1 :
花と名無しさん:
2 :
花と名無しさん:2009/10/05(月) 18:13:58 ID:???0
3 :
花と名無しさん:2009/10/05(月) 18:17:40 ID:???0
4 :
花と名無しさん:2009/10/05(月) 19:44:35 ID:???0
5 :
花と名無しさん:2009/10/07(水) 19:12:43 ID:???0
6 :
花と名無しさん:2009/10/09(金) 04:30:15 ID:???0
即死防止
7 :
花と名無しさん:2009/10/09(金) 09:46:10 ID:???O
作者は腐女子?
8 :
花と名無しさん:2009/10/10(土) 12:35:29 ID:???0
腐は腐だろうけどBLっつーより「やおい」とか「JUNE」の時代の人だよな
9 :
花と名無しさん:2009/10/10(土) 20:05:58 ID:???0
えっ!今はやおいって言わないのか!
10 :
花と名無しさん:2009/10/11(日) 17:30:09 ID:yi7iNzkR0
85巻は少ないの?
発行部数がってこと?
やおいの意味をあさりちゃんで知った自分
自分もあさりちゃんで知ったw
そういえば自分もそうだわ
ヤマなし
オチなし
イミなし
頭文字を取ってやおいというのはテレビで知ったな
不謹慎かもしれんが、やおい漫画描いてた女性が殺された事件の話題でやってた
あったね。未解決事件になっちゃったはず。
綺麗な人だったから男性関係のもつれかとも言われたらしいけど。
室山関係ない人の話続けるなよ
死んだ後で801描いてたなんて日本中にばらされたらゾッとする
あさりちゃんって絵が上手っていうタタミに優れてる数少ない特技だったはずなのに、
なんかタタミが家族の肖像で賞とってしまって空しい特技に感じる様になった
「あんたのは漫画、私のは芸術」って、本当に抽象画じゃなくて上手くて('A`)
あのタタミの絵は上手すぎたよな
あとあさりが勝てるのは、かけっこと水泳くらいか?
大食い
大食いって、結構タタミも共通した特技だと思う
最近はそうでも無いけど、それを言うならあさりも昔みたいに大食いじゃなくなってるしなぁ
ふと思ったんだけど
あさりは絵は確かに上手いけど、絵に対する愛情は無いよね。
机に描いては消し描いては消し・・・ってとこで「こりゃ駄目だ」って感じた
漫画家は一生無理だから陸上選手として活躍する道は正解だよな。
漫画家の描くキャラとは思えないなw
リアル子供
いつの間にか岬みりあが大食いキャラの立場を奪っちゃったね
懸賞ラーメンとか歯医者饅頭でタタミに紙一重で勝つあさりが好きだった
今イラストの仕事してるし絵も好きだが、リアル子供の頃って机に落書き描いてはすぐ消しゴムで消してたぞ
そのまま残してる子なんて少ないだろうw
絵に対する愛情って、そんなプロでも無い小学生の趣味に対して固く考える事でも無いと思う
プロでも落書きとかして消す事あるし
愛情っていうか熱情って意味では、陸上選手としてこそ意識低いと思うんだが…
漫画は一応自分で進んで描いてたけど、陸上は特待生で入ったのにしょっちゅう
サボってる描写ばかりじゃないかw
>19
初期はすごい下手だったのに・・・。
短期間であんなにうまくなるわけないだろうが。
なんか最近のタタミはパーフェクトに近くて嫌だなあ。
あさりのクラスメイトが「浜野のねーさん格好良いよな」「女なら憧れる」とか
言ってるのに凄い違和感を感じた
そんなキャラじゃなかっただろう…桜貝小のキングギドラとかじゃなかったのかw
ハイスクールで麗大和があの浜野タタミか!って驚いてる描写があったからまだ狂暴な設定はあると思う
あの浜野タタミがこんな美人に!って感じだけどな
タタミってリアルに人気あるの?ギャグ方面でなく
あるんじゃないの?
タタミ様かっこいいとかいうお便り紹介されてたし。
先生に手紙だしたことあるんだけど返事きた人いる?8年前に出したことがあるんだけどこなかったよorz
「出そうと思ってるけど出せない、スマソ」
的なことがたまに描いてあるから、なかなか返ってこないんじゃない?
>>25 らくがき帳持てばいいのになと思っただけだ
何かすまん。
絵をさかさまに描けたなんておまりこ様はすごいな
小学生のころだからどの程度かは分からないが
>>34 まじで?凄いな。そんなことやろうという発想すらなかった
公式サイトにあったよ
友達に見せながら描くのに楽だからってw
絵を描く人間は割と友達同士でそういうのをよくやるので、そんな珍しい事では無い
逆さまで描いたり、右利きの子が左手で描いたりなどなど
38 :
花と名無しさん:2009/10/19(月) 15:21:57 ID:owKDyM2S0
歯医者さんのエピソードで、タタミそっくりの歯医者さんに対してあさりちゃんが。
「さわるなーっ、タタミもどきーっ。(怒)」って叫ぶシーンが面白かった。(笑)
どっちも一芸にひいでていても
ギャグだと思いっきし女捨ててる不細工な2人がよかったのに
マッチ棒使って三重に美容整形しようとした話しは笑ったな
無茶苦茶初期のやつだなw
石膏で固めておちょぼ口・マッチを使って二重より素敵な三重まぶた・せんたくばさみで鼻を高くw
自分もあのインパクトは忘れられん(そして危険だと解りつつも、なんか真似したくなった当時w)
あの姉妹そろって阿呆で、されど発想自体は乙女なところが好きだったw
うにょの扱いが悪かったのにどっかの巻らへんから扱いがよくなってきてるのはなぜ?
作者が犬飼いたくなってからかな
小学5年生休刊らしい・・・!
単行本のペース、落ちちゃうのかな??
マジ!?売れてないとは聞いていたが…
だからカバちゃん入院なんてはじめたのか
この話で五年生は幕か?
45 :
花と名無しさん:2009/10/26(月) 21:35:36 ID:4bsJC/1Q0
NHKにまゆみちゃん出演あげ
作者の肉声が今NHKで流れているけど初めて聞いた。
正直連載誌がなくなるのは寂しいけど、これも時代の流れか・・・
飛んできた
声がうわずってた
初めて見た室山先生・・・寂しそうで、見ていてつらいよ
ちょっと!NHKのニュースで、ゆみまりこが出てたぞ!
録画しとけばよかった〜!ショック!雑誌が無くなるのもショック!
初めて声を聞いた気がする
ちょっと涙声じゃなかった?
四年生以下は続刊するから、連載誌がなくなるわけじゃないんでは?
最近急に読みたくなってきた
休刊ニュースに出演されたの?
連載のない六年生との統合だから月刊のままならペースは変わらないと思うんだけど
小学生だった頃、各学年ごとに1〜6までずっと読んでたから、寂しいなぁ
見逃したorz
どんな風に出たの?生出演?
作者の声が聞けたのは嬉しい
「昔の方が描きやすかった」と言ってたね
「今ははやりがないから描きにくい」って言ってたね
確かに今は小学生に共通の流行ってほとんど聞かないね
描きにくいて、そんな事か
てっきり暴力ネタ規制に対してとか、高校生ネタとかやった事によるキャラ像の移り変わりに対してとか、
自分達の老いに対してとかかとオモタ
それは思ってても言わないだろうし、言ったとしてもカットされると思う。
ニュースの内容とあんまり関係ないし。
60 :
花と名無しさん:2009/10/27(火) 14:36:11 ID:+9RGa6sFO
そのニュース見たかったなぁ。
このままじゃ数年後にはあさりを連載する雑誌がなくなってしまう
100巻まであと少しってとこで邪魔が入るんだが腹立つよな
今のガキはファッション雑誌やら買って背伸びしてるのか
>>60 出演といってもせいぜい30秒〜1分位だし。
今のご時世、新刊が出る度に購入する固定客を持つ作品は重要な筈だ
連載はどこかしらで続くと信じてる
あさりちゃんって今どれぐらい売れてんだろ
昔はどの本屋でも買えたのに今は大きいとこ行ってもないとこある
駅前の割とでかい本屋にも最新三巻しか置いてなかったわ
あさりちゃんを必ず買う固定客ってどれくらいいるんだろう
自分は申し訳ないが60巻以降はネカフェで読んでる…置き場所無いんだわ…
後3年あれば100巻とどくかな
4年生で知って56巻からずっと買い続けてる。古本屋で古い巻買ってたらいつの間に全巻揃ってたよ
>>62 まずご家族のお年頃のガキ様にお薦めください
兄弟いないし
あさりちゃんは、40〜50巻台が絵的にもネタ的にも一番好きだわ
組長や同級生キャラが目立ってきてからつまらなくなった
タタミって、英語や数学以外は、もう高校生に匹敵するくらいの学力だよね
さすが創立以来の秀才…
そして、あさりも何気に方程式や民主主義という単語知ってるし
恐ろしい姉妹だよな〜
あさりは脳が全部起きたらド天才だからね。
そのおりこう脳ミソが「宇宙の女王になる予定」とか言ってたから、
なんかおっかないよね。
ネタ切れの時は過去のキャラを再登場させてほしいもんだ
歌手になったジャックさんとか?
1回きりだったオネエ悪魔の再登場にはびっくりした
かなり間があったよね
あの悪魔
最初普通に女だと思ってた
バレリーナの馬場子は衝撃だった
タタミが美女になったのはファンの要望なのだろうか。
自分は不細工でも努力して皆に慕われているタタミが
よかったんだが。完璧超人のタタミを昔からのタタミファンは
どう思っているのだろうか。
オネエ悪魔って誰だったっけ?
>>81 小学生の頃ブスに見えても、大人になるにつれて綺麗になるってことはあるんじゃない?
本人の努力の賜物かもしれないから素直に嬉しい
>>82 確かあさりの張り付き美少女顔を元に戻した悪魔
84 :
花と名無しさん:2009/11/14(土) 07:49:40 ID:R3RavqKiO
最新刊では確かに顔が変わっていたけど、それ以前の高校生のタタミは
サンゴにすごく似てきた感じだったから必要以上に可愛くなっているとは思わなかった。
サンゴもかなり初期から年の割には綺麗という設定だし。あさりは父似よね。
>>84 さんごママは「首から下」が美人だった気がw
どろろんぱっ!のあんこも大学生になってえらい美人に描かれてたから、
むしろ小学校の時から変わらないあさりの方が特別なのかも。
なん巻かあでサンゴは首から下が美人ってw
>>84 年のわりにはシワが無いという設定で、
綺麗とは違ったと思う。
首から下が美人なんて初めて聞いたから衝撃だった
さんごの顔隠して確認したよw
歳の割には皺が無いってのも、近所の奥さんとの会話での多少御世辞まじりだろうし
ましてやキレイなんて設定は無かったぞw
>>81 自分は嫌だったな
良い部分有り悪い部分有りが、あさりにしてもタタミにしても良い部分だったのに、
タタミがどんどん「浜野の姉は格好良い」とか自他ともに認める超人になってきてて
ハイスクールでは外見まで美化を極めてて「え?」だった
なんかmixiニュースにも載ってたよ
無駄にw
無駄に載ってたね。
90巻は8月末発売だったのになぜ今更?ってのは感じたw
なんて載ってたの?
「もうすぐ100巻、進化し続けるあさり」みたいな記事だった。
なんでここまで連載が続いているのか?って質問に対して、
編集部が、室山先生が流行に敏感で時代に合わせて作風を変えてるから、とかなんとか。
注目キーワードにも「あさりちゃん」って出てたが、ほとんどの反応が「まだ続いてたの!?」だったなw
mixiニュースの反応、「まだ連載してたんだ!!」ばっかりだったねw
でもmixiニュースと日記キーワード1位のおかげでコミュの人数も増えたみたいだし…
これに乗じて人気が出たらいいなぁ
と、きれい事を言いながら人気が出たら出たでさみしいのが本音かもw
あさりちゃんを本屋で探すのが楽しいのにww
小5小6休刊ニュースからあさりちゃんがまだ続いてる事にライターが気づいたとか
学年誌だと、みんな進学と共に読まなくなるからなあ
今更特選あさりちゃんを買って読んだのだが、
「気分はホラー」は夜読むにはちょっと舐めてた
学級新聞の心霊写真とかクトゥルーはマジで怖くなって周りを見るのが怖かった
クトゥルーなんて夢の話な分、夜に読んだ子供は寝れなくなるぞw
通常のコミックスには未収録なのが幸いか
「ハラペコ」はダイエット話ばっかでさすがにつまらんまとめ方と思った
子供が大人になったら美人なるっていうけどそれは雰囲気がきれいになるだけでしょ。
タタミがあそこまで綺麗になるのは不可能。第一目の形が違う。口も
現実なら整形レベルだよ
まぁ漫画だからそこは許せる。
あさりとタタミブスっていうけど普通に可愛いと思うけどなぁ。ジャンルの違うような美形絵と並べるからそう感じるんだよ。あさり家族のような顔をみんなデフォルトにすればよかったんだ
これは漫画の枠外の話になってしまうけど、
ただ単に作者が美少女を描きたいだけなんだと思うw
充分美少女描いてるというか、モブやクラスメイトが全員美形になっとるw
タタミもあさりも、男子からは「あんな凶暴なブスいやだ!」って言われてた頃が良かった
タタミはいつからフェミニストになったんだw
前から言われてる「美人」って決して誉め言葉じゃないと思う
バカやったり痛い目にあったりが当たり前の作風で、安い少女漫画みたいな顔して
汚れ役もせず皆から崇められる「クールでカッコイイタタミ様!」って一体何が面白いんだろう
主要キャラの意義あるんだろうか
確かに昔からそういう話もあったけどごく一部だったはず。最近作者の考えが本気で分からない
年齢や病気のことを考えると強く言う気になれないけど、
髪色と名前が同じなだけの別人描いて楽しいんだろうか
一部の熱狂的タタミファンに洗脳されてしまったのか?室山先生、と思ってたけど、
ハイスクールでのタタミはあくまでモブなんじゃないかなあと思えてきた。
お二人って、他人に絶対左右されない確固とした価値観を持ってて、
一切それを揺るがさずに漫画を描きつづけてる感じがするし。
高校生であさりと同じレベルの騒動起こしてたら流石に秀才キャラでは通らないし、
校長室で並んで説教じゃすまないし、そしたらタタミは一気に目立たなくなっちゃうから、
準主役級のモブとして際立たせるためにあえて、
本編とは違う完全無敵の華のある美形キャラにしたとか?
単に先生たちが年を重ねて柔軟になったのが、作風にも表れてるのかもしれないけど・・・。
またそうでないと、今の子供向け雑誌じゃ支持を得られないのかもしれない。
教訓や温かみを含んだ意味深くてずっと後味が残る重い物語よりも、
あからさまに分かりやすく衝撃的ですぐ忘れちゃうような軽い物語が受ける時代だしね。
いや、ハイスクールだけじゃ無くて全体的にタタミが本当に完璧超人化して来てるのが気になる
(その中でもハイスクールは言い訳出来ん程、顔まで美形になってるから筆頭にあがるが)
女に手は上げない信念・あさりのクラスメイトまでタタミを格好良いと言う・絵も上手くなってる、などなど
勉強出来て、でも凶暴で周囲が恐れる、マナーもあさりとドッコイドッコイなんてキャラが
現代の子供に受けないのかもしれんけど…
何巻かに美形キャラを描く理由はこんな大福餅ばかりずっと描いてると飽きちゃうからたまに作者が遊んでるて言ってたよね
ちょっとプロとしてその発言はどうかなって思った
ほかにも美形キャラの横にこれ作者のお遊びって描いてあったり
ちびまる子ちゃんも個性的なクラスメイトが増えて華やかになったのに反比例して
話がつまらなくなってしまったが、それに近いな。
10年以上も続く長期連載してると自分でもちょっとワケ解らなくなるんだろうな
自分が「これは…」って思ったのは、タタミ美化もだけど、読者からのネタ公募だったな
喜ぶ人もいるかもしれんけど、ギャグ漫画でそれは最終兵器というか御法度だろう
採用された人が喜ぶだけで、大部分の読者は嬉しくないよね、ネタ公募。
素人が考えてるから、つまらないのばっかりだし。
自分もそれで作者の姿勢にちょっと萎えた。
「長く続いてりゃネタも切れるだろうし、別にいいだろ」って思う人もいると思うけど、
それはプロとしては理由にならない。
108 :
花と名無しさん:2009/11/21(土) 11:38:49 ID:Anp7X0490
いつか、連載のペースが順調に行ったら。
近い将来、あさりちゃんも「こち亀」と「クッキングパパ」みたいに。
100巻まで行きそうな気がする。
あさりもスタイルよくなったけど、タタミはほんとにすごくスタイルが良くなった。
特にほっそり足長で、パンツ系が多くなってる。
今は今で好き(絵が綺麗)だからいいけど、あさりと一緒に大福顔で
短めのワンピきてたころも懐かしいな。
初期の頃はがにまただったよなあ
頭が良いかワルイか、走りと泳ぎができるかどうか、小ズルイ考えができるかどうか。
タタミとあさりの違いってコレくらいで、基本スペックは同じ様なモンだった頃が好きだったなー
互いに不利なモンがあるのに、有利な部分を生かしてたまに相手より優位に立つ所が面白かった
タタミは清潔感もかなり持ったよね。いつもパリっとしてる感じ。
昔はゲテゲテ笑いが似合う感じだったのに。
でも、ママがタタミを叱る言葉がけっこうきつくなってると思う。
「だからあんたは友達が少ないのよ!」系を何度か見たけど
キツイなあと。
「なんて意地悪な子なの!」もあった気がする。
あさりに向ける「意地汚い」もよく見たけど、ガフガフ食べる姿とマッチしてた。
タタミとあさりの差が大きくなってるというわけ?
あさりもタタミほどじゃないけど小奇麗になってるし
外見的にはバランスとれてるけど、タタミが中身も大人に近くなってるからなあ。
身長差も前はそれほどなかったよね。
ところで、前にお財布や通帳をお月様に向かってお礼を言いながら振ると金運があがるって話あったけど
あれってよくある話なの?
今年になって某雑誌でそのまんまの話(読者に金運上げ情報を伝授みたいな)を特集してるの見て
月に向かって財布を振り回すあさりとタタミを思い出してしまった。
大福寺あんことセックスしたい。
孕ませたら最後、小町が生まれるぞ
あんこも旦那も(名前失念)美形だし
小町も本当の美形に成長するんだろうな
うらやましす
最近のあさりは変に馬鹿っぽいぶりっこちゃん。
46〜60辺りぐらいは性格がかなり悪くなってる
そのあさりと今のあさりが二人会ったら間違いなく46〜のあさりに負ける
ママ、無駄遣い料理べた叱りベタ欲深だったと思うけど
今ではいいお母さんみたいなってるよね。
特に料理は柏モチつくったり、おはぎ作ろうとしたり
いつもキチンと何か作ってるみたい(あさりと話ながら下ごしらえとか)になってて
変わったなあと思う。
アサリとタタミが味見しあうキノコシチュー美味しそうだった。
面倒くさがりで、すぐラーメンに逃げるママが好きだったw
ママの作った料理でスゲー美味しそうだと最初に思ったのは「つまらないもの」だったなあ
夏は夏は料理を面倒くさがって毎回ソーメンだったり
お祝い事は、フライドチキンと海老ピラフと何かの繰り返しだったりね。
面倒くさがりな上、レパートリーも極小ママだったなあ。
店屋物とる場合は、子供をひねりつぶして自分の好きなもの取ろうとしたりもしてたなw
それ、なんか記憶にあるw
結局どの店も店屋定休日だったかでソーメンになってなかったか?w
あと、ケーキ教室だったかTVの影響だったかで、毎回ケーキばっかり作ってて
さすがのあさりもオエッとなってた話もあった気がするw
結局、家庭内でドタバタする話が一番面白かったな。
10〜30巻くらいまでは作品の方向性も面白さも安定してた。
40巻から明らかに変わった。
>123
そう、商店街の旅行でみんな休みだったんだよねw
近年だと、ママ以外が夏バテで食べられないときに
一生懸命料理作って食べさせようとするのが、良ママって感じだったな。
同じ夏バテ(タタミ)でも前とは違う感じ。
夏バテタタミは太らせようとあさりが「ごめんなんしょ」とか言って
口にでっかい容器つっこんで無理に饅頭食べさせるのが好きだった。
犬のアサリってもうでてこないのかな
動物ネタは義経のが好きだったな。
不細工さと重量感がすごい伝わる猫だったw
アサリが動物化するのも好き。
しっぽがピンと張った丸い耳の小さいヒョウみたいな姿がかわいい。
太郎と初めてあったときになってたな、太郎は犬。
クリスマスにソーメンとか有り得ないこといってるときもあったなw
めちゃくちゃだろ
昔のタタミは勉強できるけど
あさりと同レベルの子供っぽさアフォっぽさがあったよね。
甲子園のアイドルと結婚するって、あさりといきなり甲子園に向かったり
ダウンジャケットがほしいからって、動物園の水鳥を襲ったりw
今あさりがそんなことしたらタタミが馬鹿じゃないのって冷ややかな目で見るだろうな
と言うか今やあさりですらそんな行為はしないだろうな
タタミが「〜とかやれば?」とニヤニヤ馬鹿にしながら言ったらあさりが「あさちゃんそんな事しない!」
と反論するとか、そんな関係
一巻を久しぶりに読んだけど、たまに指が四本の話があるね
当時は指を4本に描くのが割と主流だったからだよ。藤子不二夫とかもそう。
あさりの同級生大人っぽくないか
こはだぐらいで自然なんだけど
上級生は中学生、下手したら高校生にも見える
作者が単にシリアス画を描きたいだけだったりして
少女漫画の消防は総じて大人っぽいよ
やっぱり年相応のガキには憧れないからね
普通の恋愛少女漫画ならいいけど、あさりちゃんっていう漫画の世界観でどんどん
モブキャラが美形化・長身化するのはなんだかなぁ
単に美形かきたいのなら、昔みたいにラノベでも描いてその挿し絵で思う存分やってくれ
ゆかりちゃんの濡れ姿ハアハア
女子のサブキャラには“普通の子”(それでも大分美化されてるが)が出てくるのに
男子はイケメンかそうでないかでしか表現されてない気がする。あとはチビとか
こはだが途中から反発するキャラになって可愛くなくなった
途中から訳解らん味付けされたと思うのはタニシだな
不細工だけどニコニコ優しい子ってのが良かったのに、性格がたいして他の男子と変わらん感じになった
たにしとこはだがコンビじゃなくなった…
あとぴーちゃんてのもうざいな
ぷりちーこはだまでがいい
後期出て来たクラスメイトで、まだイイ感じだと思うのは組長だな
立場的にあさりに振り回されるキャラ兼・学校生活の象徴みたいなのがそれなりにしっくりきてる
ブランチで作者見てやってきますた
まだ続いてたんだー
組長は設定変わらないからいいね
組長は、顔が完璧なイケメンじゃなくてなんぼかあさりちゃんワールドの原形を留めてるのもいい
ただ、初期から彼もちょい顔変わって来てるから、どうかこれ以上美形にならん事を祈るw
ママは月末の金欠赤字がデフォ
鮎川や港も最初はあさりに怯えてるキャラだったのが
だんだん普通のクラスメイト→よく一緒に遊ぶ友達
→ケンカしたり一緒にイタズラする悪友って感じでどんどん変わっていったね。
2人は単品では昔から何度かいたけど(特に鮎川)
ペアで出てきたのってあさりがドリカムやりたいって言った話が初だっけ?
そうそれ。顔が違うしあさりにかなりビビっててウケたw
すうぱあかぐや姫でさかあがりの練習する話のススキちゃんパンチラし杉。
はまぐりとアンジーはキャラが被りまくり
しゃべりかたとのーなしが両方とも好きだけどw
本編でも太郎と大和出して欲しいな。なんでださなくなったんだろ
ページ数少ないからサブキャラ出すと紹介だけで終わりそう
153 :
花と名無しさん:2009/12/18(金) 15:03:20 ID:++8pBjKgO
みりあちゃんに「大食い」を入れて欲しくなかった。
あさりちゃんとかぶるじゃん。
しかもいつの間にかうにょが憎たらしい犬になってるし。
何か、人参女みたいに可愛い顔してギャップのある強烈な個性を付けたかったんじゃ無い?
自分もそんなもんいらねーと思ってるが
サブキャラに余計な味付けをしすぎると、ギャグ漫画として破綻する
クラスメイトはちと個性が薄いから…
沙紀ちゃんうるかちゃんとかは存在意義がw
デザインだけ目立つのが良くないのかな
ぶっちゃけ自分的には個性なんてうるかちゃんとかその程度で良い
外見が、もはやあさりと同人類とは思えん頭身の子ばかりなのが気になる
157 :
花と名無しさん:2009/12/19(土) 13:01:55 ID:jHFkiLtMO
ホームページ見てるとほぼ小学生からのお便りだけど、
なんか小学生が読んでるんだと言う実感がないな。
なんでだろ。
掲載誌も小学生なのに。
読んでる自分が大人だからだろう
記憶に残ってる話も昔のネタの方が多くて、昔読んでた読者が継続的に現在も
読者として残ってるイメージが強いからじゃないか?
