。
まあかといってリアル充実してなかったら良いもの作れるかと言ったら
それはまた別問題なんだろうけどね。

911花と名無しさん:2010/10/05(火) 21:08:17 ID:???0
能天気で陽気な芸術家ってあんまり聞かないもんねw
912花と名無しさん:2010/10/05(火) 21:36:52 ID:???0
結婚出産しちゃった女性作家でたまに毒が抜けちゃって
書けなくなる人とかいるよね。
913花と名無しさん:2010/10/05(火) 22:05:19 ID:???0
出産した友人は、もう次の世代へバトンタッチした気分ていうか、
次世代に任せよう‥みたいな心持ちになるって言ってた。
914花と名無しさん:2010/10/05(火) 22:12:52 ID:???0
漫画家ってこれが書きたい!っていう明確な目標がないと絶対途中で潰れるって
少年誌のだれか人気作家が言ってた
915花と名無しさん:2010/10/06(水) 01:59:24 ID:???0
子育てしながら仕事してる漫画家けっこういるよね
子育てコミックエッセイみたいなのでデビューする主婦もいるし
古い世代だと上原きみ子さんなんか19で結婚して
子供3人くらい育てながら昔の少コミ、ちゃおで連載してたし

岩本さんは描きたいものが明確なタイプだし、体調が万全なら
大丈夫だと思う
916花と名無しさん:2010/10/06(水) 22:36:01 ID:???0
授賞式の写真見た
結構ぽっちゃりさんなんだな

がりがりの栄養たりてなさそうなイメージだったんだけどw
色白おたふく平安美人て感じ
917花と名無しさん:2010/10/07(木) 09:25:15 ID:???O
幸薄そうな痩せた感じに見えたけどな…
918花と名無しさん:2010/10/07(木) 11:43:03 ID:???0
顔がぽっちゃりだから全体がぽっちゃりに見えるタイプだな
919花と名無しさん:2010/10/07(木) 17:48:15 ID:???0
えー?
顔見てやっぱやせてるなwって思って全身写真見たら
結構足がしっかりしてて、あぁぽっちゃりさんだな、と思った

私見てる人違うのか?いや、まさか
920花と名無しさん:2010/10/07(木) 19:22:13 ID:CJ1uVLLt0
コミックス発売日忘れてたーーー

あとがき漫画はありました?
921花と名無しさん:2010/10/07(木) 20:54:23 ID:???0
早売りの店以外は明日発売日だよ
922花と名無しさん:2010/10/07(木) 21:55:12 ID:???O
この人いま某漫画の同人に夢中だよね
たまたま見つけてびっくりしたw
しかも休載してたんだね
923花と名無しさん:2010/10/07(木) 22:27:38 ID:???0
それは過去のでしょう。連載前だよ
924花と名無しさん:2010/10/07(木) 22:35:52 ID:???O
いや、現在進行形
隠してるみたいだけど
925花と名無しさん:2010/10/08(金) 01:44:13 ID:???P
>>924
それ過去のページが放置されてずっと残ってるだけでしょ、前からある奴
具体的に作品名を言ってみてよ
926花と名無しさん:2010/10/08(金) 01:55:43 ID:???0
それはお前がただ知りたいだけだろウゼエ
二次創作はどうでもいいわ
927花と名無しさん:2010/10/08(金) 02:31:46 ID:???O
>>924
どこ?
すごい気になる!!!!!
928花と名無しさん:2010/10/08(金) 08:48:31 ID:???O
知り合いに見せてもらったけど、ほっといてやれよ…
929花と名無しさん:2010/10/08(金) 09:06:11 ID:???P
言われなくても放っておくけど>>922の書き方は悪意を感じる
930花と名無しさん:2010/10/08(金) 09:46:26 ID:???0
同意
931花と名無しさん:2010/10/08(金) 10:14:08 ID:???P
同人やってることが直接の原因かはまたわからんが
本当に現在進行形でそうだったならちょっとというかかなりアレだなあ
932花と名無しさん:2010/10/08(金) 10:33:59 ID:???P
別に同人自体は趣味みたいなものだろうから勝手にすればいんじゃない
今月だけじゃなく来月予告にも載ってないから普通に具合が悪いんじゃないかと思うけど
933花と名無しさん:2010/10/08(金) 10:45:08 ID:???O
巻末でなんかいつも余裕が無い感じ醸し出してて同人忙しかったじゃ嫌だな
本当かどうか知らんけど
934花と名無しさん:2010/10/08(金) 11:05:15 ID:???O
天狗つまんないし、同人だけやってればいい
この人、商業向いてないよ
935花と名無しさん:2010/10/08(金) 11:29:50 ID:???O
変な憶測ばっかで気持ち悪い
936花と名無しさん:2010/10/08(金) 12:40:39 ID:???0
なんの息抜きも休息もなしにひたすら仕事してりゃ面白いものが出来るってんならすごいことだ
そういう人ももちろんいるだろうが、そうでない人の方が多数じゃないのかね
休載くらいでそんなにイラつくっていうのもそれだけ楽しみにしてた裏返しなんだろうけどさ
937花と名無しさん:2010/10/08(金) 13:05:05 ID:???O
7巻表紙の栄介に笑った
花束は栄介からだなw
瞬ちゃんはまだ登れないのかな

