1 :
花と名無しさん:
書籍情報誌ダ・ヴィンチにて、テレプシコーラ<第2部>好評連載中!
絵の劣化を生温かく見守りながら、今日もギシに関係ない話題でギシギシ盛り上がります。
◆テレプシコーラ/舞姫<第2部> 3巻は好評発売中。
◆テレプシコーラ全10巻(第1部完結)はメディアファクトリーから好評発売中。
◆バレエ漫画「ヴィリ」はメディアファクトリーから好評発売中。
◆バレエ漫画「牧神の午後」(再刊)はメディアファクトリーから好評発売中。
◆ホラー漫画「押し入れ」(再刊)は講談社から好評発売中。
◆山岸凉子スペシャルセレクション1〜3は潮出版社から発売中。
◆スペシャルセレクションは6巻まで毎月20日発売。
◆アラベスク完全版第1部1、2巻はメディアファクトリーより3月23日発売。
前スレ
山岸凉子 part236
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1267881222/ 山岸凉子@2ch別館
http://jbbs.livedoor.jp/comic/5335/
2 :
花と名無しさん:2010/03/11(木) 20:52:36 ID:???0
3 :
花と名無しさん:2010/03/11(木) 20:53:24 ID:???0
<お約束>
●新スレ立てはレス番950を踏んだ人が責任を持って立てて下さい。
立てる前に必ずこのスレで宣言してください。
立てる人が出てこない場合は970を踏んだ人、お願いします。
●ここでのテレプシネタバレは解禁になりました。思う存分語るが良い。
ネタバレが嫌なひとは発売日前後は見ないこと。
それで火病られてもこちらでは対処しかねます。
嘘バレ投下は度を過ぎないように。
●チャット厳禁。荒らしはスルー。
●自分語りや"うちの子"ネタはスレが荒れる元なので、自粛しましょう。
作品にちなんだ物なら、私的経験談や関連知識の話でも、節度があれば楽しめます。
ただし、それも長く続くとスレ違い気味になりますので気をつけましょう。
●誰かの発言に注意するときは、相手やまわりに受け容れられる表現で。
何度も注意を重ねるのも逆効果です。スルーを基本に。
●雑談を注意されたからと言って、「自分で話振れ」と開き直らない。
●過去ログも増えてきました。現行スレ以外でのガイシュツ話題は
話題になった時期や検索キーワードも教えてあげる配慮をお願いします。
●妄想混じりの下世話な雑談は当該の板、スレでお願いします。
2chのトップ
http://www.2ch.net/からスレタイ検索でお望みのスレを探す事が可能です。
●フィギュアの話題は禁止。どうしてもやりたきゃ該当板か別館逝け。
4 :
花と名無しさん:2010/03/11(木) 20:54:09 ID:???0
ギシスレ5つの誓い
ひとつ、ネタバレを見ても泣かないこと!
ひとつ、自分を正当化しないこと!
ひとつ、逆上して火病らないこと!
ひとつ、過度な自分語りしないこと!
ひとつ、2chの中でルールを守って遊ぶこと!
5 :
花と名無しさん:2010/03/11(木) 20:54:51 ID:???0
,===,====、
_.||___|_____||_
.. / /||___|^ l
.. (・ω・`)//|| |口| |ω・` )
. ./(^(^ .//||...|| |口| |c )
... / // ||...|| |口| ||し 新スレです
....... (・ω・`) //.... ||...|| |口| || 楽しく使ってね
/(^(^ // .... .||...|| |口| || 仲良く使ってね
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: "
6 :
花と名無しさん:2010/03/11(木) 20:56:42 ID:???0
4月20日発売
山岸凉子スペシャルセレクションX 天人唐草
天人唐草(てんにんからくさ)/銀壺・金鎖(ぎんこ・きんさ)/シュリンクス・パーン/負の暗示/悪夢
星の素白き花束の(ほしのましろきはなたばの)/蜃気楼/流々草花(るるそうげ)
5月20日発売
山岸凉子スペシャルセレクションY 夏の寓話
籠の中の鳥/時じくの香の木の実(ときじくのかくのこのみ)/二口女(ふたくちおんな)/化野の…(あだしのの)
千引きの石(ちびきのいわ)/鳥向楽(ちょうごうらく)/夏の寓話/パエトーン/夜の虹
*「ネジの叫び」は収録されません。
7 :
花と名無しさん:2010/03/11(木) 20:59:07 ID:???0
/⌒\ /⌒\
(( ; 三 ,,))
ヽ ( / ミ マラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラ・・・・・・・・・・
キ .メ ./
乂____ノ -‐、
/ ̄.| | | `‐-------´ /
(──┘ |__| ____ ヽ
`ー─┬┬─ ´ 丶-‐´
.━━┷┷━━
(⌒ヽ、 (⌒ヽ、
( ) , ⌒ヽ ( )
ゝ ヽ ( .' ( ヽ⌒ヽ
( ) ゝ `ヽ( )
ゝ `ヽ,( ( `ヽ
( ) ) )
( ・∀・)( ・∀・) <チンポヘリが
>>1乙!! ノ~^^~~~~~~~~~
〜〜〜〜〜〜〜| ̄〆 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ〜〜〜〜〜ヽ_ノ〜〜=〜〜〜〜〜〜ノ ̄ ̄
ヾ〜〜〜〜〜〜ヾ 〜〜〜〜
8 :
花と名無しさん:2010/03/11(木) 21:55:14 ID:???0
アラベスクの表紙はどんなんだろ
9 :
花と名無しさん:2010/03/11(木) 22:01:57 ID:???0
初版の活かして当時のふいんき存分にかもしてほしいわ
>>1乙ゾナモシ
プッシーコーラ乙。
おつかれこーら
メガネくんはラルフに決定だね
ラルフといえば私は「サウンドオブミュージック」の長女の彼氏思い出す
ナチスに心酔していた中2病のうすらハゲ
なんか変な名前流行らせようと必死すぎる
メガネはどうしたってペヨンジュンとしか見えない
ギシもそのつもりで描いたっぽいなあ
( ゚д゚)、ペッ!
TBSラジオのアクセスって聞いた人いる?
ヨン様に一票
ええやん
みんな似てると思ったんだから似てるんやん
以下許永厨の反撃禁止。
皆が言えばそうなんだー。へーw
猫目のイケメン秘書も、ちヨン様に似てないと思うし。。。
ギシスレってすごい馬鹿とそこそこ賢い人の二極がいるね。
私はすごい馬鹿のほうですけどw
バカはだあーってろ
つーか、むしろ許永中がヨン様に似てるわ。新たな発見。
十郎のスレってここのヲチスレなんだw
ヲチされてニラニラされる立場かと思われる人が
ヲチスレ立ち上げるって、笑っていいのか笑えないのか
わかりません><
笑えばいいよ
ヨン様ヨン様って、在日ババアキモ過ぎ
早く死ねw
アーハハ
ヨン様(笑)て感じで言ってるんだと思うけど・・・
あんまりカリカリしないでよ
更年期だか何だか知らないけどさあ
ヨン様って言うより、ギシが描いた大人ののび太くんという気がする
カナダ人のオタ友に妖精王読ませたらハマったらしく絶賛だったので
調子に乗って鬼読ませたらスタバで真っ青になって具合悪くなってたこと思い出した
外人のオタ友いいなあ
しかしスタバでよりによって「鬼」とかひでぇw
人に勧められるのはテレプと妖精王とアラベスクだけ!
何で思い出したん?
白眼子とかけっこういいと思うけど
今妖精王読み終わったから
カナダの漫画事情教えて
>>38 かなり前(世紀末)だから分かんないな
日本語ペラペラで大学サークルで仲良くなった
竹之内豊が大好きだったな
教えてあげません
秘書=ハンカチ玉子でいいじゃん
「鬼」買った時に雨降ってきて、ヴェローチェに駆け込んだんだけど
我慢できずに読んでしまって…帰るのにどんよりしたの思い出した
秘書でいいじゃん
自分も許詠中には似てないと思ってた。目のきつい坂田敏夫って感じ。
秘書はジュードロウ。
大物感がなくなるからやめて〜>アホの坂田
なんでわざわざ別名付けたがるの?
んじゃ桂朱雀か鈴木宗雄で。
思ったんだけどあのパトロン(と想像させる)人、
別にローラと邪な関係じゃなくてさ、
普通に慈善家なんじゃないかな?
埼玉バレコンのビデオ見たとか何かのきっかけで私設奨学金を出したとか、
大金持ちが財団作って芸術家募集→ローラが選ばれたとかさ。
案外そんなところじゃないの?
国籍や整形疑惑については説明しにくいけど。
はげはともかく秘書のあの目はやばいやつの目だった
今のお前のような目だ!
あはは
奴から有無を言わせない凄みを感じた
新手のスタンド使いか
六花の服をゴシゴシ拭いてるのが嫌だった。
一応女の子なんだから気を使って欲しい。
じゃあシコシコ拭いてやるよ。
あれはなんかの伏線かな
両方ともギシ絵だし、都ちゃんより大切なハゲと秘書
バレエ関係者ってことはない?
男版大家政子みたいな?
洋服のシミはこするんじゃなく叩くように落とすのが正解。
生地が傷むしセーターに毛玉できちゃうう。
多分クリーニング屋で待ち構えてるんだと思う
実はスリ
>>48 私もそう考えたけど、バレエにお金出す慈善家っているのかなぁと。
サッカーなら、国内・海外のスカウトマンが来てるかもしれないけど。
バレエコンクールなんて、タレントやモデル事務所のスカウトマンくらいかなぁと。
ギエムクラスだったら喜んでお金出すんじゃない?
今更な疑問だけど、美智子先生って古い時代のプリマだよね。
容姿はともかく、二重関節の超越技巧の姪っ子の身体能力の価値をどの位解ってたのかなあ?
「そんなのバレエじゃない!足180度も上げるな」とかいって、
才能殺す可能性はなかったのかしら。
>>48 知り合ってすぐに空美の悲惨な秘密を知れば
整形と国籍・身元ロンダリングをしてくれる可能性もあるよ
金持ちの華僑なら善人でもそういう工作が出来る人脈くらい持っているでしょ
>>64 美智子さんの時代ってまだギエムが活躍してなくて
足の上げすぎ美しく無いはしたない、の時代だったっけ。
なんか書いてたらレオタード姿で180度足上げて何秒でもキープしてる美智子婆想像しちゃった。オエィ
主人公の顔に適当にシワを足して描きあげられた老婆とか、少女マンガじゃ
よく見るけど、美智子さんの顔はそれとはまた違った感じに
キラキラな瞳とシワシワな皮膚が不釣合いで異様だ。
美智子さん初登場の時は昔は美少女だった事がわかる貴重なシーンだった。
美智子先生は汐の声の幽霊(名前忘れた)の系譜じゃね?
精神の成熟を伴わない若作り婆さん好きだよねギシは
バレリーナってああいう老け方する人もいるってことじゃないかなあ
美智子先生は服装などもヤバイから目立つけど
最初にインパクトをぶちこみたかったんだろうな
>>64 美智子は空美の技術は客観的にわかってたでしょ
でなきゃ男の青い鳥なんて躍らせっこない
今まで教えてきた中で一番出来がよかったんじゃないかな
>>48 チャン氏には実は若くして死んだバレエの上手い娘がいた。
娘を亡くして悲しむチャン氏に占い師が
「娘はバレエの才能を持ったまま東洋で生まれかわっている。
ただし親に先立った前世の不孝のため、毒親のもとで
貧しい暮らしを余儀なくされている上容姿も…」と告げる。
その数年後、チャン氏は偶然にも占い師の言ったこととピッタリあてはまる
少女、空美を見つけ、これこそわが娘の生まれかわりと信じて養女にし、
現在に至る。
とか妄想して遊んでるよ私は。
今月号は空美ちゃんムッキムキだったな。
筋肉がついてて足が本当に強そう。
少女売春グループのボス、チャン氏。部下の神埼が撮ってきた
空美のビデオを何気なく見ていた秘書のリーの目が留まる。
78 :
花と名無しさん:2010/03/13(土) 06:58:37 ID:c9URMXC+0
艶子のことを「最後の内弟子」とか言ってなかったかな。貝塚の先生が。
内弟子…いかにも日本的な言葉とオモフ
許永中は、芸術品、モノとしてクミを磨きたててるんだと思う
これだけの身体能力があって、残念なのが顔だけだったら、
もうじゃんじゃん改造の金だすだろうなーと
そのへんが、中国人設定(って決まってないけど)にした
理由なんじゃないだろうか。
欧米人だったら「生まれたままのあなたが素敵」とかいいそうだもん
>>73 青い鳥をやらせた理由は「空美のご面相じゃ姫役は無理だから」
じゃなかったっけ?もちろん技術もあるけど、王子でも姫でもなくて
可憐さが要求されない役というところが大きかったと思う。
でも空美はやっぱり女の子で、超絶技巧で会場を沸かせるより
都会的でモダンな千花の衣装に憧れていたと。
モダンて
青い鳥って理想を求めて現実を見ないという意味から選んだと思ってたな、自分
>>83 >青い鳥って理想を求めて現実を見ない
ミチコ様にだけは言われたくない台詞だわぁ〜
>>48 あのおじさんもメタボで高齢、EDの可能性もあるよね。
若い娘のパトロンになった以上、周囲のイヤラシイ期待&相手に恥をかかせる訳にもいかず。。
据え膳食わねばというが男も辛いのであった。
青い鳥のときは空美は自ポのショックで「私が何を踊るっていうの」って状態じゃなかったっけ?
キラキラお姫様のチカの衣装なんて着たくなかったし。美智子の思惑もお姫様はきつい精神状態の空美の二人の思惑が重なって青い鳥なんじゃなかった。
まぁそれで「男子より高い身体能力」が表現されたわけだけど。
普通に女として出たかったんじゃない?でもバレエに関しては美智子の命令は絶対
整形も衣装もローラの意思だと思うな
女としては出たくなかったとオモ。
男として出るのに抵抗なかったのか?
不細工=男役って発想がよくわからーん。
ブスでもバレリーナなんて山ほどいるし。
金子なんてチュチュが全然似合わなさそうだけど、、、エミさんもブスだった。
キチガイとはいえミチコの考えは謎。
陽の当たる場所で踊ってみたかったんじゃないかな
美智子先生の最高峰のレッスン受けていてもソレしか知らない空美にとって
踊りで自己表現や評価を得ることは目から鱗だったんじゃ…
千花、六花と同じ舞台に出ることや同じ衣装を纏うのは喜びであり
踊り手として生きていく意志の発露…とか?
バレエのパトロンと聞いて思い出すのは故・大屋政子さんかな。
日本じゃピンク衣装の妙なキャラだけが押し出されていたけど。
大家さんってキャラだ戦略だと言われてるけどやっぱりマジ基地だと思う。
美智子がそんな不細工でおひめさま役なんて踊れるかプゲラしたから仕方なく
男子の踊ったんじゃ。
本当は空美だってスワニルダ踊りたかったはずだよ。
女として出てたら1位とって貝塚かどっかに奨学生でこれたのに
顔ではじいてたら貝塚のおかあはんも商売にならないよね。
どうとでも料理するよ。。
普通の漫画なら空美奨学生で貝塚内で話を展開させるんだろうけど
あそこでフェードアウトさせるからなぁ
ギシの中でお蝶夫人は千花って決まってるんだから
クミまで仲間に入れて緑川蘭子状態にしても陰が薄まるだけだし。。
そこから空美厨が今号は空美ちゃん出た?とさまようようになった
許永中=若い頃の美智子先生の大ファン で
身内の空美タンをバックアップ とか
甘い考えは捨てろ!
>>99 自分もそれだと思う。
同じ年代だよね、あの二人はアメリカで出会った。
恐らく許永中は貧しい移民の子で美しい東洋人バレリーナの美智子は憧れだった。
苦学してハーバード卒業して起業して富豪になった今、美智子の消息を探してて
苦境を知り手を差し伸べた、と。
しかもギシの描き方で、ローラと許永中にエロな関係はないと思った。
お金はとにかく腐るほどあってローラを滅茶苦茶甘やかしてる。
中の人が空美なんだから性的関係は絶対拒否してるはず、あのまま成長すれば
異性愛は無理、ふつーに同性愛に走るトラウマ度数だろうからただの養子縁組だと思う。
埼玉バレコンが空美にとっては大転機だったんだろうね。
あの舞台でチカのスワニルダを見たことでローザンヌのローラが存在すると思ったら
感慨深いよ・・・
パトロンもついて美しくなってローザンヌでチカの衣装でスワニルダ、
これで空美のトラウマが消えてくれればチカもトゥオネラで積善女王になって成仏してもらいたいよ
艶子と英一が人質になってるかも
>>103 でも、衣装についてはわざわざ元ネタ(洋書)ありと書いてるからなあ
許永中が幼な妻好きのロリだったらもっといい男に描いてると思う
ヴィリの高遠しかり
鏡よ鏡のパトロン(名前忘れた)しかり
>>105 六花とローラが同じ本を読んで同じ衣装にインスパイアされる確立ってw
ローラんちはお金持ちだから、六花デザイン千花衣装のの元ネタドレスを作った
本家デザイナーに衣装製作を依頼 → 似ていて当然 → それがどうかしましたか?
