ムカつくヒロイン

このエントリーをはてなブックマークに追加
952花と名無しさん:2010/03/09(火) 02:21:50 ID:???0
>当初からどう考えても五代が好きであり

そこは異論あり。
最初は困った弟みたいな住人的な認識だったと思うよ?>五代。
死んだ旦那さんに対して一途でぐちぐちしている管理人さんだし、
最初から男女として好きって自分で認識していたら八神に「弱虫」って言われる前に自壊してる。
スレちごめん。
953花と名無しさん:2010/03/09(火) 02:56:26 ID:???0
スレチじゃなくイタチ
954花と名無しさん:2010/03/09(火) 04:45:51 ID:???0
板チとはいえ>>932が興味深かったので
気になって少女漫画限定じゃないスレ探してみたけどそれらしいのなかった
955花と名無しさん:2010/03/09(火) 04:46:36 ID:???0
>>951da
956花と名無しさん:2010/03/09(火) 06:16:58 ID:???0
>>946
矢沢ヒロインは苦手なのしかいないけど、矢沢ヒロインの場合は
作者があえて自己中に書いてる節があるからそんなには気にならないかなあ。
だからといって好きにもなれないけど。
癪にさわるのは>>947の言うような、旗からみたら自己中なのにやたらとマンセーされる、
渡瀬悠宇とか種村有菜が描くようなヒロイン。
(さいとうヒロインはウテナしか読んだことないのでよく知らない)
957花と名無しさん:2010/03/09(火) 07:37:36 ID:???O
>>950

元々の金瓶梅に比べて、かなり金蓮がいい人になっているのは事実かも
そもそも武大との結婚も無理矢理だし、作者が色々脚色しているね

自分が今までの中で「こいつは・・」と思ったのは(ごめん)サザエさん
以前、どこかの番組で「お隣りになりたくない人」のトップに選ばれていた
理由は「プライベートすべて町中に流されそう」だったけど同意

色々な意味でありえない
958花と名無しさん:2010/03/09(火) 14:50:43 ID:???0
マンガのサザエはアニメほどDQNじゃないよ。
959花と名無しさん:2010/03/09(火) 21:15:17 ID:???0
サザエさんは少女漫画だったのか
960花と名無しさん:2010/03/09(火) 21:24:51 ID:???0
サザエさんは確か朝日新聞朝刊連載だった気がしたが……。
961花と名無しさん:2010/03/09(火) 22:08:58 ID:???0
まゆたん・種村ヒロイン。
しかし作品どころか作者まるごと大嫌いなのでスレ違いかもしれない。
962花と名無しさん:2010/03/10(水) 19:13:16 ID:???0
わたせゆうで思い出した。
ここで散々嫌われてる美朱は平気というか、
まあ作品自体あんまり覚えてないけど
妖が嫌い
十夜十夜うるさいし、雄飛の当て馬ぶりが可哀相すぎた。
963花と名無しさん:2010/03/10(水) 20:16:29 ID:???0
渡瀬作品は毎回そういうどっちにも良い顔するヒロインだからな
964花と名無しさん:2010/03/11(木) 09:58:35 ID:???0
渡瀬ヒロインは普通に二股かけてるからな。
本命に振られたと思ったら(誤解したら)すぐ当て馬に乗り換えるヒロインばっか。
これ幸いと言った感じでヒロインの弱り目に口説く当て馬も悪いけどあっさり乗り換えるヒロインが理解不能。

