「ちはやふる」末次由紀Part.69

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
BE-LOVEにて「ちはやふる」を連載中の末次由紀について語りましょう。
また、同誌にて「クーベルチュール」を不定期連載中。
第7巻と「クーベルチュール」第1巻は12月11日発売。

前スレ
「ちはやふる」末次由紀Part.68
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1251475533/

関連スレ
BE-LOVE(5)【ビーラブ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1244475757/
講談社コミック+ BE・LOVE公式
ttp://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/02766
2花と名無しさん:2009/12/12(土) 13:25:17 ID:???0
>>1乙です

やっぱり作者的にも器用貧乏ポジなんだな…w
3花と名無しさん:2009/12/12(土) 21:34:36 ID:???0
チョコレート店とかいう新刊面白いですか?
4花と名無しさん:2009/12/12(土) 23:23:07 ID:???O
>>3
私はおもしろいと思った。
ベタなんだけど、うまいなあという感じ。
とりあえず続刊も買う。
5花と名無しさん:2009/12/12(土) 23:39:35 ID:???0
初めて来た人は、とりあえず「検証サイト」を見てください。

▼検証サイト
http://cabin.jp/k55yuki/

・煽りに餌を与えてはいけません。華麗にスルーしましょう。
・パクリらしきものを見つけたらなるべく詳細を添えて発言しましょう。
6花と名無しさん:2009/12/12(土) 23:40:56 ID:???0
▼経緯
2ちゃんねるでスラムダンクやバスタードからのトレスが発覚
↓ 検証ブログつくった
↓ 公式掲示板荒れる
↓ 末次由紀氏公式掲示板で心無い謝罪
↓ 公式掲示板荒れる
↓ 検証サイトも作ったお( ^ω^)
↓ 荒れる公式掲示板へファン(HN.misaki)からの応援書き込み
↓ IPアドレス 末次由紀氏=misaki  m9(^Д^)プギャー
↓ 自作自演?で祭り
↓ 「misaki」応援書き込み削除される
↓ 「末次由紀」氏、もう一度掲示板で釈明
↓ 公式サイト謎のコメントを残してあぼん
↓ 謎のコメントちょっぴり修正
↓ 末次氏の盗用を講談社が謝罪、雑誌連載中止・全単行本絶版・出荷停止
↓ テレビ・新聞・インターネットで報道される
↓ 別フレトップにSilver盗作発覚&休載のおしらせ
↓ 公立大卒を国立大卒と学歴詐称発覚
↓ 週刊誌にも記事になる
↓ ラジオで爆笑問題に斬られる
↓ グラビア・いくえみ等続々パクトレ発覚 
↓ 和田尚子からまるっとネタパク発覚
↓ 2006年5月 日経エンタにて 竹熊氏の寄稿でまた記事になる
↓ 2007年3月 雑誌BE LOVEにて堂々の復活
↓         TBSラジオで宮川氏に斬られる 
↓ 小島聖の写真集からトレス発覚
↓ 2007年6月 雑誌BE LOVEにて復帰第2作目
↓ 2007年10月 雑誌BE LOVEにて復帰第3作目
↓ 2007年12月 雑誌BE LOVEにて「ちはやふる」連載開始
↓ 2008年4月 引き続き「ちはやふる」連載中
↓ 2009年3月 「ちはやふる」連載中、「マンガ大賞2009」の対象受賞←今ここ
7花と名無しさん:2009/12/12(土) 23:54:55 ID:???0
恋愛も非恋愛もあって個人的には気に入ったよ
ベタな話が多いけどオムニバス系好きならそれなりに楽しめると思う
恋愛ものオンリーが良いならちょっと辛いかも
8花と名無しさん:2009/12/13(日) 01:19:34 ID:???0
トレースで騒がれた人か
最近なんか賞取ってたよね
9花と名無しさん:2009/12/13(日) 02:04:16 ID:???0
クーベルの最新作は正統派少女漫画だったな。
やっぱり今でもああいうのは好きなんだなと思ったw
10花と名無しさん:2009/12/13(日) 08:39:21 ID:???O
>>6
乙!
でも大事なとこが抜けてますよ
2010このマンガがすごい!堂々の一位!
本年度発売されたすべての女の子向けマンガの中での頂点に立ったんです!
……あとは…上手く風呂敷をたためればいいのですが
11花と名無しさん:2009/12/13(日) 08:53:03 ID:???0
このマンはそこまで持ち上げる賞なのかいなとw
1210:2009/12/13(日) 09:50:31 ID:???O
>>11
ごめんなさい!あまりにも嬉しかったので。
13花と名無しさん:2009/12/13(日) 11:08:10 ID:???0
いくら本スレとは言え過剰な信者はキショク悪いわな
空気読めないのはちょっと・・・
14花と名無しさん:2009/12/13(日) 11:12:58 ID:???0
というか、>>6に乙とか言ってる時点でわざとらしい臭いがぷんぷんするが…
1510:2009/12/13(日) 12:06:04 ID:???O
>>14
よく読んでませんでした。すいません消えます
てか吊って来ます・・モウシワケナイ
16花と名無しさん:2009/12/13(日) 13:36:06 ID:???0
巻末4コマで「かーわーいーいー」って言ってる千早がかわいすぎる
太一は最初から新には勝てないって引いてるのが不憫
がんばれと応援してしまう
17花と名無しさん:2009/12/13(日) 15:11:25 ID:???0
このまま続けばそのうち講談社漫画賞だろうか
18花と名無しさん:2009/12/13(日) 18:33:29 ID:???0
太一好きだ
19花と名無しさん:2009/12/13(日) 19:13:56 ID:???0
新好きだ
20花と名無しさん:2009/12/13(日) 19:58:13 ID:???0
早く新か太一のどっちかとくっついてほしい
そしたら諦めが付くから
他の人じゃ嫌だけど
21花と名無しさん:2009/12/13(日) 20:30:13 ID:???O
早く須藤か須藤とくっついてほしい
このままじゃ諦め付かない
他の人じゃ嫌だけど
22花と名無しさん:2009/12/13(日) 20:50:25 ID:???0
早く須藤か須藤とくっついてほしい
このままじゃ諦め付かない
他の人じゃ嫌だけど
23花と名無しさん:2009/12/13(日) 21:04:51 ID:???0
前スレだけど

986 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 21:52:12 ID:???0
>あの事件がないと、今の作品は絶対生まれなかっただろうからな
>何が良と出るかはわからんものだと思う

これって何故なの?
例の回収騒ぎと、ちはやふるって何か関連性があるの?
24花と名無しさん:2009/12/13(日) 21:07:02 ID:???0
単に構図パクリ騒動があって、その挫折を経てこの作品が生まれたことを言ってるだけじゃなかと
25花と名無しさん:2009/12/13(日) 21:12:03 ID:???0
早く須藤か須藤とくっついてほしい
このままじゃ諦め付かない
他の人じゃ嫌だけど
26花と名無しさん:2009/12/13(日) 21:19:34 ID:???0
>>24
レスd そうなの? 何か深い意味があるのかと思ったよ
27花と名無しさん:2009/12/13(日) 21:20:32 ID:???0
須藤がデレデレになるところは見てみたいような気もするが…
28花と名無しさん:2009/12/13(日) 21:27:16 ID:???0
早く須藤か須藤とくっついてほしい
このままじゃ諦め付かない
他の人じゃ嫌だけど
29花と名無しさん:2009/12/13(日) 21:39:08 ID:???0
早く須藤か須藤とくっついてほしい
このままじゃ諦め付かない
他の人じゃ嫌だけど
30花と名無しさん:2009/12/13(日) 21:53:35 ID:???0
>>23
少なくともbe-loveにはこなかっただろうし、そうなら現担当と会うこともなく
この漫画は生まれなかったって意味かと思った。
31花と名無しさん:2009/12/13(日) 22:10:02 ID:???0
>>30
レスd あー、なるほど。 確かにそうなのかもしれないわ
32花と名無しさん:2009/12/13(日) 22:19:27 ID:???0
早く須藤か須藤とくっついてほしい
このままじゃ諦め付かない
他の人じゃ嫌だけど
33花と名無しさん:2009/12/14(月) 09:27:34 ID:???0
甘粕先輩がすき
34花と名無しさん:2009/12/14(月) 11:24:46 ID:???O
だけど一番は原田先生が好き
恋愛は先生との不倫で決着をつけ、誰もが後味悪くなって終わり
ヒーローがヒロインとくっつくのが少女漫画の定石だが、ちはやの掲載紙は離婚・不倫なんでもありきのビーラブ
35花と名無しさん:2009/12/14(月) 19:59:23 ID:???0
7巻はリリカ戦が良かった。
ちょいちょい男性ダークパートあるけどアレ意外と好きだ
36花と名無しさん:2009/12/15(火) 05:18:24 ID:???O
7巻読んだー。相変わらず面白くてほっとした。
バレ怖くて普段見てないけど、本誌掲載時のスレのログとかないかなぁ
37花と名無しさん:2009/12/15(火) 09:26:10 ID:???O
この人の別フレ時代の単行本って、もう手に入らないんですよね?
38花と名無しさん:2009/12/15(火) 09:42:58 ID:???0
運が良ければマンガ喫茶とかで読める
39花と名無しさん:2009/12/15(火) 09:46:07 ID:???0
携帯だと見れるかわからないけど
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%82%BF%82%CD%82%E2%82%D3%82%E9&andor=AND&sf=2&H=&view=table&shw=&D=gcomic
これより前は煽りが酷いんじゃないかな
40花と名無しさん:2009/12/15(火) 10:13:20 ID:???O
>>39
神降臨!
ありがとー。7巻掲載分より前もあるね。PCで見るわ。
初期の頃多分荒れてたであろう時期も興味はある
41花と名無しさん:2009/12/15(火) 13:57:25 ID:???O
7巻読んだー
電車のなかなのに泣きそうになっちまったぜ
特にリリカ戦と、去年クイーンのインタビューのところ
金欠だったけど買ってよかった
42花と名無しさん:2009/12/15(火) 14:19:56 ID:???O
ヒョロ君裏表紙にw
43花と名無しさん:2009/12/15(火) 19:07:45 ID:???O
ヒョロ君には緑とかのが似合う気がするよ?
とフォロー
44花と名無しさん:2009/12/15(火) 19:59:34 ID:???0
今日が最新バレ解禁日だよな。







名人戦、クイーン戦、えらい地味な面子になったな。
でも、8巻予告だとユーミン「動き出す」んだよね。
しのぶ相手に名勝負が見られるのか?


45花と名無しさん:2009/12/15(火) 21:07:48 ID:???0
>>44
8巻の予告はしのぶ戦じゃなくて千早戦だろ
46花と名無しさん:2009/12/15(火) 21:09:07 ID:xWFk/tc/0
>>42
今気づいたwww
47花と名無しさん:2009/12/15(火) 21:22:33 ID:???0
植草教授
48花と名無しさん:2009/12/15(火) 22:01:37 ID:???0
植草教授
49花と名無しさん:2009/12/15(火) 22:18:19 ID:???0
植草がどうした?
50花と名無しさん:2009/12/15(火) 23:10:40 ID:???0
坪口さんと原田先生のシーン、良かった〜。泣いた。

名人がクイーンにガチャ切りされるに至った経緯を知りたい。
51花と名無しさん:2009/12/15(火) 23:26:34 ID:???0
焼く。
52花と名無しさん:2009/12/16(水) 00:21:48 ID:???O
名人・クイーン戦の時にでも周防がしのぶに興味持って
その後なにかとちょっかい出してるような感じかなあ。
電話番号どうやって知ったんだ的な感想某ブログで見たような気もするが
53花と名無しさん:2009/12/16(水) 09:46:01 ID:???0
>>45
>8巻の予告はしのぶ戦じゃなくて千早戦だろ

あっ、そうなの。なーんだ。でも、ありがと

やっぱクイーン戦も、「私の鳥」連発するんかな?前回の挑戦戦と違って。
しのぶの反応が楽しみだ。でもちょっと悲しいね>ユーミン


54花と名無しさん:2009/12/16(水) 13:03:56 ID:???0
この漫画が〜がきっかけでレンタルして見たけど
あーまーい雰囲気なのは相変わらず
かわいいドジッ子が頑張る話が好きだよね、この作者
55花と名無しさん:2009/12/16(水) 13:09:38 ID:???0
結論としてはパクリ騒動で漫画家として嫌いになったけれど
その嫌悪感を覆すほどの面白さは「ちはやぶる」には無かった
3角関係で物語を引っ張る手段が入って純粋に百人一首を楽しめない
56花と名無しさん:2009/12/16(水) 13:46:51 ID:???0
>>54-55
末次さんの前の作品知らない方が楽しめるのかもね。
この話しが初見だと3角関係とか全くストーリーのつまくらいにしか思えない。
57花と名無しさん:2009/12/16(水) 13:52:41 ID:???0
まあ本質的にそれが末次さんの作風なんでしょ。
俺としては久しぶりに少女漫画を読めて面白いと思ってるよ。
マンガ大賞受賞がきっかけで読み始めたけど、「あの」末次さんの
作品じゃなかったら手にはとってなかったと思うし、余計に面白く
感じてるのかもしれないが。
かるたは小道具というか舞台装置に過ぎないんだけど、
それに対して通りいっぺんの取材で済ませてないところが
作者の誠意であり進歩であり、また作品の質を高めてるんだと。
58花と名無しさん:2009/12/16(水) 13:55:52 ID:???0
あら考えてるうちにはさんだ。こういう読者もいるよ>>56さん

でまあそれは編集さんの手柄なのかもなんだけど
比較対象としてクーベルとかはさすがに恥ずかしくて買えないな
そこまでするもんでもないし。
59花と名無しさん:2009/12/16(水) 19:16:42 ID:???0
>>56
あるある。
60花と名無しさん:2009/12/16(水) 20:39:17 ID:???0
今作では、1話に1回は「泣かせどころ」を入れるのを心がけてるんじゃないかなw
61花と名無しさん:2009/12/16(水) 20:56:08 ID:???0
今更すぎる質問かもしれないけど「ちはやふる」の発音の仕方教えてほしい
「阿部寛」?「松たかこ」?
62花と名無しさん:2009/12/16(水) 20:56:46 ID:???0
>>55

貧しい感性だな。お気の毒に。

でも、もうこのスレに用はないよな。
永遠にさようなら。


63花と名無しさん:2009/12/16(水) 21:04:31 ID:???0
>>61 質問の意味が良く分からないけど発音は「ちはやぶる」だと思う。
64花と名無しさん:2009/12/16(水) 21:26:36 ID:???0
アクセントどこにおくかの話じゃないか?
読手さんに来てもらわんと
65花と名無しさん:2009/12/16(水) 21:28:12 ID:???0
ち↑はやふ↓る

これであってるかなぁ?
66花と名無しさん:2009/12/16(水) 22:57:14 ID:M5kUXrmrO
今日始めて読んだけどちはやふる熱いし面白いねぇ
てか太一から溢れる当て馬臭が半端ないなw
67花と名無しさん:2009/12/16(水) 23:08:50 ID:???O
>>66
そんな太一が大好きさ
68花と名無しさん:2009/12/16(水) 23:20:12 ID:???O
>>61
阿部寛で良いかと

今号は原田先生と坪口さんのシーンに泣いた
あと食べて食べてと迫られて困惑してる新に萌えた
おせっかいの所で千早と太一を思い出すところがいいなぁ
やっぱり3人の友情が好き
69花と名無しさん:2009/12/16(水) 23:20:22 ID:???0
>>66
小学生編は当て馬臭プンプンだけど、高校生編になってからはそうでもないかなと思う
70花と名無しさん:2009/12/16(水) 23:22:05 ID:???O
当て馬は新
71花と名無しさん:2009/12/16(水) 23:25:41 ID:???0
>>68
>おせっかいの所で千早と太一を思い出すところがいいなぁ
良かったねぇ

最新話はかなり濃密だったわぁ
・鈍感な千早、悪い虫をあっという間に排除する太一w、鋭いかなちゃんな恋愛ネタ
・変わってきた新、幼なじみはちょっと可哀想w
・代表決定戦、広史さんと原田先生・・・涙
72花と名無しさん:2009/12/16(水) 23:34:32 ID:???0
言葉たりなくて申し訳ない
まさにアクセントをどこに置くかが知りたかった

>>68
ありがとう!
モヤモヤがスッキリした。これで周りにも堂々と薦められる
73花と名無しさん:2009/12/16(水) 23:45:08 ID:???0
めぐむちゃん良いな〜
ビジュアル的にユーミンよりめぐむちゃんに勝って欲しかったが、さすがに無理かw
まだ高校生だから、今後も出てきて欲しい。
74花と名無しさん:2009/12/17(木) 01:08:42 ID:???0
てか、名人戦クイーン戦ともに挑戦者が決まったけど
現名人、クイーンがアレだから、戦う前から勝敗が見えてる気がするw
75花と名無しさん:2009/12/17(木) 01:16:18 ID:???0
勝敗の結果は見えてるけど、敗者をどう描くか
名人・クイーン戦が千早や新・太一にどういう影響を与えるのか
主人公たちの目指すべき頂点を描くのが今回の名人・クイーン戦の焦点だろうから

名人に近い位置にいるのは新なんだろうけど、太一が名人と戦うってのも意外とありうる展開なのかなと最近思ったり
・名人初登場回で、大ゴマ使って名人との出会いを描かれたのは太一
・白波かるた会から名人を
あたりから
まぁその場合、太一は恋愛的には新に負けてるんだろうけど
76花と名無しさん:2009/12/17(木) 01:49:37 ID:???O
栗山先生の「膝痛めてんてのー」は
「痛めつんてのー」の方が自然な感じがするなあ。直感的にはまずこれが浮かぶ
「○○しつんた」は若干若者言葉っぽいからかな
たぶんあれは「痛めてん」+「てのー」なんだろうけど
「痛めてんってのー」って書いた方がいいんじゃないかな。
単に「○○してんた」っていう言い方する人、地域があるのかな。
77花と名無しさん:2009/12/17(木) 08:33:03 ID:???0
来年の名人・クイーン戦は、1月9日(土)開催で、1時30分からNHK衛星第2でTV放送。
忘れないようにメモメモ。
来年のはしっかり見たいなぁ。
78花と名無しさん:2009/12/17(木) 08:40:47 ID:???0
クイーンが典型的なタカピーライバルキャラかと思ったら主人公にTシャツを褒められて
よろこんでるあたり普通の女子高生でかわいいと思った
79花と名無しさん:2009/12/17(木) 10:13:43 ID:???0
挑戦者決定戦では、もう少し新手の強豪が出ると思ってたんだが。
周防、しのぶ未満で、新、坪口、師匠、ユーミン、千早以上ってのが。

こうなると、来年の高校選手権のライバルは、しのぶ、恵夢ぐらいか。
ちょっとさびしいな。


80花と名無しさん:2009/12/17(木) 10:28:01 ID:???0
個人戦では、新、肉まん、太一あたりと戦う可能性もあるんじゃないか?
まぁ高校選手権になればそこで誰か出てくるのではないかと思う
81花と名無しさん:2009/12/17(木) 10:59:23 ID:???0
>>62
その前に、タイトル間違えてる時点でアレな奴だから構うなw
82花と名無しさん:2009/12/17(木) 12:28:49 ID:???0
新ってひそかにもてるタイプなんかな?
今回の話みてそう思った。太一みたいなジャニ顔のイケ面は、明らかにモテモテだろうけどw
83花と名無しさん:2009/12/17(木) 16:51:53 ID:???O
修学旅行の夜の女子の好きな人告白大会とかで
「綿矢くんとか結構いいと思う」とか密かに言われてそうw
由宇ちゃんはかるたしてないのかな?
結構強かったりしたらおもしろいんだけど
84花と名無しさん:2009/12/17(木) 19:20:56 ID:???0
>>82
もてるに決まってんだろ
バーカ
85花と名無しさん:2009/12/17(木) 20:32:55 ID:???0
山本由美、いい!

サブキャラが最高だよなー。
86花と名無しさん:2009/12/17(木) 21:44:36 ID:???0
>>83
由宇もかるたやってるんじゃないかな。
高校のかるた大会に新と一緒に出てくれないかな〜

千早たちと対戦してほしい
87花と名無しさん:2009/12/17(木) 22:49:20 ID:???O
太一は33歳オッサンの自分が見ても格好良いな。

掘られたらマジで感じそうだよ。
88花と名無しさん:2009/12/17(木) 22:59:53 ID:???O
俺も太一に突かれながら新のオティンティンくわえたい
89花と名無しさん:2009/12/17(木) 23:05:39 ID:???0
>>82
車内で運転手の女の人?に「かわいい。メガネ外しても」って言われてたし、
新もビジュアルはわりと良いんだと思う。
90花と名無しさん:2009/12/17(木) 23:51:24 ID:???0
眼鏡を外しても可愛いって、お姉さんは眼鏡男子萌えなんだろうなw
91花と名無しさん:2009/12/17(木) 23:59:27 ID:???O
当たり前に新とくっつくと思ってたんだが、今月読むと太一っぽいな
新が可哀想なのでいつか恋愛面じゃなくていいから見せ場作ってあげて下さい
92花と名無しさん:2009/12/18(金) 00:43:43 ID:???O
小学生編以外ずっと太一エンド臭しかしなかった
93花と名無しさん:2009/12/18(金) 01:01:45 ID:???0
>>79
そんな未知の強豪がボコボコ出るような競技でも無いし、こんなものじゃないのかな?
まぁ、ある意味、千早がそんな存在だったように思うけど。
94花と名無しさん:2009/12/18(金) 01:47:19 ID:???O
競技人口自体少なめだしね
強豪いたら普通に周りに知れ渡ってるよね
95花と名無しさん:2009/12/18(金) 01:53:15 ID:???0
>>87 >>88
腐女子の自作自演?
でもちはやふるはフォモ臭がしないと思うんだけど
なんていうか違和感を感じるよ

リアル腐だけど、モホ的に全く引っ掛かるものがない
96花と名無しさん:2009/12/18(金) 03:06:14 ID:???0
7巻裏表紙。『かるたで響きあった3人の絆が再び!!』のあおりの下に
かなと、肉と、机が並んでて、このマンガ知らない人が誤解しないか心配。
97花と名無しさん:2009/12/18(金) 08:53:08 ID:???O
たまにカバみたいに口でかくなるよね、このヒトの描く人物ってさ。
98花と名無しさん:2009/12/18(金) 09:47:53 ID:???0
サブキャラの容姿がギャグすぎる。
顔の描き分け苦手なのか?
99花と名無しさん:2009/12/18(金) 13:22:49 ID:???0
着信拒否しちゃう太一かわいいわー
100花と名無しさん:2009/12/18(金) 13:39:59 ID:???O
>>98
この人の過去作全部読んだけど、あんな簡素なモブはちはやが初めて
ビラブの雰囲気に合わせたイメージ
101花と名無しさん:2009/12/18(金) 14:04:02 ID:???0
評判高いけど売上げは今ひとつなのかな・・・
昨年売上げ(オリコン発表)の1位〜50位に全く入ってなかった。
102花と名無しさん:2009/12/18(金) 14:42:10 ID:???0
十分売れてると思うけど
そのランキングに入ってないのはよく知らんが
少女マンガではかなり売れてる部類でしょ
103花と名無しさん:2009/12/18(金) 14:42:54 ID:+uyJKPqLO
クイーンが登場以来可愛すぎて困ってます
新とくっつくなんてことないですよね?
104花と名無しさん:2009/12/18(金) 14:54:29 ID:???0
>>95
男性が多い板で割と見かけるけど、同じ男を褒めるのに掘られたいだの書くのは
むしろ腐だからなのかあなたの方が「ほられたい」だのの言葉に過剰反応しすぎ・・・
105花と名無しさん:2009/12/18(金) 15:39:18 ID:???0
まぁ今年の前半くらいだけど「君の届け」が累計540万部で「ちはや」が累計60万部だったからね。
106花と名無しさん:2009/12/18(金) 15:40:05 ID:???0
すまない「君に届け」でした・・・orz
107花と名無しさん:2009/12/18(金) 17:30:57 ID:???O
君届の別マのがビラブよりターゲット層広いし、雑誌の知名度も売上も高いから当然の数字なんじゃない
108花と名無しさん:2009/12/18(金) 18:36:26 ID:???0
>>91
分かる…!けど
そうやって新とくっつかなそうに見せて実は逆という罠だと信じている。
109花と名無しさん:2009/12/18(金) 18:57:01 ID:???0
>>102
ここだと最新刊はワンピに次いで二位だな
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SE/Genre?dcode=06&ccode=06&Genre_id=060600
110花と名無しさん:2009/12/18(金) 19:12:51 ID:???0
クイーン厨なのですが、男性読者で詩暢タン蕩れな人どれくらいいる?
手、挙げて〜
111花と名無しさん:2009/12/18(金) 19:29:10 ID:???0
>>110

そんなん、わし1人で十分じゃ。しのぶはわし1人のもん。


おぬし、化ファンか?そういや、しのぶとひたぎって、ちょい似とるがな。

112花と名無しさん:2009/12/18(金) 20:45:02 ID:tN+FBVVH0
すまん、ちょっと聞きたいんだが、新は小1から小5まで学年別で全国制覇してるんだよな。
で、新、千早、太一、しのぶちゃんは全員高1。
しのぶちゃんは小4でA級になってる(→今の周防名人みたく試合に出ないわけじゃない)

新はしのぶちゃんよか強いの?中学までA級じゃなかったっぽいけども。7巻までしか読んでない。
113花と名無しさん:2009/12/18(金) 20:49:40 ID:???0
>>101
50位でも単巻48万部だもんね…。
大奥でも入ってない位だし(ちなみにガラカメも入ってない)、
女性向け、しかもレディス向け漫画誌掲載のちはやには、
きびしいレベルだね。
114花と名無しさん:2009/12/18(金) 20:50:51 ID:???0
115花と名無しさん:2009/12/18(金) 20:53:09 ID:???0
ごめん!ガラカメ入っていた!58万部で36位。
なんで見落としたんだろorz
116花と名無しさん:2009/12/18(金) 21:38:56 ID:???0
少女漫画ではいってるののだめと君届とガラかめとホスト部だけじゃん
それらと肩並べようなんて100年早いって
117花と名無しさん:2009/12/18(金) 21:40:29 ID:???0
>>112
小学生の学年別っていうのは同い年としか対戦しないけど
B級からAにあがるには公式戦に出て大人とも対戦しないといけない
だから多分A級に昇格するほうが難しい。
しのぶちゃんは小学生の大会には出てなかったという説が有力
でも7巻の描写を見ると小学生の大会かどこかはわからないけど
対戦歴ありそうにも見えるし、あるいは対戦がないけどそれを
クイーンが不満に思ってたようにも見えるね
118花と名無しさん:2009/12/18(金) 21:50:59 ID:tN+FBVVH0
>>117
把握しました。そういう説があったのかサンクス。
119花と名無しさん:2009/12/19(土) 00:05:13 ID:???O
>>116
全てメディア化済みと

ちはやふるもドラマ化だな!
120花と名無しさん:2009/12/19(土) 00:05:50 ID:???0
ドラマ化とか糞すぎだろ・・・
121花と名無しさん:2009/12/19(土) 00:29:36 ID:???0
ノイタミナか日テレ深夜枠で、良いマッドハウスで本気のアニメ製作きぼんぬ
122花と名無しさん:2009/12/19(土) 00:31:03 ID:???0
アニメもドラマもイラネ
123花と名無しさん:2009/12/19(土) 00:33:32 ID:???0
肉まんくん好きだ
胸にずしんとくるというかグッと泣きそうになるエピソード一番多い