と妄想
ダビンチ(テレプシ)を初めて読んだのは歯医者さんの待合室だった。
院長の趣味?か、サライとかダイムとか婦人画報とか置いてある所だったから、
テレプシって流行に敏感な紳士のイメージです。
ラルフローレンのハンカチってアメリカでも売ってるのかな
アーノルドパーマーやラコステみたいに日本のアパレル会社の
ライセンス商品というイメージ強い
千恵子ママはレクサスに乗ってるイメージ。
>>110 日本のラルフとアメリカのラルフって売ってる服が違うらしいね。
通は個人輸入するみたいよ。
>>113 同じメーカーの製品でも国ごとに分けてつくるのは万年筆とかも同じだよ
万年筆の話はええわ
>>114 ギャップやベネトンみたいな量販店は?さすがに贋物じゃないよね??
万年筆とか何に使うの?
履歴書書くの?(古
胸ポケにさしてたらインクがドバりそうで怖い。
コスプレと割り切っていっそ空の物を用意するのか。
尿道に入れると気持ちいいよ
ハンカチの場合日本では汗を拭いたりトイレから出た後で洗った手を拭ったりするけど
イギリスみたいに鼻をかむとかには使わないしな
>>117 某老舗メーカーだと右利き用と左利き用があるだけでなく
それぞれに横書き用と縦書き用があるんだとさ
まぁ何が言いたいかと言えばローラが実は日本人だというのは
ハンカチの使い方とか万年筆の使い方とか些細な事でバレそうだと言う事
毛筆の達筆には萌えるが万年筆には萌えん。
万年筆なんて出てきたっけ?
今でも西洋人にとって万年筆は一般的なのか?
六花「ローラちゃん、日本人じゃないのにハンカチで鼻をかもうとしない・・・!」
こうですか、わかりません!
>>109 テレプシ好きな男のイメージってこの三つのうちのいずれかだと思う↓
娘がバレエ習っててテレプシ好きで家に置いてあったの読んでハマる→健全
小金持ちのロリが貧乏バレリーナのスポンサーになりたくて話題を作る為に読む→変態
ただのギシオタ→ヘルホラーヲタ
>>127 焼き豚ってなんで喩える時になんでも野球用語使うのw
娘にぱんつ丸出しでバレエ習わせてる父親とか終わってる。
恥ずかしい。負け組み。憐れ。あああ。
発表会とか行って我が娘のレオタードから透ける薄っすらワレ目を拝ませられる。あああ。
そりゃ英一じゃなくてもアル中になるわ。
だからバレエってボッシーがパート収入で習わせてるイメージなのよね。
もしくは零細自営の娘。
一発逆転頑張れ。
英一は娘の裸の絡みを見せられたら居たたまれなくて逃げ出す常識人だもんね
>>131 利夫は娘の着替えにも怯まないし隙あらば金子先生ともモニャりたい逞しい男よ。
利夫は変態という名の紳士だよ
中学生とかまだ子どもだろ
お風呂一緒に入ってても不思議ではない
>>129 じゃあ体操とかバレーボールもヤバイじゃんw
結局おまえも変態目線でハァハァしてんだろが
>>136が一日も早くまっとうな人間となって2ch卒業して結婚して子供生ませて親御さんを安心させてほしい
>>103 千花ちゃんがローザンヌでスカラとるのが六花の夢だったんだけど
それがスワニルダの同じ衣装で踊る空美ちゃんで体現されたんだね
よかったね六花
お前が空美ちゃんと出あったことが、千花ちゃんのバレエの火を絶やさず
ローザンヌにともすことに繋がったんだよ
しかもコンテみたいので六花の振りを踊ってくれた空美ちゃん
いまだにメルシー程度のセリフしかないが、今後六花との絡みを期待してるよー
そんな空美はシーメール
空美ちゃん今は自分の美しさに自信持っているようで良かった。
あれは絶対の自信が無いと着れないのか。腕のパフスリーブとか。
いまさら今号読んだんだが・・・ローラのパクリ衣装にムカついてしまった
あの衣装でスワニルダ踊るチカに憧れたのかなぁとかはわかるんだけど気分悪くなった
そうですか
三つ子の魂百までって言うからね
ひょっとしてバレエシューズパクッて帰ろうとした事?
メディアファクトリーのコミックって萌え系ばっかなんだ
そういえばバレエシューズパクってたね。返してたけど。
でもあれは貧乏だから仕方なくってのが裏にあるけど、衣装のデザイン丸パクりは
状況が違うよな〜。シューズの時はあんなにパクったこと後悔してたのに。
今日も頭の弱い子がいらっしゃるようです
衣装デザインの真似は一種のリスペクトと追悼と過去の葬送が一緒になってるのかね?
「こんな感じのデザインがいい」とほかの衣装を参考にすること自体は
そのデザインを売るとか商業的上演に使うとかでないのだから勝手だろう
千花ちゃんの衣装のパクリは泥棒だ!汚物は消毒だ!っていうなら
六花が洋書を参考にしたのもまた問題じゃんね
コンクール用に自分の衣装をオーダーする程度、何を着たっていいんじゃねえの
ラインストーンまでパクッてるんだよ。
でも良いや。空美だし。
ローラ「これ…間違えて作って…本当にごめんね…本当に間違えて…」
六花「…うん(じゃあやっぱり)」
ローラ「ピク!嫌だ!嫌だ!」
六花「待って!私バカだ。気付かないふりすればいいのに」
「間違えて作って…」ってなんだよw
六花は何とも思ってなくてもローラ的には衣装のことは聞かれたくないだろうなぁ
ローラ「あなたはいつもそう!ぬくぬくと平和にバレエやってヘラヘラと何不自由なく踊ってられる!わたしはいつも悲しみの淵にいた!」
六花「あなただけが不幸のような顔しないで!みんな多かれ少なかれ悲しみを抱いて、日々に戸惑いながら踊ってるの!」
二年くらい前に突然目の前に人が振って来る幻覚を見て。
それが不思議なことに、篠原さんのお姉さんにそっくりでバレエの衣装を着ていたけど
全身まっくろで立ち上がって私の両肩をつかんだんだ。この袖の下にはその手のあとが残ってるんだ。
この衣装はそのとき見たままなんだ。
ついにクミちゃんまでケバコ軍団に入ったんだ。
誰からも嫉妬羨望されるチカってどんだけ恵まれてるのw
一人で千本も持ってるからですか。
これじゃ最終的にクミはただの手癖の悪い乞食の子で終わってしまうよなぁ。
10年近く連載続けて、ギシは結局こんなオチがつけたかったのかしら。
クミもバレエがしたいというよりただ他人の贅沢を見て渇望してただけだったのか。
作者の戦後の貧乏時代を覚えてる団塊世代の本性が出たといいますか・・
残念な最後だ。
ガイキチさん入りましたー
ここが私の住まう場所と確信されたのですよ>ガイキチ
おちんちんびろーん
手癖関係ないじゃん、衣装のパターンが似てるからって。
昭和一ケタ世代ディスってんじゃねぇぞこの野郎
なんかこのスレを見て衣装にこだわる人が多いんで、バレエのチュチュなんて普段の生活で着たくもなんともないからオーダーかどうかにこだわる気持ちがわからん。
後、そりゃ失格になる可能性はあるかもだけど、男としてでて男以上の身体能力で優勝できるって女として出るより断然カッコよくね?
いやかっこよくない
女として出ても男女別で審査されるわけじゃないんだから一緒
むしろ千恵子の弁によれば男のほうが有利
でも男として全く問題のないジャンプ力なんだよね。男女別で審査されるわけじゃないんだったら、性別申告しなくってもいいんじゃねえの?
>164 コンクールの衣装は勝負服だから
国内のコンクールでもオーダーものを着る子が
多いんだよ
発表会はレンタルにスパンコール付けるぐらいで
いいんだけどね
>165
>男女別で審査されるわけじゃないから
課題曲は規定で男女別に用意されていますよ…
女子が男子用課題曲を踊るのは物言いが入ると思う
宝塚じゃないんだから女は女としてやろうよ
いやそりゃそうだろうけど空美は、衣装や男として出たことなんてかなりどうでも良かったんじゃね。
失格になるかもってことが残念ってだけで。
実力あるのにコソコソやってるのは辛いだろう
ユキからレオタードを恵まれた時は激しく断るくせに
シューズ&衣装のアイデアはパクるクミ。
施しを受ける位なら奪えという考え方なのだろうか。
強い人間かもしれないけど他人に弱味を見せられないってちょっと可哀想。
今ならもう美智子の衣装着れるだろうな
女の子なのに男の子としてコンクールに出場!
ということ自体が漫画的発想なのでワロタ
チカが生きてて医師になって
スポーツ少年少女の心身両面をケアするエキスパートとなり
ユキは振付家になって
ふたりでクミちゃんをサポートし、世界にはばたく「チーム空美」となる…
なんて展開も想像したくなる
千恵子さんが発狂しそうかなー
「わたしのチカが、あの子のブレーンだなんて」
>>172 あのレオタードのシーンで
「もらっとけよ!」と思わず叫んだ読者は私だけじゃないはずだ。
艶子さんにもちっと余裕があれば、クミだってもっと愛想&要領良い子に…
いや、不器用な性格が遺伝してるのかもしれんね。
空美の整形の執刀医はふとみ
数奇なる運命…抗えぬ因縁…少女たちの物語は終わらない
>>176 >艶子さんにもちっと余裕があれば、クミだってもっと愛想&要領良い子に…
ネグレクトの子供って逆に凄く外交的で人懐っこかったりするよね。
貧困家庭の子供とか友達の家に上がりこんで要領よく夕飯食べさせて貰ったり。。
それで次第に非行に走るわけですが。
だからむしろ艶子は過保護ぎみなんではないかと思う。
須藤家は団結力が強すぎて逆に世間から浮いてるように見える。
英一も艶子も浮気するでもなくいつも家にいるしね。
六花の家ですき焼きをご馳走になる空美
それは金子。
My食材を置いてたのも金子。
食材は置いてないだろw
あり合わせで調理してたが
自分の食材ありって手書き文字があった気が。
このスレ面白いw
そうだっけかw
まぁ長女みたいなもんだし金子ならおk
空美は「ズボン改造する金ないから非行に走れなかった」パターンなのではないかと。
今のヤンキーはズボン改造しないよ
それより千花の2度目の退院祝い、金子が贈ったチョコレート方の鏡、なんか意味あんの?
>>184 金子は長女じゃないよ
語感は似てるけど、「ねえや」だよ
棺おけにはあの鏡も入れただろうな…
やっぱりこのスレ面白すぎるw
>>176 >「もらっとけよ!」
思った思った。同級生に恵んでもらうよりあのバイトの方が百倍嫌だよ。
でも次からどんだけ惨めか
変わった色?だから目立つし六花にも千花にも千恵子にもニヤニヤされるw
知らん大人に裸の写真撮られるより惨めか?
そこは貧乏だからしょうがないと割り切ってレッスン受けようよ
そっちのほうがマシと思ったんだろうね
ベジータみたいなもんなんだよ
大人用のユルユルレオタードだって嫌だよね。Tシャツ着なきゃいけないような。
婚のレオタードってそんな変じゃないよね。
お婆ちゃんにもらったやつって利夫母かな?
大人用の使わされて恥ずかしいって気持ちあるよね
部活の遠征のとき一人だけオカンのカゴついたチャリ乗ってる男の子とか恥ずかしいよね
男のママチャリは大人になっても少し恥ずかしい…w
習字の授業のとき一人だけものすごい達人が使うような立派な毛筆と文鎮使ってる子も恥ずかしいよね
それは兄から譲り受けたものです
空美も、児ポの時になったらレオタードことわんなきゃよかったとかは思ってただろう。
人間いっつもいっつもそんなにベストの選択はできないよ。
リンが自ら灼熱の鉄板の上に上がったのと一緒だな
>>196 利夫婆なら派手な色のを与えそうw
後妻さんなら、フリルつきのラブリーなのを与えそうw
数千円の物を、わ〜ありがと〜♪って貰えないなぁ、私も。
そして紺のレオタードは誰にも着られる事なくひっそりと焼却場で灰になったのであった…。
>>202 レオタ−ド突っぱねる以前にも撮影やらされてたじゃん
レオタード買うために自ら電話したからな
学童用レオタなんか楽天で千円で買えるじゃん
メール便にして送料も節約すりゃいいんだよ
情弱乙
>>189 今の火葬場は不燃物入れられなくなってるの。
婆ちゃん愛用の手鏡、棺桶に入れようとしたら止められた。
じいちゃんの好物のパイナップル入れたら
焼き上がりにゴロンと出てきて「頭が焼け残ってる!」と阿鼻叫喚になったなぁ
あの世は老けないしいつまでもきれいだから鏡はいらない
レオタって水着じゃだめなん?
なんで蛍すぐ死んでしまうん?
節子、それ水泳や
>>117 万年筆とか何に使うの?
仕事の書類書くときにはデフォに使ってますがなにか?
えぇ、えぇ、どうせ脂ギッシュすぎてボールペンが使えないですよ。
悪かったわね。
何もないからカエレ
>>208 空美の家はその安いレオタを見つけるための箱が無さそう。
通信費も払えなさそう。
>>209 自分の祖父が亡くなった時は紙でそういうのを作って棺に入れたわ
鏡だと写真に写して入れるんだそうだ
20年ほど前に祖母が亡くなった時は、子どもたち(うちの母親含む)がお金を棺桶に入れてて仰天した。
硬貨もお札も入れてた。
でも、焼き場の人がお金を盗むとか言ってたw
おさつじゃなくおふだならまだしも
おまえらはギシコミック大量に入れられるんだぜ
ダメだ、爆笑しちゃって読めないw
私の人形を棺桶に入れられたら…。
>>218 入れないで下さい、って今は言われるよね。
コミックは全てブックオフ行きだと思う・・・
下の世代に読み継がれるさ
>218
それ、三途の川を渡るときの渡し賃だったかな
葬儀会社でお札っぽいものを印刷した紙を用意してあって
それを亡くなった人に持たせることもあるよ
何かトゥオネラで踊ってるって演出って霊ものをいっぱい描いてきたギシ先生ならではだよな
補聴器が燃やせないって外されたときは子供ながらに泣いた
ばぁちゃん…………
きっと霊になったら肉体は無いから補聴器も必要なくなってるよ。
ユキがCD見てた頃にはすでにチカがトゥオネラで踊ることは決まってたんだね。
しかも倍速で踊ることまで決まってたわけだ
アメリカ白人の男性がゴーグルヘルメットしててかつ
前うしろに椅子のついたママチャリに乗って出勤していたので
盛大に笑ってやったけど、なんで?って聞かれて答えられなかった
恥ずかしいって概念は外人には通じない
日本の笑いって高度だからな
オカンと田舎のイメージに笑ったんだけど白人はそこで笑えない
鏡は魔よけになるというけど魔物も鏡に映った自分の姿に驚いて逃げるのかも。
キョショになりかかってる自意識過剰ぎみの厨2病の子に、鏡を贈るって
結構な攻撃という気もす。
ねえやが嫉妬して高島忠夫の子供を殺害するなんて事件もあったっけ・・
>>231>>233 ママチャリが恥ずかしいからってその日は仕事サボるの?タクシーw使うの?