渡瀬ヒロインで一番むかつくのはやっぱり美朱だな。
自分に気がある男(当て馬)に抱きつきまくってるのがね。
彼氏いるくせに他の男に抱きつくなって感じだ。
965花と名無しさん:2010/03/11(木) 10:33:09 ID:???0
>>950
竹崎の金蓮の場合はあくまでも自分が気に入ったの人間に手をかすか
たまたまゲスト悪役が金蓮の気に入らん人間だったので
悪人同士の戦いに勝利って感じだから
私はそんなに違和感感じなかったけどね
殺された旦那にしても元々金蓮に盛大に嫌われてる男だったし
自己中女って設定は今も同じだし
ただ悪女の深情けって感じで情がうつった人間の面倒は見てくれるってだけで
それは最初からの設定だったしね
966花と名無しさん:2010/03/11(木) 11:21:19 ID:???0
そういうあっちこっちフラフラするヒロインにバシッと言う漫画ないの?
「お前彼氏がいるのにふざけんなよ?」とか「相手の気持ち考えられないの?」とか
967花と名無しさん:2010/03/11(木) 11:34:12 ID:???0
ふしぎ遊戯は2巻くらいまでそれなりに楽しんでたが
美朱の会いたくて…だから戻ってきたのにで投げた
あの台詞自体もそうだが親友が話つけに行ってる間に
男とイチャイチャしてるとかありえない
968花と名無しさん:2010/03/12(金) 10:17:19 ID:???0
それでも美朱行動にしてはましなほうだよ・・・
その後は恋人がヒロイン守るために人質になってるって言うのに当て馬男とイチャイチャ
仲間が戦ってるのに自分だけ安全なところで男とイチャイチャ

常に男とイチャイチャしてなきゃ死んでしまう体質なのだろうか・・・?
969花と名無しさん:2010/03/12(金) 11:27:22 ID:???0
愛されガール(笑)ですので
970花と名無しさん:2010/03/12(金) 13:24:30 ID:???0
ぼくの地球の木蓮。

美人を鼻にかけて大学の人間を見下してるくせに
「人間としての私を見てもらえない」「優秀すぎるから友達ができない」
って頭沸いてんのか?
外見で判断するなと言いつつ月メンバーはイケメンとブサに分けて品定め。
基地では無邪気を装って歌うたったり、痴話げんかに周囲を巻き込んだり
迷惑三昧。
紫苑とセットになると「誰も自分の事をわかってくれない」厨房パワー炸裂。
職場クラッシャーというか絶対側に寄りたくないタイプ。
971花と名無しさん:2010/03/13(土) 21:42:14 ID:???0
マイナーなんだけど暁のARIAのありあ。
私といるとみんな不幸になるとか、私なんていなくなってしまえばいいのとか悲劇のヒロインぶってるところがうざい。
本当にそう思ってるならみんなの前からいなくなれば?っていう。
あの人を傷つけてしまったわとかいうのに別に謝ったりするわけでもない。
口だけじゃなく行動に移せばいいのに。
972花と名無しさん:2010/03/13(土) 21:54:31 ID:???0
>>970
そういわれてみりゃ月の男メンバーを顔で品定めしてたなww
紫苑とのいざこざはありゃ確かに木蓮が悪い
寂しいからって植物はえるの承知で歌いまくってエンジニアの紫苑は修理で迷惑しまくりだもんね
それなのにマドンナだから紫苑以外の男メンバーは叱るどころか木蓮庇って
木蓮を責める紫苑を責めるんだから
紫苑の立場だったらかなり最悪だろうね
973花と名無しさん:2010/03/14(日) 21:53:41 ID:???0
木蓮は初期の神秘的なイメージほうがよかったのに前世シーンで帳消し。
「脱キチェよ!」とか寒いよ。
974花と名無しさん:2010/03/15(月) 10:44:05 ID:???0
自分はむしろ前半の完璧ぶりがなんか偽善ぽくてやだったな
後半みて「なんだただの人間じゃん」と思ったくち
975花と名無しさん:2010/03/15(月) 17:47:03 ID:???0
宗教電波の生神様的存在の中でも生粋かつ異端として生まれ育ったんだから、
一般的な感覚求めたら駄目だろ>木蓮。
あれはああいう「御綺麗に育てられて歪んだ天然天才電波」だ。
どちらかと言えばありすの方が嫌いだったな。どこがいいのか判らなかった。
976花と名無しさん:2010/03/15(月) 20:41:29 ID:???0
木蓮擁護はいいから。
まあ木蓮もアリスも嫌いだけどね。
977花と名無しさん:2010/03/15(月) 23:23:04 ID:???0
>>975
同意。
モクレンもいい加減自意識過剰でKYのウザい女だが、
特別な産まれで天才で息を飲むほどの美人という、ある意味
現実離れした存在だと思えばまだ我慢できた。
だがありすは・・・どこにどう魅力があるのか全く分からないのに
根拠の無いチヤホヤマンセー、すごく鼻についた。
幼少時代の「あたし、海賊がいいな・・」「ありすちゃんはやっぱお姫様だよ!」
のエピソード、必要だったんだろうか。あのシーン最高に嫌いだ。
978花と名無しさん:2010/03/16(火) 09:44:44 ID:???0
モクレンもアリスもどっちもうざい性格だから嫌い
この作者のヒロインで好感持てた事ない
うてなの苺もひどかった
979花と名無しさん:2010/03/16(火) 10:48:02 ID:???0
魔女のやつもひどかった
うじうじしっぱなしなのにヒーローに守られて
悪意をもたれるも当然の結果だとおもた
980花と名無しさん:2010/03/16(火) 15:03:45 ID:???0
木蓮は性格よりビジュアルがきもい。何あの太眉デコ助。
981花と名無しさん:2010/03/17(水) 22:20:24 ID:???0
金色のコルダのカホ子
新刊読んだがさすがにもうついていけないわ
なにもしてないのにモテモテ過ぎw
982花と名無しさん:2010/03/17(水) 23:04:18 ID:???0
花咲ける青少年の花鹿がどうしても受けつけなかった。

