1 :
花と名無しさん:
2 :
花と名無しさん:2009/12/07(月) 06:26:05 ID:???0
あれ?別館とか王子の宮のテンプレなかったっけ?
じゃ、まあいいや
気づいたら誰か貼ってってくださいってことで
ひょっとしたら
>>3-100あたりにあるかも
3 :
花と名無しさん:2009/12/07(月) 07:08:35 ID:???0
4 :
花と名無しさん:2009/12/07(月) 07:09:35 ID:???0
<お約束>
●新スレ立てはレス番950を踏んだ人が責任を持って立てて下さい。
立てる前に必ずこのスレで宣言してください。
立てる人が出てこない場合は970を踏んだ人、お願いします。
●ここでのテレプシネタバレは解禁になりました。思う存分語るが良い。
ネタバレが嫌なひとは発売日前後は見ないこと。
それで火病られてもこちらでは対処しかねます。
嘘バレ投下は度を過ぎないように。
●チャット厳禁。荒らしはスルー。
●自分語りや"うちの子"ネタはスレが荒れる元なので、自粛しましょう。
作品にちなんだ物なら、私的経験談や関連知識の話でも、節度があれば楽しめます。
ただし、それも長く続くとスレ違い気味になりますので気をつけましょう。
●誰かの発言に注意するときは、相手やまわりに受け容れられる表現で。
何度も注意を重ねるのも逆効果です。スルーを基本に。
●雑談を注意されたからと言って、「自分で話振れ」と開き直らない。
●過去ログも増えてきました。現行スレ以外でのガイシュツ話題は
話題になった時期や検索キーワードも教えてあげる配慮をお願いします。
●妄想混じりの下世話な雑談は当該の板、スレでお願いします。
2chのトップ
http://www.2ch.net/からスレタイ検索でお望みのスレを探す事が可能です。
5 :
花と名無しさん:2009/12/07(月) 07:10:39 ID:???0
ギシスレ5つの誓い
ひとつ、ネタバレを見ても泣かないこと!
ひとつ、自分を正当化しないこと!
ひとつ、逆上して火病らないこと!
ひとつ、過度な自分語りしないこと!
ひとつ、2chの中でルールを守って遊ぶこと!
6 :
花と名無しさん:2009/12/07(月) 07:11:31 ID:???0
/⌒\ /⌒\
(( ; 三 ,,))
ヽ ( / ミ マラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラ・・・・・・・・・・
キ .メ ./
乂____ノ -‐、
/ ̄.| | | `‐-------´ /
(──┘ |__| ____ ヽ
`ー─┬┬─ ´ 丶-‐´
.━━┷┷━━
(⌒ヽ、 (⌒ヽ、
( ) , ⌒ヽ ( )
ゝ ヽ ( .' ( ヽ⌒ヽ
( ) ゝ `ヽ( )
ゝ `ヽ,( ( `ヽ
( ) ) )
( ・∀・)( ・∀・) <チンポヘリが
>>1乙!! ノ~^^~~~~~~~~~
〜〜〜〜〜〜〜| ̄〆 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ〜〜〜〜〜ヽ_ノ〜〜=〜〜〜〜〜〜ノ ̄ ̄
ヾ〜〜〜〜〜〜ヾ 〜〜〜〜
7 :
花と名無しさん:2009/12/07(月) 08:02:42 ID:???0
話の流れはもうどうでもいいっちゃどうでもいいけど、
何故気を抜くと脇キャラが太るのかについて考えて欲しい。
8 :
花と名無しさん:2009/12/07(月) 08:05:33 ID:???P
9 :
花と名無しさん:2009/12/07(月) 08:17:40 ID:???0
テンプレありがと
よく探さなくてごめんね
気を抜くと脇キャラが太るというより
主要キャラ以外適当にしか書いてないのかもしれない
太りがちな癖があるんだろうね。
顔のラインをぐるっと、体のラインをぐるっと、はい利夫。みたいなw
前スレの最後の方で茜オタが必死に茜は大地とくっつくと工作しまくってるのにプギャーw
どこまでみっともない真似すれば気がすむんだw
960 名前:花と名無しさん 投稿日:2009/12/07(月) 02:11:10 ID:???O
今月やっと読んだ……
大地と茜は実は付き合ってるの?
あの気安さって恋人同士のように見える。
イヤダ―!!
962 名前:花と名無しさん 投稿日:2009/12/07(月) 02:25:03 ID:???O
大地と茜はくっつくかもね
積極的に自分にアピールしてくる女には悪い気してないだろうし
実際、大地は特に茜を嫌ってもいないし、でも茜の問題行動は甘やかさずはっきりたしなめられるし、
茜は大地の前だといい子ぶりっこしてるし、いい組み合わせかもよ?
普通の少女漫画なら、ヒロインは好きな人とくっつけるもんだけどさ
毎度のことながら携帯から必死な茜オタw
工作すればするほどボロ剥がれまくりでウザー
シネや
前スレも必死に携帯から「茜の悪口は許せないわ!」てキレてる携帯ババアがいたんだよな
どうせ同一人物なんだろうけど本当に気持ち悪いw
携帯から連投するなら不自然じゃない時間帯狙ってやれよ
そんな知恵もねーのか、茜オタ本当に今週の中井さんくらいキショイw
こんな読者年齢層の高そうなマンガに登場人物のヲタがいることに感心した
しかも対象が茜ってとことがちょっと変わってるね。
あの落書き顔の。
ボロが出てると思ったらそこを叩いてあとはスルーすればよい。別にウザくはないだろう。
もはや携帯の言うことは信用できないw
イヤダー!と言っといておいて、すかさずいい組み合わせかもよ?
バカだこいつ、もう少し捻って自演しろやwクズがw
>大地と茜は実は付き合ってるの?
あの気安さって恋人同士のように見える。
どう見てもそうは思えないしw
もう少し知恵を捻って工作しろよ
なんのために人間は禁断の林檎を食したと思ってるのだw
まったく今月号ますます茜のイタタな描写が出てきて憧れの大地とくっつく可能性が微塵も感じられなくなったので
夜中に一人携帯から連投w働けやババアw
>あの気安さって恋人同士のように見える。
イヤダ―!!
イヤダ―!! イヤダ―!! イヤダ―!! イヤダ―!! wwwww
そして次のレスでさも自然に会話をつなげてる振りして「イヤダ―!! 」
ダメだ、こいつなんとかしないとw
ァ '`,、'`,、'`,、'`,、(^Д^) '`,、'`,、'`,、'`,、
茜のピヨピヨとか六花の目玉焼きの目(泣きそうになってるところ)とか
大昔のマンガ表現が出てきて楽しかった今回
あんな当て馬にもならない扱いなのに「くっつくかもよ?」だけでもアレなのに
恋人同士のように見えるイヤダ―!!
ダメだこいつ、腹イテーうぇうぇぇぇwwwwwwww
26 :
sage:2009/12/07(月) 11:24:40 ID:YJ6Xwdin0
自演で荒らしてるのはお前だろ。楽しいの?
テレプシの話しようよ・・・
さがってないよ
名前欄とメル欄間違えるおっちょこちょいに偉そうに注意されたくないですわ
あの目玉焼きの六花の目って何の漫画で見たんだろ
と思ったら三橋だった
今日から俺は! なつかしー
はいテッシュ
三橋=六花
阿部=千花
アベミハ
く だ ら ん
リバイバルって流行ってるけど
あの涙目とか☆目とかは今使えると思うんだよなー
若い作家も使ってほしい
つき合ってるような雰囲気は微塵も見えないのに、いかにも今月号でフラグがあるかのような卑怯な工作をする茜オタw
それになんで大地の前でいい子ぶりっこしてるのが、いい組み合わせって事になるのだろうか?
ああ、茜オタだと思っていたが、もしかしてタクトオタの可能性もあるな
自分の好きな男キャラとくっついてほしいのにヒロインが他の男性キャラと少しでもいい雰囲気になりそうであれば
すかさずこの男性には違う女の子の方がお似合いと言い放つ。まさに腐女子の思考w
>>35 「腐女子」の定義をPC内のローカルちらしに書き出せ。こっちに見せなくていいから
今読んだよ!3月号あたりローラの踊りクルー?
決選の1日を描くのに半年六回分くらい掛かりそう。
わたしの人形は良い人形
山岸凉子スペシャルセレクション T
■ 著者名: 山岸凉子
■ カテゴリ名:コミック/スペシャル
■ 発刊日:2009年12月19日
■ 判型:四六判
■ ページ数:388
■ 税込価格:1,260 円(本体 1,200 円)
■ ISBNコード:978-4-267-90531-5
■ Cコード:9979
本の内容:
時間(とき)を経てますます輝きを放つ名作たち。
山岸凉子スペシャルセレクション全6巻、満を持して刊行開始!
2009年12月19日発売。(以降、毎月20日発売)
ミステリーの名作を中心にセレクトされたファン垂涎の愛蔵版。日常生活に潜む、少しの不思議と圧倒的な恐怖……。
目次:
わたしの人形は良い人形/鬼来迎(きらいごう)/ハーピー/グール(屍鬼)/白眼子(はくがんし)
四六判ってどのサイズ?
A5かB6で出してほしいんだけど
ほぼB6だね
鬼来迎読んだけど持ってないから買う。
どうせだから全6巻集めよう。楽しみだ。
選集が出ないかと待ってたけど、MFじゃなくて潮かぁ。
しかしあのおっがねぇ作品を、しかも真冬に、第一陣として
出すとは、シリーズのつかみとしてどうなのw
てか高すぎないか?
もしかしてハードカバーとかだったりして
近代山岸しか知らないからいい機会なんで買いますわ
46 :
花と名無しさん:2009/12/07(月) 17:56:40 ID:Sfv4rbUGO
>>39 あらーつい最近一つ前の自選作品集買ったばかりなのに…
400ページ近くあるから、テレプシ2冊分近いボリュームだね。
厚いから高いんだと思う。
正直テレプシより楽しみ。
それは歳食った証拠だよ
グール(屍鬼)ってどんなお話でしたっけ
無人島に漂着した主人公。人肉食いの女にビビる。だが自分もその女と同類のグールであった。
>>52 ありがとうございます
聞いておきながらぐぐっちゃいました
文藝春秋の自選作品集シュクリンクス・パーンにも入ってる作品なんですね
インパクト強そうな話なのになぜ思い出せないんだ自分
お腹グール
あなたがもう死んでいるからじゃねえのホジホジ
グールをググルな
「あなたも私ももう死んでいるの」
グールめちゃくちゃ恐い。
ケルナ
グールは扉絵がすごく丁寧にかかれていた記憶がある
キン肉ス
テレプシは恋愛や性描写は皆無に近いけど、そういう作品も描いてるのかな?
この流れでだんだん思い出せてきてる自分がイヤ
でもありがとう
片思いは作中に多いけど、両思いでラブラブしてんのって思い出せん
カヨさんと白眼子様も違うしな
初期作品にはあるんだろうか?
シロさん達はきょうだいでは?
確かにギシ作品であんまり幸せな恋愛はないね。ヘタレ男や不倫設定も多いし。
「ブルー・ロージズ」はハッピーエンドではないけど、読後感のよい恋愛話で好き。
>>63 「シュリンクス・パーン」と「アラベスク」は、一応ラストがラブラブ…じゃないかな
パニュキスも今後ラブラブになりますって感じかな?
ギシ何回、作品集とか全集だすんだ…。
ただでさえかぶってるの多いのに
それでも買っちゃうだろうな自分
>>64 そう姉弟だったよね ブルーロージズ同意
ギシさんがなんか変わったと思ったわ
明るい可能性を感じさせる終わりかたで私も好き
>>67 >何回
確かにw
でも堕天使、ひいなの埋葬もまた見たいよ
>>61 ティンカーベルは初期のだけどハッピーエンドだったよ
ねぇ誰か覚えてない?
眠りの森の・・みたいなタイトルじゃなかったか
結婚した親友が足不自由・おし・老婆の姿になっている。
元親友は懐中時計を見せたがる。
だが主人公はまだそれが彼とは知らない。
なんだかんだで、
横たわる美女の石像に主人公が思わずキス
周りにあった石像が迫ってきて圧死されそうになる
それを見ていた親友の気狂い妻の高笑い顔
ゾクッと怖いがまた見たいんだな
タイトル思いだせない
>>39 ありがとー。
ここでその本の話題を聞いて
古本で買おうかと思ってたとこだ。
他の入手できないのも読めそうで嬉しい。
>62
ワロタw でも自分はまだ思い出せない…
どうせなら人形とマツイでホラーを窮めて欲しかった。
バイドパイパー・押入れ・負の暗示・キエー・鬼あたり入るかな。
6巻なら長編は無理?
>>63>>64 コノハナサクヤヒメのヒロイン(典子だっけ?)って結局、好きな人と
幸せになれたのかな?読む人によってとらえ方が違う話だと思う。
ヴィリは両思いでラブラブですよ。
青青の時代のシビイヨもイイカンジ。
文春文庫ビジュアル版の収録作は、人形とマツイのコンボでトラウマもんだった。
ギシ恐怖の一冊を作るとしたら、人形・汐の声・海底より、押し入れ、それに
鬼を加えられたら、もう私は二度と手に取れないwww
怪談大好きな自分にとっては千引き+汐の声+ネジ+人形のあの選集は神だ。
鬼は怪談って感じではないね。
このスレにはパイドパイパーを正しく入力できるオバサンはいないの?
ネジは髪についてる海藻がなんか怖かったなぁ
pi 混乱する -pied 混乱させる
pipe 管楽器 -piper 笛吹き
英語で覚えると間違わないんだけどね。
パイとパイパン
ダビンチを固く縛る紐とは対照的に
私の我慢の緒はぶち切れ寸前です。
このフラストレーションを噴出したら1メートルは上に飛びます。
>>48 聖おにいさんに換算すると約4冊分か。
それ考えると安いかも。
>>79 違うよ、pied は「斑の」って意味だよ。
笛吹が斑模様の衣装を着ていたから。
>>82 聖おにいさんはつまんないからもっと安くてもよい。
持っているのばかりだな〜
黒のヘレネーとか恐怖の甘い物一家とか
この辺のレアなの読んでみたいのに
やっとダビチン読んだ。
ここではボロカスだったが、普通に読めた。
六花はローザンヌでは成果がなくても挑戦する!って言ってたのに
オファーがなくて涙目になってるのが六花らしいと思ったw
>>81 立ち読みは情報の万引き。
ちゃんと買えよ。
トコロテンの調子磨呂が王子の髪飾り探してくるやつ読みたい。
大地の生え際がかなりヤバイのが一番気になった。
ハゲっていってもいいくらいの分け目もあったし。
大地には驚いた。
オカマキノコもロンドンに住めば洗練されるんだね。
というか、「呼んだ?」の時、一瞬雨宮駿が現れたのかとおもたよ。
>>86 途中棄権だから挑戦にもなってないんだけどね。
しかし同室で飛行機から付きっ切りの菅野がなんともないのに
部屋別の六花だけが風邪引くのはやっぱり本人の自己責任かもね
, -=ニ=-ー=ニ~~ヽ__
_/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~`ヽ、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
i:::::::::::::::::::::::::::_,. -"~`ー---一-、_:::::::'、
ゞ::::::::::::::::::::::/ ~ヽ:::.ヽ
/::::::::::::::::__, / ヽ:.:/
(:::::::::::/~~ ,, Y
〉:::::::::ヽ ”"=;,_ l |
/入ヽ::::./ `ー `-/ ' .,-='¨~` /
// ))/ / 、`ー l
ヽ `-i ( ヽ.. i だから僕と組みたいなら
ヽ` 、 / ~ ~. ヽ i 正式に僕と付き合ってください
i / // ,,,; i それが一緒にやる条件です
. _i i i ,`===ニ二ニ=ニ彡" l
("~i ! ` ~¨¨~ ̄`゚゙'`^~ l i
/い.i .i l. /
いi ヽ、 ノ /
.i ヽ、` /
~` - 、_ 、 ノ
~ニ=-~ニ=ー- . ,, -=ニ~
結局ルードラでお気ににしてくれる先生に師事できて振付の才能開花という流れ?
風邪ひいてなかったら他所に決まってたはずだから
風邪ひいた六花はやっぱり運のいい子! というストーリーなわけだな。
>>91 うん、今月号は縛ってなかったけど。
でも、
「もう、2部は、イヤ」
「読者も解かっているでしょう?これ以上続けても、もう1部のようには踊れないって」
>>99 一書店員の私的な意見が判例代わりになる訳ないだろw
>>100 判例と言うなら立ち読みを万引き同様の犯罪にした「判例」はない。
第一デジタル万引きでも罰には問われない。
ダビチン純広もタイアップも激減。
あの編集費から考えるともう時間の問題。
>>101 頑張って自己正当化の材料をかき集めるといいよw
雑誌を立ち読みさせてコミックスで稼ぐ戦略だよダビチンは。
事件スレらしくなってきた。
みんな自重しろ、何かやったら226事件として延々と語り継がれるぞ。
>>105 テレプシだけで雑誌全体の編集費を賄える程
部数が出てるわけではない
>>107 それだけ広告ページが多かったって事だね
今どき広告費を出せる企業の方が少ない
でもさ、立ち読みに行ったのがきっかけで
他の本が気になって買うことだってあるじゃん。
書店にとってはそれで収入になるし。
>>112 自分は必要な本は立ち読みしてる本屋で買うようにしている
>>112 「買うことだってある」w
どちらが多いか差し引きしてごらんよ
今さら立ち読みの是非とか正気ですか?