暇つぶしに仕事してるお金持ちは優雅でいいわねー。
貝塚先生でぶよね
>>231 ママチャリの白人が保育園に自分の子どもを送って行った帰りなだけだろ、それ
笑うほうが想像力ないね
貝塚先生の元にはブロンデルとか世界の珍味が運ばれてくるからね。。
ユキと茜で帰りの飛行機の中で貝塚先生の分のチョコも食べちゃえばいいのに。
アルプスの雪山で遭難したって言えば怒らないでしょ。
>>225 「○○さんなら三途の川の渡し賃値切りそう」
このセリフ、ギシ漫画かなんかであった気がするんだがなんだっけな
千花ちゃん六花ちゃん姉妹はやっぱ良い。
こんな仲良し姉妹な子欲しい。
六花千花は仲良くないと辛いだろうね。同じ部屋だから。
けっこう裕福なお家だから一人一部屋でも良いのにとか思ってしまうけど
机並べて勉強する姿は微笑ましかった。
二段ベッドの下の段って鬱になる空間だ。
私は神経質な子供だったから、幼稚園の頃半ノイローゼ状態になった。
小学校に上がった時には撤去された。
中学にあがっても耐えられてるユキって変わってる。
>>244 ユキちゃんはもともとストレスに強いタイプ。
それより一人部屋だと寂しさを感じるタイプに見える。
学校であっことやバレエであったことをチカちゃんに言いたいみたいだし、
学校やバレエでも友達多いし、一人だと寂しがってたし。
>>245 しょっちゅう風邪を引くからストレスを感じていないとは思えないのだが。
体に来るタイプかな。
>>246 上の段ならまだマシかな。
下の段のあの閉塞感と薄暗さが嫌でー。
虫とか入ってきてもすぐには判らない感じじゃない。
人と一緒だと気を使うからストレスに思うタイプ、ってより
一人だと不安になるタイプ。
逆に仲のよい人が一緒だと安心だと思うタイプ。
夜中に目が覚めて部屋がシーンとして真っ暗だと、
不安に思っていろいろ想像して泣いてそう。
そんな時にベッドの上から「うーん」ギシギシ・・・
っていうチカちゃんの動きが感じられると
安心してもう一度眠りにつけるタイプな気がする。
だからチカちゃんが死んだ後の二段ベッドはほんと辛いと思う。
>>249 そういう人って苦手だ・・
会社の先輩(女)にシナっと腕組んでこられて鳥肌立ったの覚えてる。
やめて。触らないで。
小物をお揃いにするとかもキツイ。
ユキは素直に人が好きなだけだと思うよ
>>251 そのうち夏に別荘に誘われるよ
べっぴんなお母さんとそっくりな伯母さんがいる
251は五嶋先生
江崎みたいに「不満だらけで利用できる地味な子」って思われてたとしたら嫌だなぁ〜。
確かにその先輩は他人を利用することで有名だったから、更に年上の女性達からも
「人間性が嫌い」って嫌われてた。
あと他人の成果を横取りするとか上司に媚びるのが上手いとか。
化粧っ気無くて太眉ボサのデブスだったんだけど(年上の女性に注意されてもどこ吹く風)
30目前にして突然ダイエットに成功、立派に社会人デブーしてました。
江崎は今ならモテると思う
あ、そいういえば原宿行ってもポツーンな女の子の話があったね。
宇宙人?のエサになる子。
2段ベッドは他の人の家泊った時使わして貰ったけど上も下も正直落ち着かなかった。
上はなんか落ちそうで怖いし(ベッドごとひっくりかえったらどうしようとか)
下は上から人が落ちてくるんじゃないかと気が気で無かった。
…フトンサイコー。
>>258 何故?もさくて暗くてあれはいつの時代にももてないと思う
普遍的なもてない系だよ
そもそも江崎がなぜあのような目に遭わねばならなかったのか意味不明w
暇だったみたいだし誘われたら普通遊びに行くよね。
それまで断ってたら真性キモオタだわ。
家族とも仲良くなさそうで離れて暮らしてるし友達も彼氏もいなくて
消えても目立たないから選ばれたんでしょう
>>261家族と上手く行かず一人暮らしで、友達が少ないから いなくなっても皆無関心
でも江崎食っても美味しそうじゃないなw
まぁ繁殖のためって割り切ってるか。若いだけマシとか。
金子お昼どうしてるんだろう。お弁当?ランチ?千恵子さんの用意?
それとも自分でなんとかしるで、食材持込?
普通なら他人にキッチン使われるらほうが嫌だ
でもあんな性格の子達とは仲良くしたくないw
でも漫画の教訓的には自分から仲間に入ろうと努力しないのが悪いみたいに言われて…。
そこまでひどい目に合わなきゃならない事ないよね。
宇宙人だし別に家族や友人の心配までしなくてもいいと思う。
どうせ足が付くこともないでしょ?
私も江崎の周りの子たちは仲良くしたくないタイプだな
みんな感じ悪いよね・・・あの中に入ってたら孤立するかもしれん
>>266 金子先生の食材っていうのがあるみたいだよね(パスタと浅利缶とか)
1巻では家政婦雇っていたみたいだし、利夫さんも台所に立つしで、
誰が使ってもいいようにしてるんだろう
千恵子さん、食器とか鍋釜とか、きっちり整然と並べていそうな気がする
整然と並べる人が他人にいじられるのって嫌だろうな・・
片付け方が間違ってても文句を言う訳にもいかずストレスたまりそう。
五嶋なら怒鳴り散らしそうだけど。
五嶋は家に他人を入れないタイプだと思う
旦那が客をつれてきたらキレそうだw
台所は綺麗にしている奥さんやこだわりがある人は使われるの嫌だろうね。
私だって嫌だものw
チカちゃんなんで五嶋みたいになれなかったのか。
小さい頃から綺麗で優等生の子は
そういう評価がデフォだと将来大変そうだな
茜ちゃんの顔見るたび、フィギュアの村主さんが浮かぶ。
茜の顔じゃ顔芸ができません
>>276 バレエに関しては美智子はそれだったから老いてからの醜悪さが際立つな
>>278 茜は茜なりに顔芸していたぞ
ノクターンの時の顔芸は爆笑ものだった
>>268 地球人との共存を考えたらなるべくコッソリやるのがベストなのだ
こういうとこは岩明均の寄生獣と思考回路が似ていると思う
二人とも鳴かぬなら食ってしまおうホトトギスみたいなタイプ
>>257-270 江崎って、「八百比丘尼」の主人公だっけ?
あれが描かれたのは、
「イジメはイジメられるほうが悪い」って価値観のころだね。
今は、「イジメはイジメるほうが悪い」って言ってくれるからいいね。
>>281 「鳴かぬなら食ってしまおうホトトギス」てのがわからないな・・。
自分は、なんつーか、「値札がついてないからタダで食べていいんだ」
って考えに思える・・・意味不明だがw
284 :
283:2010/03/15(月) 20:31:07 ID:???0
えーと、値札っていうのは、他人がつけた価値の大きさかな?
この子は価値のない子だから、食べちゃっても構わない、
という一種の傲慢さ、を感じる。
いや岩明とギシの二人がね
食へのこだわりが二人ともすごいし
食と残酷が一緒に出てくる描写が多いと思うのよ
鬼とか鬼とかの事かな。
岩明の人となりは知らないが、
ミギーのドライさと、もやしもんのドライさは
必死さ、切実さ、実も蓋もなさみたいなもの、が似てると思ったw
ギシスレで何を言ってるんだ私はw
ミギーのドライさと五嶋のドライセン
フード理論でぐぐると幸せになれる
1.善人は旨そうに“フード”を食う
逆に旨そうに食う人に悪い人はいない。
2.正体不明者は“フード”を食わない
食べさせるにしても、相当の理由が必要らしい。
3.悪人は“フード”を粗末に扱う
例えば、美味しそうに焼けている目玉焼きにタバコを突っ込む。
食べるにしても飽食の限りをつくす。
山盛りのキャビアを目の前にし、見向きもしないとか、
明らかに食べきれない量が食卓に上がっているなど。
蛭子で考えると
女子大生は料理好き、蛭子はケーキぶちまけてたね
今日は餃子とポテチとかぼちゃを食べた。
ギシマンガとは一生食の趣味は折り合わないが好きだ。
炭水化物マンセー。
「鏡よ鏡」の緋鶴さんや、「ヴィリ」のレナもフードに関してストイックで善か悪かわからない正体不明な感じがあった。
「フード理論」の2に当てはまる。
>>293 その辺は正体不明というより、体形を保つ必要からでは?
あと手作り料理にこだわる人が、重い病理を抱えてるケースもあるよね。
メディア母とかコスモス母とか。
ローストチキンを捨てるのとか象徴的
夜叉御前で言うと
>>294 雨女の男もそうだったよね
料理は上手だけど手段としてしか使わない
鬼の男の子の料理好きもなんとなく寂しげな背景があるような気がした
トリ!
ギシマンの「母」役の人って美味しそうにごはんを食べる人いないね。
逆に六花とか雪は美味しそうに食べる。
オエトロピカル=千恵子は悪人
双葉も悪人
双葉は食べてないから正体不明者だな、確かに
ということはコーヒー他人にかけた中国人は悪人だな
粗末に扱ってたわけじゃないからまだわからんな。
千恵子さん、長女にだけ自分の名前の一文字いれるなんて…
つまり千恵子さんは今は恵子さんになったんだよ
お父さんが清六とか六郎とかだったら問題ない
「恵」にも「六」入ってるじゃん
えっ
えっ
なにそれこわい
佐和は母親の作ってくれたものしか満足に食べられない
情けない私、という自覚があるのに結局母親の呪縛から逃れられない為に
舞あけみにとり殺された
まかないさんのご飯、美味しー!母親の作るのってどうも美味しくなくってとか
言える娘だったなら今頃廊下をダダ走りしてなくて済んだろうに
何かああいう好き嫌いが多いから一人だけ弁当食べて孤独感を出すって
変わった描き方だよなぁ
まぁあれは一人だけ違うもの食べてるのと薬でミスリードを誘ってるんだろうけど
千花は逆に母親の作ったものを拒否したために自殺出来た
自殺=自立と考えれば、母親の一部としての食物を体に入れない事で千恵子からの開放を
勝ち取ったんだろう
お弁当を公園のゴミ箱に捨てていたあたりから千花の孤独な闘いは熾烈を極めていたんだろうね
あの二人は一卵性母娘の最悪の悲劇を作りあげていたんだよ
ともあれ、ギシ作品の中で食は重要な位置を占めてるのは確か
恐怖の甘いもの一家で育った自分があるからこそ食の底無しの恐怖がわかってるんだろう
いわゆる相対性理論が千花のピタゴラスイッチを如何なく刺激して
千恵子と母子のお弁当の中にクラインの壷を生む結果になったが
象牙の塔は既に自殺という確固たる孤独感の中に築き上げられてたんだよなぁ
金子先生たすけてー
佐和の食べてたお弁当の中身
焼いただけの味無し冷凍ハンバーグ
砂糖だけが大量に入った厚焼き玉子
ケチャップまみれの茹で過ぎスパゲティ
まっ黄色のたくあんと真っ赤なしば漬け
ご飯
一人弁当って孤独の記号じゃない?最近じゃ便所飯とか。
>>320 一人だけ弁当でみんなと一緒に食うってのは珍しい気がする
屋上で一人でサンドイッチとコーヒーだけの不良とかは記号化されてたような
そこに主人公グループが割って入るみたいな
「ひとりだけみんなと違うものを食べる」のも、
「同じ釜の飯を食う」の逆、という記号でよく使われると思う。
おしんとかでよく見たような。
ヨモツへクイをしなかった佐和がヨミに引きずりこまれた
やっぱレイヴでガンギメするってのはリスク回避、安全保障って意味でも重要なのね
>>300 六花がたべたチョコレートおいしそうだった
>>325 ゴメン、一瞬、六花亭のチョコレートに見えた
謝ったら済むと思ってるの?
328 :
352:2010/03/16(火) 08:49:25 ID:???0
未来からようこそ
昔このスレに大量発生してたバレエ厨お受験厨ってどこいったの?
宇宙人に食べられたけど存在が地味だから誰にも気付いてもらってないとか・・・
ユキ等が帰国したら貝塚団も無くなってるかもしれんね。
家に帰ったら利夫も千恵子も使用人も居なくて、ヘビが一匹ニョロっと・・
ギシマンの中で食べてみたいもの。
ハリッハリの海老天(鬼)
カリン作の豆とかコーンとか入ってるらしいサラダ(アラベスク)
大人のスパイス利いた七面鳥の丸焼き(コスモス)
ぶと饅頭(顔の石)
フィッシュボーン編みの少女の作った差し入れ弁当(二日月)
食べたくないもの。
虐待おじや(鬼来迎)
オレンジ卵ジュース(蛇比礼)
ノンナの手作りケーキ(アラベスク)
ダイエットに良さそうなもの。
王子んちのシンプルご飯。
大根飯食いてえ
十郎スレが盛り上がってるから多分あっちにいったんだろう
はやくしねばいいのにね。
335 :
花と名無しさん:2010/03/16(火) 13:54:47 ID:RzOaqKGJ0
スーパーに撃ってあるブラックタイガーで芯がちょっち生加減の海老天作ったらお腹壊しそう。
つまらない書き込みであげた。ゴメン。
天ぷらはむずかしい。
ついでにレンジ周りがすごく汚れるw
食べたくないもの
ワラ餅(鬼)
天ぷらやるために油いっぱい使うのもったいない気がする
ガス代も勿体無いから生食最強だな。
フライパンの底に少量の油で揚げるよ。料理番組でやってた。そっちの方がカラッとあがるお・・
油ポットに漉してとっとくのも酸化するから気持ち悪い。だから一回で使い切る。
賃貸で揚げ物はしづらいよね。。
江戸時代はファストフードだったのだ。家で作るようなものでもないのだ。
ぶと饅頭が食べたくてぐぐったら一個200円もした。美味しそうだけど高い。
冷たいものは囚人の食べ物だから中国人は嫌うんだってさー。
ギシマンの中で食べてみたいもの。
アラベスクの立たないケーキを厚切りにして食べたい
仁王さんのタルトタタン
毛人んちの焼き魚
幸さんお手作りの砂糖漬け杏
甘いものは嫌いなくせに、なんでスイーツが美味そうなんだろうかw
>>341 冷たいご飯は乞食でも食べない。なんて言葉があるくらいだからね。
日本じゃ寿司もあるし感覚が違うね。
>>343 たしかに甘いもの嫌いな人とは思えないwうまそうw
分厚いケーキなんてそこらに売ってるじゃん
テレプシの後書きに豆大福vってあったから餡を克服したんじゃない。
処天の時代さかなはフナとか食べてそうだからちょっと嫌かも。
冷やし中華は日本がルーツだね。
豆大福はYAWARA!を思い出す
アニメYAWARA!のアイキャッチはじいちゃんが何か食ってるんだけど毎回うまそうだった
>>343 杏の砂糖漬けといえば、「神かくし」の御家老のお嬢様(雪乃さんだっけ?)が思い浮かぶ今日この頃
現代日本人の自炊志向って田舎臭くて都市的じゃないよなぁって思う。
アジアでも中東アフリカでも屋台が発達してて、庶民も日常的に
おかずは出来立てを買って済ませるじゃない。
レンチンの微妙な家庭料理より美味しくて合理的ではないかと思う。
>>346 寺門ジモンがお気に入りの豆大福だと中の餡子がないやつがあるそうだ
つまり餅と豆だけの甘さ控えめというやつ
雪乃さんかわいい
青少年なんたら法がいよいよヤバイらしいね
以前盛り上がったとき書店の自主規制でテレプシとベルセルクが本屋から消えたってのはゾッとした
レンチンって初めて聞いた
テレプシももう少しで18禁の仲間入りか…。
これから遠慮無くどんどん描けるねw
最初から遠慮していないw
結局人気作家の勢いは止められないよな
>>351 そうなんだー。
私は朝一番に甘いものを食べないと頭がすっきりしないから
甘いもの嫌いとか不思議だ。
>>350 >アジアでも中東アフリカでも屋台が発達してて
田舎臭くて都市的じゃない国のほうが・・・
逆説的だといいたいの??
屋台って衛生的に思えないんだよなぁ。
自分好みに味を調節できるから自炊、ってのもある。
ギシの場合は実家が超甘党揃いなのが苦手なだけだと思う
しかし作風は超辛党
>>381 個人で難しいことは外注で済ませるほうが都会的だと思う。
欧米人だって料理なんて家で殆どしないでしょ。
衛生面も買い置き食材や謎の自家製保存食じゃ怪しい。
韓国の屋台美味しかったよ。
一緒に行った友達は帰国後謎の腹痛を起こしたらしいが。
わたしは全然へーきだった。
都会的とか田舎的とかしらんが外食より自炊のほうが健全だわなぁ
ギシマンはアンチ自炊じゃない。
料理でノイローゼになってるような主婦ばっかり出てくる。
日本の主婦生活って健全じゃないとおも。
私は韓国人だ!
まで読んだw
別に韓国人でもいいじゃんw馬鹿じゃないの?
アジアの屋台って、平気でハエがたかってるし、衛生のレベルが違うw
アメリカのデリカテッセンは添加物タップリだし。
レシピのせたりあんな手料理にこだわってるのにアンチ自炊もないもんだw
自分の家で人目気にせず好きなように食べられるのが最高。
公共の場だとどうしても他人に気を遣うし。
三色団子とかに使われる赤の着色料のコチニールって虫なんだってね
>>366 日本に文句言ってないで韓国に帰ればいいんじゃないの?馬鹿じゃないの?
アセロラジュースの赤い色が虫だって知った時と
カップヌードルの小さいエビがエビじゃなくて虫だったのを知ったのを
知った時のショックが蘇ってきた。
昭和の添加物で平均身長以上に成長しましたから全然w
どんなに料理に拘っても別方面で息子を喘息に追い込んだらそれって食育の意味あんの?
自己満の利夫カレーとかヴァッカじゃないの、って思う。
というか日本の屋台とか出来合い文化ってすごい充実してるじゃんw
デパ地下とかもめっちゃきれいで美味いし
韓国とか中国ってデパ地下とかあるん?