あとがきあったよ
暑くてぐったりとは書いてあったけど、それほどきつそうな感じじゃなかった
調子悪くなる前に書いたのかね
話は矢尻までだった
938花と名無しさん:2010/10/08(金) 16:57:22 ID:???O
岩本通信って今回も付いてるの?
939花と名無しさん:2010/10/08(金) 18:52:15 ID:???O
妹に薦められて読んでみたんだが、タケルが凄い気になる。木彫りがいきなり生のカラスになったシーンが好きだ
940花と名無しさん:2010/10/08(金) 19:21:44 ID:???0
7巻を読んだら赤沢ちゃんが居なかった…
941花と名無しさん:2010/10/08(金) 20:31:29 ID:???0
バレンタインデーの瞬ちゃんが秋姫からチョコ奪うくだりが
普通の少女漫画のような展開で新鮮だった。
そのあと秋姫が変な髪形になるのは天狗らしくて笑った。
瞬ちゃん好きとしてはおいしい内容だったけど
ミドリちゃんの話がもっと見たいな〜
942花と名無しさん:2010/10/08(金) 21:07:16 ID:???O
モミジちゃんにもやもやのシーンもコミックスで読むと自然に感じたなー
タケルくんの頭に夜太がのってるのがかわいい
943花と名無しさん:2010/10/08(金) 21:24:05 ID:???0
>>922
ジャイキリ?
944花と名無しさん:2010/10/08(金) 22:30:52 ID:???0
おーそういえば7巻の発売日ダッタヨー!
945花と名無しさん:2010/10/08(金) 23:00:45 ID:???0
帯が椎名さんだったー
946花と名無しさん:2010/10/09(土) 00:02:27 ID:???0
裏表紙のマディが怖いw
947花と名無しさん:2010/10/09(土) 02:43:34 ID:???0
紅葉ちゃんの悪口らしき言動で荒れたが事あったから
もの凄く酷いのを想像してたけど、単なる噂話とか
仲良しだからこそ言える軽口っぽくて逆にびっくりしたw
あの場にいる誰からも特に悪意は感じなかったよー

瞬ちゃんが表情豊かになってた!高校で日々成長してるね
四郎坊は相変わらず可愛いな
948花と名無しさん:2010/10/09(土) 03:43:44 ID:???0
そういや瞬ちゃんが笑ったのって初めてじゃないか?

秋姫は自分が大事にされて心配されてる自覚があっても
瞬が好きなのはモミジなんじゃないかと思い込んでるんだなあ
自分が瞬の恋愛対象になるとは思えないんだろうね
それでも年頃の男女なんだからあれだけ親しげなら
周りにからかわれたりとかしないもんだろうか?
949花と名無しさん:2010/10/09(土) 08:41:52 ID:???0
バレンタインの時、金ちゃんに家族扱いされてたもんなぁ
同級生たちにも瞬は秋姫の家族・保護者と思われてて恋愛対象としてはそもそも
エントリーもされてないっぽい
緑ちゃんだけは違うみたいだけれど
950花と名無しさん:2010/10/09(土) 17:40:48 ID:???0
7巻やっと買えたー。
チョコのところはすごくニヤニヤしてしまった。今後の進展が楽しみだ。
てか秋姫の正体?てやっぱ名前の通りなんかな。
951花と名無しさん:2010/10/09(土) 18:42:43 ID:???0
>>947
紅葉ちゃんのシーンはいまだに好きになれない
人によって捕らえ方が違うんだな
秋姫に感情移入しているとあまり気になら無そうだけど
952花と名無しさん:2010/10/09(土) 18:46:46 ID:???0
結局マディって何の為に出てきたんだろう
953花と名無しさん:2010/10/09(土) 19:04:47 ID:???0
>>952
これから話に大きく絡むとは思えないし、ただ秋姫が天狗になるより
普通の可愛い女の子として生きていきたいっていう理想を強調するため
だけのような。