平成21年ですよ
本屋のおっちゃんもうハタキ持ってへんで
本屋で中身見れない(=立ち読み)なら、本屋の現状の形態をしている必要がないがね
Amazonのように注文だけの形態でいいわけで。
読んでみて手に入れたい本なら本屋でちゃんと買うし、
手放したくない本なら古本屋にも売らない。
原画展今日が最終日か。
見納めに池袋まで行ってこよう。
手前にギシの既刊がずらり揃ってて壮観だった。
>>115 そーゆーこと
この話題終了していいんじゃない
しかし既刊に手を出すのは罠だ
もうすぐ最新のでっかいサイズのが出る
>>115 十年前に16000軒あった本屋が
いまや10000軒そこそこだからね。
>>109 別にテレプシで全部をまかなわなくてもよいのだ。
もともとフリーマガジンみたいなもんだから。
…場所取るんだよな、でかいサイズは。
文庫で持ってるのと大分被るし。
迷うわ。
>>124 売った値段からスペース代引いたもんだな
自分のお下がりを買ってくれるからいいよね
あ、フリマ=フリーマーケット?
亀になるからすまんが。
前のスレ
>ギシはあなたのために漫画描いてるわけじゃありません
まんま同意!
前に私もこの言葉投げつけてやりたかったこと思い出した
ケータイからPCに変えたんじゃない? >邪気オバサン
フリマだなんて
私はそんな
>>124 テレプシだけでは編集費賄えないし
広告が入らなければフリーマガジンを出す意味も無いと
旧リクルート系はその辺の判断が早そう
ギシはみんなのために描いてるんだよ
携帯配信のテレプシとか読みたくないな
kindleの時代に何を悠長な事を。
電子ブックは本当に売れるのだろうか。
>>124 最近噂の「フリー(無料)」を読めばよくわかるよ。
>>135 アンタかw携帯からこの時間にご苦労さん
イヤダー!なんてわざとらしい工作して恥ずかしくないのかよw
ギシの鬼才はどうなっちゃったの?
枯れたの?取材で浮かれてるの?
ローザンヌがローラ以外雑魚に見えるのはどうしてなの?
今後はメディアファクトリーからの取材費も節約だろうから
ギシの取材先がある程度限定されると、
六花の留学先もそれに左右されそうだ
かんたん携帯でも漫画ダウンロードして読めるん?
実は付き合ってるの?
あの気安さって恋人同士のように見える。
実は付き合ってるの?
あの気安さって恋人同士のように見える。
実は付き合ってるの?
あの気安さって恋人同士のように見える。
いやあ、こうしてこの文章だけ見ると、いかにも新鮮な驚きって感じだよ
なーにが実はつき合ってるの?だよwわざとらしいことこのうえない、キモッ
豆腐の角に頭ぶつけてドリフトしやがれ
ギシは好きだから自分で勝手に取材行きそうだ
バレエも自分から習いだしたし
>>138 あんたが昨夜ギシはもう終わってると高説ぶった人=今日の火病の主か
期待を裏切って心地よいが私は茜なんたらなど一言も書いてもなどない別人よ
ケータイが一人だと思ってる単純馬鹿はあんたくらいじゃね?
まだ景気が良かった頃に取材行かせてもらって良かったよね。しかもビジネス。
>>142 早速思い込み発動かいな
猪突猛進型馬鹿だね
取材した分結果も残してるから出版社としても嬉しいだろ
>>144 あーら、あたくしは作者の悪口なんか言ってませんわよ、濡れ衣はやめてくださいませw
何時間も前のレスにムキになってレス元は自分のだと言ってるようなもんだよヘッ
頼むからイヤダー!なんてわざとらしい工作しないでよ、臍が茶沸かすわw
いいえ、ギシは自分のために描いているのです
>>90 >「呼んだ?」の時、一瞬雨宮駿が現れたのかと
同じく思ったw
今月は面白い!と思ったけど
大地がかっこよくなって登場したことが大きかったのかも
ダビンチ自体は即座にゴミ箱行きでした
>>144 >>146 バカか、こんな時間に携帯で必死に他人ぶりっこしてるのは茜オタの貴方だけなんだよ
携帯なんて他にいるもん!てしらばっくれてもダメよ
ムキになって反論してるのがなによりの証拠
イヤだー!とか実はつき合ってるの?とか、なにこの白々しい工作?
もう少し知恵を捻ろや携帯オババw
続きが出る間に、どれだけ読者は自分の人生を乗り越えて待ってると思ってるんだ。
もうギシとガラカメしか少女漫画読まなくなったのにあんまりだわ。
>>148>>151 あんたが火病起こしたのはこれらのようだが、私にはこの何気無いレスの何が
あんたにゃ起爆剤になったのか興味深い
960:花と名無しさん :2009/12/07(月) 02:11:10 ID:???O [sage]
今月やっと読んだ……
大地と茜は実は付き合ってるの?
あの気安さって恋人同士のように見える。
イヤダ―!!
962:花と名無しさん :2009/12/07(月) 02:25:03 ID:???O [sage]
大地と茜はくっつくかもね
積極的に自分にアピールしてくる女には悪い気してないだろうし
実際、大地は特に茜を嫌ってもいないし、でも茜の問題行動は甘やかさずはっきりたしなめられるし、
茜は大地の前前だといい子ぶりっこしてるし、いい組み合わせかもよ?
普通の少女漫画なら、ヒロインは好きな人とくっつけるもんだけどさ
>この何気無いレスの何が
>この 何 気 無 い レスの何が
ワロタ、さっそく何気ない文章だと嘯いてる工作してるよw
茜が大地とくっつこうが六花が誰とくっつこうが
私はテレプシに恋愛は要らない派だからど〜でもよし
あんたこそなぜ恋愛ネタにそうムキになるんだい?
叩かれた恋愛必須厨じゃねーの、あんた
何を隠そうあの恋愛厨を叩いたのは私もだよw
昨夜ギシのチラ裏書いたのは私ですよ
>他のゴミ作家
は言い過ぎた確かに。
ついでに菅野に責任大アリだと昨夜ぶったモンスターペアレントもあんただろ
私は生憎昨夜は見てない書いてないっつ〜の
ハッ、恋愛とは微塵も感じさせないキャラ同士を強引に恋愛ネタと捏造するなよな
あんまり工作すると来世でファラリスの雄牛に入れられちゃうよ
茜オタさんの必死な誤魔化しのせいで、なぜか作家叩きも菅野叩きも私のせいにされてる
心疾しいことがある人ほど濡れ衣きせるって事実なんだな、カワイソスな人w
あんたの例え何かコミカルで嫌いじゃないよ
>>158 妄想乙w
てかあんた余裕なさすぎ〜
私なんかにゃ
大地だタクトだど〜でもよし
むしろ微笑ましくそれらレス軽く読み飛ばしてるもの〜
なにあんたこそ大地ヲタだったりして
そのヒステリックな反応自体が物語ってるよ
>>152 私はギシと青池御大しかもう読んでない
青池さんも60過ぎて目が辛くなって特注の原稿用紙を発注するのに枚数で悩んだと書いてるのを
見てあー、もう残り少ない年月でどうやってギシは・・と嘆いた
柄亀は見切った。
164 :
花と名無しさん:2009/12/08(火) 01:54:41 ID:uZtuaOj20
お前らID出しながら話せ
ヤだい
イヤダー!!
>>156=
978:花と名無しさん :2009/12/07(月) 03:11:30 ID:???0 [sage]
もうさ、神的展開を望むことはやめたほうがいいのかもしれない。
月一の連載でいっぱいいっぱいになってシノプシスの整合性が取れてないし。
伏線に見せかけた場面をチラつかせて引っ張ったまま回収しない
やっぱり978でもあるじゃない
978:花と名無しさん :2009/12/07(月) 03:11:30 ID:???0 [sage]
もうさ、神的展開を望むことはやめたほうがいいのかもしれない。
月一の連載でいっぱいいっぱいになってシノプシスの整合性が取れてないし。
伏線に見せかけた場面をチラつかせて引っ張ったまま回収しないから惨憺たる光景。
このぶんだとローラ=空美の疑惑もウヤムヤで終わりそう。てか、そうやってボカすしか
方法ないね。今までの行き当たりばったり的展開からいきなりハードなトラウマ持った
>あーら、あたくしは作者の悪口なんか言ってませんわよ、濡れ衣はやめてくださいませw
ほ〜〜〜?w
残された楽しみといえば、「3月のライオン」と「大奥」くらいかな。
よしながイラネ
171 :
156:2009/12/08(火) 02:00:54 ID:???0
いやいや、昨夜の978は私だってば。
それを作者叩きというなら私を叩けばよし
茜と大地は存じませぬ
何この学級崩壊した小学生のクラスみたいな感じ
只今226事件の真っ最中でございます
>>168 私は真面目に作品を作っている作家には尊敬をしている
決して貶すようなことはしないお
私が許せない社会のクズだと思う人間は、そうだな、ありもしない恋愛フラグを
でっちあげる誰かさんみたいなのかなフフフw
渡職人残侠伝慶太の味がある限りまだ戦える。
ライオンもいいのは絵くらいだ。前作からそうだったが人間関係ヌルすぎ
177 :
156:2009/12/08(火) 02:05:45 ID:???0
前スレのローラ新解釈黒スワニルダを書いたのも私。スマソ
だから茜大地バトルとごっちゃにしないで
178 :
128:2009/12/08(火) 02:05:51 ID:???O
規制さえなければPCから書けるのに、という携帯組も多い
>>169 だったらそっちを読んでオケ
あんなつまらもんものを持ち上げる奴に
どうこう言う資格はないから
●ももってないのにイヤダー!なんて工作してんのか、アホだなw
>>180 批判する俺様カコイイwwwて満足しましたか?
>>171 茜、大地どうでもいいが
167だけで最悪
自分がバカなことに気付いてないのに
利口ぶってる最低なバカ決定
>>174 ワロスwww
なに自分のことを言ってるじゃん
そうだな、茜ヲタ同一人物とありもしないフラグを
でっちあげる誰かさんみたいなのかなフフフw
次スレのスレタイ何にする?
○○は駄作、つまらない、面白くないという人間は年取って頭が固くなっただけ。
>>171 >もう二部以降は児ポのエピは出さないと決めたフシあるし
どんだけ妄想乙なんだか
ありもしない恋愛フラグにときめいて●も買おうとしない茜オタキモっす
226事件、今気付いた
〜消灯〜
カチ
イヤダー!!で決まりでしょう。
196 :
156:2009/12/08(火) 02:19:43 ID:???0
>>183 482、582の後は975から参戦。
菅野、茜は知りません
●買え
>>181 あんたマジ逝ってるね
誰と誰がくっつくか程度のレスに過度反応w
前からなんじゃいなと思っていたが、
タクトと六花が厨叩きだの
些細な想像にそうまで叩く必要などない
あんたの気に入るスレでないと駄目ってか〜?
自己中もいい加減にしな
あまり長々恋愛妄想が続くので目に余るから叩くというなら話もわかるが
レスの一つ二つ入ったからってなにそのヒステリックは
頭おかしーんじゃね?
わざわざ●買うとかどんだけ基地なの……
2ちゃんでキモい己の恋愛妄想書きまくってるんだ
●くらい買って貢献しろよw
貢献wキモイwww
貢献するほど2ちゃんに依存してないから。
貢献するほど2ちゃんに依存してないから。
貢献するほど2ちゃんに依存してないから。
ワロタよくいうよw
>>192 アッホ〜
●持ちやが私は?w
このスレは箸休めに見ているスレだから、わざわざPC立ち上げて書くのが面倒なだけ〜
てか2ちゃんねるにPCから書くと長引くもんね それが嫌だからケータイで済ましてんの〜
その貧困な想像力でなに決めつけてんだか
ちなみに前々スレだかで
「私もケータイだからそのケータイと同一人物とみなさいで」とケータイ同士でバトったのも私
>2ちゃんねるにPCから書くと長引くもんね
なに言ってるんだ、この人は?
そんなんだから・・
あとは基地外同士仲良くやりな。
>>196 978は?
980は自分のだと言ったよね?
山岸凉子 Part227 キチガイ発狂
>>198 >
>>181 > あんたマジ逝ってるね
> 誰と誰がくっつくか程度のレスに過度反応w
>
> 前からなんじゃいなと思っていたが、
> タクトと六花が厨叩きだの
> 些細な想像にそうまで叩く必要などない
> あんたの気に入るスレでないと駄目ってか〜?
> 自己中もいい加減にしな
> あまり長々恋愛妄想が続くので目に余るから叩くというなら話もわかるが
> レスの一つ二つ入ったからってなにそのヒステリックは
> 頭おかしーんじゃね?
>>207 PCだと見るつもりの無かった他スレつい見たり〜の、それが長引くとね
2ちゃんに自分の時間の主導権取られるのが嫌な訳
ケータイならお気に入りのスレしか見ないから主導権は自分が取れる
そうなんですかあ
>>205 >2ちゃんねるにPCから書くと長引くもんね それが嫌だからケータイで済ましてんの〜
PCだともっと長文なの?
>>214 そんなにイヤダー!指摘されたのが悔しかったのかい?可哀想にw
>>215 ケースバイケースで
余程言いたい内容があれば自然長文になるし
でもま長いほうでそ
ヲタ決め付け厨は逃げたね チッ
219 :
156:2009/12/08(火) 02:47:29 ID:???0
>>209 そうだよ 978、980、984、986は私のカキコ
ところで、茜が思ってるほど大地に恋愛感情はないでしょどうみても
>>216 味噌汁頭からぶっ掛けてきな この基地外
別人だとあんたが認めたくない
引っ込みつかないだけだろ
たわけが
そんなのわからないよ
と茜オタなら言う
Chaos
>>205 バトルが好きなんだね。
キムチの国の子みたいだね。
バトルが好きなのは真央
>>219 983もでしょ
何が鼻につくかって大作家の構想を素人物差しで勝手に計り見下げたところね
初めに構想ありき(プロット)が物語作りの基本
大地もタクトも誰もくっつかんでしょうと予想してるが何か
>>222 ガキの煽り乙w
さて時間も時間
モンペはどっちなんだろ? 156のほうか火病のほうか
ま いいや
半角リーダーだってのはわかってるしタイミング逸してるし
残念
昨日知らなかったのが。
>>224 バトル好きというより傲岸不遜さが鼻につくと反論したくなるだけ
早く寝ろ茜オタ
ところで作中って2007年だっけ、08年だっけ?
現実世界ではベジャール2周忌も終わったわけだが
>>231 08年じゃないの? ローザンヌ、
07年のファイナル、入賞にアジア勢が多かったのに08年は激減する。
そんな中で、ただ一人入賞した日本人の高田茜が宇野都のモデルだろう。
クラシック、コンテンポラリーの二つのバリエーションになったのも08からで、
コンテがノイマイヤーの振り付けのものになったのも08からではないかな。
しかし、だとすれば08年にはローラのモデルがいない。
ローラのモデルのみ、1994年に帰って金賞受賞のヴィシニョーワ。
ずばぬけて上手いエスメラルダを踊っているし。
ケントは07年の日仏ハーフ、吉山シャール・ルイ・アンドレがモデルっぽいが。
そんなにピリピリする事もなかろう。
クミが好きだからローザンヌ編面白い
一部後半より好き
正直一部後半はきつかった
菅野センセは読者をミスリードするための道化
まだ決まったわけじゃないけれど
ベジャール亡きルードラなんて行って何するんだと思う
ベジャール作品は、今やスタイルが古いのに
正座もアリの剣道で精神と下半身鍛えるわけ?
(剣道がカリキュラムに組み込まれているときいた)
ばりばり現代のコンテだったら、ドイツやオランダでしょ
しばらくこのスレを見ていなくて、今月はローラの決戦踊りが見られるのかと
思っていた私がおばかでしたorz
でも、柄亀よかずっとマシだ。
デビュー作の入った本は出さないのかな
>>234 自分もクミが好きだ
苦労した分幸せになって欲しい
先月号は、どっかの誰かがゴムバンド取ってくれたみたいで
月末に立ち読みできた。
今月はゴムバンドかかってなかった。
先月のDQNさん、ありがとう。
>>239 ありがとうって…
店員に言えば取ってくれる店もありますよ
立ち読みのためには取ってくれないよ
なんで買わないのか理解できん
ところで、雨が降ってる中ダビチン買いにコンビニ行ったんだけど
明らかにホームレスの人がずっと本のところに立っていた
明らかというのは言いすぎかもしんないけど
異臭を放つ麻原しょうこうみたいなボサボサしたおじいさんでした
とにかく誰も近寄れなくて、買えなかった
ああいうのは営業妨害って言わないのかなとか
ホームレスも生まれたときは祝福されて、学校にも通ってただろうにとか
いろいろ考えながら別のコンビニに行きました
ギシの次回作はホームレス漫画に決定
漫画板のスレで恋愛描写の必要性とかの自分だけどさ。
他の板で書いたからってここでもやると思ってたのか…?
正直、もう話しても無駄だと思ったからもうするつもりないから。
ただ、一言だけ言っておくと恋愛期待してる人がいるくらい良いっしょ。
個人の自由なんだから。いちいち、過剰反応するのはどうなの?
そんなに恋愛入れたくない自分の気持ちを認めさせなきゃ気が済まないの?