ユージィンをムスターファ扱いするのって物語の中では美談になっているけれど、
どうしてもユージィンという存在を全否定している様にしか思えない・・・。

強い子・特別な子・親の力を借りない子、みたいな描かれ方をされているけれど、
危ない所に進んで赴いては誰かに庇ってもらっているから別に強くも無いし、
親の七光ばんばん使っている気が・・・。
983花と名無しさん:2010/03/18(木) 00:19:51 ID:???0
> 強い子・特別な子・親の力を借りない子

えっどこが、真逆じゃんと素で思ってしまった
かじかは、ただの考えなしのアホの子という印象
984花と名無しさん:2010/03/18(木) 09:27:28 ID:???0
登場初期は神秘的な美少女って感じだったのに
どんどんふっつーーーーの子(見た目も)になってたねえ花鹿
むしろ迷惑な子か
まあどう考えても作者が周りの男メインで描きたかっただけなんだろうw
花鹿なんてどうでもよかったんだと思うよ

その花咲は続編が新連載だってねー!
985花と名無しさん:2010/03/18(木) 21:55:55 ID:???0
>>981
コルダはもともとハーレムのゲームだしなぁ…
986花と名無しさん:2010/03/18(木) 22:18:03 ID:???0
ゲームは知らなくても漫画の感想なんだろうし
そういう擁護はスレ違い
987花と名無しさん:2010/03/18(木) 22:41:29 ID:???0
ハーレムゲームの漫画化でもないのにやたら逆ハー状態だった花鹿は確かにムカついた
考えなしにつっこんでは誰かに迷惑かけてるだけのお嬢様なのに、何故あんなにモテる
988花と名無しさん:2010/03/18(木) 22:59:49 ID:???0
>>981
コルダの主人公はモテモテなのがむかつくんじゃなくて
性格に問題ありなんだよなあ

最初はまだ普通だったのが段々自己中ぶりが酷くなってきたし
自覚のある悪行を隠蔽したままで周囲に甘えてばかりで
身勝手な考え押し付けるし
練習よりも男の間を巡回して愛想振り回して両手に花とか言っちゃたし…
上げるとキリがないけど
こんな性格で無意味にモテてるからむかつくんだよ

その上で男にモテまくりなのがね
989花と名無しさん:2010/03/18(木) 23:07:13 ID:???0
ここで挙げられるのはただもてるんじゃなくて、性格が痛いヒロインだ
それが少女漫画のお約束でもててたらムカつくわけでw
990花と名無しさん:2010/03/19(金) 00:05:01 ID:???0
カイルも「むかつくヒーロー」で大人気だけど
ユーリがむかつく