しかし太一と優征って名前から連想すると二人のイメージ逆だろw
124花と名無しさん:2009/12/19(土) 01:43:43 ID:???0
肉まんくんってさりげに太一を支えてるよね。何度も。
別に意識してじゃないんだろうけど。
125花と名無しさん:2009/12/19(土) 02:33:40 ID:???O
恋しちゃったんだ
126花と名無しさん:2009/12/19(土) 06:32:34 ID:???0
なんかさメイン以外やけに手抜きのブサで描かれたり
肉まんとか他も身体特徴であだ名つけてるのが不快で買う気になれない
話は面白いと思うけど
127花と名無しさん:2009/12/19(土) 07:02:36 ID:???O
あだ名がいじめに繋がってるわけでもないし、考えすぎでは?
それに脇キャラは個性強いのばかりで良いと思うけど
自分は顔とか別に気にしない
みんな美形だと逆にしらけるし、末次さん美形顔のパターン少ないからなぁ
千早と太一は髪がよく見えないコマだとどちらか判らない時があるw
クイーンは今までの末次作品にはない美形顔だと思うけど
128花と名無しさん:2009/12/19(土) 07:20:59 ID:???0
肉まん食ってたからだろ?
買わない理由を探すのは大変だなw
129花と名無しさん:2009/12/19(土) 12:52:53 ID:???0
>>111
スノー○のTシャツかわいいですね、で、
赤くなってるところに蕩れましたが
そうるとツンデレなので
ツンドラのヒタギさんとはちょっと違うようなw
レスありがとうございます。俺も負けませんw
130花と名無しさん:2009/12/19(土) 14:00:53 ID:???0
新はおやつに虫さえ食べなければいい子なのにもったいない…(´・ω・`)
131花と名無しさん:2009/12/19(土) 14:54:21 ID:???0
太一たん…
     (;´Д`)   シコシコシコシコ
   _(ヽηノ_
     ヽ ヽ
132花と名無しさん:2009/12/19(土) 16:21:13 ID:???O
7巻買ったが、
ここ読んでなかったら、表紙のヒョロ君に絶対気付かなかったと思う…。
133花と名無しさん:2009/12/19(土) 19:15:55 ID:???0
しのぶはエッチしてるときが想像できないな
意外に乱れるタイプだろうか
134花と名無しさん:2009/12/19(土) 19:16:18 ID:???0
>>126
私も他のコミックを買ってついてきた新刊コミック紹介(小さいチラシみたいなやつ)に
この漫画が紹介されてるのをみてこの漫画の存在をしったけど微妙な印象だった。
簡単なキャラ紹介よんででメイン三人以外適当じゃん、肉まんとか机とかと思った
135花と名無しさん:2009/12/19(土) 22:10:58 ID:???0
太一たんのオティンティン…
     (;´Д`)   シコシコシコシコ
   _(ヽηノ_
     ヽ ヽ
136花と名無しさん:2009/12/20(日) 00:37:34 ID:???0
察するに、作者のキャラクターのバリエーションが少ないのではないのだろうか?
これから読もうとしている者だけど
137花と名無しさん:2009/12/20(日) 00:39:38 ID:???0
名前は適当かもしれないけどキャラはきっちり立ってるよ
メイン3人やクイーンだけだったらこんな盛り上がらなかった
138花と名無しさん:2009/12/20(日) 01:02:34 ID:???O
読者を釣る為や描き分け出来てない全員美形漫画より断然ましでしょ
139花と名無しさん:2009/12/20(日) 01:21:14 ID:???0
>>127
確かに美形キャラの引き出しは少ないね。
ちはやふるはこれまでの作品より登場キャラは多いけど
描き分けは頑張ってると思う。
インタビューではそろそろストック無くなって来たとか言ってたけどw
140花と名無しさん:2009/12/20(日) 04:18:48 ID:???0
クイーンに主人公変えろ
千早って存在価値ないし
141花と名無しさん:2009/12/20(日) 05:19:58 ID:???0
脇キャラにもちゃんと力入れてるのは6巻のそれぞれの決勝戦を見たら分かるだろう
キャラクターが反映された戦い方やカルタとの付き合い方しっかり描かれてる
かなちゃんなんて無駄美人でカルタ馬鹿の千早より余程女の子らしくてかわいらしいし

ちはやふるのスレって作品をきちんと読んでない状態で批判する人が妙に多い気がする
作家のパクリ騒動と今作の受賞で名前が知れたからの有名税なんだろうけどね
142花と名無しさん:2009/12/20(日) 09:16:29 ID:GPTpNI0l0
つーかsageで書き込むのやめようぜ
IDでればおかしなレスも減るだろ
143花と名無しさん:2009/12/20(日) 18:34:10 ID:???0
おかしなスレ書く奴がそれを守るワケがないw
144花と名無しさん:2009/12/21(月) 02:47:49 ID:???0
>126みたいにあだ名がどうとか
真っ当な批判じゃなくて、的外れな叩きがある気はする
変なエロAAが張られてるしここは明らかに荒らしに目を付けられてるね
145花と名無しさん:2009/12/21(月) 07:02:04 ID:???0
>>144
荒らしはどこにでもいる。気にするな。
相手するとそのうちグロ画像を貼り始めるぞ。
126はまともに読んでないことがまるわかりなので相手にする必要なし。
146花と名無しさん:2009/12/21(月) 07:25:48 ID:???0
別に読んでどんな感想持っても良いんでは?
あだ名の件も連載時には悪感情持ってる人もけっこういたよ。
肉まん食べていようとなんだろうと太った人に肉まんってあだ名つける。
ガリ勉を気にしている人に机ってあだ名つけるのは普通にデリカシーないでしょ。
受け入れられたのはこの件について作品中できちんと語られてからだと思う。
be-love購読者で流し読みしてたらこの感想も無理ないよ。
147花と名無しさん:2009/12/21(月) 07:37:27 ID:???0
「名字で呼ぼうとして、西田本人に『そのままでいろ』と言われる」という描写までされてるのに
まだ蒸し返すの?
148花と名無しさん:2009/12/21(月) 10:09:46 ID:???0
所詮(魅力のない)主人公マンセー漫画(笑)
149花と名無しさん:2009/12/21(月) 10:26:02 ID:???0
アンチスレ立ててそこでやんな。
150花と名無しさん:2009/12/21(月) 11:04:42 ID:???0
あだ名の件も含めての天然バカぶりも千早の魅力だと思うし
何よりもあのセンスは原田先生譲りってとこを忘れちゃ遺憾
先生にかかると他も「まつげくん」「メガネくん」「おでこちゃん」だしね
151花と名無しさん:2009/12/21(月) 14:36:35 ID:???0
肉まん君が千早には肉まん君と呼ばれても別に良いつってんだから良いんじゃん?
しかし太一の千早見る目が切ないのお

クーベルチュール買ったけど、良くも悪くも「無難」って言葉がぴったりの作品だったw
152花と名無しさん:2009/12/21(月) 15:23:51 ID:???0
7巻おまけ4コマでかなちゃんに器用貧乏といわれた太一だけど
既に2巻の創部届けで千早にも「器用貧乏なB級」とか書かれてんのね
太一かわいいよ太一
153花と名無しさん:2009/12/21(月) 17:26:07 ID:???0
クーベルチュール、おばちゃんの話が良かった。
154花と名無しさん:2009/12/21(月) 18:39:43 ID:???0
おばちゃんの話と、あと2巻に載る予定?の思いっきり少女漫画してる話が好きだ。
155花と名無しさん:2009/12/21(月) 18:59:13 ID:???0
おばちゃんの話いいよね
近所の子がおばちゃんにエプロンつけてあげたり髪結んであげたりするとこ好きだ
個人的には柚木の話がいちばん好きだけど
156花と名無しさん:2009/12/21(月) 20:30:20 ID:???0
しかし「まつげくん」はともかく「メガネくん」はあんまりでは。
白波かるた会にもメガネかけてる人いるんじゃないのw
157花と名無しさん:2009/12/21(月) 21:34:39 ID:???0
んじゃ間を取って大江母に太一がいつ喰われるかって話しようぜ
158花と名無しさん:2009/12/21(月) 22:20:20 ID:???0
そんなことより泣いてる千早とセックスしたい
159花と名無しさん:2009/12/21(月) 23:08:39 ID:???0
クーベルチュールは何気におばちゃんが結構な重要人物だよね
やたら可愛い女の子や美人がおばちゃんポジションにいたら漫画的にくどいw
160花と名無しさん:2009/12/22(火) 00:40:51 ID:???0
>>155
あのシーンは私も気に入ってる。
個人的には4話ともそれぞれ良さがあったと思う。

クーベルチュールはハルコイにあった雑誌に合わせようとして
無理してるような感じがしなくて自然体で描いてるように思う。
隙あらば、2話や5話のようなオーソドックスな少女漫画を入れてきてるしw
161花と名無しさん:2009/12/22(火) 00:43:56 ID:???0
クイーンに冷たい目で見られながら射精したい…(´;ω;`)
162花と名無しさん:2009/12/22(火) 01:14:17 ID:???0
また雅じゃないレスが…
163花と名無しさん:2009/12/22(火) 01:45:18 ID:???O
今日ネカフェのおすすめコーナーで手にとってきずいたら7巻まで読み終わった男なんだが
なにこれ男性ファンけっこういるのか?
164花と名無しさん:2009/12/22(火) 03:44:42 ID:???0
結構いるかは知らないが、先週知って全巻買ってしまったよ
165花と名無しさん:2009/12/22(火) 08:38:22 ID:???0
築いてしまう人はあなたしかいないと思う
166花と名無しさん:2009/12/22(火) 12:02:17 ID:???0
私おとこで福井県民で「かるた」全2巻の続き待ってるけど、単行本揃えたよ。
167花と名無しさん:2009/12/22(火) 18:35:22 ID:???O
次巻は机くんと肉まんくん表紙だろ?な?
168花と名無しさん:2009/12/22(火) 19:35:13 ID:???O
かなちゃん顔地味だから、アップの表紙はどうだろうと思ってたら
実際はかなり可愛かったので肉まんとメガネ君にも期待
169花と名無しさん:2009/12/22(火) 20:00:00 ID:???0
売上に影響するのでその二人はありません
170花と名無しさん:2009/12/22(火) 20:15:01 ID:???O
なんで?問題ないと思う
読者は2人がどんなキャラか知ってるし表紙になったら嬉しいと思う
新しい読者も1巻から買うだろうし、読み進んでいけば
ストーリーのおもしろさに引かれるはずだから
(おもしろくないと感じた人はそこで購入を止めるでしょうし)
誰が表紙になっても関係ないと思うな
171花と名無しさん:2009/12/22(火) 20:39:41 ID:???O
名人はもちろん須藤もアリだけど、肉まん&机はどうだろう…
172花と名無しさん:2009/12/22(火) 20:46:33 ID:???0
しのぶたんのエロシーンマダー?
173花と名無しさん:2009/12/22(火) 23:13:26 ID:???O
太一たんのオティンティン…
(;´Д`)   シコシコシコシコ
_(ヽηノ_
 ヽ ヽ
174花と名無しさん:2009/12/22(火) 23:28:15 ID:???0
眼鏡とった机くん表紙で「誰!?」状態とか…
175花と名無しさん:2009/12/22(火) 23:57:13 ID:???O
>>71
須藤は主要キャラじゃないからないと思う
今後もそんなにストーリーに絡むことはなさそう
机くんと肉まんくんの方が主要キャラだから有り得るでしょ
176175:2009/12/22(火) 23:58:10 ID:???O
レス番間違えた
>>171さんへね
177花と名無しさん:2009/12/23(水) 00:08:19 ID:???O
競技かるたって激しそうだけど新ってメガネ邪魔にならないのかな?
スポーツ選手が付けてるメガネバンド?みたいなのもしてないよね。
競技中すっぽ抜けたりしないのかなぁ。
178花と名無しさん:2009/12/23(水) 03:17:16 ID:???0
新レベルだと頭部はほとんど動かないのかもね。
179花と名無しさん:2009/12/23(水) 07:29:09 ID:???O
ずーっと本屋で見掛けて気になっていたんだが、試しで一昨日1巻買って昨日で全巻揃えた。

今まで読まなかったのが悔やまれるくらいだー(つд`)

新は羨望とか憧れみたいな対象で恋とかじゃなくて、太一とくっついて欲しい。
でもどっちかとくっついて3人の関係が崩れたらやだなぁ(・ω・`)
180花と名無しさん:2009/12/23(水) 07:39:33 ID:???0
鉄壁の幼馴染設定だからなあ。
どうなるかな。
181花と名無しさん:2009/12/23(水) 08:57:16 ID:???0
太一はちはやへの恋を自覚してて、でも新にはかなわないんじゃないかとどうしても思って
しまって、だから新がかるたに戻ってくるとちはやを持ってかれそうで嫌なんだけど、
それでも友達として喜ばずにはいられない…っていいキャラだよな。男前でなければ
もっと良かったがw
少年漫画ならまず間違いなく太一が報われるんだが…
182花と名無しさん:2009/12/23(水) 10:11:48 ID:???0
そこでまさかの須藤さんエンドですよ
Mに目覚めた千早ということで
183花と名無しさん:2009/12/23(水) 10:17:36 ID:???0
須藤さんはあのショタ部員とくっつくよ。やおい同人誌も出てたよ。
184花と名無しさん:2009/12/23(水) 10:29:36 ID:???0
そんな展開絶対許さないよ。
調教される千早が見たいよ。
185花と名無しさん:2009/12/23(水) 12:51:46 ID:???0
>>182
須藤って5巻ではホテルの部屋の前で待ち伏せてるわ大会の度に絡んでくるわで
どうみても千早に惚れてるよな
会場ロビーでうきうきしながら千早を探し回る須藤とか
5巻でも心配になって部屋の前まで来たものの中に入れず悶々とする須藤とか
なかなかかわいいではないか
186花と名無しさん:2009/12/23(水) 13:20:13 ID:???0
>>185
うはw

「ドS」のSはストーカーのSですねw
187花と名無しさん:2009/12/23(水) 13:31:27 ID:???O
千早に対してはMになってしまう須藤いいよ須藤
188花と名無しさん:2009/12/23(水) 14:33:15 ID:???0
>>185
口実作って、自分のメルアド教えてるしねw
189花と名無しさん:2009/12/23(水) 15:49:28 ID:???0
福井で新のご近所さんだか同級生だかいなかったっけ?
やたら絡んできたのにあの子は無かった事にされたのかな
190花と名無しさん:2009/12/23(水) 16:42:17 ID:???O
>>189
現状東京組と接点がないからね
新が本格的な恋愛モードに巻き込まれたらそのタイミングじゃないかな
仮に出番があるとしたら。作者に出す構想があるなら
読者的にも忘れないうちにチョイ役で出演させないといけないだろうけど
191花と名無しさん:2009/12/23(水) 17:05:53 ID:???0
というか、最新号にちょろっと出てます<由宇ちゃん
192花と名無しさん:2009/12/23(水) 17:15:28 ID:???O
まじか。また8巻出るまで近寄らないようにするか
193花と名無しさん:2009/12/23(水) 17:29:29 ID:???0
やっぱちはやふる好きだけどBe LOVE買うのはもちろん立ち読みするのにも抵抗ありまくりで
いっそのことイブニングあたりに移籍しねーかなーと思っている俺のような野郎読者も多いのだろうか
194花と名無しさん:2009/12/23(水) 17:35:15 ID:???0
こういう自意識過剰な男ってホント鬱陶しいよね
別にお前みたいなキモオタが何読んでても評価は変わらず低いままだっていうw
195花と名無しさん:2009/12/23(水) 17:38:54 ID:???0
普通にコンビニで立ち読みしてるよ
慣れればなんてことない
196花と名無しさん:2009/12/23(水) 17:40:25 ID:???0
コンビニ立ち読みは買わない商品に手垢つけるだけでしょ
レディコミも置いてある漫画喫茶にでもいきなよ
197花と名無しさん:2009/12/23(水) 17:42:52 ID:???0
あほらし
198花と名無しさん:2009/12/23(水) 17:51:28 ID:???0
>>194 なに過剰反応してんの
199花と名無しさん:2009/12/23(水) 17:55:31 ID:???O
>>194
そこまで言われるレスなんかあれ。

まあ掲載誌がビーラブだからとかでなく、あくまでこの作品はジャンルとして
純正少女漫画なのでそれが載るにふさわしいとは言えまいとは思う>イブニング
個人的に、掲載誌読めるかどうかとは別なんだけどね、単行本読みにするかどうかって
200花と名無しさん:2009/12/23(水) 18:01:29 ID:???0
このスレの人たちこわい;;
201花と名無しさん:2009/12/23(水) 18:02:38 ID:???O
来年の名人挑戦者って福井の人なのね。村尾さんポジション…
いつも福井新聞にのるはずなんだけど今年は見逃したな。
202花と名無しさん:2009/12/23(水) 18:12:06 ID:???0
>>199
>あくまでこの作品はジャンルとして純正少女漫画
そうか?7巻までの内容に限って言えば少年マガジンに載ってても違和感無さげな
展開だと思うんだけどw

あと立ち読み印象だけどビーラブの中だとこれだけ浮き気味じゃね?て気もちょっとする。
203花と名無しさん:2009/12/23(水) 18:16:41 ID:???0
「少年マンガともいわれてるし」
204花と名無しさん:2009/12/23(水) 18:57:46 ID:???O
>>202
表層に過ぎんよ
>>203
半ば自嘲ネタだと思うな
ちょっと言い過ぎか。
205花と名無しさん:2009/12/23(水) 20:15:19 ID:???0
浮いていると分かっていても受け入れてくれたビラブという感じなので、みんななんとなく
掲載誌の話題に敏感なんだよ。
206花と名無しさん:2009/12/23(水) 20:39:20 ID:???0
名人が今後どういう風にストーリーにからんでくるか気になる
普通に考えるなら新や太一や須藤といった男子の目標でライバルなんだろうけど、
今ところ、強いヤツとしか勝負したくない、ヘタとやりたくないみたいな名人が
電話でちょっかい出してるのはクイーンというエピソードの方が優勢だしなあ
現在の突出した天才ふたりってことなのか
名人と千早が対戦して何かが大きく変わったりしても面白そうだけど、そんな日はくるかな
207花と名無しさん:2009/12/23(水) 20:49:25 ID:???O
戦いたい相手表
名人→クイーン→新

なのでいずれ名人は新に絡んできます
208花と名無しさん:2009/12/23(水) 21:09:10 ID:???0
ちょっと少女漫画っぽいコマ割や画風が損している気がするな。

209花と名無しさん:2009/12/23(水) 21:23:52 ID:???0

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

210花と名無しさん:2009/12/23(水) 21:30:24 ID:???0
クマー!クマー可愛いよクマー
211花と名無しさん:2009/12/23(水) 21:49:21 ID:???0
>>205
ビーラヴにとっての「ちはやふる」って浮いてるけど雑誌的には必要ってことで
月刊電撃大王における「よつばと!」みたいな位置付けかと思ってますた
>>206
あの思わせぶりな初対面描写からして超天才型の名人に対する
カルタ的には努力型苦労人の太一ってあたりがメインになるのではと
太一のハク付けの為のカマセ的存在として名人が新退けた後に撃破とか
広史さんの新評で「名人はあのタイプはものともしない」みたいなことを
わざわざ言わせてるあたりも伏線っぽ
212花と名無しさん:2009/12/23(水) 21:51:50 ID:???O
太一たんのケツマンコ…
(;´Д`)   シコシコシコシコ
_(ヽηノ_
  ヽ ヽ
213花と名無しさん:2009/12/24(木) 00:05:41 ID:???O
ぱらっとしかよんだことなかったけど恋愛要素って太一→千早だけ?
214花と名無しさん:2009/12/24(木) 00:16:50 ID:???0
>>201
あの人、今年になって各大会に積極的に出てるなと思ってた
ちはやを読むようになって、そんなところまでチェックしてしまっているw

>>205
だね。
復帰させてくれた雑誌でそこそこヒットになった作品を出せたんだから
両者にとっても良いことだったとは思うよ。
215花と名無しさん:2009/12/24(木) 00:18:03 ID:???0
>>211
確かに名人と太一絡みのそれは伏線くさいね
ただそうなると新はどうなるの?ってとこもあるし
恋愛的に太一負けてしまいそうなw

>>213
明確に一番強く描かれてるのは太一→千早やね
216花と名無しさん:2009/12/24(木) 01:42:04 ID:???0
恋愛的に太一が勝っても千早があのお母さんとうまくやっていけるとはムニャムニャ
217花と名無しさん:2009/12/24(木) 10:10:38 ID:???0
>>215
太一が新にカルタで勝って恋愛では負ける、というのは新鮮で面白いかも
218花と名無しさん:2009/12/24(木) 10:17:19 ID:???0

寝言はA級上がってから言えよ>太一ヲタども。
B級でも勝てないようじゃ、名人との対戦なんて百年かかる。


219花と名無しさん:2009/12/24(木) 10:20:21 ID:???0
見守る男に弱いんだぜ・・・
しかも当て馬ポジションも兼任という
220花と名無しさん:2009/12/24(木) 10:41:47 ID:???0
>>218
でも勝負事には相性というものがあるからな
あと太一は白波かるた会ではダメというだけで実質的には
通常のA級昇級条件はクリアしてると作中でも語られてるはずだが
221花と名無しさん:2009/12/24(木) 10:45:08 ID:???0
太一は補欠というか滑り止めなんじゃないかね
新で一度だめになって太一コース
222花と名無しさん:2009/12/24(木) 11:22:05 ID:???0
エデンの花がそんな感じだったね
223花と名無しさん:2009/12/24(木) 16:37:09 ID:???0
義兄→時緒だったっけ
224218:2009/12/24(木) 23:58:42 ID:???0
>>220

たしかにA級昇格条件はクリアしている。
しかし自分の意思で留まったB級で勝ちきれていない。
今の実力では、名人戦挑戦など夢のまた夢。

225花と名無しさん:2009/12/25(金) 00:31:43 ID:???0
太一の実力を持ち上げてるわけではなく
演出からしてそういう展開になるんじゃねって話でしかないんだが
226花と名無しさん:2009/12/25(金) 01:04:53 ID:???0
そこであえて持ち上げてみるがw ロクに素振りをしなくても太一はA級相当の実力を
既に備えちゃってるわけで、尚且つ切磋琢磨する良き仲間としての肉まんもいる。
そーいう太一の伸びしろはまだまだあるよ的な布石はあちこちに打たれてるような。
227花と名無しさん:2009/12/25(金) 01:18:43 ID:???O
まぁ最終的には新が名人、千早がクイーンまたは挑戦者でしょう
かるたで新より太一だったら小学生編の新と千早の場面が馬鹿らしいものになる
今のとこ恋愛面では太一になるんじゃない
228花と名無しさん:2009/12/25(金) 01:22:38 ID:???0
俺もそう思うのだが
名人登場シーンのコマ割り含む演出が、名人と太一との出会いみたいな作りになってたからね
あれ?って思ったのよ
229花と名無しさん:2009/12/25(金) 01:27:50 ID:???0
まぁ、かるたも恋愛も新の勝ちでは太一が不憫すぎるので
恋愛面は太一でも良いかなという気はしてるw
末次漫画のヒーローキャラのビジュアル的には先にも出てるエデンのように
太一>新のはずなので何とかしそう。
230花と名無しさん:2009/12/25(金) 01:31:09 ID:???O
かるたも恋愛も太一が勝者になるかもしれないじゃないか
231花と名無しさん:2009/12/25(金) 01:34:25 ID:???O
百人一首の漫画って聞いて買ってみたけどこれ面白いね
メンバーそれぞれ葛藤があってすごく応援したくなる
特に太一はかるたでも恋愛面でももどかしい感じだから余計にw
自分も高校時代かるた部入ってればよかったなー
232花と名無しさん:2009/12/25(金) 01:36:12 ID:???0
>>228
あれはそこまで大した意味は無いと思うけどね。
これから名人が話に加わっていく切っ掛けとしては、たまにしか登場しない
福井にいる新より、同じ関東の太一の方が都合が良いという感じかと。
233花と名無しさん:2009/12/25(金) 01:41:20 ID:???O
>>229
末次漫画のヒーロー絵だよな、太一は
あの顔見て千早の最終的な相手はこっちなんだろうなと思ったよ
234花と名無しさん:2009/12/25(金) 02:08:13 ID:???O
女読者受けするのは太一みたいな美形だけど
末次さんて過去作で黒髪眼鏡男子よく出してたから
新みたいな男も無いとは言い切れない
235花と名無しさん:2009/12/25(金) 02:16:01 ID:???O
千早は新に惚れてるよね
太一→千早→新 みたいな
自分は二人の出会い見てから新推しだけど、やっぱあまりにも太一が不憫なので
恋愛面では太一がもっていくんだろうなとは思ってる
236花と名無しさん:2009/12/25(金) 02:57:58 ID:???0
しかし今号の、他校の男子に申し込まれて悩んでいる様子を見るに、
千早本人は、新への恋愛的な気持ちの自覚はまったく無いんだなw
237花と名無しさん:2009/12/25(金) 03:44:03 ID:???O
自覚がないんじゃなくて、本当に恋愛対象として見てないんじゃん>千早→新
男としてじゃなく、かるたの師匠として惚れてるだけ
238花と名無しさん:2009/12/25(金) 07:29:00 ID:???0
たまには黒髪眼鏡男子が恋愛面で報われる展開も読みたいがな〜
小学生時代は間違いなく最終的に新とくっつくだろうと思ったけど最近はわからないね
とりあえず、かるたメインの話を楽しんでるから、恋愛方面であまりドロドロし過ぎないといいな
239花と名無しさん:2009/12/25(金) 09:07:07 ID:???0

末次さんの作品では、むしろ眼鏡男子の方がモテる確率高いんだけどね。


240花と名無しさん:2009/12/25(金) 09:20:25 ID:???O
100%の君へだったっけ?
あんなんが彼女持ち設定でしかもヒーローってどうよ?って思ったわ
241花と名無しさん:2009/12/25(金) 09:49:01 ID:???O
太一って人気あるねぇ。
私は断然、新が好みだ(眼鏡萌えではないよw黒髪と瞳と性格が好き)
千早とくっつくのは太一だと思うな。
新は千早に恋愛感情ないみたいだし、
いじめられてた東京で初めてできた大切な友達・同志って感じ。
アドレス渡す時のやりとりも、ただ単に二人が付き合ってるんなら
彼氏の太一を通さないと悪いかなって気を遣っただけみたいだし。
その後の照れ笑いも三人の関係がそのままっていうのに安堵したのかな?
千早が付き合ってなくて良かったっていう安堵からではない気がした。
太一と千早を、チームとしての三人を大切に思っているんだろうね。
新は由宇やクイーンと何かありそうでそっちが楽しみだw
クイーンとは恋愛はないだろうけど、早く対戦して欲しい!

長文失礼しました。
242花と名無しさん:2009/12/25(金) 09:50:29 ID:???0
新萌〜
243花と名無しさん:2009/12/25(金) 10:45:56 ID:???O
>>237
惚れてる描写は2巻以降たくさんあると思うけどなぁ
かなちゃん関係では特に
ただすごく無自覚なんだけど。一生気付かなそう
244花と名無しさん:2009/12/25(金) 11:51:27 ID:???O
歌を通じて千早の新への気持ちは表現されてるね
その歌が毎回恋絡みなあたり、恋愛感情を含ませてるのは間違いない
一方で太一に対しは、友達以上恋人未満な気持ちを描いてる感じ
序盤はその中でも太一に男を感じる描写もあったね

新への気持ちは歌を通じることで綺麗な描かれ方なのに対し
太一へのものは現実的な描き方で対照的だなとオモタ

まぁどちらにも転びうるのかなというのが現状カナ
245花と名無しさん:2009/12/25(金) 12:25:56 ID:???O
千早は太一とくっつくよ
10000ペソ賭けてもいい
246花と名無しさん:2009/12/25(金) 13:09:50 ID:???O
だからみんなそう言ってるじゃん
247花と名無しさん:2009/12/25(金) 13:24:17 ID:???0
>>245
やっす!w

どうしても太一に肩入れしちゃうからまあくっつけば良いなあとは思うけど
ほんと五分五分って感じ
248花と名無しさん:2009/12/25(金) 14:11:25 ID:???0
ペール・ギュントよろしく途中でいろいろあっても
最後の最後にに太一のところに帰ってくればいいよ
249花と名無しさん:2009/12/25(金) 15:44:01 ID:???O
太一さんに3000元!
250花と名無しさん:2009/12/25(金) 15:46:26 ID:???0
に、肉まん君に1モリタポ…
251花と名無しさん:2009/12/25(金) 15:59:45 ID:???O
ビラブよんだ。
クイーン厨ざまぁ
252花と名無しさん:2009/12/25(金) 16:36:13 ID:???0
名人に1ペリカ
253花と名無しさん:2009/12/25(金) 17:54:03 ID:???0
かなちゃん可愛いよかなちゃんが誰とくっつくのかが一番わからない
肉まんか机か第三者か誰ともくっつかないのか
254花と名無しさん:2009/12/25(金) 18:02:32 ID:???0
ビーラブちはやふる表紙かわゆい。
わたしは机くんにも2ペソ…でも机くんはやっぱりかなちゃんとくっつくかなぁ。

そしてクイーンwwええええwww斜め上ww
スノー丸アイスでこうなったのか?
試合が終わるまでに超カロリー使って元に戻るのか?
255花と名無しさん:2009/12/25(金) 18:04:18 ID:???0
ちょ、254でなにげにネタバレしてる?
しかし、どういう展開なのw
256花と名無しさん:2009/12/25(金) 18:47:52 ID:???O
ネタバレだねえ…
自分とこももう並んでたわ
257花と名無しさん:2009/12/25(金) 21:24:41 ID:???0
「めぐり逢ひて〜」の歌のくだりとか、千早の新への恋情は伏線張りまくりではないの?
258花と名無しさん:2009/12/25(金) 21:27:15 ID:???0
太一は壮大な当て馬役なのか
259花と名無しさん:2009/12/25(金) 21:39:21 ID:???0
ネタバレ解禁は明日正午だっけ。
あぁ、久しぶりに書きたくてウズウズするぜ。

それと、254はスルーで。

260花と名無しさん:2009/12/25(金) 22:20:42 ID:???0
俺のクイーンに一体何が…!
261花と名無しさん:2009/12/25(金) 22:21:55 ID:???O
>>257
キミ作者に踊らされてるよ
262花と名無しさん:2009/12/25(金) 22:25:06 ID:???O
>>260
ざまぁwww
263花と名無しさん:2009/12/25(金) 22:57:10 ID:fxuTnpsO0
いま、試し読みしたんだけど、面白そう。
曽田正人の描くような熱い漫画が好きなんだけど買うべきかな?
264花と名無しさん:2009/12/25(金) 23:01:17 ID:???0
曽田ほど暑苦しくないけど
まあ面白いんじゃない?
連載したてのころより
最近のが面白くなってきたと思う
265花と名無しさん:2009/12/25(金) 23:15:17 ID:???0
恋愛展開も嫌いじゃないけど、かるたやってる時のが好きだから
恋愛比重はあんまり増えて欲しくないなー

1巻冒頭で高3千早がクイーン戦に出てるけど、この時の名人戦は誰vs誰なんだろう
266花と名無しさん:2009/12/25(金) 23:29:15 ID:???O
太一vs新
267花と名無しさん:2009/12/25(金) 23:40:29 ID:???0
>>266
その場合、どっちかが高2で名人になってる必要があるな
268花と名無しさん:2009/12/25(金) 23:45:42 ID:???O
新名人で防衛戦。太一挑戦者
269花と名無しさん:2009/12/25(金) 23:50:43 ID:???0
千早をかけた戦いか。
勝ったほうが心臓発作で死亡とかかな。
270花と名無しさん:2009/12/25(金) 23:53:06 ID:???0
二人の死闘を見てどちらを本気で応援したいと思ったかで千早は答えを出すとか?
271花と名無しさん:2009/12/25(金) 23:59:50 ID:???O
>>270
言い出しっぺだけどそれは嫌だな。最後は千早vs新が見たいわぁ
最後じゃなくてもいいが見せ場だろ
恋愛恋愛は鬱陶しいわ
272花と名無しさん:2009/12/26(土) 00:01:55 ID:???0
鬱陶しいも何も、かるたと恋愛は両輪だろ
かるたメインで恋愛は味付け程度という作品ではない
273花と名無しさん:2009/12/26(土) 00:03:16 ID:???0
>>267
名人(原田先生!?)が在位中に死んでる場合ならおkでは?
274花と名無しさん:2009/12/26(土) 00:15:19 ID:???O
>>272
それでもカルタで応援したい方に千早がとはアホすぎて嫌だわ
千早の恋は新に向けてカルタいっしょくたに描かれてるけど、
最終的に太一ならカルタと無理に絡めなくていいわ
太一の千早への恋はカルタといっしょくたには描かれてないから
275花と名無しさん:2009/12/26(土) 00:46:12 ID:???0
>>273
ヒドスw
276花と名無しさん:2009/12/26(土) 00:48:52 ID:???0
>>269
そんな陳腐な臭いハーレム漫画だけは簡便

千早→新←(いろんな意味で)→クイーン

これで終わった方が漫画としていい
277花と名無しさん:2009/12/26(土) 01:16:22 ID:???O
新ハーレム厨はすっこんでろ
278花と名無しさん:2009/12/26(土) 01:20:00 ID:???0
ネタバレ解禁は0時でなくて正午なの??
どこかに書いてある?