>>373 子どもが喜んでるから自己満足でも何でもない…
カイガラムシがどうしたって?
こいつのおかげで赤の天然染料が安くなった。
デパ地下は庶民的ではない。高い。作り置きで冷めてる。そしてどれも濃い味でまずい。
美味しそうなのは雰囲気だけ。食品サンプルみたい。
昭和育ちの厨2がいるw
冷めてないのも薄味のもあるw
つか、あんたは全部外食すればいいだけ。
他人に強要するな。
添加物の取り過ぎでカリカリしてるんだね。
可哀想にw
>>373 いいじゃんトシオのシーフードカレーw
パパ張り切って作っちゃったぞーって感じでw
>>375 ユキが本能的にオヤジに媚びてるだけ。
ギシマンに出てくる利夫タイプのブサメタボが大嫌い。
作者はあのタイプを人畜無害のいい人だと思ってるんだろうけど、
私にはとてもいい人だとは思えない。
人妻と駆け落ちしたブサ画家とか。
コンプレックスの裏返し的男のナルシストは嫌だわ。
漫画内で描かれてもいない事でこうに違いないと決めつけて嫌いになれるのがすごい。
いつもそんな想像してるの??
>>384 こういうキャラで、ってのは描かれてるじゃない。
それを見て嫌だなって思うんだけど。見た目とか言動とかもう・・
あれが「いいお父さん」とは思えない。
>ユキが本能的にオヤジに媚びてるだけ。
>コンプレックスの裏返し的男のナルシストは嫌だわ。
これとこれが私には理解できません。なぜそう見えるのかw
もう釣られるなよ
>>386 ユキは権力のある人に媚びるのが上手い。中身がおっさん。
ギシマンはおっさんシフト。
女性か少年しか痛い目にあわない。
老人と成人男性に甘い。
作者がキャリアウーマンだからしょうがないと思うけど。
そりゃ読者が女性だからじゃね?
彼らがヒヤリとするものを描いている。
夜の馬は?
六花って権力ある人に媚びるの上手なようには見えない。
放っとけばいいのに
根底からおかしい人に何言っても無駄だろう
ここの「おかしい」人数って文章のテイストからみて
2人いると思うけど、そんなもん?
2人くらいじゃないかな。
なんとなくだけど。
11人いる!
1人いたら30人
アジアとかは日銭で暮らしてる人多いからだよ
正直冷蔵庫とか電気代とかガス代とか問題
電話もプリペイドが主流で貧乏人は引かない
冷蔵庫がないから食品貯蔵できないから外食
ぶと饅頭ググったら限りなく餡ドーナツw
ぶと饅頭、ギシの影響で食ったよ
油っぽい砂糖まみれの餡ドーナツでしたw
>>374 中国はわからないけど韓国はソウルのロッテデパートの地下は充実してたよw
上のホテルに泊まればデパ上の免税店で買い物後荷物を部屋に置いてデパ地下に出陣して
あれこれ買い物した覚えがある(海苔、キムチとか)
チヂミ類、餃子類をイートインで食べたしジェラート類が充実しててうまかった
イチゴの季節だったからかどこもイチゴのスイーツだらけだた
タイとか台湾の屋台文化もちょっと憧れる。
タイと台湾、暑い国の屋台はやっぱり衛生を考えると行かないほうがいいと思うよ
タイは主に離島のリピーターで何度も行ってるけど一度も屋台で食べたことないw
飲み物も、ちゃんとしたホテルとか外国資本のカフェ以外なら缶か瓶のコーラとかビールを頼む
台湾の夜の屋台村は異様な臭いが充満してて正直吐き気を覚えた・・
後で聞いたら臭豆腐とか・・あんなもの口に近づけただけで妊婦は流産すると思ったくらい強烈
かと言って日本の屋台が安全かと言うと・・・博多の屋台村も行ったけど結局入りませんでしたw
ま た キ チ ガ イ か !
そもそも潔癖症は東南アジア行くな。
潔癖症じゃなくても東南アジアは嫌だ
>>402 >飲み物も、ちゃんとしたホテルとか外国資本のカフェ以外なら缶か瓶のコーラとかビールを頼む
東南アジアだと缶や瓶も一度開けた奴をまた適当に充満させて「新品」として売っているから安全とは限らないな。
CD買って東南アジア盤だとテンション下がる
来月号マダカナー
久しぶりに来ると他のスレに比べて、ここの住人の自己顕示欲
のあまりの強さに疲れるね
外出て働いたほうがいいんでないの
息苦しいスレだなあ
久しぶりに来て勝手に疲れて住人に忠告w
バレのときだけ有効活用っすよ
ここの住人だと思ってないから住人批判されても痛くないや
私も・・・
>欧米人だって料理なんて家で殆どしないでしょ。
>>361はいったいどこでそんな大勘違いな知識を得たんだ・・・?
地産地消が守られてれば外食ばっかでも不健康じゃないと思う
作るにしても食べるにしても教条主義的なこだわりの不健康さや
当たり前の食事ができない不条理さをギシは流石のうまさで描くよね
「常世の長鳴〜」の妹がお弁当作ってもらえずパンを影でこっそり食うとかさ
>>361は欧米に住んだことないと思う
狭い東南アジアじゃあるまいし大都市以外食住接近なんてありませんから
アメリカなんて特にレストランはおろかショッピングモールに行くにも車で30分なんてザラ
バスや地下鉄なんて大都市以外ないから週末にごっそり買出しして作りだめしとくしかない
モールの巨大ピザやタコベルなんて食べる気しないし
中流以上は特にスローフード志向が強いよ そういう人たちは細いしね
ジャンク外食ウマーなのは巨デブばかりですからw
屋台は、基本的に一年中露天でも大丈夫な国じゃなきゃ、家メシのようには使えんわな。
良い流れだわw
屋台を家メシって毎回同じものを・・・?
せいぜい4〜5種類のもののローテーション?しかも同じ味(辛い、酸っぱい)
皿や箸なんて肝炎ウィルスが・・gkbr
屋台ってシシケバブとかたこ焼きとかベビーカステラ?
あんなもんメインにならんだろ
コスモスの捨てられ妻は精神が破綻してるからあのローストターキーもすごい味だったんでは?
欧米のスタッフドというのを勘違いして中は内臓がそのままギッシリ詰まってて
腐敗臭消すためにローズマリーやらタイムやらオレガノやらをドバっとぶち込んで
ローストチキン切って内臓そのまま入ってたら恐怖で発狂するw
苦みばしった大人の味
ローストターキー生きてる七面鳥からさばいたんか?w
コスモスってかなり昔に読んだままで内容ほとんど覚えてないんでゴメンだけど・・・
>>423 普通、七面鳥にしろ鶏にしろ、肉屋(かスーパー)で買うとすでに内蔵は取り除いてあるぞw
そういえばギシの作品にもあったけどニワトリは首捻ってから切断しないと大変だよ
首なしのニワトリが全力疾走してゆくからな
田舎の人は普通に鶏さばけるんだよね
本当。
ナルニア国のどの巻か忘れたけど、食うもんないから矢で鳥をしとめて、火がおこせないから何日も鳥生肉食ってた話は。青少年向けのファンタジーなのにリアルすぎるなぁと思ったなぁ。
でも妖精王がもの足りないのはそういう側面かも。食だよ食。
>>427 「スタッフド」を勘違いして、とあるから肉屋にわざわざ特注した可能性も。
内臓はそのままにしといてね。本場物を作るから・・・とか
>>432 グールだっけ?あったじゃん、そういうの。
海難事故で無人島に生き残った男女が共食い、しかも生w
考えてみりゃギシってカニバリズムけっこう描いてるよねー鬼といい
>>432 白人肉食文化だとホラーでもないんだろうね・・・
山岸マンガの家庭、学校、そこここに散らばる恐怖は
すごく日本人の芸域だと思う。
汐の声って色んな人が怖い怖い言ってるので読んでみたが
そうでもなかった。うーん。
ギシマンの怖さには人それぞれの所があるね。
自分も「汐の声」や「わたしの人形は良い人形」はみんなが言うほど怖くない。
幽霊ものは今の時代ちょっとコントっぽく見えるんだよね
テレプシとかリアルなのが怖いと思う
夜の雨は実話ベースなだけにリアルだったなあ
死んでることに気がつかないで現世をさまようというギシ独特の未成仏霊のリアリズム
化し野の・・とかも
死んでるのか生きてるのか解らないとか
正気に還ったらやっぱり最悪状況だった・・・とか
このイヤさを共感できる人が多いって事がね。
いや、ギシマンの未成仏霊に共通してるのは死んでる自覚が永遠にないってこと
考えてみたらふつーに成仏出来るって実は相当ハイレベルなスキルなんじゃないかと
そんなの可哀想じゃんか!
ヲイ、成仏とか転生とか普通にできる予定でいるのにww
甘い
薄々感づいてる
甘ったるくて・・・耐えられん・・・!!
どいつもこいつも成仏までも他人任せか?
そんなこったからいつまでも浮遊霊のまんまなんだよ!
魔族にやられなければ大丈夫
>>447 何でもそのように読んでしまうのは
貴方からその発想がぬけきらないからです。
ギシの余生は占い師で
昔ギシマン読んで桃がお払いになると知った。
>>452 仏教の宗派によって考え方違うんだよね〜
あとキリスト教徒とかだったらそもそも「仏」にはならないしw
>>453 自分の実家は浄土真宗だから自分の悪さに気付いた奴ほど阿弥陀仏に救われるかな?
六花に告った先輩は結局ふられた?
>>455 あの後、千花ちゃんのこととかあったから
有耶無耶になってフェードアウトしてると思う
中高一貫だから同じ学校にいるだろうけどね
千花の学校は女子校で六花は共学なんだよね。
もし千花が共学だったら、正義感の強い男子が庇ってくれたりしたんだろうな、
などと考えてみる。
でも千花も守られるタイプじゃないしなぁ
男子の行為を無下にしそう
大地にいじめがあったことは絶対言えない
怒り狂うぞ
イジメのターゲットになっちゃうと例え正義感溢れる誰かが手を差し伸べても
それすら媚びてるとかイジメの理由に変換されちゃうからあまり救いにはならないような
親の期待と親のロボットは似ているようでちょっと違う。
千恵子は千花の才能を100パーセントまでは信じてないし頼ってもいなかった。
だから貝塚先生に認められれば有頂天、ちょっと天才っぽいクミが現れたら不安になる。
どこかで「もう一人(妹)も居るし、、」みたいな気持ちもあり。
それが千花の「ユキちゃん、私の代わりにヨロシク」って甘えにもなってるね。
千恵子ももうちょっと親馬鹿になりきってもよかったかもしれんね。
アラベスクの表紙はもろ少女マンガだね
ユキちゃんみたいに最初から「いざという時のピンチヒッター」役の子は
心から熱くなったり力の限り頑張るという事が中々出来ないかもしれないね。
だから弱気で中途半端にフラフラしてるように見えるのかも。
思えばちょっと不憫だ。
どして?
怪我とはいえ千花が貝塚本部で挫折したのも、学校で上手く行かないのも、内弁慶が原因というか。
それはこの子は千恵子教室の外でやっていけないって千恵子が疑ってる(=無意識で期待してる)からじゃないかなぁ。
頼りない子って最初からレッテル貼られてたのはユキじゃなくてチカの方だと思う。
子供に才能があると思って期待してあれこれやらせてみるのと、
後で支障があるのではないかと心配してあれこれ仕込むのは大きく違うよね。
私立に行っとけば後が楽、英会話をやっとけば留学先で困らない、将来が心配だから病院で調べておこう、、
千恵子の行動は「転ばぬ先の杖」みたいな漠然とした不安から発生してる。
結果は予想とはるかに違うわけですが。
バレエの素人の方がそういう意味ではマシだったのかも・・・
と書こうとしたところでフトミ母を思い出した。だめだめぢゃんorz
でもフトミは内弁慶ではないね。
逆にカラ元気の見栄っぱりだと思う。
バレエ挫折したままでは格好悪いから東大受験というデカイ目標を立てて
名誉挽回を計ろうとしてるね。
デブの娘にバレエさせてた母親は相当の親馬鹿なんだと思う。
生き残るためにはそっちの方がまだマシなんでしょうなぁ。
普通にバレエ続けられてたら英会話も私立行くのも役立ってるじゃん
未来なんて誰も読めないんだからそのために準備するのは普通でしょ
漠然とした不安からなんかじゃなくて一貫とした目標があるからだろ
ギシさんおとうさんが亡くなる一年前にトコロテンで講談社賞受賞してるんだね
何かいいなぁ
ねじの叫びが今回のベスセレから外されたのは
次のセレクションがあることの布石かな
なぜ唐突にねじの叫び?w
そんなに重要な作品だとは思えんw
太陽がいっぱいのむにゃむにゃ
怪談之怪之怪談、て本にギシの座談会が載ってるんだけど漫画になってない怖いネタいっぱい
盛ってんじゃん!と思った
個人的には死んだ猫がよなよな化けて出て来て京都に引っ越したアシさんがギシに電話かけてきて
ついてきてる・・と言ったとこでギシが速攻切った、って話が怖かった
>>473 ねじはブス女を男が殺しているという話なんで、太陽より鬼畜設定だと思うw
まあ、いつものギシ節なんだけど。
>>473 最初掲載予定だったのに差し替えになったから
次回持ち越しになったと思った
・バンシー ・グリーンフーズ
・黒のヘレネー ・メデュウサ
・ひいなの埋葬 ・ドリーム
・クリスマス ・ダフネー
・ヤマトタケル
出版してくれー
>ひいなの埋葬
>ドリーム
>クリスマス
どれも昔、コミックスで読んだが、絶版なのか?
ひいなの埋葬 → おひな様の亡霊 主演:ピーター
には萎えた
>>478 まだ増刷されてるとでも思ってるの?
まぁクリスマスに関しては、よもつひらさかがまだ新品で手に入ったりするわけだがw
「クリスマス」は、山岸凉子のいつもの作風と異なる
童話のような感動的な作品だと思う
人の心の闇をのぞくような怖さが無いし(笑)
・ヤマトタケル
以外は全部読んだな。
玉と焼ける
>>481 クリスマスは天人唐草のUSAライト版。
ミス・スックはリハビリ後の響子の姿。
クリスマスのストーリー思い出して涙が出てきたよ
クリスマスは原作もいいからね。
ギシのはミス・スックが綺麗(原作はおばちゃん)
ああ、これも美味しいものいっぱい出てくる!
ギシってスモーカーだったのかな?
昔の作品にはスモーカーがよく出てた
エーディク、カリン、聖子、ニコラ
ギシは甘いもの好きなのかな?
甘いものいっぱい出てくる
恐怖の甘いものry
図書館で古い単行本見つけて読んで、今更の感想だけどこの先生の作品には姉妹の下の方の葛藤がよく出てくるね
やっぱ取り憑かれたように同じテーマやモチーフを繰り返すのは優れた作家の条件かな
昔の少女マンガには、スモーカーがやたら多かったね。
ヒロインがチェーンスモーカーだったり。
ドラマや映画もそうだったけど。
ギシのモチーフというか強迫観念
近親相姦
母が鬼
この二つには相当のトラウマがあるんじゃないかと
477さんに激しく同意です。
特に ひいなの埋葬 ドリーム クリスマス ダフネー
全集が無理でも、このあたりの作品集出して欲しい。
昔の漫画家はやっぱりチェーンスモーカーが多かったよね
一条ゆかりとか青池保子とかはまだ吸ってると思う
だから著者近影が老婆のように・・
トラウマ(心的外傷)というほど強いストレスでは無かったかもしれないけど、
そこに身を削ってまで描きたいという強い思いがあるんだろうね。
時代的なものも考えると、フェミニズム的な背景があると個人的には思う。
被害者はいつも女性で、そこに訴えたいメッセージがあるというか。
トラウマうんぬんというかそこに面白みがあると感じてるからなんじゃない?
面白みの視点であんなヘビーな題材は描けないでしょうw
ギシの生育環境によるところが大きかったんじゃないかと思う
多感な十代の時期にお母さんが入院、やがてお亡くなりになったあたりで。
長女だったし家のことは自分がやらなければという使命感から妻の役目も果たさないと
いけないのか?という恐怖があったのかも。
もちろん実際にお父さんが・・ってことはなかっただろうけどある種の強迫観念があったのでは
ないかと想像する
多感な少女って父親のちょっとした言動に「男」を感じて嫌悪感抱いたりするしね。
なんでもトラウマにしときゃいいってもんではない
>>497 下世話な視点で講読するとこうなるのか
興味深い作家論だな
>>499 >下世話
作者がそんな題材をこれでもかというほどリアルに描写してるんだからそこに突っ込まざる
を得ないのでは?
