最近の冬水社<12>

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
今も昔もマタリと語ってください

前スレ
最近の冬水社<11>
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1222525013/

現在毎月20日発売
ネタバレは発売日以降という事でお願いします

過去スレ、よくある質問は>>2-10辺り
次スレは>>980お願いします
2花と名無しさん:2009/10/22(木) 14:20:05 ID:???0
現在在籍作家
<創設メンバー>
東宮千子(杜山加英) 戸川視友
<冬水デビュー>
93年 森本秀 *藤臣花恋 あべ美幸(阿部美幸) 
94年 杉浦志保
97年 瀬名真紗也(瀬名貴紗也) 
98年 上総かける
02年 山咲有貴
03年 柿崎椋
04年 舵英里
06年 明月昴 あおきあかね 蜜宮真玻 杉原マチコ 咲真ユミ
07年 河野喬由
08年 涼也えひろ
<外部作家>
羽音こうき

※但し明月・河野・涼也・羽音は作家一覧(ライターズスクエア)に名前なし
3花と名無しさん:2009/10/22(木) 14:20:49 ID:???0
<元作家>
   芳崎せいむ(創設メンバー)
93年 カムロコレアキ(かむろこれあき)
94年 えのもと椿 鈴木リマ(梧せいね)
95年 小田切ほたる(小田切蛍) 
96年 東野裕
97年 村上左知(高山識) 楢崎壮太(坂崎としき)
98年 迅内あさみ(迅内亜沙美) 
99年 青山りさ(安積理砂/青山理砂)
 
<最近の動き>
・元作家(現?社員兼アシスタント)遠東顕、Wingsに投稿していたらしい
・藤臣花音、海王社GUSHに別ペンネームで掲載
・葉芝真己、退社
4花と名無しさん:2009/10/23(金) 01:26:55 ID:???O
葉芝さんが移動したからGファン追っかけたけど、あっちもあまり読める漫画がないいちラキ状態。
三ヶ月買ってみたけど、コミックスを待つことにしたよ…
しかしあちらのスレで『話は面白いが絵が古い』と言われてた。
今からでも新しさを取り入れていくんだろうか。
下手に今の流行取り入れてバランス崩さなければいいなー
5花と名無しさん:2009/10/23(金) 08:23:31 ID:???O
>>4が読める漫画がないだけだよ
Gファンは分厚いからつまらない漫画も多いけど連載陣はわりと充実してるよ
薄くて高くて読めるレベルの漫画の少ないいちラキとは違いすぎる
6花と名無しさん:2009/10/23(金) 08:24:28 ID:???O
>>1
スレたて乙です
7花と名無しさん:2009/10/23(金) 09:05:42 ID:???O
>>1スレ立て乙です

今好調なGファンといちラキを同列に扱ったら
Gファン読者に怒られそうだw

雑誌自体が合わないだけじゃない?
作家も読者も女性が多いけど、Gファンは一応少年漫画誌た゛し
葉芝さんが少年漫画読者に受け入れられるのか気になるな。
ロマンチカの人もブレーク前にGファンで連載してたことあったけど
あんまり人気出なかったのか、2作ともすぐ終わってた。
8花と名無しさん:2009/10/23(金) 10:44:00 ID:???O
雑誌が合わないだけだったか…

本家ガンガンの方は楽しめたんだけどなー
9花と名無しさん:2009/10/24(土) 16:58:27 ID:???0
てか、そもそもGファンは普通の本屋にならあるしな
いちラキみたいな兄や一部書店にしかない半同人誌と同列に
しちゃいかんよ
10花と名無しさん:2009/10/25(日) 10:00:19 ID:???0
四天王って、あべ・杉浦・森本とあと誰?
葉芝?
もう移動しちゃったから、四天王そのものが崩れたのか?
11花と名無しさん:2009/10/25(日) 10:13:23 ID:???0
今は3人だから看板トリオwwwなんじゃない?
12花と名無しさん:2009/10/25(日) 11:53:48 ID:???0
そしてツートップになりかけているという…
13花と名無しさん:2009/10/25(日) 13:22:44 ID:???0
つーか社長と専務が描いてるのに、四天王の中に
その二人が入っていない時点で雑誌レベルが(ry
14花と名無しさん:2009/10/25(日) 13:27:34 ID:???O
>>4
話が面白いと思って貰えたら漫画家って絵が古くてもやって行けるイメージ。
面白いなら大丈夫なんじゃないかな。

私Gファン分からないんだけど、女向けイケメン萌え系漫画が載ってるイメージだけど合ってる?(別に萌え系雑誌じゃなかったらごめん)
15花と名無しさん:2009/10/25(日) 14:06:10 ID:???0
>>12
確かにw

>>14
萌え……ではないんじゃないかw
でも昔っから女性向けっぽいところはあったけど、ガチ男性向けっぽいのもあって
なんかカオスなイメージだったな
だから葉芝さんもきっと大丈夫w
といっても読んでたのは12〜3年前なんで今は変わってるかも試練がw
16花と名無しさん:2009/10/26(月) 01:11:51 ID:???0
看板作家の数が減っていくことよりも
次の看板作家が育っていないことの方が問題だと思う。
良くも悪くも同人ノリが抜け切らなかったけど
そのツケが今まさにきてるんだろうなあ。
早い段階で、森本あべ杉浦を見つけられたのはかなり幸運だったんだろうけど
この三人がいなかったらとっくに潰れてたかもしれんと思う。
17花と名無しさん:2009/10/26(月) 01:16:05 ID:???O
うん、創刊の頃読んでたけど、神掛かって面白い作家育ってたもんね。
いい時期に読んでたと思う。
同人から引き続き雑誌としてカリスマ性あった頃だね
18花と名無しさん:2009/10/26(月) 01:19:55 ID:???0
看板トリオが本当に一人でもいなくなったら雑誌としてやばいよね
抜けてった作家たちがBL系で割と描いてるのを見ると
なんかもうすっかり踏み台だなとしか
19花と名無しさん:2009/10/26(月) 09:39:12 ID:???O
BL以外に行った人も含めて、踏み台どころか若干黒歴史じゃね
今となっては
20花と名無しさん:2009/10/26(月) 17:12:29 ID:???O
小田切ほたる、えのもと椿あたりにとっては黒歴史だろうな
えのもと椿は今ではPN変えて完全にNL少女漫画家になってるしね
あべも連載を休載してまでツノカワで新作描いてるし時間の問題だろうな
森本杉浦は最後まで残りそうなイマゲだが
正直冬水で埋もれさすにはもったいないなあと思う
21花と名無しさん:2009/10/26(月) 17:32:32 ID:???O
村上左知は冬水ではイマイチだったけど冬水から出てからの方が描けるようになったと思う
BL誌でちょくちょく名前見かけるようになったしイベントでは一応壁だからそこそこ知名度あるんだろうな
22花と名無しさん:2009/10/26(月) 19:01:45 ID:???O
村上佐知、冬水出身なんだ。
普通にビブのBLコミックス読んでて結構面白かったよ。
今、余り雑誌で見る機会無いんだけど、頑張ってるんだね。
23こみてく:2009/10/27(火) 00:12:37 ID:???0
村上左知は文庫も出たし、自分は好きで追ってる作家さんだ
あと楢崎さん。って>>1-3見たらこの二人同期デビューなんだな
24花と名無しさん:2009/10/27(火) 00:14:33 ID:???0
ごめんキャッシュが……orz
25花と名無しさん:2009/10/27(火) 13:42:39 ID:???0
村上さん好きで買ってるけどコミケではまだ誕席だよ
庭では知らんが
26花と名無しさん:2009/10/27(火) 14:41:42 ID:???0
壁なのは楢崎さんかな
冬水出て売れてる人達が結構いるから
逃がした魚は大きいって事だろうな。
編集部の力量不足というか、雑誌の方向性の過ちというか…
27花と名無しさん:2009/10/27(火) 14:56:29 ID:???0
楢崎さんは壁だしすごく並んでるね
誰だろ…この列って思ったところを買い物終わってから見に行ったら
楢崎さんだった
28花と名無しさん:2009/10/27(火) 21:46:12 ID:???0
でっていう

トレトレって出てからじゃないと公式更新されたりしないのかなー
人気の出具合によって連載が長期になるのか
短期で終わって冬水に早いうちに戻ってくるか決まるだろうし
色々気になるんで早く内容が見たい…
29花と名無しさん:2009/10/27(火) 22:16:12 ID:???0
ツノ川は売上、人気にシビアって聞くけど正直
同人レベルに達してないようなのですらトレトレ載ってるからなー
画力だけならあべさん余裕だと思う
30花と名無しさん:2009/10/27(火) 22:17:56 ID:???0
つーかあべさん、八犬伝持ってツノカワに移動してくれれば
よかったのになと思う

そしたらBLでも描けるし、杉浦さんもそっちに移ってくれていいよ
冬水と一緒に心中するこたーない、義理はもう十分に果たした
31花と名無しさん:2009/10/27(火) 22:36:35 ID:???0
ビブが死亡して移籍してきたゾンゼロみたいな例もあるけど
出版社移動するには八犬伝は話が進みすぎてる気がする
いや、ある意味では全然進んでないんだけどさ
32花と名無しさん:2009/10/27(火) 22:37:07 ID:???0
楢崎さん好きだ。好きになったあとで元冬水って知って、
関わりなくてよかったねと思ってしまった。
自分の好きな冬水作家も出ればもっといい漫画を描いていたと思うんだけど
33花と名無しさん:2009/10/27(火) 23:11:16 ID:???0
はあ?
日本語でおk
34花と名無しさん:2009/10/27(火) 23:19:29 ID:???0
乙wwwwww
35花と名無しさん:2009/10/27(火) 23:43:11 ID:???0
>>30
八犬伝をBL方面で角に移籍は無理だと思う
トレトレって確かえっち必須じゃなかったっけ?
しかも読切形式謳ってるから1話ごとに1濡れ場
ASUKAならアリだろうけど
36花と名無しさん:2009/10/27(火) 23:47:54 ID:???0
>1話ごとに1濡れ場
ちょまじでw
あべさんの濡れ場か…
冬水の流れでBLになりきれないBLやるのかと思ってたw
そういやあっちはまんまBL雑誌だったね
37花と名無しさん:2009/10/28(水) 00:37:44 ID:???0
BLになりきれないBLだったらルチルがいいな
38花と名無しさん:2009/10/28(水) 00:50:49 ID:???0
>1話ごとに1濡れ場
自分の好き作家が描いたときに買ったけど
一部そうじゃないのもあった
あくまで一部だけど…
39花と名無しさん:2009/10/28(水) 02:39:49 ID:???0
昔書いてた双子の話みたいなのだったらいけるんじゃない?

ところで、トレトレ掲載の話って実際掲載されたら
ここでしない方がいいんだよね
40花と名無しさん:2009/10/28(水) 04:17:41 ID:???O
いや、してほしい。
専用スレってあるの?連載はじまったら立ったりするのかな。
41花と名無しさん:2009/10/28(水) 05:09:33 ID:???0
流石に内容は数字板じゃないとダメなんじゃないか
42花と名無しさん:2009/10/28(水) 05:41:46 ID:???0
数字板って今書き込みに●必須とかじゃないっけ
ピンク全般
43花と名無しさん:2009/10/28(水) 06:17:22 ID:???0
それはどこ情報なんだww
初めて聞いたわ
44花と名無しさん:2009/10/28(水) 08:22:39 ID:???O
いらないよ
45花と名無しさん:2009/10/28(水) 10:05:51 ID:???0
1濡れ場って完全えっちでなく軽めでもとにかくそういうシーンをという感じ

数字であべさんの話をしても流れそうだw
ごくたまに冬水の話出るときあるけど見事にスルーだよね
認知度が全然ないから
46花と名無しさん:2009/10/28(水) 10:08:25 ID:???0
>42
どこ情報?

数字板住人だけど●なしで書けるよ
47花と名無しさん:2009/10/28(水) 10:09:41 ID:???0
>45
そのスルーは認知度っていうよりも一応少女漫画っていってるから
板違いでスルーされてるんじゃないの?
48花と名無しさん:2009/10/28(水) 10:09:53 ID:???O
葉芝さんが出たときは少しレス続いたよ
感想みたければ羅列スレみるといいとおもう
49花と名無しさん:2009/10/28(水) 10:15:19 ID:???0
あと3日?多少なら
話題ないからここでいい気もするけど完全BLだったら数字がいいだろうね
50花と名無しさん:2009/10/28(水) 10:41:43 ID:???0
或いは、少女漫画板でも、あべスレ立てるかかな
少なくとも冬水社スレで話すと、スレ違いな気がする

しかし、作家が流出してどんどん話す作家が減っていくスレになるな、ここ
51花と名無しさん:2009/10/28(水) 11:09:43 ID:???O
自分も森本さんがいなくなったら来ないと思うw
でも森本さんは最後までいそうだorz
52花と名無しさん:2009/10/28(水) 15:34:30 ID:???O
連載を見てから語りたい人がいれば
数字板にあべスレ立てればいいと思う
53花と名無しさん:2009/10/28(水) 15:39:07 ID:???O
トレトレが一話エッチ必須ということはない
ツノは外部作家には割りと自由だよ
八犬伝は非BLオッケーなシエル本誌向きな気もする

いきなり数字版に専スレたてても過疎るか落ちるかだと思うんで
雑誌の羅列スレと雑談スレを使えばいいんじゃないかな

ところで小学館からでる芳崎さんのSleeping Beautyって、吉祥寺の頃の作品だよね
芳崎さんも出世したなって感じ
54花と名無しさん:2009/10/28(水) 15:58:33 ID:???0
芳崎さんって絵が変わったねえ。
吉祥寺時代と現在、別個のものとして見る分にはいいんだけど
永田町最終巻だったかが、個人的にはすごい気持ち悪いことになっていた記憶が。
55花と名無しさん:2009/10/28(水) 16:12:00 ID:???0
>>53
マンガスレじゃだめなん?
56花と名無しさん:2009/10/28(水) 17:06:22 ID:???O
マンガスレだと話題がちるかスルーされるかして、一人の作家の話を続けにくいかなと
雑談スレは過疎り気味なのでいいかなと思っただけでマンガスレでも問題ないと思う

葉芝さんもルチルで描いてるのに数字板でほとんど話題にならないよね
Gファンでも絵が古いとか言われてるし
57花と名無しさん:2009/10/28(水) 17:27:31 ID:???0
基本コミックス派なので雑誌出ただけでは語れないw
付録にCDとかDVD付いてたらCIELもトレトレも買うことあったけど
58花と名無しさん:2009/10/28(水) 18:18:27 ID:???O
>>56
ルチルだしBLコミックもまだ出てないし話題にならないのは仕方ない
漫画家歴は長いけどドマイナー雑誌の作家だしなあ
59花と名無しさん:2009/10/28(水) 19:27:22 ID:???0
吉祥寺企画から社名が変わったのって、1996年中だっけ?
60花と名無しさん:2009/10/29(木) 01:00:04 ID:???0
12巻とか13巻まで買いなおすの嫌だから冬水で完結させて
でもむりやり終わらせるのはやめてww
61花と名無しさん:2009/10/29(木) 01:01:22 ID:???0
>42
それJimさんだっけ?周辺が冗談で言っただけだと思った
62花と名無しさん:2009/10/29(木) 18:03:09 ID:???O
普通に書き込みできると思うけど<数字板

もうトレトレ売ってるね。
63花と名無しさん:2009/10/29(木) 18:56:43 ID:???O
ラキッシュの頃は発売日がすごく楽しみで学校帰りに本屋へダッシュしてた
千子さん昔は話作りだけはうまかったのに
こんなにつまらない漫画書く人になるとは思わなかったよ
吉祥寺企画メンバーで千子さんの劣化ぷりが一番激しい気がする
64花と名無しさん:2009/10/29(木) 21:49:59 ID:???0
トレトレ地方だから来月になるな

海老タイ読み返してたらモブ葉芝さんとか戸川さん書いてる?
そしてモブのが断然巧いというw
65花と名無しさん:2009/10/30(金) 13:56:19 ID:???O
トレトレ次号表紙+付録付き
ツノカワのあべさんプッシュ本気だわ

トレトレ自体は隔月になったせいで濡れ場縛りは完全になくなったぽい
毎回必ずエロ入れてた連載陣がエロ無しで描いてた

あべさんの新連載はいちラキに載っててもまるで違和感ないっていうか
少なくとも1話に関してはコレどうやってBLに持ってくんだって感じ
話的にはまだ前置きで次回から本番、ベタだけど気になるヒキではあった
しかしショタとケモノの組み合わせはあべさん的に鉄板なんだなw
66花と名無しさん:2009/10/30(金) 14:36:29 ID:???O
トレトレ表紙か
いちラキであべさんの表紙みれなくなって悲しかったから嬉しいな

いちラキ表紙固定やめてほしいよ
固定にするならせめて売れてるあべ杉浦森本の誰かにしてほしい
67花と名無しさん:2009/10/31(土) 13:35:57 ID:???0
あべさん新作のショタ&ケモノに癒されたーw画面も全然見劣りしないし
活躍してほしいな。八犬伝もすきだけど雑誌が明確にBLな分、濁す
必要もなくのびのび描けそうで読者としても嬉しい。
68花と名無しさん:2009/10/31(土) 15:53:35 ID:???O
なんか八犬伝はWIZ KIDみたいなやっつけ完結で終わる気がしてきた

カドカワの連載、ヒキがうまくて次回が楽しみ。
初回はあんまりBLぼくなかったけど、
顔も出てこない弟の名前がBL仕様だと思ってしまったのはBL脳のせいだろう。
69花と名無しさん:2009/10/31(土) 16:23:36 ID:???0
八犬伝も投げてほしくないけど新連載応援するよ
雑誌の方向性が変わってからニア表現にもやもや
しっぱなしだったんで存分にBL描いてほしい。
70花と名無しさん:2009/10/31(土) 22:30:00 ID:???O
シルピヨとか続きが読みたい漫画はあるけど社長の好き放題がムカつくから
いちらき売れなくなって廃刊しちゃえばいいのにと思うときがある
海老タイから吉祥寺企画の漫画にはまったんだけどさ
71花と名無しさん:2009/11/01(日) 00:42:31 ID:???O
今でも十分売れていないと思うけどw
今はどこも雑誌の赤をコミックスでうめてるけど、
冬水は特に四天王のコミックスの売上でもってたようなもんでしょう

角川の連載であべさんで
72花と名無しさん:2009/11/01(日) 00:44:49 ID:???O
今でも十分売れていないと思うけどw

角川のあべさんの連載楽しみだ
ラブ目指してがんばるってコメントしてたし
73花と名無しさん:2009/11/01(日) 00:58:29 ID:???0
花野って人の批評と作品を照らし合わせると
後継が育たないのもうなずける
あれだけ的外れな編集なら雑誌もおかしな
方向に進むw
74花と名無しさん:2009/11/01(日) 01:14:39 ID:???0
ライターズに名前あったね、その人。
もう雑誌は追いかけてないからよく知らないけど
ライターズ登場ということはそれなりにプッシュされてるのかな。
75花と名無しさん:2009/11/01(日) 11:15:39 ID:???O
>>73
しばらく雑誌買ってないのだが、どんなだったの?
> 花野って人の批評と作品
76花と名無しさん:2009/11/01(日) 13:48:11 ID:???0
>>75 ちょっと長くてごめん。

主人公(女)が天然のはずがラスト数コマでなんか気が強い
一面があるのよっていう定まらないキャラクター。
男も顔だけで性格や行動に魅力は感じない。

最も理解不能だったエピソードは男が突然女に髪の毛をストレートに
してこいという。(何度読んでも理由かさっぱりわからない。)⇒そしてそれに従う女。イミフw
諸々の展開についていけないまま二人がくっつき(?)終了する。

批評は絵が高評価。ストーリーはわかりやすいけどインパクトがないとかだったと思う。
自分としてはこの作品のストーリーをわかりやすいといえる編集の基準についてけない。
画力は顔アップならそれなり。全身映ったロングの構図になると微妙という印象だった。

77花と名無しさん:2009/11/01(日) 16:33:28 ID:???0
女主人公ものだったのか。もう男主人公は完全排除すんのかね。
連載陣みても男女ものが随分増えてるなー
78花と名無しさん:2009/11/01(日) 19:12:17 ID:???O
あべ森本杉浦以外は新人が一人だけ男主役の漫画書いてたけど
それももう終わった
あべさんはしばらく休載だし更に男女漫画率が増える
男女漫画でも面白ければいいのだけどな…
79花と名無しさん:2009/11/01(日) 19:54:57 ID:???O
いちラキの女性ターゲット層がいまいち分からないんだけど
今の少女漫画のレベル(絵も話も)、相当高いと思うんだわ。
表紙だけ見てても魅力的な漫画多いよね。
冬水、男女モノだと正直見劣りが激しいと思うんだ。
オシャレ漫画でも無いし。
80花と名無しさん:2009/11/01(日) 20:58:37 ID:???0
キャラクターに魅力があるっていう基本的で
一番大事な部分がないんだよね・・・
その点がやっぱり四天王はちゃんとしてたというか
好みじゃないキャラでも行動に対してバックボーンが
ちゃんとあるから納得できるキャラ作りだと思う。
81花と名無しさん:2009/11/01(日) 23:04:55 ID:???0
それを考えると、編集がしっかりしてたというよりは
四天王の漫画の基礎がそもそもできてたってことなんだろうな

なんか一応四天王のうち三人は残ってるのに、懐古するようなレスになってしまたw
82花と名無しさん:2009/11/02(月) 15:06:50 ID:???0
タイトルセンスどうにかならないだろうかって
思う作品がちょっと・・かなりあるw
83花と名無しさん:2009/11/06(金) 16:02:48 ID:???O
面白ければ、タイトルなんか気にならないもんだ。
84花と名無しさん:2009/11/06(金) 17:02:15 ID:???O
タイトルがいまいちなのは中身もいまいc…いやなんでもない
85花と名無しさん:2009/11/06(金) 18:31:17 ID:???O
タイトルどうでもいい
それより絵か話をなんとかしてほしい
86花と名無しさん:2009/11/06(金) 19:59:50 ID:???0
私はどうでもよくないな。作品のタイトルはセンスが出るし
なんでこれでOK出すのって思う。
ラキの作品はタイトルにレベルが表れてると思う。
87花と名無しさん:2009/11/06(金) 21:20:09 ID:???O
素晴らしいのはタイトルだけだった…ってありがちだよね。
88花と名無しさん:2009/11/06(金) 23:32:24 ID:???0
タイトルがよかったって中身がだめなら全部だめに見えるオチ

そもそも表紙を微妙な奴固定にした時点で売る気ないだろw
雑誌の顔を自ら汚すなんて普通しないwww
89花と名無しさん:2009/11/07(土) 01:35:46 ID:???O
まずいちラキという本誌のアレがアレだw
90花と名無しさん:2009/11/07(土) 03:43:41 ID:???O
えータイトル効果って一見さんには強いよ。
本屋で知らない漫画のタイトルがツボにはまったら、
とりあえずチェックするし。
素敵なタイトルって立派な武器だよ。
冬水でキュンと来たタイトルは無いけどね…
91花と名無しさん:2009/11/07(土) 08:36:36 ID:???O
小説はタイトル買いあるけど漫画はタイトルの前に表紙の絵が重要…
92花と名無しさん:2009/11/07(土) 17:58:06 ID:???0
>>91
まず、手にとってもらえるレベルじゃないと普通なら本を出してはいけないだろ…
しかし今はそれすら(ry

引きのないタイトルは普通の出版社なら編集が駄目出しをする
なんか冬水社ってそういうことしなさそう
してるとしたらセンスなさすぎ

冬水は、初期(吉祥寺企画含)は結構引きのあるタイトルが多かったと思う
少女マンガに変更してからひどくなった…
93花と名無しさん:2009/11/08(日) 04:31:46 ID:???0
冬水ってコミックスにデザイナーさんとかいないのかな
へ(ryな絵を描く漫画家さんとかでも他誌だと多少かわいくして貰えるのに。
漫画はジャケ買多いのに作家さんはかわいそうだな。
94花と名無しさん:2009/11/08(日) 05:54:41 ID:???0
公式サイトのダサさを見ればおのずと答えは見えてくるかと

てかサイト中の人が作ってんのかな
URL間違ってるとこあってそれがひどいアドレスになっててわろた
ブログもレンタルだし色々企業サイトとして大丈夫なのかたまに心配になる
95花と名無しさん:2009/11/08(日) 11:53:13 ID:???O
サイトデザインは中の人がやってるとブログで見た
でもあの公式サイトあれでも昔よりはマシになったんだよ
以前はもっとダサかった…
96花と名無しさん:2009/11/08(日) 18:39:15 ID:???0
そのあとの維持は中の人がやってるとして、一回だけ本職入れて体裁整えたりとかしたんじゃない?
97花と名無しさん:2009/11/08(日) 19:27:37 ID:???0
昔のサイトデザインに比べたら今のサイトは
スタイリッシュwwwwになって驚いたよ
あれが精一杯だろうね
98花と名無しさん:2009/11/11(水) 01:47:55 ID:???O
羅列スレでトレトレの評価見てきたらあべさんの新連載評価かなり良かった
ちょっと安心。
自分まだ見てないんだけど、本屋行ってくるわ
99花と名無しさん:2009/11/11(水) 09:25:27 ID:???O
トレトレはあべさんらしい話だった
あべさんはBLずっと描きたいのに我慢してたのかも
雑誌の路線変更にまきこまれた作家が可哀相でならない
100花と名無しさん:2009/11/11(水) 14:34:36 ID:???O
だよね。
作家って(環境や事情も込みで)どんな人も永久にできるとは限らないから
作家で居る内は好きな物書いて欲しいと思うよ。
101花と名無しさん:2009/11/12(木) 02:00:17 ID:???O
巻き込まれた…って、嫌なら辞めればいいだけのことでしょ。
そこでやっていきたい(やっていくしかない)と決めたなら、
その路線で売れるもの、面白いものを作るしかないよ。
仕事であって、趣味じゃないんだからさ。
102花と名無しさん:2009/11/12(木) 06:35:34 ID:???O
連載中だったから話の方向性は無理矢理変わったよね
可哀相に
103花と名無しさん:2009/11/12(木) 20:48:01 ID:???0
別に儲ってわけじゃないけど、トレトレはあべさん目当てで買った
ていうか書き込みがパネぇ
しかしふと気付いたんだけど、冬水って画面のつくりが本当に丁寧な人が多いよね
あべさんは冬水の中でも一番くらいにしっかり書き込むほうだとは思うんだけど
よくよく他の連載陣を他社作家と比べてみると、漫画の面白さはおいといて画面は丁寧だと思った
104花と名無しさん:2009/11/12(木) 21:52:15 ID:???P
杉浦さんはなんであんなに真っ白な画面になってしまったんだ
魔物で真っ白に燃え尽きてしまったのか
105花と名無しさん:2009/11/13(金) 00:20:54 ID:???O
画面の作り丁寧かな
少女漫画でファンタジーなら普通のレベルだと思うけどな
それに連載陣には背景はしっかりあるけど構図ワンパターンな漫画と
構図は凝ってるけど背景はトーンを貼っただけのスカスカ漫画がいくつか…
106花と名無しさん:2009/11/14(土) 18:18:26 ID:???O
あべさんも君僕の初期の頃とかそれこそどこの素人?ってくらいのレベルだったよな。今とのギャップが凄い。
107花と名無しさん:2009/11/14(土) 21:51:31 ID:???O
それをいうなら杉浦さんもデビュー時は酷かったよ
ただあべさんも杉浦さんもデビュー時から話は面白くて
一度読むと何となく印象に残った
最近だったら咲真さんとかデビュー作よかったのに
いつの間にかいちラキらしい薄味漫画になってたw
108花と名無しさん:2009/11/14(土) 22:26:16 ID:???0
杉浦の酷さは他の雑誌だったら確実にお断りされてるレベルだったw
あべは酷いって言ってもそれなりに見れる絵だったと思うけどな
109花と名無しさん:2009/11/14(土) 22:49:12 ID:???O
杉浦さんもあべさんも絵はうまくなったけど話は昔の方が好みだな。といってもどっちもBL時代だけど。
110花と名無しさん:2009/11/14(土) 22:51:57 ID:???0
杉浦さんのあそこからの上達は本当に凄い
仲良かった小田切さんの絵が刺激になってたんだろうね
これで最近の劣化がなければなあ
111花と名無しさん:2009/11/14(土) 23:00:53 ID:???0
初期のBL雑誌には、エロがあるだけで絵も話も悲惨なレベルの人が一人や二人は必ずいたw
自分は杉浦さんくらいならそんなに酷いとも思わず見れてたなー。
112花と名無しさん:2009/11/14(土) 23:41:39 ID:???O
うん、デビュー当時読んでたけど、杉浦さんは話で光ってたよ。
シーンの見せ方とか上手かった。
罠とか発売日に買ったなw
魔物でドカンと売れちゃったけど、それ以前も注目の新人ってランクには居たよ。
113花と名無しさん:2009/11/14(土) 23:59:11 ID:???O
今の新人と何が違うんだろうな…。
114花と名無しさん:2009/11/16(月) 17:33:40 ID:???O
つかなんでホモ路線はやめちゃったの?
中途半端に少女漫画誌にするよりは、確実に売れそうなのに
115花と名無しさん:2009/11/16(月) 17:55:26 ID:???0
神のお告げか占いじゃなかった?
116花と名無しさん:2009/11/16(月) 20:53:10 ID:???O
BLに一区切りつけてBLでは表現できないものを描きたい…とかだったと思う<一応の理由
それがセンコ社長がやたら占いにこってた時期と重なるんで
神のお告げでもあったんじゃないかと揶揄半分で噂されてた
何の事前予告もなく次号予告で少女漫画宣言だったから

でも今思えば、雑誌そのもののジャンルを変える理由ではないよな…
読者の気持ちまるで斟酌なしだもん
117花と名無しさん:2009/11/16(月) 21:06:30 ID:???0
少女マンガって主張しても、本屋で置いてあるのはBLと同じところだもんね。
BLマンガとの違いが分かるのはBL読者だけだと思う。
118花と名無しさん:2009/11/16(月) 21:29:33 ID:???O
>>116
それが路線変更の理由ならひどすぎ
描きたいなら勝手に描けばいいのに読者無視で雑誌の路線変更するって
会社を私物化しすぎ
経営者失格
119花と名無しさん:2009/11/16(月) 22:47:08 ID:???O
せめて準備期間をおく事はできなかったのかな。急過ぎると読者も作者も戸惑うのに。
120花と名無しさん:2009/11/17(火) 00:20:39 ID:???0
雑誌としてのカラーを徐々に変えていくのじゃなく
当時連載中のまで路線変更を余儀なくされたのが凄く残念。
せめてその時連載してたのはそのままの路線でいってほしかった。
121花と名無しさん:2009/11/17(火) 09:08:43 ID:???O
結局魔物と困星は肉体関係のないBL路線に最終的には落ちついたって事なんだろうか。
122花と名無しさん:2009/11/17(火) 09:33:59 ID:???P
作中では描写なかったにしろ、魔物も困☆もこの先はありそうって感じだったけど
123花と名無しさん:2009/11/17(火) 13:13:48 ID:???0
>>118
だから冬水でプッシュされてたのに出ていった人は他社で成功してるんじゃないか?
小田切さん今度アニメ化だし、楢崎さんはコミケ壁で列も結構あるし
せいむさんも順調みたいだし、村上さんもBLでコミックス順調に出てるし
プッシュ未満の首切りだった椿ちゃんも性学姦TL誌で頑張ってる
最近の葉芝さんも複数社で即掲載、連載みたいだし…
124花と名無しさん:2009/11/17(火) 13:53:18 ID:???O
何言ってんだ。
すでにコミックスで実績積んで売り上げ叩き出して、
ファンをがっちり掴んでる作家ならどこだって欲しがるし、
どこでだってある程度は成功するに決まってるよ。
125花と名無しさん:2009/11/17(火) 18:45:14 ID:???O
>>123はアンカミス?
だからが>>118の何にかかるのかわからない…
126花と名無しさん:2009/11/17(火) 19:56:48 ID:???O
魔物はファンタジーだからまだ分かるが困☆はあそこまでいっといてBLじゃないってのは苦しいよなー。
127花と名無しさん:2009/11/17(火) 20:04:14 ID:???0
>>125
123じゃないけど、118は社長の唐突な路線変更を経営者失格と
言ってる
んで、123は「プッシュされていたのに、経営陣の能力のなさを
見抜いて出て行った人達は成功している≒そんな売上貢献人材を
手放す冬水経営陣、やっぱ見る目ない」と言いたいんじゃないかな

