【青空エール】河原和音【高校デビュー】8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
前スレが終了寸前で落ちたようなので、新しく立てました。
今月発売の別マで復帰&連載再開です!

前スレ
【隠し子発覚】河原和音【目の下のシワ】7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1210273032/
2花と名無しさん:2010/03/13(土) 13:31:59 ID:6u1v75g30
>>1
乙ありがとう。
単行本派だから5カ月近く待たなきゃいけないな
3花と名無しさん:2010/03/13(土) 17:06:14 ID:???0
青空エールって一冊10万部しか売れないんだね
高デのときは最終巻まで30万部以上売れてた

失敗作だったね
4花と名無しさん:2010/03/13(土) 17:16:10 ID:???0
河原さんと椎名さんは北海道出身で作品の舞台も北海道のことが多い
「先生!」は教師と生徒の危ないラブでしたね

民主・小林議員から参考人聴取 北教組事件で札幌地検
http://www.asahi.com/national/update/0313/TKY201003130182.html

小林陣営違法献金:北教組に4度目捜索 小林議員「聴取応じる」
http://mainichi.jp/hokkaido/seikei/news/20100310ddr041040004000c.html

北教組事件で自民・義家議員らが現地調査「偏向教育のため議席買う」
http://blog.livedoor.jp/damekyoshi/archives/1251420.html

小林陣営違法献金:北教組、捜索 民主、逆風の中で参院選へ始動 /北海道
http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/news/20100217ddlk01040224000c.html

北教組、違法献金事件で支部にかん口令
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100306-OYT1T00024.htm

北海道・滝川いじめ訴訟が和解合意 道と市の「謝罪」盛り込む
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/100219/trl1002191213003-n1.htm


インチキ教員の偏向教育のまっただ中で育った河原さんの漫画が読めるのは
別マだけっ!
5花と名無しさん:2010/03/13(土) 17:22:25 ID:???0
伊藤「独島は韓国の島なんだよ、日本には権利が無いんだ」
晴菜「え・・・」

伊藤「なんだよ」
晴菜「え・・・だって竹島は日本固有の・・・」

伊藤「上から言われてるんだら間違いないんだ、そういうことなんだよ」
晴菜「え・・・え・・・え・・・?」

伊藤「まあいいじゃないか、こっちへおいで、ウフフ」
晴菜「えー?えー?    ぁっっ」



6花と名無しさん:2010/03/13(土) 17:23:26 ID:???0
キモイ漫画だなぁw
7花と名無しさん:2010/03/14(日) 15:51:28 ID:???O
まるちゃんの好きな人って水島かな?
8花と名無しさん:2010/03/15(月) 18:51:48 ID:???0
え、今そういう展開?それはちょっと萌えるな
でも水島がどういう方向に向かうかで変わるな…
9花と名無しさん:2010/03/15(月) 21:34:46 ID:???0
マネがこれからからんでくるのかな?
先に重要な人物かもしれないけど、個人的にはいらないキャラ
10花と名無しさん:2010/03/17(水) 22:40:26 ID:???0
今頃こんな質問すみません
先生!5巻で伊藤と響は大人の関係になったのでしょうか
美咲が原因で離れたが、ようやくくっついた所です
11花と名無しさん:2010/03/18(木) 20:02:46 ID:???0
地味に、トランペットパートのちょっときつめの先輩が気になっている
前に、つばさが自分が悪く思われていると誤解した時、
そんな陰口言うと思ってたのかと不満を口にした人と同じ人?
ペットなんだし前に前に出ていくのは悪いこととは思わないんだけど、すっかり目を付けられた感じ?
12花と名無しさん:2010/03/20(土) 01:15:16 ID:???0
>>10

多分なってないです。

>>11

自分も気になりました。
多分同じ人だと思います。
華織って名前も出てるし、今後関わってくるんですかね……?

ちょっとズレますけど、このときのつばさの貪欲さが好き。
13花と名無しさん:2010/03/22(月) 06:02:56 ID:???0
>>10 >>12
何年同じ事繰り返すんだろこの人w
河原のファンサイトとかやってた人?

>>10
読んだんならそのままの内容でしょ?
人に聞いてわかるわけないじゃん
不自然なんだよあんたの書き込みは

>>11
普通の読者はそこまで読み込んで無いよおばさん


↓ はい、「買ったよ」「全巻読んだ」「気になって大人買い」どうぞー
  別マの作家だけだもんね定期的に購入しました報告あるの
14花と名無しさん:2010/03/22(月) 12:48:49 ID:???0
>>12 レスd

>>13
作者にしかわかるわけないですよね 
響が途中タンクトップになっていたので、ずっと謎でした
多分やってないんすね
15花と名無しさん:2010/03/22(月) 13:54:04 ID:???0
やったかやってないかは、読者の想像におまかせしますって感じね
16花と名無しさん:2010/03/24(水) 14:49:42 ID:???0
>>13
普通の読者はむしろキャラの見分けくらいつくと思うが
17花と名無しさん:2010/03/25(木) 00:28:11 ID:???0
過疎りすぎな件について
18花と名無しさん:2010/03/27(土) 17:17:24 ID:???0
コミック 週間ランキング-ORICON STYLE ランキング
http://www.oricon.co.jp/rank/obc/w/

青空エール 4    河原和音  集英社 2010/02 420円

              順位  推定売上部数  推定累積売上部数
2010年03月08日   14位   55120部     55120部
2010年03月15日   25位   36768部     91888部
2010年03月22日   30位より下(ランク外)
19花と名無しさん:2010/03/27(土) 17:33:32 ID:???0
http://www.oricon.co.jp/rank/obc/w/
2009年10月12日 付
君に届け 9 椎名軽穂  累計 635347部

君に届けに負けすぎ
20花と名無しさん:2010/03/29(月) 13:12:26 ID:???0
>>17
そりゃ仕方ないよ
この作品好きなことは好きだけど、正直盛り上がりには欠けるし
21花と名無しさん:2010/04/01(木) 01:13:47 ID:???0
>>19
あんまり比較はしたくないけど、椎名さんの作品のが話の作りが丁寧な気がするよ。
特に短編なんかだと良く分かる……。
22花と名無しさん:2010/04/05(月) 15:12:32 ID:???0
今ごろ高デ読んで疑問に思ったんだけど8巻だか9巻だかで
運動会のタテカンが「20メートル×40メートル」って言ってるの
2メートルと4メートルの間違いだよね?
23花と名無しさん:2010/04/05(月) 15:20:23 ID:???0
>>20
頭のおかしな人が定期的に現れるからね
よくわかんない人は引いちゃうと思う
24花と名無しさん:2010/04/07(水) 17:44:26 ID:???0
>>22
2×4では小さすぎでしょ
25花と名無しさん:2010/04/10(土) 03:33:46 ID:???O
遠恋デビューが読みたい…

次はいつ掲載だろ
26花と名無しさん:2010/04/10(土) 08:33:05 ID:???0
>>24
いやそうは思うんだけど、20メートル×40メートルじゃちょっとしたビルだよw
それもありえなくない?
27花と名無しさん:2010/04/10(土) 08:59:24 ID:???0
800平米でしょ、ありえんww
28花と名無しさん:2010/04/10(土) 09:27:58 ID:???0
高デ面白かったよね、なんで遠恋で続けなかったのかな
最後は新キャラが全然回ってなくて、確かにネタ切れ感は合ったけど
通して読むとそれほど気にならなかった
晴菜のキャラは貴重だと思う、あんなに笑える女の子は後にも先にも見た事無い
29花と名無しさん:2010/04/10(土) 10:21:35 ID:???0
遠恋デビューって中途半端に終わってるよね?
まだヨウの部屋、一泊目だよね?
これから2日目以降ヨウが相手してあげられないようなこと
言ってたから東京で迷子ネタかなぁ?
こっそり大学に行くのもありか。
30花と名無しさん:2010/04/10(土) 10:52:20 ID:???0
コミックスにすらまとまってないからあと少なくとも1話はあるんだろう>遠恋
しばらく育児もあるしもう少し先かな
31花と名無しさん:2010/04/10(土) 11:51:22 ID:7foBeQhEO
野球恋愛漫画が読みたくて青空気になってるんだけどどう?
32花と名無しさん:2010/04/10(土) 15:01:52 ID:???O
>>31
その視点からだと他を当たった方がいいのでは。
33花と名無しさん:2010/04/10(土) 20:07:03 ID:???O
やっぱ子供が乳児の内は青空だけで精一杯だよね
遠恋デビューは2回しかやってないから、あと2話ぐらいないと単行本に出来ないんじゃない?
ヨウがなぜ髪切ったのかもやってくれるかな
34花と名無しさん:2010/04/10(土) 20:33:54 ID:???0
まみちゃんて密かに晴菜の事ちょっと好きだったんだろうか?
リアルで読んでた時まみちゃんの「はるなを裏切ってる」エピソードが理解できなかったんだけど
はるなにほのかに恋心を持ってたのかなと思うと納得できた
読者の想像におまかせしますなレベルなんだろうけど
35花と名無しさん:2010/04/12(月) 20:16:33 ID:???O
流石に高デで百合要素は入れないんじゃ…
36花と名無しさん:2010/04/13(火) 06:39:36 ID:???0
読んだ。

そうですよね森先輩!!
嵐だったら松潤なんてありえないですよね!?w

それはともかく、3年生の先輩ら、それぞれ個性が
描かれ始めてイイ感じに・・・・・・
37花と名無しさん:2010/04/13(火) 21:09:59 ID:???0
部内でつばさが信頼取り戻してきたんだね
野球部マネージャーはアレっきりの役なのか?
そういやブラバン副顧問の先生ってのも登場しなくなったな
38花と名無しさん:2010/04/14(水) 07:06:38 ID:???0
大介って、悪気はないんだろうけど、ふった女に優しく接し過ぎのような。
39花と名無しさん:2010/04/14(水) 10:29:51 ID:???0
>>38
彼女や好きな人がいるから振ったのならともかく、
野球に専念したいだけだから優しく接してくれる方が私なら嬉しい。
40花と名無しさん:2010/04/14(水) 10:47:26 ID:???0
森「言ったら一生許さないからね」

腱鞘炎の事が何らかの形で誰かにバレて噂になり、
つばさと森先輩がドロドロに・・・ってフラグに思えて嫌だ。
まぁ、何だかんだで丸く収まるんだろうけど。
41花と名無しさん:2010/04/14(水) 18:51:28 ID:???0
かなり面白くなって来たね!
42花と名無しさん:2010/04/14(水) 18:58:19 ID:???0
>ふった女に優しく接し過ぎ
今月号じゃあもうフったフラレたの件が無かったかのように
以前の関係にすっかり戻っていて和んだw

ブラバン内でもようやく先輩らの信頼を取り戻せたようで
一安心だが・・・・・・森先輩がなあ・・・つばさがバラしたのどうのに
なるかはワカランけど、レギュラー外れて部を辞めるのどうのって
問題は出てきそうだ。森先輩吹奏楽オタでいいキャラしてるから
辞めて欲しくないなあ
43花と名無しさん:2010/04/15(木) 09:39:24 ID:???0
嵐で誰ならありえるの?さーっぱりわからんw
44花と名無しさん:2010/04/15(木) 10:37:19 ID:???O
水島くんも恋に参戦してくれたら面白くなりそうなのにまったくだな
45花と名無しさん:2010/04/15(木) 13:40:42 ID:???0
なんか水島参戦しそうだよ。つばさが好きになるか、水島がそうなるかはわからないけど。
46花と名無しさん:2010/04/15(木) 15:46:10 ID:???0
>>43
そら相葉ちゃんよ。
47花と名無しさん:2010/04/15(木) 19:10:18 ID:???0
>>44
むしろ、水島はずっと傍観者でいて欲しい
でも、きっとツバサLOVEになるんだろうね、王道のラブストーリだし。
48花と名無しさん:2010/04/15(木) 20:01:30 ID:???0
>>43
翔くん
49花と名無しさん:2010/04/15(木) 20:38:42 ID:???0
大介=史也 だとしたら 水島=ヨウ ってことで
つばさと最後にくっつくのは水島だったりして
50花と名無しさん:2010/04/15(木) 23:30:45 ID:???O
それだとえらく展開遅いだろw
でもそうだったらいいな
大介いいんだけどなんか微妙なんだよな
51花と名無しさん:2010/04/16(金) 19:03:27 ID:???0
> 大介=史也  水島=ヨウ 

まあ、顔の書き分け的にはそうだなw
52花と名無しさん:2010/04/16(金) 21:20:15 ID:???0
初心者にバックのマウスピースなんか買わせるなよ
あの先生楽器屋からバックマージン受け取ってるだろ
ヤマハでいいんだよ

と思いました
53花と名無しさん:2010/04/16(金) 21:47:11 ID:???0
>>52
ちなみに値段の差は如何ほど?w

まあ楽器は高いよね〜〜
そういや、つばさはいまだに学校の楽器(ニコ)を使ってるんだよね
そのうち自分のトランペットを買うエピソードもあるのかなあ
54花と名無しさん:2010/04/16(金) 21:51:12 ID:???0
バックだけにバックマージン…
55花と名無しさん:2010/04/17(土) 11:45:21 ID:???0
あー、水島がどうなるかわからんけど、つばさ相手でなくてもいいから何か恋愛要素が欲しい
でも王道でいうとやっぱつばさに惚れるべきだよな
もしくは2年生になったら水島に憧れる後輩が出てきて三角関係もどきってのもありだが…
その路線なら水島は我関せずみたいな姿勢でもいいけど
でも、あんだけ恋愛否定しまくったくらいだから、その水島が恋愛してどうなるかをみてみたい
56花と名無しさん:2010/04/18(日) 23:56:36 ID:???0
青空エールは絵が丁寧に描かれてていいね。
恋愛だけじゃなく頑張ってるのもありで。
水島が恋愛に絡んでほしい案賛成ー

ところで、高校デビューが
めちゃくちゃ好きだったんだが
(後半の絵の雑さには閉口したけど)
単行本派なもんで遠恋デビューがあったなんて初耳・・・
二話?あったの?
もし良ければかいつまんで教えて下さい〜
57花と名無しさん:2010/04/19(月) 00:34:12 ID:???0
東京に晴菜が行った
58花と名無しさん:2010/04/19(月) 05:24:08 ID:???O
>>56
1話
ラストら辺りでヨウの帰省サプライズ
2話
晴菜が東京に遊びに行ってヨウと観光してヨウのアパートにお泊り
59花と名無しさん:2010/04/19(月) 11:04:57 ID:???0
>>56
松岡さん?松島さんだっけ?の番外編もあったから
そのうちまとめて単行本になると思うよ
てか番外編地味に続けて結婚出産までやってほしいわ〜
ヨウのパパ姿とか見てみたい
6056:2010/04/19(月) 11:23:51 ID:???0
>>57、58、59
ありがとう!
早く見たかいな・・・
さすがに古すぎてネカフェでも置いてないよね 泣
おとなしくコミック出るまで待ちます。

地味に続けてほしいにもう1票
61花と名無しさん:2010/04/19(月) 23:44:40 ID:???0
> さすがに古すぎてネカフェでも置いてないよね 泣

掲載誌はデラマガだったと思う
別マ本誌では高校デビュー完結の翌号から青空エールの連載始まったし。
古本屋とかで置いてあることもあるし、気長に探してみるのもアリかと。
6256:2010/04/20(火) 00:31:39 ID:???0
>>61
あ〜、デラマガか・・・
そういや応援団員の番外編とかはデラマガであったような。(見てないけど)
ご丁寧にありがとう。
でも古本屋はかなりムリめなのであきらめるよ・・・
63花と名無しさん:2010/04/21(水) 23:05:04 ID:???0
>>56
あたしは絵が雑なのが不満だけどな
先生!の最初のころは人物の輪郭だけでも
汚いなりにいっしょうけんめいペンでがりがり描いてた
でも中盤からミリペンオンリーに。。。。

こんな手抜きのクソ漫画家でも漫画家名乗れる時代なんだもんね。
ジャンプのカスどもも全員ミリペン使いじゃん
漫画家名乗るのもおこがましいと思うんだけど

あたしたちが古いのかもねw
64花と名無しさん:2010/04/21(水) 23:12:50 ID:???0
青空エールって一巻あたりの実売10万部?
キミトドは累計1000万部だって
65花と名無しさん:2010/04/21(水) 23:15:06 ID:???0
君に届けと比べてどうすんのよ??
これから映画化されるし益々差が広がるわよ
66花と名無しさん:2010/04/21(水) 23:17:29 ID:???0
>>59
読者の大半はキモイと思うんじゃない?
作者のオナニーとか叩かれそう
少なくとも若い読者はついてこないよ
67花と名無しさん:2010/04/21(水) 23:20:34 ID:???0
ファンは回顧婆しかいないし
もうダメだこの漫画家
68花と名無しさん:2010/04/22(木) 22:36:21 ID:???0
なんでこの作者は叩かれやすいの?
素朴な疑問・・・
69花と名無しさん:2010/04/25(日) 02:16:58 ID:???O
この人すごい長いことやってるよね。
先生が全盛あとはショボンになるかと思ったけど高校デビューが面白かったし、なんか安定してるなと思う。
すごい昔だけど電車での話(駅員さんとの恋とか短編4話くらい)が好きだった。
青空読んでみよっかな。
70花と名無しさん:2010/04/27(火) 18:35:40 ID:???0
叩かれやすいんじゃなくて、
病的な粘着アンチがいる
7168:2010/04/27(火) 23:10:31 ID:???0
>>70
サンクス。
そうだよね〜
何か恨みでもあるの?って時が多々あるから。
72花と名無しさん:2010/05/02(日) 07:57:50 ID:???0
高校デビューのヨウがスラダンの流川のパクリだって
怒ってる人もいたね

高デが終わったらあっさり引いた。。。
73花と名無しさん:2010/05/04(火) 12:43:12 ID:???0
だって、この作者ってスラムダンクの同人誌書いてたんでしょ
74花と名無しさん:2010/05/06(木) 06:26:25 ID:???0
ペンネーム「海渡流」だって
はずかしいね
75花と名無しさん:2010/05/06(木) 06:33:04 ID:???0
河原さんて子供いるんだよね
育児の片手間にマンガ描いてて偉いね
76花と名無しさん:2010/05/06(木) 08:26:14 ID:???0
何が偉いの?
普通に生活していくだけのお金は十分あるんだから
子供の事を考えたら、専業主婦する方が偉いと思うけど
77花と名無しさん:2010/05/06(木) 23:08:59 ID:???0
>>76
>普通に生活していくだけのお金は十分あるんだから
なんで知ってるの?

専業主婦って偉いかなー
怠けてるイメージがある・・
78花と名無しさん:2010/05/06(木) 23:26:50 ID:???0
それはお前の母親が怠けてるだけだろ
79花と名無しさん:2010/05/10(月) 02:48:45 ID:???0
40歳近いのに漫画は新人レベルだよね
ベテランて普通は芸能界とかスポーツとか変わったもの描かない?

学園ものばっか描いて新人の登場を阻止するお婆が多いせいで
別マって20万部も割り込むんじゃないの?W
80花と名無しさん:2010/05/12(水) 00:46:32 ID:???0
河原さんてもはや場違いのおばさんて感じがする
子供も二人もいるのだしそろそろ別マは卒業でいいのでは
81花と名無しさん:2010/05/13(木) 08:41:39 ID:???0
>>62
そーいや自分そっちを先に読んで、高デを後から読んだんだったなー
本編ではああいう役だったとは思いもしなかったw
82花と名無しさん:2010/05/14(金) 18:59:42 ID:???P
今月号は熱かったなあ・・・!!
嗚呼、森先輩・・・・・・(泣;;
春日先輩のマジビンタは腰が入っていてメチャクチャ痛そうだw

正直、これから先輩に対してつばさが出来る事なんて無いように
思うけれど、さてどうするのか・・・・・・
83花と名無しさん:2010/05/17(月) 09:14:20 ID:???0
つばさみたいなちょっとうじうじしたヒロインは本来は苦手なんだけど
つばさはその分すんごい頑張り屋さんだから応援出来る
マルちゃんかわいいなあ
あんな子が友達にいたら和む
84花と名無しさん:2010/05/24(月) 04:30:55 ID:???0
海渡流
85花と名無しさん:2010/05/24(月) 17:36:12 ID:???0
森先輩切ないのう…
春日先輩は…まあ2つ年上なだけだし未熟でも仕方ないが、あの対応は酷いなあ
つばさが前からずっと知ってたかたまたま最近知ったかも知らないのにあそこまで言わなくても
(まあ本当はずっと知っていたわけだから結果的にはあの怒りは当然かもしれないが)

でもやっぱ止めるの難しいと思うよ、つばさが知った時点で軽傷だったかどうかもわからないんだし
で、これからつばさに出来ることって何だろうなあ
86花と名無しさん:2010/05/24(月) 18:02:33 ID:???0
上手くなること
森先輩が教えてくれたから上手くなったんだよって演奏で示すこと

かねえ?
87花と名無しさん:2010/05/24(月) 18:43:34 ID:???0
森先輩の気持ちの描写が足りないとオモた
筆力が足りないよこの作家
88花と名無しさん:2010/05/24(月) 19:11:28 ID:???0
>>86
うーん、例えばつばさがいつかレギュラーメンバーになって大会に、とかも考えたけど
本人が行きたかったという夢を、他の人が引き継いで頑張ることは救いになるのかなあとも思うんだよね

つばさが上手になるというのは森先輩本人にとっていいことなのかどうか…
まあ話の持って行き方とか森先輩がどう思うかによるけれども
そういう展開なら青春物として爽やかな感じにはなるよね
89花と名無しさん:2010/05/24(月) 19:25:55 ID:???0
春日先輩怖すぎだよね
苦手だわ

マルコが一番かわいい
90花と名無しさん:2010/05/24(月) 21:50:17 ID:???0
つばさが色々な事を乗り越えて行く漫画だから仕方ないけど
可哀相すぎないかな>ビンタ
春日先輩の態度はないだろーよ。
そうでなくてもつばさは部で立場悪いんだし
もし森先輩のためにと言っていたら
今度は森先輩に殴られる羽目になる
91花と名無しさん:2010/05/25(火) 09:06:11 ID:???0
春日先輩みたいなのがいてよく部活続けられるよ
つばさ凄い
最早イジメでしょw
92花と名無しさん:2010/05/29(土) 00:30:04 ID:???P
ふーん
ずいぶんわざとらしい不幸ぶった漫画なんだね
これって韓流漫画?
93花と名無しさん:2010/05/29(土) 06:03:52 ID:???P
赤ちゃん手がかかるだろうねぇそれで漫画も描いてるんだー
94花と名無しさん:2010/05/29(土) 06:06:38 ID:???P
笑美子ー朝ごはんの時間だよーw
95花と名無しさん:2010/05/29(土) 08:39:12 ID:???0
>>92
さあ、韓流漫画を読んだことないからわからんなあ

つーか、十代のうちにありがちな不幸だと
(そもそも不幸という程でもないが本人達にとっては重大なんだよな)
漫画でそれ描いたら何かおかしいかなあ
96花と名無しさん:2010/06/03(木) 02:20:45 ID:R+lQsnQnO
高校デビュー大人買いして初めて読んだ

ヨウ素敵・・
97花と名無しさん:2010/06/03(木) 16:52:59 ID:???0
春日先輩不評だけど、そのうちキャラ救済はあると思うな
最初から、「実力と自信があって、厳しいけど理不尽なことはしない先輩」的な
いいポジションで描かれてるキャラだし
早ければ来月、遅ければ引退あたりで、「あの時は私も取り乱してた、
つばさは悪くなかった、ごめん」とか何とか謝る場面があると見た
実際、今月も、森先輩のこと思って気持ちのやり場がなくなってたような
描写ではあったよね
98花と名無しさん:2010/06/04(金) 09:47:54 ID:???0
不評っていうか、完璧な人なんていないんだし、そんな安い救済はいらんのでは?
あの厳しさも一つのやり方だし、別に春日先輩が悪者ってわけじゃないのは読んでる人もわかるだろう
99花と名無しさん:2010/06/04(金) 11:36:25 ID:???0
厳しくするのと八つ当たりとは別物だし、
今月のは八つ当たりでしょ
100花と名無しさん:2010/06/04(金) 11:38:27 ID:???0
うんそうだよ、八つ当たりに近いことは誰でもわかってるでしょ
だから別に何かいい人エピソードをつけるという”救済”ということ自体が必要ない、と
101花と名無しさん:2010/06/04(金) 11:57:50 ID:???0
塚、>>97は「救済が欲しい」と言ってるんではなく「あると思う」と言ってるんでしょう
それに「要らん」って言っても、会話として成り立ってなくない?
「ないと思うよ」でようやくキャッチボールが成立する

キャラ救済って言い方がどうかなーとは思うけど、
私も>>97の書いてるような展開はありそうだと思う
はっきり謝るかどうかはともかく、つばさが悪くないことは
本心では分かってて、八つ当たりを自覚してるってシーンがありそう
とってつけたような救済ってことじゃなくて、
最初からそういうキャラとして春日さんは設定されてると思う
102花と名無しさん:2010/06/04(金) 12:33:02 ID:???0
それは別に救済じゃなくね?
単なる話の流れに必要なことじゃん
103花と名無しさん:2010/06/04(金) 16:22:54 ID:???0
でも言ってることは同じじゃん
もともと>>98はレス内容じゃなくて「救済」って言葉だけに反応してたってこと?
104花と名無しさん:2010/06/04(金) 16:44:18 ID:???0
ていうか、不評って言うほど嫌われてるか?という気がする
大抵の人はわかってるんじゃん、別に悪い人ってわけじゃないってことくらい
わかってなくて不満な人の評価を覆させるためのフォローって必要ないと思う
105花と名無しさん:2010/06/04(金) 20:05:35 ID:???O
ていうか>>97>>101って文面からして明らかに同じ人…w
106花と名無しさん:2010/06/04(金) 23:40:47 ID:???0
違うと思うが
107花と名無しさん:2010/06/05(土) 09:42:54 ID:???0
同じ人かどうかってどうでもよくね?この流れについては
108護国寺 ◆aKC/qpapM6 :2010/06/09(水) 20:28:29 ID:???P
日テレで吹奏楽部のドキュメントみたいなのやってましたね
(所さんの番組かな)
109花と名無しさん:2010/06/12(土) 09:17:04 ID:???P
今月もテンション高かった!!
現実でもこういう事態って解決がムズいと思うけど
どうするのかな、森先輩復活を望むけど・・・・・。
フォローって言うか春日先輩の過去話はきたね
中学時代のあのモッサイ感じがなんかカワイイw
110花と名無しさん:2010/06/14(月) 09:19:14 ID:???0
厳しいままの春日先輩よかった…謝ったりとかそういうんじゃなくてよかった

森先輩がつばさのことをああいう風に思うのなら、やっぱりつばさが頑張って一人前になる、と言えることが
森先輩にとっての救いにもなるのかな…
頑張っても何とかならないこともあるけど、頑張ってみないとわからないというかさ
111花と名無しさん:2010/06/14(月) 13:15:27 ID:xRbD6CMq0
今日初めて読んだんだけど吹奏楽部のこと
吹部(すいぶ)っていう?長年やってるけど
1度も使ったことないなあ
112花と名無しさん:2010/06/14(月) 13:23:58 ID:???0
自分の周りのことが全てに当てはまるとか思ってる人?
113花と名無しさん:2010/06/14(月) 13:26:11 ID:???0
思ってないから、わざわざ聞きにきたんじゃないの?
114花と名無しさん:2010/06/14(月) 13:56:57 ID:???0
>>111
言うところでは言うんじゃね?
それ以外に何の回答があるというのか
115花と名無しさん:2010/06/14(月) 14:07:10 ID:???0
うちの方では楽部って言ってたねw
116花と名無しさん:2010/06/14(月) 15:32:59 ID:???0
まあ結構取材とかやってるそうだから、その取材先の学校がそう言ってたんだろうとしか
極端な話、全国でその一校しかそういう呼び方をしていなくても、それがモデル校だったらそうなってしまうだろう
117花と名無しさん:2010/06/14(月) 15:58:10 ID:???0
>>111
北海道人だけど、自分の周りでは皆言う
他県ではどうか知らないけど
118花と名無しさん:2010/06/14(月) 18:35:48 ID:???P
それがとりあえずの回答、かな
河原センセも北海道だし取材先の高校も北海道だろうし

君届ファンブックを買ったら、河原センセの描いた爽子が載ってた
チョーかわいい!♪
それと河原センセと椎名センセってチョーLOVELOVEだったんだねw
119花と名無しさん:2010/06/14(月) 19:45:56 ID:???0
>>118
良い情報d
120花と名無しさん:2010/06/14(月) 20:58:54 ID:???P
君届スレの方に貼られてたヤツ

ttp://twitpic.com/1wo7ts
昨日の椎名センセのサイン会に、河原センセが贈った花に付いていた
イラストカード、河原センセの描いた爽子&風早♪
121花と名無しさん:2010/06/14(月) 21:07:27 ID:???O
先生と愛〜の短編集は好きで今でも読み返すけど
高校デビューの途中から絵はガタガタになるし
青空エールは純朴物流行を狙ってるのが見え透いて
あざとさ感じてなんか駄目なんだけど…
絵はやっぱりボロボロだし

人気あるのって狙ったとおりの純粋な青春物で受けてるんだよね?
122花と名無しさん:2010/06/14(月) 21:12:25 ID:???0
>>120
可愛い、ありがとう!
123花と名無しさん:2010/06/14(月) 21:37:58 ID:???P
あと、君届ファンブックで言えば
河原x椎名対談と、椎名先生の描いた大介クンが載ってるよー
124花と名無しさん:2010/06/14(月) 22:51:42 ID:???O
>>121
>高校デビューの途中から絵はガタガタになるし

私も後半は話も絵も適当に感じた、好きだったから余計に残念だったなぁ
途中から飽きたのかな?と思った
125花と名無しさん:2010/06/14(月) 23:33:09 ID:???0
>>121>>124
私も思った〜ヨウと晴菜めちゃくちゃ好きだったのに。
絵柄が子供向けっぽくなってて
そういう系統に変わっちゃったのかと思ったら
青空は又普通になっててアレ?って思った。
126花と名無しさん:2010/06/15(火) 09:03:24 ID:???0
>>120
かんわいいい!!
良いもん見れたー!
127花と名無しさん:2010/06/15(火) 09:25:59 ID:???0
自分も高デ最初にみたときは何でこんな絵?と思った
でも晴菜の全力暴走ボケが楽しくて絵はあんまり気にならなくなった
ほら、絵が下手でも話がおもしろい人っているしさ、そういう感覚で

思えば今はわりと綺麗になってるね
128花と名無しさん:2010/06/15(火) 09:54:19 ID:???O
>>127
いや途中から変わっちゃって残念って話で最初は良いと思ってたよw
129花と名無しさん:2010/06/15(火) 10:18:02 ID:???0
>>128
ああ、言い方が悪かった
自分が最初にみたのが高デの途中だったんだよ
130花と名無しさん:2010/06/15(火) 17:15:32 ID:???0
先生は長かったわりに意味不明だった
なんで先生が主人公すきになったのかもちっともわからなかったし。
短編の人だなあと思ってる。
ながくなるととっちらかるのかね。
131花と名無しさん:2010/06/16(水) 02:49:11 ID:UlIZUVopO
132花と名無しさん:2010/06/16(水) 16:37:02 ID:???0
森先輩が「あんたなんか現実見えずに夢みたいなことばっかり言っちゃって、
こっちは腹ん中で笑ってたんだからね」的な八つ当たりをしてたけど、
つばさって、先輩の前でそんなこと言ったっけ?
「いつかはレギュラー入りして普門館に」なら笑われても仕方ないかもしれないけど、
つばさが周り(大介除く)に明かしたことのある希望って、
「野球部の応援がしたい」だけだったと思うんだけど。
133花と名無しさん:2010/06/16(水) 16:46:15 ID:???O
>>132
そもそも白翔で素人がペットを吹きたい
という事自体についてじゃないの?
134花と名無しさん:2010/06/16(水) 16:48:22 ID:???0
>>133
だってそれは普通に叶っちゃってない?
森先輩の言ってることって、自分自身の普門館への夢と重ねてるから、
「叶う筈のない夢なんか見ちゃって滑稽」ってニュアンスだったよね?
135花と名無しさん:2010/06/16(水) 16:55:09 ID:???0
コミックス派なんだがそんな酷いというか理不尽なことつばさ言われてんの?
かわいそう
八つ当たりだとわかっててもトラウマになりそう
136花と名無しさん:2010/06/16(水) 16:56:50 ID:???O
>>134
いや…上手く言えないんだけどさ
吹いてるのは吹いてるんだけど
他の面々とは明らかにレベルが違うじゃん?