いや、あれは多感な少女のファンタジーでしょ、少女マンガだし、なんてお茶を濁せる
レベルじゃないし
ギシは自己の内面を作品に投影するようになったのは70年代後半〜80年代頃かな
それまではファンタジーに徹した作風だったね
80年代後半の不倫泥沼の頃以外はどの作風も好きだけどさすがに近親モノはきつい
おまえがそう思うんならそうなんだろうな
それじゃ501はギシをどんなふうに捉えてるの?
興味あるね
ギシのどんな作風のどういった描写に惹かれるのか
黙れキモババア
色んな異人とか超人が出てくるところかな
もうさ、トコロテンでギシは終わったと一時は思った末端読者からしてみれば
今どんなものを描いてもなんでも無条件で受け入れる態勢なわけよ
あの頃の絶望感というか喪失感は筆舌に尽くし難いものだったわけ
それが今テレプシにまで到達したと思えば作画の衰えとかなんてまったく眼中にないと
あそこで燃え尽きずにテレプシを描いて賞まで取るってのは本当にすごいことだと思う
ずっとサブカルの鬼才でいて欲しいよ
「メイン」だと好きに描けなくなりそうで困る
京極夏彦のギシへのリスペクトは相当なもんだと思った
>>474
サブカルだけどメイン層も獲得してるよ
クリスマスの思い出は、ギシ作は読んだこと無いけどカポーティのは家にある。
無収入で生活は親戚のお情けに預かっていながら、毎年大量のクリスマスケーキを作り
見知らぬ他人に配りまくるお婆さんのお嬢様気質と現実認識能力の無さと自己顕示欲に
美智子先生と同じ女の業を感じますた。
生活の面倒を見ている親戚のおじさんがお婆さんに対してイラつくのも無理はないかと思います。
与えるより欲しがる方がずっと難しい。本当は。
与える方が正義で欲しがる方は悪みたいに思われてるけどね。。
昨今はそんな葛藤、微塵も感じない人だらけだが>生活保護や子供手当
一億総お嬢様、お坊ちゃまだね。
生活保護や子供手当てで誰かにプレゼントをあげたり、地域ボランティアに
勤しんだりするんだろうね、、
自分の欲求から得たという意識がないから、自分は与える立場だと思ってる。
美智子先生だって自分の事「先生」って思ってたでしょ。
私は不細工な艶子とクミに「頼まれて教えてあげてるんだ」ってね。
例えばモンペの方達も、教えを受ける立場じゃなく与える立場になりたいから
学校を攻撃するんじゃないの。
>>510 「へうげもの」によくそういう葛藤が出て来るね
黒数寄の千利休が黒人の男性・弥助に強く惹かれるのとか
篠原家の悲劇は千恵子のお嬢様気質にあると思う。
不安や疑念っていうのは生活の余裕が出て初めて発生すると思う。
美人(とおそらく本人は思っている)の千恵子と三枚目(とおそらく千恵子が思っている)の利夫は
どう見ても不釣合いな夫婦なんだよね。
何故千恵子が愚鈍な利夫を選んだのかというと、自分に自信が無いからだと思う。
何で自分に自信が持てないかというと、腐るほど金と暇があるから。
てか利夫って愚鈍かあ?
見当違いな思い込みを住人の総意みたいに
語るのやめてくんないかなあ
でも他人に対してそんな失礼な思いを抱いたら必ず運命に逆襲される。
容姿能力レベルからみても、利夫には金子みたいな愚鈍な女の方がお似合い。
金子が篠原家に入ってきた時点で、千恵子と千花ははじかれて、利夫ユキ金子で
調和の取れた擬似家族が出来た。
五嶋と金子の結婚の時に千恵子は「五嶋先生は金子先生の事を意識してる」って言ってたけど
それ自分の投影でしょって思う。
千恵子は千花を失ってもなお自分に向き合う事が出来ないのかな・・
五嶋は貝塚教室の中で確固たる立場の無い金子にあえて譲って負けて見せてるんだと思う。
窮鼠猫を噛む恐ろしさが解ってるし、もしくは更に最弱なんだろうね。
花と名無しさん まで読んだ
>>513 へうげもの読んだことないんだ。スマソ。
>>515 出世欲も無く、女房にやりたい放題やらせて濡れ落ち葉みたいについて回ってるじゃない。
でも愚鈍ゆえの精神の強さはあると思うけど。
それに部外者に対する心遣いがあるだけ千恵子よりは上だけどね。
>住人の総意
そんなことどこにも書いてませんけどもw
たまに出て来る千恵子憎しの人って何なんだろうねぇ??
>>518 王子がエミシ欲しさにフツ姫を殺そうとしたように
「へうげもの」の利休は弥助欲しさに信長を殺そうとする秀吉に協力した
それが上手くいって利休の「黒の世界」が完成したという話だ
以前何かでこの作者がギシ独自の世界の美しさに憧れているのを聞いた事があるな
へうげもの読んでみようと思うけど手が出ない
ここにたまに出るへうげ厨がウザイからつい手を出せない。
>>514 すっごい妄想だな。
芸事教室の主宰(女性)が、収入がそこそこ安定して、世間体も悪くなく、転勤もなく
自分自身が「妻として夫の出世のために頑張る必要のない」地方公務員を夫に選ぶ
というのはある意味賢い選択だと思うけどね。
しかもその夫の母も芸事の師範だから、芸事にかかるお金に関しては理解あるはずだし。
正座がどうのこうが嫁姑のすれ違いのエピソードに出ていたが、別に正座はバレエに
悪いわけではない。
正座を長時間維持するためのまちがった足の置き方腰の落とし方がいけないんであって。
正しく正座していればそんな足の置き方や腰の落とし方はしない。
どっつもどっつ
>>523 読む読まないは人の自由だが、言い方が茜みたいだな
茜みたいか?
愚鈍がこのスレで定着しているw
何でもいいから暇つぶしに語るには最適の素材だよね。ギシマンって。
池に亀が出た
四天王寺ですね分かります
>>530 2009年12月のインタビューを読むと
その時はまだ吸っていたみたいだけど・・
やっとベスセレ3買ったよ。
夜叉御前がメタファーを軽く飛び越えてあからさますぎて凄い。
美しく、従順で、嫌いな男にも最後まで尽くし、主体性が無く流されるまま
↑
フツ姫って成年コミックの主人公みたい!
処天は最後トジコが可哀想だった
久々に愚鈍という単語を見た
>>535 少年漫画のヒロインもそんなもんだぞ。バクマンとか。
フツ姫はしかし露骨に嫌そうにしていたからなあ。
そこが少年漫画の聖女系ヒロインとは少し違うかな。
>>536 そろそろ四天王寺、聖霊会(王子の命日大祭)の季節ですからねw
初めて見たときは「亀!」という感想しか出なかった…w
>>539 まあそこが男の漫画家が考える理想と、どうしても本音が出ちゃう女の漫画家の女性像の違い。
成年コミック=18禁漫画
18禁ならフツのおっぱいはもっとでかくてエロくなってた。
18禁ならトジコのレイプシーンは詳細に描かれていた。
18禁なら王子のチンコもろ見えシーンあった。
>>541 河下水希もそうだから少年漫画がそういう方針なんだろう
>>535 自分はリアルタイムで読んだせいか、むしろザマアミロ、天罰だと思った
>>541 竹宮の「ファラオの墓」に出て来る女性キャラは、男性マンガ家が作ったキャラでも違和感ないな。
>>547 竹宮の女キャラは総じて男に変換しとけば解決すっから
王子のエミシへの想い、トジコのエミシへの想い、
どちらも愛じゃなくて執着だよね
王子は政敵と恋敵には厳しいけど、
それ以外の人には結構やさしいと思う
>>550 どうでも良い人には優しいというか、当たり前の行動を取るよね
自分に好意を持ってくれる人には冷たい
>>547 ナイルキアやアンケスエンって、芯のある強い女だと思うけど。
アンケはフェミっぽいし。
でも、どうでもいい人は内心見下してるでしょ。
汚いだの、下種だの。
優等生面のほうが世渡りしやすいのを知ってるだけ。
王子が万人に優しかったらフツみたいになってつまらんマンガですよ。
>>553 それが普通
王子の報われないところは
絶対に拒否られる条件の人を追いかけて
自分を追いかけてくれる人は追い払ってしまうところだな
でもトリはきっとずっと側に残ってるよね
王子が万人に優しかったらそれなんて池田理代子
調子麻呂にはビミョーに執着してたよね
善信尼どのを見送りに行くってだけで嫉妬メラメラ
調子麻呂が善信尼を想っただけで馬上からすげー目で睨んでおかげで叔父上の霊団に囲まれたw
まあ調子麻呂はいいやつだから身内みたいな心理かそれとも・・?
王子長身の男のお人よしが好みなんだな。父性を求めていたのだろうか。
調子麻呂みたいな男と結婚したいと思った時期がありました
優しいし武芸に長けてるし礼儀正しいし裁縫も上手だし料理は下手みたいだけど
利夫よりいいな
善信尼が着信屁に見えた
561 :
花と名無しさん:2010/03/19(金) 01:08:09 ID:d9CzkWZZ0
王子の好みは、巫女さんとか尼さんを好きになるような男
つか王子は基本ノンケ好きなんでしょ。
毛子は王子が調教するまでガチノンケだったし
調子麻呂は少年期に通過儀礼的にホモ調教されたけど軌道修正してストイックになったし
>>557 >善信尼どのを見送りに行くってだけで嫉妬メラメラ
>調子麻呂が善信尼を想っただけで馬上からすげー目で睨んでおかげで叔父上の霊団に囲まれたw
え
自分はそういう風に解釈はしなかったわ
あれは「観察」してるんだと思ってた
なんていうか王子って「男女間」の恋愛・肉欲を毛嫌いするフシがあるっていうか
さらにはそれに振り回される人間をものすごく見下すというか・・・
だから調子麻呂がついそういう方向にフラフラしそうになっているのを「ヲチ」してんだと思ったけど・・
ノンケ好きのホモって苦労するよね〜
って話で基本読んでるw
>>563 自分はあのへんは王子のただの嫉妬と見て取れたな
だって調子麻呂と善信尼の間は普通の男女間の肉の交わりなんてない絶対的な
「清らかさ」があるわけでそのへんは自分自身のほうが汚れてるw
見下しているなら見送りになんて勝手に行かせてたと思うよ
どうでもいいことには冷淡じゃん人が死のうが何しようが関心そのものがない
だからああいう行動を取るのは自分だけにアテンションを向けて欲しい王子の独占欲だよね
恋愛感情というよりは子供っぽい本能的な独占欲
>>559 調子麻呂も理想が高いというか
多分普通の女は好きにならならそうなイメージ
ちょっと王子に通じる潔癖さがある
結局トコロテンの登場人物でドロドロに爛れた人間関係に呻吟しないで済んだのって
調子麻呂だけw
善信尼どのはけっこう肉の苦しみでかわいそうだったかも・・・
ノンケ好きのツンデレホモである王子ってどんな茨の道やらw
調子麻呂もトリも、邪気がなく、有能な人物は好感持ってるでしょ。
‘王子スキー+フツ嫌い’って怖いわ〜。
フツは優等生だけど、自分の使命を果たそうと毅然としてるじゃない。
火事に逃げるオオキミなんぞ、ほっぽっといてもいいのに。
×フツは優等生だけど、
○フツはイイコ人形でなくて、
自分は善信尼って草食女子だと思うけどな
イルカのベビーシッターで満足してたしな
肉の悩みってなにキモイw
最後にエミシが王子を拒否する時の迷惑そうな表情がなんともいえないw
そもそもエミシのほうから王子に一目ぼれしてお節介やりはじめたのにネ。
私ならあの場で超能力使ってエミシを池に沈めて殺してるな。
王子はエミシの気まぐれに振り回されたように思います。
毛人は一目惚れだったが、王子は一目掘れだったから
さすがの毛人も引いたんだよ。
自分をおかずにオナニーなんてノンケからしたらドン引きだろうなw
毛人はしらんだろうが。
でもさエミシの王子に対する態度も同性に対する態度じゃないんだよね。
夫婦でも親子でもないのに髪から落ちた花を拾って髪に挿し直してやったりするか?
それこそが肉欲(not性欲)だとおもー。
まぁエミシは王子が偉い人の息子だからとても親切にしただけの事だろ、それ
そこを王子は自分に都合よく勘違いしちゃったのはあるよ
王子ってけっこう性欲強いんだよねえw
ああいう立場ならあちこちに男女のセフレ作って適当に発散して雅な歌でも詠んでればいいのに
変なとこ一穴主義というか・・あ、一途ともいうかw
中国や百済の春画とかも相当読んでるだろうからテクに見合う精力を持て余してたのかな
偉い人の息子だったら恐れ多くて余計触ったりできんでしょw
それに脂ぎった中年オヤジが若い女の子の髪を「乱れてるよ」って手櫛してあげたら
それセクハラだお。
美青年ならばなにやっても許されるんですか。
まず見た目に騙されてるね。
普通の親切をそうやって勘違いしちゃうところが恋する乙女じゃのーw
美青年ふたりがちょっと肩組んだだけできゃーホモよーって歓喜する腐女子心理。
脂中年だったら「普通の親切心でした」じゃ通らないんだよ?
だから勘違いというか、深層の気持ち悪さを恋心に変換してるともいえるな。
中途半端な肉欲って気持ち悪い。やるかやらないかハッキリした性欲の方がマシ。
エミシはむっつりスケベだと思うよ。
大体女装壁のある王子が悪いよ。
あの時代、高貴な美女なんて相当限られてるだろうから入れ食いで釣れただろう。
それなのに自分が男だから振り向いてくれないと女を逆恨みするって・・・
女の武器は利用しておいて素の自分を好きになってくれないと自爆どころかあちこちに
せっせと地雷を埋設する王子w
脂中年が可哀想すぎるw
王子も「絵に描いた餅」が大好きなムッツリなんだろーねー。
エミシとの机上恋愛に振り回されていながら母親のような
綾の無い現実主義者は否定しまくるからね。
>>582 毛子はむっつりじゃなくて単なるスケベだよ。
女好きの面食いだし、女装王子へのモヤモヤを払拭するためにじいやに女の世話を
頼んでるし、健康な男としてちゃんと自分の性欲と向き合ってる。
変態ばかりに執着されて一番の被害者が毛子じゃんw
まあ、毛子も王子を利用するって割り切って枕やっとけば丸く収まったんだろうけど
エミシは自分の肉欲に忠実だよなw
王子って悶々としたいだけだからエミシの対処は正解だったかもしれないけど。
あの後もお互い性欲は別で解消しつつプレイは続行したんでしょうな。
中年が女子に親切をする権利はないのかw
>>578 >王子ってけっこう性欲強いんだよね
十代の男なんてあんなもんじゃないの?w
どっちかっていうと淡白気味なくらいだよ
>>589 中年が女子に親切にする権利どころか、貢ぐという意味では義務でしかないでしょ。
動物の世界でも手ブラでモテる雄は見目麗しいイケメンだけ
誰が誰に親切にしてもいいんですよw
貢ぐとか親切とかいう観念が肉欲そのものだと思うけどね。
そういう自分にハァハァしたいだけなんだよ。。
>>590 性欲=一人の男に対する欲望って意味
十代なんて塀の穴にも突っ込みたいくらい切実だっていうのに王子は毛子オンリーって
とこがねちっこくてw
親切が肉欲。。。
王子ってたしか蝦夷に「気持ちはいらない、体だけでいい」みたいなこと言わなかったっけ?