とりあえず>>224は、今日発売のBe-Loveを買うようにw
279花と名無しさん:2009/12/26(土) 01:24:28 ID:???O
普通は0時解禁だよ
280花と名無しさん:2009/12/26(土) 01:27:23 ID:???0
明記されてなければ、0時だね。
とりあえず発売前のネタバレだけはカンベン。
281花と名無しさん:2009/12/26(土) 03:38:23 ID:???0
ビラブ読者層を考えて千早と太一で結婚→姑とうまくいかず新と不倫→新の子妊娠→離婚→出産→シンママ
→ママでもクイーン!(笑)とかだったら作者を尊敬する
282花と名無しさん:2009/12/26(土) 03:44:54 ID:???0
>>281
ww
やっぱそれくらいの年齢の人が読者層なのかなー
283花と名無しさん:2009/12/26(土) 05:22:55 ID:???0
雑誌読者層って?と思ってwikiったら
>現在は30代・40代女性が読者の中心

確かに購読者に合った話になるな。
姑「この売女!」
千早「お・・・お母様!」
太一「母さんが正しいよ」

いや、てかシンママて新はどうした。
284花と名無しさん:2009/12/26(土) 05:36:12 ID:???O
新「え…本当に俺の子供?太一の子供だろ?(苦笑)」

って事でしょう。
285花と名無しさん:2009/12/26(土) 08:38:35 ID:???0
この漫画はそんな20代以上のおばちゃんたちにはもったいないと思うんだが…
他の少女漫画と違って珍しく若い人達に読んでほしい漫画なのに
286花と名無しさん:2009/12/26(土) 11:05:01 ID:???O
お前らおばちゃん馬鹿にしすぎ
287花と名無しさん:2009/12/26(土) 11:47:16 ID:???0
>>272
そうか??
掲載誌的に恋愛も入れとかな程度で実質かるた/勝負/友情(仲間)メインだと思うがな
太一に彼女いてもさほど気にせずクイーン戦後は「新は夢に出てこない」とわざわざ言うし
瑞沢高かるた部員になるともれなく一回は千早に抱きつかれてるしw
それに恋愛メインなら肉まんや机の描写にアレほどページ割かないでしょ
288花と名無しさん:2009/12/26(土) 12:37:56 ID:???0
>285
そうかな?
「子供にはこういう言葉をかけてあげてほしい」的な
メッセージなんかも入ってると思うけど
面白いまんがなんだし若者でもおばちゃんでも
読ませてもったいない人たちなんていないと思けどなー
自分母に読ませてみたけど面白がって読んでるよ
289花と名無しさん:2009/12/26(土) 12:43:45 ID:???O
>>287
新が夢に出てこなくなったのはクイーンが新に取って代わったわけではなく、
新には実際に会いたいって夢がより現実になったってオチだっただけじゃん
290花と名無しさん:2009/12/26(土) 12:56:20 ID:???0
↑2行目がよくわからん
291花と名無しさん:2009/12/26(土) 12:59:29 ID:???0
>>282
1度掲載誌をパラ見してみると、ちはやの浮きっぷりにびっくりするよw
ちはやが躍進する前の看板は生徒諸君続編、って雑誌だし、
基本既婚女性向け、みたいなラインナップ。
クーベル1話でも若向け杉、みたいな。
292花と名無しさん:2009/12/26(土) 13:06:49 ID:???0
>>291
俺男だがちはや読みたさに買ってみたものの他に読むもんが無さすぎwww
上で誰かが電撃大王におけるよつばと!云々とか書いてたけど
ちはやの浮きっぷりはその比じゃない
293花と名無しさん:2009/12/26(土) 13:16:22 ID:???O
>>290
ちょっと文章下手ですまん
まぁつまり、夢で新に会うより現実で実際に会いたいと思うようになったってことが言いたい
会いたいって思いが夢じゃなく、よりリアルなものになったっつうのか
294花と名無しさん:2009/12/26(土) 13:17:31 ID:???0
>>292
ももかんとネコ執事は読んでる
295花と名無しさん:2009/12/26(土) 13:31:53 ID:???0
もう解禁だよな?
以下、ネタバレ。






千早と太一母の相性の悪さは抜群。これもフラグの一つか?
一方、新母とは合いそうな気がするなぁ。

それと笑撃のラスト。
今こそ言う。しのぶのモデルは実在の現クイーンであると・・・。
楠・・・さん、痩せると結構美人だぜ。



296花と名無しさん:2009/12/26(土) 13:37:24 ID:???0
どうやら俺のしのぶにとんでもないことが起こっているようだな…
297花と名無しさん:2009/12/26(土) 13:39:48 ID:???0
年末で引きこもっていたが買いに行かざるを得ない
298花と名無しさん:2009/12/26(土) 13:48:23 ID:???0
BELOVE アラフォ向け
kiss 20代〜アラサ向け
デザート 20前後(別フレ卒業後)
という印象があるなー
kissはのだめのヒットで少し対象年齢が広くなった感がある

クーベル1話はkissかデザートの方がしっくりくるな
ちはやはヒロインが高校生ってこともあってkissでもやや浮きそう
元々別フレ作家だけに別フレで連載しててもおかしくないね
デザートは…年齢層以外の理由で浮きそうだなw
299花と名無しさん:2009/12/26(土) 13:52:50 ID:???0
デザート苦手なんだよなあ
どうも「ヤリマンのためのヤリマンの漫画」っていうイメージがあって
300花と名無しさん:2009/12/26(土) 14:01:54 ID:???0
>>298
だいたいあってる
ttp://www.kodansha.co.jp/comic/woman.html
しかしちはやに相応しい漫画誌ってこれらより少年マガジンではという気もw

それにしても別フレ「10代の女の子の野望、欲望をかなえる漫画雑誌。」ってすげえなwww
なんか匂いそうだ
301花と名無しさん:2009/12/26(土) 14:10:54 ID:???O
>>295
実在のクイーンでいきなり太った人いたんだ?
クイーンはスノーマンの食い過ぎかなw
302花と名無しさん:2009/12/26(土) 14:36:03 ID:???O
今号もおもしろかったー
自分はちはや目当てでビラブ買い始めて2ヶ月目の専門学生
他の漫画も楽しく読んでるよ
以外ネタバレ




携帯なのに律儀に名を名乗る新の礼儀正しさに萌えたw
千早が太一を意識した!うーん…この三角関係はほんと読めない
ちょwクイーンどうしたww
この展開は誰も読めなかっただろうね
303花と名無しさん:2009/12/26(土) 14:47:16 ID:???0
俺のしのぶに一体何が…
304花と名無しさん:2009/12/26(土) 14:48:51 ID:???0
千早はどうなんだろうね
誰が好きなのかいまいち分からん
でも新との場面は好きだな。声聞かずとも千早と分かるのはなんかいい
千早も無邪気で可愛かった
クイーンが一番衝撃的だったけどww
305花と名無しさん:2009/12/26(土) 15:15:36 ID:???0
>>303
ちょっと前のネタバレくさい書き込みを読めば
何が起こったかは容易に想像つくと思うが……
306花と名無しさん:2009/12/26(土) 15:33:40 ID:???0
太一vs新+もう一人いてもいい
307花と名無しさん:2009/12/26(土) 15:42:14 ID:???0
個人的に、千早×太一にはやはり違和感が・・・・。
太一とは友情とか親友とかそういう関係で来たから、踏み込まないでほしいな。
いや、いつか壊れちゃうんだろうけど。
3人の友情が崩れてしまうから「取り返しのつかない恋」になる、とは思うんだ。

でも、千早の新に対する気持ちは>>257の言っている「めぐりあいて〜」をはじめ、
詩歌と絡めて丁寧に描写されてきた感じがする。
それが本当に恋心なのか否かは、現段階では断言しかねるが
夢でも会えないだの、少ししか会えなかったのだの、
事あるごとに散々言って置きながら
「恋っていうのは気のせいでしたー」と言われてもしっくり来ないと思う。

一応、千早×新推しなので考えが偏っているのかもしれないが
ちはやふるの最初の方とか読み返すと、やっぱり新かなぁ・・・と。

もちろんあの頃と状況が違うのはわかる。
特に太一はヒーロー級まで格が上がったし、千早をそばで支える良い奴になった。
完全な当て馬で終わるのも可哀想だと思う。
だから、2年目のかるた部に太一の相手役の子が入部とか・・・・・ないか。


長文スマン。
とりあえず、かっこいい詩暢ちゃんに帰ってきてほしい。
308花と名無しさん:2009/12/26(土) 16:03:59 ID:???0
そりゃ漫画的な普通の展開なら新とだろう
太一なんか思いっきり当て馬キャラだし
309花と名無しさん:2009/12/26(土) 16:06:04 ID:???O
つ須藤
つ原田
つ名人

今号、ちはや可愛いアピールしまくるわクイーン太らすわクイーン厨のキモヲタ男性読者への何かとしか思えん
310花と名無しさん:2009/12/26(土) 16:52:14 ID:???0
最新号読んだ










コーヒー吹いた
311花と名無しさん:2009/12/26(土) 16:55:01 ID:???0
>>309
クイーンはどうせまたやせるよ
このカシオミニをかけてもいい
312花と名無しさん:2009/12/26(土) 17:00:44 ID:???0
クイーン、試合が終わったら元に戻ってたら笑う
313花と名無しさん:2009/12/26(土) 17:03:39 ID:???0
ちょw教授www

1巻冒頭のシーンでは、対戦相手は
「左きき」で「手はかなちゃんのようにふくふくしてない」ので
大丈夫!…と思いたい
314花と名無しさん:2009/12/26(土) 17:12:35 ID:???0
肉まん君のTシャツなんて書いてあるんだろう

「円熟」かな?
315花と名無しさん:2009/12/26(土) 17:13:27 ID:???0
今回は単に大福食べすぎただけだろうね。
すぐ痩せるよ、ていうか痩せなさい。
316花と名無しさん:2009/12/26(土) 17:15:15 ID:???0
クイーンのキャラやっぱいいわあ
かなり魅力的に描かれてて好感
317花と名無しさん:2009/12/26(土) 17:16:32 ID:???0
クイーン厨のキモオタ男性読者ですが太っても好きです><
318花と名無しさん:2009/12/26(土) 18:23:56 ID:???0
丸くなったクイーンもかわいいと思ったよ
なんかいやにいい表情してたし……
319花と名無しさん:2009/12/26(土) 19:09:40 ID:???O
>>285>>287
感性が古典的少女漫画だからむしろいまどきの女の子より
おばちゃんが少女時代の漫画を思い起こす作品になってるんじゃないかな
320花と名無しさん:2009/12/26(土) 19:56:33 ID:???0
前年と別人のようなビジュアルをテレビに晒しておきながら
あのどや顔はどういうことだ。
321花と名無しさん:2009/12/26(土) 20:16:47 ID:???0
>>305
や、そうじゃなくて何であんなに太ったのかって話
322花と名無しさん:2009/12/26(土) 20:34:20 ID:???0
>>320
クイーン 「どや? ますますスノー丸そっくりになったやろ」
323花と名無しさん:2009/12/26(土) 20:45:25 ID:???O
>>322
そういうことか・・・!
324花と名無しさん:2009/12/26(土) 21:02:29 ID:???0
最後のクイーンに糞ワロタw
最初は苦戦するも徐々にキレが戻ってきて圧倒するってとこか?
クイーン戦が終わるまでに痩せてたら・・・さすがにギャグかw
325花と名無しさん:2009/12/26(土) 21:08:58 ID:???0
最新号読んだ。

なんかなぁ・・・もう新展開はあきらめたほうがいいのかな?
千早が太一を意識したからもう新に恋愛描写が向けられることは
ないのかなって諦めかけてる。

けど>>307と全く同じ考えなんだよね。
太一を好きなるんだったら、幼少期の展開はなんなの?て思ってしまう。
実際だったら太一のような人を好きになることは多いと思うけど、少女マンガでしょ?
だったら、あの幼少期の二人の出会いやかるたを通した触れ合い(雪の場面とか)の描写は
なんだったの?って思う。
あのころから、「この二人が成長して両想いになってほしい!」と
少女漫画的な展開を期待していた自分にはつら過ぎる。
新好きの偏った考えですまん。
太一も好きだし、幸せになってほしいとは思ってるけど。


話変わるがちはやふるのキャラスレってあるの?
326花と名無しさん:2009/12/26(土) 21:11:53 ID:???0
まずはクイーンの衝撃に持っていかれてしまったが
今回も内容がギュッと詰まってたね

千早が可愛すぎるww パーティ中のみんながいればとか新に電話した表情なんてたまらんわ
勉強・将来ネタやったときもそうだったけど、
今回のパーティネタみたいに普通の高校生活も忘れないで描写してるのがいい
千早→新、千早→太一、を両立させてるあたりは相変わらずってとこかw

>>295
千早を太一の母親と絡ませたのは一歩進めたってとこだろうね
二人が仮に付き合うとしたら確実に母親絡みの問題が起きるわけだし
327花と名無しさん:2009/12/26(土) 21:17:09 ID:???0
>>325
何度も言ってる気がするんだけど
千早の恋愛については現状どっちにも行けるように描写されてんだよ
なので、ライバル側の描写を無視すればくっつくかのように思えてしまうわけ

今回の千早が太一を意識したのだって、
今までの(ケーキやら部屋ネタやら写真阻止やら)の延長線上でしかないし、太一に決まりとかそういう話じゃない
新についてだって、今回「かささぎ」に絡めた新への想いを描いてんだから
千早の新への気持ちは変わってない

ま、俺は太一派なんだけどさw
328花と名無しさん:2009/12/26(土) 21:20:04 ID:???O
手元に単行本がないんだが、太一のママンってなんだっけ?
ミセス・チャレンジャーだっけ
329花と名無しさん:2009/12/26(土) 21:24:34 ID:???0
>>328
プレッシャーだよw
330花と名無しさん:2009/12/26(土) 21:25:05 ID:???0
>>328
ミセス・プレッシャーだろw
昔の教育ママイメージそのままなキャラっつーか
好感全くモテないキャラだなぁ
331花と名無しさん:2009/12/26(土) 21:28:29 ID:???O
太一→千早→新→クイーン→太一

にならんかな
332花と名無しさん:2009/12/26(土) 21:29:23 ID:???0
>>328
いいなそれw
負けたら坊主勝負もうっかり受けてしまいそうでステキ
333花と名無しさん:2009/12/26(土) 21:47:51 ID:???0
>>331
昼ドラだな、それじゃw
今のとこ恋愛関係は千早新太一の三角関係でお腹いっぱいだ
334花と名無しさん:2009/12/26(土) 21:50:13 ID:???O
>>329>>330
ありがとエロい人
冴えない発言シカッティングで太一の親離れが始まったね
335花と名無しさん:2009/12/26(土) 21:59:31 ID:???0
このどっちとくっつくのか感は初期のフルバに近いものがあるなあ
336花と名無しさん:2009/12/26(土) 21:59:45 ID:???0
6巻までしか読んでないが
正直完全な恋愛物にはならいないで……。

少年漫画として好きすぎるので
千早と太一がラブラブになったら耐えられないわ。
ルフィがナミとラブラブになるようなもんだ。
337花と名無しさん:2009/12/26(土) 22:00:41 ID:???0
ていうか、千早がどっちか決めたら恋愛パートは終了だよな。
多少の揉め事はあるにしても。
338花と名無しさん:2009/12/26(土) 22:02:21 ID:???0
千早が決めるまでに至るまでが、ものすごく長そう
今だって全く自覚なしだしな。だいたい新が千早好きかも不明だし
339花と名無しさん:2009/12/26(土) 22:02:26 ID:???0
今号良かったー。

クラス打ち上げのちはやの行動がかわいい。
そして机くんはなんか格好良い。
太一はB級で圧勝してA級に昇格するのかな?
340花と名無しさん:2009/12/26(土) 22:11:14 ID:???0
>>335
フルバって女みたいな顔の男が実は女で
トラか犬に変身するオレンジの髪の奴が途中から出てきた幼馴染と付き合って終わったっけ?
結局主人公の女は誰とも付き合わないまま孤独に終わったんだったか?
341花と名無しさん:2009/12/26(土) 22:13:49 ID:???0
>>340

カオスな記憶だなw
342花と名無しさん:2009/12/26(土) 22:16:54 ID:???0
>>328
> ミセス・チャレンジャーだっけ

吹いたw
343花と名無しさん:2009/12/26(土) 22:18:50 ID:???0
>>321
あ、そか、すまぬ
しかし、クイーンファンなら
そのあたりもわかるはずw
344花と名無しさん:2009/12/26(土) 22:29:33 ID:???0
>>339
机くんも変わってきたよね
太一のことばかり女に聞かれたようだけどw

太一もそろそろA級にいかないと、物語的にも困るかな?
345花と名無しさん:2009/12/26(土) 22:32:30 ID:???0
色恋沙汰の方ばっかり気にしてるメス豚スイーツはいい加減鬱陶しい
恋愛第一みたいなゴミ思考治療してから書き込めや
346花と名無しさん:2009/12/26(土) 22:32:31 ID:???0
困りはせんが、心配しなくてもすぐなるだろ
347花と名無しさん:2009/12/26(土) 22:32:44 ID:???O
サブキャラ好きとしてはクイーンが恋愛に加わってほしい
348花と名無しさん:2009/12/26(土) 22:34:12 ID:???0
あの姿のままではクイーン参戦は難しい・・・。。
349花と名無しさん:2009/12/26(土) 22:34:59 ID:???0
クイーンはライバルでいい
何もかも恋愛に絡めるのだけは嫌だ
あとかなちゃんは誰とくっつくかとか言ってたが、部活内でカップルばっかとかキモイ
350花と名無しさん:2009/12/26(土) 22:35:22 ID:???0
>>345
ラブコメ好きな男でサーセンw
351花と名無しさん:2009/12/26(土) 22:39:06 ID:???0
相変わらず男アピールのうざいスレですね、ここは……
352花と名無しさん:2009/12/26(土) 22:39:11 ID:???0
千早新太一の三角関係を違和感なく綺麗に処理してくれるなら、あとはなんでもいいよ。
353花と名無しさん:2009/12/26(土) 22:40:05 ID:???0
>>351
アピールする男でサーセンw
354花と名無しさん:2009/12/26(土) 22:40:02 ID:???O
むしろ千早が恋愛なしでいい
355花と名無しさん:2009/12/26(土) 22:40:32 ID:???0
カルタに青春捧げろや!
356花と名無しさん:2009/12/26(土) 22:41:30 ID:???0
かるただけがすべてじゃないって
勉強ネタでも今回の話でも描かれてるでないの
357花と名無しさん:2009/12/26(土) 22:41:34 ID:???0
それは無理ですね。
358花と名無しさん:2009/12/26(土) 22:46:10 ID:???0
>>344
太一のことばかり聞かれたことでいじけず、
前向きに考えられるところが良いなーと思った。
359花と名無しさん:2009/12/26(土) 22:46:37 ID:???0
競技かるたの実際の映像ってどこかあります?
360花と名無しさん:2009/12/26(土) 22:54:44 ID:???0
>>359
「競技かるた 動画」で検索してみたらいいんじゃないかな
361花と名無しさん:2009/12/26(土) 23:07:13 ID:???O
次号は1月15日か・・・長いな。
362花と名無しさん:2009/12/26(土) 23:13:47 ID:???P
>>237
どちら側にもいける状態が続いているのを理解した上で、
自分の希望を絡めて言うなら良いジャマイカ
>新好きの偏った考えですまん
とちゃんと自分で分かっている子だし
むしろ>>325のピュアっぷりにはキュンキュンしたよ。若いって良いねぇ…

個人的には恋愛とは違う友愛とか師弟愛とか隣人愛とか
色んな形の絆があっていいと思うけどね
363花と名無しさん:2009/12/27(日) 00:38:04 ID:???O
何を言っているんだ?
364花と名無しさん:2009/12/27(日) 00:49:57 ID:???0
クイーンは初登場時のミステリアスでダークな雰囲気はどこへやら…w
ヘンなセンスが発覚してからも維持はしてたのに今回ので吹っ飛んだな。
意図がまったく読めないだけに、今後の展開が気になる。
365花と名無しさん:2009/12/27(日) 00:51:57 ID:???0
>>362
別に責めてるわけではなく、むしろ励ましてるわけだが
太一確定と考えて凹んで愚痴ってるから、そうじゃないんじゃないの?と言っただけで
366花と名無しさん:2009/12/27(日) 00:53:20 ID:???0
>>364
最近はヘンキャラ押し状態ではあるがw
孤高の強さってのは変わってないだろうから(一人で練習してたり)、そこも描いてくると思う
367花と名無しさん:2009/12/27(日) 01:33:04 ID:???0
ちょうど1年くらい前のジャンプ●クエアのインタビュー発見
>tp://jumpsq.shueisha.co.jp/contents/topic-suetugu/index.html

SQ:百人一首の内容をからめたエピソードを期待する声もありますが、
「描いてみたい」内容はあります?

末次:かるたばっかりの話になってバランスが悪くなった場合には、
体育祭や文化祭なんかもやってみたいです。
かるた部がまっぷたつになって戦うのも楽しそうです。
百人一首の内容ももっと丁寧に織り込みたいので、
文化系のエピソードも入れていきたいですね。

SQ:2巻から高校生編になっていますね、千早、新、太一は
これからどんな風に成長・変化していきそうでしょう。
作者的にここが見どころ、という部分は?

末次:千早も新もかるたバカで、かるたばっかりしてそうなので、
見どころは太一の変化と動きだと思います。三人の恋愛関係はとても微妙で、
一回誰かが動いたらもう取り戻せないような危うさがあって、描いてても緊張します。
「取り返しのつかない恋」を描けたらいいなと思います。


体育祭、かるた部まっぷたつ等々、
こうして過去インタビュー読むと末次氏は
着実に予定してたエピソードを書いてきてると思う
今後は「取り返しのつかない恋」をテーマに恋愛関係についても多く入ってくると思われ
そして動くのは太一と
千早と新は現時点ではまだ恋愛とか全然考えてない気がする
太一が動いたら二人も初めて考え出すという恐らくそんな流れでは
でも新はそうなったとしても引いちゃいそうなタイプだな…離れてるし
368花と名無しさん:2009/12/27(日) 01:41:41 ID:???0
>>366
描いてくれても、あのどや顔wというか、気のいいおばちゃんな風貌で描かれると
説得力が…w
末次さんは何を思ってああしたんだろう?w
369花と名無しさん:2009/12/27(日) 01:43:18 ID:???0
この作者って主人公マンセーしか描けないって聞いたんだけど
今月号の千早ハーレムへ持って行きかたといい
やっぱり自己満足のオナニー好きなのか
370花と名無しさん:2009/12/27(日) 01:45:20 ID:???0
千早に何の魅力もないから余計違和感あるんだよなぁ
女読者は本当に主人公としても千早なんかに魅力感じてるんだろうか
371花と名無しさん:2009/12/27(日) 01:53:52 ID:???0
千早可愛いよ
372花と名無しさん:2009/12/27(日) 02:34:17 ID:???O
別に千早ハーレムじゃないじゃん
クイーンも人間味あって可愛い描かれ方してるよ、すぐ痩せるだろうし
末次さんの過去作品は読んだことないけど、ちはやではどのキャラからも愛情感じるわ
373花と名無しさん:2009/12/27(日) 04:44:19 ID:???0
主人公マンセーってか主人公嫌いで描いてる作者ってのもどうかと思うがね
主人公が蔑ろにされてる話が好きならそういう漫画読んでれば良いのに…
374花と名無しさん:2009/12/27(日) 04:48:00 ID:???0
作者に嫉妬してる人なんでしょ
375花と名無しさん:2009/12/27(日) 04:57:24 ID:???O
クィーンが太ったのは、ハンディの為じゃないの?
376花と名無しさん:2009/12/27(日) 08:51:45 ID:???O
新には是非、遠距離のハンデを乗り越えてほしい。
377クイーン発見伝:2009/12/27(日) 11:01:13 ID:tDf1RRaqO
今月号みた。
クイーンが失ソウしてた。。しのぶちゃんはどこ?
うろたえてクーベルチユール買って読んだ。
しのぶちゃんっぽい招き猫のイケメンが、チョコ売ってた。
つまり、ほんとのしのぶちゃんは今チョコ屋に出張中で、スノー丸の新作を開発中なんだよ!
378花と名無しさん:2009/12/27(日) 11:24:05 ID:???0
>>377
チョコ屋に行ってるんだったら
どっちみち太ってしまいそうだな……
379花と名無しさん:2009/12/27(日) 11:29:58 ID:???0
高2の夏までには治るさ・・・
380花と名無しさん:2009/12/27(日) 11:45:17 ID:???0
試合中にどんどん痩せていくさ
381花と名無しさん:2009/12/27(日) 12:31:18 ID:???0
試合中にやせるに一票
382花と名無しさん:2009/12/27(日) 12:37:44 ID:???0
太ったせいで動きが鈍くなり負けてしまい、
ヤバいと思って、痩せるに一票。

次の大会の時には元に戻っているはずだ。
383花と名無しさん:2009/12/27(日) 12:56:50 ID:???0
太っていても全然余裕な試合ぶり 
のほうがいいなあ……
384花と名無しさん:2009/12/27(日) 13:11:56 ID:???O
キモヲタ自重
385花と名無しさん:2009/12/27(日) 13:12:40 ID:???0
太ったまま肉まんくんとゴールイン
386花と名無しさん:2009/12/27(日) 13:34:18 ID:???O
>>383
自分もそっちだと思う
そんでクイーンの最強さを見せつけられる回になりそう
太っただけで苦戦するとは思えないや
387花と名無しさん:2009/12/27(日) 13:44:19 ID:???0
太ったほうが重心が安定してもっと強くなるとか
388花と名無しさん:2009/12/27(日) 14:12:57 ID:???0
さらなる安定感を求めて、どんどん太って行くのか・・・
389花と名無しさん:2009/12/27(日) 14:27:10 ID:???0
今回のクイーンは末次さんのちょっとしたジョークでしょ。
スノー丸懸賞応募の伏線回収の意味も兼ねて。

それと、ユーミンには負けんでしょ。
太ってても終わってみれば力は相変わらずということで、
クイーンの力を思い知らされるんじゃね。
そして体型もすぐ元に戻ると思う。