ここで上手くなりたい、のレベルが
中学時代から思い入れのある森先輩からしたら
今頃何言ってんの、みたいな。

今は八つ当たりモードになってるから
今までに頑張るとか言ってた言葉自体が全部
ふざけんじゃないよ!って思えちゃってるんじゃないかと
137花と名無しさん:2010/06/16(水) 16:58:13 ID:???0
競争てかレギュラー争い?激しい部活ってどこでもそうなのかもしれないけど
みんなきついよね。別の言い方をすれば性格悪い。
あんなやりかたそれこそ実社会じゃ全く通用しない子どもじみたやりかたなのに
脳みそ筋肉の人の考えることって謎だ。
138花と名無しさん:2010/06/16(水) 16:58:26 ID:???0
>>132
漫画の中で、先輩に対してそれを言ってなかったら、先輩は何も知らないことになるのか?
日常的に頑張ってるのわかってるし普通に周囲も知っていると思っておかしくないと思う

ていうか、ペット吹きになる夢ってのが今現在の状況で叶ってる扱いなのか?>>134
それって随分レベル低くないか?
139花と名無しさん:2010/06/16(水) 17:01:11 ID:???0
>>137
ある意味リアル追求なのかもだけど読んでて結構辛いもんがあるなあ
先輩達怖すぎだよ
マルコちゃんの存在が癒しだ・・・
つばさにとっても読者の自分にとってもw
140花と名無しさん:2010/06/16(水) 17:02:07 ID:???0
今時の部活物漫画って、主人公達の学校の部活はそこまで厳しかったりしないパターンが多いと思うんだけど
(で、ライバル校はガチガチに厳しくて、それを主人公の所属する弱小チームが打倒すると)
この漫画の場合強豪校に初心者主人公が入ってく漫画だからねえ
つばさがひろみとしたらお蝶さんは…とたとえるほどつばさに才覚があるでもないし
141花と名無しさん:2010/06/16(水) 17:06:21 ID:???O
今までは初心者の後輩が頑張ってるんだから
ちょっと下手でまずくても温かい目で応援してあげよう
位に思ってたのが、心の余裕がなくなって
大目に見てた分が許せない状態なんだよね…

142花と名無しさん:2010/06/16(水) 17:07:02 ID:???0
>>138
そのレベル低い夢を、場違いなレベル高い場所で
頑張って追い求めてる、っていうのがつばさの立ち位置なんだと思ってた。
だから、たとえば今回みたいな八つ当たりを先輩がするとして、
「あんたみたいな覚悟で白翔に入ってこられること自体迷惑なんだよ!
周りのペースが狂うじゃん、全国行く気ないならよそ行きなよ」なら分かるけど、
「夢みたいなことばっかり言って」ってのはずれてるんじゃね?と。
143花と名無しさん:2010/06/16(水) 17:10:31 ID:???0
>>137
ああいうやり方でもないと叶わない目標を追ってるんだから
しかたないと思う
144花と名無しさん:2010/06/16(水) 17:10:35 ID:???O
>>142
野球の応援したい、って入ってきたんだからそりゃ
>夢みたいなことばかり言って
だと思うよ。正直聞いた時は呆れたと思うよ
145花と名無しさん:2010/06/16(水) 17:16:17 ID:???0
私が春日先輩なら、例の応援事件の時に
「もう応援できたよね、ソロも吹いたしね。もういいよね?ハイ辞めて」と
言ったかもしれない、と思った。
当初の夢はいちおうかなってるんじゃないかな?
大介と「応援してくれるんだ?じゃあ小野さんの目標達成じゃん!」
「そうだね……!」みたいな会話もしてたし。
その後も続けて努力してるから、まわりの足引っ張んないように
上手くなる気はあるんだなーとか見られてるだろうけど、
全国大会に出たいとかは言ってないだろうなと思う。
あの状態でそんな大それたこと言えるキャラでもないと思うし。
146花と名無しさん:2010/06/16(水) 17:19:08 ID:???0
>私が春日先輩なら

妄想は他所でやってね
147花と名無しさん:2010/06/16(水) 17:20:41 ID:???0
どうどう
148花と名無しさん:2010/06/16(水) 17:31:38 ID:???0
>>142
追い求めてるってのを認めてるんなら、まだ叶ってないという理屈になるんだけど
単に音が出せるようになったら叶ったってわけじゃないでしょ
149花と名無しさん:2010/06/16(水) 17:33:36 ID:???0
いやそもそも、甲子園で応援するのが夢なんだから、全然叶ってないぞ
150花と名無しさん:2010/06/16(水) 17:33:55 ID:???0
曲名出さないままコンクールを描くのかなあ
部活が背景になってるだけの恋愛マンガならいけるだろうけど、
あれだけ部活を中心にしてたら、けっこう難しいような気がするけど
151花と名無しさん:2010/06/16(水) 17:39:17 ID:???0
定演で前顧問のアドバイスまでもらってた「だったん人」なんじゃないかと、
個人的には思ってる。
課題曲は、曲名出しちゃうと何年の出来事か限定されちゃうから、微妙かもね。
架空の曲にするって手はあるけどね。
マーチ「風の街」とかいかにもありそうなタイトルでw
152花と名無しさん:2010/06/16(水) 17:48:32 ID:???0
曲名出しちゃうとそれはそれで突っ込み入りやすくなるっていうか、
書く時に調べなきゃいけないことが増えて面倒そう
多少不自然でも曲名なしで乗り切っちゃう気がする
どうせ今年は全国行けない展開だろうし
153花と名無しさん:2010/06/16(水) 18:30:19 ID:???0
>どうせ今年は全国行けない展開だろうし

今まで考えたことなかったわー・・・
言われてみれば、そうなっても別におかしくないんだろうけど、
想像してみると結構ショックだ
154花と名無しさん:2010/06/16(水) 18:32:53 ID:???0
野球部も甲子園行けなかったしな…
155花と名無しさん:2010/06/16(水) 18:35:06 ID:???0
全国一位狙いとか言ってるから、北海道ではダントツ設定なのかと思ってた
マンガの中で負けさせちゃっても、モデル校的にはOKなんだろうか?
156花と名無しさん:2010/06/16(水) 18:37:52 ID:???0
今気づいた。

森先輩に起きているようなことが、3年次の水島に起きたらこの学校かなりピンチだな
だってこの学年トランペット2人しかいないし。その片割れが現在ばりばり初心者のつばさだし
157花と名無しさん:2010/06/16(水) 18:41:22 ID:???0
上手い二年生がきっとたくさん入ってるよ
158花と名無しさん:2010/06/16(水) 18:47:28 ID:???0
トップ一人倒れたぐらいでガタガタになるようなパートになってたら、
そのことの方がよっぽどピンチだ
だから先生も一巻で悩んでたわけで
159花と名無しさん:2010/06/16(水) 21:28:02 ID:???0
>>155
いや、モデル校も結構負けてるから
昔はともかく、今は北海道でも飛びぬけた名門校って感じではない

特に、つばさのモデルと言われてる子が在籍してた時は、
二回連続で全道で負けて、三年の時にようやく初全国だから、
マンガもそれに沿ってやるかもね
最初の方で先生が「一年の層が薄い」とか言ってたのも、
そう思われてた学年が最後に雪辱を果たすって展開の伏線かも
160護国寺 ◆aKC/qpapM6 :2010/06/16(水) 22:49:48 ID:???P
>>159
> 特に、つばさのモデルと言われてる子が在籍してた時は、
あ、モデル的な子がいたんですね!

> 二回連続で全道で負けて、三年の時にようやく初全国だから
なんという、マンガ的ドラマチックな展開!♪
本編もそれやって欲しいですねえ・・・。
161花と名無しさん:2010/06/17(木) 09:22:01 ID:???0
>>159
うお、モデルがいるのか!
現実にもなかなかドラマティックな展開があるものだなあ
そしてフィクションがそれをなぞるとはw
162花と名無しさん:2010/06/17(木) 09:24:12 ID:???0
つばさにモデルがいたなんて初めて知ったびっくり!
163花と名無しさん:2010/06/17(木) 10:43:20 ID:???0
モデル校ってことは野球もつよくて時々?甲子園にいってる学校ってことなのね
164花と名無しさん:2010/06/17(木) 15:30:22 ID:???0
野球は別に強くないよ
吹奏楽部はどこからどう見てもそこの学校で、ここの過去スレでも話題になってる
実際に河原さんが取材にも行ってるらしい
165花と名無しさん:2010/06/17(木) 16:43:08 ID:???0
正直、本気で全国の高いレベルに行く吹奏楽部にとっては、
甲子園での応援って迷惑だったりするんだよねー
大会前の貴重な時間削られるし、楽器傷むし、音荒れるし
まあ、白翔は部員100人位いる設定みたいだから、
二軍だけ応援に行かせる可能性も大だけど

三年次、大介がようやく甲子園に行く&つばさは努力の末に一軍入り
ところが、甲子園の応援にはコンクールメンバー以外が行きます、と
決められて、どっちを取るか悩むつばさ、という話はありそうな気がする
166花と名無しさん:2010/06/17(木) 16:46:06 ID:???0
それって何試合かあっても入れ替えなしかな?
頑張って勝ち残って次の試合に、なんて展開はありなのかなしなのか
167花と名無しさん:2010/06/17(木) 16:50:52 ID:???0
北海道からの応援団は、基本的に、
一度甲子園に行ったら負けるまで現地にいるんだよ
無駄に往復する運賃より滞在費の方が安いから

一度は諦めたつばさが、二回戦とか三回戦でがまんできなくなって
練習休んで楽器持って甲子園入り→応援を果たして、
帰ってきてからまた問題に、みたいなことはあるかもねー
何にせよ、作中時間にしても連載期間にしても、相当先の話だから
今予測するのもアレですけど
168花と名無しさん:2010/06/17(木) 17:06:51 ID:???0
>>167
そうなんだー
西日本人だから知らなかった、こっちだと大抵行っては戻りの繰り返しだからなあ
169花と名無しさん:2010/06/17(木) 17:16:27 ID:???0
軍だけ応援に行かせる可能性も大

こんな妄想だけで勝手に話作ってここで披露されてもね
170花と名無しさん:2010/06/17(木) 17:19:23 ID:???0
>>169
でも実際日程かぶったらそうなるんじゃね?
自分は甲子園出場校出身でもないし吹奏楽部でもないからわからんけど
経験者の意見をききたいところ
171花と名無しさん:2010/06/17(木) 17:21:12 ID:???0
吹奏楽部も野球部も強い学校は、
二軍以下が甲子園で応援ってのがセオリーではある
172花と名無しさん:2010/06/17(木) 17:22:38 ID:???0
>>169
何軍だよw
173花と名無しさん:2010/06/17(木) 23:06:33 ID:???0
私は吹奏楽部でも野球部でもないけど、
母校がそういう学校だった>吹奏楽部も野球部も強い学校
どっちも部員100人越えてたと思う
甲子園には確かに吹奏楽部の二軍三軍が行ってたよ
それでも対戦校のブラバンより上手いからすごいなーって思ってた
174花と名無しさん:2010/06/18(金) 22:37:47 ID:???O
>吹奏楽も野球も

イチロー母校?
175花と名無しさん:2010/06/19(土) 00:23:55 ID:???0
いや、仁志の母校
176花と名無しさん:2010/06/20(日) 05:32:53 ID:???0
96 名前:花と名無しさん 投稿日:2010/06/03(木) 02:20:45 ID:R+lQsnQnO
高校デビュー大人買いして初めて読んだ
ヨウ素敵・・

この過疎スレにいきなり書き込む一言がこれなわけないじゃん
カスが売れないもんだから必死w
177花と名無しさん:2010/06/20(日) 05:41:22 ID:???0
>>161
>>162
自演しても頭悪いって
>>159みたいな書き込みがいきなりあって普通信じるか?

なんでこうお粗末なの?この漫画を売り込むつもりなんでしょ?www
178花と名無しさん:2010/06/20(日) 05:46:48 ID:???0
売れないよこの漫画
オリコンのランキング見ても10万部どまり
並み以下の人気
179花と名無しさん:2010/06/20(日) 16:59:07 ID:???0
久しぶりだねえ
180花と名無しさん:2010/06/20(日) 23:41:28 ID:???0
だね〜やっぱり来たね
181花と名無しさん:2010/06/21(月) 09:10:30 ID:???0
作者に恨みでもあんのかね?w
売れてようが売れてなかろうが打ち切りにならず話も綺麗にまとまればそれで良いよ
182花と名無しさん:2010/06/21(月) 12:51:47 ID:???0
よそのスレに出向いて褒めちぎってるならともかく、
作者スレでマンガの話してるからって、何で「売り込むつもり」になるんだww
もともとこの作者に関心ある読者が多い場でしょうが。
別婆はホント頭煮えてる
183花と名無しさん:2010/06/21(月) 13:11:44 ID:???0
そいつあんま知らないんだけど有名な婆なの?
184花と名無しさん:2010/06/22(火) 01:42:39 ID:???0
>>183
河原和音さんのスレに異常に反応してケチつける婆w

あんまり相手にすると調子に乗るから
スルーしたほうがいいかとオモ
185花と名無しさん:2010/06/24(木) 12:27:46 ID:???0
もう叩く価値すらないかも
別マも休刊の危機

君に届けのヒットが雑誌売上につながらない
他の漫画も売れない
そもそも君に届けのヒットが数字水増しの捏造かもしれないし
186花と名無しさん:2010/06/24(木) 12:29:39 ID:???0
10年前は漫画にデジタル化の波が来るなんて予想してなかった
デジタル化されてタダで配布されてるw
漫画家にとっては振って湧いた災難
187花と名無しさん:2010/06/24(木) 12:32:38 ID:???0
デジタルコンテンツ化して一番つまんないのが漫画って分野だと思うけどね
大丈夫でしょ
漫画は紙で読むのが一番だよ

違法アップロードは厳しき摘発されてるし
188花と名無しさん:2010/06/30(水) 10:19:48 ID:???0
もうすぐ単行本発売だけど別マの皆の反応みると重い内容になりそう?
表紙どんなのになるんだろう。楽しみだー
189花と名無しさん:2010/06/30(水) 18:45:02 ID:???0
>>187
少女漫画のアップロードで逮捕された人なんかいないと思うよ
190花と名無しさん:2010/06/30(水) 20:15:11 ID:???0
ジャンプで逮捕されたじゃん
少女漫画で違法アップしてるなんて聞いたこと無いけど
もしやれば逮捕されると思うよ
191花と名無しさん:2010/07/02(金) 06:22:31 ID:???P
単行本また10万部しか売れないの?
毎回10万部で上げ下げ無しって不自然じゃないの?
なんかの監査入っていろいろな偽装が暴かれちゃえばいいのに
192花と名無しさん:2010/07/02(金) 09:11:26 ID:???0
別婆アク金されてP買ったの?ww
193花と名無しさん:2010/07/04(日) 00:36:36 ID:???0
毎回売り上げを調べてるなんて
よっぽどのファンなんだねw
194花と名無しさん:2010/07/06(火) 02:40:58 ID:???0
5巻発売に向けて既刊を読み返してたら、地味なミス発見
定期演奏会の舞台上のシーン、練習風景の資料写真を使って描いたのがあるね
195花と名無しさん:2010/07/06(火) 05:26:15 ID:???P
河原さんblogやらないのかなー

今時やらないなんて変だよね

もしかして、何か困ることでもあるのかな?

子供二人いて忙しいってのもあるだろうけど
こいつはもともと同人出身で読者とのコミュニケーションは取りたい人なのではないかと。
てか、同人出身ならその辺のフレンドリーさが売りだろうにw

書いちゃいけないことでもあるのかなー
よくわからないけど。
196花と名無しさん:2010/07/06(火) 05:32:40 ID:???P
河原さんがblogやって書いちゃいけないことってったら
なんで結婚相手のことも一言も触れないのに
子供が二人もいるのかってことよね。

子供二人いたらすごい大変だろうに連載も続けてる。
毎月四十ページって殺人的な忙しさだろうに
無理だよね。。。
子供を親にあずけちゃったっていう書き込みも見たけど
本当なら人としての有り方っての?問題あるよね。

たかがこの程度の漫画描くのにわが子を親にあずけちゃうなんてさw
まともな人間が知ったら軽蔑するよ。お笑い種だろうね。。。

旦那は伊藤という名前の元担当編集者だという噂もあるね。
担当と結婚て、相手は入れこんでプッシュすればいくらでも稼ぐ金の卵、
漫画家側からすれば一流大学出の大手出版勤めの原作者?でもあり・・・
いいことだらけだけど、他の漫画家からすれば権力者二人って感じでめざわりだし、
常に連載の一角を占めちゃうわけだし、発言力も強く、圧力をかけられるかもしれない。
大迷惑。

blogはじめるとこういう隠しておきたいことだらけの人だと
困るだろうね。。。
そういうことなのかな。。。?違うって思いたいけどw
197花と名無しさん:2010/07/06(火) 05:34:57 ID:???P
いいかげん伊藤って名前の編集者と結婚したのかどうかの情報くらい
出てきてもよさそうなもんだけど。。。

その前に別マ休刊か、



くだらねw
198花と名無しさん:2010/07/06(火) 08:09:29 ID:???0
昨日アル中について書かれた本を読んでたら、
「自分が今不遇なのはあいつのせい」って一方的な思い込みが
どんどんエスカレートしていくのが特徴の一つって書いてあったな
199花と名無しさん:2010/07/06(火) 09:34:42 ID:???0
末尾Pェ・・・・w
200花と名無しさん:2010/07/06(火) 11:44:14 ID:???0
P婆さすがに気持ち悪い
病院行ってきなよ、頭の。
201花と名無しさん:2010/07/06(火) 14:24:17 ID:???0
「同人出身ならその辺のフレンドリーさが売りだろうにw」
婆の思い込み

「子供を〜書き込みも見たけど」
「旦那は〜噂もあるね。」
書き込みも噂もあんたがしたことでしょw
202花と名無しさん:2010/07/06(火) 15:57:53 ID:???0
うわーP婆頭おかしー
Pでバレバレなのによーやるわ
40過ぎた嫁き遅れの婆かなんかなの?こいつ
203花と名無しさん:2010/07/06(火) 20:31:25 ID:???0
>>194
kwsk
204花と名無しさん:2010/07/06(火) 23:16:49 ID:???0
>>203
二巻の161ページから始まる演奏会本番シーン、
指揮台あたりが描いてあるとこ殆ど全部なんだけど、
特に、169左側下部、170〜171(見開き)、172上段。
指揮台の横にハーモニーディレクター(という一種のキーボード。
練習の時に、和音確認したりするのに使う)を出しっぱなし。
本番ではありえない。

あと、172上段の絵で、拍手の中、皆で指揮者の方向いて礼してるのも変。
本番では普通、奏者全体は礼をしないし(指揮者が礼して、奏者は起立のみ)、
したとしても、162ページの真ん中の絵みたいに、
ちゃんと全員、客席正面に体を向ける。
指揮者に向かって礼をするのは、練習の時。
205花と名無しさん:2010/07/06(火) 23:37:58 ID:???0
婆ばっかり書き込んでるのか?
206花と名無しさん:2010/07/06(火) 23:57:42 ID:???0
末尾Pで作者のプライベートな話や
根拠のない中傷ばっかしてるのが婆でしょ
207花と名無しさん:2010/07/07(水) 10:15:24 ID:???0
その上長文
208花と名無しさん:2010/07/08(木) 06:55:28 ID:???P
河原はブログで読者に語りかけるべきだよ
疑ってる人も疑いが晴れたらファンになってくれるかもよ?
209花と名無しさん:2010/07/08(木) 09:04:24 ID:???0
お前にファンになってもらっても困るだけだろw
いい加減頭の病院池キチガイ
210花と名無しさん:2010/07/08(木) 11:41:51 ID:???0
>>204
お辞儀する方向変じゃない?ってのは自分も思ってた
そうか練習風景か・・・・・
演奏会の取材に行って、本番で撮ると迷惑になるから、リハーサル中の写真を
たくさん撮って資料にしたのかもね
211名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:51:01 ID:???P
つまらない。
一度リセットしたほうが良い。
連載から離れて少しネタでも考えたほうがいいのでは。
212名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:52:28 ID:???P
資料見て描くんでもこんなド素人レベルの不自然さなんだ
ちょっと実力が低すぎるんじゃないの?
213名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:56:33 ID:???0
その、つまらなくてド素人レベルの漫画家に
あなたは負けたわけですから
214名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:59:27 ID:pyk1FaJN0
215護国寺 ◆aKC/qpapM6 :2010/07/10(土) 14:27:51 ID:???P
>>214
うわぉっ! 爽やか青春マンガっぽい!!
本編じゃこの4人のショットで写真撮るとか、かなり無さげだ!

しかし春日&森先輩はともかく、水島は別に5巻で活躍してないですよねー(笑)

216名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:36:27 ID:???P
>>213
こんな奴と競争なんかしてないよ!!w
90年世代でもきらとか永田くらいの画力があればともかく。。。
今ならあいじか
河原はきら、永田、冬野さほあたりからは画力では一段劣る人だった。
この板に熱烈なファンがついてる片岡よしのとか、画力はあの程度でしょ

いま読むと昔の河原っておずおずしたカワブサ系の女の子の泣き笑いみたいな顔を多用してるけど
編集者が「女の子らしいうえにすごく個性的」とかいって喜びそうな作風でイライラするw
編集のおっさんが喜びそうだというのがポイント。
あいつらはちょっと勘違いしてるからね。だから26万部まで落ちてるんだけど。。。

きらも永田も消えたのに劣ってる河原はいまだに連載作家のど真ん中にいるね。
編集者と結婚するとかいう裏技を使ってるなら納得。。。てか、その程度の編集部ってこと。
そんな最低編集部だとしたら普通デビューしたいと思う?
それにしてもよく編集者と結婚できるよなぁ。。。まだ確定したわけじゃないけど。
気持ち悪い。。。。。。。。オエー。。


きらは資料使って絵を描くのは上手かったけど
ぜんぶサインペンの線だからね。絵が汚らしい。
いつか壁にぶち当たると思ってたけど、そうなった。
営業力のある人だけど結果をだしたのがまっすぐにいこうみたいな中ヒットくらいの作品じゃ
もうだめかもね。

永田さんはわからない。
あの人の秘めてる潜在能力ってこんなもんじゃないでしょ。
別マがおばさん高齢雑誌になってるから残ってもいいけど、大人向けのものも
読んでみたいね。
217名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:38:16 ID:???P
河原は田舎から身一つで上京して
業界と呼ばれる横文字の仕事したいヒロインが、
男に股を開いて関係結んで
パッとしない四番手か五番手くらいの才能しかないくせに
のし上がってく、みたいな話かけばいいのに
218名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:49:09 ID:???P
里中真知子だっけ
「生きるために編集者と結婚した」だっけ
生きるの死ぬのレベルにまでなったら漫画家辞めて別の仕事就けよw

少女漫画界に蔓延してる事らしいね。。。
219名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:00:47 ID:???P
>>214
アンチだけど正直へったくそ。。とも思わない。
アンチフィルターでかえって過大評価になってるのもあるかも。
資料はあるよね。
まんがまんがした絵柄だから資料使ってるのかどうかわからなこと多いけど。
好きな漫画家がこの程度の画力しかなかったら悲しいレベル。

表情はうまく描けてるんじゃないの?
古臭い漫画としての上手さで評価するならね。

ファンやアンチならいいとか悪いとか言うだろうけど
興味ない人ならスルーして素通りしそうな絵。
なんの面白みもおかしさもないですね。。。

河原って高校デビュー以来読んでないんだけど、
別マやカラー扉で使った絵を単行本表紙カバーで使いまわす作家だったよね。
その意味でもおもしろさのカケラもない絵じゃないかと。
220名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:31:38 ID:???0
もういいから
221名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:49:45 ID:???0
>>213
逆鱗に触れるのうまいね
222名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:55:09 ID:???0
すんげー長文連投wクソワロタw
223花と名無しさん:2010/07/12(月) 08:59:57 ID:???0
>>213のレスがよっぽどP婆の痛い所を突いたらしいwww
224花と名無しさん:2010/07/12(月) 23:15:45 ID:???P
単行本出た?
225花と名無しさん:2010/07/13(火) 09:30:11 ID:???0

死ね
226花と名無しさん:2010/07/13(火) 15:06:37 ID:???0
コミックス買った
つばさビンタひでぇ・・・・
227花と名無しさん:2010/07/13(火) 16:39:07 ID:???0
>>226
5巻の感想全体的にどう?暗い?

つばさが一人でトランペット吹いて睨まれてるシーンと
その後詰め寄られてるシーンとかが辛くていつも読み飛ばしてるんだけど
5巻読んだらなんていうか後味悪そうな感じで読むのに気が引ける…
買ったまま読まずに6,7巻まで待とうかどうか迷ってる。
228花と名無しさん:2010/07/13(火) 16:53:29 ID:???0
>>227
うーんなんとも・・・
春日先輩がフォローしてくれるつばさが報われるシーンもあるんだけど
その後に春日ビンタ炸裂だし
森先輩にきっついこと言われる場面で5巻終わってるしなあ
でもマルちゃんとの友情とかじんわりする部分もあって私は好き
229花と名無しさん:2010/07/13(火) 17:39:05 ID:???0
>>228
レスありがとう。
そうなんだ…今回はおあずけして次の巻まで待っとくことにします。
230花と名無しさん:2010/07/13(火) 21:55:13 ID:???O
>>229
こういう読み方する人意味わからないんだけどなんなの?
自分の過去と重なって嫌だとかそういう感じ?
231護国寺 ◆aKC/qpapM6 :2010/07/13(火) 22:11:52 ID:???P
>>227>>229
ちゅうか、編集部の宣伝じゃあないですが・・・

5巻のつづきが別マ今月号(8月号)で読めますよー―
5巻を読んで勢いイッキに今月号まで読むと凄いカタルシスで
感動しますよー!泣けますよ!! 森先輩篇クライマックス!ですよ!