若いわりには中年オヤジっぽいよねw
普通、美人に生まれたらそこまで一人に切迫した感情持たないのにね
八方美人になって責められることのほうが多いよ
王子はどこで間違ったんだろ
基本ノンケ好きだから、気持ちが自分に向く=エミシはホモ=ノンケではなくなってしまうという葛藤があるのかもしれない。
>>598 ノンケであるエミシを自分に振り向かせたっていう達成感が重要だと思う。
王子が女だったら略奪愛ばかりしてただろうね。
>>596 だってそうじゃない。
その人とセックスはしたくないけど相手に好かれたいって思う気持ちが親切心でしょ。
そのあげく相手が好きになってきたら「親切にしたら勘違いされちゃったよ」なんて
結局自分にウットリしたいだけだよ。
そういう親切心って人間特有だと思うしね。
動物だったら性欲はあれど肉欲(=親切心)なんて無いし。
あんまり良いものじゃないと思う。
>>600 本当の親切心ってそんなものじゃないよ。
酷い人ばっかりの世界で生きてるんだな。
つーか虐待される子供が悪いって言ってた人?別人ならすまんが。
>>567が言ってる
>善信尼どのはけっこう肉の苦しみでかわいそうだったかも・・・
っていうのは的確かも。
自分から尼になってセックスを否定していながらプラトニックな恋愛にはまるんだから。
それこそが性欲を排除した肉の欲だよ。
かわいそうとは思わないし人間社会ではむしろそっちの方が尊重されて有利だけどね。
>>601 >本当の親切心ってそんなものじゃないよ。
親切に本当も嘘も無いと思うよ。
ただ親切にした側にはされた側の気持ちを予測したりコントロールすることまでは出来ないよ。
思い込みで親切にしても相手にだって不快感を覚える権利はあるでしょう。
動物にも一応親切心はあるよ。
テレビで実験やってたの見た。
象は仲間が死んだら葉っぱをかけて弔う習性がある
種の保存のために便宜上する親切はあると思うけど。
群れの子供を群れ全体で守ったり水場を譲り合って使ったりね。
でも人間みたいに個人的な親切はしないと思うよ。
そんなのやってたらむしろ輪を乱す。
>>603 〉ただ親切にした側にはされた側の気持ちを予測したりコントロールすることまでは出来ないよ。
当たり前でしょう。
そんなことしようとしたり、期待したり強制したりした時点で
親切じゃなくなるんだから。
〉思い込みで親切にしても相手にだって不快感を覚える権利はあるでしょう。
そんなの否定してないよ。
だから貧しい人に囲まれてるんだね、と。
>>606 種の保存のためとか関係無くで親切にしてるのあるよ。
キリンは仲間の肩にホコリがついてたら
それとなくソットとってあげる
>>607 「フリ」でもいいから喜べと教育されてきたし、「フリ」でも嫌がる人は
いないっていうのが現実だね。
むしろおべっかを使わない方が社会から否定されるからね。
>エミシは王子が偉い人の息子だからとても親切にしただけの事
これが社会の総意だとすれば、確かに貧しいと言わざろうを得ない。
その挙句に勘違いで恋をしたと言われたら王子も浮かぶ瀬がないよね。
とりあえずみんながエミシ嫌いなのは分かった。
そんなエミシがトジコに執着されてるのも、好かれてるというより
大豪族の跡取りっていう恵まれた立場に対する嫉妬と媚があると思うけど。
同じ親から生まれて自分は女の子なんて不公平だってね。
それも貧しさだと思うけれど。
いちいち釣りレスしなくてよろしい。
キャラの心の奥を読むね〜
妄想なんぞに釣られるw
>>572 >イルカのベビーシッター
鰯や鯵持って芸を仕込んでる水族館のお姉さん想像したw
>>579 >それセクハラだお。
>美青年ならばなにやっても許されるんですか。
セクハラは「何をしたか」でなくて、「誰がしたか」みたいだよ。
恋人ならOKで、他人では犯罪ってこと。
王子はホモっていうより、メンタルが(誰よりも)女なんだよ。
乙女なんです
>>597 >「気持ちはいらない、体だけでいい」
え?ドコらへん?
二人が力を合わせて、
雨雲を呼んだシーンなんかスゲー嬉しそうだったじゃん。
やっぱ精神的に愛されたいんだよ。
だいたいエミシと肉体的に結ばれたことはないでしょ。
夢だけ、精神だけ。
白痴と結婚したいっていうのは男っぽい発想のような気もする。
↑処女性に対する究極の憧れ、みたいな。
ミノイラツメは、肉欲じゃジャン。
母の代理。
>>604 ノラネコのオスが、自分の子でもないのに、
子猫の面倒を見たのは泣いた。
エサの場所教えたり。
親切心が肉欲だと言う世界の人とは永遠にわかりあえない気がする。しかたがないね。
627 :
623訂正:2010/03/19(金) 17:20:40 ID:???0
×ミノイラツメは、肉欲じゃジャン。
○ミノイラツメは、肉欲じゃないジャン。
親切心でもないけどね。
性欲だよねー
肉じゃが?
ミノイラツメは、処女性や肉じゃがでなくて、無私だから、
王子は楽なんでね?
ただ、子をなすということは、確実にいたしてるわけで、
ここで王子の青春は終わるんだねw
ダッチワイフみたいなもん?
まぁ同族嫌悪でトジコみたいなのはNGだろ、王子
それにウマヤコの話であった、王子に相手にされないから男引っ張り込むで
ドン引きし捲くったわ、トジコ
明日はセレクションの『甕のぞきの色』発売ですね。
楽しみ。
楽しみ!カメのぞき色好きだったなー。
結局病気治ったのは本当に彼女が治してくれたからなのかそれとも…?な
どっちとも取れる話が面白い。最後の変わり果てた少女の姿は悲しかったけどwwwピザwww
>>631 大姫はどうなんの?
やっぱヒメミコの長女だから他の男とやりまくるわけにもゆかず女盛りを無駄に過ごしたのかな
>633
でもあのラスト、あの娘は現世の幸福つかんで幸せそうだったよね。
山岸キャラの中では珍しく幸せになってたのが良かったな。
>631
トジコの産んだ子供たち見て、男ならなんでも良かったのかよトジコ…
と悲しくなったけど
一時でもトジコの心のすき間を埋める優しい男たちであったのだと思いたい…
>>636 そんな男がいなかったからこそのトジコの息子たちの悲痛な叫びがあるんだろうが
ヤマシロがイルカを羨ましいと感じていたのが切ないな
>>634 イラツメと出来るようになってから出来てるだろ
>>633 いやあれは英断だった。
太ってなかったらつまんないもん。
>>638 それはわからないな。郎女と出来たからって他の女と出来るとも限らないし(そもそも性癖は克服出来るものではない)
大姫は王子が一番嫌な女のタイプだと思うし。
しかし刀自古の理解出来ないとこはフツ姫の振りして毛子と暗闇でやっちゃうとこだよね
女としてあんなのありなわけ?と思ったよw
他の女しかもラブラブの相手と思い込んで燃え上がってる男とやって楽しいかあ〜?
ああいうのは相手といちいち確認し合いながらやるもんじゃないの?w
すっごい惨めで空しいと思うんだけど・・・
>>641 恋をしたことないのね
つーのは冗談だけど、なんの望みもない恋ならすべてを捨ててもいいと思うこともある。
それがたった1度の交わりでも。
そりゃたった1度じゃないほうがいいに決まってるけど。
>>642 あ〜その台詞どっかで…。
萩尾望都の城だっけ? それともギシマンにあったっけ?
スレチだったらすまん。
最近ゴルゴ13ベストセレクションを買ったんだけど、ものすごい共産国なソ連が描かれてて、
服とか粗末な感じで何かバレエなんて雰囲気じゃなかった。
ノンナたちって結構自由に動き回ってたし、服とかも結構いいの着てるし、
ミロノフ先生なんてスポーツカー乗ってるし、全然共産国民って感じしないなぁと思った。
さいとう・たかをもギシも想像でソ連を書いてるんだからどちらも正確じゃないだけだよ。
>>642 脈無しの相手へ片思いで捨て身で抱いてくれってのはありだと思うけど。
それだって相手を好きというか最低限のリスペクトがあってこそ。
刀自古は騙したあげく兄妹で交わって中田氏させて、ってキモすぎて理解できない・・
さすがのサタン王子も真っ青なのは理解できる
まあ、一度でいいから抱いて欲しいなんて切実な恋はしたことないな確かにw
たった一度のセックスの為に全てを捨てるってマジですか?ってかんじで
だから刀自古とかの気持ちなんてわからないしわかりたくもないっす
そこに燃え上がるようなカタルシスがあるのよ
やりたくない女とどうしてもしなきゃいけないシチュエーションになったらどうするか、って
真剣に話し合ってたのを聞いたことあった
袋を頭からかぶせるとか枕で顔を隠すとかバックでするとかw
男って機能的な問題があるから
>>642みたいなデリカシーの無い、男はセックスマシーンみたいな
考えの女ってある意味最強だよね
だって自分に発情してくれると思ってるんでしょw
空美もお面隠されてた
あれが異様に気持ち悪かった、流石ギシ
いやさ、トジコの想いは重いというか
誰もカップルにはなりたいとは思わんぞ
>>644 何よりあんなに普通に亡命出来て笑ったわ。
プリセツカヤとか海外公演のときは、KGB張り付きで自由行動なんか一切なかったらしいし。
ミーシャも出国ゲートを映画ホワイトナイトさながらグランジュテで飛び越えて亡命したんでしょ?
ミーシャって誰?ハンニバルで食われた女の子?
ヨワエブリシ〜ン〜!ヨワエブリシ〜ン〜!
刀自古は、まず毛人と布都姫との逢瀬をとにかく邪魔することが最優先の目的で、
長時間毛人を引き止めておくためには、私の身体で…というのが大義名分だったのかも。
深層心理では結ばれたいという気持ちがあったんだろうけどね。
>>655 それ逆だと思う
フツ姫と結ばれると想像しただけで逆上して、アタシが頂いてやるっヒヒヒ、ざまあww
のほうがプライオリティ高いでしょ
大体フツからの手紙を読んで逢瀬を邪魔するんなら別の場所を書いておくとか他の方法が
あったのに周到に小細工しまくって侍女までぶっ殺しておいてw
亡命シーンはlady loveのロージャのがドラマチックだったよ
あれ見てたから、アラベスクのはすんなりしすぎてびっくりしたw
侍女ってサムライオンナってよんでしまう
毛人は胸キュンした相手と全員やっちゃってるんだなあ
王子(夢)・刀自古・布都姫…
何気にすごい男
>>652 KGBのミーシャがバレエ踊ってるところを想像した…
>>644 旧共産国なんて共産党幹部ともなれば相当豪奢な暮らしが出来てたから
バレエ団も党の庇護のもとかなり癒着しておこぼれに預かってたと思うよ
喜び組じゃないけどバレエ団員による党幹部の接待とかバーターの見返りでユーリの
スポーツカーなんだよきっと
>>659 うん・・・ギシ板でミーシャといえばバリシニコフをさしおいて小熊のほうなんだなw
スポーツで勝つ様にドーピングとかも強要されてたんだよね
>>657 あれは「愛と哀しみのボレロ」って映画のシーンまんまだよ。
ジョルジュ・ドン扮するダンサーが亡命するところと同じ。
中国でも今はお手伝いさん頼んで、家で食事がまともな家庭。
外でごはん食べるのは、外地から来た賃貸の農民工家庭
今頃なんの話してんですかあンた
びっくりした
甕レス乙
大姫の子はいないんでしょ?
処女だと思うよ。
669 :
花と名無しさん:2010/03/20(土) 07:04:32 ID:EcUAS+yP0
なんで萩尾望都のことってさんづけで呼ぶ人が多いんだろう。
単にリスペクト、って事でいんじゃね?
ちなみに自分「萩尾さん」「竹宮さん」とは言うが「大島さん」とは言わない。謎。
そりゃ尊敬されてんでしょ。
(ギシはギシで十分って扱い。ファンがね。)
ポーの一族にも響子みたいなのが出てきたけど美しい話だった。
(少女の頃婚約者のいる男に弄ばれて、その後引きこもって子供達に歌を教えている女性の話)
リスカとかしてメンヘラだったが、似たようなモチーフでも描く人が変わればこうも違うのかとおもた。
池田太子の大姫は美人だったなぁー。
ギシもあれくらい美人に描いてあげればよかったのに。
ポー読んだけど覚えてねえな。マンガやアニメ内の子供好き表現って安易な場合が多いけど
ハゲオもそんなの書いてるんだね。
メンヘラに子供任せたら余計メンヘラになるんじゃないかと思うけど、素直な子供たちに
いやされるって昔ながらのお約束ってヤツだな。
エルゼリという女性が出てくる短い話。
萩尾作品って美しいんだけど全然同情的な描き方じゃないんだよね。それがいい。
ギシは悲劇を容赦なくぶっさいくに描くけど実は情に訴えてくるからね。
読後にベトベトとしたヘドロのようなものが残るというかw
ギシがヘドロならお前はペドロだな。
こんなファンにしかマンセーしてもらえないハゲオってかわいそうだね。そりゃメンヘラに
同情的な書き方なんてしないよね。
別にファンじゃないけど。。
でもメンヘラに同情は不要だとおもー。
だって底の抜けた水瓶のようなものですもの。
美しいか?萩尾のメンヘラ。
気分悪いよ。
うん、メンヘラに同情が不要だというのは678を見てるとよくわかるよ。
え、まずビジュアルが美しいし。
ギエーとか奇声を発しないし。
都合が悪くなってきたらあっさり死んでくれるし。
そうかぁ、息子の同級生の葬式に生かさなかった母親とかブサの上超ムカついたが。
現代日本もののヤツだね、おモーサマの
おりょうさまスレで失礼
ユーミンも末永くがむばってね
>675
「はるかな国の花や小鳥」だっけか。
あれはあれで、今読むといろいろもにょる女だなぁ…と思うけど。
ファンタジーとしては美しい話だけどな。
あんなのが身内にいたらたまらん。現実見てちゃっちゃと働けよと。
>>685 うん、だから作者も何とかしろよって思ってたんじゃないかなぁ。
数年後に病死したという結末まで描いてあったから。
読者としてはホッとする所で、登場人物より読んでる方に対して優しい描き方なんだよね。
響子の場合「彼女は救われた。狂気という名の檻の中で」とかいう結末になってるけど
読んでる方は全然救われない終わり方じゃないw
おばちゃんはやっぱり
ギシじゃなくてお凉さまと呼んで差し上げたい。
おもーさま、ケーコたん・・・ああ懐かしい。
おたより出さないとだネ!
ヒカルにげろおおおおおおおおおおおおおおおお
ごめ、実況の誤爆・・・
>684
どうして、ここで松任谷由実さんがと思っていたら、
>687
そうかユーミンって、大島弓子先生のことだ!
すっかり、忘れてたわ
萩尾とギシじゃどっちが売れてるの?
ぶっちゃけアニメ化されたし竹宮恵子のが売れたんじゃね。
>652
プリセツカヤは父親が反政府主義だかなんだかの政治犯だったし
プリセツカヤ自身もスパイ容疑で日常的に尾行されまくりの生活で
長い間海外公演に行かせてもらえなかった。
結婚後、やっと西側の海外公演に行けるようになったけれど
旦那のシチェドリンは留守番で人質…みたいな状態だったらしい。
>>672 自分が何度も何度も書き込んでるからって
それはファンの主流意見じゃないのwwww
冷静になりなさい。
>>695 だから主流なんてどこにも書いてないじゃないw
池田太子って読んだ事無いけど検証サイトとか見るに、
あまりにもショッキングwな処天を読んでトラウマになった
一部読者の為に池田さんがフォローのつもりで描いたのかな、、と
ちょっと思った。
そう考えるとお節介ながらいい人かも・・
団子を食べた後に煎餅じゃないけどそういう読み方もいいかもしれませんよ。
>>698 ないないないないないって、それは無い。ありえない。
>>699 そいつも十朗サロンに引き取ってもらおうよ
ひょうげものがちょっと乾いたうまいせんべいなら、ギシマンガは、極上刺身、池田太子は、
なんか安くて偽造油が乗ってる合成肉。
ギシマンは極上珍味だろ
一般受けはしないけどタモリクラブとかで扱う感じ
ギシマンはレバ刺し。
昔のギシは登場人物を全て美形に描く傾向があったが、
処天でおっさんやブサイクを描くのが最も上手い女流漫画家になり、
キャラが立つようになった。
バンシーは絵柄が大きく変わった時期の作品だけど、
ストーカー女のブサイクさがリアルで気持ち悪かった。
エロイ女を描くのは昔から抜群に上手い。
今月号のローラ・チャンもエロくていいね。
>>704 妖精王だと美形キャラをここまで不細工に描くのか?
と恐れ入ったことがあるけどな
ギシのが好きだがおっさんは佐々木倫子のが上だと思う。
後ブサは、あしべゆうほのがうまい気がする。
あしべゆうほのブサ女は容赦がないよねw
ギシのブサは愛嬌がある
おしっこシャー
ブサはやり過ぎるとリアリティが無くなるから
ギシの愛嬌あるブサはいい
テレプシいつもダヴィンチで読んでるから比較できないんだけど
鳥山先生は最初は馬子じゃなかったよね?
金子も段々デブになってきたし
第2部でも草間さんの再登場希望。
駿はなにげにうざいからいいや。
>>672 大姫、作品内じゃ綺麗なほうだと思うけどな。
大和絵とか、日本画にいそうなカンジ。
妹や安部の媛よりダンチ。
大姫はトジコほどの美人じゃないけど和風美人の設定でしょう
気位が高く気が強い割りに可愛い性格で(ツンデレのはしり?)