なんかもう色々と無茶設定過ぎるんだけど
究極は、作者による甘やかしかな〜
いいとこ全部持ってくなよ、歴史のお邪魔虫が
長編の篠原漫画はwktkで最終巻まで読めるのに
ヒロインマンセーし過ぎの天河だけは、ラムセス出た辺りで途中脱落した
まだ日本の古代が舞台だったら、鈴木夕梨マンセーも納得出来たかも知れない
991花と名無しさん:2010/03/19(金) 09:47:33 ID:???0
>>985
同じハーレムゲーでもアンジェリークは全く出ない件
コルダに問題ありだろ
992花と名無しさん:2010/03/19(金) 10:20:57 ID:???0
>>990
わかるわかる。女神イシュタルの再来〜?と民衆からマンセーされまくってるけど
カイルに保護されて妙に悪運強かったのが幸いしただけじゃんって気もする
キャロルみたいにヒーローに骨折られたり牢屋にぶちこまれたりと
最初は保護どころか虐待されてたってならある程度同情もしたけど
最初から側室(王子の妃)ということであんまり苦労してないからね

ただ篠原ヒロインの中ではましな部類かなおもってあんま気にならんかった
自分が嫌いなのは蒼龍(ってタイトルだっけ?)のヒロインの方で
特にラストがね
夫や娘と永遠の別れで号泣した直後にヒーローとセックスって……。
少女コミックだからしょうがないかもしれないけど
どうも篠原作品はセックスで人間になれるとか、キスで免疫とか
話を性的な方向にもっていくからなんかやだ
993花と名無しさん:2010/03/19(金) 10:23:40 ID:???0
ぶっちゃけ人気漫画のヒロインで外見可愛くて性格もよくて空気よめるうざくない子でアンチもいない人気者ってチョビ以外思いつかねえ
994花と名無しさん:2010/03/19(金) 12:39:24 ID:???0
確かにwww
チョビこそ最高のヒロイン・・・
>外見可愛くて性格もよくて空気よめるうざくない子
こんな子がヒロインだったら、話が広がりようがないのかも。
少年漫画になっちゃうけど、ヤワラちゃんはモテモテ展開でも
少々思わせぶりがあろうと全然鼻につかなかった。
何がポイントなんだろう。
995花と名無しさん:2010/03/19(金) 13:10:48 ID:???0
>>991
ただでさえ叩かれやすい逆ハーヒロインでコルダは最高に無神経描写で驚くw
996花と名無しさん:2010/03/19(金) 17:17:32 ID:???0
>>994
そりゃ豪快じじいのせいで苦労してるからじゃない?
それにラブコメっていっても男性が作者なせいか
少女マンガと違って盲愛マンセーの作風じゃないのがいい
997花と名無しさん:2010/03/19(金) 23:51:15 ID:???0
>>992
私は蒼子にはむかつかなかったな〜鬼だしね
むしろ篠原ヒロインの中で一番好きだww一番美人だからかも
ユーリは全然美人に見えないからなあ…
お約束の「正装すれば美人」設定も美人に見えないし
998花と名無しさん:2010/03/20(土) 00:06:46 ID:???0
それ言ったら篠原絵が美人に見えた事が一度もない。
オスがフェロモン系狙ってるのかな?と疑える事はたまにあったけど……。
999花と名無しさん:2010/03/20(土) 08:51:43 ID:???0
ユーリの「正装すれば美人」設定。あれこそムカつくマンセー要素だと思った。どこまでヒロイン贔屓なんだと
一番最初に正装してみんなびっくりして「うそ、きれい!」って感じで皇子たちは思わず見とれたってシーンあったけど
悪いけど全然美人ってみえなかった。
それどころか登場シーンで頭でっかちでバランス悪いと思ったので
はあ、なんで美人?ふざけてんじゃねえぞ、としか思えなかった
1000花と名無しさん:2010/03/20(土) 08:55:12 ID:???0
そろそろ1000だけど次スレどうする?

種村ヒロインがむかつくし理解不能。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。