表紙&巻頭カラー46Pで、お話もここまでで一番に盛り上がる回なので
河原センセファンor青空エールファンなら今月号は絶対に買って損しない
と思います。
232花と名無しさん:2010/07/14(水) 01:54:50 ID:???0
何こいつ
233花と名無しさん:2010/07/14(水) 02:08:49 ID:???0
5巻が楽天から届いたから読んだ。つばさが前向きすぎて生きるのが辛い w

でも中高生が読むんだったらこれぐらい前向きな方がいいね。
エロやドロドロに走ってる漫画が一時期蔓延した事を考えると。

しかし自分が年とったからなんだけど、努力と根性でカバーがつらいw
作者もファンも年とること考えたら、青春モノ書けるのはすごいわ。
社会人ルーキーものとか社会人モノやって欲しい気もするけど、
このままこの路線を守って行って欲しい。人間味のあるキャラと無理のない展開。
234花と名無しさん:2010/07/14(水) 09:08:48 ID:???0
>>283
同意同意w
つばさが前向き&ピュア過ぎて辛いw
でもくっさいなーと思いながらなんかエールは読めちゃうんだよなー不思議

水島君は今後どう絡むんだろうってちょっと気になった
235花と名無しさん:2010/07/14(水) 15:43:33 ID:???0
今月泣いたなー
最後は上手くまとまって良かった
236花と名無しさん:2010/07/14(水) 19:55:39 ID:???P
別マ読んだ。熱くて燃え燃えでした!泣ける!!w

香織って性格的に演奏に反対するかと思っていたら
黙って参加してたね、水島は意外と熱血野郎だったw

そういや、トランペット・パートって2年生は何人いるんだろ?
今回台詞あった人ってみんな3年生っぽかったけど、もしかして
2年生って香織だけってことないよね?? 1年生は水島とつばさだけで
少ないって言われてたし。
237花と名無しさん:2010/07/14(水) 20:03:20 ID:???P
日テレで吹奏楽部が!? 東海大高崎台?
238花と名無しさん:2010/07/14(水) 22:46:14 ID:???0
それ見てないけど、高輪台のこと?
239花と名無しさん:2010/07/14(水) 23:10:18 ID:???P
あ、そうかも。テロップ読み間違えてた気が。
240花と名無しさん:2010/07/14(水) 23:13:31 ID:???P
よっしゃ 発売されましたね。。。

>194 名前:花と名無しさん 投稿日:2010/07/06(火) 02:40:58 ID:???0
>5巻発売に向けて既刊を読み返してたら、地味なミス発見
>定期演奏会の舞台上のシーン、練習風景の資料写真を使って描いたのがあるね

>>194
どの雑誌か教えて
どうせスラダンみたいに一般の雑誌からトレースしたんでしょ?
雑誌社に連絡して訴えさせてやる
こういうふうにするんだよぉw
単行本発売前に騒いで修正されちゃったらダメじゃないのw
さー教えてっ、さぁさぁさぁさぁさぁ!
241花と名無しさん:2010/07/15(木) 00:03:55 ID:???0
>>240
日本語読めないの?
242花と名無しさん:2010/07/15(木) 09:27:57 ID:???0
>>236
まだ読んでないけど、水島は普通に熱血じゃね?
中学時代熱心すぎて周りとあわなかったんだよね確か
243花と名無しさん:2010/07/15(木) 10:14:44 ID:???0
音楽に対して熱いものがあるのは分かってたけど、
チームワークとかに関しては冷めてるタイプに見えてたな>水島
よく考えたら、そういうタイプがああいう部で続くわけないんだけどさ

トランペットパートの、眼鏡かけててつんつん頭の子、
男子か女子か分かんないと思ってたから、今月号で女子とわかって
ちょっと嬉しかった
244花と名無しさん:2010/07/15(木) 17:23:38 ID:???O
水島君の今後には大きな可能性を感じる。恋愛がらみじゃなくても。

あと、ひまりちゃんが上の大学目指してるとかっていうのも
今後何か関係あるかな?勉強と部活の両立とか。つばさは
熱血吹奏部だけど、授業結構寝てるし。予習復習宿題してなさげ…
245花と名無しさん:2010/07/16(金) 16:31:07 ID:???0
水島はそのうち一回ぐらい、
音大狙いだから部活辞めた方がいいかも→辞めてほしくないつばさ
→夢を応援するとかしないとか、つばさがヘタだからどうとかごちゃごちゃ
→解決、という流れがあるのではないかと思っている
ある程度以上うまい吹奏楽部にはありがちな話
246花と名無しさん:2010/07/17(土) 02:44:41 ID:???P
>>245
吹奏楽推薦で入った生徒は音大狙いだからと言って辞めないと思うが。
辞める=学校退学の可能性もあるから。(学校によって違うが)

今まで知り合いで管楽器で腱鞘炎になった人がいないんだが、
トランペットはなりやすいんだろうか?

この漫画読んでいると「やっぱり吹奏楽って異常な世界だよな」と思う。
吹奏楽の甲子園・普門館が立正佼成会の宗教施設なのもやっぱり怖い。
吹奏楽にどっぷり浸かっている頃は、異常さに気づかなかったけど…。
247花と名無しさん:2010/07/17(土) 03:18:25 ID:???0
吹奏楽やってる人ってフェラ上手いんですか
248花と名無しさん:2010/07/17(土) 09:48:57 ID:???0
水島って音大とか個人的なことより、吹奏楽ってのに執着があると思っていたのだけど
だから>>245みたいな状況が想像出来ない
249花と名無しさん:2010/07/17(土) 16:11:53 ID:???0
>>246
公立では聞いたことないな>部活推薦で入って退部=退学
250花と名無しさん:2010/07/17(土) 18:43:31 ID:???0
>>246
森さんには申し訳ないが、左ならともかく右の腱鞘炎なら
楽器の持ち方にヘンな癖があるような気がする。
251花と名無しさん:2010/07/18(日) 15:12:41 ID:???P
作者ってそこまで考えて作ってないでしょ
つーか中学生日記かよw

別マって恋愛漫画じゃなかったの?
252花と名無しさん:2010/07/19(月) 00:43:56 ID:???0
コミック買ってきて読んだんだけど
同じ挨拶を2度しないってのが意味わからん…
なんのために?どうしろと?

朝、2回あっても2度目はこんにちは?
253花と名無しさん:2010/07/19(月) 02:43:48 ID:???P
舞台の高校は私立でいいのか?
モデルの学校はどうなの?
254花と名無しさん:2010/07/19(月) 02:57:52 ID:???0
モデルとか誰かが思い込んでるだけでそ
実際にどれだけ共通点あっていってるのやら。
それとも作者がこの学校がモデルですって言ってるの?
255花と名無しさん:2010/07/19(月) 08:16:25 ID:???0
モデル校は公立
前にも書いたけど、高校吹奏楽をちょっと詳しく知ってたり
札幌で高校生をやってた人なら、誰でもピンと来るぐらいに
そっくりに描かれてるし、そこの吹奏楽部のOB会会報に
作者が取材に来たことが書かれてたりしたらしいので、
モデルは95%間違いないかと
256花と名無しさん:2010/07/19(月) 08:27:24 ID:???0
具体的には、

校舎がほぼそのまんま
過去の栄光、顧問がOBに代わっての低迷
立地(学校のそばに「川上公園」=モデル校は「川下公園)
ユニフォーム(ブレザーに白いスカート、ロゴもそっくり)
七月から毎週ホール練なんかできるのは札幌でも数校
定期演奏会をキタラ大ホールで昼夜二回公演なんてのはここぐらい

あと、具体的な練習方法や部則もそっくりだと聞いた
(「金管スペシャル」もあるらしい)けど、
自分はそこのОGではないので判断できない
でも、一校にじっくり取材してモデルにしないと描けない範囲だとは思う
数校に取材して寄せ集めだと、練習法とかに矛盾が出るから
257花と名無しさん:2010/07/19(月) 12:44:17 ID:???0
「札幌白翔高校」と校舎と顧問の名字だけで笑っちゃった人がいると思うw
258花と名無しさん:2010/07/19(月) 14:27:35 ID:???0
野球部のモデルは北翔なんだろうか
259花と名無しさん:2010/07/19(月) 22:48:46 ID:xTci7/gU0
自分の母校(札幌白石)がモデルと聞いてワロタwwww
名前的に北 羊羽と白石のミックスでしょう
北翔も白石も野球つよいしne
260花と名無しさん:2010/07/19(月) 23:39:12 ID:???P
疑問に思うことが多すぎるんだが、吹奏楽名門校だと普通なんだろうか。
完全下校19時45分というと、普段は7時過ぎまで練習しているってことだよな…。
すごい部活だ。

・楽器を吹き始めて二ヶ月で定期演奏会で乗り番あるのは無理じゃないか?
 野球応援まで出るなんて考えられない。
・7月でもブレザーを着ている。
・夏でもネクタイの制服。野球応援でもネクタイをしめる(暑すぎだろう…)。
・応援はリーダーとチアはなし? 
 普通はリーダーとチアとの応援合同練習を6月からやるが、この学校は全くやらんの?(いないからいいのか?)
・吹奏楽強豪校は野球応援に全員出るなんて普通ないのでは?
・トランペットで腱鞘炎?
・音楽準備室に吹奏楽顧問とはいえ、国語の教師の机があるか?
・顧問二人がOG。公立校でここまで部活動を考慮した人事配置をするだろうか?
・公園で練習して、苦情が来ないのだろうか?
 (うちなんて窓開けて練習してただけで、苦情が来たんだが)
261花と名無しさん:2010/07/19(月) 23:40:37 ID:???P
部則が厳しいというが、耳を出す髪型が許されている時点で、結構甘いと思った。
自分の母校はワンレン禁止だったから。
262花と名無しさん:2010/07/20(火) 00:39:13 ID:???0
>>260
とりあえず、7月でもブレザーのユニフォームとか
夏でもネクタイの制服とかは、北海道では普通
263花と名無しさん:2010/07/20(火) 01:03:02 ID:???P
河婆ってやっぱり河原と一緒に同人やってた女なの?
同じ学校だったのかな?
でないとモデルにした学校なんてぴんとこないよ
264花と名無しさん:2010/07/20(火) 01:05:01 ID:???P
>そこの吹奏楽部のOB会会報に
>作者が取材に来たことが書かれてたりした

こんなの普通の人が知りえるはずがない
作者本人か編集者ってことも考えられるな・・・
それにしてはやることが幼稚すぎないか?
265花と名無しさん:2010/07/20(火) 01:06:02 ID:???P
それとも同人やってた漫画家ってジャニーズみたいに追っかけでも存在するのかな
気持ち悪い・・・w

だから河原が子供を実家にあずけちゃったことも知ってるんだ。
266花と名無しさん:2010/07/20(火) 01:08:38 ID:???P
河婆以外にこのスレみてる人いる?>>260読める?
こんな程度の漫画に
ここまで考えてる人いないよw

作者と顔見知りのヤツがなんとか持ち上げようとしてるとしか考えられない
267花と名無しさん:2010/07/20(火) 03:18:24 ID:???P
>>262
暑い暑いと言いながら、ブレザーで登校しているのはおかしくないか?
夏用のブレザーなの?
公立校でそこまであるかな。

公立校なのに吹奏楽推薦で高校に入学する人がいるのにもびっくり。
スポーツ推薦ですら問題になっていたのに。
268花と名無しさん:2010/07/20(火) 03:20:50 ID:???P
と思っていたら、他県では吹奏楽推薦で高校入るって普通にあるのか。
無知でスマヌ。
269花と名無しさん:2010/07/20(火) 10:41:50 ID:???0
P婆頭に蛆湧いてんだから死ねよ
270花と名無しさん:2010/07/20(火) 11:39:11 ID:???0
>>267
ブレザーは吹奏楽部のユニフォーム
制服は夏場は半袖シャツにネクタイだろ
271花と名無しさん:2010/07/20(火) 12:04:39 ID:???P
>>270
ひまりちゃんも野球部の面々も7月にブレザーを着ているよ。
272花と名無しさん:2010/07/20(火) 12:29:38 ID:???0
その日寒かったんじゃないの
273花と名無しさん:2010/07/20(火) 12:33:16 ID:???0
水嶋くんもっと絡んで欲しいわ
274花と名無しさん:2010/07/20(火) 17:10:40 ID:6yCv5beK0
>>260
あいつら普通に夜まで練習してたよ

部員が遠くから来てる奴だと親も送り迎えとか大変だったみたいよ〜

俺帰宅部だったけどねぇええええw
275花と名無しさん:2010/07/20(火) 17:17:31 ID:???0
末尾Pのキチガイにレスするのやめてくれない?
276花と名無しさん:2010/07/20(火) 22:31:53 ID:???0
妹は中学生だけど毎日9時まで練習してる
277花と名無しさん:2010/07/21(水) 18:53:47 ID:???0
この人のマンガ、ずっと好きで読んでたけど
「先生!」は途中で飽きた
「高校デビュー」はおもしろかった
「青空エール」も最初はおもしろいと思ってたけど段々飽きてきた・・・
278花と名無しさん:2010/07/22(木) 09:24:52 ID:???0
高校デビューは暴走特急がいたから飽きが来にくいのかな
青空エールは山場もありつつも淡々と進んできた面もあるから爆発力はないかも?
279花と名無しさん:2010/07/22(木) 12:55:37 ID:???0
コンクールこれからだしねー
280花と名無しさん:2010/07/23(金) 06:05:41 ID:???O
やっぱ、つばさたちが3年生になるまで描くのかな
そうなると野球部と同じで今年はいい結果出なさそうで嫌だな
281花と名無しさん:2010/07/23(金) 07:18:52 ID:???0
つばさが今既にレギュラーならそれっぽいけど、
ただの底辺部員だからなー
一年目で先輩たちの普門館にお供して、憧れを強くして、
二年目はダメで、三年目ついにレギュラーになってどうなる?!みたいな
展開もよくありそうで、今年の結果は分からないと思う
282花と名無しさん:2010/07/23(金) 23:09:35 ID:???0
青空はつばさが泣きすぎてウザイ
そのせいでストーリーもジメジメしちゃってるし
ここまで泣かれるといくら可愛い子でも殴りたくなるわ

やっぱり主人公は高デの春菜みたいな子じゃなきゃダメだね
283花と名無しさん:2010/07/25(日) 15:39:41 ID:???0
別にうさくはないなあ
そういうキャラが成長していくストーリーなんだろうと思ってるし。
はるなみたいな脳天気なキャラじゃストーリーなりたたんでしょ。
284花と名無しさん:2010/07/25(日) 18:48:36 ID:???0
私もウザイと思う
どこの部活にも1人はいるよね、すぐ泣く馬鹿
285花と名無しさん:2010/07/25(日) 20:16:45 ID:???0
てか野球の応援がどうたらがいらん
吹奏楽バカの熱血ドラマに絞った方がよかった
286花と名無しさん:2010/07/25(日) 21:10:41 ID:???O
すいません高校デビューの番外編があることを今日知りました………単行本で出てるのでしょうか?
287花と名無しさん:2010/07/25(日) 22:19:03 ID:???0
デラマに掲載された後日談のことだよね、出てないよ
288花と名無しさん:2010/07/26(月) 08:39:59 ID:???0
つばさはああ見えて結構、部活の人の前では泣いてないし、
泣きながらもきちんと謝ったりお礼言ったりしてるから、
「あいつ、泣けば済むと思ってるよね」的な印象は受けないな
よく部活にいる「すぐ泣く馬鹿」は↑このタイプだよね
289花と名無しさん:2010/07/26(月) 09:10:25 ID:???0
>>288
あーなるほど
こういう純粋主人公普段は苦手だけどつばさは応援してしまうのはそういう部分があるからかも
290花と名無しさん:2010/07/29(木) 23:52:48 ID:???0
新刊読んだ
あの本気ビンタはいたそーだ
291花と名無しさん:2010/07/30(金) 08:30:18 ID:???0
ほんとーーに、脳みそ筋肉系なんだなと思った。
とっさに他人をおもいっきりひっぱたけるのって
そういう素養がない人は無理だし。
今時運動部だってああはいかないっていうのに。
292花と名無しさん:2010/07/30(金) 14:00:09 ID:???0
漫画的演出じゃん
293花と名無しさん:2010/07/30(金) 14:11:38 ID:???0
漫画的演出だとしてもあの先輩はちょっと怖すぎ
294花と名無しさん:2010/07/30(金) 18:32:56 ID:???0
だから「そういう暴力的な人だ」って演出でしょ?
殴った後に怒鳴りつけてるし。
言葉使い汚いし。
295花と名無しさん:2010/07/31(土) 12:30:34 ID:???0
超速ひっぱたきといえば君届のくるみと対決してみて貰えないだろうかw
作者が仲がいいようだし
296花と名無しさん:2010/07/31(土) 12:59:45 ID:???0
春日先輩とくるみでは元々の腕力が全然違いそうな気がする
297花と名無しさん:2010/07/31(土) 14:05:00 ID:???0
しかしくるみは長財布を装備している…
298花と名無しさん:2010/08/08(日) 01:36:42 ID:???0
なんか水島のあの反応に違和感あったの自分だけ?
今までのキャラから逸脱してないか?
299護国寺 ◆aKC/qpapM6 :2010/08/08(日) 13:33:59 ID:???P
速報! 「高校デビュー」映画化決定!!
( ※ ソースは別冊マーガレット9月号 )

詳細は、別マで随時発表していくそーです。
300花と名無しさん:2010/08/08(日) 14:45:43 ID:???0
アニメ化すっ飛ばして、いきなり映画化ですか。
クールだけど実はいい人なヨウの役を誰がやるのか気になる。
楽しみだなあ。
個人的には、できたらジャニタレはやめて欲しい。
301花と名無しさん:2010/08/08(日) 14:47:47 ID:???0
映画にするほどの内容じゃねーな
302花と名無しさん:2010/08/08(日) 16:13:52 ID:???0
春菜を演じる人って肩幅狭く筋肉体形すっ飛ばしてモデル体型とかだろうな
設定無視ってそうだw
出演誰だろう。マミちゃんは榮倉奈々がいいな。
303花と名無しさん:2010/08/08(日) 16:26:11 ID:???0
高橋が榮倉奈々?それこそ設定無視だろ
高橋はイマルだな
304花と名無しさん:2010/08/08(日) 17:54:05 ID:???0
>>299
何で突然?

君に届けが大ヒット確実だから既に2匹目のドジョウ狙い?
305花と名無しさん:2010/08/08(日) 18:24:49 ID:???0
君届って微妙じゃない?
NANAや花男ぐらいヒットするとはとても思えない
306護国寺 ◆aKC/qpapM6 :2010/08/08(日) 18:29:16 ID:???P
なんで今 なんでしょうね?

この5、6年くらい
NANA、ハチクロ、花男、のだめ、天然コケッコー、プライド、等々
少女漫画系原作の実写ドラマ化や映画化の成功作が続いているので
(まあ、中には「これ成功??」と思うようなのもありましたが)
明らかにそのラインに乗っているのでしょうけれど、それならば
高校デビューの連載が続いていた2、3年前に決まっていたとしたら
もっと盛り上がっただろうに、とも思いますし。

個人的には、青空エールの方がスウィングガールズとか『女子高生が
楽器を演奏する映画』の定番があるので、実写映画化し易いかなあと
思っていましたが。
307花と名無しさん:2010/08/09(月) 09:29:25 ID:???0
おお、護国寺さんが

でも、まあタイミングはともかく、高デって映画化しやすいかも…
ノベライズの1、2巻を漫画より先に読んだんだけど、そこまでですっきりまとまっている感じなんだよね
だから、2時間くらいの映画におさめるのにちょうどよさそうな気がする
308花と名無しさん:2010/08/10(火) 14:09:51 ID:???O
どこを端折るんだろ?つきあってからのが本編だしなー。

映像化なら火曜日のアイドル枠ドラマが合いそうだと思ってた。
309花と名無しさん:2010/08/10(火) 14:50:37 ID:???0
でもまとめるならつきあうところまでだと思うけど
310花と名無しさん:2010/08/11(水) 14:13:16 ID:???0
映画化のついでにさっさと高校デビューの文庫本出してほしい。
遠恋デビュー等の新作も書き下ろして入れてほしい。
311花と名無しさん:2010/08/11(水) 15:25:38 ID:???0
なに威張ってんの?
312花と名無しさん:2010/08/11(水) 20:40:15 ID:???O
青空エールも実写化してほしいね
むしろ青空エールの方が映像向きだし

つばさは北乃きいがいいな
んで顧問は最初見た時に漠然と松下奈緒が合いそうだと思った
水島は年齢を考えなければ小池徹平が一番合うんだろうなあ
大介は坊主ってのでなかなか難しいそうw
313護国寺 ◆aKC/qpapM6 :2010/08/11(水) 23:46:02 ID:???P
読みました。お祭りが雰囲気があって(いや、ないか)よかった!♪
ツンデレ呼ばわりもワラタw

森先輩はTVアニメ版後半の音羽京子さん(@「エースをねらえ!」)
みたいだなあって思った。これからもつばさを支えてやって!!
314花と名無しさん:2010/08/12(木) 07:55:51 ID:???O
>>312
北乃きいなんてビッチ絶対やだ
イメージ悪すぎる
つばさは彼氏とホテル行ったりしないもん
315花と名無しさん:2010/08/12(木) 09:20:28 ID:???0
>>312
まだ話がまとまってもいないし、エピソード積み重ね型だから、
少なくとも実写映画向きとは今段階では言えないなあ…
あとドラマ化とかするにはまだ内容が少なくないかな?
NHKの青春ドラマ枠あたりでやると何とか出来るかも知れない
316花と名無しさん:2010/08/12(木) 13:00:01 ID:???O
よく考えたら3年間分のエピソードやることになるだろうから映画やドラマでまとめるには量多いね
でも、音楽ものはやっぱ映像で映えると思うんだよねー
大人の事情で自由曲ばっかり練習してることになるんだろうけどさw

つばさ役は条件厳しそうだね
317花と名無しさん:2010/08/12(木) 13:53:34 ID:???0
ああ、そうだねー、吹奏楽は実際の演奏をきいてみたいね

つばさ役は、特に知名度なくてもいいからそれなりに素人ではない範囲の若手女優がいれば
318花と名無しさん:2010/08/12(木) 14:01:26 ID:???0
319花と名無しさん:2010/08/13(金) 11:48:04 ID:???O
今月号でテナーサックスの子の顔面ひどすぎるコマあったよね
320花と名無しさん:2010/08/13(金) 13:50:04 ID:???O
パートリーダーってさ、図抜けて上手くて満場一致で決まる場合もあれば
実力が拮抗してていろんな思惑が交錯しつつ揉めまくって決まることもあるよね
春日先輩は前者なわけだけど、これから大会終わって引退したら次のパーリーどうなるんだろうね
まあ漫画だしさらっと流すんだろうけど、リアルには次期の指導者決めってそれだけでかなりドラマ(しかもドロドロの)あるよねw

やっぱ次はつばさに嫌味な先輩がなるかな?風当たり強くなるパートで耐え抜くつばさとか…
てかあの人しか二年の人物わからないっていう
321花と名無しさん:2010/08/13(金) 15:17:42 ID:???0
あの髪短くて目でかくてマツゲばしばしの先輩か
322花と名無しさん:2010/08/13(金) 15:27:57 ID:???0
あの先輩が次のリーダーになったらつばさまたきっついねw
ある意味春日先輩よりきついかも
323花と名無しさん:2010/08/14(土) 11:40:10 ID:???O
個人的には春日先輩、そんなにキツいイメージ無いな
(森先輩の1件ではかなり厳しかったけど)
つばさが下手なせいで「パーリー何やってんの!」って怒られた時に、冷静に受け止めて
つばさを怒ることなく指導してたのは偉いと思った
あの2年の先輩がリーダーになったらそういう時キツそうだ
324花と名無しさん:2010/08/14(土) 14:21:57 ID:???O
5巻裏表紙から見ると、トランペットは11人、
一年生が2人いるから上級生が9人。
2巻のレギュラー発表のセリフ
「3年全員と2年は西と宮本、中村と川合」から考えると、
3年生4人、2年生5人が正解っぽい(上記4人以外の2年生が「夏帆」)。
つまり、春日先輩、森先輩、山根百合子先輩(背高くて一つ結び、
春日先輩と中学からいっしょ)、加護先輩(前髪横分けでそばかす、
中学で全国行った)が3年生で、
あと全部2年生だと思う。
性格キツい香織先輩が、西、宮本、中村、川合のどれかは不明。
325花と名無しさん:2010/08/14(土) 21:31:09 ID:???0
今三年の先輩方が、一、二年でも全国行ったらしいってことは、
今年全国行ったら、来年はコンクール出場できない
(三出制度といって、三年連続で全国大会に出たバンドは
次の年は休まなければいけない規定がある)
そういう場合の一年の過ごし方の取材はできてないだろうなあ、って
考えたら、今年は全道で負ける展開のような気がする
326花と名無しさん:2010/08/14(土) 21:58:33 ID:???0
別マ公式サイトのニュースのところを見ると、
「青空エール」実写映画化決定、というように読めるんだけど…
327花と名無しさん:2010/08/15(日) 11:26:15 ID:???O
ヨウ誰が演じるんだろ
岡田将生とかはもう高校生役はキツいかな
ジュノンボーイ系か?

ジャニだけは勘弁
328花と名無しさん:2010/08/16(月) 14:28:15 ID:???O
せめてもう少し恋愛要素を入れて欲しい
これからも部活漫画として描いて行くのかな
329花と名無しさん:2010/08/16(月) 17:16:10 ID:???O
恋愛…水島と何かあることは確実だね
つばさが水島を好きになるか、水島がつばさを好きになるか
部内恋愛は禁止なんだっけ?w

あと他に男子がメガネくらいしかいないから部内の男子登場させればいいのに
330花と名無しさん:2010/08/16(月) 18:43:08 ID:???0
青空エール一のイケメンの誉れ高い部長がいるじゃないか
331花と名無しさん:2010/08/16(月) 19:47:38 ID:???0
>>329
え?確実なの?
出来れば水島→つばさが見たいんだけど
332花と名無しさん:2010/08/16(月) 21:18:21 ID:???O
>>330
大介を気にかけて(だっけ?)クラスに来た野球部の先輩もすごいイケメンだった
あの、登場頻度の高かったリアルにいそうな顔してる先輩ではなくw
333花と名無しさん:2010/08/17(火) 00:46:50 ID:???P
映画になるの?このスレ見てなかったから知らなかったなぁ。

お洒落漫画の出来損ないが映画でヒットするわけねーだろ?

カス編集部がw
しょせんお前らの限界だよね。。。
どんなにがんばっても26万部しか発行できませーんw
青空も10万部しか発酵させてあげられませーんw

ごり推ししてる作家がこの程度だもんね
334花と名無しさん:2010/08/17(火) 00:50:45 ID:???P
>>320
>>324
>>325
そんなことどうでもいいよw

>>326
んなわけ無いじゃん。
河原の一番売れた作品て、今は青少年条例にひっかかる先生!を除いたら
高校デビューしか無いんだから、クソ伊藤が河原にプレゼントしてやるからには
ヒットさせなくちゃならないし。

>>328
作者は中年のおばさんだからキツイんじゃない?
ストーリーをチェックしてる旦那もおじいさんだし・・・

>>329
名前に水が入ってる奴って朝鮮系だと聞いた
朴なんだって
335花と名無しさん:2010/08/17(火) 01:26:11 ID:???O
水島って女に見間違いられる程背が低くて
ヨウの出来損ないみたいな感じだから
ツバサと恋に発展してもこれっぽっちも萌えない気がする
イケメン登場させて欲しいわ
336花と名無しさん:2010/08/17(火) 08:17:12 ID:???0
何週間も一緒にいて女と間違われる男子なんていねーよ
337花と名無しさん:2010/08/17(火) 08:26:33 ID:???0
何週間もいっしょにいたんだっけ?
338花と名無しさん:2010/08/17(火) 08:40:33 ID:???0
相手がわざと女性のフリしてたんならともかく
普通は1回でわかるだろう、声きいただけでも。
339花と名無しさん:2010/08/17(火) 08:44:17 ID:???0
てゆーか、いま1巻見ておもったんだけど
あのクラブ礼儀とか服装とかウルサイくせに
制服の下だけジャージですごして登下校してもいいんだw
どんなルールなんだろw
340花と名無しさん:2010/08/17(火) 09:21:46 ID:???0
中学→高校に入ったばかりの15歳だしなー女の子と思われる可能性はある
あのきつい性格ゆえに男の部分がそういう方向に変換されて見えちゃうとかね
あと、パートに男子が他にいないっぽいのも先入観の一因か
341花と名無しさん:2010/08/17(火) 10:25:57 ID:???O
これは水島が成長期に入って一気に背が伸びて文句無しのイケメンになるフラグなのでは…!
342花と名無しさん:2010/08/17(火) 12:55:16 ID:???0
あるあるあるwwww
343花と名無しさん:2010/08/17(火) 19:28:43 ID:???O
高校デビューの番外編って中途半端なところで、つづくってなったよね
いい加減後半描いて欲しい
344花と名無しさん:2010/08/20(金) 00:50:51 ID:???O
ヨウ役は賀来賢人の気がする
最近新しい映画に入ったみたいだし
おしゃれにいくってブログに書いてあったから
違うかな?いつキャスト発表になるんだろう
345花と名無しさん:2010/08/20(金) 14:05:52 ID:???O
賀来賢人は正統派でカッコイイけどヨウっぽくないな
髪型変えたらまた違うのかもしれないけど
346花と名無しさん:2010/08/21(土) 10:51:09 ID:???O
水島はどの程度上手いんだろう
顧問の先生は一年からメンバーだったみたいなのに、水島は候補ですらないみたいだけど
その時のパートリーダーの方針で年功序列傾向とか実力主義傾向とかあるのかなあ
「どこでもトップやれる子」とは言われてたよね
347花と名無しさん:2010/08/21(土) 23:08:00 ID:???O
賀来賢人はパラキス出演でした
348花と名無しさん:2010/08/22(日) 01:15:53 ID:???0
>>346
つばさが「水島くんもすごく上手いけど、三年生の先輩方とは
全然違う」とか言ってたような
349花と名無しさん:2010/08/22(日) 16:02:16 ID:???0
>>326
いまさらだけど・・・
別マ公式に訂正お詫び。
やっぱ高校デビューだったねw
350花と名無しさん:2010/08/23(月) 20:25:18 ID:???P
編集部から望まれない映画化だったの?w
351花と名無しさん:2010/08/23(月) 20:30:20 ID:???P
「まっすぐに行こう」のアニメ化を思い出すよ
動物のお医者さんのドラマ化、ヒットを追うようにアニメ化決定。
深夜アニメであることが判明、
ブログでプロデューサーが作者のきらが同じ山羊座である発言
なにやら怪しげな関係をちらつかす。

結果は大惨敗って感じじゃないの?
まっすぐは、当時別マで連載中とはいえ、別マは部数を落としてたし
その中でも常に目次の前で最低人気だったし
動物のお医者さんに対抗しようとしたのはミエミエだったけどあんなものを・・・
にちゃんでもほとんど話題にならなかった。で、やっぱりコケた。
あの企画を立てた人はアニメ漫画に関わる広い視野が無いと烙印を押されて
破滅したろうね。
352花と名無しさん:2010/08/23(月) 20:35:49 ID:???P
ヤスケンが原作関係なくヒットしたときは悔しかったなー
ヒットするとしてもそういう感じか。

あのころ妙にドラマ界でヤンキーものが流行ってて
つられるようにヒットしたんだよね
あんなつまらない漫画・・・ドラマがヒットしたのに作者二年後には消えてるじゃん。
353花と名無しさん:2010/08/23(月) 22:26:27 ID:???0
別に好きなわけじゃないけど、
ヨウ役は中山優馬のような気がする・・・
今、15か16歳くらいだよね?
354花と名無しさん:2010/08/24(火) 09:04:16 ID:???0
あなたの妄想はチラ裏へ
355花と名無しさん:2010/08/24(火) 14:55:21 ID:???0
君届よりはこっちの方が作品としては良ソフトな気がする
役者と脚本によっては大ヒットもありえそう
顔だけの大根より演技力が大事
356花と名無しさん:2010/08/24(火) 23:55:47 ID:???P
おばさん世代の描いたギャルの漫画なんか売れるわけないじゃん。
そもそもそれが間違えてる>高校デビュー
357花と名無しさん:2010/08/24(火) 23:57:35 ID:???P
こんなのを映画化してヒットさせようとすることこそ製作者の妄想でしょ?