戻らなければ、・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 末次さんは神。

390花と名無しさん:2009/12/27(日) 15:10:17 ID:???0
それやったら末次すごい見直すかもw
391花と名無しさん:2009/12/27(日) 15:37:02 ID:???0
表紙キャラ二週目ローテになった時クイーンが今回の姿で出てきたら笑う。
392花と名無しさん:2009/12/27(日) 15:43:49 ID:???0
スノー丸好きが高じて自ら雪だるま体型になった、と
393花と名無しさん:2009/12/27(日) 15:55:47 ID:???O
罪な男だなスノー丸
394花と名無しさん:2009/12/27(日) 16:19:46 ID:???0
千早も対抗してダディベアに…
395花と名無しさん:2009/12/27(日) 18:50:29 ID:???O
表紙のちはやテラかわいす
話も面白くなってきた
396花と名無しさん:2009/12/27(日) 18:56:20 ID:???O
>>336
ラブラブになるなら新だろうがこのカスが
397花と名無しさん:2009/12/27(日) 19:10:28 ID:???0
つうか好きな人を聞かれて原田先生と答えたりダディベア好きだったり、ちはや案外オヤジ趣味?
398花と名無しさん:2009/12/27(日) 19:18:21 ID:???O
原田先生に惚れるのは仕方ない
399花と名無しさん:2009/12/27(日) 19:40:57 ID:???0
太一のかあちゃんはやっぱり最悪だと思った
あの母親だけは真剣に同情する
400かささぎ:2009/12/27(日) 19:50:13 ID:tDf1RRaqO
千早が新と携帯で会話する時の表情がとても良い。
なんだか小六時代に戻ったような眼になってる。
これは恋愛の情ではなく、幼なじみへの親愛の情でありましよう。
ただしこれを太一が見たら、確実に誤解して、激しくシっトするでしよう。
とりかえしのつかない悲劇が起きるとすれば、ここらへんか
401花と名無しさん:2009/12/27(日) 19:50:50 ID:???O
多分そのうち太一の母親が心変わりする回があると思う
402花と名無しさん:2009/12/27(日) 19:54:52 ID:???O
息子や千早達の大会に来て涙ぐむみながら応援するっていうね
403花と名無しさん:2009/12/27(日) 20:24:09 ID:???0
クイーンは太ってもかっこいい
404花と名無しさん:2009/12/27(日) 21:33:11 ID:???0
>>397
7巻でも読主さん(推定50歳台)を見る眼がハートマークになってたしなw
405花と名無しさん:2009/12/27(日) 21:35:25 ID:???0
英日アンチ 後半は愚痴スレ向きかも

前にフラグ立ってて絡まなかったときの
ざまぁwwwwwの嵐が端から見ててすごい嫌悪感だったので
今回英日更新がきて正直NDKってか胸がすっとした
動画削除とか差別がどうとかほんとあり得ない嫌がらせばっかして迫害してたしな
英日の人おめでとう
仲よさげな二人がきてほんとよかったな

まあ自カプどころか自分の最愛キャラは今のところ影も形も見えないんですけどね…
そんな悔しさをクリスマスにこんな方向に昇華してる自分がちょっと空しい
いい子にしてるから出てこいよおおおおおおおおおおおおおおお
406花と名無しさん:2009/12/27(日) 21:37:30 ID:???0
>>400
>千早が新と携帯で会話する時の表情がとても良い。
>なんだか小六時代に戻ったような眼になってる。

それは俺も思った
心からの嬉しそうな表情
407花と名無しさん:2009/12/27(日) 22:18:48 ID:???0
太一のお母さんってなんでちはやのことが
気に入らないんだっけ?
千早は誰もが認める美人設定らしいし、
気に入りそうなもんだけども。
かるたやるような女は(中身が)冴えないからか?
ドキドキする・・・のところワラタw妖怪w

しのぶちゃん、あの太ったルックスで
どんな試合を見せてくれるのか楽しみだ。
408花と名無しさん:2009/12/27(日) 22:34:36 ID:???O
ただのマザコンでどんな女でも気に入らないんじゃないかなぁ
新のお母さんの方が庶民的であったかくていいね
かなちゃんのお母さんも好き
千早のお母さんは…まぁ普通だね
409花と名無しさん:2009/12/27(日) 22:37:49 ID:???0
>407
タイプ的にもともと女の子が近づくのを快く思ってはいなさそう。
それに加えて、かるた部はやめさせたいと思ってるだろうし、
かるた部に引きずり込んでいる(ように見える)千早には当然好印象なんて持ってない。
410花と名無しさん:2009/12/27(日) 22:44:39 ID:???0
太一→千早描写萌えるなあ…
物語どんどんおもしろくなって来てる
411花と名無しさん:2009/12/27(日) 22:46:46 ID:???0
俺の許可無く千早に手を出すな
412花と名無しさん:2009/12/27(日) 22:54:36 ID:???0
>>410
千早が部屋にいる〜あたりは良かったなぁ
3巻の伏線がここで回収されるとは思わなかったわ
413花と名無しさん:2009/12/27(日) 23:18:46 ID:???0
アニメ化してくれないかな
君に届けの後枠とかで
414花と名無しさん:2009/12/27(日) 23:23:24 ID:???0
>407
千早が気に入らないというよりは
かるた部が気に入らないんじゃないだろーか
かるたなんて出来たってしょうがないし勝てないならやめろって言ってたし
かるた自体気に入ってないかんじ
415花と名無しさん:2009/12/27(日) 23:23:48 ID:???0
近いうちされる
きみとどの枠かノイタミナ枠で
416花と名無しさん:2009/12/27(日) 23:27:41 ID:???0
>>408
マザコンは違うだろう?マザゴン?
417花と名無しさん:2009/12/27(日) 23:29:58 ID:???0
>>405
どこの誤爆かだいたいわかったが
ほんとに空しいクリスマスだな……
418花と名無しさん:2009/12/27(日) 23:47:01 ID:???O
>>417
誰も触れないでいてあげたのをなぜ今さら…
419かささぎ:2009/12/27(日) 23:58:05 ID:tDf1RRaqO
アニメ化おおいに賛成だけど製作けっこうたいへんそう。
「君に届け」と比較すると、画面構成密度が半端なく濃いからね。カルタの配置とか。
かなちゃんが語る和歌のウンチク場面とかを、どのように画面処理するか、などが課題となるでせう。
でも、恋に無自覚で周りから浮いたキャラ、ってとこは、貞子と千早は共通してんな。
420花と名無しさん:2009/12/28(月) 00:12:33 ID:???0
8巻か9巻の表紙が太ったしのぶだったら衝撃が走るなw
421花と名無しさん:2009/12/28(月) 00:18:56 ID:???0
>>419
末次キャラって
「君に届け」のキャラよりも
他人が真似して描くのが難しそうな気がする
422花と名無しさん:2009/12/28(月) 00:22:45 ID:???P
>>405がどこの誤爆なのか全く分からん。英日って何なの?
でも妙にテンションが高くてキモイ奴がここを覗いている事だけは分かった
423花と名無しさん:2009/12/28(月) 00:29:08 ID:???0
>>417
見てきたが、書き込み時間からして誤爆じゃなくてコピペっぽい
424かささぎ:2009/12/28(月) 00:29:37 ID:Mpvb3peUO
あと、「君に届け」ネタでいうと、太一が風早とだぶってならん。かっこイイけどヘタレ「ヒロイン」キャラってとこが。
「あの時(小六)感じた、あの気持ちが、大きくなった、この気持ちが、いつか、君に、届くのだろうか」ってセリフは、今の太一の心境にまさに相応しい。
425花と名無しさん:2009/12/28(月) 00:30:02 ID:???0
どうでもいいけどsageてね
426花と名無しさん:2009/12/28(月) 02:17:27 ID:???0
どうでもいいけどやっぱり最後は新だと思う
427花と名無しさん:2009/12/28(月) 02:58:46 ID:???0
眼鏡男子というだけで贔屓してしまう自分
だから自分もやっぱり最後は新派
エデンも由鷹がんばれーと思って読んでた
でもあれはあれで納得できたんだけど、読んでた人どうだった?

ちはや〜もどっちとくっついたとしても
きっと納得させてくれると信じてる
428花と名無しさん:2009/12/28(月) 03:10:37 ID:???O
エデン読んだことないから分からないが、自分は新がいいわ
萌えるとかじゃなく単純に小学生編読んでてそうだと思い込んでた
太一もいいが恋愛ごとにあんま興味ないからか、
太一の千早好き描写はかるたと離れたとこでやってるから違和感ある
だからこそ恋愛では最後は太一ということかもしれんが
429花と名無しさん:2009/12/28(月) 03:12:55 ID:???0
新以外考えられない…
太一はなんでも持ち過ぎてて萌えない。
430花と名無しさん:2009/12/28(月) 03:31:14 ID:???O
眼鏡男子の何が魅力なの?
眼鏡っていうアイテム付加してるだけで萌えるの?
431花と名無しさん:2009/12/28(月) 03:34:26 ID:???0
>>429
なんかわかる
太一は少年漫画的にはライバルポジションだしね
裏で苦労や苦悩を抱えてるといっても表面だけ見れば十分恵まれてるし
少年漫画なら間違いなく新か主人公だった
432花と名無しさん:2009/12/28(月) 03:36:02 ID:???0
机くんには萌えないなあ…
新にはキュンてなる
433花と名無しさん:2009/12/28(月) 03:48:42 ID:???O
机くんも可愛いだろうが
434花と名無しさん:2009/12/28(月) 03:52:41 ID:???O
太一も眼鏡掛けたら萌えるのか?新萌えの人は
435花と名無しさん:2009/12/28(月) 03:56:05 ID:???O
つうか、ちはやふるの少女漫画要素って全て太一一人が担ってる感じ
436427:2009/12/28(月) 05:12:36 ID:???0
とりあえず眼鏡かけてるだけで2割増しくらい魅力的に見えちゃうんだよね
そうでないタイプももちろんいるけど
新は単純にまずルックスが超好みなのもあり
コミュニケーションが不器用そうなとこが母性本能くすぐられて萌え
でもちはやのキャラの中でいちばん感情移入できるのは太一だから
太一もがんばれとは思う

エデンの由鷹もルックス好みな上に超良い子だったんだもの…
だから別れちゃった時は切なかったがお話の流れ的には納得いったし
時緒とうまくいって良かったなとも思ったよ

でもエデンはなんだかんだ言いつつ、最初から時緒にフラグ立ってると思って読んでたんだよね
だから、あ〜やっぱりそうかー、ってかんじ
ちはやでは新にフラグ立ってると思って読んでるんだよな〜最初から…
437花と名無しさん:2009/12/28(月) 05:53:04 ID:???O
太一が恵まれてるって経済的に?
かるたに関してなら新の方が恵まれてると思うが
438花と名無しさん:2009/12/28(月) 05:58:25 ID:???0
太一と新のかるたレベルが並んだ時、何が起きるかだな
439花と名無しさん:2009/12/28(月) 06:28:31 ID:???O
自分は今号とか読んでいても太一を応援したいな
太一の千早への描写が描かれれば掛かれるほど報われてほしいと思ってしまう
440花と名無しさん:2009/12/28(月) 06:43:26 ID:???0
千早はバカだから最初に刷り込まれた新に最後の最後でころっと行っちゃいそうだ。
441花と名無しさん:2009/12/28(月) 07:40:13 ID:???0
>>367にある「取り返しのつかない恋」ってのが気になる。
高3のクイーン戦で勝つとは限らない訳だし、
人気出たから大学生編みたいに引っ張って、新が上京したりして色々恋愛が動いたりするのか?

でも千早が高校卒業後を全然考えていないみたいだから、
新新!福井福井!で福井の専門学校とか行ったりして新と近くなっていったりとか?
奥手っぽい新がどう千早とくっつくのかとか見てみたい。
442花と名無しさん:2009/12/28(月) 08:31:44 ID:???O
>>441
大学生編はないだろ。
冒頭で高3のクイーン戦が出て来ている以上、
現段階で延ばす意思はないと思う。
言い方悪いが、千早が選んだらおしまいなわけだし。
あっても萎えるだけ。


>奥手っぽい新がどう千早とくっつくのかとか見てみたい。
ここは同意。
かるたばかだから、千早同様自覚するのも遅いだろう。
更に気付いた後どんな行動をみせるのかが気になる。
443花と名無しさん:2009/12/28(月) 08:46:24 ID:???0
自分は、「好きな女の子をいじめちゃう」って小学生男子の王道でもなく
「好きな女の子が好きな(らしい)相手の男の子にいじめをする」という
小学生編からどうしても太一が好きになれなかった……
しかもいじめた当の相手に泣きを入れて、千早には言わないで〜嫌われたくない〜

現在千早に関して「新を出し抜いてもっともっと仲良くなりたい!でも卑怯はだめだ!」って
もんもんとしてるのも、
でも機会があれば出し抜いちゃうんでしょ?
新以外の男が千早に近寄ってくれば問答無用でつぶしちゃうんでしょ?
千早と再会しなければかるただって続けなかったんでしょ?
女の子が近寄ってくれば付き合っちゃうんでしょ?
千早が懐いてくれば速攻捨てちゃうんでしょ?
ってすごく醒めた目で見てしまう。
等身大の親しみやすいヒーローと言えばそうなんだけど、かなりのヨゴレキャラに見えるw
444花と名無しさん:2009/12/28(月) 08:53:52 ID:???0
太一はある意味俗人の煩悩の化身みたいなものなのか。
445花と名無しさん:2009/12/28(月) 09:07:34 ID:???0
千早にしても新にしても基本的にはかるた以外のとこで悩みはないからな
作者が言うよう恋愛については太一が背負ってる感じ

>>443
太一が嫌いなのはよく分かったw
446花と名無しさん:2009/12/28(月) 09:12:12 ID:???0
>しかもいじめた当の相手に泣きを入れて、千早には言わないで〜嫌われたくない〜

唯一弱みを見せた場面(相手)でもあるんだよね。
447花と名無しさん:2009/12/28(月) 09:12:23 ID:???0
>>445
ありがとうw
でも実は西野との絡みではいい味出してて好きなんだ……
西野が好きだからなのかもしれんけどw
448花と名無しさん:2009/12/28(月) 09:13:49 ID:???0
>>447
西田だろw
好きなら間違えるなー
449花と名無しさん:2009/12/28(月) 09:14:12 ID:???0
太一は千早姉と結婚して医者で良くね?
450花と名無しさん:2009/12/28(月) 09:15:59 ID:???0
振られた後の救済措置としてそれはあるのかもしれんが
「それでいい」とは物語的には思えんな
451花と名無しさん:2009/12/28(月) 09:22:44 ID:???0
>>448
\(^o^)/



リアル好きな人の名前だった\(^o^)/
452花と名無しさん:2009/12/28(月) 09:24:03 ID:???0
お、肉まん君のカノジョさん?
453花と名無しさん:2009/12/28(月) 09:32:48 ID:???0
なんかカミングアウトが!


太一って確かに、卑怯なことしたくないと言いつつ
わりと出来ることは何でもやってる気がするw
もし仮にちはやが新を選んだら引き下がるんだろうか。
できることを何でもしそう。

最新話のちはやが新と電話してるところ、言葉も表情も
小学生時代のまんまですっごいかわいい萌えた。
454花と名無しさん:2009/12/28(月) 09:34:44 ID:???O
感情表現が苦手(下手?)な新が「戦う前からそんな怖い顔〜」
と千早に言ったときの笑顔がたまらん。
455花と名無しさん:2009/12/28(月) 09:34:49 ID:???0
太一は立ってるステージが千早・新とは一人だけ違うっていう感じはずっとあるんだよな
高校生編の太一はずっと「脱・卑怯」「逃げ癖直す」がテーマだよね
そういうところが天才肌の二人と比べて感情移入しやすい
卑怯直すがテーマだから、新のいないところでは千早に告白できないというか
しないんじゃないかなと思ってる
っていうかもし太一が告白して千早と付き合いだしたりしたら自分の中で太一は永遠に卑怯キャラ…

あと、どっちかを選んだら終わりってこともないよね末次さんの場合
太一>何かのきっかけで太一の気持ちが千早にバレちゃって、つきあいだすけど
自分があんまり卑怯だからやっぱり身を引くとか
千早>太一とうっかりつきあってみたら私、やっぱり新のことが好きって気がついた!
って思って太一と別れて新に告白を決心とか
末次さんならやりかねない…と思っている
456花と名無しさん:2009/12/28(月) 09:39:52 ID:???0
> 千早>太一とうっかりつきあってみたら私、やっぱり新のことが好きって気がついた!
> って思って太一と別れて新に告白を決心とか

www天然Swwww
457花と名無しさん:2009/12/28(月) 09:41:05 ID:???O
エデンでは時緒派だったけど、ちはやでは新派な自分
(羽柴くんだっけ?には全く萌えなかった)
もちろん千早と新にくっついて欲しいけど、
太一の外見が時緒なので太一かなぁとか思ってるw
千早が二人の間で悩むのは二股みたいで嫌だからスパッと決めてほしい
千早と太一って顔似てるけど美男美女でお似合い
新はクイーンと黒髪・涼しげな顔つきでお似合いかな
由宇ちゃんとほのぼの幼なじみ愛を築いても良いなぁ
新も恋愛パートくるだろうし、かるた馬鹿がどんな風になるか楽しみw
458花と名無しさん:2009/12/28(月) 09:41:58 ID:???0
それやっちゃうと、千早→新の歌に重ねた綺麗な描写が急に泥臭いものになってしまう気がするがw
新への想いがどういうものか気づくときは綺麗にやって欲しいものだのぅ
459花と名無しさん:2009/12/28(月) 09:44:29 ID:???O
>>455
それって結局、千早が新を選んでるんじゃ・・・


何となく千早のファーストキスは太一に奪われる気がする。
460花と名無しさん:2009/12/28(月) 10:02:59 ID:???0
>>456
天然のSじゃなくて天然の糞女だろw
461花と名無しさん:2009/12/28(月) 10:03:47 ID:???0
>>457
太一かなぁとか思ってる奴は当て馬が主人公とくっついても平気なのかねぇ
462花と名無しさん:2009/12/28(月) 10:07:01 ID:???O
最新号 クイーン、スノー大福食い過ぎwww
463花と名無しさん:2009/12/28(月) 10:07:04 ID:???0
少年マンガ慣れしてる目で読み始めてハマった身からすると、
>しかもいじめた当の相手に泣きを入れて、千早には言わないで〜嫌われたくない〜
少年マンガなら千早を置いといて新との親友フラグ
青年マンガなら暗黒新によるリベンジフラグ
のところが、結局変わらず「新には負けたくない」「千早と付き合いたい」のままってとこが
確かに汚れキャラっぽさだな。その位置か!?みたいな。

巻末おまけで、「付き合うなら誰?」みたいなやつで、肉まん君と机君が「かなちゃん」と答えると
「おまえら胸だけだろ!(ウロ」と太一が返すところなんか一瞬目を疑った。
・かなちゃんの良さは巨乳なとこだけです
・そしておれはかなちゃんを選びません千早を選びます
両方に失礼極まりないっつうか。ほんとにヒーローポジションなのか!?みたいな。
464花と名無しさん:2009/12/28(月) 10:14:23 ID:???0
>>463
あれは太一のヤバい一面描かれちゃったと思った>おまけ
でも、どんだけ嫌いでも母親の価値観に日々接してるんで
自分も俗っぽくなるのは仕方ない
465花と名無しさん:2009/12/28(月) 10:14:38 ID:???O
>>460
まぁ太一だって彼女簡単に捨ててんだしさ。
個人的には千早が新思うとこは根っこでカルタと繋がってるから
すんなりと読めるんだけど、太一が千早思うとこはカルタとは繋がってないから
読んでてそこだけ浮いてる気がする。女々しすぎて気になるんだよ。
466花と名無しさん:2009/12/28(月) 10:16:39 ID:???0
>>463
あーそうそう
太一って新に対してはコンプレックスの固まりみたいになっちゃうよね
なんでそういう態度?と思うところはあるな確かに
結局おまえはいつまでも千早千早だな〜みたいなね
467花と名無しさん:2009/12/28(月) 10:16:45 ID:???O
このスレにはかなちゃんのおしっこ呑みたいとか言い出す変態がいないので安心した
468花と名無しさん:2009/12/28(月) 10:22:28 ID:???O
太一が千早に心動かされてるのはほとんどがかるたに絡んだシーンだと思うが
千早から新へのように歌にたとえなきゃかるたに絡んでないのかね?
前回は一応、かなちゃんが例えてたけど
469花と名無しさん:2009/12/28(月) 10:24:22 ID:???O
千早が新新かるたかるた
なのに対して
太一は千早千早千早千早
だよな。


新は読めない。
470花と名無しさん:2009/12/28(月) 10:26:52 ID:???0
>>464
> でも、どんだけ嫌いでも母親の価値観に日々接してるんで
> 自分も俗っぽくなるのは仕方ない
なんだか説得力あるけど、作者そこまで考えてるかなw
471花と名無しさん:2009/12/28(月) 10:29:00 ID:???O
そもそもその発言がネガティブにとらえられてるとか想像もしてないだろw
472花と名無しさん:2009/12/28(月) 10:31:25 ID:???0
え?典型的なセクハラオヤジ発言じゃね?→巨乳だけが魅力
473花と名無しさん:2009/12/28(月) 10:38:58 ID:???O
おっぱいに釣られてる感もある肉まんくんや机くんに対するツッコミがメインであって
ツッコんでる太一自体はどうでもいい(別に発言が太一である必要はない)だろう
474花と名無しさん:2009/12/28(月) 10:41:34 ID:???O
てか、おまけに執着しすぎw
475花と名無しさん:2009/12/28(月) 10:44:07 ID:???O
>>468
自分はやっぱカルタとは繋がってないと思う。
千早の場合はカルタをもってきた新にカルタごと惚れてるっぽいから
ほとんど根本カルタ=新みたいなとこあるけど
太一はカルタがやってくる前から千早をずっと好きだったぽいから
高校になってもカルタとは繋がってないところで千早を好きっぽい。
ある意味純粋に好きなんだろうけど、その分明確な恋愛パートとして浮いてる。
476花と名無しさん:2009/12/28(月) 10:45:20 ID:???0
>>474
コミックスの楽しみじゃないかー。
477花と名無しさん:2009/12/28(月) 10:47:19 ID:???O
作者がかなちゃん=巨乳キャラにしたかっただけで深い意味は全くない気がw
どうでもいい深読みしてる人多すぎ
478花と名無しさん:2009/12/28(月) 10:52:51 ID:???0
かなちゃん=巨乳だけのキャラでもなんでもいいが
そう判断して拒否するのが太一ってあたりがいじりやすいんだろw
479花と名無しさん:2009/12/28(月) 10:53:29 ID:???O
>>477
ポジティブな妄想ならいいけど、キャラ叩きな方向だかんねー
どうかと思うわな
480花と名無しさん:2009/12/28(月) 10:57:25 ID:???0
じゃあポジティブな妄想!
ちはやと太一の子供ってきっと超絶美形だよね?
481457:2009/12/28(月) 11:06:13 ID:???O
>>461
他の人は分からんけど自分は千早と太一でも良いよ
別に千早(主人公)萌えではないから当て馬だろうと構わない
(もちろん千早も好きだけど萌えとは違う)
太一も好きだしね
ただ単に恋愛モード入った新を見たいだけですw
482花と名無しさん:2009/12/28(月) 11:06:22 ID:???0
太一の汚さは作者の自己投影だっけ?
なんかインタビューで自分と太一は似てるとか言ってたよなw
483花と名無しさん:2009/12/28(月) 11:06:29 ID:???0
なんでもできる・恵まれてる風な子が秘めてる等身大っぽさで
奥行きが出てますーと言えなくもないけど、要するに性根が薄汚いんだよね。
小さいときにいじめたのも子供だったから不器用だから仕方ないんだよ・あの強気キャラが
弱み見せたんだよ?で禊クリアはイヤだなあ。
ヒロインはこういう小汚い根性の男とくっつかないでほしい。
なんというか、エデンで兄エンドだったらすげえイヤ!ってのに似た感じ。
484花と名無しさん:2009/12/28(月) 11:07:39 ID:???0
新は恋愛なんていらないんだよ
クイーンと同士みたいなオチでいい
もちろん太一なんかヒーローにもなれないキャラだし千早とくっつくなんて勘弁
485花と名無しさん:2009/12/28(月) 11:08:45 ID:???0

昨日あたりから、キモい恋愛厨が常駐してるなw

この漫画は恋愛漫画としては凡庸。
驚くようなドラマやどんでん返しがある訳じゃない。
ちはやふるの魅力は、かるたの世界とそれにかける人間関係や勝負の世界。
恋愛要素はかるたの味付けとして楽しむべきと思うが。


486花と名無しさん:2009/12/28(月) 11:11:41 ID:???0
この漫画キャラもスラムダンクに似てるし
別に誰もくっつかないでいいしな
487花と名無しさん:2009/12/28(月) 11:23:05 ID:???O
>>485
作者が「取り返しのつかない恋」を描くと言っているのだから
劇的な展開はないにしても、恋愛パートはちはやふるの魅力であり売り。

実際、太一か新かでこれだけの書き込みがあるのだから
期待している人がいることは明白。

もちろんかるたあってこそ、ではあるが。
488花と名無しさん:2009/12/28(月) 11:29:49 ID:???0
>>482
確かに自分の過ちから逃げないで勝負してる作者とかぶる部分がある気がする
489花と名無しさん:2009/12/28(月) 11:34:43 ID:???O
西野…
一瞬誰だと思ってしまった
オチケツ
490花と名無しさん:2009/12/28(月) 11:37:53 ID:???O
>>453
電話の場面かわいかったねぇ
千早は新といつもちょっとしか会えないから小学生時のままなのかも
もう少し長く一緒にいて話したりしたら成長した新を意識するのかな?
でも今の二人の関係がもどかしくも好きだ〜
最終的にどうなろうと見届けたいと思うよ
491花と名無しさん:2009/12/28(月) 12:03:46 ID:???0
小学校の同級生に会ったとき、
「百人一首部?つまんなくね?」って言われた。
百人一首部に対する一般人の認識って太一母ぐらいのものなのかな?
492花と名無しさん:2009/12/28(月) 12:07:54 ID:???O
なんとなく男でいう鉄ヲタみたいなイメージかも
493花と名無しさん:2009/12/28(月) 12:11:22 ID:???O
さっき本誌読んだw

最後で度肝抜かれたw
まさかライバルを巨大化させる少女漫画が出てくるとは!
末次恐るべし………

次は激痩せしたらwwwwwww




……
麗しきクイーンに戻して!
494花と名無しさん:2009/12/28(月) 12:16:52 ID:???O
>>469
新はかるたかるたかるたかるたじいちゃんバイト
じゃない?
千早よりかるた馬鹿w
新は感情表現下手というより東京では方言やいじめがあったからで、
かるたに関しては喜怒哀楽ちゃんと出てるよね
笑顔がかわいい
495花と名無しさん:2009/12/28(月) 13:26:44 ID:/QQNvH8hO
自分は、太一への千早のときめきは『太一を恋愛対象として意識』というより『初めて男子を意識』の類だと思ってる
そして>>456みたくつきあったけどやっぱり本当は…!!で新

さらに当て馬から解放された太一が色々吹っ切れてかるたが鬼強に進化したら少年漫画賞受賞
496花と名無しさん:2009/12/28(月) 13:38:36 ID:???O
取り返しのつかない恋→新死亡に1肉まん
497花と名無しさん:2009/12/28(月) 13:46:16 ID:???0
>>495
今回の本誌でそれは思ったかな
それまでは寝てる太一の頭を自分の肩にもたれさせたり、
完全に男だと意識してない感じだった
今回の本誌でやっと意識したかな?って感じだ
498花と名無しさん:2009/12/28(月) 13:56:56 ID:???0
正直、新の方言に激しく萌

「ありがとの」ってどんなイントネーション?
499花と名無しさん:2009/12/28(月) 14:25:31 ID:???0
方言好きだな
クイーンの京都っぽい感じも好き
500花と名無しさん:2009/12/28(月) 15:00:06 ID:???0
取り返しのつかない恋→太一と一発やって妊娠してから好きなのは新と気づくに1つくえ
501花と名無しさん:2009/12/28(月) 15:46:12 ID:XVWATy1JO
>>451
何この人
面白いと思ってるのかな
気持ち悪…
502花と名無しさん:2009/12/28(月) 15:49:51 ID:???O
太一がこのスレで酷い言われようでワロタw
503花と名無しさん:2009/12/28(月) 15:56:12 ID:???O
普段はそうでもないんだが、今朝あたりからの流れは新新で、太一を良く言わない書き込みになってるね
504花と名無しさん:2009/12/28(月) 16:23:06 ID:???O
てか普段が太一太一だからね
だけど太一は一番人間味あっていいと思うよ
505花と名無しさん:2009/12/28(月) 16:49:04 ID:???O
悪いって程悪くもないと思う
ただ人間味あるから話のネタにいじりやすいキャラだよな
そこが魅力でもあるだろ

逆に太一以外はここまでいじれない
506花と名無しさん:2009/12/28(月) 16:54:45 ID:???O
つ須藤
507花と名無しさん:2009/12/28(月) 17:05:31 ID:y4/gWyCP0
人間味とかずいぶん都合のいい言い方だなw
末次の一連のブログ自演も人間味があっていいなっていう風に思ってた人かね
508花と名無しさん:2009/12/28(月) 17:10:48 ID:???O
一週間前にファンになって今が一番楽しい時期なんだから、変な風に絡んで来ないでくれ…
楽しんでんだからさ…
509花と名無しさん:2009/12/28(月) 17:12:07 ID:???0
>>508
あの件を乗り越えて大きくなった!と思っておけば?
510花と名無しさん:2009/12/28(月) 17:15:53 ID:???O
>>498
  が の
   と
あり

