頑張った結果がこれ
挙句にオタ向けと小馬鹿にしていたなかよしにもこれだけ差をつけられて
kissやコーラスのような女性誌よりも売れなくなったんだから確かに話にならんな
確かに、生き残る為の自己変革の意欲は一番希薄だったのはわかるけど、
「変わらない物」を追求していたはずなのに一番変わり果てて
居ることにも気づいてないっぽいのはねぇ・・・。<りぼん
まずいといっちゃまずいよ。
最も、
ちゃおは過去作品を資産と思わず、精算すべき負債と捉え
事あるごとに無かったことにしたがる体質と
「飽きられた後」を何一つ考えてないのが問題だし、
なかよしは、自己変革によって少年誌とも従来の少女誌とも
違う何かになって生き残ろうという考えは悪くないんだけど、
読者が望んでいる変革と、編集(と作家)の出来る事との
ギャップが果てしなく大きすぎるのが問題。
>>602を
要約すると
ちゃお:もう少し過去を振り返る余裕を持とうよ
なかよし:努力は認めるけど、その努力の方向で目指す結果が得られるとは思えない
りぼん:取り敢えず鏡見れ。
それ以上にマーガが下がってるのにはショックだわ
こりゃ単純に二誌合併ではなくSQみたいに一度ぶっ壊して組み立て直すくらいの事しないと共倒れしそうだ
>ちゃおは過去作品を資産と思わず、精算すべき負債と捉え
しゃあねえだろ。
・原作:いがらしゆみこ 他誌のイメージがあまりにも強すぎた、ムカムカパラダイス
・サンデー作品からの引用を隠していた、とんでぶーりん
・セラムンからスタッフを引き抜いたもののネームバリューで負けた、ウェディングピーチ
・やぶうちを暴走させ、ちゃお=萌えヲタ向けのイメージを形成してしまった、水色時代
・年齢層を明らかに間違えすぎて、ちゃお読者からスカンされてた、少女革命ウテナ
・アニメがセーラームーン後継の重圧に潰れた、キューティーハニーF
・明らかにCCさくらの追随&劣化コピーだった、Dr.リンにきいてみて!
・解散してから加護のスキャンダル発覚で、芸能人追放寸前にまで墜ちた、ミニモニ。
・誰を狙ったのか全く分からなかった、デジキャラットにょ
・アニメの途中からvsプリキュアを意識しつつ迷走を繰り返しグダグダになっていったミルモでポン!
・タイアップ作家の選び方を間違え、アニメとあまりにもかけ離れたふしぎ星の★ふたご姫
百歩譲ってもウテナと水色以外はどー見ても負債。
ちゃおの漫画って、アニメ化やタイアップ絡み以外は佳作以上の作品がほとんど無いし、
(例えば八神作品って心に残りますか?)過去を振り返ろうとしたくなくなるのも分かるわ。
りぼんは昔から呪いでも掛けられているだろうとおもうぐらい
企画は何をやってもダメ、アニメは時間帯が悪かったりで全部こける
編集や会社側もそれを分かっていて幼女向けは小学館に任せているんだろう
高学年層はクッキーとかつくったし
男児向けはDB・遊戯王などといった自前のコンテンツがある
(ポケモンみたいにゲーム会社が版権持っているわけでもない)
りぼんは学年誌同様税金対策程度の認識
>>605 ミルモは3年半続いたしどこが負債だよ ウェピーは人気だけはあったぞ
607 :
花と名無しさん:2010/01/23(土) 00:00:10 ID:ls03kdkk0
りぼんは昔から呪いでも掛けられているだろうとおもうぐらい
企画は何をやってもダメ、アニメは時間帯が悪かったりで全部こける
編集や会社側もそれを分かっていて幼女向けは小学館に任せているんだろう
高学年層はクッキーとかつくったし
男児向けはDB・遊戯王などといった自前のコンテンツがある
(ポケモンみたいにゲーム会社が版権持っているわけでもない)
りぼんは学年誌同様税金対策程度の認識
>>605 ミルモは3年半続いたしどこが負債だよ ウェピーは人気だけはあったぞ
608 :
花と名無しさん:2010/01/23(土) 00:00:53 ID:IMcMoc3J0
りぼん:椎名あゆみ、高須賀由枝、藤井みほな、小花美穂、吉住渉を戻せば元に
もどるかな。あと魔法物は抜きの池野恋と一条ゆかりも。
その辺の商売になりそうな奴は全部クッキーやコーラスに持っていったんだろ