タケルくんと早い段階で別れてしまったのは少し意外だった。
魔物に捕らわれそうなタケルくんを救いだそうとして天狗パワー発揮&
何か起こって天狗道に墜ちかける⇒瞬が助ける みたいな展開が
スムーズかと思ったんだけど、岩本さんはいい意味で期待を裏切るな
954花と名無しさん:2010/10/09(土) 19:11:52 ID:???0
>魔物に捕らわれそうなタケルくんを救いだそうとして天狗パワー発揮&
>何か起こって天狗道に墜ちかける⇒瞬が助ける みたいな展開

ちょw
なんか見てみたかったぞ
タケルくんが好きだったんでもっと本筋に絡んでほしい
すっかりモブ化して切ない
955花と名無しさん:2010/10/09(土) 20:17:30 ID:???0
>>954
奈良への修学旅行でタケル絡みの事件は絶対起こるでしょ
乞うご期待

…その前に、「町から出ようとすると気分悪くなる」問題が
あったんだね、タケル君。
956花と名無しさん:2010/10/09(土) 21:27:10 ID:???O
>>940

一瞬だけ、居たような。
めちゃめちゃ小さなコマに…
957花と名無しさん:2010/10/10(日) 00:36:06 ID:???0
タケルくんと八郎坊が仲良しなのってなんでなの?
八郎坊はタケルのボディガードか何かなんだろうか。
2人をつなげるエピソードって特にないよね。
958花と名無しさん:2010/10/10(日) 01:24:36 ID:???0
秋姫と付き合い始めの頃、体験修験道の準備日に、
沼にはまった八郎坊を秋姫と一緒に洗ってあげた縁じゃないかな
959花と名無しさん:2010/10/10(日) 02:05:22 ID:???O
お面を貸した仲じゃないか
960花と名無しさん:2010/10/10(日) 04:25:16 ID:???0
>>937
わたしはさりげなくウインクしてる福山様にウケたよw
961花と名無しさん:2010/10/10(日) 04:29:09 ID:???0
>>951
年齢問わず女性の本気の悪意はもっと露骨で陰湿で陰険で壮絶で……
あの場面はもてる女の子への嫉妬交じりの冗談っていうか
良くも悪くも「ガールズトーク」の一言に尽きるかな?と
個人的にあの程度では、暗さとか嫌な感じはなかった

あと、なんで秋姫?って思ったけどあの場面は秋姫マンセー
にも見る人によっては見えるんだって今頃気が付いた。
そういう視点であの場面を見ると確かに微妙な雰囲気になるかも?
単行本派だから今頃だけど、荒れてた時散々既出だったらゴメン




長文になった・・・また荒れたらゴメン。
反省して五郎坊と九郎坊に餌付けしてくる
962花と名無しさん:2010/10/10(日) 04:41:42 ID:???0
バレンタインの日に三郎坊が留守にしてたのって赤沢ちゃん関連?

あと、7巻は金ちゃんがすごく女の子っぽくなったと思った
サッカー部の子とうまくいって欲しいな
963花と名無しさん:2010/10/10(日) 08:53:05 ID:???0
>>962
同意!
金ちゃんの正直で気遣い屋なところが大好きだ
964花と名無しさん:2010/10/10(日) 10:41:02 ID:???O
あとがきの一発描きコーナーで
「俺がこんなに後ろ!」とか言ってるキャラ誰だ?
銀ちゃん?
965花と名無しさん:2010/10/10(日) 10:43:10 ID:???O
7巻背表紙の金ちゃんの表情がイケメン過ぎる

あと1ページ目の絵、毎回だけどさりげなく瞬ちゃんが秋姫見てるのも良いね
966花と名無しさん:2010/10/10(日) 11:13:02 ID:???0
>964
会長。