54巻のプールの月子さんがみりあ初登場?あれはどうみても岬みりあだよね
160 :
花と名無しさん:2009/12/19(土) 16:10:35 ID:IaLYzn0d0
もし仮に、あさりちゃんが実写化した場合。
シージャックの役は、スマップの中居で決まりでしょ!(笑)
いや、そこは「ハッとしてグー♪」と歌っていた御本人ry
下品だったり不潔だったり「ぱ」だったりいびり暴力までありとくれば
実写化不可能ってやつではww
むしろ初期ネタは再アニメ化さえできるかどうか分らないこんな世の中じゃポイズン
164 :
花と名無しさん:2009/12/20(日) 14:43:41 ID:yAFDO97uO
作者のぺえじ見てるとおまりんご性格悪そう
てか作者の性格がまんまあさりやタタミと被ってる
(ぱぁなとこは違うけど)
漫画だから笑えるけど実際はやばいんじゃないかなって思っちゃう
いや、あさりやタタミより狡猾というか、なんか気に喰わない人や納得出来ない事に対して口で
言い負かせようとするか、冷静に相手を見て「馬鹿じゃ無い?」と観察してる感がある
あくまでも、作者ぺぇじにあった寿司喧嘩やら相手の年齢詐称?漫画を見てだけど
まぁなんというか、
すごく神経質で気難しい人たちなんじゃないかなー
だからこそ姉妹だけでずっと描いてたんだろうし
でもあさりちゃんの毒の多さは
そういうところがないと描けなかったと思う
学年誌で何十年も連載してる子供向け漫画っていうと
すごくお綺麗な優良漫画って感じがするけど
あさりは全然そんなことない辺りが好きだw
しかし作者のぺぇじでの「ん?」っていう部分は、そういう毒があさりちゃんに無くなってから増えて来たからなぁ
テーブルマナー教える側のカーチャンがフォークとかよく分らなくて「箸で喰うベ」って言ってるのとかは好きだがw
作者のぺぇじで好きなのは、食べ物の話してる時だ
タコにハマってるって言ってタコ食べてるのとか、ヨダレでる
本編もそうだけど、この作者は食べ物の話してる時が一番輝いてる
うんうん
グルメ漫画とか描いたら面白いかもw
今でも気になるんだけど「つまらないもの」って実際何かの御菓子本にあるケーキなんかね?
アマさんのオナラとかはそれっぽいがw
172 :
花と名無しさん:2009/12/20(日) 19:07:30 ID:yAFDO97uO
あさりちゃんがダイエットする話が好きだ。
でも高校生あさりちゃんと幼稚園タタミの話は嫌いだ。
しかも幼稚園タタミ、あさりちゃんイジめて終わりばっかり。
あさりちゃんがあぁいう性格になったのはタタミのせいだな。
>>172 つまらないものってトライフルの事なんじゃなかったっけ
多分他のも本当にあるんだろうね
だが全ての中で一番美味しそうだと思ったのはおたまじゃくしのイケだw
チーズケーキとかプリンじゃなくて全部カスタードって、かなりぶよぶよで実際はケーキ切れないだろうけどw
あさりは現実にいたら確実にいじめられたり仲間はずれにされるタイプ。ギャグ漫画だから個性的なキャラで許されるけど
自己中だし変な意味で目立つし男子相手にマジ喧嘩なんて引かれると思う。勉強もできないし
初期は割と男子には恐れられイヤな役は押し付けられブスブス言われてたよ
むしろその頃の方が面白かった
今はなんだかんだで男子とも仲いいよね
ぱまのあさりって呼ばれてたんじゃなかったっけ
仲間はずれにされようが力技で逆に押し切るだろうあれは
179 :
花と名無しさん:2009/12/22(火) 05:57:02 ID:S3UBM0TrO
>>174 私もあのケーキが今まで見ただけの(実際に食べてない)ケーキの中で一番おいしそうに見える!エッグタルトみたいな味なんだろうな。。
アパリンとタミタミ好き
181 :
花と名無しさん:2009/12/24(木) 01:14:04 ID:2qJz4RBGO
作者とかよく知らないけどギャグマンガとして面白い
もんのすごい顔で饅頭らしき物を親子3人で食べる描写とか好きだった。
その後のダイエット話も。
昔はママの身勝手で振り回されて、パパのフォローで終結する話とかもあったのにな。
食べ物描写は前期〜中期が、マナー・大食い・御菓子・ダイエット等、
食べ物そのものがネタになってる事が多かったので面白い
後期だとカバチャンのほっとけ鍋ネタが好きだ
ただの白くて丸い物体なのに、
凄く美味しそうに見えるんだよなぁ・・・あの饅頭らしきもの。
そういえばあさりちゃんに載ってたエッセイ漫画で
大根だけの具でおでんにしたら
ゲロマズだったっていうのがあったけど、
大根だけのおでんだとゲロマズになるんだろうか
自分も大根好きだから未だに疑問
>>185 それは読んでないけど、
練り物系入れないと魚介類の旨味があんまり無いんじゃない?
味噌付けるおでんなら大丈夫だと思うけど。
おでん汁や自分の望んでる味によるとしか言えんが、大根だけでも別にゲロマズにはならんよ
例えば大根味噌汁が不味く無いのと同じで
浜野家は今日ごちそうかな
91巻面白かった
レンジの罠あるあるw
むう…新雑誌にあさりは移行せんのか…
190 :
花と名無しさん:2009/12/26(土) 14:04:39 ID:iTKBWK8rO
91巻!
買いに行かねば!
サイン会行きたかったなぁ。
>>188 フライドチキンとエビピラフですね、分かります。
まゆみちゃんのかんたんクッキングは一度も試したことないけど美味しそう
特におつまみ系が
91巻のある話で浜野と室山の姉妹の
食べ物の嗜好が真逆なのに気づいた
194 :
花と名無しさん:2009/12/27(日) 15:48:56 ID:M0yWXHpZO
91巻ゲットした!
なんか巻ごとに絵柄変わってる。
特に野菜娘のあや子ちゃん。
同じ巻の中でも絵変わるなこの子は。
室山姉妹は普段、熊本弁で会話してるのかな?
東京暮しが長いから、さすがに標準語かな?
まあどうでもいいんですけどね…
>>192 かなり美味しいよ!普段から参考にしてる。簡単だしうまい
裏表紙があさりとタタミじゃなくなったw
昔の面白さはないけれど、今のもこれはこれで楽しいと思った91巻
ハイスクールがなかったからかな…
パパの夢ではうっかりジワッときてしまったw
最近のパパってほうれい線描かれないんだな
まるでイメージ変わらないがw
あけおめ!91巻まだ手に入れていない(;・∀・)
手編みのうまいお釜言葉の同級生はどこにいったのだろう?
202 :
花と名無しさん:2010/01/04(月) 14:59:16 ID:ONhON6+c0
テレ朝でも構わないから、あさりちゃんのアニメのリメイク版をオンエアして欲しい。
91巻読んだが浜野フスマ久しぶりに出たな
沙紀ちゃん眼鏡外した方が可愛いね
カバちゃんの夢恐ろしいw
あや子ちゃんの目付きがいつもと違うけど作者顔忘れたのか?
P86のあや子ちゃん見た時は最初「誰?」って思った。
背景に人参描かれてなかったらあや子ちゃんと分からなかったかも
204 :
花と名無しさん:2010/01/09(土) 11:23:14 ID:3OMOKvBl0
そう言えば、あさりちゃんの同級生に「やぶのこうじいばら」って言う名前のセレブの女の子がいたね。
他にも、タタミの友達で「錦織あやこ」という名前の女の子もいたけど。
急にどうしたの。
あさりちゃん、子供の頃からずっと読んでて全部読んでると思ってたのに
ヒトデは知ってたけど、「フスマ」の存在初めて知った。
裏表紙を見て、タタミの髪の色を変えて載せたのだと思ってたから「フスマ」にびっくりしたw
ママは昔に比べるとずいぶん甘くなったなあと思った。
「うちの子供たちは〜」って凹んだり困ったりするのちょくちょく見かけるね。
前なら棘棘ついた棒で追い回したり、「ひねりつぶす」だったのにな。
モーニングスター(武器)の説明をしつつあさりを追い回すさんごが懐かしいw
今のさんごって普通に、できる教育ママだよな
アンジーかわいいよ暗示ー
昨日JRであさりちゃん読んでる大人見かけたよ
見てる俺が勝手にドキドキしてしまった・・あさり同志オッターッて嬉しかったけど
一ケロのコーナー
電話で「おとうさんいる(居る)?」って聞かれた妹が「いらない!」って答えたのとか
見たことあるネタもあったり、ほとんどがおもしろくなかったりだったから終わって自分的には良かった。
空いたスペースではらぐろ姫書いてほしい。
登場してくるキャラの絵が好きだ。
微妙に愛嬌のある自画像って好きだ
>>210 新刊なんか下ネタ多くないか?チンコはまだしもスカトロってどうかと思ったな、てんとう虫コミックス的に
スカトロはもう何度か出てるぞ
あさりちゃんでそんな単語は見たくなかった
作者は神話とか好きだよな。
30代の男が堂々とケロに応募して採用されたのには驚いた。
しかも30代の男って分かるように載せて貰っていて更にびっくり!
ちょっと嬉しかった
そのあたりの男性はコロコロコミックから入ったのかな
コロコロの方はバトル多めに描いたそうだw
40巻のヒロインはわたしよ!おもしれ〜ww
89巻に出てた
さんごママ特製ブリンカー欲しいな。
横が見えないのがいい。
なんかよその雑誌に移って欲しいくらいだわ。
勢いが欲しいけど、小学館(てんとう虫)じゃ無理みたいだし。
かといって、エロ満載も困るから掲載誌が難しいか。
ちんことか下ネタ増えたなー
犬のオヤジと援交する話でさんごママが「あさりが援助交際だなんて…気付かないうちに大人になってたの」みたいなこと言ってて援交することが大人なのか?と疑問だった
援交するこは悪いことで大人とか考え変じゃないか?
225 :
花と名無しさん:2010/01/31(日) 15:49:13 ID:7l54TwiJO
釣りにマジレスするけど、大人ってその意味でいったんじゃないだろ
昔は「犬のンコ」とか「・・・タレ」とか伏せてたよね
チンコなんて言語道断。室山センセには似合わない。
良い子手帳の「もーったいなーいから食べちゃったー!♪」は笑えたんだがなw
ペニスに変更しましょう
あさりとタタミがパパの隠したAVを探す話があったけど
児童向け漫画でAVなんて出していいのか
まだ小学生で女の癖にAV見たがるあさりとタタミもアレだな
AV探すネタは別になんとも思わんな
実際にAV見てたり、大人がAV見てる瞬間を目撃してる話とかならともかく。
カバちゃんの家に行った時もあさりがAVとか探すネタあったし
いやでも・・・・少女向けじゃなくて
児童向け漫画でしょ
もともと下ネタ満載じゃない
子供は喜ぶw
そんなAVを実際見てるシーンが出てる訳でもないのに好奇心で見たがってる
だけのシーンですらそんな事言うのかw
あさりは全盛期、801漫画描こうとしてた児童だぞw
AVはちと問題だが、小○館が柔らかいからなぁ仕方ないんじゃないか
仕方ないどころか、自分はむしろバケツ廊下やら体罰やらの馬鹿な規制も含め、
こういう些細な部分でも変な規制やらが掛からない事を今後も願ってる
どんだけ潔癖症なんだよと思う
今のあさりがうんちだのAVだの言うのが違和感あるのは、作品自体が規制の嵐で
昔よりどんどん潔癖になってきてるから、その中でそういう台詞が異端に見えるってのもでかいだろうし
庭の草むしり中、タタミとあさりがケンカしてミミズを背中でぶっつぶしたりとか、
一家そろって花見に行ってどっかりあさりが座ったらお尻にべちゃ!って感触がして
ウンコだ!!って大騒ぎした後よく見たら食いかけのあんぱんだったとか、
「汚い」とか「気持ち悪い」ネタは昔からあったし、
コロコロとかボンボン系の少年漫画的なウンコネタは何か嫌悪感あるんだけど、
あさりちゃんにたいしては無かったけどな。
自分がちょうどあさり・タタミと同年代の読者だったころ、
リアル性交描写の出てくる少女漫画なんて皆無で、まゆタソがまだ御殿建てる前で、
少コミ誌上で自分のセクース遍歴語っててたのを強烈に感じるくらいの頃だったし、
気持ち悪くなるほどの鮮明な性描写を、連想する引き出しがなかった。
「好きなんだ、いいだろ?」って自分で漫画のコマ描いてそこから先に進まないあさりと同レベルだったよw
いつの間にか、下ネタ御法度!最悪!!ってあさりやタタミが強調して主張するようになったよね。
>>236 んーそういうわけじゃないんだけど・・・・
貴方こそ逆にAVと聞くとフェミ団体見たいのが浮かんできて
逆に絶対批判しちゃいけないもの
と思ってるんじゃない
だってやおいネタだったら非常識だと思うでしょ?
そんな事言ってないというか、801ネタとか自分は一言も言ってないのに、どこから急に出てきたんだ?
既に過去に描かれてるし面白かったから非常識ネタとか思わんよ
単に規制規制でアレも駄目これも駄目ってなるとどんどんつまらん漫画になるから、そうならなければ
良いって言ってるだけなんだが。
238は何か読み間違えてるだけだと思うので気にするな
すみません お聞きしたいんですが
みなさん あさりちゃんはギャグ漫画だと思いますか?
あさりちゃんも、サザエさんもだけど
「いい話」系になるとがっかりする。
くだらない、意地悪が出てこなきゃ。
真理子センセが描けなくなって
まゆみセンセがあさりちゃんが執筆中止を
ブログで報告する夢を見た。
嫌な夢だorz
過剰に心配するネタはやめて
噂ですらないただの夢、しかも不吉な内容のをわざわざ書き込まなくてもいいのに
90巻に入る前ぐらいから見てないんだけど、
ママって相変わらず無駄におしゃれを意識したような髪型してるの?
あんなのする必要ないのに。見てて違和感しか覚えない。
元のシンプルな髪型に戻してほしいわ。
公式で探してきたら
浜野一家が全体的に裕福家庭になったから、家の様子も服装も髪型も結構オシャレすること増えたな
ママは昔30代前半?って年齢偽ってたが、本当にそれくらいの年齢の人程度に見える様になった
(外見偏差値がっていうより身嗜み全般が)
ママもパパもきっちりした着こなしが好きだ
浜野家の壁紙萌え!
タタミの花柄ネグリジェとあさりの水玉つなぎ萌え!
意見を書いたハガキを送って
単行本の中でちゃんと採用されて、ネタにされていたんだが
サイン本はもらえなかった・・・
ちょっとでも文句みたいに捉えられると本もらえないんだね
>>251 ちゃんと自分の名前出てた?
他人が全く同じ意見送って採用されてたとか・・・。
そもそも今、ネタにされてサイン本がもらえるコーナーって結構限られてた気がするが。
>ちょっとでも文句みたいに捉えられると本もらえないんだね
あさりちゃん以外でこういうことあったなぁ
仕事中にふと思い出して気になったんでわかる人いたら教えてくれ
あさりが宿題で「5・7・5」の短文を5つ作れって出されて
それをタタミに相談した時にタタミが速攻で答えた内容なんだけど
学校で 宿題出たが できません
先生も サジを投げ出す アホ加減
大食らい デブはますます デブになり
妹は 姉に比べて ブサイクだ
あと1つが思い出せない!
気になると頭から余計に離れない!
おやつよと 母が呼んでる 台所
ちがったかな?
>>254 七夕で 宿題出たが できません
先生も さじを投げだす あほかげん
大食らい デブはますます デブになり
妹は 姉にくらべて ぶさいくだ
悪ガキが 毎日走る グラウンド
>>255 それは、速攻で答えたあとに更に作った分だったよ
257 :
花と名無しさん:2010/02/25(木) 14:33:57 ID:xIPbSVfH0
昔、小学館の学年誌でファミコンをメインにしたエピソードが面白かった。
確か、あさりちゃんがファミコンが欲しいとだだをこねた挙句。
買ってもらったのは良かったが。
結局、毎晩てんやモノはがりになって、あさりちゃんとタタミじゃなく。
パパとママがハマってしまうオチが印象的だった。
タタミがファミコンにハマるあさりをシミュレートして
クリアして「やったやったヘッヘッヘッ」と悦に入る顔が出てきたやつかなw
その話は読んだことないなー面白そうだし読んでみたい
ファミコンネタだともう一個、あさりが小学◯年生とかの雑誌に載ってる特集見て欲しいってママにねだったら、
ママが雑誌の編集に「あんな特集組むなんて買え無い子供の事考えなさい!」とかモンスターペアレント
みたいなクレーマー電話かけてるオチのネタがあったが、アレは嫌だったな…
その話はコミックス未収録だったよね
よりぬきあさりちゃんには収録されていたけど
ファミコンネタだと、「すぱあふぁみこ(漢字の当て字)」という友達と遊ぶなと親に引き離された
とあさりが学校の作文に書いて、ママが呼び出されるってのもあったよね。
あれは無理があったなあ。
>>256サンクス!
もやもやがすっきりしたよ。
「時代の流れ」と言っちゃえばそれまでだけど
昔みたいにケンカしてママに怒られて・・・ってのがよかったのにな。
80巻くらいまでは実家にあったと思うけど大長編とか
それから出てないよね?
263 :
花と名無しさん:2010/03/04(木) 13:05:32 ID:5Hdn3BZwO
あさりちゃんはだんだんオチがリアルになって笑うに笑えなくなったなぁ。
昔の破天荒だけど笑えるギャグが懐かしい
今のあさりちゃんで氷柱メシとかガリガリ食うの不可能だろうなぁw
初期の、まんじゅう大食いとか、ケチろうとしてラーメン焼肉早食いとか、おしるこ大食い大会とか、
大食いネタが好きだった
肉まんが大好物だったからあさりちゃんの肉まんたべたかったなあ…
出てくる食べ物が美味しそうでうらやましかった
まんじゅう系は大きくて、あさりタタミが食いついてる部分の様子が
もちもちふわふわなのが伝わる感じでほんとおいしそうだったよねw
近年、ママが「うちの子たちは」って嘆いたり、困った顔になるオチが残念。
浜野家のママはこんなんじゃないでしょうーに。
あさりたたみと一緒に食欲金欲で欲の皮パンパンのママ好きだったな。
267 :
花と名無しさん:2010/03/05(金) 11:17:38 ID:4hya9FYFO
ぐわっぐわっって肉まんとかを食べるさまが強烈だよね。
たしかに最近のさんごママはリアルに問題児に悩むお母さんって感じだね。
日常的な背景の中に非日常的なギャグ要素が無くなった感じが否めないなぁ
昔のママってあさりタタミと一緒になってバカやっててパパがそれをゲソッと窘める感じがよかったよなw
金のなる木とかシージャックとか、大長編になるとその関係が凄くよく現れてた
だからたまにマトモに、メアリちゃんの可愛らしさに嫉妬して酷いことしたあさりに対して冷静なこと言う
シーンとかが凄く際立ってたんだが…
最近はいつもがあんな感じだからあまり際立たんのよな
269 :
花と名無しさん:2010/03/05(金) 15:13:02 ID:/JNzoWR20
へえ。初期のあさりちゃんは嫌いだった自分は少数派なのかな。
でもホラー関係のネタだけは読み返していたな。
いつ頃から読み始めたかによる
うにょが出てくる前後あたりからずっと読んでる人で過去のあさりちゃんが嫌いって人は少数派
(そりゃそうだ、嫌いなら90巻まで付きあわんもん)
あさりちゃんってそういう長いファンが多いから、時代の移り変わりで作風が変わるのを
受け入れれる派と昔の破天荒さが好きな派に別れるのは当然だと思う
ママの変貌は、なんて言うか、たとえばドラえもんのジャイアンは映画になるとイイヤツになるが
原作だとガキ大将で嫌なやつの事が多い
このバランスが心地よくて、仮にいつものアニメでもイイヤツだったら多分食傷起こす、そんな感じ
長編で珍しいものを集める王様の話のママすごかったよねw
タライで大海原渡ろうとするし、サメと素手で戦うしw
長編だとこれと、ママそっくりの宇宙人のが好き。
その星についたタタミとあさりが、ボヨヨンとした植物に捕らわれる描写がツボだったな。
あさりちゃんで得た小さな知識が割と多い
干しバナナとか一銭とかヌカとか、担がれたとかお札には通し番号小銭には無いとか、
エイトマンとか、ヒッチコックとか、痔主専用座布団とか
ママの美人旧友が遊びに来て互いにあら探しする話なんてテーマ自体が「おお…」だった
あと、いつか実際試してみたいと思うのがオタマジャクシの池ケーキ作成
逆に、絶対試してみたくないけど興味深々なのが、石膏で固めておちょぼ口w
273 :
花と名無しさん:2010/03/05(金) 18:36:49 ID:4hya9FYFO
>>272 おちょぼ口wたしかに無謀だわw
オタマジャクシの池ケーキおいしそうだよね^^*
四字熟語やことわざとかもあさりちゃんから知ったものが多いなぁ
美男美女が当たり前の少女漫画の世界において、
不細工でも勉強頑張ってみんなから尊敬されてるタタミは
フツーのこたちの希望の星だったと思うんだけど。
タタミ美女化はタタミファンにとって嬉しいことなのかなあ…
タタミはそのままママそっくりの顔で成長しても、多分スタイル遺伝してるだろうし
自分でも結構半身浴とかダイエットとか気を付けてたから、雰囲気美人になれただろうに
本物の美人になってしまったらカタルシスないよな
でも好きキャラがヨイショされるのが好きな層ってのは確実にいるだろうしファンレターイラスト
見ててもハイスクール描いてる人や、ブサイク設定なままのあさりでも美少女に描いてる人いるから
まあ、喜んでる人はいるんだろうな
タタミは途中から性格もただのつまんない優等生になったよね。
タタミあさりママで馬鹿やってたころがよかったなー。
うにょはいつから鼻がでかくなったんだ
うにょは、前はとんでもない不細工犬のアホ設定だったのに、今はかなり可愛いし賢いよね。
大事にされてるし今は今で好きだけど
ママやタタミと同様、裕福で小綺麗な家庭の住人って感じになった。
タタミは、酷い顔つきで鍋ごと中身をすするとか
お洒落したくて鳥変装して動物園の水鳥の羽むしるとかもうないんだろうなw
昔のタタミってもう病気っぽかった。
「私頭いい」「私いい子」から始まり、少しでもけなされると怒って暴れる。
脅迫概念だっけ?あんな感じ。
あさりが不憫でしょうがなかったな〜。
今はあんまりそんなことないけど。
その病的なまでに自分天才って信じてるのが良かったんじゃないかw
>>271 ママが美人宇宙人に負けるのが衝撃的だったw
282 :
花と名無しさん:2010/03/07(日) 11:06:57 ID:li/O1wah0
確か、ドラえもんのパロディーで「あさえもん」が登場した異色のエピソードがあったね。
>>275 オバハン年齢になって、娘もおらんので読んでないんだが、
タタミ美人になっちゃったの?
浜野家キャラは、ブサ可愛いのが良かったのに、ちょっと残念…。
ママのみならず、パパもスタイル良いよね。
現役で読んでた頃、
「2人共、スタイルは良いのに顔が茄子w」
と愛しつつも酷い事言ってたなw
しかし、30年近く(ヤバ、年齢ばれるっ)連載してるあさりちゃん凄いな。
今度、1巻から読んでみるかな。
これってもうアナログで描いてる訳じゃないよな?
タタミは頭いいのにあさりと一緒に悪さして
ぐるぐる巻きにされて吊るされたりするのが好きだったw
上品になったよね。
絵のラインが洗練?されたし
スクリーントーンもかなり細かいところまで使ってるし、整ってみえるね。
昔のを見るとあさりタタミの服の柄は手書きが多くて
同じようなの(縦線で書かれた円の水玉模様とか)をけっこう見る。
しかし線画に関してはかなり昔から凄い綺麗だと思った
強弱がしっかりしてて背景と人物の間にちゃんと空間があるというか…
最近は線画が綺麗になったと言うか、かなり細かい所まで描く(タタミの髪とか)のと、
鋭利さより柔らかさが目立つ線になったと思う
>>284 今も姉妹お二人でのオールアナログ現場、アシスタントすらとってない筈。
昔は「スクリーントーン多用しない、一見トーンっぽい模様やレタリングも全て手書き」
とおっしゃってたけど、画材屋でトーン選びするのが楽しくてつい大量に買いこんでしまうらしく、
活用するようになったらしい。あとやっぱ作画のスピードが落ちたのも理由の一つみたい。
今は瞳がものすごく綺麗
ママは料理ベタの面倒くさがりだったはずなのに
料理上手のマメお母さんになってるよね。
キッチンでタタミあさりの話を聞くときも、料理の下ごしらえしてるっぽい絵が多くなった。
きちんとしてる家って感じだし、絵柄的にも綺麗な料理出そう。
線が綺麗だよね
入り抜きの強弱の付け方とかいいなぁと思ってた
やっぱりベテランだよな
>>290 でも昔からおやつはキッチリ作ってる印象はある。
アップルパイとかケーキとか。
おやつは結構凝ってた
大きいアップルパイか小さいアップルパイか選ばせる話とか。
懲りすぎてお菓子教室で習ったケーキを毎日食べさせててあさりとタタミがケーキに飽きてたり。
そんな中でも特に「ツマラナイモノ」を見たときは衝撃的に美味そうだと感じたw
夕飯は昔はしょっちゅう「今日はラーメンでいいわよね」「今月厳しいから塩ご飯」だったな
美味しい御飯ってなると目玉焼きのせハンバーグ・エビフライのイメージ
あさりとタタミの食生活を正すときは、にんじん入りカレーorピーマンの肉詰め
推理小説に凝ったとき、三食カップラーメンになって
タタミとあさりが犯人教えようと躍起になってたよね。
近年の巻で、夏ばてしたあさりタタミパパの為に
がっつり料理作って食べさせようとするママの姿に
暑くてソーメンさえも作りたくなくて出前戦争(ママVSタタミVSあさり)したのを思い出して
別人を見るような気持ちになったw
タタミに作った夜食(あさりが食べる)も美味しそうだったな。
キルシュトルテが美味そうだったなー
さくらんぼのタルトだと理解したのは随分歳取ってからだったが
キルシュトルテって響きから美味そうだった
つまらないものってもらいものじゃなかったっけ?