商売にならないジャリ向けは種村隔離誌として残すというきわめて妥当な路線
現役ジャンプ漫画は勿論のことDBや遊戯王なんていう金のなる木がある以上
漫画部門の税金対策は必要不可欠ですなw
藤井が商売になるかどうか怪しい上水沢が使い物にならないから
りぼんに戻すのには賛成w
りぼんはコミックスも落ちてしまったしこうなったら発売中のコミックス全部に
尾田先生推奨の帯でも巻いておけww
水沢はクッキーで背伸びもの(笑)やりぼん関係の増刊で短編描くより
りぼんで長編もの描く方がいいと思う
ウェピーは自分も最初みた時は第一印象最悪だったしアンチの気持ちもわからんでもない
でも最後の方でヒーローが敵になるんだけど悲しんでる主人公がかわいそうで大はまりしちゃった
>605
今のりぼんやなかよしの状態が悲惨だから逆上してるのがよく分かりますわ
そうやって過去の状態を出しても、セーラームーン路線に味をしめて没落して
今の壊滅的な状態を作り上げたなかよしや過去のイメージと下手なちゃおの後追いで
低学年にも高学年にも用なしの状態になったりぼんの現状を振り返ろうともせずにね
「あれだけ悪名高い新條を引き抜いてエロでりぼんを汚染した」と言うことには
どうコメントするのですか?
で、八神並みに人気のある作家が今のりぼんなかよし生え抜きでいましたっけ??
>606
>ミルモは3年半続いたしどこが負債だよ ウェピーは人気だけはあったぞ
ウェピーは最高視聴率もセラムンSSよりも高かったからね
それのどこがネームバリューで劣るんでしょうか?
で、ミルモは当時のガチンコ戦争で満月ミュウが打ち切りになる中で
唯一残りましたし、これがちゃお>>>>>>>りぼんなかよしを
決定的になるまで至ったからね
ポケモンは小プロにも版権はあるから小学館に利益が全くないわけではない。
プリキュアの講談社への利益は(笑)
>>606 CS放送に一切取り上げてもらえないだろ。(きらレボは既にCS化してる。)
ミルモは3年もやったのに、再活用がなく、視聴者・読者の忘却が凄まじいから
負債でいいんじゃね?パパイヤもベッキーも黒歴史にしたがってるし。
>>613 視聴率とネームバリューの違いが分からないバカ発見。
ミルモは3年もやったのに、1年で終わった満月・ミュウと今の人気面ではどっこいどっこい、
海外では人気が低い(特に海外)現状は無視ですかね?満月はドイツで大人気、
ミュウミュウも10カ国で放映されてますよ。ミルモは中韓だけだからね。しかもどっちもミルモと
違ってグダグダになってないから作品の評価は高いしw(フルバやセラムンには負けるけど)
ちゃおの作品で再放送人気・海外人気も含めて人気がある作品なんて、
きらレボしかありません。
ちなみに、ちゃおモバイルではミルモは無視されております。
海外人気なら水色もあるがつべで見るしかないみたいだね
>ミルモは3年もやったのに、再活用がなく、視聴者・読者の忘却が凄まじいから
その時の圧倒的な人気とりなちゃの格付けが明らかになったことを無視するなや
結局こう言うことは都合が悪いから無視なんだね
>視聴率とネームバリューの違いが分からないバカ発見。
視聴率でボロ負けだからって都合が悪いですね。満月ミュウどっちも
ミルモに惨敗な時点で負けてるって。海外含めてね。
>海外では人気が低い(特に海外)現状は無視ですかね?満月はドイツで大人気、
>ミルモは中韓だけだからね。
中韓は人口規模が欧米との比にならないぐらい大きいので十分ですね。
ミルモはアメリカにも進出しております。
>しかもどっちもミルモと違ってグダグダになってないから作品の評価は高いしw(フルバやセラムンには負けるけど)
バーカ。満月の世間的な評価はメチャメチャ低いわ。当時意味不明で電波な内容が多くのリアから
相当嫌われていたようですし(と言うか種村自体の世間的評価が相当低い)
ミュウなんて内容からしてヲタク臭いとリアに凄く敬遠されていました。
どっちも、ミルモに比べれば(一部の信者以外の)世間的評価は相当低いですわ