個人的には、あそこで杉浦さん・あべさんにも移籍してほしかったけど
連載を完結させるには残らざるを得なかったんだろうな…2桁巻数出てたら
版権移して続刊というのも厳しいし
128花と名無しさん:2009/11/18(水) 01:23:50 ID:???0
>>126
個人的に困星は清嶺→宝はまだ家族愛に近いものととれなくもないけど、宝→清嶺が
思い切り男同士っていうか恋愛感情を意識してる様な描写があるのがなあ。
まあ魔物と同じくあれはソフトBLって括りでいいんじゃね?
129花と名無しさん:2009/11/18(水) 06:42:30 ID:???0
せんこさん、昔は大好きだったなあ。中学生くらいのころ貪るように
読んだよ
今も別に嫌いではないけど、海老タイとか明るい青少年ための〜とか
シリアス路線良かったのにな
原作者になるならふにゃふにゃした少女マンガじゃなくて、もっと絵の上手い
人つけて女性誌向けの話作ったほうがうけそうだと思うけど
とがわさんもだけど、15年前に比べると魅力的な話を作る能力が
恐ろしく低下したなあと思う
130花と名無しさん:2009/11/18(水) 15:16:20 ID:???O
>>128
自分は逆だなぁ
宝は今後女の子とも恋愛出来そうだけどキヨミネはもう宝以外愛せない感じがした


久々に氷の魔物のCD聴いたらやっぱり面白かった
131花と名無しさん:2009/11/18(水) 16:40:43 ID:???O
>>126
角川の一瞬、宝と父で困☆がBLとして、戻って来たのかと本屋で勘違いしたよ。
扉絵で、なんでそう思ってしまったか自分で自分に呆れたが、困☆に対して消化不良が残ってるのか…
でも新連載は良かった。
132花と名無しさん:2009/11/18(水) 17:19:34 ID:???O
>>130
自分も逆
清嶺→宝がまるで恋愛感情のように感じた
宝と出会ってからセフレとは縁切れするわ、街角で宝の首筋噛むわ、ホモまっしぐら…

宝は大人になったら普通に女の子と恋愛できそう
でも同棲してる清嶺がいる限り無理だろうけど
133花と名無しさん:2009/11/18(水) 17:25:13 ID:???O
BLかどうかはともかく執着が強そうなのは宝かなと思った。清嶺はどうしても姉ちゃんが大きいからなー。
134花と名無しさん:2009/11/18(水) 17:45:00 ID:???0
七瀬あたりとくっつけばいいんじゃないかと思った<清嶺
好みの顔ではあるんだよね?
135花と名無しさん:2009/11/19(木) 00:56:02 ID:???0
そういえば七瀬と清嶺の初対面時は今読むと七瀬→清嶺のフラグが立ってる様にも
見えるw(ボタンがひっかかったシーンね)
まあでもかなり早い段階で七瀬は宝しか眼中にない女と清嶺には見ぬかれてたけど。
宝がというより基本あべさんの漫画は受け(もしくは受けっぽく見えるキャラ)の
方が攻め(もしくは攻めっぽく(ry)に対して執着強かったり病んでたり厄介事抱えてたり
する印象があるな。個人的には、だけど。
攻めは一見ぶっ飛んでても受けよりは基本的にまともな人間が多いというか。
短編の頃からそう感じてたよ。
136花と名無しさん:2009/11/19(木) 04:07:40 ID:???0
ほんと人によって受取方それぞれで面白いね
自分も宝→清嶺でとってた
宝と出会った後も清嶺は普通にゆかりさんと寝てたよね?
宝は「潔癖」で片付けられかかってるけど嫉妬描写に見えたし
清嶺は姉の分選択肢が多くてずるい感じw

無理と判っててもBL困☆2部を角川でとか夢見てしまう…
137花と名無しさん:2009/11/19(木) 09:16:04 ID:???O
BL版第二部があるとしたら個人的に主人公組よりも柏木&奥野ペアの方が先にくっつきそうな気がw
138花と名無しさん:2009/11/19(木) 09:40:03 ID:???O
>>137
あー分かる…柏木&奥野ペア
しかし、ここは何時まで経っても主従関係のままでいて欲しい…
叶わぬ夢だが、BL困☆は読みたい。
何気にモデル宝も好きだったよ。
139花と名無しさん:2009/11/19(木) 10:13:08 ID:???0
>>137
読みたいw
140花と名無しさん:2009/11/19(木) 12:45:29 ID:???0
>137
ノシノシ
めっちゃ読みて〜〜〜
141花と名無しさん:2009/11/19(木) 15:08:45 ID:???O
麻生&久住が見たいです、先生…ノシノシ
路線変更しなかったら各ペアどう収まったかなあ
142花と名無しさん:2009/11/19(木) 19:36:15 ID:???O
柏木組と麻生組は何だかんだいってくっつきそうな気がする。宝達は…どうだろう。
143花と名無しさん:2009/11/19(木) 20:01:46 ID:???0
同棲EDが、ここはグリーン・ウッドのまんまだなーと思った
144花と名無しさん:2009/11/19(木) 21:04:40 ID:???0
そうか、最初はBL路線予定で始まったから宝・清嶺以外も
それぞれ相手がいるんだよね…
どのカプもニアというには厳しい気が
145花と名無しさん:2009/11/20(金) 02:40:20 ID:???0
そりゃニアってのはあくまで普通に仲の良い男同士の友情に読者が色々妄想して
萌える訳で、原作からして男同士でキスしたり舐めたりその手の揶揄を頻繁に入れたり
キャラが意識してる描写があるのはもはや二アとは言わんw
それに寮ものといってもグリーンウッドとは違って(影響は受けてるだろうけど)
結局困星は寮での出来事云々より主人公二人(と他コンビ)の関係性がメインだったしな。
全体の流れを見てもあそこまでダラダラ続けるよりもっと早くBL路線でスパっと
決着をつけて欲しかったのが正直なところ。
146花と名無しさん:2009/11/20(金) 10:26:49 ID:???0
路線変更前にBL的にくっついてたらGD第一部と同じく連載あぼーんだったんだろうか?>困☆
147花と名無しさん:2009/11/20(金) 13:20:24 ID:???O
3組とも同棲(同居か、冬水的には)エンドなら
卒業まで描く必要もなかったような

中途半端といえばビンゴも中途半端だったなあ
せめて、BLで始まったものはBLで終わらせて欲しかったな

ビンゴ第2部とか困星大学生編とか…無理だよね
148花と名無しさん:2009/11/20(金) 14:03:43 ID:???O
話変わるが

GDの新刊読んだ。
西やん本(ロス時代+Dr絡み)仕様だったよw
個人的には面白かったし、
オマケの真矢家5人兄弟もページの割には読み応え有って良かった。

でもさ…、次巻が
2010年の秋
って酷いよ…orz
一年位有るじゃん!!

その頃まで冬水社が有るかどうかも怪しいってのにw
149花と名無しさん:2009/11/20(金) 19:19:20 ID:???0
>>148
自分もGD新刊よんだー
確かに西脇だらけだったw別に西脇が特別好きなわけではないけど楽しかった
来年秋とか……ほんと勘弁だ。2010年秋に冬水社があるかどうかも(ry

真矢兄弟もっと掘り下げてほしかったなwまやうさカプ好きだ
真矢兄弟はなんか本木兄弟思い出した(ちょっとカマっぽいのがいるw)

ただ、個人的には何故周囲が石川を好きになったのかを丁寧に描いてほしかったなー
西脇とかクロウならまだしも、あの流れで「石川親衛隊」が結成される理由はよくわからない
それをさらっと「魔性」で片付けて欲しくはなかった
あれじゃただのお姫様だー
150花と名無しさん:2009/11/21(土) 01:17:37 ID:???0
冬水って、いちらき廃刊するのかな?
年購終わって、どの話も終盤って感じで、
読み応えのある話もない、新連載もない、
表紙に至っては、何ヶ月連続コスモなんだか・・・
2〜3年前は、まだ読める話あったのになあ。
151花と名無しさん:2009/11/21(土) 01:26:46 ID:???0
四天王を世に出した時点で
正直役目は終わっている気がする・・
152花と名無しさん:2009/11/21(土) 02:56:19 ID:???0
次の巻が一年後なんて他の雑誌なら普通だけど
冬水はサクサク新刊出るからすごい先に思えるよね
その頃までry…だし
153花と名無しさん:2009/11/21(土) 03:22:21 ID:???0
正直つぶれんならさっさとつぶれて欲しい
154花と名無しさん:2009/11/21(土) 11:39:39 ID:???O
>>150
柿崎さんの表紙1年続いたから上総さんも来年7月号まで担当するはずだよ
新連載は始まっているけど読みごたえのある作家育たないねえ

千子さんのブログ読むと廃刊の危機感をひしひしと感じているみたいだけど
どうすればいいのかわからないっぽい
155花と名無しさん:2009/11/21(土) 12:10:39 ID:???O
なか〇し筆頭に、少女漫画自体、売上げ低迷なのに
少女漫画に切り換えたって時点で、先は廃刊か…ヤバさは出てたよ。
近所の今迄、棚があった本屋、冬水社棚無くなったよ〜
156花と名無しさん:2009/11/21(土) 12:58:51 ID:???O
>>154
社長ブログ読んだ。
家賃節約のため編集部引っ越し、社長専務編集長同居、先行き不透明のため年購入廃止
経営がヤバそうなのがひしひしと伝わってきた。

余計なお世話なんだけど、女三人、しかも同僚の同居って大丈夫なんだろうか
…と、漫画以外の心配してしまった。
157花と名無しさん:2009/11/21(土) 14:11:44 ID:???O
今更でもBL雑誌に戻す事は無理かな。経営がやばいなら尚更売り上げ的にもBLの方がまだ見込めそうな気がするけど。
158花と名無しさん:2009/11/21(土) 14:34:39 ID:???0
今いる奴じゃBLに戻しても信者が買い支えれるほど戻ってはこないかと
159花と名無しさん:2009/11/21(土) 18:20:38 ID:???0
惰性でいちラキ買い続けてるけど、
本屋への入荷数減ってるよ。
20日に買いに行って、すでに平積みでさえない。
まじでやばいわ。
160花と名無しさん:2009/11/21(土) 18:26:31 ID:???0
今はもうジャンル関係なく雑誌で黒字出してるとこのほうが珍しい
それでBL系はアンソロに切り替え始めてる
いっそ雑誌なくしたほうが息が続くと思われ
ただそれも一時凌ぎだろうけどねー

か、思い切って会社畳んだほうが借金もかさまなくて済むんじゃない?
161花と名無しさん:2009/11/21(土) 18:30:48 ID:???0
その方が傷は浅くて済むだろうけど
ファンとしては頑張ってもらいたいよ…
162花と名無しさん:2009/11/21(土) 18:36:36 ID:???O
いちラキ潰れて他の雑誌に移ってほしい
本当はもっと前に移籍してほしかったけど
163花と名無しさん:2009/11/21(土) 18:39:14 ID:???0
連載途中で買うの止めてるコミックス、念のため今のうちに買っておくかなあ。
まあ会社が逝っちゃったら未完に終わっちゃうだろうし、どうでもいいかなあ。
つくづく道を間違ったよね。

>156
社長さん方、おいくつぐらいなんでしたっけ?
なんとなく独居老人の共同生活を思い浮かべてしまった・・
かなり失礼w
164花と名無しさん:2009/11/21(土) 20:02:24 ID:???0
社長や戸川さんはしらないけど
杉浦さん、あべさんは38ぐらいだと思うから
それよりは年上なんだよね
165花と名無しさん:2009/11/21(土) 21:05:53 ID:???O
調べたら千子さんのデビューは1984年だから40半ばか50手前ぐらいかな
少女漫画かくには感性がもう少女漫画の読者とあわないとおもう
せめて年齢高めの読者を狙った少女漫画じゃないと
166花と名無しさん:2009/11/22(日) 00:10:37 ID:???0
>164
あべさんは93年デビュー時に21歳・杉浦さんは94年デビュー時に19歳
今は37歳と34歳くらいかな?
ちなみに森本さんは69年生まれの40歳だよ

>165
じゃあ社長って10年も経たないうちに
デビューした出版社やその後の出版社ともめて会社立ち上げたんだ…
すごい行動力だね
167花と名無しさん:2009/11/22(日) 00:48:12 ID:???0
m
168花と名無しさん:2009/11/22(日) 00:49:42 ID:???0
間違えた

森本さん結構お歳なんだと思った次の瞬間、自分も年取ってきてたことに
気付いたw

しかし雑誌なくなることより、この年齢で職がなくなるかもしれない方の方が
心配だよ。まだ決定じゃないけど、そうなってもうまく移籍できるといいんだけど。
169花と名無しさん:2009/11/22(日) 01:32:05 ID:???0
森本さんや杉浦さんは雑誌なくなっても結構固定ファンはいるだろうし同人の方に
戻ってもそこそこ稼げそうだと思うけど。
社長はどうだろうな。
170花と名無しさん:2009/11/22(日) 01:38:21 ID:???0
杉浦さんとか森本さんは同人で今までの作品キャラの
本誌では描けなかったレベルのBLをちょこちょこっと描いて本にしたら
どんなペラい本でも1000円は軽く出せるファンが居ると思う
171花と名無しさん:2009/11/22(日) 02:06:36 ID:???0
自分だすわ

しかしバブル真っ最中ならともかく大きいイベントが年2回(だよね?)の
同人で食べて行けたりするの?男性向けのエロ作家のみのイメージが
172花と名無しさん:2009/11/22(日) 02:19:11 ID:???O
BLでがっつり活動するなら春秋J庭・超都市・夏冬三毛で集客多い即売会は年5回はある
四天王クラスなら生活費+αを十分稼げるよ
173花と名無しさん:2009/11/22(日) 02:24:44 ID:???0
>>172
稼げるのって一部の二次同人じゃないの?

四天王の単行本の部数ってどれくらいなんだろう
174花と名無しさん:2009/11/22(日) 02:33:57 ID:???O
オリジは同人で食えるほどのレベルなら商業からお誘いあるから
オリジ同人で生活している人少ないと思う
それに杉浦森本レベルなら同人やるより営業かけて他誌いくでしょう
特に杉浦さんは漫画の専門学校出ているはずだから横の繋がりありそうだし
175花と名無しさん:2009/11/22(日) 02:49:30 ID:???0
専門の横のつながりwww
176花と名無しさん:2009/11/22(日) 03:25:41 ID:???0
174を馬鹿にするつもりじゃないけど、専門学校の横って、横に漫画家として
大成している人がいれば繋がりも役立ちそうだけど
学年に1人いたらすごい方じゃないの?
177花と名無しさん:2009/11/22(日) 06:40:29 ID:???O
そんなに繋がりないもんなんだ?
自分の知ってる専門出ている人は漫画家やアシで頑張ってる人ばかりだから
みんなそういうものだと思ってた
すまんかった
178花と名無しさん:2009/11/22(日) 11:46:01 ID:???O
森本さんは営業とかしなさそう。
ずっと地元に腰据えてたからなぁ。
自分で本出したり、遠距離イベント参加の為にあれこれしそうには思えないよorz
179花と名無しさん:2009/11/22(日) 11:54:05 ID:???O
最近の冬水社スレはいちらき休刊後の話題が多いなw
新しい号出たのに全く話題にでないしw
180花と名無しさん:2009/11/22(日) 15:09:30 ID:???0
自分とこも前回に比べて明らかに入荷数減ってたなぁ
売れてないんだろうなー
181花と名無しさん:2009/11/22(日) 16:42:16 ID:???O
でも昨日有隣堂で雑誌買ってる人見たよ
子供のなのか本人のなのかはわからないけど

買う人、そりゃあゼロじゃないと思ってたけど素でびっくりした
182花と名無しさん:2009/11/22(日) 18:00:37 ID:???0
>>181
さりげに毒w
そりゃ読者は立派なオバばかりで子供いてもおかしくない年齢w
183花と名無しさん:2009/11/23(月) 02:32:51 ID:???O
>>156
わぁぁぁつれぇぇ
本当に何が悪いのか分かって無かったのか。
分かってるけど意地でホモ抜きを続けてたのかと思ってた。

誰かフリメでこのスレとログ送ってやってくれ…。
184花と名無しさん:2009/11/23(月) 02:54:02 ID:???0
ここ見たってわからんだろ
作家も読者の無視って自分のやりたいこと優先して結果売上落ちてってるのに
未だにその理由がわからないんじゃ今更何言ったって気付きようがない

まあ流石にいい歳だしまがりなりにも社長なんだからほんとは気づいてるけど
自分が招いた結果なんだから気付いてないふりしてるって可能性もなくもないけど
185花と名無しさん:2009/11/23(月) 03:30:27 ID:???O
やっぱ分かんないか。
分かれる人ならこんな事態にはならなかったよな。

四天王+小田切ほたるが一つの雑誌でBL描いてたら、絶対今も生き残ってたもんね。

惜しいなぁ。
186花と名無しさん:2009/11/23(月) 03:57:45 ID:???0
あと榎本椿もかな
187花と名無しさん:2009/11/23(月) 04:21:45 ID:???O
>>185なんだけど、私も椿タン入れようか迷ったw

私は好きだけど、(雑誌に載ってたら読む程度には)マイノリティかと思ってw
後芳崎せいむも居たね。

188花と名無しさん:2009/11/23(月) 04:25:49 ID:???0
えのもとさん入れるなら東野裕、村上左知も入れてもいいかな
東野裕は過激な方に行ったから冬水がBL続けてても離脱してたかもしれないけど
BL雑誌としては結構手堅く、固定ファン持っていられたよね
189花と名無しさん:2009/11/23(月) 11:45:04 ID:???0
>>185
生き残ってたと思うし、その辺に釣られて
後に続く有望な書き手も現れたんじゃないかなと。
ここまで本誌に魅力がなくなっちゃうと再度の路線変更すら難しいだろうし。
なーんて、本誌に手を出さなくなって久しいので
現状どれほど悲惨なことになっているかは知らないんだけどさ。
190花と名無しさん:2009/11/23(月) 13:17:23 ID:???O
やっぱり魅力的な作家のいる雑誌は書き手や読み手の求心力があるもんね
一体社長は雑誌や会社をどうしたかったんだろうか
書き手がいる限り、雑誌は自分だけのものじゃないのにな

自分が先月までいたベンチャー会社がまさにこんな感じだった
社員の進言も聞かずに自分は先見の明があるから、実力があるから社長なんだと業務改革(笑)をして大失敗
いまや側近と引き取り手のない社員しかいない
191花と名無しさん:2009/11/23(月) 15:34:47 ID:???O
社長も昔は好きな話を描いてた人だけに今は本当にどうしてこうなったって感じがな…。
192花と名無しさん:2009/11/23(月) 22:00:48 ID:???0
杉浦さんってジャンプ大好きでアンケートも出してるって
どっかに書いてたなぁ
ジャンプ行ったりしないのかな?
193花と名無しさん:2009/11/23(月) 22:03:18 ID:???0
その考えはなかったわ
194花と名無しさん:2009/11/23(月) 22:04:50 ID:???O
なん…だと…?
195花と名無しさん:2009/11/23(月) 22:07:18 ID:???O
ねーよwww
196花と名無しさん:2009/11/23(月) 22:08:07 ID:???O
>>194>>192宛てです…
197花と名無しさん:2009/11/23(月) 22:21:47 ID:???0
無邪気なのかアホなのか…
198花と名無しさん:2009/11/23(月) 22:34:22 ID:???0
釣りです
199花と名無しさん:2009/11/23(月) 23:46:45 ID:???O
クマァ
200花と名無しさん:2009/11/24(火) 00:28:50 ID:???O
今のジャンプならあながち不可能ではないかもしれない。と釣られてみる。
201花と名無しさん:2009/11/24(火) 00:36:13 ID:???P
恥ずかしいからやめてください
202花と名無しさん:2009/11/24(火) 01:20:42 ID:???O
釣り針大きすぎwww
203花と名無しさん:2009/11/24(火) 08:21:09 ID:???0
作品や作家の話より会社の存亡話で盛り上がるスレってのも哀しいねえ。
少女漫画板なのに。
実際、それぐらいしか語るものがないってのがまた…
204花と名無しさん:2009/11/24(火) 09:03:32 ID:???O
読んでる作品は個人的にはもうニ、三作品しかないからなあ。それさえ雑誌廃刊したらどうなるか分からんし。
205花と名無しさん:2009/11/24(火) 15:11:21 ID:???O
私なんてシルダイ脱落して読んでる漫画0なのに
思い入れがあって来てしまう。
後ここで情報得て既刊一気読みしてみたり。
206花と名無しさん:2009/11/24(火) 17:24:26 ID:???0
>>188
それなら楢崎さんも入れなきゃ
コミケ壁で列すごいし
207花と名無しさん:2009/11/24(火) 17:28:51 ID:???0
>>188
>>206
改めて考えてみるといくらでもやり方はあっただろうに
規模の割に良い人材を発掘する力が昔はあったんだから
悲しいよ社長
208花と名無しさん:2009/11/24(火) 18:23:38 ID:???O
売れる雑誌になる可能性あったのに社長が一番最悪の道を選んだというか
ありえない道を選んだというかwww
BL雑誌が少女漫画路線に変更て普通は誰も思い付かないよね・・
209花と名無しさん:2009/11/24(火) 19:29:36 ID:???0
BL(ぼーいずらぶ)誌からSF(すこし、ふしぎ)誌になってくれてたらなー
少女マンガってのはね…
210花と名無しさん:2009/11/24(火) 19:43:18 ID:???O
他にBL→少女漫画に変更した雑誌ってあるかな?
211花と名無しさん:2009/11/24(火) 20:18:26 ID:???0
逆に、どちらかというと少女漫画よりのとか、SF(すこし、ふしぎ)誌ってのが
BL要素ありの漫画も載せるようになったのはあるよね。
212花と名無しさん:2009/11/24(火) 21:08:08 ID:???0
>>211
それはNoelから誌名変えたCharaのことか?
213花と名無しさん:2009/11/24(火) 22:33:14 ID:???0
>>205
仲間がいたw
葉芝さんがいなくなって購買やめたけど、
つい気になって見に来てしまう
初めはどの作品も面白かったけど、好きな作家さんが
ひとりふたりさんにんよにん…と消え続けたのが切ない
214花と名無しさん:2009/11/24(火) 22:42:51 ID:???O
キャラは雑誌名変えて仕切り直ししてるから
突然少女漫画宣言した冬水とはちょと違う気がする。

今はカルバニアぐらいかな、ノエルの置き土産は。
215花と名無しさん:2009/11/24(火) 22:56:43 ID:???0
好きな作家さんは消えていくわ、残ってる好きな作家さんも
ストーリーが不自然っつうか微妙になっていくわ、
読者の『愛』を試すかのようなというか、
読者の『愛』はどこにあると思っていたんだろうな、経営陣。
216花と名無しさん:2009/11/24(火) 23:11:01 ID:???O
つか回顧話、路線変更反対話しか続いてないってことは
新しい読者を全く掴めていないってことなのでは…
吉祥寺企画だっけ?の頃からの読者がいちばん多かったりして

にちゃんで全てを判断できるわけじゃないけどさ
217花と名無しさん:2009/11/25(水) 01:37:42 ID:???O
今は新規さんがいるとしても雑誌より単行本から入ってそのまま単行本派が多い気がする。
218花と名無しさん:2009/11/25(水) 01:48:47 ID:???0
正直、あのクソ高い雑誌を買う気はしない
500円なら考えてもいいけど、なあ…

なので自分も単行本派
刊行スパンが短いからすぐ出るし
219花と名無しさん:2009/11/25(水) 02:29:07 ID:???O
正直、あの雑誌高い割に連載が買う程魅力無いもんね。
最近、気にならなさ過ぎて立ち読みすらしない…。
220花と名無しさん:2009/11/25(水) 09:49:44 ID:???O
氷の魔物の番外編が載ったときに買ったら結構読むものあった
と思ったけどその時はそういや四天王全員いたわw
今はまさに読むものがなさそう…

新人賞のレベルの低さにびっくりした覚えはある
221花と名無しさん:2009/11/25(水) 12:23:55 ID:???0
いちラキ。どの漫画も楽しく読んでる。毎月発売日が楽しみだ。

なんて書くと10倍けなしが入って
好きな作家に迷惑かけそうだから
今の雑誌楽しく読んでる人は
いちラキの褒めはここには書きたくないんだろうな。

この書き込みで、
舵・柿崎・上総・瀬名・咲真・密宮さんに
けなしが増えたら許してほしい。
222花と名無しさん:2009/11/25(水) 13:12:20 ID:???O
>>221
どうでもいいことですが密宮じゃなく蜜宮さんね
223花と名無しさん:2009/11/25(水) 14:19:07 ID:???O
>>221
穿ちすぎじゃね?
実際読んでる人が2にはいないって印象だなぁ

昔はこのスレで羅列とかしてなかったっけ?
224花と名無しさん:2009/11/25(水) 14:43:44 ID:???0
羅列してたね
雑誌買ってた頃は投下したこともあるよ
だいぶ前だけど…
225花と名無しさん:2009/11/25(水) 15:01:28 ID:???O
私も羅列してたけどどうでもいい漫画が増えて感想ないとしか書けないから
羅列するのやめちゃった

ブログやサイト回って雑誌の感想読むの好きだけどいちラキ感想かく人は
この2年ぐらいでほとんどいなくなったな
たまに感想あってもS◇か八犬伝ぐらい
226花と名無しさん:2009/11/25(水) 15:36:53 ID:???O
けなそうにも舵さんぐらいしか知らないのでけなしようがない
書きこみする人と雑誌の読者層がかぶってないだけだと思うが
ニッチを狙うでもなくエロでもなく
王道の恋愛少女漫画誌としてやっていくには厳しいのは事実だと思う

227花と名無しさん:2009/11/25(水) 16:27:39 ID:???0
生き残るには、もうどっかのの出版社に買収してもらうしか
ないんじゃないか

秋田は無理だし、雑誌カラー的には白泉あたりが近いかな?
228花と名無しさん:2009/11/25(水) 16:58:09 ID:???0
>227
近くなくていい不買運動されてない会社ならどこでもいい
つか会社買収よりも作家拾い上げしてもらうほうがよくね?
それよりも流通提携とかのほうがよくね?
229花と名無しさん:2009/11/25(水) 17:04:22 ID:???O
いや、現実的に考えて買収はないでしょ
作家をまるっと引き受けるメリットがない
230花と名無しさん:2009/11/25(水) 17:04:39 ID:???0
作家拾い上げだと、作品の版権の譲渡がなー。
無事にお買い上げいただいて移籍したところで、シルバーや八犬、GDといった
長期連載モノを別会社で新装刊行されたらキツイ。

そして既にツノカワとパイプができたあべさん、実績のある杉浦さんと森本さんは
ともかく、他の中堅以下はどうなるかわからないよね。
正直な話、社長と専務も拾ってもらえない可能性が高いと思う。
年齢的に「少女漫画」を描くには…なのと、秋田とモメて独立した経緯があることから
忌避されそうだ。
231花と名無しさん:2009/11/25(水) 17:23:46 ID:???O
今の連載は移籍ムリだろうけど杉浦森本はどこかで拾ってもらえると思う
柿崎咲真は絵は可愛いしどこかに投稿したらなんとかなりそう
舵さんはあのままの路線にエロ入れて背景書き込めばTLで生き残れるそう
社長専務はどこも拾ってくれないと思う…
232花と名無しさん:2009/11/25(水) 18:27:37 ID:???0
拾ってもらうのは原稿料がいくらかって重要だ。
1枚、7〜8000円で頑張れれば結構みんな拾ってもらえるのでは?
投稿からスタートしたら4000円スタート?3000円?きつそう。
233花と名無しさん:2009/11/25(水) 18:42:27 ID:???O
ちゅちゅが休刊であぶれる作家がまた増えそうだし
いくら原稿料安くても持ち込みだと厳しいんじゃない(杉浦森本さん除く)

そういや七角さんだっけ?新書館に投稿してたの
ウンボコ休刊だわウイングスは隔月になるわ
今はどこも雑誌は厳しいなあ

234花と名無しさん:2009/11/25(水) 19:18:51 ID:???0
拾われるのが先かつぶれるのが先なのかのすごいギリギリ感www
BLで増刊だしてテコ入れしたほうが早いかも
235花と名無しさん:2009/11/25(水) 19:48:55 ID:???O
BLで増刊出たらご祝儀で買うww
杉浦、あべのBL見たい。
後GDも載ってたら読むわ。
絶対需要あるよなぁ…。
236花と名無しさん:2009/11/25(水) 20:40:13 ID:???O
別に少女漫画宣言しなくても、BLと男女漫画が混在してる雑誌でいけなかったのかな。(昔のウィングスみたいな)

好きな作家がBL描いてくれてたら、他がどうでも気にしなかったのに。

社長と専務だけ好きな少女漫画描いてれば良かったのに。
てか、皆好きなの描けば良かったのにorz
237花と名無しさん:2009/11/25(水) 20:45:10 ID:???0
>>236
その混在ウィングスも青息吐息で
半男性向けにリニューアルしちゃったから

BLしか生き残れないんじゃないのもう
238花と名無しさん:2009/11/25(水) 21:44:18 ID:???O
ウィングスは隔月になったけど路線はそんなに大きく変わってない気がする
ただウィングス隔月になったかわりに
逆ハーとかスイーツ層狙いの雑誌創刊したんだよね
いちラキも少女漫画にするなら新しく創刊すればよかったのに
239花と名無しさん:2009/11/25(水) 21:54:58 ID:???0
少女漫画宣言の時って、いちラキになってたっけ
それとも「いちばん好き」と「ラキッシュ」だったっけ
四天王を2冊にそれぞれ分けてあったおかげで
毎月1500円前後雑誌代かかってたまらんかった
いちラキに統一してくれてありがとうとは思ってる

まあ雑誌1冊の赤字に喘いでる現状を見るに、
創刊はキツかったんじゃない?
出版社は雑誌の赤字を単行本で回収、らしいけど
冬水は流通が弱すぎるから回収できてたかどーか
240花と名無しさん:2009/11/25(水) 22:08:20 ID:???0
>239
財布に優しくなかったけど心温まってたよ

去年の今頃から雑誌買うのやめて今は単行本のみだわ
季刊誌増刊まじ出ないかな
241花と名無しさん:2009/11/26(木) 01:33:55 ID:???O
そういえば昔の作品のリバイバルコミック(だっけ?)で元々あったHシーンが無くなってたのも少女漫画宣言の影響?
242花と名無しさん:2009/11/26(木) 12:50:22 ID:???0
>>241
そう
すごい違和感だった
あれで友人の何人かは怒って離れたなあ