いや、確か手作り
面白い名前や形のお菓子がいっぱい載ってる本を見て作ってて、その本を見たあさりと
タタミが触発されて「あさりの脳みそ」と「おたまじゃくしの池」が作られたw
298 :
花と名無しさん:2010/03/13(土) 13:56:51 ID:o3SPaERD0
なんか、想像するとマズそうなスイーツだね・・・。
一時期だったら、テレ朝の「愛のエプロン」に出したらバケツ行きになってたかもしれないね。
>>298 いやいや、命名はあれだけど、
あさりの作った「おたまじゃくしの池」は素晴らしかったぞ。
パイ生地の池に湯煎チョコを潜らせたさくらんぼのおたまじゃくし、凄く美味しそうだった。
そしてタタミが作ろうとしたのは、さざ波のなんとかだったはず。
波に見立てたメレンゲの上に銀色のアラザンを散りばめて・・・
レシピは上品だが、完成したのがぐちゃぐちゃの「あさりの脳みそ」w
そういや、あの銀色の鉛みたいな甘いものが「アラザン」っていうのもあさりちゃんで知ったw
あさりちゃんには数多く美味しそうな物が出てくるけど、お菓子部門では自分の中でダントツに
あの話に出てきたケーキたちが美味しそうだ
どれか一個だけ選べってなったら、おたまじゃくしの池
301 :
花と名無しさん:2010/03/15(月) 12:39:17 ID:DbSV6yNd0
「アラザン」を最初見た時。
お父さんがいつも飲んでる仁丹かと思った。(笑)
小学校のひなまつりの回で
タタミが「美人でもバカなら大したことないって言われる、頭よければ普通の顔でもいい顔って言われる」
「だから自分ぐらいの秀才なら確実に美人って言われる」って発言してたよなあ
それがほんとの美人になっちゃったらつまらんw
あさりも「カットソーをTシャツと呼ぶ、アクセサリの名前が分からない」キャラだったのに
(成長もあるからハイスクールでギャル化してるのは別にいいんだが)
いつの間にかゴスロリ服みたいなの着てオシャレに興味のある女の子になってて驚いた
タタミがあんまり「桜貝小の野獣 姉」を発揮しなくなって淋しい。
喧嘩もめちゃめちゃ強いはずだけど、あさりを〆るときくらいしか使わなくなったしね。
今でもたまに「インケーン」になってはいるけど
オールキャラとかの物語風でだけしなあ。
304 :
花と名無しさん:2010/03/18(木) 14:10:30 ID:sTAGwPQx0
また、テレ朝であさりちゃんのアニメ版をリメイクしてくれたらイイな!
昔は日曜日の夜7時放映だったかな?
今はアニメ化しても流石にその時間はやらないかな。
最近、図書館で「あさりちゃん」を見つけ、懐かしくて借りて帰った。
そしたら小1の娘もハマってしまい、いま親子でせっせと借りまくって読んでるw
大人になって読み返してみると、あさりちゃんちって恵まれてて幸せだよね。
パパは温厚なエリートサラリーマン、ママは優雅な専業主婦、長女は超秀才、
次女は勉強は苦手だけど、オリンピック狙えるほどの運動能力の持ち主で。
さんごママが羨ましい〜。これからも100巻目指して頑張って欲しい。
最近あさりが普段でも可愛い服だから、いざおしゃれした時の「おお!」って感じ無くなったなぁ
昔は、ブティックあらいぐまって名前が凄い好きだったしイバラとおそろいになってしまった服とか
凄い可愛くうらやましかったw
いばらとお揃いの服はあさりには似合わんと思ったw(タタミも突っ込んでたけど)
そういやさんごママの服装が年齢に不釣合いな程地味だと読者から指摘されてたよね
さんごママがあさりの授業参観でファッショナブルな格好して来た事があったけど
さんごママは髪型といいおばさん趣味がw
上品なのはいいけど
でもママはあのおばさんっぽいのがママで好きだったな。
一本結いにブラウスにタイトスカートってな。
近年、アップにして髪を散らしたりしてるけど
きゅうり顔立ちからして激しく似合ってない感じがする。
服は絵が綺麗で上手いから、似合って無くても楽しんでるけど。
今まではコミックスは4か月に一冊でてたけど、小学五年生がなくなったからまたさらに減るか。
過去の作品、たとえば「ハッピータンポポ」とかがコミックスになる事はないのかな。
あと誰かも書き込んでたけど、「あさえもん」を同時収録するとか。
あれに出てた「どこに行くか分からないドア」とか「かみつき屋」とかがウケた覚えがある。
>>265 あさりちゃんの肉まんで変な想像した自分は汚れたな
初めてあさりちゃんと出会った頃は純粋な方だったのにw
>>311 未収録が多すぎてもったいないよね
あさりちゃんに入れてペースを保つのはいい手かも
HPとかみてるとファン層は小学校後半以上が多いな
あとはそのお母さん世代だね。
だって「ハッピータンポポ」とかは小学生は知らないでしょ。
あとタイトル忘れたけど、トマトとサラダという女の子とカケス?という名前の男の子が登場するギャグ
マンガがあったと思うけど、何だっけ?
名前といえば、ネコの名前がチョコとクッキーって話があったな
可愛いけど美味しそうだw が、食うなw
とんぼと白雪という名前の双子の姉妹が出てくる話もあったと思うけど。
名字は富士野だったと思う。
今思えば、この名字に白雪という名前はともかく、とんぼという名前は何なんだろう。
318 :
花と名無しさん:2010/03/27(土) 13:10:05 ID:nCkXsa8Y0
あさりちゃんの隣の家に住んでる、森野こうじって言うガリ勉の浪人生がいたけど。
彼って、原作じゃなくアニメだけのオリジナルの登場人物かな?
それはアニメのオリジナルキャラだよ。
アサリという名前の犬がいる家の住人。
ただ、その浪人生の弟として登場した幼稚園児は原作にも登場している。
あさりにラブレターが届いたけど、それは実はアンジェラというメス犬の飼い主が、犬のアサリあてに出したものだったという話。
1988年頃のあさりちゃんで、あさりがスカートはかずに
学校行こうとしてたシーンが有ったな・・・。
>>315 題名は「トマトちゃん」
連載は小学五年生1978年4月号〜1979年3月号だから「あさりちゃん」よりも僅かに連載開始が早い。
トマトとサラダがボケ役でカケスがツッコミ役になることが多く
女の子2人(ボケ役)+男の子1人(ツッコミ役)のトリオは「ひよ子だあ〜!」に似ている。
「カケス」という男の子はアニメでも登場するが、性格は違い真面目タイプ。
なお、トマトは髪型が微妙に違うがほぼ顔があさりとそっくりで
トマトのママはメガネをかけていない点を除けばさんごママにそっくりだった。
>>317 題名は「1・2(ワンツー)とんぼ」
連載は小学五年生1979年4月号〜1980年3月号。
とんぼと白雪が双子の姉妹で他に「ハンバーグ」という名前の飼い猫がいた。
とんぼ・白雪は双子であるにもかかわらず容姿も性格も似ておらず
両者ともバレーボール部の部員であるが白雪の方が断然優秀、という設定。
小学五年生で似てない双子、という設定はほぼ同時期の魔女っ子アニメ「魔女っ子チックル」に近いものがあった。
>>318 森野二浪(もりのじろう)が正解です。
>>321 すばらしい情報量だ。為になった、ありがとう。
マニア(いい意味で)あらわる
324 :
花と名無しさん:2010/03/29(月) 12:27:12 ID:2UguW7SR0
だれかあさり42巻で室山先生が描いてたという
やおい同人誌のことご存知でしたら教えてください
初期は結構アニキャラが部屋のポスターとかで作品に出てましたよね
325 :
花と名無しさん:2010/03/29(月) 13:59:55 ID:li+q+T8R0
単行本を見て思うけど。
なんか、当時の流行を反映したネタがやたらと多い。
それがあさりちゃんの面白い所
子供の流行から世間の流行から、自治出来事まで幅広かった
今は、やや今の子供にだけ解る流行やらを中心に描いてる感じかな
流行関係ないけど、今のあさりちゃんで「干しバナナ一銭」とかみたいな
子供が分からなそうなネタ出ないだろうなと思う
先日届いたざぶ通に小学五・六年生休刊の話で
ちらっと「男女混合誌は時代に合ってない」と書いてらした。
親から子供にヘタしたら孫に至るまで読者の世代が変わって、
それでも子供向けの漫画を描き続けてるのは、それだけ柔軟に、
子供視点の最先端を捉え続けてるってことだろうなと思う。
一過性の流行をなるべく使わないようにしてるのも、
大して興味を持たれてない事は出さないようにしてる、ってだけで。
子供時代の自分が見た「あさりちゃん」はすごく広い世界だったけど、
媒体が豊富で色んな所から情報が得られる今なら、ずっと小さく感じただろうなと思う。
それでも打ち切られなかった魅力があさりちゃんにはあるんだろうし、
お二人にはこれからもマイペースを貫いて頑張ってほしい。
五・六以外の学年誌については、
今年含めて三年は大丈夫。って噂?らしい。
あさりちゃん、昔と変わっちゃって寂しい。
あさりはもっとたくましい野生児だった。
今は自称「あさちゃん」でかわいこぶってて何か違う。
329 :
花と名無しさん:2010/03/30(火) 09:36:37 ID:NQGD8yHB0
1巻の最後のほうにウルトラマンのネタ無かった?
今の版でも収録されてるのかな・・
331 :
花と名無しさん:2010/04/01(木) 10:42:44 ID:XHnfQYOy0
「あさり対コブラ」は、結構面白かった!
あさりちゃんが体張って、コブラと格闘したなんて圧巻でした!
何故コブラが「これはマングースです」っていう字を読めたのかは、つっこまない方がいいのか。
結構勉強になる漫画だよな
消費税導入の話なんか、ちゃんとした投票のやり方までタタミが言及しててさ
子供のときに読んだアレが印象深くて、選挙の前にはマニフェストとかちゃんと読む癖がついてる
作者の年齢と絵柄&内容が反比例するマンガだ
>>333 そういう学習路線も結構好きだ
姉妹がドタバタコスプレやりながら説明するのが面白い
説教くさくなく押し付けないで理解させるから上手いよね
ためになること言ってても必ず暴力沙汰になるからねw
単行本に収録されてない小学5年生とかで連載されてた話をまた読みたくなったけど見る方法ないかな
特選まとめ本とかにちょいちょいそういうの載せるからアンケートか感想を送るべきだな
知識系じゃないけど、チェッカーズにはまるタタミの話すげーワラタw
クロスワードの回のタタミの「オニババだぁー!」のくだりが大好きw
変な話だが、あさりちゃんって湯船に長く浸かってるときみたいな暇な時に読むのに最適だ
次の巻にまたいだりしないから1冊きっかりで終われるし1冊じゃ長すぎると思ったら1個の
話読み終わったらそこで止めれるし。
おかげで本がベロベロだがw
中居正広のブラックバラエティで「あさり」を漢字で書く問題で
「あさりちゃんって漫画あるよね」って会話が流れて反応した
>>341 あさりちゃんに限らず一話完結のギャグ漫画もそうだよね
343 :
花と名無しさん:2010/04/10(土) 12:04:17 ID:kTNqyahaO
ネプチューンのホリケンがあさりちゃん好きだよね。よくその人からあさりちゃんって単語が出てくる
344 :
花と名無しさん:2010/04/10(土) 16:31:05 ID:DU3mZFvE0
昔、鈴木くんと佐藤くんって言う、お菓子が流行ってた頃。
「あぁ、中野くん」という、エピソードがかなり面白かった!
あ、なんか記憶にある
凄いいい香りだかなんだかがするお菓子じゃなかったっけ…なんか普通のお菓子じゃなかった気がするw
学年誌や単行本じゃなく、絵本であさりちゃんデビューした三十路です
アニメ絵本っていうのかな?
ちなみにあさりとタタミが自力で美容整形する話
マッチ棒で二重作ったり紙粘土(石膏?)でほっぺを押さえたり…
すごく時代を先取りしてますよねw
>>345 いや、普通のお菓子の名前を変えただけ。
それでバカ売れしたから話題になったんだよ。
くちびるに甘い、ってやつだよね
実際のお菓子がどんなのかは知らないけど
あさりちゃんの中のあのお菓子はほの甘そうで食べてみたかった
ああ、そうだそうだ「唇に甘い」だ
そのフレーズがなんか凄くいい匂いがしそうなイメージが有ったw
350 :
花と名無しさん:2010/04/11(日) 14:03:10 ID:Kv+NvpHM0
何巻だったか忘れたけど。
あさりちゃんが虫歯になって、歯医者さんに行った時。
タタミそっくりの女の歯医者さんの顔を見るなり。
「触るなーっ、タタミもどきーっ。(怒)」って、マジギレしたシーンが超面白かった!
タタミがその医者の顔みて「この人名医よ」て言ってた気がするw
あさりちゃんはなにげに病院ネタ多いな
なにげに多いネタといえば怪奇ネタも。でも本気で怖いのよりラストが笑える作品が多いのが好きだなぁ。
何巻か忘れたけど、旅館に家族で泊まった時に綺麗だと言えばすぐに消えてくれる女幽霊さんを姉妹で激ホメしたら、感激されて家までついてきちゃった話とか。
家までっていうか電車の中にいたんだっけw
怖い系の話ではダントツでZクラスが好きだなー
凄い色々学んだよ、あの話。あと、ギャグだしギャグ風味で終わるのにラストぞっとしたw
あと、タタミが取りつかれる話で、100円だかで買った豪華ベッドの見た目に憧れたw
怪奇ネタは作者の実体験だったりするってのがまた怖いw
長身のごついバレリーナの話は、あのバレリーナの絵がなんか怖かった。
夜寝る時暗闇の中で思い出すと目開けれなかったよ・・・。
356 :
花と名無しさん:2010/04/12(月) 14:50:21 ID:50u5wu6k0
そう言えば、「どろろんぱ」って言う漫画描いてた頃。
巻末に、霊体験のエピソード漫画が載ってたよ。
単行本で初版と重版で差し替えてる話ってあるの?25巻のあさりのリサイクルの話って他の話よりも最近の絵柄っぽくて不自然な感じがした。
25巻見たけどリサイクルの話がどれかわからない
タイトルなんていうやつ?
自分のは初版だけど重版のには違い話が掲載されてるのかな
>>360 「リサイクルあさちゃん」。収録順は「ごほうびのためなら」の次
360じゃないけど「ごほうびのためなら」の次は
「愛のタゴ作シール」だな。うちも初版。
>>362 むしろその話が読みたい。何が駄目なんだろ。
「田吾作」が駄目だとか…?
駄作と流行ネタは差し替える場合があるとか言ってたけど
特につまらない話でもないし、シール(おまけ)付のお菓子は
今でもあるんだから後から読んで分からない話でもないだろう
となると、馬鹿馬鹿しいが「田吾作」が表現規制に引っかかったと
考えるしかないような
そんなのもあるんだ。
探せばもっと他にもあるのかな。
自分もリサイクルあさちゃんの話読んでみたい。
1巻(重版)の「トースト娘になりたいよ」で
タタミ「やいてあげてるのよ。うらおもてまんべんなく。」
あさり「はっ」
の次から2つのコマが30巻代後半ぐらいの絵柄で
レストランのような風景に変わってタタミ、ママ、パパがメニューを眺めながら
ママ「ママはウェルダン。」
パパ「パパはレアだな。」
タタミ「わたしミディアム。」
(次のページ)
タタミ「(でかいナイフとフォークを持ちながら)あさりよろこべ。公平にミディアムレアに決まった。」
あさり「ギャアア(泣き声)」
という場面になってる。初版ではどうなってるんだろうこのコマは
>>365 リサイクルあさちゃん あまり面白い話じゃないよ
>>366 恐らく三人が人食い人種になってるんだろうと思って1巻を見たら
やっぱりそうだったでござる
うちにある1巻は2004年のだけど、確かに修正されてた。でも巻末のあさりマンはそのまま…ウルトラマンは大丈夫なのか?
なんかあさりは豚の丸焼きか何かの縛りされてて、他はドクロのネックレスとか付けた黒人外見だった記憶があるw
今の漫画がどう修正されてるのか逆に気になるからネカフェでも行ってみるか
…っていうか、そのネタ、食人に関してはスルーなのなw
ホント基準がワケワカンネ
371 :
紀李:2010/04/20(火) 20:10:22 ID:YwoZnK1c0
あさりちゃんだぁいすきぃ!!
コエタゴがまずかったんじゃなかったっけ
詳しくは知らないけど職業に対する差別だとか何とか
誰かぐぐって調べてくれ
あさりちゃんには直接は関係無いんだけど、そういう「差別だから良くない」って判断、
逆にそれまで全くそれが差別用語とも、その職業や身体や住居地区の人を別視してなかった人に
変な先入観与えると思うんだよなぁ
天秤棒を担いで肥汲みは被差別部落の人が多くついていた職業だったというから
そこから差別的表現で規制って方向なのかな
今は百姓も言葉狩りの対象語だっていうからそっち方面かもしれないけど
ついでに過去ログから拾ってきた差し替えリスト
以下コピペ↓
111.
ガイシュツだったら申し訳ない。1994年の、ざぶ倶楽の差し替えリストを転載。
・33巻 「町内大運動会」→「騒音あさちゃん」+「作者のぺえじ」(11刷〜)
・25巻 「愛のタゴ作シール」→「リサイクルあさちゃん」(23刷〜)
・25巻 「チェーンレターはおまかせ」→「大きくなったの」(23刷〜)
・34巻 「あさりはだれよりすばらしい」→P37(オチ)の変更及びカット(7刷〜)
・45巻 「コピー本の告知」→「作者のぺえじ」(2刷〜)
・10巻 「あさりの千一夜」→P171〜P179描き直し(39刷〜)
・29巻 「アイドルあさぱ〜」→「ストレスの叫び」(14刷〜)
・29巻 「恐怖のおばけ旅館」→のっぺらぼう部分描き直し(14刷〜)
のっぺらぼうを書き直しって別の妖怪にでもなったのか?w
ページの一部書き直しってのは良いとして、代わりに別の漫画が載ったりするのは
巻を集めてる人には重複して面倒なんじゃ…
従姉妹と、石膏固めのおちょぼ口を紙粘土で代用したのはいい思い出。
377 :
花と名無しさん:2010/04/26(月) 14:51:26 ID:t9QG1pst0
↑もしかしたら、時代の流れとか読者の年齢に合わせての考慮かな?
あさりちゃん懐かしいなー
タタミの友達の家に行って、あさりがニンジン柄のワンピとか着せられたり
ニンジンの布団で寝かせられたりしたのあったな。
あと、あさりがタタミにシャンプーさせられて使ったのが洗濯のりで
ドラゴンボール並に髪つっぱってんのとかウケたな〜。思い出したw
379 :
花と名無しさん:2010/04/27(火) 11:25:58 ID:+FDQ6yKm0
あさりちゃんの映画版で、「王様の耳はロバの耳」のパロディーが1番面白かった!
床屋に扮したあさりが穴を掘って、「王様の耳はロバの耳ーっ。」と叫び。
それを聞いた、タタミ扮する王様が反撃して「床屋の鼻はブタの鼻ーっ。」と叫んだ挙句。
さらに、王様は何を思ったのか。家来に対して、「家来の足は象の足ーっ。」と叫ぶ始末となった内容が
バカ受けした。(笑)
新刊げと
まぁいつも通り
92巻、結構面白かった。
掲載誌減っても同じペースで出てくれるのは嬉しいね。
オールキャラ漫画はいつも考えるの大変だろうなぁ
382 :
花と名無しさん:2010/05/01(土) 08:03:16 ID:pFf/Ifiw0
タタミは整形
今までの未収録作品を全部入れたら100巻いってるのかな
エビフライサンド美味しそう
>>383 余裕でいってると思う
初期〜中期頃の未完分を刊行して欲しい
昔、学習雑誌の付録用に書いた話でいつもあさりがいじめられるのは作者のせいだとあさりが作者のところに殴り込みする話が面白かった。
藤子大全集みたいにいつかは未修正版で全集出してほしい
初版の昔のも持ってるけど、もう日焼けしちゃって…
消防のころ小学○年生を愛読してたので六年間つきあってた
当時はさんごママはやりくり下手で不器用でおこりんぼな駄目母みたいな扱いで
自分もそう思ってたけど
家事する年齢になると駄目どころか完璧な主婦じゃないの?と思えてくる
裁縫の類は駄目だけど料理は上手だし(娘からメニューがワンパターンで手抜きしてるとか言われるが、今どきの主婦なんかできあいものやインスタント関係が多いぞ)
掃除洗濯はきっちりやってるし子供の教育にはマメだし。とてもマネでkない
>>388 確かに、自分も昔はそう思っていたw
でも一昔前は、炊事洗濯料理も毎食きっちり、なんて
母親はやって当たり前だったんだよな〜と気付いた。
当たり前だから評価されず、怒りっぽいとか食事が手抜きとか
マイナス部分だけ見て「駄目なママ」というキャラクターになったんじゃないかと。
うちの母親なんて家事も手抜きで文句ばっか言ってたから
「さんごママの方がまだましかも」とか思ってたよw
やっと新刊ゲト
なぜハイスクール描かなくなちゃったんだ
クリスマスのケーキやご馳走とかお正月のおせちとか
今どき手作りでやるママは主婦の鏡といってもいい
最近の母親は日本料理の基本味噌汁ですらインスタントな親もいるってのに
十五夜で月見うどんが夕食に出てあさりががっかりしてマジ泣きしてたけどスゲー贅沢だと思った
十分ご馳走だって逆に羨ましかった
パスタならともかくうどんは夕食にはちょっと物足りないよ
あさりじゃなくたって夜中にお腹すくと思う
鴨鍋やるのにあさりの目の前で鴨の羽を毟ってたよね、ママ。
自分で鴨を肉にするんだから相当な料理上手。
ただ今思えば相当凄いこと娘の前でやってる。
あさりはそのショックで鍋が食べれなかったんだから、
捌いた所も見たんだろうな。
対照的にその現場を見ていないタタミが
パクパク食っているのが印象的だった。
近くの古本屋で3,9,13巻の初版(状態はあまり良くない)を見かけたが、
あさりの部屋と布団にキノコが生えるってサルマタケかいな。
あと家族全員に禁止令出しまくったら家族全員発狂したとか、
いわしパパンが「百叩きでも生ぬるい」とか・・・。
浜野家って大量にエビフライだしてあさりがガフガフ食べてるけど
コレステロールとか気にしないのかな
自分とこは絶対一本多くて二本しか出してもらえない
自分自体少食だから大量には食べれないけど気になった
自分はクラス1ちびでクラス1大食いだったから、全く気にならなかったよ
むしろうらやましかったなぁ
あさりはよく動くしコレステロールとかそんなに気にしなくていいと思うよマンガだし。
健康気にするといえば。
タタミ(あさりだっけ……?)が腕だか骨折して、骨を丈夫にするために
ひたすら小魚食べさせられた挙句、日光浴に半裸で庭に出される話なかったっけ。
さんごママは極端から極端に走るw
雑誌とコミックではオチが違うのって結構ある?