みたいな感じかな
511花と名無しさん:2009/12/28(月) 17:26:19 ID:???O
ていうか443の書いてることは全部あってると思うんだけど、
そこがこの作品が少女漫画だと言える部分だと思うんだけどね
少年漫画だったら否定される心性だよね
512花と名無しさん:2009/12/28(月) 17:34:18 ID:dc6/pxm40
太一のような最悪な性格のキャラを描けるのも
やっぱり作者の人間性なんだよなぁ
末次漫画には陰湿系のトゲがあるよな
やっぱりこの漫画はそこそこ好きだけどこの作者は好きになれない
513花と名無しさん:2009/12/28(月) 18:07:14 ID:???O
ageんなハゲ
514花と名無しさん:2009/12/28(月) 18:37:45 ID:???P
太一は一番リアルって言うか、身近なキャラクターで感情移入できる
顔のイケメンっぷりも半端ない。若い頃のタッキーと同レベル

ここでも人気があるのが分かる気がするよ
515花と名無しさん:2009/12/28(月) 18:53:07 ID:???O
>>514
タッキーは違うんじゃw
それなら櫻井か山下のがしっくりくる
516花と名無しさん:2009/12/28(月) 18:58:56 ID:???P
>>485
凡庸とは思わんが、一理ある
漫画の面白さの一つとするか、不要なものとするか、
かるたと恋愛の二つを軸として読むかは人それぞれ
ここでは、やたらと後者を否定する意見が目立つけどね

まぁ末次が恋愛もキッチリ書きたいと公言しているのだから、
原作者の意図を尊重するべきと思っているが
517花と名無しさん:2009/12/28(月) 20:25:15 ID:???0
ありがと
     のー

って感じ。
ってかあわら市に住んでるけど、この漫画の福井弁は完璧すぎて笑える
518花と名無しさん:2009/12/28(月) 20:36:12 ID:???0
>>511
そもそも少年漫画はあまり恋愛をメインに持ってこないし
青年漫画ならあり得る描写だろう
掲載誌的には少年漫画じゃなく青年漫画と対比される作品かと思うが
519花と名無しさん:2009/12/28(月) 21:29:34 ID:???0
>>514
この流れで太一人気とか…??
嫌いやらくっついてほしくないやら言われてるのにw
520花と名無しさん:2009/12/28(月) 21:35:51 ID:???0
嫌い嫌いも好きのうちといいますし
521花と名無しさん:2009/12/28(月) 21:48:55 ID:???0
とっくに既出かもしれんが、次巻以降の表紙はどうなるのだろう。。
華麗なる変身を遂げたクイーン→肉まんとデブ専展開になったりしたりして
522花と名無しさん:2009/12/28(月) 22:05:38 ID:???0
>>519
今日の流れがそうなだけだろ
523花と名無しさん:2009/12/28(月) 22:20:45 ID:???0
>>521
名人とか
524花と名無しさん:2009/12/28(月) 22:30:56 ID:???0
あからさまにキモい書き込みを華麗にスルーしてるあたり、割と大人のスレだよね、ここw
525花と名無しさん:2009/12/28(月) 22:47:28 ID:???P
本当の荒らしや釣りは、一見まともな内容のなかで
おかしい部分を少しだけ混ぜて、まともな人間のレスを引き出す
ここは少漫板程人が多くないから、それなりに平和だけどね
526花と名無しさん:2009/12/28(月) 22:48:24 ID:???0
最近会社の同僚の男性がちはやふるにはまったんだけど
君届掲載の別マとかは買いにくいけどビーラブは買いやすいと言ってた
年齢層が高いからかな
意外と男の人にも人気ある気がする>ちはやふる
527花と名無しさん:2009/12/28(月) 22:50:56 ID:???0
クイーンかっこいいなあおい
528花と名無しさん:2009/12/29(火) 00:08:25 ID:???0
>>521
・クイーン二形態
・先生と名人でアダルト組
529花と名無しさん:2009/12/29(火) 02:56:27 ID:???0
>>521
更に肉まん姉を加えた重戦車トリオで
530花と名無しさん:2009/12/29(火) 07:26:46 ID:???0
>>528
大人だというだけで先生と名人をひとくくりにするのは余りにもw
しかし名人のかるたってどんなスタイルなんだろう。「水」の新をものともしないんだから
炎のようなかるたかな。(能力バトルかw)
531花と名無しさん:2009/12/29(火) 08:46:16 ID:9vV2mSp+0
まったくの初心者ですが、気になってしかたがないので、質問させてください。
このマンガのタイトルは、どう読むのでしょうか?
「ちはやふる」ですか?
それとも「ちはやぶる」ですか?
532花と名無しさん:2009/12/29(火) 08:48:11 ID:???0
ごめんなさい。
うっかり上げてしまいました。(平身低頭)
533花と名無しさん:2009/12/29(火) 09:47:59 ID:???0
>>531
マンガのほうは濁らないで「ちはやふる」だよ。
534花と名無しさん:2009/12/29(火) 11:24:20 ID:???0
>>530
歴代名人の例で言えば、
相手が自陣を1枚も守れないほどの超絶攻め型や、
空札の時は殆ど動かない聞き分けのスペシャリストや、
どの場所にも隙が無くトップスピードで払うバランス型などが・・・。

決まり字前に出札が分かる超能力者だったら噴飯するわw
535花と名無しさん:2009/12/29(火) 14:03:45 ID:???0
>>533
ありがとうございます。
「ちはやふる」と書いてあることは、もちろん了解しているのですが、
それをそのまま「ちはやふる」と読むということでよいのでしょうか?
ちなみに、かるたの札の場合は、濁点を使わないので、
「ちはやふる」と書いてあって「ちはやぶる」と読むようです。
かるたのように「ちはやふる」と書いて「ちはやぶる」と読ますことを
マンガのタイトルでは行なっていない、という意味なのでしょうか?
536花と名無しさん:2009/12/29(火) 15:42:29 ID:???0
>>534
それ何てムダヅモのルーデルさんw>超能力者

今更ながら気付いたけど、千早って名前にも意味があったんだねえ。
ちはや→真っ赤→炎→押せ押せの攻め型
となると、主要キャラのクイーンや新、太一にも名前に意味があるのかな。
537花と名無しさん:2009/12/29(火) 18:57:59 ID:???0
>>535
作者の見解が出ていないとしたら、どちらでも良いんじゃなかろうか。
因みに私は「ちはやぶる」派だけどね・・
(千早が所かまわず素振りをする様→千早振り→ちはやぶる)
538花と名無しさん:2009/12/29(火) 19:16:21 ID:???0
なにかの媒体でローマ字表記でもしてあったら、一発で結論が出る、のかな。
編集者が思い込みで書いてたら、困るな。
539花と名無しさん:2009/12/29(火) 19:30:37 ID:???0
そうなんだ始めて知った
540花と名無しさん:2009/12/29(火) 19:35:28 ID:???0
何話かの扉絵で、CHIHAYA FULLってなってるのなかったっけ?
だから読みも「フル」なんだと思ってた
541花と名無しさん:2009/12/29(火) 19:37:27 ID:???0
BS2の漫画番組で紹介されたときはたしか、ちはやふる(濁りなし)、だったと記憶しているが・・・
542花と名無しさん:2009/12/29(火) 19:38:38 ID:???0
>>538
いつかの表紙で、千早の白ワンピ?の胸元に「CHIHAYA FULL」って書いてあって
それで結論出たんじゃなかったっけか。
いま手元に単行本がないから何話だったかは確認できないんだけど、持ってたら見てみて。
543花と名無しさん:2009/12/29(火) 19:40:55 ID:???0
あ、ごめん。リロってなかったら被った。
ちなみに表紙の煽り文句とかじゃなくて、イラストの一部として文字が描かれているので、
作者の意図する読み方としては「ちはや ふ る 」なんだな、と思った。
544花と名無しさん:2009/12/29(火) 20:47:34 ID:???0
元の歌の読み方が「ちはやぶる」だということを作者自身が知らずに書いている
なんてことがありませんように・・・
545花と名無しさん:2009/12/29(火) 21:22:23 ID:???0
CHIHAYA BULL なんてのもいいかな
546花と名無しさん:2009/12/29(火) 21:42:58 ID:???0
>>544
担当さん(カルタ上級者)がついてるのにありえんでしょう。
547花と名無しさん:2009/12/29(火) 21:52:50 ID:???0
>>545
それなら太ったクイーンにも対抗できそうだなw
548花と名無しさん:2009/12/29(火) 23:09:29 ID:???0
>>546
担当さんがどうこうというより、普通に知ってたんじゃないかと思うけど。
ちはやふる以前にも百人一首が出てきたことがあるし。
あの時は競技かるた部じゃなくて、百人一首クラブだったけど。
このことって、これまで誰も触れたことなかった気がする。
549花と名無しさん:2009/12/30(水) 01:21:06 ID:???0
>>517
かわいい

カルタ( ・∀・)つ◆ しよっさ!
550花と名無しさん:2009/12/30(水) 03:31:24 ID:???0
海外輸出向けの出版データベースではChihayafuruと表記されてるよ。
551花と名無しさん:2009/12/30(水) 03:44:40 ID:???0
つまり、「チハヤフュル」ですね。わかりますw
552花と名無しさん:2009/12/30(水) 06:05:20 ID:???0
「千早風流」だったりして。
553花と名無しさん:2009/12/30(水) 06:39:19 ID:???0
落語の「ちはやふる」みたく「千早振る」とか。
そしたら千早が太一か新をフった後、やっぱり好き!とかなったけど、
お前俺フったじゃん、無理ぽ。で千早入水自殺コースじゃん。
554花と名無しさん:2009/12/30(水) 07:36:17 ID:???0
>>551
多分チヘイヤフリュと発音されてるw
555花と名無しさん:2009/12/30(水) 11:22:10 ID:???0
この漫画はクイーンの萌えシーンをもっと増やすべき
556花と名無しさん:2009/12/30(水) 12:27:19 ID:???0
かなちゃん( ● ´ ー ` ● )
557花と名無しさん:2009/12/30(水) 13:18:19 ID:???0
ああいうのも鍋奉行って言うのかな
558花と名無しさん:2009/12/31(木) 00:38:31 ID:???0
都会の高校はクラスで打ち上げとかするんだろうか?
学校で禁止したりしないのかな?
公立だからきびしくないのか。

しかし太一はクラスの男子に友達いないのかよ。
559花と名無しさん:2009/12/31(木) 00:40:43 ID:???0
>>557
鍋奉行というよりは、老舗鍋料理店の頑固女将って感じw
560花と名無しさん:2009/12/31(木) 00:43:23 ID:???0
頭良くて俺なんか頭良くないし女にもてるけど女なんかどーでもいいし顔はいいけど付き合い悪くて
ちはやちはやちはやかるた部ちはやちはやちはやかるたちはやちはやちはや
ちはやと付き合いたくねーの?女は乳だけで評価するとかバカじゃね?ちはやだよちはや
でもほかの男がちはや好きなら全力で妨害するけどねって男なら、遠巻きにヒソヒソされこそすれ
かるた以外を不問にしてくれるかるた部以外の友達はいないと思う
561花と名無しさん:2009/12/31(木) 00:52:14 ID:???0
ここまでくるとただのアンチだな
562花と名無しさん:2009/12/31(木) 01:34:15 ID:???0
太一がさ…良い男になっていくのはこれからなんだぜ




たぶんな
563花と名無しさん:2009/12/31(木) 01:36:49 ID:???0
千早だけがいてくれさえすれば、千早のためだけなら、千早だけにとってなら
いくらでもいい男になれるのさ……
564花と名無しさん:2009/12/31(木) 11:56:55 ID:???0
都合のいい男で終わったりして
565花と名無しさん:2009/12/31(木) 16:00:30 ID:???0
>>443-444
ワラタw

わたしは太一のことも割と好きだけど。
新でも太一でもどっちでも良いかな〜
566花と名無しさん:2009/12/31(木) 17:09:38 ID:???0
1巻冒頭のクイーン戦って、他の札も飛ばしてるんだけど、あれってお手つきになるの?
567花と名無しさん:2009/12/31(木) 17:29:14 ID:???0
読まれた札のない陣地の札にさわることが「おてつき」
だから読まれた札のある陣地だったら何枚触ってもOK
読まれた札を払う際に他の札を何枚飛ばしても大丈夫だし、
他の札を払って読まれた札を競技線から出しても取ったことになります。
568花と名無しさん:2009/12/31(木) 19:41:04 ID:???0
手前に対局者の手だけ見えてるけど、左手だからやっぱあれしのぶちゃんなのかな。
しかし、あの千早、女装した太一に見えるw
569 【小吉】 :2010/01/01(金) 00:21:44 ID:???0
てすと。あけおめ!
570 【大吉】 【1042円】 株価【30】 :2010/01/01(金) 00:51:33 ID:???0
うにょ
571 【だん吉】 :2010/01/01(金) 07:56:39 ID:???0
テストとかじゃなくって、新が、新が報われる年でありますように!
572肉まん:2010/01/01(金) 12:34:55 ID:???0
>新が報われる年でありますように!

残念。今年報われるのは新じゃなく俺!


573 【ぴょん吉】 【1096円】 :2010/01/01(金) 15:16:23 ID:???0
とりゃ
574 【小吉】 【1608円】 :2010/01/01(金) 17:01:36 ID:???0
太一の運勢は?
575 【大吉】 【434円】 :2010/01/01(金) 23:29:58 ID:???0
んじゃ、新の運勢は? と、お年玉。
576花と名無しさん:2010/01/02(土) 00:08:44 ID:???0
BSで名人戦とクイーン戦の番宣をやっていた。
やっぱり競技カルタってすごい世界だと思う。
577花と名無しさん:2010/01/02(土) 13:36:29 ID:???0
ここでは新が千早好きかワカランって言われてるけど
自分には千歳のグラビアを千早にあてて悶えてるとことか
太一と千早が付き合っていても離れてるから分からんっていう辺りから
新は千早のこと好きだろなーって見えるんだが
578花と名無しさん:2010/01/02(土) 16:32:27 ID:???0
千早でオナニーしてるよ間違いなく




太一もだが
579花と名無しさん:2010/01/02(土) 16:43:43 ID:???0
オナニーなんてしないだろ


ふたりともそこそこもてそうだから、これが本命だったらと思いつつ
他の手近な女とやればすむ
580花と名無しさん:2010/01/02(土) 17:02:05 ID:???0
>>577
まー好きなのは確定だと思うがどいつも未だ恋愛未満ってとこが問題であって
君届で言うところの「みんなの風早くん」みたいなもんで「ふたりの千早」状態
牽制はしても出し抜く気はないらしいしね

しかし最新話はクリスマスイブのクラス会以降がいきなり1月第2週まで飛んでて
その間初詣等の注目イベントすっ飛ばしてこいつらナニやってたのかと
やっぱカルタだけなのかとw
581花と名無しさん:2010/01/02(土) 22:57:30 ID:???0
小学生編の悪行wがあるから、自分も個人的に太一はイマイチだ。
ただ今の太一の赤丸急上昇キャンペーンは、過去のあれこれを相殺して
ありあまる男前度だなとは思う。
そして報われないポジションにいるなぁと思うw
582花と名無しさん:2010/01/02(土) 23:23:54 ID:???0
千早と新は王道って感じがする
ヒネた俺は当然太一派になってしまうわけだがw

かるたについては捻ることなく丁寧に描いてると思うけど
恋愛については、今号にも出てるよう、新と太一、どちらとも言えるような展開をしててニクイなぁと思うw
583花と名無しさん:2010/01/02(土) 23:44:26 ID:???0
「俺も昔はイヤな奴でさ、好きな女の子いじめて喜んでたんだよ。
例えばメガネ隠して、オロオロすんの見ながら「あったぜ!」「ありがとうA君!」とか
都合いい展開想像して嬉しがってたの、キモイ餓鬼だったよねマジ」
ってのは多分、男友達にはあるあるあるある!とうなずかれる。女の子当人には後々まで嫌われるが……

「俺も昔はイヤな奴でさ、好きな女の子が転校生と仲良くしてんの見てもうムカついてムカついてね。
思わずそいつの大事な試合の前にメガネ隠してやったんだよね。
もうね、みっともなく負けろと。女の子もそいつに幻滅して、おれに惚れろと。
でもそいつがふらふらしてるのを必死に女の子がかばってさ、情けなくなっちゃってさ、
あの子にはばらすんじゃねえ!マジ頼む!って転校生にメガネ返したんだよね。
それからはそいつに抜け駆けされないように、いつも3人一緒だったよマジ」

だと、おそらく聞いた人間すべてにキモがられる。
太一の場合は千早が鈍いのと、新が有り得ないぐらい口の堅い子供だったのが幸いした。
584花と名無しさん:2010/01/02(土) 23:52:29 ID:???0
メガネ隠したのは勝負に勝つため(母親の前で負けるわけにはいかないから)だろ
勝手にキモいように脳内変換してキモいと叩いてりゃ世話ないわ
585花と名無しさん:2010/01/03(日) 02:57:22 ID:???O
インタビューとか読む限りじゃ、しっかり恋愛パート描くつもりなんだね。
千早と新がおぼこい感じで気持ちを確かめ合う程度でいいんだけどな。
586花と名無しさん:2010/01/03(日) 06:04:11 ID:???0
いままで恋愛描写が少なくて物足りない
末次さんのHシーンとか綺麗で好きだし
エデンでももうちょっと踏み込んだシーンが見たかった
ときお綺麗だったし
587花と名無しさん:2010/01/03(日) 12:26:00 ID:???0
>>586
さすがにそこまでは描かなくていい。
行ってもキスシーン止まりで。
むしろ手つなぐくらいでも十分だ。
588花と名無しさん:2010/01/03(日) 12:49:30 ID:???P
586
その内書くよ。どれ位先かは分からんが。じっくりと待つヨロシ
589花と名無しさん:2010/01/03(日) 13:18:02 ID:???0
セクースなんてこの漫画ではいらんだろ
590花と名無しさん:2010/01/03(日) 13:24:26 ID:???0
何せ少年マンガだからな
591花と名無しさん:2010/01/03(日) 13:28:30 ID:???0
少年漫画じゃないと思うがね
似たような要素があるだけで
花ゆめ作品と似たような感じで、ある程度自由に描けるからそういう要素も入っているってだけで
592588:2010/01/03(日) 13:31:21 ID:???P
ネタのつもりだったけど、マジっぽく受け取られてしまた
まぁ普通に考えればこの漫画でセクロスは多分ない罠
593花と名無しさん:2010/01/03(日) 13:55:41 ID:???0
新かわいいよ新
594花と名無しさん:2010/01/04(月) 07:42:31 ID:???0
いやいや、新とうまく行く方向で頼むよ。
作者の過去の作品読んでいないけれど、こんな過剰に恵まれた人間は恋愛で失敗するフラグじゃ?
恵まれていない新に恋愛成功フラグが立って欲しい。

そりゃ成功の裏に努力がある、みたいな書かれ方はしているけれど、
これしか成功する道が無い、みたいに書かれている新には競技かるたで成功して欲しい。

新=かるたと千早
太一=医大合格と医者への道

みたいな。とは言え、原田先生も医者なんだよね。
太一母と原田先生の対話みたいなのもあるのかね。
かるたは無駄じゃありません!みたいな。
595花と名無しさん:2010/01/04(月) 10:26:24 ID:???0
なんかもう願望丸出しだなw
かるたと恋愛描いてる漫画で、医者になれて良かったねというのが救済オチになるというのは何とも
596花と名無しさん:2010/01/04(月) 11:17:40 ID:???Q
>>591
少年マンガじゃないけど千早vsクイーン戦は、その圧倒的力の差といいゴクウvsベジータ戦(フリーザ戦かな?)と同じ面白さだった。
597花と名無しさん:2010/01/04(月) 12:14:02 ID:???0
太一=医大合格と医者への道と母親

>>595
母子愛も追加されたらつりあって救済オチになるよ
598花と名無しさん:2010/01/04(月) 12:37:14 ID:???0
もはや太一主人公のかるたとは関係ない物語になってるなw
599花と名無しさん:2010/01/04(月) 14:17:37 ID:???0
>>595
いやかるたと友情/仲間は描いてるけど恋愛はまだ描いてないだろ
この作品を現時点で恋愛漫画と言い張るんならそれ自体も願望丸出しとはいえるが
600花と名無しさん:2010/01/04(月) 14:21:56 ID:???P
>>599
インタビュー嫁。「この先書く」と作者が公言している
601花と名無しさん:2010/01/04(月) 14:22:05 ID:???0
太一についてのものが一番強いが、千早にしても新にしても恋愛要素描いてるだろうに
602花と名無しさん:2010/01/04(月) 14:41:13 ID:???0
一人前の医者になった太一のところに、新に先立たれたちはやが
子連れでやってきてハッピーエンド
603花と名無しさん:2010/01/04(月) 14:42:15 ID:???0
本来の読者層向けの話だな、そりゃw
604花と名無しさん:2010/01/04(月) 14:53:33 ID:???0
>>600
「取り返しのつかない恋」を描けたらいいなと思います。ってやつだろ
インタビューを受けた1年前の時点では描けてないと作者も自覚してるし今もまだ描いてないと思うが?
>>601
あの程度で恋愛描写と言うなら世に出てるの漫画の8割くらいは恋愛漫画になっちゃうw
文化部系漫画としてちはやと並んで紹介されることも多かった「お茶にごす。」や和製ゲーム勝負漫画仲間の
「ハチワンダイバー」の方がはるかに恋愛描いてるぞ
605花と名無しさん:2010/01/04(月) 15:00:28 ID:???P
うぜえな。恋愛の話が嫌なら違う話題を自分から振ればいいのに
お前の頭の中は恋愛嫌ぽしかないのか?
>>599
>この作品を現時点で恋愛漫画と言い張るんなら
誰も言い張ってる奴がいないのに、勝手に妄想して勝手に決め付けるなよ
606花と名無しさん:2010/01/04(月) 15:07:45 ID:???0
>>605
おまえこそ勝手に決め付けるなよ
>この作品を現時点で恋愛漫画と言い張るんならそれ自体も願望丸出しとはいえるが
過程の話なのに決め付けるてw

それとうざいならスルーしろよ。皆の迷惑になっちゃうぞwww
607花と名無しさん:2010/01/04(月) 15:09:29 ID:???0
ちはやふるは少年漫画っぽいと言われてるけど
恋愛漫画というか、やっぱりきちんと少女漫画をしているところが好きだな
直接的な表現は少なくても、すでに恋愛要素もいっぱいちりばめられてると思う
608花と名無しさん:2010/01/04(月) 15:16:44 ID:???0
ちはやはかるたを通じた物語を描くとともに、千早・新・太一の三角関係も描いている作品なのは明らかだし
三角関係について恋愛を含む表現になってる(太一→千早なんて露骨だし、千早→新、千早→太一も描かれてる)
これで恋愛を描いてるわけじゃないとか未だに言ってるやつがいるのに驚き
恋の始まりから恋愛へと至るものを描いてる作品は、恋愛を描いてるものとは認めないって感じなのかいな
609花と名無しさん:2010/01/04(月) 15:37:14 ID:???0
ちがうよ
作者が肉まんや机や先生達との繋がり等にあれだけページ割いて丁寧に描写してるのに
メインの読者層の興味は結局恋愛だけかよっつー
610花と名無しさん:2010/01/04(月) 15:39:49 ID:???0
そういうものを描いていることについては誰も否定してないと思うが
描かれてるものを否定してるのは恋愛描写について否定してる人
611花と名無しさん:2010/01/04(月) 15:44:33 ID:???0
ていうか誰も触れない=興味が無いってことじゃね?
否定してないだけで価値も認めてないんでしょ

それに恋愛描写を否定してるわけじゃなくあの程度ならどの漫画にもあるってだけ
612花と名無しさん:2010/01/04(月) 15:48:00 ID:???0
608はちょっと馬鹿すぎる
613花と名無しさん:2010/01/04(月) 15:48:52 ID:???0
かるたも恋愛も、そこで培われる人間関係も、ちはやふるにとって重要な要素だろ

今の話題が恋愛なだけで、カルタ談義になることもあれば
仲間の成長ぶりに感動することもあるし、先生のかっこよさに惚れるレスもあるが
現行スレしか見てない人なんだろうか
614花と名無しさん:2010/01/04(月) 15:51:06 ID:???0
グッとくるシーンはそこで完結するから話題になりづらいだけだと思うがね
ファンはこの先どうなるかについて話したがる面もあるから、先の読めない恋愛やらが話題になりがちなだけで
つーか、今までのスレも恋愛についてばかり話されてきたわけじゃないしな
615花と名無しさん:2010/01/04(月) 15:53:08 ID:???0
ちはやふる6巻のアマゾンのカスタマーレビューにも何故か新にしか言及してないのがあるな
あれ読んで机vsかなちゃんとかに全く触れないなんてと違和感あったが
そんなレビューでも参考になった票が結構集まってて妙に悲しくなりました
616花と名無しさん:2010/01/04(月) 16:00:33 ID:???P
だったら
>>609が >作者が肉まんや机や先生達との繋がり
について書けばいいじゃん
他の住民のレスに難癖を付けて煽るよりもずっといいでしょ
617花と名無しさん:2010/01/04(月) 16:04:17 ID:???0
粘着質だな
618花と名無しさん:2010/01/04(月) 16:06:07 ID:???0
盛り上がってると思ったらw

7巻って連載のどこまで入っているのかな。
619花と名無しさん:2010/01/04(月) 16:06:34 ID:???0
そもそも最初の難癖は>>595では?
620花と名無しさん:2010/01/04(月) 16:10:26 ID:???0
恋愛ばかり注目されるのを嫌がっておいて594みたいなレスしてたの?
621花と名無しさん:2010/01/04(月) 16:10:35 ID:???0
>>618
2月分くらいまでかな?