結構好きだよ
>>675 あのヒロインは、中年女がいつまでも少女のように生きるには、
ってテストケースを作った、って気がする。
キレイな世界なので、あんま、病的なものを感じない。
当然、破綻せざるを得ないのだが。
いけだふとこ?ってなんだと思ったら
分かりました、すいません。
ローラがハーピーに見えて仕方がない今月号。
ハーピーの女子高生、あのナルシスト丸出しの凝った編込みヘアーがおかしい。
あんな頭を毎朝やってくるんだから魔物に違いない。
シーム入りの黒パンストもちょっと・・
>>717 シーム入りの黒パンストは主人公の妄想くさいんだよね。
>>714 あの女性は相手の男が死んだ事を確認してから自殺するんだよね。
あまり病的なものを感じないのは、自傷より恨みや復讐心の方が強いからかも。
作中でもハッキリ「女は執念深いから、あてつけに〜」って言われてるし。
萩尾作品は「やられっ放しは絶対に損」みたいな考え方があるような気がする。
>>718 そういえばそうかもね。
話変えてスマンが、来月発売予定のセレクションに収録される「流々草花」
ギシ先生デビュー当時の話だったんだね。麗々しいタイトルだからどんな
話なのかと気になって、角川の全集を図書館で借りた。
20歳前後のギシちゃんは洒落っ気のない子だったなんて、後年の作風からは
ちょっと想像できなかった。当時の漫画家志望の人は似たりよったりだったのかな。
>>720 本当?来月絶対買う。デビュー当時の作品読みたいな。
ハーピーはあんな胸でかいのに足が速くてすごいと思ったわw
今日は黄砂でくしゃみが止まらない。
生産者と消費者は全然別だったりするからね。。
ギシは特にその乖離が激しいような気がしないでもない。
甘いものが嫌いなのにお菓子の表現がおいしそうだったり、
着物とかシブ好み?なのにヒラフリのバレエの世界を描くのが上手かったり。
ハーピーの川堀さん、女子高生なのにあんなカラダしてたら妄想されちゃうよね。
>721
あ!ごめん、まぎらわしい書き方してしまった。
「流々草花」はギシ先生のデビュー当時の様子を描いた、「恐怖の甘いもの一家」
みたいな作品です。初出の記録を見たら86年7月号ASUKAでした。
全部で22ページ、表紙はカラーだったようなので、セレクションでは多分
雑誌掲載の形式でカラー収録なのかな。
デビュー作品「レフトアンドライト」を描いた裏話とか、持ち込み時代とか
そういうお話なのでご注意を。
何か恐怖とか霊もののセレクションから逸脱してるようなw
流々草花ってヨダレたらして寝てたのを編集さんに教えちゃって兄貴のバカー!ってやつだよね
ルルソウゲって怪人の名前みたいだ
ヤゴゾルゲ
以下子守唄禁止
>>718 うわー、全然そんなの気付かなかったw
こんな女子高生いねーよ!!って笑ってた。
40年生きてきて、シームのあるストッキング履いてる人なんて見たことない。
40年とか言うとまた攻撃する人が出てくるお
川堀さんは滝川クルステルみたいな女子アナになって
社会人になってからもストーカーに粘着され人生送ってそうだ
まぁ今時のお洒落な女子高生ならばニーソックスだよな
丈夫で長持ちするからさ
絶対領域萌え
えっくるぶしソックスでしょう・・・
おまいら元祖ソックタッチ使ってた世代だろうに
ソックタッチってかぶれない?
ふくらはぎの下部にぐるりと一周赤くなったよw
私もだ。
なかなか治らなくて黒ずんだ悲しい記憶。
話は変わりますが、皆さんは白眼子はお好きですか?
あまり話題にならないみたいだから。
だ〜いすき
>>739 結構話題になってると思うよ
ツンデレ佳代さんは割りと人気だ
ああいう作品あるからギシ作品はやめられない
黒い話ばかりじゃないよね
主人公のミツコがぶさいくすぎて読むのがしんどいw
カヨさんがいなかったら最後まで読んでないと思う。
ミツコ不細工か?ごく普通だと思うが
少女マンガで普通の主人公がかわいすぎるの考えたらミツコは本当の普通だ
ありがとう。
光子の夫が結局亡くなったのは、最初の
遭難を強く遠ざけて回避したからなんでしょうか。
後で増幅されて、もどってきた災難ってこと?
シロ様の最期の説明だと…。
>>744 なるほそー
そこまで考えてなかったけど、そういうことなのかも
しれないね
やっぱふんだんにギシテイストが散りばめられてる作品では
あるんだなあ
「負の暗示」もラストそういうことを示唆してるような・・・
あっちは心がざわめくので苦手な作品だな・・・
例の幸せと不幸は等しくかかってくる・・みたいなシロさんの台詞が
凄い説得力あるし、ひょっとしたら、人生観に影響受けたかも
水戸黄門の歌も一緒だよね
ドングリコロコロも同じだよね
するっテーと何かい、
六花ちゃんてーのは、ドングリコロコロでワルツが踊れるってことかい!?
白眼子は5年は連載できそうなぐらいみんなキャラがいいと思う
>>720 オシャレな子はマンガ描かないよ〜。続かない。
表現って、代償行為(昇華)でしょ。
充足してる人は必要ない。
>>739 キャラはいいと思うけど、宗教めいて胡散臭い。
これまた頭の悪そうなレスが
幸不幸は同量って、たとえば虐待死した子供とか考えるとありえない。
不公平極まりないのが人生。
不幸ばかりを背負ったのが
>>753ですね、わかります。
虐待ばかりをしてるのが
>>754ですね、わかります。
傷痍軍人にも幸せはあったのかなぁ
>>753 幸不幸は相対的なものだから結果的に同量ではあると思う
満ち足りた子供は一食抜いただけでも飢え
飢えた子供はパンの一欠けらでさえ幸福を感じるだろう
不公平なのはその身にかかる格差だわな
だってたとえば雪影は花影と同じくらい幸せだった?
クリュタイムネストラはヘレネーと同じくらいに?
不公平を描いたのはギシ自身ジャン。
>>757 「鬼」の飢えた子供や「夜叉御前」のヒロインに、
幸せな場面が浮かばない。
幸不幸が同量だなぁと考えられる時点で幸福なのだよ。
鬼の子どもとか夜叉午前のヒロインとかは自分が
不幸とも思えないぐらい常態化してるんじゃない?
友達食っても幸不幸の定規では測ってないと思う
幸福な人に不幸を同情される理不尽さを語るのがギシ
同じシチュで癒しを語れるのが萩尾かな
萩尾の「苦手な人種」の姉も大概だったけど
同じく姉妹ものでもギシとはまったく違うアプローチだった
子供が泣いてても不幸じゃないんだ、
ビクビクしてたヒロインも。
ふーん。
他人の不幸を語れるのは幸せな人間だけなんですよ
よく分からんけど
ギシの場合、この世の幸せだけじゃなかったりするから。
これを宗教めいてると言うのかはわからんが。
来世なんて、作中で語られてないじゃん。
なるべく小さな幸せとなるべく小さな不幸せなるべくいっぱい集めよう
子どものころは不幸せはいらないと不思議に思ってたけどやっぱりいるよね
幸不幸が同量を本気で信じてる人は、
虐待されて脳が壊れてんじゃないの?
ギシスレに脳が壊れてない人間がいるとでも思ってんの?馬鹿なの?死ぬの?
自分が不幸だとは思わない
でも運は悪い
青青の時代とか、白眼子とか、掲載誌(潮出版だっけ?)のカラーのせいか、
宗教っぽい。
>>769 なんていうか、それが真実か否かっていう議論は横に置いておいて <幸不幸が全員に等しく
そう信じることで前向きに人生を生きていけるから
言われ続けている言葉(考え方)だよね
でも世の中には本当に不幸な目にあってきてばかりいる人っているし
そういう人に面と向かってしたり顔で言うのは無神経な言葉なのかもな、と思う・・・
懸賞でブルーレイデッキ当たった!超幸せ!ヒャッホーイ
>>774はその後ひったくりにあって、給料全部盗まれました。
橋本治が人生には当たり外れがあるって言ってたよ。
テレプシの佐藤しおり先生や千恵子先生の服装素敵。
第二部になってからのゆきちゃんの恰好も素敵。どこのブランドを参考にしてるんだろう「。
母ちゃんがあんな手袋してたらビビるわぁ
素敵かなぁなんか謎模様の服着てる印象だけどな。ローザンヌの演目選んでるときのガーリー?な
格好はちょっと苦手だ。
でもそれよりも双葉ちゃんの格好のなんだか微妙なセンスが面白い。
双葉ちゃんは顔がなぁ
双葉はこのさき何かあるかな
双葉と茜は実際はどっちのが上なんだろうか
茜だと何の疑いもなく思ってたw
国内の成績だと双葉のほうが上回ってるよね
大きなバレエ団の直属教室や系列教室所属で、国内コンクールで良い成績とってるなら
海外に出なくても、高校や大学に進学しながらそこの準団員と両立、中高の夏休みには
国内コンクールでgetした海外のスカラつきサマースクールでレッスンしたり
学校を1年休学して短期留学レッスンしたりして、大学在籍中から団員という
生き方もあるからな〜。
バレエ留学で高校中退あるいは中卒という学歴を選ぶのはかなりの覚悟がいるよ。
そういうコースとった人って作中には出てきてないの?
バレエやる為に留学したから学歴は中卒というと美智子ぐらいしか浮かばない
貝塚先生は高卒かな
クミちゃんは小学校中退だけどね。
幸せという字は「人間が手かせをはめられて自由を奪われた姿」を現してるらしー。
人間がイメージする幸せと実際の幸せはちょっと違うのかもしれないね。
幸せの反対語は自由だからね
現在お金に不自由しています。
現在お金に幸せです。
餓鬼は長い箸しかもってないから他人からご飯を食べさせて貰わないと食べられない。
自由が無い→他人に世話をしてもらう→愛されてる=究極の幸せ!
なのかも試練。
バレエで中退といえば
タミーさんもそう?
餓鬼、手掴みしろ世w
>>778 詩織先生はシャネル/エルメスだな。
千恵子さんは三宅一生あたりか。
千恵子さんの服というと
おさめ会の時に来てた服が
印象的だな
空美は養子に行った先でちゃんと教育受け直して名門高校たとえばチョートローズマリーホールとか
ローレンスビルとかに行ってて文武両立してるスーパー女子高生なのであった。
>>789 幸という名前のつく女はおしなべて不幸という法則があった
今は愛がそうかな・・
なんで?
空美は立派に性教育を受けています
>>799 理由はわからないけど20年くらい前にはそう言われてたよ、芸能界でも。
上のほうに出てた幸不幸の法則から言えば、幸せという良い名前がつくと名前負けするって
ことなのかも。
親につけられた名前で徳分を失うって怖いことだけど・・・
なんで今は愛なの?
考えてみれば空美も嫌な名前だな。美しさが空(から)なんだし
>>803 飯島愛が悲しい死に方したからだろ。あれは本名じゃないけどな
じゃあ悲しい死に方した人の名前はみんなダメだな。
>>804 そうかな?
空の美ってすごい仏教的真理を表してるじゃん
空のように美しいでいいじゃん
幸せがもたらされるように幸をつけるとか
愛されるようにと愛をつけるっていうのは既にそれが欠損している状態だから
つけられるように見える。
親がつけるのも自分が芸名とか通名でつけるのも同じように欠けてるものを
補うようにという願いがこめられてるんじゃないかな。
普通の親は人の道からそれないように、とか正しく生きるようにと願って
名前をつけるものだろうけど、幸せや愛をくれという考え方はやっぱり少し
変わってると思う。
>>809 あなたの名前には「賢」とか「知」とかついてないの?
幸や愛が入ってたら変わってる名前って理論も凄いな。
おさめ会ってなんだっけ
千花が死んだあとの発表会だっけか?
あれ、よく千恵子さん出席できたね
私なら無理だわ
ていうかわかっちゃいるけど、貝塚のせいにもしたくなると思うわ
813 :
花と名無しさん:2010/03/22(月) 22:11:41 ID:Y3skqRJT0
>>810 賢とか知というのは人の役に立てる要素があるから幸とか愛よりずっとマシだと思うよ。
残念ながら自分にはついてないけどw
名前っていうのは言霊の最たるものだからせめて他人の役に立つように丈夫になって欲しい、
頭が良くなって欲しいというのは立派な見識だと思うんだけどなあw
娘の舞台はやっぱり見ないと
>>815 うん、ついてない。
あなたと違ってねw
千の花のチカよりも六という文化圏によっては不吉な数字を持ってる六花のが生き残ったし。
空美もいい名前かも。
なんでこうキチガイババァが湧くの
>>815 名前っていうのは言霊の最たるものだから
虐待されてる子供がDQNネームという法則
クレーマーだらけで子供に付ける名前が無い。
>>820 それはそっちのが目につくからそう思うんだよ
昔の高貴な人たちは本名は名乗らなかったらしいね
名前に呪をかけられるのを防ぐために>言霊
>>823 下賤のものに名乗る名前などないって考え方があるよね
言霊(キリッ
>>824 それだけ名前というのはいろんな情報や要素が詰まってるってこと。
昔はお産も一大事だったから子孫繁栄のためには今より必死だったんだろう。
江戸時代までは幼名とか色々名前変えてたからね。
成人になっても未だに本名が不明な人もいるし名前に対しての感覚は今とは
違うんだろう。
千花の「千」も千=チ=血を連想させて不吉だわ
>>823 >昔の高貴な人たちは本名は名乗らなかったらしいね
お蝶夫人を思い出した。
しばらく本名を名乗らなかったので。
今までのまとめ
アテクシの気に食わない名前はDQNネーム
だから皇室では個人の所持品に名前を書かず「お印(しるし)」なのだな。
当時のテニス選手が○○婦人が多かったとはいえ、一応蝶々婦人はケナゲな女性なのに、高飛車お嬢キャラに
お蝶婦人って発想も結構今考えると不思議だ。
逆に今、竜馬とかつけたらDQN扱いされるんだろうな
>>817 千花の「カ」も「禍」を連想させて不吉。
千の禍々しいことが起こりますように、みたいな。
>>830 高貴な人々に仕える女官たちも通名=源氏名で終生通してる。
公家出は2文字、武家出は1文字という細かい規則もあったし、あの辺の人達の
名前に対しての拘り方はある意味異常
おまいら全国のチカちゃんに土下座しろ。
>>831 蝶々婦人は蝶々夫人でしょう?
あれはお妾さんだけどお蝶夫人はなんで夫人なのか?
そりゃぁあだ名だから。
どっちかというとモハメド・アリの蝶のように舞い、蜂のように刺す。からイメージもらったのかもね。
チカ漢字二文字組み合わせ
「千」「智」「知」と「香」「佳」「賀」「花」「華」あたりかな?
>>827と
>>833はアンチ千花ちゃん?
>>837 もしそうならすげーよ山本
小林まことばりのネーミングセンスだな
なんでマダムなん?
お蝶夫人は蝶のように華麗なフォームからきてたと思う
ひろみか誰かの回想で「蝶のように〜と」とあった
〜にあたる言葉が上手く出てこないんだが
軽々と、と美しくだったかな?
お蜂夫人じゃ駄目だったのかと
まぁでも既婚女性だからマダムと呼ぶんじゃなく大人の女性だから独身でもマダムと呼ぶんだけどね
ソースはハリポタの翻訳者
マダムバタフライも出会いは15だし分かれたときも18、9だぞ。
いっつも思うんだけど兄と弟のことを兄弟って言うでしょ
姉と妹は姉妹
それで兄と妹のことを兄弟って言うのにすごい違和感ある
日本語が足りないよ
お前の脳みそが足りないよ
豹馬とかはどうかな、DQNかな。
豹河のほうがいいな
じゃぁ鹿と馬でカバ、もしくはカマとつける。
DQNネームスレでやれ
二文字とも現実の動物っていかにもDQNだと思う
一文字は別にしたほうがいいのでは?
豹真とか
>>849 「きょうだい」とひらがなで書くかも。
会話では漢字は意識しないね。
「何人きょうだい?」「3人」「男?女?」
「男のきょうだいと女のきょうだいひとりずつ。妹とその下に弟がいる」
なんていう表現もするね。
>>847 「のだめカンタービレ」のヒロインがその時の気分でピアノを弾くから
「ベーベ(赤ちゃん)」と呼ばれていたのを思い出した
さぁさぁ金子の子どもの名前が楽しみですな〜
>>858 その時はさりげなく金子先生の下の名前も
明らかにされるのかな。
案外、やっぱり金子が下の名前だったみたいなオチもあるのかな。
そんなシュールなギャグはさまんでいいよw
千花ちゃんを偲んで百花(ももか)とつけたの
千花ちゃんの一文字と私の一文字をとって千金にしたの
利夫さんの一文字と私の一文字をとって金利にしたの
金子は婿をもらったのか?
金子は篠原バレエ研究所の権利に今王手がかかってるからな
金子は実はあだなで実名は金田福子。
生まれた子供は金田鉄男。
金子もこのスレではやっぱ最初は悪いやつなんじゃないかと疑われてたん?