「自分達がBLじゃなく少女漫画を描きたいからって連載中の
作品りカラーまで変えさせたのはまだ我慢できる」
「でも、既に完結している作品まで描き直させるなんて信じられない」
「漫画家にとって作品はどれだけ大事なものか、漫画家のくせに
わかってないのか」
「作者自身が描き直したいと加筆修正するのはアリだろうけど、それでも
シーンばっさり削除はない」と色々ぶちギレながら話し合った覚えがある
243花と名無しさん:2009/11/26(木) 14:53:09 ID:???O
>>242
別にそんなにハードな描写でもなかったしね…。
よく作家さんがOKしたな、それでも冬水がいいんだ、とある意味感心した。
一緒に旅行したり、家族的な経営なんだなと。
244花と名無しさん:2009/11/26(木) 19:22:36 ID:???0
まあここはマジで同人あがりだしな
てかもしかしなくとも同人→商業でやってこれた雑誌ってここくらいじゃね?
販売形態がアレだけど今までようやってきたとは思う
245花と名無しさん:2009/11/26(木) 20:12:08 ID:???O
エロが一番の目当てではないけど、既にあった場面がなくなるのはやっぱ残念だったな。
246花と名無しさん:2009/11/27(金) 01:13:29 ID:???O
冬水作品ってセックスで
両想いの結実やこれまでのカタルシスやドラマの山場になってたりするからね。
読者的にはこれ迄作品読んだご褒美みたいなw

あの少女漫画ホモの作法で山場のセックス描写がなかったら、漫画としてストレス溜まりそう。
247花と名無しさん:2009/11/27(金) 06:03:29 ID:???O
>>242
当時ものすごく腹立ったよ
千子さんの漫画好きだったけどあのとき全部捨てたwww
あべ杉浦が載ってるからいちラキは買い続けているけど
千子さんの漫画はあれから買ってないな
248花と名無しさん:2009/11/27(金) 09:12:08 ID:???0
あったねえ、検閲。
買う必要はなかったので、本屋でチェックして
ここまでやるかと笑った記憶が。
暇だったんだな。

ところで根本的な疑問。
新少女漫画宣言っていつ頃のことでしたっけ。
249花と名無しさん:2009/11/27(金) 13:59:21 ID:???O
98年か99年頃ではなかったかと。
当時好きだった作家さんたちが、そのころから順々に抜けていった記憶があるので。
小田切さん、村上さん、楢崎さん、他にも相模さん、沢向さんや谷川さんとか…。
実はあの頃の雑誌はまだ取ってある。
250花と名無しさん:2009/11/27(金) 17:11:54 ID:???0
新少女漫画宣言は、
いちばん好き創刊の頃だったと思うから
95年の暮れごろだよ。
「新少女漫画宣言=ニアホモ漫画宣言」
と当時理解してた。

ここの住人が、
何年もみんな揃いも揃って記憶違いしてるのが
不思議だな〜って思っている。

フツー他スレじゃ関係者がさりげに訂正いれるだろ?
なんで何年も放置してるんだ?いちラキ編集部・・・

251花と名無しさん:2009/11/27(金) 17:51:43 ID:???O
>>250
それも違う
いちばん好きは創刊当時はBL誌だった
ラキの新少女漫画宣言はいち好き創刊以後
252花と名無しさん:2009/11/27(金) 17:55:37 ID:???0
>>250
勘違い乙
253花と名無しさん:2009/11/27(金) 18:32:20 ID:???O
>>250
249が正しいと思う。
記念すべき(?)新少女漫画宣言号には確か戸川さんの「月の姫日の君」が載っていた。
初版が98年夏だから少女漫画宣言は98年初めぐらいじゃないかな。
254花と名無しさん:2009/11/27(金) 18:59:35 ID:???0
なんかハッキリしないなぁ
自分は新少女漫画宣言って気にしたことなかったから
ここのループもスルーしてたけど
家に帰ればいち好きどっかに
とってあると思うんでチェックしてみるよ


255花と名無しさん:2009/11/27(金) 19:15:27 ID:???0
別に調べなくたっていいよ
そんなんはっきりさせたってBLから少女漫画に方向転換したのは間違いないんだし
そして今更はっきりさせたからどうなるっていう
256花と名無しさん:2009/11/27(金) 19:17:43 ID:???0
248です。言いだした責任上?、ちょっと物置を掘ってみた。
手近な箱がリュイ〜いちばん好き(1993〜1997)だったのでその辺で言うと、
「新少女まんが宣言」って言葉自体は「いちばん好き」の1996年2月号にあった。
でも当時の意味合いとしては「なんでもありな雑誌にしましょうね」って感じだったのかな。

なかなか楽しいのがまんが賞の募集要項
●ラキッシュといちばん好きになる以前:未発表のオリジナルJUINE
●合同まんが賞第1〜2回(リュイ13号〜いち好き1996年1月号):
  ラキッシュ:男の子同士の恋愛まんが
  いち好き:原則として男の子が主人公であれば恋愛、友情、その他ジャンルは問わず
●合同まんが賞第3回〜(1996年2月号〜)
  ラキッシュ読者対象:高校生以上  いち好き読者対象:中学生以上
  *原則として男の子が主人公であれば恋愛、友情その他ジャンルは問わず。
1997年2月号(まんが賞第9回)には内容についての文章なし。
…で、ここから別の箱になるのでまだちゃんと見てないんだが、
1997年11月号では「少女読者を対象とした作品であればテーマ・ジャンルは問いません。」
1997年12月号では「一般少女まんが作品であればテーマ・ジャンルは問いません。」
この辺が怪しいのかなあ。ラキッシュ箱掘るか…
257花と名無しさん:2009/11/27(金) 19:26:08 ID:???O
自分も漫画スクールの募集要綱みて、少女漫画に変わったんだと知った。
いつの間にか、ジャンルが男同士が抜けて一般少女漫画になってたから。
当時いち好きしか買ってなくて、いち好きは女主人公の漫画が載ってなかったから
冬水が少女漫画に変わったのしばらく気がつかなかった。
258花と名無しさん:2009/11/27(金) 19:33:19 ID:???0
>>256の書いてることが正しいなら
>>250の書いてることで正しいんじゃないか。
勘違い乙とか書かれて>>250も気の毒だ。
259花と名無しさん:2009/11/27(金) 19:44:22 ID:???0
GD36マンネリマンネリと言いながらもまた買って満足した
しかし次巻を見ることはできないのかもと思うと寂しくなるな
地味に地味に50巻くらいいったところを見たかった
260花と名無しさん:2009/11/27(金) 20:00:31 ID:???O
>>256は何年分保存してるんだw
すごいな
261花と名無しさん:2009/11/27(金) 21:02:17 ID:???O
社長や専務が女の子主人公の漫画がのりだしたのは98年頃からだと思うよ。
なぜかラキッシュだけで、いち好きはずっとホモっぽかった。
262花と名無しさん:2009/11/27(金) 22:20:26 ID:???O
何の疑問もなく、女の子が表紙がなった=少女漫画になった
と思ってたけど、なんかややこしそうなんだね
263花と名無しさん:2009/11/27(金) 22:52:44 ID:???0
>>260
吉祥寺倶楽部時代から2003年ぐらいまで、10年分ちょっとかなw

最近の流れを見ていたら、少女まんが宣言って「来月からBL路線やめて
少女まんがにします」なんてどこかでほんとに宣言したんだっけ?とか
どのあたりの作品までが宣言前でどのあたりの作品からが宣言後?とか
妙なことが気になってしまい・・

女の子主人公ってことだと社長ならシェリー、専務ならフィオレンティーナ?
パソコンにぶちこんでるデータが間違っていないなら
シェリー1巻が98年11月発売、フォオレンティーナ1巻が98年7月発売
あべさんだと困星4巻が98年10月、杉浦さんだと氷の魔物8巻が98年8月、
森本さんはGDを9巻で小休止して仁獣5巻が98年8月、
小田切さん最後の冬水本が98年10月
264花と名無しさん:2009/11/27(金) 23:11:56 ID:???O
>>263
よくわかんないけど、あんたスゲーよ。
今日本で一番の冬水社のファンなんじゃないのかw

眠らせてる雑誌、いつかプレミア付きそうだね。
265花と名無しさん:2009/11/28(土) 00:02:48 ID:???0
>>254です
自分も発掘してみたぁ!
>>256が書いてた通り「新少女まんが宣言」ってキャッチコピーが
いちばん好きの表紙に初めて載ったのは1996年2月号(1995年12月24日発売)
社長の海老タイの一生の表紙だった
内容は専務のレバダンとか巻頭で
1本も男女恋愛まんがは載ってないんで
やっぱり「ニアホモ宣言」ぐらいの意味なのかもとも思うが
1995年12月発売のその号から、ずうっと何年もいちばん好きの表紙には
「新少女まんが宣言」ってコピーが載っているから
たんに、いちばん好きのキャッチフレーズで
新少女まんが宣言に深い意味はなかったりするのかも

自分、当時から全然このコピーが気になっていなかったので
ここのループが思い違いってのも気がつかなかった

>>263
すごいね
パソコンにデータ入れてるんだ
自分は久々に押入れから発掘してこれから片付けるとこ
明日が休日だからやれたって感じかな
266花と名無しさん:2009/11/28(土) 00:07:09 ID:???0
とりあえず社長と専務が、自分達がBLやニアホモを描き終えて
男女恋愛を描くようになったので、自分達の作品カラーに合わせて
雑誌を刷新した、ということでよろしいか


何という自分勝手…
267花と名無しさん:2009/11/28(土) 00:24:32 ID:???O
表紙、固定ファンがついてそうな作家じゃないのが、本当に不思議。
毎号あべさんと杉浦さんで回したら売り上げ少し上がりそうじゃね?

何で売れない方売れない方いくんだろ。

自分も占い好きだから気を付けよう…。
268花と名無しさん:2009/11/28(土) 00:28:16 ID:???0
10年〜15年前のネタで盛り上がってるこのスレすげ〜w
つかそれってすでに懐かし漫画版行きなんじゃないの?
中学生読者には生まれる前の話だよw

ところでソボクな疑問
シルとかアスタリスクとかの今でも連載してるニアホモ漫画ってここの
住人的にはどのカテゴリーなんだろ?
BLなのか、少女漫画なのか気になる
269花と名無しさん:2009/11/28(土) 01:24:46 ID:???0
10年前の雑誌なんてかさばるし虫が湧くからたいてい捨てるのに
全部取っていてなおかつデータになっているとかすごすぎるw
どこかに必ずこんなすごい人がいるから面白いよね
270花と名無しさん:2009/11/28(土) 02:38:29 ID:???0
>>268
BLとは思っていない
恋愛エピがないので少女漫画とも思ってない
ゼロサムとかGファンがやっている
男ばかりのファンタジーwのカテゴリだと思っている
271花と名無しさん:2009/11/28(土) 03:43:41 ID:???O
少女漫画もBLもOKな雑誌にはできなかったんだろうか。
272花と名無しさん:2009/11/28(土) 03:56:41 ID:???O
>>268
自分はASKAとかウィングスに連載してる様なカテゴリ。
ニアホモ漫画としか分類しようがない。

BL漫画では無い。
でも女性向けの漫画だとは思ってる。
273花と名無しさん:2009/11/28(土) 04:16:11 ID:???0
>>271
BLが載っていると少女漫画コーナーに置いてくれないし
少女漫画好きな人はBL苦手な人も多いから少女漫画好きな読者が増えない
→少女漫画書いてる社長と専務の単行本が売れない

というのが理由なんじゃないかと邪推してる
でも当時はBL雑誌増えすぎててBL雑誌廃刊も多かったから
読者の多い少女漫画雑誌に移動したという予想が多かったな
274花と名無しさん:2009/11/28(土) 06:42:41 ID:???0
>>264
ファンなら今も本誌買い続けてるよw
物持ちがいい+物忘れがひどくて2度買いしちゃったりするんで
手持ちの本(処分済み含)をリスト化しているだけ。
雑誌については作ってないけど、買うのやめる前後に引っ越したので
現物の整理だけはしてたんだ。

内容的にはすでにBLじゃないのに、いまだ本屋ではBL棚界隈から抜けだせてないような。
BL嫌いな人ってコーナー自体近づかないよね。
275花と名無しさん:2009/11/28(土) 07:48:23 ID:???0
少女漫画宣言したあたりから、普通の本屋で雑誌見なくなった気がする
うちの近所だけかもしれないけど
何かオタクぽいというかBL系強いというか専門ぽい本屋でしか買えなくなった
そのまえは、割と普通の本屋で買えたんだけどな
276花と名無しさん:2009/11/28(土) 07:50:40 ID:???O
2ちゃんwikiに「唐突な路線変更」「廃刊の噂が絶えない」とか書かれてるけど
ずっと同じこと言われてそれでも残ってるんだよね、冬水

ユリイカのBL特集になぜか冬水も紹介されてて
BLと違う点は「本人たちが性愛を感じない、読者に感じさせない」ところだと分析してたな。
277花と名無しさん:2009/11/28(土) 09:44:23 ID:???0
Gファンとかゼロサムにシルピヨやアスタリスクが載ってたら
腐向けっていわれるでしょw
ここまであからさまに男同士いちゃつかせてるのは載ってないよ
私はこの2作は今のとこ肉体関係のないBLだと思って読んでる
それより気になるのは少女漫画板でBL,BLって連呼してるこのスレの所在
違和感あるんだよね
数字版に引っ越してやるべきなんじゃない?

278花と名無しさん:2009/11/28(土) 10:55:52 ID:???0
>>277
本誌が「少女漫画」ですから・・・w
279花と名無しさん:2009/11/28(土) 11:07:14 ID:???0
アスタリスクは最初からずっとテイスト変わらないけど
シルピヨはドンドンホモ臭くなってきたよね
本誌がどんどん少女漫画テイストになっていくのと逆
ホモっぽくなっていくのは別段気にはならないんだけど
ホモっぽくなってくとこばかり最近は目立って
肝心の話はループでちょっとシンドイ
シルピヨは昔に戻ってくれないかと密かに思ってる
280花と名無しさん:2009/11/28(土) 11:30:10 ID:???0
カテゴリーまとめるね

●いち*ラキは少女漫画雑誌

●いち*ラキの男女モノは少女漫画雑誌にのってる少女漫画

●シルバーとアスタリスクは少女漫画雑誌にのってるBL漫画



つまり、

●東宮、戸川、瀬名、上総、柿崎、舵、蜜宮、咲真は少女漫画家

●森本、杉浦はBL作家

ってことだね。


○あべ美幸と杉原マチコはどうする?
281花と名無しさん:2009/11/28(土) 11:51:05 ID:???0
少女漫画誌に載ってるんだから、シルバーとアスタリスクも少女漫画のカテゴリーになるんじゃないの?
しかし、一応月刊誌なのに羅列もないまま過去話でずっと盛り上がってるなんてつくづく特殊な雑誌だね。
282花と名無しさん:2009/11/28(土) 12:29:36 ID:???0
シルバーは、BL臭いというよりも
ドンドン乙女ゲームぽくなってるような
283花と名無しさん:2009/11/28(土) 13:46:38 ID:???0
シルバーはかなりBL臭い
作者本人がそこで人気取ろうとしてるのが
まるわかりだしね
最近の読んでると
アスタリスクよりシルバーの方がBL臭いよ

284花と名無しさん:2009/11/28(土) 14:48:32 ID:???0
GDは恋愛関係にあるとはっきりしているからいいけど
S◇はエロもチュウもないのにBL漫画というのはちょっとなあ
腐女子向けファンタジー漫画でいいじゃん
つーか、なぜカテゴリわけ?
285花と名無しさん:2009/11/28(土) 15:19:40 ID:???O
一昔前はエロもチュウもないBL漫画も結構あったよ。
286花と名無しさん:2009/11/28(土) 15:41:02 ID:???O
冬水に限らずこれはBLだろwwwという少女漫画多いし
今の無秩序な漫画界でカテゴリわけなんて無理無理www
そういう漫画は曖昧で気持ち悪いからはっきりBLにするか
いっそヒロイン出してくっつけて欲しいんだけどね
287花と名無しさん:2009/11/28(土) 16:27:38 ID:???0
ラカンと三重が恋愛になれば
シルバーも少女漫画カテゴリかな
288花と名無しさん:2009/11/28(土) 16:45:12 ID:???0
そんなことになったらシルバーのファンの6割は減りそうだけどww
289花と名無しさん:2009/11/28(土) 19:47:08 ID:???O
少女漫画になってからも、結局四天王は
女の子主人公のいわゆる少女漫画は描かなかったんだよね
村上さんなんてずっと少女漫画描いてたから
今さらBLに戻ったのが逆に不思議だった
数社掛け持ち、携帯配信もあるし、戻って正解だったんだろうけど
同人ではずっとホモ描いてたんだっけ
290花と名無しさん:2009/11/28(土) 21:01:13 ID:???O
>>289
携帯配信は手当たり次第に声かけてるから人気ある無し関係ないけどね
でもコンスタントに単行本出ているから
根強いファンがついた安定した作家なんだろうなと思う
291花と名無しさん:2009/11/28(土) 22:02:47 ID:???O
冬水にいたんじゃ携帯配信ものぞめないからなあ
ま、エロなし長期連載の漫画は携帯配信向きじゃないからな
どうせ雑誌が売れないなら、今流行りのwebコミックに移行はないのかな
あべさんがしばらく表紙描いてたところも、雑誌休刊してwebに移行したところだったな
292花と名無しさん:2009/11/28(土) 23:48:41 ID:???0
>>289
押入を掘っていた者ですが、村上さんはちょっと気の毒。
まんが賞第7・8回と連続して努力賞で、
8回への投稿作がデビュー作ということになっているみたいなんだけど、
まんが賞の応募要項に「男の子が主人公」とあるのは8回が最後。

BL作家目指してBL誌に投稿してたのに、デビューが決まった途端、
雑誌が少女漫画方向へ…という、ある意味最も路線変更に翻弄された方なのでは。
受賞作はもちろん、デビュー後もごくごく初期にはBL系描いてたよね。
本当は少女漫画じゃなく、ずっとBL系で行きたかったんじゃないかなあ。
293花と名無しさん:2009/11/29(日) 00:13:03 ID:???O
村上さんのBLだと椅子の話が好きだった。
芳崎さんの冬水時代のコミックスは新装版出てるよね。
スリーピングビューティーとか
村上さんも出ないかな?短編集だから出しやすいと思うんだが。
294花と名無しさん:2009/11/29(日) 11:49:40 ID:???0
BL書きたい作家さんってほとんど出ちゃったんだね
最近デビューしてる作家さんは逆にBLは書けなそう
残ってる人でBL書きたそうな作家さんって杉浦さんだけ?
295花と名無しさん:2009/11/29(日) 13:01:17 ID:???0
瀬名さんはBL書きたい人だと思う
あとは咲真、杉原は同人でBL書いてたし
デビュー作は二アホモ路線だったし本当は書きたい人だと思う
296花と名無しさん:2009/11/29(日) 13:27:53 ID:???O
なんだかなぁ。だよね

GDと帝国兄弟が毎月連載されはじめたら本誌買うよw

いっそシル◇と八犬伝もホモにな〜れ☆彡

つか帝国兄弟ってもう完結なん?
297花と名無しさん:2009/11/29(日) 15:14:11 ID:???0
BLスキなんだろうけど瀬名咲真は今の男女恋愛物 萌えてやってるって
カンジ けっこー楽しく読めるよ

同人のはけ口もなく どうやったって男女物も描けなそうなのって
やっぱ杉浦さんかなぁ
森本さんは仁獣のころロン・副帝カップルとか上手かった
でも杉浦さんはすごく下手そうだ プロとして商業価値なくなりそう 
つか杉浦さんはまんが見てて狂おしくBL描きたそうだよ
最近のストーリー展開かなり変で大丈夫?なんて心配になる
298花と名無しさん:2009/11/29(日) 15:53:37 ID:???0
副帝カップルは良かったね
森本さんあれだけ男の園なのにGDでもメガネ兄のとこのカプとか
さりげなくきいてる男女はいるんだよね
299花と名無しさん:2009/11/29(日) 20:46:29 ID:???0
ああたしかに
需要はないかもしれないが野田兄に押しまくったという室井さんの話読みたいw
ちとせちゃんとかもだががんばってる女の子が可愛いんだよなあ
300花と名無しさん:2009/11/30(月) 01:08:33 ID:???O
社長は正直BL時代に描いてた女の子の方がまだ魅力があったと思う。
301花と名無しさん:2009/11/30(月) 12:04:57 ID:MjPbTbLMO
杉浦さん
302花と名無しさん:2009/11/30(月) 17:56:05 ID:???O
303花と名無しさん:2009/11/30(月) 22:08:35 ID:???O
社長のブログ探してぐぐったら
昔の社長スレがトップに来た。

その中の内容に引きまくった…
あれに真実が含まれてるなら、頭おかしいよ…
全員…
304花と名無しさん:2009/11/30(月) 22:23:55 ID:???0
葉芝さん、コミックス出るんだね。
Gファン追っかけそこねてたから嬉しい。
305花と名無しさん:2009/11/30(月) 23:07:30 ID:???O
>>303
しょせん匿名掲示板の噂
真実かもしれないしガセかもしれない

昔は同人でリアルに知ってる人がいたから噂も出たけど、今では噂すら出ないね
自分が知ってる社長は綺麗なお姉さんという感じだったけど
306花と名無しさん:2009/11/30(月) 23:24:16 ID:???O
そうだよね…
あんまり真に受けない様にするわ
307花と名無しさん:2009/12/01(火) 00:32:34 ID:???0
>>293
村上さんちょこちょこ出てるよね?
ちょうど今日読んだ単行本の収録作の初出が全部いち好きだった
絵が杉浦さん小田切さんと似ててあの頃の冬水はとんがり押しだったのかw

「BLとして描いたか友情として描いたかすら覚えてない」ってあとがきだったけど
>>292見てこれは言葉を濁してるのだろうか…とか深読みしてしまったw
308花と名無しさん:2009/12/02(水) 21:42:28 ID:???O
すみません 最近このスレたどり着いたんですが四天王って森本さんあべさん杉浦さんまでは分かったんですがあと一人って誰なんですか?
309花と名無しさん:2009/12/02(水) 21:56:12 ID:???0
改行も知らない新規は100年ロムってから書き込めや
ググレカス
310花と名無しさん:2009/12/03(木) 00:32:24 ID:???0
>>308
葉芝さんだよ
適当に改行してね、携帯からなら3行くらいで
改行するといい

しかし四天王の中に社長専務がいないのも不思議なもんだ
別格で人気あるというならともかく、どう考えても四天王>社長・専務だし
311花と名無しさん:2009/12/03(木) 01:03:04 ID:???O
社長だって昔は四天王に劣らず人気はあったと思うよ…昔は。
312花と名無しさん:2009/12/03(木) 02:12:12 ID:???O
社長は海老タイとかプラトニックのときは人気ものすごくあったよ
それが今では…
313花と名無しさん:2009/12/03(木) 09:51:31 ID:???0
>>310
社長を帝釈天と考えれば四天王に入ってないってのも
まあなんとか解釈のしようがないわけでもw
314花と名無しさん:2009/12/03(木) 17:37:03 ID:???O
>>313

その発想は無理w
315花と名無しさん:2009/12/03(木) 20:13:43 ID:???O
プラトニックは名作だった
絵が…なんて気にならないぐらい、今読んでも泣ける
シェリーも可愛かったけど連載長すぎ。
社長が終わるやめというまで誰も口だしできなかったんだろうけど。
316花と名無しさん:2009/12/03(木) 23:08:26 ID:???0
>313
それは雑誌が軌道に乗っていた時期ですね?
317花と名無しさん:2009/12/03(木) 23:17:00 ID:???0
>>313
なにがだよw
318花と名無しさん:2009/12/04(金) 01:49:41 ID:???O
そもそも社長の人気がなけりゃ雑誌も出せなかったな。過去形なのが悲しいが。
319花と名無しさん:2009/12/04(金) 02:50:30 ID:???O
海老タイが人気あったから勢いにのって会社つくったイメジ
そのときの同人知らないんだけど社長たちのサークル人気あったんだよね?
320花と名無しさん:2009/12/04(金) 08:15:12 ID:???O
>>315
プラトニックは名作だったね…
社長の絵は今も昔も苦手だが、それでも読ませる漫画力があった
昔は
321花と名無しさん:2009/12/04(金) 16:30:44 ID:???O
プラトニックは切なくて好きだったよ
自虐的なのに凛とした主人公がよかった
今の千古さんにはもうあんな主人公は描けなさそう
322花と名無しさん:2009/12/04(金) 23:55:53 ID:HonuDfxeO
>>319
人気だったよ。
吉祥寺のお店、最盛期は毎日行列だったんだよね。
ティアン(雑誌になる前の同人誌)とか面白かったし、サークルとしては大手だったよ。

私も、社長の絵と話とキャラクター、全てが苦手だったけど、プラトニックは読んでた。
何か泣ける系の話だったよね。懐かしい。

323花と名無しさん:2009/12/05(土) 01:28:53 ID:eq6y+ifP0
押尾学元被告:MDMA譲渡容疑で逮捕状…警視庁
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20091205k0000m040118000c.html


ワコールとPEACH JOHN(ピーチ・ジョン)を不買しましょう

257 :可愛い奥様:2009/11/02(月) 02:04:17 ID:35t6DCHi0
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090213050.html
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=15tmd022/

撮影中に死んだ、ある妊婦AV嬢の事件
撮影したやつをすでに無修正で売って稼いでる所がある
表で売ってるのが野口美佳のかかわってる桃太郎映像なんだよ
http://www.indies-av.co.jp/php/actress/actress.php?ActID=1378
死んだ人まで商売にするこの鬼畜桃太郎
どうしようもないクズの集まりだな
野口美佳の周りにはこういうキチガイしかいないと改めて実感
死んでくれ野口美佳
裏で出回ってるのってさ、撮影したところが映像を流してるんだから
桃太郎映像は完璧に犯罪集団ってことだよな
324花と名無しさん:2009/12/05(土) 03:07:33 ID:???O
吉祥寺のお店は一回行ってみたかった
大学進学で上京して、行こうと思ったらとっくになくなってると知ってショックだった
閉店したってお知らせってあったのかなぁ…
325花と名無しさん:2009/12/05(土) 04:55:24 ID:???O
何かラキッシュでちらっと見た様な。>閉店のお知らせ

私も行った事無いんだけど、閉店間際って閑古だったの?
それとも最初から期間限定ショップだったのかなぁ。
326花と名無しさん:2009/12/05(土) 14:53:00 ID:???O
住宅地にあったから近隣住民の苦情のせいだと聞いた。
特に週末がひどくて行列ができたり騒がしかったりで。
暇で閉店ということはなかったと思う。
327花と名無しさん:2009/12/05(土) 15:00:37 ID:???0
後半ガラガラだったって前にここで出てたような気がするけど
328花と名無しさん:2009/12/06(日) 00:18:08 ID:???O
ちょっと前にコミックギアのスレでいちラキの名前が出て
知ってる人いるのかと思わずニヤっとしてしまった
全然毛色がちがうだけに…
同人→雑誌立ち上げ→成功
の例でちらっと出ただけだけど

ここの住人だっただけかもしれんがw
329花と名無しさん:2009/12/06(日) 17:51:14 ID:???O
>>326
>近隣住民の苦情

それはガセ。
開店当時は「何事?」と眉をひそめる向きもあったけど、
女性客がイベントごとに大挙して訪れて周囲の店に金を落としてくから、
周囲の苦情で閉店とかはナイ。近くにアニメイトもあった。
そもそも商店街の中にあったんだし、吉祥寺自体がコジャレた店を集めて
よそから人呼んでなりたってるような街じゃん。
330花と名無しさん:2009/12/06(日) 20:58:14 ID:???0
紅玉文庫のチラシ開いたらあべさんが居てなんか改めて感動したw
今までもぱふとかの表紙はあったけどちゃんとした商業雑誌の表紙飾って
それが全国の本屋で見れるってなんか感慨深いわ
いちラキ表紙やらなくなって久しいから尚更
331花と名無しさん:2009/12/07(月) 03:15:51 ID:???O
あべさんのトレトレの話は面白そうだったけど正直あれからどうBLに持っていくのか謎だった。
332花と名無しさん:2009/12/07(月) 17:26:39 ID:???O
どっちが受でどっちが攻なのかは気になったw
兄受で弟たちが取り合うとか?
成長したらキヨミネみたくなるのか…?