正直、向こうで終わった話題をわざわざ持ち込んでくるとは思わなかった。
そんなに自分があっちで書いた事が気に障ったんだね。
正直、ごめんね。でも所詮、どう書くかは山岸さんの勝手だし
読者はそれに従うだけだしね。
>>232 ローラのモデルがいなくてもいいでしょ、ようは得点の配分の展開だけ同じにすればいいんだし。
キャラのモデルをいちいち当てはめたりしたら逆にオリジナリティがない
タクトオタは空気が読めない子
>>241 あんな雑誌買うほど金に余裕がない。
自分はいつも図書館だけど。バックナンバーとともに読み返せるから。
先月と今月買ったけどテレプシ以外は即ゴミ箱へ
本当に読むところがない
>>235 別に正座がバレエに悪いなんてことはないよ。
正座を長時間維持するために、ズルして踵開いて爪先内側向けてその空間に
重心ごとお尻を落とすのが悪い。
(年取ったおばあちゃんがよくやってるヤツ)。
お尻ばっかりに重心をかけないで、きちんと腰から上の背筋を伸ばして
いれば綺麗だよ。
ぶっちゃけ二部に入ってから連載も微妙だからダヴィンチじゃなくてコミックス買えばいいやって思うようになっちゃった。
上野水香さんも248さんが書いてるみたいなキレイな正座をしてる写真が
どっかに載ってたよ。
昴に出てたプリシラも正座してたよね
あれは坐禅
ここのスレ追いつけなくて読まなかったけど、やっとだびちん読んだ
大地がでてきた上にキノコじゃなくでかい…なんか色々ネタバレが
納得だったけど、いい方向に向かいすぎと思うけどこれぞ少女マンガ
って感じで楽しめた。黒のスワニルダ楽しみだわ。
いい方向に行きすぎかな?
だったら最初から予選通過してる気が
黒のスワニルダ、楽しみだよね。
嫉妬心メラメラのお嬢様って感じ?
>>232 そんなガチガチに決めて描いてないよ
そもそも児童ポルノの被害者なんてモデルいないじゃん
しかしケントは気さくでいい奴だ。
大地とケントと一緒にいるユキを拓人が見たら壁に向かってイジイジしてただろうな。
ローザンヌはかなり選考方法などが変わっているし
どの年のローザンヌかは、相当意識して描いているよ。
現状によって細かな筋立ては変えている。
ローラが空美として、2000年に連載がはじまる前から
ローザンヌでのローラの活躍は予定されていたわけで
1994年にヴィシニョーワが金賞をとったスワニルダ(
>>232のエスメラルダはまちがい)は構想のヒントになっていたはず。
当時は、ローザンヌの最終でフリーの振り付けができたので
六花も決戦に残る構想もあったのだと思うけれど
現状(2008年)にあわせて、風邪をひかせたのでは?
去年の高田茜のコンテがすばらしかったので、
六花もコンテでいい線いかせるのか、と思ったら、
またはずされたが。
はずれてるじゃん
うん。はずれてる。
凡人の予想をはずすところがすばらしくて
読むのをやめられない。
そりゃはずれるわw
現実のローザンヌは高田茜が〜とか言われてもw
そう?
しかし、現状を見ていなければ
あれは描けない。
話がずれていることに乗っかると、
以前このスレで、高田さんのコンテは賛否両論だと
書いてあった。解釈がわざとらしいという見方も
あったんじゃないかな。
というわけで、無理に現実に結びつけるのは危険だよね。
笑顔が張り付いてたよね。高田さんのノクターン。
好みだけどね。
オーディエンス賞を受けたのだから、
わかりやすく、素人受けはよかったってこと。
クラシックは光ってたね。
観衆にはコンテが受けたって話だったと思うけど。
おまえら
兄ちゃんにわかる言葉で話せ
つまるところ、ローザンヌの現状を参考にして
適宜物語に反映させている、というだけの
ごくあたりまえの話。
どういう反映のさせかたをしてくるのか
推測してみるのも楽しみ方の一つ。
予想を裏切ってくれるのが快感で、くせになる。
うぜ〜
そう? なぜに?
>>270 参考って言っても
物語を左右するほどのもんじゃないと思うよ。
ディテールでは参考にするかもしれないが。
大きな流れでは、せいぜいビデオでの審査になった事ぐらいでは。
(まだビデオの伏線の回収は作中でされていないけど)
都ちゃんとかは物語に関わる登場人物というより
コンテ半々という事はどういうことか、わかりやすくするためのキャラだし。
まあ、個人がどう楽しもうと勝手だけど
まず、現実のローザンヌの参加者をモデルにしているという前提すら「仮想」なんで
他の人には楽しめないんじゃない。
リアルを知ってても知らなくても楽しめる作品だからギシはえらい
ところでサメの話しようぜ
そんな正論望んでません。
277 :
花と名無しさん:2009/12/08(火) 18:35:38 ID:jPmB/AvY0
千花モデルのポアントなら900万出すよ
菅野、なにが「絶対大丈夫よ」だよ
軽く言うんじゃないよ、本当にろくでもないことする女だな
キモイロリオヤジきた。
美智子先生のプレミアムヴィンテージポアントなら・・・
空美は5000円
イヤダー!!
菅野って最初からクラとコンテは6:4って思ってたっけ?
何かあの言い方6:4ならまだしも5:5はないわ〜お手上げや〜って見えた
>>259 ああ、昴で出て来るローザンヌのパターンね。まだビデオ審査のない時期。
クラシック課題から選択+コンテ課題から選択+フリーヴァリエーション
あれだったら決戦に残して、六花は最後のフリーヴァリエーションに
自作の「トゥオネラの白鳥」もってくるという設定が使えたね。
貝塚の発表会代わりの会という内輪の会でのお披露目じゃなくて
その年のNBAコンクールのコンテンポラリー部門で国内初お披露目
という方法もあった。
連載が長期化するにつれて、設定を変更して行かなきゃならないのは
面倒だよね。そのくせ、作中ではスワニルダは一幕じゃなさそうだが(笑)
開き直って○○年に設定してしまえばよかったのに。
みんなそう思ってたから仕方がない
トゥオネラみたいな自分の限界以上の振り付けをした未完成なもんコンクールでやるか?
キチガイの脳内妄想にマジレスするなよ。
ローラの存在感が救い
>>288 もしローザンヌのフリーヴァリエーションでやる設定なら
自分の力以上の技は出さない振り付けにしただろうね。
そして、テクニックではなく振り付けが斬新だと評価されるパターンに
もっていったと思う。
だろうね
思う
>>262 高田茜ちゃんって小柄or普通の身長なの?
白人受けする高身長のダンサーが絶対有利の展開のはずが?アレレ?
ってことになるのかなw
バレエスレは身長厨がウザイからね。
ローラの今回の練習着がなんか面白かった。
バレエ習った経験ないんだけどあーいうのが普通なんですか、
ロイヤルはでかくなくてもいいんだよ
日本人の身長と体型でも入団できるから
希望者が多い
高田さんは普通ぐらいじゃなかったかな
>>295 そうだね。加○栞さんもロイヤルだけど、彼女は小柄。
女子は小柄でもいいよね
男子が楽だし
大地は180に到達してよかったよかった
立ち読みでチラ見だけど確かに今回のローラの練習着はレッグウォーマーとかが
バッファローマンみたいだった
今月号読んで六花を棄権させたのは単にローラのスワニルダを客席から見させたいためだったんだなと思った
それはそれでいいと思う。
あと菅野ウザウザしさに磨きがかかったねw
グッと握りこぶしをする場面はドラえもんのように太った人の手だとわかったw
ユキには茜をバイキンのごとくイメージしてうがいと予防しまくって欲しかった
今月号でギシは菅野のウザキャラは狙って描いてると確信しました
千花のようにキャラが変わってきてそっちにシフトチェンジしたのかもしれんが
以下菅野禁止
ローラのスワニルダを見れたことが六花のローザンヌ一番の収穫になりませんように
アリーナ・コジョカル 157cm
吉田都 158cm
ロイヤルだったら千花ちゃんの身長でも…
茜がバレ見て想像したよりマシだった
大地をちゃんと真ん中に入れるとか一応思いやりがあるね。
大茜六の配置を想像してヤナ女と思ったから…
茜、ロイヤルからも声をかけられてると喜んでたけど、六花がロイヤル決まるという予想の人もいたし
それだったらあの日本の先生が勘違いしてロイヤルのことを伝えたとかにするつもりかな?
ロイヤルの先生が決戦に進めなかったけど日本の女子で取りたい子がいるんだと聞いたのを
茜の事だと思いこんだとか?
有料でもいいからロイヤル行きたいって家、どんだけ金持ちなんだよw
>>308 舞い上がって言っちゃっただけでない?
親に絶対とめられるよ。
茜のノリはオカマタレントみたいなノリだな
高校生が好きな子にあそこまでグイグイできるのか
薀蓄回と思えば、今月号面白かった。
黒のスワニルダ、見たいねー。
「黒のヘレネー」とか「黒鳥」みたいな妬み系?
菅野が黒い、とか言う人いるから、それに乗ったのかとオモタ。
>黒のスワニルダ
ベヨネッタみたいな衣装なんだろ
ヴィエネッタ?
嫉妬表現はローラ=空美には無理
ヴィリの礼奈みたいなタイプなら全身全霊で踊れるだろうけど
ローラはなぜスワニルダを選んだんだろ?
千花がスワニルダ踊るってとこで接点あったっけ?
>>309 茜の母「せっかく奨学金もらえるんだからモナコかベルギー行きなさいよ」
茜「いやよ、大地と一緒のロイヤル行く!」
影の薄い父親「茜いいんだよ、お前の進んだ道を行きなさい、お前のためなら老後の貯金を使ってもいいんだから」
茜「とっ父さん、そんなに私のことを・・」 (ここで茜が情に絆されて心グラつく)
貝塚先生「茜ちゃん、ロイヤル一筋と思う気持ちは立派だわ、でもねロイヤルは大変な費用がかかるのよ
ベルギー、モナコのバレエ学校も一流なのよ、モナコは水樹が学んでたしとても素敵な学校なのよ」
茜「わかったわ・・・ロイヤル行きたかったけどスカラを出してくれたモナコに決めるわ」
茜父、貝塚(計画通り!ニヤリ)
スワニルダしか知らんのとちゃうの
六花ちゃんまともに鑑賞できんのかいな
吐いたりしないか
>>315 ローラ(空美)が初めて篠原研究所で体験レッスンしたときに踊ったのがスワニルダ
素晴らしい技術で六花と金子らを感服させたけど本人はちょっと踊ってみた程度であまり思い入れはなさそうな感じだった
うまくいったら来月ローラの踊る場面が見れるな
ここまで引っ張ったんだから期待してるよ!
残念、再来月でした
来月休載だったっけ?
>>318 うん、それはあったけど、千花がスワニルダを踊ってるとこを空美が見てたっていう場面は
なかったよね?
埼玉のバレコンで美智子先生もスワニルダを素直に躍らせて優勝させればよかったのに
近所の本屋がダビチン入荷しなくなった……
ネタバレ見とけばよかったよ
すまんが誰か簡単に今月の内容を教えてください
>315
スワニルダしか教えてもらっていないから
だったりして
「ヴァリ=スワニルダ」と刷り込まれちゃったのかもしれん。
>>306 茜をゴールドメダル候補と勘違いしたW先生の例もあるからありえるな。
しっかし、それだとバレエの先生は皆早とちり系ということにw
「やったー!とうとうフランツと結婚できる(はぁと)うれピー♪」
という可憐なスワニルダの歓喜の踊りなんだけど
ローラはド迫力のイタリアンフェッテを仏頂面で決めるんだろうなあw
菅野が頼りないからって的確な解説感想役に大地を登場させるなんてギシもえげつないなあw
菅野=作者からも信用されてない女。
また始まった
菅野も私に責任があるって自覚してるじゃん
ドツボ系の六花、菅野は相性悪いんだよ
かえって五嶋のほうが結果出す>くるみ
でも五嶋がついていった水樹は三位だった
スカラ付の3位なら余裕だよ
>>331 五嶋のせいで、もしかしたら舞台大失敗の事態になってたかもしれないんですがw
「走 る の よ」
結局自分の都合のいい妄想が一番なんだよ
菅野=日本のバレエの古い常識と考え
大地=今の世界のバレエ
なんじゃない?
説明調の文章で書くよりも
登場人物に喋らせたほうがうざくないから
>>334あれが菅野だったら「六花ちゃん、早く裏を回って上手に行きましょう」と促して裏を走って時間に間に合わなかっただろうね
>>337 顔文字だと思ったのか
>く ←こんな顔文字があるかw
菅野ウザい説は既に妄想が現実になっている
テレプシの感想見てまわるとだいだいみんな書いてる
菅野のネームばっかしでうざいのは確か
ローラ=空美のモノローグを早く復活してほすい
「チッ篠原予選落ちかあ・・・あいつ気づいてたみたいだけどどうでもいいや」
>>328 わかった、フランツの葬式の踊りなんだ!
コッペリアに魂とられた!!
>く 茜あたりこんな表情しそうw
新解釈のスワニルダねえ
ローラだったら暗くて冷酷に見えるキトリとかもやりそうだw
N氏はそういうのが好きなんだろ?
顔は綺麗だったんだよ
>>306 バレエ団も予算上出せるスカラの数は決まってて、でも定員数よりぜひ取りたい出場者が多かったら、
オファーを断る子がいた場合の補欠名簿に、本当はまだ取りたい参加者を入れておく、
英国ロイヤルのオファー名簿の、そこに茜は入ってる、てことなんじゃない?
で、補欠じゃない正規オファーの方に実は六花が入っていて、さらに誰もロイヤルのオファーを蹴らなくて欠員は出ず、
茜はロイヤルに入れずじまいだったりして、て想像かな
それも面白いね
茜が水樹と同じモナコに行くというのも
ロイヤルを蹴る人なんていない
という茜の台詞は逆に
誰かがロイヤルを蹴ることの伏線かもしれない
たとえばローラとかユキとか
誰がどこのバレエ団に留学するかっていうのは帰国してからの六花のモノローグで
説明しそう。
茜ちゃんは結局大地くんのいるロイヤルには行けなくて・・・(泣き顔の茜)
ここにいる私が予想もしなかったロイヤルからのオファーを受けて、あれには本当に
びっくりしたけど・・・
もっとびっくりしたのはローラと一緒にロイヤルに行くということ
ローラの笑顔の演技って北朝鮮スマイルか王子の「くっくっく…しかしあれもばかな…」
みたいになりそう
茜の剣幕に負けて英国ロイヤルのスカラを譲る六花
六花ヲタ読者発狂
ロイヤルってそんなええとこなん?
モナコのほうが行きたい
もちろん自分の学びたいバレエによって希望は人それぞれ違うんだろうけど
ここのスカラをもらえたら英国ロイヤルは蹴るかもね、てバレエ学校ってどこらへんが考えられるの?
モナコならパリオペラのほうがいいと思う
モナコはライフコストがちょー高いし
すぐプロになりたくて、バレエ学校のオファーよりバレエ団のオファーを選ぶというのが
わかりやすいロイヤル欠員パターンかな
ヴェータが家族のためにすぐにでも働きたいから、いい学校に残るより地方バレエ団のソリスト待遇を選んだような
ローラは間違いなくロイヤルのオファーを受けるよ
それも研修生で。入団してすぐプリンシパル扱い。
大地は舞台のローラにひとめぼれ、千花の踊りが脳裏に蘇っちゃう。
ロイヤル入団も決まってローラにゾッコン。
茜ヲタ脂肪確定w
常に何かと戦ってないといられない人がいるな。
!?
ローザンヌの決勝、ネットで見れるんならローラの前評判も知れ渡っててすごいアクセス数
だろうね。
千恵子さんや金子先生が見たら一発でローラ=空美って見破るんだろうか。
二人一緒にPC覗いてて
「・・・」
「この子は・・・この踊りは・・・篠原先生?」
「ええ・・・須藤空美ちゃんだわ」
研修生は17〜18歳のカテゴリー対象だからローラの15〜16歳は
もらえないんじゃないかな。
(ついでに言うと、リアルローザンヌでは“ゴールド”という賞は
廃止されている。ギシザンヌでは有りかもしらんが)
六花の芸風だけで考えると、モナコ公国モンテカルロ・バレエなんか
合いそうだな。あそこはそれこそ身長が高くてスタイルの良い
バレエダンサーが求めらるようだけど。
ところで、2010年のコンクール概要、コンテのヴァリエーションについて
「2010 年ローザンヌ国際バレエコンクールの公式振付作品を、
当コンクール以外の場で使用、発表することは許可されない。」
って明記されてる。これって、漫画に使っちゃダメってこと?
前回まではどうだったのかな…
現実を意識しすぎると漫画も楽しめまい
来月号は客席に雁首並べた面々が黒のスワニルダにKOされるんだねw
そういえば客席目線で見るって最高のポジションだよね。
あの茜ですら言葉を失って凹みそう。菅野も圧倒されてまたうざい独り言で解説
しなきゃいいけどw
大地は顔を紅潮させてブラボー!と叫びそう。
六花は一人顔が斜線入りになって「空・・・美ちゃん」
バレエドシロウトよりテレプシコーラを読み解く武器が一個多いからね
>>359 読み解く武器ってw
リアルザンヌを血眼になって精査すればテレプシのストーリーが透視できるってこと?
ギシ歴浅い?もしかして
リアルを追って漫画のネタにするほどギシは(ry
こういう読みの浅い読者層が増えたってことは
ギシがテレプシで漫画賞を受賞したりダビチン誌上の連載だったり
功罪あいまって複雑だね
おかげで児ポが出し辛くなって中途半端になったことは罪だけど
処天の時は若さも勢いもあって王子=ホモロリで押し切ったけどテレプシでは
望めないだろうね
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
逆に聞きたい
今の展開のどの場面で児ポ使うのかと
大地と拓人が富樫とバンダナとITと中ちゃんに
本当は双葉も舞もケントも児童ポルノの場面描こうとしてたのに
有害図書になっちゃうから自重せざるをえなかった
男性ダンサーのモッコリは描いてもオッケー!