いくら海外進出を持ち上げても国内でボロ負けだという事実を忘れてはいけませんね
>ちゃおの作品で再放送人気・海外人気も含めて人気がある作品なんて、
>きらレボしかありません。
きらレボは中韓・欧米でも大人気なのを認めてるんですね、
最近では海外進出も図れるようになるなんてすばらしいじゃんかよ
で、21世紀になってりぼんって海外どころか国内のヒットもありません。
もはや雑誌の発行部数どころの話ではなくなりました。
ま、ミルモの成功・満月ミュウの失敗が部数・実力でちゃおがナンバー1になり
りぼんとなかよしが落ちる原因になったのは誰が見ても明らかなんだから必死になるなって
ま、雑誌中心のりなちゃのはずなのにりぼんもなかよしもちゃおなど遥か彼方で
582の売り上げが示すように形態の異なる雑誌にも負けています。
特にりぼんなんてもはや8年で1位→11位転落ですし、なかよしもしゅごキャラ終了で売上が
メキメキ落ちることが予想されるからもはや両誌の順位がボロボロに崩れるのが容易く想像出来るよね
ちゃおは高い所で安定してるけどw
619 :
花と名無しさん:2010/01/23(土) 11:52:34 ID:IMcMoc3J0
いっそのこと、いくえみ綾にイヤな女、女の嫉妬描写をかかせたらいいのでは?
いじめより、仲間われによる一時的な無視や最近では地味な子、少し太ってる子など
ヒロインに持ってきているし、リアルな話に共感してもらえる⇒りぼん
逆にちゃおが寡占状態になったらどうなる?
コロコロだってケロAがあるからモチベーション保てるんじゃないか
>明らかにCCさくらの追随&劣化コピーだった、Dr.リンにきいてみて!
不思議遊戯と比べる人はいたがさくらと比べた人は初めてだ。
しかも、この影響でメディア展開に支障をきたした聖ドラゴンガールは立つ瀬
ナシ(続編みらくるには四神も出てくるしなあ)。
>>605 ウェピーは漫画版の作者が自身のサイトの作品紹介で
セラムンの脚本と作画を呼んだけどぱっとしなかった(笑)
と言ってるくらいだからね…
キューティーハニーは秋田書店の漫画なのによくリメイクできたもんだな
今のなかよしのナビルナみたいなもんか(アニメ化目的で講談社に引っ越してきたのかどうかは知らんが)
>>620 新規のプレイヤー参入無い限り、幼年向け少女漫画というジャンル消滅の危機
これしか訪れない予感。
消えてなくなるのはアニメの方で漫画は残るよ。
りぼんなんかアニメやってない頃の方が盛り上がってたんだから。
そこまで自分は楽観していない。
無くなるとすれば両方無くなる可能性が強い
>ミルモはアメリカにも進出しております。
公式サイトができただけで、現地のTV局はどこも買わずにあぼーんしたんだがw
名探偵コナン・ドラえもんを有害と見なすほど子供のペアレンタルコントロールに関しては世界一
まともな国だから、買われないのも当然だね!あ、東京ミュウミュウはもちろん放映されております。
>ミルモに比べれば(一部の信者以外の)世間的評価は相当低いですわ
その世間って麺の脳内の「せけん」のこと?
>きらレボは中韓・欧米でも大人気なのを認めてるんですね、
ちゃお30年の歴史の中で世界的に人気がある作品がきらレボしかないと言われて、
悔しがらないの??? 悪いけど委員長はそこまでの立場なんかありましぇんし、
花とゆめ・LaLaのようなマイナー誌でもちゃおより多いんだけどねぇw(フルバ・夏目はガチ)
>>623 プリキュア、のだめ、君に届けをギャフンと言わせられる作品がないとねぇ。
委員長が売れないからって、ジュエルペットやらたまごっちやら、ゲームやオリジナルアニメに
頼ろうとするちゃおは本当に情けないわ。(なかよしのプリキュアと違って、メインコンテンツ扱いだし。)
あと、りぼん読んでる子ってほとんどがローティーンであって、幼女はほとんど少ないかと。
きらレボが欧米で人気ってどこの情報?
ちゃおは流し読みマンガしかないからなあw
↑でも出てたけど「あのマンガおもしろかったよね」と語れる作品がない
過去に頼るとかじゃなく、連載してる現在もそういうのが全くない
だのに売り上げあるってなんで?