もう少しマシなのを選び取る目もないくせに、漫画を題材にして映画なんか作るなよw
358花と名無しさん:2010/08/25(水) 00:05:59 ID:???P
高校デビュー、でググろうとしたら、二次創作ってキーワードが出てきて
「高校デビュー 二次創作」でググったらまぁ・・・出るわ出るわ
このスレの人たちも二次書いてる人いるの?
反対に青空エール二次創作でググっても一つも出てこなかった・・・

作品として高デって大したことないだろうに
ウケたのはやはりあのキャラのおかげだね・・・!
スラダン世代のババアどもがキャラに釣られよって
ほんとうに嫌ったらしい!
この同人とか少年漫画読んでる女とか。なんとかならんのかね
なんで少女漫画で満足しないんだろ

高デってこのことからもわかるとおり、
ヨウってキャラ次第だから、映画もそうなるでしょうね・・・・・・
359花と名無しさん:2010/08/25(水) 00:07:29 ID:???P
こんな単巻40万部しか出ない漫画の二次なんかやってるんじゃねーよw
同人婆は計り知れないな

青空なんか10万部(プw
360花と名無しさん:2010/08/25(水) 07:41:11 ID:???0
10万部っていったら印税だけでも500万近いじゃん
しかも年に何冊も出てるんでしょ
これ笑える人っていったい年収いくらなの?
361花と名無しさん:2010/08/25(水) 09:29:17 ID:???0
漫画を題材に映画をつくるなには同意
小説や漫画は基本的にはオリジナルを描いているのにどうして映画は原作ものばっかなんだろ
362花と名無しさん:2010/08/25(水) 20:12:27 ID:???0
製作にかかる費用の桁が違うからですよ。
宣伝費もバカにならないし。
ある程度あらかじめ知名度があって
原作ファンの集客が見込めなければスポンサーもつかない。
1本撮るのに何千万ってかかるんですから。
363花と名無しさん:2010/08/27(金) 21:37:01 ID:???0
私は先生!の頃から好きだけど、正直高校デビューが知名度あるとは思えないなぁw

でもマイナーって訳でもなくて、なんか地道に好きな人がいる、って感じだと思う。
もっと売れてもいいんじゃないかなーと思うけど、脇役にもちゃんと人間性持たせたり、
盛り上げるためだけの浮世離れした展開がないから盛り上がりにかけるのかなー
そういう、ギリありえなくないところが好きなんだけどな

高校デビュー映画化なんだね。ヨウは岡田将生くんとかいいと思うけどなー
背が高すぎるせいか、最近は大学生もすっとばして社会人役やってるよね
364花と名無しさん:2010/08/28(土) 05:38:48 ID:???0
ザ・マーガレットの表紙のつばさと水島に萌えた…
やはり恋愛相手としては大介より水島がいいなあ
365花と名無しさん:2010/08/28(土) 19:45:08 ID:???0
>>363
世間一般の地名どはともかく、別マの発行部数+αの知名度は
あるんじゃないかね。
366花と名無しさん:2010/08/29(日) 02:13:10 ID:???0
つばさや大介が三年になって普門館&甲子園行くとこまで
書く気だろうに、五巻かけてまだ夏休み前ってすごいスローペースだよねえ
これ、途中でいきなり時間が飛んだりするのかな
だとしたらその間に水島の背がいきなり伸びてたりするんだろうな
367花と名無しさん:2010/08/29(日) 02:24:02 ID:???0
水島くんかっこええ
368花と名無しさん:2010/09/02(木) 01:05:43 ID:???0
今日友だちの話読んできたけど
この人のストーリーはやっぱり凄くいいね
早く単行本化しないかな
369花と名無しさん:2010/09/05(日) 16:39:48 ID:???0
おおきく振りかぶってなんて夏休み前半までで15巻も使ってんだぞ
まだまだだぜ
370護国寺 ◆aKC/qpapM6 :2010/09/06(月) 07:47:31 ID:???P
>>366
亀レスですけれど
> 五巻かけてまだ夏休み前ってすごいスローペースだよねえ
5巻目には今月号の夏祭りエピソードや次回の夏合宿も入るから
5巻かけて夏休み前ってのはビミョ〜に違うかと。

あ、そういや、10月号は休載なんですよね・・・
371花と名無しさん:2010/09/07(火) 11:55:17 ID:???0
>>370
5巻って先々月に出てるよ
あなたの言ってるのは6巻じゃないの?
372花と名無しさん:2010/09/07(火) 12:43:35 ID:???0
水島きゅんにもっとグイグイ絡んできて欲しいわー
373花と名無しさん:2010/09/07(火) 21:17:17 ID:???O
木管楽器の影薄いからもっと出してあげてほしいな

そういや白翔に弦バスはいるのかな
374花と名無しさん:2010/09/07(火) 21:57:51 ID:???0
演奏会のシーンで3人ぐらいいたような
っつーかいないわけないだろう
375花と名無しさん:2010/09/08(水) 22:00:00 ID:???P
>>368
何かドキュメンタリー小説みたいのを参考にしてるみたいよ
このスレの上の方に書いてある

こいつは同人誌やってたから、何かからいいところをパクってくる名人なんでしょうね。
感動シーンとか。
376花と名無しさん:2010/09/08(水) 22:08:01 ID:???P
>>367
ハゲがかっこいいかぁ。
読者の反応悪いんでしょ?

>>369
それって週刊誌連載じゃないの?

>>366
少年漫画じゃあるまいし、甲子園に行くところがクライマックスになりません。
この作家はとくにや・お・いが得意なわけで、ただ喋っていちゃついてるシーンで見せて
ネットでオタクが「感動した」「泣いた」ってので人気あるように見せかけてる

>>370
本当はこの漫画どうでもいいんでしょ?
なんで少女漫画の売上なんか気になるんでしょうね・・・

>>371
どうでもいいんですよ。少女漫画の動向が気になるだけだから
昔は一番売れてた高学年向け雑誌だったんだろうけど、今は見る影もないのに
まだ追いかけてる過去の人。

>>372
すぐストーリーが終わるような展開にはしないよ。
まったりしてるのをお楽しみください。ストーリーは矛盾してても
まったりしてるのをみせりゃそれでいいんでしょ?w
377花と名無しさん:2010/09/08(水) 22:13:29 ID:???P
映画化したって無駄だよ

こともあろうかまっすぐに行こうをアニメ化したときって、動物のお医者さんが
ドラマ化した後だったよね。他の出版社の漫画の人気に乗っかった。
今回は君に届け人気に乗っかって、椎名に過去にいい作品が無いもんだから
河原をひっぱりだすいいチャンスになった。
編集部的にははえぬきのゼロから育てた作家が中年になって油がのってきた、
て展開にしたいんだろうけど、実力はイマイチ・・・せめて映画化でハクをつけたい。
編集部には旦那より濃い関係の十数年連れ添った編集者がいるんでしょうね。
いまでは偉くなってるのかな。それとも編集者が旦那そのものなのかな。

読者や映画ファンはバカじゃないから、この作品が
君届のオマケだってのはわかってる。
見向きもしない。
やる前から失敗なのがわかりきってる映画。

映画ファンから酷評されてるレス見つけたら貼り付けたろか。
378花と名無しさん:2010/09/08(水) 23:37:05 ID:???0
また来たのか、河原和音に遠く及ばず悔しい人
379花と名無しさん:2010/09/09(木) 00:01:30 ID:???O
>>364>>367>>372
同意
早く水島のターン来ないかな
しかしザ表紙の水島、前髪長いね
季節的にもそろそろあのナッポーヘアを短くしたりしないかな

>>369
同じ講談社野球漫画のダイヤのAも7月までで22巻だね
スラダンもそうだけどスポーツ部活ものは夏大を予選から描くから長くなりがち
380花と名無しさん:2010/09/09(木) 03:19:32 ID:???O
>>ハゲがかっこいいかぁ。
読者の反応悪いんでしょ?

水島は吹奏楽部員で野球部の坊主じゃないっすよw
嫌いな作品でもちゃんと読んで批判しないと恥かくから次から読んだ方がいいっすよwwwwwwww
381花と名無しさん:2010/09/09(木) 13:12:43 ID:???P
キャラクターの魅力が薄い
382花と名無しさん:2010/09/09(木) 13:22:50 ID:???P
うん。高校デビューに比べてもキャラクターが弱いよね。
青空エールは失敗作。
383花と名無しさん:2010/09/09(木) 13:26:03 ID:???0
P婆うぜえ
384花と名無しさん:2010/09/09(木) 13:32:16 ID:???0
はげと坊主はそもそも別ジャンルでは
385花と名無しさん:2010/09/09(木) 19:09:52 ID:???O
青空エールの五巻読んだ


なんか先輩が腱鞘炎てこと言うべきか否かみたいな相談してるときの大介が
綺麗事過ぎてちょっと笑ってしまった

あと森先輩が「本人が腱鞘炎て言えるわけない!なんであんたが私に報告しないの!」って怒ったけど
3年に口止めされてる1年がそんな報告できるわけないじゃん


何言ってるんだこの人達…って一歩引いちゃった
386花と名無しさん:2010/09/09(木) 20:04:00 ID:???P
じじい編集者が内容チェックしてるんだから仕方ない
昔から別マの話はこんな程度でしょw

河原の旦那なのかなー?
387花と名無しさん:2010/09/09(木) 20:06:22 ID:???P
作者が人間というものを良く知らないのかもね
こんな漫画家がベテランなんだってよw
388花と名無しさん:2010/09/09(木) 20:08:26 ID:???P
>>384
ハゲは維持するのが大変。
すぐ毛が生えてくる。



青空エールってさわやかってよりはイジメみたいで変だし

感動・・にしてはトンチンカンだし

王道とはいいがたいし

救いの無い駄作ですね。
失敗作確定。
389花と名無しさん:2010/09/09(木) 20:52:06 ID:???0
4巻まではwktkしてたんだけどなー
なんか重くなってきたよね
でも吹奏楽部ってあんな雰囲気よね。うちもあんなだった。
先輩怖かった。

最近は河原の人物書き分けに注目してる。
女性作家にしては結構頑張ってるよね
たまに宇宙人みたいな顔になってるけどw
390花と名無しさん:2010/09/09(木) 23:48:45 ID:???0
大介も悪くないんだけど俺はもっと吹奏楽部の話を読みたい
391花と名無しさん:2010/09/10(金) 00:11:14 ID:???0
>>385
怒ったのはパートリーダーの春日先輩
森先輩は口止めしてた方
392花と名無しさん:2010/09/11(土) 15:42:38 ID:???P
ワクテカしようにも人気が無さ過ぎるよ
応援する気にならない
393花と名無しさん:2010/09/11(土) 15:43:30 ID:???P
万年もくじ前のファイブより下になったことあったね
すでに終わってる作品
394花と名無しさん:2010/09/11(土) 15:53:10 ID:???0
人気がないと応援しないの?
自分が好きだったら応援するものだろう
で、単に好きじゃないから応援しない、それだけのことなんじゃないの
395花と名無しさん:2010/09/11(土) 16:28:44 ID:???0
>>394
シーッ!目を合わせちゃいけませんっ!
396花と名無しさん:2010/09/11(土) 22:11:57 ID:???O
高校デビューの頃と比べたら画が下手になってる気がする
そして魅力的なキャラがいない
397花と名無しさん:2010/09/12(日) 10:11:11 ID:???O
売れて実績残して、
あとは好きなように描かせてもらえるようになったのかなーとか思ってた>青空エール


なんとなく自分は高校デビューの方の空気感にに違和感があった
この作者ってこういうマンガ描く人だっけ?みたいな
先生!が大ヒットして、その次作というプレッシャーの中で
読者がいかにも喜びそうな安全パイで行くことにしましたという
へっぴり腰さが見え隠れしてた
398花と名無しさん:2010/09/12(日) 14:23:49 ID:???0
嫌みとか「○○なの?○○なの?」っていう質問攻めとか
登場人物の性格悪すぎて誰も好きになれない
あの憎しみを込めた目もどうにかしてほしい
399花と名無しさん:2010/09/12(日) 19:18:44 ID:???0
質問系の怒られ方って怖いよね
女の人特有の怒り方じゃない?

でも全国目指すような女系部活ってあんな感じだと思うけどな
取材してんな〜と思った
400花と名無しさん:2010/09/13(月) 02:09:05 ID:???O
このまま恋愛要素無しで完全部活漫画として最終回を迎えそうな気がする
401花と名無しさん:2010/09/13(月) 03:30:31 ID:???P
>>396
おばさんになって、手の震え、視力低下が激しくなったのかしら。。。
キャラはおばさん視点で若者を見てるから魅力が無くなったのでしょう。

>>397
出版社は常に成績が問われてるから、好きなように描かせるということはありえないでしょう。
読者が劣化したと感じるなら、作者は失敗作を描いたのでしょうね。

>>398
河原は、おずおずしたへたれ笑顔とか、意地悪そうな顔が上手い。
朝鮮人とかなのかな?
向こうの人ってそういう顔の人多いじゃない。

>>399
取材してるからなの?
好意的に取りすぎじゃないの?変な奴・・・

>>400
あっそ・・・(呆
だから?
402花と名無しさん:2010/09/13(月) 03:32:40 ID:???P
恋愛要素無しでもいいけど、絵も古臭い、キャラに魅力無い、設定もいいかげん、ストーリーも矛盾だらけ。
この人がこの15年ほどの別マの成果ですよ
403花と名無しさん:2010/09/13(月) 08:50:11 ID:???0
ああ、別マ読者が劣化してて、編集部がそれに合わせた誌面を作ってるから
自分はデビューできなかったという話に仕立ててるわけか
ルサンチマンの見本のような人だw
404花と名無しさん:2010/09/13(月) 09:10:00 ID:???0
>>399
ああ、そうかも<怒り方

いやしかし、喧嘩まで取材はしていないだろうw
405花と名無しさん:2010/09/14(火) 03:33:40 ID:???0
取材中に怒り出した先輩がいたとか…ありえないもんね
406花と名無しさん:2010/09/15(水) 09:26:50 ID:???0
想像してちょっと吹いたw

YOUの育児漫画楽しみだな
407花と名無しさん:2010/09/17(金) 06:34:57 ID:???O
【映画】溝端淳平が“寡黙な男”を演じる…相手役は15歳の新人、大野いと/来春公開の映画「高校デビュー」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1284671747/
408花と名無しさん:2010/09/17(金) 06:52:42 ID:???P
ヘタレ低予算映画確定・・・
しょっぼ
409花と名無しさん:2010/09/17(金) 06:54:26 ID:???P
青空エールやっと読んだ
これって編集部が考えたネームだろ
教科書どおりって感じ

あたしは良く出来てると思うけど
逆に恋愛豚たちには不満なんじゃないの?
編集部主導のストーリーって嫌いなんだよね?
だけどつまらない話だね〜・・・
410花と名無しさん:2010/09/17(金) 06:56:31 ID:???P
アマゾンの単行本のコメント欄探したら、このスレの住人が見つかるか探したけど
それらしき人が一人も居なかった。

別マでコメントしてるのがこいつだけだったり・・・
いったいどこで読んだんだ?
漫画のレビューをぽつんと一つしかかいてないおじさんとか。

何か間違ってる・・・
てかうさんくさい。
411花と名無しさん:2010/09/17(金) 07:00:57 ID:???0
http://www.s-woman.net/st/profile/detail/i_ono.html

ヒロイン 大野いと

可愛いね
412花と名無しさん:2010/09/17(金) 07:00:58 ID:QYnL5f+SO
413花と名無しさん:2010/09/17(金) 07:01:55 ID:???P
googleの候補で「高校デビュー 二次創作」ってのが出て、
高校デビューの二次小説書いてるやつがけっこういるのに驚いた

青空エールでは皆無。。。

おばさんどもはスラムダンクの面影を高デにみてるんだよね?
同じ時代を生きた同志だもんね〜w
青空エールには興味なし
今の人気が河原の実力なのね

てか、たかがキャラで吸い寄せられるなよw
ヨウなんてルカワに似た別物でしょうにw
ばっかだなぁ〜〜w
414花と名無しさん:2010/09/17(金) 07:55:24 ID:???0
必死で芸風変えようとしてきたなw
よっぽど>>403が図星だったのね
415花と名無しさん:2010/09/17(金) 10:43:03 ID:???0
>>411
大人っぽくて可愛いけど、全然晴菜じゃない
溝端淳平も顔から熱すぎるし
てか今更過ぎてラブコンの二の舞?と思ったらYahooのレビュー評価高くて驚いた
416花と名無しさん:2010/09/17(金) 10:46:21 ID:???0
晴菜っぽい、が難しいが、とりあえずこの子は見た目晴菜っぽくはないな
体育会系を匂わす雰囲気の写真でもないとなー
まんまだけど、昔ソフトボールやってました!みたいな子がいいんだけどね
417花と名無しさん:2010/09/17(金) 11:27:00 ID:???O
コケそうな映画になんで映像権売ったんだろ
418花と名無しさん:2010/09/17(金) 12:06:36 ID:???O
419花と名無しさん:2010/09/17(金) 12:07:28 ID:???O
溝端かあ…
ちょっと幼過ぎないか?

佐藤健とかのがヨウのイメージだったな
420花と名無しさん:2010/09/17(金) 12:42:36 ID:???0
君に届けもそうっだったけど 高校生にしちゃおっさんおばさんくさい
実年齢がいってるんだろうけど
421花と名無しさん:2010/09/17(金) 12:53:03 ID:???0
>>418
あ、ちょっとらしくなってきた、かも
でも下手にやるとのだめくさくなるんだなー晴菜
422花と名無しさん:2010/09/17(金) 12:54:03 ID:???0
>>419
佐藤健はないだろ流石に
むしろ別マ的にはヨウより風早方面の人じゃね?あれは
423花と名無しさん:2010/09/17(金) 13:17:21 ID:???O
>>422
いや、風早こそ違うと思うけどw
424花と名無しさん:2010/09/17(金) 13:42:02 ID:???0
>>423
風早にというんじゃなくてさ、ああいうわかりやすいヒーロー像というか爽やか系というか
ヨウみたいなきりっとして背の高い感じのかっこいい系という気はしないなあ
425花と名無しさん:2010/09/17(金) 14:27:34 ID:???O
溝端も背低いし童顔だから佐藤健より更にヨウっぽくないよね
史とか朝丘とか麻美も何か怖いな
426花と名無しさん:2010/09/17(金) 14:43:08 ID:???0
晴菜 役は結構ありだと思うけど
ヨウが溝端ってのは完全にないなぁ・・・
溝端君とヨウじゃ、イメージが真逆じゃん
427花と名無しさん:2010/09/17(金) 14:45:32 ID:???O
自分も溝端よりは佐藤健のほうが見た目的には近い気がする
がっかりだよ…
428花と名無しさん:2010/09/17(金) 14:45:41 ID:???0
あ、晴菜役の子なかなかそれっぽいね
429花と名無しさん:2010/09/17(金) 14:51:19 ID:???0
>>425
”よりさらに”というかどっちも駄目だろ普通に考えて
430花と名無しさん:2010/09/17(金) 15:08:02 ID:???O
>普通に考えて

自分の感性をさも総意のように言うなよ
431花と名無しさん:2010/09/17(金) 15:13:10 ID:???0
どっちもどっちだろそりゃ
さっきからやたら何の関係もない佐藤健なんぞ出してくる奴は何なんだ?
溝端はまだ本当にその役やるんだからわかるとしても
432花と名無しさん:2010/09/17(金) 15:16:49 ID:???0
少なくとも…
>>425
溝端より佐藤の方が背が低くね?どっちがありえないかというと一目瞭然
433花と名無しさん:2010/09/17(金) 15:38:28 ID:???0
とりあえず、目の下の線はちゃんと書いて下さいね
アレがないとヨウじゃないデスカラ
434花と名無しさん:2010/09/17(金) 16:39:34 ID:???0
ライアーゲーム見てるとヨウは松田翔太とか結構良かったかもね。
435花と名無しさん:2010/09/17(金) 18:08:14 ID:???O
松田弟の顔が学校一のイケメンとか無いわ
436花と名無しさん:2010/09/17(金) 18:09:37 ID:???0
そんな事言い出したら、ヨウの顔で学校一のイケメンありえないだろ
目の下の線キモイし
437花と名無しさん:2010/09/17(金) 18:28:06 ID:???0
というか少女マンガのキャラを実写化するのに
顔の良し悪し言い出したらキリないから
438花と名無しさん:2010/09/17(金) 18:36:49 ID:???0
>>436
北海道のド田舎ならありえるかも
東京じゃ全く相手にされないけどね
439花と名無しさん:2010/09/17(金) 18:37:03 ID:???0
溝端クン好きだけど、根が陽気な関西人だから、クールなヨウのキャラと違うよ。
440花と名無しさん:2010/09/17(金) 18:43:55 ID:???0
キャラとは違うってアホか!キャラで選ぶなら演技する必要ねーじゃん
441花と名無しさん:2010/09/17(金) 19:15:10 ID:???O
彼はクールな役はハマらないと思うよ
442花と名無しさん:2010/09/17(金) 20:19:58 ID:???0
ダイブを100回見ろ
443花と名無しさん:2010/09/17(金) 21:00:34 ID:???O
でも赤い糸見ると溝端のヨウもありだと思う
案外クールな役はまるよ
ただ色黒で健康的なイメージだからそこをなんとかしてほしいね
444花と名無しさん:2010/09/17(金) 21:08:13 ID:???0
溝端君はかわいい系なんだよね・・・目もクリクリしてて小柄な感じ。肌も焼けてて健康的。
ヨウはキレ長の目に細長〜い体型、肌は白くて低血圧って感じ。真逆だ・・

それでも期待するから頑張ってほしいけど
445花と名無しさん:2010/09/17(金) 21:08:57 ID:???O
ごめんダイブも赤い糸も見てるんだけどねw
446花と名無しさん:2010/09/17(金) 21:14:15 ID:???0
本郷奏多が良かった
447花と名無しさん:2010/09/17(金) 22:59:12 ID:38ZMBCqYO
はるなっぽい雰囲気ってたくさんいそうだけどね。
なぜあえて可愛い系の子より綺麗系を選んだのか分からない。
斜視だから陰がある女の子っぽい。
448花と名無しさん:2010/09/17(金) 22:59:30 ID:???O
本郷なんて溝端よりアカンやろ
449花と名無しさん:2010/09/17(金) 23:10:26 ID:???O
これなら前に出た賀来賢人の方が全然良かった…
450花と名無しさん:2010/09/17(金) 23:42:31 ID:???P
>>443
ははは

>>447
セブンティーンモデルだけど斜視なの?
作者の若い頃そのままの筋肉ブサイクという晴菜の設定はどうなるの




高校デビューの話になったら群がってきたね。
こいつにくっついてる読者がスラダン世代の流川好きで
河原の今の連載なんかまったく興味ないこともわかったよ
451花と名無しさん:2010/09/17(金) 23:44:07 ID:???P
青空エールって絵柄もおばさん臭いけど、ストーリーもおばさんの回顧って感じの
古臭いものじゃない?
452花と名無しさん:2010/09/17(金) 23:48:42 ID:???O
若手の新人使うのは事務所の力だろうね
もう顔はともかく大根役者じゃなければいいや
453花と名無しさん:2010/09/18(土) 01:48:40 ID:???0
>>451
自分がおばさんだからそう思うんじゃない?
454花と名無しさん:2010/09/18(土) 02:44:42 ID:???O
確かにww
455花と名無しさん:2010/09/18(土) 03:00:17 ID:???P
>>453
よう、ババア臭

>>454
映画語るなら映画板に立てればいいのに
そんな度胸無いか
確かにwww
456花と名無しさん:2010/09/18(土) 03:08:28 ID:???P
悪臭漂うスレだね

不人気漫画、不人気作家を無理やり盛りたてようという不順な動機が渦巻いている・・・
457花と名無しさん:2010/09/18(土) 03:09:43 ID:???P
褒め言葉のレスは全て的外れ
それか話を大きくしてる┐('〜`;)┌
458花と名無しさん:2010/09/18(土) 10:39:21 ID:???O
妙に前の自分のレスに乗る内容が多いけど自演してるつもりなのかなPの人

文化祭はやく見たい
459花と名無しさん:2010/09/18(土) 12:24:53 ID:pL36ARarO
なんか必死な人がいる。
怖い。
460花と名無しさん:2010/09/18(土) 12:50:41 ID:???0
まだまだだね
P婆=別婆はこのスレの名物なんだから、生温かく見守ってあげればよし
461花と名無しさん:2010/09/18(土) 13:10:46 ID:???O
変なのが沸いてる
462花と名無しさん:2010/09/19(日) 05:47:44 ID:???P
おばさんの悪臭がヒドイ
すぐ40歳だから中年だから中年臭
463花と名無しさん:2010/09/19(日) 05:53:35 ID:???P
やいお前たち

アマゾンのコメント欄は書かないのかい?w
464花と名無しさん:2010/09/19(日) 13:34:07 ID:???O
P婆(別婆)はニートなの?
人格障害持ちだから生活保護受けてるの?
465花と名無しさん:2010/09/19(日) 13:40:00 ID:???0
>>440
いや本来はそうなんだけど、なにせ大根だからさ…
466花と名無しさん:2010/09/19(日) 15:29:12 ID:???O
高校デビュー映画化よりアニメ化の方がずっと良いな
アニメ化より続編描いてくれた方がもっともっと良いな
467花と名無しさん:2010/09/19(日) 21:31:22 ID:???P
【漫画】河原和音「高校デビュー」が実写映画化
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/moeplus/1281453020/

3 :なまえないよぉ〜 :2010/08/11(水) 00:37:47 ID:S3DR1+jE (1 回発言)
野豚をプロデュースとは違うの?

6 :なまえないよぉ〜 :2010/08/11(水) 01:36:57 ID:1tNZfiPy (1 回発言)
過大評価されてる漫画家の一人だと思ってる。

7 :なまえないよぉ〜 :2010/08/11(水) 01:42:36 ID:JUNrvaGb (1 回発言)
>>6
同意
後半飽きるのか絵も話も適当だしな

しかし青空エールだっけ?
そっち実写化しそうだと思ってたからビックリした

10 :なまえないよぉ〜 :2010/08/11(水) 14:52:06 ID:CwWw/BIZ (1 回発言)
糞だな

11 :なまえないよぉ〜 :2010/08/11(水) 20:15:51 ID:UUEBBiWH (1 回発言)
この人の漫画、スラムダンクの同人誌しか読んだことない




これが一般の河原の評価ってこと。
なんとも言いたい放題のめちゃくちゃだねw
468花と名無しさん:2010/09/19(日) 21:39:09 ID:???P
漫画家ならなくて良かったとつくづく思うのは
>>466みたいなやつを見たときだよね

今やってる連載は評価せず、過去の作品、しかも萌えたキャラだけ推してて
そのことばっかりずっと言ってる
あちこちの掲示板を占領して同じ発言、そのしつこさと言ったら・・・
にやにやしながら毎日動向をチェックしてくるし、
濃ゆいファンレターも送ってくるでしょうね
469花と名無しさん:2010/09/19(日) 21:40:59 ID:???P
>>466
くやしかったら
もっともっと一生懸命応援しなさいよ!

アマゾンのコメント欄、さびしいよ!

河原がファンレター恐怖症になるくらい
ファンレター送ればいいじゃないの
470花と名無しさん:2010/09/19(日) 23:44:18 ID:???0
あれ?別婆んとこは規制解除にならなかったの?
471花と名無しさん:2010/09/20(月) 05:55:00 ID:???P
作者もババアなら読者もババアばっかりなんだろ
生暖かい褒め言葉の加齢臭がひどいものw
472花と名無しさん:2010/09/20(月) 05:59:10 ID:???P
ババアどもは若い者をたぶらかしてヒットをとばそうとするな!

浅ましいやつらだ

名無しで自演しやがって。
全巻買ったとか嘘こいてさwそれでつられた若い子が試しに古本で先生!あたり読んだとして
古臭い漫画なんか面白いとおもわねーよw

一冊でも読んでもらえたら好きになってもらえる。
そんな自信があるなら自演せずにじっと待っていればいい
ババアの売り込み言葉はワンパターンだからいろんなサイトに書いてあってもすぐわかる。
卑怯気質の忍者タイプな同人ババアは嘘でもなんでもついて売り込みせずにじっとしてることができないんですよね?
ばぁーかw
473花と名無しさん:2010/09/20(月) 06:01:19 ID:???P
この漫画不況で編集部に信頼されてるだけで売れないし生き残れないよーだw
せいぜい別マと共にへたれて消えろ元同人漫画家と同人関係ババア一味め。
474花と名無しさん:2010/09/20(月) 07:13:26 ID:???P
おい聞けババアども
ついに「夢のENDはいつも目覚まし」読んだよ〜(笑)

合作って言ってたのは誰だよ河原一人で描いてるじゃん
奥付の中○笑美子ってやつ世田谷区に住んでるじゃん北海道じゃないよ
こいつが協力者なの?

たしかになんとも言えず、、、、上手い
ネームのテンポやらコマの配置とかも完璧じゃないの?
なんでこんなものが描けたのか不思議でならない。。。
何か読んでそれの影響が残ってるときに描いたのかも。
とにかく普通に描いたらモタモタとテンポの悪いネーム描く人だから
この作品は有り得ないくらいの出来。

古臭い技術のくずし絵とかも多用してるし、古いセンスだよね。テンポは良いけど今では
このまんまでは通用しないと思われ。

さらっと読んだから、なんで男同士で子供が生まれるのかわからなかった。



中○の住所をグーグルマップにかけたら、近所に桜木中学・・・
こいつの気持ち悪さはやはり耐え難いよ
ババアどもには良く分るセンスなんでしょ?(苦笑)
475花と名無しさん:2010/09/20(月) 19:51:13 ID:???0
あんたらもいつかババアになるんだからね
476花と無し:2010/09/20(月) 20:14:38 ID:dD9vT9fP0
なんで、そんな貶すの?
すごいいい漫画なのにーもっとみんなであれがいいよね!とかそーゆーの語りましょうよ



477花と名無しさん:2010/09/20(月) 22:59:40 ID:???0
しっ!!
P婆にかまっちゃいけません!!
478花と名無しさん:2010/09/20(月) 23:17:17 ID:???P
この漫画家、椎名先生より年上で中年なんでしょう?
更年期障害とかにならないのかな
479花と名無しさん:2010/09/21(火) 00:08:55 ID:???0
一条ゆかりスレにでも行ってこい
480花と名無しさん:2010/09/21(火) 01:07:01 ID:???0
マジレスすると、出産したばっかりで更年期障害にはならないと思う。
481花と名無しさん:2010/09/21(火) 14:50:45 ID:???P
なるほど
では、うつ病とか
482花と名無しさん:2010/09/21(火) 23:22:58 ID:???0
はぁ
483花と名無しさん:2010/09/24(金) 13:50:40 ID:???P
また休み?