馬屋故女王のように男たちを翻弄するローラ。
大地はローラを激しく愛するがローラから虫けらのように無視され絶望して自殺。
拓人は幼い頃より競い合ってきた友の死に涙する
「俺はあいつが女のために死んだなんて信じられない。ローラという女が大地を傷つけたのが本当なら俺は彼女を許さない。
ユキ、俺は彼女に近づいて素性を調べてみる。大地を死に追いやったのが彼女なら復讐するつもりだ」
「やめて!拓人くん!」 止めるユキの手を払ってロンドンに渡る拓人。
だがミイラ取りがミイラになり拓人もローラの魔力に惑わされ、彼女の下僕のような存在になりしょっちゅう日本の母に金を無心するようになる。
大事な愛弟子を二人も人生狂わされた鳥山は拓人を連れ戻すためローラに会いにいくが彼も同じ穴のムジナに。
ローラに貢ぐため貯金を使い果たし、しまいには貝塚研究所の資金も横領、サラ金にも手を出し横領が発覚したあと行方をくらまし海辺で溺死体となって発見される。
鳥山が謎の自殺を遂げたため調べにきた冨樫も同じ穴のムジナになり
「妻と別れたらら結婚してくれるかローラ?」
「私いいかげんなこと言う男嫌いなの、でもそうね、本当にそうなったら考えてもいいわ」
冨樫はローラの言葉を信じ、妻に離婚を切り出すも絶対に離婚届けに判を押さない妻に殺意が芽生え殺してしまう
死体を始末しようと山に行き埋めかけたところに警察が現れ逮捕され囚人となってしまう
尊敬する先生たちがどうして人生を狂わされてしまったのか、今度は駿がローラに近づく。
生まれながらの天才、でも自分んとは正反対に明るい駿にローラは惹かれていき初めて男性を深く愛するようになる
だが嫉妬した拓人に詰め寄られる。「俺はお前の言うことはなんでも聞いてきた。邪魔な鳥山も殺した。冨樫の殺人も警察に密告した。なのに俺を捨てるのかローラ!許さない」
逆上した拓人にローラは殺され拓人は泣きながら屋敷に火をつけ自分も自殺する
数年後バレエ教室を経営しながら幸せな家庭を営む六花。
過去の惨劇を思い出し「なんだか悪い夢を見てたみたい」
ある日親に殴られたらしい女の子が体験レッスンを受けにきたところで終わり
大地ヘリが来たぞ!
まで読んだ
つまんない
>>358 まさかwせいぜい「素晴らしいですね、でもどこかで見たような感じのする踊りですね」程度の会話かと
>>372 ごめんID:???P てどうやったら出来るの?
375 :
花と名無しさん:2009/12/09(水) 01:21:49 ID:VKqpURUz0
菅野先生も若いころは円城寺まどかのようだったに違いない。
入学するなら英国ロイヤルよりパリオペのほうがいいよ
ロイヤルは外から来た人がどんどんプリンシパルになっちゃって、内部から育て上げるってカンジじゃないもん
>>376 そらそうだけどパリオペラは敷居が高いことで有名でありまして
アジア系だと尚更入れる可能性は少なくなる
>>358 アラベスクで卒業公演のヴェータがせむしの仔馬を踊るのをを観るコルパコワ先生とミロノフ先生思い出した
ギエムってオペラからロイヤルに移籍したっけ?
大地「ローラたんハァハァ」
大地「僕もこれ踊りたい!」
ってなるかな
「僕もこれ入れてみたい!」
クラシックとコンテが50/50だったんならローラが決勝に行けたのは六花のおかげ
だよね。それともローラの圧倒的な才能がコンテ命のN氏の信念を動かしたのかね
ローラ=空美みたいなタイプはコンテのほうが向いてるよね本当は。
ローザンヌの傾向と対策をみっちりやってるはずなのにコンテが苦手だったのは
やっぱり美智子先生の指導が血肉になってしみついてるからだろうね。
駿ならローラの踊り観て看破しそう。んで、ずけずけアドバイスしそう。
「ふーん。うん、うん。あのさ、キミはせっかくスバラシイ二重関節で可動領域が
人より広いのにどうして外に出ようとしないのかなあ。もったいないよ、それ」
「?」
「外に出るって、つまりさ、パのひとつひとつに閉じこもっていないで、もっとこう・・・」
「・・・!」
「ほら、プリエからルルベまでの動きだけでもこれだけのびしろがあるでしょ。コンテの可能性って
こういうことなんだ」
(駿さんはあんな基本のパで今、白鳥の優雅な羽と強靭な馬の後脚を表現した!
さすがだわ・・ローラはわかったかな?ううん、わかったはず!)←六花
ペルソナ2
ローラはコンテ来た時より上手になったんでなかったっけ?
ユキが感動してたし。
白鳥の羽と馬の脚って何?鵺?
来た時よりは上手になってたけど比重はクラシックだよね。
どっちかというと苦手>コンテ
ペガサスかな
(美智子先生やお母さんはあんな踊り方はけっして教えてくれなかった。毛嫌いしてたし)
「最近はモダンバレエとかいって基本を無視した下品で汚い踊りをするバレリーナが
いるけど、あれでもバレエのつもりなのかしら。ねえ艶子さん」
美智子はニジンスキーよりは流石に年下だろうがやっぱ下品とか思っちゃうんだろうな。
そういえば聞いたことがある。黒のスワニルダとはうんたらかんたら。
みたいに大地は説明してくれそう。
そして靴の紐が切れて仲間に何か不吉なことが起きる。
「げえっ!」と仲間が言ったり
「おわーっと!」と実況が叫んだり
>「げえっ!」
車田かよw
恐怖新聞じゃないの?
横山光輝かと思った
>>259は高田茜の母親だね。
以前指摘されて「才能ない奴の嫉妬!」とか
トンチンカンなファビョり方してたけどまだいたんだ(呆
ん?バレリーナの親がスレにいると?
いるわけないだろ
>>387 下手したら今まで一度もコンテの先生についてもらったことないんじゃと菅野に言われてたよね
本人一生懸命マスターして六花と一緒のレッスン受けたため彼女に感化されて、さらに目覚ましく成長したんだよね
六花は自分がローラの原動力だということに気づいていない。
コンテを教わってきてなかったってのもローラ=空美の伏線だよね。
>>359 ゴールドは廃止されたわけじゃなかったような?
エスポワール賞とか振付賞とかは無くなったけど
ゴールドは素晴らしい人にあげる賞なので、出ないのが当たり前と化してる賞ってだけで廃止にはなって無かったと思うんだけどにゃ
流れ読まず、さらに忘れ去られたキャラだけど、
将来、椿も海外留学かなんかで六花に再開することになると予想してみる。
オペラ歌手なら、多少体格良くても一応はまあ有りだし、
本気なら顔も多少いじってるかもしれないし。
海外の大舞台で椿姫を演じる椿・・・。
やっぱ太すぎるかw
>素晴らしい人にあげる賞なので、出ないのが当たり前
なにその某雑誌のアテナ大賞。
>>404 スーザン・ボイルは椿の伏線。ギシ、恐るべし
オペラ歌手とバレリーナが中学のとき親友だったってすごい確率じゃない?
I Dreamed a Dreamの訳が何で夢やぶれてになるのかが分からん
>>404 多少体格いいどころか、丸太みたいなソプラノはデフォ
410 :
花と名無しさん:2009/12/09(水) 12:37:40 ID:do1ytvksO
>>408 過去形だからじゃない?
歌詞を知らないから適当に言ってみた
>409
そうそう、うちの娘は歌を習ってるんだけど、
先生はウエストの後ろに両手を当てて、
ここに空気をいっぱい入れてね〜、って。
あと、レッスンにはジャージとか楽な格好で来てね、とか。
風邪気味なのでプロポリス水でうがいをしてみた。
確かにのどにすごく効く。風邪が上気道でストップする感じ。
でも鼻と目はチョットつらい。
>>409 しかし結核設定のヴィオレッタが丸太は夢壊れる
しかし細くて見た目がキレイでも声がヨレヨレのヴィオレッタは萎える。
ほっそり美人の役者が歌うときだけオペラ歌手に吹き替えらたDVDがあってだな>椿姫
>>407 S中の程度は分からないけど、私立の学校だっだら、
親友同士の両方ともが第一級になるのは確率的には難しくても、
ふたりともプロで活動することになるのは十分ありかと。
>>409 丸太みたいな方がデフォで、いい声出るみたいだけど、
やっぱり舞台人だから、ある程度容姿がいい方が得みたい。
最近は細い人も多いみたいだし。
スレ違い失礼。
歌に関して言えば、太い必要があるわけじゃないよ。
太った人は面白く見える
いいじゃん、ようはこれなら安心できる!という信じる心が大事なんだよ
嘘でもなんでも信じ込ませれば本人安心できるとブラック・ジャック先生が言っていた
物質は何でも原子からできていて原子は中心に原子核その周囲を電子が回っています
何かの原因で原子核の外側の電子が一個余分になると原子全体としてマイナスに帯電します
これがマイナスイオン
ちなみにマイナスイオンの物質の種類は特定されてません
これが健康にいいという科学的根拠はありません
何も解明されていない
だから明らかに嘘という証明もできないわけです
それをいいことに健康によいと宣伝に使われただけだと現時点では断言できますねー
漢方薬や鍼灸等の東洋医学は、西洋医学から見ればトンデモがデフォじゃないの?
小麦粉を薬と称して与えて治療効果が出るのをプラシボ効果っていうんだっけ?
うろ覚え。
家に海外のお土産にもらったプロポリスのチューブがあるんだけど、
何に使っていいのかさっぱりわからなくてそのままずっと放置。
パッケージに書いてあるのも何語なのか不明だしw
森の中の湖にはマイナスイオンが満ちていて〜というのはなんとなく信用できるが
これはマイナスイオンを発生する機械なんですというのは全然信用できないな
そういや川原さんの作品で子供の頃滝の近くで雷に打たれた少女が、それ以来マイナスイオンを発射する体質になってしまい
彼女の近くにいると誰もが心休まるという話があったな。マイナスイオンがやけにもてはやされてたときに書いたとはいえ
まさかこんなに早くマイナスイオンバブルがはじけるとは思ってなかったんだろうw
漢方薬から成分を抽出したものを西洋医学ではバンバン使っているわけですが…
外国に行ってわけの分からない日本人の口に合わないお土産を買ってくる
口に合わないから捨てる
捨てたゴミを埋め立てて飛行場をつくる
そこから飛行機でまた外国行く
そしてまた日本人の口に合わないお土産を買ってくる
プロポリス飲みはじめたら整理周期が早まった。2ヶ月で3回来たかんじ。
普段は規則正しい周期なのに、なんか関係あるのかな
知らず知らずのうちに段々ハチに…
>>418 リンク先読んだけど説得力なさすぎでワラタw
蜜が少ない樹脂ばかりというけどそれも蜂の介在があるんだからなんらかの
天然成分が含まれてるわけでそれが効能持つ場合も人によってはあるんでない?
西洋医学の化学薬品がハードドラッグなら
漢方とか天然由来ものはソフトドラッグ
どっちがいいかっていうのは人それぞれ
ギシ絵はアジアンビューティー
口に合わないと言うか、歯磨き粉みたいなチューブ入りで、
用途が全然わからないの>お土産プロポリス
もしかしたら外用なのかな。
すいません。目の前の箱で調べますです。はい。
もしかして入れ歯をくっつけるやつでは?
>>426 不妊症に効くとあるから至急が活性化したとか
マイナスイオンバブルって初めてきいた
触る先は選ぶべき
やっとダビンチ読めた。大地かっこよくなってた。登場時のポーズ変だったけど。
髪形も。
大地がイケメン枠なのが前々からおかしいと思ってたんだけど
今はかっこよくなってるみたいでよかった
童貞を脱したからだね、きっと
マッシュルームカットって日本人には不評なんだね
軟弱なイメージがあるんかな
ここのみんなが思うイケメソって誰よ?
ギシの作品にはイケメン補正がかかる男性キャラはいても
最初から最後までイケメンであるというのはおらんぞ
>>438 マッシュルームカットが似合う日本人なんてまことちゃんだけだよ
よっぽどの美少年じゃないと無理
あごが伸びて髭ヅラになるとあっというまにキモいから短命
そういやこないだNHKでビートルズ特集やってて
ポールだったと思うけど、アルバムに変わった曲を入れるんで
「今時流行りのシャウト系のダサいロックでも入れて」みたいな発言してたんでビクーリした
自分たちの曲はいけてるロックだと思ってたのかw
いや、どう見てもダサいとしか思えないんだけど・・バカ売れしたのは認めるが
漫画ででてくるマッシュルームカットってくせ者として描かれてることが多い気がする
押尾はイケメンだろ
パーツは整ってそうに見えるけど顔相悪すぎでヤバイ>お塩
>>441 妖精王に出てくる黒髪長髪は?
神隠し?の侍の兄さんもいたよ。
あと平安時代の笛吹いてる人とか…
あとミロノフも一応イケメソじゃないかと…(好みじゃないけど)
市橋ってどの時点の市橋?
整形前は目つき悪い狐顔だし整形は改悪だしw
胴長だよね・・だから太るとヤバイよw
>>443 だってビートルズ全盛期って40年前だよ?
40年前はあのロックはかなり革新的だった
>>455 カッパ着て顔半分隠れてるだけじゃんw
これじゃ池面認定できない
ロックの場合ダサいってのは普通の意味合いとは少しちゃいまっせ
ダサいの逆がイケてるにもならんし
>>459 同時期にストーンズやクリーム、ちょっと経ってZepとかも活動してたよね。
正統派ロックはやっぱそっち系じゃない?
ビートルズはフォーク?系かと
ビートルズのすごさは進化するスピードが異常に速かったこと
活動期間むちゃくちゃ短いからね
ビートルズが何年ロックの歴史と寿命を縮めたんだって話
ビートルズは普通にポップス&ロックじゃだめなんかい
どれも似たような曲ばかりで飽きるよね>ビートルズ
まあ時代を突っ走って時代の代表だったというのはわかるけど
プレスリーかビートルズかってかんじでロックじゃないな
>>461 いや、あの時は明らかにバカにした言い方だたよ
ダサいは字幕見て、実際英語でなんと言ったかは聞きそびれた
ギシやあの時代のロックな漫画家のBGMは少なくともビートルズじゃなかったと思う
ビートルズ、当時はあれでも凄い速度だったんだよ
あれで立てノリしてたなんて今は信じられないけどw
イギーポップに傾倒しすぎてわけ分からん漫画描いてた人なら知ってるぞ
ビートルズがヘビロテだったのは三原順あたりか
ギシは音楽聴かないだろ
>>470ギシは眠気防止にFENかけてるとゆうれい談であったし
ミッシェルシリーズはハードロック物だしw
カタカナのロック話しじゃの、ばーさんや…
あ、今日命日だからか。雑談たいがいにしとけよ。
雑談はルール無用だからロック
命日は昨日じゃ?
しかし、ヨーコって歳とらないね。
あの歳ですっごいおっぱい。
空美ちゃん(ローラ)って生育環境からして、ふつうに人間と
(特に同年代の人と)コミュニケーション取れるとは思えないけど、
小学校時代に一時でも係わって、その時は屈辱的だったけど、
善意でレオタード譲ってくれようとした六花ちゃんのことは結構好きだと思う。
と言うか、そう思いたい。
やっと読んだ。
大地が大便してくれて
もやもやが少しスッとした感じ。
誰かに茜の風邪が六花に
うつったんじゃないかって
茜にきっぱり言ってほしかったんで。
まあ、でもあの2人仲よさそうだし、
茜も大して悪びれてないみたいだけどw
「やだーあの子レオタずたボロだしシューズ穴だらけだしpgr」
とやられてもムカつくし
「あの・・よかったらこれ。好きな色じゃないから着てないの」
とやられてもムカつくし
難しいお年頃だったんです
大地が大便・・・
人間だもの
もやもやが少しスッとした感じ・・・
五嶋って、鞭が似合いそう
>>408 亀だけど
ミュージカル「レ・ミゼラブル」の一曲>「I DREAMED A DREAM(夢やぶれて)」
夢や希望に溢れていたファンテーヌという若い女性が、惚れた男にだまされてワープアシングルマザーに成り下がって
ついに職も失って、昔を懐かしみながら現状を嘆く歌だから
昔は「夢を見ていた」(過去形)けど、今は夢は破れた、という歌
>>477 好きというか、家族以外のその他大勢の中でも
珍しく、個体としてユキのことは捉えていそうだね
あいつ、とかそんな感じかもしれないけど
好き以上に意味あることかもしれないよ
ローラ=空美と六花はアンシェヌマン教えあいっこしたり
コンテでへばった六花の振り付けでシンデレラ仕上げしてあげたり
けっこうコミュニケーション取ってるんだよね。
1部で、篠原の教室に行きたい空美が必死に六花を探してる場面はよかった。
六花はノホホン娘だから空美に対してもわりと淡白だけど、空美はけっこう六花に
対して複雑な感情を持ってると思う。
自分に無いコンテの才能を六花が持ってるということでリスペクトも生じてるだろうし。
>大地が大便してくれて
>もやもやが少しスッとした感じ。
大地はずっと便秘だったのカナ…
>>485 うん。
>>479や千花ちゃんの言うように、
レオタード譲るっていう行為は難しいことだったけど、
六花ちゃんのことは悪いようには思ってない、
というか何かを認めてるというか、
無意識にしてもなんらかの関心をもってるよね。
埼玉バレコンに出たいと思ったのも、
六花ちゃんがヘロヘロw踊ってるのを見て、
自分も出たいと思ったんだし。
ローラが発熱の六花ちゃんに代わって踊った時は、
ほんとビックリしたよ。
ネタが古すぎてスマンの。
関係性に萌ゆる、あの二人
自分が女として大事にされなかった人ほど
男尊女卑の女になりそうと思うんだけど
婆見てたらさ
ごめん誤爆
まあそりゃそうだね。
>>478 菅野先生の大便はやわらかすぎて
物足りなかったものね。
大地が大便したらもやしが入ってた?