マンガ家としては読まれない雑誌だけど売り上げがあるちゃおと、
読み込まれるけど売れないりなでは・・・やっぱちゃおかww
ちゃおが売れている理由、それはだれにもわからない。
何故なら、それは気のせいだからだ。
>>628 それだけ「売れる」漫画だったと思う。<きらレボ
ふぶきとの三連戦みたいな少しは語れる印象深いシーンは
無かった訳じゃないからね。
>>629 あれほど、作品人気と作家人気の関連性が断ち切られた雑誌も
無いと思う。<ちゃお
>>630 ・他二誌の過去に於ける自爆
・100万部時代の余録
・「みんなが見ているから」
・新規雑誌なり第4極の不在
の4つかな?<理由
最も「雑誌のパワーバランスなんて人気連載一つで変わる物」という
当然の現象が起こらない現状はちょっと不健全かも。
この連載がすごいから売れてるんだね、ってのがないのがちゃお
なんなのこれw
>・「みんなが見ているから」
もう、みんな見なくなってるんじゃないの?。
>最も「雑誌のパワーバランスなんて人気連載一つで変わる物」という
>当然の現象が起こらない現状はちょっと不健全かも。
ここ10年、3誌とも根底をひっくり返すような連載が一つもなかったからな。
ちゃおが支持された理由は、取っつきやすさ。
>>633 「みんなが見ているから」じゃなくて
「みんなが買っているから」が正確だったね。すまそ。
>>634 ちゃおの漫画はコマ数の割には見やすいと思う。
つか、りぼんは変形ゴマ多い漫画多すぎ
一番の理由は100万部自体の余韻で売れてるだけのちゃおに
対抗できるだけの漫画が2誌にない事だと思う
訂正
100万部自体×
100万部時代○
一応ポテンシャルを秘めた漫画はあったんだけどな・・・。
それがなかよしのしゅごキャラとりぼんのアニマル横町、夢色パティシエール。
アニ横は続いて欲しかったなー
また再アニメ化希望
>>638 夢色のどこがそんなポテンシャルもっているんだよw
あんなものは青い鳥文庫とかでしか受けないだろw
漫画にしてはキャラが薄すぎ&小動物ウザすぎ
アメリカ人がお菓子好きだから受けるかと思ったが向こうの人が最も嫌う
役立たずの小動物がわんさかでてくるようじゃどこの国でもダメだなw
>>639 アニ横はアニメ版の評判は良かったもののスポンサーがしょぼかったのと
何より肝心の原作が糞杉だから身から出たさびだろ
いつまでたってもゲームセンターなんとかとかファミコンやドリフの話しか出来ないし
そのふたつが切れると締め切り破り常習であることをネタにするだけ
人気はあるのに作者の向上心に欠ける状態じゃね・・・
Dグレとかいう腐しかうけないような漫画でも大人から金むしった方が効率的だわなw
>>640 夢パテは王道中の王道。
それこそ、本誌スレ住民が長年待ち望んできた
「地味で上品で読みやすい漫画」
という幼年向け少女誌に載る漫画の理想像を投影されるに値する
存在だったから、過大なまでの期待をかけられていた。
>>641 少し作風(というか絵柄?)が古臭いけど、正統派で王道路線の作品だからそれなりには受けるかなと自分も思ってた
でも、実際は全く話題にもならず、結局空気アニメになってしまった
ミュウミュウみたいに極端にオタを狙ってるのもアレだが、
夢パティのように正統派で王道ってだけでも評価されないものは評価されない
ある意味夢パティって今のりぼんをよく現している
正統派で王道って今の時代に受けるの?