ギシ漫であの手の顔にモロ悪役はいなかったような気がする
金子いなかったら篠原家は崩壊してたかも知れないくらいの恩人
むしろ金子に継いでもらったほうが教室としては成り立つ
一時金子あばずれ説があったな。
なんたってジプシーをセクシーに踊る女だからな。
>>831 当時の有名選手がミセスだったから。
コート夫人とかキング夫人とか。
渾名じゃないよ。
だから、麗香は未婚なのに、「夫人」呼ばわりがおかしい、というべき。
そういえば「テニスの王子様」の竜崎先生ってこのお蝶夫人がモデルだったな
美智子と違ってお婆ちゃんになっても美人だが
金子の名前実は麗香だったりしてな。
HAPPY!でも雄蝶婦人のパロキャラ出てきたな
少女マンガ史上でも強烈なキャラデザの部類だろうしな。リボンと縦ロールは花形満の前髪に匹敵する。
岡ひろみも最終的には
お蚊夫人って呼ばれるようになったのかな
藤堂夫人じゃないか?w
よばねぇよ!
お蚊夫人wwwww
エースまでは才能溢れてたのに
作者はイッちゃって教祖様になっちゃったからねえ
おまけに信者をミイラ死体にしちゃったし
アシスタントからは給料どころか光熱費請求するし
甕のぞきか
テニスマンガなら志賀公江の作品の方が好みだな。
885 :
花と名無しさん:2010/03/23(火) 12:00:17 ID:33hB3+v1O
>>884 小谷憲一のことも時々で良いから思い出してあげてください
思い出に残る必殺技が一回戦で敗退した森兄妹のツインビームってのが何ともw
ちょwwwお蚊夫人ってwwww
笑いがとまらないよ〜たすけて〜
>884
「スマッシュをきめろ」懐かしい。
あの時代にしてはきちんとしたスポーツマンガだった。
変な魔球は出てきたけど。
>>889 姉妹の愛憎というか心のアヤはけっこう上手く描けてたと思うよ。
亡き父がホントに期待してたのは姉じゃなく妹だった話とか。
でも妹はずっとそれを知らないまんまで。
「アラベスク」第一部が出ていた。結局買わなかったけど。
>>891 そこは買っとけよおおおおおおおおおおおおお
>>893 面白いよ
ソ連のああいう時代を描いた漫画(どこまで正確かは別として)
も少ないだろうし、いろいろ時代を感じるしね
だって1973年はこうやって明けた!!とかそういうセリフがあったよ
生まれてねーよ、ていうw
まあそういうのは別としても、漫画として普通に面白いよ
読んで損はないです
文庫で読んでたらコレクターズアイテム以外の価値はないよね、今回の完全版。
高いし。まあ確かにカラーは綺麗だけど。
カラーまでつけて復刻してくれたのにコレクターズアイテム扱いw
1973年には生まれてたな、自分は
4冊で7000円はけっこうヘビーだな
うーん、完全版にこの金額は自分には高いかなあ
ストーリーが変わったっていうんなら買うけど。
読んだことないから躊躇なく買えるぜ
ブコフで文庫版買えるからそれでいいやw
貧乏人が
アラベスクは図書館で読んで、読み返さずに返却した
テレプシは何度も何度も読んでるけど、
アラベスクは興味ないな
スペシャルセレクションは全巻そろえる予定だ
ベスセレにアラベスクと今年はギシイヤーかなにかなのか?
リーマン・ショック直撃した財布が持たない。
ギシはいくら遣わせる気なのwww
どうせなら50周年に大々的にやればいいものをw
50周年までもつかどうかわからないじゃん
もちろん50周年かつ追悼記念にも大全集を出します。
おまえらのほうこそいないだろうに
じゃあ50年後は今より過疎ってたらそれは…の意味かw
それよりも10年後も2ちゃん漬けの人生ってのがもっと嫌だw
そういえばもう10年2ちゃんやってるわww
ニュー速スレから
36 名前: スプーン(catv?)[] 投稿日:2010/03/23(火) 20:30:14.54 ID:od6X1zp+
この人の短編で
高校生か中学生の男の子が部屋の中を飛び回るティンカーベルに話しかけるマンガがあったんだけれど
最後が凄くぞっとした
この作品はなんというタイトルでしょうか?
もしかすると「ティンカー・ベル」。
読んだことないがw
それ、たぶん成毛厚子の、タイトル失念
ギシさんのティンカー・ベルはちゃんと少女漫画してるし、ハッピーエンドだよ
ギシのティンカーベルはロリ男が叔父の奴隷少女を再調教して妻にするってやつだよね
節子、それシュリンクス・パーンや
ギシのティンカーベルは喪女さんが脳内ティンカーベルと仲良くしてて
火事に遭って、逃げる時本当にティンカーベルが助けてくれた話。
喪女さんを憎からず想う男もいたっけ。
ギシの描線でエロ風味は薄れてるけど結局初潮前の少女を監禁して虐待してたのを
受け継いだロリ毒男がチッ、叔父貴うまいことやったよなあ俺はおかげで責任取らなきゃブツブツ
みたいな流れで出来ちゃった婚で一応ハッピーエンド
十郎スレにでも書いてればいいのに
このスレって八重子さんの餌食になりそうな人ばっかりね
ヴァーカ 八重子なんか活〆にして舟盛とアラ汁で鮮人魚フェアで売り出してやらあ
長生きしたい人間の我欲が一番残酷だってこと思い知らせてやる
留美子の人魚のほうが美味しそう。切り身で。
留美子の人魚は、尾っぽのほう食べられてたな。
人魚って上は獣肉(人肉)の味なのかな。
甕なうえに過ぎた話題の蒸し返しで悪いんだけど、
六花(=雪)、空美(=月)、千花(=花)
でギシは雪月花にちなんで3人を名づけたような気がする。
なんで星じゃなくて月?
>>928 空美からうけるイメージがあまた輝く星でなく、
孤独な夜の月だという個人的な思い込みもあるけど…
もし、ローラのスペルがLauraかLoraなら、
月桂樹を意味するから。(…スペルわからんです)
西洋で月桂樹は、
アポロンとダフネの伝説や月桂冠の「栄光」で太陽を思い出させるけど、
中国では「月の桂の樹」から名づけられてるらしいし。
空美=月=ローラでうまくつながるかな、っとなんかアレを期待して。
六花千花はともかく空美=月ってのは思いつかなかったわ。
月桂樹はローレル。
生理用品のロリエも名前の由来は月桂樹だが
空美がそれ使ってるとしたら何かグロいなぁ
確かにこのスレ住人は、八重子さんに誘われてもノコノコついて行くようなタマじゃなさそう。
そういえば、山岸スレのかなり前の方で「六花」を「りか」と読んでた人がいたな。
「六花」は「ろっか」とも「りっか」と読むから、人名なら「りか」の方が自然なんだよな。
「六花」で「ユキ」は典雅な名前か痛い名前かスレスレなところかも。
「紫」で「ゆかり」みたいなもんか。
>934
それは国の伝統や古典の理解度にかかってる気がするし
つきつめると知的階級性の問題に発展するから
悪平等マンセーな日本ではタブーなんじゃない?
例えば「紫」を「ゆかり」と読むには、「源氏」の素養必須。
「六花」を「ユキ」と読むには季語・俳語の教養必須。
「光宙」をピカチュウと読むのは現代アニメ教養必須。
「魔海(まりりん)」「血実(いちご)」…マテモチツケ!!レベル
読めない人、もしくは読めた人を馬鹿にして排除するのは、
2chお手のものの手腕だけど、結局各自の教養レベルの差に
よるわけで、それを認めないかぎり、きっと何度でも再燃
血実(いちご)…これはないわwww
>>936 「センゴク天正記」で上杉謙信が名馬に「臭水」と名付けたのを思い出した
どうせなら同じ意味の「草水」にしてやれよと思った
>>935 差別階級の最頂上に位置する皇族では名前は漢籍から取ってるね。
源氏などの仮名文学からは取らないのは名前は漢字でつけるから。
だから変に凝った読みにもしないし男子は「仁」女子では「子」をつける鉄則が
あるから一字に込める意味の重さが庶民とは違うような。
下々の世間ではどんな名前をつけようが自由なんだから個々の教養なぞは自己満足でしか
ないしその意味では源氏も季語もDQNも同レベルということ
皇族の名、ほとんどが読み方凝ってると思うけど。
最近だよね、そのまま読めばいいのが続いたのは。
でも悠をひさ、とはあまり読まないだろう。
>>929 > もし、ローラのスペルがLauraかLoraなら、
> 月桂樹を意味するから。
普通はLaura。
語源が月桂樹のローレルだよね。
>>929 久々に良い解釈を見せてもらった!いいね
>>923 ぶっちゃけセレブっぽいもの、高尚風なものにめっぽう弱いからね。
でも八重子さんが必ずしも江崎を食べてあげなきゃいけない必要性も無いんだけど。
上の方にも書いてあったけどまずそうだし。
現実だったら数日で自宅へお帰り下さい、で新学期になっても以前と同じつまらない日常が
続くだけじゃないのー。
>>942 高尚風、わらたw
確かに好きだね、ここの人
なんていうかそれに負けず嫌いが加わって一人参戦すると
次々に我こそは!て感じでしゃべりたい人が沸いてくるw
おまえら歌舞伎見に行ったんか?
へび蔵の女装と裏声は正視できません><
>高尚風
ぷw
ギシのエセルブっぽさってありえない描写が時々あるんだけどな
テーブルに皿がズラリと並んでるとか
必ず「ビフテキ」風のお肉様が一番目立ってるとかw
どこの温泉ホテルの食卓風景かと思うよ
でもああいうのが高尚とかセレブに見えるってある意味幸せだよね夢多くて
エセルブ=×
エセレブ=○
ごめんあそばせ〜w
漫画家って「金持ち」を描くのに大変苦労するらしいよ
漫画家が記号で描いたものをそのまま受け取って悦に浸るのもある意味幸せだよね
背伸びしてるなあと思う読者と
セレブっぽい、高尚っぽいと思う読者と
人それぞれ
>>946 ギシのことじゃなく、あなたみたいな人を揶揄してるんだと思うよ
高尚風って
>>950 さっそく食いついたって感じだよね。
リアル江崎さんw
江崎さんぽい人はヒネくれてコンプが多いんだと思う
お気の毒だけど自分の内在神の問題だよね
>>950みたいな
>>923 >>942というレスを読んで
>>950を書いただけ
なんだけど
そんなに気に障ったかなあ
揶揄されたくなかったら、それなりに自分の言動に
客観性を持てばいいだけじゃん
すぐかみついてくるし、本当にやっかいだな
生育環境にもよるんじゃない?
地方出身とか蝶よ花よとちやほやされた経験のない女性って
>>950とか
>>951に多いタイプ。
八重子さん的な存在に敵意w
>>928 雪月花に当て嵌めたかったんじゃないの?
>>954 ごめん
意味が分からない
自分の見解(ってほどでもないが)は
>>953の通り
読んでいてなんか違う反応してると思ったからなんだけど
>>942の意味を自分は住人を指してると思ったからね
自分のタイプがどうとかでなく、読み取りとか捉え方の話だよね
>>946 余談だけどフルコース式が苦手な人って、料理が順番に出てくると
それを食べないと次に行けないから、気分的に追い詰められて嫌だと言ってた
好き嫌いの多い人はずらっと並べてもらった方が楽なんだろうね。
誰が何に噛みついてるのかw
八重子に敵意を持つタイプは八重子に狙われなくて済むから安全という話か?
>>946 確かにアレ?と思うようなシーンあるよね>ギシのセレブ描写
ヴィリの高遠が礼奈母娘を食事に招待したシーンもテーブルに皿がいっぱいだった。
少なくともソムリエがいるようなレストランでアラカルトといえど全部の皿を一度に
持って来るような所は無いと思った。
「こんなに食べられません」とか礼奈が嬉しい悲鳴上げてるしなんじゃあれはw
>>957 食べ残してフォークナイフを置けばさっさと下げてくれるしw
テーブルマナーがわからない人は確かにコースは苦手だろうね。
テーブルマナー知ってるぐらいで偉ぶるなよw
ちゃんとしたところでは事前に苦手な食材は普通に聞かれると思うけど
>>957のお友達みたいに好き嫌い多い人は聞かれなくても言っといたほうがいいと思う
別の食材に変えてくれますよ
テーブルマナーがステータスシンボルだった時代もあるんだよ…そっとしておきなよ。
>>958 江崎さんみたいに自意識と自尊心ばかり高く、それでいて誰にも
省みられない人って、ここの住人にもそういう傾向の人がいるよね
↓
高尚っぽい話やセレブっぽい知識をひけらかすのが大好きっぽい
人のことだね
という話を、
ギシのセレブ話ってインチキくさくてあれでセレブのつもり?
プ、笑っちゃう←いやいや、そういうふうにもっていくあんたみたいな
タイプの話をしてるんじゃないの?
ていう流れに江崎さんはご立腹してるという構図では。
いやようワカランけどw
>>961 まぁそうだけど、自分だけさっさと先に進むわけにもいかないじゃないw
全く食べられなかったらポカーンとしとかなきゃいけないしw
料理を作る側の手順の都合っていうんですか。
ホントの上流は甘くはないよねー。
>>964 お腹がよじれるw
そんな時代聞いたことないしww
時間かかるからコース料理嫌い
牛丼でいい
>>963 突然のご招待だったらそういう訳にも。
あと客の人数が多いとかね。
>>959 あーなるほど
江崎さんは八重子さんにコンプと優越感を刺激されるから
そこを見込まれて絵w誘拐されちゃったけど、八重子さんに特になびかない人
(それを敵意っていうのかなあ)お誘いも受けないよ、てことだったのか?
すげえまわりくどいなw
>>967 掲示板の中でセレブごっこしたいならそれくらいさせてやっても
いいんじゃね?
もう喋りたくてたまらないんだよ、高尚風とプチセレブみたいな話がさw
山岸凉子【テーブルマナー教室】 part238
ところで何で突然、江崎さん的な人がわいてきたのw
この流れで出てくるってすごい勇気ではw
>>971 いいんだけど、高尚風プゲラな流れの中でそのサンプルみたいな
人が一生懸命、話してる姿は痛々しさが強いよ。
なんだかなあ。
>>969 ああ、お邸に招かれての食事会ね。
だったら大抵はホテルとかレストランからケータリングして温め直して出すだけだから
あまり気にしなくてもいいんじゃない?
一緒に来てる給仕の人にそっとこの食材は苦手なので・・と言えば出来るだけ調整してくれますよ
でもそんな大人数の食事会に突然お呼ばれするというのもなかなか無いことですがw
え、絶好のサンプルがいいタイミングで現れてありがたいんだけどw
プチセレブ(ごっこ)かあw
確かに痛々しいな…
笑われてもやめられないってとこがまた…
まあこのスレ住人は食べ放題とかバイキング大好きということでいいんじゃないの
バイキングて値段分食べれないよね
こういう「階級差」への怨念がニョジツに出るスレも面白いよね
>>978 え?そうかなー。
どっかの自己啓発サイトで「お金餅はメニューに無い料理を頼まない
(突然の我儘で店を困らせない)」とか書いてあったお。。
同じように、魚を作ったばっかりなのに早く次の肉を出せ!とか言われても
困るんじゃないの。
んでどんどんずれ込んでいって、周囲が肉食ってるのに自分だけもうコーヒー飲んでるとか変じゃ。
バイキングは普通のランチよりちょっと高いお値段で給仕の人件費を削れる一石二鳥な画期的なシステムだよ。
>>979 高尚風に言えばブフェですわw
あと、立食といえどちゃんとマナーもありましてよ〜
自己啓発とか見てる時点でもうだめだわw
自分は貧乏だけど、バイキング好きじゃないよ
なんか損した気分になるし
10年以上行ってないや
カフェとかのランチが好きだな
ビュフェね。
以下、各自高尚っぽい話でセレブごっこをしながら
埋めてください
↓
最近はブフェとかブッフェていうと思う
ビュッフェて新幹線の食堂車みたいなイメージ
ブッフェって酷い発音だなw
発音に流行り廃りもあるもんか。
ホテルのバイキングとかテンション上がるじゃん
カレーとかもちょっと食べたくなるじゃん
40代以上ははビュフェっていうんじゃね
>>982 どんなTPOか分からないけど、メニューに無くても一応ウェイターの人に頼むのは
大いにありですよ。
そうしたら必ず「厨房に聞いて来ます」と言うから、その返事を待てばいいだけ。
出来なきゃそれで終わりだし、出来るというなら作らせるし。
自分が食べられない意思を告げなかった食材が出て来たら食べずにそのままにして
ワインなりを飲むとか話を振るとか自分なりに周りに気を遣うべき。
給仕の人も周りのペースに合わせて次のディッシュを運んで来るから店側に余計な気遣いは無用。
後、周囲が肉の時にコーヒーはまずありえないから大丈夫。その前にデザートで調整するはず。
buffet だよ。
フランス語のuの発音練習してきなさい。
グアムをガムって言うやつは腹立つ
カップルをアベックっていうおっさんいるおね
それはもう流石に減った
早食いの人は酒でペース調整しろよw
周りと歓談しろよw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。