>>495 菅野先生はむしろ便秘であんなにむくんでしまったのかも……
旅行行くと便秘になるからな。
あれはなんでだろうね?
トイレが変わるとってのもあるだろうけど、
旅の興奮で交感神経が働きすぎるからだろうか。
むしろあんまりしたくなくなって我慢してしまう
外国のトイレって、紙がなかったりするからかのう?
外国による
日本はウォシュレットもあるし外人さんもきれいだと思うだろう
日本だって全てのトイレがウォシュレットなわけじゃないだろ
小野よーこの乳輪はでかいって本当?
菅野先生、すっかりおばちゃんになったね。
この微妙な関係ってローラのモノローグ描いてしまったら成立しないよね
グダグダしてるとこはあるけど目を見張る部分はあるんだよな〜
空美も六花も、親の環境の為にバレエを踊っていたわけでその点で空美は六花は
自分と「同類」とみてた。でもそれは同時に自分の置かれてる環境がいかに苛酷かを知る
ことにもつながった。六花に出会いさえしなければ、空美は親の言う「誇り高き須藤家」の
プライドを支えにして自分を孤立させておけば傷つくことにも関心を払わずに済んだ。
だけど、六花との出会いによって傷つくことを知ってしまった空美はもはや須藤家のプライドが
自分を満たしてはくれないという事実も知ってしまったんだよね。1部はそこで終わった。
人は他者によって自分を知るしか無いのだから空美にとって六花は唯一自分が何かを教えてくれた
存在なんだよね。それは、美智子先生や親のために踊っていた自分の踊りの喜びが何によって喚起されるか
を知る旅路が始まったということ。
六花はコリオグラファーとしての才能を磨くことに無意識に喜びを感じている。
じゃあ空美は何によって喜びを感じていくんだろう?
児ポの過去が出せないということが最大のネックになるのはそれが最大のポイントになるから。
レオタードを買うために身体を晒して吐くほどの傷を負った子がどうやって自分の過去と折り合いを
つけて踊り続ける情熱を高め続けられるのか。
二部の二人の邂逅は、そのテーマを暗に語りかけているような気がするよ。
「空美ちゃんは誰のために踊っているの?」と。
何のためと考え出したらドツボにはまるよ
ローラをつなぎ止めているものは己の集中力のみ
空美は自分のために踊っている。
ただそれだけ。
>>497 風邪で食欲のない茜と六花の食べ残しを代わりに平らげたからああなった。
ギシだからそこまで考えて太らせたはず。
漫画だから深読みすることない、と言われればそれまでだけど。
でも、ギシ作品をたかが漫画だから、と思って読んだことは一度もないんだよね。
だからこそ、空美の傷と真正面から向き合って癒すなり抉るなり描いて欲しい。
芯を外して斬れる刀をギシが持っているとは思いたくないから。
使えねえ刀だなぁ
余りにも研ぎすまされてて芯でないと刃こぼれする
思い込みキモす。ファンレターも迷惑だからリアルチラシがベスト
ここは深読みとケチつけたい人多いからね
読み方は人それぞれだと思うよ
納得させて賛同得れたら尚良しかもね
山岸さんの作品の多くはぼかして描いて読者にまかせる作風だと思う。
だから深読みする人がでてもおかしくないと思う。
ただ深読みは基本的に脳内妄想だという事は自覚した方がいい。
深読みはある程度しょうがないけど508みたいなのは何だかなあ。
深読みを越えてるっつーか
最初は確かに深読みすぎ、長文うざいと思ったが
あんまり絡むのがしつこいとそれはそれでうざい
んなもん予想や感想語りゃあ全部悩内妄想だっつーの
確かに悩ましいところだな
リアルチラ裏、脳内妄想でゴメン
以下、過度な妄想は控えます・・
黒のスワニルダ、楽しみだけど。
>>508 空美は美智子先生や親のために踊っていたとはあんま思えなかったけど。
小学生の頃はバレエ踊っていないと何されるか分からないから踊っている
そういう印象はあったな、空美
私は彼女が根っからのバレリーナとなってるなと思ったけどな
エロビデオで犯されそうになってショックで布団の中に寝ずくまっていたときも
一瞬「今日ストレッチやってない」て思ってんだよね
>>529 レッスンは自発的にやってたからあんまそうは思えなかった。
ユキのとこに通うようになったのも親がレッスンさせてくれなくなったからだし。
そうだよね、単に家にいたくないなら体育館でストレッチやってりゃいいんだし
バレエのレッスン場にこだわってたから無理して六花に話しかけたりしてたんだし
>>529 クミはナニされるのを我慢してやっと踊らせてもらえるだと思う。
茜の「決選行けなくてもスカラもらえるんだ」て台詞は六花がスカラもらえることへの伏線だと思う
危険したからオファー自体がないと何度言えばry
>>530 普通に考えたら黒の衣装の、ってことだよね。
でもギシのことだから意表を衝く展開を見せてくれるかな?
スワニルダのヴァリエーションは3幕の結婚のだろうから黒い衣装はどう考えても
おかしいし、なによりコンテが苦手なローラがヴァリを改変するとも思えない。
おそらく、およそ結婚を喜んでいるように見えないくらいド迫力の眼力スワニルダ
だから、じゃないかな。白い衣装を着ていながら、の。
そのほうが面白い。
初めてローラ=空美のチュチュ姿が見られることを期待して。
>>536 それって主人公補正とか救済超えてるよ
いくらなんでもひどい
まあそんなことにはならないだろうけど
ユキ救済がどれくらい説得力あるものになるかな
>>351 ロイヤルは世界三大バレエ団の一つのロイヤルバレエ団が抱えてる学校だから、ここのスカラもらえることはすごいこと。
といっても実はロイヤルはボリショイやパリ・オペラより歴史が浅い。確か100年にも満たないはず。
ボリショイやキーロフは200年の歴史があるしパリ・オペラ座は300年の歴史がある
ボリショイ、パリ・オペラならロイヤルより価値があるともいえる
一緒の部屋にいて飛行機も一緒だった菅原が風邪の兆候ゼロで
たいして近くにいなかったゆきが風邪ひくって無理矢理な気がする
つ馬鹿は風邪ひかない
>>541 パリオペラって自国人優遇だから
外国人は留学できても入団しにくいという
マイナスがある。
>>542 菅原じゃなくて菅野ねw
ひとみが拒食症で無理なダイエットしてたから身体が弱ってインフルにかかりやすかったことあったけど
六花は別に拒食症じゃないけどバレエやってる子って小食を心がけてるから必要な栄養素が十分とれず風邪にかかりやすい体質の子はいるかも。
菅野が風邪をひかなかったのは普段栄養あるモノをたっぷり食べてるから身体が丈夫なのさw
つまり今風邪を引いている私は馬鹿ではない!
あたいも吐き気はするし、目からは涙が出る
風邪引いたかな
おでん煮込んでるからまだ練れない、じゃなく寝れない
>>546 六花は一部では結構バクバク食べてたけどあれはバレリーナとしては珍しかったりする?
目から鼻水
黒のスワニルダ、クラシックヴァリは改訂は世界的に認知されたバージョンしか許されないんだから
(六花がM・L先生と揉めたように)
あくまで振り付けは有名なバージョンで、変えられるのは衣裳くらい?
六花が舞ちゃんと舞台で見学していた練習時は先生も何もいわず、
六花も舞ちゃんも何も疑問に感じていなかったもんね
太陽バクバク
踊る直前にイカスミスパゲティーを食べてくるのかも
お歯黒か!
それは迫力
あーあと541に補足するとロイヤルバレエ学校は個人が作った学校で
パリオペラ座バレエ学校、ボリショイアカデミーは当時の王室の命で作られた学校で
格式、歴史でいったらこの二校が高い。ただロイヤルが浅い歴史でこの二つのバレエ団と並ぶ位置にこれたのは逆にものすごいことなんだけどね
ロイヤルっつーくらいだから王立なのかとオモタ
>>558 ロイヤルバレエ団の発端は私立カンパニーなんだけど
発足してから20年後くらいに王族を名誉総裁とする王立バレエ団となりました
もしかしたら印象的な黒髪で踊るから黒の・・・なのかも?
六花がスカラとれるかなんてことはどーでもいい。
主人公だから、何らかの納得いくかたちで救済されるだろうし、
興味があるのは、恐らく優勝するであろうローラのその後。
優勝すればマスコミにインタビューもされるだろうし、
各国のバレエ誌が経歴を聞いてくるだろう。
実はチャン家の養女で、その前は…。
彼女が本当に空美だとすれば、英語に僅かな日本訛りを聴き取る人もいるはず。
中国訛りと日本訛りの英語は全然違うからね。
その辺、描いてくれるのか、もし描くならどう見せてくれるか楽しみ。
…頼むからブルーバードの時のようにバックレないでくれよ…。
まさかそれはないと思うが。
ほほう。
むしろそこはどーでもいい。
>>561 マスゴミからはばっくれるんでない?
取材すべてNO!
その前に六花とローラの間で空美確定の決着つけるはず
六花はローラのネタを手土産にマスコミ転身
>>542 菅野も体調がおかしいみたいなこと言ってなかったっけ。
まあ、もともと出発前に風邪対策はバッチリって豪語してたぐらいだから、
自分の風邪対策は本当にバッチリしてたのかも。
>>547が風邪ひいたからって
「
>>547がバカじゃない」と証明されたとは限らない
むしろ「バカも風邪をひく」が証明されたのかもしれないじゃないか
お大事に
あったかくしてゆっくり治せ
2ちゃんなんか見んな
菅野先生が貝塚先生達に頼まれて買って来て、茜と六花ちゃんがバクバク食べちゃったあのチョコ、今、激しく食いてー。ハラヘタ。
レーズン入り美味しそうだよね。くいてえ。
>>553 アップテンポだと軽快なメロディーが、
スローにすると情緒的に聞こえるように、
振り付けは同じでも、イメージが変えられるのかな?
クミは色々厳しい現実が分かるようになった時、
バレエになると無心になれる事を無意識に感じて
黙々とレッスンやストレッチをして精神のバランスを取ってたんだと思う
>>572 それ同意。
現実の生活苦だのなんだのと不快なことを一切考えずに、自分の身体だけと
向き合える貴重な時間。
萩尾望都の漫画にもあったね。
うろおぼえだけど、バレエ漫画で不幸な中国人が言うの、
「踊っている時だけが現実なんだ」とかなんとか。
印象的で、他は忘れたけどここだけ覚えてる。
574じゃないけど読んだことは何回もあるのにタイトルが思い出せないなw
萩尾さんのバレエシリーズ(というのかいな)の短編集によく載ってる感じ
私は「青い鳥が降りてきた」て台詞が印象に残ってる
うわー、どれだろ。
萩尾スレに移動しる
検索したら「青い鳥―ブルーバード」だった、タイトルは中国人が発した「青い鳥が降りてきた」て台詞からとったんだね
あと、なぜか「しょうゆ顔でジークフリートが踊れるか」て台詞も印象に残ってるw
萩尾キャラはしょうゆ顔じゃないからモウマンタイ。
つか池袋西武で萩尾の原画展。
大地のことかー!
大地はどうなったかと思っていたが、精神的にたくましく育ってそうだったね
空美が何故踊ってたかなんて悩内妄想じゃん
大地はちゃんと身長だけでなく筋肉も鍛えられているのが分かる登場だった
その辺の書き分けはさすがだなと思う
でも18歳くらいだろ大地?大人ぽすぎるわぁ
あれ同世代からしたらモテモテだろう
アスリートとかってどんどん成長する時期ってあるんだろうね
しかも精神面も強くなるから大人っぽくてモテるだろうね
拓人がコンプレックス抱くわけだ。頑張れ拓人!
タクトだって綺麗なタクトになるさ
ケントだって身長コンプ抱えてるくらいだし
若いときの鳥山みたいな顔じゃんたくと
今さらきれいなジャイアンは無理
うーんでも動いていると格好よく見える人とかっているから
タクトはそんな感じのダンサーに育って欲しいな
ユキが海賊のタクトを思い出したりするくらいだから
>>541 イギリスはバレエの歴史そのものが実は浅いよね。なんか日本と大差ないような…
それで今あれだけの存在になってるのは、やっぱヨーロッパの一部という
物理的かつ文化的な地の利かな。
拓人も十分モテるだろう
路上でストリートダンスしたりバレエのコンクール出てるとか
同世代の女子からしたら憧れだろう
>>591 それをいうならアメリカだって歴史が浅いしねー
オーストラリアもそうだし、でも両国ともバレエが盛んだよね。
あのキャラでストリートはまあわかるけど、バレエってのは意外性があるだろうね。
でもコンクールでばんばん受賞してるなら、すごーい!と思われるけど拓人レベルでは
「似合わないしwww実力ないんならやめなよwww母親がバレリーナだから?マザコンかよwww」
みたいな扱いで終わりそう。学校とかでは。
拓人、意外ときれいなジャイアンに成長したと思ったけどなw
これなら詩織ママも、とりあえず一安心みたいなw
大地くんは、なんか出来すぎくんだわ。
千花ちゃんのことも忘れないでいてあげてね(涙)
>>591 イギリスが昔、ヨーロッパ大陸の国々に比べバレエがあまり浸透してなかったのは
演劇に人気が集中してたかららしいね。ご存じ英国は演劇の国だしさ
でもただ踊るだけだったバレエに演劇要素を持ち込んだのは英国人とのことだし
バレエの発展に貢献した国ではあるらしいよ
アメリカはバレエ後進国だね。
それでもあんな地位にあるのはひとえにユダヤの資本力のおかげと帰結されるだろう。
茜が東洋人不利を話題にあげたから、その問題がテレプシ内でタブーというわけではないようだし
実力も体格も恵まれているけど人種の問題でチャンスに恵まれなくて挫折、
という展開が大地に訪れる可能性もありかもね
実力はあるけど背があれだからね…より、実力も体格も恵まれてるのに!の方がやりきれなさが高まってある意味ドラマチック
>>596 ミュージカルのオペラ座の怪人を観ると
「オペラ座のバレエは素晴らしいけど、あくまでオペラの添え物」
という扱いなんだよね
時代設定的にそうだったのか、それともこのミュージカルが
イギリス産だから演劇の国としてそういう扱いになってしまったのか
バレエがオペラの一部として発展したのは事実だよ
>>599 それに英国も長い間演劇不遇の時代があってバレエどころじゃなかったんだよね
架空の世界をでっちあげて人に見せるなんて神をも恐れぬ所業、キリストに対する冒涜だ!て
ピューリタンからの迫害がすごかった時代があったんだよ(当時の英国で漫画があったら当然迫害されてただろうw)
100年近くの間、王政復古の時まで迫害されてた時代が続いてたらしい
それでも人間の芸術にたいする羨望が消えてなかったってのは素晴らしいことだよね
普通の高校生がバレエ事情とか知ってるか?
アメリカにレッスン受けに行くだけですごーいって思われそう
>>601 芸術って大変なんだね
皆めげずにやってきたのね
そうだね、アメリカにレッスンにいく、しかも無料招待(?)というのは一般受けはいいよね
しかし逆を考えればそれまでは…
イギリスでバレエ支持してるのって上流階級の人らだけ?
安価な桟敷席にはジーンズ姿のにーちゃんねーちゃんがたくさんいますよ>ロイヤルオペラハウスのバレエ公演
>>599 時代的にそうだったんでしょうね
だいたいガルニエ宮(オペラ座)もルーツは音楽劇場だし
原作者のルルーもガルニエ宮の得体のしれぬ巨大な空間に畏怖されて作品を書いたから
作者的には”劇場の怪人”て意味合いで書いたのだと思う
ロンドンオリンピックの頃はいい感じでロイヤル留学編読めそうだね
鳥山の時代にはあのタイプのダンサーの居場所は欧米にはなかっただろうが、
今の時代の拓人なら大地とは違う方向性も見つけられるでしょうよ。
森山未來くんみたいにさ。
本当は着物でみなあかんのん?
んなこたーないけど、お披露目や襲名なんかは
いい席程ドレスコードが強くなるよ
市川海老蔵の襲名の時は、皆さん海老にちなんだ
アイテム用意したりして応援するんだよね
そんなこたぁない。
(正月興行や各興行の初日は別、やはり華やかです)
歌舞伎座に関して言えば一階の後方や二階席は結構な部分が株主招待席になってるのでカオス。
大昔からそこにいたんじゃないかと思うような老婦人が袋をガサゴソ言わせながらせんべいをばりばり
食べたりしています。
天井桟敷は幕見席なのでリピーターや学生などのコアなファンが多い時もあるし、外国人だらけの時もある。
そったらことなかべえ。
歌舞伎座は最前列のモッシュピットは若者がヘッドバンキングしながら見ています。
ウィーンの楽友会館のニューイヤーを聴きに行く日本人は、
テレビで見る限り、男女とも和装がデフォっぽい。
カメラもそれを狙って映してる。
一生に一度は行ってみたいけど、着物持ってないや。
>>614 そこにダイブするのが似合う役者は誰だらう?
獅童じゃ当たり前すぎてつまらない。
歌舞伎ってそんなラフなん?
ちょっと見に行きたくなる
海老にちなんだアイテム…生はダメよ!