また妊娠???
484花と名無しさん:2010/09/24(金) 15:16:47 ID:???O
先生!好きで語りたいのにキチが粘着してて語れそうもない。
485花と名無しさん:2010/09/24(金) 15:28:21 ID:???0
基地外以前に、その作品だと語るの難しそう
486花と名無しさん:2010/09/24(金) 15:56:19 ID:???O
まあ、河原先生のなら全部読んでるから、一番は先生!好きだし語りたいけど基本何でもいいからなんとか。

この人の描く青春が好き。
487花と名無しさん:2010/09/24(金) 16:24:46 ID:???0
488花と名無しさん:2010/09/24(金) 17:21:53 ID:???O
>>487

>>484>>486

そうだよ。
489花と名無しさん:2010/09/24(金) 20:42:04 ID:???0
あのさ
にわかファンなんだけど

青空エールってのは映画化の話をスルーされちゃうほどひどい出来なの?
過去作品から映画化ってことはさ、ね、わかるでしょ?
490花と名無しさん:2010/09/24(金) 20:45:14 ID:???0
>>484
先生!ですか
まだ小さいころの作品だからわからないなー

青春を共に生きた漫画ってことですか?
ずいぶん大昔からファンなんですねっ(^^)
あたしはファイブかなぁ(*^o^*)
逆ハーレムマンセー!
491花と名無しさん:2010/09/24(金) 21:12:50 ID:???O
>>490
ああ、お年を召されてるのですね。
492花と名無しさん:2010/09/24(金) 23:08:37 ID:???0
青空エールって恋愛要素少ないからダメ
単行本も買うの止めた
493花と名無しさん:2010/09/24(金) 23:37:09 ID:???0
確かに青空エールではキュン♥とこない
494花と名無しさん:2010/09/25(土) 09:16:40 ID:???0
>>489
いやー映画化出来るほど話進んでないし
495花と名無しさん:2010/09/25(土) 09:24:37 ID:???0
溝端は「ダイブ!」のクールなイメージが先にあったからそんな違和感ない
496花と名無しさん:2010/09/25(土) 09:42:03 ID:???0
ま、選ばれた以上きっちりやってくれりゃいいよ
実写化はコスプレじゃないんだから、現実にいる人間の造形をあれこれ言っても始まらんし
497花と名無しさん:2010/09/25(土) 20:14:22 ID:???0
オナニー作品間違いなし
498花と名無しさん:2010/09/27(月) 13:26:10 ID:???0
溝端は今、この役の為に
食事制限していて痩せているよ!
雰囲気でてきたから
499花と名無しさん:2010/09/27(月) 13:31:16 ID:???0
高デはつきあった後がおもしろいんだけど、
映画とか短くまとめるならつきあうところまでがキレイにまとまって断然いいよな
500花と名無しさん:2010/09/29(水) 00:05:48 ID:HmoU3XrY0
青空エール、作者本人は売ろうと思ってないと思う
売れたいというより描きたい漫画なんだろーね
501花と名無しさん:2010/09/29(水) 13:50:12 ID:???0
まあまあ売れてるっしょ
それで良いんじゃない?
502花と名無しさん:2010/09/29(水) 14:39:10 ID:???0
オリコンランキングで確認できるのは10万部くらい
最大で売れてても15万部くらいなのかな

河原って専属契約で印税貰ってないんでしょ?
契約料下げられちゃう
503花と名無しさん:2010/09/29(水) 14:44:03 ID:???0
売れてないから仕方ない
504花と名無しさん:2010/09/29(水) 19:21:13 ID:???0
高校デビューこの前読んではまった
すごく笑えるのにきゅーんってして久々に大ヒットな漫画だった
最終巻だけなんだかあっさりしてた気がしなくもない
最後だし別れるししんみりなるのも分かるけど
もうちょっとぶっとんだ感じかなーとか思ってた
朝岡さんと真巳ちゃんはどうなるんだろ
505花と名無しさん:2010/09/30(木) 22:16:48 ID:???0
>>502
>河原って専属契約で印税貰ってないんでしょ?
専属契約の契約料と印税は別のものだよ。
何考えてるんだw
506花と名無しさん:2010/10/01(金) 12:14:09 ID:???0
高校デビューって読もうとしたけど絵柄が受けつけなかった
同じ古い絵なら永田さんや藤村さんの方が上手いよ
507花と名無しさん:2010/10/01(金) 12:30:21 ID:???0
http://www.j-cast.com/2009/04/06038947.html?p=2
「海猿」も「ブラックジャック」もテレビ化、映画化されたが、映像使用料として支払われるのは、テレビで20万円、映画は200万円ほどだそうだ。

河原さんの作品なら映画化で10万円てとこかな?
儲かったね。
508花と名無しさん:2010/10/01(金) 18:12:58 ID:???0
>>507
無知な上に頭悪くて恥ずかしくないか?無恥も追加か
509花と名無しさん:2010/10/01(金) 18:32:51 ID:???0
これぐらい分かりやすいと、
別婆が末尾Pの時(プロバイダ規制中)と末尾0の時(規制解除)のサイクルで
プロバイダと住んでる地域ぐらい割り出せるそうだなと思う
すごく面倒そうだからやらないけど
510花と名無しさん:2010/10/01(金) 18:51:36 ID:???0
もう最近P付いて無くてもP婆のレスとかわかるし
511花と名無しさん:2010/10/03(日) 05:49:11 ID:???0
青空が420円で言われてる印税10%とすると42円で、一巻あたり10万部ほど発行してるとして
10万部×42=420万円

なんで集英社は単行本が出るたびに河原ごときに420万円も支払わなきゃならないのよ
他の作家と取り替えるからって圧力かければもっと安く使えるはずでしょ?
他の出版社も同じシステムだとすれば逃げ場所も無い
師匠みたいに修復不可能なくらいケンカしちゃったら別だけど。

たぶん原稿料収入が中心で、印税をもらってるとしても一冊あたり数円、
ほんのボーナス程度じゃない?

河原って原稿料だって8000円くらいじゃない?それでも月に40枚だから32万円。
アシスタントなんか二日来てもらっても、奮発して日当一万としても二万円でしょ?
そして単行本が出るたびに50万円くらいづつもらえると。
同い年のOLよりはずっともらってる、程度かな。年収500万ほど。
これ以上カネがかかるようだと新人と取りかえられちゃう。

河原程度描ける作家なんて捨てるほどいるでしょ。出版社推しみたいなのがあれば
アルコ程度の作家だってドラマ化するし、人気作家だって作れる。
512花と名無しさん:2010/10/03(日) 05:55:26 ID:???0
420万たら、デラマが一回分出せちゃうコストと同じくらいじゃない?

それをただ漫画家にくれてやるんだよ?有り得ない。

50万部売れちゃうふるかわとかこの五倍だよ
420万円×5で2100万円・・・

26万部発行で15万部ほど売れてる雑誌で
ふるかわが単行本出すたびに2100万円ぽんとくれてやってるわけ?
513花と名無しさん:2010/10/03(日) 08:01:09 ID:???0
中途半端な聞きかじりの知識しかないのが丸わかりだな
なんちゃって業界人かw
514花と名無しさん:2010/10/03(日) 08:46:46 ID:???0
別婆って、元漫画家志望なんでしょ?だからじゃない?>聞きかじりの知識
河原さんがデビューした頃に別婆も別マに投稿してたから、
その頃デビューの作家に一方的に嫉妬というか逆恨みしてるんだって、前にどっかで読んだ
515花と名無しさん:2010/10/03(日) 10:29:31 ID:???0
ふるかわが売れる理由がわからない。
そんだけ儲けると手放さないだろうね。早くどっか行って欲しいけど
516花と名無しさん:2010/10/07(木) 13:31:20 ID:???0
自分は青空なら泣けるけど高デでは泣けない
高デおもしろかったんだけどなあw
517花と名無しさん:2010/10/07(木) 13:32:50 ID:???0
泣ける=素晴らしい、なの?
単に方向性違うだけじゃないか
高デは笑えるいい話、青空はちょっと泣けるいい話、それでいいじゃん
518花と名無しさん:2010/10/07(木) 14:27:58 ID:???0
高デもようのお母さん出てきた時(最後の最後だけど)どん引きした
きもすぎる
519花と名無しさん:2010/10/09(土) 05:34:27 ID:???0
そんなに儲かってないならもうこんな漫画家どうでもいいや

ヒラ社員ならぬヒラ漫画家
520花と名無しさん:2010/10/09(土) 05:38:27 ID:???0
>>518
全13巻で、彼氏と同居してる母親がそこで出てくるってのは
この作者の作るストーリーに何か抜けというかポカがあるように見えるね

こいつは旦那の母親も嫌なんじゃないの?実生活でも
嫁姑問題で苦しんでるとしたらざまぁw
521花と名無しさん:2010/10/09(土) 08:20:15 ID:???0
>>518
ヨウ母の顔のキモさは異常
アサミも大概だけど母の顔なんだよアレ
522花と名無しさん:2010/10/09(土) 10:46:03 ID:???0
ヨウの顔もキモイよ
アンタ達は必死に否定するけど
523花と名無しさん:2010/10/09(土) 18:48:56 ID:???0
そうだ
流川の方がキレイな顔してた
524花と名無しさん:2010/10/09(土) 19:33:31 ID:???0
>>518
自分も一瞬、化物がいるのかと思ったくらい気持ち悪かった。
最後の方は絵が劣化したからだろうけど。勿体無いなー

ヨウは病的だよね。当時はカッコいいと思ってたけど…
525花と名無しさん:2010/10/12(火) 08:54:33 ID:???0
こいつと椎名って絵が下手じゃない?
笑った顔がキモイ・・・ひきつってるというか
526花と名無しさん:2010/10/12(火) 08:55:38 ID:???0
これでも15年描いてるベテランだからね
子供生んだばかりで脳がしぼんじゃって絵が劣化したんでしょう
527花と名無しさん:2010/10/12(火) 08:57:15 ID:???0
子供ほったらかしで漫画描いてる母親・・・
それを喜んで読んでる別マスレのおばさん読者
528花と名無しさん:2010/10/12(火) 10:24:02 ID:???0
トラウマに縛られて2ちゃんスレにはりついてるおばさんよりイイと思う
河原の同期だたのに漫画家にもなれず、結婚も出来ず、2ちゃんで河原叩くしかできない人生って何w
529花と名無しさん:2010/10/12(火) 23:12:29 ID:???0
結果として別マで連載持ってるんだし、自分は評価したいけどなー
コミクス買うほどじゃないけど普通に楽しみに読んでるよ
530花と名無しさん:2010/10/13(水) 18:12:35 ID:???O
水島→つばさフラグ?
531花と名無しさん:2010/10/14(木) 11:36:17 ID:???0
高校デビューも好きだけど、青空エールにのほうが好き。
あーいう話の漫画をもっとよみたいとおもった。
水島、、、つばさのことすきなのかな。。
早く来月にならんかなOTZ
532花と名無しさん:2010/10/14(木) 12:38:35 ID:???0
今現在、特に水島がつばさを好きだとは感じなかったけど、どうだろうね
熱いタイプだなとは思う
同じ学年は2人だけだし3年間やっていく相手だと思ってるからこそ、
厳しいことも言うし期待もしていると思う
533花と名無しさん:2010/10/14(木) 13:38:32 ID:???0
坊主には萌えないので早く水島にガツガツ来て欲しい
534花と名無しさん:2010/10/14(木) 16:34:10 ID:???0
水島がガツガツきたらたのしいよねー。取り乱すところとかみてみたいし漫画的にもおもしろくなりそう。
マルちゃんは水島がつばさを気にかけてることに、水島以上に気づいているのでは・・・??
535花と名無しさん:2010/10/14(木) 19:34:26 ID:???0
厳しい事も言うけど、初期の「やめて欲しい」とは違って
続けて欲しいと思って言ってるのがわかる

私も水島→つばさで話が進展して欲しい
今のストイックな部活話も大好きなんだけど
実は大介とつばさは成立するのが難しい男女の親友になれた方が萌えるな
536花と名無しさん:2010/10/14(木) 19:44:20 ID:???O
やっぱ恋愛に水島が絡まないと盛り上がらないな


別マSister次号やっと遠恋キターw
537花と名無しさん:2010/10/14(木) 20:45:41 ID:???0
春日先輩嫌いじゃないけど
部長副部長と比べると
やっぱ人格がなあとは思う
538花と名無しさん:2010/10/14(木) 21:07:16 ID:???0
パーリーになれるだけで充分すごいけど、
部長や副部長にはなれない程度の人ではあるよね
理不尽にビンタしたりさ
539花と名無しさん:2010/10/14(木) 21:59:16 ID:???0
今回は副顧問の先生がよかった
顧問の先生は強い部活を作るタイプではあるけど
生徒を指導する「先生」としてはどうかなと思ってたから

顧問と副顧問で同じ部のOBでツケツケ遠慮なく言い合える雰囲気もいいと思う
いかにもつらい部活も一緒に頑張った友達同士って感じ
540花と名無しさん:2010/10/15(金) 00:28:21 ID:???O
やっとつばさに水島が絡んで来そうで嬉しい。
自分も大介エンドより水島エンド希望。
541花と名無しさん:2010/10/15(金) 00:33:42 ID:???O
唐突に、春日先輩役は福田沙紀がやればハマりそうだと思った
あと、副顧問のユルさは綾瀬はるかな感じだw
542花と名無しさん:2010/10/15(金) 05:50:26 ID:???0
>>528
鏡持ってる?w

>>529
こんなのが楽しみなんて哀れだねぇ
543花と名無しさん:2010/10/15(金) 05:56:10 ID:???0
>>531
古い少女漫画でも読んでろよ
こんな漫画どうせ古くなるのを少しでも防止するために年代不詳なんだから
古臭いタイプの作品だし40年前の少女漫画と同じでしょ

>>533
水島の水って朴?

>>534
どうでもいいですね〜

>>535
今時流行りませんね〜

>>536
Sisterなんか買って読む暇もてあましてる人いんの?
老投稿者?

>>538
「カスがっ」でしょ?呆れたわ
544花と名無しさん:2010/10/15(金) 06:04:37 ID:???0
絵が古く臭くて、汚くて読む気がしな〜〜い

さいあくぅ〜〜
545花と名無しさん:2010/10/15(金) 18:30:20 ID:???0
自分も水島がからんできてうれしい。
大介いいひとなんだろうけど、同じく水島とくっつくのが希望。
546花と名無しさん:2010/10/15(金) 21:13:15 ID:???0
大介もすごく好きだしつばさが好きになるのもよくわかるし
大介とつばさのエピソードも一つ一つが大好き
苦い経験とかしてきてもひねくれてないまっすぐな真っ当な事を
言えたり考えたり出来るって素敵だよ
でも今の関係がすごくいいから恋人になった時の様子も
今とそれほど変わらない、今の延長みたいな感じする

水島との方がいろいろドラマや変化がありそう
547花と名無しさん:2010/10/15(金) 21:31:37 ID:???0
>>534
マルちゃん好きだから、黒化しないで欲しいけどなぁ。
ちょいかわいそうな役回りになりそうだ。
548花と名無しさん:2010/10/15(金) 21:40:19 ID:???0
マルちゃんいい子だよね
私も今のままで居て欲しいけど
心配しなくてもマルちゃんは今のまま変わらないんじゃないかな
水島を好きな分、ひょっとしたら水島がつばさを気にかけてるとは
思ってるかもだけど(「告白はしないよ、私のこと好きじゃないだろうし」とも
言ってたし)仮にそう思ってたとしても今月号みたいに悪い事は悪いと
言ってくれるしつばさの友達でいてくれると思う
549花と名無しさん:2010/10/15(金) 21:58:35 ID:???0
っていうか現時点で水島がつばさを、って全く思えないんだけど、
結構そう感じてる人いるんだね
単に仲間として大事に思ってるからかと思ってたよ
いや、今後はどうだか知らないが
550花と名無しさん:2010/10/15(金) 22:05:56 ID:???0
いや私も仲間として気にかけてると思ってるよ
でも他のパートの子よりは二人きりの同パートだし
気にかけてると思う
551花と名無しさん:2010/10/15(金) 23:11:57 ID:???0
>>548
マルちゃんの、「告白するつもりはない、水島は自分を好きじゃないと思う」って心情が妙にリアルで切ない。
万一自分の好きな人が友達を好きだったらすごく複雑な気持になるだろうな。
その友達が彼を好きじゃないとしても。
552花と名無しさん:2010/10/16(土) 02:51:38 ID:???O
>>549
現時点で恋愛感情だと捉えてるんでなくて
後に恋愛感情に発展するフラグに見えるって意味じゃないの?
553花と名無しさん:2010/10/16(土) 11:46:28 ID:???0
水島って賛否両論ありそうな性格だけど
自分は好き

つか大介がつばさが部活で叱られてないか心配して
訊きに行った時も大介に随分尖った応対していたね
「怒られてたよ当たり前じゃない?部活もやりづらそうだけど自業自得じゃない?」とか
そしてマルちゃんはこの時も優しかったなあ
「私は怒ってないよ!つばさの気持ちわかるし私はつばさの味方だから」って
554花と名無しさん:2010/10/16(土) 12:33:32 ID:???0
身近にいたらキツいだろうけど、キャラクターとしては
水島や春日先輩は好きだな
強豪校のトランペットのエース格だと、あれぐらい尖っててほしいし

今月号の展開は逆に、水島はつばさとはくっつかないんだなーって思った
今後つばさを好きになるとしても、付き合う期待とかも最初からしないで
さっさと自分の気持ちを伝えて引き下がりそうな感じ
あと、個人的には、水島は楽器の上手な上級生に憧れてたりするといいと思う
555花と名無しさん:2010/10/16(土) 14:10:17 ID:???0
似た者同士の春日先輩とか?
556花と名無しさん:2010/10/16(土) 14:57:57 ID:???0
むしろ、コントラバスあたりの、上手いけどおっとりしてて美人の先輩とか
557花と名無しさん:2010/10/16(土) 16:16:38 ID:???0
>>555-556
ごめん個人的にはあんま萌えないw
558花と名無しさん:2010/10/16(土) 17:32:31 ID:???O
春日先輩と水島とか一緒にいてもラッパ議論しかしなさそうww
559花と名無しさん:2010/10/16(土) 20:49:06 ID:???0
556の言う先輩自体が誰かわからんし
そんなキャラいたっけ状態
560花と名無しさん:2010/10/16(土) 21:07:13 ID:???0
>>553
マルちゃん、優しいしいい子だから、水島みたいな子とは合わないかも。
リアルだと、つばさよりマルちゃんタイプの方が男受けしそうだけど、
漫画だとそうでもなさそうだね。
561花と名無しさん:2010/10/16(土) 21:29:15 ID:???0
>>559
コントラバス「あたりの」って言ってるんだから、いないんでしょ
562花と名無しさん:2010/10/16(土) 22:01:29 ID:???0
>>560
マルちゃんいい子だけどつばさもいい子だと思うよ
(あとひまりちゃんも)

水島との恋愛フラグが立ちそうなのは
つばさとマルちゃんのどっちがいい子かって事じゃなく
接点の差だと思う
563花と名無しさん:2010/10/16(土) 22:27:10 ID:???O
水島が髪伸びて少し太ったヨウみたいだ
564花と名無しさん:2010/10/16(土) 22:30:58 ID:???0
>>562
うん、二人ともいい子だけど、柔軟なまるちゃんみたいな子の方が高校生男子なら
付き合いたいと思うかな。
565花と名無しさん:2010/10/17(日) 10:43:03 ID:???O
下世話な事いうようだけど大介とつばさが例えばキスしたりする想像出来ない。
ハグは想像出来るけど。

恋愛じゃなくいい友達、親友ポジで終わって欲しいなと思う。
566花と名無しさん:2010/10/17(日) 10:48:42 ID:???0
お互いにお守り交換してたけど
お互い自体がすでにお守りみたいな感じがするよね<大介とつばさ

恋愛とはまた違った大事なものっていうか
言葉は大げさだけど神聖な感じっていうか

だから私も二人のラブシーンは想像しにくいかも
567花と名無しさん:2010/10/17(日) 11:05:46 ID:???0
>>566
リアルで考えると、お互いに好意を持ったまま別々の進路
10年後か20年後の同窓会で、実は・・・みたいに初めてお互い通じ合うけど
既に時遅し・・・
ノスタルジックな気持になるだけ。
568花と名無しさん:2010/10/17(日) 13:01:53 ID:???0
そいつ(大介)の言うとおりだと思う、部活に彼女がいたら邪魔と言ってた水島こそ
案外恋をしそう
女子が水島に言ってた恋をわかってない、好きになっちゃったらしょうがないって台詞も
伏線になるかな

そういえば今月号で副顧問の真木先生も「失敗は成長につながる」って言ってたけど
春日先輩も以前定演で吹いてなかったと正直に言ったつばさに
頑張ってくれる気持ちがあるならもういいよ、失敗は成長の元だよって
言ってくれてたんだよね
通して読んでると結構つながりがあるんだよね
569花と名無しさん:2010/10/17(日) 14:40:50 ID:???0
今月顧問がぐちゃぐちゃいってたけど
ブラバンなんか指導者よければ4月に素人集団だって全国いけるんだから
いけないんだったら生徒じゃなくて教師がへたれなんじゃん。
あんなの甲子園と一緒で、カントクが学校移動したら全国大会出場チームが変わるのに。
推薦で優秀な子あつまってるような学校で全国いけないとかwありえないw
570花と名無しさん:2010/10/17(日) 15:11:14 ID:???0
顧問と春日先輩がある日バトったらおもしろいのになーと思うけど
・・・ないだろうなw
571花と名無しさん:2010/10/17(日) 15:49:48 ID:???O
そういう漫画じゃないんだろうけど水島も恋愛に参戦してほしいな…
だから今回のがフラグだったらいいのに
572花と名無しさん:2010/10/17(日) 16:53:05 ID:???0
>>569
四月の素人集団が十月に普門館行ってる高校バンドは、
寡聞にして聞いたことないな
どこの話?
573花と名無しさん:2010/10/17(日) 17:11:03 ID:???0
はやく来月号になってほしい。水島はとにかくつばさの恋愛にからんできてほしいw
574花と名無しさん:2010/10/17(日) 17:21:32 ID:???0
馬場正英関係
575花と名無しさん:2010/10/17(日) 17:53:07 ID:???0
片倉高校が四月に素人集団なわけないと思うの
576花と名無しさん:2010/10/17(日) 17:59:23 ID:???0
片倉もあの人がみるようになったら普門館だっけ?
その前の学校にいたときはそこが普門館にずっといってたねえ。
577576:2010/10/17(日) 18:03:03 ID:???0
あ、ごめん
毎年はないっすね3年連続はNGだし
578花と名無しさん:2010/10/17(日) 18:08:00 ID:???0
>>575
でも、しらとって北海道の片倉高校みたいなもんよね
だったら代表になれて当然じゃないの?
東京よくらべりゃ激戦でもないし。
579花と名無しさん:2010/10/17(日) 18:14:30 ID:???0
昔は強豪だったけど、今はそうでもないって設定じゃなかったっけ?
580花と名無しさん:2010/10/17(日) 18:19:58 ID:???0
だからそれだったら教師のせいだろうって話では?
昔強豪で、今も中学からブラスやって普門館いってるような子が
集まってるのにもかかわらずレベル下がったんだったら指導力ないってことでしょう
581花と名無しさん:2010/10/17(日) 22:08:58 ID:???O
大介いいやつなんだけど高校デビューの麻美の彼氏臭がしてあまり好きになれない
そのせいでいまいちハマりきれないw
582花と名無しさん:2010/10/18(月) 09:15:13 ID:???0
>>581
いや大介はあれほど鈍くないと思うし

しかし水島→つばさフラグか…
意見があわないのは逆に水島とマルのフラグでもいいような気もしたけど無理かなあ
583花と名無しさん:2010/10/18(月) 10:37:22 ID:???0
水島がつばさをすきになるけど無理で、最終回あたりにマルといいかんじになるという予想w
584花と名無しさん:2010/10/18(月) 11:37:00 ID:???O
パッと見の雰囲気でいくと大介が幼なじみ系で水島が王子様で
王道ではいったん王子と付き合うけど最後は幼なじみ系と…てなるんだけど
中身はいかんせん大介の方が「優しい王子」で水島が「ツンな幼なじみ」よりっていう
585花と名無しさん:2010/10/18(月) 13:18:18 ID:???0
>>583
その予想当たりそう。
でも水島って激しいね、普通人のもの勝手に捨てる?
586花と名無しさん:2010/10/18(月) 13:47:53 ID:???0
頭おかしいんだよ
587花と名無しさん:2010/10/18(月) 21:08:47 ID:???0
森先輩のおかあさんもなんだかなあ
腱鞘炎で落ち込んでる自分の娘を心配して部活仲間がわざわざ
遅い時間に来てくれて、しかも自分の娘は放っておいて欲しい状態だったら
自分が来てくれた仲間たちに代わりに直接会って言うよ
直接出てきもしないでインターフォンごしに「ごめんなさい」「来ないでくれませんか」
ってどうよ
マスゴミ応対じゃないんだよ?
非常識すぎ
588花と名無しさん:2010/10/18(月) 22:03:24 ID:???0
描くのが面倒だっただけでしょ
589花と名無しさん:2010/10/18(月) 22:22:27 ID:???0
森先輩のお母さんも非常識だけど
森先輩の家での私服がスウェットスーツだった辺りががっかりした
女子なんだからもうちょっと普通の格好しようよ家でも
綾瀬はるかちゃんのドラマの2番煎じかと思ったよ
590花と名無しさん:2010/10/18(月) 23:18:08 ID:???0
えー、三年間を捧げた部活に希望が見えなくなって
失意の底で苦しんでるって時なのに、
普通にかわいい格好で出てきたらちぐはぐじゃない?
何もかもどうでもよくなってるって描写として
スエット上下はありだと思う
591花と名無しさん:2010/10/19(火) 01:23:15 ID:???0
>>590
失意のどん底じゃなくても家ではスウェットというか、
家の服にお金かけたくないよ。
外出着には気を遣うけどw
592花と名無しさん:2010/10/19(火) 06:59:12 ID:???0
ユニクロやしまむらでもシンプルなワンピやカットソーくらい売ってるし
せめてそれくらいにはしようよ
593花と名無しさん:2010/10/19(火) 08:35:50 ID:???0
何で漫画のキャラがあんたのオサレ哲学wに合わせなきゃならんのよ
594花と名無しさん:2010/10/19(火) 16:13:20 ID:1BJ7Pr4X0
>>556
亀レスだけどコントラバスってwww
595花と名無しさん:2010/10/19(火) 16:15:03 ID:???0
何故wwwなのかわからないが…
吹奏楽にコンバスを含む構成があることを知らない人だろうか
596花と名無しさん:2010/10/19(火) 16:40:55 ID:???0
>>592
家でワンピース???
597花と名無しさん:2010/10/19(火) 16:55:22 ID:???0
qq.965125472
598花と名無しさん:2010/10/19(火) 19:13:00 ID:???0
>>593
>>596
いや漫画のキャラっていうより女子として
いくら漫画のキャラとはいえ、あまりに部屋が汚かったりしたら
アレじゃん
それと同じ
普通にワンピくらい着るよ
何も外出用のじゃなくても
599花と名無しさん:2010/10/19(火) 19:22:57 ID:???0
しつこいな
先輩は着ないんだよ、それでいいじゃないか

つーかあの部活のハードさを思えば、部屋でお洒落とか普通しないんじゃないかな…
600花と名無しさん:2010/10/19(火) 19:53:39 ID:???0
ちびまるこみたいなオカッパの先輩が家でワンピ着てたら
それこそ不自然
601花と名無しさん:2010/10/19(火) 20:25:51 ID:???0
毎日あんな時間まで練習して、家帰ったらクタクタ、
休みは盆と正月ぐらいってことだから、
普段は帰宅後は制服脱いだら即パジャマだろうしねー
制服とパジャマと、たまに遊びに行く時に着る服ぐらいしかないんじゃないの
602花と名無しさん:2010/10/19(火) 20:32:14 ID:???0
ここはグリーンウッドって漫画で
主人公(男)が「女の人がきたない格好してる」と内心どんびきしてたのと
まるっきり同じ格好の森先輩には吹いたw

ちなみにグリーンウッドでは「それが女子寮だ!」と注釈が入れられてた
603花と名無しさん:2010/10/19(火) 20:35:37 ID:???0
>>598って男じゃないの?
604花と名無しさん:2010/10/19(火) 20:38:53 ID:???0
森先輩は部活で普段忙しいから仕方ないとして
どさくさに紛れて
「私もスエットw」「家でワンピ…?」とか言ってる奴が
心配だ
特ア人みたいになるよ
605花と名無しさん:2010/10/19(火) 20:46:26 ID:???0
同じくらい部活がたいへんな高校生かもしれないし
わざわざキャラの服装に口出して「女の子としておかしい」とか
言い出す人よりはまともなんじゃないか
606花と名無しさん:2010/10/19(火) 20:50:48 ID:???0
ホントそうだよね
外出時に上下スエットならともかく、家でだぜ?
家ぐらい好きな格好させてやれよw
607花と名無しさん:2010/10/19(火) 20:57:43 ID:???O
>>592ってやたら女に幻想もってる男じゃね。
部屋着でお洒落するにしてもワンピってw
608花と名無しさん:2010/10/19(火) 21:17:19 ID:???0
森先輩と同程度のだらしない服装の女が必死になってるとしか思えん
609花と名無しさん:2010/10/19(火) 21:19:44 ID:???0
別マ読者にもいわゆる「漫画ヲタ」みたいのはいそうだから
そういう人は服に頓着しないんじゃない?
男のヲタとかはテレビに映るけど全然服気にしてないじゃん。
女のヲタも服とかはあまり気にしないんじゃないの。
610花と名無しさん:2010/10/19(火) 21:42:13 ID:???0
P婆がめずらしく河原作品のキャラや描写を庇ってると思ったら…