ムチ持った家庭教師の話では、却ってバカになるオチで終わっている奴と、
バカになった姉妹に家庭教師並の教育をする母のオチも付いているがあった。
>>397 うちの家ではあんなでっかいエビフライじゃないが、大皿に盛られた状態で好きな様に取れるように出てくる
どんだけ食べてもまあ5本までが限界だし結構普通だと思う
テレビでやるデブ一家特集とかみたいに、毎日油物とかならアレだが違うだろうし大丈夫だろうw
>>400 え、時代ごとにより微妙に単行本の内容が変わってるのはあるが、雑誌と単行本でも結構違うのか
なんかガラスの仮面みたいだな
それはそうと、なんかその話の後者は単行本で読んだ記憶がある
まぁ、コレステロールは高い方がいいって、最近の研究で明らかになったしな
61巻「巻貝場所でどすこい!」の話で
単行本ではあさりに相撲で負けた男子達が大柄になって
ダイエットして痩せたあさりにリベンジを挑もうとする場面で終わっているけど
学年誌ではダイエットで痩せたあさりにゆかりちゃん、みりあちゃん、沙紀ちゃんが
「あさりちゃんスリムー。」「あんなに夏太りしてたのにどうしたの。」と言っていて
最後のコマはママがあさりを賞賛したお相撲さん宛に礼状を書いているシーンになってる
学年誌のオチの方が良かったような気がする・・・。
どっちも記憶にないから403の説明だけで場面を想像すると、あさりちゃんらしいのは単行本の方な気がするw
個人的に一番面白いと思ったのはママの浮気疑惑だな
若い男相手に頬そめて会話してるママを見かけたあさり
タタミと二人でママが男と駆け落ちしたら家事は自分達二人でやらなきゃいけないと
(問題はそこじゃないだろww小学生のくせにやけに妙なところ気にしてたな
普通なら母親が男作って子供すてることがショック)
「きっとパパ新しい奥さんもらうよ」
「甘いわよパパは女性不信になって。オカマと再婚するわ」
「地獄じゃ生き地獄じゃ!」
そんなバカなと思ったww
結局、その男ってのは不倫相手じゃなくてあさりのために雇った超スパルタ家庭教師と判明
ラストは怒鳴られまくりながら勉強するあさりが
「地獄じゃ生き地獄じゃ!」と言っていた
私が小学生くらいの時の作品だったから下手したら20年くらい前の作品かも
>>405 昔の巻の「○○じゃ〜!」「わおきゃー」が独特でお気に入り
56巻が自分のあさりデビューで最初は古い絵のほうに違和感感じてたが
全巻そろえてみたら昔のがいいな
70巻あたりぐらいから正直つまらなくなってきた気がする。
小4からあさり知って成人するまでずっと信者でここまできたがなんだかなぁ・・・と思い始めてきた
これからも終わるまでずっと買い続けるけどね
70巻あたりぐらいから正直つまらなくなってきた気がする。>>
長期連載してる一話完結ギャグ漫画の宿命だよね
それでも見てしまうのは惰性と
他の漫画よりは面白いってところなんだよね
と、いうか最初は新鮮だったのが慣れてしまって
そのうちちょっとやそっとじゃ面白いって感じなくなってしまうってのもあるかも
あさりちゃん知らない中学生の親戚の子に最新巻あたり見せると
面白いと大うけだったから
読み手側がすれてきてしまうっていうのはあるよね
それはもうどうしようもない、ギャグ耐性も出来るし
それでもあさりちゃんはずっと買う気がする
ここまで来たら最後まで見届けたいんだ
あさりに限らず長期連載のギャグ漫画は中盤から話がワンパターンになったり
流行や時事ネタを扱うようになったり、お笑い芸人のネタを使ったりとか
ネタ切れのせいもあってか昔よりもどうしても質が落ちてしまう結果になる
92巻読んだけどヒガン君、場違いな雰囲気のキャラだな
あさりが頭にボールを喰らって意識不明になって死にかけたけど
小学生の投げたボールが頭に当たって意識不明って現実でもありえるのかな
正直あさりちゃんは途中から方向性が変わってしまったので、昔のトンデモギャグを好きな自分としては
最近のは「すっげー面白い!」とは思わん
…のだが、一個一個がコンパクトに収まっていて、あと、物凄い不愉快!って話は少ないので安定感が
あって、暇な時ぼんやり読むのには適してるので今も結構好んで読んでる
記憶に残ってるのは圧倒的に昔のだけど、最近のは最近ので新刊コーナーに置いて有ったりネカフェで見かけると
「お」と思って手にとるw
こんだけ長い連載でその程度でも興味をそそらせるってのは中々のモンだと思う
92巻までいってるのか。すごいな
何気に一番コミック数いってる少女漫画ってこの作品のような気がしてきた
王家の紋章の方が長くない?と思ったけどあれ、54巻くらいなんだな(まだ連載中)
あさりちゃんとかパタリロみたいにいろんな所でいろんな設定で連載できるのは巻数伸ばしやすいんだろうな
ちなみに連載を開始した時期で言えば王家の紋章があさりちゃんより2年早い
パタリロとあさりちゃんは多分同じ時期に連載開始した
王家の紋章は連載中何度も休載はさんでいるから
一話一話のページ数だけならあさりちゃんの方が短いけど
ちゃんと休まず連載した結果ともいえる
1本の連続するストーリーものよりは、まあ単発コメディの方が話の矛盾とか
キャラ登場方法とか描くの楽と思う
が、連載休まず途中にどろろんぱとかも描いてたのは凄いわな
1巻から読み続けて今も古本屋で見ると手に取っちゃう三十路女。
ストーリーはマンネリだが、水戸黄門的安心感で読まずにいられない。
そして鰯パパの勤務先の業種が、今の己と同業と悟って驚愕。
それで多角経営の企業なら特定可能だし…大手の部長…うん。
さんごさん凄腕だったんだなあってgkbr。
今の不況下で考えると、人生勝ち組まっしぐらの結婚だよ。
さんごさん、子供二人でも専業主婦余裕だよ。タタミが私立の医大に
行っても大丈夫だ。
鰯パパ、2010年も年収1500万は軽くいってるね。2000万かも。
さんごママが羨ましくて泣けてしまう三十路。
ちくしょー(泣)
この人達ホラーっぽいの描くのも上手いね
自分達が体験した恐怖話が怖かった
漫画描いてたら目の前に知らない男が立ってたとか
「起きてる?」という女の子の幽霊に
「うるせー!寝てるって言ってんだろーが!!」とか
今も霊感?があるんだろうか?
>漫画描いてたら目の前に知らない男が立ってたとか
どろろんぱっ!1巻に載ってたな
あの後ろ姿はいまだトラウマ
正直、霊だの神だのの類を信じない自分から見ると霊体験をネタじゃなくマジで
描いてるならドン引きなんだけどその辺どうなんだろう…マジネタなんだろうか
あんまりにも何度も「私達霊感あります」な主張をされると胡散臭い物を感じてしまい
漫画自体が純粋に楽しめん
>>419 サザエさん一家も勝ち組だよね・・・。
男の稼ぎ手二人は大手会社に勤め
ローンは完済したであろう持ち家。
波平と舟さんが高齢で子作りしても余裕の家庭状況。
そりゃ時代が変わっちゃったんだから仕方ないべ
パパの会社は重役ポストで釣っていかだ旅行に行かせるようなとこだしな
いくら大企業でもブラックすぎるぜ
前は裕福層だろうけど、絵柄やママタタミの雰囲気からしてもあまり感じなかったけど
絵柄が綺麗になってからは家も変わり、ママは家事子育てがマメな奥様
タタミは秀才で小奇麗そうな服装雰囲気で一気に、「裕福」って感じになった。
前は「ゲテゲテ」とか「ガフガフ」とかが似合ってて好きだったけど
今は今で見やすくて買い続けてしまってる。
うにょも顔が曲がってたのに、毛並みが良さそうなかわいい犬になったよなあ。
そんな変わっちゃったんだ。ていうかまだ連載してたんだ。
50巻らへんで卒業しちゃって70巻を書店で見かけて以来だから、びっくりだ。
>>424 あれは鰯パパと対立している派閥の陰謀としか思えないw
>>422 あさりコミックスの作者ページにも、
作者姉妹の霊体験、と言うか不思議な体験談は度々載ってるはず。
しかし当のご本人たちにはどうも「霊が見える=特別」っていう感覚が無いらしく、
日常の出来事として書かれてるから、あんまし印象に残らないかもしれない。
そして随分前のコミックスに「最近はめっきり見えなくなった、歳かw」とも書いてらした。
どろろんぱ巻末の体験マンガも、
「上京したてに姉妹で二人暮らししてたアパートは
ふすまの隅から首だけ出してずっとこちらを覗いてるおっさんがいて気持ち悪かった。」
とか、生きてる変質者に遭遇したのと同じノリでさらっと描いてるからこそ、逆に怖いw
本当なら一度お祓いに池レベル
>>427 確かに当時は消防だったからおもしれーだけで済んでたけど
今思うと企業内の争いとしか思えないねww
シガンとヒガン面白いね
此岸は物事も上手くいかなくてつまらないけど愛があるってことか
自分はあさりちゃんデビューが27巻あたりなんだけど
昔のと最近のを読み比べて思ったのは最近のは「オチがない」ってことかなあ
あってもすごく弱いとか夢オチとか「え?これで終わり?」みたいな
あと、昔は割とタタミの読んでる本が大人向けのだったりとか
文学作品をネタにしたギャグ(タタミ発案の洞門ツアーとか)があったけど最近減ってる気がする
でもそれって、読者の側の問題でもあると思うんだよね
小学生が
「起承転結のしっかり整ったオチのあるギャグ漫画」よりも
「そこそこ流行を取り入れた学校生活漫画」の方を好きになったのかもしれないしね
DVDになったアニメはいつか全編収録してほしいな
なんでセレクションとして出したんだろう
>>433 全巻出しても売れないからじゃない?
セレクションくらいなら買っても全部揃える人が少ないと踏んでるのでは
最新刊って5月末に出るのかな?
4月末にとっくに出てますがな
ちなみに次は8月末の予定
ガーン。
5月末が誕生日で毎年その付近に発売されてるからうっかりしてた。
てんとう虫コミックスがあるとこって普段スルーしちゃうから気付かなかったんだな。
どうもありがとう。
明日早速買って来ます。
第1巻が発売されたのは、ちょうど30年前の今頃だったな。
昭和56年発刊の怪物くんを読み返した。
奥付にてんとう虫コミックスのラインナップがあったが、
いまだに連載が続いているのはあさりちゃんのみ。
やっぱりすげえ。
またアニメ放送しないかな。
441 :
花と名無しさん:2010/05/27(木) 14:23:46 ID:cXLrHB5N0
このまま、連載を続けたら。
こち亀とクッキングパパと同様、あさりちゃんも単行本100巻に突入するかも!
今のあさりちゃんは特別面白いとも思わないけど、なんとなく終わるのは想像出来ない
30年間やってる漫画にしては今時に対応出来てる絵柄と話だし
作者に何かない限り自主的に止めることは無いだろうなーという安心感
>>437 4月8月12月発売が固定されてもう何年も経ちますが、
それって何十年前のお話ですか?
そりゃそうだけど
そんな棘のある言い方せんでもww
むしろ本屋に行ってあったら買う程度の自分からすれば、今だろうと昔だろうと
発売月を把握してる事自体がスゲーw
名前を漢字で書く話はオチが可哀相だった。
448 :
花と名無しさん:2010/05/29(土) 11:40:19 ID:hLXA4Zup0
確か、アニメでオンエアされてたけど。
何巻だったかな?確か、あさりちゃんが学校のグランドか近所の川原で、冬眠中のカエルとか
ヘビの抜け殻みたいなモノを売ってたエピソードがあったね。
あさりちゃんて確かアニメ映画もやってたよね?
シンデレラのパロディものじゃなかったかな。
あさり扮するシンデレラだけでなく、確か王子様の方も魔法で美少年になってたとかいう話だったと思う。
昔、小学館の学年誌に載ってたモモンガールって漫画覚えてる奴いる?
最近
初期の頃のまだ洗練されてないゆかりタソに萌える
公式にちょっと意地悪な質問がきてるけど
先生ちゃんと笑える流れにしてるw
あさりちゃんて見てると喪女じゃないよね
なんか男友達とかもずーっといるし
タタミもあさりも将来はふつーに結婚もして勝ち組人生にみえる
>>452 >>447はタイトル聞いてるのに何だそのざっくりしたレスは。
そういう自分もタイトルは思いだせないけど、内容はわかる。
テスト返却の日、氏名の記入についてカバちゃんが
「難しくても、自分の名前くらい漢字で書け」と注意する。
小学生が習わないような漢字の入った名前の生徒に向けて言ったのに、
「全部漢字じゃないと駄目なんだ」と思い込んだあさりが、
勝手に名前に漢字をあてて「亜沙梨」(←確かこんな)っていう字をひたすら練習する。
努力の結果、「亜沙梨」とむちゃくちゃ綺麗な字で書けるようになったけど、
次のテスト返却のときに
「未だに漢字で書いてないのは浜野だけだ」と自分だけカバちゃんに怒られる。
オチは、あさりはテストで名前書くとき「はまの亜沙梨」と書いてた、って話。
で、どのへんが可哀想なんだ?
この話じゃなかったらすまん。
なぜ苗字がひらがなになるのか不可解w
てかその前に名前を当て字で書いたことを怒られる方が納得いく
タイトルもあさりちゃんだと思うけど。当て字にしたらってのはタタミが
言い出したと思う。
カバちゃんが「そういう意味じゃなくって」だったら良かったけど。
460 :
455:2010/05/31(月) 09:07:38 ID:???0
>>458 タイトル、今確認したらその通りだった。
申し訳ない。
いつもテストで「はまのあさり」って書いてるんだろうけど
皆のレス見て改めて考えると、この話は相当なアポだね。
あれ確かカバちゃんが「浜野もだ」(ウロだけどこんな感じ)って言ったんですよね。
カバちゃんは姓の事言ったのに、あさりは名前と思い込んだ。
ママも言う通り、戸籍も「あさり」なんだから担任が名前の事言うはず無いのにね。
あさりちゃんの60巻台が欲しかったんだが
古本屋にもなく新しい本屋さんにもとーぜんない
アマゾンだと中古で750円からだった・・・
もしかしてあさりちゃんて一回買い逃すと手に入りにくいんかな
あさりのアホはお約束でこの漫画の要だけど、
あまりにもアホすぎで楽しく読めなかったのもある。
あさりが声が出なくなって、
タタミがあさりの代わりに話すんだけど
意に反することばかり言って話をめちゃくちゃにする話。
オチは「筆談すればいい」だったんだけど
あさりが声が出ない時点で
「言いたいこと書けばいいのに…」
とすぐオチが分かっちゃったからその後の展開にイライラしたw
しかし漫画を貸しに来た友達も、本人目の前にいるのに
姉の言葉をすぐに信じて怒って帰るのもなんだかな。
昔も明らかなハズレ話はあるね
でも22巻のはやはり可哀想さがワカランw
その強引な役が嫌なのか
>>462 昔全巻揃えようと思い立ち
40〜80巻位を集めるのに半年くらいかかった
古本屋探してもありそうで以外と無い
県内の目ぼしい古本屋とブクオフほぼ全部探して
隣の県のブクオフ2軒目でラスト2冊を見つけ
立ち読みしてた小学生と取り合いの末
やっとコンプリートした時の感動はいい思い出
466 :
花と名無しさん:2010/06/01(火) 00:12:31 ID:x3WLdOd10
かなり昔、小学2,3年生あたりで
「コミコの漫画描こうよ!」みたいなタイトルで
作者が小説を連載してたはずなんだけど、
タイトルとか覚えてる人いる?
ググってもWiki見てもそれらしいのが無いんだ
>>462 増刷しないのかもね
じゃあ全巻持ってるこれはプレミアがつくかもしれないのか…
大事にしよう
絶版してる巻は無い筈だし、
本屋さんでメーカーに直接注文取り寄せしてもらうのが一番手っ取り早いかも。
昔ティーンコミックで「赤紫タイフーン」とかいう長編漫画が載ってたと思うんだけど、コミックスにはなってないのかな?
あとタイトル忘れたけど同じ誌に、売れない作曲家と2人の幽霊が出てくるコメディーものがあったような気がするんだけど、誰か覚えてませんか?
そもそも、あさり、さんご、いわしって海の物なのに
なんでタタミだけタタミなの?
イシダタミガイっていう貝
それをネタにしてる漫画か作者ページがあった気がする
「浜辺に打ち捨てられた畳じゃないよ」みたいな感じで
初期はタタミイワシだった気がするんだが…公式で
Wikipediaによると「タタミ」と名前を決めた理由は
「シジミ」だと「アサリ」よりも小さいから「タタミ」に決めた、とあるが
だとすれば「イシダタミ貝」も「アサリ」よりも小さいと思うが・・・
やはり名前の由来は「タタミイワシ」の方が自然である気がする。
Wikipediaはデマが書かれる事もザラだから信用にならないよ
漫画内では『うにょはどうして「にょん」となく?』の話で
タタミが「私の名前のタタミは畳じゃなくて、イシダタミ貝やタタミイワシのタタミなのよ」
と話しているから両方正解のようだね
よくあさりがオニタタミって言うけどオニタタミの方が海産物っぽい響きだな オニヒトデの親戚みたいで
最近のコミックは見てないのですが「いばら」はまだ出ていますか??
むしろ学校のクラスメイト織りまぜた話が多くなってるから昔より頻繁に出てる印象
(477がどこで読むのをやめてるか解らんが)
嫌いなキャラの一位になったこともあるしな
俺はそれほどいばら嫌いじゃないけど
自分もいばら嫌いじゃない
どっちかつーとクラスメイトの中では一番好き
美形が多いクラスの中で、今となっては唯一あさりと同じ顔系だからホッとする
むしろ最近のあさりの方がわがままで横暴だったりしてムカつくけどな
いばら大人になったら美人系だと思うよ本当に
そんな話あったな
いばらのいとこのねえちゃんはおっとりしてて可愛かったぞ。
あさりのことをバカ貝さんと呼んだりかなり天然入ってるけど
あさりってんな傲慢になってるか?
基本根っこのとこはいい子なままだと思うんだが…
いばらは昔あさりがクラスの鬼っこ状態で味方いない時にあのいじわるは
本当に嫌なやつだと思ったもんだが
今はいばらが一人浮いてる感じだからちょっとかわいそうだね
正直昔はタタミのいじわるももっときつくて
読んでてストレスたまった時もあったけど
今はあんま意地悪さがなくなって面白さも減ってしまいとてーも軽く読める
タタミの将来何あれ?
整形じゃん
整形ではないんじゃね?
てかみんなが言う程超美人になってるとも思わない
ただサンゴママにスタイルは近づいたよね
いばらのいとこのねーちゃんは、性格が可愛いから顔も可愛く見えてくるけど
基本、顔自体は今のいばらと同じ系でタタミみたいに激変してないから、まあ
順当に育てばいばらはあの顔のまま成長するだろう
あさりもそんな感じだし
っていうかタタミだけが何の遺伝子を受信したって感じで激変しとるだけで。
>>488 どこで読むのを辞めたのか解らんけど、ハイスクールタタミは巻を増すごとに
目がぱっちり睫毛パサパサで顎や鼻の高さまで鋭利に美形化してるので、さすがに
あれは超美人化してると言うかと…
前号でなんかちょっとロリ顔?っていうのか?幼くなってたが
私は70巻くらいのハイスクールの印象だからそこからさらに美化してんのかw
ひどいな
でもタタミってマンセーがひどくなってるとよく聞くが
人間関係というか周辺にあさりと違って特定に仲良い高スペキャラとかは
全然登場しないからどっちかというとあさりのが恵まれてるように感じる
タタミは昔は「浜野小のキングギドラ」とかあさりと並んで無茶苦茶な称号だったのに
いつの間にか下級生にも「浜野のねーさん格好良い」「あこがれ」と言われたり、
あさりの特技だった絵すら「あさりのは漫画、私のは芸術」と言う位実際シュール系じゃなく
マジで写実的に上手かったり、ハイスクールになると昔馬鹿にして来てた大和すらタタミに
惚れてたりでなぁ…
浜野小じゃない、巻貝小だったw
でもタタミのあれも含めていろんな迷走がややマシになってきた気がする
あさりもタタミもクラスでの扱いは乱暴者とかで遠巻きにされる事なく普通になったよな
タタミはいつの間にか女子には暴力ふるわないとか勉強以外の部分でもガチ優等生みたいになってるし
(シュークリームの取り合いで他所の子殴ってたタタミはどこいったw)
あさりもサボってばかりなのに特待生としてタタミと同じ学校行って、そこでもサボってても余裕だし
なんか、単に一芸に秀でてた悪ガキがスーパー状態になりすぎた感がある
そうしないとネタが無い+スーパーな物に憧れる今の子供読者の感覚は解らんでも無いのでアレはアレでまあ良いし
そのマンセー具合も巻によってばらつきがあるが
今の若い子。。。というと言い方がアレだが
にはあれくらいの方が安心できるんだろうなーと思う
他の漫画でも高スペック主人公が普通になってきたしね
このマンガの場合はいろんなネタを盛り込みすぎていつの間にかスーパー化したんじゃないかな
あさりは運動神経と画力が高スペックだよな
でもその画力もタタミに言わせれば「あんたのは漫画」なんだよなぁ
運動神経は、昔は喧嘩と競争と遊び(サッカーとか)って感じだったのがいつの間にかアスリート系になっとるなw
>>450 覚えてる!小学生二年生で確か連載してて読んでたよ
毎回モモンガでみっともなかったのが最後あたりでモモンガールになって可愛いと思った記憶が
今、いばらけっこう好きになってる。
キャンプで強がりあってもあさりと二人しっかり手を繋いだり
ジョワンナがうにょに惚れた!?の回とか可愛かった。
格闘技習っててあさりと互角に戦えるくらい強いんだよね。
タタミとあやこちゃんの会話は子供離れしてて、「あさりちゃん」中で見るにはちょっと苦手。
アンケートの嫌いなキャラで入ってる中で
いばらや速井太郎はよくわからんな〜
いばらなんか結構いばらのがひどいめにあったりしてるし
交換日記でも友達になろうと努力したりしてくれてるんだよねw
太郎もあの時点ではハイスクールも掲載されてないし
2回くらいしか出てなかったのどうして嫌われてたんだろう
AKB人気2トップが「つき子さん」であや子も本望だろうな
>>502 やっぱりあさりが負けそうになるのは素直に嫌なんじゃない
太郎はあさりの得意分野を脅かしたしw
いばらは嫌いじゃないが美大和は正直ちょっと・・・。
高校生の大和は嫌いじゃないが。
あさりちゃんのキャラで1番ムカついたのはハイスクールであさりが湊と付き合ってると誤解して
あさりを殴ったり靴に画鋲入れて怪我させたりしていじめ同然の嫌がらせをしたビッチだな
しかもこいつあれだけ悪行を働いておいて全くしっぺ返しに遭わなかったし後味が悪い
因果応報で最後こいつが酷い目に遭うシーンが欲しかった
高校生時代が無ければ小学生の頃の大和は別に好きも嫌いも「こんなブスじゃなくて聖子ちゃんみたいなのがイイ」って
お見合い席だったかなんかで言ってた小坊と同じで、よくある浜野姉妹はブスで乱暴者ってのをアピールする1キャラに過ぎんので
記憶に残らんかと。
そういう自分は、高慢ちき自信満々だったのを「あんな女みたいなのはキモイ好かん」と言われて逆にショック受けてるアイツ
好きだったがw
アンケート結果とかみてると
やっぱり比較的読者層が幼いせいか素直だよねー
上にも出てるとおりいばらと太郎は単純にあさりを負かしそうなライバルだから
嫌い!て素直に書く人が多かったんだろうねえ
大和は普通に性格悪いな
大和は性格悪いけど、同時にタタミマンセー要員でもあるので意外だな
それとも、あのキモメン(私は好きだがw)がタタミとラブロマンス関係に
なるかならないかってのが好かんのだろうかw
基本嫌いなキャラいないな。だから軽い気持ちで読めるんだろうけど。最近のあさりは特別面白いわけじゃないけど読んでて楽。
太郎が転向してきた時に、ライバル匂を感じて動物になった二人が可愛かった。
特にあさりがあの動物化する好きだ。
ハイスクールは、太郎があさりに、大和がタタミにラブ。
あさりは組長ともいい感じだし、いい高校に入り、オリンピック級のアスリートでもあるしいい高校生生活だよね。
タタミは高校でも超秀才なのだろうか。
動物化で可愛いとおもったのは、タニシの隣になったのがいやで、タニシを動物に置き換える話のあさりだなー
ラストで「珍獣おおぐい」って言われてるやつw
タニシも、この頃のタニシは気が弱く優しいて感じで好きだ
ハイスクールのあさりとたたみはかなりのリア充だよ
正直あさりになりたいぐらいだもん
高校生タタミはもはや大和みたいな顔だけ男じゃつりあわないだろうね
タニシはずっといいやつぽいけどなあ
50巻あたりであさりは組長じゃなくてタニシの方とくっついてほしい人のが
多かったみたいだけどハイスクールだといばらとともに追放されてしまった
そういやハイスクールはいばらの出番少ないよな
クラス会の話にも何故か出てこなかったし
タニシはイイヤツはイイヤツなんだけど、初期のぼんやりホワホワした感じが無くなってしまった
なんか、普通にハッキリ物言う奴になったというか。
>>513 つかハイスクールのいばらは、あさりやタタミの学校落ちたんじゃないっけ…
いばらは落ちたねてかあさりは都合よく特待で入れてるけど
トップレベルの受験校ぽいからあの高校
いばらは小学校も落ちたんだよね。 紅孔雀だっけかな。
面接官「苦手なお友達がいたらどうしますか?」
だったかの問いに
「いじめます!」と笑顔で答えてたよねw
タニシは優しくてほわをとしてて基本的に変わってないなと自分も思うけど、
優柔不断なとこがちょっと薄れた今のほうが自分は好きかも。
うん、正論キャラ化も結構好きだ
あの造形だからあまり嫌味にならないしw
港と鮎川が仲良しすぎてBL臭がするのは元々作者が描いてたからかな?
そういや二人の夢がこれからもずっと二人が親友だみたいな夢でおまえらそんなのが夢なのかって突っ込まれてたのがワロタ
まる子の大野君と杉山君みたいなやつらだな
鮎川と港の前身って、あさりのクラスが学芸会でドリカムをやることになった時の、二人だよね?
あさりのアクロバットを受け止められず落としまくった二人。
あの時は名前もなく、あさりを凄く恐れるオドオドキャラだったけど
名前がついてキャラだちしたんだね。
あの二人に限らず、なんかあさりを恐れてオドオドするクラスメイトが全体的に減ったね
普通に「ちょっと乱暴者でちょっとKYだけど友達orクラスメイト」程度の認識の子が多くなったつーか
学校全体でもオドオドキャラが減った感じがする。
前は線が細い美形扱いキャラの男の子たちがよくビクビクするのがあったような。
昔のあさり→基本的に特別な友達と遊ぶことは無かったがしょっちゅう男子とサッカーなどやっていて、その時に限り
男子は同じチームだと歓迎していた。普段は恐れられていて美形はめんくいのあさりにビクビクしてる
今のあさり→全体的にあさりを恐れる様な生徒はいなくなってる。グループは大体いつもの男子4人と女子3人で固定されている。
それ以外と遊ぶときは男子とより圧倒的に女子と遊ぶ様になり遊びの趣味も女子的になった
なんか自分の中ではこんな感じだ
あさりってむしろ女子には弱いよおな
結構きついこともすぱーんと言われてへこんだりしてるし
まああさり自体ケンカは強いけど口げんかは弱いタイプだから女子のは強くないのかな
室山先生ってやっぱり時代の流行を研究してるのかな?