男子にほしいって言われたらうれしいもん→だけどカバンに残ってた秋姫チョコ。
恥ずかしげもなく俺によこせって言える瞬ちゃんマジパネェ。
967花と名無しさん:2010/10/10(日) 12:34:18 ID:???0
電車で向かい合わせになるシーンはどれもすき
隣じゃないけどちょっと近い距離っていうのが萌える
968花と名無しさん:2010/10/10(日) 17:00:24 ID:???0
天狗って、萌えるんだけど
よく考えたら姫ちゃんあんまり成長してないような…

瞬ちゃんも姫ちゃん気にしすぎ。
あんなに始終目を離さずにいるってリアルで考えたらキモイよ
姫ちゃんは文字通り「お姫様体質」がしみ込んじゃってるし
なんつーか、もっとしゃっきりせえよ。
外国ではそんなんじゃ生きていけないよ(別に外国行かないだろうけど)

単なる萌え装置に終わらないでほしいんだけどなあ個人的には
969花と名無しさん:2010/10/10(日) 17:36:57 ID:???0
なんで外国w


そんな姫の「成長」がテーマなんじゃん?
970花と名無しさん:2010/10/10(日) 17:37:13 ID:???0
天狗のいる漫画の事をリアルで考えてもしょうがない

秋姫がしゃっきりして瞬ちゃんが秋姫を見守らなかったらそれはもう全然別の話だ。
「世界でうわさの天狗の子」じゃなくて(それはそれで読んでみたい気もするけど)
町でうわさ、位がこの漫画のポイントだと思う。
971花と名無しさん:2010/10/10(日) 18:30:33 ID:???0
高校生という若さで、マディのような美少女にも関心ゼロで
頭の弱い甘えた幼なじみのこと「だけ」しか見えてなくて
四六時中その子の一挙一動、表情の変化までじーっと見てて
成績は校内2位、背が高く、女子にそこそこモテるのに心は微動だにしない

そんな奴いるかよって
いくら天狗でも
972花と名無しさん:2010/10/10(日) 18:40:59 ID:???0
いないから少女漫画になるんですよ
973花と名無しさん:2010/10/10(日) 18:45:11 ID:???0
単行本派だけど、あれ以降マディの活躍はあったん?
974花と名無しさん:2010/10/10(日) 19:45:28 ID:???0
なんか批判的な人がいるなあ・・・
気に入らないなら読むのやめればいいと思うの
975花と名無しさん:2010/10/10(日) 20:19:23 ID:???0
2chのスレなんてどこもこんなもんでしょ。
批判的を受け入れられなきゃ信者とよばれるだけ
976花と名無しさん:2010/10/10(日) 20:32:23 ID:???0
そして批判し返されて引き下がれなければアンチと呼ばれるだけなんだな
977花と名無しさん:2010/10/10(日) 20:40:10 ID:???O
こんなんだから痛いって言われるんだよ天狗スレ住人
978花と名無しさん:2010/10/10(日) 21:06:06 ID:???0
7巻は個人的に2828展開が多くて本誌を買い続けてしまったため
単行本での楽しみがちょっと減ってしまったー

眷属も9の鹿まで出ましたが10はどんな動物かな?
979花と名無しさん:2010/10/10(日) 21:24:31 ID:???0
>>975-977

一度に書きなよ。
作家スレには概ね、好意的なレスがつくもんよ。

あなたは行くスレ行くスレご自慢の「批判」を書き込みしているようだけど、
そのために、わざわざ作家スレを開けるってのも病的な感じ。
980花と名無しさん:2010/10/10(日) 21:36:19 ID:???0
>>973
あれ以降も何も、最終掲載号まで単行本に載ってるじゃん!
と思ったら、10月号がありました。

10月号では秋姫はあいかわらずマディ萌え
もうすぐ文化祭なので、
去年のように揉めないように、マディの提案でくじ引きに決定。
マディはカラーページですが、一コマのみの登場です。
10月号はお父さんとお母さんと秋姫と瞬と眷属たちで恒例のほたる狩りの話なので
展開が少なくてつまらなくて、記憶に無かった。

貝を掘って、縄文人の頭蓋骨を見つけたエピソードは最高でした。
うちの近所では、キノコ狩りに行って現代人の頭蓋骨を発見していた。
981花と名無しさん:2010/10/10(日) 21:40:32 ID:???0
>>964
>>966