ま、明日が仕事始めなもんでw
622花と名無しさん:2010/01/04(月) 16:11:47 ID:???0
>>615
しょうがない、新は準主役みたいなもんだしな
623花と名無しさん:2010/01/04(月) 16:45:31 ID:???0
>>621
分かりにくくてすまん。
最近読み始めたので、7巻末から今号まで何回分くらい抜けているん
だろうと思ったので。
624花と名無しさん:2010/01/04(月) 16:50:42 ID:???0
今回の含めないと3話分くらいかな?
未掲載分は
625花と名無しさん:2010/01/04(月) 17:00:00 ID:???0
>>624
ありがとう。
抜けているのは前クイーン戦の部分と考えてよさそう。
626花と名無しさん:2010/01/04(月) 17:05:37 ID:???0
漫喫あたりで読むとすぐ追いつけるよ
俺もそれで追いついたしw
627花と名無しさん:2010/01/04(月) 17:22:34 ID:???0
>>112
>>117
遅レスですが、A級の中学生は全国で5名しかいないと数年前に言われてた。
今はもう少しいるかも知れないが、それでも10名弱だろう。
楠木クイーンは小5でA級になったといわれているが、実際にそのスピードで
A級に昇進するのはやはり数名といったところだろう。(B、Cは割りといます。)
小学生大会などは学年別になっていてA級からE級まで混じって参加者は一学年
30〜40名ほど。だから実力者ならこちらのほうがはるかに優勝しやすい。
628花と名無しさん:2010/01/04(月) 19:57:47 ID:???0
やっぱ適度に荒れてる方がスレに活気が感じられてイイねw
>>626
今日正に満喫で最新話読んできたよ。以下感想(クイーンや新に関しては既に触れられているんで省略)。
●机くんが何気に美味しいポジションをキープ。「今日は女子とたくさん話せたよ」って目の前にいるのは何者かとw
●太一ママ怖すぎ。ひとりだけホラー時の山岸涼子タッチになっちょる。
●太一部屋に(漫画好きの間でも故ねこぢる愛用スピーカーとして有名な)ミニポッドっぽいのが!コレね↓
ttp://www.ak-associates.co.jp/newpage8.htm
629花と名無しさん:2010/01/05(火) 08:24:13 ID:???0
7巻の裏表紙気づいてなくったわ
ヒョロくん…
630花と名無しさん:2010/01/06(水) 17:57:57 ID:???0

ゲームを借りパクしたり、売り払ったりする。万引き自慢。不潔、異臭。
性格が悪い。嘘をよく吐く。暴力を振るう。パチンコ屋。暴力団。創価学会。
これに当てはまる人物には気を付けよう。

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  レ○プ・放火はウリの国技ニダ!選挙権よこせ!
 (    )  \__________
「朴痴漢」

日本の凶悪犯罪のほとんどが                 『 朝鮮人 』
日本人に成りすましている悪人が               『 朝鮮人 』
勝手に密入国したくせに、被害者を装うのが        『 朝鮮人 』
息を吸って嘘を吐くのが                  『 朝鮮人 』
「在日,特権」で脱税するのが                  『 朝鮮人 』
パチンコCM広告費でTV局を抱き込むのが      『 朝鮮人 』
ネットで正体をバラされ焦っているのが           .『 朝鮮人 』
ネトウヨ!ネトウヨ!と連呼するのが                 『 朝鮮人 』

日本に潜む在日韓国・朝鮮人は65万人。
帰化していない。日本の国籍を持たない外国人だ。
超凶暴!知らずに関わると後悔するぞ。
友達にも教えてあげよう。
631花と名無しさん:2010/01/06(水) 19:51:38 ID:???0
末次さんのトレース問題のことですが、
グラビア雑誌を参照して描くのって犯罪行為なんですか??(?_?)
632花と名無しさん:2010/01/06(水) 19:55:15 ID:???0
その手の話は相応のスレでどうぞ
633花と名無しさん:2010/01/06(水) 20:04:05 ID:???0
>>631
少なくともほめられたことではないし
漫画家として恥ずかしいことには違いないけどね。
あと、単なる参照じゃなくて
末がやったのは「写し書き」ですから。
服のデザイン、モデルのポーズ、構図、丸パクってことだからね。

まあ、さすがにもうやらんでしょうけど。
634花と名無しさん:2010/01/06(水) 20:41:50 ID:???0
>632
すみません 相応スレを発見できなかったので‥;

背景は雑誌に写ってる物を見て描いてるって
好きな漫画家さんが言ってるのを見たことがあったんですけど、
それも指摘されるようなことなのでしょうか?(?_?)
635花と名無しさん:2010/01/06(水) 21:14:26 ID:???0
こちらでどうぞ。

パクリ報告スレ6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1233416975/
636花と名無しさん:2010/01/07(木) 02:29:20 ID:???0
>>634
そういう参考じゃなくて
末次さんがやったのは
背景も人物も人物が着てる服も小物も全部まとめて
写し絵だからね。


というか、好きな漫画家さんのはなしは
そっちでやれば?
637花と名無しさん:2010/01/07(木) 09:22:23 ID:???0
トレスと参考にするのは違う
資料見て描いたりアイディアを参考にしたりするのは誰でもやってる
一人の人間が持ってる引き出しなんてそんな多くねぇよ
よほどの天才でも無い限り創作物作ってる奴はパクりつつ自分の引き出しを増やしていってるんだよ

ただこの作者がやったトレス行為は自身の創造性が欠如してる単なる怠慢行為
他人の労力を丸ごと拝借するような行為だから糾弾される

でも差し引いても許せるほどちはやふる面白いから俺は許した
それに逃げずに自分の過ちと向き合う姿勢も好感もてるし
作中太一の台詞とかに作者自信の気持が込められてるよね
638花と名無しさん:2010/01/07(木) 11:31:09 ID:???0
まあトレス元のマンガもトレスマンガなわけだが

tp://www.geocities.jp/slamdunk_trace/
639花と名無しさん:2010/01/07(木) 11:49:16 ID:???0
許すの許さないのなんて、一読者の俺としてはとてもじゃないが恥ずかしくて言えないが
ちはやふるは面白いから単行本もビラブも買って読んでる
それだけだな
640花と名無しさん:2010/01/07(木) 12:23:39 ID:???0
別に恥ずかしくないと思うけど?
許せんと思う人はそう思うだけのことだし
(だって、そう思われるだけのことはしてると思うよ)
いや、もういいじゃんと思えば
それもありだと思うし……
641花と名無しさん:2010/01/07(木) 12:24:23 ID:???0
>>638
だから何?
それで末次のやったことの悪どさがうすれるとでも?
642花と名無しさん:2010/01/07(木) 12:27:26 ID:???0
風景写真をコントラスト強くして背景に使う手法はありふれてるけど、気がついてしまうと微妙にテンション下がる。
643花と名無しさん:2010/01/07(木) 12:33:30 ID:???P
ぶっちゃけ「ちはやふる」から末次に入ったんで、
以前の漫画や以前やった事はkwskは知らないし興味もない
回収騒動になったんだっけ?
ちゃんと罰を受けて罪を償って、その後連載を開始したなら無問題
>>639
ハゲドウ。何をもって「許す」なのかも分からんし何か恥ずかしいよー
644花と名無しさん:2010/01/07(木) 12:34:35 ID:???0
作者の性格が悪くておかしいのはこの漫画見ても伝わってくるよ
645花と名無しさん:2010/01/07(木) 12:37:25 ID:???P
>>638
末次の事を言ってるワケじゃないけど、
泥棒から物を盗んでも窃盗になるんですよ?
646花と名無しさん:2010/01/07(木) 13:23:40 ID:???0
>>645
だよねー
647花と名無しさん:2010/01/07(木) 14:31:14 ID:???0
>>641のような言いがかりも変だよな。
末次の問題は末次の問題、井上の問題は井上の問題。
パクリの話で>>638の話が出るのは不自然じゃないけど、だから罪が軽くなるとかそんな話は誰もしてない。
それなのに勝手に想像して難癖つけて、一体誰と闘ってるんだよ。
648花と名無しさん:2010/01/07(木) 14:41:32 ID:???0
あの事件は井上もパクリじゃんて指摘されてからのカオスぶりが一番笑えたのに
649花と名無しさん:2010/01/07(木) 15:08:35 ID:???0
罪とか言ってるのは、古くからの熱心な末次ファンなんだろね。

銃夢がアメコミぱくりまくりと聞いても、2巻で放置してたからどーも思わなかった。
650花と名無しさん:2010/01/07(木) 17:58:32 ID:???0
正月の地元新聞に、かるたで某私大に推薦で合格したという女子高生の記事があった。
近くにいたんだなー、こんな人。
かるた会とか見学してみたい……百人一首全部覚えてない虫だけど。
651花と名無しさん:2010/01/07(木) 21:29:18 ID:???0
正月の新聞といえば
福井新聞に三好挑戦者の記事と一緒に
公式戦A級大会の優勝者延べ人数が福井県勢(渚会)が一位になったって
書いてあった。4大大会で名人戦だけ優勝がないとも。
652花と名無しさん:2010/01/07(木) 21:34:02 ID:???0
トレスした末次を擁護する気はないが、
身近に2ちゃんねらでないファンがいるがトレス自体知らないぞ
ネットの中で過熱気味な話なのかな
653花と名無しさん:2010/01/07(木) 21:50:22 ID:???0
しつこい
654花と名無しさん:2010/01/07(木) 21:55:54 ID:???0
>>653
結果的にしつこくしてすまない
定期的な荒らしに嫌気がさしただけだ
655花と名無しさん:2010/01/07(木) 22:29:14 ID:???0
>>654
スルースキルを上げましょう
656花と名無しさん:2010/01/07(木) 22:41:27 ID:???P
新規の人が来る度にパクリの話題になるだろうね
長年ここにいる人にとっては「またか」でも、
初めて末次を知った人にはショックだろうし

ここで話されるのが嫌なら難民板にでも作者のスレを立ててしまうのが
一番手っ取り早いと思うけど…さて
657花と名無しさん:2010/01/07(木) 22:44:19 ID:???0
そんなに不快でもないけどねえ
658花と名無しさん:2010/01/07(木) 23:09:14 ID:???0
>>657

お前の気分なんか聞いとらんわ。アホ
トレス厨は定期的に出てくるゴキブリ。無視するに限る。

それより、いよいよ名人戦・クイーン戦だな。
今なら楠木さん、若宮詩暢とだぶるかも。



659花と名無しさん:2010/01/07(木) 23:16:26 ID:???0
「ちはやふる」が世間に評価されて
過去のパクリもみそぎを済ませたような感じになったね。

自分ももう末次センセを批判する気がしないや。
ちはやふるの出来が良かったから。

正直、パクリ騒動で、あぁ、もうこの人消えるなwwって思ってたよ。
660花と名無しさん:2010/01/07(木) 23:29:45 ID:???0
かるたの試合動画はじめて見てみたが、ホント早いなw
取る時の音がいい。
661花と名無しさん:2010/01/07(木) 23:53:03 ID:???P
何年かぶりにスレッド来たけど
アンチが押されてる・・・考えられないことだ


>>659
潰されたと思ったけどね
662花と名無しさん:2010/01/07(木) 23:59:15 ID:???0
>>658
無視できるんならそれでいいだろ
663花と名無しさん:2010/01/08(金) 02:43:33 ID:???0
騒動合った時は末次作品は未読だったけど
全作品回収という出版社のあまりにも厳しい措置には、当時ちょっと同情した
同じ出版社に「バカボンド」があるからかなーとか自分の勝手な憶測だったけど
まあ井上と末次だったら井上取るのはあたりまえだけどなと
要領悪い漫画家が一人、出版社に切られて抹殺されたんだなと

と、そう思っていたが、末次は死んでなかった
自分は、この人すごいな〜って普通に思うんだけど
キャリアのすべてを失って何にもなくなったところで
自分にはやはり漫画しかないって向き合えるなんてさー
漫画や出版の世界はよく知らないけど
仕事してたら一度や二度の失敗で会社に抹殺されたり
飼殺しにされて立ち上がれなくなってる人なんて山ほどいるから
この人あんだけメタメタにされたのに、すげーなってホント思う
漫画家って何発言したってしょうがないんだから、漫画描くしかないんだな、
しかもおもしろい漫画描かなきゃだめなんだなって思った
ちはやふるはすげーおもしろいよ
ビラブわくわくして待っちゃってるよ
664花と名無しさん:2010/01/08(金) 04:21:17 ID:???0
トレスよりも自演が…
665花と名無しさん:2010/01/08(金) 06:48:27 ID:???0
君に届け最高
666花と名無しさん:2010/01/08(金) 11:37:47 ID:???0
>>664
ですよね。

要領悪いっていうけど
他の漫画家からのトレス、効果、構図パクは
(しかも同じ雑誌に掲載している作家からの)
前々から言われていて指摘もされていた。
それをシカトして悪癖をあの事件までなおさなかったのは
自分の責任。
出版社に切られて抹殺とかメタメタにされたのなんのって
だから全部、自業自得なのに。
いわゆるふつうの
「逆境、不遇。不当な扱いを乗り越えた人」と
同じ扱いはどうかと思う。

ちはやはおもしろいけど、
それとこれとは別。


667花と名無しさん:2010/01/08(金) 13:36:59 ID:???0
要領悪くはないよ
「原稿を早くあげてしまえる私」をさんざん日記に書いてたくらいだし
668花と名無しさん:2010/01/08(金) 14:30:17 ID:???P
>>663ってどの自演なの?
669花と名無しさん:2010/01/08(金) 14:32:40 ID:???0
究極的にはトレスだろうが構図が似てようがお話が似てようが、読者として面白ければ問題ない
2ch見なけりゃそんな事件があったことすら知らなかったし

ここでごちゃごちゃ言わなくても勝手に世間が罰を与えてるし、
話題は面白いか面白くないかだけでいいんじゃね?
670花と名無しさん:2010/01/08(金) 14:36:22 ID:???P
>>666
悪魔の数字ゲトだなw

末次の場合は彼女の自業自得なのに、
会社の圧力に潰された不遇な人と同列に語るのは違うと思うよ
パクリに関しても「他者の影響をストレートに受けたくないから」と
連載中は他者の作品を全く見ない人すらいるってのに
671花と名無しさん:2010/01/08(金) 15:44:41 ID:???0
>>668
作者本人が作者擁護のレスを
672花と名無しさん:2010/01/08(金) 17:34:38 ID:???0
んーなるほど
自作自演っていうのはどんなだったのか分んないんだけど
当時ここの記事読んで、なるほどなって思ったんだよね
これってここの人たちにはどう受け止められてんの?
ttp://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2005/10/post_9358.html

もちろん末次に責任はあるわけだし
末次が何も悪いことしてないなんてていう人はいないと思う
自業自得ではあるけど、相応の措置っていうのがあるわけで、
全作品回収ってのは厳しすぎたんじゃん?とは思うけど

673花と名無しさん:2010/01/08(金) 17:47:18 ID:???0
その厳しすぎる措置があったから今の末次さんもあると思うよ
ずっしりと効いたんだろう
674花と名無しさん:2010/01/08(金) 18:41:29 ID:???0
長年に渡ってあまりに多くの作品で
トレス絵を使っているから、
この作品はシロって言えるのがほとんどないか、
仕分けるのが面倒で
全部回収せざるを得なかったんではないかと
675花と名無しさん:2010/01/08(金) 18:44:57 ID:???0
>>672
>>6
> ↓ 荒れる公式掲示板へファン(HN.misaki)からの応援書き込み
> ↓ IPアドレス 末次由紀氏=misaki  m9(^Д^)プギャー

その「応援書き込み」がこれ。反省してるふりもできなかったんだよ。


★投稿者:misaki ★投稿日:2005/10/16(Sun) 05:06 No.51487
謝罪に対して「あれがたりない・これがたりない」と言っても誰だって対応しきれないですよ。
説明を求めて、たとえ説明してもらっても、結局私たちは言い訳とかに感じるんだろうし。
わたしはいろんな検証を見て、そのあと作品を読んでも、変わらず末次先生の漫画が好きです。
正直な気持ちでそう思ったんだから 否定しないでもらいたいけど、絵が似てることなんてたい
した問題じゃないように感じました。マネだけで漫画なんかかけないです。
もちろん「大した問題」なんだろうけど、末次先生の漫画の雰囲気がどの単行本にも流れていて、そこが
きっと好きな理由なので、そう思った気持ちを素直に書きます。当事者が訴えてもいないのに、
責任問題・・・?今後について・・・?そんなこと詰問する権利も無いのに代わりに裁こうとしてるみた
いでどうしても疑問です。
たしかに、こういう状況だと「漫画家やめたほうが楽」ってなりますよ。でもふんばって書きつづけてください;;
新しい作品を楽しみにしています。
676花と名無しさん:2010/01/08(金) 18:51:12 ID:???0
>>675
この書き込みのIPアドレスが
その前にあった末次の書き込みのと一緒だったんだよね…
本人が書いたと思うと
すごい内容だな、あらためてw
677花と名無しさん:2010/01/08(金) 21:12:14 ID:???P
いよいよ明日か……生まれて初めてだなぁ……見るの
678花と名無しさん:2010/01/08(金) 21:52:47 ID:???P
>>675
>新しい作品を楽しみにしています。
うわ…イテテテ
679花と名無しさん:2010/01/08(金) 22:26:05 ID:???0
嬉々としてコピペまでして楽しそうだね。
ここのところほとんど相手にされてなかったもんねw
680花と名無しさん:2010/01/08(金) 22:41:25 ID:???0
クイーン戦@BS2

録画予約までしてしまったw
681花と名無しさん:2010/01/08(金) 22:56:40 ID:???Q
かるた時代劇も明日か……
682花と名無しさん:2010/01/08(金) 23:39:40 ID:???0
クイーンは防衛かなぁ。
683花と名無しさん:2010/01/09(土) 10:56:12 ID:???0
トレス厨は無視。話が本筋に戻ってよかった。

現クイーンはスピード満点の守りカルタだからしのぶと重なる。
俺も実クイーン戦見るの初めてだから楽しみ。
録画予約もしてるぜ。

684花と名無しさん:2010/01/09(土) 12:32:01 ID:???0
漫画以上に衝撃受けるだろうなあのスピードは
ものすごい迫力
685花と名無しさん:2010/01/09(土) 12:32:40 ID:???P
あまり期待しない方が
マンガの方が演出効果が入ってるし、スピード感があるし面白いと思う。
686花と名無しさん:2010/01/09(土) 13:21:47 ID:???0
>>683
> トレス厨は無視。話が本筋に戻ってよかった。


トレスやってた本人がトレス厨だろうがよ……
687花と名無しさん:2010/01/09(土) 13:29:57 ID:???0
>>684
むしろ早すぎて初めて見たときは
わけわからん置いてけぼりポカーンだった
688花と名無しさん:2010/01/09(土) 13:35:31 ID:???0
マンガで儲けてチヤホヤされるのは大好きだけど
絵のために努力するのは好きじゃないんだろうね
689花と名無しさん:2010/01/09(土) 13:37:26 ID:HXTx2gY90
名人戦中継の放送の16:40からちはやふるの特集があるよ
試合の間の時間つなぎに
690花と名無しさん:2010/01/09(土) 14:30:55 ID:???0
BS2見てるがおもしろい。

空札読まれたとき、手を慰めるため畳を叩く様がおもしろい。
こういうのは、漫画になかった。
あと、囲み手や囲み手の横から払う様は漫画のとおりだな。
吉峰さん美人だ。

691花と名無しさん:2010/01/09(土) 14:59:48 ID:???0
大山札で運命戦になるかと思ったけどそうはならなかったな
あそこはマジでドキドキした
692BS観戦:2010/01/09(土) 15:58:43 ID:deKWVafR0
 詩織ちゃんが劇太りした背景が、今日、ようやく分かった。
 リアル・クイーン様、貫禄がハンパじゃねーっすね。
 楠木女帝、ついに6連勝か。
693花と名無しさん:2010/01/09(土) 16:31:53 ID:???0
しのぶ

694花と名無しさん:2010/01/09(土) 17:40:36 ID:???0
歴代のクイーン高校生でとるってのがよくあるな
今日解説してた人も高校二年でとって7連覇だし
695花と名無しさん:2010/01/09(土) 18:04:16 ID:???0
原田先生のモデルの先生似すぎてワラタ
その方も福井出身なのね
編集者の坪田さん練習再開したそうだけど
作品に生きてくるといいな

しかしこんなテレビ向きじゃない競技中継してくれるなんて
さすが公共放送だね、最後までやってくれたらもっといいけど
696花と名無しさん:2010/01/09(土) 18:19:42 ID:???0
原田先生のモデルの人が
そっくりすぎてびっくりした。
697花と名無しさん:2010/01/09(土) 18:21:33 ID:???0
性格もリアル原田先生っぽかったなw
698花と名無しさん:2010/01/09(土) 18:25:25 ID:???0
三好挑戦者がマイ座布団持参だったり
「みよしのの」の札を名人に抜かれて、解説者の人が
コソーリ指摘してたりニヤニヤしてしまった。そんなに
がっかりしてる感じにも見えなかったけど、
ダブしてズルズルとか面白かった。
699花と名無しさん:2010/01/09(土) 20:01:47 ID:???0
名人が「名人戦は最高の舞台であり唯一本気になれる場所」
防衛直後の「もう当分かるたはいいかなという感じ」というコメントも
周防久志に通じるものを勝手に感じてしまった
700花と名無しさん:2010/01/09(土) 20:04:31 ID:???0
初めて名人・クイーン戦見たけど面白いのなー
エンジンかかってからの名人の速さと強さにはシビれた
701花と名無しさん:2010/01/09(土) 20:49:59 ID:???0
でも>>685は半分本当だったとは思う
試合はめちゃくちゃ面白かったけど西郷名人が最終盤に自陣「む」を
守って解説の人が「速い!」って褒めまくってたやつが
確かにすごく速かったけど、小学生の千早が誰よりも速く「ふ」を
取ってその才能を見せ付けるあの印象的なシーンぐらいの
速さに思えた。

単行本派なんですが周防名人が大学卒業できないのは
単純に遊び人だからってことでいいのかね
講義に出る間もレポート書く間も惜しんで秘密で練習してるから
とかだと少年漫画的過ぎるか。
>>699のコメントは超一流企業で責任ある地位にありつつ
育ち盛りの子供3人という公私ともに多忙な身で
日本一の実力を維持しつづけるのが限界にきてるのかなとか
勝手に思ってしまったから、意味は180°違うんだけど
根底にはアマチュア競技ゆえの問題という背景もあるよね
702花と名無しさん:2010/01/09(土) 21:11:00 ID:???0
名人戦、挑戦者負けた? BS入ってないから見れてないんだ。
福井の人ということで応援してたんだが、残念。
703花と名無しさん:2010/01/09(土) 21:13:46 ID:???0
もうしま読んで期待してたのに坪井記者orz
704花と名無しさん:2010/01/09(土) 21:14:33 ID:???0
>>702
ん、逆転負け
4回戦で1度王手までかけたんだけどねー
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100109-00000063-mai-soci
705花と名無しさん:2010/01/09(土) 21:17:13 ID:???0
>>702
2連勝3連敗でした。4試合目であと1枚まで行ったけどそこで
ダブして逆転負けしてしまったらしい。悔しいだろうなあ。
村尾さんみたく折れてしまわないといいんだけど
706花と名無しさん:2010/01/09(土) 21:25:16 ID:???0
>>704>>705
d
3戦先取ルールで2勝のち3連敗は辛いな。
福井では最近地方新聞でもそれなりに取り上げてたんだし、
挑戦者は折れずにまた来年頑張って欲しい。

余談だが、福井では「マンガ大賞2009」の大賞受賞時に、
「福井出身の編集者が関係して、福井も舞台の一部になっている漫画が賞を受賞」
って地方新聞に載ったんだよね。
で、その切り抜きが「勝木」書店に貼られててちはやふるが平積みにされてるw
707花と名無しさん:2010/01/09(土) 21:41:43 ID:???0
>>706
自分も福井県民だからわかるけど
勝義書店とかで思わず笑ってしまうのはなんだろうね、
マイナージャンルの人間の共通の気持ちなんかね
変換センスかね。
かるた経験者の人が高校名とかで実在強豪校と比較してニヤニヤしてるのを
ブログとかで書いてるの見るとそんなことを思ったよ
708花と名無しさん:2010/01/10(日) 00:27:30 ID:???0
>>706
実を言うと、男子は名人と挑戦者の2強状態な件
名人の後は確実に挑戦者が新名人になるよ。
2人と同じぐらい速い人はいるけど(09年に愛知大会で名人に勝った人がいる)、
試合運び&体力の点も含めて見れば2人がダントツに強い。
709花と名無しさん:2010/01/10(日) 12:18:54 ID:???0
>>708

スレちがいと言われるかもしれんが、昨日の名人戦、クイーン戦見て漫画読み返すと、
さらにおもしろく読めた。

女子挑戦者の吉峰さんも強かった。突き指の影響があったにしてもクイーン戦があそこ
まで接戦になったの久しぶりじゃね。吉峰さん、ユーミンにはならなさそうだ。
クイーンの囲み手の脇から小指で札をさらったシーンは、漫画そのものだった。



710花と名無しさん:2010/01/10(日) 15:28:36 ID:???0
昨日の名人戦の歴史的大勝負は漫画をはるかに超えていた。
凄いの一言。
711花と名無しさん:2010/01/10(日) 16:46:20 ID:???0
実写化まじ?
712花と名無しさん:2010/01/10(日) 16:55:05 ID:???0
評価良かったのでクーベチュール買ってみた
基本的にいい感じなんだけどそこまで引き込まれなかったかも
713花と名無しさん:2010/01/10(日) 17:52:33 ID:???0
五巻まで読んだ
クイーンは、手の動きが超速い、ってだけ?
それなんてチート?
714花と名無しさん:2010/01/10(日) 18:17:15 ID:???0
>>713
え?
715花と名無しさん:2010/01/10(日) 18:33:35 ID:???0
>>711
聞いたことないが、とめはねがドラマやってるんだからあり得ん話ではない…かな。
716花と名無しさん:2010/01/10(日) 19:25:27 ID:???0
7巻でクイーンがポストに手を合わせる時に「戦いたい相手」の所で
子ども時代の新の姿が一瞬浮かんだり
千早が新に再会した時にクイーンのイメージを重ねて見てるのって
クイーンと新は何か関係があったっけ?
717花と名無しさん:2010/01/10(日) 19:34:03 ID:???0
それは今後のおたのしみ、てやつだろ。
718花と名無しさん:2010/01/10(日) 19:58:18 ID:???0
>>716
クイーンは女装した新なんだよ
719花と名無しさん:2010/01/10(日) 20:13:24 ID:???0
>>716
小学生5連覇の新は、小4でA級になったしのぶにとっては
クイーンになった今でも越えなければならない壁だろう。
ただ新はブランクが長いので、今やっても勝負にならないだろう。
恋のフラグを立てると話を動かしやすいのだがどうか?
720花と名無しさん:2010/01/10(日) 20:22:30 ID:???0
>>717-719
なるほど、過去に一度会ってる可能性が高くて、今後のお楽しみって訳ですな

>>718
千早がクイーンのイメージを新に重ねてるシーンでは唇の造形とかまで似てる気がw
721花と名無しさん:2010/01/10(日) 21:10:07 ID:???0
>>709
しのぶちゃんのあの技は、消える魔球的な、漫画の中だけの技なのかと
思っていた。リアルな話なんだね。
722花と名無しさん:2010/01/10(日) 21:12:19 ID:???0
>>719
6連覇だよん。西田の回想で、小6でも新が取ってる。
723花と名無しさん:2010/01/10(日) 21:15:23 ID:???0
今NHKのラジオでちはやふるの話題が出て、読み手の人が出てる
724花と名無しさん:2010/01/10(日) 21:24:49 ID:???P
名人のお子さん、ののかちゃんっていうんだってね
725花と名無しさん:2010/01/10(日) 22:47:16 ID:???0
太一が昇級したら新と対戦して「ちはや」を取り合ったりするんだろうな

A+++ 周防 詩暢
A++ ユーミン 武村(筋肉) 坪口さん 原田先生
A+ 金井桜 新
A 千早 立川梨理華 村尾さん
A- 肉まん 須藤 甘糟
B++ 太一
B ヒョロ
C かなちゃん 机くん
726花と名無しさん:2010/01/11(月) 00:32:01 ID:???0
でも、太一はずっとB級な気がしなくもない
どっか詰めが甘いのが太一クオリティというか…
727花と名無しさん:2010/01/11(月) 03:22:27 ID:???0
須藤と肉まんが同じランクってのはおかしい
焼かれたし
728花と名無しさん:2010/01/11(月) 03:25:18 ID:???0
>>726
詰めが甘かったところから強いモチベーションを持って練習してきてるのが現状じゃないかい?
まぁでもA級トップクラスにはまず勝てないのだろうけどさ
729花と名無しさん:2010/01/11(月) 07:49:48 ID:???0
さっきズームイン見てたら楠木さんキター――――――――――!!!!!!
BS見れなかったから嬉しかった!
な、なるほど、今のしのぶちゃんのモデルかも・・・w
中3も時の初クイーンを獲った時の写真も出たけど
その頃はスッキリした美人さんでしたね
730花と名無しさん:2010/01/11(月) 11:44:24 ID:???0
731花と名無しさん:2010/01/11(月) 11:48:50 ID:???0
>>730
原田先生っ!!
732花と名無しさん:2010/01/11(月) 14:43:54 ID:???0
>>730

職業も医者なのか。まんま原田先生だな。
マイ座布団じゃなかったが、座布団2枚重ねしてたなW

楠木さん、中三当時は結構かわいかったのに。
残念・・・

末次さん、前田先生に続いて楠木ネタ使うつもりかねぇ。



733花と名無しさん:2010/01/11(月) 14:51:25 ID:wprZ/qCV0
>>730
ほんま「リアルのだめ」もとい「リアル原田先生」ですねえ。
お顔といい、経歴といい、現住としい、性格といい、引き写したみたいにそっくりやん。
万が一「ちはやふる」がアニメ化でもされた時には、日本中、いな世界中から前田医院へ
ファンレターが届くのでせうか。

734花と名無しさん:2010/01/11(月) 15:38:04 ID:???0
末次、おもしろいキャラつくれるようになったと思ったら
なんだ、実在のモデルがおもしろいだけだったのか……
735花と名無しさん:2010/01/11(月) 15:52:44 ID:???0
おもしろくない
失礼
736花と名無しさん:2010/01/11(月) 18:06:07 ID:???0
末次がリアキャラトレースし過ぎな件についての研究始めますた。
737花と名無しさん:2010/01/11(月) 18:22:56 ID:???0
この人に限らず、かるた人は面白い人や変わった人が多い。
せっかくいい素材があるのだから、モデルにすることが悪いこと
とは全然思わない。
738花と名無しさん:2010/01/11(月) 18:48:20 ID:???0
クイーン激太りトレースはやり過ぎ感あり…。
まるで石に泳ぐ魚事件。
739花と名無しさん:2010/01/11(月) 19:20:45 ID:???0
自分は
クイーンを太らせた展開で
おっ、末次、やるじゃんと思ったので
リアルクイーンも太ったという話をここで見て
正直萎えた……

低年齢向けの漫画なんかで
明らかにリアル芸能人とかスポーツ選手をモデルにしたようなキャラが
ゲストっぽく出て来るっていうノリとも
微妙に違う気がするし。
なんか少しひっかかる。
かるた界のリアル著名人が
芸能人並にメジャーな存在というわけでないからなんだろうけど。

740花と名無しさん:2010/01/11(月) 19:33:57 ID:???0
一般的に身体的なコンプレックスになりやすいことをトレースしたのはまずいと思う。
現クイーンが漫画をどう思うかは分からないが、はたから見てるともはや笑えない。
741花と名無しさん:2010/01/11(月) 20:00:31 ID:???0
A+++ 周防 詩暢
A++ ユーミン 武村(筋肉) 坪口さん 原田先生
A+ 金井桜 新
A 千早 須藤 村尾さん
A- 肉まん 立川梨理華 甘糟
B++ 太一
B ヒョロ
C かなちゃん 机くん
742花と名無しさん:2010/01/11(月) 20:01:13 ID:fcD8w4nm0
末次の歪んでる性格はこの漫画読んでればよく分かるよ
ところどころ引っかかる所があるし
それで過去のトレース事件とか結びつくし
この作者は根本的に倫理観がおかしいんだと思う
743花と名無しさん:2010/01/11(月) 20:09:06 ID:???0
村尾さんって元準名人だっけ?
それなら充分超A級と認識されてるはずなので、A++くらいに来て
良い気がするけど。
金井さんの過去の実績はよく知らないけど、年齢面から考慮すると
現在は一段下のAくらいだろう。
立川リリかは何年かすれば二段くらい上に駆け上がるだろう。
744花と名無しさん:2010/01/11(月) 20:13:29 ID:???0
スノー丸食いすぎただけだろ
745花と名無しさん:2010/01/11(月) 21:40:57 ID:???P
あんなに体型変えちゃって編集者は反対しなかったの?まあ、結果的には成功だったけど……、悟空は成長しないとばかり……スレ違いスマソ
746花と名無しさん:2010/01/11(月) 22:04:48 ID:???0
>>744
そういうことを言ってるんじゃない
747花と名無しさん:2010/01/11(月) 22:04:51 ID:???0
>>739