何年も前のみりあちゃん達のファッションの話題で「ガーリー」って出てきた時
全然知らなくて、恥ずかしながら先生の造語かと思ってたw
そういえば、ゆかりちゃん、みりあちゃん、さきちゃんはがっちり固定だけど
うるかちゃんはいたりいなかったりするね。
うるかちゃんは微妙にキャラが弱いからな
あさりちゃんは微妙に時代の流れを受け続けてるよね
上で出たあさりの立ち位置とかも
微妙に読者の受けやすいようにチェンジしていってるし
逆に流されすぎないのがさすがだなあと思う
あさりは今でも漫画好きだけど昔ほど漫画ぁぁってなってなくて女友達との遊びが主流になってるね
あと80〜90年代は色々とファミコンやゲームボーイ等、男子向け娯楽がヒットしてたから
男子系趣味が多く描かれていた(あと、漫画やゲームはグータラ感描きやすい)
買い食いも、駄菓子とか無くなった、描かれても組長と喫茶店とかそんな感じになったね
でも、どんなに流行を取り入れても携帯は持たせないね
アレ持たせると色々と漫画として支障がでるってのもあるだろうけど
流行物といえば、この間見返したら
タタミが初めて持ったワープロが凄い古い型というか、自分が見たことない型だった。
あれも先取りだったのかな。
あさりがでっかい肉まんやまんじゅうにかぶりつくのが少なくなった気がしてさみしい。
フコッフコッとか、ガフガフとかいう擬音と共に、ほんとにフカフカもっちりで美味しそうだった。
あさりが街中で痛車を見かけて、
パパの車を痛車に仕立てるとか・・・。
公式
「1.2.トンボ」は「あさりちゃん」ではありません
わろた
>>528 携帯をほしがってママが仕方なく一日だけ自分の携帯を貸してあげた話はあったね
オチ忘れたけどW
それメリーさんの話だっけ?
横浜の某ブッ○オフで10年程前の巻を見たが、
読者投稿ページにミニスカルーズJK姿の小鰭とうにょの絵が・・・。
そのころがあさりデビュー辺りだった。なのでルーズ履いた茶髪あさりの印象も強い
タタミはケータイ持ってるっぽいね。最新刊と何巻か忘れたけど確かキツネのストラップ付けてた
536 :
321:2010/06/12(土) 00:56:09 ID:???0
>>531 まあ、あさりもトマトもとんぼもキャラ的には殆ど同じような物だったから
混同する人がいても無理もないね。
この中で「あさり」だけが太い幹に育ったのは、内容の面白さもさることながら
やはりあさり・タタミが「年が違う姉妹」だったからか。
当時は出生率がまだ2近くあったから、一人っ子(トマト)や双子(とんぼ・白雪)よりも
年が違う姉妹(あさり・タタミ)の方が圧倒的に多く
当時の読者は「あさり」か「タタミ」のいずれかに感情移入するケースが多かったようだ。
あと、ツッコミ役のママの存在も見逃せない。
歳が違えばネタも幅広くなりそう
「私は姉だからタタミが好き」「私は妹だからあさりが好き」という人もいるしね
自分は姉兼妹だから両方に感情移入するな
一人っ子だから二人が羨ましい…
タタミの年齢はとっくに追い越してるけどタタミは未だに歳上のお姉さんに感じる
あさりにはなりたくないけどタタミにならなりたい
「ハンサムな男の子」の絵がだいぶマシになったと思う。
前はやたら線が細いのや髪が変な長髪とか、どの時代でも格好よくないでしょ・・
ってのが多かったけど、港や鮎川、92巻のカッコいいけど字が下手な子とか
見やすくなった。
この人昔小説書いてたんだっけね。
本棚探ったら「おこげっ娘パニック」出てきたwww
>>541 男の子というか古風な美形だったね
みんな等しく顔長かったw
売れっ子子役の塙くんとか、変な髪型だったよねw
書きなれてしまったからこそ、頻繁に美形ばかり出すようになってしまったのかとも思うと複雑だ
もはやあさり系の顔があの漫画の中では異端なくらいなんだもんなぁ…
あさりかわいいんだけどなぁ…
あさりやいばらのタイプが通常で、昔はここぞ!ってキャラを美形に描いてたと思うんだよなぁ(メアリちゃんとか)
あさりの友達だと、みりあは可愛い設定らしいからあの外見で違和感無いけど、
ゆかり(だっけ?黒髪で浜野さんって呼ぶ子)は平均顔のハズなんだけど美形達と
同じ頭身同じ目鼻質なんだよなぁ
不細工設定(可愛いキャラだけど)のイバラとタニシ以外、親しいお友達はみんな可愛いよね。
みりあちゃん、ゆかりちゃん、さきちゃん、うるかちゃん
港、鮎川、コハダ
と。
やっぱり漫画的には、主人公の周りは見た目普通以上のキャラが多くなるんだろうね。
あやこちゃんも美人キャラだし、名前があるあさりクラス委員長のユミコちゃんもけっこう可愛かった。
でも友達よりも、成瀬先生が顔、スタイル共に、「あさりちゃん」の中では異次元の人だw
成瀬先生が異次元なのか、カバちゃんが異次元なのかもはや判らんw
他の教師がたまに出てくると思いっきり省略した表情だったりするからw
校長が普段はあさりちゃんワールドの顔なんだけどキリッとすると美形だったりする中間顔だな
輸入禁止保護動物って教頭だっけ?
普通顔の田西で不細工No.1なんだから顔のレベル高いでしょ
昔はもっと酷い不細工よく出てきたけど
上下で母親似と 父親似のサッカー部のキャプテンとかインパクトあったなあw
手芸が得意なクネっとした子もキャラあったから残しておいても良かったかも。
ハッピータンポポ読みたい。
学校行ってる時間にみそびれてたテレビ番組の再放送があって、それがどうしても見たいタンポポが青い絵の具を顔に塗って、具合悪いふりして早退しようとした話が忘れられない。
高校生タタミ見た事ないから検索したらびっくりしたw
タタミだけあの「ビューティフルめがね」の補正がかかってるんだろうとさえ思ってしまった
確かパラレルものか何かで、浜野一家が別惑星に住んでる話で
面食い独裁者の政策でタタミもブサイク地区へ隔離されて処刑されそうになってたような
でもまぁ多分、メインキャストに一人でも美少女がいた方が
少女漫画として映えるとかメインターゲット層に受けるとかメタな事情が絡んでるだけなんだろうな
つまりこまけえ事はいいんだよって話な訳か
>>556 >少女漫画として映えるとかメインターゲット層に受けるとか
そんな理由すらなく作者が「お遊びで」と公言してます
お遊びでつーか、作者が既にもうタタミ萌えして描いてるとしか思えん
ハイスクールに限らず本来の漫画ですら最近のは。
別にそれで本来の現在の読者ターゲット層に受けてるならイイんだけど
昔のキングギドラタタミとか言われた頃の、頭はいいけどアホな感じが好きだったなぁ
「ビューティフルメガネ」内容は覚えてないけど、なんか響きがすごい懐かしい〜。
たたみは、昔はあさりと同じような体型だったけど、ずいぶんスラリとしたよね。
めちゃくちゃだった昔と比べると、厳しいけど知的でいいお姉さんになった。
幼稚園時代に書かれるタタミも気は強いけど優等生ないい子だよね。
ビューティフルメガネもそうだけど、最近はああいった変なアイテム登場しなくなったね。
あさりと仲良くケンカするタタミ、ブサでも勉強頑張って努力してるタタミの印象が強い自分としては、
美人の優等生化したタタミは違和感あるなあ。
多分一部の熱狂的なファンが美人タタミの
イラストをたくさん送って来て、それが読者のニーズだと作者が判断した
結果ではないかと。(あさりも美人化したイラストが
ちらほら送られて来ていたらしいから、一番人気のタタミは
いわずもがなだろう)
どろろんぱのあんこも成長して美人になったけど、
あんこはブサという描写がなかったから割合すんなり受け入れられた。
タタミはしょっちゅうブサイク姉妹としてネタにされていたので突然美人に
なるのは違和感があるなあ。
昔はあさりと一緒にごはんポロポロこぼしながらテレビにかじりついてたりしたのにな。
なんでタタミは華麗に成長したのにあさりは成長しないんだろう。
作者としてはあさりは読者への反面教師、
タタミは読者へのお手本というか理想像的なスタンスなのかな。
一番人気はあさりでしょ?
あさりまで変えるともう番外編とはいえギャグにできないからだと思う
大体「あさりちゃん」とすら言えなくなるし
てか今の小学生絵柄のあさりとタタミもぶさってよりそこそこカワイイ絵柄なので
高校生タタミもそこまでの違和感は感じないなあ
どっちかってーと一番違和感は湊だわ
かっこいい変化なんだろうけどあんま良く思えない
そのまま頭身のばしただけのがよかったんじゃ・・・と思う
えっ一番人気はあさりなの?
何巻かは忘れたけど人気投票でタタミが一番だったような気がするんだけど自分の記憶違いかな。
ハイスクールであさりが変わらず、タタミが別人化したことによって
タタミはあくまで脇役(変えても支障なし)なんだなあと思った。
まあ中盤以降は馬鹿やるよりいさめ役にまで人格丸くなっちゃったかんねえ
ママも昔はあさり、タタミとはる位強烈だったからとても惜しい
今のタタミなら、あさりと一緒に水鳥に扮装して動物園に羽毛をむしりに行ったり
パパの会社のパーティーで「焼きウニ」だの「生ハム添えメロン」とかに張りついたりしないだろうねw
目が¥に変わったり、興奮して前歯が出っ張ったりもしてたよね。
でもあさりもやんちゃな女の子って感じになったし
ママも含めてみんな、上品になった。
>>565 単行本に載ってる人気投票でタタミ>あさりだった事はないはず
公式サイトとかでやってる(?)のはどうだか知らないけど
Zクラスやビューティフル眼鏡は世にも奇妙な物語に使えそうな話だった
「ひとつ五銭の干しバナナ」かw>Zクラス
でもそれに突っ込んだあさりは「銭」って単位をちゃんと知ってるって事だよな
ヌカの製法も知ってたりで、なんかあの話のあさりには微妙に知性を感じるw
>>565 人気投票つーかどっちが好きか?ってのでタタミが勝ってたね
あれはざしきぶたのアンケで聞いた結果だっけか
>>574 男ってそういう事を考えながらあさりちゃんを読んでるのか
>>576 みんながみんなそうじゃああるめぇ
俺は「あさりかわいいよあさり」としか考えてないから
>>575 それだと最近の漫画やアニメはほとんど女尊男卑になるんじゃない?
最近の漫画やアニメって素で男より強くて攻撃的な女キャラが多いし。
特に男に暴力振るう女キャラやツンデレ女キャラが多い萌えアニメは女尊男卑オンリー
それはむしろ素ではなく萌のためにあえて設置された作為的なキャラ位置づけではw
素って意味では、あさりの方が素で男子と喧嘩したりしてると思うけどね
別にそれで女尊男卑とかいう目であさりちゃんを読んだことは一度もないが
(むしろあさりが男子にブスいわれたり大根足言われたりしてて、どこが女尊男卑なのか解らんw)
そんなくだらない事を意識するくらいならマンガ読まなきゃいいのに
そんなひねくれた目線に食いつかんでよろし
>>575 ネットでよく女尊男卑とか言ってる人って
キチガイフェミの男版みたいな変なのが多い印象。
574のスレも他人の意見を聞かない頭ガチガチの人が多いみたいだし
あさりで女尊男卑は気にした事ないな あさりの男キャラってみんな影薄いからW
585 :
575:2010/07/05(月) 21:15:21 ID:???0
うーん。まあ、悪口を言われて殴るならまだしも
特に悪い事をしていない男の子に対しても
しかも自分の方が圧倒的にケンカが強いにも関わらず
殴る描写も結構あったのだから(特に40巻〜50巻あたり)
「女尊男卑」と言っている人たちの気持ちも分からなくは無いんだけれどね。
(さすがに作者の人格まで攻撃するのは言い過ぎだとは思うが)
ただ、そういった暴力シーンを描いた事を作者は反省しているフシはあるね。
その最もたる物が「マイフレンドフォーエバー」。
今まで男の子の友達がいなかったあさりが
初めて男の子と友達になれた話だっただけに強く印象に残っている。
ギャグマンガに対してそんな反省とかいらんし
バカな事やってるマンガでたまにいい話を挟むっていう描写が良いんであって、もし「マイフレンド〜」が
そんな反省の現れだというのなら個人的には幻滅だぞ、おいw
そんなもん、世間の一部の大人がうるさいからってクレヨンしんちゃんがケツデカ星人封印するようなモン
それ以前に、あさりってあの頃の連載だと既に組長とか登場してて、それまでも普通に男子と喋ってるし友達いたけどな
つまんない視点で読んでる人もいるんだなぁ
アニメは有害で子どもに悪影響が出るザマスって言ってるオバさんと思考回路が一緒だな
子どものため、とかいう建前もなくただ自分が不快なだけのイチャモンだから余計性質が悪い
>>574 こんなPTAのうるさいオバサンを腐らせたような男に叩かれる作者が不憫だ
あさりはもっとライトな気持ちで読むモンでしょ
>>589 確かに詭弁だがその詭弁に言い負かされてんのお前じゃん
ディベートにおいて圧倒的有利な正論の側に立っておきながらその様だ
どこまで知能が低いんですか、って話だよ
男女論だの謎掛けとんち合戦だの、
わざわざあさりにかこつけんでも、いくらでも出来るスレなり板なりあるだろうて。住み分け大切。
あさりちゃんもっかい今の作画でアニメ化しないかな
知ってる人は大概昔のでまだあさりちゃんやってるんだって言われると妙に腹立つ
まだまだ現役だっての
今Gyaoで見られるみたいだな
初めて見るわ
自分が小学生の時、朝の子供アニメ劇場でよく見たなぁ
(GS三神とかパーマンとか、あの頃は昔のアニメ引っ張ってきてて面白かったw)
>>597 まあ学年誌は目にされづらいからね
児童誌の宿命として表紙もゴチャゴチャしてるし
92巻読んだ。ここで言われてるようにタタミがパリっとしすぎていたけど
「勉強はできるけど、性格が意地悪」って所は残ってて安心した(それでも前よりマシになってるけどw
誰かも言ってたけど、男前キャラが今時の絵になってて良かった。
昔から「クラスメイトは美形ばっかりですね」と言われていたけど
(これに対して作者は「バリエが少なくてごめん」と言ってた)
ほんと古風な美形だったから違和感あったんだよな。
602 :
555:2010/07/26(月) 22:52:54 ID:???0
あさりちゃんにでてくるブサイクで一番ひどいのってサッカー部のキャプテンの
顔面夫婦喧嘩だと思う。あれは強烈だわw
あさりちゃんのお陰で、
ゴミの日を月水金と思い出してしまう…
地元は月木なのに。
子供向けギャグ漫画のあさりちゃんを女尊男卑としてみてるひとがいたとはびっくりだ
パパなんか影薄いし悲惨な目にあってること多々あるけど
うにゅが「実はパパが一番偉い」ってわかってることからも
一応一家の大黒柱、主人としてちゃんとみられてると思うけどな
難癖つけるやつって何にでも難癖つけるもんだよ
それにうにゅじゃなくうにょな
自虐なんだろうけど、
ブス叩きは子供心に引いたなぁ…
一体どの話をしてるのか解らんけど、ブスキャラに対するツッコミはあさりちゃんという
作品通して一種の「味」だぞ
>>607 ちびまる子のブス叩きの方が酷い
初期のまる子は思いっきりブスを馬鹿にしてたしな
610 :
花と名無しさん:2010/08/11(水) 14:31:09 ID:G1RvguRG0
昔、私の姉が愛読していた小学館の学年誌に室山まゆみが描いた。
ピンクレディーのサクセスストーリーの読みきり漫画が掲載されてた。
でも、その内容はあさりちゃんにあやかって。多少、ギャグっぽく仕上げてました。(笑)
え、何それそんなの描いてたなんて初めて聞いた
今見られるところある?
612 :
花と名無しさん:2010/08/14(土) 19:56:54 ID:Q5QQwcUq0
多分、もう無いんじゃない?
613 :
花と名無しさん:2010/08/16(月) 14:35:06 ID:HrxIsTHI0
597さんへ、私も激しく同意!
出来れば、イイとこ行ってまたテレ朝でオンエアして欲しいし。
日曜日の朝方か、火曜日の夜7時枠で放送してくれたらイイな!
やるとしたら、テレ東かケーブルテレビあたりでこっそりやるのがいい気もする
クレしんみたいに30分に3本放映くらいが間延びせず良い
今の作画でアニメ化されたらあさりで抜いてしまうわ 但し声優次第だけど
今更だが
>>374見て初めて、重版であさぱ〜が載ってないのを知った
の○ぴー事件の影響…?
>>616だけど、よく調べたら無関係っぽいね…ごめんorz
これだけじゃアレなので…
あさりとタタミが、ママが作ったケーキを壷にどんどん捨てていって、
「ごちそうさまあ。おいしかったわ。
紅茶が…」
って言ったのが地味に面白かったw
微妙にシリーズ化された貧乏神はもう出ないだろうな
タゴ作くんの話の頃って確か「いも作くん」ってお菓子が発売されてた時期だったね
いつの間にか見なくなったけど
あれもビックリマンブームに乗っかった商品のひとつだったようなそうでもないような
ああいう時事ネタは今の子供が読んでもわかんないだろうなw
すいません今調べたらいも作くんにはシール的なおまけは付いてなかったみたい
しかも数年前復刻してたなんて知らなかった
もうすぐ最新刊発売?
622 :
花と名無しさん:2010/08/24(火) 11:05:17 ID:GCFRE/CB0
私としては、昔のファミコンネタみたいに。
あさりとタタミが、ママにケータイが欲しいとおねだりするエピソードが是非みたい!
子供のころはパパはヘタレだと思っていたけど
あんなに奥さんに頭あがらなくて会社では重役のエリートで
真面目で結婚する前から貯金とかもちゃんとあったなんて
大人になってから見ると最高の旦那に思えてきた
ママは勝ち組だな
打算的に選んだ旦那だからねw
時々、カバ先生・校長・パパの三人で出番欲しいオヤジーズみたいな描写されてるのが、なんか違和感ある
打算結婚でも愛があるから問題ないしねww
だいぶ前に、ママに参観日来てほしくないあさりの話あったけどあの話は
ママがイカレたファッションで来るのがオチで最大の山場と解ってるんだが
ママ「あさりが何か隠してるから探れ、報酬はエビフライを3本から4本に」 →タタミ「さいなら」
ママ「わ、わかった、5本にしよう」 →タタミ「引き受けた」
タタミ「エビフライを1本やるから秘密を話せ」 →あさり「エビフライハァハァ。じつは〜」
という、最初に余分にエビフライを2本せしめたのが後のあさりをおびき寄せる計算込みだったのが、なんか印象強い
中期頃までのタタミのこういう計算高い所が好きだw
新刊買った
結構な年齢だろうに、今まで筋肉の張りを経験したことがなかったとは…
新刊はまだ読んでないけど、それ経験したことがないって言うより
慢性的に張っていて自覚がないとかじゃないかね
漫画家とかじっと部屋に篭ってる人に多い
子供の時は気付かなかったけど、パパはエリートだったのか
昔から夏休みとかの度に「どこも連れてって貰えない」ネタがよくあったから
家系がシリアスに貧窮してるもんだとばかり思ってた
バブリーな時代も経てる漫画で、あの当時と同じ設定でやってるから
今と昔で親世代の出世年齢や金銭感覚の違いもあるかもしれん
この世知辛い現代では30〜40代が役職付いてるのは珍しいけど昔は
割と年功序列的にそういう、特別高くもない地位の役職なら付いてる人も
結構いたと思う(ソース自分の親だがw)
>>629 足のダル痛さは自覚してる
医者に指摘されるまで筋肉の張りだと気づかなかった
しかし筋肉をしこりだと診断した2軒の医者もどうなんだろう
あまりにも強固になってる筋肉は触診だと分かりづらい事がある
逆にただの筋肉で良かったじゃない
マジしこりだったら何病だよってかんじだしw
まぁ深刻な病気じゃなくてよかったよw
ねづっちネタはすぐ意味がわからなくなりそうだなw
割と初期ので、
タタミがバレンタインに特大手作りチョコレートを製作。
冷蔵庫に入れて固めている間にあさりがこっそりかじろうとする。
歯が抜けなくなってさあ大変。
無理矢理とろうとしたらあさりの歯が抜けてしまった…
なんて話があったけど、
その歯が食い込んだチョコをタタミがポイッとゴミ箱に捨ててたのが何だか嫌だった。
いくらなんでも食べ物祖末にしすぎだろ、と。
もしかしてそのシーン、今は差し替わってたりするのかな?
やっぱり作者ちゃんは偏食だよな〜
あと栄養失調にきゅうりってw
もみ玉入りマッサージクッションいいよな、うちでも使ってる
>>635 粗末かなぁw
じゅうぶん汚いし、食い込んだ部分以外割って食べるシーンなんて余計だろうw
初期は上にもあるような手作りケーキをつぼに捨てるシーンがあったり
食べ物投げつけたり結構粗末にしてるシーンは多かった気がする
最近はそういうのの規制も大きいのかね?
TVなんかだと「スタッフが美味しくいただきました」ってテロップが入ったりするよね
スタッフが美味しくいただきましたは真偽はともかく、そのテロップ含めて一つのギャグだw
食物規制は別に今もそんなに無いんじゃないかね
ハイスクールネタの時、下駄箱にメロンパン入れててそれ汚いから捨てろとかやってたし
というか、最近食べ物ネタ自体があまり無い
自分は、オタマジャクシの池ケーキの話と、カバちゃんのほっとけ鍋の話がマジ美味しそうに見えて好きだ
メロンパンのは漫画みたいに下駄箱に食べ物入れたら汚いからって警鐘だなww
642 :
花と名無しさん:2010/09/05(日) 12:08:35 ID:m25hdtOuO
絵が気になって歌に集中できねぇよw
普通にOPの映像の動画くらいあるだろうw
しかしあのOPの35秒あたりの絵を見る限り、なんかパパはママよりかなり身長低いな
もうすぐ100巻!となんか急かすような煽りが帯とか公式でも多いけど100巻越えたら目標達成しちゃって拍子抜けするという感じがしてならない
今既に以前とは作風が変わってしまってるので、いまさら拍子抜けしたり燃え尽きたりはしないだろう
100巻で区切りよくやめますとかなったらアレだがw
作風変化とか読む人によってパワーダウン感が否めなかったり100巻煽りは、こち亀ルートじゃなかろうか
好きだけど、100巻でキリよく終わらせてもいいような気がする
しかしこの人達たぶん、あさりちゃんをやめる時ってのは漫画家をやめる時じゃなかろうか
あさりちゃんはこれまで培った人気で生きてきた作品だけど今から何か新しいキャラでやるには
いくら初期より垢抜けたとは言え、まだまだやや古臭い絵だし新連載はきついような…
短編集でホソボソとやるとかなら充分いけるだろうけど
正直、どろろんぱっ!のほうを続けて欲しかった・・・
あれを長期連載してたら、なんかとんでも無い天使や悪魔が沢山出て来て
仏教とか他宗教にも話は広がり、聖☆お兄さんみたいになりそうだw
連載開始時と大きくかけ離れたものになりそうw
あさりちゃんですら初期と別物だからな
アンジーだけは神様関連の話にでてくるね
アンジーのーなしだけど可愛いから好きだわ
どろろんぱっ!は、
小町があんこの子として生まれ変わるって前提があったからなあ。
広げるって言っても限界があったような。
なにより、恐怖の大王オチが使えなくなってしまうw
自分の中ではもう、漫画家続けてくれてるだけでありがたい域だわ。
姉妹で同じ話をこつこつ書き続けて100巻っていうのが凄いわ
美化したキャラって妙に絵柄がなんか古いって感じでギャグ抜きで漫画描いたとしたら少女マンガには合わないような
レディコミとかに合ってそう
すーぱーかぐや姫もまた読みたいな
スーパーかぐや姫は主人公は覚えてるけどもはやどんなキャラが出てるどんな話か覚えてないなぁ
中途半端で終わりすぎ
もっと読みたかった
658 :
花と名無しさん:2010/09/09(木) 14:45:52 ID:76e64W010
そう言えば、どろろんぱもテレ朝でアニメ化してたけど。
オープニングのゴーバンズの曲が早口っぽかった。
どろろんぱってアニメ化してたのは解ってるんだけど一体どこで放映してたのか
当時分からんまま終了してた…w
10分枠だったもんねぇ
アンジーの声が可愛かったんだよなぁ
アンジーのデザインは可愛くて嫌味もなくて秀逸
662 :
お前名無しだろ:2010/09/12(日) 13:26:33 ID:T7x4PKwe0
どろろんぱの小町のぶら下がりおもちゃ(ステンレスか何かのリングのついた
吸盤をガラス面に貼り付け吸盤の反対側には小町の人形がついており揺れる)
を、90年代前半入手し飾っていたのですが、室山先生の漫画はアニメ化
商品化されたグッツの多さに驚きます。
何故そこまで人気を博したのでしょうか。
日本語おかしくね?
>>662 基本的には某まる子と同じく、家族(特に兄弟姉妹)と学校での
あるあるwwwっていう共感のしやすさからじゃないか?