P婆は漫画ばっかり描いてないでちょっとは衣服をまともにしたら?
どうせデビュー出来る実力は無いんだから
611花と名無しさん:2010/10/19(火) 21:46:03 ID:???0
その判定はいくらなんでもおかしいわ
気に入らないレスを別婆認定してるだけでしょ
612花と名無しさん:2010/10/19(火) 21:50:00 ID:???0
春日先輩が願掛けでカレシを「作らない」人なら
森先輩はカレシが「作れない」人っぽいな

613花と名無しさん:2010/10/19(火) 21:52:49 ID:???0
>>610
P婆かアレ
触ってごめん

だってあまりにも女としてどうよな事言うから
言われてみれば納得だわ
614花と名無しさん:2010/10/19(火) 21:54:02 ID:???0
>>608-610
分かったから落ち着けキモヲタ
615花と名無しさん:2010/10/19(火) 21:57:18 ID:???0
家でワンピ着てるほうこそおかしいみたいな言い方してる別婆は
今までいろんなキャラが普通にワンピ着てたのとかは
おかしいよとでも思ってたのかね
ちょっと疑問
616花と名無しさん:2010/10/19(火) 22:02:27 ID:???0
婆だからワンピと言ったら
サテンのワンピとか一張羅の外出着とかしか
思いつかないんじゃない?
だからいい年こいて独身のヲタなんでしょ。
それだからデビュー出来て結婚もして子供も出来た河原さんに嫉妬してるんだよ。
617花と名無しさん:2010/10/19(火) 22:39:41 ID:???O
森先輩ふて寝してた所だったんでない?
で、あれは寝間着
618花と名無しさん:2010/10/19(火) 22:43:47 ID:???0
>>615>>616
どうしてそんな必死なのか分からないけど
誰も家でワンピがおかしいなんていってないよ
自分の家ぐらいは好きな服着ればいいんじゃない?って言ってるだけで
619花と名無しさん:2010/10/19(火) 23:57:29 ID:???0
キモヲタ基地外婆はもういいよ。

水島とつばさの話がしたい
620花と名無しさん:2010/10/20(水) 08:31:53 ID:???O
水島の押しに揺れるつばさな展開希望。
でも人を好きになった事がない水島が恋する様子が想像出来ない。

あとマルちゃんと水島ってのもちょっと微妙な気がする。
621花と名無しさん:2010/10/20(水) 09:07:14 ID:???0
>>615
いやそーじゃなくて、森先輩、というかあの部活のハードさを思えば当然だと言ってるわけで
それがわからない人の方が感覚が非現実的
ちゃんと設定に即した服装をしてるわけだ
高デの時なんかだと、晴菜は体育会系的にトレーナーとか家で着てても普通で
でも麻美はかわいいかっこしてるよねみたいなさ
622花と名無しさん:2010/10/20(水) 09:19:13 ID:???0
水島とつばさのどこがおもしろいんだ
水島なんてひとりよがりのバカ男じゃん
○もなんで水島好きなのかさっぱりわからん
なんか○が惹かれるようなエピあった?
623花と名無しさん:2010/10/20(水) 10:02:18 ID:???0
マルはあんな風に温和だから、ビシビシ言っちゃう真面目な水島がいいんじゃね?
同じタイプだと対立しちゃうかもしれないけどさ
624花と名無しさん:2010/10/20(水) 13:27:07 ID:???O
水島は確かに無自覚に「正論言ってる自分カコイイ」って思ってるみたいな
不必要な場面でまで意識的にキツイこと言おうとしてるタイプだな
625花と名無しさん:2010/10/20(水) 13:56:40 ID:???0
ていうか、妥協が嫌いなタイプってとこかな
思ったより熱血系だし
626花と名無しさん:2010/10/20(水) 14:38:02 ID:???0
水島って空気読まないタイプで、自分の価値観を人に押し付ける感じがする。
でも、絵柄的には可愛いからま、いいけど。
まるちゃんにはもっと良い人がいると思うが。
確かにすごく性格のいい女子がああいう口だけしっかりしてリーダーシップ発揮する男に
惹かれるのはリアルかも。他にいい人いるのに・・・と言いたくなる。
627花と名無しさん:2010/10/20(水) 15:19:02 ID:???0
ま、これから協調とか覚えていくんだよ
だってハーモニーを形成しないといけないんだしさ
628花と名無しさん:2010/10/20(水) 15:35:15 ID:???O
マルちゃんこそ大介とお似合いじゃね?
629花と名無しさん:2010/10/20(水) 15:39:00 ID:???0
>>628
確かにw
穏やかな安定したカップルになってクラス公認で結婚までしそうw

水島とつばさは、付き合っても、どっちも折れずにすぐに破局、かも。
630花と名無しさん:2010/10/20(水) 16:12:35 ID:???0
んー、逆に全然似合うと思えないが…<大介とマル
つかそもそもお互いにそんな関心持ちそうにない
631花と名無しさん:2010/10/21(木) 19:01:41 ID:???0
きつい性格の水島だけど、つばさを好きになることでいろいろと考えも影響されて他人の気持ちをおもいやることが、できるようになるっていう展開になりそう。
632花と名無しさん:2010/10/21(木) 19:16:59 ID:???0
水島、実際に部活にいたら嫌われるタイプかも
633花と名無しさん:2010/10/21(木) 21:37:19 ID:???0
部活じゃなくてもどこでも嫌われるよ
イケメンだから何でも許されると思ったら大間違い
634花と名無しさん:2010/10/21(木) 22:29:46 ID:???O
水島ってイケメン設定なの?

ヨウっぽいし大介達がパッとしないから絵的にはイケメンだけど
635花と名無しさん:2010/10/21(木) 23:04:45 ID:???0
チビで貧相で女顔なんじゃなかったっけ
636花と名無しさん:2010/10/21(木) 23:56:09 ID:???0
チビで貧相で女顔なのに態度だけはデカイってわらいもんだろう、そこまでいくと
637花と名無しさん:2010/10/21(木) 23:58:22 ID:???0
ラッパが上手いからいいんだよ
638花と名無しさん:2010/10/22(金) 00:40:21 ID:???O
水島散々ですねw
つばさと一緒に成長していってくれること願うよ
639花と名無しさん:2010/10/22(金) 00:45:50 ID:???0
>>634
ヨウは学校一のイケメンて設定だよ
640花と名無しさん:2010/10/22(金) 19:47:35 ID:???O
高校デビュー10、11巻以外(無かった)大人買いしてみた
絵が好みだったから何気に読んだら面白ろかったんで
定番のいやがらせが始まった時はハラハラしたがあっさり片付いてよかったような拍子抜けなような
高橋さんの裏切り云々はちょっと無理ありすぎだろ…
あと麻美のブラコンエピソードはもうちょい早い段階じゃないと
あそこまできてなんで今更って思った
まーでも史くん寝取りでそういうキャラかと思ったらずっと友達でいて意外だったな
全体的には面白かった
話も良かったが何より絵が好みだからこの作者の他作品も読んでみようと思う
641花と名無しさん:2010/10/22(金) 20:08:13 ID:???0
水島って考え方とか行動がガキっぽい。
小学生とかで自分に自信がある男子がやりそうなことばっかやる。
642花と名無しさん:2010/10/22(金) 20:29:23 ID:???O
無意識でつばさに好意持ってるから投げたんじゃない?

少しも嫉妬が含まれてないのに投げたんならとんだDQN
643花と名無しさん:2010/10/22(金) 20:34:31 ID:???0
>>642
嫉妬で投げても酷いし。
嫉妬じゃなくても嫌な奴w

水島、困った人
644花と名無しさん:2010/10/23(土) 08:57:26 ID:???0
自分は嫉妬で投げたんだったら嫌だなと思う
いや、恋愛的な嫉妬じゃなくて、好きな人>吹部の仲間みたいなところに嫉妬したんなら自分としてはOK
でも本質的には、支えてくれる人の方へ逃げて自分の努力を信じないところに苛ついたんだと思う
645花と名無しさん:2010/10/24(日) 12:11:14 ID:???O
10、11巻あったので買ったが予備校編をあんな長々やらんでもよかろうに
胸糞悪くなったよ…

次いで先生を読もうと思ったら絵が今と違いすぎて断念
青空を3巻まで読んでみた
これもいいね

ところでこの作者作品あまり人気ないの?
スレ過疎ってるけど
646花と名無しさん:2010/10/24(日) 13:10:15 ID:???0
河原の古臭い服装のセンスをかばってるのは

河婆という人です。。。
647花と名無しさん:2010/10/24(日) 13:14:43 ID:???0
>>645
特に人気ないよ〜
擁護してる人がいるから他の作家に比べると過疎って無いかと
648花と名無しさん:2010/10/24(日) 13:20:49 ID:???0
>>641
自分の子供がモデルなんじゃない?
限られた人間関係の中で20年近く漫画家やってるんだからw

>>643
河原の描く男って常に人気無いんだね
10年近く前に先生やってたころも伊藤先生、毛虫のように嫌われてたけど
ヨウはいうに及ばず。。。絵からしてキモイ。
河原って根っこはスラダン同人だから男の描写に変に少年漫画の要素が入り込むのかもね
649花と名無しさん:2010/10/24(日) 13:22:20 ID:???0
河原乳出てる??
赤ん坊の世話は手を抜くなよ〜w
650花と名無しさん:2010/10/24(日) 13:39:14 ID:???0
なんか別婆が必死の連投しててワロス
Pついてなきゃバレないとでもおもってんのかしら?
651花と名無しさん:2010/10/24(日) 16:33:17 ID:???O
まあどっちでもいいけどね
俺は高校デビューと青空エールは気に入ったよ
2巻の吹けなかったエピソードがよかった

ヨウって不評なの?
カッコイイと思うのは俺が男だからかね
652花と名無しさん:2010/10/24(日) 16:35:48 ID:???0
別婆は森先輩のスウェット許せない派か
そりゃそうだよね、河原さんの描くこと全部気に入らないんだから
653花と名無しさん:2010/10/24(日) 16:44:36 ID:???O
今気づいたけどこれ別冊マーガレットコミックなんだな
君に届けと同じなんだな
君に届けで少女漫画もいいなとか思ったんだが
別冊マーガレットは男にも読みやすい感じの漫画が多かったりするのかね
654花と名無しさん:2010/10/24(日) 17:33:39 ID:eJW0X2Q1O
高校デビューの番外編ってもう読む事出来ないの?マーガレットにしかないの?
655花と名無しさん:2010/10/24(日) 17:55:52 ID:???O
>>651
別婆の寝言を真に受けるな
普通にカッコイイって言われてるから
656花と名無しさん:2010/10/24(日) 19:33:38 ID:???0
>>654
次のシスターに番外編の新作が掲載されるから
そろそろ単行本出ると思う
657花と名無しさん:2010/10/24(日) 19:38:51 ID:eJW0X2Q1O
>>656
ありがとう!
658花と名無しさん:2010/10/25(月) 01:46:04 ID:???O
大介の「高校の間は彼女作らない」ってさ、
これ実質つばさへの告白じゃね?
659花と名無しさん:2010/10/25(月) 01:52:29 ID:???0
傍から見ればそうも見えるけど、双方それに気づいてないからなあ
660花と名無しさん:2010/10/25(月) 06:07:16 ID:???0
つーかマルちゃんは実は大介が好きなんじゃないかと思ってたよ
661花と名無しさん:2010/10/25(月) 09:21:21 ID:???0
>>658
甲子園行くまでじゃなかったっけ?
甲子園行ったら進展すんのかな
662花と名無しさん:2010/10/25(月) 09:54:38 ID:???0
途中読みだけど、大介って甲子園を目指してる野球少年だけど
プロを目指してるわけじゃないんだよね?
今は目の前にある野球のことで精一杯で進路のことなんか考えてないって感じ?
663花と名無しさん:2010/10/25(月) 12:09:53 ID:???O
チームが甲子園に行ければOKなのかな?
それとも自分がレギュラーで甲子園に行かなきゃダメなのかな?
まあ三年になったら多分大介が捕手一番手だろうから仲間の戦力次第では比較的簡単に成し得そうだけど
逆に甲子園行けなきゃ部活引退した後も付き合わないのかね
それは馬鹿すぎるby城所
664花と名無しさん:2010/10/25(月) 12:43:48 ID:???0
二年:甲子園出場も敗退→付き合い開始で部活・恋愛の両立
三年:甲子園出場優勝でエンド

ってことにはならないかな
665花と名無しさん:2010/10/25(月) 13:02:29 ID:???0
城所?城所龍磨?こんなところで名前みるとは思わんかった
つーか城戸だよね?びっくりさせんなw
666花と名無しさん:2010/10/25(月) 15:47:23 ID:???0
a
667花と名無しさん:2010/10/25(月) 15:51:01 ID:???0
甲子園優勝はちょっとできすぎかな
あだち漫画じゃないんだから
1回戦で6-1で完敗みたいな方がいいんじゃね
けどその1点は大介のホームラン
668花と名無しさん:2010/10/25(月) 21:56:27 ID:???O
あの香織ってのがなんかジャマしそう
もう大介には彼女いるよとか嘘つかれたり
そこまで陰湿ではないかな?
669花と名無しさん:2010/10/25(月) 22:01:07 ID:4JNrBPDY0
俺もヨウはカッケーと思うけどやっぱ男女で感性の差があんのか?
てか河原先生は人気作家だろ、じゃなきゃ青空エールみたいな展開の遅い漫画描かせてもらえないだろ

それにしても「友だちの話」は名作
670花と名無しさん:2010/10/25(月) 22:22:33 ID:???O
君に届けだって9巻でやっと恋人同士だから遅くはないんじゃね
671花と名無しさん:2010/10/25(月) 22:38:55 ID:4JNrBPDY0
恋愛要素の展開めっちゃ遅くないか?
告白したけど実質なんの進展もないし
672花と名無しさん:2010/10/25(月) 23:41:08 ID:???0
だってまだ入学して四ヶ月ぐらいだよ
673花と名無しさん:2010/10/25(月) 23:49:55 ID:4JNrBPDY0
いや、巻数で見ようよw
そういうリアルな時間間隔で描けるのが人気の証かなって
674花と名無しさん:2010/10/25(月) 23:52:29 ID:???0
断る>巻数で見ようよw
675花と名無しさん:2010/10/26(火) 00:13:16 ID:wHI4TErr0
思考停止ヤローと話すほど損なことはねえよw
676花と名無しさん:2010/10/26(火) 01:02:34 ID:???O
つーか進展てなに?
恋人同士になる前に幅ってあるの?w
友達か恋人かしかないだろ
677花と名無しさん:2010/10/26(火) 01:07:05 ID:wHI4TErr0
マジか…
爽子が本気で風早を好きという感情を意識するとかあんじゃん
わかんなかったら新條まゆでも読んでろw
678花と名無しさん:2010/10/26(火) 01:09:11 ID:???0
>>676
友達以上恋人未満の関係があるのだよ
679花と名無しさん:2010/10/26(火) 01:41:27 ID:???O
あ?
ならつばさはもう大介に告ってんだろうが
age野郎お前なんなんだコラ
680花と名無しさん:2010/10/26(火) 02:04:19 ID:wHI4TErr0
うわっきっついなw
さっき言ったけども、告白したのにほとんど変わらんてのがすごいなって話だよ
681花と名無しさん:2010/10/26(火) 07:28:26 ID:???0
あの微妙な変化が読み取れないお前が悪い
682花と名無しさん:2010/10/26(火) 09:51:09 ID:???O
このage厨はなんで漫画読んでんだろ
683花と名無しさん:2010/10/26(火) 10:33:27 ID:???O
四ヶ月あったらDQNがリバウンド王に転職できます
684花と名無しさん:2010/10/26(火) 15:53:17 ID:???0
でも晴子ちゃんとは何の進展もなかったじゃん
685花と名無しさん:2010/10/26(火) 16:17:42 ID:???0
必要もないのにわざわざ性別アピールして書き込む男に
ロクな頭の持ち主はいない法則
686花と名無しさん:2010/10/26(火) 18:10:04 ID:sdfYTS4BO
で?w
687花と名無しさん:2010/10/26(火) 18:30:58 ID:???O
晴子は流川好きだし
上手くいくわけねーじゃんw
688花と名無しさん:2010/10/26(火) 18:42:45 ID:???0
うわ、ほんとに頭悪い
689花と名無しさん:2010/10/26(火) 19:24:47 ID:???O
頭悪いっていうかおかしい人ばっかり
いつまで騒いでんの失せろよカス共
690花と名無しさん:2010/10/26(火) 22:18:38 ID:???0
691花と名無しさん:2010/10/27(水) 02:40:58 ID:???0
>>657
クソアシ必死に自演すんなよ
692花と名無しさん:2010/10/27(水) 02:47:06 ID:???0
>>669
男が読んで面白い漫画じゃないでしょw本当はあなたおばさんでしょ?

>>670
人気捏造漫画と比べてもねー・・・

>>673
人気は無いです!
高校デビュー最終巻が40万部売れてるのに、青空は10万前後しか売れない
http://www.oricon.co.jp/rank/obc/w/

>>678
あんまりひっぱるとバランス悪くなるよね
あげく駄作と叩かれる

>>681
この作者の描写力でかよ

>>682
脳内補間もたいがいにしろ無条件信者
693花と名無しさん:2010/10/27(水) 02:48:31 ID:???0
>>687
出産後の不安定な精神の人がいるスレだから
男の人にじゃれつきたいんじゃないの?
またかまってあげてね
694花と名無しさん:2010/10/27(水) 07:19:34 ID:???O
コイツこえーwww
リアルにいるんだなこんな粘着ww
親自殺するぞ
いやもういしてるか?
695花と名無しさん:2010/10/27(水) 10:50:20 ID:???0
「高校デビュー」は面白かったな。「先生」が大嫌いだったから、こんな
引き出し持っていたんだと驚いた。

「青空」は惰性で買っているかな。
坊主頭が苦手な私にとって大介とつばさの恋愛話はキツイ。
水島エンドがあるのなら、これからも買い続けようと思う。
696花と名無しさん:2010/10/27(水) 13:19:21 ID:???0
きっぱり言うが、ないよそれは
697花と名無しさん:2010/10/27(水) 16:47:03 ID:???O
コミックス派だったがコンビニ待ち合わせが暇だったんで別マ読んじまった

あれは水島に恋愛感情はないでしょ
ただ仲間としてつばさをなんとかしてやりたいという気持ちは強いな
イイ奴じゃん、不器用なだけで
あれでマルとギクシャクもないと思う
むしろ意見をちゃんと言える人として印象に残ったかもねマルちゃん
698花と名無しさん:2010/10/28(木) 09:44:23 ID:???0
>>695
先生から読んでるならもう20代後半以降だろ?
少女漫画は引退する年だよおばちゃん

>>696
作者乙

>>697
うそつけ別マなんかいまコンビニに置いて無いよwwww

>>694
うっわ・・・
鏡みてみ
すごい形相してるよ?ww
699花と名無しさん:2010/10/28(木) 10:17:01 ID:???0
友達のはなしおもしろかった
巻末に河原バージョンのキャラ絵があったのに驚いた
700花と名無しさん:2010/10/28(木) 10:24:03 ID:???O
>>698
コンビニだろうが本屋だろうが読んだのは間違いないんだからそこどうでもよくないか?
噛み付くとこ見つけられなかったからごまかしたなwww
あーあww
こんなんで全レス荒らしとか笑わせるわwwww
701花と名無しさん:2010/10/29(金) 22:31:22 ID:???O
水島とは3年になった時点で付き合ってたとしたら
「パートリーダーとしてつばさをコンクールメンバーに入れないという決断を下す」
っていうイベントが入りそうだなあ

付き合ってなくてもありそうだけど
で、後からメンバー入れ替えで結局入れるんだろうけど
702花と名無しさん:2010/10/30(土) 00:11:57 ID:???O
それって恋人だからって贔屓はしないってのを見せるイベントか

いや、その前に水島とつばさが付き合うとかねーからよ
703花と名無しさん:2010/10/30(土) 00:33:22 ID:???0
パートリーダーには案外つばさの方がなるかもしれないと思っている
必ずしも上手い奴がなるもんでもないし
704花と名無しさん:2010/10/30(土) 01:02:03 ID:???O
まあ水島だと下級生に対しての言葉なんかがキツくなるだろうからな
そこが成長しない限りは無きにしもあらずな話だ
まさかマルと付き合い始めて丸くなる水島になるとか
705花と名無しさん:2010/10/31(日) 20:47:12 ID:???0
http://www.s-manga.net/newcomic/index201012.html#midashi_mc
12月24日キター
あと2か月かorz次の表紙はどんな風になるんだろうね。
楽しみ。何色かな
706花と名無しさん:2010/11/01(月) 00:01:10 ID:???0
ごめん、高校デビュー大好きなんだけど
次のシスターっていつ発売?
別マ公式サイト見ても解らんかった・・・
遠恋デビュー見たい!!
707花と名無しさん:2010/11/01(月) 00:11:53 ID:???0
まだ2010年冬発売としか発表されてないよ
708花と名無しさん:2010/11/01(月) 06:25:43 ID:???0
>>705
その下のほうにある
河原和音 長編読みきり傑作選 12月15日も気になるんだぜ

でも昔の短編かな?
709花と名無しさん:2010/11/01(月) 07:19:50 ID:???0
昔のは絵がついていかん…
710花と名無しさん:2010/11/01(月) 11:28:25 ID:???0
>>708
文庫本化されてないのは
・500マイル
・プラチナ スノウ
・愛のために
だね。電車通学してたってのもあって個人的に500マイル好きだわ。
遠恋デビュー含めての高校デビューも文庫本化くるかなあ。
アイス屋デートのくだりが一番笑ったw
711花と名無しさん:2010/11/02(火) 07:39:08 ID:???0
うっわ約20年前の作品か
すごいオバン読者もいるんだね
712花と名無しさん:2010/11/02(火) 07:39:59 ID:???0
>>709
よくプロデビューできたねってレベル・・・
713花と名無しさん:2010/11/02(火) 07:40:53 ID:???0
>>706
悪臭ババアは子供に乳あげた?
714花と名無しさん:2010/11/02(火) 07:56:04 ID:???0
>>710
これが別婆?
715花と名無しさん:2010/11/02(火) 17:30:42 ID:???O
>>711-713が別婆
716花と名無しさん:2010/11/02(火) 20:30:28 ID:???0
>>711
少なくとも別婆より年下だわ。勘違いしないでほしい。
青空エールから入ってファンになったから昔の集めたりしてる人もいるんだよ。
717花と名無しさん:2010/11/03(水) 00:48:43 ID:???0
本屋でフラッと立ち読みしたらすんごい気になる所でビニールされてて
まんまと5巻まで買ってしまったorz

面白かったからいいんだけど
水島は男子なのになんで部活中は下だけジャージだったのか謎だ
718花と名無しさん:2010/11/03(水) 06:55:58 ID:???0
500参るって何か矛盾指摘されてなかったっけ
駅員と車掌の区別がついてない・・・・とか。
稚拙極まりない!プロの作品としては失格!
719花と名無しさん:2010/11/03(水) 07:00:46 ID:???0
また購入厨か〜(呆

>>717
新参がこの荒れてるスレに話題を変えようとするかのように書き込むわけ無いだろ
自演も稚拙〜(w
買ったよって書き込んで、誰かがあたしもあたしもって答えて、作者でも見て喜ぶと思ってんのかね
無邪気にもほどがあるだろ?気持ち悪い。。。あんたみたいな人間大っ嫌いw
あんたみたいなのが大量購入して同じ巻の単行本積み上げたシャメをブログに載せて悦に入ってるんだろw
バカだねオタクって生物はーw
720花と名無しさん:2010/11/03(水) 07:03:23 ID:???0
買った

買ったよ

購入してしまったorz

大人買いしちゃったよ

ここと川上スレくらいだろこんなのが沸いてるの
オタクはまじ気持ち悪い。。。
721花と名無しさん:2010/11/03(水) 10:19:26 ID:???O
買った、というのにそこまで食いつかなきゃいけないとはアンチ追い込まれてるなwww
君の大好きな漫画はそんなに人気ないのかwww
722花と名無しさん:2010/11/03(水) 16:39:16 ID:???0
前から不思議なんだけど、なんで別婆は連投しなきゃ気が済まないんだろう
一レスにまとめればいいのに
723花と名無しさん:2010/11/03(水) 17:10:06 ID:???0
思いつきでレスはじめて、書いてる間に思いついて「あれも書かなきゃ!」「あっ、これも書かなきゃ!」
ってなるからじゃないの?
最初にちゃんと脳内整理すればいいんだけどね。
724花と名無しさん:2010/11/03(水) 21:26:00 ID:???O
日テレでリアルふもんかんやってんな
725花と名無しさん:2010/11/05(金) 00:11:51 ID:???0
ふらっとここ見て別婆さんがあまりに面白いので
青空エール立ち読みしてみてはまっちゃったよ。

こんな素敵な漫画教えてくれて、別婆さんに感謝の気持ちでいっぱいだよ。
726花と名無しさん:2010/11/05(金) 06:33:57 ID:???O
河原さんに貢献できて良かったね、別婆さん
727花と名無しさん:2010/11/06(土) 21:51:16 ID:???0
ここってアンチスレ?
728花と名無しさん:2010/11/06(土) 23:58:24 ID:???0
別婆さんはアンチじゃないよ
自分はプロになれなかったから
河原さんを僻んでるけど実は大ファン
その辺の人より読み込んでるんじゃね?
729花と名無しさん:2010/11/07(日) 01:17:24 ID:???0
別婆に限らず、粘着アンチってのは大抵そんなもん
730花と名無しさん:2010/11/07(日) 19:32:28 ID:???O
吹奏楽部に憧れてたけど高校で初心者からって厳しそうだから
結局入らなかった自分としては部活風景のシーン見てるだけでもすごい楽しい
この漫画見てると大変でもやっぱりやっとけばよかったなって思ってしまうw
やりたかった楽器もトランペットだからよけいにww
731花と名無しさん:2010/11/07(日) 20:51:37 ID:???0
水島も言ってたけど、高校初心者はヘンな癖がないのが強み
頭が悪くなくて一生懸命なら、音大行くぐらい上手くなる場合もある
732花と名無しさん:2010/11/10(水) 12:13:17 ID:???0
へえ〜
恋愛からそれてそんな話になってるの
それじゃ売れないね
733花と名無しさん:2010/11/10(水) 12:15:21 ID:???0
もう売れる漫画を描こうとしても中高生の感覚とギャップがありすぎて
だめなのかね
それで自分の実力も省みずちょっといい話を描こうとしてると

>>730
この程度の作者の作品でそんな入りこんでるのかよ
おめでたいにもほどがあるだろ!?
活字読めバカ
734花と名無しさん:2010/11/10(水) 12:26:23 ID:???0
漫画家にもなれない連投馬鹿がなんか言ってるよ
735花と名無しさん:2010/11/10(水) 12:33:23 ID:???0
ヨウの役作りは完璧!? 映画「高校デビュー」クランクアップ
http://natalie.mu/comic/news/40229
撮影は関東近郊ほかで約1カ月間にわたり行われた。
・・・
別冊マーガレットにて2003年から2008年まで連載され、単行本は全13巻で刊行中だ。



たった一ヶ月しか撮影しないってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15億も行かなかった君に届けより確実に劣るわけだし10億行かないよこれは〜
13巻で完結してなかったんかい
映画化するのに別の漫画始めちゃったの・・・ちぐはぐ&お粗末〜w
736花と名無しさん:2010/11/10(水) 12:34:50 ID:???0
え〜河原ってツイッターやってたんだぁ!
737花と名無しさん:2010/11/13(土) 10:48:21 ID:???O
高校デビューのキャスト発表されたけどビジュアル違いすぎない?
738花と名無しさん:2010/11/13(土) 10:54:55 ID:???O
AKB2人いる時点はあんまり見たくなくなった
一人ブスだし
739花と名無しさん:2010/11/13(土) 11:58:02 ID:???0
12/1発売の別マsister、遠恋デビュー続編が載るらしい。
740花と名無しさん:2010/11/13(土) 13:18:58 ID:???0
既出だっつーの
741花と名無しさん:2010/11/13(土) 13:59:41 ID:DjKds8wqO
AKBの真巳はいいけど、朝岡はない…
742花と名無しさん:2010/11/13(土) 14:01:50 ID:???0
自分のちらっとみた写真では圧倒的に史也が無しだろと思ったが
あの世代で史也みたいなタイプを現実に探すのは無理か
743花と名無しさん:2010/11/13(土) 19:49:00 ID:???0
まるちゃん、いい子すぎる。

でも、水島とは合わないだろうな。もっと別のいい人が見つかりますように。
つばさも真面目でいいねー。
つばさの熱意に、読んでてわが身が恥ずかしくなった。
744花と名無しさん:2010/11/13(土) 20:03:59 ID:???O
溝端の髪型が嫌だ
いつもの髪型でヨウやってほしかった
745花と名無しさん:2010/11/13(土) 20:25:58 ID:???0
つばさは偉いよ。自分だと頑張れん
先生もっとわかるように言ってください
悪い人じゃないのはわかるけど
746花と名無しさん:2010/11/13(土) 22:46:02 ID:???0
この漫画読んでトランペット習ってみようかなと思った。
747花と名無しさん:2010/11/13(土) 22:47:18 ID:???0
いつまで続くことやら
748花と名無しさん:2010/11/13(土) 22:51:52 ID:???0
まあ、大体三か月くらいを目安に
大手楽器メーカー教室の集団レッスンだと
三か月が一般的だから
749花と名無しさん:2010/11/14(日) 02:13:42 ID:???O
友達が何をトチ狂ったかフルート始めるとか言って5万くらいのフルート買った時は笑ったなあ
普段食ってゲームして寝るだけの奴だから絶対やらないと確信してた
案の定1週間くらいで触らなくなってた
750花と名無しさん:2010/11/14(日) 02:21:42 ID:???0
先に買わない方がいいね
教えてくれる人が居なくて、一人で、吹けなくて、楽器だけがあると
その楽器がただのガラクタに思えてきて嫌になるし飽きるから
教えてもらいながらレンタル楽器吹いて
楽しくなってきたら自分の楽器が欲しくなるからその時買えばいい