333花と名無しさん:2009/12/07(月) 17:59:52 ID:???O
義弟は双子なんだよね。
ソースは待ち受けゲットのページ

下3人が長男取り合いする話とかだと嬉しいがw
334花と名無しさん:2009/12/07(月) 19:43:10 ID:???0
ソースも何も一回目でてるが…
335花と名無しさん:2009/12/07(月) 20:54:03 ID:???0
ていうか冬水社の漫画じゃない話されてもうざいな
336花と名無しさん:2009/12/07(月) 21:34:04 ID:???0
じゃあ冬水の漫画の話どうぞ
337花と名無しさん:2009/12/07(月) 21:38:34 ID:???0
八犬伝13巻の内容については尼に出てたね
描き下ろしは仁の人で3Pか

全員揃うまでに結構かかったなあ
338花と名無しさん:2009/12/07(月) 22:30:34 ID:???O
>>337
私は意外に早く感じた。
元の南総里見八犬伝じゃ、最後の子が出てくるまですごいかかるから


まぁ、名前と痣と玉以外は共通点無いけどねw
339花と名無しさん:2009/12/07(月) 23:09:54 ID:???0
>337
それより連載休むんでしょ
14巻以降どうなるの_| ̄|○
340花と名無しさん:2009/12/07(月) 23:18:10 ID:???0
未完のまま、冬水社倒産だけは避けていただきたい…orz
341花と名無しさん:2009/12/07(月) 23:19:33 ID:???0
>>337
>描き下ろしは仁の人で3Pか
一瞬あせったw

冬水本、尼で買えるのか。
知らなかった。
冬水本を扱ってる本屋がめっきり少なくなっちゃって
買いに行くの面倒だったんだよなあ。
342花と名無しさん:2009/12/07(月) 23:42:35 ID:???0
>>341
自分は職場の近くの本屋が取り扱ってくれてたんだけど、
4年くらい前に潰れちゃったんで公式通販か、片道2時間の
大型書店に行ってたが、書店に行けるのは数ヶ月に一回だから
新刊はすぐに手に入らなくてつらかった
公式通販も、単行本1冊とかだと送料がバカみたいだし…

尼が取り扱い始めてくれたおかげで、発売日かその3日後までには
届くから重宝してる
343花と名無しさん:2009/12/08(火) 00:10:20 ID:???0
>342
電車代よりは通販の送料のほうが安いとは思わなかった?
344花と名無しさん:2009/12/08(火) 00:16:31 ID:???0
>>343
うちの県内は、電車がそこまで通っていません…
345花と名無しさん:2009/12/08(火) 01:29:46 ID:???0
>344
343ではないから推測だけども>343が言いたいのは
自動車でもバスでも交通手段は何でもいいけども
ともかく交通費やガソリン代や時間をかけるよりも
公式通販の送料の方が安いのではって事だと思うが。
346花と名無しさん:2009/12/08(火) 02:03:33 ID:???0
まあ、そのためだけに行くんじゃないだろうから。
347花と名無しさん:2009/12/08(火) 03:23:02 ID:???0
未完のままといえばAtoZはどうなるんだ…
348花と名無しさん:2009/12/08(火) 11:59:10 ID:???O
>>347
そっかあれ未完だったね…
どっかで新しく刊行・連載してくんないかなぁ

349花と名無しさん:2009/12/08(火) 19:27:45 ID:???0
あれならまだ3冊だから出し直しも可能な感じ
あれもやっぱBL向けな感じだから、
ルチルで実績作って続き描かせてもらってほしいな
葉芝さんの中にちゃんと続きが残ってれば…
350花と名無しさん:2009/12/08(火) 20:58:19 ID:???O
生首とか四肢切断で達磨な死体とかあるからルチルでは無理だと思う
あの主人公ものすごくツボだから続き読みたいんだけどね

ああ、昔の冬水社はバラエティに富んで面白かったなあ
残念だわ
351花と名無しさん:2009/12/09(水) 02:03:03 ID:???0
キャラなら四肢切断でもいけそうだけど
葉芝さんに描く気があるのかどうかが問題だ
352花と名無しさん:2009/12/09(水) 19:06:49 ID:???0
なさそう
353花と名無しさん:2009/12/09(水) 21:21:59 ID:???O
たしかになさそう
冬水は商業ベースに乗りにくい主題でもいいってのが魅力的だったねぇ
354花と名無しさん:2009/12/09(水) 22:46:04 ID:???0
葉芝さん、絵は今でも好きなんだけど
東京ゴーストもルチルのもあまり好みじゃなくて途中で読むのやめた
今度のGファンの単行本は買うのを迷ってて、このまま買わずにサヨナラ
しそうなんだけど、それでもAtoZだけは続きが出たら買いに走りたい
355花と名無しさん:2009/12/10(木) 00:32:20 ID:???0
私もAtoZを待ってる一人だ
読み返すと絵にも力が入っていたし、謎が謎を呼んで
どんなオチをつけてくれるのか本当に楽しみにしていたよ
どこかで連載してくれないかな〜
356花と名無しさん:2009/12/10(木) 10:07:51 ID:???O
そもそも何で連載中断したんだっけ?
ひとくぎりつけて一部完みたいなもん?
雑誌で読んでたのに記憶がない。
357花と名無しさん:2009/12/10(木) 11:58:06 ID:???0
突然東京ゴーストトリップが始まったからだと思ったけど
358花と名無しさん:2009/12/10(木) 17:54:45 ID:???O
そう書くとすごいなw
359花と名無しさん:2009/12/10(木) 21:22:56 ID:???0
森本さんみたいに新シリーズが一段落したら
また続き描いてくれると思ってたのに冬水から出ちゃったからなぁ
元会社が潰れてない場合は版権云々で出直しとか他社で続きとかは
難しいというイメージなんだけど肝心の本人はどうしたいと思ってんだろ

ライターズとかでAtoZをどうするかって発言ってあったっけ?
AtoZの話題は何度もここで出てるけどそういう話がないってことは
葉芝さんが何も言ってないってことなんだろうか
360花と名無しさん:2009/12/10(木) 21:22:57 ID:???0
葉芝さんは幸せ〜が最高に好きだった
あの作品のために吉祥寺倶楽部追っかけてたようなものだった
361花と名無しさん:2009/12/11(金) 00:03:58 ID:???O
>>360
同意
葉芝さんの昔のBL作品はは幸せ〜に限らずなんでも面白かった
長距離恋愛もあの夏君と歩いた海も常春も大好きだ

吉祥寺倶楽部のだともえぎセンセーションとかも好きだったw
362花と名無しさん:2009/12/11(金) 01:54:15 ID:???0
>>361
もえぎセンセーションはボニータ掲載。
363花と名無しさん:2009/12/11(金) 06:38:46 ID:???O
>>362
えっ
知らなかったそうなんだサーセン
吉祥寺で単行本出てた気がしてたわ

いやしかし
>ボニータ掲載。
ぼ…ぼにーた…あれを…
364花と名無しさん:2009/12/11(金) 08:20:56 ID:???0
>>361
>>362
ごめんよ、それ両方まちがってる、よ。
まず、「もえぎセンセーション」は葉芝さんでなく戸川みともさんの作品。そして
「ティアン」(ラキッシュの前身の同人誌・吉祥寺倶楽部発行)に掲載されてた。
ボニータに掲載されてた戸川さんの作品は、犬のブリーダの話「青山さんの〜」。
365364:2009/12/11(金) 08:25:18 ID:???0
あ、こっちこそごめん。
よく読んだら>361はまちがってなかったね。
「吉祥寺倶楽部のだと」にかかってたんだ。
366364:2009/12/11(金) 08:58:46 ID:???0
いややっぱ もえぎはボニータだよ
タイトルは「MOEGI・せんせーしょん!」な
ティアンにのってたのは「ぼくたちの吉祥寺恋物語」
367花と名無しさん:2009/12/11(金) 10:19:55 ID:???0
もえぎはボニータ
吉祥寺はティアン
青山さんは個人誌です
368花と名無しさん:2009/12/11(金) 12:52:03 ID:???0
「青山聖のトップブリーダー的日常」は
ボニータ掲載後 個人誌です
369花と名無しさん:2009/12/11(金) 23:20:24 ID:???0
久々に来たが、あべ葉芝移籍なんて大事件があったなんてびっくり
四天王はずっと出て行かないから、特に不満もなくこのまま看板でいるんだろうなとばかり
でもそうだよなあ、経営状況もだけど、社長ちょっと勝手過ぎるもんな…

これで蛇とパンダのどっちかが連載止めたら、その瞬間にいちラキの息の根も止まりそう
GDの次巻が読めなくなったら困るなあ
どうでもいいけど、大型犬と隊長より、寒がりと隊長のコンビのが萌えるわ
370花と名無しさん:2009/12/12(土) 00:38:17 ID:???O
GDはいちらき廃刊したらどうなるんだろう。
371花と名無しさん:2009/12/12(土) 01:20:00 ID:???0
四天王ってコンスタンスに描き続けられるから凄いよな、三ヶ月分で一冊って考えてみると凄い
すぐ単行本が出て、おまけページも毎回楽しみだったから、いちラキコミックの形態はある意味良かったな

>>370
それなりに固定ファン付いてるだろうし、営業すれば大丈夫じゃないかな
ただ、外に出ちゃったら今みたいに同人的に好き勝手描けなくなるかもしれないね
あの、ぬるい総ホモサザエさんワールド的なノリのまま、地味に50巻とか行って欲しかった
って、廃刊前提に話してるなあ…
372花と名無しさん:2009/12/12(土) 09:28:53 ID:???O
いちラキはすぐ単行本が出るから雑誌買わない人多いし
雑誌売れないから早めに単行本で赤字補填という泥沼状態に見えるwww
373花と名無しさん:2009/12/12(土) 15:18:38 ID:???0
とりあえず四天王の人気作品をファンがギリギリ付いていけるペースで
とっとと文庫化して赤字補填してくれ、うちの本棚が喜ぶ
374花と名無しさん:2009/12/12(土) 17:04:23 ID:???O
シエル買ったら予告のページにあべ、村上、青山さんの名前が。
シエルってなにげに冬水作家率高かったんだな。
375花と名無しさん:2009/12/12(土) 21:05:38 ID:???O
葉芝さんて攻に当てはまるキャラはみんな黒髪だよね
受ポジションはみんな白髪な感じ
これは昔っから?
376花と名無しさん:2009/12/12(土) 21:11:04 ID:???0
ある種のテンプレだな
並び立った時のビジュアルの釣合w
杉浦作品も、DGの大概のカプもそうだ
377花と名無しさん:2009/12/12(土) 21:24:14 ID:???0
杉浦さんもシエルで描いてくれないかなあ
378花と名無しさん:2009/12/12(土) 21:40:05 ID:???0
森本さんと杉浦さんは、作風がいかにも冬水っていうか
古き良き少女漫画の心の奇麗な主人公マンセーを無理なくBLへシフトしたような感じ
普通のBLでは最近あまり見ない作風なきがする
379花と名無しさん:2009/12/12(土) 21:58:18 ID:???O
杉浦森本に限らず心の綺麗な主役以外はいちラキは載せないでしょ
いちラキは主役が型通りのいい子ばっかりで面白みにかける
380花と名無しさん:2009/12/12(土) 22:01:17 ID:???0
新少女漫画宣言じゃなくて、旧少女漫画
だから冬水だと、AtoZなんかはちょっと浮いて見えてたんだなあ
381花と名無しさん:2009/12/13(日) 00:25:34 ID:???O
意外とどの作品でも主人公(つか受け)の方がドロドロというか厄介そうなのはあべさんだな。
382花と名無しさん:2009/12/16(水) 16:41:48 ID:???0
あべさん移籍フラグ完了って感じだし、杉浦さん脱けたら
もう終わりだな…

森本さんはGDは単行本だから、そっちさえ完結させてくれれば
他は望まない
383花と名無しさん:2009/12/19(土) 19:21:34 ID:???O
GDは考えてみたらいつでも終われるよね…
終わって欲しくは無いけどねw
お互いの家族に紹介済みだし、短編ばかりだもんね
先行き不安だね
384花と名無しさん:2009/12/20(日) 19:30:19 ID:???0
いつでも終われるっていうか、終わってるじゃんw
今は続編というより番外編的ストーリーばかりだから
同人誌的ともいわれるんだろうね。好きだけど
385花と名無しさん:2009/12/21(月) 01:12:08 ID:???O
もういちらき廃刊しても皆同人で好きに描けばいいじゃんと思えてきた。自分は買うよ。
386花と名無しさん:2009/12/21(月) 01:39:30 ID:???0
今日本屋言ったらいちラキお試しが置いてあったんだけど
やめたんじゃなかったっけ?
387花と名無しさん:2009/12/21(月) 09:39:09 ID:???O
自分は森本・葉芝儲だから同人誌作ってくれたら絶対買うw
388花と名無しさん:2009/12/21(月) 12:21:23 ID:???0
>>385
自分もそう思う

しかし同人に切り替えたら
杉浦さんは発行ペース遅くなりそうなイメージw
389花と名無しさん:2009/12/21(月) 22:16:44 ID:???0
森本さん、同人でもいいから尾美主役で中〜長編一本描いてくれないかな〜
390花と名無しさん:2009/12/22(火) 00:04:21 ID:???O
>386
本屋でバイトしてる私が通りますよ。
うちの店にも試し読み用の見本が送られて来たよ。
店頭に出してます。BLコーナーだけどw
近くに冬水扱ってる店がないせいか、コミックはそれなりに売れるよ〜
391花と名無しさん:2009/12/22(火) 00:36:36 ID:???O
上でも言われてたけど魔物や困星のBL版同人誌とかでたらコピー本でも絶対買うわ。
392花と名無しさん:2009/12/22(火) 08:10:49 ID:???0
コピー本とか、それなんて争奪戦…w
393花と名無しさん:2009/12/22(火) 09:06:29 ID:???O
そういや元冬水作家で今でも同人やってる人っている?
394花と名無しさん:2009/12/22(火) 11:25:53 ID:???0
東野さん、村上さん、坂崎(現楢崎)さんはオリジュネで出てるよ
395花と名無しさん:2009/12/22(火) 13:18:27 ID:???O
藤恋とかいう人もやってたはず
あと元じゃないけどロボットの漫画書いてた新人もこの間見かけた
396花と名無しさん:2009/12/22(火) 17:34:00 ID:???0
同人誌なら通販してくれるといいな
ない人だとオク頼りになっちゃうんで

尾美編読みたいわ
397花と名無しさん:2009/12/23(水) 01:38:52 ID:???O
社長と専務はもう同人に戻る気はないんだろうか。
398花と名無しさん:2009/12/23(水) 02:18:32 ID:???0
どうしようもなくなって潰れたら戻るんじゃない
手っ取り早い資金回収方法として
ただそれを出来るだけの余力がそのときあるかどうかだろうけど

てか八犬伝新刊買ってきたけどこれは…
中断具合もWHIZ KIDと被っててこれはもう続き見れたら儲けもんレベルだな
399花と名無しさん:2009/12/23(水) 10:22:27 ID:???O
後書きはどんな感じだった?
再開予定は全くたってないのかな。
400花と名無しさん:2009/12/23(水) 13:28:43 ID:???0
普段なら発売日に発送してくれる尼が22日発送だったせいで
多分明日だな、八犬伝…
そうか完結したらラッキー程度の感覚かorz
401花と名無しさん:2009/12/23(水) 13:41:44 ID:???0
でも正直八犬伝は先の話考えずにダラダラ続けてた
ようにしか見えなかったから完結しない気がしてたよ
402花と名無しさん:2009/12/23(水) 15:25:46 ID:???0
まーね
あべさんだしどうせ終わってもしっかりした終わり方はしないだろうとは思うw
それでも終わらんよりはいいよ…

>>399
あとがきなしカバー折り返しですらいつもの調子
自分都合での休止なんだから何かしらあるだろうと思ってたけど何も無くて
変わりにアシ募集があっただけ
あとはいつもの次巻予告に「発売は本誌で」て書いてあるだけ

正直拍子抜け
流石にそれはないんじゃないかなと思ったけどそれともなにも描かせなかったのは
単行本派に休止を知らせず本誌買わせるための編集の意向なのかと思ってしまったww
403花と名無しさん:2009/12/23(水) 15:27:32 ID:???0
×「発売は本誌で」
○「発売日は本誌で確認汁」
連投スマソ
404花と名無しさん:2009/12/23(水) 17:06:11 ID:???O
あべさんて壮大なファンタジー路線より細々とした日常レベルの話+BL路線の方がまだオチがつけやすい気がする。
405花と名無しさん:2009/12/23(水) 19:16:51 ID:???0
今までだったら切られてるよね>あべさん
さすがに影響大きすぎて余計なこと書くなよ程度にとどまったんじゃないのかな
406花と名無しさん:2009/12/23(水) 19:31:15 ID:???O
毎月発売前に更新されるライターズが更新されていないことが微妙に気になる
編集部は人が減ってるらしいけど編者も船が沈む前に離脱してるのだろうか
407花と名無しさん:2009/12/23(水) 21:01:58 ID:???0
今残ってる人数管理するだけなら何人もいらないだろうし
社長も離脱止めないどころか歓迎してそうだなw

てかブログで杉浦さんの絵久しぶりに見たけどすげー劣化しててびっくりした
408花と名無しさん:2009/12/24(木) 19:58:48 ID:???0
八犬伝読んだけど、疑問


玉梓姫が伏姫の体に封じられている、なんて
今まで出てきてた?
何で信乃がそのこと知ってんだ?
409花と名無しさん:2009/12/24(木) 23:26:06 ID:???0
石川と西脇が失楽園して
池上と宇崎がストーカーな彼氏を捨てて
城が野田弟とマーティを略奪愛
そんなGDが読みたい今日この夜
410花と名無しさん:2009/12/25(金) 02:30:14 ID:???0
誰得……
411花と名無しさん:2009/12/25(金) 15:21:50 ID:???0
>>408
伏姫が出てきたのが大角の辺りだが、
読み返してもそんな描写はなかったつーか
むしろ、ほまちの山の伏線等から、伏姫が
大塚村を滅ぼした悪女のように描かれていたというか

玉梓という名前自体、見つけられなかった
412花と名無しさん:2009/12/25(金) 22:27:17 ID:???0
>408
11巻で里見と話してる時に出てきてるよ
413花と名無しさん:2009/12/26(土) 17:40:02 ID:???O
あべさんがトレトレで新刊の宣伝してた。
でもBLじゃないからな…。
八犬伝てちゃんと読んだことないんだけど、ニアホモでもないんでしょ。
自分にはシルバーやアスタリスクはニアホモなんだけど。
414花と名無しさん:2009/12/26(土) 17:53:59 ID:???0
>>413
依存関係ではあると思うよ、信乃と荘介。
あと現八は信乃が男だとわかっていてラブっている(ように振舞っている)ので
見た目だけならニアホモ。
415花と名無しさん:2009/12/26(土) 18:01:06 ID:???0
蒼もそんな感じだし
荘介も信乃も叶えたい願いって互いのことだよなと思うと
ニアホモに分類してもいい気がする
416花と名無しさん:2009/12/26(土) 19:35:30 ID:???O
>>409
誰得www

双子×副隊長とか坂口×牧山とか読みたい
受け同士でキャッキャしてる話が読みたい
城は受けだと思うんだが森本さん的には攻めだときいてショックだったぜ
417花と名無しさん:2009/12/26(土) 21:08:40 ID:???0
トレトレ、次号もあべさん表紙なんだね
本当にすごいプッシュされてるなぁ
内容は今のところまだニアホモレベルだけど
雑誌的にちゃんとBLになると思うと色々と感慨深いな…
418花と名無しさん:2009/12/26(土) 21:40:05 ID:???0
あ、トレトレ2話読まなきゃ
忘れるところだった
表紙があべさんだなんてちょっと嬉しい

>>416
城について同感wアレクと際どいスキンシップしてるし
森本さんもリバに近い攻のつもりなんじゃないかと想像
419花と名無しさん:2009/12/26(土) 22:03:18 ID:???0
トレトレ買うつもりなかったのにあべさん表紙で買ってきた
兄で買ったらペーパーも付いてて買って良かった
420花と名無しさん:2009/12/26(土) 22:23:03 ID:???0
スレチで申し訳ないけどチラシの詳細kwsk
421花と名無しさん:2009/12/26(土) 23:44:09 ID:???0
葉芝さんのコミクスを店頭で見つけて他社で書いてるの初めて知った
キャラ設定も話もまんま以前の葉芝さんでマンネリだけど面白かった
すっごい久しぶりにここ来てみたら、あべさんまで他所で書いてるのか…
422花と名無しさん:2009/12/27(日) 00:11:58 ID:???O
つかトレトレで冬水コミックの宣伝できるのか…そっちにちょっとびっくりしたw
423花と名無しさん:2009/12/27(日) 00:37:14 ID:???0
他社ですがコミックスが出ます〜みたいなのじゃね
BLは他社掛け持ちが普通だから編集も許すのか宣伝してる人結構居る
424花と名無しさん:2009/12/27(日) 11:05:23 ID:???0
>423
そんな感じの宣伝だった
しかし八犬伝13巻って数字は不吉だww
425花と名無しさん:2009/12/27(日) 11:34:29 ID:???O
K談社のコミックス買ったら最後の見開きに別会社の連載のCMが載っていた
両社に資本関係はないはずだが、ジャンルが違う(少女漫画と少年漫画)から許されるのか?
だったら、あべさんのがコミックスになった時に八犬伝のCMも

…無理だよね
426花と名無しさん:2009/12/27(日) 11:50:45 ID:???0
葉芝さんの新刊のオビにもルチルの宣伝が載ってた
オビで他社の宣伝は初めて見たなー
でもGファンでルチルのCMってなんか微妙だ

Gファン、次号からまた葉芝さんの連載始まるみたいでほっとした
427花と名無しさん:2009/12/27(日) 14:02:02 ID:???O
別々の会社でも新刊が同じ月に発売とか翌月に発売とか発売日が近いと
帯にお互いの広告のせあってるのを見るなあ
冬水は出来るかぎり作家出したくない閉鎖した会社だから
他の会社と共同の企画なんて絶対しないだろうけど
428花と名無しさん:2009/12/27(日) 14:10:55 ID:???0
しないんじゃなくて、出来ないんじゃないかな
そういう企画やコラボする時のノウハウが全くないだろうし

とりあえず、未来ある作家さんを閉じ込めたまま倒産という
流れだけは避けてほしいので、もうちょっと流通とか経営のこと
勉強しといてほしかったな…遅きに失した感はあるが
429花と名無しさん:2009/12/27(日) 15:14:10 ID:???0
出来ないのもあるだろうし、どこの出版社も
あんな特殊な販売方法取ってる冬水相手じゃやりたくないだろ
430花と名無しさん:2009/12/27(日) 15:55:40 ID:???0
>>425
雑誌ではお互いに広告料ナシでって感じなのか他社の雑誌とかの
広告見ることあるけどコミックスでってのは珍しいね

兄ペーパーの内容は
トレトレ連載の「SUPER LOVERS」のさわりと
よろしくねって書いてあった
もちろん絵つきで
兄はASUKAとかの雑誌もペーパーついてたりするな
新書館のコミックのペーパーはあったりなかったり
431花と名無しさん:2009/12/27(日) 16:56:04 ID:???0
>)426
今日買ってきて驚いた
BL同士とか同じ出版社ならあるけどGファンでルチルを、
しかも単行本でもないのに宣伝って珍しいよね
432花と名無しさん:2009/12/27(日) 16:57:19 ID:???0
アンカミスった…
433花と名無しさん:2009/12/27(日) 19:22:21 ID:???0
「東京ゴースト〜の葉芝うんたら」って宣伝帯だった
というかもうCD化とか早い
冬水出て正解というのも悲しいけど正解だよね
434花と名無しさん:2009/12/27(日) 20:57:01 ID:???0
帯みた
ほんとだ>CD化
企画早いね
キャストが気になるけどよっぽどのことがない限り買うよ〜
最近ドラマCD化多くてある意味嬉しい悲鳴だ
FWサイト内にまだ情報出てないけどFWのCDって人気作が多いから
それだけ期待されてるってことだと思う

ちなみに兄では正方形のイラストカードが付いてました
435花と名無しさん:2009/12/28(月) 00:58:56 ID:???O
GファンタジーでドラマCD化っつったら、アニメ化の前触れのイメージ


…まさかね。
それにしても1巻出した時点でCD化決まってるってどういう推し方だw
冬水でドラマCDになったのは2作品だけかな?
436花と名無しさん:2009/12/28(月) 01:06:12 ID:???0
やっぱり女性向けを意識した売り方なのかな?
BLとかは大ヒットってわけでもないものもバンバンドラマCD出てるイメージだし
437花と名無しさん:2009/12/28(月) 01:20:30 ID:???O
ドラマCDか…冬水社でアニメ化した作品で何があったっけ?
438花と名無しさん:2009/12/28(月) 01:20:39 ID:???0
メディアミックスはもう超人気作品の特権というわけじゃなくて
一定数いる声優ファンや作品ファンが喜んで確実に3000円落としてくれるから、
今はメガヒット作品が少ない分、多少ヒットしたら手を変え品を変え商売しているイメージ
3000円が仮に一万枚売れれば、三千万の金が動くけど
声優のギャラなんて一本数十万じゃないかね、想像だけど
でもやっぱり色々作ってもらえるんなら、ファンは嬉しいもんだからな
439花と名無しさん:2009/12/28(月) 02:23:55 ID:???0
CD化の敷居はすごく低くなってるけどそれでも
他社初コミックでまだ発売前の段階でCD化決定ってかなり好待遇では
440花と名無しさん:2009/12/28(月) 04:07:03 ID:???0
BLでもコミックスが出る前にCDの企画があるのはないわけじゃないけどかなり珍しいよ
大抵コミックスなり文庫・ノベルズなり出てからだもん

確かFWって自社スタジオ持ってないからCD化の企画が出た段階で
かなり期待されてると思う
早くキャスト発表にならないかなぁ
441花と名無しさん:2009/12/28(月) 05:16:52 ID:???O
あべさんは表紙だし葉芝さんはCD化か
冬水みたいなマイナーから移ってすぐでも待遇良さそうで安心した
こうなると杉浦さんも早くでちゃえと思うw
442花と名無しさん:2009/12/28(月) 15:29:05 ID:???0
ヘタな同人上がりよりは信者いるし売上もあるだろうしね
一応でも商業でやってたら違うもんな

杉浦さんもそのうち出るとは思うけど今んとこまだ専属っぽいもんな
あべさんは元々他社の仕事チラホラやってたし
今回なんて連載止めてまで他社での連載てことは
もしかしたらツノカワからのオファーだったのかもな
プッシュっぷりもすごいし
443花と名無しさん:2009/12/28(月) 15:46:57 ID:???O
森本さんと杉浦さんがぬけた時の社長の対応が気になる。
444花と名無しさん:2009/12/28(月) 15:48:52 ID:???0
ツノは結果出せば居心地よさそうだよね
全サとか抽プレで読者は死にそうになるけど
445花と名無しさん:2009/12/29(火) 19:42:03 ID:???O
あべさんは下手なBL作家より知名度あるし、角川相手なら今より数段は、
待遇いいはずだよね。
これで冬水の知名度も上がるかな・・・?
446 【末吉】 【498円】 :2010/01/01(金) 21:32:45 ID:???0
あけおめ!
とりあえず、冬水がシルピヨとGDが自然完結するまで無事でありますように!
447花と名無しさん:2010/01/02(土) 00:17:07 ID:???0
社長ブログ見たけど一応他社調査は頑張ってるんだね
ついていけてるの厚みだけでわろた
448花と名無しさん:2010/01/03(日) 09:52:02 ID:???O
冬コミでスカウト活動とか・・・
449花と名無しさん:2010/01/05(火) 20:42:40 ID:???0
トレトレ次の号もあべさん表紙なんだな
なんだこの優遇っぷり

いちラキもほんとなんで表紙固定とかしちゃったんだろうなぁ
なりちゃ以下の表紙で新規なんて釣れるわけないのに
新人育成も大事だけどその前に客逃がしてちゃどうしようもないわな
450花と名無しさん:2010/01/06(水) 10:27:33 ID:???0
表紙もさることながら値段もネックだと思うよ
サイズはBL雑誌のサイズでBL雑誌に比べて割高だし
りなちゃ別冊と同じサイズだけど新人大量起用してるから
厚みと値段が全然違う
どこを目指してるのか…
451花と名無しさん:2010/01/08(金) 22:07:55 ID:???0
ここの人たちは
とりあえず、
あべさんの八犬伝の新刊はつづけて買ったの?

わたしは、連載ブッタギリなんで
もう続きは買ってない。
どうせ途中で終わる連載なら
どこで買うのをやめてもいい気分になって萎。
発売日直後の密林のランキング見てても
今回の八犬伝はぜんぜんふるってなかったんで
わたしみたいな読者が多いんだろーなぁ。
452花と名無しさん:2010/01/08(金) 22:35:57 ID:???0
まだ買ってないけど買う予定。
作家買い体質+いちおう今後も追っかける予定なので
たとえ未完になろうが単行本については買い揃えておかないと気持ちが悪い。
453花と名無しさん:2010/01/08(金) 22:58:11 ID:???0
>451
会社がなくなる前に買っておかないととおもって発売日には買ったよ
どうせ2年くらいやすみなだけだろうし
454花と名無しさん:2010/01/08(金) 23:04:59 ID:???0
2年も休んだらほぼ確実に冬水なくなってそうだな
455花と名無しさん:2010/01/08(金) 23:23:09 ID:???O
八犬伝、将来はアスカで連載再会とか言わないでよ〜。
コミクスの印税を考えるなら、いきなり辞めないと思うんだけど・・・
456花と名無しさん:2010/01/09(土) 02:16:12 ID:???0
>>455
あんな長期連載を今更ASUKAでは引き取らないと思うよ
やるなら新連載だと思う
457花と名無しさん:2010/01/09(土) 04:23:50 ID:???0
八犬伝も心配だけど、今号のトレトレの話の中で「柏木」って名前の女性弁護士が
出てきて、これってもしや清嶺のかーちゃんの事かと思い、まさかあべさん
トレトレの新連載の中で困星キャラを出すつもりなんだろうかとびびった。
単なるお遊びか自分の希望的観測からくる飛躍した考えなのかもしれないけど。
その手のリンクをまだ向こうでは新人の立場のあべさんがするのってあまり
心証良く無さそうだし。
458花と名無しさん:2010/01/09(土) 09:45:00 ID:???0
かーちゃんって困星で出てきたっけ?
トレトレ読んだのに全く気付きもしなかったw
心配しすぎじゃない?
459花と名無しさん:2010/01/09(土) 10:09:32 ID:???0
かーちゃんは旧姓柏木で、現在姓は保坂だと思うが
460花と名無しさん:2010/01/09(土) 11:18:35 ID:???0
かーちゃんじゃなくて別の柏木一族構成員じゃないの?
そっち系に進んでる人多そうだし
別にそれくらいで目くじら立てんでもって思うけど
461花と名無しさん:2010/01/09(土) 11:21:24 ID:???0
話に堂々と出てた人間が絡むのは微妙だけど
別の作品の親戚みたいなのなんてBLじゃごろごろいるしね
それこそ会社跨いで
メイン張ったらどうよって思う人もいるかもしれないけど
そうじゃなきゃ「あーそう」レベル
462花と名無しさん:2010/01/09(土) 11:28:17 ID:???0
ちょろっと出てきたキャラが主役になってスピンオフ
その出版社の予定はメイン話で詰まってるから他社でっていうのも
BLじゃよく見かけることだから別にツノが怒るよ!って全然思わなかったw

柏木って名乗ってて女性で出てきたキャラって亜矢子さんだけだし
柏木先輩が出てきたらニヤっとするw
いや、むしろ主役でBLになってくれてもいい
あの中途半端ラストでもやもやしたから…orz
463花と名無しさん:2010/01/09(土) 11:30:31 ID:???0
ところであべさんの角川の扱いというか立場って新人というより
他社から引き抜いた看板候補だと思うんだけど
464花と名無しさん:2010/01/09(土) 11:56:31 ID:???0
>>462
自分もいっそ柏木先輩達の話描いて欲しいw
465花と名無しさん:2010/01/09(土) 12:53:27 ID:???0
>>463
BLで連載なんて早々出来ないのに初登場で巻頭新連載なんだしどうみても看板候補
連載休止させてるほどなんだから引き抜きなのは確実かと
販売形態が特殊とは言え商業10年以上やってて知名度も売上もあるんだから
いくらなんでも新人扱いはないわー
466花と名無しさん:2010/01/09(土) 13:10:56 ID:???0
>457って柏木にしろあべさんを新人扱いにしろ色々考えすぎじゃないの?
467花と名無しさん:2010/01/09(土) 13:16:48 ID:???0
角川のあべさん囲い込みってかつての純ロマ初期のシュンギクンを彷彿させる感じだし
確実に看板候補にみてるよね
昔のBL短編なんかは角川から出し直しになってもおかしくないかも
468花と名無しさん:2010/01/09(土) 13:39:55 ID:???0
ロマ以外にトレトレって中々ヒットないというか
編集がロマのみを押しすぎて
1枚看板じゃそろそろまずいロマ押しつつもう1個なんか的な匂いを勝手に感じてた
目当てが一人だと雑誌かわずに単行本でいいやってなるしね
まんまいちラキに言えるんだけどw
看板が減ってくごとにいちラキは売れなくなる一方
469花と名無しさん:2010/01/09(土) 16:03:17 ID:???O
とりあえず、コミクス出たら買おうかなあと思うよ。
470花と名無しさん:2010/01/09(土) 16:29:04 ID:???0
阿部さん好きだけど、最近はどこを切り取っても同じ金太郎飴みたいだったけど
編集や雑誌変わると、変わるのかな
初期みたいに戻って欲しいんだけど
471花と名無しさん:2010/01/09(土) 18:39:28 ID:???0
>>457が気になってトレトレ読んだけど、まあ部下が柏木女性の
周りには世界規模で変人だけど優秀な人間が多いとか言ってる辺り柏木一族の
一人ではあるんじゃない?
でも清嶺のかーちゃんだったらいくら何でも若すぎるし無理があると思うw
個人的には原作その後の困星キャラがどうなったかだけでも分かる
程度には出てきてくれたらむしろ嬉しいけどね‥‥。
472花と名無しさん:2010/01/09(土) 19:14:42 ID:???0
逆に、困君を再度売る為にちっとリンクさせろってのが
冬水からの条件だった可能性もあるね
473花と名無しさん:2010/01/09(土) 21:13:17 ID:???0
それはないんじゃないか
出したとしても判る人には判る、知らない人にはフツーの脇キャラ
程度じゃないの
あからさまに別作品のキャラですよ!は萎えると思うんだよね
474花と名無しさん:2010/01/10(日) 03:32:28 ID:???0
名前を考えるのが面倒で苗字は同じとか普通に多いと思うんだけどな
それにお友達の作家がアシしにいったときに出版社とか違うのに
よそのキャラだしてみたりとかもあるし
漫画以外の世界でも出版社超えてスピンオフみたいなのは幾らでもあるし
あべちゃん年齢へたすっと40近いんだろうし余程じゃないと文句いわんだろ
475花と名無しさん:2010/01/10(日) 20:06:57 ID:???0
>>447
でも値段が違いすぎwww
他の雑誌をちゃんと調べてなんでいちラキを更に少女漫画にしたんだろ
特にここ2、3年の少女漫画っぷり凄いけど
他の少女漫画雑誌見ていたら
自社の作家の低レベルさが恥ずかしくなったりしないのだろうか
476花と名無しさん:2010/01/10(日) 21:47:27 ID:???O
差別化をはかろうとし失敗したか・・・
殆ど同人なのに、少女漫画しようとしたのが、無謀だったのかな・・・
477花と名無しさん:2010/01/11(月) 11:42:26 ID:???0
価格でだけ差別化された気がする