そのうち姉妹ともスーパー小学生→高校生になっちゃったけど
実家にあさりちゃんのホッカイロの切れっぱし(外装フィルム?)が残ってる
絵柄はフリル襟とボンボンののついた繋ぎのピンクパジャマで扇もってるヤツ
リアルタイムでは見てなかったんで何のアニメなのかはわからなかったんだけど
原作集めてウン年目にカイロのアニメキャラの正体が分かった時は感激したわ
あ、どろろんぱの話か
ごめん、あさりのつもりで語っちゃった
>>662 どろろんぱのアニメ化に関して言えば、
掲載誌のぴょんぴょん自体が少女漫画誌だけども学年誌よりのポジションで、
おもちゃやアニメのタイアップを売りの一つにしてたからだと思う。
ヘッドロココはそのまんまビックリマン。
ゆう&YOUはジェニーをモデルにしたんだったような。
おまじないのおもちゃと同名の漫画(魔女のミスティだったかな?)も載ってたし。
キッズランドに、なんでもアリスのグッズとかも売ってたよ。
最新巻読んだけど「犯人はだれだ!」の話、盗み食いした奴が被害者を犯人に仕立てあげて
真犯人は悪事がバレない上に何のしっぺ返しも遭わないなんて後味が悪いにも程がある。
こんな「悪い事をしても上手くごまかしてバレなければ悪事を貫ける」みたいな内容の話書いちゃ駄目だろ…。
この話のせいであの2人(?)が嫌いになった人いそうだな
>>667 気持ちは分かるが、目に付いた漫画だけ叩いても何の解決にもならんだろ
あさりが前世占いをしてもらったら、どこかの宮殿で逃げ回るブタだったとかいう話があったと思うけど、何巻に収録されてる話かな?
>>668 最新刊まだ読んでないけど、そら最新刊の中に学年誌で連載してると
思えん妙な結末の話があったならその話するのは別に悪いこととも思わんけどな
目に付いた漫画をいい方に語るのも悪い方に語るのも個人の自由だし
だいぶ前の話だけどあさりが幼稚園保母さんしてる漫画で、挨拶を子供にさせる母親に
あさりが「地面に何か落ちてますよ」とか言って頭下げさせる漫画読んだときは
それまで感じ無かった嫌な感じは受けた
自分はあの話だけ「ええ〜」と思ったけど、最近のあさりちゃんは正義方面に教訓じみた話が
多いからそれが自分の常識と外れてる場合いやに感じる人は多いと思う
私は作者が昔犬を捨てたって話にモヤモヤした
この作者の話はたまにん?と思ったりする
犬飼いたいとか言ってる時期あったけどやめた方が…
>>671 それって育児雑誌かなんかに乗った奴じゃなかったっけ?
単純に、子供に指図するばっかりで自分が手本になってない親への嫌みだと思った。
自分はそんな毒っ気が好きだったりするんだけどな。
ギャグ話やとんちが効いた話は今でも割と面白いしその中の1ネタとして教訓を描くのはいいけど、教訓めいた話を
しかもシリアスというか大真面目に描いてる話はあまり面白くなく感じる
タタミが朝サボって不登校の子と土手で話て、重役出勤した話で成瀬先生に「いい勉強したな」とか言われる漫画とか…
なんと表現していいか解らんけどムズムズする
妙に教訓全面な話の場合、正義に対する思想が室山さんとあわないと気持ち悪いと感じるんじゃないか
>>673 その嫌味を実行するのが個人的に同意できないんだよなぁ
そら、親も一緒に挨拶する方が良いんだろうけど親はとりあえず子供に「先生にちゃんとご挨拶しないさい」と
ごく一般的な態度なんだし、自分があの親の立場であんな事されたら正直気分悪いけどな
あさりが冗談や悪ガキ志向でやってるワケじゃなくて、大真面目に正しい事を
してる描写として描いてるんだろうしなぁ
(正しい事を茶目っ気でやってるって感じなんだろうけど)
というか、「先生にご挨拶しなさい」の後「それでは先生お世話になりました」と
最後の締めで帰る親とかいるからあんな冷めた視線で駄目親として描かれると何ともw
それより記憶違いかもしれんが「◯ちゃんのママ美人だね(性格悪いけど)」みたいなシーンなかったか
ソッチの方が気になるw
まあ良くも悪くも、ちょっと大人と子供の世界の知識を得た子供って感じだな、保母漫画は
>>675 そこはほら、漫画だから。
「親の背中を見て子は育つ」の風刺だと思った。
そもそもあのあさりが保育士になること自体がぶっ飛んだ設定でw
実際、室山姉妹にお子さんはいないし、
リアルな親・保育現場視点でってなんてのはハナから無理な話さね。
初期〜中期の巻に出てくる大人キャラってすごくトゲトゲしてるし(破魔矢の姉さんとか)、
あさりの世界観って、殺伐とした怖いイメージがあった。
家から一歩出たら世紀末覇者のいる世界的な・・・。
その刷り込みもあって、室山先生はすごく気難しい方々だと思ってる。
作風が丸くなった今も、ざぶ通の更新時に一筆添えるのすらビビるw
リアリティがある上に面白い大人の世界を描けてるなぁと思ったのは、さんごママの美人親友が
浜野家に来るんだけど、本音と建前のやりとりが凄まじい話が好きだった
子供の世界の話でもメアリちゃんの話とか好きだったなぁ
昔のあさりちゃんは「あるあ…あるあるw」とか「同意」なネタが多かったというか、妙な説得力があったw
読んだら100人中90人は納得するであろう、キャラが難しいこと考えてない感じ
今はやや小難しい部分がある(でもまあ、長期連載してる上に日常ネタでネタ切れや思想が入ってくるのは仕方ないかもなぁ)
新刊読んだけど、あさりのクラスメイトがうっとうしくてしょうがない
でもこれが今の子供なんだろうなぁと思うと
年とったんだなーって悲しくなるわorz
嫌味なの?
機転のほうに目がいって面白かったけど
小学生の時に室山先生にファンレター出した事ある。確かド下手なあさりちゃんの絵を添えてw
そしたら翌年年賀状が届いた!宝物だったよ。
ただ、子どもだったんでいつの間にかなくしてしまったけど…。
あさりが猿山みたいな所で猿の格好をしてたような記憶があるから申年だったと思う。
あさりが風邪で寝込んでる時にビフテキとか
タタミにうつって寝込んでる時にスキヤキとかママも結構なSだったよなぁ
逆に誰かが食べれない時にあえて豪華なもの作って節約してたのかもしれないけど
>>682 あさりは猿とかヌエとか動物の格好が似合って可愛いんだよねw
田西の隣の席になるのが嫌で、動物にみたてて楽しむ話のラストで
あさりが逆に動物に見立てられて「珍獣オオグイ」って言われてるヒトコマの
チーターの被り物かぶってるみたいなあさりが可愛かったw
着ぐるみ着たあさりを陵辱したい
痛がることはしたくないけど、あのセクシィなヒップラインにたまらなく発情する
タタミVS春菜来華
あさりVS西原卯月を見てみたい
>>682 いいな〜!
長年あさり読んでるし、一度くらいは手紙書いてみよう、とかずっと思ってたんだけど結局書いたことないわ。
でもちゃんと全部読んでくれてるみたいだね。
作者の日記や作者のページを見ていると
ちょっと病的(きれいに毎回二つに分けられないと気分が悪いとか)なんじゃないかと思うことがある
良くも悪くも普通の人より神経質で、作者の考えや作者の性格が出ちゃうと好き嫌い分かれるような
>>674 不登校の子の話はいい話とは思わないが好きだったんだけどなw
多分作者が二人ともそういう生きにくさ
(いじめられてるわけじゃないけど周囲に違和感)を持ってて
それを表現しようとしてああなったのかなと
あさりちゃんでやる必要があったのかどうかは謎
>>677 あれは「他人から見てどんな嫌な人間でも、子供にとっては大事な親」ってのが主眼だと思ってた
689 :
びっくり:2010/09/18(土) 17:43:56 ID:???0
不登校の話はあさりちゃんでやる意味が無いと思う
保母あさりにしても不登校にしても、あまり小難しい常識を過剰にあさりやタタミが語ったり学んだりするのは「あさりちゃん」って
漫画では不要要素な気がする
子供の世界の子供視点の常識なら良いんだが
なんか名前欄が変だった
ごめん
不登校の話が単行本に載った頃
どんぴしゃで自分も登校拒否児だったから、
救われたとまでは言わんが、すごく嬉しかったよ。
タタミの「不登校の子はあさりみたいに勉強嫌いかいじめられっこだと思ってて、でもその子はそんな感じじゃなくて」
みたいなセリフも、成瀬先生の「いい勉強したな」ってセリフも、
室山先生がそんな話を描いてくれたってことも。
当時はスクールカウンセラーなんて概念すら存在して無くて、
当然ネットなんて普及して無くて、本当に独りだったから。
言っちゃなんだが、漫画読んでないで学校行け
>>692 サーセンw
ただ当時、まさに自分のことを宇宙人みたく異質な存在だと思ってたから、
あの話はすごくリアルに感じたんだ。
河原の子みたいな自由人とも、美形ともかけ離れてるがw
病気で休みがちで、その内サボり扱いされるようになって、完全に浮いちゃって。
元気に登校してた頃から読んでたあさりちゃんを読んでいても
どこか罪悪感があった中で、すごく温かく感じたんだ。
「今の子供」じゃないから今については分からないし、極々少数派だけども、
こんな子供もいるっていう視点については合致してたと思うよ。
流石にあの系統の話ばっかりになられたら、それはもはや「あさりちゃん」じゃあないわな。
なんつーか、その悩みは普通に学校に2週間も通えば解決する悩みだ
ものすごく世界に入り込んでしまうタイプというのがにじみ出てるんだが、あんま漫画に感化されるなよw
>>694 おっしゃる通りですw
ありがとう。
スレチすまん。
小学生の時手紙書いたけど返事もらえなかったな
昔のあさりがよく出してた「ぽて ぽて」っていう歩く音が可愛かったな
どうでもいいけど、上の不登校娘の話はやたらタタミを格好良く描いてるから
もっと最近かとおもったら90年代発表作品なのな
「I LOVE タタミちゃん」だっけ?タタミにベタぼれする女の子の話。
とか、伝説のタタミファン代表・カプチーノさんwとか、そのへんと同時期だったような気がする。
カプチーノは黒歴史すぎるよなwww
しかも当時で社会人で19ぐらいだったんだっけ
中学生とかならともかく
あさりの「ちゃは」ってのが嫌いだったので最近見なくなって安心した
あれって昔流行してたの?
自分の事を「あさちゃん」って呼ぶようになったあたりから出てきたな <ちゃは
似合わないぶりっ子表現である
普段は男児寄りのあさりがたまに見せる、ブティックあらいぐまの可愛い服への
あこがれとかを見せてた頃が好きだったな、あさりの性格設定は
あと、クラスメイトがイケメンだらけになった上にそいつらと普通に喋ってるから
あさりやタタミの面食い設定って影が薄れたなぁ
特にタタミ
ていうかイケメンだからなのかあさりのクラスメイトが小学生に見えない
昔の話の男子は妙に紳士っぽい感じで「やぁ、あさり君(タタミ君)」とか当時小学生だった自分はねーよwwって思ってた
実際あんな紳士な男子いない
現実ではねーよだし漫画でも小学生は稀だが、80年代とかの学生ドラマやアニメって、
男子が女子を「〜くん」って呼んでるのが結構多かったから時代だろうな
いまや漫画やドラマで「〜くん」って女を呼ぶ男がおらんから合わせたんだと思う
初期の頃からクラスメイトの面々は、30代かと思うような物腰の子が多かったような
大人っぽい子がモテるのはよくあることなのでw
71巻のうっちゃんと楽しい給食の話でぴーちゃんの顔が異常に違うのが謎。
作者が試しに瞳の書き方変えたのかな
まぁ顔はコロコロ変わるからなw
成瀬先生なんて本来の顔がどんな感じだったか忘れちゃったよww
成瀬先生は絵が変わってもなぜか違和感感じない
ていうかいつ結婚するんだww
オシャレだからすぐイメチェンしていると脳内補完w
あさりはワンピースか短パンタイプのサロペット
タタミはプリーツスカートやネクタイや長ズボン、スパッツとかシャープに見えるもの
とかを多く着てた気がする
女児=釣りスカートな時代からやたらオシャレだったよなあ
実在のものをちょいアレンジだっけ
眺めていておもしろい
>>702 割と最近の巻だけど、ブティックあらいぐまの服?をかけて
タタミと「北風と太陽」作戦で勝負した話のあさりが可愛かったw
あれもある意味あさりらしいというか
あさりちゃんを読み返していて思ったんだけど
タタミって小学校の生徒からはどう思われていたんだろう
生徒会長を押し付けられそうって会では
内弁慶で外面いいから断れない、とか
「あさりよりもずっとマシ」って認識を持たれていたんだよね
でも「浜野姉妹」とか言われてびびられたりしていたわけで
どっちが本当の評価なのか気になるw
時代の流れによって変わってきてる
昔は浜野姉妹ひとまとめでブスで喧嘩強く怖くキングギドラとか言われてた
ごく新しいものになって来ると、とりあえずあさりのクラスメイトとかからは
「浜野の姉さんは頭いいし格好イイ」て評価になってる
昔は女でも男でも殴ったり噛んだりしてたが、今はとりあえず取り引きをすることはあっても
男子でも積極的に殴らんし女の子を殴るなんてもっての外という思想
今のタタミは全体的に言えば「恐いけど常識人で頼りになる」っていう評価なんだろうなぁ
そういや昔のタタミはあさりのクラスメイトの内木さんを
無抵抗なのにひっぱたいて「酷いお姉さんね」と言われた事があったな
今では男子すら殴る描写も減ってきてるけど
最新巻ではうにょに玉ねぎ食わせようとしたあや子ちゃんを殴ってたな
あや子ちゃんの行動もアレだけど、殴らなくても手首抑えれば充分だろと思ったw
タタミは実行力がありすぎて常識人とは言いがたいんじゃないかw
718 :
花と名無しさん:2010/09/26(日) 14:06:10 ID:dwZNbqh00
タタミが、クラスメートに手を上げる行動起こすなんてスゴイね!
普通だったら、「ドSだ!」とみんなに恐れられて近寄りがたい存在になっちゃうよ。
今日はあさりとまりこ先生の誕生日
あさりは何回目の10歳なんだろう
永遠の10歳…(;´Д`)ハァハァ
タタミはスタイルがほんとに変わった。
昔はあさり(あさりもスラリとしたけど)と同じく、ほぼ二等身だったのに
今は足長のスラリ体型で、より賢くスマートな雰囲気。
服もパンツスタイルが多くなったよね。
まあでもあさり、タタミの変化はそんな違和感ないけど、ママがけっこう気になる。
欲の皮でパンパンに頬が腫れたり、トゲトゲ振り回してたり
あさりタタミと何を店屋物にとるかマジバトルしてたママだったのにw
今は優しくマメな、ちょっとモンペないいとこ奥さんって感じ。
トンデモギャグ漫画だったのが、学園ホームコメディになった感じだわな
むかしから舞台は学校や家庭だったけど、テイストが大きく変わった
724 :
花と名無しさん:2010/10/03(日) 14:20:41 ID:Wmxbtegh0
そうですね。多少、漫画の中に流行と世相を反映してたネタが頻繁にあった。
とんでもなくつまらないのがたまにあるよね。
ハッピーちゃんなんかその筆頭で忘れられない。
近年かな?では、月が突然衝突して閻魔様に裁かれる話は好きだった。
地獄行きが決まって柱にしがみついて抵抗するあさりとタタミのやりとりとかw
あさりにリュック盗られた男性キャラが、昔出てきてたような弱キャラでなんだか懐かしかった。
あの外見でリュックの中身が凶悪すぎる気もしたけどw
キエロ(消しゴム)の話も不思議系だけど、こっちはあまり・・・だったな。
全員気持よく死んだねw
あの死に方はある意味、理想的。
パニック映画のように恐怖も不安も全く感じることなく
「え?」と思ったら終わってる。
しかも地球全部だから残ってサバイバル苦労する側もないw
ああ、726のは閻魔と会う方の話かw
「キエロ」ってタイトルで「全員気持よく死んだねw」ってどんな話で
どうやってこの恐ろしいタイトルで死人出る話とやらをギャグに持って
いったんだろうとマジで悩んだw
キエロ(消しゴム)で死ぬってデスノみたいなテーマで何かやったのかとw
死ぬとはまた違うけど
キエロも、あさり以外消えた(消された)話だよね。
ドラえもんの「独裁者スイッチ」(のび太が皆消えろ〜ってやって皆消える)
だか思い出す話だった。
ホラー系統の発想がなかなか面白い
ここでシージャックさん再登場希望
まさかあさりちゃんのスレがあったとは
あさりちゃん昔から大ファンで旅行やお出かけに行く時は
必ず全巻風呂敷に入れて車に積んで肌身離さず持ち歩く位好きだった
81巻まで買って来たんだけど
そこから数年漫画自体に飽きて買わなくなったんだが
昨日たまたま行った本屋にあった90巻以降から
ふと懐かしさを感じ買って読んだら再熱した
あと少しで三桁なんだなぁ あさりちゃんやっぱ好きだ
1巻からまた読み直そうと思っている
何巻か忘れたけどタタミがあさりに
人物デッサンのモデルだかさせる話が好きだった
すごいファンだなぁ。作者も喜ぶだろうに
いいなあ。
自分も全巻欲しいんだけど
今から買いそろえてもあれこれ内容が変わってると思うと
なかなか買う気が起きない・・・40巻以降は持ってるんだけど。
それより前は、年上の知り合いに読ませてもらったことがあって
こないだ古本屋で30巻を見つけて買ったら
セリフがほんの少し(しかもすごいどうでもいいとこ)違ってるのに気付いて
もう萎えた。
どうして下らないことにこだわるんだろうな。
>>734 そりゃ著者よりも出版社の意向でしょ。言葉狩り=保身が何より大事
736 :
734:2010/10/06(水) 22:49:25 ID:???0
>>735 室山姉妹に対して「下らないことにこだわるなよ」なんて書いてないよw
そう、小学館が変なとこ気にしすぎなんだよな。
多少黄ばんでようが何だろうが元の内容のが欲しいんだよ
で、内容が変わってるやつは新品でもう一冊買いたいんだ。
あさりちゃんて、どんな気分の時でも何となく手に取っちゃうから不思議。
何巻からでも読めるから手軽だし。
>>553 (亀レスですまんが)
その話は憶えている。タンポポの仮病がいばらにバレてしまい
廊下に立たされてホントに風邪を引いてしまう、というオチだった。
この頃(1980年頃)の室山作品はあさりといいタンポポといい
ギャグがめちゃめちゃ冴えていたな。ストーリーも特にひねった物はなく
分かりやすい話が多かった。
神田先生が地味に好きである
>>736 BOOKOFFで頑張れれば割と初版だらけ
最新巻のハイスクールの速井和世を見た時、自分も太郎が女装したのかと思ったw
>>739 ほんと!?
以前一冊だけ買った30巻てのがブックオフだったもんで、
既に諦めてたんだが・・・再チャレンジしてみるよ。ありがとう!
第一話で、台風に備えて窓に板と釘を打つのをやらされてたね
当時は普通だったのかどうか知らないけど、今考えると小学生女子にやらせる仕事じゃないよなーって思ったw
そりゃコンコルド着て逃げたくもなるさ
会社じゃなければ本来パパがやったのかも知れないけどね
なんか最新刊とか最近、ちょっとつり目気味な美形女子キャラの顔描写が怖い
綾子ちゃんとか、目がロンパリ気味というか、つねに目玉はすげー三白眼で黒目が高い位置にあるのに
そのくせ視線は前を見てて怖い。前はこんなんじゃなかったんだがなぁ…
これで現代的な絵柄になったかって言うと、まだまだ古さは残ってるから、どっちにしても古めかしさが
残ってるなら怖くない方が良い(個人的には)
綾子と成瀬程毎回顔が変わりまくるキャラもいないであろう
速井太郎の女装したみたいな女もキモイ顔だ
速井太郎に似てるからキモイっていうんじゃなくて、目と口の、なんか美少女を
表現しようとして極端になってる感じの形がキモイ
何とも言いづらいがw
美形キャラって程じゃないが組長も登場初期の方が好きな顔だったなぁ
和世ちゃんは「なにすんのよー」のコマが可愛いからいいじゃないか
私もワヨちゃん可愛いと思うよ
整形しないでくれと思ったw
整形しなくても眉毛を細くするだけでもよくなりそうなのにな
749 :
花と名無しさん:2010/10/18(月) 07:32:21 ID:V22O3EypO
何巻だか覚えてないけど、タタミがあさりに「そんなにガメてたの」って言うセリフがあって、「ガメる」って何のことだか分からなかった。
辞書引いても載ってないし。
数十年後にネットで調べてやっと意味が分かった。
「ガメる」って、「がめつい」からきてんのかな
昔はよく見た言葉だけど今は全然見なくなったなあ
現代風に言うと「パクる」かな
だがあさりには「ガメる」が似合う
「パクる」だとこっそり盗むイメージもあるけど
「ガメる」だといかにも強奪したような語感であさりらしいよねw
自分、昭和四十年代後半の生まれで、こないだ子供が
70巻ぐらいのあさりちゃん読んでるの横から見てたら
ずいぶん絵柄変わってるし、あさりちゃんの一人称が
あさちゃんになってたりするしで時の流れを感じさせられたよ。
あさりちゃんがコロコロでやってたの終わって、学習誌も卒業して、
アニメの再放送もやらなくなってから後は全然見なかったから、
今でも続いてて、変わっていってたのが感慨深かったよ。ちなみに
自分が好きだったのは、書き下ろしの廉価単行本で出たので、ママが
サンタマリア号みたいな帆船だと勘違いしてイカダで漂流する話でした。
「あさりちゃん」は読者をどんどんローテーションすることでずっと続いてるからなあ
綺麗な絵柄を好む風潮があったり、あさりを「好かれる」主人公にする必要があったりしたんでしょう
自分はむしろ40巻〜80巻ぐらいがピークだけど
(もちろん現在も、掲載誌が変わって内容がより子供向けになっただけで、十分に面白いといえる)
きっと昔から読んでた人にとっては、違和感があるんだろうなあ…
ジェネレーションギャップってこういうことですか
本編にしろ番外編にしろ、あえてあさりちゃんでやる必要もない話が多くなってきてるからね
前は、ちょっとテイストの違う話描こうってなったらスーパーかぐや姫とかどろろんぱみたいに
新しく別の連載たちあげてたけど、そういう事をせずに思いつく話を全部あさりちゃんに投球してる状態だからな
ギャップが生まれてしまっても仕方ない
で、結局あさりと組長ってどうなの?
コロコロ掲載を消防低学年で読んでたけど、
今年でとうとうさんごとタメ年になりますた。
イカダと漂流する話、あさりが野獣(実際は飼われてるブタ犬)を見つけたと言ってるときに
タタミとママが脳内で被ってる毛皮の帽子とマフラーが可愛くて自分も欲しいと思ってしまった
この人達本当に子供が喜ぶデザインのものチョコチョコ出してくれるな〜
あさりが欲しがる服も毎回フリルいっぱいお花いっぱいビーズいっぱいでそれもまた羨ましかった
母親に見せて「こういう服欲しい」とねだってみたらあさりが「雑巾以下」と評した
あの貫頭衣(?)を素でつくられたwww当時保育園だったしもったいないから着たけど
あさりちゃんでもサンゴが妄想でよく着けてたけど、昔の漫画でよくみかけた狐の毛皮ファーで
留め具がきつねの顔ってやつ、可愛いよなw
子供の頃はブティックあらいぐまに憧れた
でも今って日常的にあさりやあさりのクラスメイト、けっこうおしゃれしてるから特別感無くなったな
今は安くてもそこそこおされな服が簡単に手に入るからね
親もセンスを気遣ってくれるし
昔は安いのは本当に地味だったし、大半はくたびれたお下がりや
オカンの困ったセンスの服を強制的に着るしかなかったもんだ
あさりやタタミの服やあらいぐまとかの可愛い服が心底羨ましかったよ
今のあさりとたたみの服、可愛くて清潔感がある。
よく毎回デザイン考えるし、動きにも乱れずに書くなあとプロに対して失礼だけど思う。
昔は円を手書き縦線で書かれた水玉の服、よく着てたよね。
普通に羨ましくなる可愛い服も好きだが、よく外食しに行ったり旅行に行ったりするときの、
なんつーか漫画独特の頑張りすぎたファッションセンスも好きだったw
頭に羽のついた帽子だのキッラキラフリフリな服やママの狐コートやらw
出前(見舞いだっけ)天使の服装好きだったな
カバちゃん家に見舞いに行く時の話
あとなんのエピソードで出たのかは忘れたけど動物耳マントも可愛い
大人だと「うっ」と思う服装でもあさりちゃんみたいなちっちゃい子がコロコロポテポテな体型で
纏ってるの見ると幸せな気分になるわー
猫をかたどった傘とかもあったな、あれも可愛かった
47巻の表紙が好きだ
ついでに話も面白いの多くて好き
出前天使、うにょ共々可愛かったね。
浜野家いろいろ変わったけど、あさりタタミのパジャマとネグリジェ
そしてタタミの部屋のクッション(大きな円形で小花柄)が変わってないのがいい。
タタミって未だにネグリジェだっけ
なんか、死語ネタの話で「今時ネグリジェも死語(?)だよね」みたいなオチで終わってた気がするが
その後滅多に見かけんのでひょっとしたら今描かれてたら全然普通のパジャマになってたりしてな
80年代初期に見た室山作品で双子姉妹の一人があさりみたいなキャラで
全然似てない妹と母親に嫌われてるあさり以上に家庭では悲惨な扱いうけてる
主人公の話覚えてるけど、あれは何だったろう?