自分もトランペット買う気はないし、レンタル予定
751花と名無しさん:2010/11/14(日) 02:34:29 ID:???0
そう考えると中高辺りで吹奏楽部に入って楽器始めるのってお得な感じだな
教える方も素人なんだけど、なんかノウハウが代々伝わってて
それなりに上達するしね
(一緒にやる人がいることが一番大きいけど)
…と最近思う元吹奏楽部員
752花と名無しさん:2010/11/14(日) 09:43:00 ID:???0
楽器は常に弾ける環境がないとなあ
学校で部活とか、どっか習いに行って楽器やれる空間があるとか
何もなしで家だけじゃ無理無理
753花と名無しさん:2010/11/14(日) 10:25:07 ID:???0
家は普通に無理だよね
どっかの山奥とか防音設備がちゃんとしてる部屋じゃないと

隣の家のガキが1日中ピアノ弾いてんだけど
もー下手くそで下手くそでイライラする
754花と名無しさん:2010/11/14(日) 10:43:56 ID:???0
>>751-752
吹奏部ない中学校・高校だったんですが、普通の学校では吹奏学部があって楽器貸し出してることが多いの?
近所の富裕者向け幼稚園は、バイオリンやってるなぁ。幼児は皆借りてるらしいが、買う子もいるんだろうか。高いのに。
755花と名無しさん:2010/11/14(日) 11:13:59 ID:???0
相当小さい学校とか、逆にでかい私立でオーケストラ部があるとかじゃない限り、
大抵はあるよね>吹奏楽部
吹奏楽コンクールの出場団体とか見る限り、
生徒数10何人とかの学校を除けば9割方はある感じ
756花と名無しさん:2010/11/14(日) 12:10:41 ID:???0
>>755
へぇ、うちも吹奏学部なかった。
公立だけど特に貧乏な学校ではなかったがw
合唱部しかなかった。
757花と名無しさん:2010/11/14(日) 12:15:44 ID:???0
自分の出身校も合唱が盛んで吹奏楽部がなかったよ
合唱部が力を持ってると、そっちに持っていかれるから
吹奏楽をやろうって雰囲気にならなくなるみたい。

吹奏楽部が力を持ってると逆に合唱部が超弱小部みたいになる傾向がw

どっちもそこそこ活動してるとか、どっちも盛んだって学校もあるんだろうけど
758花と名無しさん:2010/11/14(日) 12:51:34 ID:???0
今、ヒマにまかせて数えてみたが、札幌の場合
市内の中学校数が105に対して、吹奏楽連盟加入校が72、
高校数が55で、連盟加入校が49だった
中学校の割合が少ないけど、どれが小規模校かは分かんないので、
それを除けば約9割ってのはそんなに遠くないのかも
高校はそのまんま9割だね
759花と名無しさん:2010/11/14(日) 20:32:30 ID:???0
遠恋デビューってまだ単行本になってませんよね?
青空エールに入れるのかな
760花と名無しさん:2010/11/14(日) 20:43:37 ID:???0
過去レス読めよ
761花と名無しさん:2010/11/14(日) 21:37:32 ID:???O
シスターで遠恋コミック発売予定の発表しないかね
762花と名無しさん:2010/11/14(日) 23:36:11 ID:???0
今月号読んだ
なんか絵が雑になってる気がする…
君に届けもそうなんだけど
育児忙しいせいなのか

隔月にされるのもいやなんだけど
雑な絵で続けられるのもなあ
763花と名無しさん:2010/11/15(月) 00:59:06 ID:???O
先生後半から高デ中盤あたりの絵は(雑ではあったけど)好きだったなあ
高デ7巻のヨウのアイスのカットとか神
高デ番外といえば朝丘×真巳話を待ち続けるんだけど
そういうの描く気はないのかなあ
朝丘が好きすぎる
764花と名無しさん:2010/11/15(月) 01:37:47 ID:???O
絵の劣化に伴って朝丘ゴツくなったよね
腹黒さもきつくなっていった

初期のスラッとした爽やかな朝丘が好きだったのに
765花と名無しさん:2010/11/15(月) 09:24:10 ID:???O
確かに最初に春奈のプレゼント選びに付き合った時とか爽やか路線だったね>朝丘
個人的には最初に春奈を騙したときの
『本当に友達のためだけにここまですると思う?』みたいに言ってたところが好きだった
766花と名無しさん:2010/11/15(月) 17:58:26 ID:???O
朝丘はもうちょい粘って欲しかったな
ヨウの彼女だからそうもいかないんだろうけど
767花と名無しさん:2010/11/15(月) 18:02:33 ID:???0
好きになった人が友達の彼女になっちゃった、ならまだしも
友達の彼女を好きになってしまった、だからねえ
そんなには粘れないわな
768花と名無しさん:2010/11/15(月) 20:59:01 ID:???O
今月の別マ、付録があるのかなんかしらんがどの店もビニールは紐だな
立ち読みできねー
769花と名無しさん:2010/11/16(火) 20:39:38 ID:???0
私も朝丘にはもっと絡んで欲しかった派
友達思いでもある設定だから矛盾しちゃうからかもだけど

10巻辺りで晴菜に割りと本気で来てたけど
一度晴菜とヨウを仲直りさせるために「好きだよ」とか言っちゃったから
流されちゃったね
あれは好きなシーンだけどちょい切ない
770花と名無しさん:2010/11/16(火) 21:54:49 ID:???0
まきちゃんの恋愛話もみてみたかったなー

高校デビューは笑ったり泣いたり好きなマンガなんだけど
ところどころ麻美とヨウがダッチワイフみたいな顔があって気になった
少し口を開けた描き方がおかしいのかもしれない
771花と名無しさん:2010/11/16(火) 22:20:52 ID:???0
真巳ちゃんはもう少し髪型をなんとかして欲しかったなあ
ソフトのキャッチャー設定だったからベリショだったかもしれないけど
せっかく美人設定なのにいろいろ惜しすぎる
772花と名無しさん:2010/11/16(火) 22:34:57 ID:???O
朝丘×マミはフラグ立ってたけど、安易な感じがして嫌だった
グループ内の余り者同士くっつくみたいで安っぽくなっちゃう
773花と名無しさん:2010/11/16(火) 22:40:43 ID:???O
マミはブサメン(推測)主将とイケメン同級生の告白をどちらも断ってたから
つまり男に興味がないんだろう
774花と名無しさん:2010/11/17(水) 00:21:14 ID:???O
まみは松阪さんと付き合えばいいんじゃないかな
775花と名無しさん:2010/11/17(水) 23:27:28 ID:???0
>>772
私もグループ内総カップルってビバヒルみたいであんま好きじゃない
776花と名無しさん:2010/11/18(木) 02:10:42 ID:???O
朝丘とまみちゃんはロンリーなままがいいね

ただ朝丘スピンオフは読んでみたい
朝丘、謎すぎる
777花と名無しさん:2010/11/19(金) 14:18:23 ID:???0
そう、朝丘って謎だよね。
何か暗いものを持ってるよね。
妙におばあちゃんの知恵袋みたいなネタを持ってるんで、
両親が離婚しておばあちゃんに育てられたのかなって思ってた。
778花と名無しさん:2010/11/20(土) 01:58:29 ID:???O
朝丘の家庭環境まで掘り下げなかったって事は
複雑な家庭という設定は特に無かったんじゃないかな
779花と名無しさん:2010/11/22(月) 13:55:49 ID:???0
最後うまくまとめてないんだね
種だけまいてほったらかしという
780花と名無しさん:2010/11/22(月) 13:58:42 ID:???0
>>778
この作家は設定なんか後付けだよ
わかりきったこと書くなよw
この程度の同人あがりの漫画家がw

>>778
同人作家的発想ですね
あからさまにこんなのが書き込んで作者と疑われるのを恐れないんですね?

>>776
そんなのおばさんが楽しみにまってるほどの作品じゃないだろw
無理ありすぎなんだよお前はwwwww
781花と名無しさん:2010/11/22(月) 14:05:12 ID:???0
>>762
子供生んだのは半年も前じゃない?
そろそろ作家として終了が近いのでは

>>761
遠恋デビューとかひっぱり過ぎで寒いとは思わんのかね
映画のときに一、二作描いておわりでしょう
ゴミ箱みたいな短い作品の寄せ集めとして出版されるでしょうね。

>>763
おばさん、ちょっと何言ってるのかわからない
ネタが古すぎます。

>>764
初期なんかただキャラクターとして見せてただけで
描写も薄っぺらくて脇役として機能してなかったじゃん
河原、つか別マの漫画の描き方なんだろねー
友人として自己紹介させて登場だけさせておいて
しばらくしたら何度か出演してキャラクターがかたまってくるから
脇役として使用できるくらいに熟成してると?

>>766
作者ヘタだからね
あて馬としても十分機能してなかったの
782花と名無しさん:2010/11/23(火) 13:53:21 ID:???0
あれ?
783花と名無しさん:2010/11/23(火) 14:24:58 ID:???0
>子供生んだのは半年も前じゃない?

生後6ヶ月の子供にどれだけ手が掛かるかもわからないのか
別婆って河原さんと同年代なんでしょ?
784花と名無しさん:2010/11/24(水) 12:08:58 ID:???0
別婆が結婚できてるわけないし、
普通に結婚→出産→子育てしてるような友達がいるわけもないw
785花と名無しさん:2010/11/24(水) 17:03:14 ID:???0
青空エールおもすろかった。心洗われるね。

次刊の単行本出るまで待ち遠しい。
少女マンガって基本月刊誌ってのが残念。
786花と名無しさん:2010/11/24(水) 23:34:54 ID:???0
いやでも、生後6か月の子供に手がかかることなんて、
一人っ子の小学生男子でも想像つきそうだけどな・・・
787花と名無しさん:2010/11/25(木) 15:44:55 ID:???P
朝岡役に納得いかない。いやすぎる。

AKBはまあいいや。一人はわりとかわいいし、もう一人はもったりしてるけどソロ歌かなり上手いし(AKBのときはあまり歌わせてもらえてないけど)
はるな役はもうちょい髪短いほうがよくない?
788花と名無しさん:2010/11/26(金) 22:07:10 ID:???0
怖くて続報見てなかった実写版キャスト見てきたよ…
実写で漫画版と似たような、もしくは許容範囲のビジュアルは
AKBの真巳ちゃんとあっさくらいだな〜…

朝丘と史也は特にひどい
それも史也は原作ももっさりしてるからまだいいけど朝丘は〜…
もっとかっこいいのにしてよ…
789花と名無しさん:2010/11/27(土) 00:41:55 ID:???0
実写版セーラームーン並に
無名でもいいからイメージに合った人を連れてくればいいのに…
790花と名無しさん:2010/11/27(土) 09:07:39 ID:???0
>>788
いやいや史也こそ、原作のもっさり感が全然出てないじゃん
本来なら何というか、たとえるなら佐藤隆太を若くした感じのタイプというか…
まあ若いタレントであのタイプを求めるのはなかなか難しいが

あっさは何となく満足
791花と名無しさん:2010/11/27(土) 10:32:27 ID:???0
若い役者でも史也みたいのはいるよー
テニミュとかだって河村にピッタリの人見つけたんだし
ネルケプランニングが絡んでればキャスティングちゃんとしてくれるのに
792花と名無しさん:2010/11/27(土) 11:49:15 ID:???0
テニミュって正直あんま若くなくないか?
793花と名無しさん:2010/11/27(土) 13:06:13 ID:???0
若くないのは初代だけ
794花と名無しさん:2010/11/27(土) 18:57:43 ID:???0
>>790
ごめん、私の言い方がわかりにくかった

史也は原作でもビジュアルもっさりだから
役者のビジュアルのイメージが合わなくてもまだショック少ないけど
朝丘はイケメンなのに役者がアレでショックがより大きいって事
795花と名無しさん:2010/11/29(月) 10:22:24 ID:???0
>>794
言い方の問題じゃないと思う
>>790は漫画はもっさり系なのに実写は違うと言ってて
>>794は原作”でも”と書くくらいだから実写ももっさりだと思ってるんでしょ?
もう感性の違いでしかない

自分は史也の役者に朝倉やらせた方がよくね?派
但し髪は切れ
796花と名無しさん:2010/11/29(月) 10:24:17 ID:???0
あ、ちなみに自分は史也の役者を他番組でみているので…
裏のあるっぽいタイプは向いてるだろうと思って書いてる
写真のイメージとは別に
797花と名無しさん:2010/11/29(月) 20:37:18 ID:???0
朝倉じゃなく朝丘ね

史也の役者が朝丘でもヤだ
798花と名無しさん:2010/11/30(火) 09:12:08 ID:???0
某特撮みていた側からすると、腹に一物あるタイプはあいそうだが
でもあくまで史也よりはそっちの方がいいだろうというだけで、
見た目を徹底的にあわせたいなら他に人材がいるだろうね
799花と名無しさん:2010/11/30(火) 21:43:56 ID:???0
見た目のタイプ以前に必要最低限のレベルに達して無い
特撮出身なの?
特撮ならもっといいのがいるじゃん…
800花と名無しさん:2010/12/01(水) 00:05:34 ID:???0
日付変わったからいいよね。
遠恋デビュー読んだ。
やっぱり次のステップには行けなかった(引っ張るねww)
ちょっとドキドキしたよ。
801花と名無しさん:2010/12/01(水) 09:32:20 ID:???0
>>799
は…?
802花と名無しさん:2010/12/01(水) 20:27:18 ID:???0
>>801
特撮でファンだったのかもしれないけど
普通に凡顔だよ
803花と名無しさん:2010/12/01(水) 22:37:01 ID:???0
凡顔ってレベルか?
はっきり言っちゃうと朝丘役の人も史也役の人も普通にブサ(ryだよね…
804花と名無しさん:2010/12/02(木) 01:26:41 ID:???0
>>800
詳しく
805花と名無しさん:2010/12/02(木) 09:43:57 ID:???0
あの記事の写真でしかみていない人と他の動いてるのを見てる人で比較してもなー
ドラマに出てたのを何となく覚えているがそれほど印象にはない
確か背は高いがひょろい感じかな
806花と名無しさん:2010/12/02(木) 11:39:22 ID:???0
流れ豚切りごめん。値段発表きたね
発売もうすぐなのにまだタイトルわかんないね。
このまま出すのかな?
長編ってことは高校デビュー?
遠恋デビューも一緒に収録されんのかな

ttp://www.s-manga.net/newcomic/index201012.html#midashi_comicbunko
河原和音 長編読みきり傑作選 河原和音 650円 12月15日
807花と名無しさん:2010/12/02(木) 11:45:15 ID:???0
遠恋は何話あったっけ?一緒に入れても頁数足りるのかな
応援団の人の読み切りってどっか収録されたっけ?
808花と名無しさん:2010/12/02(木) 14:30:44 ID:???0
文庫版かー
「長編読みきり」って言葉が微妙だけど、500マイルとかの、
読みきり連作とか前後編みたいなのが入るんじゃない?
遠恋はこれには入れずに、普通のコミックス一冊で出すと思う
809花と名無しさん:2010/12/02(木) 19:38:49 ID:???0
遠恋は3話だよね?
一応、今回ので区切りはついたっぽいから応援団のと一緒に
単行本になってもおかしくないよね。
810花と名無しさん:2010/12/03(金) 22:18:09 ID:???0
どなたか、最新の遠恋デビューのネタバレよろしく
811花と名無しさん:2010/12/03(金) 23:06:17 ID:???0
遠恋デビューを読むのは初めてなので不備があるかも知れませんが・・・

晴菜高校3年、ヨウ大学1年、晴菜が札幌から東京のヨウに会いに行く。
ところが東京観光に張り切り過ぎて、1日目の夜は何事もなく爆睡zzz
前回はここまで。

今回は翌朝の食事シーンから。
この日の予定は大学のオープンキャンパス。
遠恋の晴菜は受験勉強も頑張ってヤル気いっぱい。
そんな晴菜にヨウが「大学楽しいよ。頑張って。毎日アンタがいたらもっと楽しい」

そして誕生日プレゼントとして、ヨウは晴菜に部屋のカギ付きキーホルダーを渡す。

ヨウと一緒に大学へ。
まずゼミの部屋に行くとヨウの友達が3人いた。
ヨウはそれまでに友達に聞かれるまま彼女の話をしていたらしく、
実物の晴菜に会った友達は「思ってたよりフツー。魔物みたいの想像してた」
ヨウは今までにもけっこう晴菜の事をノロケていたようだ。
「結局オレがアンタを自慢したいだけなんだと思う」

そんなヨウの気持ちを知った晴菜はヨウを好きな気持ちがいっぱいで、
オープンキャンパスに参加したものの説明会そっちのけ。
812810:2010/12/03(金) 23:20:40 ID:???0
>>811
それで、それで?
813花と名無しさん:2010/12/03(金) 23:33:17 ID:???0
説明会の後、2人で学食で昼食をとって、ヨウは
「これからどこ行く?夜食べたいものとか行きたいとこないの?夜景見たい?」
「食べるものは買って、今日はヨウの家に早く行きたい
疲れる前にヨウと早く二人きりになりたい」と晴菜は必死の形相でヨウに言う。
晴菜の気持ちを察したヨウは、手をつないで二人でお買い物へ。

ヨウが作った晩御飯を食べた後、まずヨウがシャワーへ。
そして次に晴菜がシャワーへ。
一人になったヨウは晴菜の「東京旅行ノート」に気付く。
そこには「楽しみすぎる〜〜」「もうすぐヨウにあえる〜〜」
「ヨウに会える うれしい〜〜」「ヨウと一緒3DAYS!!」など
書かれていて、ヨウは晴菜の気持ちを知る。
そしてシャワーから出てきた晴菜を(ちゃんと服を着ているw)後ろから抱き締める。
「ヨウ…私…ヨウのこと 大好き」 「うん オレも」
で、いい雰囲気にになったのはいいけど、晴菜が熱を出してしまう。

病院に行くと特に異常なし。
どうやらヨウに触れられると熱が出るようだ。

ヨウの部屋に帰ってから
晴菜「こんな変な彼女でごめんなさい」
ヨウ「いいよ ソーユーことのために付き合ってるわけじゃないし」
晴菜「私がしたかったの…私がヨウにくっつきたかったの
   好きだって思ったら自然に前に進みたくなったの」
ヨウ「だいじょうぶレ、アンタとずっと一緒にいるつもりだから
   東京来てずっと一緒にたれば慣れるって」

晴菜が札幌に帰る日、晴菜は空港で号泣。
ヨウの「いつもあんたがそこにいるような気がするんだ」という言葉に
晴菜がヨウにkissをして熱が出ない事を確認して帰って行った。

・・・とまあ、こんな感じです。
814花と名無しさん:2010/12/03(金) 23:41:44 ID:???0
連載当初クールだったヨウが、晴菜の言動に
はにかんだり、赤くなったり、キュンとなっている表情はなかなかいいです。
ぜひ実際に読んでみる事をオススメします。(セールスしてるわけじゃないけど)
815810:2010/12/03(金) 23:42:48 ID:???0
>>813
詳しくありがとー!!
すっきりした!
早くゲンブツ読みたい〜
816花と名無しさん:2010/12/07(火) 22:50:07 ID:???0
しなかったのかー残念
817花と名無しさん:2010/12/07(火) 23:31:03 ID:???0
別マ的には、できない・しない・させないのかも。
もしあったとしても、のだめ(他社の雑誌だけど)のように
窓から見えるお月さまの絵で、「その後の事はご想像にお任せします」かも。
818花と名無しさん:2010/12/08(水) 09:43:20 ID:???0
何故そこでのだめなんだ?
別マでもそういう、やりましたを雰囲気だけで表すことはあったはずだが
819花と名無しさん:2010/12/08(水) 23:43:27 ID:???0
まだ引っ張るつもりだからダメなんじゃない?
そういうのしちゃうのはいよいよ最後、みたいなw
820花と名無しさん:2010/12/09(木) 09:58:07 ID:???0
これ以上引っ張るのは流石に意味がないと思うが…
まあ映画化するから何かの番外編はあるんだろうけど、やるやらないの話をずっとやっても仕方ないよ
いつかはやるよということでそういう話に一区切りついたんじゃないの?今回ので
821花と名無しさん:2010/12/10(金) 13:56:20 ID:???0
高デをライフワークにでもするつもりなんじゃないの?

長期化してイタKISSは話が膨らんでいったけどコイツのはループするだけ
しょせん作家としての力量が違うのかな
822花と名無しさん:2010/12/10(金) 13:59:33 ID:???0
>>811 >>813
たぶんこれ、書き起しのほうが内容分りやすいよ
河原はほんとネームがヘタだから何が描きたいのかもわからない

絵も内容も新人レベルのまま年だけ食ってるのが河原だからね
他の作家も似たようなもので消去法で生き残ってるのがこいつだから
そりゃ発行部数も20万部台に落ちるよね
823花と名無しさん:2010/12/11(土) 18:11:24 ID:???0
まるちゃん、可愛いなー
つばさは、頑張り過ぎて疲れる。
大介とは付き合ってないけど事実上、健全な男女交際じゃないの?
824花と名無しさん:2010/12/13(月) 15:47:49 ID:???0
徐々に水嶋との距離が近くなっていって、しかも運命の人って占いでいわれてるw
はやくもっと縮まれ!
825花と名無しさん:2010/12/13(月) 17:55:04 ID:???0
まるちゃんと水嶋が?
826護国寺 ◆aKC/qpapM6 :2010/12/13(月) 17:55:42 ID:???P
今月号読みました

吹けたー―!! 泣けました!!
香織先輩、愚直な真面目さで、けっこうホントはけっこういい人なのかも。
今回、感動的で良かったけれど、水島が「運命の人」ってどうなんだ!?(笑)
個人的には大介の方が好きだなあ!
827花と名無しさん:2010/12/13(月) 18:03:45 ID:???0
えっ!水嶋×つばさフラグ来たの?!!
828花と名無しさん:2010/12/13(月) 20:05:42 ID:???0
水島とつばさの方が
水島→「見直した」「その本当たってないんじゃない?」
つばさ→「まるちゃんどこがいいの?」

から恋愛になっていきそう
大介とつばさ可愛い
でもこの二人の間に誤解とか喧嘩とかあって欲しくないから
かえって恋愛に発展しにくいかも
829花と名無しさん:2010/12/13(月) 20:13:59 ID:???0
大介、爽やか過ぎw

イイ奴だけど、高校生の恋愛には向いてないというか、
こういう男は、大学生でようやく同級生と飲み会→恋愛ぐらいが精一杯じゃない?
830花と名無しさん:2010/12/13(月) 22:12:17 ID:???0
まるちゃんの水島を見る目線は恋愛というより
「はいはい反抗期ね仕方ないわね〜」って保母さんの視点に近いように見える

もしくは萌えというか
「不器用だけど正直でいいよね」みたいな
831花と名無しさん:2010/12/14(火) 09:51:05 ID:???0
この漫画最初から読んでる者としてはつばさと大介を応援してしまうけど
少女漫画的には水嶋とつばさのが盛り上がりそうな気はするw
大介坊主だしなあ
832花と名無しさん:2010/12/14(火) 10:05:05 ID:???0
うーん水島は好きだが大介派なので…難しいなあ
833花と名無しさん:2010/12/14(火) 11:30:00 ID:???0
水嶋がつばさにちょっかい出して欲しいとは常々思ってたけど
大介どうこうよりまるちゃんとつばさの間に亀裂が走ったりしませんようにと願うばかり
834花と名無しさん:2010/12/14(火) 12:41:45 ID:???0
まるちゃんがここまでほぼパーフェクトにつばさの味方で
本当にやさしい良い子なだけに、
対立したりまるちゃんを泣かせたりの展開はつらいなあ
835花と名無しさん:2010/12/14(火) 13:04:44 ID:???0
>>827
まるちゃんが持ってた本でつばさを占ったら
つばさの「運命の人」の誕生日が水島と同じだった
836花と名無しさん:2010/12/14(火) 13:07:16 ID:???0
わざわざ言わなきゃ水島と同じ誕生日だってわからないのに
「オレ10月26日だけど」とわざわざ口突っ込んできて教えて
なおかつ「その本当たってないんじゃない?」と余計な一言を
入れていってつばさに「本音炸裂」「失礼だって事気づいてないよね」
「まるちゃん…どこがいいの?」と言わせてしまう辺りが
なんか萌えた
837花と名無しさん:2010/12/14(火) 19:16:42 ID:???0
水島との距離の縮まり方は面白いけど、
その後に必ずちゃんと大介の存在感を出してるからなあ
恋愛としてはやっぱり大介とくっつける方向なんだろうなー
水島とつばさには、普通の男女間の友情ともちょっと違う、
ああいう部活でしか作れないような、ライバルで仲間!っていう
強い絆を作ってほしいな、個人的には
838花と名無しさん:2010/12/15(水) 11:45:48 ID:???0
今日文庫発売日だね。
本屋行ったけど置いてなかった。
買った人やっぱり500マイルやプラチナ収録だった?
839花と名無しさん:2010/12/16(木) 23:43:51 ID:???0
つばさが魚座で水島が蠍座なんだね
相性は確かにいいけど大介も蟹座とかだったら相性がいい
まるちゃんはおうし座っぽい
840花と名無しさん:2010/12/17(金) 09:13:18 ID:???0
おまもりを出した時の水島の顔…いい!
二人はいいトランペットコンビになりそうだw
自分もライバルで仲間な二人の絆を超希望
841花と名無しさん:2010/12/17(金) 11:33:22 ID:???0
水嶋とつばさアリな気がしてきた
そんで大介がちょっとショックを受けたりしたら良いのにw
842花と名無しさん:2010/12/17(金) 13:07:53 ID:???0
ショックっていうか、水島とは確実に親しくなるだろうし(部活面で)
今まで仲間意識を大介と共有してたけど水島との方が繋がりがより強くなる部分もあるだろうし
そういうところを大介が寂しいと思う展開も多少はあるだろうと思ってる
843花と名無しさん:2010/12/19(日) 11:50:57 ID:???0
運命の人=恋に落ちる人、ってわけでもないよね
人生の岐路においての運命の人って気がする

水島のおかげでブラバンで大きく成長できて、ならそれでも運命の人
大介とくっつくきっかけになってくれたら、それもまた運命の人になるのかも
844花と名無しさん:2010/12/19(日) 12:05:38 ID:???0
>>843
良いこと言った
845花と名無しさん:2010/12/19(日) 14:57:29 ID:???0
顧問の先生の方がよっぽど運命の人っぽい気もするが
846花と名無しさん:2010/12/19(日) 17:28:39 ID:???0
まあでもそこまでひねくれて受け止めなくても
普通に素直に受け止めるなら
「運命の人」は恋愛関係だよね
847花と名無しさん:2010/12/19(日) 19:00:23 ID:???0
ますます絵が雑になったというか
なんか翼の輪郭がまんまるになってきている…
このままじゃみんなマルちゃんになる
848花と名無しさん:2010/12/20(月) 13:08:36 ID:???0
皆凄い絵を見てるんだねー。
自分高校デビューの絵の劣化とか崩れとか分からない…
美的センス微妙だからか、漫画慣れしてないか(河原さんの漫画以外読んでない)かな。
849花と名無しさん:2010/12/20(月) 14:39:30 ID:???0
自分はあんまり上手い下手とか気にしてないからなあ
絵を重視する人はいいたいことがあっても不思議じゃないし
850花と名無しさん:2010/12/20(月) 22:57:21 ID:???0
先生の続編(番外編?)見たいけど今は無理かなー
文庫版のあとがきで書いてみたいようなことあったよね
851花と名無しさん:2010/12/21(火) 08:51:41 ID:???0
うまくてもへたでもいいけど、連載中にどんどん変わるのはいやだなあ
高校デビューはまだ安定してたと思う
852花と名無しさん:2010/12/21(火) 12:33:14 ID:???0
そうはいっても連載も長く続くと多少は仕方ない気がする
3巻くらいで違うってんならアレだけどw
853花と名無しさん:2010/12/23(木) 13:07:12 ID:???0
854花と名無しさん:2010/12/24(金) 11:14:47 ID:???0
おお!大介かっこいいじゃん!
855花と名無しさん:2010/12/24(金) 15:50:22 ID:???0
野球漫画みたいだ
6巻収録分って、野球シーンってか大介の出番自体、
あまりないような気がするけど
856花と名無しさん:2010/12/24(金) 18:27:06 ID:???0
>>853
綺麗だけど、口大き過ぎじゃw
魚ぽく見えるw
857花と名無しさん:2010/12/24(金) 19:54:21 ID:???0
髪を生やせば絶対イケメン
858花と名無しさん:2010/12/24(金) 21:22:51 ID:m2RHDOy2O
859花と名無しさん:2010/12/24(金) 21:26:32 ID:???O
別マ読んだけどユウカ先輩出てこなかったってことはやっぱ辞めちゃったの?
860花と名無しさん:2010/12/25(土) 03:13:26 ID:???O
朝丘役の奴不細工すぎて焦った
髪型もおかしいし最悪
861花と名無しさん:2010/12/25(土) 10:55:22 ID:???O
>>859
辞めてない
合宿にも参加してたよ

新刊読んだ
加筆・増ページが多くて
ボリュームたっぷりだった
すごい丁寧に作品作ってるよね
862花と名無しさん:2010/12/25(土) 15:21:37 ID:???0
だったら、丁寧に絵を描いて欲しい

高デは勢いで読ませるギャグ漫画だから
極論を言えばクレヨンしんちゃんレベルでも問題ないけど
青空はそういう作品じゃない
863花と名無しさん:2010/12/26(日) 07:04:07 ID:???0
いろんなスレで「丁寧に」「書き方が雑」とかみるけど、
例えば誰がそういう素晴らしい絵を描いてるんだろう

自分は描く人じゃないからこの絵好き、好きじゃないくらいしか分からないw
864花と名無しさん:2010/12/26(日) 11:00:26 ID:???0
朝丘役は無名のブサ
史也役は桐山漣の引き立て役だったブサなんてやだ

無名でもいいからイメージに合う美形にしてよ
山田太郎物語みたいにブサ集団嵐とか使われるよりマシだけど
865花と名無しさん:2010/12/26(日) 13:13:51 ID:???0
>>864のお眼鏡に合う美形ってどんなんなんだろう…嵐もブサ集団なのか
まぁ高校デビューの配役にうーんなのは一緒だけどさ

顔重視で集めまくって全員棒すぎるのは嫌だよ
866花と名無しさん:2010/12/26(日) 13:31:28 ID:???0
>>863
自分もー絵の丁寧さ雑さなんて全然分かんない
長い巻数買って、見比べてようやく違いが分かるくらい(どっちが丁寧かは分からない)
867花と名無しさん:2010/12/26(日) 13:47:50 ID:???0
雑誌で見てれば分かるんじゃない?
868花と名無しさん:2010/12/26(日) 14:04:43 ID:???O
ラブコンは小池徹平や無名時代の水嶋ヒロ出てただけいいよなー
君届の青山も無名だけどイケメンだし
どっちも観てないけど
869花と名無しさん:2010/12/26(日) 17:42:35 ID:???0
別に面食いじゃなくても嵐はチビブサの集まりと私も思うよ
ラブコンの映画は配役も合ってたしよかったよね…
君届の風早は三浦春馬だからかっこいいけどイメージと違うしさ
870花と名無しさん:2010/12/26(日) 19:41:07 ID:???O
KAT-TUNやNEWSや関ジャニのがブサい気がする。
万人が認める美形って岡田将生とか山下とか?