商業誌なのにあの価格
同人の方が安く感じる(実際は高いけど、中身との相対的判断で)
478花と名無しさん:2010/01/11(月) 11:54:20 ID:???O
雑誌高いもんね。
なら、気に入った絵柄のコミクスでも手にとるか・・・って感じ
479花と名無しさん:2010/01/11(月) 13:57:26 ID:???0
雑誌は最終的に捨てるから、コミクス以上に何かがないと買えないな
480花と名無しさん:2010/01/12(火) 00:10:47 ID:???0
雑誌が売れないから採算とるために値段上げて更に売れない
という悪循環にドツボだよね
481花と名無しさん:2010/01/12(火) 10:19:29 ID:???O
特殊な販売ルートらしいしね。
482花と名無しさん:2010/01/12(火) 19:04:27 ID:???0
らしいって知らんかったのかお前
483花と名無しさん:2010/01/12(火) 20:18:45 ID:???O
全く知らない訳じゃないけど、本屋で取り寄せ頼んだら、難しいみたいな事言われたのさ。
やっぱり、ネットかなあ
484花と名無しさん:2010/01/13(水) 01:27:37 ID:???0
ちゃんと取り扱い書店で取寄せ頼んだ?
485花と名無しさん:2010/01/13(水) 01:56:47 ID:???O
取り扱い店だったよ。
新刊ならまだしも、少し時間がたってるコミクスは、
通販をした方が早いみたいだよ。
あべさんとか杉浦さんとか、看板くらいしかコミクス入荷しないとこだしね。
486花と名無しさん:2010/01/13(水) 14:36:03 ID:???0
>485
取り寄せが難しいより本屋にとって通常ルートの入荷じゃないから
発注が面倒なんだ
在庫管理とかもうざいし

ネットあるならアマゾンで手を打ったほうが楽だと思う
それかネットでも取り扱いのある書店とか
487花と名無しさん:2010/01/13(水) 18:58:09 ID:???O
そーゆー販売ルートの面倒さも、規模拡大の足を引っ張っていそうだね。
488花と名無しさん:2010/01/13(水) 23:09:39 ID:???0
そりゃー通販の方がずっと早い

今注文しても、通常なら来るのは来月の20日だw
試した事はないけど、もしかしたらどうしてもって頼めば
今月の新刊と一緒に出してくれるかもしれんが。
新刊と一緒じゃないと出荷されないのは確か。
送料が全て冬水持ちなのでしょうがないんだけど。
489花と名無しさん:2010/01/14(木) 01:53:51 ID:???0
尼は今送料無料中だよね?尼で買ったが断然早いだろうね
490花と名無しさん:2010/01/14(木) 10:29:41 ID:???0
>>488
送料って、一定価格(5000円とか)を超えないと
注文者負担じゃなかったっけ?
改定されたのか
491花と名無しさん:2010/01/14(木) 11:28:21 ID:???0
488が言ってるのは本屋取寄せの話じゃない?
個人で冬水通販は注文者負担だよ
一定価格は安くなったけど
492花と名無しさん:2010/01/14(木) 22:51:33 ID:???0
>490
>491さんの言う通り本屋でのことです

新刊と一緒に補充注文書が来て
それを月末までにFAXすると
次の新刊と一緒に入荷するというシステム
基本的に電話注文などは受けていない
なので来月にならないと入らない

493花と名無しさん:2010/01/15(金) 18:20:57 ID:???O
なら、ネットの方が確実に早いね〜
494花と名無しさん:2010/01/16(土) 23:45:45 ID:???0
ネットで探すのが楽だから、どこでも売っていそうな有名なもの以外は
本屋で買うことなくなったなあ
495花と名無しさん:2010/01/20(水) 14:27:00 ID:???0
発売日ほしゅ
表紙は舵さんに変わったんだね
今月のページみたら連載のカット女の子ばっかりで
杉浦森本が浮いてるwww
496花と名無しさん:2010/01/20(水) 18:10:07 ID:???O
杉浦、森本両氏はいつまで、描いてくれるんだろう・・・
497花と名無しさん:2010/01/20(水) 18:18:42 ID:???0
献本送られてきて嫌な気持ちになってないだろうか?って思っちゃうよ
余りにも他から浮いてるから

コミックス派になって大分経つし杉浦森本(あべ葉芝)しか買ってないけど…
498花と名無しさん:2010/01/20(水) 18:35:49 ID:???0
献本は表紙見て不満抱いたりしないのかな。
杉浦森本のほうが売れてて看板なのにずっと表紙もらえないなんて可哀想。
でもカラーが減って良かったと思っている可能性もあるかな。
499花と名無しさん:2010/01/20(水) 20:27:11 ID:???0
>>498
全くの妄想だけど、表紙書いても高くないだろうし
新人と違って表紙で宣伝されて買う層も多くないだろうし
別に気にしてないんじゃないかな
500花と名無しさん:2010/01/23(土) 16:28:24 ID:???0
500げっとお⊂⌒~⊃。Д。)⊃
501花と名無しさん:2010/01/24(日) 10:43:02 ID:???0
ルチル買ったら葉芝さん載ってて驚いた。
502花と名無しさん:2010/01/25(月) 09:13:36 ID:???0
ルチルは連載始めて1年たつよ
1年といってもルチルは隔月発行だから6回だけど
503花と名無しさん:2010/01/25(月) 22:58:10 ID:???0
>>502
うん。連載2作目みたいなことが書かれていたのに驚いた
全サ目当てに買ったけど、葉芝さんともう一人気に入った作家さんがいたので
目当てに買ってみようかなと思った
504花と名無しさん:2010/01/25(月) 23:04:36 ID:???0
豚切スマソ

冬水サイトのライターズが2ヶ月以上全作者分更新されてないのは
よくあること?
それともなんかヤバイ?
505花と名無しさん:2010/01/26(火) 00:39:42 ID:???0
ヤバいのはいまにはじまったことじゃない
506花と名無しさん:2010/01/26(火) 00:44:25 ID:???0
>>504
5年ぐらいみてるけど初めてだよ
10月の時点で人手が足りないと千子さん書いてたけど
さらに人減ってるのかな
507花と名無しさん:2010/01/27(水) 23:43:09 ID:???O
あべさん関連で数字板のスレ荒れててワロタ
知名度あるんだね、冬水作家って。
もっと知る人ぞ知るって感じだと思った…
508花と名無しさん:2010/01/28(木) 00:36:30 ID:???0
また荒れてるのかと思って見に行っちゃったじゃないか

冬水は地方だと知名度は低いだろうけど都心とかだとでかい本屋には普通に売ってるし
そこそこでかい本屋でも四天王ならその辺の漫画家押しのけて書店ランク上位に入るくらいは売れてる
本誌は買わなくとも単行本だけって人はそこそこいるでしょ

まあ最近の若い子達には知名度あんま高くないとは思うけど
509花と名無しさん:2010/01/28(木) 07:15:27 ID:???0
昔は売れてたから20代後半以上では知名度あるとおもう
ぱふも巻頭で特集してたりしてたし
今ではぱふも売れなくなってるけど
510花と名無しさん:2010/01/28(木) 11:32:51 ID:???O
来月から単行本値上げするんだね
事務所移転して本誌ページ数減らしてもなお厳しいんだなあ
511花と名無しさん:2010/01/28(木) 14:03:15 ID:???0
>507
探すからヒント
512511:2010/01/28(木) 14:35:37 ID:???0
見つかったから>511のは取り消しで
無機物スレに拭いたww事業仕分けもだけど

単行本さらに値上げってなに?
雑誌は別として単行本だけでも流通ルート作ったほうがよくね?
513花と名無しさん:2010/01/28(木) 16:04:53 ID:???0
どこ?
マンガスレじゃないんだよね?
514花と名無しさん:2010/01/28(木) 17:15:08 ID:???O
>>512
一般書店に卸せれば一番いいけど今の冬水社はギリギリで回してるみたいだから
コード取る余裕ないでしょ
マイナー雑誌なんだからもっとマイナーな向けな漫画のせればいいのに
なんでどこでも見かけるお約束な漫画ばっかり載せてるのかなあ
515花と名無しさん:2010/01/28(木) 17:34:01 ID:???0
>>507
知名度はともかく、あべさんに限らず冬水作家ってあまり荒れる様な要素は
なさそうな‥身も蓋も無い言い方をすれば割と地味目な作風の人が多い印象
だったからちょっと意外だった。いや、好きなんだけどさ。
何か荒れる様な原因でもあったの?
516花と名無しさん:2010/01/28(木) 17:34:06 ID:???0
はっきり言う
倒産したくないなら、採算が全く雑誌と売れない新人中堅を切り捨てて、
単行本の売上が一定数見込める作家だけ残し、単行本描き下ろし刊行にするのが
一番安全だと思う

あのジャンプでさえ「雑誌の赤字を単行本売上で補填」なんだから、余剰体力は
ないだろう
確かに雑誌で宣伝しなきゃ単行本は売れないものだけど、既にもう「宣伝しても
売れない作家」ばかりになってるんだから、切り捨てるしかない
残れるのは、社長と専務は別として、四天王とその次点クラスだけと思うけど
517花と名無しさん:2010/01/28(木) 18:30:30 ID:???O
単行本書き下ろしなんて作家にはうま味がない
単行本が一定数売れる作家なら他誌に移籍したほうがいいよ
518花と名無しさん:2010/01/28(木) 19:39:50 ID:???0
>516
もう売れる人一部は他紙に移動完了だし
理想と需要が一致しなさ過ぎなんだよね
519花と名無しさん:2010/01/28(木) 19:47:38 ID:???0
>>515
ファンが掲載誌の他の作家下げてあべさん褒めるようなレスしたから
一時荒れ気味になった
520花と名無しさん:2010/01/28(木) 21:27:17 ID:???0
>>515
正直冬水社でずっとファン続けている人達って
割としつこいというか、ライトファンはいなくなって
買いにくい読みにくい状態でも付いていってる人達だから(人の事は言えないけど)
何か普通のスレとかだと、結構温度差ある感じが結構ある
521花と名無しさん:2010/01/28(木) 22:08:50 ID:???0
変にスレが伸びているから「ついに?!」と思ってしまったよ。
522花と名無しさん:2010/01/29(金) 01:46:39 ID:???O
他作家を下げて好きな作家を上げるのはどこでも嫌がられるし同じファンとしては勘弁して欲しいぜ…。
523花と名無しさん:2010/01/29(金) 09:40:39 ID:???0
社長と専務も正直アレなので、杉浦さんと森本さんが
移籍したらもう終わりだと思っている
524花と名無しさん:2010/01/29(金) 11:38:05 ID:???0
杉浦さんはともかく
森本さんはどういう雑誌に合うか想像付かん…
525花と名無しさん:2010/01/29(金) 12:31:15 ID:???0
なんでもOKなCharaなら合うんじゃね?
526花と名無しさん:2010/01/29(金) 19:33:41 ID:???0
なんでもOKつってもなぁ…
森本さんは流石にもうBLとして新規開拓して人気取れるかって言ったら微妙だと思う
527花と名無しさん:2010/01/29(金) 19:59:45 ID:???0
>>525
Charaには合わないと思う
528花と名無しさん:2010/01/29(金) 22:07:58 ID:???0
森本さんはがっつり掴んでる固定客向けに
同人誌出していく方がいいような。
杉浦さん、まだ短編かけるかなあ。
529花と名無しさん:2010/01/29(金) 23:35:15 ID:???0
>>525
ファンだけど、もっとオバというか地味目の雑誌ではないか?
キャラは買いやすいイメージの雑誌だからちょっと違う。
でもルチルに葉芝さんも最初はうーんと思ったくらいなんで、冬水出身作家に
合う雑誌って考えるの難しいね。雑誌がアレな感じで独特だし。
小田切さんはキャラ合ってたけど。
エロくもないからdrapもないし、juneやb-boyでもないし、角川系?リンクス?わからない
530花と名無しさん:2010/01/30(土) 13:45:13 ID:???O
>>528
自分もGDは巻数がネックで商業誌は難しいと思う
エロあり同人ならいける…と思ったけど
森本さんは長崎だからイベント参加が大変か
531花と名無しさん:2010/01/31(日) 21:54:52 ID:???0
GDは同人になっても買うなあ
今の200ページ540円は無理だろうけど
100ページ700円くらいなら躊躇わずに買う
532花と名無しさん:2010/01/31(日) 22:30:05 ID:???0
100P700円とかどんだけ良心的

つか一応まだ商売としてやってけるだけの売上はあるのかね
おためしとかも復活してたけど今更新規掴めるのって実質杉浦さんくらいしかいないような
533花と名無しさん:2010/01/31(日) 22:45:44 ID:???0
同人なら100p1000円か1100円ぐらいかな
杉浦さんも次で19巻だから新規掴めるかどうか
柿崎さんは5巻ぐらいで新規掴めそうだけど売れてないよね
絵だけ見れば売れそうなんだけど話が面白くないのか
534花と名無しさん:2010/02/01(月) 00:46:02 ID:???O
もし四天王が今のコミケとかに出たらどれくらい人が来るかな。自分は行くがw
535花と名無しさん:2010/02/01(月) 01:06:13 ID:???0
そら固定ファンいるんだからそれなりに
でも流行ってのは残酷なものでもあるからね
536花と名無しさん:2010/02/01(月) 09:28:38 ID:???0
最初の1〜2回は興味で行ってみたいけど
長くは続かないと思う
お互い若くないし・・・
537花と名無しさん:2010/02/01(月) 10:36:21 ID:???0
何となくだけど、杉浦さんがシルバー終わらせた時にどうするかが
冬水の勝負所ではないかと。

連載完結→少し休む、その間にあべさん繋がりとかで移籍の話、
となったらもうアウトだと思う。
森本さんも、GDは版権取ってもらえなくても、続きは同人で続けても
問題ない。で、そのまま森本さんも移籍して新作描けばいい。
538花と名無しさん:2010/02/01(月) 19:36:11 ID:???0
ここの書き込み見てるといつの時代の話をしてるんだろうって気になってくる

冬水には生き残ってほしいけど
冬水に限らず出版社の生き残りはかなり難しいと思っている

大手出版社が50億以上もの赤字作ってるみたいだけど
出版不況は今はまだ入り口

手っ取り早い経費削減はリストラで
編集がリストラされれば雑誌が減る
そしてライターも作家も大量失業

結果だせない作家は担当編集ごとリストラすれば自動的にサヨナラ

今年の春過ぎから大手は本気でリストラに動き出す構えで
去年からの噂じゃ編集半分リストラしないと
採算とれないとか言ってる所に今年から
いよいよアマゾンが日本でも電子書籍に本気でのりだすらしい

こうなると大手出版社も取次も書店も印刷業界も生き残りに必死のサバイバルレース

作家にとっての最後の望みは同人誌(自費出版)なのかもしれないけど
100Pで1冊1000円もする本交通費かけて並んで手に入れるほど
裕福な人間が2〜3年先にどれほどいるんだ?
539花と名無しさん:2010/02/01(月) 20:22:14 ID:???0
長文うぜえ
540花と名無しさん:2010/02/01(月) 20:22:15 ID:???0
>538
通常出版社は社員の給料がトンデモだから
赤字を漫画部門の単行本で補う状態だから

冬水は漫画しかないから

コミケとかイベント行かなくても最近はとらとかメロンとかアニメイトとか
同人は幾らでも売ってるから並ぶとか考えないんだけどな
新人は卸せなくても四天王クラスなら大丈夫だろうし
541花と名無しさん:2010/02/01(月) 20:35:44 ID:???0
四天王クラスならとらとかめろんに委託して貰えば問題ない
イベントに出なくったって通販売りオンリーでなんとかなりそう
今だって田舎の人間は遠い本屋に行くのが大変+特典に釣られて
通販で買わざるをえないんだし
本誌出してる意味がもう解らない
本当に四天王のページしか見ない
542花と名無しさん:2010/02/01(月) 20:56:58 ID:???0
自分はあべさん出てったから今はほんと見るもんないな
八犬伝再開と冬水倒産のどっちが早いのかの行く末が気になるくらい
543花と名無しさん:2010/02/01(月) 22:36:27 ID:???0
>>538
社長乙
544花と名無しさん:2010/02/01(月) 23:37:03 ID:???0
>>538
冬水社の存在自体がもう時代遅れだからね

ただ100p1000円の本は同人誌なんてコミケでは普通に売れてるよ
そして不況でもコミケ参加者は増えているし
同人誌通販がこれだけ普及してるし
1000円の本買えるから裕福とかないわwww
545花と名無しさん:2010/02/02(火) 01:00:18 ID:???0
100P1000円ならむしろ安いわ
100P1500円とかでも普通に売れてるからね
546花と名無しさん:2010/02/02(火) 14:17:05 ID:???0
>大手出版社も取次も書店も印刷業界も生き残りに必死

こういう考えで、人気作家を追い出したあとの
自分の心の平穏を保とうとしてるんですねわかります。
547花と名無しさん:2010/02/02(火) 14:40:09 ID:???0
生き残りに必死な割に取りこぼしが多いよね冬水

変に「新少女漫画宣言」なんてやらずに、既存路線でいってりゃ
人気作家の流出もなかったかもしれないし
結局、同人サークル感覚で立ち上げちゃった会社だからなー
流通も上手く乗せられなかったし、大手に吸収してもらわないと
作家達は筆を折ることになりそう
548花と名無しさん:2010/02/02(火) 17:08:03 ID:???0
ほんっとにわけわかんなかった「新少女漫画宣言」…
549花と名無しさん:2010/02/02(火) 18:18:44 ID:???0
>>547
大手が引き取りたいと思うほど
今のいちラキは魅力的な雑誌ではないよ
それでも杉浦森本と若い作家は
引き抜きや営業で何とかなるだろうけど
千子さんは無理だろうな
550花と名無しさん:2010/02/02(火) 19:20:14 ID:???0
>>549
いや、杉浦さんと森本さんは冬水倒産しても大丈夫だと思っている
(どっかに拾ってもらえるだろうという点で)

抱えてる若手も同人作家の方が上手いだろってレベルだし、
いちラキというか冬水社ごと生き残るには、大手に(お情けで)
吸収してもらうしかない、と言いたかった

社長と専務は無理だろうけどね、飽田を出た時のトラブルは他社にも
知られてるだろうし
551花と名無しさん:2010/02/02(火) 19:27:17 ID:???0
森本さんは厳しくない?
552花と名無しさん:2010/02/02(火) 19:27:49 ID:???0
専務はちゃんとした編集がついて
ストーリー考えたら、まだいけるような気がちょっとするんだけど、どうかな
553花と名無しさん:2010/02/02(火) 20:05:34 ID:???0
>>548
当時、エッチなBL路線で森本あべ人気が急上昇したことで、
「面白い漫画がたくさんあるけど、その中でもセンコさんの漫画が一番!」と
言ってもらえる状況では(彼女のきもちの中では)なくなった。
それを打開するために、「エッチなBLは禁止」の路線の漫画誌にすることで、
彼女たちを押さえ込み「自分が一番」のスタンスをたもつことを
(あくまでも彼女の中でね)めざしたのだと思う。
「少女漫画」路線を中心にもってくれば、
まだ自分が(形骸的にでも)中心でいられるだろう、と。
あとは社会的な体裁かな。自分が社長なのに、みっともないと思ったんじゃない。
554花と名無しさん:2010/02/02(火) 20:07:42 ID:???0
>>553
そこまで来ると、ちょっと妄想入ってそうな…
555花と名無しさん:2010/02/02(火) 20:14:35 ID:???0
>>552
無理だと思う。
一度トラブル起こしてるし、年齢的にも…だし、
今までの作品を見ると「自分の解釈が最高!」だから、
自分より若いであろう編集の意見なんて、受け入れない気がする。
556花と名無しさん:2010/02/02(火) 22:03:48 ID:???0
>>550
この不景気でお情けで引き取れる大手なんてないよ
柿崎、舵あたりはTLでも携帯配信でも選ばずに
営業でも投稿でもすれば何とかなるんじゃないの
だいたいこのスレの人は杉浦森本以外は全く心配してないwww
557花と名無しさん:2010/02/02(火) 22:14:02 ID:???0
>>554
私はいい線行ってると思うけど。
妄想だとして、じゃあ一体どんな理由で
当時社長は「新少女漫画宣言」を?
558花と名無しさん:2010/02/02(火) 22:16:16 ID:???0
>557
宗教じゃね?
559花と名無しさん:2010/02/02(火) 22:24:59 ID:???0
>>557
いい線てwww
中の人が暴露しないかぎり真実なんてわからないんだから
貴方の妄想が真実に近いか遠いかなんてわからないよ
当時から宗教とか占いとか色々と憶測とんでるけどね
560花と名無しさん:2010/02/02(火) 22:30:05 ID:???0
単純にBLって一般的にはエロ漫画のくくりで下に見られがちだから
いい年していつまでもBL作家じゃ世間体悪いし少女漫画家に戻りたい
とでも思うようになったんじゃないのかな
元々少女漫画家としてデビューした人たちだし
杉浦あべ森本も育って軌道にのってたからホモ要素抜きにしても
読者がついてくる自信はあったんだと思う
561花と名無しさん:2010/02/02(火) 22:32:51 ID:???0
新少女漫画宣言は今さらもうどうしようもないからいいよ
さっさと潰れて漫画家を自由にして欲しい
562花と名無しさん:2010/02/02(火) 22:33:13 ID:???0
まあ結果は杉浦あべ森本信者しか生き残れなかったわけだけどw
563花と名無しさん:2010/02/02(火) 22:35:21 ID:???0
>>559
ごめん。私の書き方が悪かった。557(私)は553じゃないです。
だから「私の妄想」じゃないよ。気に障ったらごめんね。

宗教とか占いとかの憶測は知らなかった。
でも作家としての自分がトップをとるための会社作りだったって「想像」は
冷静に自然だと思うよ。
これは本人の心情だけの問題だから、暴露によって暴かれるものでもないけど。
本人からだって聞ける話じゃないしね。

ただ一ついえることは、理由がなんにせよ、
当時の彼女の選択によって振り回されてつらい思いをした
読者が少なからずいたってことだと思う。
だから何年たっても「あの宣言はなんだったんだ」って書き込みがある。

長文すみません。
564花と名無しさん:2010/02/02(火) 22:52:16 ID:???0
まあBLとかニアホモを期待して読んでいた層は離れていっただろう。
BL・ニアホモを書きたかったマンガ家も。
565花と名無しさん:2010/02/02(火) 22:54:59 ID:???0
それで?
少女漫画大好き読者さんがめでたくついたのかしら。
566花と名無しさん:2010/02/02(火) 23:05:11 ID:???0
とりあえず四天王の信者は残った(たぶん)
社長とか専務など他の作家のファンもたぶん残った。

しかし割高で手に入りにくい雑誌だし、少女漫画ならいくらでもあるしで、
新規読者を大量に取り込めた、ということはないだろう(たぶん)
567花と名無しさん:2010/02/02(火) 23:07:21 ID:???0
とりあえず四天王の信者は残った(かなり減ったけど)
社長とか専務など他の作家のファンもたぶん残った(数えるほどだけど)
568花と名無しさん:2010/02/02(火) 23:09:18 ID:???0
けっきょく四天王はBL&ニアホモだしね。
569花と名無しさん:2010/02/02(火) 23:20:00 ID:???0
そう、そしてその「四天王」って言いかたも、
あくまでも私ら読者が言っていることで、
本誌はあくまでも主流は「少女漫画」。
読者の多くが感じる「中心」と、本誌(社長)が打ち出す「中心」が
大きくずれている。
これが色んないらだちの元。
570花と名無しさん:2010/02/02(火) 23:21:50 ID:???0
>564
今BL雑誌で連載してる葉芝さんやあべさんは…
571花と名無しさん:2010/02/02(火) 23:38:51 ID:???0
>>569
でも読者の声を聞いて仕事しているという社長www
あのブログはイラッとしたwww
読者のことを考えず路線変更して
年購者にものすごく迷惑かけたお前が言うなとwww
572花と名無しさん:2010/02/03(水) 01:35:35 ID:???0
だから
>570
作家の望みを無視し
>571
読者の望みを無視し

実力も人気もある「四天王」を
雑誌の主流にしたくなかった社長。

社長による社長のための、冬水社でありいちラキ。
「読者の声を聞いている」と言うおもてむきの姿勢は、
それを理由に作家を都合よく動かすための 詭弁。

本人は「会社のためにこんなにがんばっていたのに
そんな事言われる筋合いはない」と思うだろうけど、
「たった一人ではトップにはなれない」からね。
573花と名無しさん:2010/02/03(水) 02:06:20 ID:???0
>>572
妄想はいいよ
3行でどぞ
574花と名無しさん:2010/02/03(水) 02:27:57 ID:???0
>573
社長は社長大好き読者の声しか聞き入れなかった
どうよ
これで3行だよ
575花と名無しさん:2010/02/03(水) 03:05:26 ID:???0
芳崎せいむさんがドラマCD化→急な移籍したときも
こんな話題になった気がする
576花と名無しさん:2010/02/03(水) 08:49:49 ID:???0
ドラマCDと言えば、森本秀さんのドラマCD化って
急に流れたよね、あれなんで?
577花と名無しさん:2010/02/03(水) 09:45:13 ID:???0
ドラマCDの話なんてあったんだ
CDの企画は小さい会社が出していたりするから
そこが潰れたとかじゃないの
578花と名無しさん:2010/02/03(水) 11:08:57 ID:???0
>574
うーん、きれいにまとめてくれたのに悪いけど、それも少し違うと思う。
私は四天王のファンだけど、社長のファンで、
千子マンガがすごく好きだった人ほど、
いろんな変化に辛い思いをし続けてきた人も多いんじゃないかな。
責任を負うべきはあくまでも社長で、ここはファンが対立をする場所じゃないと思う。
してないけどね。
579花と名無しさん:2010/02/03(水) 11:37:03 ID:???0
シエル本誌の付録カレンダーにあべさんの名前があった
シエルでの仕事ぶりを見ていると八犬伝は未完になりそうな気がする・・・
580花と名無しさん:2010/02/03(水) 11:43:10 ID:???0
八犬伝は「俺達の戦いはこれからだ」でいつでも終われそうだったから
最悪、そこまである程度まとめてから移行したら良かったかもね
581花と名無しさん:2010/02/03(水) 15:28:13 ID:???0
あべさん今月も表紙っぽいしね
やっぱり華があるのかな
582花と名無しさん:2010/02/03(水) 15:29:54 ID:???0
華があるというか、元々移行の際に
プッシュするつもりで呼んだんだろうから
しばらくはそうやってプッシュするんだと思う
583花と名無しさん:2010/02/03(水) 15:30:10 ID:???0
雑誌での連載は休止だけど
シエル連載描きながら「俺達の戦い(ry」まで原稿描き進めて、
一巻分たまところで14巻発行して「完」とか……八犬伝
584花と名無しさん:2010/02/03(水) 16:41:09 ID:???0
>581−583
まるで独り言のような連投w
585花と名無しさん:2010/02/03(水) 16:49:39 ID:???0
思いつきで描いたけど先の話に詰まってたんじゃないの、八犬伝

原作派の自分はこれは無計画に描いてるなと思って
コミックス買ってなかったからどっちでもいい
あべさんは絵は綺麗だけど漫画としてはあんまりうまくないし
あの大作をそれなりの形にする実力は無かったんだと思う
586花と名無しさん:2010/02/03(水) 17:26:10 ID:???0
あべさんの登場人物はあくが強くてキャラ立ちしてるし
日常系の漫画はうまいと思う
だからBLで恋愛もの描いてる方が向いてると思うよ
八犬伝は登場人物は魅力的だけど話はgdgdだったし
587花と名無しさん:2010/02/03(水) 18:25:54 ID:???0
八犬伝ってあべさんが自発的に始めた連載じゃなかったよね?
連載当初に、確か編集(社長?)の意向で…とかで
苦労して描いてるとか言ってなかったっけ?

588花と名無しさん:2010/02/03(水) 18:34:40 ID:???0
>585-587
今度は間をあけて投稿することを覚えたんですねわかります。
589花と名無しさん:2010/02/03(水) 18:39:41 ID:???0
そういえば少女漫画宣言は
読者から「ホモが表紙の雑誌買うの恥ずかしい」という声が多く
路線変更になった。という話を辞めた作家から聞いた。
どこを突っ込めばいいのか…もっと納得いく説明なかったのかよ…
590花と名無しさん:2010/02/03(水) 18:40:14 ID:???0
>>584
>>588
この人何か嫌な事が人生にあったんだろうか
591花と名無しさん:2010/02/03(水) 18:41:07 ID:???0
>>589
その声よりも、もっと多くの別の声があっただろうにw
592花と名無しさん:2010/02/03(水) 19:56:21 ID:???0
それが「読者の声を聞いて仕事している」ってことなのね。
593花と名無しさん:2010/02/03(水) 19:59:32 ID:???0
自分の都合のいいとこしか聞こえてきてないみたいだけどね
594花と名無しさん:2010/02/03(水) 20:22:14 ID:???0
>>590
更年期障害の婆様はスルーしてあげて

>>589
ホモの雑誌なのにホモの表紙を買うのが恥ずかしい
という人が多かったのかwww
裸の絡みの表紙もなく普通に買いやすい雑誌だったのにな
595花と名無しさん:2010/02/03(水) 20:52:25 ID:???0
ホモの表紙がというか
どっか同人誌ぽい感じが恥ずかしい…とかの方が正しいと思うw
でも、社長の中では「読者の声」が色々変換されているんだろうな

社長は、雑誌の方針もだけど
秋田時代の話くらいのレベルをキープ出来たならば良かったのに…
少女漫画宣言してから更に社長の話ひどくなってきたしなあ
596花と名無しさん:2010/02/03(水) 21:00:28 ID:???0
自分の話を客観的に見て注意してくれる人いないし無理無理
さっさと潰れて同人にでも戻って褒め称えてくれる信者囲ってればいいのにな
そしたら色々諦めもつく
597花と名無しさん:2010/02/03(水) 22:09:17 ID:???0
>秋田時代
そう、今の社長に言わせると私らなんて
「そんなにホモの話が読みたいわけ!?」ってトコロだろうけど、
そんな問題でもないんだよね。
東京心中でもホームメイドでもいいんだもん。
598花と名無しさん:2010/02/03(水) 23:03:02 ID:???0
視友さんだけは新少女漫画宣言以降の方が好き
話の設定や構成がしっかりしていて面白い
でも千子さんは劣化が酷すぎて読めない
599花と名無しさん:2010/02/04(木) 01:20:08 ID:???Q
>>587
あったね
自分が見たのは連載開始時の本誌だったけど、
不得意な分野を描く事になったという感じの、
楽しみというより不安が勝るコメントにこっちが
不安になった覚えがあるw
600花と名無しさん:2010/02/04(木) 01:44:44 ID:???0
>>599
連載開始時のライターズでもいってたよ
冬水社のサイトで今でも読める
601花と名無しさん:2010/02/04(木) 06:27:25 ID:???0
冬水社で働く社員って大変そう…
602花と名無しさん:2010/02/04(木) 09:32:36 ID:???0
社長の「ワタシ、私が一番!」に合わせなきゃいけないから、
色々と無理が生じてそうだよね。
ホント、同情しかないよ。
603花と名無しさん:2010/02/04(木) 10:52:44 ID:???0
冬水社の本がどれだけ好きかエントリーシートに書かせて
信者しかとらないから大丈夫
604花と名無しさん:2010/02/04(木) 20:54:32 ID:???0
つか社員募集してるの?
605花と名無しさん:2010/02/05(金) 07:33:34 ID:???0
今はしてないね
募集時は>>603だったよ
儲しかついていけない社風だから仕方ないと思うけど
606花と名無しさん:2010/02/05(金) 11:38:11 ID:???0
いまだに一応雑誌買ってる自分だけど
冬水社の好きな所を述べよと言われると
絶対書けないだろうなと思うw

思いつかない
607花と名無しさん:2010/02/05(金) 16:19:05 ID:???0
>606
書店と押さなくても通販で買えるww
608花と名無しさん:2010/02/05(金) 17:31:45 ID:???0
元々は、ジャンプじゃないけど、この作家さんを読めるのは冬水社だけ!
みたいなのがメリットかなあ…

後は、何か独特のボーダーラインぽい感じ
過激なBL雑誌というわけでもないけど
その手のちょっとした嗅覚を匂わすのが上手い。
そして、全体的にベタなお約束ぽい話が多くてある意味安心?