その作品は知らんが、wikiでタイトルだけ見る限りデビュー作の「がんばれ姉子」ってのが何かそれっぽいタイトルに見える
いや、766のいう「全然似てない妹と母親に嫌われてる」ってワードとタイトルイメージからだけで言ってるので違うかも知れんがw
つーかそんな内容の漫画描いてるのか…ハードだなw
熱だしたタタミに、あさりが元気になってもらおうと
めちゃくちゃなうどん(ウコンとかスッポンエキスとか入り)食べさせる話っていつのかな。
あれでもタタミはネグリジェだった気がする。
パジャマは2人とも基本的に変わらないんじゃん?今後も。
どっかの巻の作者のぺえじで、読者さんが考えたパジャマをあさりに着せていたな
かぼちゃパンツが最高にかわいくてマーベラスだった
まあ本編ではずっと同じパジャマ着てるんだけどなw
771 :
321:2010/10/23(土) 14:20:11 ID:???0
>>766 >>321でも書いたが「1・2とんぼ」だと推測する。
ひよ子やタンポポは一人っ子だったしね。
内容はあまり憶えていないが、虐待っぽいシーンは確かにあった。
とんぼが運動不足でデブになって、母親がとんぼの食事を
夕食抜き・朝食はオカユだけにした話があったが
いくらギャグ漫画でもやりすぎだったかも。
ただ、そういった点を除けば、作品自体のクオリティーは悪くなかったと思う。
夕食抜きなんてあさりちゃんには普通に溢れてた気がするけどな〜
それがいいんだけど、今思えば過激な躾の描写が多かったw
逆に三食ラーメンづくしとかあったよね。
確か懸賞に応募するためにひたすらインスタント麺を食べさせられるってやつ。
余談だけど、あさりちゃんのラーメン描写はかなり秀逸だと思う。凄く美味しそうに食べてる。
夕飯抜き普通にあったよな
っていうかあの時代そういう漫画多かった。バケツもって廊下に立つと同じくらいポピュラーな描写。
あさりちゃんの場合、タタミとママは時々きょくたんになるので「三食全部◯◯」「毎日おやつは◯◯」って結構あったw
毎日ケーキで全部何か理由つけて壺にケーキ分解して捨てていく話が好きだったなぁw
あさりちゃんのラーメン描写っつーと、大食いでご飯代ちゃらにしようとする話と、ママタタミあさりがデブ化してパパが
ネギラーメン作る話の絵が好きだ
なんか、あさりちゃんのラーメンってスガキヤとかチキンラーメン的な、おやつっぽい美味しさが伝わってくるw
>>771 ああ、そんなタイトルだったような気もするよ。
自分が読んだのは室山作品の特集誌みたいなのに
あさりの書き下ろしとかと一緒に入ってたのだったはず。
扉の赤ん坊の頃の記念写真で主人公が母親の髪引っ張って
忌々しそうに睨まれてるのが少々可哀想に思った。今風だと
DV的な内容多かったかも。
長編ファンタジーな、ブリュンヒルデやうさぎみたいなドラゴンが出てくる話もよかったな
ドラゴン並みとアホの英雄ワロタ
>>770 近年あさりパジャマの水玉を手書きからトーンに変えたと
わざわざ告白されたけど別にどうでも…でしたw
作者ちゃんのこだわりか
「とびきり特選あさりちゃん」全三巻に収録されている作品がわかる方いますか?
昔すごく好きで毎回単行本も買ってて、このスレを見つけてまた読みたくなりました。
「よりぬき」か「特選」どちらを買うかで迷っています。
「よりぬき」は過去ログで収録作品が出ていましたが「特選」がわからず…。
特選を持っている方がいましたら教えていただきたいです。よろしくお願いします。
>>777 スリーセブン記念wに教えてしんぜよう
とびきり特選あさりちゃん1「気分はハラペコ」
○できないダイエット
○あこがれのスレンダーガール
○夏やせしましょ
○ダイエット diet!
○ああダイエット
○あさり流生活ダイエット
○思いこみダイエット
○とってもカンタンやせるおまじない
○ドブクマ戦争
○野菜を食べてきれいになろう
○あさりがニンジンぎらいになったわけ
○ゲロゲロバスハイク
○ゲロゲロクッキング
○ケーキはこりごり←このスレで人気のケーキを壺に捨てるやつ
○あさりのでかき(コミックス未収録)
○お夜食食べたーい
○おかしが消えた日
○大食い大会
○うなぎ!うなぎ!!
○おやつぬきの一週間
描きおろし作者のぺえじ、5P
とびきり特選あさりちゃん2「気分はファンタジー」
○しあわせの七福神
○あさり姫のドラゴン退治
○あさりウサギとタタミガメ(コミックス未収録)
○秋のメルヘン?
○メルヘンあさり姫
○春のメルヘン
○春一番
○巨人あさり誕生?
○むかしむかしのあさりちゃん
○ワンワンパーティー
○つぼの魔人
○あさりちゃんのミッシングワールド
○タタミとあさり人形
○宝石どろぼう あさりがいっぱい!?(コミックス未収録)
描きおろし作者のぺえじ、3P
とびきり特選あさりちゃん3「気分はホラー」
○あさり、おばけになる!?
○愛と死を見つめて!?
○寄り道の罰
○あさりちゃんの地獄のメロディー
○あさりの幽体分離(コミックス未収録)
○花子さんハーイ!
○巻貝町ミステリーツアー
○怪談、ポチを呼ぶ声
○階段怪談←オカ板に投下したら大変好評でした
○おばけのいるレストラン
○ラッキーばけ子ちゃん
○雨女はだれだ!
○夏祭り仮装大会
○クトゥルーの呪い(コミックス未収録)
○霊が見えれば
描きおろし作者のぺえじ、10P
あとセルDVD未収録のアニメ3話分が入ったDVDがついてる。
以上です。
長々すみませんでした。
782 :
777:2010/10/29(金) 00:10:06 ID:???0
>>778-781さん
こんなに早く、ご丁寧にありがとうございました!
夏やせする話、壺にケーキの話など、自分が大好きだった話がたくさん収録されている
ようなので、まずは「特選」を買おうと気持ちが固まってきました。
あさりちゃんの怖い系の話もどれも秀逸ですし…。
とても参考になり助かりました!
スリーセブンは自分でも気づかなかったw
>>782 礼には及びません
自分も、いつも色んな板であらゆる情報貰ってるから、できることをしたまでです。
お役に立てて嬉しい。
未収録は、どれも内容的に「ああなるほど」ってくらい面白くなかったりするんだけど
クトゥルーだけは「怖いからはずした?」って感じだったよ。怖いの好きならオヌヌメ。
>>783 途中までのギャグっぽい流れのせいもあってか本当に怖かったよ、あれは。
公式見ても載ってないんだな
>>784さん編集者になっちゃいなYO!
そんなジャニーさんぽく言われてもw
まあ今後も自分にわかることがあればレスするよ
ここは心からのあさりファンがいっぱいいて居心地が良いから好きだしね
ホントは皆さんと色々話したいんだけど投下するネタがないなあ・・・
あ、イラスト投稿してる人はいる?
85、6巻あたりで、景品のポストカードの絵を変えようと思ってるって言ってたけど
変わったのか知ってる人いたら教えてほしいんだけど・・・
もし変わってたら、また投稿しようと思ってるんだよね。
イラストコーナーが何気に楽しみなんだが
(特に昔のは読者の年齢層が高くてレベルが高い!)
90巻台になってもまだ載ってる常連さんがいて驚くわ
このスレにいたりしてなw
俺もなんか投稿してみるかなー
>>787 ポストカード、
タタミの緑っぽい服の絵(もう絵柄変わってたらごめん)がまじで可愛いよ!!
サインも直筆っぽいしファンなら宝物になると思う
是非投稿してみて
いつも大体28日・29日だから今回はちょっと早いんだね
94巻って事は100巻まであと3年位?
それまで作者元気でいてほしい。
そういやざしきぶた倶楽部はまだ続いてるよね?
792 :
花と名無しさん:2010/11/10(水) 22:33:59 ID:tL8lnD+OO
おもしろいけどたまに本気でタタミやあさりやさんごママにイラつく時がある。
>>791 年3冊のペースだから(4の倍数月に発売)
それが変わらなければ100巻は再来年の12月
田吾作くんシールの話は子供心にもあんまりだと思った。
あさりがかわいそうで笑えなかったし。
795 :
花と名無しさん:2010/11/13(土) 00:53:39 ID:+2a7de4LO
悪気もなくタタミの貯金箱から金を盗み、自分の欲しいものを買うあさりには引く。
あげくの果てに「お姉ちゃんでしょ」とよくわからん理由であさりを庇うさんごママでさらに引く。
まぁ漫画だけどさ。
DQN行動が売りのギャグ漫画なんで
昔からたまに壊れた話が来てしまう
あさりが理不尽な子供らしいわがままや金銭的物品的に卑しい精神を見せる事は多いので何とも思わんが
さんごでスゲー引いたのは、あさりがスーファミ欲しい!雑誌に載ってる!って言ったら掲載した雑誌に
「子供が欲しがる物を掲載しないでください!欲しくても買えない子もいるのよ!」って電話するオチが
モンペ丸出しで気持ち悪かったなぁ
さんごががめつかったり常識はずれな事するのは初期は多かったが、後期はそうでもなかったり、まして
モンペ行動おこすキャラ像を抱いてなかったから尚更気持ち悪かった
アレはそういうモンペ現象をさんごで表現したかったのか…?
昔はさんごママもめちゃくちゃだったから、
それを考えるとその電話もあんまり違和感ないかな〜と思う。
(自分はその話をここでしか知らないからかもしれないけど)
立食パーティのごちそうを持ち帰ろうとしたり
「他人のものはよく見えるものなのよ」とあさりに諭しといて
自分は八百屋の大根を「そっちの方が大きい!」といちゃもんつけたりw
浜野家はいわしパパ以外は全員が「困った人達」という認識だなー
いわしパパも、部下に犬を無理矢理押し付けようとしてなかったかw
(それも、もらわないと報告書を受け取らないとかそういう手段で)
さんごの普段の無茶苦茶さと、その電話の無茶苦茶さって結構違う気がするなー
電話のさんご理論はたしかにモンスターペアレント的でキモかった
つーか実際ああいう「買えない子供もいるからオモチャを雑誌掲載しないで!」とかいう馬鹿親いそうで笑えん
現実の親が漫画以上に常識はずれになったのもデカイなw
昔は「そんなやつぁいねーよ!w」って行動をキャラにさせてギャグとして成立させてたが
最近は浜野一家の行動自体大人しいものになってきてて、意図してか意図せずか解らんが
非常識に描いたであろう部分が現実でも有り得るものになってしまってて「ねー事はねーな」に
なっちゃってるんだよなw
現実は漫画より奇なり
>>797 実際そういうクレーム電話あったのかもね。
学年誌ってオモチャや流行り物の宣伝だらけだし。
子供の頃親からあさりちゃん禁止令を食らったけど、自分が大人になって
理由がわかった気がする。登場人物DQNすぎ。
子供の頃は完全にマンガの世界の事って認識だったから特にDQNとか
思わなかったんだけどな。
まぁ大人になると想像力が増すから顔をしかめるようになってしまうよね
被害者キャラが可哀想でw
>>802 そう考えると室山先生のチャレンジャーぶりが素晴らしくなるなw
阿鼻叫子・スパルタ英語塾の教師・ブリュンヒルデ・破魔矢のお姉さん・
ピューマ・お好み焼き屋のお姉さん(コロコロ最終話登場)など
女子プロレスラー顔負けの強さを持つ女性キャラが
多数登場するのが「あさりちゃん」の特徴
しかもどのキャラもスタイルが良くてそこそこ美形
北斗の拳のパロを数コマやった事もあったね
あさりがヒャッハーだったと思う
あのくらい本編から外れてればDQN行動も笑い話で済むけどね
上記の田吾作は激しく同意。あれは可哀想すぎてちっとも面白くなかった
今思い出してもラストのタタミに憎悪が
>>799 イワシは火事現場が大好き(家族全員だけど)というのもあるよ。
田吾作くんってどんな話だっけか…
あさりちゃんだから笑えるけど可哀想な話っていえば、演劇で主役なりたくない子達の
理由が訛りセリフが「あさり〜あっさり死んじまえ〜」に聞こえてあさりに殺される、そうだ、
主役はあさりにさせようって結果の奴が子供心に酷いと思ったなw
まあ別にギャグ漫画だし良くこんなネタ思いついたなと関心するし普通に面白かったがw
社会には上のさんごママみたいなDQNおばさんってリアルで存在する
から、逆に大人のほうがリアリティを感じるのかもしれない。
あさりの大食いとかはありえないけど、タタミ・さんごのねちっこさは
やけに生々しくて笑えない時がある。
長谷川町子はサザエさんで描けない毒をいじわるばあさんで描いたらしいけど、
毒は毒として別のマンガに昇華したほうがよかったんじゃないかな。
いや、どっちかというと毒を含んだ話をあさりちゃんで当初多く展開してて
その他をどろろんぱとか、あるいはラノベとかで発散してたのを最近は
あさりちゃん一本に絞ったせいで、いいこちゃん話も恋愛話も感動話も全部
あさりちゃんに集中してしまった感じ
>>808 >タゴ作くん
流行のタゴ作くんシールを集めている少年が美形だったので
あさりはレアなタゴ作くんシールを手に入れようとする
折しもタタミがちょうどそのシールをプレゼントされていたので
あさりはタタミの奴隷になって何とかシールを手に入れる
だがお目当ての少年はシールをあげた翌日転校してしまう
あさりの元にはタタミに向こう1週間奴隷としてこき使われる生活だけが残ったという話
ああ、なんか思い出した
しかしまあ、あさりってけっこう契約事ネタや対価的ネタが多い気がするw
大きいおやつと小さいおやつ、大きい方が厳しい家事手伝いさせられるとかそういうのw
確かに子供の頃からやたら使役搾取されているw
しかし全く理不尽なものではなく、その対価に見合う物をもらってるわけだけどねw
田吾作の場合タタミの出した条件を了承して契約完了して、結果ボーイフレンドは得れなかったのは
タタミが悪いわけでもあさりが悪いわけでもその交換条件が悪いわけでもなく、単なる運であって
哀れではあるがw
大きい方か小さい方かで家事が代わる話は、あれはある種の道徳というかスゲェ当時はっとしたもんだw
美味しい話には裏があるというか、何も無いという最後のセリフを鵜呑みして簡単に意思を流されるな的なw
田吾作は奴隷生活そのものよりも、男子から後日貰ったバター飴まで取り上げられた無情さが酷かった
いくら契約とはいえそこはデリカシー無さ過ぎだと思った
マセガキなんだから色恋に対しては空気読めと
漫画だとわかってんだけどあれだけはついムキになってしまう
あとさき考えぬ危険な契約は身を滅ぼすという表現かもな
タタミが搾取性質の持ち主なのはあさりは10数年の人生で身を持って知ってる筈だし
了承してしまった物は仕方ない
タタミはスゲェ酷い鬼姉だが。
というか親に言えば良かったと思うんだよな、この場合。
まあ言ったら解決してしまって漫画にならんがw
817 :
花と名無しさん:2010/11/15(月) 14:48:45 ID:gFi2eZyf0
そう言えば、あさりちゃんって小学館の学年誌と同時期に。
初期のコロコロコミックにも連載されてたけど、途中でコロコロの連載を打ち切りにしちゃった
なんて、正直もったいないと思う・・・。
どろろんぱとの合作が載ってたぴょんぴょんとか、雑誌自体好きだったけどマニア雑誌すぎてか廃刊して残念だったなぁ
あの男児向けとも女児向けとも一般向けともオタ向けとも言いがたい奇妙な雑誌は室山ワールドに合ってたと思うw
>>815 そこだよね>バター飴
労働だけならともかく、唯一のプレゼントまでぶん取って「了解したものは仕方ない」
って開き直るのが。
まあ、悲惨だが奴隷とはそういうもんだ
タタミの性分ならそうするだろう
っていうかタタミ(まれにママ)って「あさりは味を解らない・あさりには勿体無い・あさりは太ってる」とかで
何らかの理由を付けてはあさりの食べ物をブン取る事多いな
一家の世知辛さには涙が出てきますw
初期に「あさりちゃん可哀想」って手紙送る子の気持ちもわかるw
822 :
花と名無しさん:2010/11/15(月) 20:04:57 ID:o9TqqiT1O
>>803 漏れはあれがふつうなんだと思ってリアルで実践したら
見事クラスで孤立したお
由来三十年魔法が使えるようになっても友達ひとりいないお(^^)
56巻のハイスクールあさりちゃんのあさりがとても好みだ
824 :
花と名無しさん:2010/11/16(火) 16:11:12 ID:ja2WLliaO
ハイスクールあさりちゃんのあさりの髪、風ふいてるわけでもないのによく動くよね。
825 :
花と名無しさん:2010/11/18(木) 14:45:25 ID:rHdcUFNp0
初期の作品って、一歩間違ったら虐待じゃないか?と思うようなネタが多過ぎる!
「あさりちゃん可愛そう・・・。」と、作者宛に手紙を送る読者の気持ちがわかるわ。
それが持ち味なんだけどな
途中からそうなったから苦手になった、とかじゃなく、最初からそう言う作品なのに苦手って人は
読まなきゃいいだけだと思うんだよなぁ
それはクレしんの下品ネタとかに関してもそう思う
そういう反対行動が行き過ぎて今の規制規制の世の中になったのもあると思う
規制しなくてもいいようなモンまでセリフ取り替えたりして別物になってるのが残念だ
マサエちゃん大物すなぁ
文鳥をうっかりタタミが逃がしてしまって
あさりが最初だけ可愛がって面倒みなくなったからよ!
って思いこませたのと
可愛いハーフの男の子がせっかくあさりを好きになったのに
タタミの思いこませ(なんだったか忘れたけど)で、あさりが吠えてダメになったのが
あさり可哀想で覚えてる。
タタミはタタミで、貯金をイチゴ模様に使われても我慢させられたり
当てたプール券を譲らせられたり
ママからの「ほんと意地悪なんだから」「だから友達少ないのよ」発言が
可哀想だなと思う。
ここら辺はギャグより可哀想が先にたってしまって読んだ。
ある種、超リアルな部分がある漫画なのでそういう姉妹(親子)の心無い行動を書く事も多いわな
その通りとは言わんがそういう感じになった事が実際作者家でもあるんだろう
実際の母親とかって割とさらっと子供にひどい事言ってるモンだw
特に娘に対しては結構残酷なとこあるよね母親って
息子だと少し甘かったりする
その言葉で超欝になって部屋にこもるタイプならどうか解らんがある程度相手の
意思を飲み込める(もしくは反抗・逆にスルー)出来る年齢だとズバッと言ってくる
っていうかなんだかんだ言ってそういう残酷ながらも現実を人生で最初に突きつけてくるのは肉親だけだからな
そういう事を言われるてのは、最初は悲しくとも後で思うと確かに思い当たるフシが有るもんだw
>>828 同意。面白い漫画だからこそ「これはちょっと・・・」って気になる箇所が
あるのに「嫌なら読むな!」って過剰反応しすぎ。
「嫌なら読むな!」なんて過剰反応テンションで言ってる人いなくないか?
アンカ先がよくわからないな…。
少なくともレスしてる828以降にそんな事言ってる人いないし、828も別に嫌なら読むなって言われたとも
言われて悲しいとも言ってないわな
その前の825と826の遣り取りならむしろ825の方が「多すぎ!」とか、じゃあ初期は読まなければいいのではと
思われる様な書き方だし
>>832 好きだからこそ嫌いな部分や残念な部分があるってのは解らないでもないけど、
その嫌いな部分だけを強調して書いたら、そら反応されてもしょうがない
別に口汚く己の意見を罵られたわけでもないなら流せば良いのでは
あと、上で言われてるけど過剰反応してる人なんか居ないと思うよ
837 :
821:2010/11/21(日) 21:07:20 ID:???O
私はネタだったんですけど、
>>825さんはどういうつもりだったのでしょう?
832が何か過去にそういう事をそのテンションで言われたとかじゃないかね
でもこの流れで「嫌なら読むな!」って人はいないので唐突すぎだったなw
まあ気持ちは解らんでもないけど唐突だったな
それはそうと、ハイスクールのあさりがうちの姉にスゲェ似てる
正確に言うと10年前、姉が高校生だった頃
あのあさりの頭に花のでかい飾り付けてルーズソックス履かせたらマジ姉w
中学生以上になってツインテール茶髪って今も昔も現実にはそんなにいないんじゃないかなぁ(少なくとも私は姉しか見たことないなw)
二次元だと可愛いが、現実だと大きなツインテールはあんまり見たくないからなw
居ないことは無いのかも知れないけどすっごい少数だろうなw
大きい学年になればなるほど子どもっぽい髪型卒業するし、まあヤマンバギャル(古いw)が
やってたみたいな、無茶苦茶ボリュームのあるバサっと広げたツインならたまに見るが
大人で細いツインが可愛く見えるのはファンタジーと一緒で、漫画ならではの可愛らしさだな
っていうか本編のあさりちゃんも一応、あれ、ツインテールなんだよね?お団子?
何話だったかであさりちゃんがいろんな髪型にチャレンジする話が好きだったなー
普段髪の毛結んでる子が髪の毛解いてるのって凄く可愛く見える
>>841 覚えているだけで2回あった。
一つは18巻、
もう一つは何巻だか忘れたけど(60台だったと思う)、
高校生だか中学生だかが飼っていて死んだハムスターにあさりが似ていたとかで
ストーキングされたが、髪を下ろしただけで分からなくなって難を逃れたと言うお話だった。
あのあさりは可愛かった
843 :
花と名無しさん:2010/11/22(月) 14:07:28 ID:AEHolGkoO
ツインテールだったのがどんどん上に上がって今のおだんごみたいなのになったんだよね、確か。
あさりちゃんがイメチェンしたくてママの黒のショート?ウィッグつけて学校行った話の時もいい。
クラスの誰にも気付いてもらえなかったが、髪短いの似合う。
髪下ろしただけのあさり(その後頭にボール乗せて紐で縛って、「クレオパトラ風のヘアスタイル」とかタタミが言ってた気が)も好きだな。
あさりはやっぱり「ミッキーマウスヘア」でいいよ。
それが高校生になるとただのツインテール&茶髪になるという…
でもあさりって美化してる絵で描かれるとどう見てもボリュームのある、
ちょい縦ロールなりかけツインテールでミッキーマウス的なお団子でも何でもないな
まぁ漫画のデフォルメだしな
ミッキーマウスは版権的に大丈夫なのかとは思ったけど
公式サイトってあんまり見てなかったんだけどすごい充実してたんだな
作者の質問のコーナーはつい読みふけってしまった
小鰭ママは後姿だけか・・・?
>>838 826は?
あ、「読むな」じゃないから違うという話?
>>848 835の2行目の通りでしょう。
愛すべき部分を語るでも無く「虐待じゃないか?って描写が多過ぎる! 」とまで力強く言い切られたら
じゃあその多すぎる不快な部分は読まないようするしかないとしか言いようが無いと思う
別にもうだいぶ前の話題だし掘り返す事もなかろう
>>848 また唐突なw
掘り返して楽しい空気になる話題でもないし忘れとけ
あさりちゃんによく南無阿弥陀仏とかナンマイダとか
出てくるけど、室山一家の家は浄土真宗だったんだろうねと思う
右の頬をぶたれたら左の頬を差し出せとキリストティックな事も言うぞw
中期前半くらいによくいたキツネのマスコットキャラは最近でも出てくるのかな?
そういや狐のマスコットいたね
初期はママの襟巻きの留め具だったがw
最近は見ない気がする
人間(コハダとか)がマスコット化してるからなぁ
めでたいなギツネか
めでたいなギツネっていう名前が付いてるのは、ママがフリマに出店する様に
作った人形だったかな
中野くんとかの「唇に甘いスナック」って登場したけど
80年代にああいうお菓子本当にあったよね。
佐藤くんとか鈴木くんっていうのがあったと思う。
あと、隣の森野じろうって、アニメではかなり目立ってたけど
原作ではいないけど、たまにそれらしき人物が出てる。
あさりがパンツ丸出しで涼んでるシーンで隣の庭からオエーってしてたり
ダウンジャケットの回でも似た人が出てるよね。
「あさり犬」っていう犬を飼ってなかったっけ?
隣に浪人生がいるってのは原作でも一緒っぽいな。
サザエさんのパクリかもしれないが。
858 :
花と名無しさん:2010/12/04(土) 23:11:50 ID:BzG06U4f0
スパルタ英語塾の教師「スパルタ英語塾へようこそ!」
859 :
花と名無しさん:2010/12/05(日) 13:29:36 ID:QmGQI1dR0
原作には登場しないけど、確かアニメ版でガリ勉の浪人生とか、彼の年の離れた弟と
思しき。
あさりちゃんと同い年か年下の男の子と、あさり犬も登場していたし。
アニメのストーリーには無かったけど、「中野くん」というお菓子のエピソードが
とっても面白かった!
スクブス先生やマンドラゴラの話は今ならハリポタのパロディとか言われるんだろな
これの話と中野くんの話のタタミは豪快でよかったなあ
スクブス先生なつかしいな!