獅童さんは、歌舞伎の舞台だとびっくりするくらい小物臭がしてるんですよ。
やっぱり若い頃の大切な時に歌舞伎から離れていたので型ができていない。
本人もそれがよくわかっているのでビッグネームと共演する時には遠慮しいしいです。
AV蔵ならクラウドサーフでも何でもアリでしょ。あとは松緑とか。
>>619 ああ、なんか分かります。
テレビで「俳優祭」見た時にそういう感じ受けました。>獅童
うんうん、松緑さんとか合いそうw
個人的には、亀治郎さんに飛んでもらいたいですw
>>617 能楽よりは全然ラフっすよ十分台詞聞き取れるし
能楽はやっぱり感性だけでなく知識が必要って思う
でも心が揺れる程の感動をした事もある
狂言は十分楽しめるけどね
私はちょっと頼まれて裏方の手伝いをやった事あるけど
色々勉強になる事ばかりだった着付とか特殊で凄いよ
歌舞伎の世界ってよくわからないけど基本名家の出身じゃないと成功できないんだよね?
養子になった板東玉三郎みたいな例外はいるけど、ようはコネの世界みたいなもんでしょう?
バレエの方がよっぽど門戸が開かれてるよね
一子相伝ねん
>>619 獅童は父親の初代獅童からして若い頃トラブル起こして廃業だもん
そりゃ肩身が狭いわ
梨園は江戸時代はエタ非人の身分だよ。それが今じゃ特権階級だもんなw
歌舞伎は身分制度が厳しくて名門の出でないとどんなに修行を積んでも主役級の役は貰えなくて
一生下積みの大部屋俳優。こんな異常といっていい厳格な門閥制度の芸事のジャンルって外国にはあるのかね?。
元は河原乞食でも、自分達で自分達の格を吊り上げる印象操作に成功してブランドイメージ作り上げた手腕は大したもんだわ
今騒ぎになってる宝塚なんかもそうだよね
厳しく躾けられる「清く正しく美しく」の花嫁学校イメージと内情はかなり違うみたいだけど
よし、そろそろバレエの話に戻ろうぜ。
猫田勝敏はね、胃がんの末期でもう血管が浮かなくて点滴がいれられないって状況になっても
「サインがだせなくなるのは困る」と手に針を刺すのを拒否したそうだ。
>>626 昔はどうかわからないけど宝塚音楽学校に入る生徒は良家出身のお嬢さんばっかりみたいね
関西では娘をヅカに入れることがステイタスで実際スターになれなくても良縁が舞い込んで引く手あまただそうだね
それにどんなに補役でも必ず後援会みたいのがつくみたいだし、でも厳しい生活らしいね
学校に入れる時点で誰が見ても申し分ない才色兼備のお嬢様てのがすごいわ
>>624 そういうの考えると千恵子さんが
我が子にいい役を与えるのは間違ってるのかしらって
考えるのってすごい謙虚だよね。
しかも代わりに役についたエミちゃんの踊りっぷりを見る限り
千花って篠原バレエ教室では当時では
ダントツの実力の持ち主っぽかったし。
宝塚歌劇は、元々、電鉄会社の集客戦略からハジマタ。
バレエの話に戻ろう。
菅野先生のあの使えなさっぷりは、最後の最後に逆転満塁本塁打でも打つ
伏線なんかであるのかのう。
>>630 私は菅野がルードラの件もトンデマス先生の名前も知っていた事に
驚いた。やっぱりバレエ団内でもかなり話題になったって事だよね。
塚板に行けばすぐ分かるよ
あんな風にコンクールやオーディションを受けたのでもないのに
バレエ団から単発でお誘いが来ることなんてよくあるのかなあ?
滅多にないことならそりゃ大騒ぎだよね
>>631 「わっ私は万引きなんかやってないんだからねっ ><」
>>634 たまに若い子が外国の○○バレエ団の先生の目に止まり奨学金で留学しましたて話は聞いたりするね
六花の場合はまだまだ技術的に不安な子なのに偉い先生の目に止まったので、なおさら話題になったんじゃないかな
>>633 でもルードラのオーディション受けれると決まったわけでもないのに
「絶対大丈夫よ」て言い切るあたりトンデモな人だよね
私だったらギャンブル性が高いのに「絶対大丈夫」なんて言えないよw
下手したら責任問題になるし、ダメだった場合生徒を疲れさせ傷つける結果にしかならないもの
まだ10代の若い学生のうちだったら友達を慰めるために「絶対大丈夫よ〜」て軽く言える年頃だけど
菅野はいい大人なんだから発言には気をつけなきゃね
ヅカに行った友達がいるけど、その子の姉もやっぱヅカだた
でも普通の子だったよ
バレエと歌はずっとやってたって
>>637まぁ菅野も代打とはいえ全滅では情けないから
まして状況的にはユキの方が可能性があったかもしれないし
菅野は自分の失態隠しに慌ててるんだろうな
責任を問われるかどうかは別として(まあないけど)
万全の引率対応をしたという自信もないから、なんか小細工したくなる心理
これがゴシならローザンヌではなにもせず、
貝塚に帰ってからキョドリながらも断固として自己弁護に徹するカンジかな
でも昔断った事情があるのに、それをろくに知らなのに受けましょうなんて、あわてすぎw
断った事情って、まだ若いから手放したくないとか経済的な事情とかいろいろあるだろうけど(実際金の事情だったけど)
もしかしたらこの学校には入れたくはないです。だから断りましたって方針の家かもしれないのに勝手に動きすぎだよね
IEがランタイムエラーで強制終了になる
千花ちゃん助けて
貝塚がオファーがあった話をしてる時になぜ断ったのかも話してるとは思うけど。
でもローザンヌがダメだったらルードラを、という事前の団と保護者との申し合わせ方針もなしに
引率者が暴走するのはちょっとね。
逆にそこまで話し合い済みの旅行計画なら、貝塚から事前にルードラに話を通して云々で納得しようもあるけど。
>>636 ルードラの先生にしてみたら、
こんなに積極的にレッスンに参加する、主張のできる子なら
若くてもしっかり留学先でやっていけるだろう、くらいに思ったかもね
しかし、六花が強気で積極的でしっかりするのは創作の時だけなんですー
だって菅野だから
だってオラは人間だから
もし、ゴッシーがが引率者だったら、
六花ちゃんが意外といい線行きそうなのを感じて、
六花ちゃんのポワントに画鋲とかガラスの破片仕込みそうなw
ねーよw
ゴシ「六花ちゃんには才能があると思っていました」
くらいはあるだろうが
オーディション受けるって、その学校に入りたいってことだよね?
オーディション受けて自費留学ならいいですよってOKもらった場合
やっぱりお金がかかるから辞めますなんて相手側に失礼じゃないのかな?
しかも急にアポとってきたので向こうの都合にあわせて面接したのにって感じになるじゃん
貝塚先生も一巻でボストンの留学の話、受けた後で、奨学金もらえるところに決めたので辞めますてのは
大変失礼にあたるからやっちゃいけない事だと散々言ってたことだよね
六花の場合、ユースアメリカ決勝の道も残されているのに菅野はなにを慌てて決めてるんだろう?
菅野は五嶋を姐さんと慕っているらしい
自分もボストンの件が失礼にあたるなら今回はどうなのって思った
やっぱり、菅野は考えの足らない引率者、という描写をギシはしてるんだろうな
おそらく六花ローザンヌ受賞でルードラオーディションの必要はなくなり、
具体的なトラブル展開なんかにはならないだろうけど
てか六花ってルードラから留学許可きてたことも知らないんじゃない?
だからあんまり覚えてないんだろうな
653 :
花と名無しさん:2009/12/10(木) 17:47:46 ID:9jvIyoEf0
だよね、言われてみればそのとおりだわ
今回はめちゃめちゃ失礼だよね
自費でも入学許可もらっちゃったら、行かないわけにいかんし
そしたらユースアメリカの決勝は捨てることに?
あちらでもっといい留学の口があるかもしれないのに?
>>633 ん?今月号読んでないな
ルードラ留学の件は出発前貝塚先生に聞かされたと
菅野が回想してるシーンがあるよ
でも貝塚は最悪そういう形でって意味も含めてルードラの話したのかな?
菅野はルードラの先生にあって何をお願いするんだ?
オーディション受けさせて
「嫁にいけますように」
千恵子さん、六花には伝えないままお断りしてるよね
それを漏らしちゃった菅野…
それに六花から「ローザンヌは今回かぎり」の話を聞いたときに経済状況にピンとこないあたり
ルードラお断りの背景に経済状況があることも知らないのかも
ちょうど茜がスカラなしでもロイヤル行きたい!なんて金銭的に余裕のあること言ってるし…
これで本当にルードラオーディション受けることになって、詳しい話になってから
六花に「うちはお金がないから無理です」何て言わせる展開になったらテラ鬼畜w
まあ有り得ないけど
この仕事がどうかとれますように
神様おねがい
えっ、六花に言ったらだめなんだっけ?
うわあ、駄目すぎる菅野
菅野のせいでおこりうる最悪な展開
ルードラに急に応募してオーデション受けさせてもらう。向こうは自費ならOKですよと返事する
↓
喜ぶ菅野、さっそくチャンスだから返事しましょうと六花に言う。
↓
しかし六花に目をつけていたN氏がHバレエ団のスカラシップを持ちかける。
ロイヤルの人も六花に目をつけてスカラシップやるよと言う
↓
突然いい話が来たけど、ルードラを断りづらくなる。
Hバレエ団、ロイヤル断って自費でやむなくルードラに入学せざるを得ない状況に追い込まれるかもしれない
ルードラ断ったとしてもルードラの人に大変失礼にあたる行為をしたためルードラ側が怒ってN氏、ロイヤルの人にチクる
こんな失礼な子だったのかとスカラシップの話が白紙になる
どっちにしろ貝塚先生もさすがに怒る事態になるだろう
貝塚は千花の手術代の話はしているよ
でも菅野は現在の篠原家の経済状況には全く考えが至らないみたいだね
そして六花は留学の話を知らされなかったのも菅野は聞いてる
ビデオの件でN氏が「あなたは弥勒千花ちゃんか」って問い合わせてきたよね
その伏線があるのは読者はわかっていても、菅野はわからない
だから、ローザンヌ完全終了と思っちゃってるわけで
それはもう菅野のせいじゃないんじゃないの?
貝塚も怒れないというか
んでも、六花は間が悪いというか運がないというか
千花ちゃんの運をもらってさらに使い果たした状態だよね今
飛行機飛ばねえ、茜風邪、世話をさせられる、体調悪い、
菅野が面倒みてくれない、ボレロも買い物で見てくれない、茜つきっきりで使えない、
ふらふらなのにクラシック踊ってぺタンとやって終了、コンテ踊れずじまい
病気なのに菅野にコーヒーいれる、茜をなだめる、なんとオファーもない状態
ルードラから声がかかっていたと知る、菅野にオーデ受けさせられる←いまここ
>>662 舞台の人はそういう不義理をいやがるから実際にありそう。
で、「今回のローザンヌ?ローラ・チャン以外になんかあったっけ?」で最終回。
千恵子さん、借金あると言わなかったもんね、お祖父さんの会社の
倒産も知らないし。まず最初に義務教育がーと見栄を張ってしまった。
貝塚先生が経済的にもねとフォローしたけど、そんなやばい状況とは
思ってなかったと思うな。だから先生方も想像できないというか。
ますます菅野鬼畜だな
なにがルードラだよクンニしろオラア!
>>662 入学オーディション合格後辞退ってそんな失礼なの?
貝塚は六花も有望な子だって話のひとつとしてルードラの話をしただけじゃないかなあ
ユース3位のことも六花急成長の大穴期待として話してるし
貝塚は六花を低く見積もってはいないんだよね
ルードラに関しては六花の意思が伝わってきてなくて
菅野に振り回されてるだけの印象を受けるんですが
>>669 こちらからお願いして特別に臨時で開いてもらうオーディションだからねえ
金銭問題に気付いてない菅野はスカラの有無の条件の事前確認もちゃんとするかどうか…
ああ、千恵子さんのお父さんの会社がだめになって、そのあと千花ちゃんの海外手術だったね
さすがにそこまでは貝塚も知らないから
「千花ちゃんの手術も韓国で安くすんだし、あそこは六花ちゃんのためなら
留学できるでしょ」と思って千恵子さんにルードラ行けよって言ったんだもんな
鳥山「もったいねえー」と言った貝塚の幹部会議では、
「義務教育も終わってないし」富樫「そのほうがいい」みたいになってたよね
それは六花の成長とか尼ちゃんだからとかな話であって
千恵子さんばボンビー?家がチョー な件は、貝塚は誰も知らなかった
あれも伏線だったのか
>>665 いやいや、菅野が自分で読み上げたじゃない>署名ナシ英文質問
>670
上り竜って言ってたよね、貝塚も
六花が本調子だったならもしかしたらもしかしたかもしんないのに
もったいねェー
菅野モチツケ
>>674 あれはボレロのことかしらとか思いっきり流してたじゃん
でも読者は、わざわざあれを描くということは
今後なにかあると知っているわけですよ
神の視点だから
六花「は?ルードラ?なにそれおいしいの」状態
六花も今回限りの受験だとは強く主張したけど、お金の負担の問題は菅野に説明してないからね
ここまで全部伏線だとしたら、ルードラスカラなし合格で話がさらにややこしくなる展開もあるのかも…
ユキ、具体的に借金の話は聞いてないだろうからね
そりゃ掲示板に書かれた時の何千万もなんて嘘だよね
の頃とは違っても、子供には借金がある程度しか話さないと思う
でも、あんまりいい状態じゃないくらいは子供でも感じるよ
まぁ希望的に見ると
ルードラ先生を訪ねてズザーって部屋すべりこんだらN氏もいて
「何ですか騒々しい」ってなって
「いやあのうちの六花ちゃん踊ってないからもっかいチャンスくれないかなーなんちゃって」
「私も気になってたし一回だけな」
「ヤター!ヤッター!」
って展開かも
感じるどころか寝込みながらそのことばかり考えてるじゃん@3巻
>>682 次号はお前が書いてくださいお願いします
六花、自分がボンビー?家がチョーになったわけか
希望的観測ではルードラオーディション以前に、ローザンヌ入賞、私服で舞台に
最悪な展開はルードラスカラなし合格で揉めまくり
後者もある意味面白そうではあるんだけど…w
>>669 正式に入学届けを出す前だったら一応問題にはならないはずだけど
今回の場合急にオーディション受けさせてくれって応募者が言ってくるケースだからねえ
一応きちんと経済状態説明すれば向こうも「わかりました。そういう事情なら仕方ないですね」と言ってくれるだろうけど
でもやっぱり内心迷惑な奴らだなーとは思うでしょ
貝塚のこれからの生徒たちが将来ルードラ受けたいと言っても「貝塚?あそこは信用できないわ」て印象を持たれてしまう
そうなったら貝塚の後輩たちにまで迷惑をかける形になるし六花自身には責任ないけど、菅野は下手したら首かもねw
まぁルードラ的には六花の想像力を評価してたし
今回のローザンヌでは他にめぼしい人いないかも
ルードラの先生が来日したとき、わざわざエリートクラスの男女の子たちをみにきたよね
そのくらいのパイプがあるのに、そんな不義理をしたらそりゃだめだろ
ギシは何をするつもりなんだ
私たちも踊らされてるよな
一番の問題は
もしルードラに決まったらあの鏡で鳥の時から何の成長もないってことだ
ルードラだったらあの時入れてたもんね
まぁ残ってる伏線考えるとルードラはなさそうだけど
んーでもコンテの別の先生のトコにも行ったりして
身体の使い方なんかは以前よりよくなったのでは?
あと、身長もちゃんと伸びているようだし
本命はユースアメリカ本戦のNYだと思うよね
駿もいるし
指定校推薦で退学した奴いたわ…
後輩カワイソス
菅野「え〜!ユースの決選残ってたの!?何で今頃言うの?そっちのがいいじゃん!
でももうルードラの先生に言っちゃったじゃん!知らん、もう知らん!」
ルードラってローザンヌにあるから、毎年そういう弊害にあってそうw
「いっつもこの時期、駆け込みでオーディションの応募者が来るんですよねー」て具合に。
急に応募しても、「またか」て思われそうだw
遅ればせながらトリノエジプト展で行って記念にミニファイル買ってきた。
絵柄が綺麗にプリントされてて気にいった。
トリノエジプト展で→トリノエジプト展ヘ
こういうファイルを処天の絵でも欲しいと思ったよ
六花のシンデレラさえ見せてくれればもう何も言いません。
本選でローラが突然の高熱、舞台上で演技中に失神。
それを客席で観ていた六花、
「大変!今度は私がローラを・・・。千花ちゃん助けて!」
私服のままなのに、スワニルダを見事踊りきる六花。
結果、六花とローラでダブル受賞。
めでたしめでたし。
トリノエジプト展てまだやってんの?
横浜だっけか
>>694 さすがにそれはないw
ユースがひかえてるってのは知ってるんじゃないっけ
>>699 きちがい乱入じゃん
普通の靴で踊れるわけもないしパンツ見えるし
舞台にワックスついて都ちゃんこけて半身不随になるよ
来月はいい加減ローラのモノローグ見せてほしいな
スワニルダ踊りきった後ローラ目線に移行しないかな
ローラ目線、きっと唐突にくるよね
それが一番の楽しみだ
なんと長い前振りだったのだろうか
ここからが本題
千花ちゃn編は前振り
まだローラの顔を見たことない
どんな顔なんだろう
二部、早く読みたい!
ルードラを受けよう!とッパネエ無能の菅野の思いつきが土日に阻まれた、ってとこに
ギシの視線に気づかないかな
どうみても風邪で失格になった子にスカラ付のオファー出すとは考えにくい。
つまり足元を見るってこと。いくらボジョリーの覚えめでたいとはいえ、反対押し切ってまで
スカラ出すとは思えない。第一ボジョリーは審査員だったんだから、もし六花のコンテの才能
に着目してたらルードラからのオファー出すでしょ(非公式扱いとして)。
これは決勝から翌日にかけて大ヤマ場が来るという前フリだよ。
六花にとってはローザンヌは甲子園みたいなものなんだから出場出来ただけでも思い出が
出来て良かった・・というオチになるよ。
問題はローラ。こっちのほうがよっぽど内包要素が大きいからオチが読みにくい。
現在解読中。
金曜日だったと思うと恐ろしいなw
なんで恐ろしいの?