会長と八がちょっとやばい。
自分も最初、わからなかった。
消去法で消したよ。
982花と名無しさん:2010/10/10(日) 21:41:19 ID:???0
>>957
山ダニの縁
983花と名無しさん:2010/10/10(日) 21:45:20 ID:???O
>>979
勝手に同一人物にするなよ
984花と名無しさん:2010/10/10(日) 21:46:12 ID:???0
>>940
マディが出てくると、赤沢ちゃんと被るよね
985花と名無しさん:2010/10/10(日) 21:52:35 ID:???0
>>983
次スレを立ててください。

岩本ナオについてマターリ語りましょう

月刊flowers(毎月28日発売)にて『町でうわさの天狗の子』絶賛連載中

次スレは>>980、無理なら代役を指定して下さい

●前スレ
岩本ナオ 6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1273220373/

●過去スレ
岩本ナオ 5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1264847419/
岩本ナオ 4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1256829441/
岩本ナオ 3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1245932224/
岩本ナオ 2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1221367896/
○ 岩本ナオ ○
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1131855066/

●関連サイト
月刊flowers
http://flowers.shogakukan.co.jp/

●関連スレ
****** flowers(フラワーズ)24 *******
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1284976830/
986花と名無しさん:2010/10/10(日) 23:14:51 ID:???O
>>985
おまえ>>980か?建てられなかったならちゃんとそう言ってアンカを自レス以降に指定しろや
987花と名無しさん:2010/10/10(日) 23:42:01 ID:???0
>>985
>>983じゃないですがスレ立てします
988花と名無しさん:2010/10/11(月) 00:05:27 ID:???0
岩本ナオ7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1286721817/

仲良く使うんよ
989花と名無しさん:2010/10/11(月) 00:12:29 ID:???0
>>988

四郎坊って可愛いよな。世話好きな狸(・∀・)イイ!!
990花と名無しさん:2010/10/11(月) 01:08:26 ID:???0
横レスだけど「作家スレはマンセーするのが普通」って・・・。

批判だって出て当たり前じゃん。
そうじゃなきゃ面白くないでしょ、称賛ばかりじゃ気持ち悪いだけだわ。

どんだけ岩本漫画に入れ込んでるんだろ。こわッッッ
991花と名無しさん:2010/10/11(月) 01:31:36 ID:???0
今なんか聞こえたんだけど・・・ 神谷復唱して
992花と名無しさん:2010/10/11(月) 01:54:58 ID:???0
批判してもいいが、批判し返された途端
「批判しないのは気持ちが悪い、信者」と人格叩きするのは良しとは思えない

色々考え方はあるだろうが
>>971とか、言っても仕方ない、ただの駄々こね文句
何の発展性もない。甘いケーキとして売っているものを食べて、
砂糖が入っているのはおかしいと文句付けてるレベル
楽しんで読んでいる人を嫌な気分にするだけ。不毛だね
993花と名無しさん:2010/10/11(月) 01:55:11 ID:???0
>>990
まあ言わんとしてることは同意だけど書きかたがアレだなw
994花と名無しさん:2010/10/11(月) 01:57:50 ID:???0
誰か>>991に答えてあげんさい
995花と名無しさん:2010/10/11(月) 01:58:59 ID:???0
>>981のアンカー先を見ず、単行本もまだ読まずの状態で

>会長と八がちょっとやばい。

を見たら、どういうホモホモしい展開になってるのか混乱した。
996花と名無しさん:2010/10/11(月) 02:07:35 ID:???0
ume
997花と名無しさん:2010/10/11(月) 02:41:04 ID:???0
うめがてら1巻から見直してみたけど中扉や1話の表紙が妙に新鮮だわ
瞬が口悪すぎるやら(てめーとか〜ッスよとか)
九郎坊すでに5話表紙にいるやら
ウサギ面で半裸の西条君がシュールすぎるわでかなり面白いことになってたな。
ていうかタケルどんだけ瞬見てんだよってぐらい細かいとこ気づいてて
本掘り返した甲斐があった・・・
998花と名無しさん:2010/10/11(月) 04:27:09 ID:???O
>>997
4巻の1ページ目の絵なんて同棲してるようにしか見えない
999花と名無しさん:2010/10/11(月) 05:46:00 ID:???0
うめがてらに
>968>971の言う部分を逆で考えてみた

しゃっきりして修行にまい進し、天狗になっちゃう秋姫
秋姫放置でマディと付き合い始める瞬ちゃん



一話完結くらいのボリュームになっちゃうんじゃないのこれ。
1000花と名無しさん:2010/10/11(月) 05:53:32 ID:???0
1000なら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。