なんだっけ、ほうきで空を飛びたいから魔界行くみたいな話だったっけw
中期までのこういう突拍子も無い話好きだなー
ああ、ほうきに乗りたいけどあさりはその為のマンドラゴラがニンジンみたいで食べれないって話だったね
タタミは生の堀りたてをバリバリ食べてて凄かったw
スクブス先生も顔はアレだけどスタイルはかなりよさげで今思うと羨ましい
スタイル良すぎて悲劇だった馬場子さんとかも面白かったなー
自殺した人だから今だったらなんか悲劇系感動系の話にされてしまいそうだがw
864 :
花と名無しさん:2010/12/06(月) 14:27:18 ID:rP8eMydN0
確かに、これは今だったらお涙ちょうだいになるけど。
一歩間違ったら、読者からクレームが来そうなストーリーですね。
悲しい時代だ
>>859 あさり犬があさりの靴を持って来てしまい、
返しに来たあさり犬の飼い主の女の人は、
浪人生の妹かな??
スパルタ塾の先生の格好が衝撃だった
英語塾の話だよね?
最後にさんごママが同じ恰好してなかったっけ。
>>868 そのオチがついているのとない(泣いているコマで終わり)のと二つあった気がする。
アニメだとさんごママといわしパパの両方で特訓してるというオチだったと思う。
あさりとタタミが合宿所から逃げるために長い穴を掘ったが、先生に待ち伏せされていたというシーンもあったような気がする。
アニメでタタミが指を骨折しただかの話でのラストで
病院の先生が「指の骨が一本増えている」と言って
親子3人で笑い合ってるオチがあったような記憶…
引きつり笑いだったのかな…
なんかブラックな落ちだったようなw
873 :
花と名無しさん:2010/12/13(月) 14:49:22 ID:aZ1eUSSb0
へェ〜ッ、室山姉妹とピンクレディーの共通点があったなんて初耳です!
そういや、話はよく覚えてないけど、あさりがピンクレディーの格好して、「モンスター」を歌ってる一コマがあったような気がする。
ハッピータンポポでもピンクレディーの歌が出てくる話があったような気がするな。
タンポポといばらがプロレスをやってたような話だったと思う。(タンポポがボロ負けしてた)
875 :
花と名無しさん:2010/12/20(月) 15:08:37 ID:aVd/nuoE0
そう言えば、昔「なかよし」でひよこだぁという漫画も連載してた気がする。
面白かったけど、キャラ設定がハッピータンポポとよく似てる。
コミックスも出たけど、全部は掲載されてないね。
掲載されていない話で、お年玉の話が面白かったのを覚えてる。
聖徳太子(一万円札)が五枚とか、伊藤博文(千円札)が五枚とかいってた話。
>>871 動画サイトでその話は見た。
病院の先生が「指の骨が一本増えている」と
冗談を言っているシーンはあるが
それはオチではなくて途中のシーンだね。
オチは原作では辛辣なものであったが
アニメではママの行き過ぎた言動を
パパがとがめる、といういつものパターンだった。
まあ、原作通りだとあさりとタタミがあんまりなので
この変更は順当だったと思う。
タタミの親友のあやこちゃんの妹って、原作では事故で亡くなったという設定だったと思うけど、アニメでは違ってた気がする。
どんな話だったっけな。
うひょーハッピータンポポ再録
親世代からあさりちゃんと勘違いしている手紙が来るから載せてみたってさw
7編収録
>>878 アニメでのあや子の妹は生きており、外国で暮らしてる設定らしいよ。
94巻読んだ
ママ、あさりが拾ったレシートで当てた食器洗い機を店に返さずにもらって泥棒みたいな事すんなよ…。
お前にはあさりを責めて部屋に閉じ込めて反省させる資格はない。
昔のママはあさりが拾った10万円入りの封筒をちゃんと警察に届けてたのに
いつからこんな非常識になったんだ…。ママは昔からモンペアだったけど今は更に酷くなってる
この話といい93巻の「犯人は誰だ!」の話といい、こんな読者に悪影響を与えそうな話は描かないでほしい
そこは最後のあさりのようなツッコミどころではないかと。
それほどマジレスするところでは無いと思う。
>>883 初期でも、あさりの宝くじの当たり券を暴力で取り上げて自分とタタミのものにしてたよ
しかもそれが拾った前年の券だから無効と分かった途端厳しく責め立てたり
>>883 ラストに笑いどころを設定したのにその反応は無粋かと
100円・500円・レシートと形が変わったものを返すのも何かなと思う
しこりのない話とは思わないが
Yahoo!知恵袋でのあさりちゃん関係の意見を見た人はいるのか?どう思った
Yahoo!知恵袋は他サイトで不評なんだが
94巻にハッピータンポポが収録されていたのには驚いた。
掲載誌が減ってしまうとコミックスの発売の間隔もあいてしまうので、そうならないために昔の作品を載せたのかなと思った。
30年くらい前に発売されたティーンコミックでまとめて掲載されていたのを読んだ記憶がある。
私もン十年ぶりで「タンポポ」読んだ。絵はともかく
内容的には結構面白いね。
シオカラ先生の初登場話は94巻に掲載された物の他に
いばらの家庭教師を経てタンポポの家庭教師になった話を
読んだ記憶がある。
藪小路いばらは「タンポポ」の方がはるかにキャラ立っているね。
「あさりちゃん」では出番が激減して寂しい。
いばらはあさりちゃんよりハッピータンポポの髪型の方がいいな
あさりちゃんとハッピータンポポを混同してる読者の投稿が紹介されてたけど
タンポポはあさりに似てるから間違えても無理はないが、黒髪いばらがタタミに間違えられるとはw
>>885 本当に酷い姉と母親だな…。これじゃあさりが悪ガキに育ってもしょうがない
あさりよりタンポポのが可愛いかも
クモの恩返しの話で「こはだとみりあは馬鹿」って言ってるけどこはだはあさりに勉強教えてる描写がだいぶ前にあったし頭悪くないんじゃのか?
後設定なのかな
頭いいのは港じゃないの?
ざしきぶたについてたマンガで、鮎川が中学受験して入った私立校の高等部に外部受験して入った話があったよね。
鬼勉したとか言われとったが。
ハッピータンポポ、ロングのコマばかりだね
コンパクトな可愛さがある
太郎の従姉妹素材はいいよね。眉毛それば全然可愛い。絵ならあの眉毛でもありっちゃあありだけど
>>885 もともと非常識ではあったけど、わらしべの話は
あさりには「泥棒良くない」と真っ当なことを言っておきながら
自分はそれをいただいてしまうというダブスタにもやもやする人がいるんでないのかね
昔は正面から非常識だったというかwあさりに「泥棒良くない」といわずに
よこせ私のだーくらいの勢いでぶんどりそうだよ
うるかちゃんがクラス対抗リレーの走者になってたけど運動得意だったんだな
新刊買った!
話題になってる食器洗い機のやつ、どんなもんかと読んだけど
別に気にならなかったなあ。
晩御飯まで部屋にいるだけだろうからせいぜい数時間だと思えば
あさりはゲームでもしてりゃ罰でも何でもないかなとw
あとタンポポ可愛かった・・・性格もだけど、
本当に可愛い絵を描くなぁってびっくりした。特に口。
>>897 みりあ、さき、ゆかりの中ではゆかりちゃんが一番足速かったけど
うるかちゃんが足速い描写は無かったから
私も「そうなんだー」と思った。
食器洗い機の話読んだ。
拾ったレシートを合わせてくじを引いたのは極悪人て言ってたけど要らないから捨てたんだろうし別にあさり悪くなくね?
悪くないよな
人のポケットから抜き取った訳でもあるまいし
少なくとも極悪人なんて言われる筋合いはない
あさりを極悪人って言うなら食器洗い機返しに行けって話
ここでよく出てた「ハッピータンポポ」、実際に見ても記憶になかったけど
でもシオカラは「なんか知ってる!」と思った。
あさりちゃんに、この外見のキャラで出たのあったっけ?
主人公(タンポポ、いばら)を知らなくて、脇役?を知ってるって不思議だ。
タタミもネコババしてよろこんでたこともあったのにあさりだけ責めて矛盾してるなぁ
とはいえ今回はあさりのことを大事に思ってる描写もあったね。運動会での話でスタミナつけさせるために肉譲ったりとか。
以前なら自分は活躍できないし苦手だからあさりに八つ当たりしてたような
本音は拾ったレシート云々じゃなくて
いつもの「くじ運悪い側」の嫉妬と八つ当たりだろうねw
私の幼馴染も妙に勘の働く人がいて
むかーしの雑誌付録の銀はがしとか、くじ引きとかもはずしたことなかった。
不思議だけどいるんだよねーそういう人。
美くんがすげー不細工になっててびっくりした…
八十年代前半しか読んでないけど、バブル絶頂期から
失われた十年の頃の作風はどんな感じだったんですか?
世相を反映する事の多いマンガだから、どんなだったか気になる。
暴力表現とかガツガツ食べるような食事シーンは下品とされて避けられてたと思う
犬やクラスメートが固定レギュラーされてから面白くなくなったと思う
でも30巻くらいまで基本的に一家四人だけで話し動かしてて他に馴染みのキャラは先生といばらとニンジン娘くらいって
これはすごい事なんだよね
>>905 目が離れてたね。
成瀬やあや子なんかも顔が違うっていうよりデッサン狂うときあるね。
他キャラに比べて描きなれてないせいかなー
自分はみりあちゃんが好きなんだけど
今回の巻でちょっと目の描き方が違う話あって嫌だったよ。
みりあちゃんお人形みたいだったね
キレイだけど怖いw
ママなんか初期から非常識だろう
いや、正確には物語によって常識的だったり非常識的だったりブレる事が多い、あさりちゃんと言う漫画は。
昔からママは、例えばあさりが道端で拾った財布をネコババしたら泥棒になるかどうかとタタミと話してる話のオチが
ママが既に先にその財布ひろって中身確認してて「なんだカラか」と捨てて、もし中身があったらネコババしてたという様な
描写がされる様な事があったくらいだ
100円を500円に化かしたのはアレだろ
レシートも床に落ちてたならともかくあさりの解釈も都合良すぎたんじゃないか
あさりちゃんワールドは割とお金が関わる話になるとキャラの性格が話によって変わる
はしたないとか意地汚いという大人の対応をタタミやママがすることもあれば
誰よりがめつく意地汚い反応をする事もあれば、あさりなんかも誰かに無理矢理奢らせようと
したり駄目だと思ったり。
単発漫画なのでそのエピソードの中でコンパクトに面白く見せるためには仕方ない事だと思って読んでる
>>907 部外者がいない4人だけ(実質3人か?w)
のときのほうが面白かった。
ペットがいるってのもあまり浜野家らしくないというか。
>>912>>913 長期連載だからね〜。
色んなことやらせたりキャラ増やしたりしないとネタが尽きるんだろう。
>>910 >ママが既に〜
空だと交番に届けて落とし主が現れてもお礼が貰えないからじゃね
だから、金にがめつく非常識なのは昔からって話だろう
「あら財布が落ちてるラッキー!」って感じで拾ってたし
拾った財布に金が入ってたらそのままネコババしてた財布なわけでw
昔の話で、あさりがタタミの小遣い帳を見た時、「交差点で拾う」と書かれたものがあったと思う。
金額は忘れたけど、届けずにネコババしたって事か。
節分の話でも、あさりに千円札をネコババした事を指摘されていたし。
そんなタタミが、あさりがネコババしようとしたのを非難する話があるのはどうかと思う。
タタミは今でこそ優等生キャラで、お金を貯めるのは
いい子ちゃんで無駄遣いしないから自然と金が貯まるって
感じだけど、元々は金にがめつくて貯金が趣味で、
落ちてる金は勿論ネコババてたし、酷いときはあさりの
お年玉をよこせってせびってたよね。
あさりが五千円拾ったって言った時も
「半分よこせ!もうない?どーせ無駄遣いしたんでしょ!!」
ってわめいて、あさりがきちんと交番に届けたと言って
恥かいてたこともあったねw
タタミのキャラとしては、
(ネコババは)あさりは駄目だけど自分はいいって言うのは
特に違和感ないな〜人としては勿論だめだけどw
金のなる木の話で
あさり「スーパーで店員さんが1万円と5千円間違えてお釣りくれたのそのままネコババした癖に!」
タタミ「あれは店員が悪いのよ!」
って会話してた事もあったよな。
500円と2500円分のレシート拾ってクジで景品当てたあさりよりも
5千円もお釣りをネコババしたお前の方が極悪人だろと思った
なのにそれを棚に上げてあさりを極悪人扱いするなんてなんという自己中
あさりの行為を非難しておきながら景品を自分の物にしたママも同罪だ
結構みんな真剣に読んでんだね
マンガだし、ジャンルもギャグだし
息抜きに愛読してる自分としては、この流れは意外だわ
みりあの顔がすげー変わってた
目が違う
以前ハイスクールあさりちゃんで、タタミの目がずいぶん変わってた事もあったね。
しかしいくら6年後とはいえ、あそこまで美人になるのかと不思議で仕方ない。
あさりが変わらなさすぎ?
923 :
花と名無しさん:2011/01/06(木) 04:11:20 ID:yAIGMRKP0
小学生で50万持ってたぐらいだしそのころに美容整形しようとしてた
話があるぐらいだから高校生なら十分金があって整形したって裏設定ってのは
だめか?
キャラも外だと猫かぶってるキャラだし整形してても不思議じゃないキャラ
なような、まあしてたらあさりに口止め料で滅茶苦茶たかられるだろうけど。
924 :
花と名無しさん:2011/01/06(木) 23:17:12 ID:ROHlRW4u0
初期の作品で金欠だから募金活動を無視するあさりをママとタタミ責めてたよね
普段金にがめつくて自分勝手な(しかも初期)タタミだから相当違和感があった
小学生だった当時から思っていたけど
募金なんて強制でやるもんじゃないだろうに
「お願いしま〜す!」なんて近寄って来てなかったっけ?
募金の女子高生(?)も入れなかったあさりに「頭にくる悪ガキ!」とか言ってたけど、
無理矢理入れさせようとする方もどうかと思う。
その女子高生に対して、何かつまらん事言ってたあさりもあさりだと思う。
タタミの服から出てきた小銭でマンガ買おうとしてたしな。
今やってたドラマで食べ物の絵描いた紙を食ってたから
即座にあさりちゃんを思い出した。
あさりのケーキの絵はうまそうだったな。
変わった名前のケーキ作った話もあったね。
あさりは上手に出来たけど、タタミは失敗してケーキの名前を変更してたな。
あさりの作った「おたまじゃくしの池」は実際できたら美味しそうだと思った。
それは数あるあさりちゃんの美味しそうなお菓子の話の中でも名作中の名作だと思ってるw
たたみの作った「あさりの脳みそ(元は違うw)」も面白かった
アラザンってのを初めて知った話だった
あさりのケーキは、パイシートにカスタードを流し込むという表現が美味しそうすぎたw
冒頭に出て来るツマラナイモノとか海女さんのおならとかもウマソーとヨダレが止まらん
ママがケーキコンテストで優勝するために毎日ケーキを作る話あったよね
一番上の生クリームは太るから捨てて、砂糖漬けのフルーツも太るから捨てて、
砂糖のしみこんだスポンジも捨てて、おいしかったですごちそうさま…みたいなやつ
たしかに毎日ケーキは辛いけどあんな風にいろんなケーキを作れるママがうらやましいと思ったw
ママって主食がインスタント麺だの塩ごはんだのに走ったり、お菓子づくりやおやつこまめに作ったり割と波があるなw
昔のママはハンドバッグだのコートだのと無駄遣いが多いというイメージがあったな。
それで家計が苦しくなると、夕食のおかずは梅干しだけだの、ごはんに塩をふりかけるだけだのといった話があったな。
やる事なす事極端で自制がきかないタイプだったんだな
最近はママもあまりはっちゃけてなくて寂しい限り
タタミも昔に比べるとはっちゃけ度が低いかな。
あさりにマンガ断ちをさせた事で、ママは無駄遣いを、タタミはあさり苛めをやめろとパパに言われた後、二人が暴れまくってた事があったな。
あったなw
昔はパパは一人だけ常識的な感じだったw
最近は目立たないオヤジ三人衆としてカバちゃんや校長と変なグループ枠組みされててたまに出てきても
あまり常識っぽい感じじゃ無くなったが。
意図せず陰が薄いのが良かったのに意図して「影うすいですよ!」というそれ自体をネタにする妙な味付けがされてしまった感じ
原作では出番がなかったのに、アニメでは出番があった話がいくつかあった気がする。
あさりの見合いの話とか、四葉のクローバーの話とか。
これらの話ではパパがセリフ的にいい味出してたと思う。
938 :
花と名無しさん:2011/01/11(火) 22:34:59 ID:3WtmLSkm0
ここまでくると笑えてきてしまうな。
無論、良い行いではあるんだが。
年中オケラのあさりが誰かに恵むなんてまずありえん事なんだけど。
>>933 あさりの無駄遣いっぷりはママ似なんだな。
無駄遣いとはいっても家族がまともな生活きっちりできてて
(ママは専業主婦として家事はきっちりやってるし
なんだかんだいって食事も手作り多いしね)
ちゃんと子供たちに小遣いやって教育費もしっかりかけて
借金とかしてるわけでもないから
まあ、立派な範疇だよ
本当に駄目母って家事もろくにしないでできあいものばっかかって消費者金融業でこっそり借金とかしてるのいっぱいいるもん
ミンクコートのために塩ご飯やラーメンで済まそうとしてたのが、まともな生活で家事きっちりとは言いがたいと思うがw
初期のママ・あさり・タタミの関係は、一見あさりだけがだらしない風に見えて根底はすっごい似たもの家族なのが面白かった
ころころあさりちゃん(だっけ)で、最初はあさりだけがデブになったのにママとタタミも太って無茶苦茶な事になるのとかw
初期のママってなんかやたらダイヤモンドに執着してたような気がする。
あさりがアニメのポスター欲しさにチョコ食べまくってた話だったけど、ダイヤモンド欲しさにラーメンドカ買いしてたよね。
特技がダイヤのつかみ取りだとか言ってた話もあったと思う。
ダイヤモンドって昔は一番高級なイメージあったからじゃないかな。
あさりがパワースポットの力を借りてテストでいい点取りたいと言って
ママがダイヤの指輪を貸した事があったよね
よくあさり相手に貸したなと思った(なくしたら1年間お小遣いなしよとか言ったのかもしれんが)
あのダイヤは結局偽物と判明して最後パパと揉めてたけどw
今期のドラマで「美咲ナンバーワン」てのがあるんだが、それのZクラスってのが
落ちこぼれクラス・超おざなりな教室施設・他のクラスと遠すぎ など、Zクラスにようこそを思い出したw
あさりちゃんは塾の話が多いな。
昔あさりが自分の家を探しているというイケメンに会って喜んだものの、あさりの5点の答案用紙を拾った塾の講師だったというオチの話が面白かった。
ママの不倫相手だと思ったら家庭教師だったとかねw
ママがあさりの家庭教師になったという話もあったね。
確かママの出身大学を、タタミとあさりがそうとは知らずにバカにしてた。
左巻貝大学ね
ママの若い頃の回想になるとたまにママのママが後ろ姿とかセリフだけで出て来る事あるけど
「サンゴさん」と呼んだり結構お上品な感じで、ママはそこそこのお嬢さんだったのかな
全巻読んでるわけじゃないから出てきてるのかもしれないけどママのママ(おばあちゃん)って
どっかであさりとかと絡む話ある?
かさごのこと?ちょっと出てきたけどさんごママに似てるよ。
上品とは思わなかったな。
ママのおばあちゃんは優しそうだったよね、指輪くれて。
まあ箱は二重になってたけどww
なんか子供のことを「さん」付けで呼んでて上品っぽい印象があったんだけど、名前が出るほど
しっかり描写されてるシーンではそうでもないのか
と言うか、かさごって名前なのか
かさごさんって名前で出てきたのはわりと近年だよね
それ以前は縫物くらいできないとってシーンくらいしか思い出せない
あさりに三輪車贈ってボケたんじゃって話の時は顔出てたっけ?
子供を名前にさん付けで呼ぶのは作者の母がそうしてたからじゃないかな
藤壺かさごって名前だったよね
そういえばいわしパパの両親って出てきたことあるのかな?
高祖父なら墓参りの話で出てきた事あったけど
パパ方の祖父母は2人とも亡くなってるってどっかにあったような
あさりが切ってしまった桜の木が、パパのひいじいさんの植えたものだとかいう話があったな。
大食丸だの絶食丸とかはパパの祖父母がくれたものだっけ?
パパも時々怖いよね。
パパはたまに威厳を見せるよね
961 :
花と名無しさん:2011/01/23(日) 20:06:07 ID:qx1yjjwo0
スパルタ英語塾の教師「スパルタ英語塾へようこそ!」
スパルタ英語塾の教師「私はね、元女子空手チャンピオン!」
室山さんが描いたBLについてくわしく
おこげっ娘ラブのこと?
ヒロインが好きになった男の子がホモだとかいう話じゃなかったかな。
読んだ事ないからよく分からないけど。
昔アニメで「Mr.ペンペン」とかいう、人間の女の子とペンギンの王子様が同居してるギャグものがあったと思うのだけど、原作が室山先生だったと思うのだけど・・・。
以外と埋もれてる作品多いのかな。
昔ざぶ通で無料配布だか何だかやったネタにあった気がする…
ブサイクが好きな男と同じ学校に行くために超頑張って美形になるんだけどフラれて
それから遊び人になるという話が展開されるところで終わっちゃった本
昔って言ってもめちゃくちゃ昔って訳じゃ無いけど、
ファンレター出したら返事くれて、
それにまた返事書いたらそれにも返事くれた。
作者、律儀な良い人だと感激したよ
何年も読んでなかったけど、
ここ見てたら読みたくなって来たので明日本屋行ってくるわ
966 :
花と名無しさん:2011/01/25(火) 00:59:38 ID:HStZG6Ab0
Mr.ペンペンは正真正銘室山先生が書いたんだよ
女の子が氷の花をバリバリ食べてる描写が忘れられない…
ミカちゃんだっけ、懐かしい
主役と同居のキャラが美少女のめずらしい作品だったよね
ファンクラブで配布した本読んでみたいんだけどもう無理だよなー
また出してくれないかなぁ有料でいいから
ざしきぶた倶楽部ってどうなってんのかなぁ。
年賀状は来たけど。
どろろんぱっ!もアニメやってたんだっけ?
あさりちゃんは今の時代の方がキャラの多さからしてもアニメ化しやすそう
再アニメ化してほしいよね
100巻近くも出てるくらい人気なんだからアニメしてもいいはず
仮に話がきても受けないんじゃない
あんまいい思いしなかったみたいだし
あさりちゃん懐かしい〜…いや、この板にあるって事はまだ続いてるのか
最後に見たの15年くらい前だな
「1円ぱちんこ」が「1円はチ○コ」に見えた、は無えわ・・・。
あさりちゃんが小鰭に言いそうだとでも・・・。
あのコーナーはほとんどが「ないないw」ばっか
ネタ入ってるだろうな
もうすぐバレンタインだなー。
タタミが作った特大ハートチョコレートをつまみ食いしようとしたあさりが、歯が2本抜けてしまうという話を思い出した。
読んだ時は、いくらあさりの歯が2本ささっているとはいえ、タタミが丸ごと捨ててしまった事にもったいないと思った。
流石に自分もアレは捨てるぞw
ただの食いかけでも気持ち悪いのに歯って、呪いのアイテム並に怖いw
というかアレ見たとき、前歯が怖くなって固いものを噛み切る事に恐怖心を覚えたモンだ
ちょこっとだけと言ってたけど、あの食い方は明らかに全部食べるつもりだったしか思えんな。
歯といえば、校長室でタタミに「フルーツ・象の卵」と騙されてあさりが食い付いたやつ
失神した上、歯がグラグラになったって落ちが凄い痛そうで怖かったな。
虫歯になるからと言って、あさりやタタミに甘いお菓子を食べるのを禁止したママが最後に虫歯だらけになってた話が面白かったな。
初期は教訓的な話も多かったね
それはそうと980超えたから次スレ立てた方がいいかも
教訓的なのはあったね。
綾子ちゃんが出てきた話だったけど、タタミが綾子ちゃんと友達でいたい理由が「お金持ちで気前がいいから」と言った事に対して、ママが「モノにつられて友達でいるなんて最低」と言ってた話。
あれ結構ビシッときた。
タタミがテストで度忘れした答えを
チラミしてしまった他の子の解答で思い出して書いてしまった話も好きだった。
あの話のママとタタミが凄くよかった。
どっちの話もあさりは何も分かってないバカだったね。
誰かに涙を飲んでもらわないとシリアス一辺倒になっちゃう
100巻出たら買うって決めてるんだけどあと何年待てばいいの。
あと2年か。長いようで短いような。
作者が元気でいられる事を祈る。
まゆみさんの方だったと思うけど、乳ガンで体壊してた時期もあったみたいだしね。
今二人とも五十代半ばくらい?
50代半ばならまだまだいけるな。
60代でも頑張ってる人いるし。
あさりちゃんはもはや室山さんのライフワークみたいになってるしね
スレ立て乙
ハッピータンポポ特集開始
うめ
タンポポのママの名前はさくらだったっけ?
室山先生の作品はあさりちゃん以外はどうもママはいるけどパパがいるのかいないのか分からないものばっかりだった気がする。
ひよこだぁ〜も一回しか出てた記憶がない。
室山さんの中で父親の存在が薄いのかな
いかにもそうだろうねw
作者の父親は20年前ぐらいに亡くなってるんだったよね
1000ならあさりちゃん再アニメ化
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。