全部昔の事だがorz
609花と名無しさん:2010/02/05(金) 21:21:57 ID:???0
今はだって冬水でしか描けない作家だよね…
逆の意味で冬水でしか読めないw
610花と名無しさん:2010/02/05(金) 23:52:29 ID:???0
私が買う理由は自信を持って言える。惰性。
611花と名無しさん:2010/02/06(土) 00:01:00 ID:???0
むかしは雑誌として好きだった。
それがどんどん特定作家目当てになっていき、雑誌購読中止。
そして今ではその特定作家の単行本購入さえ半分惰性。
612花と名無しさん:2010/02/06(土) 03:28:51 ID:???0
>>608
ベタなお約束ぽい話というのは今でも受け継がれてるなw

冬水社のいいところに単行本化が早いというのがあるよ
単行本どんどんと出さないと会社が苦しいのだろうけど
単行本すぐでるから本誌買うのあっさりやめれたwww
613花と名無しさん:2010/02/06(土) 08:29:45 ID:???0
>>612
自分も単行本化が早いから本誌購読やめることができた
某漫画のように本誌とコミックスに6冊分くらい開きがあるとなれば
本誌買うのはやめられないけど冬水ペースなら余裕で待てる

最近氷の魔物を読み返したんだけど
当初のままBL路線でいっていたら話のどのへんでくっついたのかな…と考えてしまった
614花と名無しさん:2010/02/09(火) 16:39:11 ID:???0
ネサフしてたらGDってパクリ被害にあってたんだね
葉芝さんのも
全然しらなかった…
9年前に発覚したらしいけど当時ここでも話題になった?
遡ってみたけど「前スレで出た」という書き込みがあるスレまでしか見れなかった
615花と名無しさん:2010/02/09(火) 17:51:10 ID:???0
>>614
過去ログの最近の冬水社2でパクリの話が読めるよ
たぶん>>614が見たのはスレ3だと思うけどスレ3から2へ飛べるよ
でも検証スレは別にあって冬水社スレよりそっちが祭りだった…
616花と名無しさん:2010/02/09(火) 20:51:59 ID:???0
盗作した方がまだ漫画家やってるのがなぁ
1社でしか描いてないからなんで使うんだろう?っていつも思う
(売れっ子でもないし)
編集がなんか弱みでも握られてるのかな?って勘ぐっちゃうよ
617花と名無しさん:2010/02/09(火) 21:44:54 ID:???0
編集が別の意味で弱みを握られてるのは
冬水社も…w
でも社員が信者でいられるのも限界があるとは思うけど。

>>613
何巻あたりで新少女漫画宣言があったんだっけ?
まだ一ケタ台だったよね。
618花と名無しさん:2010/02/09(火) 22:17:12 ID:???0
雑誌の表紙に初めて『新少女まんが宣言』の文字が入った
1996年2月号なら『傷の証』(コミックス2巻)
冬水初の男女物?専務の『月の姫日の君』が掲載された
1998年3月号なら『コウモリの朝T』の3回目(コミックス8巻)

…と横入りしてみる。
619花と名無しさん:2010/02/09(火) 23:36:32 ID:???0
>>615
ありがとう見つかりました
今一生懸命サロンとともに読んでる
確かに冬水スレは思った程でもないかなー

ちなみにスレ3でも少女漫画路線変更の話出てるw
620花と名無しさん:2010/02/09(火) 23:56:40 ID:???0
>618
細かくありがとう。
だとやっぱり5巻ぐらいだったのかな。>くっつくの
今言っても仕方がないかな。
621花と名無しさん:2010/02/10(水) 00:45:31 ID:???O
魔物はある意味1巻でくっついたも同然な気も。困星は何巻くらいで少女漫画宣言あったっけ?
622花と名無しさん:2010/02/10(水) 01:04:18 ID:???0
1996年2月号なら『WHIZ KID』連載中
1998年3月号なら『困星』の連載10回目
623花と名無しさん:2010/02/10(水) 01:11:24 ID:???0
>くっついたも同然
や、でも実際くっついてないしw宣言のせいで。
624花と名無しさん:2010/02/10(水) 01:13:51 ID:???0
WHIZ KIDも「宣言」のせいで本誌でくっついたのに、
コミックスではなかったことにされたしね。
625花と名無しさん:2010/02/10(水) 02:24:14 ID:???0
WHIZ KIDは最後までやってたね
削除したあとの本は知らないけど
恋愛でようやく思い実って恋人同士になったのに
なかったことにされて友達関係だったら鬼畜だwww
626花と名無しさん:2010/02/10(水) 07:52:06 ID:???O
WHIZ KIDのくっついたバージョンって本誌でしか読めないよね?…昔の買うしかないかー。
627花と名無しさん:2010/02/10(水) 08:04:24 ID:???0
くっついた版てヤったって事?
単行本だと朝チュンになってた奴だっけ
628花と名無しさん:2010/02/10(水) 08:58:25 ID:???0
朝チュンでもいいから魔物でもやってくれてたらな〜
629花と名無しさん:2010/02/10(水) 09:08:15 ID:???0
じゃあ、氷の魔物や困星が雑誌の表紙だったときは、
ホモっぽくはなかったってことなの?
630花と名無しさん:2010/02/10(水) 09:22:56 ID:???0
WHIZ KIDはいち好きの単行本でやってなかったっけ
見た気がするけど君僕と記憶が混ざってるのかなあ
631花と名無しさん:2010/02/10(水) 11:16:31 ID:???0
当時のコミックスでは修正されていた。
単に言い争った後2人で眠ってしまい、篤宏(服着てる)が目を覚ますと真がいなくなっていた。
…みたいに修正されていた。
本誌に載った方も朝チュンに近いけど、一応篤宏が押し倒すような感じでやっていた。
こっちでは目覚めた篤宏は服着てない(上半身裸、かも)

既に掲載されたものまでなぜ修正させるのか…と当時疑問に思ったものだ。
632花と名無しさん:2010/02/10(水) 12:00:01 ID:???0
前の方のスレでは修正入った作品の修正箇所が
テンプレに入ってたよね?
なんかうがち過ぎだか醜い?みみっちい?主観入りすぎ?
忘れたwけどそれで外されたんだっけ
修正箇所気になる人は過去スレ見てみたら
633花と名無しさん:2010/02/10(水) 12:40:37 ID:???0
>>629
だから、その読者の意見自体が捏造だと思うよ。>ホモっぽい
都合のいい意見だけしか聞かないんじゃなくて、
都合のいい意見を造って動いてる。
634花と名無しさん:2010/02/10(水) 12:42:09 ID:???O
WHIZ KIDはあの修正の為に本当に二人の仲が中途半端だった気が…再開の見込みもなさそうだしなあ。
635花と名無しさん:2010/02/10(水) 12:45:08 ID:???0
>>634
再開の見込みってあれ完結してるじゃん
636花と名無しさん:2010/02/10(水) 13:04:05 ID:???0
>なんかうがち過ぎだか醜い?みみっちい?主観入りすぎ?
さりげなくテンプレ作った人や描きなおしこだわり派を
非難しているような。
637花と名無しさん:2010/02/10(水) 13:08:03 ID:???0
>>636
そういう嵐がいたんだよ
斜め上のレスばかりでなんでテンプレに
あんなに粘着してたのか最後までわからなかったけど
638花と名無しさん:2010/02/10(水) 13:17:56 ID:???0
>>629
ホモっぽくはあった。
なのにそれを頑なに否定、決して一線は越えさせないからモヤモヤした。
一緒のベッドで寝てようが、頬をすりすりさせようが、あくまで仲のいいお友達。
もしくは家族(的存在)。
639花と名無しさん:2010/02/10(水) 13:53:16 ID:???0
困星も「普通男同士でこんなにベタベタしねえ…!」
というほど仲良しなのに、友達以上友人未満、あるいは家族愛?
と中途半端に終わったような気が。
「宣言」がなければくっついていただろう、たぶん。
640花と名無しさん:2010/02/10(水) 14:15:14 ID:???O
困星は最初の2、3巻位はまだ喧嘩友達に見えなくもない。5巻位からは確実に怪しいが。
641花と名無しさん:2010/02/10(水) 15:14:25 ID:???0
○友達以上恋人未満
×友達以上友人未満

明確にくっついた方がBL好き層をさらに取り込めたか…?
642花と名無しさん:2010/02/10(水) 15:31:37 ID:???O
宝の従姉とか事故のエピソードとか読むとあべさん自身はBL路線にいくき満々ぽくみえたけどどうなんだろうね。
643花と名無しさん:2010/02/10(水) 15:39:50 ID:???0
君僕なんて「男が男に好き好き言って追いかける」バリバリのBLだったしね。
「宣言」以降、ニアホモ程度にしろと社長からお達しでもあったのかも。
644632:2010/02/10(水) 17:12:15 ID:???0
>>636
637が言ってくれてるけどテンプレ強固に反対派の意見でした
自分は別にいいんじゃないと思ってた
というか時々どこが変わったか質問でるから入れてても、とは
まぁもう今更冬水が新規読者獲得するとは思えないから質問もないかな
645花と名無しさん:2010/02/10(水) 18:38:29 ID:???0
せめて他雑誌との兼任を上手くやれるようにしたら
他社で作者を好きになった人が冬水社でも連載しているんだと
手取ってくれたかもしれないのにね
646花と名無しさん:2010/02/10(水) 22:02:45 ID:???0
しかしあの値段と白さの雑誌じゃ無理では…
葉芝さんの他社のには東京ゴーストとBINGOもだっけ?
一応○○の葉芝が!みたいな帯はついてたけど
抜けちゃった人だしねぇ
647花と名無しさん:2010/02/11(木) 02:08:07 ID:???O
そういえば新規で冬水の読者になった人のきっかけは何が多いんだろう。やっぱお試し版?
648花と名無しさん:2010/02/11(木) 03:44:44 ID:???0
新規いるんだろうか・・・
数年前ならぱふの特集記事見て買い始めた
という人はよく見かけたけど
649花と名無しさん:2010/02/11(木) 14:19:21 ID:???O
GD辺りがアニメ化してくれれば冬水の知名度も上がって新規も増えそうな気がするけどなあ。
650花と名無しさん:2010/02/11(木) 14:24:49 ID:???0
無いと思う

自分はGD読んでるけど
新規が読んで嵌れる要素があるかと問われると
かなり怪しいと思う
全体的に古い感じだし
651花と名無しさん:2010/02/11(木) 15:24:50 ID:???0
新規に受けたいならせめてあべ杉浦でしょとマジレス
652花と名無しさん:2010/02/11(木) 17:19:01 ID:???O
長編よりもある程度の短さで終わる作品の方が掴みとしてはよさそう>アニメ化
653花と名無しさん:2010/02/12(金) 00:14:49 ID:???0
>>639
最近困星を読み返してたんだが
ぼかしていても最終巻とか、どう浅く読んでもBLとしか思えなかったw
皓さんも清嶺をして「友人なら満点」みたいなこと言ってたし
ほんの半年くらい離れていたくらいで、再開した男友達同士で涙浮かべながら抱き合うとかねーよw
と思って読んでた

しかしものっすごい久しぶりに読んだら面白かったわ、困星
当時は中堅・新人の漫画がどんなに興味なくとも四天王の漫画が読めれば満足だったが
四天王の面々も当時の輝きは無いな…
654花と名無しさん:2010/02/12(金) 00:41:23 ID:???O
個人的に四天王は他誌で縛り無しで描いたらまだ普通に期待が持てるな。特に杉浦さん。
655花と名無しさん:2010/02/12(金) 00:49:01 ID:???0
>>653
あれより軽いニアホモも普通にBLであるしね
文字で誤魔化してるだけでホモとしてみてたよ
てか宝と清嶺以上に先輩はどうみても熟年夫婦w

あべさんオチは弱いていうかヘタクソだけどそれまではほんと面白いと思う
何がっていうのはないんだけど読ませるっていうか
内容は大体どれもテンプレ王道でオチが読める話ばっかなんだけど飽きないんだよな
656花と名無しさん:2010/02/12(金) 01:22:40 ID:???0
>>649
アニメ化なら仁獣の方がGDよりもまだ可能性がありそうだw

そういえば某メイトでいちラキが1冊丸々見本として
雑誌コーナーに紐付けて吊ってあった
そこは雑誌が壁に面陳してるんだけどA5雑誌は
BLも少女漫画もだいたい同じところにある
割とどれもキラキラしい表紙なのにいちラキ地味だったな
657花と名無しさん:2010/02/12(金) 07:52:07 ID:???O
>>655に同意。困星は目新しいオチなんかいらんから普通にくっついてくれればそれで良かったんだけどな。
658花と名無しさん:2010/02/12(金) 16:27:50 ID:???0
あれサイトの立ち読みが復活してる
日本を休もうも文庫化かー
659花と名無しさん:2010/02/13(土) 12:50:41 ID:???0
宣伝乙
660花と名無しさん:2010/02/13(土) 13:05:00 ID:???0
様式乙
こんなとこで宣伝する人いないと思うよ
661花と名無しさん:2010/02/13(土) 13:14:41 ID:???0
>>658
サイトに日本を休もうの文庫化の情報みつからないけど
何の情報?
662花と名無しさん:2010/02/13(土) 16:21:36 ID:???0
658じゃないが出版社ごとにまとめてある漫画発売一覧(名称が判らない)
に載ってたよ
663花と名無しさん:2010/02/13(土) 16:39:34 ID:???0
>>662
ありがd
アマゾン確認したら予定出てた
BLだろうと過去に売れた作品は出すという方針なら
あべ杉浦のBLも文庫化してほしい
664花と名無しさん:2010/02/15(月) 08:20:47 ID:???0
再文庫化の時とか、少女漫画宣言前の、
描き直し以前の本誌掲載バージョンを復活させて、
完全版を出して欲しいと思う。
売れるのに。
665花と名無しさん:2010/02/15(月) 13:03:04 ID:???0
売れるだろうか…
666花と名無しさん:2010/02/16(火) 00:10:09 ID:???0
ライターズ更新してたね。
667花と名無しさん:2010/02/16(火) 13:29:49 ID:???0
>665
その完全版なら買う、なう!
668花と名無しさん:2010/02/16(火) 13:52:37 ID:???0
>>667
ゴミついてますよ(´・ω・`)つ
669花と名無しさん:2010/02/16(火) 17:10:00 ID:???0
日本を休もうって海老タイの人たち出てくるの?
一刻だけ?
海老タイ秋田の頃読んでて文庫化で懐かしく買ったんだけど
ぐぐっても感想とかないからよく判らない…
670花と名無しさん:2010/02/18(木) 21:19:57 ID:???O
今のあべ杉浦森本に男同士のHシーンって描けるんだろうか。
671花と名無しさん:2010/02/18(木) 23:06:15 ID:???0
どうかなー。昔もがっつり描いてたってわけじゃないし
あの時はBLでも今ほどガチでやってなかったけど
上で出たけどオチがヘタなのは、編集が鍛えるべきだったと思う
でも千子さんも落ちてないし、冬水はああいう社風なんだと思ってた
672花と名無しさん:2010/02/19(金) 00:47:34 ID:???O
あべさんの君僕って冬水にしてはがっつりその手のシーンを描いてた方かと今は思う。
673花と名無しさん:2010/02/19(金) 01:15:16 ID:???O
森本さんもGDの描き直し巻はまあちゃんと(当社比)Hシーン描いてたと思う
あと、のぞみとか

あべさんもハードとは言えないけどエロかった
バッシング恋愛だっけ?男にレイプされたのがトラウマになった美形の話
674花と名無しさん:2010/02/19(金) 14:44:24 ID:???0
>>670
あべさんはその内1回はツノで描かなければいけないだろうから
待ってれば答えは出るかと
675花と名無しさん:2010/02/19(金) 23:18:12 ID:???O
杉浦さんはその辺どうなんだろうね。
676花と名無しさん:2010/02/19(金) 23:28:30 ID:???0
杉浦さんは冬水出ない限りもう描くことはないんじゃ
なので描けるかなとか言ったところで出口はない

過去ログ見てたら9年前の時点で潰れる心配されてたw
それでもってるんだからなんだかんだもつかな
この不況には耐え切れないだろうか
この話も潰れない限り答えはないけどw
677花と名無しさん:2010/02/20(土) 05:36:01 ID:???O
9年前というと…何が載ってた頃か記憶になくなってるorz
678花と名無しさん:2010/02/20(土) 10:57:51 ID:???0
>>676
ずっと潰れる潰れるといわれながら約10年ももってるから凄いよねwww
でもあべ葉芝の穴をうめる新人が出ないと次の10年は無理そう
679花と名無しさん:2010/02/21(日) 04:52:05 ID:???0
>>677
何となくGDは載ってたと思うw
根拠無し
680花と名無しさん:2010/02/21(日) 12:57:52 ID:???0
シェリーとか?魔物は載ってたと思う
681花と名無しさん:2010/02/21(日) 19:55:24 ID:???0
表紙かわったんだね
半年で交代ってりなちゃ系の表紙はやはりダメだったか
682花と名無しさん:2010/02/22(月) 00:32:39 ID:???O
しかし実際表紙に釣られて買う層ってどれくらいいるんだろうな。
683花と名無しさん:2010/02/22(月) 04:13:17 ID:???0
表紙買いするには値段が高い気がする
684花と名無しさん:2010/02/22(月) 08:10:06 ID:???O
値段もりなちゃと同じ400円台だったら…買うかな?
685花と名無しさん:2010/02/22(月) 11:49:48 ID:???0
新刊買いに続々人来てて皆試し読み手に取って読んでた
そして誰一人買っていかなかったw
自分も人いなくなって試し読みぱらぱらしてみたけど
普通雑誌ってぱらっとしたら2つくらいは
目を引く作品があるのにいちラキないんだもん
辛うじて杉浦さんくらい
そりゃ買わんわと思った
686花と名無しさん:2010/02/22(月) 12:13:39 ID:???0
杉浦さんももう枯れてるよね…
いい編集がついていればなあと新刊読み直して改めて思った
687花と名無しさん:2010/02/22(月) 12:18:28 ID:???O
杉浦さんは本当にBLOKな他の雑誌に行った方が良いと思うくらい今の状態は辛そうに見えるな…。
688花と名無しさん:2010/02/22(月) 12:26:08 ID:???0
話も進まないし随所随所が氷の劣化焼き直しに見える
BLっぽさを軽くしようとしてるからなのか、色んな意味で内面描写も薄くなった
好きだから辛い、今の状態じゃとても新規読者がつくとは思わない
メリハリのないぐだぐだな展開についてきていくのは信者じゃないと辛いよ
689花と名無しさん:2010/02/22(月) 13:48:54 ID:???0
>>688
杉浦信者でもS◇はgdgdやるのに付いていけなくて
終わったらまとめて読もうと思ってるよ
S◇は10巻以内にぎゅっとまとめたら面白そうなのにな
690花と名無しさん:2010/02/22(月) 14:14:53 ID:???0
シルとっとと終わらせたくても、あべさんが当分戻らない状態で連載終了にはできないんじゃないの。
間髪を入れず次の連載を始めるのは無理だろうし。
GDはついにコミックス書き下ろしになったけど、本誌でも別の話描いてるし森本さんにしかできないだろう。
葉芝さんも去り、これ以上主力作家が消えたらヤバすぎる。
新人も四天王ほど勢いのある人は育ってないし。
691花と名無しさん:2010/02/22(月) 14:21:18 ID:???O
そう考えると杉浦さんが去った時がいよいよ冬水終了の時に思える。
692花と名無しさん:2010/02/22(月) 14:30:27 ID:???0
ちなみに来月はS◇が休載
森本さんにGDを本誌に書いてもらわないと売れなさそう
693花と名無しさん:2010/02/22(月) 19:18:04 ID:???0
>>690
シルダイはでも最終章突入だとかでそろそろ終わりが見えてきてる
あべさん関係なく終わると思うよ
694花と名無しさん:2010/02/22(月) 19:48:02 ID:???O
本誌無くなった方がいいんじゃないかって最近良く思う
四天王もう揃ってないし
離脱組の方が名前売れていってるし
落ちぶれた姿晒し続けて何になるのかわからない
昔は好きだったよ、社長も本誌も
でも毎月あんなスカスカなもん届けられて、毎月がっかりさせられて
もう自分のこだわりだけにしがみついて作家の未来も読者の希望も潰す労害にしか見えない
本誌無くなったら社長も気付くんじゃないのかな
695花と名無しさん:2010/02/22(月) 22:29:09 ID:???0
社長がやりたいならやれるだけやればいいと思う
どうせ借金背負うのも社長だろうし
696花と名無しさん:2010/02/22(月) 23:34:39 ID:???0
あ、反対にわたしは最近社長、ようやく借金を返し終わったのかな、と感じてる。
それでガツガツ売る方向から、言うこときく安心な作家だけ手元において
ひっそり細々と続けるつもりなのかな、と。
697花と名無しさん:2010/02/22(月) 23:45:05 ID:???0
事務所移して単行本値上げもして
BLやめたのにいまさら日本を休もうを文庫化して
なんとかして稼ごうと必死に見えるけどな
家賃節約で編集部の3人でルームシェア始めたらしいし
698花と名無しさん:2010/02/22(月) 23:54:48 ID:???0
そら確かになんとか少しでも稼ぎたいってんだろうけど
でももうそんなレベルじゃないくらいなりふりかまってらんなくなっただけだろ
699花と名無しさん:2010/02/23(火) 07:27:37 ID:???0
千子さんはなりふり構わず必死にみえるね
それに今のいちラキは千子さんが一番売れてなさそう
原作だけで引退すればいいのに絵が描きたいのかな
700花と名無しさん:2010/02/24(水) 14:16:04 ID:???0
>>696
借金があったの?
千子さんは金持ちなんだと思ってたけど、会社立ち上げの時にできた会社の借金?
701花と名無しさん:2010/02/27(土) 21:57:09 ID:???0
>>700
会社立ち上げのときのことなんか知らない。
どうして千子さんが金持ちなんだと思ったの?
702花と名無しさん:2010/02/27(土) 23:43:50 ID:???0
なんか以前スレで読んだ気がしたから
金持ち自慢作家って結構いるから他の人と勘違いしてたのかも
703花と名無しさん:2010/02/28(日) 00:22:33 ID:???0
てかそもそも金持ちなら移転も同居もする必要ないw
704花と名無しさん:2010/02/28(日) 00:25:00 ID:???0
でも吉祥寺時代は相当売れてたんじゃないの?
705花と名無しさん:2010/02/28(日) 00:47:04 ID:???0
どんだけ売れてたかは知らんけど冬水になってからもう何年経ったよ
資金底付きそうとかともかくやばかったからその前に移転して同居も始めたんでしょ
706花と名無しさん:2010/02/28(日) 01:51:58 ID:???0
そうじゃないよ。稼ぎたいときには反対にシステムを縮小できない。
もうそれほど稼ぐ必要がなくなったから、同居や移転を実行したんだ。
707花と名無しさん:2010/02/28(日) 01:52:43 ID:???0
本人降臨?w
浮いてるよ
708花と名無しさん:2010/02/28(日) 01:54:54 ID:???0
もうそれほど稼ぐ必要がなくなったから>借金返し終わって
709花と名無しさん:2010/02/28(日) 01:55:38 ID:???0
そっちこそ本人だろ
710花と名無しさん:2010/02/28(日) 02:00:23 ID:???0
>>696>>706
本人や身内じゃなきゃ凄い想像力豊かだね
ただの妄想だね
711花と名無しさん:2010/02/28(日) 02:01:16 ID:???0
妄想って言葉が好きだね社長は。
712704:2010/02/28(日) 02:29:29 ID:???0
>>706
いや、今の話じゃなくて>>701
吉祥寺時代は金持ちだったと>>700は思ってたんじゃないの
ってレスだったんだけど変なの呼んでしまった
713704:2010/02/28(日) 02:30:29 ID:???0
レス番ミスった上のは>>705
714花と名無しさん:2010/02/28(日) 06:31:07 ID:???0
もう誰に何を言いたいのかわからん
715花と名無しさん:2010/02/28(日) 08:26:05 ID:???0
>>706
それほど稼ぐ必要はないけど値上げ?
716花と名無しさん:2010/02/28(日) 09:30:51 ID:???0
値段高くすればコアなファンしか買わなくなる。
もうそれでもいいってこと。
717704:2010/02/28(日) 12:15:26 ID:???0
えっ
718704:2010/02/28(日) 12:27:28 ID:???0
レス番ミスった上のは>>711
719花と名無しさん:2010/02/28(日) 14:06:58 ID:???0
何人704がいるんだよw遊ぶなw
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 14:24:29 ID:???0
一番変なのは704本人だろ
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 14:33:02 ID:???0
つまりまとめると、
東宮社長は会社をつぶすつもりじゃなく、経営を縮小する方向にむかってる。
だから柱作家が出て行くのにまかせてる。
722花と名無しさん:2010/02/28(日) 14:39:46 ID:???0
一応縮小出来るだけの余裕はまだあったってことだし
それでしばらくの様子見は出来るっぽい感じのことも言ってたんだから
あと一年は持つんじゃない
723花と名無しさん:2010/02/28(日) 16:16:22 ID:???0
縮小できるのは余裕なのか…?
値上げとか自転車操業の付け焼刃な気がするけどね
724花と名無しさん:2010/02/28(日) 16:19:31 ID:???0
>720
717と718は別人だろ

新刊買ったけど値上げ気づかなかった
725花と名無しさん:2010/02/28(日) 16:20:20 ID:???0
自転車操業なったら縮小する余力すらない状態じゃね
726花と名無しさん:2010/02/28(日) 16:33:18 ID:???0
社長はこの先どうなるかわからないから年購は廃止したといってるけど
あと1年はたぶん大丈夫だと思う
727花と名無しさん:2010/02/28(日) 16:57:33 ID:???0
今月号のライターズスクエア?って無いよね
そう言えば作家の日記もなかったな
前月号で終わったのかな
728花と名無しさん:2010/02/28(日) 17:14:08 ID:???0
>>727
サイトでライターズ再開してるからまた載るよ
729花と名無しさん:2010/02/28(日) 19:40:02 ID:???0
今時経営の楽な出版社はないと思うけど
少なくとも経営が安定して余裕があるなら
経費節約のためにコミックスの口絵なくしたり
家賃の安い事務所に引っ越したり
社長と専務と編集長が家賃を節約するために同居始めたりはしないと思うよ
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 19:50:40 ID:???0
話がずれてる。
「借金を返し終わって、低収入低支出の経営に切り替えつつある」と言いたいんで、
経営が安定して余裕があるなんて言ってない。
低空飛行で安定はさせようとしてるだろうけど。
731花と名無しさん:2010/02/28(日) 19:53:08 ID:???0
>>730
(´・ω・`)つ名前
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 20:08:53 ID:???0
名前はつけてもつけなくてもいいけど、
じゃあそもそもなんでまるっきりの経営不振なら、
稼ぎ頭の作家を続けざまに外に出すの?
733花と名無しさん:2010/02/28(日) 20:36:23 ID:???0
>>732
そんなにムキにならなくてもいいのに(´・ω・`)つ名前
アンカそろそろ覚えてね
734花と名無しさん:2010/02/28(日) 20:44:40 ID:???0
>>732
外に出て行くのを止められないだけでしょ
経営不振の会社を見限って他の会社に引き抜かれるなんてよくある話じゃない

>>733
コテに気付いてないようだから教えなくていいわ
735花と名無しさん:2010/02/28(日) 20:59:13 ID:???0
>732
外に出してるんじゃなくて、経営不振だから作家が流出して
会社がそれをとめることができないんだとは思わない?
だいたい、低収入低支出の経営方針に転換するのと
看板作家を外に出すのに何の関係がある?
掛け持ちできるんだから原稿料下げるように作家に頼むとでも?
冬水作家の漫画は冬水でしか読めないことが売りだったのに
葉芝さんは完全退社、あべさんはBLで連載って
少女漫画のいちラキにそんなにメリットあるとも思えないけど。
736花と名無しさん:2010/02/28(日) 21:01:43 ID:???0
けっこう長いこと主力作家の流出はなかったような気がする。
初期からいた芳崎さんが去った時はちょっと驚いたけど。
BL描きたい(と思われる)作家さんたちが出て行ったのは、例の「宣言」でしかたないし。

四天王はずっと吉祥寺→冬水で描いてきただけにあべさんがよそに描くとは思わなかった。
葉芝さんも珍しく「円満退社」ということで去った。
こうして少しずつ作家がよそに出て行って終了になるのだろうか。
737花と名無しさん:2010/02/28(日) 21:13:53 ID:???O
杉浦も早く他紙に移動してほしい
前時代の遺物に飼い殺されておしまいじゃファンが泣くよ
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 21:41:02 ID:???0
そうそうそれで社長はお気に入りの少女漫画作家に囲まれて暮らせばいい。
739花と名無しさん:2010/02/28(日) 22:01:47 ID:???0
皆ゲスパー大好きだね
潰れるときは潰れる
出来ることは漫画買ってアンケ出してやることくらいだね
アンケ出したところで効果は謎だけど
740花と名無しさん:2010/02/28(日) 22:12:31 ID:???0
んー別に潰れてもいいしなぁ
長すぎて最後が気になるからどうにか頑張って欲しいってレベルじゃなくなってしまった
あべさんはしばらく大丈夫そうだし八犬伝の続きなんて読めればいいやくらいだし
杉浦さんもダメになってもどっか拾ってもらえるでしょ
寧ろさっさとはっきりしてほしいくらい
741花と名無しさん:2010/02/28(日) 22:44:47 ID:???0
杉浦さんは潰れない限り他誌にいかなさそうだから
いっそ潰れて欲しいかも
他誌でまともな編集つけて厳しい中でやって欲しい
今のだらだらした中でやるよりそのほうがずっと面白いもの読めそう
742花と名無しさん:2010/02/28(日) 22:47:34 ID:???0
年も年だからつぶしてもいいかもって思ってたりしてな
743花と名無しさん:2010/02/28(日) 22:51:43 ID:???0
四天王は雑誌の少女漫画路線への変更に納得してて
BLにこだわらずずっと冬水にいるもんだと思ってたんで
他社との掛け持ちはともかく、葉芝さんが止めたのは驚いた。

今月号のぱふの作家アンケートであべさんが
今年の野望として八犬伝の再開をあげてた。
あと、今号のトレトレでアシ募集してた。

いちラキも心配だけど、年一度のベストテン号なのに
無茶苦茶薄〜いぱふの行く末も心配だ。
妙に冬水プッシュの雑誌だったけど、
今年はGDが18位にランクインしてるだけだった。
去年はシルバーも八犬伝もはいってなかったっけ?
744(´・ω・`)つ名前732:2010/02/28(日) 23:05:17 ID:???0
>>735
>経営不振だから作家が流出
結局現象としてはいっしょなんだけど、
あなたは「作家に会社を出て行かれた」と言う風にしたいんだよね
私は四天王に関してはおもてむきは円満でも、
実情は社長が出て行かせた感じが強いなあ。

>低収入低支出の経営方針に転換するのと
>看板作家を外に出すのに何の関係がある?
看板作家がいなくなる→その分収入が減ると言う意味。
745花と名無しさん:2010/02/28(日) 23:27:19 ID:???0
したいんだよね、って皆想像で書き込んでるだけでしょ。
社長がでていかせた感じが強いって
完全に自分の思い込みでしかないじゃん。

なんでそこまで、社長があえて収入を下げる経営方針にしたんだという
意味不明な主張をしたいのかわからない。
746花と名無しさん:2010/02/28(日) 23:54:30 ID:???0
>>744
もうそんなに稼がなくていいから
言うこと聞く作家だけはべらして
好きに細々やっていこうということかな