夢パティは恋愛についてほとんど書かれてないしそれも影響してると思う
アニメも原作も展開がベタすぎて面白くない
安定してるのは良いことだけど
>>643 いや、恋愛について殆ど描かれないことも実は過大評価されやすい要素の
一つだと思う・・・
だから恋愛要素が皆無なやつなんて文庫系でしか受けないだよw
漫画見ている層はありえない設定とかアフォなキャラとかを望んでいるんだって
ちゃおが売れてる理由…は確かに分からないけど、
りぼんが売れなくなった理由は何となく分かる。
種村と槙以降の新人がショボい。
りぼんを買っていた層が、あまりのりぼんのつまらなさに
消去法的にちゃおに移って行ったのでは。
一時凝りすぎの変形ゴマが猖獗を極めていて、まるで
「読まれることを拒んでいるかのような」画面構成の漫画ばかり
だった一時期があったなぁ。<りぼん
永田町の頃の酒井とかひどかった。
5年ほど前だけど
>漫画見ている層はありえない設定とかアフォなキャラとかを望んでいるんだって
これがつまりちゃおの読みが当たったってことなのか?w
当たったよ。それもパーフェクトにね・・・
そして、変形ゴマとかを原則禁じて「読みやすく」するように指導した。
単純だけど、なかなか出来ない
>ちゃお30年の歴史の中で世界的に人気がある作品がきらレボしかないと言われて、
その間にりぼんやなかよしからろくなヒット作が出てないくせに何を言うのかな
ならば、55年の歴史がありながら今が最悪なのはどうなんでしょうかな
>プリキュア、のだめ、君に届けをギャフンと言わせられる作品がないとねぇ。
ここはりなちゃスレ。りぼんやなかよしではもはや持ち上げられるものがないから
単なるタイアップや他の形態の物を持ち出さないと貶せないなんて終わってるね
で、の駄目はもう終了しました。講談社の代表作の消滅でこの先ただですら経営難の
講談社はますますヤバくなるね
>委員長が売れないからって、ジュエルペットやらたまごっちやら、ゲームやオリジナルアニメに
>頼ろうとするちゃおは本当に情けないわ。(なかよしのプリキュアと違って、メインコンテンツ扱いだし。)
お前馬鹿ですか?? ちゃおはタイアップはあるけれどあくまでもオリジナル漫画がメインです
なかよしこそ生え抜き漫画の実力がちゃおより下だからって、タイアップや外部に頼るなんて
本当に情けないですわw
ま、しゅごキャラ終了後のなかよしの真の実力が試されるよね。
>あと、りぼん読んでる子ってほとんどがローティーンであって、幼女はほとんど少ないかと。
へぇ〜ローティーンが多いのが何の自慢??キッズ層に全く相手にされないのは大問題じゃないんですか?
だからこそ部数売上がメチャクチャ落ちてるわけですしね。
ま、お前の話は、ローティーン相手なら文教堂の売上でズタズタに順位を落としてもかまわないということですか?
よく分かります。ローティーン相手で少コミ花ゆめに雑誌の売上でも負ける時代がやって来てるようだねw
もう廃刊した方がいいんじゃないの?
>638
だけどみるもやきらレボや委員長相手に自爆しましたw
そういう球をぶつけてもちゃおアニメに勝てないのが関の山でしょう。
で、委員長が売れてないからと言っても、その委員長に惨敗した夢パテと
それに値するものがないなかよしはどうなるの?
>幼児誌も堅調
プリキュア様様だね。
それに引き替え、麺の大好きなどっかの幼児誌は版権料だけで赤字じゃないの(笑)
もう少女誌は全部廃刊にしたらいいよ
もしくは統合
ちゃおに幼児向けで頑張ってもらえばいい
ちゃおの漫画の話がしたいのにすぐ売り上げどーたらでウゼー
長文じゃなくて短文にまとめてほしい
それやるとちゃおも1年で潰れる予感がするがな
寡占状態になって自滅するケースは腐るほど見てる
例えば中学生〜高校生までの学年誌も最初に旺文社が逝ってから残った学研も直ぐに逝ってるし、小学年誌だって学館の高学年誌休刊→学習科学休刊と続いたのを考えると二誌は存続した方が良いと思うが
りなには勝利してるけど、ある意味知名度は不足してるからね〜
なかよしさえ存続すれば全然問題ない。
りぼんは後発のちゅちゅが逝ったし、けっこうやばいかも。
>プリキュア様様だね。
本当にプリキュアの功績なのか?。
プリキュアとちゃおの天下はもう終ってて後は転落しかないと思うんだけど。
恐竜だって環境の激変に耐えられずに滅びたじゃないか。