実在クイーンが太ったのは、漫画がスタートする前だぜ。
しのぶクイーンと楠木クイーンの関係は、俺たちがネタで言ってる
だけ。

748花と名無しさん:2010/01/11(月) 22:12:45 ID:???0
まあ、漫画的表現で激しい試合中にあっという間に激痩するかもだし
そこまでいかなくとも、試合後の数日後にはもう痩せてるかもだし。
749花と名無しさん:2010/01/11(月) 22:18:32 ID:???0
現クイーンはなぜ痩せないの?
750花と名無しさん:2010/01/11(月) 22:26:25 ID:???0
>>747

横レス申し訳ないが

> 実在クイーンが太ったのは、漫画がスタートする前だぜ。

だったら十分漫画の参考にできるじゃん。
漫画でクイーンが太った後に
現クイーンが太ったっていうならともかく。

べつにリアルをパクったって言いたいわけじゃないが
理屈としてどうなの。
751花と名無しさん:2010/01/11(月) 22:29:20 ID:???0
平田先生は元準名人がモデルであることはかるたの世界でも定説だが、
しのぶのモデルが現クイーンであるという話は聞かない。
クイーンは西日本出身で西日本の大会にしか基本的に出ないので、全国遠征に
行くような人でない限り東日本のかるた人で生クイーンを見たことがある人は
そうはいないと思う。
東京在住でしばらくかるたから離れていた編集者と、かるた素人の作者が、
クイーンが太ったという事実を把握してネタにしたとは思えないんだけど。
当然、中三でクイーンになったとか他を寄せ付けない圧倒的な強さとかそういう
客観的な事実についてはモデルの一つにはなってると思うが。
752花と名無しさん:2010/01/11(月) 22:32:29 ID:Xrx1rfjCP
マンガって面白いものがあったら何でもネタにするのは基本だし、
もともとそんな上品なものじゃないだろ。
マンガに限らずメディアはメジャーになっていくと窮屈になっていくよな。
753花と名無しさん:2010/01/11(月) 22:37:06 ID:???0
現クイーンの写真なんてクグれば見つかるけどなあ。
クイーン暦も長いし注目されてきたし。
かるた協会誌にも載ってんだろ。
どんなパラレルワールドに住んでんだよ。
754花と名無しさん:2010/01/11(月) 22:42:00 ID:???0
>>753
パラレルワールドってことはない。
漫画が好きでちはやふるを読んでいるが
競技かるたや実在のかるた取りの人にそこまで関心ない。
よっぽど顔が見たければググるけど。
755花と名無しさん:2010/01/11(月) 22:44:45 ID:???0
自分基準な人なだけか。
756747:2010/01/11(月) 23:01:33 ID:???0
>>750

ん?何か勘違いしてるような。
俺は、739の
>クイーンを太らせた展開で、おっ、末次、やるじゃんと思ったので
>リアルクイーンも太ったという話をここで見て
というカキコで、つい最近リアルクイーンが太ったと勘違いしたのでは
と推測しただけ。

それに、リアルクイーンを参考にしたなら、しのぶちゃん、登場時から
ある程度太ってるだろ。

いずれにしても、前田師匠にしてもリアルクイーンにしても、パクった
とかトレスしたとか言ったレベルの話じゃないと思うよ。
前田さんは酷似だけど本人の了解取ってると思うし。


とかいった
757花と名無しさん:2010/01/11(月) 23:01:44 ID:???0
>>751
平田先生って誰だよw
758花と名無しさん:2010/01/11(月) 23:05:10 ID:???0
まあでもデブネタは当てつけみたいで素直に笑えなくなった。
759花と名無しさん:2010/01/11(月) 23:06:51 ID:???0
漫画のほうがまた痩せたら痩せたでこれまた当て付けがましいな。
760花と名無しさん:2010/01/11(月) 23:09:45 ID:???0
ふつうにやせるんでないか
761花と名無しさん:2010/01/11(月) 23:14:01 ID:???0
千早が激ぶとりすれば問題なし。
762花と名無しさん:2010/01/11(月) 23:20:38 ID:???0
>>760
ふつうに痩せるわな
今回のクイーン戦のネタのためだけに太ったわけだし
763花と名無しさん:2010/01/11(月) 23:24:33 ID:???0
クイーンのネタ太り
764花と名無しさん:2010/01/11(月) 23:49:00 ID:???0
ここで意外にも「デブになったことで新しい力を身につけた」ので、今後も恒久的に
デブのままと予想w
しかしデブってもかるたにはいいこと無いのか?札を取る勢いで相手に体当たりで
KOしたら、負けになるの?
765花と名無しさん:2010/01/11(月) 23:50:12 ID:???0
詩暢の重量増加とリアルクイーンが絡んでるとは思わないな。
スノー丸アイスを片端から食ってた描写はしばらく前に出てたし、あれは
単なる漫画的なネタであって現実世界とどうこうしたリンクではないと思う。
真夏でもホットのお茶持参→真冬でもアイス食いまくり、な詩暢だから
夏になるまでにはまた痩せて怖いクイーンに戻るんだろう。
766花と名無しさん:2010/01/11(月) 23:59:32 ID:???0
楠木クイーンって成長とともにふくよかになっていっただけじゃないの?
激太りしたなら元ネタだと言うやつの主張も分からんでもないけど

現クイーンネタだと、インタビューに、
>高校生まで地元でやっていた一人での練習とは違って
ってのがあって、しのぶちゃんが一人で練習してた図をちょっと連想した
767花と名無しさん:2010/01/12(火) 00:01:18 ID:???P
単行本派なので教えてください。
詩暢は、目測で何kgから何kgになったんでしょうか。
768花と名無しさん:2010/01/12(火) 00:10:35 ID:???0
45→75くらいのインパクト
769花と名無しさん:2010/01/12(火) 00:36:19 ID:???0
現クイーンはそこまで太ってないね、たぶん
770花と名無しさん:2010/01/12(火) 00:40:01 ID:???0
>>768
うそ!どこかにその太った画像だけないかな・・・

771花と名無しさん:2010/01/12(火) 00:40:09 ID:???0
>>753
かるた協会誌なんて、そんなもんあること自体、今知った読者は多いと思うぞ。
772花と名無しさん:2010/01/12(火) 00:41:40 ID:???0
末次は知ってんだろってはなしでは?
773花と名無しさん:2010/01/12(火) 00:42:15 ID:???0
だよな。
どっちが自分基準な人だっつの。
774773:2010/01/12(火) 00:43:18 ID:???0
773は>>771へのレス
775花と名無しさん:2010/01/12(火) 00:46:07 ID:???0
>>770
コンビニか本屋行っていま売ってるビラブをめくれば見られるよ

>>773
>>772参照。
776花と名無しさん:2010/01/12(火) 00:49:20 ID:???0
クイーンが最初にクイーンになったときからだんだん太ったっつうのは秘密でもなんでもない。
生で見てなくても写真とかクイーン選で見られる。
って話じゃまいのか?
>>751だと太ったのは極秘だったかのような書かれ方だが。
777花と名無しさん:2010/01/12(火) 00:50:16 ID:???0
あ、今のクイーンの話ね。
778花と名無しさん:2010/01/12(火) 01:06:17 ID:???0
若くしてクイーンになったとか圧倒的な強さだとかそういうことが把握できたんなら、
見た目がだんだんふくよかになっていったっててことだって把握できなくはないよね。
もちろんだからって漫画のクイーン太りネタがリアルクイーンの体型変化を念頭においたものとは断定できないけど。
779花と名無しさん:2010/01/12(火) 01:12:20 ID:???0
いずれにしてもちはやふるを読んで初めてテレビでリアルクイーン選を見た読者は吹いただろなあ。
やはり狙ったとしか言い様がない。
780花と名無しさん:2010/01/12(火) 01:13:12 ID:???0
遅ればせながら七巻読みました
が、新の「おれちょっと勘違いしてたわ」「太一はA級で出ると思ってたんや」って
太一は2位で、1位はニクマン君だったってのは、掲示みて知ってるんですよね
掲示見て、オレも頑張るみたいなこと言ってましたよね
彼のこの性格の悪さはなんとかすべきだと思うんです
781花と名無しさん:2010/01/12(火) 01:20:40 ID:???0
>>780
B級準優勝2回でも、A級には昇格できる
太一は夏の大会個人戦で準優勝&肉まんとの直接対決で負けて準優勝
一応客観的に見てA級になれる要素は満たしている
(ただ、原田先生とこの白波会が「優勝しないと」昇格できないという
 内規を作っているために見送られた)
新は( )内のことを知らなかったから、太一も昇格したんだと思ったんじゃないかと
782花と名無しさん:2010/01/12(火) 01:28:57 ID:???0
>>780
勘違いも甚だしい。
新に謝れ!w
783花と名無しさん:2010/01/12(火) 01:32:43 ID:???0
>>780 は7巻の最初10ページしか読んでないのかい?
784花と名無しさん:2010/01/12(火) 01:34:48 ID:???0
>>780の人気に嫉妬w
785花と名無しさん:2010/01/12(火) 01:36:31 ID:???0
性格悪いとは思わなかったけど
A級でなくB級で出てると後から知ったとしても、その台詞は言わなくてもいいんじゃ?とは思った
786花と名無しさん:2010/01/12(火) 01:39:48 ID:???0
太一が新にコンプレックスを持ってる表現のため
まぁ何気ない台詞として言わせたのでしょう
787花と名無しさん:2010/01/12(火) 01:44:24 ID:???0
しかしこれ、最初は作者が昇段規定を知らないんじゃないかという
意見も出てたけど(実際そうかも知らんけど)、うまく生かしてるよね
788花と名無しさん:2010/01/12(火) 01:52:12 ID:???0
実際問題として1位しばりの内規を採用しているのは
どのぐらいの団体比率なのか
789花と名無しさん:2010/01/12(火) 07:54:47 ID:???0
若宮たんとちゅっちゅしたいよー
790花と名無しさん:2010/01/12(火) 09:42:12 ID:3esw4WJ90
正月にたまにカルタ大会の映像みるけど、あんなのどこが面白いんだ?
791花と名無しさん:2010/01/12(火) 10:39:52 ID:???0
「素人には分からないでしょうねw」と腹の中で哂える類の面白さはきっとある
792花と名無しさん:2010/01/12(火) 11:29:09 ID:???0
>>790
今年はすげー面白かったよ
名人戦の攻防は燃えた
793花と名無しさん:2010/01/12(火) 12:28:08 ID:???0
>>792

クイーン戦もおもしろかったよ。
挑戦者、途中でお手つきとかあって離されたが最後まで粘って、
2戦目なんか1-2のあと1枚で運命戦となるとこまでクイーンを
追い詰めた。結果は2連敗だったけど。

挑戦者の吉峰翼さん、美人だし顔立ちはちょっと違うけど、
離されながらもクイーンを追い詰めるとこなんか、千早と
かぶった。でも、ここであんまり人気ないな。意外。

794花と名無しさん:2010/01/12(火) 12:45:03 ID:???0
吉峰さんに関しては試合前の紹介VTRで
「クイーンになって生きた証を残したい」って言ってて
なんかすごい気合いだなと思ってたけど、後で記事見たら家事手伝い
ということでより重みを感じたりなんかしたな
楠木さんも社会人になったら練習量落ちてピーク過ぎたとか
言われたりするんだろうか。
実況板ではおれんとこに永久就職してほしいってレスついてたけどね
795花と名無しさん:2010/01/12(火) 16:10:45 ID:???0
>>776
秘密でないにしても、芸能人(ある意味容姿を/も売っている人)でもない
人を全国紙でさらし者にしたかのような印象は、自分には否めないなあ。
ちはやからの読者で、今まで末次さんageだったけど(今も全体としては
そうだけど)、この点に関してだけは引いた。
796花と名無しさん:2010/01/12(火) 16:20:15 ID:???0
構図のトレースなら自分は許せるんだが
これは内容というかストーリー的なトレースだからな
797花と名無しさん:2010/01/12(火) 16:40:03 ID:???P
やっぱりトレースや、発覚した当時の話題を
思う存分語れるようなスレを立てようか?

純粋に好奇心で聞いてる人も
空気を悪くしたいアンチてか荒らしと煽り屋も、
その話題に触れて欲しくない儲もいるだろうし…

一度立ててしまえば、すぐに誘導すれば済む話だし
やっぱり難民板辺りが適しているのかね
798花と名無しさん:2010/01/12(火) 16:43:24 ID:???0
>>797
いらない
新しい餌がない以上はすぐ廃れて落ちるよ
799花と名無しさん:2010/01/12(火) 16:45:05 ID:???0
前田先生は編集の坪井さんの師匠でもあるし内輪小ネタの部類だよね
原田先生と栗山先生が再会した時でも標準語だったので
福井出身設定は消えてるようだけども。
激太りしたしのぶちゃんの絵はまだ見てないんだけど
まあ単純に考えると同じノリの小ネタのつもりかなと思える。
ただお年頃の御婦人の体型に関することであり、悪ノリが過ぎるきらいは
否めないよね。本人に許可とってるかどうかとかじゃなくて
そこまでして必要なネタとも思えないし。
もう強いてあげればクイーンに取材したときに
若宮さんをぷよめに描いてとリクエストされるぐらいしかありえない。

ストーリー上必要性がある描写だとすれば
あえて理由を探すならクイーンを明確に恋愛から切り離す意図とかかな。

>>796
これはよくわからん言いがかりではないか、あるいは自分が
どっか読み間違えてるのか。
3月のライオンにおいて宗谷冬司をみて羽生善治を読者が想起するのは
当然なんだけど、それはトレースなのかね
800花と名無しさん:2010/01/12(火) 16:46:58 ID:???0
3月のライオンは宗谷より二階堂が
801花と名無しさん:2010/01/12(火) 16:48:52 ID:???0
こういうの見ると少女漫画なんだなと感じる、将棋漫画で羽生さんを模したキャラをどう扱おうが文句は出ないだろうけど
女性の容姿を扱った瞬間これだもんな、女性的と言うか、上手く言えないけど恐怖を感じる
802花と名無しさん:2010/01/12(火) 16:51:28 ID:???0
作者が女性
モデルが女性
読者が女性

どれかひとつでも男性なら話は違うと?
803花と名無しさん:2010/01/12(火) 16:54:08 ID:???0
読者、多分ジャンプ漫画ならこんな議論じゃなくて、太ってどうなるんだろ?だけにスポットが当たってるだろう気がする
804花と名無しさん:2010/01/12(火) 16:56:40 ID:???0
>>788
比率じゃなく実在の府中白妙会の規定はどうなのということがまず気になる。
昇級規定については単行本1巻巻末に明記されてるので
知らないわけじゃないと思うんだけどね
805花と名無しさん:2010/01/12(火) 16:57:02 ID:???0
肉まん・机でわーわー言うような人が過剰反応してるだけでしょ
何でもかんでも悪く取りすぎ
806花と名無しさん:2010/01/12(火) 17:02:32 ID:???0
>>803
自分はそっちのほうが気になる
太ってなにかが変わるのか
それとも引きに使われただけなのか
きっとそのうちやせるんだろうけどね
807花と名無しさん:2010/01/12(火) 17:16:00 ID:???0
>>805
2行目はその通りと思うが
前提の1行目がよくわからん
808花と名無しさん:2010/01/12(火) 18:30:17 ID:???P
肉弾戦が見れるに違いない。
809花と名無しさん:2010/01/12(火) 18:41:43 ID:???0
>>801
羽生さんは将棋でお金を稼いでいる人だし、カルタのクイーンとは
自分的にはちょっと違うなあ。
810花と名無しさん:2010/01/12(火) 19:01:46 ID:???0
詳しく知らないけど、一般会は昇級要件が厳しいところがあるよね。
特に歴史が古い会とかは。
逆に高校とか大学の部活だと昇級基準満たせば昇級するけど。
811花と名無しさん:2010/01/12(火) 20:10:10 ID:???0
>>809
実在のモデルのいる人物を登場させることを「ストーリー的なトレース」
と呼ぶことについて書いたんだけど、プロならそれにあたらなくて
アマチュアはあたるんでしょうか
どっちも該当するけど後者は許されないってことですかね
812花と名無しさん:2010/01/12(火) 20:20:11 ID:???0
高校野球とかオリンピック競技とか、実在のアマチュア選手をモデルにした話なんて
掃いて捨てるほど大量にあるだろうが
813花と名無しさん:2010/01/12(火) 21:07:17 ID:???0
確かに楠木さんとしのぶクイーン、似てるとこもあるけど、
違うとこもたくさんあるわけで。
例えば、性格やファッションなどの好み、出身地、なにより顔が違う。
作中しのぶが激太りしたからといって、「実在クイーンのこと
やゆした」とかいうのは、妄想に近い。

みんな、冷静になろうぜ。


814花と名無しさん:2010/01/12(火) 21:23:07 ID:???0
某将棋漫画のデブメイドみたいに、一試合ごとに痩せてって
三試合目ぐらいには元通りになってるかもしれんぞ
815花と名無しさん:2010/01/12(火) 21:29:20 ID:???O
スポーツ漫画でも職業漫画でも実際の人物(一般人含む)をモデルにした作品なんて腐るほどあるよ
しかも作者自身がこのキャラは誰々さんがモデルで本人に了解を得ています、とわざわざ明記しない事も多い
それこそ熱心な読者がモデルらしき人を専門誌や記事で見つけてニヤリする程度のこと
今回は女性の身体的コンプレックスになりかねない事だから過剰に反応してる人がいるんだろうなあ
816801:2010/01/12(火) 22:34:29 ID:???0
私は796じゃないし、あなたが>>801
>実在のモデルのいる人物を登場させることを「ストーリー的なトレース」
>と呼ぶことについて書い

ていたなんて知りませんでしたわ。
なので、私にアンカーされても困りますw
817816=809:2010/01/12(火) 22:35:46 ID:???0
名前欄間違った。>>816=809です。
818花と名無しさん:2010/01/12(火) 22:56:42 ID:???0
スノー丸のアイスとか太りそうな伏線はあったのに、「これはストーリートレース!」とか言ってもなぁ
そんなん言ったら、実在のクイーンとカブる要素は全部排除してかなきゃならなくないか?
実在クイーンは黒髪だからry 実在クイーンは学生時代国語が得意だったからry 実在クイーンは甘いものが好きだからry
819花と名無しさん:2010/01/12(火) 23:29:20 ID:???P
実在の人物をトレースしたとか下らねぇ…
>>801
たまたま人気がある漫画で、作者が前科があるから
ごちゃごちゃイチャモンを付けてくる煽り野郎がいるだけ
女性的とか訳分からんよ

太ったのもクイーンのお茶目な一面を見せたってだけで大した意味は無い
まぁ、もしかしたら太ったせい素早く動けなくなるとかハンデになる可能性もあるが
820花と名無しさん:2010/01/13(水) 03:49:46 ID:???0
千早みたいな何の魅力もない主人公をハーレム路線に乗せるのは
クイーンを太らせて恋愛に絡めなくするためでしょ
これどんな3流漫画
821花と名無しさん:2010/01/13(水) 07:08:40 ID:???0
デブは恋愛するなって?
表紙に標準型でもう登場済みなんだから遅かれはやかれまた戻ります
ええ
822花と名無しさん:2010/01/13(水) 09:51:38 ID:???0
クイーンは別に恋愛に絡むと最初から思ってなかったけどね
823花と名無しさん:2010/01/13(水) 12:21:55 ID:???0
クイーン厨がずっとひとりで主張してるだけだよな
824花と名無しさん:2010/01/13(水) 12:47:39 ID:???0
うん
825花と名無しさん:2010/01/13(水) 15:34:56 ID:???0
魅力ある女性は太っても魅力あるものですね
826花と名無しさん:2010/01/13(水) 17:38:30 ID:???0
クイーンって新に気があるの?
新のためにやせるとか?
827花と名無しさん:2010/01/13(水) 17:47:04 ID:???0
全く無いと思う
828花と名無しさん:2010/01/13(水) 20:22:17 ID:???0
「○○のためにやせる」というなら、競技にさしつかえるから・負けるから
という理由以外考えづらい
829花と名無しさん:2010/01/13(水) 20:51:22 ID:???0
2巻で「競技かるたは過酷だ〜脳が糖を消費して体重が3kg減る」ってなモノローグがあったじゃん
並の選手でもそうなんだからクイーンクラスになると9kgくらいいくんでは
830花と名無しさん:2010/01/13(水) 22:16:15 ID:???0
トレスがどうとかで叩きひどいんでどんな糞漫画かと思ったら普通にオモロくて2828した
やっぱ熱血漫画はいいねえ
831花と名無しさん:2010/01/13(水) 23:10:37 ID:???0
>>829
一試合終わったらふつうの体形に戻っているという展開か
832花と名無しさん:2010/01/13(水) 23:17:36 ID:???0
>>830
熱血漫画って「ちはやふる」のこと?
誰か「ちはやふる」がトレスだって言ってたか?
レス番を示してくれ。
トレスは他の作品の話だろ。
833花と名無しさん:2010/01/13(水) 23:40:54 ID:???0
もう、名人が詩暢ちゃん詩暢ちゃんうるさいからそれを欺く為に太ったってことでいいよw
834花と名無しさん:2010/01/13(水) 23:50:12 ID:???0
粘着を振り切るために敢えて肥満化とな
835花と名無しさん:2010/01/13(水) 23:53:38 ID:???0
仮に試合で激やせするとしても
あのパンパンの状態から元のクイーンの体重には戻れなくないか?
肉のつきかたからして、5kgくらい減ってもまだデブだろう
出産で精根尽き果て、赤ちゃんと羊水・胎盤産み落としても
6kgくらいしか減らないぞw
カルタでそれ以上やせるってどんだけw
836花と名無しさん:2010/01/13(水) 23:55:55 ID:???0
太ったのもギャグだから
痩せるのもギャグだと思う
837花と名無しさん:2010/01/14(木) 00:51:08 ID:???0
「カルタでダイエット」詐欺で訴えられる予定の末次女史のスレはどこでしょうか
838花と名無しさん:2010/01/14(木) 01:16:40 ID:???0
人体で最もエネルギーを消費するの器官が脳なのは事実
将棋でもプロが一日がかりで指すと対局後に2kgくらい減るそうな
もっとも脳は糖分しか消費しないので脂肪が燃えてるわけじゃないので
「痩せた」わけじゃないんだけどね
839花と名無しさん:2010/01/14(木) 01:31:24 ID:???0
そう考えると燃焼なんだなって実感するけど
やっぱり初めて聞くと「ほんとに頭脳労働で体重って減るの?」って思っちゃうよね
でもかるたや将棋の苛烈さを知るにはセンセーショナルな表現だ
840花と名無しさん:2010/01/14(木) 02:35:44 ID:???0
>>826
新は小学生で全国大会全勝。つまり6連覇してるからそこら辺だろ。
841花と名無しさん:2010/01/14(木) 04:59:11 ID:???0
気があるほうが漫画的には面白いね
回想でも新出てきたし
842花と名無しさん:2010/01/14(木) 09:07:38 ID:???0
将棋は10時と3時におやつタイムがあるんだよなw
843花と名無しさん:2010/01/14(木) 09:28:39 ID:???0
>>841

いいね、それ!
新を争ってしのぶと千早がカルタ勝負。
結果は見え見えだが。

カルタヲタの新なら、しのぶを選ぶんじゃね?
カルタしててしのぶの方がおもしろいし。

以降、「しのぶれど」が始まります。
「ちはやふる」ご愛読ありがとうございました。

844花と名無しさん:2010/01/14(木) 09:45:46 ID:???0
まあ「ちはや(を)ふる」だからな
もしかすると「ちはや(が)ふる」かもしれないけど
845花と名無しさん:2010/01/14(木) 10:28:54 ID:???P
しのぶはヤンデレ
小学生の時に新に負けたのをいまだに引きずってる
846花と名無しさん:2010/01/14(木) 10:36:53 ID:???0
>>844
で次は「かみよも聞かず」か?
最期はおからをもらえなくて入水自殺w

関取の竜田川さんはどこ?
847花と名無しさん:2010/01/14(木) 10:43:55 ID:???0
いや次は>>846の「しのぶれど」でしょ
その次は「みかのはら」
848花と名無しさん:2010/01/14(木) 16:58:49 ID:???Q
しかしリアルの名人はすげーな
小・中・高・大とすべての世代で優勝して、さらに名人戦で12連覇だなんてマンガでもないぞw
849花と名無しさん:2010/01/14(木) 18:49:51 ID:???0
そういえばBSではにごらず「ちはやふる」って連呼してたけど
これで発音問題は解決なのかね
850花と名無しさん:2010/01/14(木) 20:01:19 ID:???0
>>846
「とは」は千早の本名なんですね、わかりますw
851花と名無しさん:2010/01/14(木) 20:56:20 ID:???P
>>838
そういえば、頭で計算したり、考え事をしながら運動するのが
一番カロリーを消費して頭が良くなる、とリア厨の時に習った

それと関係があるんだろうか?
頭が良くなるってのも具体的にどう良くなるのかが分からんが…
852花と名無しさん:2010/01/15(金) 01:11:41 ID:???0
>>849
5巻の第27話の表紙で、ちはやが持ってる紙コップ?にCHIHAYAFURUって
書いてあるよ。
853花と名無しさん:2010/01/15(金) 01:46:45 ID:???0
四年前、リアル府中の先生が見せた名人戦での勇姿は忘れられないな。http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY3_oYDA.jpg
854花と名無しさん:2010/01/15(金) 02:08:03 ID:???0
>>853
リアル原田先生スゲー!!
あれも漫画の世界の話じゃなかったんだ…。
855花と名無しさん:2010/01/15(金) 02:11:37 ID:???0
>>853
どうしてこうなった!
856花と名無しさん:2010/01/15(金) 04:49:17 ID:???P
どっせーい!が脳内再生された
857花と名無しさん:2010/01/15(金) 05:59:46 ID:???0
>>846>>850
落語乙w
久々に思い出したわw
858花と名無しさん:2010/01/15(金) 11:21:55 ID:???0
>>852
それは前から出てるけれど、
だからといって作品名をどう読むべきかの話にはならんのじゃないかと思って
859花と名無しさん:2010/01/15(金) 12:21:32 ID:???0
>>858
しつけえんだよゴミ野郎
860花と名無しさん:2010/01/15(金) 12:47:51 ID:???0
>>858
そこまで気になるのなら、編集部に確認してここにレポしてくれ
861花と名無しさん:2010/01/15(金) 18:41:14 ID:???0
クイーンの小学生時代の話は、なんか超能力じみてるな…
862花と名無しさん:2010/01/15(金) 21:33:34 ID:???O
孤高ゆえの強さとはかるたとの繋がり、かるたに愛されることだったと
確かに超能力的だけど、しのぶちゃんがスペシャルだってことで個人的にはオーケーかなとw

名人戦クイーン戦の中継見たばっかだから描写一つにニヤニヤしてしまうw

しのぶちゃんの凄みが伝わってきて面白い回だったわー
クイーン戦後の名人戦も楽しみだ
863花と名無しさん:2010/01/15(金) 21:38:47 ID:???0
今回のしのぶちゃんのように、名人の天才っぷりも描写されたら良いなあ
864花と名無しさん:2010/01/15(金) 21:49:03 ID:???0
りりかちゃんを激しくファックしたい
865花と名無しさん:2010/01/15(金) 23:48:37 ID:???0
自慢げなクイーンにちょっと笑ってしまった。
866花と名無しさん:2010/01/16(土) 00:58:52 ID:???0
太ったクイーンがかわいいと思う自分は少数派だろうか
867花と名無しさん:2010/01/16(土) 01:05:11 ID:???0
>>862
>孤高ゆえの強さとはかるたとの繋がり、かるたに愛されることだったと

これは個人的には意外だった。
スパルタ的にかるたをやらされてきたとばかり思ってたから。
でも、こっちの方が良い。
しかし、ユーミンはクイーンの眼中にまったく入ってないな…
868花と名無しさん:2010/01/16(土) 07:49:44 ID:???0
大量差で勝ってもクイーンの印象に残るのは千早ってことになるのか
その実力差を千早がどう埋めていくのか楽しみだ
名人も男子の目標相手だけじゃなく色々からんでくるのかなあ
試合の行方が気になる
869花と名無しさん:2010/01/16(土) 20:04:34 ID:???0
>>853
壁紙にした。
870花と名無しさん:2010/01/17(日) 09:49:02 ID:eKlmNXtf0
すみとふちの違いがよくわからんかった
なにを主張したかったんだろう
871花と名無しさん:2010/01/17(日) 11:23:44 ID:???0
>>870
同感
というか、あの絵ではたいしてかわらんように見える
872花と名無しさん:2010/01/17(日) 12:05:41 ID:???Q
ビラブ読んだ