看板作家がいると自分が目立たないから追い出して
やりたいようにやるって千子さん考えそうだねえ
747花と名無しさん:2010/03/01(月) 00:30:36 ID:???0
>千子さん考えそうだねえ
って知り合いなのかよっていう
どれもこれもゲスパーこのスレは数年間ゲスパーでもってるよねw
杉浦さんは今更編集ついて普通のBL界放り込まれたら潰れそうだ
これも勝手な推測だけどw
748名無しんぼ@お腹いっぱい[:2010/03/01(月) 00:44:08 ID:???0
ゲスパーばっかりだね。
だいたい経営不振になったのは、文句ばっかり言って買わないからだよね。
文句言うなら本誌買ってから言うべきだと思うなあ。

それに杉浦さんもあべさんも冬水社じゃなかったらデビューできなかったし、
冬水社だからここまで売れたんだから自分から出て行くはずないじゃない。
749花と名無しさん:2010/03/01(月) 00:53:35 ID:???0
本誌が買いたいと思う内容なら買ってるだろw
やりたい放題やって読者置いてきぼりして勝手に売れないと嘆いてるのは社長じゃないかwww
750花と名無しさん:2010/03/01(月) 01:22:09 ID:???0
>>748
何言ってんだw
読者の求めるもの提供できなくなったから経営不振になったんだろw

ここまで来る間に、かつての路線を求める意見が
冬水の耳に入ってなかったとでも思うの?
読者の声に耳を傾けず我が道を突っ走ってきたのは冬水
そんな冬水のスタンドプレーでいい作家が潰れるのが心配なだけだよ
751花と名無しさん:2010/03/01(月) 01:35:16 ID:???0
耳に入ってたって証拠もないよねw
ネットで文句言ってるだけで実際手紙出してるかはわからないし
本誌買って「いい作家潰さないで下さい」って葉書出しなよ
その結果で作家が出てった可能性もなくはないんだし
ここでゲスパーしてるより余程効果はあるんじゃない
752花と名無しさん:2010/03/01(月) 01:38:56 ID:???0
関係者か盲目信者か知らんけどいい加減落ち着きなよ
そうやって片っ端から読者の声押さえつけても売れないし
作家は逃げてく一方だよ
甘やかすな
753花と名無しさん:2010/03/01(月) 01:56:02 ID:???0
スレ伸びてるから潰れたのかと思った
754(´・ω・`)つ名前732:2010/03/01(月) 07:05:31 ID:???0
748は私じゃないよ。

>文句言うなら本誌買ってから言うべきだと思うなあ。
>それに杉浦さんもあべさんも冬水社じゃなかったらデビューできなかったし、
冬水社だからここまで売れたんだから

両方思ってない。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/01(月) 09:24:39 ID:???0
>>750
ちゃんと読者の声は聞いてたよ。
だから何年も潰れずにやってきたんじゃないの。
だいたいこれぐらいで潰れるならそれだけの作家ということだよね。
756(´・ω・`)つ名前732:2010/03/01(月) 09:55:21 ID:???0
>>755
私のコテハンが気に入ったの?
今回はちゃんと [ を取ったんだね。
今度はこのコテを使うのかな。

社長は読者の声なんか聞いてないよ。
社長自身が捏造した、数々の「読者の声」はあるだろうけどね。
757(´・ω・`)つ名前732:2010/03/01(月) 09:58:13 ID:RbTLguRV0
また勝手にコテ使われたら嫌だからID晒しとく。
758(´・ω・`)つ名前732:2010/03/01(月) 10:12:43 ID:???0
オイオイw
誰もそんなことしてないだろw
私はこれ以後みんなと同じハンドルに戻すつもりだったのにw
むしろどんなコテももう私じゃないよw
759(´・ω・`)つ名前732:2010/03/01(月) 10:20:55 ID:???0
しばらく書き込まないのでよろしく。
760(´・ω・`)つ名前732:2010/03/01(月) 11:10:12 ID:RbTLguRV0
なんでそんな嘘いうの?
看板作家が自分から出て行ったように見せたい人かな。
社長は頑張ってるのにゲスパーばっかりで可哀想。
借金があるとかないとか話にする人って卑しいよね。
そういう人には社長のやりたい純粋な少女漫画がわからないんだよね。
761花と名無しさん:2010/03/01(月) 11:12:17 ID:???0
なにこの流れ
最初にコテとか言い出した奴アホだろ
名前欄入力の他板の書き込みがキャッシュされてただけだろ
名前なんてなくたってバレバレだし余計なことしてんなよ
762花と名無しさん:2010/03/01(月) 11:13:00 ID:???0
ageんなカスども
釣りはもういいよ
763花と名無しさん:2010/03/01(月) 11:37:36 ID:???0
ゲスパーもお腹いっぱいだけど
社長の目に見える部分での頑張りについて言うなら
方向性間違ってると思うよ
立ち読み版とか作る金もったいないから
値上げなのに通販期間限定で値下げとかも
764花と名無しさん:2010/03/03(水) 20:15:12 ID:???0
BL派のニーズが耳に入ってないってことはないと思うなー
記憶から削除してるならわからんけど

だって、何年か前に冬水が社員募集してたときに応募して、
「冬水にはBLが必要」みたいなこと言っちゃったことあるもん
2の存在知らなかったから、色々知らなくて色々余計なこと言った
もちろん結果は不合格だったけどw
765花と名無しさん:2010/03/04(木) 01:42:25 ID:???O
もしも路線が変わらなかったら四天王は今でもBL一直線だったんかな。
766花と名無しさん:2010/03/04(木) 09:50:46 ID:???O
BL雑誌だったら、BL以外の作品は描けないだろ。
コテコテな専門ジャンルなんだから。
767花と名無しさん:2010/03/05(金) 00:50:26 ID:???O
そういえば実際に雑誌に男女物が初めて載ったのっていつだったっけ?
768花と名無しさん:2010/03/05(金) 00:50:32 ID:???0
>>765
今のあべさん葉芝さんはBL誌に書いてるし
森本さんはGD書き下ろしやってるし
杉浦さんは男ばっかりの漫画書いてるし
冬水が路線変更しなければずっとBL書いてた思うよ
769花と名無しさん:2010/03/05(金) 20:08:50 ID:???0
久々にBL時代の本読み漁ってみたけどやっぱり面白かった
昔の冬水カラーに近いBL誌って今で言うとどこだろ
770花と名無しさん:2010/03/06(土) 00:08:26 ID:???0
BL好きな人たちなのに、変更になった時なんで誰一人として離脱しなかったんだろう?
今となっては後から離脱して上手くいってる人たちを見てるから結果良ければって
感じだけど、
当時いきなり離脱していれば漫画家として潰れていたかな?
そんなにだめだとは思えないんだけどね。

そして杉浦さんと森本さんにはどんな事情があるんだろう?
描ければなんでもいいのだろうか。
771花と名無しさん:2010/03/06(土) 00:49:51 ID:???0
路線変わったときはまだ今ほどBL業界はでかくなかった
今もでかいわけじゃないけど今より狭い世界で
BLしか描いてこなかった作家が移動先簡単に見つかるほど行く先もなかった

特にBLは作家数人しかいないんじゃねと思うほど
同じ人が色んな雑誌に描いてて新人が割り込めるような枠もなかったし
そういう時に無理に出てってあっさり次つかめるかと言ったら微妙だった

それにそもそもその頃はまだいちラキだってそれなりに売れてたわけで
黙ってても好きなように描ける場所があったんだからわざわざ博打打つほどじゃなかっただけかと

杉浦森本は単にタイミング逃したか、声が掛からないから移動しないとか
連載終わらせたいからとか考えてるんじゃない?
772花と名無しさん:2010/03/06(土) 01:07:31 ID:???0
四天王は声はかかってるよ
身バレするからあんま詳しくは言えないけど
デビューさせてくれた恩義感じてるのかね
育てられてはないのに・・・
773花と名無しさん:2010/03/06(土) 01:08:30 ID:???0
連載途中で離脱って色々と微妙だからじゃないの
あべ杉浦は困星魔物の最中でしょ?
そうじゃなく作家の感情面の話ならゲスパーループになるから

>>769
今ってどこもエロ強化だからどうだろう…
774花と名無しさん:2010/03/06(土) 02:13:25 ID:???O
今の誌面は、とにかく中途半端だもんね。
少女マンガを描きなれてない作家が、描いてる・・・そんな風にしか見れないよ。
775花と名無しさん:2010/03/06(土) 02:54:53 ID:???O
冬水はむしろ昔よりエロ要素は少なくなったね。
776花と名無しさん:2010/03/06(土) 12:08:34 ID:???0
>>772
嘘かほんとか知らないけど、恩義は感じてるって単行本やライターズでよく
言ってないか?
確かに投稿・デビュー作と見比べると(自助努力かもしれないけど)成長してるし

釣りだったらごめんねw
777花と名無しさん:2010/03/06(土) 19:21:34 ID:???0
ぱふの作家アンケートで
森本さんが新しい話を書くんだってね

どれも現在進行形かなあ
778花と名無しさん:2010/03/08(月) 00:31:06 ID:???O
ちょっと前に出てたけど、冬水作品でアニメ化するとしたらどれ辺りが新規を掴みやすそうかな。
779花と名無しさん:2010/03/08(月) 01:51:25 ID:???0
>>778
氷魔、困星辺り
780花と名無しさん:2010/03/09(火) 02:44:43 ID:???0
青山さんがシエル載っててびっくりした
消えたんだと思ってたけどぐぐったらTL?に行ってたんだね
781花と名無しさん:2010/03/09(火) 22:52:16 ID:???0
魔物は本で読んでると言葉の遊びとか、余白の雰囲気とかいい感じだけど
アニメにするとそんなにヒキの強い作品じゃないんじゃないかな?
だからといって他に何があると言われたら困るけどw
困星は読んだこと無いけどキャッチーな感じ?
782花と名無しさん:2010/03/10(水) 03:22:17 ID:???0
>781
グリーンウッドみたいな感じ?
783花と名無しさん:2010/03/10(水) 03:25:25 ID:???0
杉原さんはテニプリで同人やっていたんだね
今の連載みて納得した
784花と名無しさん:2010/03/10(水) 14:57:21 ID:???0
魔物はアニメになると
紙芝居ぽいのが余計切ない感じになりそうだ…
785sage:2010/03/10(水) 16:53:20 ID:f2j4lxB70
>777

プリーズkwsk.
移籍ってこと?
786花と名無しさん:2010/03/10(水) 16:57:54 ID:???0
ぶは、sageの書き込み欄間違えた;
スマソ
787花と名無しさん:2010/03/10(水) 17:02:30 ID:???0
ぶは、sage書き込むとこ間違えた・・・
スマソ
788花と名無しさん:2010/03/20(土) 16:34:21 ID:???0
島津和樹さんとかすごく好きだったんだよなあ…
なんでやめちゃったんだろ。今でも十分通用すると思うのに
789花と名無しさん:2010/03/20(土) 16:38:31 ID:???0
と思ってググってみたら亡くなってたのか…
ショックだ
790花と名無しさん:2010/03/22(月) 22:38:16 ID:???0
>>789
書き込み見て検索してみたら本当だった・・・
すごいショック・・・
自分も島津さんの作品好きだった
791花と名無しさん:2010/03/23(火) 06:35:53 ID:???0
前スレで島津さんの訃報あがってたよ
杉浦さんがライターズでコメント書いてたし
792花と名無しさん:2010/04/06(火) 01:52:43 ID:???0
豚切ごめん。
ま○が王の5月漫画文庫発売予定に、葉芝さんの「幸せはこんなカタチでやってくる」の
予定が上がってた。
禿げ萌な作品なので文庫化は嬉しいんだが、「日本を〜」といい「レバダン〜」といい、
文庫化のみにしろBL解禁という事なんだろうか?
だったら本誌も路線再変更しろよと思う。
793花と名無しさん:2010/04/06(火) 07:55:25 ID:???0
文庫サイズ嫌いだからどうせなら他社で出し直しして欲しかったな>幸せ
794花と名無しさん:2010/04/06(火) 14:29:17 ID:???0
他社で出しなおしても文庫になったんじゃね?
でも文庫で出しなおし嬉しいなー。変にカットとかされてないといいけど
795花と名無しさん:2010/04/07(水) 06:26:05 ID:???0
幸せ〜の文庫化ものすごく嬉しい
売れる本ないから過去に売れた本を文庫化なんだろなw
本誌もBL解禁したらいいのに
796花と名無しさん:2010/04/07(水) 13:41:58 ID:???0
幸せって3巻なかったっけ?文庫1冊で納まる量だった?
797花と名無しさん:2010/04/08(木) 01:31:14 ID:???0
発売予定見たら1巻と書いてるよ
798花と名無しさん:2010/04/09(金) 00:38:35 ID:???0
そんな模範解答ありえん
799花と名無しさん:2010/04/09(金) 13:05:01 ID:???O
プラトニックも文庫化してほしいな…
800花と名無しさん:2010/04/10(土) 15:24:53 ID:???0
ライターズ更新されてたね
801花と名無しさん:2010/04/20(火) 10:03:48 ID:???0
発売日ほしゅ
公式で立ち読みしたらあまりの酷さにふいた
なぜこうなった・・・
802花と名無しさん:2010/04/20(火) 17:39:56 ID:???0
最近近所の本屋に見本と販売用とで2冊しか置いてない件…
カウントダウンも近いのかとハラハラする
主要作家でもう一度同人やってたほうが金になるんじゃないか…
803花と名無しさん:2010/04/21(水) 12:16:23 ID:???0
近所の本屋では見本が雑誌コーナーからだいぶ離れた
コミックスコーナーの誰も近寄らないあたりに
ぶらさがっている。誰も手に取ってないようで
綺麗なまま。見本の意味なし。
雑誌はもう立ち読む気にもならないな…
804花と名無しさん:2010/04/21(水) 12:50:43 ID:???0
もうこうなったらいっそ早くつぶれてほしい
805花と名無しさん:2010/04/22(木) 00:29:40 ID:???0
地元の本屋は結構な数入荷してるけど
返品の嵐なんじゃないかと疑問
あとどのコミックスかが出版社の手違いで
入荷遅れてるとか書いてあった
806花と名無しさん:2010/04/24(土) 20:59:18 ID:???O
つぶれるのはいやだなあ
GD好きで新刊出たら必ず買うし
地味に副隊長が好きだ
ないだろうけど城とくっついて欲しい
807花と名無しさん:2010/04/25(日) 00:37:38 ID:???0
えええ、その発想はなかった>城と
808花と名無しさん:2010/04/25(日) 06:34:30 ID:???0
>>806
潰れるの嫌というなら雑誌買わないと。
809花と名無しさん:2010/04/25(日) 07:53:28 ID:???O
>>807
そう?なんかフラグたった気がしたんだけど

>>808
「恋する宇宙」も好きなんでGDが本誌に復活すれば、
この二本で買うんだが…
そうだな、潰れてほしくないなら買わんとな
810花と名無しさん:2010/04/25(日) 16:29:02 ID:???0
城は順調に副長へ→出てるよねw
色々と副長をチェックしすぎ
フラグというには弱いけど
っていうか双子がいるだろw

副長登場以前のことだが
「城の恋愛はまだない、自然にそういうなりゆきになるまで待っててあげて」
みたいなこと書いてたが、とうとう来ちゃったのかなと
ラブではなく興味のライクだと思いたい
正直、城は右側だと思ってたというのもある
811花と名無しさん:2010/04/26(月) 00:26:35 ID:???0
副隊長には双子だと思ってるからなあ
城は右とは思えないけど左とも思えない自分は本当になりゆきを待つしかない
いっそビリーみたいなかっこいい女性でもいいかとは思うけど
812花と名無しさん:2010/04/26(月) 00:59:24 ID:???0
副隊長は双子のどっちとくっついても遺恨が残る→颯爽と第三者かっさらい
だと思った。自分的には2人同時にはありえないんで。
まあ城のくっつく人を想像している瞬間が一番楽しいわけだが。
813花と名無しさん:2010/05/05(水) 03:13:42 ID:???0
やっと規制解除された
>>812
副隊長は双子って思ってたけど、城がかっさらうのもいいなあ
城のみならず、まだ相手の決まってないキャラの相手を考えるの楽しいよね
自分は植草が誰とくっつくか考えると止まらなくなるw
814花と名無しさん:2010/05/06(木) 11:05:24 ID:???0
その気持ちも分かるけど、
何も主要キャラ全員が恋愛しなくたっていいじゃない……と思わないでもない
お城はフリー枠に残しておいて欲しいかも
815花と名無しさん:2010/05/14(金) 23:07:40 ID:???0
自分は城は植草との絡みが好きだわ(カプ的な意味ではなく)
GDの新刊でお城ちゃんの出番あるといいね
次は主役2人がメインぽいけど、過去話や脇キャラ好きとしては
毎回自分の贔屓キャラの出番はあるのかとドキドキするw
816花と名無しさん:2010/05/16(日) 02:05:50 ID:???0
オリコン2010/5/3付 コミック(集計期間:2010/4/19〜4/25)
88 -- *10,764 *,*10,764 *1 アスタリスク 7

一応万は売れてるんだな
ならシル◇も2万はいってんのかな
817花と名無しさん:2010/05/16(日) 23:27:40 ID:???0
もっと売れてるものかと思った。
下世話な話だけど50円×トータル2万冊?でも100万にしかならないんだね。
専業だときつそうな
818花と名無しさん:2010/05/16(日) 23:29:11 ID:???0
連投ごめん。もちろん森本さんとか魔物の人以外の普通作家の話でね。
巻数出してる人は生涯年収は充分稼げてそうだね。
819花と名無しさん:2010/05/17(月) 00:10:55 ID:???0
むしろ万超えてるのにびっくりしたわw
まあ普通に作家が生活出来て会社が続いてるんだからそれなりには売れてて当然か

冬水でこれなんだから外出たら倍はいけるだろうなー
アニメ化した小田切さんは言わずもがなだけど
あべさんがどこまでいけるかが気になる
820花と名無しさん:2010/05/19(水) 04:54:06 ID:???0
上の数字は4/19〜4/25の期間のみで、多分本屋だかネット書店だかの
ランクだからその程度に見えるだけで全体では最低10万くらいは刷ってるはず
というか、そうでなければ商業としてなりたたないよw
吉祥寺企画のバブル時代とはかなり縮小傾向とはいえ、女性向け同人誌でも
刷るところは2万部くらい同人でも刷ってるんだから

しかし、小コミ系の中堅が1冊あた400万〜
白泉系の売れ線が1冊あたり4000万〜という現実を見ると
出版社の力って恐ろしいな
821花と名無しさん:2010/05/19(水) 06:46:26 ID:???0
>>820
最低10万部ってララや花ゆめでも10万部刷っていない漫画多いよ…
今の冬水でそれだけ売れているとは思えないな
BLの初版は2万部以下がほとんどと聞いたから
冬水もそれぐらいかそれ以下だと思う
杉浦森本あべでも3万部ぐらいじゃないの
822花と名無しさん:2010/05/19(水) 08:03:15 ID:???0
あべさんとか杉浦さんや森本さんは単行本買いでファンがついているけど
他のいちラキの作家は全く売れてなさそう・・
823花と名無しさん:2010/05/19(水) 08:08:54 ID:???0
四天王はそれなりに売れてるだろうね
っていうか四天王で拡大して今迄持ってたもんだろうし

あべさんそろそろ角川で本出そうだしランキングで名前見るかもしれないのか
胸熱
824花と名無しさん:2010/05/19(水) 12:48:51 ID:???0
杉浦さんなんかは冬水でなければもっとメジャー扱いされてたんだろうなあ
デビュー当初から小田切さんと比べても頭ひとつ魅力的だったし
冬水だからこそ好きに描けたのかもしれんが(そうじゃないかもしれないけど)
なんかもったいない。あべさんがどうなるかが気になるところ
825花と名無しさん:2010/05/19(水) 18:00:41 ID:???0
杉浦さんがいちラキにいるの勿体無いというのには同意だけど
デビュー当初は杉浦さんは絵がものすごく下手で小田切>杉浦だったよ
冬水じゃなければデビュー出来なかったと思う

杉浦さんはこの数年絵も話も劣化してきているから他誌に移籍して
まともな編集と組んで欲しい
826花と名無しさん:2010/05/19(水) 18:39:29 ID:???0
>>825
自分は杉浦さんデビュー時からの読者だけど、当時もこの二人って絵がちょっと
似てるなあと思ってたけど、ストーリー的には杉浦>小田切だった
絵も荒削りだけど魅力的だなと思ってたし

もっともアットホームネタがそもそも余り好きではないので、当時の小田切さんの
もってた連載自体微妙と思ってたせいかもしれん

つか、最近劣化してるか? 氷魔の時も中盤までかなりデッサンとかアレ
だったし(見せ場は凄くセンスいいと思うけど、子イシュカとか子供に
見えんし変なところは色々あった)それに比べれば画力そのものは大分
安定してると思うんだが
827花と名無しさん:2010/05/19(水) 19:21:36 ID:???0
絵というか作画の話なら小田切>越えられない壁>杉浦くらいあったよ
小田切さんは初期から綺麗だったけど杉浦さんはデビューできたのが不思議なくらいのレベル
冬水だからなんとか拾ってもらえたんだろうくらいに思った

それから魔物はじめるまでの間でよくあそこまで上手くなったもんだといまだに感心する
今は安定というか絵事態の魅力が減ったって意味なら劣化してると思う
線が綺麗なだけでホラーなのが増えた
828花と名無しさん:2010/05/19(水) 21:01:41 ID:???0
デビュー時から杉浦さん好きで読んでるけど
魔物の終盤〜シル◇序盤の絵が魅力的というか綺麗だったと思う
うまくいえないけど今と比較して線から違うような印象すら受ける
829花と名無しさん:2010/05/19(水) 21:07:18 ID:???0
前はちゃんと線の強弱も丸みもあったのに
今は均一の線で直線的な絵だよね、すごい角ばってる
アゴとか鼻とか刺さるんじゃないかと思うくらい
劣化したと思う
私も魔物終盤の頃の絵の方が好き
830花と名無しさん:2010/05/19(水) 22:51:43 ID:???0
>>828
私もその時期が一番好き
今は目の描き方がちょっと怖い…
831花と名無しさん:2010/05/20(木) 00:01:25 ID:???0
小田切さんは話が微妙だったけど出てった今も微妙だと思う…
832花と名無しさん:2010/05/20(木) 00:11:43 ID:???0
キャラで出た奴くらいで追っかけるのやめたけど相変わらず微妙なのか
まあアニメなったのも不思議なくらいだったもんなあ…
ツノカワというか飛鳥読者には悪いけどどうみても他が大してぱっとしないから
これしかない需要って感じで売れてるんだろうなと思ってた
833花と名無しさん:2010/05/20(木) 00:42:47 ID:???0
杉浦さん今の連載入ってから
失敗したアイメイクみたいな顔になったのがキニナル
834花と名無しさん:2010/05/20(木) 15:02:38 ID:???0
キャラのが今の角川のより断然マシ
でもキャラの放置してるよね?
完全に角川の戦略勝ちな気がする
角川そういうとこうまいしその点は小田切さん出て正解だろうね
835花と名無しさん:2010/05/20(木) 16:20:52 ID:???0
角川のはアニメ始まる前に100万部突破したらしいから
あの設定とか絵とか好きな人はハマる作品なんじゃないかな
いちラキみたいなマイナー雑誌まで読んでいる人は
かなりの数の漫画読んでいそうだからつまらなく感じるのだろうけど

いちラキ本誌はもう少し読み応えのある話載せて欲しい
836花と名無しさん:2010/05/20(木) 20:23:03 ID:???0
あべさんが帰ってくる気配まったくないね
隔月刊だから平行して連載できそうなんだけど
837花と名無しさん:2010/05/20(木) 22:24:05 ID:???0
シルピヨもう20巻なんだね
魔物超えそう
838花と名無しさん:2010/05/20(木) 22:26:11 ID:???0
>>836
そのままフェードアウトするとか、さらに他出版社との仕事の準備に入ってる
んじゃないかとか、色々考えるよなあ
でもあべさんにとってはそのほうがいいのかもしれん…
839花と名無しさん:2010/05/21(金) 02:25:59 ID:???0
>>835
ASUKAスレ見てもそんなすごい数字出てないよー
840花と名無しさん:2010/05/21(金) 05:08:54 ID:???0
>>839
新刊の帯に書いてたよー
841花と名無しさん:2010/05/21(金) 12:18:48 ID:???0
ツノは下駄はかせるの大得意だからw
そんなに売れてるんだと買う人もいるし、
見た人が売れてるらしいよと宣伝してくれるしね
842花と名無しさん:2010/05/21(金) 17:21:09 ID:???0
今月号出たのに出て行った人の話ばかりだね
このスレにいちラキ買っている人いるのかな
私はかなり前に単行本派になったけど
843花と名無しさん:2010/05/21(金) 18:41:47 ID:???0
もう五年くらい単行本派だな…
正直、いちラキが面白かったのは10年以上前の上に雑誌はかさばるし、
正直置くとこない
844花と名無しさん:2010/05/21(金) 19:15:49 ID:???0
古い感慨ばかりで恐縮だけど
いちラキに統一する前の時代あたりが
面白かったな。個人的に。

二冊出てた時は、二冊に別れても
それぞれの雑誌の中で読みたいの数話なんだから
まとめてくれたらいいのに…と思ってたけど
実際まとまっても読みたい話の数は結局増えなかった
845花と名無しさん:2010/05/21(金) 23:18:48 ID:???0
もう10年以上単行本買ってるけど、雑誌一度も買ったこと無い
買おうと思ったことすらない
どうせ買っても捨てる部分多そうだし
846花と名無しさん:2010/05/22(土) 02:13:09 ID:???0
あべさんがいるときはまだ買ってたけど
今は読めるマンガ少なくて買っていない
あべ杉浦森本が揃うとあの高い雑誌も買う気になるけど
847花と名無しさん:2010/05/22(土) 02:49:25 ID:???0
やっぱ3人〜4人くらいは読みたいと思う連載が無いと
雑誌買うのはキツイ
冬水社の雑誌高いし
848花と名無しさん:2010/05/22(土) 13:45:05 ID:???0
そう、単行本買ってもいいレベルが4本は欲しいんだよね
それか贔屓作家がせめて3人
一話のために単行本より高くて分厚い雑誌えお買う気にはならんわ
849花と名無しさん:2010/05/22(土) 17:06:47 ID:???0
社会人なので800円ぐらい出せるけど本屋で実際にいちラキ見ると
いちラキ買うぐらいならその800円で他の本を買ったほうがいいなと
いつも他の本買ってしまうwww
いちラキには、見本誌見て思わずレジに持って行きたくなる魅力がない
850花と名無しさん:2010/05/22(土) 18:30:54 ID:???0
いい加減歳食ったせいか、冬水に限らず雑誌を追いかける気力がなくなっちゃってる。
単行本買えばいいや、と。
新人さんなら「単行本にならないかも」とかあるけど
ほとんどの贔屓作家がそこそこ中堅〜大御所クラスになっちゃってるんで
雑誌に載ったきりってことはまずないし。
あった場合がショックだがw
851花と名無しさん:2010/05/22(土) 20:37:54 ID:???0
自分も雑誌は二回くらいしか買ったことない
6,7年くらい前に一回買って、あまりにつまらなくて次買う気がしなかった
BLなら許せる画力・内容でも、少女漫画ではおしなべてランクが低すぎると思う
引きが弱いというか
852花と名無しさん:2010/05/23(日) 00:17:30 ID:???0
発売日なのに話題出ないね買ってないのかな

までもう様式美になってる気がするw
話題が出ない時点で買ってないか話題にする話がないかだよね
社長の名前で検索すると一番上に2のスレ出るんだけど
ここ見てくれと思う時がある
853花と名無しさん:2010/05/23(日) 03:27:42 ID:???0
自分もそれ思ってたw
毎回同じフレーズで言うから同じ人なんだろうね
そのくせ自分では本誌の感想言わないあたり自分も買ってないんじゃないのかとw

業界の人間て言わないだけで2ちゃんとか普通に見てるからなー
特に冬水みたいに規模小さくてブログだけじゃ反応拾いきれないとこなら尚更みてるんじゃないのかね
社長じゃなくても他の社員とか

てかあんだけひどいの出しててアンケが絶賛ばっかりなわけないし
単に自分でもうどうにも出来ないんだと思う
854花と名無しさん:2010/05/23(日) 03:41:45 ID:???0
杉浦も他者移らないかなあ・・・
855花と名無しさん:2010/05/23(日) 04:53:07 ID:???0
そろそろシルバー◇は最終回に向かってるんじゃないだろうか。といっても
あと数回で終わりってことはないだろうけど
これが終わったら移ればいいんじゃないかな…杉浦なら拾ってくれるところは
いくらでもあるだろう
メジャーに行ってくれたほうが追いかけやすくていいわ
856花と名無しさん:2010/05/23(日) 10:41:24 ID:???0
>>853
今回は私だけど他は違うよ
それに単行本派と書いてるしw

だいたいいちラキのアンケって気に入った作品聞くだけで
読んでいない作品は聞かないんだよね
打ち切って欲しい作品聞いて欲しいのにな
打ち切れるほど作家いないけど
857花と名無しさん:2010/05/23(日) 11:37:40 ID:???0
>打ち切れるほど作家いないけど

    ヾ(・ω・)ノ ズコー
   \(.\ ノ
 、ハ,,、  ̄
  ̄´´

まあその通りだが…w
858花と名無しさん:2010/05/23(日) 11:43:25 ID:???0
打ち切って欲しい作品なんてアンケとるわけないだろww
雑誌がなくなるがな
859花と名無しさん:2010/05/23(日) 12:58:22 ID:???0
アンケに忠実に掲載していたら社長の漫画が打ち切られてしまうwww
読者の意見が大事と社長は言ってるけど
読者の意見まったく聞いてないよなあwww
860花と名無しさん:2010/05/23(日) 13:36:05 ID:???0
私せんこさんの漫画結構好きなんですけど
20年前から進歩してないけど逆に今時ここまでベタってそうはないわーというほど
ベッタベタな少女マンガだし。なにかっちゃーすぐにエロに持ち込む昨今の
少女マンガの中では貴重だようん。
861花と名無しさん:2010/05/23(日) 14:20:26 ID:???0
社長の漫画の中で「貧乏で高校行けない子が金持ちのバックアップで
学生生活をエンジョイする」がいくつあるのか
それから何かコンプレックスがある、純真でいたいけな子がスーパー同級生に
惚れられて周りから一目置かれるようになり、周囲とも馴染んでいく、とか

ほんと基本が進歩無いんだよなあ
862花と名無しさん:2010/05/23(日) 14:52:00 ID:???0
ビンボーな子を金持ちがバックアップネタは本当に多いよねw
いまざっと思い出すだけでも5つはぱっと出てくるわ

でもそれだけ社長の本読んでるってことだから、結局面白いと思っているのだろうな
863花と名無しさん:2010/05/23(日) 16:03:59 ID:???0
千子さんの話は少女漫画になってから読んでないな。
逆ハーで主役のヒロインマンセーの漫画なら
他に絵がうまいのや面白いのたくさんあるし。
少女漫画で読むには千子さんの絵に華がなさすぎる。
864花と名無しさん:2010/05/23(日) 16:38:32 ID:???0
少女漫画でもBL漫画でも、社長原作で四天王の誰かが漫画描くなら
雑誌を買ってもいい

と、思う程度には面白いとは思う
読み返すと面白い話もあるんだよ社長……ただ、絵が微妙だ
865花と名無しさん:2010/05/23(日) 16:46:19 ID:???0
社長の絵、一時期顔の輪郭がすごいことになってたな…
とがりすぎて三角定規みたいな感じに。
866花と名無しさん:2010/05/23(日) 16:48:37 ID:???0
今の杉浦さんの絵も二等辺三角形みたいな鋭角でやばくない?
867花と名無しさん:2010/05/23(日) 17:15:03 ID:???0
最近の社長は頑張ってる気はするけどな
サクラサクとかの頃は本当に本当に酷かった…