ちゃお きらレボやミルモの雑誌
りぼん チビまるこやママレの雑誌
なかよし セラムンやキャンディーの雑誌
確かにきらレボは大ヒットだったけど日本人なら全員知ってるクラスの超ヒットじゃないしな
ちゃおの次の課題はチビまるこ並に全員知ってる漫画を作る事か
プリキュアは流行に合わせて作品を変えることによって生き延びているし、
ちゃおだって漫画の内容を時流に合わせることによって売り続けているだろ。
アニメ化でみい子がまるこの次になる可能性もあったのにPiPiPiにウエイトを移してしまったからな…
みい子じゃ「低学年向け小学生版水色時代」でしかなく、スポンサーの収益になりにくい。
アニメ化にしたってファンファンファーマシィーのオマケでしかない。PiPiPiに移したのは正解。
PiPiPiはあの「月梨野ピカチュウ」が許容できるか否かで評価が分かれる。
あの世界がもう戻ってこないかも知れないのが悲しい話だが、ポケモン原作
世界から最もかけ離れた存在だったPiPiPiが販促となったのかちょっと疑問。
(下手すれば、穴久保ポケモンと並ぶ「ポケモンである必然性を感じられない」
ポケモン漫画の一つだぞ。絶対)
>>663 確かにどう見てもFFPがメインだったねぇ。あの三本立て。
おもちゃを売れる話を作らなかったアホ脚本で自滅したけど、育て
損ねたなあれは。
(それを考えれば、きらレボも「采配次第では10年戦える」だけの
ポテンシャルを秘めていたけど短命に終わらせた感もしないわけじゃない)
もう一度きらレボを再アニメ化した方がいいかもな。
手抜きCGにさえしなければ何年でもやれたっぽい。
小学館はリルぷりっにきらレボを重ねているけど
多分厳しい結果に終りそうな予感がする。この後釜にきらレボを押し込めば良い。
>>665 中原杏が「描きたくない」というのであれば、原作者本人(この場合中原杏)に印税の
大半をやって漫画は他の人にやらせる「遊戯王方式」をやるってわけ?
妥当な選択だけど、えぐいやり方だな。なーさんとなーさんズを
可愛く描けるかって、どうでもいいように見えて結構重要だし、
少女漫画では前例有っても原作者と作画でトラブル起こす
ケースの多いやり方なので心配。
遊戯王方式だと大本の原作者(遊戯王であれば高橋和稀)は「監修」として
クレジットされるわけだけど
もう一度きらレボをやるとしたら「監修:中原杏」として「漫画」は誰がいいだろ?
きらレボはハロプロからめてからあーあ感がでてきたキガス
>>661 プリキュアという器がある限り、それからは逃れられない。
ちゃおは成功しすぎて方向転換できない。
chuchu消滅はその前兆。
>>643 君に届けは意外とテンプレ的な内容かな?
水色時代は原作終わってからアニメ化したんだよな
アニメに合わせて新水色時代って水色時代の中学生編のリメイク作をちゃおで連載して
なかよしはキッチンのお姫さまをアニメ化して
新キッチンのお姫様って漫画を連載すればいいと思う
672 :
花と名無しさん:2010/01/24(日) 16:50:03 ID:o/c2cx4Z0
りぼんで姫ちゃんのりぼんの焼き直しをしていてびっくりした。
水沢めぐみO.Kしかのかしら?収入のために。
>>668 あ〜解る解る。
CDドラマ版のキャストでやれるだけの発言力とか
職業声優を惜しげ無く使える余裕が有れば少しは
違ったかもね。松来未祐、よかったのに
中原に小動物のデフォルメデザイン以外のキャラ製作能力がないんだから
リメイクなどする価値なし
アニメスタッフはのえるとこべにを生み出せても
中原はリンレンで限界なんだよ 察してやれw
似たようなアイドル物のリルプリがあるから尚更イラネ
>>667 原作中原杏 漫画?形式で良いんじゃない?学年誌系の連載は
この表示方式だと思うし。漫画はきらレボが始まった頃の
中原の絵を真似て描ける人がいいな。
>>675 遊戯王を引き合いに出したのは
「原作が完全に終わったにも拘わらず、原作者以外の手で続いているケース」
として一番今知名度が高そうだからです。
申しわけない。
確かに学年誌だと「原作が続いているのと並行して」のケースが殆ど
なのでその表示方式は当てはまらないと思いました。
>きらレボが始まった頃の中原の絵を真似て描ける人がいいな。
たちばな真未では駄目?
>>678 そうか?
久住だったからきらレボは売れたんじゃね?