速攻でルードラに突っ込んでただろ
それか大地がいなかったら休みに関わらず突っ込んでたかもしれん
ローラのスワニルダを見て六花の頬を涙がつたう。
遠くで踊っているローラに千花の姿がダブって見える。
あの足!あのジュテ!ああ、すごい! 次・・・イタリアンフェッテ!
(なんで私泣いてるんだろ・・・千花ちゃんに見えるから? 千花ちゃんのスワニルダだから?
ううん、ちがう! 千花ちゃんと踊っていた空美ちゃんが・・・見えるから?)
「六花ちゃん、すごい!すごいよ、ローラ・チャン! あれっどうしたの?」
「ううん・・なんでもないの。千花ちゃん・・が」
「・・・そうだったよね。スワニルダは・・・あっ!六花ちゃんどこ行くの?」
(やっぱり空美ちゃんだ!そうだよね?私・・・私、どうしても確かめたい!)
舞台袖に走る六花。
>>701 ワックスってそんな破壊力あるの?
バレリーナにとって
核兵器並み>ワックス
スワニルダニダ
ふとみがズデンした破壊力
ダイナマイト数百本分はあると言います
新年はローラの本気踊りが
ようやく観られそうで嬉しい
あんまり関係ないけど
本選の1階席のチケット3人分
菅野・ゆき・茜分よくキープできたなあって思った
決戦落ちた人枠の席ってもしかしてあるの?
でも菅野も座れるのがヘンだし
後、
大地、持ってる2階席は審査員の近くでプラチナとかわかるけど
ゆきの隣の席の人と交渉しなきゃいけないのに
知られずにどうやったのかとか
トゥシューズにワックスのほうが画鋲よりひどい?
ワックスに比べたら画鋲なんてミジンコ。
あのワックスの子は何故誰も注意しないんだ
>>706草間さんが王子系と言われていたが
ローラはそれの上を行きます お楽しみに
>>717昔、悪魔の花嫁でトゥシューズに錆びた画鋲で
破傷風になって、治るのに嘘付かれて自殺した
バレリーナの霊の話あったなぁ。美奈子が足書いて
取って代わった女は電車に轢かれて両足切断。
大勢の人でごったがえす舞台下手裏。六花は薄暗がりの中で必死にローラを探す。
そんな六花を見つけたケントは六花のただならない様子に声をかけずに後をつける。
六花は楽屋に抜ける廊下でローラを発見。
「ローラ!」追いついてハアハアと息を切らす六花。
「あの・・ね、あの・・私、篠原六花。覚えてるでしょ?」
「・・・?」
「あなた、須藤空美ちゃんでしょ?私を知らないなんて言わないでお願いだから!」
「You got a wrong person. Sorry」
「空美ちゃん!あなたが今踊ったスワニルダは昔うちの教室で踊ったスワニルダと同じだったのよ。
見間違えるわけない」
「・・・!?」
「なぜ今は空美ちゃんじゃないなんていうことはどうでもいいの。でも、空美ちゃんだということを
確かめたいの」
「・・・また邪魔する気?青い鳥の時のように」
「!!」
>>721 美奈子はなんで足書いたの?
まじない?
>>723 足の部分で破られていた写真を見て、可哀想と思って足の絵を描いたんじゃなかったっけ。
あの場面美奈子、絵が上手いなーと思ったもんだw
つーか、美奈子って何やらせても天才ってことになってるよね
日舞から何から、やってないものないんじゃないか?
美奈子が日舞やるシーンなんてあった?
ギリシャ神話のヴィーナスそっくりの日本人ってとこもすげえよな
そういえばそんなエピあったなw
六花が落選したお陰で客席からローラを見る展開になったので
展開としては逆におもしろいかも。
ビーナスだから美(ビ)奈(ナ)子(ス)なんだよねwww
>>726 天才てわけでもないような?成績はいい方なんだろうけどトップグループってわけじゃないし
美奈子って案外好奇心旺盛でいろんな部に入ってるんだよね
ある時は写真部、ある時はボランティア部みたいなw
セーラーヴィーナスの話だと思ってた。
みなさん美奈子に詳しすぎwwwウヴァヴァヴァヴァアアアア
美奈子と悪魔ってふるいギシ絵に見える
ノンナとミロノフせんせみたい
あーそれでどっちも好きなのかな
復活した悪魔の花嫁の絵にはorzになったけど…
>>730 名前も同じ美奈子の意味がずーーーっと分からなくて、かなり後から
もしやビナス?と気付いた時のガッカリ感といったらw
しかも名字の伊布(だっけ?)もイブからなんだよねw
ついこの前まで、スワニルダを座るニダと読んでいた自分orz
検索しても出てこなくて、初めて読み違いに気がついたorz
>>739 伊布は英語のifだよ。
もしやヴィーナスって意味。
ミンナとノロノフ
>>741あれそーだったか うーなんか読み直したくなってきた
でも途中の生まれ変わりは名前が違うんだよなぁ
>>741 mjd!? 恥ずかしいほど和製英語の考え方だね。
…あしべゆうほといえば、小学生の時にデビュー作読んだ。少コミだった。
あしべさんってず〜っと秋田かと思ってたが、小コミデビューだったのか…
ほほ〜う。
749 :
花と名無しさん:2009/12/10(木) 22:26:30 ID:2LJdfuRzO
二部の評判悪そうで心配しながら、今日初めて2部単行本読んだけど、普通に面白くて安心シタ!続き楽しみ
それは良かった。
普通におもしろいからね
骨子がしっかりしてる
今月号、ローラの美人に磨きがかかってた
ローラたんはいっつもユキよりも気合入れて描いてるよ。
2部冒頭のユキは大人びた美少女だったのに。
傷だらけのローラ
涙ツツーの六花は良かったよ
1キャラ気合入れるのに精一杯なんだよ。察してやれ。
留学先ロイヤルかもね
ロイヤルだったらローラかケントと一緒に入れる確率高い
甘〜いミルクティー飲みたい
ローラの踊りを見た茜の反応が気になる
さらに上を目指そうと燃えるのか、自分との違いに戦意喪失するのか。
茜「ローラ?ああ、あの生意気な中国系アメリカ人ね」
ここから想像
六花「どうして生意気だと思ったの?」
茜、控室の出来事を自分有利に話す
だが皆真相を見抜いて「お前の方が生意気なことやったんだろが!」と心中でツッコミ
そんな話聞かなくても「ああまたこいつやらかしたんだ」ってみんな思ってるよ。
ゴールドメダルが点数で決まるとしたら最有力はローラ?
フィフティフィフティの採点でコンテできないローラが一位なのは納得できんな
二位以下どんだけしょぼいんだ
ロイヤル留学編はNANAの二人のように、なぜか同じ部屋を間借りする場面があるんだろう
>>763 コンテできないんじゃないよ
コンテをきちんと教わってなかった風なのに、あっという間にモノにしたのが彼女の天才性を表わしている
>>759 そのどっちでもなく「たいしたことないわ。あたしの方がうまいしーw」かもよ。
>>765 同意。
ユキはローラの動きに波が見えたと言ってたしケントも一目置いていたよ。
悲しい感じで踊るのとき六花のおこぼれで点数上がったかな
日本でコンテの先生に教わってきた茜
おそらくコンテの先生についてなかっただろうローラ
でもローラは受かった。茜も起訴技術の能力は高いのに、コンテで差つくなんて
コンテって才能なの?
>>759 ローラの踊りを観て呆然と言葉もない茜と菅野。
客席は万雷の拍手と歓声がまだ続いている。
(これじゃ決勝トップ通過も納得だわ。もはやジュニアの踊りの域を超えてる・・・いや、凄みさえ感じるあの存在感は
誰にたとえようもない・・・とんでもない逸材を見る幸運に感謝するべきか・・・それにしても)
ブルッと身震いする菅野。
「すごかったわね、茜ちゃん。どう思った?」
「・・・技術ではそれほど差はないと思うな。精神力とかハングリーさのレベルが違うかも、私とは」
「(苦笑)そうだね。見習うべきところを見つけるなんてさすが茜ちゃんね」
「私もコンテ対策にもう少し重点を置いてたら絶対決勝に行ってたもんね。今回は負けたけど」
茜がバレエやめて法学部進学フラグか
六花、ロイヤルに行ったら振付家の道が遠くなりそう
アシュトンやマクミランの、音楽を身にまとって踊るような
(音楽に合わせて踊るのとは違う)バレエを経験する
なら別だけど
英国ロイヤルのバレエは踊る演劇っす
いかにも演劇の国らしいバレエっす
>>770 茜はいい加減に取り組んだみたいだしね
でもそれにしてもローラのコンテの点数高すぎなような
無敵やんローラ
創作したい人はコテ付けれ。もしくはパロ専用のどこかよそへ池
ローラの神秘的さと陰気さはノクターンの雰囲気に合ってるような気がする
コンテ苦手な方だが雰囲気、表現が曲に合ってたし技術も高いから加点もらえたんでないの?
>>773 役になりきれる六花に向いてると思ったけどw
役になりきれるっていうと、また
「お花〜」「金魚〜」「白鳥〜」「万華鏡〜」
みたいに人間以外のものになって踊るわけですか
外国のコンテみたいに、人間の内面を浮き彫りにする
深いテーマは踊れなさげですなあ…
深いテーマって例えばどんなん?
あんまり突っついてやるなよ
冷たい瞳で六花を見下ろすローラ。六花はその圧倒的な拒絶に立ちすくんでしまう。
「背・・伸びたね、空美ちゃん。昔、金子先生が言ってたとおりだね」
六花が思わず口に出した言葉にローラは動揺するが、プイ、と顔をそむける。
「あなた!そこのあなた、出場者じゃないでしょ?ここは関係者以外立ち入り禁止ですよ」
係員が六花を見つけて駆け寄って来る。ケントが慌てて物陰から出ようとした時、背後から誰かが
ケントの肩を押して出て来た。
「友達同士の祝福くらい大目に見てあげようじゃないか。ん?ローラとユ・・キと言ったね?」
(N氏だ!今・・友達って言った?私たちのこと)ユキはパニックになる。
ローラ、ペラペラと英語でN氏に向かって何かを言っている。N氏は訝しげにそれを聞いている。
ケントが六花の背中をポンと叩いて声をかける。「ユキ」
「あっケント! どうしてここに?」
「バックステージで君を見つけて・・・それより、ローラと友達なの?」
「あ・・・それは・・・」
「ローラは友達なんかじゃない、ここでバッタリ会って君が話しかけていただけだ、って言ってるけど」
N氏が六花をジロリと睨んでいる。六花は思わずケントに擦り寄る。
「君はなぜここに来たのかね?確か予選を棄権したはずだろう。彼女に何の用があったのかね」
ケントが通訳をしてくれる。
ローラはいっそう冷ややかな瞳で六花を見つめている。
(どうするの、六花! ローラが空美ちゃんだということを言うつもり? たとえそうだとしても
ここで言って何になるの?)
「そ、それは・・・」
以下次号
ん〜っとね、人間とは何か、私とは誰か、私の存在の意義は何かっていう
いかにも西洋的な思想や、あと宗教観がベースになっていてね
日本人的な演歌調な意味でなく、人間の一生や愛、孤独、自我、苦悩、怒り、
悲しみ、喜び、狂気、救済なんかの、人間の精神や生そのものが表現されていると
思うのよね
男女二人がペアになって「恋人」を踊る場合、希望と喜びに満ちたふたりだったり、
寄り添っていても決して交わり合うことのない「あなた」と「私」のばらばらの個だったり
うまく言えないけど、そんな感じ
意味が分からん
書いた本人も分かってないと思うが
長文はダメだなやはり
モシモシにはわからなくていいよw
>>784 >ん〜っとね、人間とは何か、私とは誰か、私の存在の意義は何かっていう
>いかにも西洋的な思想や、あと宗教観がベースになっていてね
インド哲学でもそれあるしそれをもとにした仏教思想も日本に伝わってますが。
上にいた東洋医学はインチキ、みたいな人と同類の、西洋盲目マンセーちゃんなんでしょ
パソコン様にも分かってもらえてないぞ
誰も何もわからない
金魚や白鳥や鱒は、型にはまらない自由な発想力を表してるんだと思った
なりきり演技はクララやシンデレラみたいなので、前者とはまた違う
そしてどちらも貴重な才能
ローラならワックスの滑りを利用して神速のターンを決める
なぜならローラはムーサイの一人が人間に転生した姿
しかし慢心して大成しない運命にあった
その才を惜しんだアポロンによって美貌を剥奪され劣悪な環境に置かれていたのだ
いま封印は解かれた
思う存分踊るがいい
テレプシコーラ ―完―
796 :
花と名無しさん:2009/12/11(金) 10:13:46 ID:ksynCT1iO
ふっ。
ちょっと前の流れを読んで、萩尾さんのバレエシリーズ(なのか?)を読み直してみた。
で、萩尾さんだとわりとどの人もちんまりとぽっちゃりタイプだよねぇ。
ぽっちゃりを排除しようとするとどうしても拒食症ネタになってしまうのかなぁなどと。
来月楽しみすぎるが、どんな展開でもチカちゃんからローラに振り付け対象が変わるんだろうな。
>>797 女の子はそうだね、主役級の女の子は癖毛のロングヘアでお人形みたいに可愛い子が多い
あとデブの子が黒鳥で50回転して合格したときもあったし
>>795 ちょっと面白かった
良い厩戸みたいな顔したワックスの精が出てくるわけか
短編読み切りでいいからアラベスクの子世代の話をチラッとやってくれまいか
アーシャの娘もバレリーナになったのかなぁ
てかアーシャってあのまま引退しちゃったのだろうか
でも筋肉質デブな感じだった。ふとみも萩尾マンガだったら留学もできたのに。
六花親友の椿たんって50TA路線ならちゃんと色物アイドルになれるんでないかなあ
いや、ふとみの方が筋肉質デブに見える
萩尾さんのあの子は脂肪がついてそうで、でもキャラが立ってて面白い子だった
>>805 卑弥呼的キャラというか、まあ大地母神役ってのは適役だったね
(ビデオ見て『ワタシ美しいわ…』ってうっとりしてたあたり、どんだけ
自分にフィルターかかってるんだとは思ったけど)
>>800 私的なだけの脳内テレプシ長文はお腹いっぱいだけど、
こういう受け狙いのものは結構おもしろい。
>>806 うっとりしてる場面なんかあった?アンタカイオス?
アンタカイオスの卵ウマシ
>>808 留学(サマーキャンプ)を終えて日本に戻ってきて、舞台のピデオをみんなで観賞してるとき
ほぼ同じ体型の母親(こっちもバレエの先生)も「まーキレイだわ玉子」とか言ってたから、
母娘でフィルターかかりまくりw
>>809 話題が他の漫画の流れになっているので、その隙に乗じて書くと
キャビアというと、ヒストリエの船上での謀反を思い出して
すごく痛そうなイメージがある。
>>773 同意。
ロイヤルのは「演劇的な表現のバレエ」なんだよね。
そして、六花はダンスの場において演劇的な表現力を発揮しているのであって
けっして「コンテ」向きの身体表現ができる身体を持ってるわけではない。
むしろコンテには不向きな身体。
作者はなんで六花をコンテにひっぱりこみ、振付家への道にすすむ設定にしたいのか
わからんが、「優れて演劇的である」ことと「コンテで優れた身体表現ができる」は別物。
不向きな身体である=自分の限界としてしっかり感じた上で、他者への振り付けを
めざすということであれば、ローザンヌのあとにもう一段階成長と苦労が描かれる。
萩尾さんのバレエ漫画って女性週刊誌に載ってたやつだよね
ピザしか印象に残ってないorz
あーたまこちゃんのヤツか。
やっと思い出してスッキリ。
萩尾望都の絵ははもとから女の子のガタイがいいから、背の高いバレリーナとか男みたいに
なりそうだ。
ローマへの道、ての図書館で借りてるよ
萩尾さんはクラシックよりモダンが好きなのかな
>>812 同意。
六花の「作品」は、「コレオグラファーって何?」という読者への啓蒙的な意味で
分かりやすくした(演劇的要素重視)のかとも思うが、
そもそも山岸は実はコンテをあまり好きではないのではないか?とも思う。
>>818 同意。
演劇的な要素が六花の土壌にはあって懐疑的なクラシックへの乖離が
山岸最大の持ち味であってコンテにこそ「作品」における突発的かつ速やかで
大陸的発想ボーダレスな感覚バリアフリーにも程があるアジアの軒先がそこにはあるよね
コンテンポラリーダンスって実はなんでもありで、極端なところだと
きぇーって叫びながら舞台の上をゴロゴロ転がったり
なんか痙攣するような動きの踊りだったり
舞台上で尿瓶に放尿なんてのもあるらしい
そのうち誰も遣ったことのない表現をやったもん勝ちの時代は終わって
淘汰されていくんだろうけどね
>>819 お前適当に単語並べて遊んでるだろwww
>>812 ロイヤルでもレジデントコリオグラファーのウエイン・マクレガーとか
斬新な気がするが
>>821 ワラタw
確かに。
マジなのか皮肉ってるのかわからんな
改行にいつも特徴あるからあぁいつもの人とわかるけどね
>>820 それはどちらかというと舞踏。
現代舞踊とは一線を画す。
放尿マジ?
それは壊しすぎなような
新しいことやるにもギシも巻末で言ってたがギリギリ境目を狙わないと
ギリギリ境目なら尿漏れくらいはやるのかな。
いや漏れたらアウツ・・・!