>>866
ここで最近絵が〜と言われてようやく意識して見て気づいた
でも意識しなきゃ気づかなかったと思う
元々尖り気味の絵のひとだし
868花と名無しさん:2010/05/23(日) 17:18:46 ID:???0
>>864
社長原作で四天王がマンガ描く暇あれば
四天王に普通にマンガ描いて欲しいよ
社長のベッタベタなテンプレ少女漫画には
上総さんの可愛い絵柄があっているから現状のままでいい
ただいちラキに社長のベタなマンガ2本もいらない
869花と名無しさん:2010/05/23(日) 17:25:26 ID:???0
漫画描けないなら四天王いらないしねー
四天王の漫画が好きで読んでるんだからわざわざ社長のオナニー原作なんていらん
870花と名無しさん:2010/05/23(日) 17:37:58 ID:???0
というかせんこさんには、原作でもファンタジーは書けない気がする
恋コスもファンタジーかといわれるとビミョー
871花と名無しさん:2010/05/23(日) 20:05:48 ID:???0
というか千子さん最近ほとんど描いてないような
872花と名無しさん:2010/05/24(月) 00:20:56 ID:???0
千子さんずっと本誌で連載しているよ
873花と名無しさん:2010/05/24(月) 01:00:00 ID:???0
赤白は誰が描いてると思ってるんだw
874花と名無しさん:2010/05/24(月) 01:05:41 ID:???0
871の視界から抹殺されてるんであろうw
875花と名無しさん:2010/05/24(月) 21:47:30 ID:???0
高校生の少年が亡き父のレストランを
天才シェフたちと立て直す(?)みたいな
マンガはなんだったんだろ。
あれも中途半端だった気がする。
あと、帝国兄弟はどうなったの?
876花と名無しさん:2010/05/24(月) 22:34:23 ID:???0
871だが、ゴメンマジで記憶から消えてた…>社長連載

何か昔は、ほっといても目に入るある意味なんか
濃さがあったけど、途中からテンプレぽくなったせいか
割と記憶に残らなくなってきた

言い訳だけどw
877花と名無しさん:2010/05/24(月) 22:45:52 ID:???0
ワラスw

でも何となく分かるかも
いつからか分からないけど
薄くなった気がする
878花と名無しさん:2010/05/25(火) 00:28:46 ID:???0
日本を休もうの頃は画面が全体的に暗かった+大ゴマ使ったシーンが
多かったから濃くて目だってたんだと思う
いとシェリになってから少女マンガ色に合わせて画面白め+トーンになったから
他のと混じって目立たなくなったんだろうね
879花と名無しさん:2010/05/25(火) 08:17:00 ID:???0
日本を休もうあたりから色々な意味で薄くなってきたような気がする

>875
羽音こうきさんだっけ?
割と好きだったんだけど、休筆してたんだね。しらなかった
880花と名無しさん:2010/05/25(火) 13:14:48 ID:???0
>>878
海老タイも画面処理は白かったけど話が面白かったから覚えてるなあ
あれも少女漫画のノリだったけど
BLではああいう漫画は珍しくて貴重だった気がする
少女漫画の中では埋没しちゃうけど
881花と名無しさん:2010/05/25(火) 16:53:29 ID:???0
海老タイも一部は面白かったけど二部になったらなんか薄味になった感じ
自分はサクラサクのあたりからなんか違ってきたなあと感じ始めてたな
それでもたまに面白い話出してたけど、いとシェリあたりで決定的になった気がする
今の執筆陣の中では四天王>社長専務>その他って感じだけど、この面子の
中だから読んでるって感じだわ
882花と名無しさん:2010/05/25(火) 21:22:18 ID:???0
昔も画面白かったけど
好き嫌いは置いておいて
ぱっと雑誌見ていると
何か目に留まるというか引き込まれる部分はあった気がする>社長

今は話も薄いのと、絵も薄いので
何か地味になった
883花と名無しさん:2010/05/31(月) 18:28:20 ID:???0
ぱふに葉芝さんの特集載ってた
Gファンの仕事は冬水社のサイトでフリー宣言した後に依頼されたらしい
他の雑誌の人が冬水社のサイトなんて見てるんだなあと
ちょっとびっくりしたwww
杉浦さんもフリー宣言してくれ
884花と名無しさん:2010/05/31(月) 21:07:20 ID:???0
まぁGファンだし…
編集も腐ってる人多そうだもんなぁ
885花と名無しさん:2010/05/31(月) 21:43:30 ID:???0
>>884
少女漫画誌ですよ!
886花と名無しさん:2010/05/31(月) 23:27:57 ID:???0
購読者が女性多いけどてっきり少年誌だと思ってた…
887花と名無しさん:2010/05/31(月) 23:56:03 ID:???0
いやいちラキが、じゃないの>少女漫画
そういうつっこみだと思ってたんだけど

まあどっちにしろGファンはもう腐とか女性層に媚びるしかなくなってるしね
実際二次同人で腐向けやってる作家ばっかだし
元BL作家だろうが気にせず引っ張るだろうな
888花と名無しさん:2010/06/01(火) 21:46:54 ID:???0
>>886
885だけどそう。>>887さんの意味で言ったんだよ
889花と名無しさん:2010/06/05(土) 09:30:08 ID:???O
亀でごめん。
>>879
休筆されてたんですね>羽音こうきさん


この雑誌、中途半端で休んでる話が多すぎ
890花と名無しさん:2010/06/05(土) 12:17:33 ID:???0
羽音さんは打ち切りだと思うよ
打ち切りで消えた作家のぞくと中途半端なのは
葉芝さんのAtoZとあべさんの八犬伝ぐらいじゃないかな
891花と名無しさん:2010/06/14(月) 06:48:10 ID:???0
ほしゅ必要だっけ
892花と名無しさん:2010/06/14(月) 09:18:25 ID:???0
少女漫画板は2ヶ月ぐらい書き込みなくても平気
893花と名無しさん:2010/06/20(日) 13:30:56 ID:???O
冬水より後に出来た雑誌が
冬水より先に廃刊した。
(青年系だけど)

そう思うと冬水凄いよね。
冬水はニュー速にスレも立たないだろうけど。
894花と名無しさん:2010/06/20(日) 21:40:11 ID:???0
廃刊してまた新しい雑誌創刊するみたいだけどね
いちラキもここまでカラー変えるならBLやめるときに廃刊して
少女漫画雑誌として新創刊で仕切りなおして欲しかった
冬水はいちラキ廃刊したら会社潰れそうだから廃刊できなかったのだろうけど
895花と名無しさん:2010/06/21(月) 14:49:01 ID:???0
え、廃刊するの?
896花と名無しさん:2010/06/21(月) 20:26:53 ID:???0
>>895はぶんもう
897花と名無しさん:2010/06/22(火) 08:45:04 ID:???O
>>896
文盲を『ぶんもう』と読むのは、ガイシュツみたいなネタなの?
898花と名無しさん:2010/06/22(火) 13:24:22 ID:???0
ひらがなで書いてるから突っ込んだら負けとスルーしてたのにw
ネタかどうかは知らん
葉芝さんのA to Zって3巻以降で雑誌掲載の未収録分てあるの?
899花と名無しさん:2010/06/22(火) 13:40:47 ID:???0
>>898
ないよ
AtoZのキャラも雰囲気も大好きだったのに未完に終わっちゃって残念だ
900花と名無しさん:2010/06/22(火) 20:49:34 ID:???0
d
ないのかーまぁ下手に未収録あって読めないよりいいかな
未完は残念だけど
901sage:2010/06/23(水) 12:37:08 ID:QpH9K2Jc0
発売日過ぎたのにやっぱり感想はないんだな…
902花と名無しさん:2010/06/23(水) 12:38:35 ID:???0
ああああさげるとこ間違えた
903花と名無しさん:2010/06/23(水) 18:50:35 ID:???0
なら自分が言えばいいだろ
読んでないから言えないんだろうけど
904花と名無しさん:2010/06/23(水) 22:35:48 ID:???0
読んでいる人はこのスレにいない
905花と名無しさん:2010/06/25(金) 03:02:07 ID:???0
906花と名無しさん:2010/06/25(金) 03:03:19 ID:???0
>>901
やあ社長
四天王(もう欠けてるけど)さっさと解放してあげて
飼い殺しはもったいない
もう冬水は見切りました
907花と名無しさん:2010/06/25(金) 13:10:17 ID:???0
すまん わるかったよorz
>>905
わるかった俺がわるかった
昨日の飯すら忘れる年頃なんだ
ゆるしてくれ
908花と名無しさん:2010/06/25(金) 16:13:19 ID:???0
>907
何歳なんだw

…私も本誌買わなくなって久しいな。
シル◇と八犬伝終了したらコミックスでまとめ読みすればいいと思って。
八犬伝の方は今となっては完結するかもぁゃιぃけど。
909花と名無しさん:2010/06/25(金) 17:06:19 ID:???0
>>901見た瞬間また来たループ!と思って爆笑してしまったw
八犬伝再開するかな…角川で売れたら角川が手放さそう
910花と名無しさん:2010/06/25(金) 22:57:34 ID:???0
あべさん新刊8/1だって>角川公式
どんだけ売れるかな
売れたらまじで八犬伝もひっぱってきてほしいわ
911花と名無しさん:2010/06/25(金) 23:47:12 ID:???O
私は杉浦さんの短編読みたい。
もっと丁寧で萌える絵で、後BLで。
イサギコジマの続きとか。
しる◇は(好きな人には申し訳ないが)もういいや。萌えないし続きも気にならない…。

移籍して読み切り書いてくれないかな…
912花と名無しさん:2010/06/25(金) 23:59:11 ID:???0
BLじゃなくてもいいからイサギコジマみたいな話読みたいな
ほのぼのな漫画でもいいけどとにかく短編が読みたいな
だらだら長いのは飽きる
913花と名無しさん:2010/06/26(土) 01:13:55 ID:???0
冬水のまんがってほんとだらだら長いだけのになっちゃったよね
いくら好き勝手やれるとは言えあの話のすすまなさは異常

1巻完結が基本のBLで巻数続いてくれるのは嬉しいけど
最長でも10巻くらいで終わらせるようにしてたら
作家も読者も色々と今とは違ってたかもね
914花と名無しさん:2010/06/26(土) 04:08:19 ID:???0
トレトレのCM見たら表紙にあべさんサイン会とか書いてあるんだがw
なんかもう戻ってこなさそうだねこりゃ
915花と名無しさん:2010/06/26(土) 12:57:56 ID:???0
ツノももう7,8年ロマンチカ押しすぎてロマンチカしかないから
とにかくもう1つ何かと必死なんだろうな
あべさん的には幸運かもしれんが八犬伝的には…
916花と名無しさん:2010/06/26(土) 14:57:22 ID:???O
あべさんが幸運ならいいんじゃないか。
冬水居てもどうにもならんし。

もう一個の看板漫画も読んでるけど、飽きるんだわあれw
若い子しか釣れないと思う。

雑誌にあべさんの需要はあると思うよ。
917花と名無しさん:2010/06/26(土) 15:02:19 ID:???0
他作者をsageるような事を、冬水社スレでレスしないでくれ
だだでさえあべ信者いたいみたいに言われてるのに
918花と名無しさん:2010/06/26(土) 16:35:00 ID:???0
八犬伝待ってる人からしたらあべさんが幸運でもなー
このスレ見るような人ってすごく少ない気がするけどw
でも他者下げはよくない
919花と名無しさん:2010/06/26(土) 16:37:19 ID:???O
ああごめん
一応名前伏せたんだけど、だめだったか。
以後気を付ける。
920花と名無しさん:2010/06/26(土) 18:35:43 ID:???0
それにしてもトレトレのであべさん知ったって人からしたら
一巻発売でサイン会とかどんな奴だって思う人多そうだよね

まぁ今はネットも普及してるし名前で検索すりゃいくらでも出てくるから調べてる人も居そうだけど
そういう人たちが逆流して八犬伝とか読んでくれてればいいんだけどね…

てかサイン会行って八犬伝の続きは?とか聞くKYが居ないことだけ祈る
921花と名無しさん:2010/06/26(土) 21:13:15 ID:???0
初コミックでもサイン会というのも最近結構みかけるから
そんなに不思議じゃないかも、と思ったけどBLでは珍しいか
サイン会に行くほどのファンなら八犬伝読んでる人多そうだし
八犬伝の続き待ってますという人いると思うよ
922花と名無しさん:2010/06/26(土) 21:58:35 ID:???0
いや最近というか少し前だけどBLサイン会かなりやってたよ
今の状況は知らないけど
見た事ない名前の人とか新人さんが結構やってて
サイン会やると「人気なのかな?」っていう宣伝効果があるのかなとか言われていた
923花と名無しさん:2010/06/26(土) 22:17:01 ID:???0
冬水社はもうサイン会を長い間やってないね
あべさんと杉浦さんは2、3回サイン会してたの覚えているけど
森本さんはサイン会したことなかったっけ
GDの人気すごかったから一度ぐらいしてそうだけど
924花と名無しさん:2010/06/26(土) 23:08:52 ID:???0
冬水でもサイン会やったことあるのか
ずっと単行本待ちだったから初めて知った

あべさんどこでやるんだろ
まぁ都内だろうけどちょっと気になる
925花と名無しさん:2010/06/27(日) 13:56:47 ID:???0
続きものが描きにくいBLでだらだら続けさせてくれるのは冬水だけ!
ってことで好きだったんだけど、さすがにGDも同人誌的なものになって久しいし
汁◇は薄めたロシアの炭鉱のスープみたいだし、どうしようもないな。

でも続きもの好きな自分はダメと分かっていても買ってしまう。末期患者みたいなもんだ。
926花と名無しさん:2010/06/29(火) 23:42:16 ID:???0
今日発売の角川のBL単行本買ったら
LOVERS通信とかいう8P折込チラシ
(丸々あべさんの連載の宣伝+13P分の試し読み)が入ってた
夏コミの国際展示場で駅貼りポスター決定とか次号本誌巻頭とか他にも色々企画してるとか

おそらくドラマCDまでは規定路線だろうし
内容も現状ソフトBLで、まさかこのままアニメ化とかも有り得たりするのかな…
927花と名無しさん:2010/06/30(水) 00:04:04 ID:???0
サイン会でこれはアニメ化するなとちょっと思ってたけど
想像以上の大プッシュで鼻水出た

ためし読みとかはリブとか他社もやってることだけど
シエルの夏コミのポスターってロマチカアニメの時にやったくらいだったような
あんまり押し過ぎててなんかこっちが逆に怖くなるww
928花と名無しさん:2010/07/01(木) 09:40:19 ID:???0
トレトレ読んだ
あべさんの漫画は角川BLイチオシって書いてあったよ
単行本は初回限定で、描き下ろし漫画のチラシ入りとか
コミケの駅貼りポスターって、去年の冬コミの時、
あべさんじゃなかったっけ?

葉芝さんのルチルの単行本も出たんだね
全サとか今までなかったから、ちょっと楽しい
929花と名無しさん:2010/07/01(木) 16:21:30 ID:???0
>>928
冬だか今年の春だか忘れたけど、ビックサイトの壁貼りポスターが
あべさんだった事があるのは確か
930花と名無しさん:2010/07/04(日) 18:38:40 ID:???O
トレトレのあべさんの漫画に困星の高校でてたよ
トレトレの方に困星のキャラが出たら困星が便乗で売れるかもとおもったw
いちラキはマイナー雑誌なんだから掛け持ち許して
他の雑誌の作家にも描いてもらえばいいのになあ
931花と名無しさん:2010/07/04(日) 23:18:10 ID:???0
>>930
この子たちが在校生の今は、あの生徒会長やらあの寮長やらタイリクモモンガやらは
伝説化してるのかな〜?とか、イチや柏木の爺さんは元気かな〜と考えちゃったよw
マンガの中の経年とリアル経年を同列で考えるのもなんだけど、
困星に出ていた後輩たちは既に卒業しちゃってるよね?
932花と名無しさん:2010/07/07(水) 12:29:49 ID:???0
ちょっと探し物しててオクで見かけたんだけど、

GDの最初の版(銀色表紙の)3,4巻が、ものすごい高値で出品されてた。
理由は、後に削除されたHシーンが載ってるから、だそうだ。
自分はGDのキャラ達の、相手を思いやる心のやり取りが好きで買い続けてるんだけど、
具体的なHシーンって、3000円4000円出しても見たいものなのだろうか?
933花と名無しさん:2010/07/07(水) 14:20:46 ID:???0
初版で持ってるけどそんな具体的なHシーンってあったっけか
実家においてあるからすぐには確認できないし、増刷されたものも
見てないからなんとも言えんが
Hを削除されたのってあべさんの話が一番クソだと思ったなあ
もう冬水から版権引き上げて他所で初期vr出してくれればいいのに
934花と名無しさん:2010/07/07(水) 14:45:50 ID:???0
別に具体的なエロを見たいわけじゃなくても、GDはそれこそテーマが
恋愛物なんだし、それが好きで読んでる人にとっては
好きなキャラが具体的に愛し合うシーンを見たいと思うのは
別に不自然なことでもない気がするな
935花と名無しさん:2010/07/07(水) 16:18:45 ID:???0
自分が持ってるのは多分改訂版?なんだと思うけど、
それなりにHシーンがあるけど、それ以上なのかね?
うーん、改訂版の「なんとなくのベッドシーン」っていうのか、
におわすだけのでも充分だけどなあ
気持ちは伝わってくるし
でも、見たい人は見たいものなのかね?
936花と名無しさん:2010/07/07(水) 17:55:03 ID:???0
他作家の男同士のエロシーンを削除させて、最近の社長の話は
自前も原作のもエロに行くか行かないかの微妙なラインなのな
いとシェリや結果オーライとは明らかに違う最近のシモ関係の扱い方見てると
多少は色っぽいシーンを入れて読者を釣る作戦に出たのかと勘ぐってしまう
なんか社長の漫画は純粋に楽しめない
明るい青少年のための〜とか海老タイの頃は好きだったのになあ
937花と名無しさん:2010/07/08(木) 00:37:16 ID:???0
昔は千子さんの漫画好きだったけどあまりにもワンマンな社長っぷりに
千子さん嫌いになって漫画も嫌いになったよ
年購していた読者無視しての雑誌の方向転換は許し難かった
938花と名無しさん:2010/07/08(木) 01:57:15 ID:???0
散々語られてきたことだけど、
知らないってことは新規も入ってきてるんだね
前々スレまでテンプレに入ってたの置いておく

■「G.DEFEND」(森本秀)の違い
・マーティ編ラストの初エチー(3巻)
  マーティがシャワーを浴びに行った後
  吉祥寺版…9ページに渡ってしっかりH(服を脱がせるところからソーニュー、フィニッシュまで)
  冬水社版…3ページに圧縮(服を脱がせるとこまで、ラストは隊長の顔アップに羽根が散ってる)
・コミュニケーションゲームの後のH(3巻)
  吉祥寺版…7ページに渡ってしっかりH(正常位からバック、再び正常位)
  冬水社版…3ページに圧縮(ほとんどが制服を着たモノローグ…Hらしいのは1コマのみ)
・岩瀬記憶喪失後のロスのホテルでのH(4巻)
  吉祥寺版…4ページのH(岩瀬のフェラーリから始まり、何度か体位を変えしっかりH)
  冬水社版…2ページに圧縮(百合がたくさん散ってたり、隊長が服着てモノローグ)

※ページ数にはH中であっても同じ分のページは含まれていません。
 あくまでも違うページのみの換算です。
939花と名無しさん:2010/07/08(木) 05:29:42 ID:???0
>>938
GDにハマってたのは10年以上前のことなのに
不覚にも読みたいと思ってしまったw
大好きだったんだよなあ、GD……今は昔だけどさ
940花と名無しさん:2010/07/08(木) 11:35:51 ID:???0
少女マンガ宣言の時って、トップや最後じゃなくて途中の半端なところで宣言ページ があったような記憶が…
あの時は女の子が主人公の連載していていたのは社長と専務だけだったし、
年講している自分としては、途中で辞められないし最悪だった。
BLから少女マンガに強制的にシフトするんだから、せめて次の年から
にするとか、解約に応じるとかして年講読者にも選択肢を与えてほしかった。
次の年からは四天王のコミックスしか買ってない。
白のフィオレンティーナは好きだったけど、最後どうなったんだろう…
法王の養女になった所まではブコフで立ち読みしたんだけど
941花と名無しさん:2010/07/08(木) 12:16:19 ID:???0
>>940
アルフォンソと結婚して一男一女に恵まれて幸せに暮らしましたとさ
〜fin〜
942花と名無しさん:2010/07/08(木) 22:46:46 ID:???0
>>941
ありがとうございます。
アルフォンソと両思いになりハッピーエンドだったんだろうと思ってはいたけど、
結婚出産までしていたとは予想出来なかった…
943花と名無しさん:2010/07/09(金) 12:10:07 ID:???0
少女マンガ宣言ってかなり昔だった気がするんだけど、結果オーライは
その後にはじまったのかな?
あれもそーとーBL前提だと思うんだが…日本を休もうは終わってたんだろうか
944花と名無しさん:2010/07/09(金) 13:15:13 ID:???0
少女マンガ宣言の時の主な連載って自分の記憶だと
社長 シェリー
専務 フィオレンティーナ
葉芝 BINGO
森本 中華っぽいやつ(タイトル忘れた)
あべ 困星
杉浦 氷の魔物
社長は少女マンガが書きたいから雑誌自体の方向転換したんじゃなかったっけ?
それとも本当に風水のお告げ?
945花と名無しさん:2010/07/09(金) 13:53:15 ID:???0
自分の会社なんだから少女マンガくらい好きに描けばいいじゃんって思うんだが
レーベル色を丸ごと変えたり、他人の漫画を編集させなおしたりする必要なんて
あるのか?
塚、他作家に書き直しを命じるっていかにもワンマンだよなあ。普通の出版業なら
ありえない所業だわ

元々男女ものから出発の社長はともかく、ニアホモでデビューしてその後も
ずっとニアホモ描き続けていた専務も古い付き合いなら方向転換させてやりゃ
よかったのにね
946花と名無しさん:2010/07/09(金) 14:05:04 ID:???0
社長って元々男女ものなの?
明恋とか海老タイとか元からニアホモばっかりだった印象があるな

それはそれとして
このラインナップみるとやっぱりBINGO、困星はラスト、くっついてほしかったなorz
あそこまで執着しててライバルが出たら嫉妬全開になるのに友情ですって苦しすぎる
947花と名無しさん:2010/07/09(金) 14:44:30 ID:???0
葉芝の長距離とか幸せとかも、リバイバルで出しなおした時に、
書き直させたりしてるのかな?
今手元にどっちもないからわからないけど
948花と名無しさん:2010/07/09(金) 14:48:14 ID:???0
>>946
秋田にいた時は男女物書いてなかったよね。
BL描きたくて独立したんじゃなかったっけ?
いちラキで社長だけがBLの中男女物描いているだけなら違和感あってもスルーすれば
良いだけで、文句は出なかったんじゃないかと思うよ。
社長って一般紙時代はBLを描きBL雑誌で男女物を書くと言う行動が矛盾しているね
949花と名無しさん:2010/07/09(金) 15:04:26 ID:???0
BL人気で独立できたのにBL時代の読者をあっさり切捨てて
少女漫画路線へって酷いよね
そのくせ読者の声を大事にしているというから千子さんは嫌
950花と名無しさん:2010/07/09(金) 15:09:01 ID:???0
初期の初期は男女恋愛ものもあったんじゃね?
20年以上前のものになるけど、海千里とかホームメイドとか
書き下ろしでも引き取られた男の子がそこの家の女の子と結ばれる話
みたいなのがチラホラあった
真夜中に会いましょうなんかはわりと最近の話に感じるな。それでも10年
くらい前なんだろうが
基本明るい青少年の〜以降はBLまっしぐらって感じだったけど
951花と名無しさん:2010/07/09(金) 15:51:10 ID:???0
杉浦さんはBL雑誌に行ってみて編集者とバチバチやってみてほしい
このまま冬水で枯れていくんだとしたら悲しすぎる
S◇はもっと面白く出来ただろうに
952花と名無しさん:2010/07/09(金) 15:57:08 ID:???0
イシュカがブラッドを剣で刺したり
ラカンがチグサの体内に手を突っ込んだりするシーンは
何か作者のフラストレーションを感じさせる……気がする
953花と名無しさん:2010/07/09(金) 16:10:28 ID:???0
それは違うと思うけど…。
シル◇のこまごましたギャグはもどかしい感じがするね。
954花と名無しさん:2010/07/09(金) 19:49:22 ID:???0
元々の社長の「男女もの」は少女漫画というよりレディコミのノリに
近かったと思う。というか、割と近年までニアホモでもノリはレディコミの
それだったんじゃないかな
955花と名無しさん:2010/07/10(土) 02:14:48 ID:???0
>>951
杉浦さんは短編より長編描くのが好きらしいから
長編をだらだら描かせてくれるいちラキから出る意思があるかどうか
956花と名無しさん:2010/07/10(土) 03:25:10 ID:???0
なんか杉浦さんは常に時間に追われてるってイメージだな
後書きとかで「今回も時間が無い!」って書かれてなかったことって
あるのかと思うくらい毎回書いてる気がする
冬水の生え抜きだし、今更他所でやっていけるかどうか…
自分もこのまま冬水と心中することはないと思っているので、出来れば他所で
活躍してもらいたいけどね
957名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:12:54 ID:???O
時間ない発言もそうだけど最近のシルピヨのアゴの凶器っぷり&
絵の劣化っぷりを見ると杉浦さん病んでんじゃないかと心配になる
958名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:21:43 ID:???0
氷魔の頃も顎尖りまくりじゃなかった?
見比べてはないけど今ってそこまで尖ってるのか
読んでる間はあんまり気にしたことないけどなー
959名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:24:22 ID:???0
杉浦さんのキャラの目がアイメイク濃くなったのは
いつくらいからだっけ?

何かアイメイク濃い人みたいになってるよね、今
960名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:57:05 ID:???0
元からアイメイク濃かったけど
今の連載はじまってから更に病気の人みたいな感じになったような気が
961名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:39:13 ID:???O
見返してみた
魔物ラストの方はいくらかあご丸くなってたのに、今は魔物初期なみに尖ってるね
962名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:24:22 ID:???0
BINGOはきちんと読んだこと無いんだけど、あらすじ読んでも
何がしたい話なのが意味が分からない
葉芝さん好きだからBLならたぶん喜んで買ってたんだけどな
963名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:09:50 ID:???O
杉浦さんの絵柄の話題は専スレの方がいいんじゃない?
964花と名無しさん:2010/07/12(月) 09:33:53 ID:???0
>>929
遅くなりましたがありがとう

社長の今の漫画ホモカプいるよね
DGは本誌追い出されたのに何かもやもやする
965花と名無しさん:2010/07/12(月) 10:40:53 ID:???0
>>962
BINGOは何がしたい話ってより、ナルな主人公2と野獣な主人公1が
ボーイミーツボーイで出会って色んな人たちを巻き込み巻き込まれ
唯我独尊的な人生を生きていくっていう話なだけだからw
ニアホモはニアホモなんでその辺はまあ…本番やってないBLだと自分で思えば
完結後に恋人同士になったんだなとか妄想は十分にできる素地はある


自分はそれよりも東京ゴーストトリップの終わり方にビックリしたorz
この間、いっきに全巻買ったんだけど死神とか回収されるのかと思ってたら
放置に近くて、あの設定を出した意味がイマイチわからなかった
冬水に打ち切りはないだろうし、放り投げendってことなの?
966花と名無しさん:2010/07/12(月) 11:08:31 ID:???0
>>965
腰の具合がよくないとか書いてあったから打ち切りなんじゃないかと思った
でもその後、あまり間を空けずにルチルとGファンタジーで連載始まったよね

東京ゴーストはドラマになったのに、いちらきでその辺の特集なくて疑問だった
その頃には葉芝さんの退社が決まってて取り上げられなかったのかなと思ったり

967花と名無しさん:2010/07/12(月) 15:12:17 ID:???0
2007年末で社員として退社(ライターズから予想)
2008年4月にドラマ
2008年6月発行のいちラキで終了
2009年1月発売のルチルで連載開始
2009年6月発売のGファンで連載開始

いちラキの原稿は2ヶ月前倒しらしいので
ドラマ開始頃には最終回原稿出来て
葉芝さんがフリーになるの決まっていたから特集しなかったのだと思う
せっかくのドラマ化で葉芝さんはドラマ見学にもいっていたんだから
ドラマのレポ載せれば役者ファンが買っただろうに
968花と名無しさん:2010/07/12(月) 21:05:12 ID:???0
そんな人気役者出てたっけ…?
単にローカル放送だから面倒で特集しなかったのかと思った
969花と名無しさん:2010/07/12(月) 22:45:56 ID:???0
一般人気の俳優はいなかったけどテニミュの俳優がいたから
ドラマのレポ載ったら売れたんじゃないかな
テニミュ出身の俳優には腐女子ファン多かったから

冬水社初のテレビドラマ化に対して社長がコメント出していないし
なにか葉芝さんとあったのだろうと想像している
970花と名無しさん:2010/07/13(火) 00:48:10 ID:???0
まあ今更な話だよ
厳冬かスクエニに色々引き取ってくれと葉書出すなりした方が建設的
971花と名無しさん:2010/07/13(火) 06:46:49 ID:???0
引き取ってくれって千子さんをか
無理wwww
972花と名無しさん:2010/07/13(火) 09:24:22 ID:???0
ゴーストやら過去の作品じゃないのか?
単行本出しなおしして第二部の連載開始とか。
973花と名無しさん:2010/07/13(火) 11:29:48 ID:???0
どういう思考したら社長引き取ってになるんだw
千子さんは好き勝手出来る場があるんだから好きにやってるといい
ただ葉芝さん今文庫化してるしどうだろうね
974花と名無しさん:2010/07/13(火) 14:04:16 ID:???0
>>972
完全ホモ化して第二部開始ならいいけどな
またニアホモになってごまかして終わるだけならやらなくていい…と自分は思う
975花と名無しさん:2010/07/13(火) 19:53:19 ID:???0
>>971
吹いたじゃねーかww
無茶な発想しやがってw
976花と名無しさん:2010/07/13(火) 19:58:09 ID:???0
社長ってほんと、自分以外がチヤホヤされるのが嫌いな感じだよなあ
ドラマ化は人気漫画のステイタスみたいなところあるし(一番はアニメ化だろうが)
自社の社員から出たなら祝い銭代わりに大々的に特集組んであげればいいのに、
退社が決まってたから作家としての箔をつけてやるのも惜しかったんじゃないか
977花と名無しさん:2010/07/13(火) 22:56:00 ID:???0
まあそれはエスパーにしても
社長ならそうかもなあと思わせるのは否定しないw
他人を巻き込んでの自爆型だし
978花と名無しさん:2010/07/14(水) 15:27:39 ID:???0
今更だけど、あべさんのサイン会知った…行きたかったよ
979花と名無しさん:2010/07/14(水) 19:46:39 ID:???0
トレトレのはこれからじゃないの?
と思ったがさすがに整理券もう終わってるか
980花と名無しさん:2010/07/14(水) 19:58:25 ID:???0
サイン会の整理券は当日すぐに無くなったって聞いたよ
オクで高騰してた
981980:2010/07/14(水) 20:00:31 ID:???0
980踏んだから次スレ立ててくるけど
テンプレ変更無しでいいかな?
982980:2010/07/14(水) 20:17:52 ID:???0
次スレです
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1279105916/

存在しない「よくある質問は>>2-10辺り」を削除して
過去スレを2つだけですが貼りました
983花と名無しさん:2010/07/14(水) 21:38:07 ID:???0
>>982
乙です

トレトレの開催はまだだけど、もう整理券配布は終ってる
984花と名無しさん
>>982
乙です

サイン会の整理券貰ったよ
配布初日の10時過ぎに行ったら、15人くらいはレジに並んでた