太一って便利だなww
873花と名無しさん:2010/01/17(日) 17:49:29 ID:???0
しかしクイーン、あれは天然なのかなんなのか……。
重いのは着物じゃない、て普通とっくに気付くだろうにwww
つか、あの体型についてそれこそばーちゃんとかは何も言わなかったんだろうかw
874花と名無しさん:2010/01/18(月) 00:36:41 ID:???0
>>866
ノシ
875花と名無しさん:2010/01/18(月) 01:00:22 ID:???0
だいたい新なんて久しぶりにあった小学校時代の級友に
「おまえ卑怯なやつやったもんな」とか
恐ろしく性格悪いよ
ハブされても文句言えなかったと思う
876花と名無しさん:2010/01/18(月) 01:48:59 ID:???0
↑誰と会話してるの?脳内?
877花と名無しさん:2010/01/18(月) 01:54:13 ID:???0
何火病ってんだ?
878花と名無しさん:2010/01/18(月) 02:01:37 ID:???0
性悪メガネVS卑怯もん
こんなクズどもに千早はもったいないだろ
普通に須藤でいいじゃん
879花と名無しさん:2010/01/18(月) 06:46:14 ID:???0
この漫画で性格いい奴なんていないよ
千早も相当だし
要するに作者の(ry
880花と名無しさん:2010/01/18(月) 07:07:13 ID:???0
嫌味節言わないキャラが一人もいないな
出てくるキャラ出てくるキャラ99%嫌味ごと言う
881花と名無しさん:2010/01/18(月) 07:57:20 ID:???0
>>880
佐賀出身の方ですかw
882花と名無しさん:2010/01/18(月) 07:58:04 ID:???P
3枚連取(3枚目は自らのミス)された大ピンチで読みあげられた
「しのぶれど」
とんでもない場所に隠されても、自分の意思で手元に戻ってきたような100枚目の札
「しのぶれど」
愛されているから助けてくれるんだなあ。
883花と名無しさん:2010/01/18(月) 09:37:04 ID:???0
まだ読んで無いけど太一また当て馬炸裂なの?w
884花と名無しさん:2010/01/18(月) 10:36:33 ID:???0
>>880
かなちゃんが嫌味っぽいと申すか
885花と名無しさん:2010/01/18(月) 10:53:57 ID:???0
>>882
……そういう展開が嘘くさいんだよな……
886花と名無しさん:2010/01/18(月) 11:10:00 ID:???0
漫画で嘘くさいとか・・・
ホントに実録楠木早紀伝書いたら文句いうくせに
リアリティに欠けるとか他に言い方しらないの
表現力に乏しい人ですね
887花と名無しさん:2010/01/18(月) 11:23:52 ID:???0
そういう人はとにかくちはやふるにケチ付けられればなんだって良いんでしょ
888花と名無しさん:2010/01/18(月) 11:47:54 ID:???0
というか漫画・アニメ・ドラマ含めた創作物によくある展開だろw
そんなん言い出したら新が新幹線追いかけてチャリ漕ぐのも嘘くさいわw 追いつけるわけねーw
889花と名無しさん:2010/01/18(月) 13:19:26 ID:???0
す .だ 選  選 美 多  私 こ 受 載 小 宇 武  選 年 歌 順 天 藤 鎌 小 言
ば .っ 定  ば .し 分  は の け せ 倉 都 将  ん 代 人 徳 智 原 倉 倉 .う
.ら .た の  れ さ .に  好 き た .る 山 宮 で  .だ 順 の 院 天 定 時 百 ま
.し .た 目  .た を 装  き .っ と  た 荘 頼 あ  も .に 優 .ま 皇 家 代 人 で
.い め 的  の 持 飾  で か い め の 綱 り  .の 一 れ で .か が の 一 も
着 | が  .も .つ 的  す け う .に 襖 の 歌     首 た の .ら    .歌 首 な
眼 | 色    .も .な     も   .依 色 京 人     ず 和 百      人 は .く
で .| 紙    の           .頼 紙 の で     .つ 歌 人
す | 和    .が           .を に 別 .あ       を の
! | 歌                      .荘 .っ
                               .た
890花と名無しさん:2010/01/18(月) 13:45:39 ID:???0
>>888
あれ、新幹線じゃないよ。
891花と名無しさん:2010/01/18(月) 13:55:27 ID:???0
>>875
あれは嫌われようとしてあえて言ったんだろ
前後の流れ読めてないのに批判とかw
892花と名無しさん:2010/01/18(月) 14:08:29 ID:???0
そんな「みんなの迷惑になるから・・・オレは一人でいいんだ・・・」みたいな心理じゃないだろ

じーさんが死んでから「もうかるたなんかやりたくない」のに
「かるたやろーよー」的な集団が来たのでうざい
「日本語がわからんの?」も別に「嫌われよう」とかは思ってなくて彼の本心でしょ
893花と名無しさん:2010/01/18(月) 14:13:14 ID:???0
>>892 のほうが当たってると思うわ……
894花と名無しさん:2010/01/18(月) 14:15:55 ID:???0
かるたやろーよー集団w
確かにあの時の新の心理からするとうぜーことこの上無いだろうなww
895花と名無しさん:2010/01/18(月) 15:55:35 ID:???0
>>892 こんな解釈の人もいるんだ。

自分は単純なんで、「とにかく俺に構ってくれるな。こんなじいさん死ぬときにかるたしてた人間なんて
最低なんだ。かるたは絶対しちゃいけないんだ。とにかく嫌われること言ってもう俺に構わないようにしてもらおう。
こんな最低な俺は嫌われて当然なんだ」的自虐行為かと思ってたよ。
896花と名無しさん:2010/01/18(月) 15:58:11 ID:???0
新厨乙って感じ
脳内花畑かよw
897花と名無しさん:2010/01/18(月) 18:59:14 ID:???0
この漫画的に太一はどうでもいいキャラ位置だけど
新は主人公格なんだからしょうがない
わざわざ同じ扱いにしようとすると変な漫画になる
898花と名無しさん:2010/01/18(月) 19:40:44 ID:???P
ちはや、新、太一と主要キャラは
とりあえず叩かないと気が済まないのかね

ちっちぇ野郎だ
899花と名無しさん:2010/01/18(月) 19:54:00 ID:???0
かなちゃんこそが至高の存在なのですね
900花と名無しさん:2010/01/18(月) 20:35:54 ID:IhnJnuOe0
>>888
新幹線
901花と名無しさん:2010/01/18(月) 22:13:24 ID:???0
ビーラブの公式でちはやふるのの試し読みで
「 期間限定!! 100P超もタダで読める!」
てのをクリックしても60pしか読めない(´・ω・`)

もう100P読める企画は終わっちゃったのかなー
902花と名無しさん:2010/01/18(月) 22:30:19 ID:???0
>>888
京都行き特急しらさぎ=在来線だよ。
電車走り出してすぐだから、まだスピードが緩いんじゃないの?
ちはやがタコとかになっていたのは、電車のドアが閉まる前だし。
903花と名無しさん:2010/01/18(月) 22:57:55 ID:???0
>>902
細かいがしらさぎは名古屋行きだ
904花と名無しさん:2010/01/18(月) 23:54:05 ID:???0
>>899
肉まんくんも捨てがたいよ!
905花と名無しさん:2010/01/19(火) 00:09:53 ID:xLGIms9v0
>>899
まぁ
実際、モテるのは池沼の千早よりかなちゃんだろうな
906花と名無しさん:2010/01/19(火) 00:13:37 ID:???0
>>903
漫画の中では京都行きだよん
907花と名無しさん:2010/01/19(火) 01:32:42 ID:???0
久々に一気読み。
6巻で新が一番乗りの練習場で「でも友達が遠くで〜」のところ、
肉まんくんも友達の枠に入ってるんだね……
908花と名無しさん:2010/01/19(火) 01:55:35 ID:???0
いや肉まんは眼中にない
909花と名無しさん:2010/01/19(火) 02:05:32 ID:???0
肉まんくんは入ってないものと思っていた
910花と名無しさん:2010/01/19(火) 02:12:56 ID:???0
少なくともあそこの順位表に、肉、の字は入ってない
911花と名無しさん:2010/01/19(火) 02:17:47 ID:???0
新の記憶力なら「西田」の名前は覚えてるかどうかもわからんが
少なくとも友達のくくりには入ってないだろう
912花と名無しさん:2010/01/19(火) 04:36:28 ID:???0
>>906
京都方面なら雷鳥だよね、本来。
雷鳥に京都止まりのがあるのかは知らんが。
なんで千早たちは京都行きに乗ってたんだろう。
鉄っちゃんプリーズ。
913花と名無しさん:2010/01/19(火) 09:41:57 ID:???0
行きは米原で乗り換えていたよね
914花と名無しさん:2010/01/19(火) 10:45:32 ID:???0
あのシーン読んで、
せっかく福井まできたんだから
もうちょっとゆっくりしていこーよー
と思った私は貧乏性?
915花と名無しさん:2010/01/19(火) 11:19:05 ID:???0
あれって日曜日の設定でしょ
時計が五時半だから帰るしかないよ
もし一泊して観光とかしたら
それは別の漫画になっちゃう
916花と名無しさん:2010/01/19(火) 11:47:19 ID:???0
2巻の福井行きのとこ読んでて、以前どっかで読んだような雰囲気だなと思いつつも
中々思い出せないでいたが今気付いた。
「め組の大吾」だw
福井とスマトラじゃ大違いだが、太一はめ組における甘粕的心境だったに違いない。
917花と名無しさん:2010/01/19(火) 12:49:46 ID:???0
詳しく説明してよ
918花と名無しさん:2010/01/19(火) 14:34:51 ID:???0
消防士である主人公は年上の恋人(高校時代の先生、後辞職して博士号取得、アメリカで生物研究に従事)が
スマトラの山火事に巻き込まれたと知り、
独断で同僚である甘粕と共に派遣部隊に先行して現地へ突入
見事山火事を鎮火させ恋人を救出、大喝采を浴びる
919花と名無しさん:2010/01/19(火) 18:38:09 ID:???0
んなに似てたっけ?と両方ちらっと読み返してみたが、まぁ言われてみればそれなりにw

そんな眼で見ると道具(インパルス)は置いてお前らは帰れと言ったバンジャルと
道具(かるた)も持って帰れと言った由宇(隣の娘)も何気に好対照だったりw
920花と名無しさん:2010/01/19(火) 18:42:27 ID:???0
詳しく説明してよ
921花と名無しさん:2010/01/19(火) 18:52:32 ID:???0
探してみたら?名作だし、あれのおかげで消防士希望者が増えたほどの

ま、あれは別物でしょ、目的が災害から彼女を救うため全てを掛けてい行ったダイゴに、
共感と才能へのあこがれと友情を持っていた甘粕がツンデレして導く、
これで似てるとか言ったら戦争ものはみんな平家物語のパクリになっちまう
922花と名無しさん:2010/01/19(火) 18:57:03 ID:???0
クイーンが5巻156ページで使ってる
ミョーに時代がかった電気機器はなんですか
昔のラジカセかと思いましたけど
ランダム再生できないのは確かですよね

それとも表面だけ古めかしく作って
中身はSDコンポとかいう京都の人の新兵器ですか
詳細知ってる人いたら教えてください
923花と名無しさん:2010/01/19(火) 19:09:37 ID:???0
>>922
百人一首読み上げ機「ありあけ」
ttp://www.moubic.com/contents.php?itemid=40
924花と名無しさん:2010/01/19(火) 19:28:49 ID:???0
「ありあけ」初めて見た。
1巻巻末のおまけで、新が今一番欲しいもの「ありあけ」ってあったね。
925花と名無しさん:2010/01/19(火) 19:46:22 ID:???0
CDラジカセとかミニコンのシャッフル再生の方が良さげでは?ってのはやっぱ素人考えかな
926花と名無しさん:2010/01/19(火) 20:03:06 ID:???0
クイーンの持ってるのは男性版女性版どっち
927花と名無しさん:2010/01/19(火) 21:23:50 ID:???0
若本規夫が読んでくれるやつw
928花と名無しさん:2010/01/19(火) 23:35:07 ID:???0
朗読CDっていろいろ出てるけど、CDは99しか区切りを作れないんだよね?
1首だけ他の歌とくっついてんの?
929花と名無しさん:2010/01/20(水) 00:32:30 ID:???0
私の持ってるCDのは、トラック1はさくやこのはな〜の歌だ。
だからトラック99には歌が3つ入っているのかも知れない。
が、CDを注文した直後に、DSの百人一首ソフトがランダム読み上げ
してくれることを知り、そっちを買って利用してるので、
トラック99まで聞いたことないやww
930花と名無しさん:2010/01/20(水) 06:47:48 ID:???0
>>893
5分で同意とか自演丸出しw
931花と名無しさん:2010/01/20(水) 08:31:29 ID:???0
>>870
点ではなく線全体を狙ってる
剃刀のように鋭い取り方をしているが、実は切り裂いているのではなく
かるたと自分との間に糸を繋いでいるのだ(しのぶとかるたの間の絆)

ってあたりじゃないの?
イメージであって具体的な違いはイマイチ分かりづらいけどなー
932花と名無しさん:2010/01/20(水) 10:02:56 ID:zkldwAvO0
933花と名無しさん:2010/01/20(水) 16:21:06 ID:???0
>>931
>点ではなく線全体を狙ってる

私は逆に、「2辺の交わるあたり(面積は小さいものの面)」じゃなくて、
「1辺上の明確な1点(糸がつながっているところ)」に手が行ってる
ってことかと思った。
2行目以下は禿同。
934花と名無しさん:2010/01/20(水) 23:11:40 ID:???0
須藤でてこーーーい。
しのぶのキャラも好き。
935花と名無しさん:2010/01/21(木) 03:21:09 ID:BcDXsMxW0
小六の千早たまんねェ・・・妊娠させたい
936花と名無しさん:2010/01/21(木) 12:51:16 ID:???0
ss
937花と名無しさん:2010/01/21(木) 18:38:59 ID:???0
>>930
ちげーよ、ばーか
938花と名無しさん:2010/01/21(木) 18:54:48 ID:???0
同意がなかったんで涙目で書いたんだよ。
939花と名無しさん:2010/01/21(木) 19:36:06 ID:???0
ばーか(笑)とかどんだけ低脳w
940花と名無しさん:2010/01/21(木) 22:38:29 ID:???0
何かスポーツものの漫画が人気になると、そのスポーツの普及に一役買ったり
のだめがきっかけでクラシック聞く人が増えたりなんてことがあるけど、
ちはやふるのお陰で競技かるた人口がちょっとは増えてたりするんだろうか
941花と名無しさん:2010/01/21(木) 23:15:35 ID:???0
名人戦の視聴率は少し上がったかもしれないね
942花と名無しさん:2010/01/21(木) 23:26:07 ID:???0
でも競技カルタの本って、出ないんだよな。
ヒカルの碁の時はあんなに出たのに。

昔からある伊藤さんの本ぐらいだな。
チェックしてるのに全然出ねぇ。

943花と名無しさん:2010/01/21(木) 23:49:48 ID:???0
ひとりでかるた始めるのは難しいからね。
経験者なら一人で練習できるけど。
944花と名無しさん:2010/01/22(金) 01:52:15 ID:???0
ひとりで碁を勉強するのも、かなり困難らしいよ。
ヒカ碁スレとかによると。
碁の場合は、元々愛好者数が(カルタよりは)多かったのが
あるんじゃないかな?
ヒカ碁を読む層とは年齢がずれていたかも知れないとしても。
945花と名無しさん:2010/01/22(金) 05:49:11 ID:???P
頭だけでできるのか、体までフルに使わなきゃ出来ないのかという違いはあるかも。
946花と名無しさん:2010/01/22(金) 06:31:14 ID:???0
でも団体戦とかは面白いファクターだと思う
仲間集めが必要な分敷居は高くなるけど、それゆえにハマるとのめりこみそう

新年子ども百人一首大会に出場するために子どもたちがチーム作って参加してたよ
結構ガチな雰囲気の大会だったから決勝近くなると勝負で涙流す場面も
まさに子ども時代の千早たちを思い出した

ちょうど今の子達の親の世代はまだ勝利至上主義の部活やってた様な
元体育会系の割合も多いから結構親の方がアツくなったりしてw
947花と名無しさん:2010/01/22(金) 21:03:12 ID:???0
>>940
ちはやふるを読んでかるたを始めようとした人が自会でもちらほら。
>>943
一人では難しいし持続しないので、かるた会の練習に行ったほうが良い。
時間があれば他会や他校にも道場通い。
同程度のレベルのライバルができれば上達も早い。
948花と名無しさん:2010/01/22(金) 22:34:21 ID:???0
この漫画読んだり、ホンモノの名人達の職業をみたりすると
かるたが強くなるのには頭がよくなきゃはじまんないのかなーと思う。かるたをやると頭がよくなるのか?
かるたが強いから良い大学には入れても、会社は無理な気がするし、ましてや医者は…。
他のスポ根系漫画とかだと、その競技にのみでは頭が回るとかあるけど、かるたは違う気がして。
949花と名無しさん:2010/01/22(金) 22:44:50 ID:???0
その道を極めた人は普通の会社に入らずとも、その道のプロにさえなればいいというイメージがあるが、
かるたのプロは儲からないのだろうか 元クイーンは社会人らしいし、副業がなきゃきついのかな
950花と名無しさん:2010/01/22(金) 22:54:46 ID:???0
>>942
かるた本を作ることはすごく難しいんじゃないかと思います
運も左右するし、試合の局面はたくさんあります。
そして、かるたの本質はおそらく不立文字です。
最適化された払い、送り、暗記や「狙い」をする方法、音の聴き方は、
自分で会得するか、相手から盗むしかありません。
かるたは基本的なレベルから既に抽象的が部分が多いので、
言葉で記すのは難しいことでしょう。

球技には1つのパーツに対する反復練習によってレベルを高めることができますが、
かるたではそれは殆ど意味を為しません。(素振りだけには有用でしょう)
戻り手単独の練習を何千回繰り返そうとも試合ではそうできません。
全ての札に対して反応する上で別れ札を処理しなければいけないからです。
なので、かるたの練習法も極論を言えば「実戦あるのみ」の一言で済まされてしまいます。

長文すみません。
951花と名無しさん:2010/01/22(金) 23:07:03 ID:???0
>>950
勉強になるわ。
漫画にでてくる競技者でも色々やり口が違うもんな。
やってないから喩えが全く理解できないけど。
952花と名無しさん:2010/01/22(金) 23:19:39 ID:???0
>>948
ある程度の頭の良さが必要なのは確か。
かるた強くなりたい→かるた会ある大学に行こう→世間体から見れば高学歴だった
という流れはあると思うよ。
大学かるた会はそれなりに頭いい大学にしかないから、
大学でもかるたやりたい人は皆必死こいて勉強する。
かるたはできるけど学業はどうしても・・・という人はそのまま一般会入る人が多い。
他のスポーツでは学業は別に関係ないようだけど、
かるたが強いだけじゃ全く世間ではお話にならないからね。

ところで、高校時代バリバリ運動部だった人がかるた始めたらどうなるんだろう。
とても興味深い。
953花と名無しさん:2010/01/23(土) 08:44:55 ID:???0
>>949 かるたは賞金ないからプロは存在しないよ。いっさい儲からない。講演会くらい?
954花と名無しさん:2010/01/23(土) 09:31:30 ID:???0
利権が絡まないスポーツ(?)の良さってのもあるよ
虫だと思ってる先輩が言ってた様な「かるたができれば○○に入れる」みたいな
卑しい気持ちでやってる人が居ない種目の方が、個人的には馴染みやすい

自分はかなちゃんが入りかけてた弓道部(学生弓道だからリーグ戦とか競技志向が強い)だったけど
学業や仕事に全っ然関係ないのにひたすらマメ作って練習する、酔狂の極みなのに楽しいという
955花と名無しさん:2010/01/23(土) 12:04:38 ID:???0
>>952
話の本筋から外れるが、大学かるた会には他大の学生でも入れる。
早稲田とか東大とかのかるた会は、大学の部活(サークル)としてのかるた会の
性質と全日協公認のかるた会としての性質とを併せ持っているから。
後者の性質で、その学校のOBや他大生が入ることもできる。
(逆にどこかの全日協公認の会に所属してないと選手は初段C級以上の大会に出場できない)
通常の公式戦は全日協公認のかるた会単位で、職域大会や学生選手権は所属の大学
単位で出場するので、同じ人でも両方の大会で所属が違っていたりする。
今年の準名人も所属は一般会だが、学生選手権は早稲田で出ていた。
956花と名無しさん:2010/01/23(土) 14:40:19 ID:???0
そういや、ちはやの名人挑戦者は、28歳だったかで、所属が大学かるた会だったね。
957花と名無しさん:2010/01/23(土) 18:27:06 ID:???0
>>954
まあでもW大やRM大には少数のかるた推薦はあるみたいよ。
もちろん超A級といわれるようなトップ選手であることが前提だが。
958花と名無しさん:2010/01/23(土) 18:35:41 ID:???0
高校選手権の個人戦で優勝した子がもらってたのは知ってる
959花と名無しさん:2010/01/23(土) 21:20:48 ID:???0
あの・・・今さらだったらゴメンけど・・・
もしかしてかなちゃんと机くんって・・・デキてるの・・・・?
960花と名無しさん:2010/01/23(土) 21:26:59 ID:???0
全然デキてないよ
961花と名無しさん:2010/01/24(日) 11:04:03 ID:???0
>>959
作者はくっつける気、満々。
かなちゃんと机くんのそーいう描写多いよね。
962花と名無しさん:2010/01/24(日) 11:07:56 ID:???P
そんな描写あったっけ?
963花と名無しさん:2010/01/24(日) 12:44:05 ID:???P
近江神宮の原画展って誰か行きました?
964花と名無しさん:2010/01/24(日) 18:53:15 ID:???0
今日6巻まで買ってきて一気に読んだ
人気出るの解るわ。キレイだし、面白い。
965花と名無しさん:2010/01/25(月) 06:52:30 ID:???0
もうパクリしてないんだよね?
いちから絵を描くのは大変そうだ
966花と名無しさん:2010/01/25(月) 06:58:06 ID:???P
今は取材して写真撮りまくってそこからトレースしてるからおk w
967花と名無しさん:2010/01/25(月) 07:16:19 ID:???0
自分で撮った写真のトレースならおkだからねー
968花と名無しさん:2010/01/26(火) 21:59:24 ID:???0
秋田県
969花と名無しさん:2010/01/26(火) 22:21:11 ID:???0
>>968
間抜けな島根県
970花と名無しさん:2010/01/27(水) 22:15:18 ID:???O
>>962
普通に絡みは多いと思うけどね。くっつける気まんまんとは思わないけど
結果的にくっついても全然不思議ではないと思う。
ただ駒野からの一方通行に見えなくもないかな?
971花と名無しさん:2010/01/27(水) 23:05:33 ID:???0
そういや須藤が高校準優勝ってことは、決勝は若宮対須藤だったのか。
何枚差だったんだろ。
972花と名無しさん:2010/01/27(水) 23:11:56 ID:???0
書いてあるよ
973花と名無しさん:2010/01/27(水) 23:13:26 ID:???0
、っていうか5巻に普通に書いてたw
974花と名無しさん:2010/01/28(木) 01:19:38 ID:???0
改めて読み返してみると、肉まん君いい男だよね。
「準優勝が一番悔しい」とか、対太一戦のアレとか。
実は人間的には一番できてるよな。
975花と名無しさん:2010/01/28(木) 01:26:39 ID:???O
甘糟とは何枚差だったか書いてあったっけ
今4巻までしか手元にないからわからんのだけど
肉まんが甘糟に勝てたのも結構すごいことのはずなんだけど
須藤に焼かれてA級は怪獣ぞろいと言うわりに同じA級の甘糟には
気合入れたら勝ててしまって、それがサラッと流されてるので「ん?」って思った。
まあ須藤は名人の器らしいのでただのA級じゃないんだけどね
976花と名無しさん:2010/01/28(木) 01:48:51 ID:???0
     千早 西田 須藤 甘糟 若宮
千早 |  \   +?  +2      -20
西田 |  -?   \  -20   +2
須藤 |  -2   +20  \   +?  -12
甘糟 |      -2  -?   \.  -24
若宮 | +20      +12   +24  \

多分こんな感じ。
甘糟…。
977花と名無しさん:2010/01/28(木) 01:57:24 ID:???0
どこに出しても恥ずかしくない噛ませ犬っぷりだなw
978花と名無しさん:2010/01/28(木) 02:24:58 ID:???0
[A]
周防久志 若宮詩暢
山本由美 原田先生 坪口広史 綿谷新
金井桜 綾瀬千早 須藤暁人
立川梨理華
西田優征 甘糟那由太 もっちー

[B]
真島太一
木梨浩

こんな感じ?
979花と名無しさん:2010/01/28(木) 03:44:52 ID:???0
もっちーwww
980花と名無しさん:2010/01/28(木) 09:44:41 ID:???0
>>978

こうして見ると、名人・クイーンと2番手の間がスカスカ。
ユーミン、坪口クラスの上にもうちょい実力者が出て欲しかったな。

千早も新も、挑戦者までの道のりは遠くないかもしれん。


981花と名無しさん:2010/01/28(木) 18:58:13 ID:???0
そういえば原田先生って名前ないんだな。
982花と名無しさん:2010/01/28(木) 19:19:34 ID:???0
智代


の大ピンポン
983花と名無しさん:2010/01/28(木) 21:52:11 ID:???0
どうでもいいことかもしれないけど、
「男女一緒に戦えるの文化だから」とかあったけど、
実際には、頂点決める試合は男女別なんだよね。
まあ、その一方で「今のクイーンは名人より強いって言われてる」とかもあったけど。

現実ではどうなんだろう。
あえて男女分けてるってことは、やっぱり身体能力とかの関係で男子の方が総じて強いのかな。
984花と名無しさん:2010/01/28(木) 21:56:27 ID:???0
女が3戦、男が5戦ってことを考えると体力的な観点からは・・ってとこじゃね?
まぁ男女分けておかないと、さらに狭き門になっちゃうってのもあるのかもしれんね
985花と名無しさん:2010/01/28(木) 21:59:19 ID:???0
注目度は低いとは言え、残りの三大大会の選抜大会と選手権大会は男女合同だから
986「ちはやふる」末次由紀Part.70:2010/01/28(木) 21:59:20 ID:???0
BE-LOVEにて「ちはやふる」を連載中の末次由紀について語りましょう。
また、同誌にて「クーベルチュール」を不定期連載中。
現在、「ちはやふる」第7巻、「クーベルチュール」第1巻が発売中。

前スレ
「ちはやふる」末次由紀Part.69
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1260585418/

関連スレ
BE-LOVE(5)【ビーラブ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1244475757/
講談社コミック+ BE・LOVE公式
ttp://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/02766
987花と名無しさん:2010/01/28(木) 22:00:43 ID:???0
間違えたw

次スレ
「ちはやふる」末次由紀Part.70
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1264683602/
988花と名無しさん:2010/01/28(木) 22:41:49 ID:???0
>>984-985
サンキュ。

無知ですません。

ただ、「名人」「クイーン」って名前の付け方は微妙だと思うw
989花と名無しさん:2010/01/28(木) 23:08:02 ID:???O
女性の方が練習続けやすいのかなという気がするけど…
名人と対になる語って意外と難しいかなとも思う
990花と名無しさん:2010/01/28(木) 23:11:09 ID:???0
「女帝」
991花と名無しさん:2010/01/29(金) 12:17:34 ID:???0
かなちゃんに「かるた遊びは宮廷人のもの」とか言わせてるんだから
昔の優勝者はなんて呼ばれてたのか解説させればいいのに
992花と名無しさん:2010/01/29(金) 12:22:39 ID:???P
>>991
宮廷人も競技かるたやってたの?
普通にかるたやってても、接待ゴルフみたいな感じで気を遣ってたんだろうなぁと想像。
993花と名無しさん:2010/01/29(金) 13:40:23 ID:???0
カルタってカステイラと同じで南蛮語でしょ
カードのポルトガル版じゃないの
かなちゃんが「宮廷人」発言したのは乙女心のなせるわざか
994花と名無しさん:2010/01/29(金) 13:42:45 ID:???P
>>993
江戸の元禄時代にはもうかるたって言ってたんでしょ?
その頃も日本には宮廷人いたしね。
995花と名無しさん:2010/01/29(金) 13:56:10 ID:???0
>>988
名人とクイーンはかるただけじゃなくて囲碁でも将棋でも麻雀でもだけどね
996花と名無しさん:2010/01/29(金) 14:11:05 ID:???0
9位?
997花と名無しさん:2010/01/29(金) 14:55:44 ID:???O
いや将棋は女流名人
永世名人の位置にくるのがクイーン名人
998花と名無しさん:2010/01/29(金) 14:59:35 ID:???P
なかなかややこしいな
999花と名無しさん:2010/01/29(金) 15:48:40 ID:???0
とりあえずタイトルが「ちはやぶる」じゃないのはなぜ?
1000花と名無しさん:2010/01/29(金) 15:49:42 ID:???P
とりあえず全レス読みなさい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。