ギシ自身がストーリー漫画家だから、
ストーリーをどう解釈し表現するかに、より興味があるとしても自然なことだろうね
そこに、小さな頃からバレエをやっていながら既成作品に囚われない自由な発想力@すべる白鳥
をもつ六花の才能がどう活かされるのか
コンテンポラリーでまったくの新作を作ることも出来るし(トゥオネラ)
既成の作品にアレンジすることも出来る(カラボス)わけだから
マンガで言うならクラッシックはストーリーマンガコンテンポラリーはナンセンスギャグ?
ナンセンスギャグはいまやクラシックになってる
>>828 じゃあおしっこ漏れそうでトイレを探し回る振付が限界か。
例えるなら、コンテンポラリーは近代絵画かなあ
ゴーギャンもいればピカソもいる
印象派ってやつ?
はぐれ刑事?
仕事人?
コンテンポラリーのストーリー物、全幕物ってないの?
それモダンやなくてモンドや!
ひょっとして印象派と純情派をかけたのか。
ロイヤルの男が猛禽やってたあれは全幕もの?
クラシックがアラベスクで
スタンダードが心太とか妖精王
ファディッシュがテレプシ
はみだし刑事印象派
何かインテリっぽいね
ベジャールのカブキは?全幕物だけど
>837
あるよ。
ノイマイヤーだと「椿姫」が有名。
はぐれ刑事新古典派
以下はぐれ刑事○○派禁止
今はリアルのバレエシーンと密接になり過ぎてて昔のように好きなように描けないんだと思う。
クラシックの真髄を極める意味では六花じゃキャラの厚みが脆弱過ぎるし、かといえばその条件を満たしてた
千花を早々に死なせてしまうし、唯一の正統派バレエエリートの空美はエグイ設定に捕縛されてるし
テレプシは迷走中なんだよ今も最終着地点は決まっていない。
六花のコレオは精一杯の頑張り。でもお遊戯レベルなのが痛い。
アラベスクのパリ・オペラでのマチューのモダン表現は脂が乗ってた時期だったからね。
古典ポラリー
新しいのか古いのか分からん
はいぐれすぎ刑事 湘南派
ヘッドスピンもいいのかクラシックでって感じだったが
コンテは放尿ありなら、舞台で脱糞とかも考えられるわけ?
うわあマジキチ
便秘ぎみの人はキャスティングされないね
前衛的に、出産とか手術もあったりして
六花「思いっきりパンクでアブナイ感じ?」などとぬかしており
コンテ=ロックと捉えてる自称気鋭とか腐るほどいそうw
駄作も山ほど、つかほとんどが雲古
中村さんっ!!
見てて気持ちいいもんじゃないとね
ウンチ出てるの見たくないじゃん
舞台でリアル殺人がありそうだけど未だに無いのは不思議
キリストの十字架なんて良い題材だろうに
はぐれ刑事新自由主義
ニコニコでリストカットしたのも芸術
なんでもアリのSMショーなんて最高にロックでパンクな前衛表現
入っていけないよぉ・・・!
舞台で乱交パーティーとかはないの?
バッカスの宴とかいって
ドラマROMEみたいな
バッカナールとか
春の祭典とか
大馬鹿なる
茜、ベルギーからもスカラのお誘いあったから、そっち行けばいいのにね
ベルギーってコンテンポラリー盛んだから
おおざっぱな乱痴気エロスを見せられるより
倒錯エロス+タナトスのほうがいいなあ
愛の嵐とか舞台化難しいかな
ほう。
>>867 嵐が丘ならいくらでも舞台化したんじゃないか。
和物だったら阿部定とかね
愛のコリーダはギリシャ神話ぽい題材で焼き直し出来ると思うなあ
邦文題名はダサいけどフランス語のタイトルは「官能の帝国」だしわかってらっしゃる
いつまでこういう話続くん?
さすがおフランスはわかってるな。
昼メロとか好きそうだもんねここのおばちゃんたち。
愛の嵐ってヴィスコンティだっけ?
え?867はシャーロット・ランプリングが主役務めたイタリアの名作のこと言ってるんだと思ってた
愛の嵐は表面は倒錯エロスなんだけど男女の崇高な愛が根元にあるというか
>>875 ヴィスコンティの作風に似てるせいか、よくそのように勘違いされる
ちなみにヴィスコンティは愛の嵐を絶賛したみたい
ああいう映画好きそうだもんね
874は高木ナントカさんが出てた昼メロと勘違いしてるのかな?w
あれもブームになったもんね
同名のTVドラマと混同してない?>愛の嵐
オリジナルは元ナチス親衛隊将校と彼に虐待されてたユダヤ人少女が戦後思わぬ場所で
再会して昔の倒錯した性愛に溺れるってかなりディープな映画だよ。
ヴィスコンティっぽいけど違うんだよね。ヴィスコンティが絶賛したってことだけど。
レスはやっ!w
出遅れた・・
>>874 おフランスとかバルザックとか谷崎潤一郎とか
退廃とかデカダンとかそういうのも好きなんだろうね
サロンドテで1000円の紅茶とか飲むのも好きなんじゃない?
うざいけど
まあ日本じゃ「愛の嵐」といったら昼メロの方を連想するよね、あれは不思議なくらいブームになったから。
逆にイタリア映画の方があれだけ名作なのに知名度薄いんだよ
年配の人はさすがにわかるだろうけど若い人はまず知らないだろうし。
でも倒錯エロス+タナトスのくだりでイタリア映画のことを言ってるんだなとわかった。
あの映画もバレエダンサーがナチスの前で踊らされる場面がちょこっとだけあるんだよね
悲しいくらい惨めな場面のはずなのに美しいという矛盾
>>877 スマソ、どの映画のことか分かった。夏の嵐とでゴッチャになってた…
でも、ひとこと言わせて、洋画の邦題の付け方にも問題あると思うよ。。。
>>880 バルザックと谷崎潤一郎は国籍も時代も作風も違うけどねw
ストーリーテリングだったらバルザック、文章の美しさなら谷崎だわね
>>880 丸の内のバルザックはいいフレンチレストランだよね
谷崎よりは三島のほうがいいかな
アフタヌーンティはウェスティンのがイチオシ
ちなみに映画の愛の嵐も舞台化されてるよ。
>>884 バルザックってレストランしか知らんのか
バルザックって最初ナントカ家の屋敷は○○通りにあり壁はこんな色で近所はこんな家が並んでとか
どうでもいいような前置きが長いんだよなwそれさえ我慢して読んでれば面白くなっていくんだけど・・
あとタイトルの付け方が安直というかつまらないというか。
「ゴリオ爺さん」ってゴリラ爺さんに見えるw
>>881 そう。その哀しいくらい惨めなのに震えるように美しいとこが空美に通じるものがあるんだよ
美智子先生の競売に出されたスタジオつきの家で空美がレッスン受けるシーンの美しさとか
>>885 そうなんだ。
外国はナチス系がタブーだから興行的に難しそうだけど
>>891 漫画も昔はナチスとかヒトラーとか簡単にパロれたんだけど今は憶測だけど難しそうだよね
リンかけなんてミニナチスみたいなドイツのボクシング少年の組織とかあったしw
バカもーん!アングラ劇で興行とか考えちゃいかん!
映画ならブラピのイングロリアス・バスターズってパロってない?
あと、トムクルーズのワルキューレとかも。まあ、あれは反ヒトラーの陸軍将校の実話だからアレだけど。
でもどう見てもドイツ軍、特にナチスのコスチュームはやばいほどエロいんだよね・・
あれじゃ連合国側が不当に弾圧するわけだと思う
ナチス悪者
ナチスのせいで苦労する主人公
家族も殺され時代に苦しめられた悲劇の主人公
この手の作品を作ればヒットは見込める
ナチスのおかげで後の作家や映画業界の人たちは飯が食えてる人が多い現実
バルザックってサドマゾの人だっけ?
映画産業はユダヤ人資本だもん
ナチス第三帝国は社会主義国としていいシステムも作ったんだけどね自国には
>>894 イングロリアス・バスターズは別にイタリア映画の元ネタがあるよ。
70年代イタリア映画はナチスドイツと同盟があったから必然的にナチスとレジスタンスの話が多い。
無人のサントハイムにいたヤツだな。
イタリアは枢軸の同盟国として使えなかった分文化面で貢献してるのはいいね。
おかげで戦後は戦争モノの傑作が沢山出来た
>>896 誰かと勘違いしてないか?
バルザックは社会の矛盾と個人の葛藤を書ける作家。
善良な人間が惨めに死んで享楽的な人間が栄華を極めるといった具合に
人間社会を見事なまでに書いてる人。でもユーモア精神は忘れないみたいな
悪人を書いても、その人なりの魅力というかポリシーをちゃんと引き出してるフランスの文豪。
ロシア作家の双璧トルとドスもこの外国の文豪には影響を受けたと思うよ
バルザックといえばハードコアバンド
嵐ヶ丘といえばケイトブッシュ
ナチスといえばこの前ドイツの音楽祭でナチス時代の国歌を歌って締め出された
パンクロッカーがいたなぁと思う
で、次スレも近いし変なスレタイ付かないようにそろそろ専門板に散ろうか。
あとバルザックは人物再登場の元祖かな?
ある作品の脇役だった人が短編の別作品では主人公として登場したりと、人物再登場がやたら多い、ほんとに多い。
人物再登場くらい過去の作家でやったことある人はいるんだろうけど
バルザックほどやってる人はいなかったはず。だから彼が元祖扱いされたりする
パンツァーリートやヒトラーユーゲントの歌なら
ロバート・ショウのバルジ大作戦観たくなった・・・
【エロス】山岸凉子 Part227【タナトス】
山岸凉子 Part227 バルザック
むしろ今のほうがナチスに対してはタブーがない。
卍丸も今はタブーかな?
卍とハーケンクロイツの違いも知らないバカ
>>880 谷崎いいねー
細雪って案外ミステリータッチで読めるし面白い
でも三女の雪子をあれだけ可愛らしくいじらしく魅力的に書いてるのに
最後は下痢で終わらせるなんて谷崎は変態か?て思ったw
コクトーも好きでしょ?
今ここにいる人たち
岩波書店も好きかしら
森茉莉も好きそう
つる姫じゃ〜っも好きそう
チッチとサリーもかな
>>910 卍とハーケンクロイツは別物だよ。
向きが逆。 もとはスワスティカ、アーリア起源の紋章だけど
>>906 お耽美でいいんじゃない?
白いレースのブラウスも必須
>>911 どこかの町の祭りのマークがそれでヨーロッパの人に見せたら問題になるとかで
昔ニュー速にスレたてられるほどのニュースになってたことがあったなー
>>880だけどテケトーに思いついたバルザックだったのに
>>913 ここってぜったいダビチンの編集が住んでると思う
関係ないのに卍はあちこちで修正かけられてるみたいね
>>911の馬鹿は知らなかったようだけど
お前ら他人を馬鹿にする事にかけては一流だなぁ。
で、サロンドテで1000円の紅茶飲んでんの?
おでん食べる
スタンダールの「赤と黒」の主人公好きも
このスレにはいそう
やだわあ
山岸凉子も知らないバカ Part227
バカ Part227
赤と黒は心理描写が見事だね
>>919 それは昔から言われてる
そして編集の機能を果たせゴルァと罵倒されてる
このスレで語れない話題はない
普通はエロス+タナトス=エクスタシーだけど
お塩の場合はエロス+エクスタシー=タナトスになったんだね
うまくねぇなぁ
タナトスって何?響きはブルボンのお菓子みたいな名前やね
ちっとは自分で検索しろよ。
ピュプノスの兄弟
ブルボン たなとす(パイ生地まんじゅうの中にあんこが入った
和洋折衷の上品なお茶請けです)
>>935 言語はギリシアの神から。
生の本能とは反対の、無機物の不変性に帰ろうとする死への本能のこと
ああトランジスタシスのことか。
レジスタンスの傍流のことだよ。ナチスの二重スパイだった>タナトス
中二が大好きな言葉
>>939 つまりどういうこと?椅子になりたいとかそういうこと?
電気消すね
…カチ
電気消すね
とか書いてるのってどういう気持ちなんだろ…
平和に終わってよかったなと思って
話難しくてわかんなかったけど
つる姫じゃーに笑った
>>943 人は生まれた時から死へのカウントダウンが始まっているんだよ。
果たしてそうかな?
新車も乗ったその日からドンドン中古になっていく
寝るから次スレ建ててね
スレ立て失敗しました、他の人よろしく。
一日見なかったら、かもされて「私の薀蓄披露スレ」になっとるがなw
教養があるのはわかりましたが、スレ違いどころか板違いじゃないすか。
教養があっても恥を知らない人はダメだね。
ベジャールの「エロス・タナトス」つまんなかった。
あの辺から彼は枯れ始めたな。
>>951 トライしてみる。スレ立てたことないので失敗したらごめん。
ありがとう
>>954 乙
昨夜はいつになく不思議な流れだったんだね
おもしろかった
でももうやめてね?
>>954乙
食文化板の給食スレでみたけど、
埼玉って給食でハーゲンダッツのアイスが
出るそうだ。
空美ちゃん、さらにがっついてたのかな…
>>951 確かに教養ひけらかすのはカッコ悪いね
専門板じゃみんな知ってるからつまらんのだろうけど
空美はモナ王のほうが量が多くて好みだよ
おつ
チョコモナカジャンボと雪見だいふくとピノとアイスの実誰か買ってきて
教養自慢になったのは
イヤミで言った
「バルザックっとか好きそうー」のせいでしょ?
しかもバルザックと谷崎という適当なチョイス。
わざわざ蒸し返すのも野暮ですよー
語尾にーつける人ってアホですよー
ギシの話をしようよー
ギシはカポーティとルナールとコクトーが好きだと思うー
>>966 カポーティ→クリスマス話、ルナール→にんじん
は分かったけどコクトーはなんだっけ?
クリスマスの原作読んだら、あの女性の口調が下町風というかオバサン口調で訳されてて
ギシの優しい少女みたいなキャラと違ったイメージだったな。
クリスマス→神経質な少年が少女のような叔母のことをなつかしく語る。
にんじん→神経質な少年が反りの会わない毒母にいびられる。
>>967 コクトーは牧神の午後でニジンスキーのことを「翼を持っている者は両腕を持たない」と評した
けど彼自身は題材にしてないよ
シェニエのほうが好きそうだけど
ギシがルナール好きねえ。虐待されるこどもってところが?
ルナール好きは違うでしょ
あの頃はまってた世界名作劇場の題材のひとつに過ぎない
お前らわざとウンチク披露して嫌がらせしてるだろ
コクトーまんぢゆう
ギシのクリスマスは叙情的にも優れた名作だね。ただ現実のカポーティを見ると激しくがっかりするけどw
しかし、同じ題材「身寄りのない子が親類縁戚に引き取られる」が作品によって天使と悪魔になるのは
面白いね。
クリスマス、籠の中の鳥→天使
狐女、馬屋古→悪魔
蘊蓄っていうほどでも
>>855 公開処刑がショーになってた時代もありましたね。
>>848 クラシック正統漫画じゃないのだといい加減にわかりそうなもの
あ〜たの願望≠ギシの狙い
まあまあ。
クラシック正統漫画ならダンサーとして才能がある子を主人公にしたろう
ノンナのように
つかさ、振り付けを漫画で表現するのってやっぱ無理があるよね
空美が真の主人公じゃないの?
空美はシックスオクロックどころかエイティーンオクロックまでできちゃうんだから
トゥオネラはよかった。
でもなぜかヴィリの礼奈が亡霊になってジゼルに出るとこにかぶる・・
白装束は死人の衣裳なんだよね。だから見てて怖くなることがある
六花がストーリテラーで表の主人公、空美が裏主人公
空美はヒロインだよ
これから空美の起用を六花が有名振付師と取り合う展開がくるから
今月号のローラは思わずマレーネと呼びたくなった
だーかーらー
早く空美本編に戻ってよ
もう六花の雑魚芸には飽きたよ
ビデオ予選やっとこ受かってチャンスに強いと思いきや貰い風邪で危険て
飛行機乗り継ぎだのプロポリスだのブロンデルだの
ここの雑談よりひどい展開じゃん
一部とは大違いだよね
連載を追っかけてる時も毎号ハラハラさせられながら面白かったけど
二部の連載はハラハラを楽しむというより稚拙な釣り展開の連続にイライラさせられるだけ
まぁまぁ。そんなフィクションにイライラせんと。
そうそう。
そんなフィクションならわざわざこんなスレに来なきゃいいじゃん。
そんなフィクションを楽しんでるからね。
1部の鰓張りアンコウみたいな顔した空美のまま2部に出せばよかったのに
なまじ厩戸級の美女設定にしちゃったからこの先の展開がモタついてるんだよね。
どう整形してもあれだけの激変はないよ。ビューコロ見てもわかるじゃん。
いくら漫画だとはいえ、あそこまで変えちゃったらいまさら空美でした〜なんて
ことはしらじらしくて出来ないだろうね。
つまり、ローラ=空美同一人物の確定はないまま終わり。
やはり厩戸は美女ってかんじ
美男ではないんだよなぁ
鯉張りアンコウって何?検索しても出ないからおせーて!!
ビューコロって何何々!!!
前の方に上がってた、アラベスクの中でマチューとその恋人が踊ってたダンスは
今読み直してみるとコンテンポラリーっぽい感じだね。
あのホンダが振付けた。
>>994 鯉張りアンコウは鑑賞用として鯉は高いから代わりにアンコウを泳がしたら
逆に人気が出てかえって良かったことの例えで安物は時に高価なものを凌ぐという意味だよ
ビューコロはネパールの管楽器
>>986 お前ここの雑談がそんなに上等なもんだと思ってるのか。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。