朝丘役と史也役、大人の事情で選ばれたっぽい。
871花と名無しさん:2010/12/26(日) 19:47:08 ID:???0
山下こそロンパリの不細工じゃんwww
872花と名無しさん:2010/12/26(日) 22:42:24 ID:???0
ジャニヲタうざいよ何紛れてんの?帰れ
とりあえず嵐はでしゃばりすぎてるから顔知ってるけどチビだしもっさりした
オッサンブサイクだから
KAT-TUNやNEWSはよく知らないけど、それはつまり嵐みたいにでしゃばってこないって事だから
まだ許せる
ブサイクとブスのゴリプは勘弁
873花と名無しさん:2010/12/26(日) 22:47:24 ID:???0
あ、あと関西ジャニーズね
それもよく知らないけど嵐みたいにあっちこっちでしゃばってこないだけマシ
嵐はあんなブサイクがイケメン役とか視聴者なめてんの?ほんといや↓
史也役のヲタもそうだけどなんでブサイクな役者のヲタに限ってあっちこっちに
潜んでいるんだろう
874花と名無しさん:2010/12/26(日) 22:50:33 ID:???O
見えない敵と戦ってるスレチ馬鹿が帰れ
875花と名無しさん:2010/12/26(日) 22:59:48 ID:???0
876花と名無しさん:2010/12/26(日) 23:03:30 ID:???0
スレ上がってるからこの漫画知らないのに書いちゃうけど
嵐不細工できもい
大奥に出てくんな!と思った
877花と名無しさん:2010/12/26(日) 23:07:58 ID:???0
成宮寛貴がもう少し若かったら朝丘役やって欲しかった
とりあえず嵐のやる役はこの漫画に無いから
878花と名無しさん:2010/12/26(日) 23:29:30 ID:???0
もう決まったわけでもないのに無関係な嵐の悪口はいいよ…興味もないから聞きたくない
溝端淳平のヨウと三浦春馬の風早ならイメージが逆だったかな
879花と名無しさん:2010/12/26(日) 23:37:24 ID:???O
急に嵐アンチが暴れ出したね


確かに溝端が風早、三浦がヨウの方が雰囲気合ってるかも
880花と名無しさん:2010/12/27(月) 00:36:49 ID:???0
溝端淳平は君届のケントに似ているかも。
881花と名無しさん:2010/12/27(月) 09:52:33 ID:???O
ケントはあいつがいい
なんとかBOYS?のやつ
この前オシャレ関係?(くりいむ上田司会で藤木直人とか出てるやつ)に出てた四人組
すげえ曖昧な説明でスマンがw
882花と名無しさん:2010/12/27(月) 12:28:53 ID:???O
ケントのキャスティングとかスレチだから
883花と名無しさん:2010/12/27(月) 14:56:09 ID:???0
歳を全く考慮しなかったら朝丘は堺雅人さんだ
今やったらコント間違いないけど
884花と名無しさん:2010/12/27(月) 15:27:23 ID:???O
>>883
想像して吹いたw

確かに堺はニコニコしてるし雰囲気ピッタリかも
885花と名無しさん:2010/12/27(月) 15:40:17 ID:???0
じゃあ同じく年を考慮しなかったらヨウは柏原崇がいいなぁー
886花と名無しさん:2010/12/27(月) 16:28:47 ID:???O
柏原いいね!
史也は岡田義徳とか
887花と名無しさん:2010/12/27(月) 16:48:56 ID:???O
晴菜は菅野美穂
まみは内田有紀
麻美は榎本加奈子
888花と名無しさん:2010/12/27(月) 19:59:52 ID:???0
>晴菜は菅野美穂

この時点で完全にありえない
889花と名無しさん:2010/12/27(月) 20:13:10 ID:???0
>>869
自分はリサの配役が不満だったけどな・・・
小池徹平は素晴らしいと思ったw
890花と名無しさん:2010/12/27(月) 20:38:28 ID:???0
6巻ゲット
つばさ成長してるんだねえ
恋のほうはサッパリ?だが
なに気に脇田の気持ちも気になる
私が好きなのかなあくらいには思ってんのかね
891花と名無しさん:2010/12/27(月) 21:27:56 ID:???0
なんか一気にレスがつくようになったね
タレヲタは余所行ってやって
892花と名無しさん:2010/12/27(月) 21:29:24 ID:???0
>>879
携帯嵐ヲタさよなら
893花と名無しさん:2010/12/27(月) 21:30:28 ID:???0
誰のタレヲタでもないけどそんなに目くじら立てなくても
P婆といいキツい人が多いのかね
894花と名無しさん:2010/12/27(月) 21:33:13 ID:???0
春日先輩が「余計な事」発言して部の同年代から反発食らってる描写がいいと思った
春日先輩この件でピリピリしすぎ言い過ぎビンタしたりやり過ぎと思ってたから
3年の先輩から「何こいつ」みたいに言われてる描写でバランス取れたよ
895花と名無しさん:2010/12/27(月) 21:33:33 ID:???0
>>892
なにがしたいの?別に嵐ヲタに見えないけど。
896花と名無しさん:2010/12/27(月) 21:35:27 ID:???0
P婆といい空気読めない人が多いのかな
作品の話しなよ
以前も実写キャストの話題が出た時
3〜4レスでそろそろと自重の話が出たばかりなのに
897花と名無しさん:2010/12/27(月) 21:36:25 ID:???0
>>895
見えるけどしつこいなこの人
898花と名無しさん:2010/12/27(月) 21:36:54 ID:???0
>>894
ビンタはやりすぎだよなぁ〜
1年生でかつ部活の信用をなくして孤立してるつばさに
3年生の先輩に口止めされてて言えるわけない
どっちが正しいのかや部のためだなんて判断させるのも酷だし
全部が春日先輩が正しい!つばさはダメ!ってなってなくてよかったよ
899花と名無しさん:2010/12/27(月) 21:37:18 ID:???0
894ですけど
895の人がウザいです
900花と名無しさん:2010/12/27(月) 21:40:10 ID:???0
どっちもしつこい
901花と名無しさん:2010/12/27(月) 21:40:36 ID:???0
>>898
春日先輩といい森先輩といい
先輩のくせに1年のつばさにそこまでしょいこませるのってどうなのよって思った
「先輩に意見しようっての?」「言ったら一生許さないから」とか先輩ヅラして
上下関係厳しくするならその辺もちゃんとしなきゃだめだよねって
でもつばさは先輩の方が辛いんだからとかまだ高校生だから間違えるとか
考えてあげれてエライと思った
902花と名無しさん:2010/12/27(月) 21:41:31 ID:???0
これだからジャニヲタって嫌
史也のキャストのファンの人はしつこくなかったよね
903花と名無しさん:2010/12/27(月) 21:43:29 ID:???0
部活話だから仕方ないけど陽万理ちゃんの出番が少ないのは寂しいな
あの子もいい子だよね
無理矢理出番作られるよりいいけど
904花と名無しさん:2010/12/27(月) 21:45:19 ID:???O
そりゃなんだかんだ言っても高校生
大人的な完璧な対応しろというのは無理だ
感情的にもなるしなったらつい手も出ちゃう
大人ならダメだが高校生だもん
905花と名無しさん:2010/12/27(月) 21:47:11 ID:???0
>>901
そうそう
>「先輩に意見しようっての?」「言ったら一生許さないから」
こういう発言を平気でできる人たちに囲まれてて、あれだけでも言えるなんて立派だよ
しかも相手を慮る発言が多いし
ときたま先輩が凄く子どもに感じる、狭い世界の優越感に浸ってる?みたいな
906花と名無しさん:2010/12/27(月) 22:44:57 ID:???O
副顧問が言ってるように伝統校の上下関係の厳しさだろ
今の三年も上級生から叩き込まれたんだろうし
水島とか一年からもうあれじゃん
二年のアイツもキツイし
つばさとまる以外は三年になったらああなると思うよ
いやならなきゃいけないんだと思う、伝統校の上級生として
907花と名無しさん:2010/12/27(月) 23:11:08 ID:???0
伝統校って大変なんだな…のん気に部活やってた自分とは世界が違いすぎて逆に新鮮
全国大会も観光気分で行ってた
908花と名無しさん:2010/12/27(月) 23:25:09 ID:???0
>「先輩に意見しようっての?」「言ったら一生許さないから」
自分の部も厳しかったからこういうの普通に受け入れられたよw
先輩超うるさく怖かったし、狭い世界の中でも精一杯だった頃を思い出す
っていうか大人になったからやっと世界は狭かったって思えるんじゃないかなー?

まあ一部のヒトには「「ありえなくないpgr」ってされたけどね・・・

909花と名無しさん:2010/12/28(火) 01:05:36 ID:???0
そうだね、確かに大人になったから世界が狭いと思ってしまうのであって
その中で生きてる皆は必死なのだろうね…つくづく良い漫画だなぁ

自分がそうじゃなかったからといってpgrする人の気持ちは分からないなー
910花と名無しさん:2010/12/28(火) 07:54:21 ID:???0
つばさたちがやってる課題曲「汐風のマーチ」
http://www.youtube.com/watch?v=8mgAOQjYpm4

6巻の夏合宿で走りながら歌ってた歌詞が
音符にほぼ完全にはめてあって、聞きながらあのページ読むと楽しい
音楽の盛り上がりと詞の盛り上がりも連動してるし、
誰が作った詞か知らないけど、うまいわー
モデル校でああやって(校名以外)歌ってたんだろうか
911花と名無しさん:2010/12/28(火) 07:57:19 ID:???0
補足
歌詞は曲の4小節目(動画の6秒目あたり)から始まると思います
912花と名無しさん:2010/12/28(火) 18:23:56 ID:???0
>>910
音楽聞いてみると、気分盛り上がるね、貼ってくれてありがとう。
でも、何か難しそうだな。
楽器弾けない、音符も読めない自分には、かなり遠くて辛い世界だわ。

一般的にこういう吹奏楽の場合、どの楽器がリーダー的存在なの?
オーケストラでいう、コンサ―トマスタ―=1stヴァイオリンTOP奏者みたいな人はいるの?
913花と名無しさん:2010/12/28(火) 19:17:35 ID:TIMgx1dzO
二年って香織先輩だけ?みんな森とか優花って呼んでたけど
914花と名無しさん:2010/12/28(火) 19:26:52 ID:???0
>>912
コンマスは普通、クラリネットのトップ
915花と名無しさん:2010/12/28(火) 19:47:39 ID:???0
>>914
ありがとう!
クラリネットのトップって相当重要なポジションなんだね。
やっぱり信頼できる人柄で楽器能力がある人がなるんだよね。
916花と名無しさん:2010/12/28(火) 20:29:42 ID:???0
>>913
学年に関しての考察は>>324でFAかなと思ってたけど、
森先輩を呼び捨てにしてる人が他にもいるんだよねー
どうなってるんだろう?
917花と名無しさん:2010/12/28(火) 20:42:30 ID:???0
呼び捨てしてるのは当然3年だろ

まるちゃんてちょっとおデブ設定?
918花と名無しさん:2010/12/28(火) 20:53:53 ID:???0
レギュラー発表の時のことなんて忘れてるだけだろう
919花と名無しさん:2010/12/28(火) 21:33:17 ID:TIMgx1dzO
まるちゃんかなりぽっちゃりしてるよね。それにしても山根先輩背高すぎる絵の時ある。ウェーブのあまりセリフのない人は二年?
920花と名無しさん:2010/12/28(火) 21:55:36 ID:???0
吹奏楽部ってものすごく太った人とかもいるイメージ
まるちゃんはトロンボーンなのに背が低いのが大変そうだと思う
921花と名無しさん:2010/12/28(火) 23:11:24 ID:???O
自分も今年大学の部でコンクール出たので演奏しました汐風のマーチ
つばさ達も同じ曲やってると思うとより楽しんで読めそう
このパートはここが難しいんだよなー、とか

うちはラッパが凄まじい人員不足だったから白翔とはあまり重ねられないけどねw
922花と名無しさん:2010/12/29(水) 02:44:14 ID:???O
フィギィアとか水中バレエとかもそうだが音楽のコンクールなんかも
明確な勝ち負けが現れるわけじゃない種目はやるせない
審査員の好み次第というか…
923花と名無しさん:2010/12/29(水) 03:02:35 ID:???0
分かった上でコンクールに出てるんだから仕方ない
924花と名無しさん:2010/12/29(水) 05:45:17 ID:???0
>>922
何故そこで水中バレエ?
925花と名無しさん:2010/12/29(水) 06:29:21 ID:???0
シンクロのことでは?
926花と名無しさん:2010/12/29(水) 11:35:37 ID:???O
先生が考えがあってああいう風に言ったわけじゃなくただナチュラルに言葉が足りない人ってのがなー…いやいいけどさ
927花と名無しさん:2010/12/29(水) 12:58:40 ID:???O
シラトは名門なのにトランペットは水島一人しか入学してこなかったのは何故だろう
てか運動部みたいなスカウトとかないんかな
928花と名無しさん:2010/12/29(水) 14:15:25 ID:???0
>>927
名門とはいっても最近はいまいちみたいな話じゃなかったっけ?
929花と名無しさん:2010/12/29(水) 14:56:56 ID:???0
公立みたいだし、そういうこともあると思う
930花と名無しさん:2010/12/29(水) 18:55:02 ID:???O
あー公立なのか
それで私立組と同格なのはすげえな
容子ちん優秀なんだろうな
931花と名無しさん:2010/12/29(水) 20:47:16 ID:???O
むしろようこが顧問になってから成績下がったんじゃあ
28なら顧問になってまだ年浅いだろうし
奏者としては優秀でも指導者としてはイマイチなタイプな気もする
自分は何人もそんな残念な学指揮やコンマスを見てきた(´・ω・`)
932花と名無しさん:2010/12/29(水) 23:14:36 ID:???0
>>931
うん、優秀な選手が優秀な指導者とは限らないからね
全てを聞き分ける耳は持っていても、人を育てる頭は副顧問に劣るとか
解ってた上でつばさに強く言ってればいいけど正直言葉足らずはどうかと…
まぁああいうキャラも居た方が単純に面白いけどwあとで彼女も変わっていくのかな?
933花と名無しさん:2010/12/29(水) 23:35:23 ID:???O
まあ全部が全部あのやり方が間違いとも思わんがな
934花と名無しさん:2010/12/30(木) 00:34:55 ID:???0
つばさたちの三年間といっしょに、先生も成長してくんでしょ
935花と名無しさん:2010/12/30(木) 00:53:28 ID:???O
だが今つばさは自分で乗り越えて合奏で吹くことができたわけじゃん
しかしそれは容子からしたら「私の指導方法でバッチリ成長してるみたいね」といったところじゃないかw
936花と名無しさん:2010/12/30(木) 03:10:04 ID:???0
部活の話題とかどうでもいい
水島との恋愛エピもっと読みたい
937花と名無しさん:2010/12/30(木) 14:47:25 ID:???O
水島「まさか俺が君を好きになっちゃうなんてな…」












まる「うふ」
938花と名無しさん:2010/12/30(木) 15:00:43 ID:???0
水島がまるを好きになるのもありだとは思うけど
漫画として盛り上がるのはやっぱつばさかな
939花と名無しさん:2010/12/30(木) 16:37:12 ID:???0
水島の顔が赤面したり女の子見てドキドキするようになるのか

面白い
940花と名無しさん:2010/12/30(木) 20:25:11 ID:???0
水島がどんどんヨウの顔に似てきてるのはヒーローに昇格と見ていいのか
大介が全く人気ないようだから仕方ないのだが
大介っていつもニタニタ笑ってて気持ち悪いしね
941花と名無しさん:2010/12/30(木) 22:57:50 ID:???O
やっぱ女って水島みたいな髪アップのイケメンがいいの?
ボウズって嫌なのか?
942花と名無しさん:2010/12/31(金) 01:51:34 ID:???0
個人的には大介好きだけどね
欠点が殆ど描写されてないのが、水島より薄っぺらくみえるかも
943花と名無しさん:2010/12/31(金) 02:42:51 ID:???O
え?逆じゃん
944花と名無しさん:2010/12/31(金) 09:23:17 ID:???0
ある時水島の背が伸びてさらに男子部分を意識しそう

というかさ
コレ言っちゃアレなんだろうけど

大介存在なくて水島とブラバンだけの話でよくね・・?
945花と名無しさん:2010/12/31(金) 10:28:54 ID:???0
それにしてもあの部活水島以外に男いないの?
一応全国目指してるような高校で男がほとんどいないとかあrしえん
946花と名無しさん:2010/12/31(金) 11:05:16 ID:???O
少なくともイケメン部長がいるな
947花と名無しさん:2010/12/31(金) 15:32:05 ID:???0
>>945
たしか眼鏡の男の子が居た
口が悪い水島を宥めてた気がしたんだけど
名前までもらってる子は見当たらないね
948花と名無しさん:2010/12/31(金) 18:35:18 ID:???0
定演の時に、男子で集まって何か一発芸みたいなことをしてた筈
(Tpパート!心ひとつ!の前)
すごく最初の方で、男子○人女子○人って出てきたような気もするけど
それは何か他の漫画と混ざってるかもしれない
949花と名無しさん:2010/12/31(金) 20:18:25 ID:???O
容子ちんはあれだ、80を100に伸ばすには優秀な顧問なんだろうが0を50に伸ばすのには不向きなんだろう
だからつばさには優秀な顧問とはいえないと思う
そこはマッキーの仕事なのかな
950花と名無しさん:2010/12/31(金) 21:06:35 ID:???O
木管と金管
剛と柔
天才型と努力型


どこまでも対の二人だね
実は足りないとこ補い合えるいいコンビなんでは
951花と名無しさん:2011/01/01(土) 09:30:10 ID:???0
金管って普通は男性が多いんじゃないの?
木管は女性も多いけど。
952花と名無しさん:2011/01/01(土) 10:39:26 ID:???0
プロはね
今は、高校ならそこそこの名門校でも
「男子校」「ほぼ男子校」みたいなとこを除けば7〜8割が女子だよ
953 【ぴょん吉】 【328円】 !:2011/01/01(土) 14:43:45 ID:???0
あけおめ
954花と名無しさん:2011/01/01(土) 17:54:08 ID:???O
香織結構丸くなった?
優花先輩への演奏も反対はしてなかったし
955花と名無しさん:2011/01/01(土) 19:01:39 ID:???0
>>945
失恋ソング演奏でつばさを慰めたあとで、
チラと男子っぽいセリフがあった気がする
「女子こえーよー」とか
956花と名無しさん:2011/01/01(土) 20:57:58 ID:???0
>>954
もともと先輩には従ってたし、性格悪いって程の人ではないんじゃないか
使えない初心者に厳しいだけで
957花と名無しさん:2011/01/01(土) 21:04:00 ID:???0
>>914さん
クラリネットって吹奏楽では一番重要な楽器ってこと?
958花と名無しさん:2011/01/01(土) 21:53:33 ID:???0
>>957
オーケストラにおけるヴァイオリン≒吹奏楽におけるクラリネット
ということに便宜上なってる

「一番重要」って言い方はいろいろ語弊があるけど、
「ヴァイオリンはオーケストラで一番重要な楽器」という表現に
違和感を覚えない人なら、そう言ってもいいかも
959花と名無しさん:2011/01/01(土) 22:13:55 ID:???0
>>958
ありがとう!
そっか。
トランペットは何番目ぐらいなんだろうね。
960花と名無しさん:2011/01/01(土) 23:34:38 ID:???O
しかしトランペットってそんな難しいのかねえ
いややったこてないけど
961花と名無しさん:2011/01/01(土) 23:46:00 ID:???0
>>958のレスを読んでなお無邪気に>>959の疑問が出る神経がわからん
962花と名無しさん:2011/01/02(日) 00:49:49 ID:???O
重要っていうか、「耳に残る」音の多さだったら吹奏では
クラ、ラッパ、サックスが同率首位くらいかなあ
次点でフルート?

弦バスやファゴットみたいにそもそも何を演奏してるかすら聞き取ることが困難な楽器もあるけど
基本的に、バンドで一つの音を作り上げるのに重要じゃない楽器はないかもね
963花と名無しさん:2011/01/02(日) 00:53:21 ID:???0
素人的には、主旋律弾く楽器が重要そうな気がするけど、どうなんでしょう。
964花と名無しさん:2011/01/02(日) 01:04:23 ID:???0
重要っていうならそりゃチューバだろう!という考え方も勿論あるだろうし、
サックスがなくて何の吹奏楽ぞ、という人もいるだろうしね
965花と名無しさん:2011/01/02(日) 01:33:28 ID:???0
曲によってもだいぶ違うよねー
966花と名無しさん:2011/01/02(日) 11:46:16 ID:???O
「市民バンド入れたらいいな」と言ってる子いるが市民バンドとかも入団テストとかあるの?
967花と名無しさん:2011/01/02(日) 16:06:25 ID:???0
ある所もある
でもあのセリフの場合は「入団テストのあるバンドに合格したいな」より、
「市民バンドに入る余裕のある大人になりたいな」に近い気がする
気持ち的にも、経済的にも
968花と名無しさん:2011/01/02(日) 17:34:08 ID:???0
高校デビュー、AKB2人も出演するんだね。何でだろう。宣伝になるから?
969花と名無しさん:2011/01/02(日) 18:57:54 ID:???0
制作費用をプロダクションが出すからじゃないの?:
970花と名無しさん:2011/01/02(日) 20:17:23 ID:???O
>>967
ああ確かに
練習もかなりあるだろうから仕事に追われてたらできないよね
971花と名無しさん:2011/01/03(月) 06:52:43 ID:???0
>>769
AKB好きな人と、高校デビュー映画観客層、全く被らないようなw
映画は高校生デート映画ぐらいの感じ?
972花と名無しさん:2011/01/03(月) 08:17:03 ID:???0
AKBファンは内容じゃなくて顔見に来るんだし←主に男
原作ファンはとりあえず内容みにくるんだし←主に女

だいたいかぶってたら観客増えないじゃん
両方好きな人が来るんじゃないからね
どっちか見たい人が来るんだから

973花と名無しさん:2011/01/06(木) 02:46:54 ID:???0
AKBと大野は逆かと思ってたわ
974花と名無しさん:2011/01/09(日) 17:13:05 ID:???0
朝丘と伊藤先生の190cmってかなり大きいよな
先生!はその大きさが響が意識したきっかけだからいいんだろうけど

身近で見てみたい
975花と名無しさん:2011/01/13(木) 19:08:12 ID:???0
今回、一番驚いたのは、楽器の高さだった・・・
20万近い、楽器、吹奏学部の人は買わないといけないのって大変だね。
変な話だけど、貧乏(家計が苦しい家)では出来ないね。
976花と名無しさん:2011/01/13(木) 19:42:22 ID:???0
小学生のときクラリネットやってたけど半分くらい買ってたからな…
全国なんていくレベルじゃなかったけど
977花と名無しさん:2011/01/13(木) 19:44:14 ID:???0
楽器によってはもっと安いけどね
978花と名無しさん:2011/01/13(木) 19:49:40 ID:???0
吹奏楽器、ピアノに比べれば安いんだろうけど、自分が親ならビビルわ。

友達は、弓道部だけど、学校の指定業者で買わないとダメらしくてすごい高いモノを交されてた。
ネットなら2/3ぐらいの価格なのに。マージンが学校に行くところもあるらしい。
楽器も先生に頼むよりネットで買った方が安そうだけど、どうなんだろう。
979花と名無しさん:2011/01/13(木) 20:23:01 ID:???0
大介ってずっとあの髪型のままなの
話はまあ面白いと思うけどあいつがヒーローってのでいまいち気分が盛り上がらない
性格もいつもニコニコいいやつなんだろうけどそれだけって感じ
980花と名無しさん:2011/01/13(木) 21:41:02 ID:???0
大介、水島がそれぞれつばさの事を真剣に考えてくれてるのに萌えた
あといい人かつ優秀で人間関係辛い目にあった事なさそうな部長副部長でも
皆を代表して先生に頭下げたりしてるんだから自分なんかもっと頑張らなきゃ
ちょっと怒られたくらいで凹んでられないと思った
981花と名無しさん:2011/01/13(木) 22:38:22 ID:???0
大介家まで来て親に話すってもうそれ自覚ない恋愛だろと思った
萌えた
あとあれだけ音楽を大事にする水島が自分の楽器を貸してくれるのにも
萌えた
つか間接チューじゃん

楽器は先生通すとマージンで高くなるとかコネだから高いという場合もあるかもだけど
いいものをと思うから高くなるケースもあるような気がする
PC買う時詳しい男友達に相談したらLET'S NOTEとか高性能で高価格のものを
薦められたもん
982花と名無しさん:2011/01/13(木) 22:54:22 ID:???0
間接チュー♥吹奏楽部って日常茶飯事だった。
昔はちょっと水道水で洗ったり、ハンカチで拭く程度だったけど
今の時代は、感染症などが認識されているから
楽器を貸し借りする時にはマウスピースを消毒するのかな?

次号から5月号まで青空エール休載で、高校デビュー復活だね。
ビジュアル的に大介よりもヨウの方が萌えるよ。
983花と名無しさん:2011/01/14(金) 00:00:24 ID:???0
経験者としてはむしろ、あのレベルの高校で
20万程度のトランペットってことにびっくりだ
35万クラスでもおかしくないところだと思うけどなー

あと、楽器は迂闊にネットで安いのに飛びつくより、
やっぱり先生を通して信頼できる楽器屋で買うべきだと思う
有名メーカーのでも当たり外れ大きいもん
プロの選定がついてるのとかだとだいぶ違う
984花と名無しさん:2011/01/14(金) 00:44:15 ID:???0
クラスメートが勝手に家に来て親に楽器買ってくれとか説明するのってどうなの
さすがにひいたわ…あの展開に萌える人いるのにびっくり。
20万もするものよそのうちの親にかってやってくれとか普通いうか?
言われた方だって反応に困るだろう、知らない人にいきなり言われても…。

遠恋デビュー、単行本1冊分たまるだけ連載ってことだよね。

私はこのスレではめずらしいのかもだけど、いまさら高校デビューは
どうでもいいので青空の続きが読みたい…。
985花と名無しさん:2011/01/14(金) 06:20:15 ID:???0
てかつばさって養女かなんかなのと思うくらい親に気遣ってるんだね
別に楽器欲しいな〜くらい言ってみるくらいタダじゃん
986花と名無しさん:2011/01/14(金) 07:09:37 ID:???0
20万もする楽器買ってなんて私なら言えないわ。
養女じゃないけどw
うちは大貧乏じゃないけど金持ちでもない。やっぱり貧乏なのかw
987花と名無しさん:2011/01/14(金) 08:32:20 ID:???0
娘があれぐらい強い吹奏楽部で頑張ってるからには、
親側も、そのうち楽器も買ってやることになるかもなーくらいのこと
それなりに考えてるもんじゃないの?
吹奏楽部じゃなくても、部活を真剣にやってると、思いがけないくらい
お金がかかることって結構よくあるよね。
988花と名無しさん:2011/01/14(金) 11:00:07 ID:???0
24万もする楽器買ってとは言えないな
趣味ものは自分の小遣い、お年玉でまかなえる
金額のものしか選ばないようにしてたし

バイトできるようになって初めて高額商品とか
買うようになった。やっぱ貧乏人w
989花と名無しさん:2011/01/14(金) 11:07:07 ID:???0
高校の時、自分の楽器持ってる子いたけど
(普通の公立)やっぱ金持ちのボンとかだったし
3年間学校所有の楽器で過ごしました
990花と名無しさん:2011/01/14(金) 11:12:37 ID:???0
でも家にピアノある人とか普通でしょ
エレクトーンなんかだと買い換え買い換えで
そのたびにウン十万出て行くし
部活だって思うと高いけど
楽器だと思ったら別に高くないじゃん
991花と名無しさん:2011/01/14(金) 11:15:49 ID:???0
【青空エール】河原和音【高校デビュー】9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1294971308/

たてときました
992花と名無しさん:2011/01/14(金) 12:00:39 ID:???0
>>984
同じ同じ
青空エール連載してるんだからやってほしいな。
993花と名無しさん:2011/01/14(金) 14:14:29 ID:???0
高校も青空もどちらも見たい我儘なファン心理…先生倒れちゃうな

何十万もする楽器はおいそれとはねだれなかったなー(貧乏だから)
自分でお金貯めて買ったけれどそれでも十五万はした
994花と名無しさん:2011/01/14(金) 14:15:32 ID:???0
高校は終わったので自分は続きが欲しいと思えない
出たら読むとは思うが、今の連載の方に重きを置いて欲しい
995花と名無しさん:2011/01/14(金) 16:47:12 ID:???0
つばさは、何かっていうと「こんな私でもできるって信じてくれてる
大介くんやマルちゃんに応えたい」みたいなこと独白するけど、
実は一番つばさのこと信じてるのは水島だよね
996花と名無しさん:2011/01/14(金) 17:06:38 ID:???0
>>995
萌える・・・
997花と名無しさん:2011/01/14(金) 20:00:03 ID:???0
埋め
998花と名無しさん:2011/01/14(金) 20:00:43 ID:???0
産め
999花と名無しさん:2011/01/14(金) 20:44:00 ID:???0
>>991
ありがとう

>>995
そうだよね
つばさはここまでは出来るはずなんだからやれ!みたいな
1000花と名無しさん:2011/01/14(金) 20:48:25 ID:???0
私は乗馬習ってた(月2万5千円は出て行く)けど
やっぱ拍車買ってとか合宿参加したいとかは言いづらかったな
将来仕事に出来るだけの腕があるとか
そこまでじゃなくても全国目指せるだけの腕があるとかならともかく
高校生じゃ10万超えるものを買ってとはなかなか言い難いし
そういうつばさが好きだけどな
そしてそんなつばさのことをわかってて部活で疲れてるのに
あえて親に話しに行った大介もいいなと思ったよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。