3年目の現行キャスト変更・オリジナルキャラ投入までしてアイドルだらけにしたのは失敗だと思うが
1期のそれなりに経歴のある声優で支えられてる状態で久住を入れたから良かったんだよ
まさにクリィミーマミと同じ
>>677 今となっては久住は有名だが、きらレボがはじまる前はそこまで有名じゃ無かったからね。
久住というより、リアルきらりが受けいれられたって感じじゃないかな。
CDの売上には大きな影響があったと思うけど他はそんなに影響は無かったと思う。
今のリアル委員長を見たらCDの売上に貢献しているのは解るけど、
それ以外の貢献度は怪しい。
きらレボはカードが売れたように月島きらりのキャラクターが良かったんだと思う。
そうそう。ミルフィーカードは或る意味大発明だった。
「ちゃおの他の作品でも出せばいいのに」って思ったくらいだよ。
久住は自然に、きらりのキャラとマッチングしてたと思うんだけど、
委員長は、キャラを演じてるっていうか、見ててなんか可愛そうなんだよね。
だって、今時「ですわ」はないでしょ。
>656
ちゃおの引き立て役でしかないということじゃないかよ>2誌
なんか伝統ある雑誌が後発雑誌の引立てなんて恥ずかしいな
>>677 久住はよかったけどそれ以降が・・・
あれもこれもついでに売り込めみたいなさ
きらりがいいようにありがた迷惑で利用されてダメになっていった感じ
りぼん廃刊したらナチはTL描けばいい
ナチのTLなら売れそうだなーw
りなちゃの長期連載でキャラの人格が破綻しまくるよりも、潔く最初からHしか頭にないキャラを
適当なポエムで盛り上げる漫画描いたほうが向いてると思うわ。
×りなちゃ→○りぼん
中原の絵は種村よりウザいと思うのは自分だけ?
特に目が… いくら少女漫画だからってアレは無い。
ロリ豚が多いここでは受けがいいCCさくらのマニアメインのヒットが、
NHKのCLAMP傾倒とリア離れを促進して、女児アニメの現状悪化に
一役買ったと思う。
手塗り一筋の種村有菜・山田デイジー。
この2人だと、どっちの方が塗りが上手いと思う?
それとちゃおで手塗り一筋の漫画家って誰?
手塗り一筋なんてその二人以外にもいると思うけど
りぼんだけでも手塗りの人のが多いんじゃない
中原ってかちゃお作家の絵はどれもありえんw
でもなちといいチャオ作家の絵といい目が巨大なのは子供にウケるんだよね
味のある水彩画でもないと手塗りに固執する意味はないだろ
綺麗な線やムラのない塗りが好まれる幼年誌での手塗りのメリットは、
作者がCGを勉強しなくていいことと、単純に「早い」くらいじゃね?
コピックやカラーインクで画伯気取りが単純に恥ずかしいって話もあるが
ちゃお作家の中でもひどいのは
にしむらさんだと思う
首が役割果たしてないよなw
>>689 CCさくらは、「完成度も高く、神格化されがちだけど過大評価」って
言う人もこの板じゃ結構いるような・・・
>>688 >>694 ちゃおには中原・にしむらより絵が逝ってる作家が腐るほどいるがな。
委員長のカードゲームは本家にしむらの漫画より絵が上出来だったりするw
池田多恵子の学年誌版は本家とどっこいどっこいか。
>>689 CCSは女児向けアニメの中でもかなり浮いてたし、
(幼女向け商品はあったけどあまり売れてない)それはないだろ。
で、chuchu作家のちゃお移籍劇に触れるけど、やぶうちも中嶋もちゃおでは浮きそうだな。
どっちも今のちゃおの作家からしたらハイクオリティーだけど、
中嶋は他のスレで指摘されている通り、絵が全然ちゃおっぽくない。
やぶうちは絵は問題ないけど、話が単調&センスが古くなりすぎて
もうりなちゃレベルでは付いていけるかどうかギリギリの段階な気がする。
中嶋はもう一度LaLaに帰り、やぶうちは学年誌の女王で居た方がいいと思う。
にしむらさんは今風にしようとして失敗した典型だと思う。
同じく今井さんも明らかにくるりんぱでは今風アレンジをミスったが、ホラーとプチコミの絵で本来の姿を取り戻したって感じがする
>>681 むしろ、在りし日の定番とも言える展開だよ。それ・・・
美少女戦士物全盛期以降そういうシチュエーションが減ったから
今は珍しいだけ。
各誌の売り上げはともかく、作家の知名度はみんなさほどないよな
ナチ、酒井、桃種(外部かw)、安藤、篠塚くらいしかぱっと思い浮かばない自分・・